WO2006004221A1 - 非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン - Google Patents

非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン Download PDF

Info

Publication number
WO2006004221A1
WO2006004221A1 PCT/JP2005/012729 JP2005012729W WO2006004221A1 WO 2006004221 A1 WO2006004221 A1 WO 2006004221A1 JP 2005012729 W JP2005012729 W JP 2005012729W WO 2006004221 A1 WO2006004221 A1 WO 2006004221A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piston
hard carbon
carbon film
amorphous hard
cylinder
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012729
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Moritani
Shigeru Hotta
Hiroyuki Mori
Toshihide Ohmori
Mamoru Tohyama
Yoshio Shimura
Hideo Tachikawa
Motoichi Murakami
Takatsugu Iwashita
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho
Teikoku Piston Ring Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho, Teikoku Piston Ring Co., Ltd. filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to EP05757849A priority Critical patent/EP1783349A4/en
Publication of WO2006004221A1 publication Critical patent/WO2006004221A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F5/00Piston rings, e.g. associated with piston crown
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/20Other cylinders characterised by constructional features providing for lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings

Definitions

  • the present invention relates to a biston ring, a biston, a cylinder, and a biston pin that are used under wet conditions using a lubricating oil, have a small friction coefficient, and are excellent in wear resistance.
  • Sliding members such as pistons, piston rings, cylinders, and piston pins that make up an engine are required to reduce energy loss due to friction as much as possible from the viewpoint of resource protection and environmental problems.
  • a coating on the sliding surface of a sliding member or by performing a surface treatment such as nitriding the friction coefficient is reduced and the wear resistance is improved.
  • the amorphous hard carbon film called DLC (diamond-like carbon) film is expected as a film that improves the sliding performance of the sliding surface.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 3-244095
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 00 1- 1 9 2 8 6 4
  • Patent Document 1 discloses an amorphous hard carbon film containing silicon (S i).
  • This amorphous hard carbon film exhibits a low coefficient of friction under dry conditions where no lubricating oil is used.
  • Additives in the lubricating oil adsorb and react with the surface of the amorphous hard carbon film to form a boundary film. Therefore, it is considered that the friction coefficient is determined by the boundary film formed during sliding.
  • drive system oil that assumes high friction for power transmission is used as lubricating oil, it is difficult to reduce the friction coefficient.
  • Patent Document 2 discloses an attempt to use a lubricating oil containing an aromatic compound.
  • Aromatic compounds have a high adsorptive power to the amorphous hard carbon film, and thus form a strong boundary film on the surface of the amorphous hard carbon film.
  • a solid boundary film is formed on the surface of the amorphous hard carbon film to reduce the solid contact ratio and reduce the friction coefficient.
  • the reduction of the friction coefficient may be hindered by the adsorption and reaction of substances other than aromatic compounds. From the viewpoint of environmental problems, etc., it is possible that the types of additives will be reviewed and the amount optimized. In this case, it is expected that it will be difficult to reduce the friction coefficient by the above method depending on the adsorption and reaction of the additive.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and when used under wet conditions using a lubricating oil, it has a low coefficient of friction without depending on the adsorption and reaction of additives contained in the lubricating oil.
  • the objective is to provide piston rings, bistons, cylinders, and biston pins. Means for solving the problem
  • a piston ring according to the present invention is a piston ring used under wet conditions using a lubricating oil, and is formed on at least a part of the surface of the piston ring body and the piston ring body.
  • the amorphous hard carbon film has an Si content of 1 at% or more and 20 at% or less, and a surface roughness of Rzjis O. 5 ⁇ m or less.
  • the piston ring of the present invention includes an amorphous hard carbon film having a Si content of la% or more and 20 & t% or less and a surface roughness of Rzjis 0 .5 ⁇ or less.
  • the surface roughness of the amorphous hard carbon film is very small. For this reason, when the amorphous hard carbon film is used as a sliding surface, the ratio of boundary friction due to solid-solid contact decreases, and the ratio of lubrication with lubricating oil increases. This reduces the coefficient of friction.
  • Amorphous hard carbon films are harder and less likely to wear than steel. For this reason, the initial surface roughness can be maintained even in sliding contact with the counterpart material. Further, the amorphous hard carbon film contains a predetermined amount of Si.
  • the piston ring of the present invention exhibits a low coefficient of friction due to both the increase of the lubrication ratio by the lubricating oil and the reduction of the boundary friction. It also has excellent wear resistance.
  • the piston of the present invention is a piston used in a wet condition using a lubricating oil, and includes a biston body and an amorphous hard carbon film formed on at least a part of the surface of the piston body.
  • the amorphous hard carbon film is characterized in that the Si content is 1 a c% or more and 20 at% or less, and the surface roughness is Rzjis 0.5 m or less.
  • the biston of the present invention includes an amorphous hard carbon film similar to the above-described biston ring of the present invention. Therefore, by using the amorphous hard carbon film as the sliding surface, the inventive biston exhibits a low coefficient of friction due to both the increase in the lubrication ratio by the lubricating oil and the reduction of the boundary friction. It also has excellent wear resistance.
  • the cylinder of the present invention is a cylinder used under wet conditions using a lubricating oil, and comprises a cylinder body and an amorphous hard carbon film formed on the inner peripheral surface of the cylinder body.
  • the amorphous hard carbon film is characterized in that the Si content is 1 a c% or more and 20 3% or less, and the surface roughness is R zjis O .5 or less.
  • an amorphous hard carbon film similar to the above-described piston ring of the present invention serves as a sliding surface that is in sliding contact with the piston ring or the piston. For this reason, the cylinder of the present invention exhibits a low coefficient of friction due to both the effect of increasing the lubrication ratio by lubricating oil and reducing the boundary friction. It also has excellent wear resistance.
  • the piston pin of the present invention is a piston pin used in a wet condition using a lubricating oil, and is formed on at least a part of the surface of the piston pin body and the piston pin body.
  • a hard carbon film, wherein the amorphous hard carbon film has a Si content of la% or more and 20 & t% or less, and a surface roughness of R zjis O. 5 m or less. To do.
  • the biston pin of the present invention includes an amorphous hard carbon film similar to the above-described biston ring of the present invention. Therefore, by using an amorphous hard carbon film as the sliding surface, the biston pin of the present invention exhibits a low coefficient of friction due to both the effect of increasing the lubrication ratio and reducing the boundary friction. It also has excellent wear resistance.
  • a combination of the first sliding member of the present invention comprises the piston ring of the present invention and the piston of the present invention.
  • an embodiment in which an amorphous hard carbon film is formed in the piston ring groove is adopted as the piston of the present invention, and the piston ring main body facing the piston in the reciprocating direction is used as the piston ring of the present invention.
  • the combination of the second sliding member of the present invention comprises the piston assembled with the piston ring of the present invention and the cylinder of the present invention.
  • the amorphous hard carbon films are in sliding contact with each other in this combination. For this reason, the effect of reducing the friction coefficient is synergistically exhibited, and the friction coefficient can be further reduced.
  • the third combination of sliding members of the present invention comprises the piston of the present invention, the cylinder of the present invention, and a force.
  • a force for example, when an embodiment in which an amorphous hard carbon film is formed on the piston skirt portion of the piston body is adopted as the piston of the present invention, the amorphous hard carbon films are in sliding contact with each other in this combination. For this reason, the effect of reducing the friction coefficient is synergistically exhibited, and the friction coefficient can be further reduced.
  • the combination of the fourth sliding member of the present invention comprises the piston of the present invention and the piston pin of the present invention.
  • the piston of the present invention employs an aspect in which an amorphous hard carbon film is formed in the piston pin hole, and as the piston pin of the present invention, an amorphous hard carbon film is formed on the outer peripheral surface of the biston pin body.
  • the amorphous hard carbon films are in sliding contact with each other. For this reason, the effect of reducing the friction coefficient in each case is synergistically exhibited, and the friction coefficient can be further reduced.
  • the invention's effect is synergistically exhibited, and the friction coefficient can be further reduced.
  • the piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention each have a Si content of 1 at% or more and 20 at% or less and a surface roughness of Rzjis 0.5.
  • a um or less amorphous hard carbon film is provided. Since the surface roughness of the amorphous hard carbon film is small, the ratio of lubrication with the lubricating oil increases. In addition, since the amorphous hard carbon film contains Si, boundary friction is also reduced. Therefore, if the piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention are used so that the amorphous hard carbon film becomes a sliding surface, a low friction coefficient can be obtained without depending on the adsorption and reaction of additives in the lubricating oil. Can be realized. In addition, the friction coefficient can be further reduced by appropriately combining these.
  • FIG. 1 is a transparent perspective view of a cylinder in which a viston is arranged.
  • FIG. 2 is a perspective view of the top ring assembled to the biston.
  • Fig. 3 is a schematic diagram of a DC plasma CVD film forming apparatus.
  • Fig. 4 is a schematic diagram of a ring-on-block type friction tester.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the surface roughness of the DLC-Si film and the friction coefficient.
  • Fig. 6 is a graph showing the relationship between the surface roughness of the coating and the friction coefficient.
  • Fig. 7 is a schematic diagram of a reciprocating sliding tester.
  • Fig. 8 is a graph showing the measurement results of the coefficient of friction in the reciprocating sliding test (engine oil).
  • Fig. 9 is a graph showing the measurement results of the friction coefficient in the reciprocating sliding test (light oil).
  • Cylinder 1 Cylinder 1 0: Cylinder body 1 1: Inner peripheral surface
  • Piston 20 Piston body 21: Piston ring groove
  • Piston skirt 23 Piston pin hole 24: Piston pin 30: Top ring 3 1: Second ring 32: Oil ring
  • Topping body 301 Outer peripheral surface 302: Upper surface 303: Lower surface 4: DC plasma CVD film deposition system
  • biston ring the biston, the cylinder and the biston pin of the present invention will be described in detail.
  • items common to the piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention will be described together.
  • items specific to the piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention will be described individually.
  • the combination of sliding members of the present invention will be described.
  • the piston ring, piston, cylinder and piston pin of the present invention are all used under wet conditions using lubricating oil.
  • the engine oil that is usually used may be used as the lubricating oil.
  • the amorphous hard carbon film included in the biston ring, the biston, the cylinder, and the biston pin of the present invention contains carbon (C), hydrogen (H), and Si.
  • the Si content is 1 at% or more and 20 at% or less. When the Si content is less than 1 at%, the effect of reducing boundary friction is small. In order to further reduce the boundary friction, it is desirable that the Si content is 5 a cent% or more, and further 6 at% or more. Further, from the viewpoint of obtaining a practical film formation rate, it is desirable that the Si content is more than 5 at%. On the other hand, when the Si content exceeds 20 at%, the wear amount of the amorphous hard carbon film increases. In consideration of wear resistance and seizure resistance, the Si content is preferably 9.8 at% or less. It is more preferable that it is not more than 9.5 at%.
  • the H content is preferably 20 at% or more and 40 at% or less. When the H content is less than 20 at%, the hardness of the amorphous hard carbon film increases, but the adhesion and toughness decrease.
  • the H content is preferably 25 at% or more. On the other hand, if the H content exceeds 40 at%, the hardness of the amorphous hard carbon film decreases and wear resistance increases. Decreases.
  • the H content is preferably 35 at% or less.
  • the surface roughness of the amorphous hard carbon film is RzjisO. 5; um or less. If the surface roughness exceeds R zjisO. 5 ⁇ , an increase in the lubrication ratio due to the lubricating oil cannot be expected, and the friction coefficient cannot be reduced.
  • the surface roughness is RzjisO. 45 m or less. Furthermore, it is more preferable to set it to RzjisO. 3 im or less.
  • the surface roughness is calculated according to the method specified in JISB 0601 (1994).
  • the hardness of the amorphous hard carbon film is not particularly limited. For example, in consideration of wear resistance, etc., it should be 15 GPa or more. In this specification, the value measured by a nanoindenter tester (MTS manufactured by Toyo Corporation) is adopted as the hardness of the amorphous hard carbon film.
  • the amorphous hard carbon film can be formed by a known CVD method or PVD method such as plasma CVD method, ion plating method or sputtering method.
  • the PVD method has directivity for the film forming material. Therefore, in order to form a film uniformly, it is necessary to arrange a plurality of targets in the apparatus and to rotate the substrate on which the film is formed. As a result, the structure of the film forming apparatus becomes complicated and expensive. Also, film formation may be difficult depending on the shape of the base material such as the inner peripheral surface of the cylinder.
  • the plasma CVD method uses a reactive gas to form a film, it can be easily formed even in a complicated shape.
  • the structure of the deposition system is simple and inexpensive.
  • the plasma CVD method include a high-frequency plasma CVD method using high-frequency discharge and a direct-current plasma CVD method using direct-current discharge.
  • the direct-current plasma C V D method is preferable because the film forming apparatus can be constituted by a vacuum furnace and a direct-current power source.
  • the direct current plasma CVD method is suitable because the outer peripheral surface of the piston ring and two opposing surfaces can be formed simultaneously, and the film can be easily formed on the inner peripheral surface of the cylinder.
  • reaction gases include hydrocarbon gases such as methane (CH 4 ) and acetylene (C 2 H 2 ), S i (CHa) 4 [TMS], S i H 4 , Use silicon compound gas such as Si C 14 and Si H 2 F 4 and hydrogen gas, and use argon gas as the carrier gas.
  • the Si contained therein causes the surface of the amorphous hard carbon film to be Silanol is produced.
  • Silanol formation can be detected, for example, by XPS analysis using a derivatization method. Derivatization XPS analysis is performed as follows. First, the amorphous hard carbon film after sliding is immersed for 1 hour in sulfuric acid containing the reaction reagent tridecafluoro-1,1,2,2,2-tetrahydrooctyl-dimethylchlorosilane.
  • silanol OH groups on the membrane surface react with C 1 in the reaction reagent to dehydrochlorinate.
  • the amorphous hard carbon film is taken out and thoroughly washed with black mouth form. After that, the amount of silanol can be quantified by determining the amount by analysis.
  • a piston ring according to the present invention includes a piston ring body and an amorphous hard carbon film formed on at least a part of the surface of the piston ring body.
  • the material of the piston ring body is preferably an iron-based material such as carbon steel, alloy steel or pig iron.
  • the amorphous hard carbon film is preferably formed on the outer peripheral surface of the piston ring body in order to reduce the coefficient of friction with the cylinder.
  • the wear-resistant treatment such as alumite normally applied to the piston ring groove is not required, and the cost can be reduced.
  • the amorphous hard carbon film is formed on the outer peripheral surface of the piston ring main body and the two opposing surfaces facing the reciprocating direction of the piston, and at least one surface selected by force.
  • the thickness of the amorphous hard carbon film is preferably 2 ⁇ or more in consideration of wear and the like. If it is 5 / z m or more, it is more preferable.
  • the adhesion between the piston ring body and the amorphous hard carbon film be 2 ON or more (according to a scratch test method described later).
  • the adhesive force be 3 ON or more (according to the scratch test method).
  • the surface of the piston ring main body on which the amorphous hard carbon film is formed is previously subjected to an unevenness forming process by an ion bombardment method. It is desirable that The surface of the piston ring body becomes an uneven surface with protrusions with an average height of 10 nm to 100 nm and an average width of 300 nm or less. Adhesion is improved by forming an amorphous hard carbon film on the uneven surface.
  • the convex part of the formed uneven surface is hemispherical. The distance from the bottom to the top of this hemispherical convex part is the height of the convex part.
  • the horizontal distance corresponding to the maximum diameter of the bottom of the hemispherical convex part (the diameter when the bottom part of the convex part is a perfect circle, the major axis diameter when the bottom part of the convex part is an ellipse) is The width of the convex portion.
  • the average height is less than 10 nm, the mechanical anchor effect cannot be obtained, and the adhesion improving effect is not sufficient.
  • it exceeds l O O nm it becomes difficult to form a smooth amorphous hard carbon film.
  • the average height is 20 nm or more and 70 nm or less, the adhesion is further improved.
  • the average width exceeds 300 nm, the anchor effect cannot be obtained and the effect of improving the adhesion is not sufficient.
  • the height and width of the convex portion may be measured with a scanning electron microscope (SEM), an atomic force microscope (AFM) or the like.
  • the area ratio of the protrusions on the uneven surface is preferably 30% or more when the area of the uneven surface is 100%.
  • the procedure of the ion bombardment method is as follows. First, the piston ring body is installed in a sealed container, and the gas in the container is exhausted to a predetermined gas pressure.
  • the gas pressure is preferably from 0.13 Pa to 2666 Pa. Gas pressure is not 0.1 3 Pa If it is full, the piston ring body cannot be heated sufficiently. If it exceeds 2 6 6 6 Pa, fine irregularities cannot be formed.
  • a gas for forming irregularities is introduced.
  • a rare gas consisting of one or more selected from helium, neon, argon, krypton, xenon, and radon may be used.
  • ion bombardment is given.
  • a glow discharge or an ion beam may be used as a means for giving ion bombardment.
  • the ion bombardment is performed for 30 to 60 minutes at a discharge voltage of 20 to 100 and a current of 0.5 to 3 OA, uniform and fine irregularities on the order of nanometers can be formed.
  • heating to a temperature that does not decrease the hardness of the piston ring body (requires 200 ° C or higher) can form even more uniform irregularities. .
  • nitriding treatment in order to form uniform and fine irregularities on the surface of the piston ring body, it is desirable to perform a nitriding treatment before the irregularity forming process.
  • nitriding methods include gas nitriding, salt bath nitriding, and ion nitriding. After the nitriding treatment, the surface may be polished so that the surface roughness becomes R zjis O .5 zm or less, and the above-described ion impact may be applied.
  • the counterpart material is also provided with an amorphous hard carbon film having an Si content of 1 at% or more and 20 at% or less and a surface roughness of R zjis O .5 ⁇ or less.
  • the film is a sliding surface, the friction coefficient is further reduced, which is preferable.
  • the piston according to the present invention includes a piston main body and an amorphous hard carbon film formed on at least a part of the surface of the piston main body.
  • the material of the piston body is preferably aluminum alloy (A C 8 A etc.) or pig iron.
  • the amorphous hard carbon film is desirably formed on the piston skirt of the piston body in order to reduce the coefficient of friction with the cylinder.
  • seizure and wear due to sliding contact with the piston pin are suppressed.
  • the amorphous hard carbon film is formed in at least one location selected from the piston ring groove, the piston skirt portion, and the piston pin hole of the piston body.
  • the thickness of the amorphous hard carbon film is preferably ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ or more in consideration of wear. A value of 3 or more is more preferable. Pistons are less likely to wear because the sliding surface pressure is smaller than piston rings. For this reason, the thickness of the piston may be smaller than that of the amorphous hard carbon film of the piston ring.
  • the amorphous hard carbon film is easily peeled off from the biston body.
  • good adhesion between the piston body and the amorphous hard carbon film is required.
  • the hardness of an aluminum alloy is around HV 100, which is smaller than the hardness of steel. For this reason, it is difficult to evaluate adhesion by the above-described scratch test method.
  • pig iron is a structure containing graphite, so it is difficult to evaluate the adhesion with the scratch test method, as with aluminum alloys.
  • the piston body is made of an aluminum alloy or pig iron, the adhesion is evaluated by the mouth-well indentation test method.
  • the Rockwell indentation test method is a method in which a load is applied to a conical diamond indenter (Rockwell C-scale indenter) between 10 0 and 15 50 ON, and the adhesion is evaluated from the peeled state of the film around the indentation. .
  • the Mockwell indentation test method is about to be compliant with DIN standards. For example, as described in W. Heinke et al, ⁇ Evaluation of PVD nitrid e coatings, using impact, scratch and Rock ell-C adhesion testsj, Thin So lid Films, 270 (1995) p.
  • the material of the cylinder, piston ring, and biston pin that is the counterpart of the biston of the present invention is preferably a metal such as carbon steel, alloy steel, pig iron, and aluminum alloy, and ceramics such as carbide, alumina, and silicon nitride.
  • the other material also has a Si content of 1 at% When equipped with an amorphous hard carbon film with a surface roughness of Rzjis O .5 ⁇ or less with a surface roughness of Rzjis O. 5 ⁇ or less, both are suitable because the friction coefficient is further reduced. .
  • the cylinder of the present invention comprises a cylinder main body and an amorphous hard carbon film formed on the inner peripheral surface of the cylinder main body.
  • the material of the cylinder body is aluminum alloy
  • the cylinder body may be formed integrally with the cylinder block, or may be formed separately as a cylinder liner.
  • the size of the cylinder of the present invention is not particularly limited. For example, when the aspect ratio of the cylinder body [the ratio of the length L to the inner diameter D (L ZD)] is 0.8 or more, The advantage of film formation by DC plasma CVD method is great.
  • the thickness of the amorphous hard carbon film is preferably 2 ⁇ or more in consideration of wear. More preferably, it is 5 im or more.
  • the amorphous hard carbon film tends to peel off from the cylinder body.
  • good adhesion between the cylinder body and the amorphous hard carbon film is required.
  • the contact state between the cylinder body and the amorphous hard carbon film is a state of HF 1 to 4 as evaluated by a rock wall indentation test with a load of 150 ON.
  • the material of the biston ring and the viston which is the counterpart material of the cylinder of the present invention, may be a metal such as carbon steel, alloy steel, pig iron, and aluminum alloy, or ceramic such as carbide, alumina, or silicon nitride.
  • the counterpart material also has an amorphous hard carbon film with a Si content of 1 at% or more and 20 at% or less and a surface roughness of Rzjis O .5 zm or less. In this case, the friction coefficient is further reduced, which is preferable.
  • the piston pin of the present invention comprises a piston pin main body and an amorphous hard carbon film formed on at least a part of the surface of the piston pin main body.
  • the material of the piston pin body is preferably an iron-based material such as carbon steel, alloy steel or pig iron.
  • the amorphous hard carbon film is applied to the outer peripheral surface of the piston pin body. It is desirable to be formed.
  • the film thickness of the amorphous hard carbon film is preferably 1 ⁇ or more in consideration of wear and the like. If it is 3 or more, it is more suitable. Also, in a sliding environment where the sliding surface pressure is as high as 50 MPa or more, the amorphous hard carbon film is easily peeled off from the piston pin body. In order to suppress the peeling of the amorphous hard carbon film, it is desirable that the adhesion between the piston pin main body and the amorphous hard carbon film be 1 ON or more (according to the scratch test method described above). In addition, when used in a sliding environment with a sliding surface pressure of 10 OMpa or more, it is desirable that the adhesion is 2 ON or more (according to the scratch test method).
  • the material of the biston that is the counterpart of the biston pin of the present invention is preferably an aluminum alloy, pig iron, or the like.
  • the counterpart material also has an amorphous hard carbon film with a Si content of 1 a c% or more and 20 t% or less and a surface roughness of Rzjis O. 5 ⁇ , both of which are sliding surfaces. In this case, the friction coefficient is further reduced, which is preferable.
  • biston ring The embodiments of the biston ring, the biston, the cylinder, and the biston pin of the present invention have been described above.
  • piston rings, pistons, cylinders, and piston pins of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various modifications and improvements that can be made by those skilled in the art without departing from the gist of the present invention. It can be implemented in the form of.
  • piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention are desirably used in appropriate combination.
