WO2006070894A1 - 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置 - Google Patents

溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006070894A1
WO2006070894A1 PCT/JP2005/024149 JP2005024149W WO2006070894A1 WO 2006070894 A1 WO2006070894 A1 WO 2006070894A1 JP 2005024149 W JP2005024149 W JP 2005024149W WO 2006070894 A1 WO2006070894 A1 WO 2006070894A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mist
ultrasonic
adsorbent
carrier gas
solution
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/024149
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Matsuura
Original Assignee
Ultrasound Brewery
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ultrasound Brewery filed Critical Ultrasound Brewery
Priority to JP2006550865A priority Critical patent/JP5051689B2/ja
Priority to EP05822400A priority patent/EP1842576B1/en
Priority to US11/794,377 priority patent/US7766994B2/en
Priority to AT05822400T priority patent/ATE533544T1/de
Priority to CN2005800454569A priority patent/CN101094711B/zh
Publication of WO2006070894A1 publication Critical patent/WO2006070894A1/ja
Priority to HK08105751.0A priority patent/HK1111120A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0011Heating features
    • B01D1/0017Use of electrical or wave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/001Processes specially adapted for distillation or rectification of fermented solutions
    • B01D3/002Processes specially adapted for distillation or rectification of fermented solutions by continuous methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/006Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D5/00Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation
    • B01D5/0057Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation in combination with other processes
    • B01D5/006Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation in combination with other processes with evaporation or distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0615Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced at the free surface of the liquid or other fluent material in a container and subjected to the vibrations

