WO2006019172A1 - 電磁波吸収シート - Google Patents

電磁波吸収シート Download PDF

Info

Publication number
WO2006019172A1
WO2006019172A1 PCT/JP2005/015299 JP2005015299W WO2006019172A1 WO 2006019172 A1 WO2006019172 A1 WO 2006019172A1 JP 2005015299 W JP2005015299 W JP 2005015299W WO 2006019172 A1 WO2006019172 A1 WO 2006019172A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
weight
magnetic powder
electromagnetic wave
solvent
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/015299
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Kushida
Original Assignee
Teijin Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Limited filed Critical Teijin Limited
Publication of WO2006019172A1 publication Critical patent/WO2006019172A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0083Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive non-fibrous particles embedded in an electrically insulating supporting structure, e.g. powder, flakes, whiskers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/28Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder dispersed or suspended in a bonding agent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4

Definitions

  • the present invention relates to an electromagnetic wave absorbing sheet. More particularly, the present invention relates to an electromagnetic wave absorbing sheet having characteristics for suppressing reflection / scattering of unnecessary electromagnetic waves, that is, an electromagnetic wave absorbing characteristic, and a method for manufacturing the same.
  • magnetized objects and other magnetic field sources are other objects and electrical circuits.
  • non-contact type IC cards that are widely used in recent years need to suppress malfunctions due to ambient electromagnetic waves. Therefore, a material having electromagnetic wave absorptivity is required.
  • Examples of such an electromagnetic wave absorbing material include a metal plate having a high magnetic permeability, a paint in which a magnetic powder is dispersed in an organic binder, and a composition in which a magnetic powder is added to a polymer (for example, a patent) Reference 1). Etc. are known. However, a metal plate with high permeability absorbs radio waves while reflecting electromagnetic waves, which may amplify the electromagnetic waves.
  • the coating material in which the magnetic powder is dispersed in the organic binder needs to be applied to a separately molded film, and there is a problem that the shape itself cannot be maintained by itself.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 11-2 697 7 Disclosure of Invention
  • An electromagnetic wave absorbing sheet containing a magnetic powder using a resin as a binder is usually produced by melt-molding a composition containing a resin and a magnetic powder. The electromagnetic wave absorbing sheet has higher electromagnetic wave absorption characteristics as the content of the magnetic powder is higher. However, if the content of the magnetic substance powder is too large, it becomes difficult to mold as described above, resulting in a problem that the mechanical strength is lowered.
  • the present inventor diligently studied a method for containing as much magnetic powder as possible in the electromagnetic wave absorbing sheet and maintaining the mechanical strength.
  • the present inventor has obtained an electromagnetic wave absorbing sheet excellent in mechanical strength by gelling and forming a high molecular weight resin using a specific solvent so that a large amount of magnetic powder is supported on a relatively small amount of resin. As a result, the present invention was completed.
  • the present invention comprises 40 to 98% by weight of a magnetic powder and 2 to 60% by weight of a thermoplastic resin, has a thickness of 500 m or less, and a porosity of 0 to 45%.
  • the present invention is a step of preparing a solution by mixing 30 to 300 parts by weight of a solute with 100 parts by weight of a solvent, and the solute is 40 to 98 parts by weight.
  • % Magnetism A process comprising body powder and 2 to 60% by weight of a thermoplastic resin (1),
  • the present invention is a laminate comprising a plurality of electromagnetic wave absorbing sheets, the electromagnetic wave absorbing sheet comprising 40 to 98% by weight of a magnetic substance powder and 2 to 60% by weight of a thermoplastic resin, Includes a laminate having a thickness of 500 m or less and a porosity of 0 to 45%.
  • the present invention is a method for producing a laminated body comprising a plurality of electromagnetic wave absorbing sheets and having a porosity of 0 to 45%,
  • FIG. 1 is a graph plotting the measurement results of the electric field shielding effect of the electromagnetic wave absorbing sheet obtained in Example 1.
  • FIG. 2 is a SEM photograph of a cross section of the electromagnetic wave absorbing sheet obtained in Example 1.
  • FIG. 3 is a graph plotting the measurement results of the electric field shielding effect of the electromagnetic wave absorbing sheet obtained in Example 2.
  • FIG. 4 is a graph plotting the measurement results of the electric field shielding effect of the electromagnetic wave absorbing sheet obtained in Example 3.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as a sheet) is composed of 40-98% by weight of a magnetic powder and 2-60% by weight of a thermoplastic resin, and has a thickness of 500 zm or less.
  • the porosity is 0 to 45%.
  • thermoplastic resin (Thermoplastic resin)
  • the thermoplastic resin preferably has an intrinsic viscosity of 5 dlZg or more, more preferably 5 to 60 dl, even more preferably 5 to 40 dl / g.
  • the intrinsic viscosity is 5 dl / g or more, the strength of the sheet can be maintained even when a large amount of particles are contained, and a self-supporting sheet can be obtained.
  • the thermoplastic resin is preferably made of polyolefin.
  • the polyolefin include polyethylene and polypropylene.
  • the thermoplastic resin is preferably 50% by weight or more, more preferably 60 to 100% by weight, and still more preferably 70 to 100% by weight of polyolefin.
  • the thermoplastic resin is preferably made of polyethylene having an intrinsic viscosity of 5 1 ⁇ or more, more preferably 5 to 6 Od l / g, and further preferably 5 to 40 d 1 / g.
  • Examples of the polyethylene satisfying such conditions include ultra high molecular weight polyethylene (UHMWPE) and high density polyethylene (HDPE). Even if these blends, or a blend of these high and low molecular weight polymers, the intrinsic viscosity of the blend is not less than 5 dlZg.
  • the thermoplastic shelves may contain other components such as stabilizers, plasticizers, and modifiers.
  • thermoplastic resin for example, known additives such as fillers, stabilizers for decomposition by ultraviolet irradiation or ozone, flame inhibitors, crystallization agents, and wear resistance improvers. These are preferably contained in the thermoplastic resin in an amount of 20% by weight or less, more preferably 0 to 10% by weight, and still more preferably 0 to 5% by weight.
  • the magnetic powder is preferably soft magnetic powder or ferrite powder.
