WO2006041118A1 - 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体 - Google Patents

多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006041118A1
WO2006041118A1 PCT/JP2005/018850 JP2005018850W WO2006041118A1 WO 2006041118 A1 WO2006041118 A1 WO 2006041118A1 JP 2005018850 W JP2005018850 W JP 2005018850W WO 2006041118 A1 WO2006041118 A1 WO 2006041118A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
forming material
binder
disappearance
pore
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018850
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeo Tanaka
Shinji Ishida
Kazuaki Nishiyabu
Original Assignee
Taisei Kogyo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Kogyo Co., Ltd. filed Critical Taisei Kogyo Co., Ltd.
Priority to ES05793657T priority Critical patent/ES2738003T3/es
Priority to JP2006540963A priority patent/JP5503838B2/ja
Priority to US11/665,017 priority patent/US9272333B2/en
Priority to EP05793657.7A priority patent/EP1808243B1/en
Publication of WO2006041118A1 publication Critical patent/WO2006041118A1/ja
Priority to US14/962,466 priority patent/US20160090327A1/en
Priority to US16/545,646 priority patent/US11819917B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1017Multiple heating or additional steps
    • B22F3/1021Removal of binder or filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/1121Making porous workpieces or articles by using decomposable, meltable or sublimatable fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/02Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding chemical blowing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/04Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by dissolving-out added substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00844Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for electronic applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/268Monolayer with structurally defined element