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for separating a high-concentration solution having a high concentration of a target substance from a mixture containing two or more kinds of substances, or for separating a target substance contained in a solution.
  • the present invention relates to an optimum method and apparatus for separating alcohol with a higher concentration from alcohol solutions such as liquor and liquor materials, or for separating a solution with a high concentration of a target substance from petroleum.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-314724
  • an alcohol solution is filled in an ultrasonic atomization chamber having a closed structure, and the alcohol solution in the ultrasonic atomization chamber is ultrasonically vibrated by an ultrasonic vibrator to be atomized into a mist.
  • the concentrated mist is agglomerated and collected to separate a high-concentration alcohol solution.
  • This separation device can separate high-concentration alcohol as the target substance by the following operations.
  • FIG. 1 is a block diagram of an apparatus for ultrasonically vibrating a solution to form a mist, which is aggregated and collected by a collection unit.
  • the ultrasonic separation device in this figure is a micro-machine that generates in the ultrasonic atomization chamber 104.
  • the recovery unit 105 collects the strike and collects it.
  • the alcohol concentration of the mist changes.
  • the alcohol concentration of the mist increases immediately after it is generated in the ultrasonic atomization chamber 104 and then gradually decreases and is transferred to the recovery unit 105.
  • the alcohol contained in the mist vaporizes and becomes steam.
  • alcohol is more likely to vaporize than water.
  • the alcohol concentration of mist falls. Therefore, the mist generated in the ultrasonic atomization chamber 104 is transferred to the recovery unit 105 while the alcohol concentration gradually decreases.
  • the alcohol supplied to the recovery unit 105 is in a mist state as a fine droplet and in a vaporized vapor state.
  • the alcohol supplied in the mist state is aggregated and recovered by the recovery unit 105, and the vapor alcohol is recovered by cooling the carrier gas and causing condensation.
  • Alcohol vapor can be recovered by condensation, but the amount of alcohol that can be recovered by condensation is limited.
  • the cooled carrier gas is also a force that can contain some alcohol and water in the gaseous state.
  • Figure 2 is a saturated water vapor curve where the air can contain water in the form of steam.
  • a first important object of the present invention is to provide an ultrasonic separation method and an ultrasonic separation apparatus for a solution that can efficiently recover a target substance contained in a mist generated from the solution.
  • a second object of the present invention is to provide an ultrasonic separation method and apparatus for a solution that can efficiently adsorb and collect a mist component contained in the mist on an adsorbent.
  • the solution is ultrasonically vibrated in the ultrasonic atomization chamber 4 to atomize into a mist in the carrier gas, and the carrier gas containing the atomized mist is recovered.
  • the mist components that are atomized as a solution mist are separated from the carrier gas and recovered.
  • the carrier gas containing the mist component is brought into contact with the adsorbent 15, and the mist component is adsorbed by the adsorbent 15.
  • the separation process of separating and recovering the mist component from the adsorbent 15 separates the mist component from the carrier gas and the pressure in the separation process. Lower than the force to separate the mist component from the carrier gas.
  • the carrier gas in the recovery unit 5, the carrier gas is cooled by the cooler 12 to separate the mist component, and then the carrier gas is brought into contact with the adsorbent 15 to remove the mist component. It can be adsorbed by the adsorbent 15.
  • the adsorbent 15 is disposed in the sealed chamber 16, and the carrier gas in the sealed chamber 16 is exhausted by the vacuum pump 17 so that the sealed chamber 16 is at atmospheric pressure.
  • the mist component can be separated from the adsorbent 15 by reducing the pressure to a lower pressure.
  • the adsorbent 15 in the adsorption step, is disposed in the sealed chamber 16 at atmospheric pressure so that the mist component of the carrier gas is adsorbed on the adsorbent 15. it can.
  • the adsorbent 15 is disposed in the sealed chamber 16 pressurized to a pressure higher than the atmospheric pressure to adsorb the mist component of the carrier gas. Can be adsorbed on the agent.
  • the temperature of the adsorbent 15 in the adsorption step can be made lower than the temperature of the adsorbent 15 in the separation step.
  • the solution ultrasonic separation apparatus of the present invention includes an ultrasonic atomization chamber 4 to which a solution is supplied, and the solution in the ultrasonic atomization chamber 4 is atomized into a mist in a carrier gas by ultrasonic vibration.
  • the ultrasonic vibrator 2 to be scattered, the ultrasonic power source 3 that is connected to the ultrasonic vibrator 2 to supply high-frequency power to the ultrasonic vibrator 2 and vibrates ultrasonically, and the ultrasonic vibrator 2 And a recovery unit 5 that adsorbs the mist component that has been converted into a carrier gas and adsorbed on the adsorbent 15 and separates it from the carrier gas.
  • the recovery unit 5 brings the carrier gas into contact with the adsorbent 15 to adsorb the mist component contained in the carrier gas to the adsorbent 15, separates the adsorbed mist component from the adsorbent 15, and removes the mist component from the carrier gas.
  • a separation / recovery unit 9 for separation is provided.
  • the adsorption recovery unit 9 separates the mist component from the carrier gas by lowering the pressure for separating the mist component from the adsorbent 15 than the pressure at which the carrier gas is brought into contact with the adsorbent 15 to adsorb the mist component. To do.
  • the recovery unit 5 includes a pre-stage recovery unit 8 that cools the carrier gas and recovers the mist component, and the pre-stage recovery unit 8 transports the mist component separated therefrom. Gas can be supplied to the adsorption recovery unit 9.
  • the adsorption recovery unit 9 fills the sealed chamber 16 with the adsorbent 15, and connects the vacuum pump 17 to the sealed chamber 16, and the vacuum pump 17 is sealed. The chamber 16 can be evacuated to separate the mist components from the adsorbent 15.
  • the solution ultrasonic separating apparatus of the present invention connects the sealed chamber 16 to the ultrasonic atomizing chamber 4 via the open / close valve 18, and opens the open / close valve 18 to remove the mist component from the ultrasonic atomizing chamber 4.
  • the mist component can be separated from the adsorbent 15 by supplying the carrier gas containing the mist component to the adsorbent 15 by adsorbing the mist component to the adsorbent 15 and opening the on-off valve 18 to depressurize the hermetic chamber 16.
  • the solution ultrasonic separation apparatus of the present invention fills a pair of sealed chambers 16 with an adsorbent 15 and connects the pair of sealed chambers 16 to the ultrasonic atomizing chamber 4 via an on-off valve 18. be able to.
  • This ultrasonic separation device opens one on-off valve 18 to supply a carrier gas containing a mist component to the sealed chamber 16, closes the other on-off valve 18, exhausts from the sealed chamber 16, and sorbs the mist component from the adsorbent 15.
  • the mist components can be separated from the carrier gas by alternately opening and closing the on-off valves 18.
  • the adsorption / recovery unit 9 can include a temperature control unit 22.
  • the temperature control unit 22 can control the temperature of the adsorbent 15 that adsorbs the mist component of the carrier gas to be lower than the temperature of the adsorbent 15 that separates the mist component.
  • the adsorbent 15 can be any one of zeolite, activated carbon, lithium oxide, silica gel, or a mixture thereof.
  • the present invention has the advantage S that the target substance contained in the mist generated from the solution can be efficiently recovered.
  • the present invention has an advantage that the mist component contained in the mist can be efficiently adsorbed and recovered by the adsorbent.
  • the carrier gas containing the mist component atomized in the ultrasonic atomization chamber is adsorbed on the adsorbent in the recovery unit, and the mist component adsorbed on the adsorbent is separated from the adsorbent and separated from the carrier gas.
  • the carrier gas force mist component is separated by lowering the pressure for separating the mist component from the adsorbent than the pressure for adsorbing the mist component by bringing the carrier gas into contact with the adsorbent.
  • the adsorbent tends to increase the amount of adsorption of the mist component when the pressure increases, and decrease the amount of adsorption of the mist component when the pressure decreases.
  • the present invention makes effective use of this property of the adsorbent, that is, by making the pressure in the separation process lower than the pressure in the adsorption process, In the separation process, the amount of mist component that can be adsorbed on the adsorbent is reduced and the adsorbent force mist component can be separated and recovered efficiently.
  • the ultrasonic separation method according to claim 6 and the ultrasonic separation apparatus according to claim 12 of the present invention have an advantage that the mist component contained in the transport gas can be more efficiently adsorbed and recovered by the adsorbent.
  • This is because this method and apparatus make the temperature of the adsorbent when adsorbing the mist component of the carrier gas lower than the temperature of the adsorbent when separating the mist component.
  • the amount of adsorbent adsorbed tends to decrease with increasing temperature and increase with increasing temperature under the same pressure. Therefore, by utilizing this characteristic, by controlling the temperature of the adsorbent, the mist component contained in the carrier gas can be efficiently separated and recovered.
  • the solution ultrasonic separation apparatus of the present invention separates a specific solution having a high solution strength and containing at least two substances.
  • the solvent is mainly water, but an organic solvent such as alcohol can also be used in addition to water.
  • the solution is, for example, as follows.
  • a fragrance such as binene, linalool, limonene or polyphenols, a fragrance component or a fragrance component.
  • concentration of contained substances differs between a solution recovered from mist and a solution that does not become mist is that the rate at which the substances contained in the solution migrate to the surface and become excessive is different. It is. Since the surface concentration of a solution with strong physical properties that becomes excessive in the surface becomes high, if the solution on the surface is misted and atomized by ultrasonic vibration, the concentration of the substance that tends to be excessive in surface becomes high. . Therefore, when this mist is aggregated and collected, the concentration of a substance having a strong surface surplus property can be increased. That is, a solution containing a substance having a high concentration can be separated.
  • the ultrasonic separation apparatus shown in Figs. 3 to 6 includes an ultrasonic atomization chamber 4, 44, 54, 64 having a closed structure for supplying a solution, and this ultrasonic atomization chamber 4, 44, 54, 64.
  • the equipment shown in these figures collects the mist components atomized by the solution force mist in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, 64 together with the carrier gas in the blowers 7, 47, 57, 67. ⁇ Transfer to 5, 45, 55, 65!
  • the ultrasonic separation device has a structure for transferring mist using an electrostatic field or ultrasonic waves.
  • the solution is supplied to the ultrasonic mist chamber 4, 44, 54, 64 by pumps 10, 410, 510, 610.
  • the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54 and 64 do not atomize all supplied solutions as mist. When all the solutions are atomized and collected in the collection units 5, 45, 55, 65, the solutions supplied to the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 5 4, 64, and the collection units 5, 45, 55, 65 are collected. This is because the concentration of the target substance such as alcohol in the solution is the same.
  • the solution supplied to the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, and 64 is atomized as mist and the concentration of the target substance decreases as the volume decreases. For this reason, the density
  • the solutions in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54 and 64 are replaced with new ones when the target substance concentration decreases.
  • the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, 64 for example, atomize a solution having a target substance concentration of 10 to 50% by weight and reduce the concentration of the target substance. Replace with. A method of replacing the solution with a new one after a certain period of time, that is, changing the solution in a notch manner.