  • soft magnetic powders include carbonyl iron, permalloy, sendust, iron-aluminum alloy, iron-aluminum-chromium alloy, and electromagnetic stainless steel.
  • the magnetic powder preferably has an average particle diameter of 0.005 to 200 m.
  • the average particle size of the magnetic powder is in this range, the electromagnetic wave absorbing ability and dispersibility are excellent.
  • the average particle size is more preferably from 0.1 to L 0 0 im, and even more preferably from 1 to L 0 0 m.
  • the average particle diameter is a value measured by a light scattering method.
  • the magnetic powder preferably has a flat shape having a major axis and a minor axis.
  • Such flat magnetic powders are arranged so that the major axis direction thereof is parallel to the sheet surface direction when formed into a sheet shape.
  • the flat magnetic powder is arranged so as to be parallel to the surface direction of the sheet.
  • the electromagnetic wave absorbing ability can be further enhanced.
  • Flat particles are particles whose in-plane average particle diameter to thickness ratio (aspect ratio) is greater than 1, but generally they are not called flat particles when the aspect ratio is small.
  • the aspect ratio is preferably 5 or more.
  • the content of the magnetic powder is 40 to 98%, preferably 75 to 98%, more preferably 85 to 98% in terms of weight percentage based on the total amount of the magnetic powder and the thermoplastic resin. It is. When the content of magnetic substance powder is more than 98%, a problem may occur in mechanical strength. Conversely, when the amount of magnetic powder is small, the electromagnetic wave absorption ability may be insufficient.
  • the sheet of the present invention has a porosity of 0 to 45%, preferably 0.1 to 39%. More preferably, the content is 0.1 to 30%, and more preferably 0.1 to 20%. If the porosity exceeds 45%, the electromagnetic wave absorption characteristics may be insufficient.
  • the porosity (%) is calculated by the following formula.
  • the sheet of the present invention tends to have higher electromagnetic wave absorption characteristics when the porosity is basically lower.
  • the thickness of the sheet of the present invention is 500 m or less, preferably 10 to 200 m, more preferably 20 to 100 m. If the thickness of the sheet is greater than 500 m, this is in conflict with the recent trend of thinning.
  • the thickness of the sheet refers to a value obtained by measuring the fractured surface in a non-contact manner through observation with an optical microscope, a laser microscope or SEM.
  • the sheet of the present invention does not need to be used by being laminated on a base material, and can be handled by itself and has a so-called self-supporting property.
  • thermoplastic resin In general, a thin sheet containing a large amount of magnetic powder with respect to a thermoplastic resin is soft, flexible, and difficult to handle alone. Therefore, it is generally used by laminating on a substrate. However, the sheet of the present invention can be handled without a base sheet. This tendency is particularly remarkable when polyethylene having an intrinsic viscosity of 5 dlZg or more is used as the thermoplastic resin.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention can be produced by gelation film formation.
  • Step (1) is a step of adding a solute to the solvent and then heating to make a viscous solution (solified product).
  • the solute is blended in an amount of 30 to 300 parts by weight, preferably 50 to 300 parts by weight, more preferably 75 to 250 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the solvent.
  • the solvent examples include decalin, hexane, paraffin, and xylene. Two or more of these may be used in combination.
  • the solvent is preferably composed of 50-95% by weight decalin and 5-50% by weight liquid paraffin.
  • the solute consists of a magnetic powder and a thermoplastic resin.
  • the magnetic powder and the thermoplastic resin are as described in the section of the sheet.
  • the thermoplastic resin acts as a binder for the magnetic powder.
  • the solute consists of 40 to 98% by weight of magnetic powder and 2 to 60% by weight of thermoplastic resin.
  • the solute is preferably composed of 50 to 98% by weight of magnetic powder and 2 to 50% by weight of thermoplastic resin.
  • the solute is more preferably composed of 60 to 98% by weight of magnetic powder and 2 to 40% by weight of thermoplastic resin.
  • step (1) after the magnetic powder is dispersed in the solvent using a milling device, etc., the thermoplastic shelf and the rest of the solvent are added and heated to dissolve the thermoplastic resin and the solvent. A solubilized solution is obtained.
  • step (2) the solution is formed into a sheet and then cooled to obtain a gelled sheet.
  • Molding can be performed by extrusion. Cooling can be done in a water bath.
  • Step (3) is a step of evaporating the solvent by heating the sheet.
  • the low boiling point solvent evaporates mainly in this step.
  • the heating temperature is preferably 40 to 100, more preferably 60 to 90 ° C.
  • the content of the solvent in the sheet obtained in this step is preferably 5 to 40% by weight.
  • Step (4) is a step of stretching the sheet.
  • the stretching is preferably performed at a temperature equal to or higher than the glass transition point of the thermoplastic resin. Stretching is uniaxial or biaxial.
  • the draw ratio is preferably 1 to 10 times, more preferably 1 to 6 times in the MD direction (longitudinal direction). It is preferably 1 to 20 times in the TD direction (lateral direction), more preferably 1 to: L 4 times. You may heat-process at the end of this process.
  • Step (5) is a step of extracting the solvent in the sheet.
  • the extraction is preferably performed by immersing the sheet in an extraction solvent.
  • the extraction solvent include hexane and methyl chloride.
  • Step (6) is a step of heating and fixing the sheet.
  • the heating temperature is preferably 80 to 150 ° C, more preferably 100 to 140 ° C.
  • the heating time is preferably 1 to 5 minutes.
  • Step (7) is a step of compressing the sheet. Since a plurality of pores communicating with each other are formed inside the sheet obtained by the method of the present invention, compressing the sheet reduces the volume of the pores inside and reduces the porosity. Can be made. The compression can be done by force rendering or hot pressing. ⁇ Laminate>
  • the laminate of the present invention is a laminate comprising a plurality of electromagnetic wave absorbing sheets, and the electromagnetic wave absorbing sheet comprises 40 to 98% by weight of magnetic powder and 2 to 60% by weight of thermoplastic resin.
  • the laminate has a thickness of 500 m or less and a porosity of 0 to 45%. That is, the laminate of the present invention is obtained by laminating a plurality of the above-described electromagnetic wave absorbing sheets, for example, 2-3 sheets.
