WO2006057368A1 - 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント - Google Patents

等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント Download PDF

Info

Publication number
WO2006057368A1
WO2006057368A1 PCT/JP2005/021737 JP2005021737W WO2006057368A1 WO 2006057368 A1 WO2006057368 A1 WO 2006057368A1 JP 2005021737 W JP2005021737 W JP 2005021737W WO 2006057368 A1 WO2006057368 A1 WO 2006057368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
constant velocity
velocity joint
grease composition
joint
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/021737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Momiyama
Hirotsugu Kinoshita
Kiyomi Sakamoto
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Nippon Oil Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co., Ltd., Nippon Oil Corporation filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to EP05809720A priority Critical patent/EP1840195B1/en
Priority to CN200580040343XA priority patent/CN101065472B/zh
Priority to US11/791,537 priority patent/US20080132341A1/en
Publication of WO2006057368A1 publication Critical patent/WO2006057368A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/84Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
    • F16D3/843Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers
    • F16D3/845Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers allowing relative movement of joint parts due to the flexing of the cover
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D3/205Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part
    • F16D3/2055Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints the pins extending radially outwardly from the coupling part having three pins, i.e. true tripod joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/046Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/202Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints
    • F16D2003/2026Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members one coupling part having radially projecting pins, e.g. tripod joints with trunnion rings, i.e. with tripod joints having rollers supported by a ring on the trunnion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/06Lubrication details not provided for in group F16D13/74