  • an embodiment in which the piston ring of the present invention is combined with the biston of the present invention an embodiment in which the cylinder of the present invention is further combined with this embodiment, a piston in which the piston ring of the present invention is assembled in a piston ring groove, and the present invention Examples include a combination of the cylinder of the present invention, a combination of the piston of the present invention and the cylinder of the present invention, and a combination of the biston pin of the present invention and the biston of the present invention.
  • Fig. 1 shows a transparent perspective view of a cylinder with a piston.
  • Fig. 2 shows a perspective view of the top ring assembled to the biston.
  • piston 2 is arranged in cylinder 1 so that it can reciprocate vertically. Placed. Cylinder body constituting cylinder 1 has an amorphous hard carbon film with an Si content of 1 at% or more and 20 at% or less and a surface roughness of Rzjis 0.5 ⁇ m or less. (Not shown) is formed.
  • the piston body 20 constituting the piston 2 has a piston ring groove 2 1, a piston skirt portion 2 2, and a piston pin hole 2 3.
  • the amorphous hard carbon film (not shown) is formed in the piston skirt portion 2 2 and the piston pin hole 2 3.
  • the piston pin 2 4 is attached to the piston pin hole 2 3.
  • the same amorphous hard carbon film (not shown) is formed on the outer peripheral surface of the piston pin 24.
  • a top ring 30, a second ring 3 1, and an oil ring 3 2 are assembled in order from the top.
  • the top ring 30, the second ring 31 and the oil ring 32 are included in the biston ring of the present invention.
  • the top ring body 3 0 0 constituting the top ring 3 0 has an outer peripheral surface 3 0 1, an upper surface 3 0 2, and a lower surface 3 0 3.
  • the top ring body 300 is included in the piston-ring body of the present invention.
  • the upper surface 30 2 and the lower surface 30 3 correspond to two opposing surfaces that oppose the reciprocating direction of the piston 2.
  • the amorphous hard carbon film (not shown) is formed on the outer peripheral surface 301.
  • the same amorphous hard carbon film (not shown) is formed on the outer peripheral surfaces of the second ring 31 and the oil ring 32.
  • Piston 2 reciprocates up and down in cylinder 1 in the presence of lubricating oil.
  • the amorphous hard carbon film formed on the biston skirt portion 22 is in sliding contact with each other.
  • the amorphous hard carbon film formed in the piston pin hole 23 and the amorphous hard carbon film formed on the outer peripheral surface of the piston pin 24 are in sliding contact.
  • the surface roughness of the amorphous hard carbon film is as small as Rzjis 0 .5 ⁇ or less, the ratio of boundary friction due to solid-solid contact is small, and the ratio of lubrication with lubricating oil is increased.
  • boundary friction is greatly reduced by the generation of silanol on the surface of the amorphous hard carbon film during sliding contact. Therefore, the friction coefficient between the piston rings 30, 3 1, 3 2 and the piston 2 and the cylinder 1 is reduced by both the increase of the lubrication ratio by the lubricating oil and the reduction of the boundary friction. Similarly, the coefficient of friction between piston pin hole 2 3 and piston pin 2 4 is low. Decrease.
  • the piston rings 30, 3 1, 3 2, piston 2, piston pin 2 4, and cylinder 1 have excellent wear resistance.
  • the embodiment of the combination of the piston ring, the biston, the cylinder and the biston pin of the present invention has been described.
  • the configuration and combination of the piston ring, piston, cylinder, and biston pin of the present invention are not limited to the above embodiment.
  • the piston rings 30, 3 1, 3 2, the piston 2, the piston pin 2 4, and the cylinder 1 are configured by the piston ring, piston, cylinder, and piston pin of the present invention, respectively.
  • the piston ring 3 0, 3 1, 3 2, piston 2, piston pin 2 4 and cylinder 3 can be replaced with conventional ones.
  • the amorphous hard carbon film is formed on the outer peripheral surfaces of the piston rings 30, 3 1, 3 2.
  • the formation location of the amorphous hard carbon film in the piston ring is not limited to the outer peripheral surface.
  • it may be formed on the upper surface 30 2 or the lower surface 30 3.
  • it is not necessary to form an amorphous hard carbon film on every piston ring used.
  • An amorphous hard carbon film may be formed on only some of the plurality of piston rings.
  • the amorphous hard carbon film is formed in the biston skirt portion 2 2 and the biston pin hole 2 3.
  • the location where the amorphous hard carbon film is formed on the piston is not limited to the above location.
  • An amorphous hard carbon film may be formed in the piston ring groove 21 in addition to the above part, and formed in one of the piston ring groove 21, the piston skirt part 2 2, and the biston pin hole 23. May be.
  • the direct-current plasma CVD film-forming apparatus 4 includes a stainless steel container 40, a base 41, a gas introduction pipe 42, and a gas outlet pipe 43.
  • the gas introduction pipe 42 is connected to various gas cylinders (not shown) through pulp (not shown).
  • the gas outlet pipe 43 is connected to a rotary pump (not shown) and a diffusion pump (not shown) via pulp (not shown).
  • the base material 45 was placed on the base 41 installed in the container 40.
  • the base material 45 was a block test piece (6.3 mmX 15.7 mmX 10.1 mm) made of martensitic stainless steel SUS 440 C (quenched and tempered HRC 58).
  • the container 40 was sealed, and the gas in the container 40 was exhausted by the rotary pump connected to the gas outlet pipe 43 and the diffusion pump. Hydrogen gas was introduced into the container 40 from the gas introduction pipe 42 through 15 sccm, and the gas pressure was set to about 1 33 Pa. Thereafter, a direct current voltage of 200 V was applied between the stainless steel anode plate 44 and the base 41 provided inside the container 40 to start discharging.
  • the temperature was raised by ion bombardment until the temperature of the substrate 45 reached 500 ° C.
  • nitrogen gas 500 sccm and hydrogen gas 40 sccm are introduced from the gas introduction pipe 42, and plasma nitriding is performed at a pressure of about 800 Pa, a voltage of 400 V (current of 1.5 A), and a temperature of 500 ° C. Processing was done for 1 hour. When the cross-sectional structure of the base material 45 was observed, the nitriding depth was 30 ⁇ .
  • DLC-Si films with different surface roughness (RzjisO. 15 im, 0.45 ⁇ , 0.80 ⁇ m) were formed on the block specimens.
  • the formed DLC-Si films are respectively DLC-Si- :! Numbered as ⁇ 3. These DL
  • the composition of the CS i film was S i: 6 at%, C: 64 at%, H: 30 at%.
  • the adhesion between the DLC-Si film and the substrate was 50N in all cases.
  • the DL C-Si film had a hardness of 17 GPa. In the following sliding test, the DLC-Si film formed on each block specimen becomes the sliding surface with the mating material.
  • the Si content in the DLC-Si film is determined by electron probe microanalysis (EPMA), X-ray photoelectron spectroscopy (XP S), Auger electron spectroscopy (AES), Rutherford backscattering method (RB S) was quantified.
  • EPMA electron probe microanalysis
  • XP S X-ray photoelectron spectroscopy
  • AES Auger electron spectroscopy
  • RB S Rutherford backscattering method
  • ERDA Quantified by (ERDA).
  • ERDA is a method of measuring the hydrogen concentration in a film by irradiating the film surface with a 2 MeV helium ion beam, detecting hydrogen ejected from the film with a semiconductor detector.
  • FIG. 4 shows a schematic diagram of a ring-on-block friction tester.
  • the ring-on-block friction tester 5 includes a block test piece 50 and a ring test piece 51 as a counterpart material.
  • the block test piece 50 and the ring test piece 51 are installed in a state where the coating 500 formed on the block test piece 50 and the ring test piece 51 are in contact with each other.
  • the ring test piece 51 is rotatably installed in the oil path 52.
  • the S-10 ring test piece (material: S AE 4620 steel carburized material, shape: ⁇ 35 mm, width 8.8 mm), which is the standard test piece of this friction tester, as the ring test piece 51 3 ⁇ 4ffiffi_: RzjisO. 37 m, 0.86 / m, 1.95 m, three types, manufactured by FALEX) were used.
  • oil bath 52 engine oil heated at 80 ° C (castle motor oil SL 5 W-30) was used.
  • the ring test piece 51 was rotated in an unloaded state.
  • a 30 ON load (Hertz pressure 31 OMP a) was applied from above the block specimen 50, and the block specimen 50 and the ring specimen 51 were slid at a sliding speed of 0.3 mZ s for 30 minutes. Then, the coefficient of friction was measured.
  • the Hertz surface pressure is the maximum value of the pressure on the actual contact surface in consideration of the elastic deformation of the contact portion between the block test piece 50 and the ring test piece 51.
  • Figure 5 shows the measurement results of the friction coefficient of each Plock specimen.
  • the horizontal axis in Fig. 5 represents each pro This is the surface roughness of the DLC-Si film before the sliding test piece slides.
  • DLC film a 01 ⁇ 0 film that does not contain 3 1 (hereinafter simply referred to as “DLC film”) in the same block specimen as the DLC-Si film was formed.
  • a film was formed by sputtering (SP).
  • the formed DLC films were of three types with different surface roughness, and each was numbered DLC_1-3.
  • a CrN film was formed on the block specimen by the holo force sword (HCD) method.
  • HCD holo force sword
  • FIG. 6 shows the measurement results of the friction coefficient of each Plock test piece, including the measurement results of the Plock test piece formed with the DLC-Si film.
  • the horizontal axis in Fig. 6 is the surface roughness of the sliding surface of each block specimen before sliding.
  • Figure 6 shows the measurement results when the surface roughness of the ring specimen is RzjisO. 37 and Rzjisl. 95 ⁇ m. In other words, in Fig. 6, among the same surface roughness plots for each block specimen, the higher friction coefficient is Rzjisl.
  • Table 1 summarizes the thickness, surface roughness, and adhesion of the film formed on each block specimen.
  • the block specimen itself (SUS 440 C) with no coating formed is indicated as SUS 440 C-1, 2 due to the difference in surface roughness. [table 1]
  • the friction coefficient did not decrease much even when the surface roughness was reduced.
  • the friction coefficient was significantly reduced by reducing the surface roughness to less than Rzjis 0.5 ⁇ . This is thought to be due to the effect of reducing the boundary friction in addition to the increase in the lubrication ratio due to the lubricating oil.
  • FIG. 7 shows a schematic diagram of the reciprocating sliding tester.
  • the reciprocating sliding tester 6 is composed of a cylinder assumed material 60 and a ring assumed material 61.
  • the assumed cylinder material 60 is a mirror iron, and the assumed ring material 61 is a nitrided steel.
  • the assumed ring material 61 reciprocates vertically while sliding inside the assumed cylinder material 60.
  • Lubricating oil is supplied from the oil supply pipe 62 to the sliding portion between the assumed cylinder material 60 and the assumed ring material 61.
  • the assumed ring material 61 was reciprocated while the assumed ring material 61 was pressed against the assumed cylinder material 60 with a load of 10 0 N (Hertz surface pressure: 16 OMPa) at a temperature of 90 ° C. went.
  • the lubricating oil to be supplied was changed, one under engine oil (Castle motor oil SL 5W-30) and the other under light oil (JIS 2).
  • the reciprocating cycle of the assumed ring material 61 is changed to 500, 1000, 1 200, and 1400 cpm (cycles per minute).
  • the coefficient of friction in the kuru was measured.
  • the average value of the friction coefficient in each reciprocating cycle was adopted as the average friction coefficient.
  • the sliding surfaces of the assumed cylinder material 60 and the assumed ring material 61 in the sliding test are as follows: (i) No film formation [Portex / Nitride steel], (ii) DLC-Si film only on the assumed cylinder material [DLC—S iZ nitrided steel],. (Iii) DLC—Si film formation [DLC—S i / DLC-S i] for both the cylinder assumed material and the ring assumed material.
  • the DLC-Si film was formed according to the method (1) (a) above.
  • Table 2 shows the surface roughness of the sliding surfaces of the assumed cylinder material and the assumed ring material in the above combinations.
  • Figure 8 shows the measurement results of the coefficient of friction under engine oil.
  • Figure 9 shows the measurement results of the coefficient of friction under light oil.
  • the friction coefficient under engine oil was reduced by forming a DLC-Si film on at least one of the assumed cylinder material and the assumed ring material.
  • the friction coefficient decreased on average by about 10%.
  • both the sliding surfaces of the cylinder material and the ring material were made of DLC-Si film (DLC-Si / DLC-Si)
  • the friction coefficient decreased by about 40% on average.
  • the friction coefficient was reduced by forming a DLC-Si film on at least one of the assumed cylinder material and the assumed ring material.
  • the coefficient of friction was higher when diesel oil was used than when engine oil was used (shown by the broken line in the figure).
  • the sliding surface of the assumed cylinder material is a DLC-Si film (DLC-SiZ nitride steel)
  • the coefficient of friction decreased significantly, and the decrease rate averaged about 40%.
  • both the cylinder assumed material and the ring assumed material are made of DLC-Si film (DLC-Si / DLC-Si)
  • the friction coefficient decreased by about 80% on average.
  • the DLC-Si film with a Si content of 1 at% to 2 O at% and a surface roughness RzjisO It was also confirmed that the friction coefficient can be further reduced by sliding the DLC_Si films.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

潤滑油を用いた湿式条件で使用した場合に、潤滑油に含まれる添加剤の吸着、反応に依存することなく低摩擦係数を実現できるピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピンを提供する。潤滑油を用いた湿式条件で使用されるピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピンを、それぞれ、Si含有量が1at%以上20at%以下であり、表面粗さがRzjis0.5μm以下である非晶質硬質炭素膜を備えるよう構成する。

Description

明 細 書 非晶質硬質炭素膜を備えたビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピン 技術分野
本発明は、 潤滑油を用いた湿式条件下で使用され、 摩擦係数が小さく、 耐摩耗 性に優れたビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンに関する。 背景技術
エンジンを構成するピストン、 ピストンリング、 シリンダ、 ピストンピン等の 摺動部材には、 資源保護や環境問題等の観点から、 摩擦によるエネルギー損失を できるだけ低減することが要求される。 従来より、 摺動部材の摺動面に被膜を形 成したり、 窒化処理等の表面処理を施すことで、 摩擦係数の低減ゃ耐摩耗性の向 上が図られている。 なかでも、 D L C 、(ダイヤモンドライクカーボン) 膜と呼ば れる非晶質硬質炭素膜は、 摺動面の摺動性を高める被膜として期待されている
(例えば、 特許文献 1、 2参照。 ) 。
特許文献 1 :特開平 3— 2 4 0 9 5 7号公報
特許文献 2 :特開 2 0 0 1— 1 9 2 8 6 4号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
例えば、 上記特許文献 1には、 珪素 (S i ) を含む非晶質硬質炭素膜が開示さ れている。 この非晶質硬質炭素膜は、 潤滑油を用いない乾式条件では、 低い摩擦 係数を示す。 しかし、 潤滑油を用いた湿式条件では、 摩擦係数を低減することは 難しい。 この要因として、 潤滑油に含まれる各種添加剤の影響が考えられる。 潤 滑油中の添加剤は、 非晶質硬質炭素膜の表面に吸着、 反応して境界膜を形成する。 よって、 摩擦係数は、 摺動時に形成される境界膜により決定されると考えられる。 特に、 動力伝達のための高摩擦を想定した駆動系油を潤滑油として用いた場合に は、 摩擦係数を低減し難い。 一方、 上記特許文献 2には、 芳香族化合物を含有した潤滑油を用いる試みが開 示されている。 芳香族化合物は、 非晶質硬質炭素膜への吸着力が高いため、 非晶 質硬質炭素膜の表面に強固な境界膜を形成する。 つまり、 非晶質硬質炭素膜の表 面に強固な境界膜を形成させることで、 固体接触割合を減らし、 摩擦係数の低減 を図っている。 しかし、 この方法では、 添加剤が変更された場合、 芳香族化合物 以外の物質の吸着、 反応で、 摩擦係数の低減が阻害されてしまうおそれがある。 また、 環境問題等の観点から、 今後、 添加剤の種類の見直しや量の適正化が進む ことも考えられる。 この場合、 添加剤の吸着、 反応に依存した上記方法では、 摩 擦係数を低減することが困難になると予想される。
本発明は、 このような実状に鑑みてなされたものであり、 潤滑油を用いた湿式 条件で使用した場合に、 潤滑油に含まれる添加剤の吸着、 反応に依存することな く低摩擦係数を実現できるピストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピン を提供することを課題とする。 課題を解決するための手段
( 1 ) 本発明のピストンリングは、 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるビス トンリングであって、 ピストンリング本体と、 該ピストンリング本体の表面の少 なくとも一部に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなり、 該非晶質硬質炭素膜 の S i含有量は 1 a t %以上 2 0 a t %以下であり、 表面粗さは Rzjis O . 5 μ m以下であることを特徴とする。
すなわち、 本発明のピストンリングは、 S i含有量が l a %以上2 0 & t % 以下であり、 かつ表面粗さが Rzjis O . 5 μ πι以下の非晶質硬質炭素膜を備える。 非晶質硬質炭素膜の表面粗さは非常に小さい。 このため、 非晶質硬質炭素膜を摺 動面とした場合、 固体一固体接触による境界摩擦の割合が低減し、 潤滑油による 潤滑割合が増加する。 これより、 摩擦係数が低減する。 また、 非晶質硬質炭素膜 は、 鋼材と比較して硬く、 摩耗し難い。 このため、 相手材と摺接しても、 初期の 表面粗さを維持することができる。 さらに、 非晶質硬質炭素膜は所定量の S iを 含む。 本発明者の分析によれば、 S iを含むことにより、 摺接時に非晶質硬質炭 素膜の表面にシラノール (S i O H) が生成される。 このシラノールの生成によ り、 仮に固体同士が接触した場合でも、 境界摩擦は大幅に低減すると考えられる。 このように、 本発明のピストンリングは、 潤滑油による潤滑割合の増加および境 界摩擦の低減の両作用により、 低摩擦係数を示す。 また、 耐摩耗性にも優れる。
( 2 ) 本発明のピス トンは、 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるピストンで あって、 ビストン本体と、 該ピストン本体の表面の少なくとも一部に形成された 非晶質硬質炭素膜と、 力 らなり、 該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a セ%以 上 2 0 a t %以下であり、 表面粗さは Rzjis O . 5 m以下であることを特徴と する。
本発明のビストンは、 上述した本発明のビストンリングと同様の非晶質硬質炭 素膜を備える。 よって、 非晶質硬質炭素膜を摺動面とすることで、 本発明のビス トンは、 潤滑油による潤滑割合の増加および境界摩擦の低減の両作用により、 低 摩擦係数を示す。 また、 耐摩耗性にも優れる。
( 3 ) 本発明のシリンダは、 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるシリンダで あって、 シリンダ本体と、 該シリンダ本体の内周面に形成された非晶質硬質炭素 膜と、 からなり、 該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a セ%以上2 0 3 %以 下であり、 表面粗さは R zjis O . 5 以下であることを特徴とする。
本発明のシリンダでは、 上述した本発明のピストンリングと同様の非晶質硬質 炭素膜が、 ピストンリングやピストンと摺接する摺動面となる。 このため、 本発 明のシリンダは、 潤滑油による潤滑割合の増加おょぴ境界摩擦の低減の両作用に より、 低摩擦係数を示す。 また、 耐摩耗性にも優れる。
( 4 ) 本発明のピストンピンは、 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるピス ト ンピンであって、 ピス トンピン本体と、 該ピストンピン本体の表面の少なくとも 一部に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなり、 該非晶質硬質炭素膜の S i含 有量は l a %以上2 0 & t %以下であり、 表面粗さは R zjis O . 5 m以下で あることを特徴とする。
本発明のビストンピンは、 上述した本発明のビストンリングと同様の非晶質硬 質炭素膜を備える。 よって、 非晶質硬質炭素膜を摺動面とすることで、 本発明の ビストンピンは、 潤滑油による潤滑割合の増加おょぴ境界摩擦の低減の両作用に より、 低摩擦係数を示す。 また、 耐摩耗性にも優れる。 ( 5 ) 本発明の第一の摺動部材の組合せは、 上記本発明のピストンリングと、 上記本発明のピストンと、 からなる。 例えば、 本発明のピストンとして、 ピスト ンリング溝に非晶質硬質炭素膜が形成された態様を採用し、 かつ、 本発明のビス トンリングとして、 該ピストンの往復動方向に対向するビストンリング本体の二 つの対向面に非晶質硬質炭素膜が形成された態様を採用した場合、 本組合せでは 非晶質硬質炭素膜どうしが摺接する。 このため、 それぞれにおける摩擦係数の低 減効果が相乗的に発揮され、 より摩擦係数を低減することができる。
( 6 ) 本発明の第二の摺動部材の組合せは、 上記本発明のピストンリングが組 み付けられたピストンと、 上記本発明のシリンダと、 からなる。 例えば、 本発明 のビストンリングとして、 ピストンリング本体の外周面に非晶質硬質炭素膜が形 成された態様を採用した場合、 本組合せでは、 非晶質硬質炭素膜どうしが摺接す る。 このため、 それぞれにおける摩擦係数の低減効果が相乗的に発揮され、 より 摩擦係数を低減することができる。
( 7 ) 本発明の第三の摺動部材の組合せは、 上記本発明のピストンと、 上記本 発明のシリンダと、 力 らなる。 例えば、 本発明のピストンとして、 ピストン本体 のピストンスカート部に非晶質硬質炭素膜が形成された態様を採用した場合、 本 組合せでは、 非晶質硬質炭素膜どうしが摺接する。 このため、 それぞれにおける 摩擦係数の低減効果が相乗的に発揮され、 より摩擦係数を低減することができる。
( 8 ) 本発明の第四の摺動部材の組合せは、 上記本発明のピストンと、 上記本 発明のピストンピンと、 からなる。 例えば、 本発明のピストンとして、 ピストン ピン穴に非晶質硬質炭素膜が形成された態様を採用し、 かつ、 本発明のピストン ピンとして、 ビストンピン本体の外周面に非晶質硬質炭素膜が形成された態様を 採用した場合、 本組合せでは非晶質硬質炭素膜どうしが摺接する。 このため、 そ れぞれにおける摩擦係数の低減効果が相乗的に発揮され、 より摩擦係数を低減す ることができる。 発明の効果
本発明のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンは、 いずれも、 S i含有量が 1 a t %以上 2 0 a t %以下であり、 かつ表面粗さが Rzjis 0 . 5 ; um以下の非晶質硬質炭素膜を備える。 非晶質硬質炭素膜の表面粗さが小さいた め、 潤滑油による潤滑割合が増加する。 また、 非晶質硬質炭素膜は S iを含むた め、 境界摩擦も低減する。 よって、 非晶質硬質炭素膜が摺動面となるよう本発明 のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンを用いれば、 潤滑油中の 添加剤の吸着、 反応に依存することなく、 低摩擦係数を実現できる。 また、 これ らを適宜組み合わせて用いることで、 より一層、 摩擦係数を低減することができ る。 図面の簡単な説明
図 1は、 ビストンが配置されたシリンダの透過斜視図である。
図 2は、 同ビストンに組み付けられたトツプリングの斜視図である。
図 3は、 直流プラズマ CVD成膜装置の概略図である。
図 4は、 リング ·オン ·プロック型摩擦試験機の概略図である。
図 5は、 DLC— S i膜の表面粗さと摩擦係数との関係を示すグラフである。 図 6は、 被膜の表面粗さと摩擦係数との関係を示すグラフである。
図 7は、 往復摺動試験機の概略図である。
図 8は、 往復摺動試験における摩擦係数の測定結果を示すグラフである (ェ ンジン油) 。
図 9は、 往復摺動試験における摩擦係数の測定結果を示すグラフである (軽 油) 。
符号の説明
1 :シリンダ 1 0 :シリンダ本体 1 1 :内周面
2 : ピス トン 20 : ピス トン本体 21 : ピストンリング溝
22 : ピス トンスカート部 23 : ピストンピン穴 24 : ピス トンピン 30 : トップリング 3 1 :セカンドリング 32 :オイルリング
300 : トツプリング本体 301 :外周面 302 :上面 303 :下面 4 :直流プラズマ CVD成膜装置
40 :容器 41 :基台 42 :ガス導入管 43 : ガス導出管
44 : ステンレス製陽極板 45 :基材 5 : リング 'オン .プロック型摩擦試験機
5 0 :プロック試験片 5 1 : リング試験片 5 2 :オイルバス
5 0 0 :被膜
6 :往復摺動試験機
6 0 : シリンダ想定材 6 1 : リング想定材 6 2 :オイル供給パイプ 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンについて 詳細に説明する。 最初に、 本発明のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ビス トンピンに共通する事項をまとめて説明する。 次に、 本発明のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンのそれぞれに特有の事項を個別に説明する。 また、 最後に、 本発明の摺動部材の組合せについて説明する。
〈共通事項〉
本発明のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンは、 いずれも潤 滑油を用いた湿式条件で使用される。 潤滑油には、 通常用いられるエンジン油を 用いればよい。
本発明のビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンが備える非晶質 硬質炭素膜は、 炭素 (C ) 、 水素 (H) 、 S iを含む。 S i含有量は、 1 a t % 以上 2 0 a t %以下である。 S i含有量が 1 a t %未満の場合には、 境界摩擦の 低減効果が小さい。 境界摩擦をより低減するためには、 S i含有量を 5 a セ%以 上、 さらには 6 a t %以上とすることが望ましい。 また、 実用的な成膜速度を得 るという観点では、 S i含有量を 5 a t %より多くすることが望ましい。 一方、 S i含有量が 2 0 a t %を超えると、 非晶質硬質炭素膜の摩耗量が増加してしま う。 耐摩耗性およぴ耐焼付き性を考慮した場合には、 S i含有量を 9 . 8 a t % 以下とすることが望ましい。 9 . 5 a t %以下とするとより好適である。
また、 H含有量は、 2 0 a t %以上 4 0 a t %以下とするとよい。 H含有量が 2 0 a t %未満の場合には、 非晶質硬質炭素膜の硬さは大きくなるが、 密着力や 靱性が低下する。 H含有量を 2 5 a t %以上とすると好適である。 反対に、 H含 有量が 4 0 a t %を超えると、 非晶質硬質炭素膜の硬さが小さくなり、 耐摩耗性 が低下する。 H含有量を 35 a t%以下とすると好適である。
非晶質硬質炭素膜の表面粗さは、 RzjisO. 5 ;um以下である。 表面粗さが R zjisO. 5 μπιを超えると、 潤滑油による潤滑割合の増加は期待できず、 摩擦係 数を低減することができない。 好ましくは、 表面粗さを RzjisO. 45 m以下 とする。 さらに RzjisO. 3 im以下とするとより好適である。 表面粗さの算出 方法は、 J I S B 0601 (1994) に規定された方法に従う。
非晶質硬質炭素膜の硬さは、 特に限定されるものではない。 例えば、 耐摩耗性 等を考慮した場合には、 1 5 GP a以上であるとよい。 本明細書では非晶質硬質 炭素膜の硬さとして、 ナノインデンター試験機 (株式会社東陽テク二力製 MT S) による測定値を採用する。
非晶質硬質炭素膜は、 プラズマ CVD法、 イオンプレーティング法、 スパッタ リング法等、 既に公知の CVD法、 PVD法により形成することができる。 しか し、 スパッタリング法に代表されるように、 PVD法では成膜原料に指向性があ る。 よって、 均一に成膜するためには、 装置内に複数のターゲットを配置したり、 成膜する基材を回転させることが必要となる。 その結果、 成膜装置の構造が複雑 化し、 高価になる。 また、 シリンダの内周面等、 基材の形状によっては成膜し難 い場合がある。 一方、 プラズマ CVD法は、 反応ガスにより成膜するため、 複雑 な形状のものにでも容易に成膜することができる。 また、 成膜装置の構造も単純 で安価である。 プラズマ CVD法には、 例えば、 高周波放電を利用する高周波プ ラズマ CVD法や、 直流放電を利用する直流プラズマ CVD法等がある。 特に、 直流プラズマ C V D法は、 成膜装置を真空炉と直流電源とから構成することがで きるため好適である。 また、 直流プラズマ CVD法は、 ピストンリングの外周面 と二つの対向面とを同時に成膜でき、 シリンダの内周面に対しても容易に成膜で きるため好適である。
例えば、 非晶質硬質炭素膜を、 直流プラズマ CVD法により成膜する場合には、 まず、 真空容器内に基材を配置して、 反応ガスおよびキャリアガスを導入する。 そして、 放電によりプラズマを生成させ、 反応ガス中のプラズマイオン化された C、 CH、 S i等を基材に付着させればよい。 反応ガスには、 メタン (CH4) 、 アセチレン (C2H2) 等の炭化水素ガス、 S i (CHa) 4 [TMS] 、 S i H4、 S i C 1 4、 S i H 2 F 4等の珪素化合物ガス、 および水素ガスを用い、 キャリア ガスにはアルゴンガスを用いればよレ、。
本発明のビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンが、 各々の非晶 質硬質炭素膜を摺動面として相手材と摺接した場合、 含有される S iにより非晶 質硬質炭素膜の表面にはシラノールが生成される。 シラノールの生成は、 例えば、 誘導体化法を利用した X P S分析により検出することができる。 誘導体化 X P S 分析は、 次の手順で行う。 まず、 反応試薬のトリデカフルオロー 1, 1 , 2 , 2 —テトラヒドロォクチル一ジメチルクロロシランが入った硫酸中に、 摺動後の非 晶質硬質炭素膜を 1時間浸漬する。 この時、 シラノールが生成していれば、 膜表 面の O H基と反応試薬中の C 1とが反応し脱塩酸される。 次に、 非晶質硬質炭素 膜を取り出し、 クロ口ホルムにより充分洗浄する。 その後、 卩 分析にょり 量を求めることで、 シラノール量を定量することができる。
〈ビストンリング〉
本発明のピストンリングは、 ピス トンリング本体と、 ピス トンリング本体の表 面の少なくとも一部に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなる。 ピストンリン グ本体の材質としては、 炭素鋼、 合金鋼、 錶鉄等の鉄系材料が望ましい。 非晶質 硬質炭素膜は、 シリンダとの摩擦係数を低減するためには、 ピストンリング本体 の外周面に形成されることが望ましい。 また、 ピストンリング溝との摺接による 焼付きや摩耗を抑制するためには、 ピストンの往復動方向に対向する二つの対向 面に形成されることが望ましい。 ビストンリングの焼付きや摩耗が抑制されるこ とで、 ピストンリング溝に通常施されるアルマイト等の耐摩耗処理が不要となり、 コストを低減することができる。 このように、 非晶質硬質炭素膜は、 ピストンリ ング本体の外周面およびビス トンの往復動方向に対向する二つの対向面、 力 ^選 ばれる少なくとも一面に形成されることが望ましい。
一般に、 自動車エンジンの寿命は 3 0万 k m以上と言われている。 このため、 ピス トンリングにも高い耐久性が要求される。 よって、 非晶質硬質炭素膜の膜厚 は、 摩耗等を考慮すると、 2 μ πι以上とすることが望ましい。 5 /z m以上とする と、 より好適である。
摺動面圧が 1 0 O M P a以上と高い摺動環境では、 ビストンリング本体から非 晶質硬質炭素膜が剥離し易い。 非晶質硬質炭素膜の剥離を抑制するためには、 ピ ストンリング本体と非晶質硬質炭素膜との密着力を 2 ON以上 (後述するスクラ ツチ試験法による。 ) とすることが望ましい。 また、 摺動面圧が 100 OMP a 以上の摺動環境で使用する場合には、 密着力を 3 ON以上 (同スクラッチ試験法 による。 ) とすることが望ましい。 ピストンリング本体と非晶質硬質炭素膜との 密着力には、 通常のスクラッチ試験による膜の剥離荷重を採用する。 すなわち、 頂角 1 20度、 先端半径 0. 2mmのダイヤモンドコーンに荷重をかけて膜を引 搔き、 膜が剥離した時の荷重を密着力とする。
ビストンリング本体と非晶質硬質炭素膜との密着性を向上させるという観点か ら、 非晶質硬質炭素膜が形成されるピストンリング本体の表面には、 予めイオン 衝撃法による凹凸形成処理が施されていることが望ましい。 凹凸形成処理により、 ピストンリング本体の表面は、 平均高さが 10 nm以上 100 nm以下、 平均幅 が 300 nm以下の凸部をもつ凹凸面となる。 この凹凸面に非晶質硬質炭素膜を 形成することで、 密着性が向上する。 形成された凹凸面の凸部は半球状である。 この半球状の凸部の底から頂点までの距離を、 凸部の高さとする。 また、 半球状 の凸部の底の最大径 (凸部の底面形状が真円の場合は直径、 凸部の底面形状が楕 円の場合は長軸径) に相当する水平方向の距離を、 凸部の幅とする。
この場合、 平均高さが 10 nm未満では、 機械的なアンカー効果が得られず、 密着性の向上効果が充分ではない。 一方、 l O O nmを越えると、 平滑な非晶質 硬質炭素膜を成膜し難くなる。 なお、 平均高さを 20 nm以上 70 nm以下とす ると、 より密着性が向上する。 また、 平均幅が 300 nmを越えると、 アンカー 効果が得られず、 密着性の向上効果が充分ではない。 凸部の高さ、 幅は、 走査型 電子顕微鏡 (SEM) 、 原子間力顕微鏡 (AFM) 等により測定すればよい。 また、 凹凸面に占める凸部の面積割合は、 凹凸面の面積を 100%とした場合 に 30%以上であるとよい。 凸部の面積割合を 30%以上とすることで、 非晶質 硬質炭素膜の密着性向上効果を充分発揮させることができる。
イオン衝撃法の手順は以下の通りである。 まず、 密閉容器内にピストンリング 本体を設置し、 容器内のガスを排気して所定のガス圧とする。 ガス圧は、 0. 1 3 P a以上 2666 P a以下とすることが望ましい。 ガス圧力が 0. 1 3 P a未 満では、 ピス トンリング本体を充分に加熱することができない。 2 6 6 6 P aを 越えると、 微細な凹凸を形成することができない。 次に、 凹凸形成処理用ガスを 導入する。 この凹凸形成処理用ガスには、 ヘリウム、 ネオン、 アルゴン、 クリプ トン、 キセノン、 ラドンから選ばれる一種または二種以上からなる希ガスを利用 すればよい。 また、 希ガスに水素を加えると、 ピストンリング本体の表面の酸化 を抑制することができる。 次に、 イオン衝撃を与える。 イオン衝撃を与える手段 としては、 グロ一放電またはイオンビームを利用すればよい。 放電電圧 2 0 0〜 1 0 0 0 V、 電流 0 . 5〜3 . O Aで、 3 0〜 6 0分間イオン衝撃を行うと、 均 一で微細なナノメートルオーダの凹凸を形成することができる。 また、 イオン衝 撃を与えている時に、 ピス トンリング本体の硬さが低下しない温度 (2 0 0 °C以 上は必要) にまで加熱すると、 さらに均一で微細な凹凸を形成することができる。 また、 ピス トンリング本体の表面に、 均一で微細な凹凸を形成するため、 凹凸 形成処理の前に、 窒化処理を施しておくことが望ましい。 窒化処理の方法として は、 例えば、 ガス窒化法、 塩浴窒化法、 イオン窒化法がある。 窒化処理の後、 そ の表面を表面粗さが R zjis O . 5 z m以下となるよう研磨加工して、 上述したィ オン衝撃を加えればよい。
本発明のビストンリングの相手材となるビストン、 シリンダの材質は、 铸鉄、 アルミニウム合金等の金属や、 超硬、 アルミナ、 窒化珪素等のセラミックスが望 ましい。 また、 後述するように、 相手材も、 S i含有量 1 a t %以上 2 0 a t % 以下、 表面粗さ R zjis O . 5 μ πι以下の非晶質硬質炭素膜を備え、 両者ともに、 同膜を摺動面とする場合には、 より摩擦係数が低減され好適である。
〈ビス トン〉
本発明のピストンは、 ピストン本体と、 ピス トン本体の表面の少なくとも一部 に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなる。 ピストン本体の材質としては、 ァ ルミニゥム合金 (A C 8 A等) 、 錄鉄等が望ましい。
非晶質硬質炭素膜は、 シリンダとの摩擦係数を低減するためには、 ピス トン本 体のピストンスカート部に形成されることが望ましい。 また、 ピストンリングと の摺接による焼付きや摩耗を抑制するためには、 ビストンリング溝に形成される ことが望ましい。 さらに、 ピストンピンとの摺接による焼付きや摩耗を抑制する ためには、 ピストンピン穴に形成されることが望ましい。 このように、 非晶質硬 質炭素膜は、 前記ピス トン本体のピストンリング溝、 ピス トンスカート部、 およ びビストンピン穴から選ばれる少なくとも一箇所に形成されることが望ましい。 非晶質硬質炭素膜の膜厚は、 摩耗等を考慮すると、 Ι μ πι以上とすることが望 ましい。 3 以上とするとより好適である。 なお、 ピストンは、 ピストンリン グに比べて摺動面圧が小さいため摩耗し難い。 このため、 ピス トンでは、 ピス ト ンリングの非晶質硬質炭素膜よりも膜厚を小さく しても構わない。
摺動面圧が 1 0 0 M P a以上と高い摺動環境では、 ビス トン本体から非晶質硬 質炭素膜が剥離し易い。 非晶質硬質炭素膜の剥離を抑制するためには、 ピス トン 本体と非晶質硬質炭素膜との良好な密着性が必要となる。 例えば、 アルミニウム 合金の硬さは H V 1 0 0前後であり、 鋼材の硬さよりも小さい。 このため、 上述 したスクラッチ試験法では、 密着性の評価が難しい。 また、 铸鉄はグラフアイ ト を含んだ組織であるため、 アルミニウム合金と同様に、 スクラッチ試験法では密 着性の評価が難しい。 よって、 例えば、 ピス トン本体がアルミニウム合金または 錶鉄からなる場合には、 口ックウエル圧痕試験法により密着性を評価する。
ロックウェル圧痕試験法は、 円錐型ダイヤモンド圧子 (ロックウェル Cスケー ル圧子) に荷重を 1 0 0〜 1 5 0 O N負荷し、 その圧痕周辺の膜の剥離状態から 密着性を評価する方法である。 口ックウエル圧痕試験法は、 ドィッで D I N規格 ィ匕されようとしている。 例えば、 W. Heinke et al, 「Evaluation of PVD nitrid e coatings, using impact, scratch and Rock ell-C adhesion testsj , Thin So lid Films, 270 (1995)p. 431- 438に記載されているように、 圧痕周辺に膜の剥離 が見られない場合 (H F 1〜4 ) には、 密着性は良好と評価される。 一方、 膜の 剥離が見られる場合 (H F 5、 6 ) には、 密着性は不良と評価される。 したがつ て、 ピストン本体がアルミニウム合金または錄鉄からなる場合には、 ピス トン本 体と非晶質硬質炭素膜との密着状態は、 1 5 0 O Nの荷重を負荷したロックゥェ ル圧痕試験による評価で、 H F 1〜4の状態であることが望ましい。
本発明のビストンの相手材となるシリンダ、 ピストンリング、 ビストンピンの 材質は、 炭素鋼、 合金鋼、 铸鉄、 アルミニウム合金等の金属や、 超硬、 アルミナ、 窒化珪素等のセラミックスであるとよい。 また、 相手材も、 S i含有量 1 a t % 以上 2 0 a t %以下、 表面粗さ Rzjis O . 5 πι以下の非晶質硬質炭素膜を備え、 両者ともに、 同膜を搢動面とする場合には、 より摩擦係数が低減され好適である。
〈シリンダ〉
本発明のシリンダは、 シリンダ本体と、 シリンダ本体の内周面に形成された非 晶質硬質炭素膜と、 からなる。 シリンダ本体の材質としては、 アルミニウム合金
(A 3 9 0、 A C 4 C等) 、 錄鉄等が望ましい。 シリンダ本体は、 シリンダブ口 ックと一体に形成されるものでもよく、 シリンダライナとして別に形成されるも のでもよい。 本発明のシリンダの大きさは、 特に限定されるものではないが、 例 えば、 シリンダ本体のアスペクト比 [長さ Lと内径 Dとの比 (L ZD) ] が 0 . 8以上の場合には、 直流プラズマ C V D法により成膜する利点が大きい。
非晶質硬質炭素膜の膜厚は、 摩耗等を考慮すると、 2 μ ηι以上とすることが望 ましい。 5 i m以上とするとより好適である。
摺動面圧が 1 0 O M P a以上と高い摺動環境では、 シリンダ本体から非晶質硬 質炭素膜が剥離し易い。 非晶質硬質炭素膜の剥離を抑制するためには、 シリンダ 本体と非晶質硬質炭素膜との良好な密着性が必要となる。 例えば、 シリンダ本体 がアルミニウム合金または鎳鉄からなる場合には、 密着性は、 上述したように、 ロックウェル圧痕試験法により評価される。 すなわち、 シリンダ本体と非晶質硬 質炭素膜との密着状態は、 1 5 0 O Nの荷重を負荷したロックゥヱル圧痕試験に よる評価で、 H F 1〜4の状態であることが望ましい。
本発明のシリンダの相手材となるビストンリング、 ビストンの材質は、 炭素鋼、 合金鋼、 錄鉄、 アルミニウム合金等の金属や、 超硬、 アルミナ、 窒化珪素等のセ ラミックスであるとよい。 また、 相手材も、 S i含有量 1 a t %以上 2 0 a t % 以下、 表面粗さ Rzjis O . 5 z m以下の非晶質硬質炭素膜を備え、 両者ともに、 同膜を摺動面とする場合には、 より摩擦係数が低減され好適である。
〈ビストンピン〉
本発明のピス トンピンは、 ピストンピン本体と、 ピストンピン本体の表面の少 なくとも一部に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなる。 ピス トンピン本体の 材質としては、 炭素鋼、 合金鋼、 錶鉄等の鉄系材料が望ましい。 非晶質硬質炭素 膜は、 ピス トンとの摩擦係数を低減するためには、 ピストンピン本体の外周面に 形成されることが望ましい。
非晶質硬質炭素膜の膜厚は、 摩耗等を考慮すると、 1 μ ιη以上とすることが望 ましい。 3 以上とすると、 より好適である。 また、 摺動面圧が 5 0 M P a以 上と高い摺動環境では、 ビス トンピン本体から非晶質硬質炭素膜が剥離し易い。 非晶質硬質炭素膜の剥離を抑制するためには、 ピストンピン本体と非晶質硬質炭 素膜との密着力を 1 O N以上 (前述したスクラッチ試験法による。 ) とすること が望ましい。 また、 搢動面圧が 1 0 O M P a以上の摺動環境で使用する場合には、 密着力を 2 O N以上 (同スクラッチ試験法による。 ) とすることが望ましい。 本発明のビストンピンの相手材となるビストンの材質は、 アルミニウム合金、 鎵鉄等が望ましい。 また、 相手材も S i含有量 1 a セ%以上2 0 t %以下、 表 面粗さ Rzjis O . 5 μ πχ以下の非晶質硬質炭素膜を備え、 両者ともに、 同膜を摺 動面とする場合には、 より摩擦係数が低減され好適である。
以上、 本発明のビストンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンの実施形 態を説明した。 しかし、 本発明のピストンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピスト ンピンは、 上記実施形態に限定されるものではなく、 本発明の要旨を逸脱しない 範囲において、 当業者が行い得る変更、 改良等を施した種々の形態にて実施する ことができる。
〈摺動部材の組合せ〉
上述した本発明のピス トンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンは、 そ れぞれを適宜組み合わせて使用することが望ましい。 例えば、 本発明のピス トン リングと本発明のビストンとを組合せた態様、 この態様にさらに本発明のシリン ダを組合せた態様、 本発明のビストンリングをピストンリング溝に組み付けたピ ストンと本発明のシリンダとを組合せた態様、 本発明のピス トンと本発明のシリ ンダとを組合せた態様、 本発明のビストンピンと本発明のビストンとを組合せた 態様等が挙げられる。
以下に、 本発明のピス トンリング、 ピストン、 シリンダ、 ピストンピンの組合 せの一実施形態を示す。 図 1に、 ピストンが配置されたシリンダの透過斜視図を 示す。 図 2に、 同ビストンに組み付けられたトツプリングの斜視図を示す。
図 1に示すように、 シリンダ 1内に、 ピストン 2が上下方向に往復動可能に配 置される。 シリンダ 1を構成するシリンダ本体 1 0の内周面 1 1には、 S i含有 量 1 a t %以上 2 0 a t %以下、 表面粗さ Rzjis 0 . 5 μ m以下の非晶質硬質炭 素膜 (図略) が形成される。 ピストン 2を構成するピストン本体 2 0は、 ピスト ンリング溝 2 1、 ピストンスカート部 2 2、 ピストンピン穴 2 3とを持つ。 ビス トンスカート部 2 2およびピストンピン穴 2 3には、 同非晶質硬質炭素膜 (図 略) が形成される。 ピストンピン穴 2 3には、 ピストンピン 2 4が取り付けられ る。 ピストンピン 2 4の外周面には、 同非晶質硬質炭素膜 (図略) が形成される。 ピストンリング溝 2 1には、 上から順にトップリング 3 0、 セカンドリング 3 1、 オイルリング 3 2がそれぞれ組み付けられる。 トップリング 3 0、 セカンド リング 3 1、 オイルリング 3 2は、 本発明のビストンリングに含まれる。 図 2に 示すように、 トップリング 3 0を構成するトップリング本体 3 0 0は、 外周面 3 0 1と上面 3 0 2と下面 3 0 3とを持つ。 トツプリング本体 3 0 0は、 本発明の ピストン-リング本体に含まれる。 また、 上面 3 0 2と下面 3 0 3とは、 ピストン 2の往復動方向に対向する二つの対向面に相当する。 外周面 3 0 1には、 同非晶 質硬質炭素膜 (図略) が形成される。 また、 トップリング 3 0と同様に、 セカン ドリング 3 1、 オイルリング 3 2の外周面にも同非晶質硬質炭素膜 (図略) が形 成される。
ピストン 2は、 潤滑油の存在下でシリンダ 1内を上下方向に往復動する。 この 際、 シリンダ本体 1 0の内周面 1 1に形成された非晶質硬質炭素膜と、 ピストン リング 3 0、 3 1、 3 2の各外周面に形成された非晶質硬質炭素膜、 およびビス トンスカート部 2 2に形成された非晶質硬質炭素膜とが、 それぞれ摺接する。 ま た、 ピストンピン穴 2 3に形成された非晶質硬質炭素膜と、 ピストンピン 2 4の 外周面に形成された非晶質硬質炭素膜とが摺接する。 ここで、 非晶質硬質炭素膜 の表面粗さは Rzjis O . 5 μ πι以下と小さいため、 固体一固体接触による境界摩 擦の割合は少なく、 潤滑油による潤滑割合が多くなる。 また、 摺接時に非晶質硬 質炭素膜の表面にシラノールが生成されることにより、 境界摩擦も大幅に低減す る。 よって、 潤滑油による潤滑割合の増加および境界摩擦の低減の両作用により、 ピストンリング 3 0、 3 1、 3 2およびピストン 2と、 シリンダ 1との摩擦係数 は低減する。 同様に、 ピストンピン穴 2 3とピストンピン 2 4との摩擦係数も低 減する。 また、 非晶質硬質炭素膜は摩耗し難いため、 ピス トンリング 3 0、 3 1、 3 2、 ピス トン 2、 ピストンピン 2 4、 およぴシリンダ 1は、 耐摩耗性に優れる。 以上、 本発明のビス トンリング、 ビストン、 シリンダ、 ビストンピンの組合せ の実施形態を説明した。 しかし、 本発明のピストンリング、 ピス トン、 シリンダ、 ビストンピンの各構成および組合せは、 上記実施形態に限定されるものではない。 例えば、 上記実施形態では、 ピストンリング 3 0、 3 1、 3 2、 ピストン 2、 ピ ストンピン 2 4、 シリンダ 1を、 それぞれ本発明のピス トンリング、 ピス トン、 シリンダ、 ピストンピンで構成した。 し力 し、 ピス トンリング 3 0、 3 1、 3 2、 ピストン 2、 ピス トンピン 2 4、 シリンダ 3のいずれかを、 従来のものと置き換 えて構成してもよレ、。
また、 上記実施形態では、 ピストンリング 3 0、 3 1、 3 2の外周面に非晶質 硬質炭素膜を形成した。 しかし、 ピストンリングにおける非晶質硬質炭素膜の形 成箇所は、 外周面に限定されるものではない。 例えば、 前出図 2に示すように、 上面 3 0 2や下面 3 0 3に形成してもよい。 また、 使用する全てのピス トンリン グに非晶質硬質炭素膜を形成する必要はない。 複数のピス トンリングのうち、 一 部のものだけに非晶質硬質炭素膜を形成してもよい。
上記実施形態では、 ビス トンスカート部 2 2およびビス トンピン穴 2 3に非晶 質硬質炭素膜を形成した。 しかし、 ピストンにおける非晶質硬質炭素膜の形成箇 所は、 上記箇所に限定されるものではない。 非晶質硬質炭素膜を、 上記箇所に加 えてピストンリング溝 2 1に形成してもよく、 ピス トンリング溝 2 1、 ピストン スカート部 2 2、 ビストンピン穴 2 3のいずれか一箇所に形成してもよい。 実施例
上記実施形態に基づいて、 基材の表面に種々の非晶質硬質炭素膜を形成した。 そして、 二種類の摺動試験を行って、 各非晶質硬質炭素膜の摩擦特性を評価した。 以下、 各摺動試験おょぴ摩擦特性の評価について説明する。
( 1 ) リング ·オン ·ブロック型摩擦試験機による摺動試験
( a ) S i含有非晶質硬質炭素膜 (以下、 適宜 「D L C— S i膜」 と称す。 ) の形成 図 3に示す直流プラズマ CVD (PCVD) 成膜装置を用いて、 基材の表面に DLC— S i膜を形成した。 図 3に示すように、 直流プラズマ CVD成膜装置 4 は、 ステンレス製の容器 40と、 基台 41と、 ガス導入管 42と、 ガス導出管 4 3とを備える。 ガス導入管 42は、 パルプ (図略) を介して各種ガスボンベ (図 略) に接続される。 ガス導出管 43は、 パルプ (図略) を介してロータリーボン プ (図略) および拡散ポンプ (図略) に接続される。
まず、 容器 40内に設置された基台 41の上に、 基材 45を配置した。 基材 4 5は、 マルテンサイト系ステンレス鋼 SUS 440 C (焼入れ焼戻し品 HRC 58) 製のプロック試験片 (6. 3mmX 1 5. 7mmX 10. 1 mm) とした。 次に、 容器 40を密閉し、 ガス導出管 43に接続されたロータリーポンプおょぴ 拡散ポンプにより、 容器 40内のガスを排気した。 容器 40内にガス導入管 42 から水素ガスを 1 5 s c c m導入し、 ガス圧を約 1 33 P aとした。 その後、 容 器 40の内側に設けたステンレス製陽極板 44と基台 41との間に 200 Vの直 流電圧を印加して、 放電を開始した。 そして、 基材 45の温度が 500°Cになる まで、 イオン衝撃による昇温を行った。 次に、 ガス導入管 42から、 窒素ガス 5 00 s c cmおよび水素ガス 40 s c cmを導入し、 圧力約 800 P a、 電圧 4 00 V (電流 1. 5 A) 、 温度 500 °Cでプラズマ窒化処理を 1時間行つた。 基 材 45の断面組織を観察したところ、 窒化深さは 30 μπιであった。
プラズマ窒化処理後、 ガス導入管 42から水素ガスとアルゴンガスとを 30 s c c mずつ導入し、 圧力約 533 P a、 電圧 300V (電流 1. 6 A) 、 温度 5 00°Cでスパッタリングし、 基材 45の表面に微細な凹凸を形成した (凹凸形成 処理) 。 凸部の幅は 60 nm、 高さは 30 nmであった。 次に、 ガス導入管 42 から反応ガスとして TMSガスを 1 s c c m、 およびメタンガスを 100 s c c m導入し、 さらに水素ガスとアルゴンガスとを 30 s c cmずつ導入し、 圧力約 533 P a、 電圧 320 V (電流 1. 8 A) 、 温度 500 °Cで成膜した。 成膜時 間を制御して、 膜厚を 2. 7 ΠΙとした。 .
このような方法で、 ブロック試験片に表面粗さの異なる三種類 (RzjisO. 1 5 im, 0. 45 μπι、 0. 80 μ m) の D L C— S i膜を形成した。 形成した DLC— S i膜を、 それぞれ DLC— S i— :!〜 3と番号付けした。 これら DL C-S i膜の組成は、 S i : 6 a t %、 C : 64 a t %、 H : 30 a t %であつ た。 また、 DLC—S i膜と基材との密着力は、 いずれも 50Nであった。 DL C一 S i膜の硬さは、 いずれも 1 7GP aであった。 以下の摺動試験では、 各プ ロック試験片に形成された DLC— S i膜が、 相手材との摺動面となる。
DLC-S i膜中の S i含有量は、 電子プローブ微小部分析法 (EPMA) 、 X線光電子分光法 (XP S) 、 ォージェ電子分光法 (AES) 、 ラザフォード後 方散乱法 (RB S) により定量した。 また、 H含有量は、 弾性反跳粒子検出法
(ERDA) により定量した。 ERDAは、 2M e Vのヘリウムイオンビームを 被膜表面に照射して、 被膜からはじき出される水素を半導体検出器により検出し、 被膜中の水素濃度を測定する方法である。
(b) 摺動試験および摩擦特性の評価
作製した各プロック試験片について、 リング ·オン ·プロック型摩擦試験機
(LFW— 1、 F ALEX社製) による摺動試験を行った。 図 4に、 リング ·ォ ン -ブロック型摩擦試験機の概略図を示す。 図 4に示すように、 リング ·オン · ブロック型摩擦試験機 5は、 プロック試験片 50と、 相手材となるリング試験片 51とから構成される。 ブロック試験片 50とリング試験片 51とは、 ブロック 試験片 50に形成された被膜 500とリング試験片 5 1とが当接する状態で設置 される。 リング試験片 51はオイルパス 52中に回転可能に設置される。 本摺動 試験では、 リング試験片 5 1として、 本摩擦試験機の標準試験片である S— 10 リング試験片 (材質: S AE 4620スチール浸炭処理材、 形状: φ 35 mm、 幅 8. 8mm、 ¾ffiffi_ : RzjisO. 37 m, 0. 86 /m、 1. 95 mの 三種類、 FALEX社製) を用いた。 また、 オイルバス 52には、 80°Cに加熱 保持したエンジン油 (キャッスルモーターオイル S L 5 W— 30) を用いた。 まず、 無負荷の状態で、 リング試験片 51を回転させた。 次いで、 ブロック試 験片 50の上から 30 ONの荷重 (ヘルツ面圧 31 OMP a) をかけ、 プロック 試験片 50とリング試験片 5 1とを摺動速度 0. 3 mZ sで 30分間摺動させた 後、 摩擦係数を測定した。 ここで、 ヘルツ面圧とは、 プロック試験片 50とリン グ試験片 51との接触部の弾性変形を考慮した実接触面の圧力の最大値である。 図 5に、 各プロック試験片の摩擦係数の測定結果を示す。 図 5の横軸は、 各プロ ック試験片の摺動前の D L C— S i膜の表面粗さである。
図 5に示すように、 DLC— S i膜の表面粗さが RzjisO. δ θ μηχの場合、 相手材の表面粗さに関わらず、 摩擦係数は大きかった。 しかし、 RzjisO. 45 なると、 摩擦係数は低下し、 さらに RzjisO. 1 5 μπιでは、 摩擦係数は大 幅に低下した。 また、 摩擦係数の低下割合は、 相手材の表面粗さが小さいほど大 きくなつた。 具体的には、 相手材の表面粗さが RzjisO. 37 μπιの場合、 DL C一 S i膜の表面粗さを RzjisO. 45 111から0. 1 5 μπιにすることで、 摩 擦係数は約 50 %低下した。 これより、 S i含有量 1 a t %以上 20 a t %以下、 表面粗さ RzjisO. 5 um以下の DLC— S i膜を摺動面とすることにより、 摩 擦係数を低減できることがわかる。 特に、 表面粗さを RzjisO. 3 zm以下とす ると、 摩擦係数の低減効果が大きいことがわかる。
また、 比較のため、 DLC— S i膜を形成したのと同様のブロック試験片に、 3 1を含有しなぃ01^0膜 (以下、 単に 「DLC膜」 と称す。 ) を、 マグネトロ ンスパッタリング (SP) 法により成膜した。 形成した DLC膜は、 表面粗さの 異なる三種類であり、 各々を DLC_ 1〜3と番号付けした。 同様に、 ブロック 試験片に、 ホロ力ソード (HCD) 法により C r N膜を成膜した。 形成した C r N膜は、 表面粗さの異なる三種類であり、 各々を C r N— 1〜3と番号付けした。
DLC膜、 C r N膜を形成した各ブロック試験片と、 被膜を形成しないブロッ ク試験片自体について、 上記同様のリング ·オン ·プロック型摩擦試験機による 摺動試験を行った。 図 6に、 各プロック試験片の摩擦係数の測定結果を、 上記 D LC-S i膜を形成したプロック試験片の測定結果を含めて示す。 図 6の横軸は、 各ブロック試験片の摺動前の摺動面の表面粗さである。 図 6には、 リング試験片 の表面粗さが RzjisO. 37 の場合、 および Rzjisl . 95 μ mの場合の測 定結果が示されている。 つまり、 図 6中、 各ブロック試験片における同一の表面 粗さのプロットのうち、 摩擦係数の高い方が Rzjisl . 95 μπι、 低い方が Rzj isO. 37 μπιの結果である。 また、 表 1に、 各ブロック試験片に形成された被 膜の厚さ、 表面粗さ、 密着力をまとめて示す。 なお、 被膜が形成されていないブ ロック試験片自体 (SUS 440 C) は、 表面粗さの違いにより SUS 440 C — 1、 2として示す。 [表 1]
Figure imgf000020_0001
図 6に示すように、 DLC膜、 C r N膜、 SUS 440 Cでは、 表面粗さを小 さくしても、 摩擦係数はあまり低下しなかった。 これに対して、 DLC— S i膜 では、 上述したように、 表面粗さを Rzjis 0. 5 μηι以下と小さくすることによ り、 摩擦係数は大幅に低下した。 これは、 潤滑油による潤滑割合の増加に加え、 境界摩擦の低減効果が発揮されたためと考えられる。
(2) 往復摺動試験機による摺動試験
ビストンリングとシリンダとの摺動を想定した往復摺動試験機により摺動試験 を行った。 図 7に、 往復摺動試験機の概略図を示す。 図 7に示すように、 往復摺 動試験機 6は、 シリンダ想定材 60と、 リング想定材 6 1とから構成される。 シ リンダ想定材 60の材質は、 鏡鉄であり、 リング想定材 6 1の材質は、 窒化鋼で ある。 リング想定材 6 1は、 シリンダ想定材 60の内側に摺接しながら上下方向 に往復する。 シリンダ想定材 60とリング想定材 6 1との摺動部には、 オイル供 給パイプ 62から潤滑油が供給される。
摺動試験は、 温度 90 °C、 シリンダ想定材 60にリング想定材 6 1を荷重 10 0 N (ヘルツ面圧 1 6 OMP a) で押圧した状態で、 リング想定材 6 1を往復動 させて行った。 この際、 供給する潤滑油を変えて、 一つは、 エンジン油 (キヤッ スルモーターオイル S L 5W— 30) 下で行い、 もう一つは軽油 (J I S 2号) 下で行った。 そして、 リング想定材 6 1の往復サイクルを、 500、 1000、 1 200、 1400 c p m (cycles per minute) と変ィ匕させ、 各々の在¾サイ クルにおける摩擦係数を測定した。 各々の往復サイクルにおける摩擦係数の平均 値を、 平均摩擦係数として採用した。
摺動試験におけるシリンダ想定材 60、 リング想定材 6 1の各搢動面は、 ( i ) 被膜形成無し [鍚鉄/窒化鋼] 、 ( i i ) シリンダ想定材のみに D LC- S i膜形成 [DLC— S iZ窒化鋼] 、. (i i i) シリンダ想定材およびリング 想定材の両方に DLC— S i膜形成 [DLC— S i /DLC-S i] 、 の三種類 の組合せとした。 DLC—S i膜の形成は、 上記 (1) (a) の方法に準じて行 つた。 表 2に、 上記組合せにおけるシリンダ想定材およびリング想定材の摺動面 の表面粗さを示す。 また、 図 8に、 エンジン油下での摩擦係数の測定結果を示す。 図 9に、 軽油下での摩擦係数の測定結果を示す。
2]
Figure imgf000021_0001
まず、 図 8に示すように、 シリンダ想定材およびリング想定材の少なくとも一 方に DLC— S i膜を形成することで、 エンジン油下での摩擦係数は低下した。 例えば、 シリンダ想定材の摺動面を DLC— S i膜とした場合 (DLC— S iZ 窒化鋼) 、 摩擦係数は平均して約 10%低下した。 また、 シリンダ想定材および リング想定材の両摺動面を DLC—S i膜とした場合 (DLC—S i/DLC— S i) , 摩擦係数は平均して約 40 %低下した。 このように、 D L C— S i膜ど うしを摺動させた場合には、 摩擦係数の低減効果が大きいことがわかる。
次に、 図 9に示すように、 軽油下でも、 シリンダ想定材ぉょぴリング想定材の 少なくとも一方に DLC—S i膜を形成することで、 摩擦係数は低下した。 被膜 無しの場合 [錄鉄/窒化鋼] で比較すると、 軽油を用いた場合には、 エンジン油 を用いた場合 (図中破線で示す) よりも摩擦係数が上昇した。 しかし、 シリンダ 想定材の摺動面を DLC— S i膜とした場合には (DLC— S iZ窒化鋼) 、 摩 擦係数は大幅に低下し、 低下割合は平均して約 40 %となつた。 また、 シリンダ 想定材およびリング想定材の両摺動面を D LC-S i膜とした場合には (D L C -S i/DLC-S i ) 、 摩擦係数は平均して約 80%も低下した。 以上より、 S i含有量 1 a t %以上 2 O a t %以下、 表面粗さ RzjisO. 5 μ m以下の D L C一 S i膜による摩擦低減効果が確認された。 また、 DLC_S i膜どうしを摺 動させることで、 摩擦係数を一層低減できることも確認された。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるピス トンリングであって、 ピス トンリング本体と、 該ピストンリング本体の表面の少なくとも一部に形成 された非晶質硬質炭素膜と、 からなり、
該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a t %以上 20 a t %以下であり、 表面 粗さは RzjisO. 5 μπι以下であることを特徴とするビストンリング。
2. 前記非晶質硬質炭素膜は、 前記ビストンリング本体の外周面およびビスト ンの往復動方向に対向する二つの対向面、 から選ばれる少なくとも一面に形成さ れる請求項 1に記載のビストンリング。
3. 前記ピストンリング本体と前記非晶質硬質炭素膜との密着力は 2 ON以上 である請求項 1に記載のビストンリング。
4. 前記非晶質硬質炭素膜が形成されるピストンリング本体の表面は、 イオン 衝撃法による凹凸形成処理により、 平均高さが 1 0 n m以上 100 n m以下、 平 均幅が 300 nm以下の凸部をもつ凹凸面となっている請求項 1に記載のビスト ンリング。 .
5. 前記非晶質硬質炭素膜は、 直流プラズマ CVD法で形成される請求項 1に 記載のビス トンリング。
6. 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるビストンであって、
ビス トン本体と、 該ピストン本体の表面の少なくとも一部に形成された非晶質 硬質炭素膜と、 からなり、
該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a t %以上 20 a t %以下であり、 表面 粗さは RzjisO. 5 μπι以下であることを特徴とするビストン。
7. 前記非晶質硬質炭素膜は、 前記ピス トン本体のピストンリング溝、 ピス ト ンスカート部、 およびビストンピン穴から選ばれる少なくとも一箇所に形成され る請求項 6に記載のビストン。
8. 前記非晶質硬質炭素膜は、 直流プラズマ CVD法で形成される請求項 6に 記載のビス トン。
9. 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるシリンダであって、 シリンダ本体と、 該シリンダ本体の内周面に形成された非晶質硬質炭素膜と、 からなり、
該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a t %以上 20 a t %以下であり、 表面 粗さは RzjisO. 5 zm以下であることを特徴とするシリンダ。
10. 前記非晶質硬質炭素膜は、 直流プラズマ CVD法で形成される請求項 9 に記載のシリンダ。
1 1. 前記シリンダ本体のアスペクト比は 0. 8以上である請求項 9に記載の シリンダ。
1 2. 潤滑油を用いた湿式条件で使用されるピストンピンであって、 ビストンピン本体と、 該ピストンピン本体の表面の少なくとも一部に形成され た非晶質硬質炭素膜と、 からなり、
該非晶質硬質炭素膜の S i含有量は 1 a t %以上 20 a t %以下であり、 表面 粗さは RzjisO. 5 μπι以下であることを特徴とするビストンピン。
1 3. 前記ピストンピン本体と前記非晶質硬質炭素膜との密着力は 1 ON以上 である請求項 1 2に記載のビストンピン。
14. 前記非晶質硬質炭素膜は、 直流プラズマ CVD法で形成される請求項 1 2に記載のビストンピン。
1 5. 請求項 1に記載のピストンリングと、 請求項 6に記載のピストンと、 か らなる摺動部材の組合せ。
16. 請求項 1に記載のピストンリングが組み付けられたピストンと、 請求項 9に記載のシリンダと、 からなる摺動部材の組合せ。
1 7. 請求項 6に記載のピストンと、 請求項 9に記載のシリンダと、 からなる 摺動部材の組合せ。
18. 請求項 6に記載のピストンと、 請求項 12に記載のピストンピンと、 か らなる摺動部材の組合せ。
PCT/JP2005/012729 2004-07-06 2005-07-05 非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン WO2006004221A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05757849A EP1783349A4 (en) 2004-07-06 2005-07-05 PISTON, PISTON, CYLINDER AND PISTON PIN SEGMENT WITH HARD CARBON AND AMORPHOUS FILM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-199467 2004-07-06
JP2004199467A JP4076169B2 (ja) 2004-07-06 2004-07-06 非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006004221A1 true WO2006004221A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35783014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012729 WO2006004221A1 (ja) 2004-07-06 2005-07-05 非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1783349A4 (ja)
JP (1) JP4076169B2 (ja)
KR (1) KR100867912B1 (ja)
CN (1) CN100529374C (ja)
WO (1) WO2006004221A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7562657B2 (en) 2004-06-24 2009-07-21 Convergent Engineering, Inc. Method and apparatus for non-invasive prediction of intrinsic positive end-expiratory pressure (PEEPi) in patients receiving ventilator support
JP5033432B2 (ja) 2007-01-30 2012-09-26 株式会社豊田自動織機 摺動部品
DE102008025681A1 (de) 2008-05-29 2009-12-10 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Kolbenbolzen für einen Verbrennungsmotor
JP2010222985A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Toyota Central R&D Labs Inc ピストンリング及び内燃機関
RU2507302C2 (ru) 2009-06-18 2014-02-20 Зульцер Метаплас Гмбх Защитное покрытие, покрытый элемент, имеющий защитное покрытие, а также способ получения защитного покрытия
JP5545774B2 (ja) * 2009-12-08 2014-07-09 株式会社リケン ピストンリング及びピストン装置
JP5528957B2 (ja) * 2010-09-08 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 摺動部材
BRPI1009955A2 (pt) * 2010-12-27 2013-06-11 Whirlpool Sa conjunto pistço - cilindro para compressor alternativo
BRPI1100176A2 (pt) * 2011-02-10 2013-04-24 Mahle Metal Leve Sa componente de motor
DE102011083714A1 (de) 2011-09-29 2013-04-04 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Gleitelement mit DLC-Beschichtung
KR20130105086A (ko) 2012-03-16 2013-09-25 현대자동차주식회사 엔진 피스톤링
BR102012012636B1 (pt) 2012-05-25 2022-01-04 Mahle Metal Leve S/A Cilindro para aplicação em um motor de combustão interna
JP2014152373A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Kayaba Ind Co Ltd 摺動部材
US10077839B2 (en) 2014-02-13 2018-09-18 Honda Motor Co., Ltd. Piston ring and process for producing same
BR102016016715B1 (pt) * 2016-07-19 2022-05-03 Universidade Federal De Santa Catarina Processo de revestimento de componente condutor e revestimento de componente condutor
FR3063122A1 (fr) 2017-02-21 2018-08-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de transmission de mouvement pour moteur thermique
US10323747B2 (en) 2017-03-28 2019-06-18 Mahle International Gmbh Piston ring and method for manufacturing a piston ring
JP6896040B2 (ja) * 2019-10-10 2021-06-30 Tpr株式会社 内燃機関用ピストンとピストンリングとの組み合わせ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120869A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Teikoku Piston Ring Co Ltd 摺動部材及びその製造方法
JP2002332571A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Denso Corp ガソリン潤滑摺動部材
JP2003026414A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被膜と非晶質炭素被膜の製造方法および非晶質炭素被膜の被覆部材
JP2004138128A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Nissan Motor Co Ltd 自動車エンジン用摺動部材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2971928B2 (ja) * 1989-12-28 1999-11-08 株式会社豊田中央研究所 潤滑性を有する硬質非晶質炭素―水素―珪素薄膜、表面に該薄膜を有する鉄系金属材料、およびその製造方法
JPH05179451A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Toyota Motor Corp 摺動部材の組合せ
DE19530511C1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Alcan Gmbh Kolben für Verbrennungsmotoren