  • the thickness of the laminate is 500 m or less, preferably 30 to 200 m, more preferably 40 to: L 00 m. Further, the porosity of the whole laminate is 0 to 45%, preferably 0.1 to 39%, more preferably 0.1 to 30%, and still more preferably 0.1 to 20%.
  • the laminated body does not need to be laminated on the base material, and can be handled by itself and has a so-called self-supporting property.
  • the method for producing a laminate of the present invention can be produced by stacking two or more sheets after steps (1) to (6) and then compressing them.
  • the compression can be performed by calendering or hot pressing, as in the case of a single layer.
  • the shield effect was measured by the Kansai Electronics Industry Promotion Center and measured by reflection of far-field electromagnetic waves.
  • the permeability measurement JP-A-5-264703 was performed by the S parameter method.
  • Ultra high molecular weight polyethylene with 17 parts by weight of decalin and 11 parts by weight of paraffin oil (Ond ina O i 1 68 manufactured by She 1 1) and an intrinsic viscosity of 15 d 1 / g (measured in decalin at 135 ° C) (“Hi-Zex Million” manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. 240M) 3 parts by weight was added, and a dispersion was prepared by dispersing 69 parts by weight of flat permalloy with D50 (number average particle size) 60 im. The dispersion was dissolved at 180 ° C. using a twin-screw kneading extruder to form a sol, thereby preparing a solution.
  • the solution was extruded through a flat film extrusion die at 150 ° C. to form a sheet, and then cooled by passing through a water bath to obtain a gelled sheet.
  • the sheet was dried at 80 ° C for 1 hour to remove decalin.
  • the sheet thickness after drying was lmm.
  • the amount of paraffin in the dried sheet was 20% by weight.
  • This paraffin oil-containing sheet with this paraffin oil remaining in the sheet is 2 axes at a stretching temperature of 115 ° C, 3 times in the MD direction (longitudinal direction), and 120 ° C, 7 times in the TD direction (transverse direction). Stretched. Thereafter, heat treatment was performed at 145 for 1 minute.
  • Example 1 Except that the paraffin-containing sheet prepared in Step 3 of Example 1 was biaxially stretched at 115 ° C in the MD direction (longitudinal direction) 3 times, and at 120 ° C in the TD direction (transverse direction) 7 times. Up to 6 was carried out in the same manner as in Example 1.
  • This sheet was compressed as it was in a single layer at 148 ° C to obtain a sheet having a thickness of 50 m and a porosity of 30%.
  • the density of this sheet was 3.0 gZcm 3 .
  • Fig. 3 shows the results of measuring the electric field shielding effect of the obtained sheet.
  • a dispersion was prepared by dispersing 66 parts by weight of nil iron powder. The dispersion was dissolved at 180 ⁇ using a biaxial kneading extruder to make a sol, and a solution was prepared.
  • the solution was extruded through a flat film extrusion die at 150 ° C. to form a sheet, and then cooled by passing through a water bath to obtain a gelled sheet.
  • the sheet was dried at 80 V for 1 hour to remove decalin.
  • the sheet thickness after drying was lmm.
  • the paraffin content of the dried sheet was 21% by weight.
  • This paraffin oil-containing sheet with the paraffin oil remaining in the sheet is 2 axes at a stretching temperature of 115 ° C, 3 times in the MD direction (longitudinal direction), and 120 ° C, 7 times in the TD direction (transverse direction). After stretching, heat treatment was performed at 145 ° C for 1 minute.
  • the sheet was immersed in a hexane solution to extract paraffin oil from the sheet, and dried at 60 ° C. for 10 minutes.
