WO2005124809A1 - 画像表示装置の製造方法および製造装置 - Google Patents

画像表示装置の製造方法および製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005124809A1
WO2005124809A1 PCT/JP2005/011072 JP2005011072W WO2005124809A1 WO 2005124809 A1 WO2005124809 A1 WO 2005124809A1 JP 2005011072 W JP2005011072 W JP 2005011072W WO 2005124809 A1 WO2005124809 A1 WO 2005124809A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
reinforcing member
cooling
image display
heater
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Enomoto
Katsumi Omote
Akiyoshi Yamada
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to JP2006514790A priority Critical patent/JPWO2005124809A1/ja
Priority to EP05751569A priority patent/EP1758142A1/en
Priority to KR1020067026411A priority patent/KR20070034493A/ko
Publication of WO2005124809A1 publication Critical patent/WO2005124809A1/ja
Priority to US11/563,905 priority patent/US20070087648A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/40Closing vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/38Exhausting, degassing, filling, or cleaning vessels
    • H01J9/39Degassing vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/26Sealing together parts of vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2209/00Apparatus and processes for manufacture of discharge tubes
    • H01J2209/38Control of maintenance of pressure in the vessel
    • H01J2209/389Degassing
    • H01J2209/3896Degassing by heating

Definitions

  • the present invention relates to a method and an apparatus for manufacturing an image display device having a vacuum envelope in which a reinforcing member is provided between opposed substrates.
  • LCD liquid crystal display
  • FED field emission display
  • PDP plasma display
  • SED Surface-conduction Electron-emitter Display
  • the SED has a front substrate and a rear substrate that are opposed to each other with a predetermined gap.
  • These substrates are joined together at their peripheral edges via side walls in the form of a rectangular frame, and the inside is evacuated to form a vacuum envelope having a flat flat panel structure. Further, in order to support an atmospheric pressure load applied to the front substrate and the rear substrate, a plurality of spacers serving as reinforcing members are provided between the substrates.
  • Three color phosphor layers are formed on the inner surface of the front substrate, and a large number of electron-emitting devices corresponding to each pixel are provided on the inner surface of the rear substrate as an electron emission source for exciting and emitting the phosphor layer. They are aligned.
  • a number of wirings for driving the electron-emitting devices are provided in a matrix, and the ends thereof are drawn out of the vacuum envelope.
  • a high voltage of about 10 [kV] is applied between the substrates, and a drive voltage is selectively applied to each electron-emitting device via a drive circuit connected to the wiring.
  • a drive voltage is selectively applied to each electron-emitting device via a drive circuit connected to the wiring.
  • the thickness of the display device can be reduced to about several mm. Lighter and thinner than CRTs used as televisions and computer displays.
  • the front substrate and the rear substrate are arranged in a vacuum device in a sufficiently separated state, and the entire vacuum device is subjected to high vacuum while baking both substrates. Exhaust until Then, when a predetermined temperature and a predetermined degree of vacuum are reached, the front substrate and the rear substrate are joined via the side walls and the spacer. At this time, a low melting point metal that can be sealed at a relatively low temperature is used as a sealing material.
  • a spacer that supports an atmospheric pressure (vacuum pressure) load acting on the front substrate and the rear substrate of the vacuum envelope is provided with a spacer, for example, in which both ends are imaged so as not to degrade image display performance at the holding portion. It is formed of a thin plate-like member extending to the outside of the display area, and both ends of the spacer are held on the substrate outside the image display area.
  • the substrate is heated to a temperature of, for example, about 400 ° C. so that unnecessary gas is not generated from the substrate, and the surface adsorbed gas is released.
  • a baking step to be performed and a heat treatment step such as a cooling step of cooling each substrate to a temperature of, for example, about 120 ° C are required.
  • the substrate with the spacer mounted in an upright state is provided.
  • the spacer When a heat treatment is performed on a back substrate (for example, a back substrate), the spacer is a thin band-shaped plate as described above, and has a significantly smaller heat capacity than the substrate. A difference in thermal expansion occurs, and when the temperature of the spacer becomes excessively high with respect to the substrate, the spacer expands, and as a result, the spacer may be bent and deformed. Such flexure and deformation of the spacer causes a problem such as a decrease in strength as a reinforcing member and a decrease in yield in a later assembling process.
  • An object of the present invention is to provide a reinforcing member (for supporting an atmospheric load applied to a front substrate and a rear substrate). It is an object of the present invention to provide a method and an apparatus for manufacturing an image display device capable of efficiently manufacturing a vacuum envelope having a spacer with a high yield and improving reliability.
  • a plurality of reinforcing members are arranged between a pair of opposed substrates in a standing state with respect to the plate surface of the substrate.
  • a method of manufacturing a vacuum envelope of an image display device mounted thereon wherein in a heat treatment step of heating and cooling the substrate provided with the reinforcing member, the temperature of the reinforcing member is brought close to the temperature of the substrate. The temperature of the reinforcing member is controlled.
  • the apparatus for manufacturing an image display device is a true image display device in which a plurality of reinforcing members are arranged between a pair of substrates opposed to each other in a standing state with respect to the plate surface of the substrate.
  • An apparatus for manufacturing an air envelope wherein a heat treatment means for heating and cooling the substrate provided with the reinforcing member, and wherein the heating and cooling by the heat treatment means bring the temperature of the reinforcement member close to the temperature of the substrate.
  • FIG. 1 is an external perspective view showing a vacuum envelope of an SED according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional perspective view of the vacuum envelope of FIG. 1 taken along the line II-II.
  • FIG. 3 is a partially enlarged cross-sectional view showing the cross section of FIG. 2 in a partially enlarged manner.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a main part of a heating means according to an embodiment of the present invention, and an example of control of a radiation heat irradiation range.
  • FIG. 5 is a diagram showing a state transition of a temperature change of a rear substrate and a spacer in the heat treatment according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a view showing a line configuration of a manufacturing apparatus to which the heating means according to the embodiment is applied.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a main part of a substrate manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a main part of a substrate manufacturing apparatus according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of spacer temperature control according to each of the above embodiments.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of spacer temperature control according to each of the above embodiments.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of spacer temperature control according to each of the above embodiments.
  • FIG. 12 is a diagram showing a line configuration of a manufacturing apparatus according to each of the above embodiments.
  • an SED will be described as an example of an image display device having a vacuum envelope to which the present invention is applied, and its configuration will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the vacuum envelope 10 of the SED in a state where the front substrate 2 is partially cut away.
  • FIG. 2 shows the vacuum envelope 10 of FIG.
  • FIG. 3 is a partially enlarged cross-sectional view in which the cross section of FIG. 2 is partially enlarged.
  • the SED includes a front substrate 2 and a rear substrate 4 each made of a rectangular glass plate, and these substrates are spaced apart from each other by about 1.0 to 2.0 mm. They are arranged facing each other in parallel.
  • the rear substrate 4 has a size one size larger than the front substrate 2.
  • the front substrate 2 and the rear substrate 4 are joined to each other via a rectangular frame-shaped side wall 6 made of glass to form a vacuum envelope 10 having a flat flat panel structure with a vacuum inside. .
  • a phosphor screen 12 that functions as an image display surface is formed on the inner surface of the front substrate 2.
  • This phosphor screen 12 is configured by arranging red, blue, and green phosphor layers R, G, B, and a light-shielding layer 11, and these phosphor layers are formed in stripes or dots.
  • a metal back 14 made of aluminum or the like is formed on the phosphor screen 12.
  • Type electron-emitting device 16 is provided on the inner surface of the rear substrate 4, as an electron emission source for emitting electrons for exciting and emitting the phosphor layers R, G, and B of the phosphor screen 12, a large number of surface conduction sources for emitting electron beams are provided.
  • Type electron-emitting device 16 is provided. These electron-emitting devices 16 are arranged in a plurality of columns and a plurality of rows corresponding to the pixels, that is, the phosphor layers R, G, and B. Each electron-emitting device 16 includes an electron-emitting portion (not shown), a pair of device electrodes for applying a voltage to the electron-emitting portion, and the like.