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a porous sintered body, a porous sintered molding material, and a porous sintered body. Specifically, the present invention relates to a method for producing a porous sintered body that can form a porous sintered body having a high porosity with high accuracy.
  • Products having a porous sintered body with a large number of pores inside are provided. These products include filters, chemical reaction catalysts, electrodes, and heat exchange. Further, there is also provided a bearing material that is used as a bearing material by retaining lubricating oil or the like in the holes.
  • porous sintered body As a method for producing the porous sintered body, a forging method, a foaming method, a plating method and the like are known. In addition, the powdery sintered material and the pore forming material that disappears by heating are mixed and molded, and then the pore forming material disappears by heating to form pores.
  • a space holder method in which a porous sintered body is formed by heating and sintering can also be used.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2001-2271101 discloses a method for manufacturing a sintered body using the space holder method.
  • a molded body is molded using a composition comprising a raw material powder, an organic binder, and a pore-forming material having a decomposition start temperature higher than the decomposition start temperature of the organic binder.
  • a first degreasing step for removing the organic binder to obtain a first degreased body a second degreasing step for removing the pore forming material to obtain a second degreased body, and the first degreasing body.
  • a method for producing a sintered body is disclosed.
  • the pore forming material generally has a larger size than the binder material sintered material particles.
  • the sintered material particles and the binder are filled so as to surround the pore forming material. That is, in the invention described in the above patent document, after the binder disappears, the sintered material particles are supported by the pore forming material and are present around the pore forming material. Yes. If the pore forming material is eliminated from this state, the sintered material particles around the pore forming material fall into the space where the pore forming material has disappeared, or the walls between the pores are deformed. Cheap. As a result, it is difficult to obtain a sintered body having a required size and shape as soon as the molded body is deformed in the degreasing process.
  • a porous sintered body has been developed in which a functional particle material having a function such as a catalyst is mixed with a sintered material, molded and sintered, and a new function is added.
  • a functional particle material having a function such as a catalyst
  • a new function is added.
  • a sintered body produced by sintering a sintered material mixed with a functional particle material it is difficult to expose only a part of the functional particle material on the inner surface of the pores. For this reason, it was not possible to exert an effect commensurate with the amount of the functional material particle material. Therefore, in order to exert the effect of the functional raw particle material, a large amount of functional particle material is required. For example, it is difficult to employ an expensive material such as platinum.
  • the present invention has been devised in order to solve the above-mentioned problems, and can solve the above-mentioned problems in the degreasing process to produce a highly accurate porous sintered body and has an unprecedented function.
  • a porous sintered body can be produced.
  • the invention described in claim 1 of the present application includes a molding process for molding a sintered molding material including a binder, a sinterable powder material, and a pore-forming material into a predetermined shape, and the molding process.
  • a porous sintered body comprising a degreasing step for removing the binder in addition to the strength of the molded body obtained as described above, and a sintering step for sintering the degreased molded body after the degreasing step to form a sintered body.
  • the binder is configured to include a component that is higher than the disappearance temperature of the pore-forming material and disappears at a temperature, and a part of the binder remains in the degreasing step. The above-mentioned hole forming material disappears.
  • the pore forming material is first disappeared while a part of the binder remains.
  • the binder in the present application is a component other than the sintered material and the pore forming material, and includes all components that are included in the molded body after molding and can exhibit a shape retaining function in the degreasing process.
  • the binder that remains is combined with the sintered material around the pore forming material to improve the shape retention in the disappearance process of the pore forming material.
  • the amount of binder necessary to form the gap necessary to eliminate the above-mentioned pore-forming material does not remain in the binder component until the pore-forming material disappears. And disappear before the pore forming material.
  • the sintered material particles around the pore forming material are not collapsed, and it is possible to form pores with high shape and dimensional accuracy. Further, by leaving a part of the binder, the strength of the molded body after the formation of the pores is increased, and intermediate processing such as the above-described filling process of the functional raw particles is also possible.
  • the kind of the sintered material in the present invention is not particularly limited. Metal powder, ceramic powder, or a mixture of these can be used as the sintered powder material.
  • the particle size of the powder is not particularly limited.
  • the amount of the remaining binder is not particularly limited, and the blending ratio is set depending on the size of the pore forming material, the size of the sintered material particles, and the presence or absence of intermediate processing after the formation of the pores. be able to.
  • the blending ratio of the binder to the entire injection molding material is preferably set in the range of 8% to 40% by volume. If it is 8% by volume or less, the flow in the mold will be poor and the accuracy of the molded product will be reduced. On the other hand, when 40 volume% or more is blended, the molded body undergoes large shrinkage deformation during degreasing.
  • the amount of the binder to be left is preferably set to an amount that can ensure the strength of the molded body at least in the process of disappearance of the pore forming material. That is, in the degreasing step, it is preferable to eliminate the pore forming material while leaving a binder that does not deform the molded body.
  • the mode in which the pore forming material disappears is not particularly limited, and includes combustion, decomposition, evaporation, and the like.
  • a certain amount of the binder is eliminated in order to secure a path or gap in which the pore-forming material disappears when the pore-forming material starts to disappear. Furthermore, it is preferable to set so that the disappearance path is formed according to the disappearance mode of the pore forming material, for example, the disappearance speed and the disappearance amount. In addition, when intermediate processing is performed after the formation of holes, it is preferable to leave a binder component sufficient to ensure strength according to the type of intermediate processing when the hole forming material disappears.
  • the invention described in claim 2 of the present application is characterized in that the binder is lower than the disappearance temperature of the pore-forming material!
  • the low-temperature disappearance component disappears at the degreasing temperature, and the disappearance temperature of the pore-forming material.
  • a high temperature disappearance component that disappears at a higher degreasing temperature, and the degreasing step includes a step until the low temperature disappearance component starts disappearing and the pore forming material starts disappearing. 1 degreasing process, the 2nd degreasing process until the said pore formation material lose
  • the low temperature disappearance component starts disappearing. As a result, a gap is formed for the disappearance of the pore forming material. Note that it is not necessary for all of the above-mentioned low temperature disappearance components to disappear before the disappearance of the above-mentioned pore forming material. It only has to disappear. Next, the temperature is increased and the pore forming material disappears. Until the pore-forming material disappears completely, Part or all of the high temperature disappearance component is left to improve the shape retention when the pore forming material disappears. In order to ensure shape retention, it is preferable to leave a considerable amount of binder corresponding to the form of the molded body after the pore forming material has completely disappeared.
  • the invention described in claim 3 of the present application is characterized in that, in the second degreasing step, the pore-forming material is a gap formed by eliminating the low temperature disappearance component! A part of the lost component disappears and disappears through a gap formed.
  • the low temperature disappearance component and the high temperature disappearance component can be selected based on the disappearance temperature of the pore forming material.
  • the low temperature disappearance component may be selected from those that start disappearing before the pore forming material starts disappearing.
  • the high temperature disappearance component may be selected such that at least a part of it remains even after the selected pore forming material has completely disappeared.
  • the low temperature disappearance component and the high temperature disappearance component can be selected based on the decomposition start temperature and decomposition end temperature of the material.
  • the invention of the present application is characterized in that when the pore-forming material disappears, the binder component remains to improve the shape retention, and the material is obtained only by the general decomposition start temperature and decomposition end temperature. Is not the one that will be selected.
  • the invention described in claim 4 of the present application is configured so that 0.1% to 5.0% by volume of the binder component is lost at the start of disappearance of the pore-forming material. It is.
  • the amount of the noda for forming the disappearance path varies depending on the pore forming material and the size of the sintered particles, but is preferably set to 0.1% by volume or more of the total amount of the binder. If the ratio is equal to or less than the above ratio, the disappearance path cannot be secured in the initial stage when the pore forming material starts disappearing, and after the pore forming material starts disappearing, pressure acts on the surrounding sintered material, Deformation is likely to occur.
  • the degreasing temperature in the above process is not particularly limited, but the above-mentioned required amount of vanida can be eliminated by maintaining the degreasing temperature at which the binder disappears and the pore forming material does not disappear for the required time. Can do.
  • the invention described in claim 5 of the present application is configured such that when the pore forming material disappears, 5 to 40% by volume of the binder component remains.
  • the binder component In order to ensure the strength of the pore inner wall, it is preferable to leave the binder component at 5% by volume or more when the pore-forming material is completely lost. If it is 5% by volume or less, there is an increased risk that the molded body will be deformed or the like after the void forming material disappears or disappears. On the other hand, if it is set so as to remain at 40% by volume or more, the loss of the pore forming material is inhibited, and the molded body may be stressed during the disappearance process. In addition, the degreasing time after disappearance of the pore forming material becomes longer.
  • the high temperature disappearance component is configured to include at least two binders having different disappearance temperatures, and the third degreasing step includes these erasing steps. This is performed by sequentially eliminating noinda components having different temperature loss.
  • At least two or more binders having different disappearance temperatures are sequentially eliminated after the pore-forming material has disappeared, so that the remaining binder can be smoothly eliminated without applying excessive stress to the molded body. Is possible. This makes it possible to produce a porous sintered body with a very high porosity of, for example, 50% to 80%.
  • the invention described in claim 7 of the present application includes an intermediate processing step of performing an intermediate processing on the intermediate degreased body after the second degreasing step.
  • the binder since the binder remains in the porous molded body after the second degreasing step, the strength required for intermediate processing can be ensured. Therefore, with porous body Various intermediate processes can be performed on the formed body. Note that it is preferable to leave the amount of the binder for ensuring the necessary strength depending on the processing method, etc., assuming that the intermediate addition is performed. In addition, the type of the intermediate processing is not particularly limited, and various mechanical forces such as plastic molding can be performed.
  • the intermediate degreased body that has finished the second degreasing step is used. It is possible to perform an additional material filling process in which a predetermined additional material is filled in a part or all of the holes.
  • the third degreasing step and the sintering step are performed, and the additional material is disposed on the inner surface of the hole. It is sintered integrally with the sintered material.
  • the additional material can be integrally sintered with the sintered body in a single sintering step.
  • the invention described in claim 10 of the present application performs the third degreasing step and the sintering step after finishing the additional material filling step, and holds the additional material in a freely movable manner in the pores.
  • ⁇ 3 ⁇ 4 Things.
  • the degreased body shrinks. Therefore, the size of the pores decreases with the shrinkage.
  • the present invention uses the above shrinkage to try to fix the attached calorie material that cannot be sintered in the air holes. For example, particles of a functional ceramic that does not sinter at the metal sintering temperature are held movably in the pores of the metal porous body, and the functions of the functional ceramic and the like are maximized through the pores. Can be used to
  • the mixing ratio of the pore forming material is set to 50% to 80% by volume of the sintered molding material.