  • the amount of paraffin oil in the sheet was 0%.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention contains magnetic powder at a high density, is thin and has an excellent electromagnetic wave absorbing effect.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention is excellent in mechanical strength per thickness.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention basically does not contain organic components such as a solvent and a plasticizer other than the magnetic powder and the thermoplastic resin. Therefore, there is virtually no problem with bleed-up of organic components.
  • the magnetic powder can be held in a high density in the sheet, and a thin sheet can be produced. Further, according to the production method of the present invention, a sheet having high strength can be produced despite the use of a small amount of thermoplastic resin for the magnetic powder.
  • the electromagnetic wave absorbing sheet of the present invention can be downsized and thinned, and can be used for mobile phones, PHS, IC cards, personal computers, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、力学強度に優れ、厚さが薄く、優れた電磁波吸収効果を有する電磁波吸収シートおよびその製造方法を提供することを目的とする。本発明は、40~98重量%の磁性体粉末および2~60重量%の熱可塑性樹脂からなり、厚みが500μm以下であり、空孔率が0~45%である電磁波吸収シートおよびその製造方法である。

Description

電磁波吸収シート
技術分野
本発明は電磁波吸収シートに関する。 更に詳しくは不要な電磁波の反射 ·散乱 を抑制する特性、 すなわち電磁波吸収特性を有する電磁波吸収シ一トおよびその 製造方法に関する。
明 田
背景技術
0
携帯電話、 P H Sなどの準マイク口波〜マイク口波帯域を使用する移動体通信 機器類、 その他電磁波を使用する機器類にあっては、 磁化物体その他の磁界発生 源が他の物体や電気回路などに悪影響を及ぼさないようにするために、 不要な電 磁波の反射 ·散乱を抑制する特性が要求されている。 また近年盛んに用いられて いる非接触型 I Cカードにおいても、 周辺電磁波による誤作動を抑制する必要が ある。 そのため電磁波吸収性を有する材料が必要とされている。
そのような電磁波吸収性を有する材料としては、 高透磁率の金属板、 磁性体粉 末を有機バインダ一中に分散させた塗料、 ポリマー中に磁性体粉末を添加した組 成物 (例えば、 特許文献 1参照). 等が知られている。 しかし、 高透磁率の金属板 は、 電波を吸収する一方で電磁波を反射するため、 電磁波が増幅されてしまうこ とがある。
また、 磁性体粉末を有機バインダーに分散させた塗料は、 別途成形したフィル ムゃ成形品に塗布する必要があり、 そのもの自体で形状を保持することができな いといつた問題点が存在する。
さらに、 ポリマー中に磁性体粉末を添加する方法は、 成形に自由度があるが、 電磁波吸収能が十分発揮される程度に磁性体粉末の添加量を増やすと、 成形が難 しくなつたり、 機械的強度が低下して実用に耐えなくなつたりするといつた問題 点が存在する。 (特許文献 1 ) 特開平 1 1— 2 6 9 7 7号公報 発明の開示
本発明は、 機械的強度に優れ、 厚さが薄く、 優れた電磁波吸収特性を有する電 磁波吸収シートを提供することを目的とする。 また本発明は、 有機成分のブリー ドアウトの問題が実質的に無い電磁波吸収シートを提供することを目的とする。 また本発明は、 熱可塑性樹脂に対して高い密度の磁性体粉末を含有する電磁波 P及収シ一トを製造する方法を提供することを目的とする。 また本発明は、 厚さが 薄く、 高強度の電磁波吸収シートを製造する方法を提供することを目的とする。 樹脂をバインダ一として用いた磁性体粉末を含有する電磁波吸収シ一トは、 樹 脂と磁性体粉末とを含有する組成物を溶融成形して製造するのが通常である。 こ の電磁波吸収シートは、 磁性体粉末の含有量が高い程、 高い電磁波吸収特性を有 する。 しかし、 磁性体粉末の含有量が多すぎると、 前述のように成形し難くなり、 機械的強度が低下するという問題が生じる。
そこで、 本発明者は、 電磁波吸収シートに出来るだけ多量の磁性体粉末を含有 させ、 かつ機械的強度を維持させる方法について鋭意検討した。
その際、 ノ インダ一に用いる樹脂として高分子量の樹脂を用いれば、 比較的少 量の樹脂で、 多量の磁性体粉末を担持でき、 かつ機械的強度も維持できることに 着目した。 しかし、 高分子量の榭脂で目的の強度を提供できる測旨は、 通常の溶 融成形が困難であることが判明した。
そこで本発明者は、 特定の溶媒を用いて高分子量の樹脂をゲル化製膜すること により比較的少量の樹脂に多量の磁性体粉末が担持され、 機械的強度に優れた電 磁波吸収シートが得られることを見出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、 4 0〜9 8重量%の磁性体粉末および 2〜6 0重量%の熱 可塑性樹脂からなり、 厚みが 5 0 0 m以下であり、 空孔率が 0〜4 5 %である 電磁波吸収シートである。
また本発明は、 1 0 0重量部の溶媒に対し、 3 0〜3 0 0重量部の溶質を配合 した後、 加熱して溶液を調製する工程であって、 溶質が 4 0〜 9 8重量%の磁性 体粉末および 2〜60重量%の熱可塑性樹脂からなる工程 (1)、
溶液をシート状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得る工程 (2)、 シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程 (3)、
シート中の溶媒を抽出する工程 (5)、
シートを加熱し熱固定する工程 (6)、 および
シートを圧縮する工程 (7)、
からなる電磁波吸収シートの製造方法である。 工程 (3) と工程 (5) の間に、 シートを延伸する工程 (4) を含むことが好ましい。
また本発明は、 複数の電磁波吸収シートからなる積層体であって、 該電磁波吸 収シ一トは、 40〜 98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑性樹 脂からなり、 厚みが 500 m以下であり、 空孔率が 0〜45 %である積層体を 包含する。
さらに本発明は、 複数の電磁波吸収シートからなり、 空孔率が 0〜45%の積 層体の製造方法であって、
100重量部の溶媒に対し、 30〜300重量部の溶質を配合した後、 加熱して 溶液を調製する工程であって、 溶質が 40〜98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑性樹脂からなる工程 (1)、
溶液をシート状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得る工程 (2)、 シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程 (3)、