Definitions

  • the present invention relates to a grease composition for a constant velocity joint obtained by adding a predetermined component to a base oil, and a constant velocity joint in which the composition is enclosed in a boot.
  • rotational power generated by various engines such as an internal combustion engine and a motor is also transmitted to a hub through a plurality of transmission shafts such as a differential shaft and a half shaft and a spline shaft, thereby rotating a tire. Travel with it.
  • the differential gear and the spline shaft are connected via a so-called inboard side constant velocity joint, while the spline shaft and the hub are connected via a so-called outboard side constant velocity joint.
  • the inboard side constant velocity joint serves to reduce both the angular displacement and axial displacement of the spline shaft
  • the outboard side constant velocity joint serves to reduce the angular displacement of the spline shaft.
  • chloroprene rubber or chlorinated polyethylene rubber (CM) has been adopted as the material of this type of boot, and grease is sealed in the boot.
  • CM chlorinated polyethylene rubber
  • a lubricating base oil and a grease are used as described in Patent Document 1 and Patent Document 2.
  • a mixture of additives such as molybdenum disulfide, sulfur-based extreme pressure agent, phosphorus-based extreme pressure agent, etc., is widely used for base grease made of thium stone-based urea thickener.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 4 304300
  • Patent Document 2 JP-A-6-184583
  • the boots of the inboard side constant velocity joint with CR or CM force deteriorate earlier than the boots of the outboard side constant velocity joint with CR or CM force. That is, the tensile strength and tensile elongation are reduced in a relatively short time.
  • the reason for this is that, as described above, the inboard side constant velocity joint is located closer to the engine than the outboard side constant velocity joint. It is assumed that it is easy to receive.
  • the present inventor adjusted the grease with a component capable of ensuring the lubricity of the sliding contact portion of the constant velocity joint without generating radicals that attack TPC. As a result of further intensive studies on the production, the present invention has been achieved.
  • a main object of the present invention is to provide a grease composition for a constant velocity joint sealed in a joint boot having a TPC force.
  • Another object of the present invention is to provide a grease composition for a constant velocity joint in which a joint boot having a TPC force can be used over a long period of time.
  • Still another object of the present invention is to provide a constant velocity joint having a Treasure boot having a TPC force and excellent heat resistance.
  • Still another object of the present invention is to provide a constant velocity joint capable of ensuring the lubricity of the sliding portion over a long period of time.
  • a constant velocity joint grease composition that constitutes a constant velocity joint and is enclosed in a joint boot made of a polyester-based thermoplastic elastomer resin.
  • liquid components including base oil, urea compound thickener, solid molybdenum dithiocarbamate, and alkali metal borate hydrate,
  • the ratio of the alkali metal borate hydrate to the total amount of the Dally composition for constant velocity joints is 0.1 to 10% by mass
  • a grease composition for a constant velocity joint in which the content of sulfur contained in the liquid component is 0.6% by mass or less based on the total amount of the liquid component.
  • solid molybdenum dithiocarbamate refers to molybdendithiocarnomate contained in a solid component when the grease composition for a constant velocity joint is separated into a liquid component and a solid component.
  • Polyethylene thermoplastic elastomer is a multi-block copolymer containing polyester as a node segment in the molecule and a polyether or polyester having a glass transition temperature lower than that of the polyester as a soft segment. Is referred to. [0020] As described above, when the material of the boot also has a TPC force, the heat resistance of the boot is ensured over a long period of time by using a grease containing the above-described components.
  • the grease yarn for a constant velocity joint and the composition preferably satisfy the following formula (1).
  • A is a sulfur content ratio of the liquid component
  • S is a sulfur content ratio of the base oil
  • B is a content ratio of the base oil to the total amount of the grease composition for constant velocity joints
  • C represents the content of the liquid component with respect to the total amount of the grease composition for constant velocity joints.
  • the unit of A, S, B, C is mass%.
  • one end portion is connected to the first transmission shaft and has a cylindrical portion that opens to the other end portion, and a predetermined interval is provided inside the cylindrical portion.
  • An outer member provided with a plurality of guide grooves that are spaced apart from each other and extend toward the other end,
  • An inner member having a sliding contact portion in sliding contact with the guide groove in the cylindrical portion of the outer member at one end portion, and the other end portion coupled to the second transmission shaft;
  • a boot that covers the outer member and the second transmission shaft and each end is fixed to the outer transmission member and the second transmission shaft;
  • Grease composition power for constant velocity joints enclosed in the boot containing a liquid component containing a base oil, urea compound thickener, solid molybdenum dithiocarbamate, and alkali metal borate hydrate,
  • the ratio of the alkali metal borate hydrate to the total amount of the grease composition for constant velocity joints is 0.1 to 10% by mass
  • a constant velocity joint in which the content of sulfur contained in the liquid component is 0.6% by mass or less with respect to the total amount of the liquid component is provided.
  • the joint boot material is TPC
  • the component that degrades TPC that is, the constant content of sulfur contained in the liquid component is equal to or less than a predetermined value.
  • the grease composition is enclosed in the joint boot. For this reason, since deterioration of the joint boot is suppressed over a long period of time, leakage of grease is also avoided in the joint boot force. Therefore, the lubricity of the sliding contact portion of the constant velocity joint is ensured, and it is possible to avoid the seizure of the sliding contact portion.
  • the grease composition for a constant velocity joint satisfies the above formula (1). That is, A is the sulfur content of the liquid component, S is the sulfur content of the base oil, B is the content of the base oil with respect to the total amount of the grease composition for the constant velocity joint, and C is the grease for the constant velocity joint.
  • A is the sulfur content of the liquid component
  • S is the sulfur content of the base oil
  • B is the content of the base oil with respect to the total amount of the grease composition for the constant velocity joint
  • C is the grease for the constant velocity joint.
  • the units of A, S, B, and C are mass%.
  • the constant velocity joint configured as described above is generally a sliding type constant velocity joint (for example, a triport type constant velocity joint) disposed on the differential gear side of the automobile body.
  • the constant velocity joint is preferably employed as an inboard side constant velocity joint.
  • the extreme pressure agent is not an essential component! /, But even if it contains a veg extreme pressure agent that improves the lubricity of the dull composition for a constant velocity joint. Good.
  • the liquid component Sulfur-based extreme pressure agents may be used as long as the sulfur content in the liquid is 0.6 mass% or less with respect to the total amount of the liquid component.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a driving force transmission mechanism configured by incorporating a constant velocity joint according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of a main part of the constant velocity joint according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a partially cutaway side view of the constant velocity joint of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the main part showing a state in which the boot is removed from the constant velocity joint of FIG. 2.
  • FIG. 5 is an enlarged front view of the main part of the constant velocity joint of FIG.
  • FIG. 6 is a chart showing friction coefficients, bench test results, and durability of joint boots for various grease compositions having different component ratios.
  • FIG. 7 is a chart showing friction coefficients, bench test results, and durability of joint boots for various grease compositions having different component ratios.
  • the grease composition for a constant velocity joint according to the present invention (hereinafter also simply referred to as a grease composition) is preferably implemented in relation to a constant velocity joint including a joint boot encapsulating the grease composition.
  • a grease composition is preferably implemented in relation to a constant velocity joint including a joint boot encapsulating the grease composition.
  • a tripport type constant velocity joint (sliding type constant velocity joint) as a constant velocity joint according to the present embodiment is incorporated, and a driving force transmission mechanism for transmitting the driving force of the engine force to the tire is illustrated. Shown in 1.
  • this driving force transmission mechanism 1 the transmission shaft half shaft 3 and spline shafts 4a and 4b are connected in order from the differential gear 2, and the spline shafts 4a and 4b are hubs on which wheels are fitted. (Both not shown).
  • the rotary shaft 5 of the half shaft 3 or the differential gear 2 and the spline shafts 4a, 4b are connected to each other via a tripport type constant velocity joint 10a, 10b, while the spline shaft 4a, 4b. And the hub are connected via barfield type constant velocity joints 12a and 12b. Therefore, the rotational driving force from the engine is the difference between the differential gear 2 and the torque.
  • Report type constant velocity joints 10a and 10b, half shaft 3 or rotating shaft 5, spline shafts 4a and 4b, barfield type constant velocity joints 12a and 12b, and a hub are transmitted to tires (not shown).
  • FIG. 2 shows a schematic perspective view of the main part of the tripod type constant velocity joint 10a
  • FIG. 3 shows a partially cutaway side view thereof.
  • This triport type constant velocity joint 10a includes an outer member 20, an inner member 22 (see FIG. 3) inserted into the outer member 20, and a bellows-like joint boot 24.
  • the grease composition 26 (see FIG. 3) is enclosed in the boot 24 for use.
  • the outer member 20 has a long shaft portion 28 and a cylindrical portion 30 provided at the tip portion of the shaft portion 28. Further, as shown in FIG. 4 and FIG. 5, three guide grooves 32a-3 extending along the axial direction of the outer member 20 and spaced from each other by 120 ° are formed on the inner wall surface of the cylindrical portion 30. 2c is formed. These guide grooves 32a to 32c are provided with a ceiling portion 34 provided in a direction extending along the outer peripheral surface of the cylindrical portion 30, and a sliding portion facing each other along a direction substantially orthogonal to the ceiling portion 34. As a rolling surface 36.
  • the inner member 22 connected to the tip end portion of the spline shaft 4a as the second transmission shaft is inserted into the hollow portion of the cylindrical portion 30 (see FIGS. 3 and 4).
  • the inner member 22 is formed with three traons 38a to 38c that bulge toward the guide grooves 32a to 32c and are spaced from each other by 120 °. ing.
  • Cylindrical holders 40 are fitted on the side walls of the troons 38a to 38c, respectively.
  • the inner peripheral surface of the holder 40 is formed in a straight line, while the side walls of the troons 38a to 38c are curved (see FIG. 5). Therefore, the trunnions 38a to 38c are slidable in the direction of arrow A in FIG. 5, that is, in the axial direction of the holder 40, and can be tilted with respect to the holder 40 at a predetermined angle in the direction of arrow B. . Further, the traons 38a to 38c are also rotatable in the direction of arrow C.
  • the upper end portion of the holder 40 is positioned so as to protrude toward the ceiling portion 34 as compared to the smooth tip surfaces of the troons 38a to 38c, and to have a slight clearance with the ceiling portion 34. Yes.
  • a roller 44 is externally fitted via a plurality of one-dollar bearings 42. It is.
  • the curved side wall portion of the roller 44 comes into sliding contact with the rolling surface 36 of the guide grooves 32a to 32c, so that the roller 44 moves along the rolling surface 36 in the cylindrical portion 30 with an arrow X in FIG.
  • the inner member 22 is displaced relative to the cylindrical portion 30.
  • the outer member 20 and the inner member 22 configured as described above are covered with a joint boot 24 as shown in FIGS.
  • This joint boot 24 also having TPC force has a bellows portion 45 in which concave portions and convex portions are alternately continued along the longitudinal direction as described above, and one end portion of the bellows portion 45 (hereinafter referred to as a large diameter side end portion). 46) corresponds to the diameter of the outer member 20, and also corresponds to the diameter of the opening diameter force S spline shaft 4a at the other end (hereinafter referred to as the small diameter side end 48).
  • An annular band mounting groove 50a (see Fig. 3) recessed by a predetermined length is formed on the outer periphery of the large-diameter end 46, and the fixing band 52a mounted in the band mounting groove 50a is A part of the outer peripheral surface is crimped by a crimping jig (not shown).
  • the fixing band 52a is mounted so as to surround the outer peripheral surface of the force S-outer member 20. That is, the large-diameter side end 46 is positioned and fixed to the outer member 20 by the fixing band 52a.
  • annular band mounting groove 50b that is depressed by a predetermined length is formed on the outer periphery of the small-diameter side end portion 48 in the same manner as the band mounting groove 50a.
  • a fixing band 52b is also mounted in the band mounting groove 50b, and the fixing band 52b is crimped by a crimping jig (not shown) so as to sandwich a part of the outer peripheral surface from the left and right directions.
  • the fixing band 52b is mounted in the band mounting groove 50b so as to surround the small diameter side end portion 48, and the small diameter side end portion 48 is positioned and fixed.
  • reference numerals 54a and 54b denote caulking portions that are projected by a predetermined length in the radially outward direction as the outer peripheral surfaces of the fixing bands 52a and 52b are caulked. Show.
  • the grease composition 26 contains a base oil, a urea compound (a thickener), solid molybdenum dithiocarbamate (solid molybdenum dialkyldithiomolybdenum rubamate), and an alkali borate hydrate. Things are used.
  • As the base oil it is possible to select various lubricating oils that are usually available, such as mineral oils and synthetic oils. Of course, a mixture of two or more of these may be used.
  • mineral oils are those obtained in a lubricating oil production process performed in an oil refinery plant, that is, a solvent obtained by degassing, solvent extraction or hydrogenation of a fraction obtained by atmospheric or vacuum distillation of crude oil. Examples include those purified by one or more treatments such as decomposition, solvent dewaxing, hydrorefining, sulfuric acid washing, and clay treatment.
  • the base oil has a kinematic viscosity at 100 ° C of 2 to 40 mm 2 Z seconds, preferably 3 to 20 mm 2 Z seconds. Furthermore, those having a viscosity index of 90 or more are preferred, and those having a viscosity index of 100 or more are more preferred.
  • the synthetic oil having such characteristics is not particularly limited, but polyaolefin or a hydride thereof, diester, polyol ester, alkylnaphthalene, alkylbenzene, polyoxyalkylene glycol, polyphenol- Examples include ethers, dialkyl diphenyl ethers, silicone oils, and mixtures of two or more thereof.
  • poly-a-olefin or hydrides thereof include polybutene, 1-octene oligomer, 1-decene oligomer or hydrides thereof, and diesters include ditridecyl glutarate, Examples include di (2-ethylhexyl) adipate, diisodecyl adipate, and di (3-ethylhexyl) sepacate.
  • polyol ester examples include trimethylolpropane caprylate, trimethylolpropan pelargonate, pentaerythritolol 2-ethinorehexanoate, and pentaerythritol pelargonate.
  • mineral oil has a viscosity within the above-mentioned numerical range, is relatively inexpensive and advantageous in terms of cost, and has a strong force compared with other components such as a thickener. This is particularly preferred because of good compatibility.
  • urea compounds that function as a thickener include diurea compounds, triurea compounds, tetraurea compounds, polyurea compounds, urea 'urethane compounds, diuretan compounds, and two of these. The above mixture is mentioned.