  • the filling rate is about 74%.
  • the porosity can be increased to 80% by forming the pore forming material by applying pressure so as to deform it. It is also possible to increase the porosity by blending pore-forming materials with different sizes.
  • Various processing techniques can be employed as a method of forming the molded body according to the present invention.
  • press molding or extrusion molding can be employed.
  • the molding step can be performed by injection molding.
  • the invention described in claim 13 of the present application is a sintered molding material including a binder, a sinterable powder material, and a pore-forming material, wherein the binder includes the pore-forming material. It contains a low temperature disappearance component that disappears at a low temperature below the temperature at which it disappears, and a high temperature disappearance component that disappears at a temperature that is higher than the above-described pore forming material.
  • the binder contains 40 vol. It is comprised including% to 70% by volume.
  • the low temperature disappearance component and the high temperature disappearance component can be selected in accordance with the disappearance temperature of the pore forming material employed.
  • the mode of disappearance is not particularly limited, and includes combustion, decomposition, evaporation, and the like.
  • the low temperature disappearance component is 40% or less, the disappearance route of the pore forming material cannot be secured.
  • the blending ratio of the low temperature disappearance component is 70% by volume or more, the shape retention strength in the process of disappearance of the pore forming material is insufficient.
  • the low temperature disappearance component and the high temperature disappearance component do not have to be one component each. That is, the low temperature disappearance component is a concept that includes all components that disappear before the pore forming material disappears in the degreasing step. On the other hand, the high temperature disappearance component is a concept that includes all the blending components that are at least partially remaining and then disappear when the above-mentioned pore forming material disappears.
  • the invention described in claim 15 of the present application is configured such that the high temperature disappearance component includes at least two or more noda components that disappear at different disappearance temperatures after the void forming material disappears. It is a thing.
  • the invention described in claim 16 of the present application relates to a porous sintered molding material comprising 50 to 80% by volume of the pore forming material.
  • shape retention during molding can be improved, so that it is possible to blend 50 to 80% by volume of the pore forming material.
  • the invention described in claim 17 of the present application is a porous sintered body, and at least a part of the pores is not sintered at the sintering temperature of the sintered body due to shrinkage in the sintering process. A powdery material is held.
  • the invention described in claim 18 of the present application relates to a porous sintered body constituted by holding the powdery material movably in the pores.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a molded body according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a molded body after the first degreasing step.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a molded body after the second degreasing step.
  • ⁇ 4 A view schematically showing a cross-sectional structure of a molded body after the third degreasing step.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a sintered body.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a process of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which pore forming materials and binders are reduced during the degreasing process.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a cross-sectional structure of a sintered body according to a second embodiment of the present application.
  • 316L is used as the pore-forming material, soot (polymethyl methacrylate) with an average particle size of 50 ⁇ m.
  • soot polymethyl methacrylate
  • binders Three types of binder components are used as binders: wax (composite wax of natural wax and synthetic wax), POM (polyacetal) and PP (polypropylene). These components are uniformly kneaded at the blending ratio shown in Table 1 to form an injection molding material.
  • the kind of metal powder as the sintering material is not particularly limited. If it can be sintered, other metal powders, ceramic powders, or a mixture of these selected materials may be used. Can do.
  • the average particle size of the metal powder is not particularly limited. So-called submicron particles of 1 ⁇ m or less can be used, and large powder particles of about 100 m can also be used. In order to enhance the sintering performance, it is preferably employed in the range of 1 to 30 / ⁇ ⁇ . In the case of producing a sintered body having a porosity of 50% or more, it is preferable to set the average particle size of the metal powder smaller than that of the pore forming material.
  • the blending amount of the metal powder is preferably set to 15 to 30% by volume of the entire force-kneaded product, which varies depending on the porosity. If the blending amount is less than 15% by volume, the amount of binder increases and the amount of shrinkage and deformation during degreasing and sintering increases. On the other hand, when it exceeds 30% by volume, fluidity is lowered and workability is lowered.
  • soot particles having an average particle size of 50 ⁇ m are used as the pore forming material.
  • the PMMA particles have an onset disappearance temperature of 240 ° C.
  • the disappearance temperature at which the compact strength is completely removed is 400 ° C.
  • the pore forming material a material that does not softly melt or melt at the time of kneading or injection molding is adopted. Further, in the present embodiment, a spherical granular material is adopted as the pore forming material, but various shapes such as a fiber shape and a rod shape can be adopted by a molding method.
  • the binder according to the present embodiment includes a binder A composed of a component having a disappearance temperature lower than the disappearance temperature of the pore forming material, and a higher disappearance temperature than the disappearance temperature of the pore formation material.
  • Binder B containing two components having the following is adopted.
  • the binder A is a wax component, and the disappearance start temperature is about 210 ° C, while the disappearance The temperature is 340 ° C.
  • Binder B is composed of POM (polyacetal) and PP (polypropylene)! ⁇ .
  • the POM has a disappearance start temperature of 352 ° C and a disappearance temperature power of 88 ° C.
  • the PP has a disappearance start temperature of 255 ° C and a disappearance temperature of 497 ° C.
  • the above-mentioned disappearance temperature is the disappearance temperature when the degreasing process is performed at a rate of temperature increase of 20 ° CZ time.
  • the disappearance start temperature of the binder A is lower than the disappearance start temperature of the hole forming material.
  • the binder B having a temperature higher than the disappearance start temperature of the pore forming material is employed.
  • the reference for the disappearance of the binder and the hole forming material is expressed by the decomposition start temperature and the decomposition end temperature.
  • the feature of the present invention is that the binder is formed when the hole forming material disappears. If the binder disappears in another manner, it is preferable to set the temperature and the time at which the binder actually disappears as a reference.
  • the pore-forming material does not soften the molding material having the above configuration, and is kneaded at a temperature (about 200 ° C) to form a pellet for injection molding, and then molded into a predetermined shape by an injection molding machine. .
  • molding is performed at a temperature at which the shape of the pore forming material does not change.
  • FIG. 1 shows a schematic internal structure of the injection-molded molded body 1.
  • the metal powder 3, the binder A and the binder B are distributed almost uniformly so as to surround the large pore forming material 2.
  • the force binders A and B expressing the noinders A and B in the form of particles are distributed so as to be melted and filled between the particles.
  • binder A represents a small black circle
  • binder B represents a large black circle.
  • the temperature of the degreasing furnace is increased by 20 ° CZ time.
  • the binder A starts to disappear, and the first degreasing step S103 is performed until the pore forming material starts to disappear.
  • a predetermined gap is formed between the metal particles before the pore forming material 2 starts to disappear.
  • the binder A disappears and the pore forming material 2 begins to disappear.
  • Binder starts to disappear and the second degreasing process is performed.
  • the pore forming material 2 starts to disappear at 240 ° C or higher
  • the binder B starts to disappear at about 255 ° C or higher. That is, in the second degreasing step, the above three disappearing components disappear simultaneously.
  • Figure 2 shows the state in which the above binder A has completely disappeared. In FIG. 2, for the sake of easy understanding, it is shown that all of the pore forming material 2 and the binder B are not lost, but part of them is actually lost.
  • the binder A and the hole forming material 2 are completely lost, and the holes 5 are formed.
  • the binder B is connected to the metal particles 3 in a stretched state in a slightly soft state to improve the shape retention. Further, the binder B does not cause the metal particles to fall into the holes 5 after the hole forming material has disappeared.
  • an intermediate degreased body with a shape and dimensional accuracy that does not change the relative position of the metal particles is formed.
  • the temperature is further raised to perform the third degreasing step (S105), and the binder B is removed.
  • the third degreasing step a degreased body formed from the metal particles 3 as shown in FIG. 4 is formed.
  • the degreased body is almost shrunk because the particles exist three-dimensionally in the vertical direction of the paper surface expressed as if the particles are separated from each other.
  • the temperature in the furnace is raised to a temperature equal to or higher than the sintering temperature of the metal, and a sintering step is performed to sinter the metal particles.
  • a sintering step is performed to sinter the metal particles.
  • each adjacent particle is sintered and the gap between each particle is clogged.
  • the sintered body 6 is formed. Note that the sintered body is contracted from the formed body by the amount of the binder.
  • FIG. 7 shows a mode in which the hole forming material 2 and the binder (the whole of A and B) decrease in the present embodiment.
  • the vertical axis represents the reduction rate and the horizontal axis represents the degreasing temperature.
  • a part of the binder A starts to disappear.
  • vacancy forming material 2 begins to disappear, but the rate of decrease of vacancy forming material 2 exceeds the binder at a certain temperature, and this trend continues until the vacant forming material disappears completely. Material 2 disappears before the binder.
  • a degreasing process is performed with the binder reinforced while securing the disappearance route, and even when the pore forming material is completely disappeared, Part remains.
  • the degreasing process can be advanced in a state where the shape retention of the molded body is improved.
  • binder B is configured by blending two types of binder components having different disappearance temperatures, the binder remaining after the void forming material 2 disappears rapidly. It will not disappear. Therefore, it is possible to prevent excessive stress from acting on the molded body in the process of disappearance of the binder. As a result, shape retention is ensured even after the pore forming material 2 disappears, and it is possible to prevent the molded body from being deformed.
  • Table 2 shows the blending ratio of the comparative example.
  • This comparative example shows the disappearance temperature of the pore forming material 2
  • a binder C polystyrene
  • the other blending ratios are the same as in Example 1 and will not be described.
  • the degreasing step and the sintering step are also performed in the same manner as in the above example. Note that the third degreasing step is not performed in the comparative example because noinda B is not blended.
  • the porosity of the sintered bodies formed from Example 1 and Comparative Example was measured.
  • a porous body having a porosity of about 60% corresponding to the mixing ratio of the pore forming material 2 was obtained.
  • the porosity was about 40% even though the same proportion of pore-forming materials were blended.
  • Example 1 and the sintered bodies according to Comparative Example were observed with a microscope, in Example 1, almost uniform spherical pores were formed.
  • the shape of the pores was irregularly deformed and the size was getting smaller. From this, it was clarified that a porous sintered body with high accuracy can be formed by eliminating the pore forming material while retaining the metal particles with the binder B.
  • an intermediate working step S106 can be performed after the second degreasing step S104.
  • the binder since the binder can remain after the pore forming material disappears, the strength of the porous molded body can be ensured. Therefore, various processes can be performed on the sintered body that has become porous.
  • machining or the like can be performed as in the conventional case.
  • various functional materials can be filled in the pores of the molded body in which continuous pores are formed.
  • the molded body after the second degreasing step is almost shrunk, and thus the size of the pores is also large. For this reason, it is possible to fill the intermediate with a functional substance that has been impossible in the past.
  • the filling method is not particularly limited, but since the porosity is high, the functional substance can be filled using a fluid or the like. In addition, the functional material can be filled only in the surface layer by a mechanical method.
  • the catalytic substance can be fixed to the inner walls of the pores by sintering in the sintering step. This makes it possible to fix expensive materials such as platinum efficiently inside the pores.
  • the third degreasing step S107 and the sintering step S108 are performed.
  • the pores 5 are also contracted, so that the granular material can be held in the pores so as to be free to move and not to be removed.
  • a metal oxide such as titanium oxide or a functional ceramic such as apatite can be employed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)