シートを延伸する工程 (4)、
シート中の溶媒を抽出する工程 (5)、
シートを加熱し熱固定する工程 (6)、 および
2以上のシートを積層した後、 圧縮する工程 (7)、
からなる製造方法を包含する。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 1で得られた電磁波吸収シートの電界シールド効果の測定結果 についてプロットしたグラフである。 図 2は、 実施例 1で得られた電磁波吸収シートの断面の S EM写真である。 図 3は、 実施例 2で得られた電磁波吸収シートの電界シールド効果の測定結果 についてプロッ卜したグラフである。
図 4は、 実施例 3で得られた電磁波吸収シートの電界シールド効果の測定結果 についてプロットしたグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、本発明を詳細に説明する。
<電磁波吸収シー卜 >
本発明の電磁波吸収シート (以下、 単にシートと略記することがある。) は、 40-98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑性樹脂からなり、 厚みが 500 zm以下であり、 空孔率が 0〜45%である。
(熱可塑性樹脂)
熱可塑性樹脂は、 好ましくは 5d lZg以上、 より好ましくは 5〜60d 1 g、 さらに好ましくは 5〜40d l./gの固有粘度を有する。 固有粘度が 5d l /g以上であると、 多量の粒子を含有してもシートの強度が維持でき、 自立性の シートが得られる。
熱可塑性樹脂は、 ポリオレフインからなることが好ましい。 ポリオレフインと してはポリエチレン、 ポリプロピレン等が例示できる。 熱可塑性樹脂は、 好まし くは 50重量%以上、 より好ましくは 60〜100重量%、 さらに好ましくは 7 0〜100重量%のポリオレフィンからなる。
熱可塑性樹脂は、 5 1 ^以上、 より好ましくは 5〜6 Od l/g、 さらに 好ましくは 5〜40d 1/gの固有粘度を有するポリエチレンからなることが好 ましい。 このような条件を満たすポリエチレンとしては超高分子量ポリエチレン (UHMWPE) や高密度ポリエチレン (HDPE) が例示できる。 またこれら のブレンド物、 あるいはこれらの高分子ポリマーと低分子ポリマーのプレンド体 であっても、 ブレンド体の固有粘度が 5 d lZg以上であれば差し支えない。 熱可塑性棚旨には他の成分として、 安定剤、 可塑剤、 改質剤等を含んでもよい。 たとえば充填剤、 紫外線照射またはオゾンによる分解に対する安定化剤、 フレー ム抑制剤、 結晶化剤、 耐摩耗性改良剤のような公知添加剤である。 これらは、 熱 可塑性樹脂中に、 好ましくは 2 0重量%以下、 より好ましくは 0〜1 0重量%、 さらに好ましくは 0 ~ 5重量%含有する。
(磁性体粉末)
磁性体粉末として、 軟磁性粉末またはフェライト粉末が好ましい。 軟磁性粉末 として、 カルポニル鉄、 パーマロイ、 センダスト、 鉄一ケィ素合金、 鉄一アルミ —クロム合金、 電磁ステンレス鋼等を例示することができる。
磁性体粉末は、 0. 0 0 5〜 2 0 0 mの平均粒径を有することが好ましい。 磁性体粉末の平均粒径がこの範囲にあると、 電磁波吸収能および分散性に優れる。 平均粒径は、 より好ましくは 0. 1〜: L 0 0 im、 さらに好ましくは 1〜: L 0 0 mである。 なお平均粒径は光散乱法にて測定した値である。
磁性体粉末は、 長軸と短軸とを有する扁平な形状であることが好ましい。 この ような扁平形状の磁性体粉末は、 シート状に成形する際に、 その長軸方向がシ一 トの面方向と平行になるように配列される。 特に、 シートを延伸して製造する際 には、 扁平形状の磁性体粉末は、 シ一トの面方向と平行になるように配列される。 磁性体粉末が、 シートの面方向と平行になるように配列されることにより、 電磁 波吸収能をより高めることが可能となる。 扁平粒子というのは面内の平均粒径と 厚みの比 (アスペクト比) が 1よりも大きい粒子であるが、 一般にはアスペクト 比が小さい場合は扁平粒子とは呼ばない。 好ましくはァスぺクト比が 5以上であ る。
磁性体粉末の含有率は、 磁性体粉末と熱可塑性樹脂との合計量に基づいた重量 百分率で 4 0〜9 8 %、 好ましくは 7 5〜9 8 %、 より好ましくは 8 5〜 9 8 % である。 9 8 %より磁性体粉末の含有率が多い場合は、 機械的強度に問題が生じ る場合がある。 逆に磁性体粉末が少ない場合は、 電磁波吸収能が不十分になる可 能性がある。
(空孔率)
また本発明のシートは、 空孔率が 0〜4 5 %、 好ましくは 0. 1〜3 9 %、 よ り好ましくは 0. 1〜30%、 さらに好ましくは 0. 1〜20%である。 空孔率 が 45%を越えると電磁波吸収特性が不十分になる可能性がある。 空孔率 (%) は、 以下の式により算出する。
空孔率 (%) = (ρ θ - ρ) /p 0 X 100
p :測定したシートの密度 (gZcm3)
p 0 :空孔のないシートの理論密度 (gZcm3:磁性体粉末の 密度、 含有率と、 熱可塑性樹脂の密度、 含有率を基に算 出する)
本発明のシートは、 基本的には空孔率が小さい方が電磁波吸収特性が高くなる 傾向にある。
(厚み)
本発明のシートの厚みは 500 m以下、 好ましくは 10〜200 m、 より 好ましくは 20〜100 mである。 シートの厚みが 500 mより厚い場合は、 近年の薄膜化の流れと相反することになる。
シートの厚みは、 光学顕微鏡、 レーザ一顕微鏡あるいは SEM等の観察により、 割断面を非接触で測定した値のことをいう。
(自立性)
本発明のシートは、 基材上に積層して用いる必要がなく、 それ自体で、 取り扱 いが可能であり、 いわゆる自立性を有する。
一般に、 熱可塑性樹脂に対して多量の磁性体粉末を含有させた厚さの薄いシー トは、 柔らかく、 撓みやすく、 単独での取り扱いが困難である。 そのため基材上 に積層して用いるのが一般的である。 しかし、 本発明のシートは、 基材シートな しで取り扱うことができる。 特に、 熱可塑性樹脂として 5 d lZg以上の固有粘 度を有するポリエチレンを用いた場合には、 この傾向が顕著である。
<電磁波吸収シートの製造方法 >
本発明の電磁波吸収シートは、 ゲル化製膜により製造することができる。 即ち、 (1) 100重量部の溶媒に対し、 30〜 300重量部の溶質を配合した後、 加 熱して溶液を調製する工程であって、 溶質が 40〜98重量%の磁性体粉末およ び 2〜60重量%の熱可塑性樹脂からなる工程 (1)、
(2) 溶液をシート状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得る工程
(2)、
(3) シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程 (3)、
(5) シート中の溶媒を抽出する工程 (5)、
(6) シートを加熱し熱固定する工程 (6)、 および
(7) シートを圧縮する工程 (7)、
により製造することができる。
(工程 (1))
工程 (1) は、 溶媒に溶質を配合した後、 加熱して、 粘性のある溶液 (ゾル化 物) にする工程である。
溶質は、 100重量部の溶媒に対し、 30~300重量部、 好ましくは 50〜 300重量部、 より好ましくは 75〜250重量部配合する。
溶媒として、 デカリン、 へキサン、 パラフィン、 キシレン等が挙げられる。 こ れらは 2種類以上組み合わせて用いてもよい。 溶媒は、 50〜95重量%のデカ リンおよび 5〜 50重量%の液状のパラフィンからなることが好ましい。
溶質は、 磁性体粉末および熱可塑性樹脂からなる。 磁性体粉末、 熱可塑性樹脂 は前述のシートの項で説明した通りである。 熱可塑性樹脂は、 磁性体粉末の結着 剤として作用する。
溶質は、 40〜 98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑性樹脂 からなる。 溶質は、 好ましくは 50〜98重量%の磁性体粉末および 2〜50重 量%の熱可塑性樹脂からなる。 溶質は、 より好ましくは 60〜98重量%の磁性 体粉末および 2〜40重量%の熱可塑性樹脂からなる。
