WO2006048708A2 - 塗料用水酸基含有樹脂組成物、塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品 - Google Patents

塗料用水酸基含有樹脂組成物、塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2006048708A2
WO2006048708A2 PCT/IB2005/002978 IB2005002978W WO2006048708A2 WO 2006048708 A2 WO2006048708 A2 WO 2006048708A2 IB 2005002978 W IB2005002978 W IB 2005002978W WO 2006048708 A2 WO2006048708 A2 WO 2006048708A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydroxyl group
containing resin
coating
group
hydroxyl
Prior art date
Application number
PCT/IB2005/002978
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2006048708A3 (ja
WO2006048708A8 (ja
Inventor
Tetsu Konishi
Rui Niimi
Yuichi Shinozaki
Original Assignee
Basf Coatings Japan Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Basf Coatings Japan Ltd. filed Critical Basf Coatings Japan Ltd.
Priority to EP05812635A priority Critical patent/EP1798266A4/en
Priority to US11/576,841 priority patent/US20080107904A1/en
Publication of WO2006048708A2 publication Critical patent/WO2006048708A2/ja
Publication of WO2006048708A3 publication Critical patent/WO2006048708A3/ja
Publication of WO2006048708A8 publication Critical patent/WO2006048708A8/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6237Polymers of esters containing glycidyl groups of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids; reaction products thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Definitions