Abstract

 バインダと焼結可能な粉体材料と空孔形成材料とを含む焼結成形材料を所定形状に成形する成形工程S102と、上記成形工程において得られる成形体から上記バインダを除去する脱脂工程S103,S104,S105と、上記脱脂工程を終えた脱脂成形体を焼結して焼結体を形成する焼結工程S108とを含む多孔質焼結体の製造方法であって、上記バインダは上記空孔形成材料の消失温度より高い温度で消失する成分を含んで構成されており、上記脱脂工程において、上記バインダの一部を残留させた状態で上記空孔形成材料を消失させる。本願発明により、空孔率が大きく、また、形状及び寸法精度の高い多孔質焼結体を製造できる。また、従来にない機能をもった多孔質焼結体を製造できる。

Description

明 細 書
多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体 技術分野
[0001] 本願発明は、多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体 に関する。詳しくは、空孔率の高い多孔質焼結体を精度高く形成できる多孔質焼結 体の製造方法等に関するものである。
背景技術
[0002] 内部に多数の空孔を備える多孔質焼結体力もなる製品が提供されている。これら 製品として、フィルター、化学反応触媒、電極、熱交 等が挙げられる。また、上記 空孔に潤滑油等を保持させることにより、軸受材料として利用されるものも提供されて いる。
[0003] 上記多孔質焼結体を製造する方法として、铸造法、発泡法、メツキ法等が知られて いる。また、粉体状の焼結材料と加熱により消失する空孔形成材料とを混合して成形 し、その後、加熱により空孔形成材料を消失させて空孔を形成し、次いで上記焼結 材料を加熱焼結させて多孔質焼結体を形成するスペースホルダー法も利用されて ヽ る。
[0004] たとえば、特開 2001— 2271101号公報〖こは、スペースホルダー法を利用した焼 結体の製造方法が開示されている。
[0005] 上記特許文献には、原料粉末と、有機バインダーと、上記有機バインダーの分解 開始温度より高!ヽ分解開始温度を有する空孔形成材料とを含む組成物を用いて成 形体を成形する工程と、上記有機バインダーを除去し、第 1の脱脂体を得る第 1の脱 脂工程と、上記空孔形成材料を除去し、第 2の脱脂体を得る第 2の脱脂工程と、上記 第 2の脱脂体を焼結して焼結体を得る工程とを有することを特徴とする焼結体の製造 方法が開示されている。
[0006] 上記特許文献 1に記載された発明にお ヽては、上記有機バインダーを先に消失さ せることにより、上記空孔形成材料を消失させる経路を確保できると記載されて 、る。
[0007] 上記特許文献に記載されている焼結体の製造方法においては、まず、第 1の脱脂 工程において、バインダーの大部分が消失させられる。次いで、第 1の脱脂体をさら に加熱することにより、上記空孔形成材料を消失させる。したがって、上記空孔形成 材料が消失する時点ではバインダーは全く存在しないことになる。
[0008] ところが、上記空孔形成材料は、一般に、上記バインダゃ焼結材料粒子に比べて 寸法が大きい。一方、脱脂前の成形体においては、上記焼結材料粒子やバインダは 、上記空孔形成材料の周囲を取り囲むように充填されている。すなわち、上記特許文 献に記載された発明では、バインダが消失した後においては、上記焼結材料粒子は 上記空孔形成材料に支持された状態で、上記空孔形成材料の周囲に存在している 。この状態から、上記空孔形成材料を消失させると、上記空孔形成材料の周囲の焼 結材料粒子が上記空孔形成材料が消失した空間内に落ち込んだり、空孔間の壁部 が変形しやすい。この結果、脱脂工程において成形体が変形しやすぐ所要の寸法 •形状の焼結体を得ることが困難である。
[0009] 特に、空孔率の高い多孔質体を製作する場合、上記空孔周囲の焼結材料粒子か らなる壁部が薄くなり、脱脂工程において変形等が生じて、所要の形状や大きさをも つた空孔を形成することが困難になる。さらに、所望の空孔率の焼結体を得ることもで きなくなる。この結果、上記特許文献では、 50%以上の空孔率の多孔質焼結体を形 成することはできない。
[0010] また、触媒等の機能をもった機能性粒子材料を焼結材料に混合して成形、焼結し 、新たな機能を付加した多孔質焼結体が開発されてる。しかし、機能性粒子材料を 混合した焼結材料を焼結して生成される焼結体では、上記機能性粒子材料の一部 しか空孔内表面に露出させることは困難である。このため、機能性材粒子材料の配 合量に見合う効果を発揮させることができな力つた。したがって、上記機能生粒子材 料の効果を発揮させるには、多量の機能性粒子材料が必要となり、たとえば、白金等 の高価な材料を採用することは困難であった。
[0011] さらに、多孔質焼結体を形成した後に、機能性材料を空孔に充填することも考えら れる。しかし、空孔率が小さいと焼結体に充填できる機能生材料の量も限られる。ま た、空孔の大きさを大きくしないと粒子状の機能生材料を焼結後に充填するのは困 難であり、充填できる材料も限られる。また、空孔形成後、焼結前に充填することも考 えられるが、上記特許文献に記載されている従来の多孔質成形体では、空孔成形後 の成形体の強度が低 、ため、充填加工は不可能である。
発明の開示
[0012] 本願発明は、上記課題を解決するために案出されたものであり、脱脂工程における 上記問題を解決して、精度の高い多孔質焼結体を製造できるとともに、従来にない 機能をもった多孔質焼結体を製造できる。
[0013] 本願の請求項 1に記載した発明は、バインダと焼結可能な粉体材料と空孔形成材 料とを含む焼結成形材料を所定形状に成形する成形工程と、上記成形工程にお!、 て得られる成形体力ゝら上記バインダを除去する脱脂工程と、上記脱脂工程を終えた 脱脂成形体を焼結して焼結体を形成する焼結工程とを含む多孔質焼結体の製造方 法であって、上記バインダは上記空孔形成材料の消失温度より高 、温度で消失する 成分を含んで構成されており、上記脱脂工程において、上記バインダの一部を残留 させた状態で上記空孔形成材料を消失させるものである。
[0014] 本願発明では、バインダの一部を残留させた状態で空孔形成材料を先に消失させ る。なお、本願における上記バインダは、焼結材料と空孔形成材料以外の成分であ つて、成形後に成形体に含まれ、脱脂行程において保形機能を発揮できるすべての 成分を意味する。残留させた上記バインダは、空孔形成材料の消失過程において、 空孔形成材料周囲の焼結材料を結合して保形性を高める。一方、すべての量のバ インダ成分を空孔形成材料が消失するまで残留させるのではなぐ上記空孔形成材 料を消失させるのに必要な隙間を周囲に形成するのに必要な量のバインダは、上記 空孔形成材料より先に消失させる。これにより、脱脂行程にいて、空孔形成材料の周 囲の焼結材料粒子が崩れることがなくなり、形状及び寸法精度の高い空孔を形成す ることが可能となる。また、バインダの一部を残留させることにより、空孔を形成した後 の成形体の強度も大きくなり、上述した機能生粒子の充填加工等の中間加工も可能 となる。
[0015] 本願発明における焼結材料の種類は特に限定されることはない。金属粉体、セラミ ック粉体、あるいはこれらを混合した粉体を焼結粉体材料として採用できる。上記粉 体の粒度も特に限定されることはな 、。 [0016] 上記残留するバインダの量も特に限定されることはなぐ空孔形成材料の大きさ、焼 結材料粒子の大きさ、空孔形成後の中間加工等の有無によって、配合割合を設定 することができる。なお、射出成形を行う場合には、上記バインダの射出成形材料全 体に対する配合比を、 8容量%〜40容量%の範囲で設定するのが好ましい。 8容量 %以下であると、型内での流れが悪くなり、成形体の精度が低下する。一方、 40容量 %以上配合すると、脱脂時に成形体が大きく収縮変形する。
[0017] 残留させるバインダの量は、少なくとも空孔形成材料が消失する過程において、成 形体の強度を確保できる量に設定するのが好ましい。すなわち、脱脂工程において 、成形体が変形しない程度のバインダを残留させながら、空孔形成材料を消失させ るのが好ましい。なお、空孔形成材料が消失する態様は特に限定されることはなぐ 燃焼、分解、蒸発等が含まれる。
[0018] 一方、空孔形成材料が消失を開始する時点において、上記空孔形成材料が消失 する経路ないし隙間を確保するために、ある程度のバインダを消失させておくのが好 ましい。さらに、空孔形成材料の消失態様、たとえば消失速度、消失量に応じて上記 消失経路が形成されるように設定するのが好ましい。また、空孔形成後に中間加工を 行なう場合には、空孔形成材料が消失した時点において、中間加工の種類に応じた 強度を確保できるだけのバインダ成分を残留させるのが好ましい。
[0019] 本願の請求項 2に記載した発明は、上記バインダが、上記空孔形成材料の消失温 度より低!ゝ脱脂温度で消失する低温度消失成分と、上記空孔形成材料の消失温度 より高い脱脂温度で消失する高温度消失成分とを含んで構成されており、上記脱脂 工程は、上記低温度消失成分が消失を開始して上記空孔形成材料が消失を開始す るまでの第 1の脱脂工程と、上記空孔形成材料が消失するまでの第 2の脱脂工程と、 上記高温度消失成分が消失するまでの第 3の脱脂工程とを含んで構成される。
[0020] 本願発明では、まず、低温度消失成分が消失を開始する。これにより、空孔形成材 料が消失するための隙間が形成される。なお、上記低温度消失成分のすべてが、上 記空孔形成材料の消失が開始するまでに消失してしまう必要はなぐ空孔形成材料 のその時々の消失量に対応した隙間を確保できる量が消失すればよい。次に、温度 を上昇させて空孔形成材料を消失させる。空孔形成材料が完全に消失するまでは、 上記高温度消失成分の一部又は全部を残留させて、上記空孔形成材料が消失する 際の保形性を高める。保形性を確保するには、上記空孔形成材料が完全に消失し た後に、成形体の形態等に応じた相当量のバインダを残留させておくのが好ましい。
[0021] 本願の請求項 3に記載した発明は、上記第 2の脱脂工程において、上記空孔形成 材料を、上記低温度消失成分が消失して形成された隙間な!/ヽし上記高温度消失成 分の一部が消失して形成された隙間を介して消失させるものである。
[0022] 上記低温度消失成分と上記高温度消失成分は、空孔形成材料の消失温度を基準 に選定することができる。上記低温度消失成分は、上記空孔形成材料が消失を開始 するまでに消失を開始するものを選定すればよい。一方、上記高温度消失成分は、 選定した空孔形成材料が完全に消失した後にも、少なくともその一部が残留している ものを選定すればよい。たとえば、上記低温度消失成分及び上記高温度消失成分 を、材料の分解開始温度及び分解終了温度等を基準に選定することができる。なお 、本願発明は、空孔形成材料が消失した時点において、バインダ成分が残留して保 形性を高めることが特徴であり、一般的な分解開始温度や分解終了温度のみによつ て材料が選択されるものではな 、。
[0023] 本願の請求項 4に記載した発明は、上記空孔形成材料の消失開始時にお!ヽて、上 記バインダ成分の 0. 1容量%から 5. 0容量パーセントを消失させるように構成したも のである。