工程 (1) では、 磁性体粉末をミリング装置等を用いて溶媒中に分散させた後、 熱可塑性棚旨と、..溶媒の残りを加えて、 加熱し、 熱可塑性樹脂と溶媒とを溶解さ せゾル化させた溶液を得る。
(工程 (2))
工程 (2) は、 溶液をシート状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得 る工程である。 成形は、 押し出し成形により行うことができる。 冷却は水浴中で 行うことができる。
(工程 (3))
工程 (3) は、 シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程である。 溶媒として二種 以上の物質を用いた場合には、 本工程では主に低沸点の溶媒が蒸発する。 溶媒と してデカリンを用いた場合には、 加熱温度は、 好ましくは40〜100 、 より 好ましくは 60〜90°Cである。 本工程で得られるシート中の溶媒の含有量は、 好ましくは Ί 5〜40重量%である。
(工程 (4))
本発明方法においては、 工程 (3) と (5) との間に工程 (4) を有すること が好ましい。 工程 (4) は、 シ一トを延伸する工程である。 延伸は、 熱可塑性樹 脂のガラス転移点以上の温度で行うことが好ましい。 延伸は、 1軸あるいは 2軸 に延伸する。 延伸倍率は、 MD方向 (縦方向) に好ましくは 1〜10倍、 より好 ましくは 1〜6倍である。 TD方向 (横方向) に好ましくは 1〜20倍、 より好 ましくは 1〜: L 4倍である。 本工程の最後に熱処理を行ってもよい。
(工程 (5))
工程 (5) は、 シート中の溶媒を抽出する工程である。 抽出は、 抽出溶媒中に シートを浸潰して行うことが好ましい。 抽出溶媒として、 へキサン、 塩化メチレ ン等が挙げられる。
(工程 (6))
工程 (6) は、 シートを加熱し熱固定する工程である。 加熱温度は、 好ましく は 80〜150°C、 より好ましくは 100〜 140 °Cである。 加熱時間は、 好ま しくは 1〜5分である。
(工程 (7))
工程 (7) は、 シートを圧縮する工程である。 本発明方法で得られるシ一卜の 内部には連通する複数の空孔が形成されているので、 シートを圧縮することによ り、 内部の空孔の容積が減少し、 空孔率を減少させることができる。 圧縮は、 力 レンダー処理あるいは熱プレス処理で行うことができる。 <積層体 >
本発明の積層体は、 複数の電磁波吸収シートからなる積層体であって、 該電磁 波吸収シ一トは、 40〜 98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑 性樹脂からなり、 厚みが 500 m以下であり、 空孔率が 0〜45%である積層 体である。 即ち本発明の積層体は、 前述の電磁波吸収シートを複数枚、 例えば 2 〜3枚、 積層したものである。
積層体の厚みは、 500 m以下、 好ましくは 30〜200 m、 より好まし くは 40〜: L 00 mである。 また積層体全体としての、 空孔率は 0〜45%、 好ましくは 0. 1〜39%、 より好ましくは 0. 1〜30%、 さらに好ましくは 0. 1〜20%である。 積層体は、 基材上に積層して用いる必要がなく、 それ自 体で、 取り扱いが可能であり、 いわゆる自立性を有する。
ぐ積層体の製造方法 >
本発明の積層体の製造方法は、 工程 (1) 〜 (6) の後、 2以上のシートを積 層した後、 圧縮することにより製造することができる。 圧縮は、 単層体の場合と 同様に、 カレンダー処理あるいは熱プレスで行うことができる。
実施例
次に、 本発明を以下の実施例により更に具体的に説明するが、本発明は以下の 実施例に制限されるものではない。 なお、 実施例中の値は以下の方法で測定した。
(1) シートの厚さ
凍結割断法で断面を出した後、 走査型電子顕微鏡またはレーザー顕微鏡により 非接触で測定した。
(2) シートの密度
既知容量のシート片の重量を測定することにより決定した。
(3) 空孔率
測定したシートの密度 Pと空孔のないシートの理論密度 <00から以下の式によ り求めた。 ρ θは、 磁性体粉末と熱可塑性棚旨との、 密度、 含有率を基に算出し た。
空孔率 (%) = (ιθ 01) /p 0 X 100 (4) 電界シールド効果
シールド効果の測定は、 社団法人関西電子工業振興センターに測定を依頼し、 遠方界電磁波の反射測定にて行った。 また Sパラメータ一法により、 透磁率測定 (特開平 5— 264703号公報) を行った。
(5) 引っ張り強度
弓 Iつ張り強度は、 インストロン社製 インストロン万能引っ張り試験機で測定 した。
実施例 1
(工程 (1))
デカリン 17重量部に、 パラフィン油 (Sh e 1 1社製 Ond i n a O i 1 68) 11重量部および 15 d 1 / gの固有粘度 (デカリン中 135 °Cで測 定) を有する超高分子量ポリエチレン (三井化学株式会社製 「ハイゼックスミリ オン」 240M) 3重量部を加え、 D50 (数平均粒径) =60 imの扁平状パ —マロイ 69重量部を分散させ分散体を調製した。 分散体を 2軸混練押し出し機 を用いて 180°Cで溶解させてゾル化させ、 溶液を調製した。
(工程 (2))
溶液をフラットフイルム押し出しダイを介して 150°Cで押し出しシート状に 成形した後、 水浴を通過させて冷却し、 ゲル化したシートを得た。
(工程 (3))
シートを 80 °Cで 1時間乾燥させ、 デカリンを除去した。 乾燥後のシ一ト厚み は lmmであった。 乾燥後のシートのパラフィン量は 20重量%であった。
(工程 (4))
このパラフィン油がシート中に残留したパラフィン油含有シートを、 延伸中の 温度を 115°Cで MD方向 (縦方向) に 3倍、 120°Cで TD方向 (横方向) に 7倍に 2軸延伸した。 その後、 145 で 1分間、 熱処理した。
(工程 (5))
その後、 シートをへキサン溶液中に浸潰してパラフィン油をシートから抽出し、 60°Cで 10分間乾燥した。 シート中のパラフィン油の量は 0%であった。 (工程 (6))
その後、 シートを 140 °Cで 3分間熱固定した。 得られたシ一ト厚みは 120 urn, 空孔率は 76%であった。 このシートの密度は 1. 2gZcm3であった。 (工程 (7))
このシートを 10枚重ねて 148°Cで圧縮し、 厚み 300 m、 空孔率 30% のシートを得た。 このシートの密度は 3. 0 gZcm3であった。 得られたシ一 トの電界シールド (電磁波吸収) 効果測定の結果を図 1に示す。 透磁率測定の結 果を表 2に示す。 弓 Iつ張り強度の測定結果を表 1に示す。 また断面の SEM写真 を図 2に示す。 表 1
Figure imgf000012_0001
実施例 2
実施例 1の工程 3で作成したパラフィン含有シートを 115 °Cで MD方向 (縦 方向) に 3倍、 120°Cで TD方向 (横方向) に 7倍に 2軸延伸した以外は、 ェ 程 6まで実施例 1と同様に実施した。
(工程 7)
このシ一トをそのまま単層で 148°Cで圧縮し、 厚み 50 m、 空孔率 3 0%のシートを得た。 このシートの密度は 3. 0 gZcm3であった。 得られた シートの電界シールド効果測定の結果を図 3にしめす。
実施例 3
(工程 (1))
デカリン 18重量部に、 パラフィン油 (S h e I 1社製 O n d i n a 〇 i 1 68) 11重量部および 15d 1/gの固有粘度 (デカリン中 135 で測 定) を有する超高分子量ポリエチレン (三井化学株式会社製 「ハイゼックスミリ オン」 240M) 3重量部を加え、 D50 (数平均粒径) =3. 8μπιの力ルポ ニル鉄粉 66重量部を分散させ分散体を調製した。 分散体を 2軸混練押し出し機 を用いて 180^で溶解させてゾル化させ、 溶液を調製した。
(工程 (2))
溶液をフラットフィルム押し出しダイを介して 150°Cで押し出しシート状に 成形した後、 水浴を通過させて冷却し、 ゲル化したシ一トを得た。
(工程 (3))
シートを 80 Vで 1時間乾燥させ、 デカリンを除去した。 乾燥後のシート厚み は lmmであった。 乾燥後のシートのパラフィン量は 21重量%であった。
(工程 (4))