  • a number of wirings 18 for applying a drive voltage to each electron-emitting device 16 are provided in a matrix. Its end is drawn out of the vacuum envelope 10.
  • the side wall 6 functioning as a joining member is sealed to the peripheral portion of the front substrate 2 and the peripheral portion of the rear substrate 4 by a sealing material 20 (20a, 20b) such as a low melting point glass or a low melting point metal.
  • a sealing material 20a, 20b such as a low melting point glass or a low melting point metal.
  • the SED is a plate between the front substrate 2 and the rear substrate 4 serving as a reinforcing member for maintaining a vacuum withstand voltage, ie, supporting an atmospheric pressure (vacuum pressure) load acting between the substrates.
  • a plurality of spacers are provided between the plate surfaces of the substrates.
  • an elongated (band-shaped) spacer 8 using a thin glass plate is provided between the rectangular front substrate 2 and the rear substrate 4 at a certain interval along the long side of the substrate.
  • a plurality of each are arranged in the standing state.
  • Each spacer 8 is provided on an upper end 8 a that comes into contact with the inner surface of the front substrate 2 via the metal back 14 and the light shielding layer 11 of the phosphor screen 12, and on the inner surface of the rear substrate 4. And has a lower end 8b that abuts on the wiring 18 that is provided.
  • the plurality of spacers 8 support an atmospheric pressure load applied from the outside of the front substrate 2 and the rear substrate 4, and maintain a predetermined distance between the substrates.
  • the SED includes a voltage supply unit (not shown) for applying an anode voltage between the metal back 14 of the front substrate 2 and the rear substrate 4.
  • the voltage supply unit applies, for example, an anode voltage between the two so that the potential of the back substrate 4 is set to 0 V and the potential of the metal back 14 is set to about 10 kV.
  • a voltage is applied between the device electrodes of the electron-emitting device 16 via a drive circuit (not shown) connected to the wiring 18, and an electron-emitting portion of an arbitrary electron-emitting device 16 is provided.
  • an anode voltage is applied to the metal back 14.
  • the electron beam emitted from the electron emitting portion is accelerated by the anode voltage and collides with the phosphor screen 12.
  • the phosphor layers R, G, and B of the phosphor screen 12 are excited to emit light, and a color image is displayed.
  • the front substrate 2 provided with the phosphor screen 12 and the metal back 14 is prepared in advance, and the electron emission element 16 and the wiring 18 are further provided.
  • Back substrate 4 with side walls 6 and spacers 8 bonded Keep in mind. Then, the front substrate 2 and the rear substrate 4 are placed in a vacuum chamber (not shown), and after evacuating the vacuum chamber, the front substrate 2 is joined to the rear substrate 4 via the side wall 6. As a result, an SED vacuum envelope 10 including a plurality of spacers 8 is manufactured.
  • each substrate is heated to a temperature of about 400 ° C. so that unnecessary gas is not generated from each of the substrates during operation, and a surface adsorbed gas is released.
  • a heat treatment step such as a king step, followed by a cooling step of cooling each of the above substrates to a temperature of about 120 ° C., is required.
  • the baking step is a heat treatment step of heating each substrate to a temperature of about 400 ° C.
  • the spacer 8 extends when the temperature of the spacer 8 becomes excessively high with respect to the rear substrate 4, and as a result, the spacer 8 is deformed into the spacer 8.
  • radiant heat is applied from directly above the spacer 8 to heat the spacer.
  • FIG. 4 shows an example of control of an irradiation range of radiant heat from a heater serving as a heat source together with a configuration of a main part of the heating means.
  • the heating means has a plurality of tubular heaters 41 and a reflector 42 provided for each heater 41.
  • support mechanisms such as the heater 41 and the reflector 42 are omitted.
  • a mechanism for supporting each substrate at a predetermined position is not shown.
  • Each of the heaters 41 is formed of a tubular lamp heater corresponding to the length of the spacer 8.
  • Each heater 41 is provided in a direction substantially perpendicular to the back substrate 4 supported at a fixed position to be baked, that is, from directly above the spacer 8 attached to the plate surface of the back substrate 4. It is positioned and arranged to irradiate light.
  • the radiant heat is applied to the plurality of spacers 8 arranged on the plate surface of the rear substrate 4 every two wires from directly above the spacers 8.
  • a heater 41 is provided. The heating of each heater 41 is controlled by heating control means 43.
  • the thin plate-shaped spacer 8 standing on the rear substrate 4 transfers the radiant heat to the side surface. It can be prevented from being heated directly by receiving it directly. As a result, an excessive temperature difference between the rear substrate 4 and the spacer 8 can be prevented, and defects such as deformation and radius of the spacer 8 can be reduced.
  • a reflector 42 is provided for each heater 41 that irradiates radiant heat from directly above the spacer 8, and the reflector 42 reflects the radiant heat from the heater 41 by the reflector 42. And to control the range. In other words, by controlling the direction of reflection and the irradiation range of the radiant heat from the heater 41 by the reflector 42, the heater 41 is provided directly above the spacer 8 even when the heater 41 is not provided directly above the spacer 8. Can be baked in the same way as the spacer 8 Thus, radiant heat can be controlled so that an excessive temperature difference does not occur between the back substrate 4 and the spacer 8, and the back substrate 4 can be efficiently heated.
  • Fig. 5 shows the state transition of the temperature change of 4 and spacer 8.
  • the temperature curve of the rear substrate 4 is indicated by a symbol RP
  • the temperature curve of the spacer 8 is indicated by a symbol SP.
  • the back substrate 4 and the spacer 8 are not heated by considering the arrangement position of the spacer 8 as in the above-described embodiment, but not by the heating means considering the arrangement position of the spacer 8.
  • the temperature curve of the spacer 8 when it is uniformly heated is indicated by a sign.
  • the temperature curve of the spacer 8 can be shifted to the symbol SP indicated by a dashed line, and the symbol SP indicated by a solid line.
  • the problem that an excessive temperature difference occurs between the rear substrate 8 and the rear substrate 4 can be eliminated.
  • FIG. 6 shows a schematic structure of a vacuum processing apparatus 100 for manufacturing a vacuum envelope of an image display device using the heating means shown in FIG.
  • the vacuum processing apparatus 100 includes a load chamber 101, a baking / electron beam cleaning chamber 102, a cooling chamber 103, a getter film deposition chamber 104, an assembly chamber 105, a cooling chamber 106, and an unload chamber 107.
  • Each chamber of the vacuum processing apparatus 100 is configured as a processing chamber capable of performing vacuum processing, and all the chambers are evacuated when the vacuum envelope of the SED is manufactured.
  • the processing chambers are connected by a gate valve (not shown).
  • the two substrates 2, 4 and various members including the mounted components are heated to a temperature of, for example, about 400 ° C., and the surface adsorbed gas of each substrate is released, and the electron beam is removed.
  • the entire surfaces of the phosphor screen surface and the electron-emitting device surface are each subjected to electron beam cleaning by deflection scanning.
  • each substrate is heated to a temperature of about 400 ° C. so that unnecessary gas is not generated from each of the above substrates during operation. Releases adsorbed gas on the surface.
  • the above-described heating means shown in FIG. 4 is used. That is, as described above, by irradiating radiant heat from directly above the spacer 8 to heat the rear substrate 4, the thin plate-shaped spacer 8 standing on the rear substrate 4 is turned on. Radiation heat is directly received on the side surface and is rapidly heated to prevent a problem that an excessive temperature difference is generated between the rear substrate 4 and the spacer 8 to be deformed or radiused.
  • the reflector 42 controls the direction and range of reflection of the radiant heat from the heater 41, and the spacer 8 in which the heater 41 is located directly above the spacer 8 in which the heater 41 is not located directly above. Similarly to the case described above, the radiant heat is controlled so that no excessive temperature difference occurs between the back substrate 4 and the substrate.
  • the front substrate 2 and the rear substrate 4 that have been degassed in the above-mentioned baking and electron beam cleaning chamber 102 are sent to a cooling chamber 103 having the features of the present invention, which will be described in detail later. It is cooled down to a moderate temperature. Further, the front substrate 2 and the rear substrate 4 cooled in the cooling chamber 103 are coated with a vacuum film as a getter film by vapor deposition outside the phosphor layer in a getter film deposition chamber 104, and then in an assembly chamber 105. Then, indium as a sealing material is energized and melted by a power source 120 to seal the substrates together, thereby forming a vacuum envelope. The sealed vacuum envelope is sent to the cooling chamber 106, cooled to room temperature, and taken out of the unloading chamber 107. Through the above steps, the vacuum envelope 10 of the SED is manufactured.
  • the rear substrate 4 is heated by radiating heat from directly above the spacer 8 to heat the rear substrate 4.