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120869A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Teikoku Piston Ring Co Ltd 摺動部材及びその製造方法
JP2002332571A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Denso Corp ガソリン潤滑摺動部材
JP2003026414A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 非晶質炭素被膜と非晶質炭素被膜の製造方法および非晶質炭素被膜の被覆部材
JP2004138128A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Nissan Motor Co Ltd 自動車エンジン用摺動部材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1783349A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070037614A (ko) 2007-04-05
JP4076169B2 (ja) 2008-04-16
EP1783349A1 (en) 2007-05-09
KR100867912B1 (ko) 2008-11-10
JP2006022666A (ja) 2006-01-26
CN100529374C (zh) 2009-08-19
EP1783349A4 (en) 2010-12-15
CN1985083A (zh) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006004221A1 (ja) 非晶質硬質炭素膜を備えたピストンリング、ピストン、シリンダ、ピストンピン
JP5013445B2 (ja) ピストンリング、それを備えたピストンおよびそれらの使用方法
JP5051453B2 (ja) 非晶質炭素膜、その形成方法、および非晶質炭素膜を備えた高耐摩耗摺動部材
JP4572688B2 (ja) 低摩擦摺動部材
RU2520245C2 (ru) Скользящий элемент, в частности поршневое кольцо, имеющий покрытие, и способ получения скользящего элемента
JP5575989B2 (ja) シリンダとピストンリングとの組合せ
EP2940350B1 (en) Combination of cylinder and piston ring
JP4839120B2 (ja) 積層皮膜を有するピストンリング
WO2008059791A1 (en) Chromium nitride coating film by ion plating, process for producing the same, and piston ring for internal combustion engine
Lai et al. Structure, hardness and adhesion properties of CrN films deposited on nitrided and nitrocarburized SKD 61 tool steels
EP3054137A1 (en) Piston ring
JP6890703B2 (ja) 内燃機関用のライナー
JP2003293136A (ja) 非晶質硬質炭素皮膜およびそれを用いた摺動部材
JP2003247060A (ja) 非晶質炭素被膜の製造方法及び非晶質炭素被覆摺動部品
JP2711962B2 (ja) ピストンリング及びその製造方法
CN111065757A (zh) 滑动构件和活塞环
JP5724197B2 (ja) 被覆部材およびその製造方法
JP4372663B2 (ja) エンジン動弁系部品
JP5674180B2 (ja) ステンレス材料の表面改質方法
JP2005314454A (ja) 低摩擦摺動部材
US20200080686A1 (en) Friction piece, mechanical system comprising such a friction piece and method of implementation
JP2013108156A (ja) 内燃機関用バルブ駆動系部材およびその使用方法
JP2006002016A (ja) 耐摩耗摺動用被膜及び同被膜形成部材
Kovačić et al. Influence of steel substrate on the properties of PACVD gradient multilayer TiCN coating
Yamauchi et al. Effect of Si-DLC Intermediate Layer on Duplex Process of Plasma Nitriding and Diamond-Like Carbon-Coating Deposition

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005757849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005757849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077000410

Country of ref document: KR

Ref document number: 200580022950.3

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020077000410

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005757849

Country of ref document: EP