このパラフィン油がシート中に残留したパラフィン油含有シートを、 延伸中の 温度を 115°Cで MD方向 (縦方向) に 3倍、 120°Cで TD方向 (横方向) に 7倍に 2軸延伸した後、 145°Cで 1分間、 熱処理した。
(工程 (5))
その後、 シートをへキサン溶液中に浸漬してパラフィン油をシートから抽出し、 60°Cで 10分間乾燥した。 シート中のパラフィン油の量は 0 %であった。
(工程 (6))
その後、 シートを 140°Cで 3分間熱固定した。 得られたシート厚みは 120 m、 空孔率は 76%であった。 このシ一トの密度は 1. 6 g/cm3であった。 (工程 (7))
このシートを 5枚重ねて 148°Cで圧縮し、 厚み 130iim、 空孔率 10%の シ一トを得た。 このシートの密度は 4. 5 gZcm3であった。 得られたシート の電界シールド効果測定の結果を図 4に、 透磁率測定の結果を表 2に示す。 表 2
Figure imgf000013_0001
実数成分
虚数成分 発明の効果
本発明の電磁波吸収シートは、 磁性体粉末を高密度で含有し、 厚さが薄く電磁 波吸収効果に優れる。 本発明の電磁波吸収シートは、 厚さ当たりの機械的強度に 優れる。 本発明の電磁波吸収シートは、 磁性体粉末と熱可塑性樹脂以外には基本 的には溶媒、 可塑剤等の有機成分を含有しない。 従って有機成分のブリードアゥ 卜の問題は実質的に無い。
本発明の電磁波吸収シ一トの製造方法によれば、 シート中に磁性体粉末を高密 度で保持させることができ、 厚さの薄いシートを製造することができる。 また本 発明の製造方法によれば、 磁性体粉末に対して少量の熱可塑性樹脂を用いるにも 拘らず、 高い強度のシートを製造することができる。 産業上の利用可能性
本発明の電磁波吸収シートは、 小型化、 薄層化が可能であり、 携帯電話、 P H S、 I Cカード、 パソコン等に使用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 40〜98重量%の磁性体粉末および 2〜60重量%の熱可塑性樹脂から なり、 厚みが 500 m以下であり、 空孔率が 0〜 45 %である電磁波吸収シー 卜。
2. 磁性体粉末が、 軟磁性粉末またはフェライト粉末である請求項 1記載のシ 一卜。
3. 熱可塑性樹脂が、 ポリオレフインからなる請求項 1記載のシ一ト。
4. 熱可塑性樹脂が、 5 d 1/g以上の固有粘度を有するポリエチレンからな る請求項 1記載のシート。
5. 磁性体粉末の平均粒径が、 0· 005〜100 mである請求項 1記載の シー卜。
6. 磁性体粉末が、 長軸と短軸とを有する扁平な形状である請求項 1記載のシ 一卜。
7. 100重量部の溶媒に対し、 30〜300重量部の溶質を配合した後、 加 熱して溶液を調製する工程であって、 溶質が 40〜 98重量%の磁性体粉末およ ぴ 2〜60重量%の熱可塑性樹脂からなる工程 (1)、
溶液をシート状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得る工程 (2)、 シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程 (3)、
シート中の溶媒を抽出する工程 (5)、
シートを加熱し熱固定する工程 (6)、 および
シートを圧縮する工程 (7)、 からなる電磁波吸収シートの製造方法。
8. 工程 (3) と工程 (5) の間に、 シートを延伸する工程 (4) を含む請求 項 7記載の製造方法。
9. 熱可塑性樹脂が、 5 d 1/g以上の固有粘度を有するポリエチレンからな る請求項 7記載の製造方法。
10. 磁性体粉末が、 軟磁性粉末またはフェライト粉末である請求項 7記載の 製造方法。
11. 溶媒が、 50〜100重量%のデカリンおよび 0〜50重量%のパラフ ィンからなる請求項 7記載の製造方法。
12. 工程 (2) の冷却を、 水浴中で行う請求項 7記載の製造方法。
13. 工程 (5) の溶媒の抽出を、 シートを抽出溶媒中に浸漬することにより 行う請求項 7記載の製造方法。
14. 工程 (7) の圧縮を、 カレンダー処理または熱プレス処理により行う請 求項 7記載の製造方法。
15. 複数の電磁波吸収シートからなる積層体であって、 該電磁波吸収シート は、 40〜98重量%の磁性体粉末および 2〜60重量%の熱可塑性樹脂からな り、 厚みが 500 以下であり、 空孔率が 0~45%である積層体。
16. 複数の電磁波吸収シ一トからなり、 空孔率が 0〜45%の積層体の製造 方法であって、 100重量部の溶媒に対し、 30〜300重量部の溶質を配合した後、 加熱して 溶液を調製する工程であって、 溶質が 40〜98重量%の磁性体粉末および 2〜 60重量%の熱可塑性樹脂からなる工程 (1)、
溶液をシ一ト状に成形した後、 冷却し、 ゲル化したシートを得る工程 (2)、 シートを加熱し溶媒を蒸発させる工程 (3)、
シートを延伸する工程 (4)、
シート中の溶媒を抽出する工程 (5)、
シートを加熱し熱固定する工程 (6)、 および
2以上のシートを積層した後、 圧縮する工程 (7)、
からなる製造方法。
PCT/JP2005/015299 2004-08-18 2005-08-17 電磁波吸収シート WO2006019172A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238169A JP2008016458A (ja) 2004-08-18 2004-08-18 電磁波吸収シート材料
JP2004-238169 2004-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006019172A1 true WO2006019172A1 (ja) 2006-02-23

Family

ID=35907554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/015299 WO2006019172A1 (ja) 2004-08-18 2005-08-17 電磁波吸収シート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008016458A (ja)
TW (1) TW200612817A (ja)
WO (1) WO2006019172A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1819211A1 (en) * 2004-12-03 2007-08-15 Nitta Corporation Electromagnetic interference inhibitor, antenna device and electronic communication apparatus
US10596220B2 (en) 2009-07-02 2020-03-24 Medivir Ab SMAC mimetic

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003583A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Asahi Kasei E-Materials Corp 複合シート
DE102011100805A1 (de) * 2011-05-06 2012-11-08 Volker Voigt Magnetisch wirksamer Werkstoff
JP5474251B1 (ja) * 2013-02-04 2014-04-16 Necトーキン株式会社 磁芯およびインダクタ
CN107090578B (zh) * 2016-11-22 2020-04-24 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种结构致密的导磁涂层及其制备方法
WO2018116127A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 3M Innovative Properties Company Thermoplastic polymer composite containing soft, ferromagnetic particulate material and methods of making thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035710A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Kyocera Corp 電波吸収体およびその製造方法