  • the raw liquid tank 11, 411, 511, 611 is connected to the ultrasonic mist chamber 4, 44, 54, 64 via pumps 10, 410, 510, 61 0, and the raw liquid tank is connected. 11, 411, 511, 611 can be continuously supplied.
  • This device supplies the solution from the stock solution tank 11, 411, 511, 611 while discharging the solution in the ultrasonic atomization chamber 4, 44, 54, 64, and the ultrasonic atomization chamber 4, 44, 54, Prevents the concentration of target substances such as alcohol in the 64 solution from decreasing. Also, as indicated by arrow A in FIG. 3, the solutions in the ultrasonic atomizing chambers 4, 44, 54, 64 are discharged outside without circulating to the stock solution tanks 11, 411, 511, 611, and the stock solution tank 11 , It is also possible to prevent the concentration of the target substance contained in 411, 511, and 611 from decreasing.
  • the solutions in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54 and 64 are atomized into mists by the ultrasonic atomizers 1, 41, 51 and 61.
  • the mist atomized by the ultrasonic atomizer 1, 41, 51, 61 has a higher concentration of the target substance than the solution. Therefore, a high-concentration solution can be efficiently separated by atomizing the solution into mist with the ultrasonic atomizer 1, 41, 51, 61 and aggregating and collecting the mist.
  • the solutions in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, 64 are ultrasonically vibrated by the ultrasonic atomizers 1, 41, 51, 61, and the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, It becomes a mist with a higher concentration than the solution of 64 and scatters from the solution surface W.
  • a liquid column P is formed on the solution surface W, and mist is also generated in the surface force of the liquid column P.
  • the ultrasonic vibrator 2 of the ultrasonic atomizer 1 is disposed upward at the bottom of the ultrasonic atomization chamber 4 filled with the solution.
  • the ultrasonic vibrator 2 emits ultrasonic waves upward with the bottom force directed toward the solution surface W, and the liquid surface P is generated by ultrasonically vibrating the solution surface W.
  • the ultrasonic transducer 2 radiates ultrasonic waves in the vertical direction.
  • the ultrasonic atomizer 1 shown in the figure includes a plurality of ultrasonic transducers 2 and an ultrasonic power source 3 that ultrasonically vibrates these ultrasonic transducers 2.
  • the ultrasonic transducer 2 is fixed to the bottom of the ultrasonic atomizing chamber 4 in a watertight structure.
  • a device in which a plurality of ultrasonic vibrators 2 vibrate a solution ultrasonically atomizes the solution into mist more efficiently.
  • the ultrasonic vibrator 2 or the ultrasonic power source 3 heats the solution in the ultrasonic atomizing chamber 4, the quality of the solution deteriorates. This adverse effect can be eliminated by forcibly cooling the ultrasonic transducer 2.
  • the ultrasonic power source 3 is preferably cooled.
  • the ultrasonic power source 3 does not heat the solution directly, but indirectly heats the solution by heating the surroundings.
  • the ultrasonic vibrator 2 and the ultrasonic power source 3 can be arranged with the cooling pipe 14 thermally coupled thereto, that is, arranged with the cooling noise 14 in contact with the cooling pipe 14 and cooled. .
  • the cooling pipe 14 cools the ultrasonic vibrator 2 and the ultrasonic power source 3 by flowing a cooling water such as ground water or tap water, which is liquid or refrigerant cooled by a cooler.
  • the mist of the solution atomized in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, 64 is collected via the carrier gas. 5, 45, 55, 65 Collecting mistakes ⁇ 5, 45, 55, 65 ⁇ To make this person obsolete ⁇ Transfer the collection parts 5, 45, 55, 65 to the ultrasonic mist chamber 4, 44, 56, 66 with the transfer ducts 6, 46, 56, 66. , 54, 64 It is linked to.
  • the ultrasonic separation apparatus shown in FIGS. 3 and 6 has a structure in which the carrier gas is circulated between the collection parts 5 and 65 and the ultrasonic atomization chambers 4 and 64 by the blowers 7 and 67.
  • These ultrasonic separation devices are transferred from the ultrasonic atomization chambers 4 and 64 to the collection units 5 and 65, and the carrier gas from which the mist components have been separated is circulated to the ultrasonic atomization chambers 4 and 64. Yes.
  • These ultrasonic separation devices preferably fill the ultrasonic atomizing chambers 4 and 64 and the recovery units 5 and 65 with an inert gas as a carrier gas.
  • alteration of the solution in the ultrasonic atomization chambers 4 and 64 and the recovery units 5 and 65 is prevented by the inert gas. For this reason, a high-concentration solution can be obtained in a higher quality state.
  • air can also be used as the carrier gas.
  • the collection units 5, 45, 55, 65 collect the mist components atomized by the ultrasonic atomizers 1, 41, 51, 61 by separating them from the carrier gas.
  • Recovery units 5, 45, 55, and 65 separate the mist components in the upstream recovery units 8, 48, 58, and 68, and the upstream recovery units 8, 48, 58, and 68, which cool the carrier gas and recover the mist components.
  • adsorption recovery units 9, 49, 59, 69 for recovering mist components remaining in the transported gas.
  • the pre-stage collection units 8, 48, 58 and 68 aggregate fine mists and collect them as a high-concentration alcohol solution.
  • the pre-stage collection units 8, 48, 58, and 68 shown in the figure incorporate coolers 12, 412, 512, and 612 that cool and aggregate the mist in a closed chamber.
  • the coolers 12, 412, 512, and 612 in the figure are heat exchangers that fix fins (not shown) to the heat exchange pipes 13, 413, 513, and 613.
  • the coolers 12, 412, 512, and 612 circulate cooling refrigerant or cooling water through the heat exchange pipes 13, 413, 513, and 613 for cooling.
  • the cooler may be an electronic cooler including a Peltier element or the like.
  • Mist components atomized in the ultrasonic atomization chambers 4, 44, 54, 64 are partially vaporized to become gas, but the gas is cooled in the coolers 12, 412 of the pre-stage recovery units 8, 48, 58, 68. , 512, 612, condensed, condensed and collected.
  • the mist components that flow into the pre-stage collection unit 8, 48, 58, 68 together with the carrier gas collide with the coolers 12, 412, 512, 612, or collide with each other and greatly aggregate, or the coolers 12, 412, It collides with 512, 612 fins, etc., and agglomerates and collects as a solution.
  • the carrier gas obtained by aggregating and collecting the mist and gas in the upstream collection units 8, 48, 58, and 68 is transferred to the adsorption collection units 9, 49, 59, and 69. Since mist is not a gas, it can be collected without being necessarily cooled. However, mist can be cooled and recovered quickly.
  • a plurality of baffle plates can be arranged inside the pre-stage collection unit.
  • the baffle plate is arranged in a vertical posture with a gap through which mist can pass between adjacent baffles.
  • the vertical baffle can be collected by letting the mist collide with the surface and let the attached solution flow down naturally.
  • the baffle plate has a rough surface and can be recovered by bringing the mist into contact more efficiently.
  • the upstream recovery unit can be provided with a fan that forcibly blows and stirs the carrier gas, although not shown.
  • the fan blows the carrier gas in the recovery unit and stirs the mist and steam.
  • the agitated mists collide with each other and agglomerate or collide with the surface of the baffle plate. Aggregating mist is quickly dropped and collected.
  • the pre-stage collection unit may be provided with a mist vibrator that increases the probability of collision by vibrating the mist.
  • the mist vibrator includes an electric vibration mechanical vibration converter that vibrates the carrier gas in the recovery unit, and a vibration power source that drives the electric vibration mechanical vibration converter.
  • Electrical vibration Mechanical vibration change is a speaker that emits sound at an audible frequency, an ultrasonic vibrator that emits ultrasonic waves higher than the audible frequency, and the like.
  • the vibration radiated from the electrical vibration mechanical vibration transducer resonates at the pre-stage recovery unit.
  • the electric vibration mechanical vibration converter is vibrated at a frequency that resonates in the pre-stage recovery unit.
  • the pre-stage recovery unit is designed to resonate with the vibration radiated from the electric vibration mechanical vibration converter.
  • a mist vibrator that emits ultrasonic waves vibrates the gas in the upstream recovery section violently, in other words, greatly increases the output of electrical vibration and mechanical vibration, and does not harm humans. .
  • ultrasonic waves have the advantage that they can be recovered quickly by vigorously causing mist to vibrate.
  • the above-described pre-stage collection unit is provided with a device for efficiently aggregating mist. It can be quickly agglomerated into a high concentration solution. Furthermore, although not shown, the pre-stage recovery unit can efficiently aggregate the mist by incorporating all of the nozzle for spraying the solution, the fan for stirring the mist, and the vibrator for vibrating the mist. It is also possible to efficiently agglomerate mist by incorporating two devices for aggregating mist.
  • the adsorption / recovery units 9, 49, 59, and 69 transfer the mist components remaining in the carrier gas from which the mist components have been separated by the pre-stage recovery units 8, 48, 58, and 68 to the adsorbents 15, 415, 515, and 615, respectively. Adsorb and collect.
  • Adsorption / recovery unit 9, 49, 59, 69 makes the carrier gas containing the mist component come into contact with the adsorbents 15, 415, 515, 615 and adsorbs the mist components to the adsorbents 15, 415, 515, 615
  • the adsorption recovery units 9, 49, 59, and 69 separate the mist component from the carrier gas by setting the pressure in the separation process lower than the pressure in the adsorption process.
  • the adsorption / collection units 9, 49, 59, and 69 use the adsorbents 15, 415, 515, and 615 rather than the pressure at which the carrier gas is brought into contact with the adsorbents 15, 415, 515, and 615 to adsorb the mist components.
  • Separating mist components Reduce the pressure to separate the mist components from the carrier gas.
  • Fig. 8 is a graph showing the tendency of the amount of adsorption by which the adsorbent adsorbs mist components to change with pressure and temperature.
  • the characteristics of the adsorbent to adsorb mist components differ depending on the type of adsorbent and the type of mist component that is the target substance, but generally have the tendency shown in this graph. That is, the amount of adsorbent adsorbed tends to increase with increasing pressure and decrease with decreasing pressure at the same temperature.
  • the amount of adsorbent adsorbed tends to decrease with increasing temperature and increase with increasing temperature under the same pressure.
  • the ultrasonic separation method and apparatus of the present invention utilizes this characteristic to efficiently separate and recover the mist component contained in the carrier gas. That is, by making the pressure in the separation process lower than the pressure in the adsorption process, a large amount of mist component is adsorbed on the adsorbent in the adsorption process, and the amount of mist component that can be adsorbed on the adsorbent in the separation process is reduced. The adsorbent force is also recovered by separating the mist components.
  • the adsorption / recovery units 9, 49, 59, 69 are sealed chambers 1 filled with adsorbents 15, 415, 515, 615. 6, 416, 516, 616, and an open / close valve that controls the passage of the carrier gas discharged from the sealed chamber 16, 416, 516, 616. 18, 418, 518, 618, and vacuum chambers 17, 417, 517, 617 connected to the sealed chambers 16, 416, 516, 616 and operating with the sealed chambers 16, 416, 516, 616.
  • the sealed chambers 16, 416, 516, 616 are closed channels and are filled with adsorbents 15, 415, 515, 615 inside!
  • adsorbents 15, 415, 515, and 615 for example, any of zeolite, activated carbon, lithium oxide, silica gel, or a mixture thereof can be used.
  • the sealed chambers 16, 416, 516, and 616 are connected to the outlet side of the pre-stage collection units 8, 48, 58, and 68 via the transfer ducts 6, 46, 56, and 66, and the pre-stage collection units 8, 48, 58
  • the carrier gas passed by the force 68 is passed through the adsorbents 15, 415, 515, 615 so that the mist components contained in the carrier gas are adsorbed by the adsorbents 15, 415, 515, 615.
  • the sealed chambers 16 and 616 shown in FIGS. 3 and 6 connect the discharge side of the carrier gas to the ultrasonic atomizing chambers 4 and 64 via the transfer ducts 6 and 66, and the sealed chamber 416 in FIG.
  • the transfer ducts 6, 46, 56, 66 connected to the inflow side and the discharge side of the sealed chambers 16, 416, 516, 616 are provided with on-off valves 18, 418, 518, 618, respectively.
  • Adsorption / recovery tanks 9, 49, 59, and 69 are supplied to the sealed chambers 16, 416, 516, and 616 with the carrier gas containing mist components with the on-off valves 18, 418, 518, and 618 opened, and are included in the carrier gas.