  • diurea compounds whose general formula is represented by the following chemical formula (2), urea 'urethane compounds, diurethane compounds, A mixture of two or more of these is preferred.
  • R 1 represents a divalent organic group.
  • the hydrocarbon group include a linear or branched alkylene group, a linear or branched alkene group, a cycloalkylene group, an arylene group, an alkylarene group, and an arylene alkylene group. Illustrated.
  • the carbon number of R 1 is preferably 6-20, more preferably 6-15.
  • organic group examples include an ethylene group, a 2,2-dimethyl-4-methylhexylene group, and organic groups represented by the following structural formulas (3) to (11).
  • organic groups represented by the structural formulas (4) and (6) are particularly preferred.
  • D and E are NHR 2 , —NR 3 R 4 , and —OR 5 , respectively. And may be the same as or different from each other.
  • R 2 , R 5 represents a monovalent organic group, preferably an organic group having 6 to 20 carbon atoms.
  • R 2 , R 3 , R 4 and R 5 may be the same as or different from each other.
  • Examples of such an organic group include a linear or branched alkyl group, a linear or branched alkyl group, a cycloalkyl group, an alkylcycloalkyl group, an aryl group, and an alkyl aryl group. And arylalkyl groups.
  • an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkylcycloalkyl group, an aryl group, and an alkylaryl group are particularly preferable.
  • linear or branched alkyl group examples include a hexyl group, a heptyl group, an octyl group, a nonyl group, a decyl group, an undecyl group, a dodecyl group, a tridecyl group, a tetradecyl group, and a pentadecyl group.
  • linear or branched alkenyl group examples include hexenyl group, heptenyl group, otaenyl group, nonenyl group. Decenyl group, undecenyl group, dodecenyl group, tridecenyl group, tetradecenyl group, pentadecenyl group, hexadecenyl group, heptadecenyl group, octadecenyl group, nonadecenyl group, eicosenyl group and the like.
  • cycloalkyl group examples include a cyclohexyl group
  • alkyl cycloalkyl group examples include a methylcyclohexyl group, a dimethylcyclohexyl group, and an isopropyl cyclohexyl group.
  • aryl group examples include a phenyl group, a naphthyl group, and the like.
  • alkyl aryl group examples include a tolyl group, an ethyl furol group, a xylyl group, a propyl furol group, and a thamyl group.
  • arylalkyl group examples include benzyl group, methyl benzyl group, ethyl benzyl group, etc.
  • the substance represented by the chemical formula (2) is, for example, an isocyanate represented by OCN—R 1 —NCO and a compound represented by R 2 NH, R 3 R 4 NH or R 5 OH, or Two or more of these
  • the mixture can be obtained by reacting at 10-200 ° C in a base oil as described above.
  • R 4 or R 5 force Needless to say, it corresponds to the above.
  • the ratio of the urea-based compound is preferably 2 to 30% by mass when the grease composition 26 is 100% by mass. If it is less than 2% by mass, the amount of the thickener added is small, so that the fluidity of the grease composition 26 becomes excessively large. On the other hand, if it exceeds 30% by mass, the hardness of the dull composition 26 becomes excessively large, and it becomes difficult to obtain sufficient lubrication performance.
  • a more preferable ratio of the urea compound is 5 to 20% by mass.
  • Solid molybdenum dithiocarbamate is a component that imparts lubricating performance to the grease composition 26, and the general formula thereof is represented by the following structural formula (12).
  • R 24 , R 25 , R 26 and R 27 each represent a hydrocarbon group having 1 or more carbon atoms, and may be the same or different from each other.
  • X is O or S.
  • R 24 , R 25 , R 26 , and R 27 include an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkyl cycloalkyl group, an aryl group, an alkylaryl group, and an arylalkyl group.
  • alkyl group examples include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, undecyl group, dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group.
  • cycloalkyl groups include cyclopentyl group, ethylcyclopentyl group And a cyclohexyl group.
  • alkylcycloalkyl group examples include a methylcyclopentyl group, ethyl Rucyclopentyl group, dimethylcyclopentyl group, propylcyclopentyl group, methylethylcyclopentyl group, trimethylcyclopentyl group, butylcyclopentyl group, methylpropylcyclopentyl group, trimethylcyclopentyl group, butylcyclopentyl group, methylpropylcyclopentyl group, jetyl Cyclopentyl group, Dimethylethylcyclopentyl group, Methylcyclohexyl group, Ethylcyclohexyl group, Dimethylcyclohexyl group, Propylcyclohexyl group, Methylethylcyclohexyl group, Trimethylcyclohexyl group, Butylcyclohexyl group Xyl, methylpropylcyclohexyl group, methylprop
  • alkylaryl group examples include a tolyl group, a xylyl group, an ethylphenyl group, a propylphenyl group, a methylethylphenyl group, a trimethylphenyl group, a butylphenyl group, and a methylpropylphenol.
  • jetylphenyl group dimethylethylphenyl group, pentylphenyl group, hexylphenol group, heptylphenyl group, octylphenol group, nonylphenyl group, decylphenyl group, undecylphenyl group , Dodecyl phenyl group, tridecyl file group, tetradecyl file group, pentadecyl file group, hexadecyl file group, heptadecyl file group, octadecyl file group, etc. Specific examples include benzyl group, phenethyl group, phenylpropyl group, and phenylbutyl group.
  • the ratio of the solid molybdenum Chio carbamates, when the grease composition 26 is 100 mass 0/0, 0. 1: is preferably L0 mass%.
  • the content is less than 1% by mass, improvement of wear resistance and galling resistance tends to be insufficient. Even if it exceeds 10% by mass, the effect of improving wear resistance and galling resistance is almost saturated, which is uneconomical.
  • a more preferable ratio of the solid molybdenum dithiocarbamate is 0.5 to 5% by mass.
  • alkali metal examples include lithium, sodium, potassium and the like. Among these, sodium and potassium are preferable.
  • alkali metal borate hydrate is described, for example, in US Pat. No. 3,313,727, US Pat. No. 3,929,650, US Pat. No. 4,089,790. Can be obtained by other methods. Alternatively, it may be a sodium borate or potassium borate dispersion using neutral calcium sulfonate as a starting material. In addition, it is preferable that an ashless dispersant such as succinimide coexists in the reaction system during the carbonation reaction.
  • the alkali metal borate hydrate is preferred! /,
  • the average particle size is 1 ⁇ m or less, more preferably! /, And the average particle size is 0.5 ⁇ m or less.
  • the ratio of the alkali metal borate hydrate is preferably 0.1 to LO mass% when the total amount of the grease composition 26 is 100 mass%.
  • the wear resistance and galling resistance tend to be insufficiently improved. Even if it exceeds 10% by mass, the effect of improving wear resistance and galling resistance is almost saturated, which is uneconomical.
  • a more desirable ratio of the alkali metal borate hydrate is 1.0 to 5% by mass.
  • the ratio of the liquid component to the solid component is not particularly limited, but the liquid component is preferably 75 to 95% by mass and the solid component is preferably 5 to 25% by mass.
  • the liquid component and the solid component in the grease composition 26 can be defined as those obtained by the following separation operation. That is, 5 g of the grease composition 26 is added to 50 g of n-hexane and stirred. Centrifuge the mixture for 10 minutes at 300 OOG using a centrifuge. While the liquid separated by this operation is transferred to another container, add 50 g of n-hexane to the residue and repeat the centrifugation under the same conditions as above. The liquid separated in this way is mixed with the liquid previously separated, and 50 g of n-hexane is added to the residue, and a third centrifugation operation is performed under the same conditions as described above. The remainder of this third operation is the solid component.
  • the liquid component is defined as that obtained by mixing the liquid separated in the third operation and the previous liquid, and removing n-hexane with this liquid force evaporator or the like.
  • Ru [0088]
  • the grease composition 26 may further contain an extreme pressure agent, an antioxidant, an oily agent, a rust inhibitor, a viscosity index improver, a solid lubricant, and the like.
  • extreme pressure agents include phosphates and phosphites.
  • phosphate refers to a compound represented by the following general formula (13)
  • phosphite refers to a compound represented by the following general formula (14).
  • R represents an alkyl group having 1 to 24 carbon atoms, a cycloalkyl group, an alkyl cycloalkyl group, an alkyl group, an aryl group, an alkyl aryl group, an aryl alkyl group, or the like.
  • R 31 and R 32 represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 24 carbon atoms, a cycloalkyl group, an alkylcycloalkyl group, an alkyl group, an aryl group, an alkylaryl group, an arylalkyl group, or the like.
  • hydrogen atoms other than R 3 °, R 31 and R 34 include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a pentyl group, a hexyl group, a heptyl group, an octyl group, a nonyl group, Decyl group, dodecyl group, tetradecyl group, hexadecyl group, octadecyl group, eicosyl group, docosyl group, tetracosyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl group, methylcyclohexyl group, ethylcyclohexyl group, dimethylcyclohexyl group, Cycloheptyl group, phenyl group, tolyl group, xylyl group, ethylphenol group, propylphenol group, butylphenol group, penty
  • phosphorus-based extreme pressure additive examples include tributyl phosphate, benzyl diphenyl phosphate, ethinoresiferous-norephosphate, otatinoresphie-norephosphate, trifheninorephosphate, tricresyl phosphate, tritinorephosphate, 2-ethyl Examples include hexyl diphenyl phosphate, tributyl phosphite, and dilauryl phosphite.
  • the content of sulfur contained in the liquid component is 0.6% by mass or less with respect to the total amount of the liquid component, polysulfide, sulfurized olefin, sulfide ester, sulfide mineral oil, thiazole compound, Sulfur additives such as thiadiazole compounds, zinc dithiocarbamate compounds, oil-soluble molybdenum dithiocarbamate compounds, thiophosphates, molybdenum dithiophosphate compounds, zinc dithiophosphate compounds Use a sulfur-based extreme pressure agent.
  • antioxidants examples include phenolic compounds and amine compounds.
  • phenolic compound examples include 2,6 di-t-butylphenol and 2,6-di-t-butyl-p-taresol.
  • amine compound examples include dialkyldiphenolamine and phenol- a. -Naphthylamine, p Alkyl ferro- ⁇ -Naphthylamine.
  • Examples of the oily agent include amines, higher alcohols, higher fatty acids, fatty acid esters, and amides.
  • Specific examples of the amines include laurylamine, myristylamine, palmitylamine, stearylamine, oleylamine, etc.
  • Specific examples of the higher alcohols include lauryl alcohol, myristyl alcohol, palmityl alcohol, stearyl alcohol, oleyl.
  • Examples of higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, and oleic acid.
  • Specific examples of fatty acid esters include methyl laurate and methyl myristate.
  • rust inhibitor examples include partial esters of polyhydric alcohols such as metal succinic acids and sorbitan fatty acid esters, amines, phosphoric acid, and phosphates.
  • viscosity index improver examples include polymetatalylate, polyisobutylene, polystyrene and the like.
  • solid lubricant examples include boron nitride, graphite fluoride, polytetrafluoroethylene, molybdenum disulfide, and antimony sulfate.
  • the content ratio of sulfur contained in the liquid component is set to 0.6 mass% or less with respect to the total amount of the liquid component.
  • the content ratio of sulfur contained in the liquid component is more preferably 0.55% by mass or less of the liquid component.
  • A is the sulfur content of the liquid component
  • S is the sulfur content of the base oil
  • B is the content of the base oil with respect to the total amount of the Dally composition for constant velocity joints
  • C is the It represents the content of the liquid component with respect to the total amount of the grease composition for constant velocity joints, and the units of A, S, B, and C are mass%.
  • the left side of the formula (1) is obtained by removing the sulfur compound derived from the base oil (mineral oil, etc.) from the sulfur-containing compound in the liquid component, in other words, the blending ratio of the oil-soluble sulfur-containing additive Represents.
  • the amount of this kind of oil-soluble sulfur-containing compound is preferably 0.05 or less.
  • tripart constant velocity joint 10b The structure of the remaining tripart constant velocity joint 10b is the same as that of the tripart constant velocity joint 10a, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the tripart type constant velocity joints 10a, 10b according to the present embodiment are basically configured as described above. Next, the function and effect will be described. [0108] As the automobile engine is operated, the rotational force is transmitted from the differential gear 2 to the half shaft 3 or the rotary shaft 5 and the counter members 20 and 20 of the triport type constant velocity joints 10a and 10b. The spline shafts 4a and 4b rotate in a predetermined direction.
  • the rotational force of the outer member 20 is transmitted via the roller 44 and the single-dual bearing 42 that contact the guide grooves 32a to 32c, and further contacts the inner peripheral surface of the holder 40.
  • the spline shafts 4a and 4b engaged with the troons 38a to 38c are rotated by being transmitted to the troons 38a to 38c through the curved side wall surfaces.
  • This rotational force is further transmitted to the hub via the bar field type constant velocity joints 12a and 12b, and finally the tire rotates and the vehicle runs.
  • the troons 38a to 38c are arranged in the longitudinal direction of the guide grooves 32a to 32c (in the direction indicated by the arrow X in FIGS. 3 and 4) via rollers 44 that slide along the guide grooves 32a to 32c. Move along.
  • Triport type constant velocity joints 10a and 10b which are sliding type constant velocity joints, are used (see Fig. 1).
  • the triport type constant velocity joint 10a, 10b joint boot 24 that operates as described above may generate frictional heat in the triport type constant velocity joint 10a, 10b during sliding, Because it is close to the gear 2, it is easy to receive heat from the differential gear 2! Therefore, it is exposed to high temperature.
  • the joint boot 24 is composed of TPC having excellent heat resistance.
  • the amount of sulfur compound (oil-soluble sulfur compound) contained in the liquid component in the grease composition 26 is very small, the amount of sulfur radicals generated in the grease composition 26 is also small. Therefore, the frequency with which TPC is attacked by sulfur radicals is extremely low. Therefore, TPC deterioration is remarkably suppressed.
  • the amount of the oil-soluble sulfur compound in the liquid component in the grease composition 26 sealed in the joint boot 24 having TPC force can be controlled to a very small amount.
  • the heat resistance of the joint boot 24 can be ensured over a long period of time.
  • the life of the joint boot 24 is significantly prolonged. In other words, the joint boot 24 hardly breaks due to aging. For this reason, it is possible to avoid the leakage of the grease composition 26 enclosed in the joint boot 24.
  • the troons 20a to 20c which are sliding parts of the tripart type constant velocity joints 10a and 10b, The lubricity of the roller 44 and the rolling surface 36 can be easily ensured over a long period of time. Therefore, it is possible to avoid the seizure of these troons 38a to 38c, the roller 44 and the rolling surface 36.
  • the triport type constant velocity joints 10a and 10b have been described as examples of the inboard side constant velocity joints.
  • TPC joint boots 24 are mounted.
  • a constant velocity joint in which the grease composition 26 containing the above components is enclosed in the joint boot 24 may be adopted as the outboard side constant velocity joint.
  • the hub serves as the first transmission shaft
  • the spline shafts 4a and 4b serve as the second transmission shaft.
  • a grease composition 26 in which each component and its ratio were set as shown in Fig. 6 was prepared and enclosed in a joint boot 24. Each is referred to as Examples 1-4.
  • a grease composition in which each component and its ratio were set as shown in FIG. 7 was prepared and enclosed in a joint boot 24. Each is designated as Comparative Examples 1-6.
  • diphenylmethane-4,4′-diisocyanate was dissolved by heating in the base oil shown in FIG. 6 or FIG.
  • Various amines and alcohols previously heated and dissolved in base oil were added.
  • various additives were blended into the obtained gel material, stirred and passed through a roll mill to obtain a grease composition.
  • lithium 12-hydroxystearate was used as a thickening agent.
  • various additives were blended into the obtained gel substance, and the mixture was stirred and then passed through a roll mill to obtain a grease composition.
  • the measurement conditions were as follows: load 100N, amplitude 2mm, frequency 30Hz, temperature 100 ° C for 10 minutes.
  • the durability of the joint boot 24 can be improved by controlling the content ratio of the oil-soluble sulfur compound contained in the liquid component, and the seizure resistance can be reduced. It is clear that galling resistance can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

 トリポート型等速ジョイント(10a)の継手用ブーツ(24)は、TPCからなる。この継手用ブーツ(24)に封入されるグリース組成物(26)は、基油、ウレア系化合物増ちょう剤、固体モリブデンジチオカーバメート、及びアルカリ金属ホウ酸塩水和物を含有する。そして、このグリース組成物(26)に含まれる液体成分における硫黄の含有量は、該液体成分の全量に対して0.6質量%以下である。

Description

明 細 書
等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
技術分野
[0001] 本発明は、基油に所定の成分が添加されてなる等速ジョイント用グリース組成物と、 該組成物がブーツ内に封入された等速ジョイントに関する。
背景技術
[0002] 自動車は、内燃機関、モータ等の各種のエンジンで発生した回転動力がデファレ ンシャルギア力もハーフシャフトやスプラインシャフト等の複数の伝達軸を介してハブ に伝達され、これによりタイヤが回転することに伴って走行する。
[0003] ここで、デフアレンシャルギアとスプラインシャフトとはいわゆるインボード側等速ジョ イントを介して連結され、一方、スプラインシャフトとハブとはいわゆるアウトボード側等 速ジョイントを介して連結される。一般的に、インボード側等速ジョイントはスプライン シャフトの角度変位と軸方向変位の双方を緩和する機能を営み、アウトボード側等速 ジョイントは、スプラインシャフトの角度変位を緩和する役割を果たす。これにより、進 行方向の変化、すなわち、角度変化を伴う場合の駆動力伝達が迅速に行われるとと もに、サスペンションの上下運動が吸収される。なお、インボード側等速ジョイントとし ては、スプラインシャフトの軸方向に変位することが可能な摺動型等速ジョイントが採 用される。
[0004] 近年、スプラインシャフトの軸方向変位に一層迅速に対応するインボード側等速ジ ョイントが種々検討'開発されつつある。このようなインボード側等速ジョイントを使用 した場合、該インボード側等速ジョイントがエンジン力 比較的離間するので、ェンジ ンカもの放熱を受け難くなる。このため、インボード側等速ジョイントとスプラインシャフ トの連結部を、耐熱性への懸念力も従来は使用し得な力つた榭脂製ブーツで被覆す ることが試みられている。
[0005] 従来から、この種のブーツの材質としてはクロロプレンゴム(CR)や、塩素化ポリエ チレンゴム(CM)が採用されており、且つブーツにはグリースが封入される。グリース としては、例えば、特許文献 1や特許文献 2に記載されているように、潤滑性基油とリ チウム石鹼ゃゥレア系増ちよう剤からなる基グリースに対し、二硫ィ匕モリブデン、硫黄 系極圧剤、リン系極圧剤等の添加剤を配合したものが広汎に使用されている。
[0006] 特許文献 1:特開平 4 304300号公報
特許文献 2 :特開平 6— 184583号公報
発明の開示
[0007] ところで、 CR又は CM力 なるインボード側等速ジョイントのブーツは、同じく CR又 は CM力 なるアウトボード側等速ジョイントのブーツに比して早期に劣化してしまう。 すなわち、引っ張り強度や引っ張り伸びが比較的短時間で小さくなる。この理由は、 上記したように、インボード側等速ジョイントはアウトボード側等速ジョイントに比してェ ンジンに近接する位置に配置され、従って、アウトボード側等速ジョイントよりもェンジ ンの放熱を受け易いためであると推察される。
[0008] また、近年では、環境保護への配慮から、自動車の構成部品を再利用することが希 求されている力 CRや CMには再利用することが困難であるという不都合がある。
[0009] 上記した不具合を解消するべく、ポリエステル系熱可塑性エラストマ一 (TPC)でィ ンボード側等速ジョイントの榭脂製ブーツを構成することが提案されて 、る。しかしな がら、この榭脂製ブーツにつき自動車に搭載して耐熱性試験を行うと、その耐熱性は 、TPCの諸物性力 予測される能力に満たない場合があることが判明した。
[0010] 榭脂製ブーツが劣化すると該榭脂製ブーツに亀裂が発生し、この亀裂力 グリース が漏洩することがある。このような事態が生じると、例えば、インボード側等速ジョイント のインナ部材の摺動時に潤滑性が確保できなくなり、その結果、該摺動部が焼き付 けを起こす懸念がある。
[0011] TPC力 なる榭脂製ブーツの耐熱性が予測よりも低い原因につき様々な検討を重 ねる過程で、本発明者は、該ブーツに封入されるグリースとの相性に起因すると仮定 した。この観点カゝらグリースを種々変更して耐熱性試験を繰り返し、特に、油溶性硫 黄ィ匕合物からなる硫黄系極圧剤が添加されている際に TPC製ブーツの耐熱性が低 下するという知見を得た。
[0012] この理由は、油溶性硫黄系極圧剤が添加されている場合、高温時に該硫黄系極圧 剤の熱分解が起こることによって硫黄ラジカルが発生し、この硫黄ラジカルが TPCの カルボキシル結合 (c=o)を攻撃することによって、該 TPCのエステル基を切断する ためと推察される。
[0013] 本発明者は、この見地から、 TPCを攻撃するようなラジカルを発生することがなぐ し力も、等速ジョイントの摺接部の潤滑性を確保することが可能な成分でグリースを調 製することにつきさらに鋭意検討を重ね、本発明をするに至った。
[0014] 本発明の主たる目的は、 TPC力もなる継手用ブーツに封入される等速ジョイント用 グリース組成物を提供することにある。
[0015] 本発明の別の目的は、 TPC力もなる継手用ブーツを長期間にわたって使用可能な 等速ジョイント用グリース組成物を提供することにある。
[0016] 本発明のまた別の目的は、 TPC力もなり耐熱性に優れた榭脂製ブーツを具備する 等速ジョイントを提供することにある。
[0017] 本発明のさらに別の目的は、摺動部の潤滑性を長期間にわたって確保することが 可能な等速ジョイントを提供することにある。
[0018] 本発明の一実施形態によれば、等速ジョイントを構成し、且つポリエステル系熱可 塑性エラストマー榭脂からなる継手用ブーツに封入される等速ジョイント用グリース組 成物であって、
基油を含む液体成分、ウレァ系化合物増ちよう剤、固体モリブデンジチォカーバメ ート、及びアルカリ金属ホウ酸塩水和物を含有し、
当該等速ジョイント用ダリース組成物の全量に対する前記アルカリ金属ホウ酸塩水 和物の割合が 0. 1〜10質量%であり、
且つ前記液体成分に含まれる硫黄の含有量が、該液体成分の全量に対して 0. 6 質量%以下である等速ジョイント用グリース組成物が提供される。
[0019] なお、本発明において、「固体モリブデンジチォカーバメート」とは、等速ジョイント 用グリース組成物を液体成分と固体成分とに分離した際、固体成分に含まれるモリブ デンジチォカーノメートを指称する。また、「ポリエステル系熱可塑性エラストマ一」と は、分子中にポリエステルをノヽードセグメントとして含むとともに、前記ポリエステルに 比してガラス転移温度が低いポリエーテル又はポリエステルをソフトセグメントとして含 むマルチブロックコポリマーのことを指称する。 [0020] このように、ブーツの材質が TPC力もなる場合、グリースとして上記の成分を含有す るものを使用することにより、該ブーツの耐熱性が長期間にわたって確保される。この ため、ブーツが経年変化等によって劣化して割れ等が生じることが抑制されるので、 該ブーツに封入されたグリースが漏洩することを回避することができる。従って、等速 ジョイントの摺接部の潤滑性が確保されるので、該摺接部に焼き付きが生じることを 回避することができる。
[0021] しカゝも、本発明においては、油溶性硫黄化合物からなる硫黄系極圧剤を配合する 必要が特にない。このため、油溶性硫黄系極圧剤を源として発生した硫黄ラジカル で継手用ブーツが攻撃されることを回避することができる。
[0022] ここで、等速ジョイント用グリース糸且成物は、下記の式(1)を満足するものであること が好ましい。
[0023] A- (S X B) /C≤0. 05 …ひ)
[0024] ただし、式(1)中、 Aは前記液体成分の硫黄含有割合、 Sは前記基油の硫黄含有 割合、 Bは当該等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記基油の含有割 合、 Cは当該等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記液体成分の含有 量を表す。また、 A、 S、 B、 Cの単位は、質量%である。
[0025] 硫黄の含有割合をこのように規定することにより、硫黄が含有されている鉱油ゃ硫 黄系極圧剤を使用する場合であっても、継手用ブーツが硫黄ラジカルで攻撃されて 早期に劣化することを回避することができる。
[0026] 本発明の別の一実施形態によれば、一端部が第 1伝達軸に連結されるとともに他 端部に開口した筒状部を有し、且つ前記筒状部の内部に所定間隔で互いに離間す るとともに前記一端部力 前記他端部に指向して延在する複数の案内溝が設けられ たァウタ部材と、
一端部に前記ァウタ部材の前記筒状部における前記案内溝に摺接する摺接部を 有し、且つ他端部が第 2伝達軸に連結されるインナ部材と、
前記ァウタ部材及び前記第 2伝達軸を被覆して各端部が該ァウタ部材及び該第 2 伝達軸に固定されるブーツと、
を備え、 前記ブーツがポリエステル系熱可塑性エラストマ一力 なり、
前記ブーツ内に封入された等速ジョイント用グリース組成物力 基油を含む液体成 分、ウレァ系化合物増ちよう剤、固体モリブデンジチォカーバメート、及びアルカリ金 属ホウ酸塩水和物を含有し、
前記等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記アルカリ金属ホウ酸塩水 和物の割合が 0. 1〜10質量%であり、
前記液体成分に含まれる硫黄の含有量が、該液体成分の全量に対して 0. 6質量 %以下である等速ジョイントが提供される。
[0027] すなわち、この等速ジョイントにおいては、継手用ブーツの材質を TPCとするととも に、 TPCを劣化させる成分、すなわち、液体成分に含まれる硫黄の含有割合が所定 値以下である等速ジョイント用グリース組成物を該継手用ブーツ内に封入するように している。このため、該継手用ブーツが劣化することが長期間にわたって抑制される ので、該継手用ブーツ力もグリースが漏洩することが回避される。従って、等速ジョイ ントの摺接部の潤滑性が確保され、該摺接部に焼き付きが生じることを回避すること ができる。
[0028] この場合、等速ジョイント用グリース組成物が上記の式(1)を満足するものであるこ とが好ましい。すなわち、 Aを前記液体成分の硫黄含有割合、 Sを前記基油の硫黄 含有割合、 Bを当該等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記基油の含有 割合、 Cを当該等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記液体成分の含有 量とするとき、
A- (S X B) /C≤0. 05
であることが好ましい。勿論、式(1)中、 A、 S、 B、 Cの単位は、質量%である。
[0029] 上記のように構成された等速ジョイントは、一般的には、自動車車体のデファレンシ ャルギア側に配置される摺動型等速ジョイント (例えば、トリポート型等速ジョイント)で ある。換言すれば、該等速ジョイントは、好ましくはインボード側等速ジョイントとして採 用される。
[0030] なお、本発明にお 、て、極圧剤は必須の成分ではな!/、が、等速ジョイント用ダリー ス組成物の潤滑能を向上させるベぐ極圧剤を配合してもよい。この場合、液体成分 に含まれる硫黄の含有量が該液体成分の全量に対して 0. 6質量%以下となるので あれば、硫黄系極圧剤を使用してもよい。
図面の簡単な説明
[0031] [図 1]図 1は、本実施の形態に係る等速ジョイントが組み込まれて構成された駆動力 伝達機構の概略構成図である。
[図 2]図 2は、本実施の形態に係る等速ジョイントの要部概略斜視図である。
[図 3]図 3は、図 2の等速ジョイントの一部切欠側面図である。
[図 4]図 4は、図 2の等速ジョイントにおいて、ブーツが取り外された状態を示す要部 概略断面図である。
[図 5]図 5は、図 2の等速ジョイントの要部拡大正面図である。
[図 6]図 6は、成分の割合等が異なる各種グリース組成物の摩擦係数、台上試験結果 、継手用ブーツの耐久性を示す図表である。
[図 7]図 7は、成分の割合等が異なる各種グリース組成物の摩擦係数、台上試験結果 、継手用ブーツの耐久性を示す図表である。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 以下、本発明に係る等速ジョイント用グリース組成物(以下、単にグリース組成物と も表記する)にっきそれを封入した継手用ブーツを備える等速ジョイントとの関係で好 適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。
[0033] 先ず、本実施の形態に係る等速ジョイントとしてのトリポート型等速ジョイント (摺動 型等速ジョイント)が組み込まれ、エンジン力 の駆動力をタイヤに伝達する駆動力伝 達機構を図 1に示す。この駆動力伝達機構 1においては、デフアレンシャルギア 2から 順に、伝達軸であるハーフシャフト 3、スプラインシャフト 4a、 4bが連結され、該スプラ インシャフト 4a、 4bは、ホイールが外嵌されたハブ(ともに図示せず)に連結されてい る。
[0034] ここで、ハーフシャフト 3又はデフアレンシャルギア 2の回転軸 5とスプラインシャフト 4 a、 4bとはトリポート型等速ジョイント 10a、 10bを介して連結され、一方、スプラインシ ャフト 4a、 4bと前記ハブとはバーフィールド型等速ジョイント 12a、 12bを介して連結 されている。従って、エンジンからの回転駆動力は、これらデフアレンシャルギア 2、ト リポート型等速ジョイント 10a、 10b、ハーフシャフト 3又は回転軸 5、スプラインシャフト 4a、 4b、バーフィールド型等速ジョイント 12a、 12b、及びハブを介してタイヤ(図示せ ず)に伝達される。
[0035] この中のトリポート型等速ジョイント 10aの要部概略斜視図を図 2に示すとともに、そ の一部切欠側面図を図 3に示す。このトリポート型等速ジョイント 10aは、ァウタ部材 2 0と、該ァウタ部材 20の内部に挿入されたインナ部材 22 (図 3参照)と、蛇腹状の継 手用ブーツ 24とを有し、該継手用ブーツ 24の内部には、グリース組成物 26 (図 3参 照)が封入されている。
[0036] ァウタ部材 20は、長尺な軸部 28と、該軸部 28の先端部に設けられた筒状部 30と を有する。また、筒状部 30の内壁面には、図 4及び図 5に示すように、該ァウタ部材 2 0の軸線方向に沿って延在するとともに互いに 120° 離間した 3本の案内溝 32a〜3 2cが形成される。これら案内溝 32a〜32cは、筒状部 30の外周面に沿って延在する 方向に設けられた天井部 34と、該天井部 34から略直交する方向に沿って互いに対 向する摺動部としての転動面 36とから構成される。
[0037] 一方、第 2伝達軸としてのスプラインシャフト 4aの先端部に連結されたインナ部材 2 2は、前記筒状部 30の中空内部に挿入されている(図 3及び図 4参照)。図 5に示す ように、このインナ部材 22には、案内溝 32a〜32cに指向して膨出するとともに、互い に 120° 離間した 3本のトラ-オン 38a〜38cがー体的に形成されている。
[0038] トラ-オン 38a〜38cの側壁部には、それぞれ、円筒状のホルダ 40が外嵌されてい る。ホルダ 40の内周面は直線状に形成され、一方、トラ-オン 38a〜38cの側壁部は 湾曲している(図 5参照)。このため、トラニオン 38a〜38cは、図 5における矢印 A方 向、すなわち、ホルダ 40の軸線方向に沿って摺動自在であり、且つホルダ 40に対し て矢印 B方向に所定角度で傾動自在となる。さらに、トラ-オン 38a〜38cは、矢印 C 方向に回動自在にもなる。
[0039] ホルダ 40の上端部は、トラ-オン 38a〜38cの平滑先端面に比して天井部 34側に 突出するとともに、天井部 34との間に若干のクリアランスが生じるように位置決めされ ている。
[0040] ホルダ 40の外周部には、複数の-一ドルベアリング 42を介してローラ 44が外嵌さ れている。このローラ 44の湾曲した側壁部が案内溝 32a〜32cの転動面 36に対して 摺接することにより、該ローラ 44が転動面 36に沿って筒状部 30内で図 4における矢 印 X方向に摺動し、その結果、インナ部材 22が筒状部 30に対して相対的に変位す る。
[0041] 以上のように構成されたァウタ部材 20及びインナ部材 22は、図 2及び図 3に示すよ うに、継手用ブーツ 24によって被覆されている。 TPC力もなるこの継手用ブーツ 24 は、上記したように長手方向に沿って凹部と凸部が交互に連続する蛇腹部 45を有し 、該蛇腹部 45の一端部(以下、大径側端部 46という)の開口径がァウタ部材 20の直 径に対応するとともに、他端部(以下、小径側端部 48という)の開口径力 Sスプラインシ ャフト 4aの直径に対応する。
[0042] 大径側端部 46の外周には、所定長だけ陥没した環状のバンド装着溝 50a (図 3参 照)が形成され、該バンド装着溝 50aに装着された固定用バンド 52aは、外周面の一 部が図示しない加締め治具によって加締められる。これにより、該固定用バンド 52a 力 Sァウタ部材 20の外周面を囲繞するように装着される。すなわち、固定用バンド 52a によって大径側端部 46がァウタ部材 20に位置決め固定される。
[0043] また、小径側端部 48の外周には、前記バンド装着溝 50aと同様に所定長だけ陥没 した環状のバンド装着溝 50bが形成されている。このバンド装着溝 50bにも固定用バ ンド 52bが装着され、該固定用バンド 52bは、図示しない加締め治具によって外周面 の一部を左右方向から挟み込むように加締められる。その結果、該固定用バンド 52b が小径側端部 48を囲繞するようにしてバンド装着溝 50bに装着され、小径側端部 48 が位置決め固定される。なお、図 2及び図 3中、参照符号 54a、 54bは、前記固定用 バンド 52a、 52bの外周面が加締められることに伴って半径外方向に所定長だけ突 出形成された加締部を示す。
[0044] 以上の加締めによって、両固定用バンド 52a、 52bを加締める前に予め流入された グリース組成物 26が封入される。
[0045] ここで、グリース組成物 26としては、基油、ウレァ系化合物(増ちよう剤)、固体モリブ デンジチォカーバメート(固体硫化ジアルキルジチォ力ルバミン酸モリブデン)、アル カリホウ酸塩水和物を含有するものが使用される。 基油としては、鉱油系、合成油等、通常入手可能な各種の潤滑油を選定することが 可能である。勿論、これらの中の 2種以上の混合物であってもよい。鉱油の例としては 、石油精製プラントにおいて行われる潤滑油製造プロセスで得られるもの、すなわち 、原油を常圧蒸留又は減圧蒸留して得られた留分に対し、溶剤脱れき、溶剤抽出、 水素化分解、溶剤脱ろう、水素化精製、硫酸洗浄、白土処理等の処理を 1つ以上行 つて精製したものが挙げられる。
[0046] ここで、基油は、 100°Cにおける動粘度が 2〜40mm2Z秒であるものが好ましぐ 3 〜20mm2Z秒であるものがより好ましい。さらに、粘度指数が 90以上であるものが好 ましぐ 100以上であるものがより好ましい。
[0047] このような特性を有する合成油としては、特に限定されるものではないが、ポリ a ォレフィン又はこれらの水素化物、ジエステル、ポリオールエステル、アルキルナフタ レン、アルキルベンゼン、ポリオキシアルキレングリコール、ポリフエ-ルエーテル、ジ アルキルジフエ-ルエーテル、シリコーン油、これらの中の 2種以上の混合物が例示 される。
[0048] 上記した物質中、ポリ aーォレフイン又はこれらの水素化物としては、ポリブテン、 1 オタテンオリゴマー、 1ーデセンオリゴマー又はこれらの水素化物等が挙げられ、ジ エステルとしては、ジトリデシルグルタレート、ジ(2—ェチルへキシル)アジペート、ジ イソデシルアジペート、ジ(3—ェチルへキシル)セパケート等が挙げられる。また、ポ リオールエステルとしては、トリメチロールプロパンカプリレート、トリメチロールプロパ ンペラルゴネート、ペンタエリスリトーノレ 2—ェチノレへキサノエート、ペンタエリスリト ールペラルゴネート等が挙げられる。
[0049] 各種の基油のうち、鉱油は、粘度が上記した数値範囲内であり、また、比較的安価 でコスト的にも有利であり、し力も、増ちよう剤等の他の成分と相溶性が良好であること から、特に好適である。
[0050] 増ちよう剤として機能するゥレア系化合物の好適な例としては、ジゥレア化合物、トリ ゥレア化合物、テトラウレア化合物、ポリウレァ化合物、ゥレア'ウレタン化合物、ジウレ タンィ匕合物、これらの中の 2種以上の混合物が挙げられる。特に、一般式が下記の化 学式(2)として示されるジゥレア化合物、ゥレア'ウレタン化合物、ジウレタンィ匕合物、 これらの中の 2種以上の混合物が好ましい。
[0051] [化 1]
D -CONH-R - NHCO - ••■(2)
[0052] 化学式 (2)中、 R1は 2価の有機基を表す。炭化水素基としては、直鎖状又は分枝 状のアルキレン基、直鎖状又は分枝状のァルケ-レン基、シクロアルキレン基、ァリ 一レン基、アルキルアレーン基、ァリールアルキレン基等が例示される。なお、 R1の炭 素数は 6〜20であることが好ましぐ 6〜 15であることがより好ましい。
[0053] そのような有機基の具体例としては、エチレン基、 2, 2—ジメチルー 4ーメチルへキ シレン基、下記の構造式 (3)〜(11)に示す有機基が例示される。
[0054] [化 2]
Figure imgf000012_0001
[0055] [化 3]
Figure imgf000012_0002
[0056] [化 4]
Figure imgf000012_0003
[0057] [化 5]
Figure imgf000012_0004
[0058] [化 6]
Figure imgf000013_0001
[0059] [化 7]
Figure imgf000013_0002
[0060] [化 8]
Figure imgf000013_0003
[0061] [ィ匕 9]
Figure imgf000013_0004
[0062] [化 10]
Figure imgf000013_0005
[0063] この中、構造式 (4)、 (6)に示される有機基が特に好ましい。
[0064] また、化学式(2)中の D、 Eは、それぞれ、 NHR2、—NR3R4、—OR5のいずれ力 を表し、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよい。
[0065] ここで、 R2
Figure imgf000014_0001
R5は 1価の有機基、好ましくは炭素数が 6〜20である有機基を 表す。なお、 R2、 R3、 R4、 R5は、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよい。
[0066] このような有機基としては、直鎖状又は分枝状のアルキル基、直鎖状又は分枝状の ァルケ-ル基、シクロアルキル基、アルキルシクロアルキル基、ァリール基、アルキル ァリール基、ァリールアルキル基等が例示される。この中、アルキル基、シクロアルキ ル基、アルキルシクロアルキル基、ァリール基、アルキルァリール基が特に好ましい。
[0067] 直鎖状又は分枝状のアルキル基の具体例としては、へキシル基、ヘプチル基、オタ チル基、ノニル基、デシル基、ゥンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル 基、ペンタデシル基、へキサデシル基、ヘプタデシル基、ォクタデシル基、ノナデシ ル基、ィコシル基等が挙げられ、直鎖状又は分枝状のアルケニル基の具体例として は、へキセニル基、ヘプテニル基、オタテニル基、ノネニル基、デセニル基、ゥンデセ ニル基、ドデセニル基、トリデセニル基、テトラデセニル基、ペンタデセニル基、へキ サデセニル基、ヘプタデセニル基、ォクタデセニル基、ノナデセニル基、エイコシセ 二基等が挙げられる。
[0068] また、シクロアルキル基の具体例としてはシクロへキシル基等が挙げられ、アルキル シクロアルキル基の具体例としては、メチルシクロへキシル基、ジメチルシクロへキシ ル基、イソプロビルシクロへキシル基、 1ーメチルー 3—プロビルシクロへキシル基、ブ チルシクロへキシル基、アミルシクロへキシル基、アミルメチルシクロへキシル基、へ キシルシクロへキシル基、へブチルシクロへキシル基、ォクチルシクロへキシル基、ノ ニルシクロへキシル基、デシルシクロへキシル基、ゥンデシルシクロへキシル基、ドデ シルシクロへキシル基、トリデシルシクロへキシル基、テトラデシルシクロへキシル基 等が挙げられる。
[0069] さらに、ァリール基の具体例としてはフエ-ル基、ナフチル基等が、アルキルァリー ル基の具体例としてはトルィル基、ェチルフヱ-ル基、キシリル基、プロピルフヱ -ル 基、タメ-ル基、メチルナフチル基、ェチルナフチル基、ジメチルナフチル基、プロピ ルナフチル基等力 ァリールアルキル基の具体例としてはべンジル基、メチルベンジ ル基、ェチルベンジル基等力 それぞれ挙げられる。 [0070] 化学式(2)で示される物質は、例えば、 OCN— R1— NCOで表される時イソシァネ ートと、 R2NH、 R3R4NH又は R5OHで表される化合物又はこれらの中の 2種以上の
2
混合物とを、上記したような基油中で 10〜200°Cで反応させることによって得ることが できる。
Figure imgf000015_0001
R4又は R5力 上記と対応することはいうまでもない。
[0071] ウレァ系化合物の割合は、グリース組成物 26を 100質量%とした場合、 2〜30質量 %であることが好ましい。 2質量%未満であると、増ちよう剤の添加量が少ないので、 グリース組成物 26の流動性が過度に大きくなる。また、 30質量%を超えると、ダリー ス組成物 26の硬度が過度に大きくなり、十分な潤滑性能を得ることが容易でなくなる 。より好ましいウレァ系化合物の割合は、 5〜20質量%である。
[0072] 固体モリブデンジチォカーバメートは、グリース組成物 26に潤滑性能を付与する成 分であり、その一般式は、下記の構造式(12)で示される。
[0073] [化 11]
Figure imgf000015_0002
[0074] 構造式(12)中、 R24、 R25、 R26、 R27は、それぞれ、炭素数 1以上の炭化水素基を表 し、互いに同一であってもよぐ異なっていてもよい。また、 Xは O又は Sである。
[0075] R24、 R25、 R26、 R27の具体例としては、アルキル基、シクロアルキル基、アルキルシク 口アルキル基、ァリール基、アルキルァリール基、ァリールアルキル基が挙げられる。
[0076] アルキル基としては、メチル基、ェチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、へ キシル基、ヘプチル基、ォクチル基、ノニル基、デシル基、ゥンデシル基、ドデシル基 、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、へキサデシル基、ヘプタデシル基 、ォクタデシル基、ノナデシル基、ィコシル基、ヘンィコシル基、ドコシル基、トリコシル 基、テトラコシル基等が挙げられ、シクロアルキル基としては、シクロペンチル基、ェチ ルシクロペンチル基、シクロへキシル基等が挙げられる。
[0077] また、アルキルシクロアルキル基の具体例としては、メチルシクロペンチル基、ェチ ルシクロペンチル基、ジメチルシクロペンチル基、プロビルシクロペンチル基、メチル ェチルシクロペンチル基、トリメチルシクロペンチル基、ブチルシクロペンチル基、メチ ルプロビルシクロペンチル基、トリメチルシクロペンチル基、ブチルシクロペンチル基、 メチルプロビルシクロペンチル基、ジェチルシクロペンチル基、ジメチルェチルシクロ ペンチル基、メチルシクロへキシル基、ェチルシクロへキシル基、ジメチルシクロへキ シル基、プロビルシクロへキシル基、メチルェチルシクロへキシル基、トリメチルシクロ へキシル基、ブチルシクロへキシル基、メチルプロビルシクロへキシル基、メチルシク 口へプチル基、ェチルシクロへプチル基、ジメチルシクロへプチル基、プロビルシクロ ヘプチル基、メチルェチルシクロへプチル基、トリメチルシクロへプチル基、ブチルシ クロへプチル基、メチルプロビルシクロへプチル基、ジェチルシクロへプチル基、ジメ チルェチルシクロへプチル基等が挙げられ、ァリール基の具体例としてはフエニル基 、ナフチル基等が挙げられる。
[0078] さらに、アルキルァリール基の具体例としては、トリル基、キシリル基、ェチルフエ- ル基、プロピルフエ-ル基、メチルェチルフエ-ル基、トリメチルフエ-ル基、ブチルフ ェニル基、メチルプロピルフエ-ル基、ジェチルフエ-ル基、ジメチルェチルフエ-ル 基、ペンチルフエ-ル基、へキシルフエ-ル基、ヘプチルフエ-ル基、ォクチルフエ- ル基、ノニルフヱニル基、デシルフヱニル基、ゥンデシルフヱニル基、ドデシルフェニ ル基、トリデシルフヱ-ル基、テトラデシルフエ-ル基、ペンタデシルフヱ-ル基、へキ サデシルフヱ-ル基、ヘプタデシルフヱ-ル基、ォクタデシルフヱ-ル基等が挙げら れ、ァリールアルキル基の具体例としては、ベンジル基、フエネチル基、フエ-ルプロ ピル基、フエ-ルブチル基等が挙げられる。
[0079] 以上の有機基にお!ヽて、分枝異性体や置換異性体が存在するものは、それらも も R24、 R25、 R26、 R27に含まれる。
[0080] 固体モリブデンジチォカーバメートの割合は、グリース組成物 26を 100質量0 /0とし た場合、 0. 1〜: L0質量%であることが好ましい。 0. 1質量%未満であると、耐摩耗性 及び耐かじり性の向上が不十分となる傾向がある。また、 10質量%を超えても、耐摩 耗性及び耐かじり性の向上効果は略飽和するので、不経済である。固体モリブデン ジチォカーバメートのより好ましい割合は、 0. 5〜5質量%である。 [0081] アルカリ金属ホウ酸塩水和物は、アルカリ金属とホウ素との含水複合酸ィ匕物であり、 アルカリ金属を Mとすると、その一般式は、 M O'xB O 'yH Ο (ただし、 x=0. 5〜5
2 2 3 2
. 0、 y= l. 0〜5. 0)で表される。アルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム 等が挙げられ、この中、ナトリウム及びカリウムが好適である。
[0082] この種のアルカリ金属ホウ酸塩水和物は、例えば、米国特許第 3, 313, 727号、米 国特許第 3, 929, 650号、米国特許第 4, 089, 790号に記載された方法で得ること ができる。又は、中性カルシウムスルホネートを出発原料としたホウ酸ナトリウム又は ホウ酸カリウム分散体であってもよい。なお、炭酸化反応の際、こはく酸イミドのような 無灰分散剤を反応系で共存させることが好まし ヽ。
[0083] アルカリ金属ホウ酸塩水和物の好まし!/、平均粒度は 1 μ m以下、より好まし!/、平均 粒度は 0. 5 μ m以下である。
[0084] アルカリ金属ホウ酸塩水和物の割合は、グリース組成物 26の全量を 100質量%と したとき、 0. 1〜: LO質量%であることが好ましい。 0. 1質量%未満であると、耐摩耗 性及び耐かじり性の向上が不十分となる傾向がある。また、 10質量%を超えても、耐 摩耗性及び耐かじり性の向上効果は略飽和するので、不経済である。アルカリ金属 ホウ酸塩水和物のより好ましい割合は、 1. 0〜5質量%である。
[0085] 以上において、液体成分と固体成分との割合は、特に限定されるものではないが、 液体成分が 75〜95質量%、固体成分が 5〜25質量%であることが好ましい。
[0086] ここで、グリース組成物 26における液体成分及び固体成分は、以下の分離作業に よって得られるものとして定義することができる。すなわち、 5gのグリース組成物 26を n—へキサン 50gに添加して撹拌する。この混合物に対し、遠心分離機を用い、 300 OOGで 10分間程遠心分離操作を行う。この操作によって分離した液体を別の容器 に移液する一方、残分に n—へキサン 50gを加えて上記と同一条件下で遠心分離操 作を再度行う。これにより分離した液体を先に分離した液体と混合する一方、残分に n—へキサン 50gをカ卩えて上記と同一条件下で 3回目の遠心分離操作を行う。この 3 回目の操作での残分を、固体成分とする。
[0087] 一方、液体成分は、前記の 3回目の操作で分離した液体と、先の液体とを混合し、 この液体力 エバポレータ等で n—へキサンを除去して得られたものとして定義される [0088] グリース組成物 26には、極圧剤、酸化防止剤、油性剤、さび止め剤、粘度指数向 上剤、固体潤滑剤等をさらに添加するようにしてもょ ヽ。
[0089] 極圧剤の好適な例としては、ホスフェート、ホスファイト類が挙げられる。ここで、ホス フェートとは下記の一般式(13)で表される化合物を指称し、ホスファイトとは下記の 一般式 ( 14)で表される化合物を指称する。
[0090] [化 12]
R30
[0091] [化 13]
Figure imgf000018_0001
[0092] 式(13)、(14)中、 R は炭素数 1〜24のアルキル基、シクロアルキル基、アルキル シクロアルキル基、ァルケ-ル基、ァリール基、アルキルァリール基又はァリールアル キル基等を表し、 R31及び R32は水素原子又は炭素数 1〜24のアルキル基、シクロア ルキル基、アルキルシクロアルキル基、ァルケ-ル基、ァリール基、アルキルァリール 基又はァリールアルキル基等を表す。
[0093] R3°、 R31及び R34の水素原子以外の具体例としては、メチル基、ェチル基、プロピル 基、ブチル基、ペンチル基、へキシル基、ヘプチル基、ォクチル基、ノニル基、デシ ル基、ドデシル基、テトラデシル基、へキサデシル基、ォクタデシル基、エイコシル基 、ドコシル基、テトラコシル基、シクロペンチル基、シクロへキシル基、メチルシクロへ キシル基、ェチルシクロへキシル基、ジメチルシクロへキシル基、シクロへプチル基、 フエ-ル基、トリル基、キシリル基、ェチルフヱ-ル基、プロピルフエ-ル基、ブチルフ ェ-ル基、ペンチルフエ-ル基、へキシルフエ-ル基、ノ-ルフエ-ル基、デシルフエ ニル基、ドデシルフェ-ル基、テトラデシルフエ-ル基、へキサデシルフェ-ル基、ォ クタデシルフェニル基、ベンジル基又はフエネチル基等を挙げることができる。
[0094] リン系極圧添加剤の具体例としては、トリブチルホスフェート、ベンジルジフエ-ルホ スフエート、ェチノレジフエ-ノレホスフェート、オタチノレジフエ-ノレホスフェート、トリフエ 二ノレホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリトリノレホスフェート、 2—ェチルへキシ ルジフエ-ルホスフェート、トリブチルホスファイト、ジラウリルホスファイト等が挙げられ る。
[0095] なお、液体成分に含まれる硫黄の含有量が該液体成分の全量に対して 0. 6質量 %以下であれば、ポリサルファイド、硫ィ匕ォレフイン、硫化エステル、硫化鉱油、チア ゾール化合物、チアジアゾール化合物、ジチォ力ルバミン酸亜鉛ィ匕合物、油溶性ジ チォカルバミン酸モリブデンィ匕合物等の硫黄系添加剤や、チォリン酸エステル、ジチ ォリン酸モリブデンィ匕合物、ジチォリン酸亜鉛ィ匕合物等の硫黄 リン系極圧剤を使 用してちょい。
[0096] 酸ィ匕防止剤としては、フエノール系化合物ゃァミン系化合物が例示される。フエノー ル系化合物の具体例としては、 2, 6 ジー t ブチルフエノール、 2, 6 ジー tーブ チルー p タレゾールが挙げられ、アミン系化合物の具体例としては、ジアルキルジ フエ-ルァミン、フエ-ルー a—ナフチルァミン、 p アルキルフエ-ルー α—ナフチ ルァミンが挙げられる。
[0097] 油性剤としては、アミン類、高級アルコール類、高級脂肪酸類、脂肪酸エステル類 、アミド類が例示される。ァミン類の具体例としては、ラウリルァミン、ミリスチルァミン、 パルミチルァミン、ステアリルァミン、ォレイルァミン等が挙げられ、高級アルコール類 の具体例としては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコール 、ステアリルアルコール、ォレイルアルコール等が挙げられ、高級脂肪酸類の具体例 としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ォレイン酸等が挙げ られ、脂肪酸エステル類の具体例としては、ラウリン酸メチル、ミリスチン酸メチル、パ ルミチン酸メチル、ステアリン酸メチル、ォレイン酸メチル等が挙げられ、アミド類の具 体例としては、ラウリルアミド、ミリスチルアミド、パルミチルアミド、ステアリルアミド、ォ レイルアミド等が挙げられる。又は、油脂類であってもよい。 [0098] さび止め剤としては、金属石酸類、ソルビタン脂肪酸エステル等の多価アルコール 部分エステル類、アミン類、リン酸、リン酸塩等が例示される。
[0099] 粘度指数向上剤としては、ポリメタタリレート、ポリイソプチレン、ポリスチレン等が例 示される。
[0100] 固体潤滑剤としては、窒化ホウ素、フッ化黒鉛、ポリテトラフルォロエチレン、二硫ィ匕 モリブデン、硫ィ匕アンチモン等が例示される。
[0101] 以上の成分を含有するグリース組成物 26においては、液体成分に含まれる硫黄の 含有割合が、該液体成分の全量に対して 0. 6質量%以下に設定される。液体成分 に含まれる硫黄の割合が該液体成分の 0. 6質量%を超えると、グリース組成物 26の 摩擦抵抗が大きくなるとともに、継手用ブーツ 24の耐久期間が短くなる。液体成分に 含まれる硫黄の含有割合は、該液体成分の 0. 55質量%以下であることがより好まし い。
[0102] また、上記したように、下記の式(1)を満足することがさらに好ましい。
[0103] A- (S X B) /C≤0. 05 …ひ)
[0104] ここで、 Aは前記液体成分の硫黄含有割合、 Sは前記基油の硫黄含有割合、 Bは 当該等速ジョイント用ダリース組成物の全量に対する前記基油の含有割合、 Cは当 該等速ジョイント用グリース組成物の全量に対する前記液体成分の含有量を表し、 A 、 S、 B、 Cの単位は質量%である。
[0105] 式(1)の左辺は、液体成分中の硫黄含有化合物から基油 (鉱油等)由来の硫黄ィ匕 合物を除いたもの、換言すれば、油溶性硫黄含有添加剤の配合割合を表す。この式 (1)から諒解されるように、この種の油溶性硫黄含有ィ匕合物の量は 0. 05以下である ことが好ましい。これにより硫黄の全量が少なくなるば力りでなぐ油溶性硫黄含有添 加剤の量が少なくなるので、継手用ブーツが短期間で劣化することを回避することが できる。
[0106] 残余のトリポート型等速ジョイント 10bの構造は、トリポート型等速ジョイント 10aと同 一であり、その詳細な説明を省略する。
[0107] 本実施の形態に係るトリポート型等速ジョイント 10a、 10bは、基本的には以上のよう に構成されるものであり、次にその作用効果につき説明する。 [0108] 自動車のエンジンが運転されるのに伴い、回転力は、デフアレンシャルギア 2からハ ーフシャフト 3又は回転軸 5及びトリポート型等速ジョイント 10a、 10bの各ァウタ部材 2 0、 20を介してインナ部材 22に伝達され、これによりスプラインシャフト 4a、 4bが所定 方向に回転する。
[0109] より具体的には、ァウタ部材 20の回転力は、案内溝 32a〜32cに接触するローラ 4 4及び-一ドルベアリング 42を介して伝達され、さらに、ホルダ 40の内周面に接触す る湾曲した側壁面を介してトラ-オン 38a〜38cに伝達され、これによりトラ-オン 38a 〜38cに係合されたスプラインシャフト 4a、 4bが回転する。この回転力は、さらにバー フィールド型等速ジョイント 12a、 12bを介してハブに伝達され、最終的にタイヤが回 転して自動車が走行するに至る。
[0110] トリポート型等速ジョイント 10a、 10bの各ァウタ部材 20、 20に対してスプラインシャ フト 4a、 4bが所定角度傾斜すると、トラニオン 38a〜38cは、その側壁面がホルダ 40 の内周面に対して接触した状態を保持しながら、矢印 C方向に摺動変位する。
[0111] さらに、トラ-オン 38a〜38cは、案内溝 32a〜32cに沿って摺動するローラ 44を介 して、案内溝 32a〜32cの長手方向(図 3及び図 4における矢印 X方向)に沿って変 位する。
[0112] 以上力 諒解されるように、本実施の形態においては、デフアレンシャルギア 2に近 接する側、すなわち、インボード側に配置される等速ジョイントとして、
摺動型等速ジョイントであるトリポート型等速ジョイント 10a、 10bが採用されている(図 1参照)。
[0113] 上記のように動作するトリポート型等速ジョイント 10a、 10bの継手用ブーツ 24は、 摺動の際に該トリポート型等速ジョイント 10a、 10bに摩擦熱が発生することや、デフ アレンシャルギア 2に近接するために該デフアレンシャルギア 2の放熱を受け易!、こと から、高温に曝される。
[0114] しカゝしながら、この場合、該継手用ブーツ 24が耐熱性に優れる TPCから構成され ている。し力も、グリース組成物 26における液体成分に含まれる硫黄ィ匕合物(油溶性 硫黄化合物)の量が微量であるので、グリース組成物 26中に発生する硫黄ラジカル の量も微量である。従って、 TPCが硫黄ラジカルカゝら攻撃される頻度が極めて少なく なるため、 TPCが劣化することが著しく抑制される。
[0115] すなわち、本実施の形態によれば、 TPC力もなる継手用ブーツ 24に封入されるグ リース組成物 26における液体成分中の油溶性硫黄ィ匕合物の量を微量に制御するこ とによって、継手用ブーツ 24の耐熱性を長期間にわたって確保することができる。
[0116] また、継手用ブーツ 24が劣化することが長期間にわたって回避されるので、該継手 用ブーツ 24の寿命が著しく長期化する。換言すれば、継手用ブーツ 24に経年変化 に起因する割れ等が生じることはほとんどない。このため、該継手用ブーツ 24に封入 されたグリース組成物 26が漏洩することを回避することができ、結局、トリポート型等 速ジョイント 10a、 10bの摺動部であるトラ-オン 20a〜20c、ローラ 44及び転動面 36 の潤滑性を長期間にわたって容易に確保することができる。従って、これらトラ-オン 38a〜38c、ローラ 44及び転動面 36に焼き付きが生じることを回避することができる
[0117] なお、上記した実施の形態においては、トリポート型等速ジョイント 10a、 10bをイン ボード側等速ジョイントに採用した例を挙げて説明したが、 TPC製の継手用ブーツ 2 4が装着され、且つ該継手用ブーツ 24内に上記の成分を含有するグリース組成物 2 6が封入された等速ジョイントをアウトボード側等速ジョイントに採用するようにしてもよ い。この場合、ハブが第 1伝達軸となり、スプラインシャフト 4a、 4bが第 2伝達軸となる 実施例
[0118] 各成分及びその割合が図 6に示すように設定されたグリース組成物 26を調製し、継 手用ブーツ 24内に封入した。各々を実施例 1〜4とする。また、比較のため、各成分 及びその割合が図 7に示すように設定されたグリース組成物を調製し、継手用ブーツ 24内に封入した。各々を比較例 1〜6とする。
[0119] なお、実施例 1〜4及び比較例 1〜6においては、図 6又は図 7に記載の基油に対 し、ジフエ-ルメタン— 4, 4'—ジイソシァネートを加熱溶解し、これに各種アミン及び アルコールを基油に予め加熱溶解したものを添加した。次いで、得られたゲル状物 質に各種の添加剤を配合し、撹拌した後にロールミルを通過させたものをグリース組 成物とした。 [0120] また、比較例 6では、増ちよう剤として、 12—ヒドロキシステアリン酸リチウムを使用し た。次いで、得られたゲル状物質に各種の添加剤を配合し、撹拌した後にロールミル を通過させたものをグリース組成物とした。
[0121] 以上のグリース組成物の摩擦係数を、 SRV摩擦摩耗試験機を使用して測定した。
測定条件は、荷重 100N、振幅 2mm、周波数 30Hz、温度 100°Cで 10分間とした。
[0122] そして、回転数 2000rpm、トルク 300N'm、ジョイント角度 6° の条件下でトリポート 型等速ジョイント 10aを回転させて台上試験を行った後、該トリポート型等速ジョイント 10a内部の摺動部分の状態を目視で観察した。摺動部分に焼き付きやかじりが認め られなカゝつたものを合格、認められたものを不合格とした。
[0123] さらに、実施例 1〜4及び比較例 1〜6のグリース糸且成物を封入したトリポート型等速 ジョイント 10aに対して高温耐久試験を行 、、継手用ブーツ 24の劣化の度合 、を調 ベた。すなわち、トリポート型等速ジョイント 10aを、 130°C、回転数 600rpmで 500時 間回転させ、継手用ブーツ 24の物性の低下が 20%以内であれば〇、 20〜50%で あれば△、 50%を超える場合は Xとした。結果を台上試験と併せて図 6、図 7に示す
[0124] 図 6及び図 7の対比から、液体成分中に含まれる油溶性硫黄化合物の含有割合を 制御することによって継手用ブーツ 24の耐久性を向上させることができ、且つ耐焼き 付き性ゃ耐かじり性を向上させることができることが明らかである。

Claims

請求の範囲
[1] 等速ジョイント(10a)を構成し、且つポリエステル系熱可塑性エラストマー榭脂から なる継手用ブーツ(24)に封入される等速ジョイント用グリース組成物(26)であって、 基油を含む液体成分、ウレァ系化合物増ちよう剤、固体モリブデンジチォカーバメ ート、及びアルカリ金属ホウ酸塩水和物を含有し、
当該等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記アルカリ金属ホウ酸 塩水和物の割合が 0. 1〜10質量%であり、
且つ前記液体成分に含まれる硫黄の含有量が、該液体成分の全量に対して 0. 6 質量%以下であることを特徴とする等速ジョイント用グリース糸且成物(26)。
[2] 請求項 1記載の組成物(26)において、さらに、下記の式(1)を満足することを特徴 とする等速ジョイント用グリース糸且成物(26)。
A- (S X B) /C≤0. 05
式(1)中、 Aは前記液体成分の硫黄含有割合、 Sは前記基油の硫黄含有割合、 B は当該等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記基油の含有割合、 Cは当該等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記液体成分の含有 量を表し、 A、 S、 B、 Cの単位は質量%である。
[3] 一端部が第 1伝達軸(5)に連結されるとともに他端部に開口した筒状部(30)を有し 、且つ前記筒状部 (30)の内部に所定間隔で互いに離間するとともに前記一端部か ら前記他端部に指向して延在する複数の案内溝 (32a〜32c)が設けられたァウタ部 材 (20)と、
一端部に前記ァウタ部材(20)の前記筒状部(30)における前記案内溝(32a〜32 c)に摺接する摺接部 (44)を有し、且つ他端部が第 2伝達軸 (4a)に連結されるイン ナ部材 (22)と、
前記ァウタ部材 (20)及び前記第 2伝達軸 (4a)を被覆して各端部が該ァウタ部材( 20)及び該第 2伝達軸 (4a)に固定される継手用ブーツ(24)と、
を備え、
前記継手用ブーツ(24)がポリエステル系熱可塑性エラストマ一力ゝらなり、 前記継手用ブーツ(24)内に封入された等速ジョイント用グリース組成物(26)が、 基油を含む液体成分、ウレァ系化合物増ちよう剤、固体モリブデンジチォカーバメー ト、及びアルカリ金属ホウ酸塩水和物を含有し、
前記等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記アルカリ金属ホウ酸 塩水和物の割合が 0. 1〜10質量%であり、
前記液体成分に含まれる硫黄の含有量が、該液体成分の全量に対して 0. 6質量 %以下であることを特徴とする等速ジョイント(10a)。
[4] 請求項 3記載の等速ジョイント(10a)にお 、て、前記等速ジョイント用グリース組成 物(26)が下記の式(1)を満足するものであることを特徴とする等速ジョイント(10a)。
A- (S X B) /C≤0. 05
式(1)中、 Aは前記液体成分の硫黄含有割合、 Sは前記基油の硫黄含有割合、 B は当該等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記基油の含有割合、 Cは当該等速ジョイント用グリース組成物(26)の全量に対する前記液体成分の含有 量を表し、 A、 S、 B、 Cの単位は質量%である。
PCT/JP2005/021737 2004-11-25 2005-11-25 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント WO2006057368A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05809720A EP1840195B1 (en) 2004-11-25 2005-11-25 Grease composition for constant velocity joint and constant velocity joint
CN200580040343XA CN101065472B (zh) 2004-11-25 2005-11-25 用于等速万向节的润滑脂组合物和等速万向节
US11/791,537 US20080132341A1 (en) 2004-11-25 2005-11-25 Grease Composition for Constant Velocity Joint and Constant Velocity Joint

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004341279A JP4461000B2 (ja) 2004-11-25 2004-11-25 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
JP2004-341279 2004-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006057368A1 true WO2006057368A1 (ja) 2006-06-01

Family

ID=36498101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/021737 WO2006057368A1 (ja) 2004-11-25 2005-11-25 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080132341A1 (ja)
EP (1) EP1840195B1 (ja)
JP (1) JP4461000B2 (ja)
CN (1) CN101065472B (ja)
WO (1) WO2006057368A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002376A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Nsk Ltd 転動装置
CN102264881B (zh) 2008-12-26 2014-05-21 西铁城电子株式会社 润滑用试剂盒以及使用了该润滑用试剂盒的小型电子仪器
US8640815B2 (en) * 2011-02-10 2014-02-04 Honda Motor Company, Ltd. Boot assembly
CN104169404A (zh) * 2012-02-24 2014-11-26 出光兴产株式会社 润滑脂和润滑脂的软化方法
JP5889678B2 (ja) * 2012-03-14 2016-03-22 Ntn株式会社 等速自在継手
US20130239710A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Gkn Driveline North America, Inc. Fixed Joint Boot Test Fixture Assembly
US20150045262A1 (en) * 2012-10-12 2015-02-12 Basf Se Lubricant Compositions Comprising Trimethoxyboroxines and Amine Compounds To Improve Fluoropolymer Seal Compatibility
CN108531264B (zh) * 2017-03-02 2021-03-26 深圳市合诚润滑材料有限公司 用于汽车车门玻璃升降器的润滑脂及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220597A (ja) * 1988-07-09 1990-01-24 Honda Motor Co Ltd トリポード式スライド型継手用グリース組成物
JPH0753785A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JPH07286188A (ja) * 1994-04-19 1995-10-31 Nippon Steel Chem Co Ltd 継手用グリース組成物
JPH10121080A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Showa Shell Sekiyu Kk ウレアグリース組成物
JPH10183162A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Kyodo Yushi Kk シリコーンゴム製ブーツを有する等速ジョイント用グリース組成物
JP2001159428A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Ntn Corp ブーツ付き等速自在継手
JP2003165988A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Ntn Corp 等速ジョイント用グリースおよび等速ジョイント
JP2004524415A (ja) * 2001-03-26 2004-08-12 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 定速度ユニバーサルジョイント用低摩擦グリース

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4100081A (en) * 1977-03-14 1978-07-11 Chevron Research Company Polyurea-based extreme pressure grease
US5246604A (en) * 1984-10-29 1993-09-21 Chevron Research Company Grease composition with improved extreme pressure and antiwear properties
US5246605A (en) * 1984-10-29 1993-09-21 Chevron Research Company Polyurea-based grease with metal borate and antimony additives
JP2915611B2 (ja) * 1991-04-01 1999-07-05 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
US5670461A (en) * 1994-08-19 1997-09-23 Gkn Automotive Ag High temperature lubricating grease containing urea compounds
ES2183910T3 (es) * 1995-11-13 2003-04-01 Kyodo Yushi Composicion de grasa para juntas de velocidad constante.
JP3988895B2 (ja) * 1996-03-22 2007-10-10 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
JP3988897B2 (ja) * 1996-06-07 2007-10-10 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
US6022835A (en) * 1997-10-22 2000-02-08 Shell Oil Company Lubricating composition
DE19906705B4 (de) * 1999-02-18 2008-09-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Einklemmschutzsystem
US6403538B1 (en) * 1999-03-15 2002-06-11 Shell Oil Company Grease composition for constant velocity joints
JP2000303087A (ja) * 1999-04-21 2000-10-31 Showa Shell Sekiyu Kk 等速ジョイント用グリース組成物
NZ526331A (en) * 2001-01-24 2004-09-24 Pulp Paper Res Inst Improved kraft pulp yield by heat treatment of polysulphide liquors generated by oxidation
JP4004276B2 (ja) * 2001-11-21 2007-11-07 株式会社松村石油研究所 グリース組成物
JP2003321692A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Nippon Oil Corp グリース組成物
JP4283491B2 (ja) * 2002-04-26 2009-06-24 新日本石油株式会社 グリース組成物
JP4405202B2 (ja) * 2002-12-10 2010-01-27 昭和シェル石油株式会社 ウレアグリース組成物
JP4272930B2 (ja) * 2003-06-18 2009-06-03 昭和シェル石油株式会社 等速ジョイント用ウレアグリース組成物
JP4776193B2 (ja) * 2004-09-07 2011-09-21 Ntn株式会社 自動車車輪軸受用グリース組成物
JP4809603B2 (ja) * 2004-11-25 2011-11-09 本田技研工業株式会社 等速ジョイント
JP4769456B2 (ja) * 2004-12-27 2011-09-07 昭和シェル石油株式会社 ウレア系潤滑グリース組成物、転がり軸受けおよび電動パワーステアリング装置
US7919440B2 (en) * 2005-05-04 2011-04-05 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating composition containing non-acidic phosphorus compounds
WO2008040383A1 (en) * 2006-10-07 2008-04-10 Gkn Driveline International Gmbh Grease composition for use in constant velocity joints comprising at least one tri-nuclear molybdenum compound and a urea derivative thickener

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220597A (ja) * 1988-07-09 1990-01-24 Honda Motor Co Ltd トリポード式スライド型継手用グリース組成物
JPH0753785A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JPH07286188A (ja) * 1994-04-19 1995-10-31 Nippon Steel Chem Co Ltd 継手用グリース組成物
JPH10121080A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Showa Shell Sekiyu Kk ウレアグリース組成物
JPH10183162A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Kyodo Yushi Kk シリコーンゴム製ブーツを有する等速ジョイント用グリース組成物
JP2001159428A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Ntn Corp ブーツ付き等速自在継手
JP2004524415A (ja) * 2001-03-26 2004-08-12 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 定速度ユニバーサルジョイント用低摩擦グリース
JP2003165988A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Ntn Corp 等速ジョイント用グリースおよび等速ジョイント

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1840195A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1840195A1 (en) 2007-10-03
EP1840195B1 (en) 2012-07-11
CN101065472B (zh) 2011-05-11
JP2006152037A (ja) 2006-06-15
US20080132341A1 (en) 2008-06-05
JP4461000B2 (ja) 2010-05-12
CN101065472A (zh) 2007-10-31
EP1840195A4 (en) 2009-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7762894B2 (en) Constant velocity joint
US7256163B2 (en) Grease composition
WO2006057368A1 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物及び等速ジョイント
US5207936A (en) Grease composition for constant velocity joint
AU646322B2 (en) Grease composition for constant velocity joint
KR100497707B1 (ko) 등속조인트용그리스조성물
KR100676443B1 (ko) 등속 조인트용 그리스 조성물
WO2005083043A1 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
JP3429950B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
US6258760B1 (en) Grease composition for constant velocity joint
US6333297B2 (en) Constant-velocity universal joint for propeller shaft
US6063740A (en) Grease composition for rolling bearings
JPH08104885A (ja) トリポード型等速ジョイント用グリース
KR100503107B1 (ko) 요소 그리스 조성물
EP0869166A1 (en) Grease composition for rolling bearing
JP3988899B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
JP5022582B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物
EP2891705B1 (en) Grease composition for constant velocity joints, and constant velocity joint in which grease composition for constant velocity joints is sealed

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580040343.X

Country of ref document: CN

Ref document number: 11791537

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3934/DELNP/2007

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005809720

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005809720

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11791537

Country of ref document: US