  • the thin plate-shaped spacer 8 in the upright position receives radiant heat directly to the side surface and is rapidly heated to be between the rear substrate 4 It is possible to solve the problem that the spacer 8 is deformed or radiused due to an excessive temperature difference. Further, by controlling the direction and range of reflection of radiant heat from the heater 41 by the reflector 42, the spacer 8 having the heater 41 directly above the spacer 8 is also provided for the spacer 8 having no heater 41 directly above. As in the case of 8, the radiant heat can be controlled so as not to cause an excessive temperature difference with the rear substrate 4, and the rear substrate 4 can be efficiently heated.
  • a lamp heater is used as a heater for the spacer.
  • the present invention is not limited to this.
  • other heating elements such as a tungsten heater wire, a titanium-based heater wire, and a quartz heater may be used. May be used.
  • the arrangement correspondence between the spacer and the heater is not limited to the embodiment, and may be, for example, a 1: 1 arrangement.
  • the configuration of each substrate, the production line, and the like are not limited to the embodiments, and various changes can be made without departing from the scope of the present invention.
  • the spacer 8 cools down quickly, thereby increasing the temperature difference between the rear substrate 4 and the spacer 8, and as a result, the spacer is removed from the rear substrate 4. 8 will peel or break, resulting in a significant decrease in yield.
  • the temperature difference between the back substrate 4 and the spacer 8 cooled by the cooling means may cause peeling and destruction of the spacer 8.
  • the temperature of the spacer 8 is controlled in the cooling atmosphere using the temperature control means and the heating means.
  • the device in FIG. 12 is the same as the device in FIG.
  • the vacuum processing apparatus 100 also includes a load chamber 101, baking, electron beam cleaning chamber 102, cooling chamber 103, getter film deposition chamber 104, assembly chamber 105, cooling chamber 106, and unload chamber 107. ing. Therefore, the description of the contents described with reference to FIG. 6 is omitted here.
  • the cooling chamber 103 of the vacuum processing apparatus 100 cools the front substrate 2 and the rear substrate 4 degassed in the baking and electron beam cleaning chamber 102 to a temperature of, for example, about 120 ° C.
  • This cold In the chamber 103 as described above, the temperature difference between the back substrate 4 and the spacer 8 cooled by the cooling means does not reach a size that may cause peeling or destruction of the spacer 8.
  • the temperature of the spacer 8 is controlled by the temperature control means and the heating means in the cooling atmosphere.
  • cooling is performed while controlling the temperature of spacer 8 in the cooling atmosphere so as to match the temperature of rear substrate 4. Even if the product is large and rectangular, the spacer 8 provided along the long side of the product can be prevented from coming off the rear substrate 4 and from being damaged. And can be manufactured efficiently.
  • FIG. 7 shows an outline of a manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention having a temperature control function of the spacer 8 in such a cooling atmosphere.
  • cooling means such as a cooling plate, a heat reflecting plate of a heater serving as a heat source of a heating means, a support structure, and the like provided in a cooling chamber 103 for cooling the back substrate 4 heated in the baking step are omitted. Only the main components are shown.
  • a plurality of spacers 8 are respectively provided in a standing state at regular intervals along the long side. Joined.
  • a heating element serving as a heat source of a heating means for applying radiant heat to each of the spacers 8 is provided.
  • a plurality of lamp heaters 51 are provided diagonally above the spacer 8 as heating elements for applying radiant heat to the spacer 8 with a sufficient distance for applying the radiant heat.
  • Each of these lamp heaters 51 is connected to a temperature control section 52 that functions as a temperature control means.
  • the temperature control section 52 controls the energization of each of the lamp heaters 51 in accordance with a preset temperature profile to control heat generation (light emission), and applies radiant heat to the corresponding spacer 8 on the substrate to thereby control the spacer 8. Heat.
  • the temperature control unit 52 adjusts the spacer 8 on the rear substrate 4 placed in the cooling atmosphere of the cooling chamber 103 to the temperature decrease of the rear substrate 4.
  • Temperature control That is, the temperature of the spacer 8 is always set within the range of the set temperature difference (for example, within 15 ° C.) with respect to the temperature of the rear substrate 4 to be cooled.
  • the energization of each lamp heater 51 is controlled according to the set temperature profile. Specific energization control means for each lamp heater 51 at this time will be described later with reference to FIGS. 9 to 11.
  • FIG. 8 shows an example of a more embodied configuration of a manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention having a temperature control function of the spacer 8 in a cooling atmosphere.
  • a configuration incorporating a temperature control function of the spacer 8 is illustrated. ing.
  • the temperature control unit 52 shown in FIG. 7 controls heat generation (light emission) of a lamp heater 61 described later according to a preset temperature profile.
  • one surface of the rear substrate 4 to be cooled (the surface facing the front substrate 2) is provided with a plurality of spacers at regular intervals in a direction parallel to its long side. 8 are provided. These spacers 8 are made of, for example, thin plate-shaped glass, and are fixedly provided at both ends or a plurality of locations of the back substrate 4.
  • the cooling chamber 103 is provided with a pair of cooling plates 60A and 60B for simultaneously cooling the rear substrate 4 to be cooled from both sides thereof.
  • the cooling plate 60B having a cooling surface facing the plate surface on which the spacer 8 of the rear substrate 4 to be cooled is provided is provided through the cooling plate 60B.
  • a slit-shaped through-hole (S) for providing radiant heat to the spacer 8 is provided in accordance with the length of the spacer 8.
  • a lamp heater 61 and a heat reflecting plate 62 are provided above the through-hole (S) at a short distance from the cooling plate 60B so as to match the length of the spacer 8.
  • the heat reflecting plate 62 may be provided integrally with the supporting structure of the lamp heater 61.
  • Each lamp heater 61 is energized and controlled according to the temperature profile set by the temperature control unit 52 as described above when the substrate 4 is cooled in the cooling chamber 103, and the spacer is heated in the cooling atmosphere. Cool while controlling the temperature of 8 to match the temperature of rear substrate 4.
  • the heat (heat light source) emitted from the lamp heater 61 is reflected directly or by the heat reflecting plate 62 and passes through the slit-shaped through-hole (S) provided in the cooling plate 60B, so that the rear substrate 4
  • the upper spacer 8 is irradiated and heated by the radiant heat, and the temperature of the spacer 8 is controlled in accordance with the temperature of the rear substrate 4.
  • FIGS. 9 to 11 show examples of controlling the energization of the lamp heater in the above-described embodiment.
  • the energization is controlled in accordance with the temperature profiles set by the temperature control unit 52 described above.
  • the example of the energization control shown in FIG. 9 is for continuously energizing the lamp heater.
  • the temperature (TA) of the spacer 8 is changed to the temperature (TS) of the rear substrate 4.
  • the voltage (EA) applied to the lamp heater is continually variably controlled so as to match.
  • the example of the energization control shown in FIG. 10 is for intermittently (intermittently) energization control of the lamp heater.
  • the temperature (TB) of the spacer 8 In the cooling atmosphere of the rear substrate 4, the temperature (TB) of the spacer 8
  • the supply interval (duty) of the fixed time width voltage (EB) applied to the lamp heater is variably controlled so that it always falls within the range of the temperature difference set for the temperature (TS).
  • the example of the energization control shown in FIG. 11 is for controlling the energization of the lamp heater step by step.
  • the voltage applied to the lamp heater is adjusted so that the temperature (TC) of the spacer 8 falls within the range of the temperature difference always set with respect to the temperature (TS) of the rear substrate 4.
  • EC is variably controlled in stages.
  • the temperature difference between the rear substrate 4 and the spacer 8 provided on the substrate during cooling of the rear substrate 4 using the cooling means is kept within a certain range.
  • a lamp heater is used as the heating means of the spacer 8.
  • the power is not limited to this.
  • the means for applying radiant heat to the spacer 8 via the cooling plate is not limited to the slit-shaped through-holes. For example, small holes and long holes arranged in a row along the spacer 8 Alternatively, a configuration may be adopted in which a heater for spacer heating is mounted on the cooling surface of the cooling plate without providing an opening in the cooling plate. Further, the heater used for the heating means, the structure of the heating means, the configuration of the substrate to be cooled, and the like are also limited to the above-described embodiments.
  • the present invention can be applied to various substrates on which heat treatment is performed without departing from the spirit of the present invention.
  • a vacuum envelope having a reinforcing member (spacer) that supports an atmospheric pressure load applied to a front substrate and a rear substrate can be produced at a high yield. It can be manufactured efficiently and reliability can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

 画像表示装置の真空外囲器を製造する場合、帯状の細長い複数のスペーサ(8)を立設した背面基板(4)をベーキングして脱ガスする。このとき、スペーサ(8)の上方から輻射熱を照射することで、スペーサ(8)の側面に輻射熱が照射されることを防止でき、スペーサ(8)と背面基板(4)との温度差が大きくなることを抑制できる。

Description

明 細 書
画像表示装置の製造方法および製造装置
技術分野
[0001] 本発明は、対向配置される基板間に補強部材を設けた真空外囲器を有する画像 表示装置の製造方法および製造装置に関する。
背景技術
[0002] 近年、偏平な平面パネル構造の真空外囲器を有する画像表示装置として、液晶デ イスプレイ(LCD)、フィールドェミッションディスプレイ(FED)、プラズマディスプレイ( PDP)等が知られている。また、 FEDの一種として、表面伝導型の電子放出素子を 備えた SED (Surface-conduction Electron-emitter Display)の開発が進められている
[0003] SEDは、所定の隙間を置いて対向配置された前面基板および背面基板を有する。
これらの基板は、矩形枠状の側壁を介して周縁部を互いに接合され、内部を真空に されて偏平な平面パネル構造の真空外囲器を構成している。また、前面基板および 背面基板に加わる大気圧荷重を支えるために、これら基板の間には補強部材となる 複数のスぺーサが設けられている。
[0004] 前面基板の内面には 3色の蛍光体層が形成され、背面基板の内面には、蛍光体 層を励起発光させる電子の放出源として、画素毎に対応する多数の電子放出素子 が整列配置されている。また、背面基板の内面上には、電子放出素子を駆動するた めの多数本の配線がマトリックス状に設けられ、その端部は真空外囲器の外部に引 き出されている。
[0005] この SEDを動作させる場合、基板間に 10 [kV]程度の高電圧を与え、配線に接続 した駆動回路を介して各電子放出素子に選択的に駆動電圧を印加する。これにより 、各電子放出素子から選択的に電子ビームが放出され、これら電子ビームが蛍光体 層に照射され、蛍光体層が励起発光されてカラー画像が表示されるようになってレ、る
[0006] このような SEDでは、表示装置の厚さを数 mm程度にまで薄くすることができ、現在 のテレビやコンピュータのディスプレイとして使用されている CRTと比較して、軽量化 、薄型化を達成することができる。
[0007] 上記 SEDの真空外囲器を製造する場合、例えば、真空装置内に前面基板および 背面基板を十分に離した状態で配置し、両基板をべ一キングしながら真空装置全体 を高真空になるまで排気する。そして、所定の温度および真空度に到達した際、側 壁およびスぺーサを介して前面基板と背面基板とを接合する。このとき、シール材と して比較的低温で封着が可能な低融点金属が用いられる。
[0008] 上記真空外囲器の前面基板および背面基板に作用する大気圧 (真空圧)荷重を 支えるスぺーサは、その保持部で画像表示性能を劣化させないように、例えば、その 両端が画像表示領域の外側まで伸びた薄い板状部材により形成され、画像表示領 域の外側でスぺーサの両端を基板に保持させている。
[0009] また、このようなスぺーサを有する真空外囲器を製造する場合、基板から不要なガ スが発生しないよう基板を例えば 400°C程度の温度に加熱して表面吸着ガスを放出 させるベーキング工程、その後、各基板を例えば 120°C程度の温度まで冷却する冷 却工程等の熱処理工程が必要となる。
[0010] しかし、上述したベーキング工程に於いて、スぺーサを立位状態に取り付けた基板
(例えば、背面基板)を加熱処理する際、スぺーサは、上述したように薄い帯状の板 状体であるため、基板よりも熱容量が著しく小さいことから、基板とスぺーサとに大き な熱膨張差が生じ、基板に対してスぺーサの温度が過度に高くなつてスぺーサが伸 び、その結果、スぺーサが橈み、変形してしまう場合がある。このようなスぺーサの撓 み、変形等は、補強部材としての強度の低下を招き、さらに後の組立工程に於いて 歩留まりの低下を招く等の問題を生じる。
[0011] また、上述した冷却工程でも、例えば、冷却プレートを用いて基板を強制的に冷却 して冷却時間を短縮しょうとすると、基板とスぺーサとに大きな熱膨張差が生じ、スぺ ーサが基板から外れたり破損したりする不具合を生じる。このため、冷却工程の時間 を長くして緩やかに冷却処理する必要があり、生産性が低下する問題があった。 発明の開示
[0012] この発明の目的は、前面基板と背面基板にかかる大気圧荷重を支える補強部材( スぺーサ)を有する真空外囲器を高い歩留まりで効率良く製造でき信頼性を高めるこ とができる画像表示装置の製造方法および製造装置を提供することにある。
[0013] 上記目的を達成するため、本発明の画像表示装置の製造方法によると、対向配置 される一対の基板の間に複数の補強部材を前記基板の板面に対して立位状態で配 置した画像表示装置の真空外囲器を製造する方法であって、前記補強部材を設け た前記基板を加熱、冷却する熱処理工程において、前記補強部材の温度を前記基 板の温度に近づけるよう前記補強部材の温度を制御することを特徴とする。
[0014] また、本発明の画像表示装置の製造装置は、対向配置される一対の基板の間に 複数の補強部材を前記基板の板面に対して立位状態で配置した画像表示装置の真 空外囲器を製造する装置であって、前記補強部材を設けた前記基板を加熱、冷却 する熱処理手段と、この熱処理手段による加熱、冷却時に、前記補強部材の温度を 前記基板の温度に近づけるよう制御する制御手段と、を有する。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]図 1は、この発明の実施の形態に係る SEDの真空外囲器を示す外観斜視図で ある。
[図 2]図 2は、図 1の真空外囲器を線 II - IIに沿つて切断した断面斜視図である。
[図 3]図 3は、図 2の断面を部分的に拡大して示す部分拡大断面図である。
[図 4]図 4は、本発明の実施形態に係る加熱手段の主要部の構成、並びに輻射熱の 照射範囲制御例を示す図である。
[図 5]図 5は、上記実施形態に係る加熱処理での背面基板とスぺーサの温度変化の 状態遷移を示す図である。
[図 6]図 6は、上記実施形態に係る加熱手段を適用した製造装置のライン構成を示す 図である。
[図 7]図 7は、本発明の実施形態に係る基板製造装置の要部の構成を示す図である
[図 8]図 8は、本発明の別の実施形態に係る基板製造装置の要部の構成を示す図で ある。
[図 9]図 9は、上記各実施形態に係るスぺーサの温度制御例を示す図である。 [図 10]図 10は、上記各実施形態に係るスぺーサの温度制御例を示す図である。
[図 11]図 11は、上記各実施形態に係るスぺーサの温度制御例を示す図である。
[図 12]図 12は、上記各実施形態に係る製造装置のライン構成を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態について詳細に説明する。
先ず、本発明が適用される真空外囲器を有する画像表示装置として、 SEDを例に 挙げ、その構成を図 1乃至図 3を参照して説明する。
[0017] 図 1は、前面基板 2を部分的に切り欠いた状態の SEDの真空外囲器 10を示す斜 視図であり、図 2は、図 1の真空外囲器 10を線 IHIで切断した断面図であり、図 3は、 図 2の断面を部分的に拡大した部分拡大断面図である。
[0018] 図 1乃至図 3に示すように、 SEDは、それぞれ矩形のガラス板からなる前面基板 2 および背面基板 4を備え、これらの基板は約 1. 0〜2. Ommの隙間をおいて互いに 平行に対向配置されている。なお、背面基板 4は、前面基板 2より 1回り大きいサイズ を有する。また、前面基板 2および背面基板 4は、ガラスからなる矩形枠状の側壁 6を 介して周縁部同士が接合され、内部が真空の扁平な平面パネル構造の真空外囲器 10を構成している。
[0019] 前面基板 2の内面には画像表示面として機能する蛍光体スクリーン 12が形成され ている。この蛍光体スクリーン 12は、赤、青、緑の蛍光体層 R、 G、 B、および遮光層 1 1を並べて構成され、これらの蛍光体層はストライプ状あるいはドット状に形成されて いる。また、蛍光体スクリーン 12上には、アルミニウム等からなるメタルバック 14が形 成されている。
[0020] 背面基板 4の内面には、蛍光体スクリーン 12の蛍光体層 R、 G、 Bを励起発光させ るための電子を放出する電子放出源として、それぞれ電子ビームを放出する多数の 表面伝導型の電子放出素子 16が設けられている。これらの電子放出素子 16は、画 素毎、すなわち蛍光体層 R、 G、 B毎に対応して複数列および複数行に配列されてい る。各電子放出素子 16は、図示しない電子放出部、この電子放出部に電圧を印加 する一対の素子電極等で構成されている。また、背面基板 4の内面上には、各電子 放出素子 16に駆動電圧を与えるための多数本の配線 18がマトリックス状に設けられ 、その端部は真空外囲器 10の外部に引き出されている。
[0021] 接合部材として機能する側壁 6は、例えば、低融点ガラス、低融点金属等の封着材 20 (20a, 20b)により、前面基板 2の周縁部および背面基板 4の周縁部に封着され、 これらの基板同士を接合している。本実施の形態では、背面基板 4と側壁 6をフリット ガラス 20aを用いて接合し、前面基板 2と側壁 6をインジウム 20bを用いて接合した。
[0022] また、 SEDは、前面基板 2と背面基板 4の間に、真空耐圧を維持するための、即ち 上記基板間に作用する大気圧 (真空圧)荷重を支えるための補強部材となる板状の スぺーサを上記各基板の板面間に複数有する。ここでは長方形状をなす前面基板 2 と背面基板 4との間に、薄いガラス板を用いた細長い(帯状の)スぺーサ 8が上記基 板の長辺に沿って一定の間隔を存してそれぞれ立位状態に複数配設される。
[0023] 各スぺーサ 8は、上述したメタルバック 14、および蛍光体スクリーン 12の遮光層 11 を介して前面基板 2の内面に当接する上端 8a、および背面基板 4の内面上に設けら れた配線 18上に当接する下端 8bを有する。しかして、これら複数のスぺーサ 8は、前 面基板 2および背面基板 4の外側から作用する大気圧荷重を支持し、基板間の間隔 を所定値に維持している。
[0024] さらに、 SEDは、前面基板 2のメタルバック 14と背面基板 4との間にアノード電圧を 印加する図示しない電圧供給部を備えている。電圧供給部は、例えば、背面基板 4 の電位を 0Vに設定し、メタルバック 14の電位を 10kV程度にするよう、両者の間にァ ノード電圧を印加する。
[0025] そして、上記 SEDにおいて、画像を表示する場合、配線 18に接続した図示しない 駆動回路を介して電子放出素子 16の素子電極間に電圧を与え、任意の電子放出 素子 16の電子放出部から電子ビームを放出するとともに、メタルバック 14にアノード 電圧を印加する。電子放出部から放出された電子ビームは、アノード電圧により加速 され、蛍光体スクリーン 12に衝突する。これにより、蛍光体スクリーン 12の蛍光体層 R 、 G、 Bが励起されて発光し、カラー画像を表示する。
[0026] 上記構造の SEDの真空外囲器を製造する場合、予め、蛍光体スクリーン 12および メタルバック 14の設けられた前面基板 2を用意し、さらに電子放出素子 16および配 線 18が設けられているとともに側壁 6およびスぺーサ 8が接合された背面基板 4を用 意しておく。そして、前面基板 2、および背面基板 4を図示しない真空チャンバ内に 配置し、真空チャンバ内を真空排気した後、側壁 6を介して前面基板 2を背面基板 4 に接合する。これにより、複数のスぺーサ 8を備えた SEDの真空外囲器 10が製造さ れる。
[0027] この真空外囲器の組み立て工程に於いて、上記各基板から動作中に不要なガスが 発生しないよう各基板を 400°C程度の温度に加熱して表面吸着ガスを放出させるベ 一キング工程、その後、上記各基板を 120°C程度の温度まで冷却する冷却工程等 の熱処理工程が必要となる。
[0028] 以下、本発明が適用されるべ一キング工程について、主に図 4乃至図 6を参照して 詳細に説明する。なお、ここでは、以下の熱処理工程について、側壁 6およびスぺー サ 8が接合された背面基板 4を処理対象とした場合を例にとって説明する。
[0029] ベーキング工程は、各基板を 400°C程度の温度に加熱する熱処理工程である。こ の実施形態では、このべ一キング工程に於いて、背面基板 4に対してスぺーサ 8の温 度が過度に高くなつてスぺーサ 8が伸び、その結果、スぺーサ 8に変形、橈み等が生 じる不具合を防止するため、スぺーサ 8の真上から輻射熱を照射して加熱するように した。
[0030] 図 4には、この加熱手段の主要部の構成とともに、発熱源となるヒータからの輻射熱 の照射範囲制御例を示してある。加熱手段は、複数本の管状のヒータ 41と、各ヒータ 41に設けられたリフレクタ 42と、を有する。尚、図 4では、ヒータ 41、リフレクタ 42等の 支持機構を省略して示している。また、ここでは、各基板を予め定められた位置に支 持する機構についても図示を省略してある。
[0031] 各ヒータ 41は、スぺーサ 8の長さに合わせた管状のランプヒータにより構成される。
各ヒータ 41は、ベーキング処理の対象となる定位置に支持された背面基板 4に対し て略垂直な方向、すなわち、当該背面基板 4の板面に取り付けられたスぺーサ 8の真 上から輻射熱を照射するように位置決め配設されてレ、る。
[0032] 図 4に示す実施形態では、背面基板 4の板面に配列された複数のスぺーサ 8に対 して 2本おきに、スぺーサ 8の真上から輻射熱を照射するようにヒータ 41が配設され ている。各ヒータ 41はそれぞれ加熱制御手段 43により加熱駆動制御される。 [0033] このようにスぺーサ 8の真上から輻射熱を照射して背面基板 4を加熱することで、背 面基板 4上で立位状態にある薄板状のスぺーサ 8が輻射熱を側面に直接受けて急 速に加熱されることを防止できる。これにより、背面基板 4とスぺーサ 8との間に過度 の温度差が生じることを防止でき、スぺーサ 8に変形、橈み等が生じる不具合を緩和 できる。
[0034] この効果をより高めるために、この実施形態では、スぺーサ 8の真上から輻射熱を 照射するヒータ 41それぞれにリフレクタ 42を設け、このリフレクタ 42によりヒータ 41力 らの輻射熱の反射方向および範囲を制御するようにした。すなわち、リフレクタ 42に より、ヒータ 41からの輻射熱の反射方向および照射範囲を制御することで、真上にヒ ータ 41が存在しないスぺーサ 8に対しても、真上にヒータ 41が存在するスぺーサ 8と 同様にべ一キングできる。これにより、背面基板 4とスぺーサ 8との間に過度の温度差 が生じないよう輻射熱を制御することができ、背面基板 4を効率よく加熱制御できる。
[0035] 上記した実施形態に係る加熱手段により背面基板 4を加熱処理した際の背面基板
4とスぺーサ 8の温度変化の状態遷移を図 5に示している。ここでは、背面基板 4の温 度曲線を符号 RP、スぺーサ 8の温度曲線を符号 SPで示している。さらに、比較のた め、上記した実施形態のようなスぺーサ 8の配置位置を考慮した加熱手段ではなぐ スぺーサ 8の配置位置を考慮しない加熱手段により背面基板 4とスぺーサ 8を一様に 加熱した場合のスぺーサ 8の温度曲線を符号 で示してレ、る。
[0036] 図 4に示す本実施形態の加熱手段を適用することで、スぺーサ 8の温度曲線を一 点鎖線で示す符号 力 実線で示す符号 SPに移行でき、これによつてスぺーサ 8と背面基板 4との間に過度の温度差が生じる不具合を解消できる。
[0037] 図 6には、上記した図 4に示す加熱手段を用いて画像表示装置の真空外囲器を製 造する真空処理装置 100の概略構造を示してある。
[0038] 真空処理装置 100は、ロード室 101、ベーキング、電子線洗浄室 102、冷却室 103 、ゲッター膜の蒸着室 104、組立室 105、冷却室 106、およびアンロード室 107を備 えている。この真空処理装置 100の各室は、真空処理が可能な処理室として構成さ れ、 SEDの真空外囲器の製造時には全室が真空排気されている。また、これら各処 理室間は図示しないゲートバルブ等により接続されている。 [0039] 上記真空処理装置 100を用いて真空外囲器 10を製造する場合、まず、ロード室 1 01に前面基板 2および背面基板 4が投入され、真空雰囲気とした後、ベーキング、電 子線洗浄室 102へ送られる。ベーキング、電子線洗浄室 102では、 2枚の基板 2、 4 およびその実装部品を含む各種部材を例えば 400°C程度の温度に加熱し、各基板 の表面吸着ガスを放出させるとともに、電子線の偏向走查により蛍光体スクリーン面 および電子放出素子面の全面をそれぞれ電子線洗浄する。
[0040] このべ一キング、電子線洗浄室 102に於けるべ一キング処理では、上記各基板か ら動作中に不要なガスが発生しないよう各基板を 400°C程度の温度に加熱して表面 吸着ガスを放出させる。この加熱処理工程に於いて、特に背面基板 4のべ一キング 工程において、上述した図 4に示す加熱手段が用いられる。つまり、ここでは上述し たように、スぺーサ 8の真上から輻射熱を照射して背面基板 4を加熱することで、背面 基板 4上で立位状態にある薄板状のスぺーサ 8が輻射熱を側面に直接受けて急速 に加熱され背面基板 4との間に過度の温度差が生じてスぺーサ 8に変形、橈み等が 生じる不具合を防止するようにしている。さらにリフレクタ 42によりヒータ 41からの輻射 熱の反射方向および範囲を制御して、真上にヒータ 41が存在しないスぺーサ 8に対 しても、真上にヒータ 41が存在するスぺーサ 8と同様に、背面基板 4との間に過度の 温度差が生じなレ、よう輻射熱を制御してレ、る。
[0041] 上記べ一キング、電子線洗浄室 102で脱ガスを行った前面基板 2および背面基板 4は、後に詳述する本発明の特徴を備えた冷却室 103に送られ、例えば 120°C程度 の温度まで冷却される。さらに上記冷却室 103で冷却された前面基板 2および背面 基板 4は、ゲッター膜の蒸着室 104に於いて蛍光体層の外側にゲッター膜としてバリ ゥム膜が蒸着形成され、組立室 105に於いて電源 120により封着材となるインジウム を通電して溶融し基板相互を封着することによって真空外囲器が形成される。封着 後の真空外囲器は、冷却室 106に送られ、常温まで冷却されて、アンロード室 107か ら取り出される。以上の工程により SEDの真空外囲器 10が製造される。
[0042] 上記したように、背面基板 4の加熱処理に於レ、て、スぺーサ 8の真上から輻射熱を 照射して背面基板 4を加熱する構成とすることで、背面基板 4上で立位状態にある薄 板状のスぺーサ 8が輻射熱を側面に直接受けて急速に加熱され背面基板 4との間に 過度の温度差が生じてスぺーサ 8に変形、橈み等が生じる不具合を解消することが できる。さらにリフレクタ 42により、ヒータ 41からの輻射熱の反射方向および範囲を制 御することで、真上にヒータ 41が存在しないスぺーサ 8に対しても、真上にヒータ 41 が存在するスぺーサ 8と同様に、背面基板 4との間に過度の温度差が生じないよう輻 射熱を制御することができるとともに、背面基板 4を効率よく加熱制御できる。
[0043] 尚、上記した各実施形態では、スぺーサの加熱手段にランプヒータを用いているが 、これに限らず、例えばタングステン、チタン系のヒーター線、石英ヒーター等、他の 発熱体を用いてもよい。またスぺーサとヒータの配置対応関係も実施形態に限らず、 例えば 1 : 1の配置構成であってもよい。さらに各基板の構成、製造ライン等について も実施形態に限るものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能 である。
[0044] 次に、本発明が適用される冷却工程について、主に図 7乃至図 12を参照して詳細 に説明する。
[0045] 上述したベーキング工程の後の冷却工程に於レ、て、背面基板 4を例えば冷却板等 の冷却手段を用いて短時間に強制的に冷却しょうとすると、背面基板 4に対してスぺ ーサ 8の熱容量が極端に小さいため、スぺーサ 8が早く冷却され、これによつて背面 基板 4とスぺーサ 8の温度差が大きくなり、その結果、背面基板 4からスぺーサ 8が剥 がれたり、破壊したりする不具合を招き、歩留まりが著しく低下する。
[0046] そこで図 12に示すように、冷却室 103に於いて、冷却手段により冷却される背面基 板 4とスぺーサ 8との温度差が、スぺーサ 8の剥離、破壊を招く虞のある大きさに至ら ないように、温度制御手段および加熱手段を用いて冷却雰囲気内でスぺーサ 8の温 度を制御するようにした。なお、図 12の装置は図 6の装置と同じである。
[0047] つまり、この真空処理装置 100も、ロード室 101、ベーキング、電子線洗浄室 102、 冷却室 103、ゲッター膜の蒸着室 104、組立室 105、冷却室 106、およびアンロード 室 107を備えている。このため、ここでは、図 6を用いて説明した内容について説明を 省略する。
[0048] この真空処理装置 100の冷却室 103は、ベーキング、電子線洗浄室 102で脱ガス した前面基板 2および背面基板 4を、例えば 120°C程度の温度まで冷却する。この冷 却室 103に於いて、上述したように、冷却手段により冷却される背面基板 4とスぺー サ 8との温度差が、スぺーサ 8の剥離、破壊を招く虞のある大きさに至らないように、 冷却雰囲気内でスぺーサ 8の温度が温度制御手段および加熱手段により温度制御 される。
[0049] 冷却室 103に於ける背面基板 4の冷却時に、その冷却雰囲気内でスぺーサ 8の温 度を背面基板 4の温度に合わせるように温度制御しながら冷却することにより、背面 基板 4が大型で長方形の場合であっても、その長辺に沿って設けられたスぺーサ 8の 背面基板 4からの外れ、破損等を未然に防ぐことができ、歩留まりの高い SED製品を 短時間で効率よく製造することができる。
[0050] このような冷却雰囲気内でのスぺーサ 8の温度制御機能を備えた本発明の実施形 態に係る製造装置の概要を図 7に示している。ここでは、ベーキング工程で加熱され た背面基板 4を冷却する冷却室 103に設けられた、例えば冷却プレート等の冷却手 段、加熱手段の熱源となるヒータの熱反射板および支持構体等を省略した要部の構 成要素のみを示している。
[0051] 上述したように、冷却室内の冷却雰囲気中に置かれた背面基板 4の板面には、そ の長辺に沿って一定の間隔で複数のスぺーサ 8がそれぞれ立位状態で接合されて いる。この複数のスぺーサ 8各々に対応して、当該各スぺーサ 8に輻射熱を付与する 加熱手段の熱源となる発熱体が設けられる。ここでは、スぺーサ 8に輻射熱を付与す る発熱体として、複数本のランプヒータ 51がスぺーサ 8の斜め上方に上記輻射熱の 付与に十分な距離を保って設けられる。
[0052] これら各ランプヒータ 51は、それぞれ温度制御手段として機能する温度制御部 52 に接続されている。温度制御部 52は、予め設定された温度プロファイルに従って各 ランプヒータ 51をそれぞれ通電制御して発熱 (発光)制御し、基板上の対応するスぺ ーサ 8に輻射熱を付与してスぺーサ 8を加熱する。
[0053] つまり、温度制御部 52は、ランプヒータ 51を制御することで、冷却室 103の冷却雰 囲気内に置かれた背面基板 4上のスぺーサ 8を背面基板 4の温度低下に合わせるよ うに温度制御するようにした。即ち、冷却される背面基板 4の温度に対してスぺーサ 8 の温度が常に設定された温度差の範囲内(例えば 15°C以内)に収まるように、予め 設定された温度プロファイルに従い各ランプヒータ 51を通電制御する。この際の各ラ ンプヒータ 51の具体的な通電制御手段については図 9乃至図 11を参照して後述す る。
[0054] 図 8には、冷却雰囲気内でのスぺーサ 8の温度制御機能を備えた本発明の実施形 態に係る製造装置のより具現化した構成例を示してある。ここでは冷却対象となる背 面基板 4の両面に冷却プレート 60A、 60Bの冷却面を対向させて背面基板 4を冷却 する構造に加え、スぺーサ 8の温度制御機能を組み込んだ構成を例示している。尚 、この実施形態では上記した図 7に示す温度制御部 52によって後述するランプヒー タ 61が予め設定された温度プロファイルに従い発熱 (発光)制御されるものとする。
[0055] 上述したように、冷却対象となる背面基板 4の一方の面(前面基板 2と対向する側の 面)には、その長辺と平行な方向に一定の間隔で複数のスぺーサ 8が設けられてい る。これらスぺーサ 8は、例えば薄い板状のガラスにより構成され、背面基板 4の両端 部若しくは複数箇所に固定して設けられる。
[0056] 冷却室 103には、冷却対象となる背面基板 4をその両面から同時に冷却する一対 の冷却プレート 60A、 60Bが設けられている。一対の冷却プレート 60A、 60Bのうち 、冷却対象となる背面基板 4のスぺーサ 8が設けられた板面に対向する冷却面を有 する冷却プレート 60Bには、当該冷却プレート 60Bを介してスぺーサ 8に輻射熱を付 与するための例えばスぺーサ 8の長さに合わせたスリット状の貫通孔(S)が設けられ ている。さらにこの貫通孔(S)の上方には冷却プレート 60Bと至近距離を隔ててスぺ ーサ 8の長さに合わせたランプヒータ 61および熱反射板 62が設けられている。尚、こ こではランプヒータ 61の支持構体を図示していなレ、が、熱反射板 62をランプヒータ 6 1の支持構体に一体に設けた構成であってもよい。
[0057] 各ランプヒータ 61は、冷却室 103に於ける基板 4の冷却時に於いて上述したように 温度制御部 52によって設定された温度プロファイルに従い通電制御され、冷却雰囲 気内でスぺーサ 8の温度を背面基板 4の温度に合わせるように温度制御しながら冷 却する。
[0058] この際、ランプヒータ 61から放出された熱 (熱光源)は直接に若しくは熱反射板 62 で反射して冷却プレート 60Bに設けられたスリット状の貫通孔(S)を介し背面基板 4 上のスぺーサ 8に照射され、その輻射熱によってスぺーサ 8を加熱し、スぺーサ 8の 温度を背面基板 4の温度に合わせて制御する。
[0059] 図 9乃至図 11は上記した実施形態に於けるランプヒータの通電制御例を示したも ので、それぞれ上述した温度制御部 52によって設定された温度プロファイルに従い 通電制御される。
[0060] 図 9に示す通電制御例はランプヒータを連続的に通電制御するもので、背面基板 4 の冷却雰囲気内で、スぺーサ 8の温度 (TA)を背面基板 4の温度 (TS)に合わせるよ うに、ランプヒータに印加する電圧 (EA)を連続的に可変制御している。
[0061] 図 10に示す通電制御例はランプヒータを断続的(間歇的)に通電制御するもので、 背面基板 4の冷却雰囲気内で、スぺーサ 8の温度 (TB)が背面基板 4の温度 (TS)に 対して常に設定された温度差の範囲内に収まるように、ランプヒータに印加する一定 時間幅電圧 (EB)の供給間隔 (デューティ)を可変制御してレ、る。
[0062] 図 11に示す通電制御例はランプヒータを段階的に通電制御するもので、背面基板
4の冷却雰囲気内で、スぺーサ 8の温度 (TC)が背面基板 4の温度 (TS)に対して常 に設定された温度差の範囲内に収まるように、ランプヒータに印加する電圧 (EC)を 段階的に可変制御している。
[0063] このようなランプヒータの通電制御により、冷却手段を用いた背面基板 4の冷却時に 於いて、背面基板 4と基板上に設けられたスぺーサ 8との温度差を一定の範囲内にと どめることができ、これにより背面基板 4とスぺーサ 8との温度差により生じるスぺーサ 8の背面基板 4からの外れ、破損等を未然に防いで歩留まりの高い SED製品を短時 間で効率よく製造することができる。
[0064] 尚、上記した各実施形態では、スぺーサ 8の加熱手段にランプヒータを用いている 力 これに限らず、例えばタングステン、チタン系のヒータ線、石英ヒータ等、他の発 熱体を用いてもよぐまた冷却プレートを介してスぺーサ 8に輻射熱を付与する手段も スリット状の貫通孔に限らず、例えばスぺーサ 8に沿って列状に配した小孔、長孔等 を用いてもよぐさらには冷却プレートに開口を設けず冷却プレートの冷却面にスぺ ーサ加熱用のヒータを実装する構成であってもよい。また加熱手段に用いられるヒー タ、加熱手段の構造、冷却対象となる基板の構成等も上記した実施形態に限るもの ではなぐ本発明の要旨を逸脱しない範囲で熱処理を行う種々の基板に適用可能で ある。
[0065] また、上述した実施の形態では、背面基板 4の板面に複数枚のスぺーサ 8を接合し た組立体を処理対象とした場合について説明したが、前面基板 2にスぺーサ 8を接 合した組立体を処理対象としても良レ、。
産業上の利用可能性
[0066] この発明の画像表示装置の製造方法および製造装置によると、前面基板と背面基 板に力かる大気圧荷重を支える補強部材 (スぺーサ)を有する真空外囲器を高い歩 留まりで効率良く製造でき信頼性を高めることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 対向配置される一対の基板の間に複数の補強部材を前記基板の板面に対して立 位状態で配置した画像表示装置の真空外囲器を製造する方法であって、
前記補強部材を設けた前記基板を加熱、冷却する熱処理工程において、前記補 強部材の温度を前記基板の温度に近づけるよう前記補強部材の温度を制御すること を特徴とする画像表示装置の製造方法。
[2] 前記熱処理工程において、前記補強部材を設けた前記基板を加熱する際、該基 板の板面に略直交する前記補強部材の上方力 輻射熱を照射することを特徴とする 請求項 1に記載の画像表示装置の製造方法。
[3] 前記補強部材は、前記一対の基板の対向する板面同士を支える帯状の板状体に より構成されていることを特徴とする請求項 2に記載の画像表示装置の製造方法。
[4] 前記熱処理工程は、前記補強部材を設けた前記基板を前記補強部材より少数のヒ ータを用いて設定温度まで加熱することを特徴とする請求項 3に記載の画像表示装 置の製造方法。
[5] 前記熱処理工程は、前記補強部材を設けた前記基板に対して前記補強部材と前 記基板とが所定の温度差の範囲内で加熱されるように前記ヒータから前記基板およ び前記補強部材に照射される輻射熱を制御する手段を具備することを特徴とする請 求項 4に記載の画像表示装置の製造方法。
[6] 前記熱処理工程において、前記補強部材を設けた前記基板を冷却する際、その 冷却雰囲気内で前記補強部材を加熱することを特徴とする請求項 1に記載の画像表 示装置の製造方法。
[7] 前記冷却雰囲気内で前記補強部材を加熱する際、前記基板と前記補強部材との 温度差が設定された温度差範囲内に収まるように前記補強部材に輻射熱を照射す ることを特徴とする請求項 6に記載の画像表示装置の製造方法。
[8] 前記基板の板面に対向する冷却面を有するとともに該冷却面に前記補強部材の 配設位置に対応する開口を有する冷却プレートを、前記基板の板面に対向させ、 前記基板を前記冷却プレートにより冷却し、前記冷却プレートに設けた開口を介し て前記輻射熱を前記補強部材に照射することにより該補強部材を加熱することを特 徴とする請求項 7に記載の画像表示装置の製造方法。
[9] 前記補強部材は帯状の板状体により構成され、前記基板の板面に一方向に所定 の間隔で他方向の両端間にそれぞれ立位状態に複数配設されることを特徴とする請 求項 7または請求項 8に記載の画像表示装置の製造方法。
[10] 前記基板の冷却雰囲気内で、前記補強部材を加熱する際、前記輻射熱を照射す るヒータの発熱量が徐々に減衰するように前記ヒータの発熱温度を連続して通電制 御することを特徴とする請求項 9に記載の画像表示装置の製造方法。
[11] 前記基板の冷却雰囲気内で、前記補強部材を加熱する際、前記輻射熱を照射す るヒータの発熱量が徐々に減衰するように前記ヒータを間歇的若しくは段階的に通電 制御することを特徴とする請求項 9に記載の画像表示装置の製造方法。
[12] 前記基板を加熱および冷却する熱処理工程は、真空室内で行われることを特徴と する請求項 1乃至請求項 11のいずれか 1項に記載の画像表示装置の製造方法。
[13] 対向配置される一対の基板の間に複数の補強部材を前記基板の板面に対して立 位状態で配置した画像表示装置の真空外囲器を製造する装置であって、
前記補強部材を設けた前記基板を加熱、冷却する熱処理手段と、
この熱処理手段による加熱、冷却時に、前記補強部材の温度を前記基板の温度に 近づけるよう制御する制御手段と、
を有することを特徴とする画像表示装置の製造装置。
[14] 前記基板を加熱する際、前記基板の板面に略直交する前記補強部材の上方から 輻射熱を照射する加熱手段を有することを特徴とする請求項 13に記載の画像表示 装置の製造装置。
[15] 前記補強部材は、前記一対の基板の対向する板面同士を支える帯状の板状体に より構成されていることを特徴とする請求項 14に記載の画像表示装置の製造装置。
[16] 前記加熱手段は、前記補強部材より少数のヒータを具備し、前記ヒータにより前記 補強部材を設けた前記基板を設定温度まで加熱することを特徴とする請求項 15に 記載の画像表示装置の製造装置。
[17] 前記加熱手段は、前記補強部材と前記基板とが所定の温度差の範囲内で加熱さ れるように前記ヒータから前記基板および前記補強部材に照射される輻射熱を制御 するリフレクタを具備することを特徴とする請求項 16に記載の画像表示装置の製造 装置。
[18] 前記基板を冷却する際、その冷却雰囲気内で前記補強部材を加熱する加熱手段 を有することを特徴とする請求項 13に記載の画像表示装置の製造装置。
[19] 前記制御手段は、前記基板の冷却雰囲気内に於いて前記基板と前記補強部材と の温度差が設定された温度差範囲内に収まるように前記加熱手段を加熱制御するこ とを特徴とする請求項 18に記載の画像表示装置の製造装置。
[20] 前記熱処理手段は、前記基板の板面に対向して前記基板を冷却する冷却面を有 するとともに、前記冷却面に前記補強部材の配設位置に対応して、スリット状に形成 された開口、若しくは長孔状に形成された開口、若しくは所定の間隔で列状に形成さ れた開口を有する冷却プレートを有し、
前記加熱手段は、前記冷却プレートに設けた前記開口を介して輻射熱を前記基板 に配設された前記補強部材に照射することを特徴とする請求項 19に記載の画像表 示装置の製造装置。
[21] 前記補強部材は帯状の板状体により構成され、前記基板の板面に一方向に所定 の間隔で他方向の両端間にそれぞれ立位状態に複数配設されることを特徴とする請 求項 20に記載の画像表示装置の製造装置。
[22] 前記加熱手段はヒータと当該ヒータを通電制御する通電制御手段とを有し、前記通 電制御手段は前記基板の冷却雰囲気内に於いて前記基板と前記補強部材との温 度差が設定された温度差範囲内に収まるように前記ヒータを通電制御することを特徴 とする請求項 20または請求項 21に記載の画像表示装置の製造装置。
[23] 前記加熱手段は前記ヒータの輻射熱を前記基板の冷却面に設けられた開口内に 収束する反射板を含むことを特徴とする請求項 22に記載の画像表示装置の製造装 置。
[24] 前記通電制御手段は、前記基板の冷却雰囲気内で、前記ヒータの発熱量が徐々 に減衰するように前記ヒータの発熱温度を連続して通電制御することを特徴とする請 求項 22に記載の画像表示装置の製造装置。
[25] 前記通電制御手段は、前記基板の冷却雰囲気内で、前記ヒータの発熱量が徐々 に減衰するように前記ヒータを間歇的若しくは段階的に通電制御することを特徴とす る請求項 22に記載の画像表示装置の製造装置。
[26] 前記加熱手段はヒータと当該ヒータを通電制御する通電制御手段とを有し、前記通 電制御手段は前記基板の冷却雰囲気内に於いて前記基板と前記補強部材との温 度差が設定された温度差範囲内に収まるように前記ヒータを通電制御することを特徴 とする請求項 14に記載の画像表示装置の製造装置。
[27] 前記通電制御手段は、前記基板の冷却雰囲気内で、前記ヒータの発熱量が徐々 に減衰するように前記ヒータの発熱温度を連続して通電制御することを特徴とする請 求項 26に記載の画像表示装置の製造装置。
[28] 前記通電制御手段は、前記基板の冷却雰囲気内で、前記ヒータの発熱量が徐々 に減衰するように前記ヒータを間歇的若しくは段階的に通電制御することを特徴とす る請求項 26に記載の画像表示装置の製造装置。
PCT/JP2005/011072 2004-06-18 2005-06-16 画像表示装置の製造方法および製造装置 WO2005124809A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006514790A JPWO2005124809A1 (ja) 2004-06-18 2005-06-16 画像表示装置の製造方法および製造装置
EP05751569A EP1758142A1 (en) 2004-06-18 2005-06-16 Method and equipment for manufacturing image display device
KR1020067026411A KR20070034493A (ko) 2004-06-18 2005-06-16 화상 표시 장치의 제조 방법 및 제조 장치
US11/563,905 US20070087648A1 (en) 2004-06-18 2006-11-28 Image display unit manufacturing method and apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004180966 2004-06-18
JP2004-180966 2004-06-18
JP2004-226947 2004-08-03
JP2004226947 2004-08-03