JP2001111289A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Kyocera Corp 電波吸収体及びその製造方法
JP2001126910A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Tokin Corp 複合磁性体、複合磁性体シートおよびそれらの製造方法
JP2002198684A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Kyocera Corp 電磁波吸収体
JP2003229694A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Sony Corp 電磁波吸収体およびその製造方法
JP2003324299A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Daido Steel Co Ltd ハロゲンフリーな難燃性電磁波抑制シートおよびその製造方法
JP2004059832A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Hitachi Cable Ltd 電磁波吸収材料組成物及び電磁波吸収体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035710A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Kyocera Corp 電波吸収体およびその製造方法
JP2001111289A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Kyocera Corp 電波吸収体及びその製造方法
JP2001126910A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Tokin Corp 複合磁性体、複合磁性体シートおよびそれらの製造方法
JP2002198684A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Kyocera Corp 電磁波吸収体
JP2003229694A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Sony Corp 電磁波吸収体およびその製造方法
JP2003324299A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Daido Steel Co Ltd ハロゲンフリーな難燃性電磁波抑制シートおよびその製造方法
JP2004059832A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Hitachi Cable Ltd 電磁波吸収材料組成物及び電磁波吸収体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1819211A1 (en) * 2004-12-03 2007-08-15 Nitta Corporation Electromagnetic interference inhibitor, antenna device and electronic communication apparatus
EP1819211A4 (en) * 2004-12-03 2011-02-23 Nitta Corp ELECTROMAGNETIC INTERFERENCE INHIBITOR, ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC COMMUNICATION APPARATUS
US10596220B2 (en) 2009-07-02 2020-03-24 Medivir Ab SMAC mimetic

Also Published As

Publication number Publication date
TW200612817A (en) 2006-04-16
JP2008016458A (ja) 2008-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006019172A1 (ja) 電磁波吸収シート
Yadav et al. Lightweight NiFe2O4-Reduced Graphene Oxide-Elastomer Nanocomposite flexible sheet for electromagnetic interference shielding application
KR101297156B1 (ko) 고성능 emi/rfi 차폐용 수지 복합재
TWI773882B (zh) 六方晶系鐵氧體複合材料、包含六方晶系鐵氧體複合材料之物品及片材之製作方法
Jiang et al. Nacre-inspired strong and multifunctional soy protein-based nanocomposite materials for easy heat-dissipative mobile phone shell
WO2014038611A1 (ja) 銀ペースト組成物及びその製造方法
JP7200197B2 (ja) 絶縁樹脂材料、それを用いた金属層付絶縁樹脂材料および配線基板
CN109155163B (zh) 包括未烧结的聚四氟乙烯的介电基板及其制造方法
EP2886589A1 (en) Soft metal laminate and method for manufacturing same
CN105684560A (zh) 挠性金属层压板及其制备方法
TW201413750A (zh) 導電膜的製造方法及導電膜形成用組成物
Saidina et al. Properties of calcium copper titanate and barium titanate filled epoxy composites for electronic applications: effect of filler loading and hybrid fillers
CN106573779B (zh) 导热片材及其制造方法
Harami et al. Mixed Matrix Membranes for Sustainable Electrical Energy‐Saving Applications
JP2016111305A (ja) 磁性体複合材料およびこれを備えるアンテナ素子
US10306818B2 (en) Multi-layer graphene-metal-polymer sheet for shielding electromagnetic wave
JP5108859B2 (ja) ノイズ抑制シートの製造方法
JP6385155B2 (ja) 熱伝導性ペーストの製造方法
JP2007197715A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びプリント配線板
Li et al. High dielectric performance of polyamide 11/poly (vinylidene fluoride) blend films induced by interfacial glycidyl methacrylate
KR20160063537A (ko) 팽창 흑연, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열전도성 수지 조성물
WO2022050424A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物のメッキ成形体
WO2023189846A1 (ja) 銀微粒子組成物
KR102218853B1 (ko) 복합재
JP4373101B2 (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた成形品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP