WO2006008931A1 - 識別媒体および識別媒体を備えた物品 - Google Patents

識別媒体および識別媒体を備えた物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2006008931A1
WO2006008931A1 PCT/JP2005/011987 JP2005011987W WO2006008931A1 WO 2006008931 A1 WO2006008931 A1 WO 2006008931A1 JP 2005011987 W JP2005011987 W JP 2005011987W WO 2006008931 A1 WO2006008931 A1 WO 2006008931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
embroidery
polarizing
polarizing plate
identification medium
identification
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011987
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidekazu Hoshino
Hiroyuki Matsumoto
Jyunyou Nakagawa
Masaki Shibata
Original Assignee
Nhk Spring Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nhk Spring Co., Ltd. filed Critical Nhk Spring Co., Ltd.
Priority to US11/631,175 priority Critical patent/US7762203B2/en
Priority to EP05755785A priority patent/EP1775375B1/en
Publication of WO2006008931A1 publication Critical patent/WO2006008931A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3058Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state comprising electrically conductive elements, e.g. wire grids, conductive particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/12Stretch-spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/06Dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • D06Q1/005Producing embroidered textiles by chemical means; Transferring embroidered products to textiles
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions

Definitions

  • the present invention relates to a technique for identifying authenticity (authenticity) of an article by a visual effect, and relates to a technique for constructing an identification medium by sewing fibers that exhibit an optical identification function.
  • a method of printing special ink uses an ink that fluoresces with respect to ultraviolet rays, prints a predetermined character or design, and when exposed to ultraviolet light, the design or character emerges. This is a method for confirming sex. Also known is a method in which authenticity is identified with a magnetic sensor by applying ink mixed with magnetic particles or magnetic particles.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 4 144796
  • An identification medium using a special ink cholesteric liquid crystal is used by attaching a small piece-shaped identification medium to a target article, so that there is a risk that it will be removed from the target article and reused. It was. There is also a method of fixing the identification medium to the article so that it is difficult to remove the identification medium. However, if the article is a product such as clothing, shoes, or a bag, there is a problem of design. It can be difficult.
  • the method using a fluorescent fiber is required to be improved in that a special light source is required and a characteristic having a higher identification function is required as an optical function.
  • An object of the present invention is to provide a technique capable of obtaining an identification medium function that is difficult to remove even for articles such as clothing. It is another object of the present invention to provide a technique that does not require a special light source and has a function with higher discriminability than embroidery having an identification function using a fluorescent fiber.
  • FIG. 5 (A) and FIG. 5 (B) are conceptual diagrams showing an example of the structure of the polarizing fiber used in the present invention.
  • this polarizing fiber has a structure in which a dye (polarization-expressing substance) 103 exists along the main chain 102 so as to be entangled with the main chain 102 of the polymer material constituting the fiber 101.
  • the polarizing fiber 101 is irradiated with X-axis polarized light 107 formed of the polarization component 108 in the X-axis direction. Since the dye 103 extends in the X-axis direction, the polarization component 108 is efficiently reflected by the dye 103. Therefore, when the fiber 101 is viewed through the polarizing plate 105, the fiber 101 can be seen in the shade of the dye 103.
  • the fiber 101 is seen through the polarizing plate 109 that transmits linearly polarized light in the Y-axis direction (linearly polarized light having an electric field component in the Y-axis direction).
  • the oscillation direction of the polarization component 112 of the Y-axis polarized light 111 that is incident light is orthogonal to the extending direction of the dye 103, the reflectance of the Y-axis polarized light 111 reflected by the dye 103 is low. Therefore, through polarizing plate 109 Then, when the fiber 101 is viewed, the reflection of the color of the dye 103 is weaker than that in the case of FIG. 5A, so that the light 101 is absorbed, and therefore the fiber 101 looks dark.
  • the identification medium of the present invention utilizes the principle of the optical characteristics described above, and has a structure in which a polarization developing substance is added and polymer fibers stretched in the longitudinal direction are sewn to the base material.
  • the identification information represented by the stitched embroidery can be obtained by observing through a polarizing plate.
  • the embroidery is formed by the fiber that efficiently reflects the polarized light that matches the stretching direction (linearly polarized light having the electric field component that matches the stretching direction).
  • the embroidery is viewed through a polarizing plate that selectively transmits the linearly polarized light, the embroidery is easy to recognize or difficult to recognize depending on the orientation of the polarizing plate. It can be seen and thereby distinguishable. Then, authenticity can be determined by using this discrimination.
  • the seams constituting the embroidery are aligned in a predetermined direction.
  • the difference between the optical characteristics for polarized light that matches the direction of the seam and the optical characteristics for polarized light in the direction orthogonal to the direction of the seam becomes remarkable, thereby obtaining a high identification function. .
  • the identification medium of the present invention it is preferable to use color information for determination of discrimination by selecting the color of the polarization-expressing substance. This makes it possible to use more complex optical characteristics for authenticity determination.
  • the embroidery is preferably predetermined graphic information. According to this aspect, when observing through a polarizing plate, a specific logo appears to emerge, so that unique optical characteristics can be obtained, and effective authentication can be performed. it can.
  • a plurality of embroidery are formed, and it is preferable that the plurality of embroidery have different stitch directions.
  • the rotation angle of the polarizing plate thus, it is possible to obtain optical characteristics that make it easy to recognize specific embroidery.
  • the base material is a fabric.
  • a function as an identification medium can be provided by sewing a logo or a pattern directly on a clothing fold name (tag) or a part of the clothing itself.
  • the identification medium formed by such sewing is difficult to remove, and it is also difficult to unravel the sewn fibers and reproduce an embroidery having a similar identification function. It is possible to obtain a high advantage as an identification medium.
  • polarizing fibers as shown in Fig. 2 (A) and Fig. 2 (B) are sewn to a fabric, and the fabric is a part of the product (for example, a collar portion on an outerwear). It can also be grasped as such goods.
  • Such articles are not limited to those made of cloth such as clothing, but may be anything provided with a material that can be sewn with fibers. Such materials include leather and paper.
  • the embroidery formed by sewing in the present invention may be a simple linear stitch mark.
  • it can be used as a binding thread for a booklet that requires anti-counterfeiting such as a passport.
  • optical peculiarity appears in the appearance of the binding yarn, thereby making it possible to determine the authenticity.
  • the main polymer of the polarizing fiber used in the present invention is not particularly limited as long as it can be melt-spun.
  • a preferred polymer material it is preferable to use a material that is excellent in affinity and transparency with the dye constituting the polarizability-expressing substance and that can be easily melt-spun and drawn.
  • Examples of such a polymer may include polyesters such as polybutyl alcohol, ethylene monobutyl alcohol copolymer, polyethylene terephthalate, and polybutylene terephthalate.
  • polyesters such as polybutyl alcohol, ethylene monobutyl alcohol copolymer, polyethylene terephthalate, and polybutylene terephthalate.
  • ethylene-butalcohol-based copolymers can obtain fibers with a smooth surface by melt spinning, and can use low-cost, high-polarizing performance, and dichroic direct dyes as polarizing materials. I like it at some point.
  • a polarization-expressing substance is a substance that absorbs light on a vibrating surface in a specific direction when light is incident on the substance and creates polarized light that is polarized in a direction perpendicular to the direction.
  • Polarized light examples of the present substance include direct dyes composed of dichroic organic dyes (dichroic direct dyes). Examples of the dichroic direct dye include those selected from azo series, tolidine series, dianisidine series, benzidine series, and stilbel series. These dichroic direct dyes may be used alone or in combination.
  • the content of the dichroic direct dye to the polymer has an appropriate range. If the concentration of the dichroic direct dye to the polymer is low, sufficient polarization characteristics cannot be obtained. On the other hand, if the concentration of the dichroic direct dye relative to the polymer is high, the light transmittance decreases and the contrast of light and dark is reduced. Decrease. Considering such a phenomenon, the content of the dichroic direct dye is preferably in the range of 0.02 to 1.0% by weight of the polymer, particularly 0.05 to 0.8% by weight.
  • the cross-sectional structure of the polarizing fiber various shapes such as a circle, an ellipse, and a flat shape can be adopted.
  • the fiber diameter of the polarizing fiber can be selected from the range of 10 ⁇ m to several hundred ⁇ m in general, which is limited by the purpose.
  • the fiber can be monofilament or multi-fermentation, but multi-ferament is preferred because of its flexibility.
  • a method of incorporating a polarizability-expressing substance into the fiber a method of mixing a polymer and a polarizability-expressing substance in advance before fiberization, a fiber after fiberization in a solution or dispersion containing the polarizability-expressing substance There is a method of immersing and containing (Le, loose dyeing) and the like. In order to orient the polarizing expression material more effectively, the former method is preferable.
  • a known melt spinning method can be employed for spinning.
  • due to the heat resistance of the polarizing material it is important to melt at a temperature as low as possible within the melting point plus 30 ° C and to shorten the residence time during melting. .
  • the polarizing fiber obtained by spinning is subjected to a stretching treatment in order to develop polarization characteristics.
  • This stretching temperature is preferably selected from a temperature range of the glass transition temperature (Tg) to Tg + 60 ° C. of the polymer.
  • the identification function can be obtained by sewing and attaching the fibers, an identification medium function that is difficult to remove even for articles such as clothing can be obtained. This makes it possible to obtain an identification medium that is difficult to forge and has a high authentication function.
  • a special light source is required as compared with embroidery having an identification function using fluorescent fibers.
  • FIG. 1] (A) to (C) are front views showing an outline of an identification medium using the invention and its usage state.
  • FIG. 2 (A) and (B) are front views showing an outline of an identification medium using the invention and its usage state.
  • FIG. 3] (A) to (C) are front views showing an outline of an identification medium using the invention and its usage state.
  • FIG. 4] (A) to (C) are front views showing an outline of an identification medium using the invention and its usage state.
  • FIG. 5 (A) and (B) are image diagrams for explaining the principle of the optical function of the polarizing fiber used in the invention.
  • a polarization-expressing substance is added to the polymer constituting the fiber, and the fiber is drawn after spinning to obtain a polarizing fiber exhibiting polarization characteristics.
  • the polarizing fiber shown in FIG. 1 (C) an embroidery 202 having stitches and eyes aligned in a predetermined direction is formed on an appropriate cloth 201.
  • This polarizing fiber exhibits different optical properties for linearly polarized light having an electric field component in the polymer stretching direction (fiber extending direction) and linearly polarized light orthogonal to the linearly polarized light. Therefore, when the identification medium 200 is viewed through the polarizing plate, the appearance of the embroidery 202 changes depending on the orientation (rotation position) of the polarizing plate, thereby obtaining the identification function.
  • FIG. 1 (A) to FIG. 1 (C) are front views showing an outline of an identification medium using the present invention and its usage state.
  • FIGS. 1 (A) to 1 (C) show an identification medium 200 in which an appropriate fabric 201 is used as a base material and embroidery 202 made of polarized fibers is applied thereto.
  • FIG. 1 (A) shows an example in which the 4-character logo “ABCD” is adopted as the embroidery 202.
  • the embroidery 202 polarizing fibers are sewn so that the stitch direction coincides with the Y-axis direction. In other words, it is sewn so that the direction of the seam faces in the vertical direction of the paper.
  • the fabric 201 is a woven fabric composed of ordinary fibers.
  • the identification medium 200 shown in Fig. 1 (A) can be used, for example, as a weaving name for clothing.
  • the weaving name is a tag sewn on the neck of the neck, which means a piece of cloth on which the brand name is displayed.
  • an embroidery 202 is formed on a white fabric 201 with polarized fibers that appear green.
  • a polarizing plate 204 that selectively transmits polarized light in the Y-axis direction is overlaid as shown in FIG.
  • the case where the identification medium 200 is observed will be described below.
  • the polarization in the Y-axis direction refers to linearly polarized light having an electric field component in the Y-axis direction in FIGS. 1 (A) to 1 (C).
  • Natural white light refers to white light that does not have a specific polarization state and is not biased to a spectrum in a specific visible light band.
  • polarized light in the Y-axis direction that coincides with the sewing direction of the sewing thread that is, the extending direction of the polarizing fiber
  • the incident light is reflected from the polarizing fiber constituting the embroidery 202, so that the case of FIG.
  • the embroidery 202 can be recognized in a state where the appearance is thin. The reason why the embroidery 202 appears thinner than in the case of FIG.
  • the polarizing plate 206 obtained by rotating the polarizing plate 204 by 90 degrees is overlaid on the identification medium 200 as shown in Fig. 1 (C)
  • the embroidery 202 is polarized in the X-axis direction perpendicular to the sewing direction of the sewing thread (that is, the direction in which the polarizing fibers extend).
  • the ratio of the incident light transmitting through the polarizing fiber constituting the embroidery 202 increases. Therefore, the embroidery 202 looks dark. In other words, in FIGS. 1A and 1B, the embroidery 202 that looked green appears to appear black.
  • a polarizing plate is placed on an identification medium, but light from an appropriate light source is incident on the polarizing plate to obtain a predetermined linearly polarized light, which is irradiated to the identification medium.
  • FIGS. 2 (A) and 2 (B) are front views showing a state in which the identification medium 200 is observed using a composite polarizing plate having a structure in which two polarizing plates whose polarization directions are orthogonal to each other are connected. is there.
  • FIG. 2A shows a composite polarizing plate 210 having a structure in which a polarizing plate 211 that selectively transmits polarized light in the Y-axis direction and a polarizing plate 212 that selectively transmits polarized light in the X-axis direction are connected to the left and right. Is shown on the identification medium 200 in an overlapping manner.
  • the polarizing plate 211 transmits the Y-axis polarized light
  • the appearance of the embroidery of A and B is not much different from the case where the polarizing plate is not used, but the polarizing plate 212 is the X-axis polarized light. Because it is transmitted, light is transmitted through the embroidery part of C and D, and that part appears black. That is, Compared to the A and B letters, the C and D letters appear to appear black.
  • polyester is used as the polymer and dichroic direct dye is used as the polarizing material
  • dichroic direct dye is used as the polarizing material.
  • a blue dichroic direct dye “DIRECT DARKGREEN BA” manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd. was dissolved by 0.2 wt% in ethylene glycol to prepare a dye solution.
  • Kuraray Eval Chip “ES-G110A” was dissolved at 180 ° C., and the above dye solution was mixed into the polymer so that the dye concentration in the polymer would be 0.3%. The kneaded product was vacuum dried at a temperature of 105 ° C. to obtain green colored polymer chips.
  • a thermoplastic resin such as polyester resin or nylon resin can be used as the material.
  • This colored polymer chip was spun from a die of 0.2 mm in diameter and 6 holes with a temperature of 180 ° C and a winding speed of 500mZ, and further with a drawing machine with a roller temperature of 70 ° C and a plate temperature of 120 ° C. 2. Stretched 5 times to obtain 175dtex polarizing fiber.
  • This polarizing fiber had a strength of 3. l (cN / dtex) and an elongation of 26%.
  • a plurality of polarizing fibers were arranged in parallel to obtain a 1 ⁇ 1 cm sheet-like molded product, and the degree of polarization and transmittance were measured, the degree of polarization was 71% and the transmittance was 41%.
  • the measurement of the degree of polarization conforms to the polarization degree measurement method of the polarizing plate of EJAJ standard LD-201, and the measurement of the transmittance is for the light in the visible light wavelength region.
  • LD— 252 The measurement was performed in accordance with the method for measuring the transmittance of the polarizing plate 1.
  • FIG. 3 (A) to FIG. 3 (C) are front views showing an outline of another identification medium using the invention and its usage state.
  • 3 (A) to 3 (C) show a rectangular embroidery 303 sewn on a suitable fabric 302 by a normal thread (a non-polarizing fiber used in the present invention) of a predetermined color.
  • the sewing direction of the embroidery 304 is assumed to be along the Y-axis direction. In other words, the extending direction of the sewing thread constituting the embroidery 304 coincides with the Y-axis direction in the figure. Further, here, it is assumed that the embroidery 303 and the embroidery 304 are selected so that the colors of the fibers are the same when viewed directly. Therefore, when the identification medium 301 is viewed directly with the naked eye, the star-shaped embroidery 304 is difficult to confirm.
  • FIG. 3 (B) shows a state in which a polarizing plate that transmits Y-axis polarized light is superimposed on the identification medium 301 shown in FIG. 3 (A).
  • the Y-axis polarized light reaches the identification medium 301, this arrival light is reflected, and therefore the brightness is slightly reduced.
  • the appearance of the identification medium 301 is the same as in FIG. It becomes a trend.
  • FIG. 3C shows this state, in which a polarizing plate 306 that selectively transmits X-axis polarized light is superimposed on the identification medium 301.
  • the polarizing plate 306 since the polarizing plate 306 selectively transmits the X-axis polarized light and reaches the identification medium 301, the portion of the embroidery 304 in which the sewing direction coincides with the direction along the Y-axis direction. The amount of reflected light is less than that of the surrounding area, so the embroidery 304 appears black. In other words, when the polarizing plate is rotated, it is possible to obtain a latent image effect in which a pattern that is difficult to recognize appears black.
  • the present embodiment when observing with the naked eye, it is possible to obtain a latent image effect in which a predetermined pattern appears as if it is viewed through a polarizing plate where it is difficult to see the predetermined pattern.
  • the degree of this effect can be set in various ways by adjusting the combination of the colors of the fibers used.
  • an optical function can be obtained in which a predetermined pattern can be seen when viewed with the naked eye, and another pattern can be seen when viewed through a polarizing plate. it can.
  • FIG. 4 (A) to FIG. 4 (C) are front views showing an outline of another identification medium using the invention and its use state.
  • an identification medium 401 as an identification medium 401, embroidery 403 by a sewing direction along the X-axis direction on an appropriate fabric 402, and a stitching direction along the Y-axis direction
  • the embroidery 404 is made as a form.
  • the embroidery 403 and the embroidery 404 are polarizing fibers as described in the first embodiment, and those that appear green when viewed with the naked eye are employed.
  • FIG. 4 (A) shows a state where the identification medium 401 is directly observed. In this state, it is difficult to distinguish between the embroidery 403 and the embroidery 404 because the optical characteristics of the polarizing fibers constituting the embroidery 403 and the embroidery 404 do not appear.
  • FIG. 4B is a front view showing a state in which a polarizing filter 405 that selectively transmits Y-axis polarized light is superimposed on the identification medium 401.
  • a polarizing filter 405 that selectively transmits Y-axis polarized light is superimposed on the identification medium 401.
  • the Y-axis polarization is selected by the polarizing filter 405
  • the star-shaped embroidery 404 with the sewing direction along the Y-axis direction incident light is reflected as it is, but along the X-axis direction.
  • the square embroidery 403 according to the sewing direction has a lower reflected light intensity than the embroidery 404. For this reason, the square-shaped embroidery 403 appears black, and the star-shaped embroidery 404 appears in green in it.
  • FIG. 4C is a front view showing a state in which a polarizing filter 406 that selectively transmits X-axis polarized light is superimposed on the identification medium 401.
  • the star-shaped embroidery 404 with the sewing direction along the Y-axis direction does not reflect much incident light, and the sewing along the X-axis direction does not occur.
  • Square embroidery depending on the direction of attachment 403 Compared with embroidery 404, the intensity of reflected light is increased. For this reason, the quadrangular embroidery 403 looks green, and the black star-shaped embroidery 404 can be seen in it.
  • the pattern is switched by changing the direction of the overlapping polarizing plate (the polarization direction of the transmitted polarized light) by 90 degrees.
  • An identification function can be obtained. That is, it is possible to obtain a picture switching display function.
  • the spacing between the seams of the polarizing fibers changes gradually or stepwise along the seam direction.
  • the visibility after sewing through the polarizing plate follows a continuous or stepwise gradation.
  • the exposure rate of the polarizing fiber in B embroidery is lower than that in A
  • the exposure rate of the polarizing fiber in C embroidery is lower than B.
  • an identification medium that can confirm predetermined visual information when a magnifier and a polarizing plate are used in combination by embroidering micro characters that cannot be seen with the naked eye with polarizing fibers. You can also get
  • the polarizing fiber and the fluorescent fiber used in the present invention may be combined.
  • an identification function can be obtained by combining a polarizing plate and irradiation with an ultraviolet lamp or the like.
  • the polarizing fiber and the fluorescent fiber may be combined to form a single fiber.
  • the polarizing fiber used in the present invention may be twisted with a normal fiber to form a twisted yarn. Moreover, you may twist and use the polarizing fiber using a different polarization
  • the present invention can be applied to a technique for giving a genuineness determination function to a woven name attached to clothing.
  • the present invention can be used for a technique that can directly add an identification medium function to a product by sewing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

 偏光性発現物質を添加し、紡糸後に延伸したポリマーからなる偏光繊維を用いて適当な布地201に所定の方向に縫い目を揃えた刺繍202を形成する。この偏光繊維は、ポリマーの延伸方向(繊維の延在方向)に電界成分を有する直線偏光と、この直線偏光に直交する直線偏光とに対して、異なる光学特性を示す。したがって、偏光板を介して、識別媒体200を見た場合、偏光板の向き(回転位置)によって、刺繍202の認識度が変化し、それにより識別機能を得ることができる。識別媒体200は、衣料品のような物品に適用した場合でも、その取り外しが困難である。

Description

明 細 書
識別媒体および識別媒体を備えた物品
技術分野
[0001] 本発明は、視覚的な効果により物品の真贋性 (真正性)を識別する技術に関し、光 学的な識別機能を示す繊維を縫いつけることで、識別媒体を構成する技術に関する 背景技術
[0002] 日用品や衣料品等の物品において、見た目を本物に似せて製造した偽物が市場 に出回り問題となっている。このような状況において、性能、信頼性あるいは安全性 の保証やブランド力の維持のために、物品の真贋性を識別することができる技術が 求められている。
[0003] 物品の真贋性を識別する技術として、物品に特殊なインクを用いて印刷を行う方法 、あるいは、特殊な光学反射特性を有する小片を物品に貼り付けたりする方法が知ら れている。
[0004] 特殊なインクを印刷する方法は、紫外線に対して蛍光するインクを用いて、所定の 文字や図柄を印刷し、紫外線を照射した際にその図柄や文字を浮かび上がらせるこ とで、真贋性を確認する方法である。また、磁性体の粒子や磁性を帯びた粒子を混 ぜたインクを塗布し、磁気センサで真贋性を識別する方法も知られている。
[0005] また、光学反射特性を有する小片としては、コレステリック液晶が示す光学特性を利 用したものが知られている。この技術に関しては、例えば特許文献 1に示されている。 またホログラム機能を有するシールも知られている。
[0006] また衣料品における真贋識別技術として、 目視では確認できなレ、ようなマイクロ刺 繍を施し、拡大鏡で刺繍内容を確認する技術、蛍光機能を有する繊維を用いて刺繍 を行い、特定波長帯域の光(たとえば紫外線)を照射して、刺繍内容を浮かび上がら せる技術が知られている。
[0007] 特許文献 1 :特開平 4 144796号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0008] 特殊なインクゃコレステリック液晶を用いた識別媒体は、小片形状の識別媒体を対 象物品に貼り付けて使用されるので、それが対象物品から取り外され、再利用される 危険性があった。識別媒体の取り外しが困難になるように、識別媒体の物品への固 定方法を工夫する方法もあるが、物品が衣料品、靴あるいはバックといった製品であ る場合、意匠性の問題もあり、それは困難である場合がある。
[0009] また、蛍光繊維を用いる方法は、特殊な光源が必要である点、光学機能としてより 識別機能の高い特性が求められる点でより改善が求められている。
[0010] 本発明は、衣料品のような物品であっても取り外しが困難な識別媒体機能が得られ る技術を提供することを目的とする。また、本発明は、蛍光繊維を用いた識別機能を 有する刺繍に比較して、特殊な光源を必要とせず、またより識別性の高い機能を有 する技術を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] まず、本発明で利用する偏光繊維が示す光学特性を説明する。図 5 (A) ,図 5 (B) は、本発明で利用する偏光繊維の構造の一例を示す概念図である。この偏光繊維 は、概念的にいうと、繊維 101を構成する高分子材料の主鎖 102に絡みつくように主 鎖 102に沿って色素 (偏光発現物質) 103が存在した構造を有する。
[0012] この構造において、図 5 (A)に示すように X軸方向の直線偏光 (X軸方向への電界 成分を有する直線偏光)を透過する偏光板 105を介して偏光繊維 101を見る場合を 考える。
[0013] この場合、偏光繊維 101には、 X軸方向の偏光成分 108で構成される X軸偏光 10 7が照射される。色素 103は、 X軸方向に延在しているから、偏光成分 108は、色素 1 03によって効率良く反射される。したがって、偏光板 105を介して繊維 101を見た場 合、繊維 101が色素 103の色合いで見えることになる。
[0014] 他方で、図 5 (B)に示すように Y軸方向への直線偏光(Y軸方向への電界成分を有 する直線偏光)を透過する偏光板 109を介して、繊維 101を見た場合、入射光である Y軸偏光 111の偏光成分 112の振動方向は、色素 103の延在方向に直交している ので、 Y軸偏光 111の色素 103による反射光率は低い。したがって、偏光板 109を介 して繊維 101を見た場合、色素 103の色の反射は弱ぐ図 5 (A)の場合に比べて光 が吸収された状態となり、それ故繊維 101は黒っぽく見えることになる。
[0015] この原理により、繊維 101を縦糸あるいは横糸として刺繍を行レ、、偏光板を介してこ の刺繍を見た場合、偏光板の偏光方向の選択により、刺繍の見え方が変化し、刺繍 した内容が特異な見え方をする状態を観察することができる。
[0016] 本発明の識別媒体は上記光学特性の原理を利用したもので、偏光発現性物質が 添加され、長手方向に延伸された高分子繊維が、基材に縫い付けられた構造を有し 、偏光板を介して観察することで前記縫い付けられた刺繍によって表される識別情報 を得ることができる点を特徴とする。
[0017] 本発明の識別媒体によれば、延伸方向に一致する偏光 (延伸方向に一致する電 界成分を有する直線偏光)を効率よく反射する繊維により刺繍が形成されてレ、るので 、所定の直線偏光を選択的に透過する偏光板を介してその刺繍を見た場合に、偏 光板の向きによって、その刺繍が認識し易かったり、認識し難かったり、見え方が顕 著に変わるような見え方をし、それにより識別性を得ることができる。そして、この識別 性を利用することで、真贋判定を行うことができる。
[0018] 本発明の識別媒体においては、刺繍を構成する縫い目が所定の方向に揃ってい ることが好ましい。刺繍の縫い目を揃えることで、この縫い目の方向に一致した偏光 に対する光学特性と縫い目の方向に直交する方向の偏光に対する光学特性の違い が顕著なものとなり、それにより高い識別機能を得ることができる。
[0019] また、本発明の識別媒体においては、偏光発現性物質の色彩を選択することで、 識別性の判定に色彩情報を利用することは好ましい。これにより、より複雑な光学特 性を真贋判定に利用することができる。
[0020] 本発明の識別媒体において、刺繍が所定の図形情報であることは好ましい。この態 様によれば、偏光板を介して観察することで、特定のロゴが浮かび上がって見えると レ、うような特異な光学特性を得ることができ、効果的な真贋判定を行うことができる。
[0021] 本発明の識別媒体において、刺繍は複数形成されており、この複数の刺繍のそれ ぞれは、縫い目の方向が互いに異なる態様とすることは好ましい。この態様によれば 、例えば偏光板を回転させながら、この複数の刺繍を見た場合、偏光板の回転角度 によって、特定の刺繍が浮かび上がって認識し易くなるような光学特性を得ることが できる。
[0022] 本発明の識別媒体において、基材が布地である態様とすることは好ましい。この態 様によれば、衣料品の折ネーム (タグ)や衣料品そのものの一部に直接ロゴや模様を 縫い付けることにより、識別媒体としての機能を付与することができる。このような縫い 付けることで形成した識別媒体は、取り外すことが困難であり、また、縫い付けた繊維 を解き、同様な識別機能を有する刺繍を再生することも困難であるので、真贋判定の ための識別媒体として高い優位性を得ることができる。
[0023] 本発明は、図 2 (A) ,図 2 (B)に示すような偏光繊維が布地に縫い付けられ、その 布地が製品の一部 (例えば、上着に襟部分等)であるような物品として把握することも できる。このような物品は、衣料品等の布地によるものに限定されず、繊維による縫い 付けが行える材質を備えたものであればよい。このような材質としては、皮や紙が挙 げられる。
[0024] 本発明における縫い付けによって形成される刺繍は、単なる線状の縫い跡であつ てもよい。例えば、パスポートのような偽造防止が要求される冊子の綴じ糸に利用す ることもできる。この場合、偏光板を介して綴じ糸を観察することで、綴じ糸の見え方 に光学的な特異性が現れ、それにより真贋判定を行うことができる。
[0025] 本発明で利用される偏光繊維の主体となるポリマーは、溶融紡糸が可能なものであ れば、特に限定されない。し力 ながら、好ましいポリマー材料としては、偏光性発現 物質を構成する染料との親和性および透明性に優れ、さらに溶融紡糸および延伸が 行レ、易い材質を採用することが好ましレ、。
[0026] このようなポリマーとしては、ポリビュルアルコール、エチレン一ビュルアルコール系 共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル を挙げることができる。なかでもエチレン—ビュルアルコール系共重合体は、溶融紡 糸により表面が平滑な繊維を得ることができ、また偏光性発現物質として安価で偏光 性能の高レ、2色性直接染料を使用可能である点で好ましレ、。
[0027] 偏光性発現物質とは、光をその物質に入射させたときに特定方向の振動面の光を 吸収し、その方向と直交する方向に偏った偏光を作り出す物質のことである。偏光発 現物質としては、 2色性有機色素からなる直接染料 (2色性直接染料)を挙げることが できる。この 2色性直接染料としては、ァゾ系、トリジン系、ジァニシジン系、ベンジジ ン系、スチルベル系等から選ばれたものを挙げることができる。これらの 2色性直接染 料は、単独で用いても良 また混合して用いても良い。
[0028] 2色性直接染料のポリマーに対する含有量には適当な範囲がある。ポリマーに対す る 2色性直接染料の濃度が小さいと十分な偏光特性を得ることができず、他方でポリ マーに対する 2色性直接染料の濃度が大きいと光透過率が低下し、明暗のコントラス トが低下する。このような現象を考慮すると、 2色性直接染料の含有量は、ポリマーの 0. 02-1. 0重量%の範囲、特に 0. 05〜0. 8重量%とすることが好ましい。
[0029] 偏光繊維の断面構造は、円形、楕円形、扁平等多様な形状を採用することができ る。偏光繊維の繊維径は、 目的により制約される力 一般に 10 μ m〜数百 μ mの範 囲から選択することができる。繊維は、モノフィラメントでもマルチフェラメントであって もよレ、が、柔軟性の点からマルチフエラメントの方が好ましレ、。
[0030] 繊維に偏光性発現物質を含有させる方法としては、繊維化する前に予めポリマーと 偏光性発現物質とを混合する方法、偏光性発現物質を含む溶液あるいは分散液に 繊維化後の繊維を浸漬し含有させる方法(レ、わゆる染色)等がある。偏光性発現物 質をより効果的に配向させるには、前者の方法が好ましい。
[0031] 紡糸は、公知の溶融紡糸方法を採用することができる。ただし、偏光性発現物質の 耐熱性から、その融点プラス 30°C以下の範囲のなるべく低い温度で溶融を行レ、、さ らに溶融時の滞留時間をなるベく短くすることが重要となる。
[0032] 紡糸によって得られた偏光繊維には、偏光特性を発現させるために延伸処理が施 される。この延伸温度は、ポリマーのガラス転移点温度 (Tg)〜Tg + 60°Cの温度範 囲から選択することが好ましい。
発明の効果
[0033] 本発明によれば、繊維を縫レ、付けることで、識別機能を得ることができるので、衣料 品のような物品であっても取り外しが困難な識別媒体機能を得ることができる。これに より、偽造が困難で真贋判定機能の高い識別媒体を得ることができる。また、本発明 によれば、蛍光繊維を用いた識別機能を有する刺繍に比較して、特殊な光源を必要 とせず、またより識別性の高い機能を有する技術を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0034] [図 1] (A)〜(C)は、発明を利用した識別媒体およびその使用状態の概要を示す正 面図である。
[図 2] (A) , (B)は、発明を利用した識別媒体およびその使用状態の概要を示す正 面図である。
[図 3] (A)〜(C)は、発明を利用した識別媒体およびその使用状態の概要を示す正 面図である。
[図 4] (A)〜(C)は、発明を利用した識別媒体およびその使用状態の概要を示す正 面図である。
[図 5](A), (B)は、発明で用いられる偏光繊維の光学機能の原理を説明するィメー ジ図である。
符号の説明
[0035] 101…偏光繊維、 102…主鎖、 103…偏光発現性物質、 105…偏光板、 106…入 射光(自然白色光)、 107…偏光、 108…偏光方向、 109…偏光板、 110…入射光( 自然白色光)、 111…偏光、 112…偏光方向、 200…識別媒体、 201…布地、 202 …刺繍されたロゴ、 20Φ··Υ軸偏光を選択的に透過する偏光板、 206···Χ軸偏光を 選択的に透過する偏光板、 210…複合偏光板、 211···Υ軸偏光を選択的に透過す る偏光板、 212···Χ軸偏光を選択的に透過する偏光板、 301…識別媒体、 302…布 地、 303…刺繍、 304··· Υ軸方向に縫い目を揃えた刺繍、 305···Υ軸偏光を選択的 に透過する偏光板、 306 ·'·Χ軸偏光を選択的に透過する偏光板、 401…識別媒体、 402·· '布地、 403· · ·Χ軸方向に縫レ、目を揃えた刺繍、 404· · ·Υ軸方向に縫レ、目を揃 えた刺繍、 405···Υ軸偏光を選択的に透過する偏光板、 406···Χ軸偏光を選択的に 透過する偏光板。
発明を実施するための最良の形態
[0036] 1.第 1の実施の形態
本実施形態では、繊維を構成するポリマーに偏光性発現物質を添加し、紡糸後に 延伸することで、偏光特性を示す偏光繊維を得、この偏光繊維を用いて図 1 (Α)〜 図 1 (C)に示すように適当な布地 201に所定の方向に縫レ、目を揃えた刺繍 202を形 成している。この偏光繊維は、ポリマーの延伸方向(繊維の延在方向)に電界成分を 有する直線偏光と、この直線偏光に直交する直線偏光とに対して、異なる光学特性 を示す。したがって、偏光板を介して、識別媒体 200を見た場合、偏光板の向き(回 転位置)によって、刺繍 202の見え方が変化し、それにより識別機能を得ることができ る。
[0037] (第 1の実施形態の構成)
図 1 (A)〜図 1 (C)は、本発明を利用した識別媒体およびその使用状態の概要を 示す正面図である。図 1 (A)〜図 1 (C)には、適当な布地 201を基材として、そこに偏 光繊維による刺繍 202を施した識別媒体 200が示されている。
[0038] 図 1 (A)には、刺繍 202として 4文字のロゴ「ABCD」が採用された場合の例が示さ れている。刺繍 202は、 Y軸方向に縫い目方向が一致するように、偏光繊維が縫い 付けられている。つまり、紙面上下方向に縫い目の方向が向くように縫い付けられて いる。なお、布地 201は、通常の繊維によって構成された織布である。
[0039] 図 1 (A)に示す識別媒体 200は、例えば衣料品の織りネームに利用することができ る。織りネームとは、襟首等に縫い付けられているタグのことであり、ブランド名の表記 等が表示されている布片のことをいう。
[0040] この例においては、白地の布地 201に緑色に見える偏光繊維によって刺繍 202が 形成されている。
[0041] (第 1の実施形態の機能)
図 1 (A)に示す状態においては、識別媒体 200を直接観察すると、白地の背景に 緑色のロゴ「ABCD」が見える状態となる。
[0042] 次に図 1 (A)に示す状態の識別媒体 200の上に、図 1 (B)に示すように Y軸方向の 偏光を選択的に透過する偏光板 204を重ね、 自然白色光の下で、識別媒体 200を 観察した場合を説明する。なお、 Y軸方向の偏光というのは、図 1 (A)〜図 1 (C)の Y 軸方向に電界成分を有する直線偏光のことをいう。また、 自然白色光というのは、特 定の偏光状態にはなぐかつ特定の可視光帯域のスペクトルに偏っていない白色光 のことをいう。 [0043] 図 1 (B)の場合、刺繍 202には、その縫い糸の縫い付け方向(つまり偏光繊維の延 在方向)に一致した Y軸方向の偏光が入射する。この場合、図 5 (A) ,図 5 (B)を用い てその原理を説明したように、入射光は、刺繍 202を構成する偏光繊維から反射され るので、図 1 (A)の場合より、見え方が薄くなつた状態で刺繍 202を認識することがで きる。図 1 (A)の場合より、刺繍 202が薄く見えるのは、偏光板 200による光量の損失 があるからである。
[0044] 次に偏光板 204を 90度回転させた偏光板 206を、図 1 (C)に示すように識別媒体 2 00に重ねた場合を説明する。この場合、刺繍 202には、その縫い糸の縫い付け方向 (つまり偏光繊維の延在方向)と直交する X軸方向の偏光が入射する。図 1 (C)の場 合、図 5 (A) ,図 5 (B)を用いてその原理を説明したように、入射光は、刺繍 202を構 成する偏光繊維を透過する割合が大きくなるので、刺繍 202は黒っぽく見えることに なる。つまり、図 1 (A)や図 1 (B)の場合には、緑色に見えていた刺繍 202が、黒く浮 かび上がったように見える。
[0045] こうして、偏光板の向きによって、刺繍されたロゴが特異な見え方をする識別機能を 得ること力 Sできる。
[0046] ここでは、偏光板を識別媒体上に重ねて配置する例を示したが、適当な光源からの 光を偏光板に入射させて所定の直線偏光を得、それを識別媒体に照射する方法を 採用してもよい。この場合も当てる偏光の偏光方向を変える、 自然光(特定の偏光状 態にない光)と偏光とを切替えて照射する、といった方法によって、上述したのと同様 な見え方の変化を観察することができる。
[0047] 図 2 (A) ,図 2 (B)は、偏光方向が直交する 2つの偏光板をつなげた構造を有する 複合偏光板を用いて、識別媒体 200を観察する状態を示す正面図である。図 2 (A) には、 Y軸方向の偏光を選択的に透過する偏光板 211と X軸方向の偏光を選択的に 透過する偏光板 212とを左右に連結した構造を有する複合偏光板 210を識別媒体 2 00に重ねて配置した状態が示されてレ、る。
[0048] この場合、偏光板 211は Y軸偏光を透過するので、 Aおよび Bの刺繍の見え方は、 偏光板を用いない場合と大きく変わらなレ、が、偏光板 212は X軸偏光を透過するの で、 Cおよび Dの刺繍部分において光が透過し、その部分が黒く見える。すなわち、 Aおよび Bの文字に比較して、 Cおよび Dの文字が黒く浮かび上がって見える。
[0049] そして、複合偏光板 210を X軸方向(つまり紙面左右方向)に移動させると、図 2 (B )に示すように、黒く強調されて見える文字の部分が移動する。この現象を利用するこ とで、ロゴ「ABCD」の見え方による真贋判定機能を得ることができる。
[0050] 本実施形態を利用すると、偏光フィルタを用いて、刺繍による図柄等が明力も喑ほ たは暗から明)に変化する光学的な機能を得ることができ、それを利用した真贋判定 の識別を行うことができる。また、繊維を用いるので、多様な色彩を利用することが可 能であるので、偽造が困難となる特異な見え方をする識別媒体を実現することができ る。また、縫い付けることで識別機能を直接製品等に付与することができるので、識 別機能を発現させる部位を選ばず、また商品に一体となり分離困難な構造とできる。
[0051] (第 1の実施形態の製造方法)
ここでは、ポリマーとして、ポリエステルを採用し、偏光性物質として、 2色性直接染 料を用いた場合の例を説明する。まず、青色の 2色性直接染料として、住友化学ェ 業(株)製の「DIRECT DARKGREEN BA」をエチレングリコール中に 0· 2重量%溶解 し、色素溶液を作製した。次に (株)クラレ製ェバールチップ「ES-G110A」を 180°Cで 溶解し、そこに前述の色素溶液をポリマー中の色素濃度が 0. 3%となるように混入し 、それを 2軸混練機により鍊り込み、さらにこの混練物を 105°Cの温度で真空乾燥さ せ、緑色の着色ポリマーのチップを得た。素材としては、(株)クラレ製エバールチッ プ「ES_G110A」以外に、ポリエステル系樹脂やナイロン系樹脂など熱可塑性樹脂を 用レ、ることちできる。
[0052] この着色ポリマーのチップを口径 0. 2mm、 6ホールの口金から温度 180°C、卷き 取り速度 500mZ分で紡糸し、さらにローラー温度 70°C、プレート温度 120°Cの延伸 機で 2. 5倍に延伸し、 175dtexの偏光繊維を得た。
[0053] この偏光繊維は、強度が 3. l(cN/dtex)であり、伸度は 26%であった。この偏光繊 維を複数本並列に並べ、 1 X 1cmのシート状成形物を得、偏光度と透過率を測定し たところ、偏光度は 71%、透過率は 41 %であった。
[0054] なお、偏光度の計測は、 EJAJ規格 LD— 201の偏光板の偏光度測定法に準拠して 行レ、、透過率の計測は、可視光波長領域の光に対するもので、 EJAJ規格 LD— 252 1の偏光板の透過率の測定方法に準拠して行った。
[0055] 2.第 2の実施形態
図 3 (A)〜図 3 (C)は、発明を利用した他の識別媒体およびその使用状態の概要 を示す正面図である。図 3 (A)〜図 3 (C)には、適当な布地 302に所定の色彩の普 通の糸(本発明で用いる偏光繊維ではない繊維)によって縫い付けられた四角形状 の刺繍 303、この四角形状の刺繍 303の中に第 1の実施形態で説明した偏光繊維 によって縫い付けられた星型の刺繍 304が形成された識別媒体 301が示されている
[0056] この例においては、刺繍 304の縫い付け方向は、 Y軸方向に沿ったものとしている 。つまり、刺繍 304を構成する縫い糸の延在方向は、図中の Y軸方向に一致する。ま たここでは、刺繍 303と刺繍 304とは、直接見た状態では、同色に見えるように繊維 の色が選択されているものとする。したがって、識別媒体 301を直接肉眼で見た場合 、星型の刺繍 304は確認し難い。
[0057] 図 3 (B)は、図 3 (A)に示す識別媒体 301上に Y軸偏光を透過する偏光板を重ね た状態が示されている。この場合、識別媒体 301には、 Y軸偏光が到達するので、こ の到達光は反射され、したがって多少明度は低下するが、図 3 (A)の場合と識別媒 体 301の見え方は同じ傾向となる。
[0058] 次の偏光板 305と直交する方向の直線偏光を選択的に透過する偏光板を識別媒 体 301上に重ねておいた場合を説明する。図 3 (C)は、この状態を示すもので、識別 媒体 301上に X軸偏光を選択的に透過する偏光板 306を重ねた状態が示されてい る。
[0059] この場合、偏光板 306は X軸偏光を選択的に透過し、それが識別媒体 301に到達 するので、 Y軸方向に沿った方向に縫い付け方向が一致している刺繍 304の部分は 、反射光の光量が周辺に比較して少なぐそれ故に刺繍 304は黒く浮かび上がって 見える。つまり、偏光板を回転させると、認識し難かった図柄が黒く浮かび上がって 見える潜像効果を得ることができる。
[0060] 本実施形態によれば、肉眼で観察した場合には、所定の図柄が見えづらぐ偏光 板を介してみると所定の図柄が浮かび上がって見える潜像効果を得ることができる。 この効果の程度は、利用する繊維の色の組み合わせを調整することで、多様に設定 することが可能となる。
[0061] また、本実施形態を応用すると、肉眼で見た場合には、所定の図柄が見え、偏光板 を介して見ると、さらに他の図柄が浮かび上がって見えるといった光学機能を得ること もできる。
[0062] 3.第 3の実施形態
図 4 (A)〜図 4 (C)は、発明を利用した他の識別媒体およびその使用状態の概要 を示す正面図である。図 4 (A)〜図 4 (C)に示す例では、識別媒体 401として、適当 な布地 402に X軸方向に沿った縫い付け方向による刺繍 403と、 Y軸方向に沿った 縫レヽ付け方向による刺繍 404を形成したものとしてレ、る。
[0063] この例においては、刺繍 403と刺繍 404とを第 1の実施形態で説明したような偏光 繊維とし、さらに肉眼により観察した場合に共に緑の色彩に見えるものを採用する。
[0064] 図 4 (A)には、識別媒体 401を直接観察した状態が示されている。この状態におい ては、刺繍 403および刺繍 404を構成する偏光繊維の偏光に対する光学特性は現 れないので、刺繍 403と刺繍 404とは区別し難レ、。
[0065] 図 4 (B)は、識別媒体 401上に Y軸偏光を選択的に透過する偏光フィルタ 405を重 ねた状態を示す正面図である。この場合、偏光フィルタ 405によって Y軸偏光が選択 されるので、 Y軸方向に沿った縫い付け方向による星型の刺繍 404では、入射光の 反射がそれなりに発生するが、 X軸方向に沿った縫い付け方向による四角形状の刺 繍 403は刺繍 404に比較して反射光の強度が弱い。このため、四角形状の刺繍 403 が黒く見え、その中に星形の刺繍 404が緑色に浮かび上がって見える。
[0066] 次に偏光板 405に代えて、偏光板 405と直交する偏光 (X軸偏光)を選択的に透過 する偏光板 406を識別媒体 401上に重ねておいた場合を説明する。なおこの状態 は、偏光板 405を 90度回転させた場合と同じである。
[0067] 図 4 (C)は、識別媒体 401上に X軸偏光を選択的に透過する偏光フィルタ 406を重 ねた状態を示す正面図である。この場合、偏光フィルタ 406によって X軸偏光が選択 されるので、 Y軸方向に沿った縫い付け方向による星型の刺繍 404では、入射光の 反射はあまり発生せず、 X軸方向に沿った縫い付け方向による四角形状の刺繍 403 は刺繍 404に比較して反射光の強度が強くなる。このため、四角形状の刺繍 403が 緑色に見え、その中に黒く星形の刺繍 404が見えることになる。
[0068] このように同じ偏光繊維を用いて、縫い目の方向が 90度異なる刺繍を形成した場 合、重ねる偏光板の向き (透過する偏光の偏光方向)を 90度変えると、絵柄が切り替 わる識別機能を得ることができる。つまり、絵柄の切り替え表示機能を得ることができ る。
[0069] ここでは、縫い目の方向を 90度異ならせる例を説明したが、それ以外の角度であつ ても、複数の図柄の見え方が偏光板の方向によって、異なって見える光学特性を得 ること力 Sできる。
[0070] 4.他の実施形態
偏光繊維の縫い目の間隔が、縫い目の方向に沿って、徐々にあるいは段階的に変 化するような縫い方を採用することもできる。この場合、偏光板を介した縫い後の見え 方力 連続的あるいは段階的な階調を従ったものとなる。例えば、横に「ABCD」とい うロゴを横糸によって刺繍する場合において、 Aよりも Bの刺繍における偏光繊維の 露出割合を小さくし、さらに Bよりも Cの刺繍における偏光繊維の露出割合を小さくし 、といった縫い付け方を行うと、偏光板を介してこのロゴを見た場合に、 Aから Cに向 力 て段階的に明度が低下するような見え方を得ることができる。
[0071] また、縫い後を直線ではなぐ曲線にすることもできる。この場合、偏光フィルタを動 力 ながら観察した場合に、刺繍された図柄が動くような動画効果を得ることができる
[0072] また、肉眼では見えないようなマイクロ文字を偏光繊維によって刺繍することで、拡 大鏡と偏光板とを組み合わせて用いた場合に、所定の視覚情報を確認できるような 識另リ媒体を得ることもできる。
[0073] また、本発明で用いる偏光繊維と蛍光繊維とを組み合わせてもよレ、。この場合、偏 光板と紫外線ランプ等の照射とを組み合わせることで、識別機能を得ることができる。 なお、偏光繊維と蛍光繊維とを寄りあわせて一つの繊維とし、それを用いてもよい。ま た、本発明で用いる偏光繊維を通常の繊維と撚つてより糸としてもよい。また、異なる 偏光発現物質を用いた偏光繊維を撚り合わせて用いてもよい。 産業上の利用可能性
本発明は、衣料品に取り付ける織ネーム等に真贋判定機能を付与する技術に利用 すること力 Sできる。また、本発明は、縫い付けることで、識別媒体機能を商品に直接付 与することができる技術に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 偏光発現性物質が添加され、長手方向に延伸された高分子繊維が、基材に縫い 付けられた構造を有し、
偏光板を介して観察することで前記縫い付けられた刺繍によって表される識別情報 を得ることを特徴とする識別媒体。
[2] 前記刺繍は、所定の図形情報であることを特徴とする請求項 1に記載の識別媒体。
[3] 前記刺繍は、縫い目が所定の方向に揃っており、
前記縫い目の方向に一致した偏光に対する光学特性と前記縫い目の方向に直交 する方向の偏光に対する光学特性の違レ、を利用して識別機能を得ることを特徴とす る請求項 1に記載の識別媒体。
[4] 前記刺繍は複数形成されており、
前記複数の刺繍のそれぞれは、縫い目の方向が互いに異なることを特徴とする請 求項 1に記載の識別媒体。
[5] 前記基材が布地であることを特徴とする請求項 1に記載の識別媒体。
[6] 偏光発現性物質が添加され、長手方向に延伸された高分子繊維が、基材に縫い 付けられた構造を有し、偏光板を介して観察することで前記縫レ、付けられた刺繍によ つて表される識別情報が得られる識別媒体を備えた物品において、
前記基材が製品の一部であることを特徴とする物品。
[7] 前記基材が布地であることを特徴とする請求項 6に記載の物品。
PCT/JP2005/011987 2004-07-15 2005-06-29 識別媒体および識別媒体を備えた物品 WO2006008931A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/631,175 US7762203B2 (en) 2004-07-15 2005-06-29 Discrimination medium and article having the same
EP05755785A EP1775375B1 (en) 2004-07-15 2005-06-29 Identifying medium and article provided with identifying medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208499A JP4549119B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 識別媒体および識別媒体を備えた物品
JP2004-208499 2004-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006008931A1 true WO2006008931A1 (ja) 2006-01-26

Family

ID=35785051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011987 WO2006008931A1 (ja) 2004-07-15 2005-06-29 識別媒体および識別媒体を備えた物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7762203B2 (ja)
EP (1) EP1775375B1 (ja)
JP (1) JP4549119B2 (ja)
KR (1) KR20070052265A (ja)
CN (1) CN100564663C (ja)
TW (1) TWI344905B (ja)
WO (1) WO2006008931A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548720B2 (ja) * 2004-11-05 2010-09-22 日本発條株式会社 識別媒体、識別媒体を備えた物品および光学識別装置
EP2021840B2 (fr) * 2006-05-02 2022-09-21 Surys Composant optique de marquage de sécurité, procédé de fabrication d'un tel composant, système comprenant un tel composant et lecteur pour le contrôle d'un tel composant
JP4959304B2 (ja) * 2006-11-22 2012-06-20 日本発條株式会社 識別媒体、識別方法および識別装置
JP4908365B2 (ja) * 2007-09-27 2012-04-04 三陽株式会社 Id内蔵刺しゅう
CN101519857B (zh) * 2008-02-29 2011-08-24 上海柯斯造纸防伪技术有限公司 激发光光角变化致荧光纤维变色的防伪纤维及防伪材料
JP5253986B2 (ja) * 2008-12-04 2013-07-31 Juki株式会社 ボタン認識装置およびボタン認識方法
JP5955947B2 (ja) * 2012-04-11 2016-07-20 日本発條株式会社 識別媒体
JP5964717B2 (ja) * 2012-10-19 2016-08-03 日本発條株式会社 被覆部材
CN104851361A (zh) * 2015-02-13 2015-08-19 厦门天马微电子有限公司 一种防伪标签及其制造方法
WO2019176880A1 (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 日本ゼオン株式会社 真正性判定用ビュワー、撮影装置、及び、真正性の判定方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313941A (en) 1963-11-12 1967-04-11 Mortimer M Marks Identifying apparatus employing fibers and polarized light
JPS63275774A (ja) 1987-05-07 1988-11-14 東レ株式会社 立体模様布帛
JPH07102415A (ja) * 1993-10-04 1995-04-18 Kuraray Co Ltd 偏光繊維
JPH09127334A (ja) * 1995-11-02 1997-05-16 Kuraray Co Ltd 偏光織布
JPH10130946A (ja) * 1996-10-29 1998-05-19 Kuraray Co Ltd 偏光繊維
JP2002242085A (ja) * 2000-12-11 2002-08-28 Hiraoka & Co Ltd 編織組織が透視可能な光輝性複合膜材
WO2003054259A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 Honeywell International Inc. Security articles comprising multi-responsive physical colorants

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3446861A1 (de) * 1984-12-21 1986-07-10 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Sicherheitsdokument mit darin eingelagertem sicherheitsfaden und verfahren zur herstellung und echtheitspruefung des sicherheitsdokuments
ES1005087Y (es) * 1986-11-12 1991-01-16 Ferre Blanquez Juan Etiqueta textil
DE3942663A1 (de) 1989-12-22 1991-06-27 Gao Ges Automation Org Datentraeger mit einem fluessigkristall-sicherheitselement
US5854148A (en) * 1991-08-12 1998-12-29 Toray Industries, Inc. Optically readable mark recorded cloth and a production process thereof
JPH1020117A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Kuraray Co Ltd 偏光繊維の製造方法
KR100324459B1 (ko) * 1997-10-02 2002-02-27 하나와 요시카즈 섬유 구조물 및 그를 사용한 텍스타일
JP4316862B2 (ja) * 2002-04-05 2009-08-19 帝人ファイバー株式会社 識別表示物、識別表示物の識別方法、並びに識別表示物の識別システム
JP2006215477A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nhk Spring Co Ltd 識別媒体および識別媒体を備えた物品
US7926812B2 (en) * 2007-11-12 2011-04-19 Usa Baseball Collector-targeted, memorabilia-bearing trading card set with borderless edge portions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313941A (en) 1963-11-12 1967-04-11 Mortimer M Marks Identifying apparatus employing fibers and polarized light
JPS63275774A (ja) 1987-05-07 1988-11-14 東レ株式会社 立体模様布帛
JPH07102415A (ja) * 1993-10-04 1995-04-18 Kuraray Co Ltd 偏光繊維
JPH09127334A (ja) * 1995-11-02 1997-05-16 Kuraray Co Ltd 偏光織布
JPH10130946A (ja) * 1996-10-29 1998-05-19 Kuraray Co Ltd 偏光繊維
JP2002242085A (ja) * 2000-12-11 2002-08-28 Hiraoka & Co Ltd 編織組織が透視可能な光輝性複合膜材
WO2003054259A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 Honeywell International Inc. Security articles comprising multi-responsive physical colorants

Also Published As

Publication number Publication date
CN100564663C (zh) 2009-12-02
US20090178601A1 (en) 2009-07-16
TW200606032A (en) 2006-02-16
JP2006028672A (ja) 2006-02-02
EP1775375A4 (en) 2008-05-21
EP1775375A1 (en) 2007-04-18
US7762203B2 (en) 2010-07-27
JP4549119B2 (ja) 2010-09-22
EP1775375B1 (en) 2013-01-02
CN1985045A (zh) 2007-06-20
TWI344905B (en) 2011-07-11
KR20070052265A (ko) 2007-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006008931A1 (ja) 識別媒体および識別媒体を備えた物品
CN101578400A (zh) 防伪用功能性纤维
ES2468826T3 (es) Elemento de seguridad, documento de seguridad y métodos de fabricación de los mismos
TWI353312B (en) Discrimination medium and article having the same
JP2007092254A (ja) 偽造防止の織ラベルおよび偽造防止の織編物の製造法
CN101546495A (zh) 复合纤维构成的防伪辨识标志
EP1631705B1 (en) Photoluminescent fibre, security paper and other security articles
WO2019231544A1 (en) Multilayer textile having printed layer
JP3735657B2 (ja) 編織組織が透視可能な光輝性複合膜材
JP2003155639A (ja) 偽造防止用テープとその製造法
EP1446528A1 (en) Security paper and security articles
CN115667603A (zh) 防伪性和识别性提高的防伪织物
CN106245435B (zh) 防伪纤维及其制作方法、安全物品和物品检测装置
CN104246858A (zh) 识别介质
KR102443175B1 (ko) 보안성 및 식별성이 향상되는 보안 물품
KR101341487B1 (ko) 편광섬유 및 이를 이용한 보안용지
JP2005029946A (ja) 光学機能繊維、物品、織布、不織布、光学機能繊維の製造方法および識別方法
JPS58203163A (ja) 長尺繊維製品にその特性を表示するための装置
JP4548720B2 (ja) 識別媒体、識別媒体を備えた物品および光学識別装置
JP3811216B2 (ja) 偽造防止の紙ラベル
CN105579640A (zh) 包含原纤化合成纤维的纸
CN103722923A (zh) 无纺布防伪印刷基材制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11631175

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005755785

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077000809

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580023858.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005755785

Country of ref document: EP