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/563,905 Continuation US20070087648A1 (en) 2004-06-18 2006-11-28 Image display unit manufacturing method and apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005124809A1 true WO2005124809A1 (ja) 2005-12-29

Family

ID=35509980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011072 WO2005124809A1 (ja) 2004-06-18 2005-06-16 画像表示装置の製造方法および製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070087648A1 (ja)
EP (1) EP1758142A1 (ja)
JP (1) JPWO2005124809A1 (ja)
KR (1) KR20070034493A (ja)
TW (1) TW200605124A (ja)
WO (1) WO2005124809A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342630A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Canon Inc 画像形成装置の製造方法及び画像形成装置
JPH11135018A (ja) * 1997-08-29 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置の製造方法、製造装置および画像形成装置
JP2000315458A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Toshiba Corp 平面型画像表示装置の製造方法、および平面型画像表示装置の製造装置
JP2001336880A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Ngk Insulators Ltd プラズマディスプレイパネル焼成炉の均熱制御方法
JP2002015711A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 赤外線電球及びそれを用いた装置
JP2003059403A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Canon Inc 画像表示装置の製造装置および製造方法
JP2003123651A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの製造方法およびそのための炉設備
JP2003279268A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Ngk Insulators Ltd ガラス基板の冷却方法
JP2005129511A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Canon Inc 加熱処理装置、加熱処理方法、および画像表示装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6848961B2 (en) * 2000-03-16 2005-02-01 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing image displaying apparatus
JP3754882B2 (ja) * 2000-09-29 2006-03-15 キヤノン株式会社 画像表示装置の製造法
US7110665B2 (en) * 2003-10-01 2006-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Thermal treatment equipment, thermal treatment method and manufacturing method of image display apparatus

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342630A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Canon Inc 画像形成装置の製造方法及び画像形成装置
JPH11135018A (ja) * 1997-08-29 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置の製造方法、製造装置および画像形成装置
JP2000315458A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Toshiba Corp 平面型画像表示装置の製造方法、および平面型画像表示装置の製造装置
JP2001336880A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Ngk Insulators Ltd プラズマディスプレイパネル焼成炉の均熱制御方法
JP2002015711A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 赤外線電球及びそれを用いた装置
JP2003059403A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Canon Inc 画像表示装置の製造装置および製造方法
JP2003123651A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの製造方法およびそのための炉設備
JP2003279268A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Ngk Insulators Ltd ガラス基板の冷却方法
JP2005129511A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Canon Inc 加熱処理装置、加熱処理方法、および画像表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1758142A1 (en) 2007-02-28
TW200605124A (en) 2006-02-01
JPWO2005124809A1 (ja) 2008-04-17
US20070087648A1 (en) 2007-04-19
KR20070034493A (ko) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000323072A (ja) 気密容器および画像形成装置
US6037710A (en) Microwave sealing of flat panel displays
US6702636B2 (en) Method and apparatus for manufacturing image display device
US20060250565A1 (en) Image display device and method of manufacturing the same
JP3423515B2 (ja) 真空外囲器およびそれを組み込んだ画像形成装置
WO2005124809A1 (ja) 画像表示装置の製造方法および製造装置
JP2000315458A (ja) 平面型画像表示装置の製造方法、および平面型画像表示装置の製造装置
JP2006107954A (ja) 画像表示装置の製造方法および製造装置
JP2005332619A (ja) 基板の冷却方法および基板冷却装置
WO2006035607A1 (ja) 画像表示装置の製造方法および製造装置
JP2003132823A (ja) 平面表示装置およびその製造方法
TW200540916A (en) Manufacturing method and apparatus for image display equipment
JP2006004810A (ja) 平面型表示装置の製造方法および製造装置
JP2000260361A (ja) 画像形成装置の製造装置及び画像形成装置
JP2007048625A (ja) 真空容器の製造方法、真空容器、および真空容器の製造装置
JP2003132822A (ja) 平面表示装置およびその製造方法
JP2000251716A (ja) 画像表示装置の製造装置及び製造方法
EP1755143A1 (en) Image display device
JPH1012162A (ja) ゲッタ装置およびこれを用いる画像表示装置
JP2005353314A (ja) 平面型表示装置の製造方法および平面型表示装置
JP2003068238A (ja) 表示装置、および表示装置の製造方法
JP2000251720A (ja) 画像形成装置の封着方法及び製造装置
WO2007114440A1 (ja) 画像表示装置の製造方法
JP2008210704A (ja) 基板の加熱冷却方法
JP2002033046A (ja) 画像表示装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006514790

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11563905

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005751569

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067026411

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580020198.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005751569

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067026411

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11563905

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2005751569

Country of ref document: EP