  • Patent application title Hydroxyl-containing resin composition for paint, paint composition, coating finishing method and coated article [Technical Field]
  • the present invention relates to a novel hydroxyl group-containing resin composition for paint, a paint composition, a coating finishing method, and a coated article. More specifically, in the field of automobile painting, it is excellent in painting workability and appearance, in particular, it is excellent in appearance on the base coat and clear coat, and it is resistant to acid rain and car wash.
  • the present invention relates to a coating resin, a coating composition, a coating finishing method, and a coated article capable of obtaining a coating film having excellent properties, solvent resistance, water resistance, and weather resistance.
  • the hydroxyl group-containing acrylic resin used in these coating compositions is mainly a copolymer of a radically polymerizable monomer having a hydroxyl group and another radically polymerizable monomer.
  • paints, particularly clear paints are required to have acid rain resistance and car wash scratch resistance. Therefore, a resin having a high hydroxyl value is required.
  • a hydroxyl group-containing resin obtained by an ester addition reaction of a 2,2-dimethylolalkanoic acid having 6 to 8 carbon atoms and an alkanoic acid monoglycidyl ester is known (for example, see Patent Document 1).
  • this hydroxyl group-containing resin has a low molecular weight because it aims to lower the solvent and eliminate the solvent, and when this resin is used as a base resin in automotive paints, it cannot be said that sufficient durability performance can be obtained. There were drawbacks.
  • a high solid content coating composition containing a polyisocyanate compound and a melamine resin is known (for example, see Patent Document 2).
  • the wet-on-wet coating method of a base coat paint and a clear paint usually used as a paint for automobiles has sufficient separation between the upper and lower layers. In other words, the coating material was mixed at the interface, and a good coating appearance was not obtained.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 3-0 5 5 3 1 3
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 2-3 4 8 5 2 9
  • the present invention is excellent in painting workability and appearance, in particular, wet-on-wet with a base coat.
  • An object of the present invention is to provide a coating composition, a coating finishing method, and a coated article using the hydroxyl group-containing resin composition for coating.
  • a hydroxyl group-containing resin composition for paints obtained by copolymerizing a radical polymerizable monomer having (c) another radical polymerizable monomer, or (b) a radical having an epoxy group
  • a hydroxyl group-containing resin composition for paints obtained by copolymerizing a radical polymerizable monomer having (c) another radical polymerizable monomer, or (b) a radical having an epoxy group
  • the inventors have found that the purpose can be achieved by using the obtained hydroxyl group-containing resin composition for coating, and have completed the present invention based on these findings.
  • the present invention comprises (a) a radical polymerizable monomer having an epoxy group in the presence of an oxide containing one carboxyl group and two or more hydroxyl groups, and (c) other A hydroxyl group-containing resin having a hydroxyl value of 50 to 400 mgKOHZg and a weight average molecular weight of 2,000 to 100,000, obtained by copolymerization with a radically polymerizable monomer.
  • a feature of the present invention is to provide a hydroxyl group-containing resin composition for paints.
  • the present invention also provides a copolymer of (b) a radical polymerizable monomer having an epoxy group and (c) another radical polymerizable monomer, (a) one carboxyl group and two Hydroxyl group-containing resin having a hydroxyl value of 50-40 OmgK OH / g and a weight average molecular weight of 2,0'00-100,000, obtained by addition reaction of an acid compound containing the above hydroxyl group It is intended to provide a hydroxyl group-containing resin composition for paints characterized by containing.
  • the present invention provides the above hydroxyl group-containing resin composition for paints, wherein the acid compound containing one carboxyl group and two or more hydroxyl groups is 2,2-dimethylolbutanoic acid or 2,2-dimethylolpropion.
  • the present invention provides a hydroxyl group-containing resin composition for paint which is an acid.
  • the present invention provides the above hydroxyl group-containing resin for paints, wherein the hydroxyl group-containing resin for paints is obtained by addition reaction of less than 100 parts by mass of a (d) lactone compound with 100 parts by mass of the hydroxyl group-containing resin.
  • a composition is provided.
  • the present invention provides a coating composition comprising the above hydroxyl group-containing resin composition for coatings and a crosslinking agent containing at least one functional group that reacts with a hydroxyl group in one molecule. Is.
  • the present invention provides a paint finishing method characterized by coating the above-mentioned coating composition, and also provides a coated article coated by the above-mentioned paint finishing method.
  • the coating composition of the present invention has excellent coating workability, in particular, excellent appearance in wet-on-coat coating with a base coat, and acid rain resistance, car wash scratch resistance, solvent resistance, water resistance, weather resistance. Gives excellent coating properties.
  • the coating finishing method using the coating composition of the present invention gives excellent appearance, and the coated article is excellent in the coating film performance.
  • the (a) component which is used to obtain the hydroxyl group-containing resin composition for paints of the present invention, is an acid compound containing one force lpoxyl group and two or more hydroxyl groups, having 5 to 10 carbon atoms.
  • Preferred is an acid compound containing one carboxyl group and two or more hydroxyl groups.
  • the number of carbon atoms of this oxide is more preferably in the range of 5-8, particularly preferably in the range of 5-6.
  • the upper limit of the number of hydroxyl groups is preferably 5 or less, particularly preferably 3 or less.
  • 2,2-dimethylolbutanoic acid or 2,2-dimethylolpropionic acid is preferable, and 2 2-dimethylolbutanoic acid is preferable because a lower polarity resin can be obtained. Particularly preferred.
  • This acid compound (a) component gives a resin a hydroxyl group by an addition reaction with the component (b), which is a radical polymerizable monomer having an epoxy group.
  • the addition reaction between the acid compound of component (a) and the epoxy group of component (b) is carried out even before the copolymerization of the monomer of component (b) and the monomer of component (c). It may be at the time or after the copolymerization is completed.
  • the compounding amount of the acid compound of component (a) depends on the amount of component (b) and the hydroxyl value of the resin, but is 1.2 times or less in molar ratio to the epoxy group of component (b) It is desirable to be used within the range.
  • the component acid is more than 1.2 times the molar ratio of the epoxy group, unreacted acid may precipitate in the resin, which is not preferable.
  • the compounding quantity of the acid compound of a component 5 mass% or more is preferable in resin solid content.
  • the radical polymerizable monomer having an epoxy group which is the component (b) used to obtain the hydroxyl group-containing resin composition for paints of the present invention, has a radical-polymerizable carbon-carbon double bond. It is a radically polymerizable monomer having at least one and having an epoxy group, and the number of carbon-carbon double bonds is preferably 2 or less, particularly preferably 1.
  • the component may have a functional group other than an epoxy group, but (a) a component that does not react with a hydroxyl group or a carboxyl group of the component is preferable, and a component that does not have a functional group other than an epoxy group is particularly preferable. .
  • component (b) examples include, for example, glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, 3,4-epoxycyclohexylmethyl acrylate, 3,4-epoxycyclohexylmethyl methacrylate, and the like. Used as a mixture of two or more.
  • the hydroxyl value of the hydroxyl group-containing resin is desirably used in the range of 50 to 400 mgKOH / g, more preferably. More preferably, it is used in the range of 100 to 300 mgKOH / g. If the hydroxyl value is less than 50, acid rain resistance, car wash scratch resistance, solvent resistance, water resistance, and weather resistance are reduced. If the hydroxyl value exceeds 400, compatibility is reduced. There is a drawback that the appearance is degraded.
  • the other radical polymerizable monomer that is the component (c) used to obtain the hydroxyl group-containing resin composition for paints of the present invention include, for example, methyl acrylate, ethyl acrylate, N-propyl acrylate, isopropyl acrylate, n-butyl acrylate, isobutyl acrylate, sec-butyl acrylate, hexyl acrylate, cyclohexyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, octyl acrylate , Lauryl acrylate, stearyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, isopropyl methacrylate, ⁇ -ptyl methacrylate, isoptyl methacrylate, sec acrylic acid sec —Butyl, hexyl methacrylate, cyclohexyl methacrylate, 2-e
  • the hydroxyl group-containing resin composition for paints in the hydroxyl group-containing resin composition for paints, the hydroxyl group produced by the reaction of component (a) and component (b) It is also possible to use a hydroxyl group with a radical polymerizable monomer having a hydroxyl group in combination.
  • Examples of these radically polymerizable monomers having a hydroxyl group include 2-hydroxychetyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, 3-hydroxypropyl acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate, 2-hydroxymethacrylate.
  • Til methacrylic acid 2-hydroxypropyl, methacrylic acid 3-hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl methacrylate, allylic alcohol, adduct of acrylic acid and versatic acid glycidyl ester, methacrylic acid and versatic acid glycidyl ester
  • the lactone compound used as the component (d) used to obtain the hydroxyl group-containing resin composition for paints of the present invention is incorporated into the resin by a ring-opening addition reaction with the hydroxyl group of the hydroxyl group-containing resin,
  • This lactone modification imparts rubber elasticity to a coating composition using a hydroxyl group-containing resin, particularly a cured coating film formed from a clear coating composition, and exhibits high car wash resistance.
  • Examples include Arona nanotuclones, ⁇ -dodecanolactone, etc., and prolacton is particularly preferred. It may be used in combination of two or more kinds.
  • the addition reaction method of the lactone compound is as follows: (a) a hydroxyl group of the component compound and a lactone compound are subjected to an addition reaction, (b) a radical polymerizable monomer having an epoxy group, (c) other Or (b) a copolymerization with a radical polymerizable monomer having an epoxy group and (c) another radical polymerizable monomer.
  • the body may be subjected to an addition reaction with the acid of the component (a) component, followed by an addition reaction with a lactone compound.
  • the lactone compound is preferably used in a range of less than 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing resin obtained from the component (a), the component (b) and the component (c). More preferably, it is used in the range of 0 to 50 parts by mass, and more preferably in the range of 5 to 45 parts by mass.
  • the content of the lactone compound is 100 parts by mass or more, the finally obtained cured coating film becomes too soft, and the appearance, solvent resistance, water resistance, weather resistance of the cured coating film are too high. Will be inferior.
  • the hydroxyl group-containing resin has a weight average molecular weight of 2, 0 ( ⁇ 0 to 1 0 0, 0 0 0, preferably 3, 0 0 0 to 3 0, 0 0 0.
  • the average molecular weight is less than 2,000, there is a disadvantage that in the base coat and wet-on-wet coating, the base coat component is easily mixed and the appearance of the coating film is deteriorated. If it exceeds 0 0, there is a disadvantage that the compatibility is lowered and the appearance of the coating film is lowered.
  • Resin is a solid component of a component that contains at least one functional group that reacts with a hydroxyl group in one molecule. In contrast, 5-9 mass. / 0 is preferably used within the range of 30 to 85% by mass.
  • Examples of the crosslinking agent having a functional group that reacts with a hydroxyl group used in the coating composition of the present invention in a molecule of at least If solids include a crosslinking resin having a functional group such as an isocyanate group or a block isocyanate group. Melamine resin, etc., may be used alone or in combination of two or more.
  • the number of functional groups that react with hydroxyl groups in the cross-linking agent is preferably 2 or more, more preferably 3 or more in one molecule.
  • the coating composition of the present invention is used as it is, or as necessary, as an organic solvent, various additives, for example, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antioxidant, a surfactant, a surface conditioner, a curing reaction catalyst.
  • various additives for example, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antioxidant, a surfactant, a surface conditioner, a curing reaction catalyst.
  • Anti-static agents, fragrances, dehydrating agents, rheology modifiers such as polyethylene wax, polyamide wax, and internally crosslinked resin fine particles can be added and used.
  • the coating composition of the present invention is particularly preferably used as a clear coating composition.
  • the clear coating composition of the present invention can be applied, for example, by applying a colored base coat on a substrate and coating the clear coating composition as a clear coating without being cross-linked.
  • An overcoat coating finishing method in which a colored base coat is applied on top, an uncrosslinked clear paint is applied and baked at the same time, and then the clear paint composition is applied and baked as an overcoat clear paint.
  • a transparent primer paint is applied, and the clear paint composition is applied as an overcoat clear paint without being cross-linked. .
  • the above-mentioned colored pace coat paint, clear paint, overcoat clear paint, and transparent primer paint are adjusted to a desired viscosity by heating as necessary, or by adding an organic solvent or a reactive diluent. After that, using air spraying, electrostatic air spraying, mouth spraying, flowcoing overnight, coating machines using a dubbing type, etc., or brush, barcoing, applicator, etc. Painting is done. Of these, spray coating is preferred.
  • organic materials such as wood, glass, metal, cloth, plastic, foam, elastic body, paper, ceramic, concrete, gypsum board, and inorganic materials are used. Etc. These base materials may have been surface-treated in advance, or may have a coating film formed on the surface in advance.
  • Examples of the coated article obtained from the coating composition of the present invention include structures, wooden products, metal products, plastic products, rubber products, processed paper, ceramic products, and glass products. More specifically, automobiles, automotive parts (for example, parts such as bodies, bumpers, spoilers, mirrors, wheels, interior materials, etc. of various materials), metal plates such as steel plates, motorcycles, motorcycles Parts, road materials (eg guardrails, traffic signs, noise barriers, etc.), tunnel materials (eg side walls, etc.), ships, railway vehicles, aircraft, furniture, musical instruments, household appliances, building materials, containers, Examples include office supplies, sporting goods, and toys.
  • Acid resistance 0.2 ml of 40% sulfuric acid aqueous solution was spotted on the coating film of the test plate, heated at 60 ° C for 15 minutes, then washed with water and visually observed for the degree of stain marks on the coating film.
  • ⁇ ; Value is 3 or more and less than 4
  • the color of the unwashed surface of the paint film after three months of exposure outdoors is the color of the paint film of JISK-5400 (1990) 7.4.2 Measured according to the measurement method, calculated by subtracting the L * value before the test from the L * value after immersing the test piece with the paint film in 40 ° C warm water for 240 hours. Whitening was determined.
  • a four-necked flask equipped with a thermometer, reflux condenser, stirrer, and dropping funnel is charged with xylene and 2, 2_dimethylolbutanoic acid having the composition shown in Table 1, and heated with stirring under a nitrogen stream. 4 (TC was maintained.)
  • TC was maintained.
  • a mixture of monomer and polymerization initiator (dropping component) having the composition shown in Table 1 was dropped at a constant temperature from a dropping funnel over 2 hours at a temperature of 140 ° C.
  • 1 4 After maintaining the temperature of TC for 1 hour, the reaction temperature was lowered to 110 ° C.
  • a four-necked flask equipped with a thermometer, a reflux condenser, a stirrer, and a dropping funnel was charged with xylene having the composition shown in Table 2 and heated with stirring under a nitrogen stream to maintain 140 ° C.
  • a mixture of monomer and polymerization initiator (dropping component) having the composition shown in Table 2 was dropped at a constant temperature from a dropping funnel over 2 hours at a temperature of 140. After completion of the dropping, the temperature of 140 ° C was maintained for 1 hour, and then the reaction temperature was lowered to 110 ° C.
  • a polymerization initiator solution (additional catalyst) having the composition shown in Table 2 was added, and further maintained at a temperature of 10 ° C for 2 hours, and then the amount of 2,2-dimethylolbutanoic acid in the amount shown in Table 2, ⁇ -force prolactone was charged and the reaction was terminated when the temperature of 150 ° C. was maintained for 3 hours to obtain a hydroxyl group-containing resin composition solution A-4 for paint.
  • a hydroxyl group-containing resin composition solution A-5 to A-8 for comparative coating was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that the raw materials were changed as shown in Table 3.
  • Death module N 32 00 Product name, manufactured by Sumika Bayer Urethane Co., Ltd., liquid HD I burette type resin (nonvolatile content: 100% by mass, NCO content: 23% by mass)
  • Tinuvin 900 Trade name, manufactured by Ciba Specialty Chemicals, UV absorber (20% by mass xylene solution)
  • Tinuvin 2 92 Trade name, manufactured by Ciba Specialty Chemicals, Inc., light stabilizer (20% by mass xylene solution)
  • B YK-300 Product name, manufactured by Big Chemie, surface conditioner, (10% by mass xylene solution
  • Solvesso 100 trade name, manufactured by Esoso, aromatic petroleum naphtha
  • the coating film performance is shown in Table 6. In any case, the paint does not become cloudy and a uniform and glossy coating is obtained. Excellent appearance, acid resistance, car wash scratch resistance, water resistance, resistance Solvent and weather resistance were shown.
  • a test piece was prepared in the same manner as in Example 1 except that the clear paint was CC-6-9.
  • the coating film performance is shown in Table 7.
  • Comparative Examples 1 and 2 the compatibility of the main resin, the cross-linking agent, and the solvent was poor, the paint became turbid, and the appearance was remarkably lowered.
  • Comparative Example 3 there was no turbidity of the paint and a uniform and glossy paint film was obtained, but the acid resistance and car wash resistance were poor.
  • Comparative Example 4 acid rain resistance, car wash scratch resistance, and water resistance decreased.