[0024] 空孔形成材料を消失させるための経路を確保するには、空孔形成材料が消失し始 める時点において、ある程度の消失経路を形成する必要がある。消失経路を形成す るためのノインダ量は、空孔形成材料及び焼結粒子の大きさ等によって幅があるが 、バインダ総量の 0. 1容量%以上に設定するのが好ましい。上記の割合以下である と、空孔形成材料が消失を開始する初期において消失経路を確保できず、空孔形 成材料が消失を開始した後に、周囲の焼結材料に圧力が作用して、変形等が生じ やすくなる。一方、 5. 0容量%以上であると、空孔形成材料の周囲の焼結材料の保 形強度が低下する。上記行程における脱脂温度は特に限定されることはないが、上 記バインダが消失しかつ上記空孔形成材料が消失しない脱脂温度を所要時間保持 することにより、上記所要の量のバンイダを消失させることができる。 [0025] 本願の請求項 5に記載した発明は、上記空孔形成材料が消失したとき、上記バイン ダ成分の 5容量%から 40容量%を残留させるように構成したものである。
[0026] 空孔内壁の強度を確保するには、空孔形成材料が完全に消失した時点で、バイン ダ成分を 5容量%以上残留させるのが好ましい。 5容量%以下であると、空孔形成材 料消失過程あるいは消失後に成形体が変形等する恐れが高まる。一方、 40容量% 以上残留するように設定すると、空孔形成材料の消失を阻害して消失過程にぉ 、て 成形体にストレスが生じる恐れがある。また、空孔形成材料消失後の脱脂時間も長く なる。
[0027] なお、上記バインダ成分は、特定の成分すべてが残留して!/、る必要はなぐ空孔形 成材料が消失する過程にぉ 、て消失するものであって、空孔形成材料が完全に消 滅したとき、ノインダの一部が残留して!/、るように構成されて!、ればよ!/、。
[0028] 本願の請求項 6に記載した発明は、上記高温度消失成分が、消失温度が異なる少 なくとも 2以上のバインダを含んで構成されており、上記第 3の脱脂工程が、これら消 失温度が異なるノインダ成分を順次消失させることにより行われるものである。
[0029] 空孔率が大きくなると、空孔形成材料が消失する過程での保形性を確保するため、 空孔形成材料が消失した後にも相当量のバインダを残留させる必要がある。一方、 空孔形成材料が消失した後は、成形体は空孔間の薄い壁状の部分で保形されてい るにすぎない。したがって、焼結材料に残留したノ ンダが急激に消失すると、成形 体の変形につながる。本願発明は、上記問題を解決するために案出されたものであ る。
[0030] 消失温度が異なる少なくとも 2以上のバインダを、空孔形成材料が消失した後に、 順次消失させることにより、成形体に過大なストレスを作用させることなぐ残留したバ インダを円滑に消失させることが可能となる。これにより、たとえは、 50%〜80%の非 常に高い空孔率の多孔質焼結体を製作することが可能となった。
[0031] 本願の請求項 7に記載した発明は、上記第 2の脱脂工程を終了した中間脱脂体に 中間加工を行う中間加工工程を含むものである。
[0032] 本願発明では、上記第 2の脱脂工程を終えた多孔質成形体にもバインダが残留し ているため中間加工に必要な強度を確保することができる。したがって、多孔質体と なった成形体に対して、種々の中間加工を行うことが可能となる。なお、上記中間加 ェを行うことを前提として、加工の方法等に応じて必要な強度を確保するためのバイ ンダ量を残留させるのが好ましい。また、上記中間加工の種類は特に限定されること はなぐ切削加工ゃ塑性カ卩ェ等の種々の機械力卩ェを行うことができる。
[0033] 従来は、空孔形成材料を消失させた多孔質体の強度が低いため、上記多孔質体 に中間加工を施すことは困難であり、脱脂工程力 連続して焼結工程に移行してい た。本願発明では、空孔形成材料を消失させた時点で、所要のバインダを残留させ ているため、脱脂前の成形体と同様に中間加工が可能となった。本願発明は、上記 脱脂体の保形強度を高めた結果可能となったものである。
[0034] 請求項 8に記載した発明のように、連続した空孔を備える多孔質焼結体の製造方 法において、上記中間加工として、上記第 2の脱脂工程を終了した中間脱脂体の上 記空孔の一部又は全部に、所定の付加材料を充填する付加材料充填工程を行うこ とがでさる。
[0035] 従来から、連続した空孔を備える多孔質焼結体の空孔に種々の機能性材料を充 填した焼結材料が提供されている。しかしならが、従来のものは、脱脂体の強度が低 いため、焼結後に上記材料を充填するものが多力つた。このため、充填できる機能性 材料の種類や形態に制限があった。また、焼結体と一体化するには、二次焼結工程 等も必要であった。
[0036] 本願発明では、空孔形成材料を消失させた状態でバインダの一部が残留して!/、る ため、多孔質体の強度が高い。これにより、焼結工程の前に種々の材料を空孔に充 填することが可能となった。
[0037] 本願の請求項 9に記載した発明は、請求項 8に記載した充填工程を終えた後に、 上記第 3の脱脂工程及び焼結工程を行 ヽ、上記付加材料を上記空孔内面の焼結材 料に一体的に焼結するものである。
[0038] 本願発明によって、一度の焼結工程で付加材料を焼結体と一体的に焼結すること が可能となる。
[0039] 本願の請求項 10に記載した発明は、付加材料充填工程を終えた後に上記第 3の 脱脂工程及び焼結工程を行い、上記付加材料を上記空孔内に遊動可能に保持さ ·¾:るものである。
[0040] 通常、焼結工程を行うと脱脂体は収縮する。したがって、上記収縮にともなって、空 孔の大きさも小さくなる。本願発明は、上記収縮を利用して、焼結できないような付カロ 材料を空孔内に遊動可能に固定しょうとするものである。たとえば、金属多孔質体の 空孔内に、金属焼結温度では焼結しない機能性セラミック等の粒子を遊動可能に保 持し、上記機能性セラミック等の機能を上記空孔を介して最大限に発揮させることが できる。
[0041] 本願の請求項 11に記載した発明は、上記空孔形成材料の配合割合を、上記焼結 成形材料の 50%〜80容量%に設定したものである。
[0042] 空孔形成材料の配合割合を 50%〜80%に設定することにより、これに対応した空 孔率の多孔質焼結体を形成することができる。従来の製造方法では、多量の空孔形 成材料を配合しても、脱脂工程において空孔の形状を保つことができな力つた。この 結果、空孔形成材料の配合率に対応した空孔率を有する多孔質体を形成できなか つた。特に、 50%以上の空孔率を備える多孔質焼結体を製造することは困難であつ た。本願発明では、脱脂工程における保形性を高めた結果、 50〜80%の非常に高 い空孔率を有する多孔質焼結成形体を形成することが可能となった。
[0043] なお、球状の空孔形成材料が最密充填された場合、充填率は約 74%となる。しか しながら、上記空孔形成材料を変形させるように圧力を作用させて成形することにより 、空孔率を 80%まで高めることが可能となる。また、大きさの異なる空孔形成材料を 配合して、空孔率を高めることもできる。
[0044] 本願発明に係る成形体を形成する方法として、種々の加工手法を採用することが できる。たとえば、プレス成形、押し出し成形等を採用できる。また、請求項 12に記載 した発明のように、上記成形工程を射出成形によって行うこともできる。
[0045] 本願の請求項 13に記載した発明は、バインダと焼結可能な粉体材料と空孔形成材 料とを含む焼結成形材料であって、上記バインダは、上記空孔形成材料が消失する 温度より低!ゝ温度で消失する低温度消失成分と、上記空孔形成材料より高!、温度で 消失する高温度消失成分とを含むものである。
[0046] 本願の請求項 14に記載した発明は、上記バインダが、低温度消失成分を 40容量 %〜70容量%含んで構成されるものである。
[0047] 上記低温度消失成分と上記高温度消失成分は、採用される空孔形成材料の消失 温度に応じて選定することができる。なお、上記消失の態様は特に限定されることは なぐ燃焼、分解、蒸発等が含まれる。
[0048] 低温度消失成分が 40%以下であると、上記空孔形成材料の消失経路を確保する ことができない。一方、低温度消失成分の配合割合が 70容量%以上であると、空孔 形成材料が消失する過程における保形強度が不足する。
[0049] なお、上記低温度消失成分及び上記高温度消失成分は、各々一つの成分である 必要はない。すなわち、上記低温度消失成分は、脱脂工程において、上記空孔形 成材料が消失するまでに消失する全ての成分を含む概念である。一方、高温度消失 成分は、上記空孔形成材料が消失したとき、少なくとも一部が残存し、その後に消失 するすべての配合成分を含む概念である。
[0050] 本願の請求項 15に記載した発明は、上記高温度消失成分が、上記空孔形成材料 が消失した後に、異なる消失温度で消失する少なくとも 2以上ののノ インダ成分を含 んで構成されたものである。
[0051] 高い空孔率の成形体では、空孔形成材料が消失した後の保形強度はより低くなる
。したがって、残留したノ インダを急激に消失させた場合、変形等が生じる恐れが大 きくなる。本願発明により、空孔形成材料が消失した後に過大なストレスを作用させる ことなぐ残留したバインダを消失させることができる。
[0052] 本願の請求項 16に記載した発明は、上記空孔形成材料を 50〜80容量%含んで 構成される多孔質焼結成形材料に係るものである。本願発明では、成形時の保形性 を高めることができるため、空孔形成材料を 50容量%〜80容量%配合することが可 能となった。
[0053] 本願の請求項 17に記載した発明は、多孔質焼結体であって、焼結工程における 収縮によって、空孔の少なくとも一部に上記焼結体の焼結温度では焼結しな 、粉体 状材料を保持させたものである。
[0054] 本願の請求項 18に記載した発明は、上記粉体状材料を上記空孔内で遊動可能に 保持して構成される多孔質焼結体に関するものである。 図面の簡単な説明
[0055] [図 1]実施の形態に係る成形体の断面構造を模式的に表す図である。
[図 2]第 1の脱脂工程を終えた成形体の断面構造を模式的に表す図である。
[図 3]第 2の脱脂工程を終えた成形体の断面構造を模式的に表す図である。
圆 4]第 3の脱脂工程を終えた成形体の断面構造を模式的に表す図である。
[図 5]焼結体の断面構造を模式的に表す図である。
[図 6]本願発明の工程を表すフローチャートである。
[図 7]脱脂工程にお ヽて、空孔形成材料とバインダが減少する状態を表した図である
[図 8]本願の第 2の実施の形態に係る焼結体の断面構造を模式的に表す図である。 発明を実施するための最良の形態
[0056] 以下、本願発明に係る多孔質焼結体の製造方法を金属粉体射出成形に適用した 例について説明する。
[0057] [表 1]
¾F¾¾¾tϋ¾00510 msuss M.
全体配合比 バインダ成分
組成 消失開始温度
成分 粒径 消失温度。 C
Vol% 配合比 Vol°/0 °C
空孔形成材料 P匪 A 50 m 60 240 400 金属粉末 SUS316L 10 m 20 バインダ A
ワックス 1 00
(低温度消失) 12. 8 64 210 340
1C '0
バインダ B POM 2. 1 10. 5 352 488 (高温度消失) PP 5. 1 25. 5 255 497
316Lを、空孔形成材料として平均粒度が 50 μ mの ΡΜΜΑ (ポリメタクリル酸メチル 榭脂)を採用している。また、バインダとして、ワックス (天然ワックスと合成ワックスの複 合ワックス)、 POM (ポリアセタール)及び PP (ポリプロピレン)の 3種類のバインダ成 分を採用する。これら成分を、表 1に示す配合割合で均一に混練して射出成形材料 を形成する。
[0059] なお、焼結材料としての金属粉末の種類は特に限定されることはなぐ焼結可能で あれは他の金属粉末、セラミック粉末あるいはこれら力 選ばれた複数の材料を混合 して用いることができる。
[0060] 金属粉末の平均粒度は、特に限定されることはない。 1 μ m以下のいわゆるサブミ クロン粒子を採用することもできるし、 100 m程度の大きな粉体粒子を採用すること もできる。焼結性能を高めるため、 1〜30 /ζ πιの範囲で採用するのが好ましい。なお 、 50%以上の空孔率を備える焼結体を製造する場合には、上記金属粉末の平均粒 度は、空孔形成材料より小さく設定するのが好ましい。
[0061] 金属粉末の配合量は、空孔率によって変動する力 混練物全体の 15〜30容量% に設定するのが好ましい。配合量が 15容量%より少ないと、バインダの量が多くなり 脱脂時、焼結時の収縮量や変形量が大きくなる。一方、 30容量%以上になると、流 動性が低下して作業性が低下する。
[0062] 本実施の形態では、空孔形成材料として、平均粒度が 50 μ mの ΡΜΜΑ粒子を採 用している。上記 PMMA粒子は、 240°Cの消失開始温度を有している。一方、成形 体力も完全に除去される消失温度は、 400°Cである。なお、本実施の形態における 上記消失開始温度は、成分の分解開始温度を採用している。空孔形成材は、混練 時、射出成形時に軟ィ匕あるいは溶融しないものを採用している。また、本実施の形態 では、上記空孔形成材料として球形粒状のものを採用したが、成形手法により、繊維 状、棒状等の種々の形態のものを採用することができる。
[0063] 本実施の形態に係るバインダは、上記空孔形成材料の消失温度より低い消失温度 を有する成分から構成されるバインダ Aと、上記空孔形成材料の消失温度より高!ヽ消 失温度を有する二つの成分を含むバインダ Bが採用されている。
[0064] 上記バインダ Aはワックス成分であり、消失開始温度は約 210°Cであり、一方、消失 温度は 340°Cである。
[0065] バインダ Bは、 POM (ポリアセタール)と PP (ポリプロピレン)を含んで構成されて!ヽ る。上記 POMは、消失開始温度が 352°Cであり、消失温度力 88°Cである。また、 上記 PPは、消失開始温度が 255°Cであり、消失温度が 497°Cである。なお、上記消 失温度は、 20°CZ時間の昇温速度で脱脂工程を行う場合の消失温度である。
[0066] これら消失開始温度から明らかなように、上記バインダ Aの消失開始温度は上記空 孔形成材料の消失開始温度より低い。一方、上記バインダ Bは上記空孔形成材料の 消失開始温度よりも高いものが採用されている。なお、本実施の形態では、上記バイ ンダ及び空孔形成材料の消失する基準を分解開始温度及び分解終了温度で表し たが、本願発明の特徴は、空孔形成材料が消失した時点でバインダの一部を残留さ せることであり、バインダが他の態様で消失する場合には、現実にバインダが消失す る温度な 、し時間を基準とするのが好ま 、。
[0067] 上記構成の成形材料を上記空孔形成材料が軟化しな!、温度 (約 200°C)で混練し て射出成形用のペレットを形成した後、射出成形機によって所定形状に成形する。 なお、上記射出成形工程においても、上記空孔形成材料の形状が変化しない温度 で成形が行われる。
[0068] 上記射出成形した成形体 1の模式的内部構造を図 1に示す。図 1に示すように、大 きな空孔形成材料 2を囲むようにして、金属粉体 3、バインダ A及びバインダ Bが混合 した状態でほぼ均一に分布させられている。なお、図 1では、理解を容易にするため 、 ノインダ A, Bを粒子の形態で表現している力 バインダ A及び Bは成形時に溶融し て各粒子間を埋めるように分布している。上記バインダのうち、小さい黒丸で表したも のがバインダ Aであり、大きな黒丸で表したものがバインダ Bである。
[0069] 次に、脱脂工程が行われる。以下、図 2から図 4及び図 6に基づいて説明する。
[0070] 本実施の形態では、脱脂炉の温度を 20°CZ時間で上昇させて 、く。炉内の温度 力 S210°C以上になると上記バインダ Aが消失し始め、上記空孔形成材料が消失を開 始するまでの第 1の脱脂工程 S 103が行われる。上記第 1の脱脂工程 S103において は、空孔形成材料 2が消失を開始するまでに、各金属粒子間に所定の隙間が形成さ れる。本実施の形態では、上記第 1の脱脂工程において、上記ノインダ Aの約 2容量 %が消失させられる。
[0071] 脱脂温度が上記空孔形成材料の消失開始温度(240°C)以上になると、上記バイ ンダ Aが消失していくとともに、上記空孔形成材料 2が消失し始め、さらに、上記バイ ンダ Bが消失を開始して、第 2の脱脂工程が行われる。本実施の形態では、空孔形 成材料 2は 240°C以上で、バインダ Bは約 255°C以上で消失を開始する。すなわち、 第 2の脱脂工程においては、上記 3つの消失成分が同時に消失していく。図 2に、上 記バインダ Aが完全に消失した状態を示す。なお、図 2では、理解を容易にするため 、空孔形成材料 2及びバインダ Bのすべてが消失していないように表したが、実際に はその一部が消失している。図 2から明らかなように、バインダ Aが消失することにより 、金属粒子間に連続した隙間 4が形成される。したがって、上記隙間を介して、空孔 形成材料 2を円滑に消失させることができる。一方、バインダ Bが各金属粒子間に介 在してこれらを結合しているため、強度が確保された状態で空孔形成材料が消失し ていく。し力も、空孔形成材料 2の消失速度が増加するとともに、上記バインダの消失 量も増加し、空孔形成材料が消失する充分な隙間が確保される。したがって、空孔 5 の形態を保持した状態で空孔形成材料を消失させることができる。
[0072] 脱脂温度力 00°Cに達すると、図 3に示すように、バインダ A及び空孔形成材料 2 が完全に消失して、空孔 5が形成される。空孔形成材料 2が消失した後は、上記バイ ンダ Bは、多少軟ィヒした状態で上記金属粒子 3を掛け渡し状に連結して保形性を高 めている。また、上記バインダ Bによって、金属粒子が上記空孔形成材料が消失した 後の空孔 5に崩れ落ちることもない。また、金属粒子の相対位置も変化することなぐ 形状及び寸法精度の高 ヽ中間脱脂体が形成される。
[0073] 上記空孔形成材料を消失させた後に、さらに温度を上昇させて第 3の脱脂工程 (S 105)を行い、バインダ Bを除去する。上記第 3の脱脂工程によって、図 4に示すよう な金属粒子 3から形成された脱脂体が形成される。なお、図 4では、理解を容易にす るため、各粒子が離間しているように表現した力 紙面の上下方向に 3次元的に粒子 が存在して 、るため、脱脂体はほとんど収縮しな!、。
[0074] 次に、炉内の温度を金属の焼結温度以上に高め、焼結工程を行って金属粒子を 焼結させる。焼結工程において、隣接各粒子が焼結し、各粒子間の隙間が詰まって 、図 5に示すように焼結体 6が形成される。なお、上記焼結体は、成形体からほぼバイ ンダの配合分だけ収縮させられる。
[0075] 図 7に、本実施の形態における空孔形成材料 2とバインダ (Aと Bの全体)の減少す る態様を示す。図では、縦軸に減少率を、横軸に脱脂温度をとつて表している。この 図に示すように、本実施の形態では、まず、バインダ Aの一部が消失を開始する。こ れにより、成形体中に空孔形成材料 2が消失する経路を確保する。次に、空孔形成 材料 2が消失を開始するが、空孔形成材料 2の減少率がある温度でバインダを越え て、この傾向が空孔形成材料が完全に消失するまで続き、空孔形成材料 2がバイン ダより先に消滅する。すなわち、空孔形成材料 2が消失していく過程において、消失 経路を確保しつつバインダで補強した状態で脱脂工程を行 、、空孔形成材料が完 全に消滅した時点においても、バインダの一部を残留させている。これにより、成形 体の保形性を高めた状態で脱脂工程を進行させることが可能となる。
[0076] 空孔形成材料を消失させる際にバインダ Bを残留させることにより、隣接する空孔間 の壁部の形態が保持される。このため、上記空孔形成材料の配合割合に応じて精度 の高!、多孔質体を形成できる。
[0077] さらに、本実施の形態では、バインダ Bを消失温度が異なる 2種類のバインダ成分 を配合して構成しているため、空孔形成材料 2が消失した後に残留しているバインダ が急激に消失することはない。したがって、上記バインダが消失する過程において、 成形体に過度のストレスが作用するのを防止することができる。この結果、空孔形成 材料 2が消失した後においても保形性が確保されて、成形体が変形等するのを防止 することが可能となる。
[0078] [表 2]
Figure imgf000018_0001
[0079] 表 2に、比較例の配合割合を示す。この比較例は、空孔形成材料 2の消失温度より 高 ヽ温度で消失するバインダ Bの代わりに、空孔形成材料 2の消失温度より低 ヽ温 度で消失するバインダ C (ポリスチレン)を配合して 1ヽる。その他の配合割合は実施例 1と同様であるので説明は省略する。また、脱脂工程及び焼結工程も、上記実施例と 同様に行われる。なお、比較例では、ノインダ Bを配合していないため、第 3の脱脂 工程は行われない。
[0080] 上記実施例 1及び比較例から形成された焼結体の空孔率を測定した。実施例では 、空孔形成材料 2の配合割合に対応した空孔率が約 60%の多孔質体が得られた。 一方、比較例では、同じ割合の空孔形成材料を配合したにも係わらず、空孔率は約 40%であった。また、実施例 1に係る焼結体と比較例に係る焼結体の組織を顕微鏡 で観察したところ、実施例 1では、ほぼ均一な球形の空孔が形成されていた。一方、 比較例では、空孔の形態が不規則に変形し、また大きさも小さくなつていた。このこと から、バインダ Bによって金属粒子を保形した状態で空孔形成材料を消失させること により、精度の高い多孔質焼結体を形成できることが明らかとなった。
[0081] 図 6に示すように、上記第 2の脱脂工程 S 104の後に、中間加工工程 S106を行うこ とができる。本実施の形態においては、空孔形成材料が消失した後にバインダを残 留させることができるため、多孔質成形体の強度を確保することができる。したがって 、多孔質となった焼結体に種々の加工を施すことができる。
[0082] 上記中間加工工程として、従来と同様に、機械加工等を行うことができる。また、連 続した空孔が形成された成形体の上記空孔に種々の機能物質を充填することができ る。
[0083] 上記第 2の脱脂工程を終えた成形体は、ほとんど収縮して 、な 、ため、上記空孔の サイズも大きい。このため、従来では、不可能であった機能物質を中間体に充填する ことが可能となる。上記充填する手法は特に限定されないが、空孔率が高いため、流 体等を用いて上記機能物質を充填することもできる。また、機械的な手法によって表 面層にのみ機能性物質を充填することもできる。
[0084] 触媒作用のある物質を空孔に充填した後に、焼結工程において焼結すると、空孔 の内壁に触媒作用のある物質を固定することができる。これにより、白金等の高価な 物質を効率よく空孔内部に固定することが可能となる。 [0085] また、図 8に示すように、後加工によって、連続する空孔 5内に上記多孔質焼結体と 一体的に焼結しない粒状の物質 8を保持させることも可能となる。
[0086] 本実施の形態では、空孔が連通する多孔質成形体を形成し、上記粒状の物質 8を 充填した後に、第 3の脱脂工程 S 107及び焼結工程 S 108を行う。上記焼結工程に おいて上記空孔 5も収縮するため、上記粒状物質を上記空孔内に遊動可能かつ脱 落不可能に保持させることも可能となる。
[0087] 上記充填物質として、酸化チタン等の金属酸化物や、アパタイト等の機能性セラミツ クを採用することがでさる。

Claims

請求の範囲
[1] バインダと焼結可能な粉体材料と空孔形成材料とを含む焼結成形材料を所定形状 に成形する成形工程と、上記成形工程にぉ 、て得られる成形体から上記バインダを 除去する脱脂工程と、上記脱脂工程を終えた脱脂成形体を焼結して焼結体を形成 する焼結工程とを含む多孔質焼結体の製造方法であって、
上記バインダは上記空孔形成材料の消失温度より高い温度で消失する成分を含 んで構成されており、
上記脱脂工程にお!、て、上記バインダの一部を残留させた状態で上記空孔形成 材料を消失させる、多孔質焼結体の製造方法。
[2] 上記バインダは、上記空孔形成材料の消失温度より低!ヽ脱脂温度で消失する低温 度消失成分と、上記空孔形成材料の消失温度より高!ゝ脱脂温度で消失する高温度 消失成分とを含んで構成されており、
上記脱脂工程は、
上記低温度消失成分が消失を開始して上記空孔形成材料が消失を開始するまで の第 1の脱脂工程と、
上記空孔形成材料が消失するまでの第 2の脱脂工程と、
上記高温度消失成分が消失するまでの第 3の脱脂工程とを含む、請求項 1に記載 の多孔質成形体の製造方法。
[3] 上記第 2の脱脂工程にお ヽて、上記空孔形成材料を、上記低温度消失成分が消 失して形成された隙間ないし上記高温度消失成分の一部が消失して形成された隙 間を介して消失させる請求項 2に記載の多孔質焼結体の製造方法。
[4] 上記空孔形成材料が消失を開始するまでに、上記バインダ成分の 0. 1容量%から
5. 0容量パーセントを消失させる、請求項 1に記載の多孔質焼結体の製造方法。
[5] 上記空孔形成材料が消失したとき、上記バインダ成分の 5容量%から 40容量%を 残留させるように構成した、請求項 1に記載の多孔質焼結体の製造方法。
[6] 上記高温度消失成分は、消失温度が異なる少なくとも 2以上のバインダ成分を含ん で構成されており、
上記第 3の脱脂工程は、これら消失温度が異なるバインダ成分を順次消失させるこ とにより行われる、請求項 2に記載の多孔質焼結体の製造方法。
[7] 上記第 2の脱脂工程を終了した中間脱脂体に中間加工を行う中間加工工程を含 む、請求項 2に記載の多孔質焼結体の製造方法。
[8] 連続した空孔を備える多孔質焼結体の製造方法であって、
上記第 2の脱脂工程を終了した中間脱脂体の上記空孔の一部又は全部に、所定 の付加材料を充填する付加材料充填工程を含む、請求項 2に記載の多孔質焼結体 の製造方法。
[9] 上記付加材料充填工程を終えた後に上記第 3の脱脂工程及び焼結工程を行 ヽ、 上記付加材料を上記空孔内面の焼結材料に一体的に焼結する、請求項 8に記載の 多孔質焼結体の製造方法。
[10] 上記付加材料充填工程を終えた後に上記第 3の脱脂工程及び焼結工程を行い、 上記付加材料を上記空孔内に遊動可能に保持させる、請求項 8に記載の多孔質焼 結体の製造方法。
[11] 上記空孔形成材料の配合割合を、上記焼結成形材料の 50〜80容量%に設定し た、請求項 1に記載の多孔質焼結成形体の製造方法。
[12] 上記成形工程が射出成形によって行われる請求項 1に記載の多孔質焼結体の製 造方法。
[13] ノインダと焼結可能な粉体材料と空孔形成材料とを含む焼結成形材料であって、 上記バインダは、上記空孔形成材料が消失する温度より低!ヽ温度で消失する低温 度消失成分と、上記空孔形成材料より高!ゝ温度で消失する高温度消失成分とを含 む、焼結成形材料。
[14] 上記バインダは、低温度消失成分を 40容量%〜70容量%含んで構成される、請 求項 13に記載の多孔質焼結成形材料。
[15] 上記高温度消失成分は、上記空孔形成材料が消失した後に、異なる消失温度で 消失する少なくとも 2以上のバインダ成分を含んで構成される、請求項 13に記載の 多孔質焼結成形材料。
[16] 上記空孔形成材料を、焼結成形材料の 50〜80容量%含んで構成される請求項 1 3に記載の多孔質焼結成形材料。
[17] 多孔質焼結体であって、焼結工程における収縮によって、空孔の少なくとも一部に 上記焼結体の焼結温度では焼結しな!、粉体状材料を保持させた、多孔質焼結体。
[18] 上記粉体状材料が上記空孔内で遊動可能に保持されている、請求項 17に記載の 多孔質焼結体。
PCT/JP2005/018850 2004-10-15 2005-10-13 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体 WO2006041118A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES05793657T ES2738003T3 (es) 2004-10-15 2005-10-13 Proceso de producción de sínter poroso, material de moldeo de sínter poroso y sínter poroso
JP2006540963A JP5503838B2 (ja) 2004-10-15 2005-10-13 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体
US11/665,017 US9272333B2 (en) 2004-10-15 2005-10-13 Method of making a porous sintered body, a compound for making the porous sintered body, and the porous sintered body
EP05793657.7A EP1808243B1 (en) 2004-10-15 2005-10-13 Process for producing porous sinter, porous-sinter molding material, and porous sinter
US14/962,466 US20160090327A1 (en) 2004-10-15 2015-12-08 Method of making a porous sintered body, a compound for making the porous sintered body, and the porous sintered body
US16/545,646 US11819917B2 (en) 2004-10-15 2019-08-20 Method of making a porous sintered body, a compound for making the porous sintered body, and the porous sintered body

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004301482 2004-10-15
JP2004-301482 2004-10-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/665,017 A-371-Of-International US9272333B2 (en) 2004-10-15 2005-10-13 Method of making a porous sintered body, a compound for making the porous sintered body, and the porous sintered body
US14/962,466 Division US20160090327A1 (en) 2004-10-15 2015-12-08 Method of making a porous sintered body, a compound for making the porous sintered body, and the porous sintered body

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006041118A1 true WO2006041118A1 (ja) 2006-04-20

Family

ID=36148405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018850 WO2006041118A1 (ja) 2004-10-15 2005-10-13 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9272333B2 (ja)
EP (1) EP1808243B1 (ja)
JP (1) JP5503838B2 (ja)
ES (1) ES2738003T3 (ja)
WO (1) WO2006041118A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008222500A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Japan Aerospace Exploration Agency 多孔質成形体、多孔質充填成形体、多孔質成形体の製造方法及び多孔質充填成形体の製造方法
JP2010527409A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 ザ・ボーイング・カンパニー 17−4phスチールの金属焼結方法
WO2018230477A1 (ja) 2017-06-12 2018-12-20 三菱製紙株式会社 細胞又は組織の凍結保存用治具
JP2021159843A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 株式会社U・M・R 担持触媒の製造方法
JP2022542020A (ja) * 2019-07-19 2022-09-29 インテグリス・インコーポレーテッド 多孔質焼結膜及び多孔質焼結膜を調製する方法
WO2022220301A1 (ja) * 2021-04-16 2022-10-20 クラレノリタケデンタル株式会社 ジルコニア成形体、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体並びにこれらの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5503838B2 (ja) 2004-10-15 2014-05-28 太盛工業株式会社 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体
WO2013100147A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 太盛工業株式会社 多孔質焼結体及び多孔質焼結体の製造方法
JP6454265B2 (ja) * 2013-03-05 2019-01-16 太盛工業株式会社 多孔質焼結体及び多孔質焼結体の製造方法
ES2695849B2 (es) * 2017-07-05 2019-08-06 Univ Alicante Materiales espumados de poro interconectado con fases huesped, procedimiento para la preparacion de dichos materiales y usos de los mismos.
CN113828778B (zh) * 2021-09-23 2023-12-19 东睦新材料集团股份有限公司 一种水溶性粘结剂、粘结剂的制备方法及制备零件的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164755A (ja) * 1987-08-31 1989-06-28 Toshiba Corp セラミック射出成形用バインダー組成物
JPH0459655A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Tokai Carbon Co Ltd セラミックス焼結体の製造方法
JP2001240480A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Kyocera Corp 多孔質セラミック構造体およびその製造方法並びに流体透過部材
JP2003129109A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Hitachi Metals Ltd 多孔質焼結体の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0329475B1 (en) * 1988-02-18 1994-01-26 Sanyo Chemical Industries Ltd. Mouldable composition
JPH0941004A (ja) * 1995-08-04 1997-02-10 Olympus Optical Co Ltd 金属粉末射出成形方法
US5641920A (en) * 1995-09-07 1997-06-24 Thermat Precision Technology, Inc. Powder and binder systems for use in powder molding
JP4187314B2 (ja) * 1998-06-29 2008-11-26 株式会社イノアックコーポレーション 金属多孔体の製造方法
JP4019522B2 (ja) * 1998-10-13 2007-12-12 セイコーエプソン株式会社 焼結体の製造方法
JP4441059B2 (ja) * 1999-04-28 2010-03-31 日本碍子株式会社 ハニカム成形体及びその製造方法
US6376585B1 (en) * 2000-06-26 2002-04-23 Apex Advanced Technologies, Llc Binder system and method for particulate material with debind rate control additive
DE10063220A1 (de) * 2000-12-19 2002-06-20 Basf Ag NOx-Speicher-Katalysator, Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung
US6852272B2 (en) * 2001-03-07 2005-02-08 Advanced Ceramics Research, Inc. Method for preparation of metallic and ceramic foam products and products made
US6964817B2 (en) * 2002-07-15 2005-11-15 Hitachi Metals, Ltd. Porous sintered metal and filter thereof, and method for producing porous sintered metal
DE10248888B4 (de) * 2002-10-18 2005-01-27 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur Herstellung endkonturnaher, metallischer und/oder keramischer Bauteile
JP5503838B2 (ja) 2004-10-15 2014-05-28 太盛工業株式会社 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体
DE102006049844A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-24 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bauteilen für Verbrennungsmotoren oder Turbinen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164755A (ja) * 1987-08-31 1989-06-28 Toshiba Corp セラミック射出成形用バインダー組成物
JPH0459655A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Tokai Carbon Co Ltd セラミックス焼結体の製造方法
JP2001240480A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Kyocera Corp 多孔質セラミック構造体およびその製造方法並びに流体透過部材
JP2003129109A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Hitachi Metals Ltd 多孔質焼結体の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1808243A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008222500A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Japan Aerospace Exploration Agency 多孔質成形体、多孔質充填成形体、多孔質成形体の製造方法及び多孔質充填成形体の製造方法
JP2010527409A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 ザ・ボーイング・カンパニー 17−4phスチールの金属焼結方法
WO2018230477A1 (ja) 2017-06-12 2018-12-20 三菱製紙株式会社 細胞又は組織の凍結保存用治具
JP2022542020A (ja) * 2019-07-19 2022-09-29 インテグリス・インコーポレーテッド 多孔質焼結膜及び多孔質焼結膜を調製する方法
JP2021159843A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 株式会社U・M・R 担持触媒の製造方法
WO2022220301A1 (ja) * 2021-04-16 2022-10-20 クラレノリタケデンタル株式会社 ジルコニア成形体、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体並びにこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190367419A1 (en) 2019-12-05
ES2738003T3 (es) 2020-01-17
US9272333B2 (en) 2016-03-01
JPWO2006041118A1 (ja) 2008-08-07
US20160090327A1 (en) 2016-03-31
EP1808243A1 (en) 2007-07-18
EP1808243A4 (en) 2010-07-14
EP1808243B1 (en) 2019-03-20
US11819917B2 (en) 2023-11-21
US20090202821A1 (en) 2009-08-13
JP5503838B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006041118A1 (ja) 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体
EP0988839B1 (en) Method for making at least partially porous implants by precision powder injection molding
Onagoruwa et al. Fused deposition of ceramics (FDC) and composites
US20030180171A1 (en) Method for preparation of metallic and ceramic foam products and products made
CN104837584A (zh) 用于制造多孔部件的方法及其部件
KR20080068114A (ko) 다공성 기재의 압출 성형 시스템
US20150035192A1 (en) Porous ceramic and method of making
JP3861556B2 (ja) 焼結体の製造方法および焼結体
JP6933894B2 (ja) 多孔質成形体の製造方法
Tay et al. Characterization of metallic micro rod arrays fabricated by μMIM
KR20030081508A (ko) 소결된 고도 다공체 및 그 제조 방법
EP1917116B1 (de) Kalzinierter oder gesinterter hohlkörper mit sphärisch gekrümmter oberfläche
CN213313548U (zh) 注射模制的多孔烧结体
JP2008069385A (ja) 焼結金属部材の製造方法
JP2013144155A (ja) インプラントの製造方法
JPH04325604A (ja) 多孔質焼結体の製造方法
Moritz et al. Hybridization of materials and processes by additive manufacturing
Greulich Rapid prototyping and fabrication of tools and metal parts by laser sintering of metal powders
Bandyopadhyay Functionally Designed 3‐3 Mullite–Aluminum Composites
JPH0151521B2 (ja)
Li et al. Rheological analysis of microminiature powder injection molding (μPIM) feedstock
JPH0672773A (ja) 粉末焼結品の製造方法
Matsuzaki et al. PM Lightweight and Porous Materials: Production of Porous Metal Materials by Injection and Extrusion Moulding
CN117567171A (zh) 多孔陶瓷及其制备方法
Jang et al. Size Effect in Sintering of Micro Metal Injection Molded Part

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006540963

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005793657

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005793657

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11665017

Country of ref document: US