  • the mist component is adsorbed by the adsorbents 15, 415, 515, and 615.
  • the sealed chambers 16, 416, 516, and 616 shown in the figure are connected to the discharge side of the carrier gas via vacuum ducts 17, 417, 517, and 617 via suction ducts 19, 419, 519, and 619. Then! The vacuum pumps 17, 417, 517, and 617 are forced to evacuate the sealed chambers 16, 416, 516, and 616 to decompress the sealed chambers 16, 416, 516, and 616. Since the adsorbents 15, 415, 515, 615 have a reduced amount of mist components that can be adsorbed when the pressure is reduced, the mist components that can no longer be adsorbed are separated and output by the adsorbents 15, 415, 515, 615 forces.
  • Vacuum pumps 17, 417, 517, 617 for sucking sealed chambers 16, 416, 516, 616 use adsorbents 15, 415, 515, 615 to remove mist components separated by adsorbents 15, 415, 515, 615. Separate from and exhaust.
  • the gas sucked by the vacuum pumps 17, 417, 517, and 617 is cooled and cooled by the cooling units 21, 421, 521, and 621.
  • the coolers 21, 421, 521 and 621 are connected via 420, 520 and 620.
  • the coolers 21, 421, 521, 621 cool the sucked gas that is separated from the adsorbents 15, 415, 515, 615 of the sealed chambers 16, 416, 516, 616 and contain the mist components contained therein. It condenses or aggregates and is recovered as a liquid.
  • the ultrasonic separation apparatus can also cool the cooler that cools the recovered gas and the cooler of the pre-stage recovery unit that cools the carrier gas with a single cooling chiller.
  • This structure simplifies the overall structure because two coolers can be cooled with a single cooling chiller.
  • the blower 56 is disposed between the upstream collection unit 58 and the adsorption collection unit 59.
  • This ultrasonic separator supplies the carrier gas circulated by the blower 56 to the adsorption / recovery unit 59 in a pressurized state.
  • the blower 56 can supply, for example, the carrier gas pressurized to a pressure higher than the atmospheric pressure to the adsorption / recovery unit 59.
  • the ultrasonic separation device that pressurizes the transported gas supplied to the adsorption / recovery unit 59 has the advantage that the adsorption amount of the adsorbent 515 can be increased in the adsorption process. For this reason, it is possible to more efficiently separate the mist component from the carrier gas.
  • the adsorption recovery unit controls the on-off valve connected to the suction side of the sealed chamber and the on-off valve connected to the discharge side of the sealed chamber separately to control the pressure of the carrier gas supplied to the sealed chamber. Can also be adjusted. Furthermore, the ultrasonic separation apparatus can be set to atmospheric pressure that does not necessarily require the supplied carrier gas to be higher than atmospheric pressure.
  • the adsorption recovery units 9, 419, 519, 619 shown in the figure are a pair of sealed chambers composed of the first sealed chambers 16A, 416A, 516A, 616A and the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, 616B. It has chambers 16, 4 16, 516, 616.
  • the adsorption / recovery unit 9, 49, 59, 69 of this structure is a pair of sealed chambers 16, 41 6, 516, 616 while switching the pair of sealed chambers 16, 416, 516, 616 between an adsorption process and a separation process. It has the feature that mist components can be separated efficiently.
  • the adsorption recovery units 9, 49, 59, 69 having this structure separate the mist component from the carrier gas as follows.
  • the carrier gas supplied from the upstream collection units 8, 48, 58, 68 flows into the first sealed chambers 16A, 416A, 5 16 A, 616A, and the first sealed chambers 16A, 416A, 516A, Adsorbent 15, 415, 515, 615 packed in 616A is adsorbed.
  • the opening / closing valves 18, 418, 518, 618 of the first sealed chamber 16A, 416A, 516A, 616A and the suction valves 20, 420, 520 of the second sealed chamber 16B, 416B, 516B, 616B 620 is closed, and the on-off valves 18, 418, 518, 618 of the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, 616B are opened.
  • the carrier gas supplied from the pre-stage collection unit 8, 48, 58, 68 is in the second sealed chamber 16B, 416B, 516B, 616B without flowing into the first sealed chamber 16A, 416A, 516A, 616A. And adsorbed by the adsorbents 15, 415, 515, and 615 filled in the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, and 616B.
  • the first mist chamber 16A, 416A, 516A, 616A adsorbent 15, 415, 515, 615 force separated mist components are discharged from the first sealed chamber 16A, 416A, 516A, 616A and cooler 2 1, 421, 521, 621 are flown into, cooled by the coolers 21, 421, 521, 621, condensed, collected and collected.
  • open / close valves 18 418 518 618 of the first sealed chamber 16A, 416A, 516A, 616A are opened to open / close the second sealed chamber 16B, 416B, 516B, 616B.
  • the carrier gas supplied from the upstream collection units 8, 48, 58, 68 is not flown into the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, 616B, and the first sealed chambers 16A, 4 16A, 516A. 616A and adsorbed by the adsorbents 15, 415, 515, 615 filled in the first sealed chambers 16A, 416A, 516A, 616A.
  • Adsorbents 15, 415, 515, and 615 forces in the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, and 616B are separated from the mist components in the second sealed chambers 16B, 416B, 516B, and 616B.
  • 1, 421, 521, 621 are flown into, cooled by the coolers 21, 421, 521, 621, condensed, collected and collected.
  • the adsorption recovery units 9, 49, 59, and 69 recover the mist component of the carrier gas more efficiently by lowering the temperature of the adsorbent in the adsorption process to be lower than the temperature of the adsorbent in the separation process. it can. As described above, it is also a force that changes the amount of adsorption of the adsorbent depending on the temperature. For example, in the adsorption process, the adsorption recovery unit can increase the adsorption amount by cooling the adsorbent.
  • the pre-stage collection units 8, 48, and 58 are used as coolers 12, 412, and 512.
  • the collection units 5, 45, and 55 have a carrier gas of the coolers 12, 412, and 512. Since it is cooled when it passes through, it is cooled by the coolers 12, 412, 512 through the upstream collection units 8, 48, 58 and into the adsorption collection units 9, 49, 59.
  • the recovery unit can be provided with a temperature control unit for cooling the adsorbent in the adsorption recovery unit, and the temperature control unit can cool the adsorbent.
  • This temperature control unit is, for example, a cooler and is disposed inside the sealed chamber to cool the adsorbent.
  • a cooling heat exchanger or an electronic cooler can be used as the cooler.
  • the adsorption recovery unit can also heat the adsorbent in the separation step. Since the adsorbent that is heated reduces the amount of mist components that can be adsorbed, the adsorbed mist components can be separated efficiently.
  • the adsorption recovery unit includes a temperature control unit that heats the adsorbent. This temperature control unit is a heater, for example, and is disposed inside the sealed chamber to heat the adsorbent. A heating heat exchanger or a heater can be used as the heater.
  • the adsorption recovery unit 69 of FIG. 6 includes a temperature control unit 622 in order to control the temperature of the adsorbent 615 filled in the sealed chamber 616.
  • the temperature control unit 622 has a structure capable of cooling and heating the adsorbent 615 filled in the sealed chamber 616.
  • the temperature controller 622 is shown in FIG.
  • the temperature controller 622 shown in this figure includes a heat exchanger 623 disposed in each sealed chamber 616, a heating mechanism 624 that circulates hot water through the heat exchanger 623 of one sealed chamber 616, and the other.
  • a cooling mechanism 625 that circulates cold water in the sealed chamber 616, a control valve 627 that switches between hot water and cold water circulated in each sealed chamber 616, a hot water tank 628 of the heating mechanism 624, and a cooling mechanism 625 And a refrigeration cycle 626 for cooling the cold water tank 629.
  • the heat exchanger 623 is disposed inside the sealed chamber 616.
  • the heat exchanger 623 heats the adsorbent 615 when hot water is circulated therein, and cools the adsorbent 615 when cold water is circulated therein.
  • the heating mechanism 624 is provided with a radiator 631 of the refrigeration cycle 626 inside the hot water tank 628, and circulates the warm water heated by the radiator in the circulation path to heat the closed chamber 616.
  • the heat absorber 633 of the refrigeration cycle 626 is disposed inside the cold water tank 629, and the cooling chamber 616 is cooled by circulating the cold water in the circulation path after being cooled by the heat absorber.
  • the heating mechanism and the cooling mechanism can also circulate refrigerant other than water.
  • the refrigeration cycle 626 is forcibly cooled by the compressor 630 that pressurizes the vaporized refrigerant, the radiator 631 that liquefies the refrigerant pressurized by the compressor 630, and the heat of vaporization of the liquefied refrigerant.
  • a heat absorber 633 and an expansion valve 632 connected between the heat radiator 631 and the heat absorber 633 are provided.
  • the expansion valve 632 adiabatically expands the refrigerant liquefied by pressurization and cooling inside the heat absorber 633, and forcibly cools the heat absorber 633 with the heat of vaporization of the refrigerant.
  • the refrigeration cycle 626 adjusts the opening of the expansion valve 632 and the output of the compressor 630 so that the temperatures of the radiator 631 and the heat absorber 632 are set to the set temperatures.
  • the temperature control unit 622 having the above structure switches the control valve 627 to circulate warm water in the heat exchanger 623 of one sealed chamber 616 to heat, and heat exchanger 623 of the other sealed chamber 616. Cool the water with circulating cold water. Since the temperature control unit 622 having this structure can heat and cool the pair of sealed chambers 616 in one refrigeration cycle 626, the pair of sealed chambers 616 are filled. The temperature of the adsorbent 615 can be controlled efficiently. In the adsorption / recovery unit 69 including the pair of sealed chambers 616, the other sealed chamber 616 is in the separation step when one sealed chamber 616 is in the adsorption step.
  • this temperature control unit 622 can cool the sealed chamber 616 in the adsorption process to efficiently adsorb the mist component to the adsorbent 615, and also heat the sealed chamber 616 in the separation process to heat the adsorbent 615.
  • the adsorbed mist component can be separated efficiently.
  • the adsorption recovery unit 69 in which the temperature control unit 622 heats the adsorbent 615 can heat the carrier gas circulated from the adsorption recovery unit 69 to the ultrasonic atomization chamber 64, so that the ultrasonic atomization is performed.
  • the chamber 64 has the feature that mist can be generated efficiently. This is because the degree of atomization of the solution force in the ultrasonic atomization chamber 64 varies depending on the temperature of the solution and the carrier gas, and the amount of mist generated increases as the temperature of the carrier gas and the solution increases.
  • the temperature controller 622 heats the carrier gas to 25-30 ° C. However, the temperature controller 622 can also heat the carrier gas to 15 to 40 ° C.
  • the ultrasonic atomization chamber 64 supplies it to the ultrasonic atomization chamber 64.
  • the temperature of the carrier gas supplied to the ultrasonic atomizing chamber 64 increases, the amount of mist generated increases. If the temperature is too high, the target substance such as alcohol is altered. On the other hand, when the temperature is low, the efficiency of misting the target substance tends to decrease.
  • the ultrasonic separation method and apparatus of the present invention provides a high concentration of a specific substance having a high concentration from a mixture containing two or more substances so as to separate a high concentration of alcohol from a low concentration of alcohol. It can be used to separate a simple solution or a target substance contained in the solution.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a state in which a liquid column is formed on the solution surface by ultrasonic vibration of the solution.
  • FIG. 2 is a graph showing a saturated water vapor curve that air can contain.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an ultrasonic separation apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing an ultrasonic separation apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing an ultrasonic separation apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing an ultrasonic separation apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic sectional view showing an example of an ultrasonic atomization chamber and an ultrasonic atomizer.
  • FIG. 8 is a graph showing the tendency of the adsorbent adsorption amount to change with pressure and temperature.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing an example of a temperature control unit.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

 溶液の超音波分離方法は、超音波霧化室4で溶液を超音波振動させて搬送気体中にミストに霧化して、霧化されたミストを含む搬送気体を回収部5に移送し、回収部5において、溶液からミストになって霧化されたミスト成分を搬送気体から分離して回収する。超音波分離方法は、回収部5において、ミスト成分を含む搬送気体を吸着剤15に接触させて、ミスト成分を吸着剤15に吸着させる吸着工程と、吸着工程で吸着剤15に吸着されたミスト成分を吸着剤15から分離して回収する分離工程とで、搬送気体からミスト成分を分離すると共に、分離工程の圧力を吸着工程の圧力よりも低くして、搬送気体からミスト成分を分離する。

Description

明 細 書
溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置 技術分野
[0001] 本発明は、 2種以上の物質を含む混合物から目的物質の濃度の高い高濃度な溶 液を分離し、あるいは溶液に含まれる目的物質を分離する方法と装置に関し、とく〖こ 、酒や酒原料等のアルコール溶液から更に高濃度のアルコールを分離し、あるいは 石油から目的物質の濃度の高い溶液を分離するのに最適な方法と装置に関する。 背景技術
[0002] 本発明者は、アルコール力 高濃度なアルコールを分離する装置を開発した。(特 許文献 1参照)
特許文献 1:特開 2001— 314724号公報
[0003] この分離装置は、アルコール溶液を閉鎖構造の超音波霧化室に充填し、この超音 波霧化室のアルコール溶液を超音波振動子で超音波振動させてミストに霧化し、霧 ィ匕されたミストを凝集させて回収して高濃度のアルコール溶液を分離する。この分離 装置が目的物質として高濃度のアルコールを分離できるのは、以下の動作による。
[0004] アルコールは水よりも溶液の表面に移行しやすぐ表面の溶液はアルコールの濃度 が高くなつている。この状態で超音波振動させると、高濃度なアルコールが超音波振 動のエネルギーで空気中にミストとなって微細な粒子で放出される。空気中に放出さ れたミストはアルコール濃度が高くなつている。アルコール濃度の高い表面の溶液が ミストとなりやすいからである。したがって、ミストを凝集して回収すると、高濃度のアル コール溶液が分離される。この方法は、溶液を加熱しないで高濃度のアルコール溶 液を分離できる。このため、少ないエネルギー消費で高濃度に目的物質を分離でき る。また、加熱しないので目的物質を変質させることなく分離できる特長もある。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 図 1は、溶液を超音波振動させてミストとし、これを回収部で凝集させて回収する装 置のブロック図である。この図の超音波分離装置は、超音波霧化室 104で発生するミ ストを回収部 105で凝集させて回収する。この装置を使用して高濃度のアルコールを 分離する場合、ミストのアルコール濃度は変化する。ミストのアルコール濃度は、超音 波霧化室 104で発生した直後に高ぐその後次第に低下して回収部 105に移送され る。超音波霧化室 104から回収部 105に移送される途中で、ミストに含まれるアルコ ールが気化して蒸気となる力 である。ミストからはアルコールと水の両方が気化して 蒸気となる。ただ、アルコールは水よりも蒸気になりやすい。このため、ミストが気化さ れると、水よりもアルコールがより多く気化されて、ミストのアルコール濃度は低下する 。したがって、超音波霧化室 104で発生したミストは、次第にアルコール濃度が低下 しながら回収部 105に移送される。
[0006] 移送されるミストのアルコールは気化されて蒸気となるので、回収部 105に供給され るアルコールは 微細な液滴であるミストの状態と、気化された蒸気の状態となる。ミ ストの状態で供給されるアルコールは、回収部 105で凝集して回収され、蒸気のアル コールは、搬送気体を冷却し、結露させて回収される。アルコール蒸気は、結露させ て回収できるが、結露させて回収できるアルコール量は制限される。冷却された搬送 気体が多少のアルコールと水を気体の状態で含むことができる力もである。図 2は空 気が水を蒸気の状態で含むことができる飽和水蒸気量曲線である。いいかえるど湿 度 100%である飽和状態における空気に含まれる水の総量と温度の関係を示すダラ フである。この図は空気に含まれる水の量を示している力 空気は水とアルコールと をトータルで含むことができる量力 この図に示すように温度によって変化し、温度が 高くなると増加し、温度が低くなると減少する。
[0007] この図から明らかなように、搬送気体として使用される空気は、温度が低くなると含 むことができるの水の量が少なくなるので、空気を冷却すると過飽和な水とアルコー ルが気体力 液体となって結露する。ただ、このグラフから明らかなように、空気温度 がたとえ 0°Cとなっても、水を蒸気の状態で含むことができるので、全てのアルコール を結露して回収できない。
[0008] とくに困ったことに、ミストから気化されて搬送気体に含まれるアルコールと水は、結 露して回収すると、アルコールよりも水が結露して回収されやい。すなわち、ミストから は水よりもアルコールが気化しやすぐ気化した後は、水がアルコールよりも結露しや すい。このため、搬送気体に含まれるアルコール濃度は、搬送気体を冷却してアルコ 一ルと水を回収した後は、さらに高くなる。アルコールが気化しやすぐ結露し難いか らである。たとえば、超音波霧化室で発生したミストのアルコールのモル濃度が 30モ ル、回収部に供給されたミストのアルコール濃度が 25モルと低下する力 搬送気体 に含まれる蒸気のアルコールのモル濃度は、回収部に供給される状態で 50モル、回 収部から排出される状態では 70モルと極めて高くなる。このことから、超音波霧化室 で高濃度のアルコールをミストとしながら、これを有効に回収できていないことがわか る。この弊害は、たとえば、搬送気体を冷却する温度を低くして、アルコールと水をさ らに効率よく結露させて回収することで解消できる。ただ、搬送気体の温度を低くする と、冷却のために消費するエネルギーが大きくなつてランニングコストが高くなる。さら に、超音波霧化室に低温の搬送気体を供給すると、溶液をミストにする効率が著しく 低下するので、低温の搬送気体は加温して超音波霧化室に供給する必要がある。こ のとき、搬送気体の温度が低いほど、加温のために大きなエネルギーを必要とする欠 点ちある。
[0009] したがって、従来の超音波分離装置は、超音波霧化室でアルコール濃度の高 、ミ ストを発生させながら、これを効率よく有効に回収するのが難しい欠点があった。 本発明は、このような欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の 第 1の重要な目的は、溶液から発生するミストに含まれる目的物質を効率よく回収で きる溶液の超音波分離方法と超音波分離装置を提供することにある。
また、本発明の第 2の目的は、ミストに含まれるミスト成分を効率よく吸着剤に吸着さ せて回収できる溶液の超音波分離方法と装置とを提供することにある。
[0010] 本発明の溶液の超音波分離方法は、超音波霧化室 4で溶液を超音波振動させて 搬送気体中にミストに霧化して、霧化されたミストを含む搬送気体を回収部 5に移送 し、回収部 5において、溶液カゝらミストになって霧化されたミスト成分を搬送気体から 分離して回収する。超音波分離方法は、回収部 5において、ミスト成分を含む搬送気 体を吸着剤 15に接触させて、ミスト成分を吸着剤 15に吸着させる吸着工程と、吸着 工程で吸着剤 15に吸着されたミスト成分を吸着剤 15から分離して回収する分離ェ 程とで、搬送気体からミスト成分を分離すると共に、分離工程の圧力を吸着工程の圧 力よりも低くして、搬送気体からミスト成分を分離する。
[0011] 本発明の溶液の超音波分離方法は、回収部 5において、搬送気体を冷却器 12で 冷却してミスト成分を分離した後、搬送気体を吸着剤 15に接触させて、ミスト成分を 吸着剤 15で吸着させることができる。
[0012] 本発明の溶液の超音波分離方法は、分離工程において、吸着剤 15を密閉室 16に 配置し、この密閉室 16の搬送気体を真空ポンプ 17で排気して密閉室 16を大気圧よ りも低い圧力に減圧して、吸着剤 15からミスト成分を分離することができる。
[0013] さらに、本発明の溶液の超音波分離方法は、吸着工程において、吸着剤 15を大気 圧の密閉室 16に配設して、搬送気体のミスト成分を吸着剤 15に吸着させることがで きる。
[0014] さらに、本発明の溶液の超音波分離方法は、吸着工程において、吸着剤 15を大気 圧よりも高圧に加圧された密閉室 16に配設して、搬送気体のミスト成分を吸着剤に 吸着させることができる。
[0015] 本発明の溶液の超音波分離方法は、吸着工程における吸着剤 15の温度を、分離 工程における吸着剤 15の温度よりも低くすることができる。
[0016] 本発明の溶液の超音波分離装置は、溶液が供給される超音波霧化室 4と、この超 音波霧化室 4の溶液を超音波振動で搬送気体中にミストに霧化して飛散させる超音 波振動子 2と、この超音波振動子 2に接続されて超音波振動子 2に高周波電力を供 給して超音波振動させる超音波電源 3と、超音波振動子 2で霧化されて搬送気体で 移送されるミスト成分を吸着剤 15に吸着させて搬送気体から分離する回収部 5とを備 える。回収部 5は、搬送気体を吸着剤 15に接触させて搬送気体に含まれるミスト成分 を吸着剤 15に吸着させ、吸着したミスト成分を吸着剤 15から分離して、搬送気体か らミスト成分を分離する吸着回収部 9を備える。この吸着回収部 9は、搬送気体を吸 着剤 15に接触させてミスト成分を吸着させる圧力よりも、吸着剤 15からミスト成分を分 離する圧力を低くして、搬送気体からミスト成分を分離する。
[0017] 本発明の溶液の超音波分離装置は、回収部 5が、搬送気体を冷却してミスト成分を 回収する前段回収部 8を備え、この前段回収部 8でミスト成分の分離された搬送気体 を吸着回収部 9に供給することができる。 [0018] 本発明の溶液の超音波分離装置は、吸着回収部 9が、密閉室 16に吸着剤 15を充 填すると共に、この密閉室 16に真空ポンプ 17を連結し、真空ポンプ 17が密閉室 16 力 排気して、吸着剤 15からミスト成分を分離することができる。
[0019] 本発明の溶液の超音波分離装置は、密閉室 16を、開閉弁 18を介して超音波霧化 室 4に連結し、開閉弁 18を開いて超音波霧化室 4からミスト成分を含む搬送気体を 密閉室 16に供給して、ミスト成分を吸着剤 15に吸着させ、開閉弁 18を開いて密閉 室 16を減圧して、吸着剤 15からミスト成分を分離することができる。
[0020] 本発明の溶液の超音波分離装置は、一対の密閉室 16に吸着剤 15を充填して、一 対の密閉室 16を開閉弁 18を介して超音波霧化室 4に連結することができる。この超 音波分離装置は、一方の開閉弁 18を開いて密閉室 16にミスト成分を含む搬送気体 を供給し、他方の開閉弁 18を閉じて密閉室 16から排気して吸着剤 15からミスト成分 を分離し、開閉弁 18を交互に開閉して搬送気体からミスト成分を分離することができ る。
[0021] 本発明の溶液の超音波分離装置は、吸着回収部 9が温度制御部 22を備えることが できる。温度制御部 22は、搬送気体のミスト成分を吸着する吸着剤 15の温度を、ミス ト成分を分離する吸着剤 15の温度よりも低く制御することができる。
[0022] 吸着剤 15は、ゼォライト、活性炭、酸化リチウム、シリカゲルのいずれカゝ、もしくはこ れらの混合物とすることができる。
[0023] 本発明は、溶液から発生するミストに含まれる目的物質を効率よく回収できる特長 力 Sある。とくに、本発明は、ミストに含まれるミスト成分を効率よく吸着剤に吸着させて 回収できる特長がある。それは、本発明が、超音波霧化室で霧化されたミスト成分を 含む搬送気体を回収部で吸着剤に吸着させ、吸着剤に吸着したミスト成分を吸着剤 から分離して搬送気体から分離させており、搬送気体を吸着剤に接触させてミスト成 分を吸着させる圧力よりも、吸着剤からミスト成分を分離する圧力を低くして搬送気体 力 ミスト成分を分離しているからである。吸着剤は、圧力が高くなるとミスト成分の吸 着量が増加し、圧力が低くなるミスト成分の吸着量が減少する傾向がある。したがつ て、本発明は、吸着剤が有するこの特性を有効に利用して、すなわち、分離工程に おける圧力を吸着工程における圧力よりも低くすることによって、吸着工程では多量 のミスト成分を吸着剤に効率よく吸着させ、分離工程では吸着剤に吸着できるミスト 成分の量を少なくして、吸着剤力 ミスト成分を分離させて効率よく回収できる。
[0024] さらに、本発明の請求項 6の超音波分離方法と請求項 12の超音波分離装置は、搬 送気体に含まれるミスト成分をより効率よく吸着剤に吸着させて回収できる特長があ る。それは、この方法と装置が、搬送気体のミスト成分を吸着するときの吸着剤の温 度を、ミスト成分を分離するときの吸着剤の温度よりも低くしているからである。吸着剤 の吸着量は、同じ圧力の下では、温度が高くなると減少し、温度が高くなると増加す る傾向がある。したがって、この特性を利用して、吸着剤の温度を制御することにより 、搬送気体に含まれるミスト成分を効率よく分離して回収できる。
発明を実施するための最良の形態
[0025] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は 、本発明の技術思想を具体化するための溶液の超音波分離方法と超音波分離装置 を例示するものであって、本発明は超音波分離方法と装置を以下のものに特定しな い。
[0026] さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される 部材に対応する番号を、「特許請求の範囲」および「課題を解決するための手段の欄 」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例 の部材に特定するものでは決してな 、。
[0027] 本発明の溶液の超音波分離装置は、少なくとも 2種の物質を含む溶液力 高濃度 の特定溶液を分離する。本発明は、溶液の溶媒と溶質を特定するものではないが、 溶媒は、主として水であるが、水以外にもアルコール等の有機溶媒も使用できる。溶 液は、例えば以下のものである。
(1) 清酒、ビール、ワイン、食酢、みりん、スピリッツ、焼酎、ブランデー、ウィスキー、リ キユール
(2) ビネン、リナロール、リモネン、ポリフエノール類などの香料、芳香成分ないし香気 成分を含む溶液
(3) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合した物質を含む溶液
(4) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基をハロゲンによって置き換えた物質を含む溶液
(5) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基を水酸基によって置き換えた物質を含む溶液
(6) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基をァミノ基によって置き換えた物質を含む溶液
(7) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基をカルボニル基によって置き換えた物質を含む溶液
(8) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基をカルボキシル基によって置き換えた物質を含む溶液
(9) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケン 、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化水 素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つの 水素原子もしくは官能基を-トロ基によって置き換えた物質を含む溶液
(10) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケ ン、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化 水素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つ の水素原子もしくは官能基をシァノ基によって置き換えた物質を含む溶液
(11) 飽和炭化水素であるアルカン、シクロアルカン、不飽和炭化水素であるアルケ ン、シクロアルケン、アルキン、もしくはエーテル、チォエーテルあるいは芳香族炭化 水素のうちいずれかに属する有機化合物、もしくはそれらの結合体の少なくとも一つ の水素原子もしくは官能基をメルカプト基によって置き換えた物質を含む溶液
(12) 前述の (3)〜(11)の溶液に含まれる 、ずれか一つ以上の原子を金属イオンによ つて置換した物質を含む溶液
(13) 先述の (3)〜(11)の溶液に含まれる分子のうち任意の水素原子、炭素原子もしく は官能基を (3)〜(11)の分子のうち任意の分子で置き換えた物質を含む溶液
[0028] 2種以上の物質を含む溶液を超音波振動させて溶液からミストを分離し、分離したミ ストを凝集して回収すると、ミストから回収された溶液と、ミストにならないで残存する 溶液とで、含有物質の濃度が異なる。たとえば、アルコール水溶液を超音波振動でミ ストに霧化し、霧化されたミストを回収すると、ミストにならないで残存するアルコール よりも高濃度なアルコールとなる。ミストを凝集して回収した溶液のアルコール濃度が 高いのは、超音波振動によって、アルコールが水よりもミストに霧化されやすいからで ある。
[0029] ミストから回収された溶液と、ミストにならない溶液とで含有物質の濃度が異なるよう になるひとつの理由は、溶液に含まれる物質が表面に移行して表面過剰となる割合 が異なるからである。表面過剰となる物性の強い溶液は表面濃度が高くなるので、こ れを超音波振動させて表面の溶液をミストにして霧化させると、ミストは表面過剰とな りやすい物質の濃度が高くなる。したがって、このミストを凝集して回収すると、表面過 剰の物性が強い物質の濃度を高くできる。すなわち、溶液力も高濃度の物質を含む ものを分離できる。
[0030] 以下、溶液をアルコールとして、アルコールから高濃度なアルコールを分離する装 置と方法を示す。ただし、本発明は溶液をアルコールには特定しない。ミストに霧化し て分離できる前述した溶液、あるいはその他の溶液の分離に使用できるからである。
[0031] 図 3ないし図 6に示す超音波分離装置は、溶液を供給する閉鎖構造の超音波霧化 室 4、 44、 54、 64と、この超音波霧化室 4、 44、 54、 64の溶液を超音波振動させてミ ストに霧化する、 1個または複数の超音波振動子 2、 42、 52、 62と超音波電源 3、 43 、 53、 63を備える超音波霧化機 1、 41、 51、 61と、超音波霧化機 1、 41、 51、 61で 溶液カゝらミストになって霧化されたミスト成分を凝集させて回収する回収部 5、 45、 55 、 65と、超音波霧化室 4、 44、 54、 64で霧化されたミスト成分を搬送気体と共に回収 咅 5、 45、 55、 65へ移送するブロア 7、 47、 57、 67とを備える。これらの図に示す装 置は、超音波霧化室 4、 44、 54、 64で溶液力 ミストになって霧化されたミスト成分を 、ブロア 7、 47、 57、 67でもって搬送気体と共に回収咅 5、 45、 55、 65に移送して!/ヽ る。ただ、超音波分離装置は、図示しないが、静電場や超音波を利用してミストを移 送する構造とすることちでさる。
[0032] 溶液はポンプ 10、 410、 510、 610で超音波霧ィ匕室 4、 44、 54、 64に供給される。
超音波霧化室 4、 44、 54、 64は、供給される全ての溶液をミストとして霧化させない。 全ての溶液を霧化して回収部 5、 45、 55、 65で回収すると、超音波霧化室 4、 44、 5 4、 64に供給する溶液と、回収部 5、 45、 55、 65で回収される溶液のアルコール等 の目的物質の濃度が同じになるからである。超音波霧化室 4、 44、 54、 64に供給さ れた溶液は、ミストとして霧化して容量が少なくなるにしたがって、目的物質の濃度が 低下する。このため、ミストに含まれる目的物質の濃度も次第に低下する。超音波霧 化室 4、 44、 54、 64の溶液は、目的物質濃度が低下すると新しいものに入れ換えら れる。
[0033] 超音波霧化室 4、 44、 54、 64は、たとえば、目的物質の濃度が 10〜50重量%で ある溶液を霧化して、目的物質の濃度が低下した後、溶液を新しいものに入れ換え る。一定の時間経過すると溶液を新しいものに入れ換える方法、すなわちノツチ式に 溶液を交換する。ただ、、超音波霧ィ匕室 4、 44、 54、 64に、ポンプ 10、 410、 510、 61 0を介して溶液を蓄えている原液槽 11、 411、 511、 611を連結し、原液槽 11、 411 、 511、 611から連続的に溶液を供給することもできる。この装置は、超音波霧化室 4 、 44、 54、 64の溶液を排出しながら、原液槽 11、 411、 511、 611から溶液を供給し て、超音波霧化室 4、 44、 54、 64の溶液のアルコール等の目的物質濃度が低下す るのを防止する。また、図 3の矢印 Aで示すように、超音波霧化室 4、 44、 54、 64の 溶液を原液槽 11、 411、 511、 611に循環することなく外部に排出して、原液槽 11、 411、 511、 611に含まれる目的物質の濃度が低下するのを防止することもできる。
[0034] 超音波霧化室 4、 44、 54、 64の溶液は、超音波霧化機 1、 41、 51、 61でミストに霧 化される。超音波霧化機 1、 41、 51、 61で霧化されたミストは、溶液よりも目的物質の 濃度が高い。したがって、超音波霧化機 1、 41、 51、 61で溶液をミストに霧化し、ミス トを凝集して回収することで、高濃度な溶液を効率よく分離できる。
[0035] 超音波霧化室 4、 44、 54、 64の溶液は、超音波霧化機 1、 41、 51、 61で超音波振 動されて、超音波霧化室 4、 44、 54、 64の溶液よりも高濃度なミストとなって溶液面 Wから飛散する。溶液を超音波振動させると、溶液面 Wに液柱 Pができ、この液柱 P の表面力もミストが発生する。図 7に示す超音波霧化機 1は、溶液を充填している超 音波霧化室 4の底に、超音波霧化機 1の超音波振動子 2を上向きに配設している。 超音波振動子 2は、底力も溶液面 Wに向力つて上向きに超音波を放射して、溶液面 Wを超音波振動させて、液柱 Pを発生させる。超音波振動子 2は、垂直方向に超音 波を放射する。
[0036] 図の超音波霧化機 1は、複数の超音波振動子 2と、これ等の超音波振動子 2を超 音波振動させる超音波電源 3とを備える。超音波振動子 2は、超音波霧化室 4の底に 水密構造に固定される。複数の超音波振動子 2が溶液を超音波振動させる装置は、 より効率よく溶液をミストに霧化する。
[0037] 超音波振動子 2や超音波電源 3が超音波霧化室 4の溶液を加熱すると、溶液の品 質が低下する。この弊害は、超音波振動子 2を強制的に冷却して解消できる。さらに 、好ましくは超音波電源 3も冷却する。超音波電源 3は直接には溶液を加熱すること はないが、周囲を加熱して間接的に溶液を加熱する。超音波振動子 2や超音波電源 3は、図 7に示すように、これ等に冷却パイプ 14を熱結合する状態で配設、すなわち 、冷却ノイブ 14を接触させる状態で配設して冷却できる。冷却パイプ 14は、冷却機 で冷却した液体や冷媒、ある!/、は地下水や水道水等の冷却水を流して超音波振動 子 2と超音波電源 3を冷却する。
[0038] 超音波霧化室 4、 44、 54、 64で霧化された溶液のミストは、搬送気体を介して回収 咅 5、 45、 55、 65【こ流人される。ミス卜を回収咅 5、 45、 55、 65【こ流人させるため【こ、 回収部 5、 45、 55、 65を移送ダクト 6、 46、 56、 66で超音波霧ィ匕室 4、 44、 54、 64 に連結している。図 3と図 6に示す超音波分離装置は、搬送気体をブロア 7、 67で回 収部 5、 65と超音波霧化室 4、 64とに循環させる構造としている。これらの超音波分 離装置は、超音波霧化室 4、 64から回収部 5、 65に移送されて、ミスト成分が分離さ れた搬送気体を超音波霧化室 4、 64に環流している。これらの超音波分離装置は、 好ましくは搬送気体として不活性ガスを超音波霧化室 4、 64と回収部 5、 65に充填す る。この装置は、不活性ガスによって、超音波霧化室 4、 64や回収部 5、 65における 溶液の変質が防止される。このため、より高品質な状態で高濃度の溶液を得ることが できる。ただし、搬送気体には空気も使用できる。また、図 4と図 5に示す超音波分離 装置は、超音波霧化室 44、 54から回収部 45、 55に移送した搬送気体を再び超音 波霧化室 44、 54に環流することなぐ大気中に放出している。これらの超音波分離 装置は、搬送気体として空気を使用する。
[0039] 回収部 5、 45、 55、 65は、超音波霧化機 1、 41、 51、 61で霧化されたミスト成分を 搬送気体から分離して回収する。回収部 5、 45、 55、 65は、搬送気体を冷却してミス ト成分を回収する前段回収部 8、 48、 58、 68と、前段回収部 8、 48、 58、 68でミスト 成分が分離された搬送気体に残存するミスト成分を回収する吸着回収部 9、 49、 59 、 69とを備える。
[0040] 前段回収部 8、 48、 58、 68は、微細なミストを凝集させて高濃度のアルコール溶液 として回収する。図に示す前段回収部 8、 48、 58、 68は、閉鎖構造のチャンバ一に、 ミストを冷却して凝集させる冷却器 12、 412、 512、 612を内蔵している。図の冷却器 12、 412、 512、 612は、熱交換パイプ 13、 413、 513、 613にフィン(図示せず)を 固定している熱交^^である。この冷却器 12、 412、 512、 612は、熱交換パイプ 13 、 413、 513、 613に冷却用の冷媒ゃ冷却水を循環させて冷却する。ただ、冷却器は 、ペルチヱ素子等を備える電子冷却器とすることもできる。超音波霧化室 4、 44、 54、 64で霧化されたミスト成分は、一部が気化して気体となるが、気体は前段回収部 8、 48、 58、 68の冷却器 12、 412、 512、 612で冷却され、結露して凝集されて回収さ れる。前段回収部 8、 48、 58、 68に搬送気体と共に流入されるミスト成分は、冷却器 12、 412、 512、 612に衝突し、あるいは互いに衝突して大きく凝集し、または冷却 器 12、 412、 512、 612のフィン等に衝突して大きく凝集して溶液として回収される。 ミストと気体を前段回収部 8、 48、 58、 68で凝集して回収した搬送気体は、吸着回収 部 9、 49、 59、 69に移送される。ミストは気体ではないので、必ずしも冷却しないで凝 集させて回収できる。ただ、ミストを冷却して速やかに回収できる。
[0041] 前段回収部は、図示しないが、内部に複数枚の邪魔板を配設することができる。邪 魔板は、隣接するものとの間にミストを通過できる隙間を設けて、垂直の姿勢で配設 される。垂直の邪魔板は、ミストを表面に衝突させて付着する溶液を自然に流下させ て回収できる。邪魔板は、表面を凹凸面として、ミストをより効率よく接触させて回収で さるようにでさる。
[0042] また、前段回収部は、図示しな ヽが、搬送気体を強制送風して撹拌するファンを設 けることができる。ファンは、回収部の搬送気体を送風して、ミストと蒸気を撹拌する。 撹拌されるミストは、互いに衝突して凝集し、あるいは、邪魔板の表面に衝突して凝 集される。凝集するミストは、速やかに落下して回収される。
[0043] さらに、前段回収部は、図示しないが、ミストを振動させて衝突する確率を高くするミ スト振動器を設けることもできる。ミスト振動器は、回収部の搬送気体を振動させる電 気振動 機械振動変換器と、この電気振動 機械振動変換器を駆動する振動電源 とを備える。電気振動 機械振動変 は、可聴周波数の音を放射するスピーカー や、可聴周波数よりも高い超音波を放射する超音波振動子等である。電気振動一機 械振動変換器が、ミストを効率よく振動させるために、電気振動 機械振動変換器か ら放射される振動を前段回収部で共振させる。このことを実現するために、電気振動 機械振動変換器は、前段回収部で共振する周波数で振動させる。いいかえると、 前段回収部を電気振動 機械振動変換器から放射される振動に共振する形状に設 計する。
[0044] 超音波は人間の可聴周波数を越える高い周波数であるので、耳には聞こえない。
このため、超音波を放射するミスト振動器は、前段回収部の気体を激しく振動させて 、いいかえると、電気振動 機械振動変 の出力を極めて大きくして、人間に音の 害を与えることがない。このため、超音波はミストを激しく振動して、効率よく衝突させ て、速やかに回収できる特長がある。
[0045] 以上の前段回収部は、ミストを効率よく凝集させる装置を配設するので、ミストをより 速やかに凝集させて高濃度の溶液とすることができる。さらに、図示しないが、前段 回収部は、溶液を噴霧するノズルと、ミストを撹拌するファンと、ミストを振動させる振 動器の全てを内蔵させて、効率よくミストを凝集できる。また、ミストを凝集させるふた つの装置を内蔵して、ミストを効率よく凝集させることもできる。
[0046] 吸着回収部 9、 49、 59、 69は、前段回収部 8、 48、 58、 68でミスト成分が分離され た搬送気体に残存するミスト成分を吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着させて回収す る。吸着回収部 9、 49、 59、 69は、ミスト成分を含む搬送気体を吸着剤 15、 415、 51 5、 615に接触させて、ミスト成分を吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着させる吸着工 程と、吸着工程で吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着されたミスト成分を吸着剤 15、 415、 515、 615から分離して回収する分離工程とで、搬送気体からミスト成分を分 離する。さらに、吸着回収部 9、 49、 59、 69は、分離工程における圧力を吸着工程 における圧力よりも低くして、搬送気体からミスト成分を分離する。すなわち、吸着回 収部 9、 49、 59、 69は、搬送気体を吸着剤 15、 415、 515、 615に接触させてミスト 成分を吸着させる圧力よりも、吸着剤 15、 415、 515、 615からミスト成分を分離する 圧力を低くして、搬送気体からミスト成分を分離する。
[0047] 分離工程における圧力を吸着工程における圧力よりも低くするのは、吸着剤 15、 4 15、 515、 615の吸着量が圧力によって変化するからである。図 8は、吸着剤がミスト 成分を吸着する吸着量が圧力と温度で変化する傾向を示すグラフである。吸着剤が ミスト成分を吸着する特性は、吸着剤の種類と、目的物質であるミスト成分の種類によ つて異なるが、一般にこのグラフに示す傾向がある。すなわち、吸着剤の吸着量は、 同じ温度の下では、圧力が高くなると増加し、圧力が低くなると減少する傾向がある。 また、吸着剤の吸着量は、同じ圧力の下では、温度が高くなると減少し、温度が高く なると増加する傾向がある。本発明の超音波分離方法と装置は、この特性を利用し て、搬送気体に含まれるミスト成分を効率よく分離して回収する。すなわち、分離ェ 程における圧力を吸着工程における圧力よりも低くすることによって、吸着工程では 多量のミスト成分を吸着剤に吸着させ、分離工程では吸着剤に吸着できるミスト成分 の量を少なくして、吸着剤力もミスト成分を分離させて回収する。
[0048] 吸着回収部 9、 49、 59、 69は、吸着剤 15、 415、 515、 615力充填される密閉室 1 6、 416、 516、 616と、この密閉室 16、 416、 516、 616に流入され、ある!/、は密閉 室 16、 416、 516、 616から排出される搬送気体の通過を制御する開閉弁 18、 418 、 518、 618と、密閉室 16、 416、 516、 616に連結されて、密閉室 16、 416、 516、 616力ら 気する真空ポンプ 17、 417、 517、 617とを備える。
[0049] 密閉室 16、 416、 516、 616は、閉塞されたチャンノ一で、内部に吸着剤 15、 415 、 515、 615を充填して!/、る。吸着剤 15、 415、 515、 615には、たとえば、、ゼォライト 、活性炭、酸化リチウム、シリカゲルのいずれか、もしくはこれらの混合物が使用でき る。密閉室 16、 416、 516、 616は、移送ダクト 6、 46、 56、 66を介して前段回収部 8 、 48、 58、 68の 出側に連結しており、前段回収部 8、 48、 58、 68力ら流人される 搬送気体を吸着剤 15、 415、 515、 615に通過させて搬送気体に含まれるミスト成分 を吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着させるようにしている。さらに、図 3と図 6に示す 密閉室 16、 616は、搬送気体の排出側を移送ダクト 6、 66を介して超音波霧化室 4、 64に連結し、図 4の密閉室 416は、搬送気体の排出側を介して大気中に開放してい る。密閉室 16、 416、 516、 616の流入側と排出側に連結される移送ダクト 6、 46、 5 6、 66には、開閉弁 18、 418、 518、 618を設けている。吸着回収咅 9、 49、 59、 69 は、開閉弁 18、 418、 518、 618を開く状態でミスト成分を含む搬送気体が密閉室 16 、 416、 516、 616に供給されて、搬送気体に含まれるミスト成分が吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着される。
[0050] さらに、図に示す密閉室 16、 416、 516、 616は、搬送気体の排出側を、吸引ダクト 19、 419、 519、 619を介して真空ポンプ 17、 417、 517、 617【こ連結して!/ヽる。真空 ポンプ 17、 417、 517、 617は、密閉室 16、 416、 516、 616力ら強制的に 気して 密閉室 16、 416, 516, 616を減圧する。吸着剤 15、 415, 515, 615は、減圧され ると、吸着できるミスト成分が少なくなるので、吸着できなくなったミスト成分が吸着剤 15、 415、 515、 615力ら分離されて 出される。密閉室 16、 416、 516、 616を吸 引する真空ポンプ 17、 417, 517, 617は、吸着剤 15、 415, 515, 615力も分離さ れたミスト成分を吸着剤 15、 415、 515、 615から分離して排気する。真空ポンプ 17 、 417、 517、 617で吸引される気体は、冷去 P器 21、 421、 521、 621で冷去 Pされる。 密閉室 16、 416、 516、 616と真空ポンプ 17、 417、 517、 617の間には吸引弁 20、 420、 520、 620を介して冷却器 21、 421、 521、 621を連結している。真空ポンプ 1 7、 417、 517、 617で吸引されて密閉室 16、 416、 516、 616力ら 出される気体は 、冷却器 21、 421、 521, 621に流入される。冷却器 21、 421、 521, 621は、密閉 室 16、 416、 516、 616の吸着剤 15、 415、 515、 615力ら分離されて 出される吸 引気体を冷却して、含有するミスト成分を凝結し、あるいは凝集して液体として回収す る。
[0051] 超音波分離装置は、図示しないが、回収気体を冷却する冷却器と、搬送気体を冷 却する前段回収部の冷却器とをひとつの冷却用チラ一で冷却することもできる。この 構造は、ひとつの冷却用チラ一でふたつの冷却器を冷却できるので、全体の構造を 簡単にできる。
[0052] 図 5に示す超音波分離装置は、ブロア 56を前段回収部 58と吸着回収部 59の間に 配設している。この超音波分離装置は、ブロア 56で循環される搬送気体を加圧状態 で吸着回収部 59に供給する。ブロア 56は、たとえば、大気圧よりも高圧に加圧され た搬送気体を吸着回収部 59に供給することができる。吸着回収部 59に供給する搬 送気体を加圧状態とする超音波分離装置は、吸着工程における吸着剤 515の吸着 量を増加できる特長がある。このため、さらに効率よく搬送気体からミスト成分を分離 できる。ただ、吸着回収部は、密閉室の吸入側に連結される開閉弁と、密閉室の排 出側に連結される開閉弁とを別々に制御して、密閉室に供給される搬送気体の圧力 を調整することもできる。さらに、超音波分離装置は、必ずしも供給される搬送気体を 大気圧よりも高圧とする必要はなぐ大気圧とすることもできる。
[0053] さらに、図に示す吸着回収部 9、 419、 519、 619は、第 1密閉室 16A、 416A、 51 6A、 616Aと第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bとからなる一対の密閉室 16、 4 16、 516, 616を備える。この構造の吸着回収部 9、 49, 59, 69は、一対の密閉室 1 6、 416、 516、 616を吸着工程と分離工程とに切り換えながら一対の密閉室 16、 41 6、 516、 616で効率よくミスト成分を分離できる特長がある。この構造の吸着回収部 9、 49、 59、 69は、以下のようにして、搬送気体からミスト成分を分離する。
[0054] (1) 第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの開閉弁 18、 418、 518、 618を開いて 、第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの開閉弁 18、 418、 518、 618と第 1密閉 室 16A、 416A、 516A、 616Aの吸引弁 20、 420、 520、 620を閉じる。この状態で 前段回収部 8、 48、 58、 68から供給される搬送気体は、第 1密閉室 16A、 416A、 5 16 A, 616A内に流入されて、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aに充填された 吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着される。
(2) 所定の時間経過後、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの開閉弁 18、 418 、 518、 618と第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの吸引弁 20、 420、 520、 620 を閉じて、第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの開閉弁 18、 418、 518、 618を 開く。この状態で前段回収部 8、 48、 58、 68から供給される搬送気体は、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aに流入されることなぐ第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616B内に流入されて、第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bに充填された吸着剤 15、 415、 515、 615に吸着される。
(3) 第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの吸引弁 20、 420、 520、 620を開いて 、真空ポンプ 17、 417、 517、 617で第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616A力ら 気する。第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aは減圧されて、吸着剤 15、 415、 5 15、 615からミスト成分が分離される。
(4) 第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの吸着剤 15、 415、 515、 615力も分離 されたミスト成分は、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aから排出されて冷却器 2 1、 421、 521、 621に流入され、冷却器 21、 421、 521、 621で冷却されて凝結し、 凝集されて回収される。
(5) さらに、所定の時間経過後、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの開閉弁 1 8、 418、 518、 618を開いて、第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの開閉弁 18、 418、 518、 618と第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aの吸引弁 20、 420、 520 、 620を閉じる。この状態で前段回収部 8、 48、 58、 68から供給される搬送気体は、 第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616B内に流入されることなぐ第 1密閉室 16A、 4 16 A, 516A、 616A内に流入されて、第 1密閉室 16A、 416A、 516A、 616Aに充 填された吸着剤 15、 415, 515, 615に吸着される。
(6) 第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの吸引弁 20、 420、 520、 620を開いて 、真空ポンプ 17、 417、 517、 617で第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616B力ら 気する。第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bは減圧されて、吸着剤 15、 415、 51 5、 615からミスト成分が分離される。
(7) 第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616Bの吸着剤 15、 415、 515、 615力も分離 されたミスト成分は、第 2密閉室 16B、 416B、 516B、 616B力も排出されて冷却器 2 1、 421、 521、 621に流入され、冷却器 21、 421、 521、 621で冷却されて凝結し、 凝集されて回収される。
(8) (2)〜 )の工程を繰り返して、すなわち、開閉弁 18、 418、 518、 618を交互に開 閉して、一対の密閉室 16、 416、 516、 616で搬送気体からミスト成分を分離する。
[0055] さらに、吸着回収部 9、 49、 59、 69は、吸着工程における吸着剤の温度を、分離ェ 程における吸着剤の温度よりも低くして、より効率よく搬送気体のミスト成分を回収で きる。それは、前述のように、吸着剤の吸着量が温度によっても変化する力もである。 吸着回収部は、たとえば、吸着工程において、吸着剤を冷却して吸着量を増加でき る。
[0056] 図 3ないし図 5に示すように、前段回収部 8、 48、 58を冷却器 12、 412、 512とする 回収部 5、 45、 55は、搬送気体が冷却器 12、 412、 512を通過するときに冷却される ので、前段回収部 8、 48、 58を通過して吸着回収部 9、 49、 59に流入される搬送気 体は冷却器 12、 412、 512で冷却される。冷却された搬送気体が供給される密閉室 16、 416、 516は、この搬送気体によって吸着剤 15、 415、 515が冷却されるので、 吸着工程におけるミスト成分の吸着量が増加して、搬送気体に含有されるミスト成分 を多量に吸着する。ただ、回収部は、吸着剤を冷却する温度制御部を吸着回収部に 設けて、この温度制御部で吸着剤を冷却することもできる。この温度制御部は、たと えば冷却器で、密閉室の内部に配設されて吸着剤を冷却する。冷却器には、たとえ ば、冷却用熱交翻や電子冷却器が使用できる。
[0057] さらに、吸着回収部は、分離工程において吸着剤を加温することもできる。加温さ れる吸着剤は、吸着できるミスト成分の量が減少するので、吸着されたミスト成分を効 率よく分離できる。この吸着回収部は、図示しないが、吸着剤を加温する温度制御部 を備える。この温度制御部は、たとえば加温器で、密閉室の内部に配設されて、吸着 剤を加温する。加温器には、加熱用熱交換器やヒータが使用できる。 [0058] さらに、図 6の吸着回収部 69は、密閉室 616に充填された吸着剤 615の温度を制 御するために、温度制御部 622を備える。この温度制御部 622は、密閉室 616に充 填された吸着剤 615を冷却及び加温できる構造として 、る。この温度制御部 622を 図 9に示す。
[0059] この図に示す温度制御部 622は、各密閉室 616に配設される熱交換器 623と、一 方の密閉室 616の熱交 623に温水を循環させる加温機構 624と、他方の密閉 室 616に冷水を循環させる冷却機構 625と、各密閉室 616に循環させる温水と冷水 とを切り換える制御弁 627と、加温機構 624の温水タンク 628を加熱すると共に、冷 却機構 625の冷水タンク 629を冷却する冷凍サイクル 626とを備える。
[0060] 熱交翻623は、密閉室 616の内部に配設されている。熱交翻623は、内部に 温水が循環される状態では吸着剤 615を加温し、内部に冷水が循環される状態では 吸着剤 615を冷却する。加温機構 624は、温水タンク 628の内部に冷凍サイクル 62 6の放熱器 631を配設しており、放熱器で加温された温水を循環路に循環させて密 閉室 616を加温する。冷却機構 625は、冷水タンク 629の内部に冷凍サイクル 626 の吸熱器 633を配設しており、吸熱器で冷却され冷水を循環路に循環させて密閉室 616を冷却する。ただ、加温機構と冷却機構は、水以外の冷媒を循環させることもで きる。
[0061] 冷凍サイクル 626は、気化された冷媒を加圧するコンプレッサー 630と、このコンプ レッサー 630で加圧された冷媒を液化させる放熱器 631と、液化された冷媒の気化 熱で強制的に冷却する吸熱器 633と、放熱器 631と吸熱器 633との間に接続してい る膨張弁 632とを備える。膨張弁 632は、加圧'冷却して液化された冷媒を吸熱器 6 33の内部で断熱膨張させて、吸熱器 633を冷媒の気化熱で強制的に冷却する。こ の冷凍サイクル 626は、放熱器 631と吸熱器 632の温度を設定温度とするように、膨 張弁 632の開度とコンプレッサー 630の出力を調整する。
[0062] 以上の構造の温度制御部 622は、制御弁 627を切り換えて、一方の密閉室 616の 熱交換器 623に温水を循環させて加温し、他方の密閉室 616の熱交換器 623に冷 水を循環させて冷却する。この構造の温度制御部 622は、ひとつの冷凍サイクル 62 6で、一対の密閉室 616を加温及び冷却できるので、一対の密閉室 616に充填され る吸着剤 615を効率よく温度制御できる。一対の密閉室 616を備える吸着回収部 69 は、一方の密閉室 616が吸着工程にある状態では、他方の密閉室 616が分離工程 にある。したがって、この温度制御部 622は、吸着工程にある密閉室 616を冷却して 吸着剤 615に効率よくミスト成分を吸着できると共に、分離工程にある密閉室 616を 加温して、吸着剤 615に吸着されたミスト成分を効率よく分離できる。
[0063] さらに、温度制御部 622が吸着剤 615を加温する吸着回収部 69は、吸着回収部 6 9から超音波霧化室 64に循環させる搬送気体を加温できるので、超音波霧化室 64 で能率よくミストを発生できる特長がある。超音波霧化室 64において溶液力 ストに 霧化される程度は、溶液と搬送気体の温度によって変化し、搬送気体と溶液の温度 が高くなるとミストの発生量が増加するからである。温度制御部 622は、搬送気体を 2 5〜30°Cに加温する。ただし、温度制御部 622は、搬送気体を 15〜40°Cに加温し て超音波霧化室 64に供給することもできる。超音波霧化室 64に供給される搬送気 体の温度が高くなるとミストの発生量は多くなる力 温度が高すぎると、アルコール等 の目的物質を変質させる。反対に温度が低いと目的物質をミストにする効率が低下 する傾向がある。
産業上の利用可能性
[0064] 本発明の溶液の超音波分離方法と装置は、低濃度のアルコールから高濃度のァ ルコールを分離するように、 2種以上の物質を含む混合物から特定の物質の濃度の 高い高濃度な溶液を分離し、あるいは溶液に含まれる目的物質を分離するのに利用 できる。
図面の簡単な説明
[0065] [図 1]溶液が超音波振動されて溶液面に液柱ができる状態を示す概略断面図である
[図 2]空気が含むことができる飽和水蒸気量曲線を示すグラフである。
[図 3]本発明の一実施例にかかる超音波分離装置を示す概略構成図である。
[図 4]本発明の他の実施例にかかる超音波分離装置を示す概略構成図である。
[図 5]本発明の他の実施例にかかる超音波分離装置を示す概略構成図である。
[図 6]本発明の他の実施例にかかる超音波分離装置を示す概略構成図である。 [図 7]超音波霧化室と超音波霧化機の一例を示す概略断面図である。
[図 8]吸着剤の吸着量が圧力と温度で変化する傾向を示すグラフである。
[図 9]温度制御部の一例を示す概略構成図である。
符号の説明
1、 41、 51、 61· 超音波霧化機
2、 42、 52、 62· ··超音波振動子
3、 43、 53、 63· ··超音波電源
4、 44、 54、 64· ··超音波霧化室
5、 45、 55、 65· ··回収部
6、 46、 56、 66· -移送ダクト
7、 47、 57、 67·' '·ブロア
8、 48、 58、 68·' ··前段回収部
9、 49、 59、 69·· ,·吸着回収部
10、 410、 510、 610···ポンプ
11、 411、 511、 611···原液槽
12、 412、 512、 612···冷却器
13、 413、 513、 613···熱交換パイプ
14…冷却パイプ
15、 415、 515、 615···吸着剤
16、 416、 516、 616···密閉室
16Α、 416Α、 516Α、 616Α···第 1密閉室
16Β、 416Β、 516Β、 616Β···第 2密閉室
17、 417、 517、 617···真空ポンプ
18、 418、 518、 618···開閉弁
19、 419、 519、 619···吸引ダクト
20、 420、 520、 620···吸引弁
21、 421、 521、 621···冷却器
622…温度制御部 623· "熱交翻
624· ··加温機構
625· 冷却機構
626· ··冷凍サイクル
627· ··制御弁
628· "温水タンク
629· ··冷水タンク
630· "コンプレッサー
631· "放熱器
632· "凝縮弁
633· "吸熱器
104· ··超音波霧化室
105· ··回収部
W- ' •溶液面
Ρ· · '液柱

Claims

請求の範囲
[1] 超音波霧化室 (4)で溶液を超音波振動させて搬送気体中にミストに霧化して、霧化 されたミストを含む搬送気体を回収部 (5)に移送し、回収部 (5)において、溶液からミス トになって霧化されたミスト成分を搬送気体から分離して回収する方法であって、 回収部 (5)において、ミスト成分を含む搬送気体を吸着剤 (15)に接触させて、ミスト成 分を吸着剤 (15)に吸着させる吸着工程と、吸着工程で吸着剤 (15)に吸着されたミスト 成分を吸着剤 (15)から分離して回収する分離工程とで、搬送気体からミスト成分を分 離すると共に、
分離工程の圧力を吸着工程の圧力よりも低くして、搬送気体からミスト成分を分離 する溶液の超音波分離方法。
[2] 回収部 (5)にお ヽて、搬送気体を冷却器 (12)で冷却してミスト成分を分離した後、搬 送気体を吸着剤 (15)に接触させて、ミスト成分を吸着剤 (15)に吸着させる請求項 1に 記載される溶液の超音波分離方法。
[3] 分離工程において、吸着剤 (15)を密閉室 (16)に配置し、この密閉室 (16)の搬送気体 を真空ポンプ (17)で排気して密閉室 (16)を大気圧よりも低 ヽ圧力に減圧して、吸着剤
(15)からミスト成分を分離する請求項 1に記載される溶液の超音波分離方法。
[4] 吸着工程において、吸着剤 (15)を大気圧の密閉室 (16)に配設して、搬送気体のミス ト成分を吸着剤 (15)に吸着させる請求項 3に記載される溶液の超音波分離方法。
[5] 吸着工程において、吸着剤 (15)を大気圧よりも高圧に加圧された密閉室 (16)に配設 して、搬送気体のミスト成分を吸着剤 (15)に吸着させる請求項 1又は 3に記載される溶 液の超音波分離方法。
[6] 吸着工程における吸着剤 (15)の温度を、分離工程における吸着剤 (15)の温度よりも 低くして!/ヽる請求項 1に記載される溶液の超音波分離方法。
[7] 溶液が供給される超音波霧化室 (4)と、この超音波霧化室 (4)の溶液を超音波振動 で搬送気体中にミストに霧化して飛散させる超音波振動子 (2)と、この超音波振動子( 2)に接続されて超音波振動子 (2)に高周波電力を供給して超音波振動させる超音波 電源 (3)と、超音波振動子 (2)で霧化されて搬送気体で移送されるミスト成分を吸着剤 ( 15)に吸着させて搬送気体力 分離する回収部 (5)とを備え、 回収部 (5)が、搬送気体を吸着剤 (15)に接触させて搬送気体に含まれるミスト成分を 吸着剤 (15)に吸着させ、吸着したミスト成分を吸着剤 (15)から分離して、搬送気体から ミスト成分を分離する吸着回収部 (9)を備え、
この吸着回収部 (9)は、搬送気体を吸着剤 (15)に接触させてミスト成分を吸着させる 圧力よりも、吸着剤 (15)からミスト成分を分離する圧力を低くして、搬送気体からミスト 成分を分離するようにしてなる溶液の超音波分離装置。
[8] 回収部 (5)が、搬送気体を冷却してミスト成分を回収する前段回収部 (8)を備え、この 前段回収部 (8)でミスト成分の分離された搬送気体を吸着回収部 (9)に供給する請求 項 7に記載される溶液の超音波分離装置。
[9] 吸着回収部 (9)が、密閉室 (16)に吸着剤 (15)を充填しており、さらにこの密閉室 (16) には真空ポンプ (17)を連結しており、真空ポンプ (17)が密閉室 (16)力も排気して、吸 着剤 (15)からミスト成分を分離する請求項 7に記載される溶液の超音波分離装置。
[10] 密閉室 (16)が、開閉弁 (18)を介して超音波霧化室 (4)に連結され、開閉弁 (18)を開い て超音波霧化室 (4)力 ミスト成分を含む搬送気体に密閉室 (16)に供給して、ミスト成 分を吸着剤 (15)に吸着させ、開閉弁 (18)を開いて密閉室 (16)を減圧して、吸着剤 (15) からミスト成分を分離する請求項 9に記載される溶液の超音波分離装置。
[11] 一対の密閉室 (16)に吸着剤 (15)を充填しており、一対の密閉室 (16)は開閉弁 (18)を 介して超音波霧化室 (4)に連結しており、一方の開閉弁 (18)を開いて密閉室 (16)にミ スト成分を含む搬送気体を供給し、他方の開閉弁 (18)を閉じて密閉室 (16)から排気し て吸着剤 (15)からミスト成分を分離し、開閉弁 (18)を交互に開閉して搬送気体力もミス ト成分を分離する請求項 10に記載される溶液の超音波分離装置。
[12] 吸着回収部 (9)が温度制御部 (22)を備え、温度制御部 (22)は、搬送気体のミスト成分 を吸着する吸着剤 (15)の温度を、ミスト成分を分離する吸着剤 (15)の温度よりも低く制 御する請求項 7に記載される溶液の超音波分離装置。
[13] 吸着剤 (15)がゼオライト、活性炭、酸化リチウム、シリカゲルのいずれか、もしくはこ れらの混合物であることを特徴とする請求項 7に記載される溶液の超音波分離装置。
PCT/JP2005/024149 2004-12-29 2005-12-29 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置 WO2006070894A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006550865A JP5051689B2 (ja) 2004-12-29 2005-12-29 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置
EP05822400A EP1842576B1 (en) 2004-12-29 2005-12-29 Method for ultrasonic separation of solution and ultrasonic separation apparatus for use in the method
US11/794,377 US7766994B2 (en) 2004-12-29 2005-12-29 Ultrasonic solution separating method and ultrasonic separating apparatus used in this method
AT05822400T ATE533544T1 (de) 2004-12-29 2005-12-29 Verfahren zur ultraschalltrennung einer lösung und ultraschalltrennvorrichtung zur verwendung bei dem verfahren
CN2005800454569A CN101094711B (zh) 2004-12-29 2005-12-29 溶液的超声波分离方法及在该方法中使用的超声波分离装置
HK08105751.0A HK1111120A1 (en) 2004-12-29 2008-05-23 Ultrasonic solution separating method and ultrasonic separating apparatus used in this method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004383004 2004-12-29
JP2004-383004 2004-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006070894A1 true WO2006070894A1 (ja) 2006-07-06

Family

ID=36615005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/024149 WO2006070894A1 (ja) 2004-12-29 2005-12-29 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7766994B2 (ja)
EP (1) EP1842576B1 (ja)
JP (1) JP5051689B2 (ja)
KR (1) KR101174537B1 (ja)
CN (1) CN101094711B (ja)
AT (1) ATE533544T1 (ja)
HK (1) HK1111120A1 (ja)
WO (1) WO2006070894A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017144393A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 株式会社桧鉄工所 霧化装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7484414B2 (en) * 2005-11-30 2009-02-03 Nanoalert Ltd. Method and apparatus for determination of the concentration of particles in multi-component fluid systems
US8993283B2 (en) * 2008-03-31 2015-03-31 Ultrasound Brewery Production method for biomass alcohol
JP5760214B2 (ja) * 2008-06-12 2015-08-05 ナノミストテクノロジーズ株式会社 溶液の濃縮装置
DE102010028774A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 Otc Gmbh Emulgiereinrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von Emulsionen und/oder Dispersionen
JP6095492B2 (ja) * 2012-06-19 2017-03-15 花王株式会社 有機化合物の濃縮水溶液の製造方法
KR101695565B1 (ko) * 2015-09-22 2017-01-11 한국항공우주연구원 상 분리 장치
US9885002B2 (en) 2016-04-29 2018-02-06 Emerson Climate Technologies, Inc. Carbon dioxide co-fluid
CN112118914A (zh) * 2018-05-15 2020-12-22 夏普株式会社 雾化装置及调湿装置
EP3935323A4 (en) 2019-03-07 2022-12-07 Emerson Climate Technologies, Inc. AIR CONDITIONING SYSTEM WITH ABSORPTION COOLER

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244375A (ja) * 1990-11-28 1991-10-31 Masanao Hirose 稀薄アルコール溶液の超音波処理装置
JPH10202038A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 揮発性有機物質の処理方法及び処理装置
JPH10295358A (ja) * 1997-04-21 1998-11-10 Honke Matsuura Shiyuzoujiyou:Kk アルコール溶液のアルコール分離装置
JP2001314724A (ja) * 2000-02-28 2001-11-13 Honke Matsuura Shuzojo:Kk アルコール溶液のアルコール分離装置
JP2005066553A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Choonpa Jozosho Kk 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392916A (en) * 1965-12-08 1968-07-16 Carl Gunnar Daniel Engstrom Ultrasonic atomizer
JPS596924A (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 Kuraray Co Ltd 有機溶剤の回収方法
US4722901A (en) * 1984-08-31 1988-02-02 Masanao Hirose Method and apparatus for the ultrasonic treatment of a dilute alcoholic solution
US4599459A (en) * 1984-08-31 1986-07-08 Masanao Hirose Method for the ultrasonic treatment of a dilute alcoholic solution
LU86156A1 (fr) * 1985-11-12 1987-06-26 Xrg Systems Procede et dispositif pour extraire des liquides d'agregate et de melanges gaz-vapeur
US4941894A (en) * 1988-04-12 1990-07-17 Hankison Division Of Hansen, Inc. Gas drying or fractioning apparatus and method
JP3459458B2 (ja) * 1993-11-17 2003-10-20 大関株式会社 蒸留装置、それを用いる蒸留方法、酒類の製造方法およびそれから得られる酒類
JP3416333B2 (ja) * 1995-05-10 2003-06-16 三菱重工業株式会社 揮発性有機物回収方法
GB9710664D0 (en) * 1997-05-23 1997-07-16 Boc Group Plc Separation of a gas
GB2404880B (en) * 2003-07-25 2005-10-12 Ultrasound Brewery Ultrasonic solution separator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244375A (ja) * 1990-11-28 1991-10-31 Masanao Hirose 稀薄アルコール溶液の超音波処理装置
JPH10202038A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 揮発性有機物質の処理方法及び処理装置
JPH10295358A (ja) * 1997-04-21 1998-11-10 Honke Matsuura Shiyuzoujiyou:Kk アルコール溶液のアルコール分離装置
JP2001314724A (ja) * 2000-02-28 2001-11-13 Honke Matsuura Shuzojo:Kk アルコール溶液のアルコール分離装置
JP2005066553A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Choonpa Jozosho Kk 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017144393A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 株式会社桧鉄工所 霧化装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK1111120A1 (en) 2008-08-01
US7766994B2 (en) 2010-08-03
EP1842576B1 (en) 2011-11-16
JP5051689B2 (ja) 2012-10-17
KR20070104372A (ko) 2007-10-25
JPWO2006070894A1 (ja) 2008-06-12
EP1842576A4 (en) 2010-06-23
CN101094711A (zh) 2007-12-26
EP1842576A1 (en) 2007-10-10
CN101094711B (zh) 2011-07-27
ATE533544T1 (de) 2011-12-15
US20070295595A1 (en) 2007-12-27
KR101174537B1 (ko) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5051689B2 (ja) 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置
JP5246907B2 (ja) 溶液の分離方法とこの方法に使用される分離装置
CA2475582C (en) Ultrasonic solution separator
US7713338B2 (en) Method and apparatus for separating a liquid
US7357334B2 (en) Method and apparatus for separating a solution
JP2005270888A (ja) 溶液の濃縮方法とこの方法に使用される濃縮装置
JP5760214B2 (ja) 溶液の濃縮装置
JP5051680B2 (ja) 石油の分離方法と分離装置
WO2019221153A1 (ja) 霧化装置および調湿装置
JP5565849B2 (ja) 溶液の超音波分離方法
JP5099807B2 (ja) 溶液の超音波霧化装置
US20110053234A1 (en) Production method for biomass alcohol
US7946508B2 (en) Method and apparatus for separating a solution
JP4880192B2 (ja) 溶液の超音波分離方法とこの方法に使用される超音波分離装置
JP2005066553A5 (ja)
JP4808944B2 (ja) 軽油の脱硫方法と脱硫装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006550865

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12007501386

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11794377

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580045456.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005822400

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5469/DELNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077017494

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005822400

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11794377

Country of ref document: US