Description

整理番号: BNC0080 :004-296969 (Proof ) 提出日:平成 10月 8日 i
【書類名】 明細書
【発明の名称】 塗料用水酸基含有樹脂組成物、 塗料組成物、 塗装仕上げ方法及び塗装物品 【技術分野】
【 0 0 0 1】
本発明は、 新規な塗料用水酸基含有樹脂組成物、 塗料組成物、 塗装仕上げ方法及び塗装 物品に関する。 さらに詳しく言えば、 自動車塗装分野において、 塗装作業性に優れ、 また 、 外観性、 特に、 ベースコートとクリヤーコートとのゥヱヅ 卜オンゥヱヅト塗装での外観 性に優れ、 かつ、 耐酸性雨性、 耐洗車傷性、 耐溶剤性、 耐水性、 耐候性に優れた塗膜を得 ることができる塗料用樹脂、 塗料組成物、 塗装仕上げ方法及び塗装物品に関するものであ る。
【背景技術】
【 0 0 0 2】
自動車塗装分野においては、 水酸基含有アクリル樹脂と、 水酸基と反応する官能基を有す る架橋剤からなる塗料組成物が多く使用されている。 これらの塗料組成物に使用される、 水酸基含有アクリル樹脂は、 従来、 水酸基を有するラジカル重合性単量体とその他のラジ カル重合性単量体の共重合体が主に用いられているが、 近年、 自動車塗装分野においては 、 塗料、 特にクリヤー塗料に、 耐酸性雨性、 耐洗車傷性が要求され、 そのため、 水酸基価 の高い樹脂が必要となってきている。
【 0 0 0 3】
例えば、 炭素数が 6〜8の 2 , 2 —ジメチロールアルカン酸とアルカン酸モノグリシジ ルエステルとをエステル付加反応させてなる水酸基含有樹脂が知られている (例えば、 特 許文献 1参照) 。
しかしながら、 この水酸基含有樹脂は、 低溶剤化 無溶剤化を目的としているために分子 量が小さく、 この樹脂を基体樹脂として自動車用塗料に用いた場合、 充分な耐久性能を得 ることができないという欠点があった。
【 0 0 0 4】
また、 カルボキシル基含有化合物とエポキシ基含有化合物との生成物であって、 かつ、 重量平均分子量が 1 , 0 0 0以下で、 水酸基価が 2 0 0〜 8 0 0である水酸基含有化合物 と、 ポリイソシァネ一ト化合物及びメラミン樹脂とを含有することを特徴とする高固形分 塗料組成物が知られている (例えば、 特許文献 2参照) 。
しかしながら、 重量平均分子量が 1, 0 0 0以下の樹脂の場合、 自動車用塗料として通常 用いられるベースコート塗料とクリヤー塗料とのゥエツトオンゥエツト塗装方法では、 上 下 2層のセパレート性が充分に得られず、 界面で塗料が混ざり合う状態になって良好な塗 膜外観が得られないという欠点があった。
【 0 0 0 5】
また、 一般的に、 樹脂の水酸基価を高くすると、 樹脂の極性が上がり、 低極性溶剤との 相溶性が低下し、 希釈溶剤として高極性な溶剤が必要となり、 この場合にも、 ベースコー トとのセパレート性が低下してしまう欠点があった。 そして、'樹脂の極性が高いため、 架 橋剤とめ相溶性が低下し、 外観不良を引き起こしてしまい、 使用できる架橋剤が限られる ことになり、 外観性と緒性能の両立が困難であった。 さらに、 これらの問題を満足するた めに、 樹脂の水酸基価を低く設計した場合には、 耐酸性、 耐洗車傷性、 耐溶剤性などの性 能を十分に満足することが困難であるという欠点があった。
【 0 0 0 6】
【特許文献 1】 特開 2 0 0 3— 0 5 5 3 1 3号公報
【特許文献 2】 特開 2 0 0 2— 3 4 8 5 2 9号公報
【発明の開示】
【発明が解決しょうとする課題】
【 0 0 0 7】
本発明は、 塗装作業性に優れ、 外観性、 特に、 ベースコートとのウエットオンウエット 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 1 0月 8日 ?, れた塗膜を得ることができる、 水酸基価を含有しかつ低極性な塗料用水酸基含有樹脂組成 物、 及び、 この塗料用水酸基含有樹脂組成物を用いた塗料組成物、 塗装仕上げ方法、 及び 塗装物品を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、 上記の課題を解決するべく鋭意研究を重ねた結果、 (a) 1個のカルボ キシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物の存在下で、 (b) エポキシ基を有する ラジカル重合性単量体と、 (c) その他のラジカル重合性単量体とを共重合することによ り得られる塗料用水酸基含有樹脂組成物、 あるいは、 (b) エポキシ基を有するラジカル 重合性単量体と、 (c) その他のラジカル重合性単量体との共重合体に (a) 1個のカル ボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物を付加反応することにより得られる塗 料用水酸基含有樹脂組成物を用いることにより、 その目的を達成し得ることを見出し、 こ れらの知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【 0009】
すなわち、 本発明は、 (a) 1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化 合物の存在下で、 (b) エポキシ基を有するラジカル重合性単量体と、 (c) その他のラ ジカル重合性単量体とを共重合して得られる、 水酸基価が 50~400 mgKOHZgで あり、 かつ、 重量平均分子量が 2, 000〜 100, 000である水酸基含有樹脂を含有 することを特徴とする塗料用水酸基含有樹脂組成物を提供するものである。
また、 本発明は、 (b) エポキシ基を有するラジカル重合性単量体と、 (c) その他の ラジカル重合性単量体との共重合体に、 (a) 1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基 を含有する酸化合物を付加反応することにより得られる、 水酸基価が 50〜40 OmgK OH/gであり、 かつ、 重量平均分子量が 2, 0'00 ~ 100 , 000である水酸基含有 樹脂を含有することを特徴とする塗料用水酸基含有樹脂組成物を提供するものである。
【0010】
また本発明は、 上記の塗料用水酸基含有樹脂組成物において、 1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物が、 2, 2—ジメチロールブタン酸または 2, 2— ジメチロールプロピオン酸である塗料用水酸基含有樹脂組成物を提供するものである。 また、 本発明は、 上記の塗料用水酸基含有樹脂組成物において、 上記の水酸基含有樹脂 100質量部の水酸基に、 (d) ラクトン化合物を 100質量部未満付加反応したもので ある塗料用水酸基含有樹脂組成物を提供するものである。
【001 1】
さらに、 本発明は、 上記の塗料用水酸基含有樹脂組成物と、 水酸基と反応する官能基を 1 分子中に少なくとも 1個以上含有する架橋剤とからなることを特徴とする塗料組成物を提 供するものである。
さらに、 上記の塗料組成物を塗装することを特徴とする塗装仕上げ方法を提供し、 また 、 上記塗装仕上げ方法により塗装された塗装物品を提供するものである。
【発明の効果】
【0012】
本発明の塗料組成物は、 塗装作業性に優れ、 特に、 ベースコートとのウエットオンゥヱ ヅト塗装での外観性に優れ、 かつ、 耐酸性雨性、 耐洗車傷性、 耐溶剤性、 耐水性、 耐候性 に優れた塗膜を与える。 また、 本発明の塗料組成物を用いた塗装仕上げ方法は、 優れた外 観性を与え、 塗装物品は、 前記塗膜性能に優れている。
【発明を実施するための最良の形態】
【00 13】
本発明の塗料用水酸基含有樹脂組成物を得るために使用される (a) 成分である 1個の力 ルポキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物としては、 炭素数 5〜1 0の 1個の カルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物が好ましく挙げられる。 この酸化 合物の炭素数は、 より好ましくは 5〜8の範囲であり、 特に好ましくは 5〜6の範囲であ る。 水酸基の数の上限は、 好ましくは 5以下であり、 特に好ましくは 3以下である。 (a 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8日 _3
) 成分の酸化合物の具体例としては、 2 , 2—ジメチロールブタン酸または 2 , 2—ジメ チロールプロピオン酸が好ましく、 2 2—ジメチロールブタン酸が、 より低極性な樹脂 が得られる故に、 特に好ましい。
【0014】
この (a) 成分の酸化合物は、 (b) 成分である、 エポキシ基を有するラジカル重合性単 量体との付加反応により、 樹脂に水酸基を与えるものである。 この (a) 成分の酸化合物 と (b) 成分のエポキシ基との付加反応は、 (b) 成分の単量体と (c) 成分の単量体と の共重合よりも前でも、 共重合時でもよく、 また、 共重合が完了した後でもよい。
【001 5】
(a) 成分の酸化合物の配合量は、 (b) 成分の量、 および、 樹脂の水酸基価に依存す るが、 (b) 成分のエポキシ基に対して、 モル比で 1. 2倍以下の範囲で用いられること が望ましい。 (a) 成分の酸がエポキシ基に対し、 モル比で 1. 2倍よりも多い場合、 未 反応の酸が樹脂中で析出する場合があり、 好ましくない。 (a) 成分の酸化合物の配合量 の下限値は、 特に制限ないが、 樹脂固形分中 5質量%以上が好ましい。 (a) 成分の酸化 合物のカルボキシル基が (b) 成分のエポキシ基よりも過剰な場合、 (a) 成分の酸化合 物の過剰なカルボキシル基は、 (b) 成分のエポキシ基と反応できないので、 重合性二重 結合を有しない (a) 成分の酸化合物が未反応のまま、 本発明の塗料用水酸基含有樹脂組 成物中に存在していてもよい。 一方、 (b) 成分のエポキシ基が (a) 成分の酸化合物の カルボキシル基よりも過剰な場合、 得られる水酸基含有樹脂は、 エポキシ基を有していて も 、。
【0016】
また、 本発明の塗料用水酸基含有樹脂組成物を得るために使用される (b) 成分である、 エポキシ基を有するラジカル重合性単量体は、 ラ.ジカル重合性炭素一炭素二重結合を 1個 以上を有し、 エポキシ基を有するラジカル重合性単量体であり、 炭素—炭素二重結合の数 は、 2個以下が好ましく、 1個が特に好ましい。 (b) 成分は、 エポキシ基以外の官能基 を有してもよいが、 (a) 成分の水酸基やカルボキシル基とは反応しないものが好ましく 、 エポキシ基以外の官能基を有しないものが特に好ましい。 (b) 成分の具体例としては 、 例えば、 アクリル酸グリシジル、 メタクリル酸グリシジル、 アクリル酸 3, 4—ェポキ シシクロへキシルメチル、 メタクリル酸 3 , 4—エポキシシクロへキシルメチルなどが挙 げられ、 1種又は 2種以上の混合物として用いられる。
【0017】
優れた硬化塗膜の外観性、 耐溶剤性、 耐水性、 耐候性を得るためには、 水酸基含有樹脂 の水酸基価は、 50〜400 mgKOH/gの範囲で用いられることが望ましく、 より好 ましくは、 1 00〜 300 mgKOH/gの範囲で用いられることが望ましい。 水酸基価 が 50未満の場合には、 耐酸性雨性、 耐洗車傷性、 耐溶剤性、 耐水性、 耐候性が低下する という欠点があり、 400を超える場合には、 相溶性が低下し、 外観が低下するという欠 点、がある。
【0018】
本発明の塗料用水酸基含有樹脂組成物を得るために使用される (c) 成分である、 その 他のラジカル重合性単量体の具体例としては、 例えば、 アクリル酸メチル、 アクリル酸ェ チル、 アクリル酸 n—プロピル、 アクリル酸イソプロピル、 アクリル酸 n—プチル、 ァク リル酸イソブチル、 アクリル酸 s e c—プチル、 アクリル酸へキシル、 アクリル酸シクロ へキシル、 アクリル酸 2—ェチルへキシル、 アクリル酸ォクチル、 アクリル酸ラウリル、 アクリル酸ステアリル、 メ夕クリル酸メチル、 メタクリ.ル酸エ^ル、 メタクリル酸 n—プ uピル、 メタクリル酸ィソプロピル、 メタクリル酸 η -プチル、 メタクリル酸ィソプチル 、 メ夕クリル酸 s e c—ブチル、 メ夕クリル酸へキシル、 メタクリル酸シクロへキシル、 メ夕クリル酸 2—ェチルへキシル、 メタクリル酸ォクチル、 メタクリル酸ラウリル、 メタ クリル酸ステアリル、 スチレン、 アクリロニトリル、 メ夕クリロ二トリル、 アクリルアミ ド、 タクリルアミ ドなどが挙げられ、 1種又は 2種以上の混合物として用いられる。 整理番号: BNC0080 .2004-296969 (Proof ) 提出日:平成 10月 8曰 4 また、 本発明における、 塗料用水酸基含有樹脂組成物においては、 (a ) 成分と (b ) 成分の反応により生じる水酸基と、 水酸基を有するラジカル重合性単量体による水酸基を 併用することも可能である。
これら水酸基を有するラジカル重合性単量体としては、 例えば、 アクリル酸 2—ヒドロキ シェチル、 アクリル酸 2—ヒドロキシプロピル、 アクリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 ァ クリル酸 4—ヒドロキシブチル、 メタクリル酸 2 —ヒドロキシェチル、 メ夕クリル酸 2— ヒドロキシプロピル、 メ夕クリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 メタクリル酸 4ーヒドロキ シブチル、 ァリルアルコール、 ァクリル酸とバーサチック酸グリシジルエステルの付加物 、 メ夕クリル酸とバーサチック酸グリシジルエステルの付加物;ァクリル酸 2—ヒドロキ シェチル、 アクリル酸 2 —ヒドロキシプロピル、 アクリル酸 3 —ヒドロキシプロピル、 ァ クリル酸 4—ヒドロキシブチル、 メタクリル酸 2—ヒドロキシェチル、 メタクリル酸 2— ヒドロキシプロピル、 メ夕クリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 メ夕クリル酸 4ーヒドロキ シブチルの —力プロラクトン付加物;ァクリル酸 2—ヒドロキシェチル、 ァクリル酸 2 ーヒドロキシプロピル、 アクリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 アクリル酸 4—ヒドロキシ ブチル、 メタクリル酸 2—ヒドロキシェチル、 メ夕クリル酸 2—ヒドロキシプロピル、 メ タクリル酸 3—ヒドロキシプロピル、 メタクリル酸 4—ヒドロキシブチルのエチレンォキ サイ ド及び/又はプロピレンォキサイ ド付加物などが挙げられる。
【 0 0 2 0】
本発明の塗料用水酸基含有樹脂組成物を得るために使用される (d ) 成分として用いら れるラクトン化合物は、 前記の水酸基含有樹脂の水酸基と開環付加反応により樹脂中に組 み込まれ、 このラクトン変性により、 水酸基含有樹脂を用いた塗料組成物、 特にクリヤー 塗料組成物から形成される硬化塗膜にゴム弾性を付与し、 高度な耐洗車傷性を発現させる 該ラクトン化合物としては、 例えば、 ^—メチルー (5—バレロラクトン、 7—バレロラ ク トン、 5—バレロラク トン、 6—力プロラク トン、 ァ一力プロラク トン、 ε—カプ Ώラ クトン、 5—プロピオラクトン、 ァ一プチロラクトン、 アーノナノイツクラク トン、 δ - ドデカノラクトンなどが挙げられ、 £一力プロラクトンが特に好ましい。 これらのラクト ン化合物は 1種用いてもよいし、 2種以上を組み合わせて用いてもよい。
【 0 0 2 1】
また、 該ラクトン化合物の付加反応方法は、 (a ) 成分の化合物が有する水酸基とラク トン化合物とを付加反応させた後に、 (b ) エポキシ基を有するラジカル重合性単量体、 ( c ) その他のラジカル重合性単量体とを共重合しても良いし、 あるいは、 (b ) ェポキ シ基を有するラジカル重合性単量体と、 (c ) その他のラジカル重合性単量体との共重合 体に (a ) 成分の化合物の酸を付加反応させた後に、 ラクトン化合物を付加反応しても良 い。
【 0 0 2 2】
該ラクトン化合物は、 (a ) 成分、 (b ) 成分及び (c ) 成分とから得られる水酸基含 有樹脂 1 0 0質量部に対し、 1 0 0質量部未満の範囲で用いられることが好ましく、 0 ~ 5 0質量部の範囲で用いられることがより好ましい、 5〜4 5質量部の範囲で用いられる ことがさらに好ましい。 該ラクトン化合物の含有量が、 1 0 0質量部以上の場合には、 最 終的に得られる硬化塗膜が軟質になりすぎ、 硬化塗膜の外観性、 耐溶剤性、 耐水性、 耐候 性が劣ることになる。
【 0 0 2 3】
^ 本発明において、 水酸基含有樹脂の重量平均分子量は 2, 0 (} 0〜 1 0 0 , 0 0 0であ り、 好ましくは、 3 , 0 0 0〜3 0 , 0 0 0である。 重量平均分子量が 2, 0 0 0未満の 場合には、 ベースコートとウエッ トオンウエッ ト塗装において、 ベースコート成分との混 層が生じやすくなり、 塗膜の外観が低下するという欠点があり、 1 0 0 , 0 0 0を超える 場合には、 相溶性が低下し、 塗膜の外観が低下するという欠点がある。
【 0 0 2 4】
い において、 水酸基含有 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 月 8曰 5 樹脂は、 水酸基と反応する官能基を 1分子中に少なくとも 1個以上含有する架橋剤とを併 せた成分の固形分に対して、 5〜 9 5質量。 /0の範囲内で用いられることが好ましく、 3 0 〜 8 5質量%がより好ましい。
本発明の塗料組成物に用いられる水酸基と反応する官能基を 1分子中に少なくとも I f固 以上有する架橋剤としては、 例えば、 イソシァネート基、 ブロックイソシァネート基など の官能基を有する架橋用樹脂、 メラミン樹脂などが挙げられ、 単独で用いても良く、 2種 類以上を組み合わせて用いても良い。 架橋剤における水酸基と反応する官能基の数は、 1 分子中に 2個以上が好ましく、 3個以上がより好ましい。
【 0 0 2 5】
本発明の塗料組成物は、 そのままで、 あるいは必要に応じて、 有機溶剤、 各種添加剤、 例 えば、 紫外線吸収剤、 光安定剤、 酸化防止剤、 界面活性剤、 表面調整剤、 硬化反応触媒、 帯電防止剤、 香料、 脱水剤、 さらにはポリエチレンワックス、 ポリアマイ ドワックス、 内 部架橋型樹脂微粒子等のレオロジー調整剤などを添加して使用することができる。
本発明の塗料組成物は、 クリヤー塗料組成物として使用することが特に好ましい。
【 0 0 2 6】
本発明のクリヤー塗料組成物の塗装仕上げ方法は、 例えば、 基材上に着色ベースコート を塗装し、 未架橋のままクリヤー塗料として該クリヤー塗料組成物を塗装する 2コート 1 ベーク塗装仕上げ方法、 基材上に着色ベースコートを塗装し、 未架橋のままクリヤー塗料 を塗装し、 同時に焼き付けた後に、 オーバーコートクリヤー塗料として該クリヤー塗料組 成物を塗装し焼き付けるオーバーコート塗装仕上げ方法、 及び上記オーバーコート塗装仕 上げ方法において、 下地クリャ一コートとの密着性確保のために、 透明プライマ一塗料を 塗装し、 未架橋のまま該クリヤー塗料組成物をオーバーコートクリヤー塗料として塗装す る塗装仕上げ方法等が挙げられる。 "·
【 0 0 2 7】
前記着色ペースコート塗料、 クリヤー塗料、 オーバーコートクリヤー塗料、 及ぴ透明プ ライマー塗料は、 必要に応じて加温したり、 有機溶剤又は反応性希釈剤を添加することに より所望の粘度に調整した後、 エア一スプレー、 静電エアースプレー、 口一ルコ一タ一、 フローコ一夕一、 デイツビング形式による塗装機等の通常使用される塗装機、 又は刷毛、 バーコ一夕一、 アプリケーターなどを用いて塗装が行われる。 これらのうちスプレー塗装 が好ましい。
【 0 0 2 8】
また、 本発明の塗料組成物を塗装する基材としては、 木、 ガラス、 金属、 布、 プラスチ ック、 発泡体、 弾性体、 紙、 セラミック、 コンクリート、 石膏ボード等の有機素材及び無 機素材などが挙げられる。 これらの基材は、 予め表面処理されたものでもよいし、 予め表 面に塗膜が形成されたものでもよい。
【 0 0 2 9】
本発明の塗料組成物により得られる塗装物品としては、 例えば、 構造物、 木製品、 金属 製品、 プラスチヅク製品、 ゴム製品、 加工紙、 セラミック製品、 ガラス製品などが挙げら れる。 より具体的には、 自動車、 自動車用部品 (例えば、 ボディー、 バンパー、 スポイラ ―、 ミラ一、 ホイール、 内装材等の部品であって、 各種材質のもの) 、 鋼板等の金属板、 二輪車、 二輪車用部品、 道路用資材 (例えば、 ガードレール、 交通標識、 防音壁等) 、 ト ンネル用資材 (例えば、 側壁板等) 、 船舶、 鉄道車両、 航空機、 家具、 楽器、 家電製品、 建築材料、 容器、 事務用品、 スポーヅ用品、 玩具などが挙げら る。
【実施例】 ''
【 0 0 3 0】
次に、 本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明はこれらの実施例によ つて何ら制限されるものではない。 なお、 本発明のクリヤー塗料組成物により得られる塗 膜の性能は次のようにして求めた。
【 0 0 3 1】 整理番号: BNC0080 ^004-296969 (Proof) 提出日:平成 D月 8日 6 目視観察により、 次の基準に従い評価した。
〇:塗料に濁りが観察されない。
△:塗料に僅かに濁りが観察される。
X :塗料が白濁している。
外観性
目視観察により、 次の基準に従い評価した。
〇:塗膜に蛍光灯を映すと、 蛍光灯が鮮明に映る。
△:塗膜に蛍光灯を映すと、 蛍光灯の周囲 (輪郭) がややぼやける。
:塗膜に蛍光灯を映すと、 蛍光灯の周囲 (輪郭) が著しくぼやける。
【 0032】
( 3 ) 耐酸性
耐酸性: 40%硫酸水溶液 0. 2mlを試験板の塗膜上にスポット状に乗せた後 60°Cで 15分間加熱し、 その後水洗いして塗膜のシミ跡の発生度合いを目視観察した。
〇:塗膜にほとんど変化が見られない。
△:塗膜にわずかに水シミ跡が見られる。
:塗膜に著しい水シミ跡が見られる。
【 0033】
( 4 ) 耐洗車傷件
耐擦り傷性:試験板の塗膜上に泥水 (J I S Z— 8901— 84 8種ダスト /水/中 性洗剤 = 10Z99/1重量比で混合したもの) をハケで塗布後、 自動車用洗車機にて洗 車ブラシを 150 r pmで 10秒間回転させ、 試験板の塗膜を流水にて洗浄する。 以上の 操作を 2回繰り返した後、 試験板の塗膜表面の擦り傷の程度を色彩色差計 (CR— 33 1 ミノルタカメラ (株) 製) により L*値を測定した。 次式により厶 L*値を算出し、 その 値から耐擦り傷性を評価した。
△ L *値 =試験後の L *値一試験前の L *値
〇; AL*値が 3未満
厶; 値が 3以上 4未満
X ; AL*値が 5以上
【 0034】
( 5 ) 耐 ¾剤个牛
キシレンを湿らせたガーゼに、 加重約 lkg f を加えて塗膜上を 10往復した際の塗膜 の変化を目視観察により、 次の基準に従い評価した。
〇:塗膜に変化がない。
厶:塗膜に部分的に溶解がある。
X :塗膜に完全に溶解がある。
【 00353
( 6 ) 耐水性
J I S K— 5400 ( 1990 ) 9. 9の耐候性試験に準じて屋外にて 3ヶ月曝露後 、 塗膜の未洗浄面の色を J I S K— 5400 ( 1990 ) 7. 4. 2の塗膜の色—計測 法に準じて測定し、 塗膜を有する試験片を 40°Cの温水に 240時間浸潰した後の L*値 から試験前の L*値を引くことにより 値を算出し、 塗膜の白化を判定した。
値の数値が小さいほど良好である。
( 7 ) 耐候十牛
サンシャインカーボンアーク灯式促進耐候性試験機 ( J I S 5400 ( 1990
) 9. 8. 1) を用いて 3000時間曝露後、 塗膜の状態を目視判定した。
【 0036】
く製造例 1 >
塗料用水酸基含有樹脂組成物 ¾液 A— 1の製造
温度計、 還流冷却器、 攪拌機、 滴下ロートを備えた 4つ口フラスコに、 表 1に記載の組 のキシレン 2 2—ジメ ロー ブ ン しながら加熱し 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof ) 提出 B :平 10月 8日 _
1 4 CTCを保った。 次に、 1 4 0 °Cの温度で表 1に記載の組成の単量体及び重合開始剤の 混合物 (滴下成分) を 2時間かけて滴下ロートより等速滴下した。 滴下終了後、 1 4 (TC の温度を 1時間保った後、 反応温度を 1 1 0 °Cに下げた。 その後、 表 1に記載の組成の重 合開始剤溶液 (追加触媒) を添加し、 さらに 1 1 0 °Cの温度を 2時間保ったところで反応 を終了し、 塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A _ 1を得た。 表中の数値の単位は、 全て、 質量部である。
【 0 0 3 7】
<製造例 2 >
塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A— 2の製造
温度計、 還流冷却器、 攪拌機、 滴下ロートを備えた 4つ口フラスコに、 表 1に記載の組 成のキシレン、 2 , 2 _ジメチロールブタン酸を仕込み、 窒素気流下攪拌しながら加熱し 1 4 (TCを保った。 次に、 1 4 0 °Cの温度で表 1に記載の組成の単量体及び重合開始剤の 混合物 (滴下成分) を 2時間かけて滴下ロートより等速滴下した。 滴下終了後、 1 4 (TC の温度を 1時間保った後、 反応温度を 1 1 0 °Cに下げた。 その後、 表 1に記載の組成の重 合開始剤溶液 (追加触媒) を添加し、 さらに 1 1 0 °Cの温度を 2時間保った後、 表 1記載 の量の £ -力プロラクトンを仕込み、 1 5 0 °Cの温度を 3時間保ったところで反応を終了 し、 塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A— 2を得た。 .
【 0 0 3 8】
【表 1】
Figure imgf000009_0001
【 0 0 3 9】
く製造例 3 >
塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A— 3の製造
温度計、 還流冷却器、 攪拌機、 滴下ロートを備えた 4つ口フラスコに、 表 2に記載の組 成のキシレンを仕込み、 窒素気流下攪拌しながら加熱し 1 4 0 °Cを保った。 次に、 1 4 0 °Cの温度で表 2に記載の組成の単量体及び重合開始剤の混合物 (滴下成分) を 2時間かけ ー ° 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8日 8 度を 1 1 0°Cに下げた。 その後、 表 2に記載の組成の重合開始剤溶液 (追加触媒) を添加 し、 さらに 1 1 0°Cの温度を 2時間保ったところで反応を終了し、 塗料用水酸基含有樹脂 組成物溶液 A— 3を得た。
【 0040】
ぐ製造例 4 >
塗料用水酸某含有樹脂組成物溶液 A— 4の製造
温度計、 還流冷却器、 攪拌機、 滴下ロートを備えた 4つ口フラスコに、 表 2に記載の組 成のキシレンを仕込み、 窒素気流下攪拌しながら加熱し 140°Cを保った。 次に、 140 の温度で表 2に記載の組成の単量体及び重合開始剤の混合物 (滴下成分) を 2時間かけ て滴下ロートより等速滴下した。 滴下終了後、 1 40°Cの温度を 1時間保った後、 反応温 度を 1 1 0°Cに下げた。 その後、 表 2に記載の組成の重合開始剤溶液 (追加触媒) を添加 し、 さらに 1 10°Cの温度を 2時間保った後、 表 2に記載の量の 2, 2—ジメチロールブ タン酸、 ε-力プロラクトンを仕込み、 1 50°Cの温度を 3時間保ったところで反応を終 了し、 塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A— 4を得た。
【 0041】
【表 2】
Figure imgf000010_0001
【 0042】
く製造例 5〜7 >
塗料用水酸基含有樹脂組成物溶液 A— 5〜 A— 8の製造
原料を表 3の通りに変えた以外は、 製造例 1と同様にして比較用塗料用水酸基含有樹脂 組成物溶液 A— 5〜 A— 8を得た。
【 0043】 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof ) 提出日:平 脚 8曰 g
【表 3】
Figure imgf000011_0001
【0 0 4 4】
<製造例 9〜 1 7 >
クリヤー塗料 C C一 1〜 9の製造
表 4及び表 5に記載した原料を順次混合して均一になるように撹拌し、 クリヤー塗料を 作成した。
【 0 0 4 5】
整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof ) 提出日:平成 10月 8日 10
【表 4】
Figure imgf000012_0001
【 0 0 4 6】 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8日
【表 5】
Figure imgf000013_0001
【 0047】
<表 4及び表 5の注記 >
1 ) ユーバン 20 E S— 60 :商品名、 三井化学 (株) 製、 メラミン樹脂溶液 (不揮発分 60質量%)
2) デスモジュール N 32 00 :商品名、 住化バイエルウレタン (株) 製、 液状 HD Iの ビュレツトタイプ樹脂 (不揮発分 1 00質量%、 N CO含有率 23質量%)
3) チヌビン 900 :商品名、 チバスペシャルティケミカルス社製、 紫外線吸収剤 (20 質量%キシレン溶液)
4) チヌビン 2 92 :商品名、 チバスペシャルティケミカルス社製、 光安定剤 (20質量 %キシレン溶液)
5) B YK- 300 :商品名、 ビックケミー社製、 表面調整剤、( 1 0質量%キシレン溶液
6) ソルべッソ 100 :商品名、 ェ'ソソ社製、 芳香族石油ナフサ
【 0048】
<実施例 1〜5 >
試験片の作成及び塗膜性能の検討
リン酸亜鉛処理軟鋼板にカチオン電着塗料アクア N o . 42 0 0 (商品名、 日本油脂 B ー ° 整理番号: BNC0080 2004-296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8日 12
25分間焼き付け、 さらに中塗り塗料 HS—H 3 0 0 (商品名、 日本油脂 BASFコーテ イングス (株) 製) を乾燥膜厚 30〃mとなるようエアスプレー塗装し、 140°Cで 3 0 分間焼き付けた。 次に、 溶剤系ベースコート塗料であるベルコート N 0. 6 000白 (商 品名、 日本油脂 BAS Fコ一ティングス (株) 製、 塗色: 白) を乾燥膜厚 1 5 / mとなる ようエアスプレー塗装し 2 0°Cで 3分間セヅト後、 クリヤー塗料 CC— 1〜5をソルべッ ソ 1 0 0 (商品名、 エツソ社製、 芳香族石油ナフサ) で塗装粘度 (フォードカップ No. 4、 2 0°Cで 25秒) に希釈したものをゥエツト ·オン · ゥエツト方式でそれそれ乾燥膜 厚 40〃mとなるようエアスプレー塗装し、 140°Cで 30分間焼き付けて試験片を作成 した。
【 0049】
ただし、 実施例 1〜5のいずれの場合も耐水性の試験板のみは、 ペースコート塗料をペル コート No. 6000黒 (商品名、 日本油脂 BAS Fコーティングス (株) 製、 塗色:黒 ) に替えて用いた。
塗膜性能を表 6に示すが、 いずれの場合も、 塗料の濁りは生じず、 均一でツヤのある塗膜 が得られ、 優れた外観性、 耐酸性、 耐洗車傷性、 耐水性、 耐溶剤性、 耐候性を示した。
【 0 0 50】
【表 6】
Figure imgf000014_0001
【 0 05 1】
<比較例 1〜4>
試験片の作成及び塗膜性能の検討
クリヤー塗料を CC— 6〜9とした以外は、 実施例 1と同様にして、 試験片を作成した。 塗膜性能を表 7に示すが、 比較例 1および 2においては、 主体樹脂と架橋剤、 および溶 剤の相溶性が悪く、 塗料に濁りが生じ、 外観性もヅャ観が著しく低下した。 また、 比較例 3では、 塗料の濁りは無く、 均一でツヤ観のある塗膜も得られたが、 耐酸性および耐洗車 傷性に劣った。 比較例 4では、 耐酸性雨性、 耐洗車傷性、 耐水性が低下した。
【 0 052】 整理番号: BNC0080 _., .2004-296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8日 【表 7】 比較例 1 比較例 2 比較例 3 比較例 4 クリヤー塗料 CC-6 CC-7 CC-8 CC-9 塗料の濁り X X 〇 〇 外観性 X X 〇 △ 耐酸性 〇 〇 X △ 耐洗車傷性 〇 〇 X △ 耐水性 0.5 0.8 1.4 1 · 1 耐溶剤性 〇 〇 〇 〇 耐候性 異常なし 異常なし 異常なし 異常なし

Claims

整理番号: BNC0080 頁 2004- 296969 (Proof) 提出日:平成 10月 8曰 1 /E【書類名】 特許請求の範囲
【請求項 1】
(a) 1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物の存在下で、 (b) エポキシ基を有するラジカル重合性単量体と、 (c) その他のラジカル重合性単量体とを 共重合して得られる、 水酸基価が 50〜40 OmgKOH/gであり、 かつ、 重量平均分 子量が 2, 0 00〜1 0 0 , 0 0 0である水酸基含有樹脂を含有することを特徴とする塗 料用水酸基含有樹脂組成物。
【請求項 2】
(b) エポキシ基を有するラジカル重合性単量体と、 (c) その他のラジカル重合性単量 体との共重合体に、 (a) 1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物 を付加反応することにより得られる、 水酸基価が 5 0〜40 OmgKOH/g:であり、 か つ、 '重量平均分子量が 2, 00 0〜1 0 0, 000である水酸基含有樹脂を含有すること を特徴とする塗料用水酸基含有樹脂組成物。
【請求項 3】
1個のカルボキシル基と 2個以上の水酸基を含有する酸化合物が、 2 , 2—ジメチロール ブタン酸または 2, 2—ジメチロールプロピオン酸である請求項 1または 2記載の塗料用 水酸基含有樹脂組成物。
【請求項 4】
請求項 1〜3のいずれかに記載の水酸基含有樹脂 1 00質量部の水酸基に、 (d) ラクト ン化合物を ;! 00質量部未満付加反応したものである請求項 1〜3のいずれかに記載の塗 料用水酸基含有樹脂組成物。
【請求項 5】
請求項 1〜4のいずれかに記載の塗料用水酸基含有樹脂組成物、 及び、 水酸基と反応する 官能基を 1分子中に少なくとも 1個以上含有する架橋剤からなることを特徴とする塗料組 成物。
【請求項 6】
請求項 5に記載の塗料組成物を塗装することを特徴とする塗装仕上げ方法。
【請求項 7】
請求項 6の塗装仕上げ方法により塗装された塗装物品。
PCT/IB2005/002978 2004-10-08 2005-10-05 塗料用水酸基含有樹脂組成物、塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品 WO2006048708A2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05812635A EP1798266A4 (en) 2004-10-08 2005-10-05 HYDROXYL GROUP RESIN COMPOSITION FOR COATINGS, COATING COMPOSITION, FINISH COATING PROCESS AND COATED ARTICLE
US11/576,841 US20080107904A1 (en) 2004-10-08 2005-10-05 Hydroxyl-Containing Resin Composition for Coating Materials, Coating Composition, Coating Finishing Method, and Coated Article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-296969 2004-10-08
JP2004296969 2004-10-08

Publications (3)

Publication Number Publication Date
WO2006048708A2 true WO2006048708A2 (ja) 2006-05-11
WO2006048708A3 WO2006048708A3 (ja) 2006-11-23
WO2006048708A8 WO2006048708A8 (ja) 2007-01-04

Family

ID=36319545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/IB2005/002978 WO2006048708A2 (ja) 2004-10-08 2005-10-05 塗料用水酸基含有樹脂組成物、塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080107904A1 (ja)
EP (1) EP1798266A4 (ja)
WO (1) WO2006048708A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008023224A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Basf Coatings Japan Ltd. Resin compositions for coatings and coating compositions wherein these are used

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10100216B2 (en) 2014-12-15 2018-10-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, coatings and methods for sound and vibration damping and water resistance
US9546296B2 (en) 2014-12-15 2017-01-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions, coatings and methods for sound and vibration damping and water resistance

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871806A (en) * 1987-11-16 1989-10-03 The Sherwin-Williams Company Reactive coatings comprising an acid-functional compound, an anhydride-functional compound, an epoxy-functional compound and a hydroxy-functional compound
JPH0759684B2 (ja) * 1989-09-29 1995-06-28 株式会社シミズ 自己架橋性高剛性電着用樹脂組成物
BE1010656A4 (fr) * 1996-09-30 1998-11-03 Ucb Sa Monomeres, oligomeres et polymeres a groupes oxirannes terminaux, leur procede de preparation et leur polymerisation cationique sous irradiation.
US6359062B1 (en) * 1999-03-02 2002-03-19 The Valspar Corporation Coating compositions
CN1198850C (zh) * 1999-07-14 2005-04-27 约翰逊聚合物公司 连续生产不含凝胶聚合物的方法,及含有不含凝胶聚合物的粉末和液体涂料应用
ATE315052T1 (de) * 1999-07-14 2006-02-15 Johnson Polymer Inc Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von epoxy - (meth)acryl - styrolpolymeren und ihre verwendung in beschichtungsmassen
FR2809109B1 (fr) * 2000-05-17 2003-10-03 Atofina Polymeres ayant des fonctions hydroxyles sur les chaines laterales
US6652971B1 (en) * 2000-10-30 2003-11-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydroxy-functional (meth)acrylic copolymers and coating composition
DE10054504A1 (de) * 2000-11-03 2002-05-16 Alfred Krueger Verfahren zur Herstellung von Dicarbonsäuren und ihre Verwendung
JP2002212208A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Nippon Paint Co Ltd 架橋樹脂粒子の製造方法およびそれから得られる架橋樹脂粒子
SE518592C2 (sv) * 2001-02-16 2002-10-29 Perstorp Specialty Chem Ab Förfarande för framställning av en karboxylterminerad dendritisk polyester, pulverytbeläggningskomposition framställd enligt förfarandet, samt dess användning
US6784248B2 (en) * 2002-02-15 2004-08-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Thermosetting compositions containing alternating copolymers of isobutylene type monomers
US7132477B2 (en) * 2002-02-15 2006-11-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Powder coating compositions
JP4205365B2 (ja) * 2002-05-21 2009-01-07 三井化学株式会社 アクリル系熱硬化性粉体塗料組成物
US20050261398A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 General Electric Company Catalyst for curing epoxy resins, epoxy resin composition, and powder coating composition

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See references of EP1798266A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008023224A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Basf Coatings Japan Ltd. Resin compositions for coatings and coating compositions wherein these are used
CN101506302B (zh) * 2006-08-24 2011-11-16 巴斯福涂料股份有限公司 涂料用树脂组合物和其中使用这些树脂组合物的涂料组合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1798266A2 (en) 2007-06-20
EP1798266A4 (en) 2007-10-31
WO2006048708A3 (ja) 2006-11-23
US20080107904A1 (en) 2008-05-08
WO2006048708A8 (ja) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3931348B2 (ja) 熱硬化性組成物、塗装仕上げ方法および塗装物品
JP4368395B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP6333646B2 (ja) 二液型塗料組成物及びそれを用いた複層塗膜形成方法
JP2009511251A (ja) 車体へのプライマ焼付無しでの多層コーティングの形成方法
JP4274211B2 (ja) 塗料用樹脂組成物及びそれを用いた塗料組成物
JP4894190B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP2003313493A (ja) 上塗り塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP5279984B2 (ja) 塗料組成物及び塗装物品
WO2006048708A2 (ja) 塗料用水酸基含有樹脂組成物、塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP4539688B2 (ja) 熱硬化性塗料組成物を改質する反応性希釈剤及びそれを用いた塗料組成物
JP5362324B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
KR100335395B1 (ko) 하이솔리드 아크릴수지 조성물 및 그 조성물을 함유하는도료
JP4595639B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP4961727B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP3200462B2 (ja) 塗料組成物
CN110773402A (zh) 多层涂层及其形成方法
KR100414902B1 (ko) 하이솔리드 아크릴수지 조성물 및 그 조성물을 함유하는비오염성 도료
CN101316907B (zh) 油漆组合物,油漆涂饰的方法和油漆过的物体
JPH0770483A (ja) 塗料組成物
JP2001311050A (ja) 塗料組成物
JPH11148050A (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP2002069374A (ja) 耐汚染性塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JP2008063436A (ja) (メタ)アクリル酸エステル共重合体、塗料用樹脂組成物、塗料、および塗膜、並びに(メタ)アクリル酸エステル共重合体溶液の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005812635

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11576841

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005812635

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11576841

Country of ref document: US