WO2005104073A1 - 発光パネル表示装置 - Google Patents

発光パネル表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005104073A1
WO2005104073A1 PCT/JP2004/004483 JP2004004483W WO2005104073A1 WO 2005104073 A1 WO2005104073 A1 WO 2005104073A1 JP 2004004483 W JP2004004483 W JP 2004004483W WO 2005104073 A1 WO2005104073 A1 WO 2005104073A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light emission
light
voltage
data
scan
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004483
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiro Takahashi
Atsuo Ishizuka
Original Assignee
Fuji Photo Film Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co., Ltd. filed Critical Fuji Photo Film Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2004/004483 priority Critical patent/WO2005104073A1/ja
Priority to JP2006512415A priority patent/JPWO2005104073A1/ja
Priority to US11/547,194 priority patent/US20080272989A1/en
Priority to CNB2004800426723A priority patent/CN100468498C/zh
Publication of WO2005104073A1 publication Critical patent/WO2005104073A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements

Definitions

  • the present invention relates to a light-emitting panel display device using a capacitive light-emitting element such as an organic electroluminescence (EL) element.
  • a capacitive light-emitting element such as an organic electroluminescence (EL) element.
  • the present invention relates to a light-emitting panel display device that can be used.
  • a light-emitting panel display device using a capacitive light-emitting element such as an organic EL element has a simple structure and can be made thin, and the elements provided in the pixels emit light by themselves. It is expected to be a thin, low-power display panel that does not require a display.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a conventional light emitting panel display device having a capacitive light emitting element.
  • a light-emitting panel display device is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-140377 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-31798.
  • an organic EL is composed of a capacitance component and a diode-characteristic component in parallel with the capacitance component.
  • the light-emitting panel display device of FIG. 1 includes a light-emitting panel 10 in which light-emitting elements ⁇ 11 to ⁇ are arranged in a matrix, a data drive circuit 20 that drives data lines ⁇ 1 to ⁇ of the light-emitting panel, and a light-emitting panel. And a scan driving circuit 30 for driving the scan lines Cl to Cn.
  • the data drive circuit 20 has switches D1 to Dn for driving the data lines Bl to Bn to the ground or the light emission drive voltage Vdl, respectively.
  • the scan drive circuit 30 has switches Sl to Sn for driving the scan lines Cl to Cn to the ground of the selected level or the reverse bias voltage Vs of the non-selected level, respectively. In the drive circuit shown in FIG.
  • the scan line C1 is driven to ground and is in a selected state, and the other scan lines C2 to Cn are driven to a reverse bias voltage Vs and are in a non-selected state, and the data lines B1 to: Bn are each driven to the light emission drive voltage Vdl.
  • a light emission drive current flows from the data lines B1 to: Bn through the light emitting elements # 11 to # 1 ⁇ and the scan line C1, and the light emitting elements # 11 to # 1 ⁇ connected to the selected scan line C1 emit light.
  • the next scan line C2 is driven to the ground and selected, and the other scan lines Cl and C3 to Cn are driven to the reverse bias voltage to be deselected.
  • Data lines B1 to: Light emission drive voltage Vdl is applied to Bn.
  • the application of the light emission drive voltage Vdl to each data line is controlled by the time corresponding to the gradation of the input image signal. That is, the control pulse for applying and controlling the light emission drive voltage Vdl of the data drive circuit 20 has a pulse width corresponding to the gradation of the image signal, and this image signal gradation value is converted into a pulse width modulated control pulse.
  • a light emission driving current is supplied to the data line for a time corresponding to the image signal gradation value, and the light emitting element emits light.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a control pulse and a light emission waveform of a data drive circuit of the light emitting panel display device of FIG.
  • the control pulse CP1 for switching the drive switch D1 of the data drive circuit 20 to the light emission drive voltage Vdl side and the same control pulse CP2 for the drive switch D2 are applied simultaneously at the Hsync.
  • the control pulses CP1 and CP2 end after the time corresponding to the pulse width PW (A11) corresponding to the gradation of the light emitting element All and the pulse width PW (A12) corresponding to the gradation of the light emitting element A12, respectively. I do.
  • the light emission time of the light emitting element is made to correspond to the gradation of the image signal by emitting the light by the control pulse obtained by amplitude-modulating the gradation of the input image signal, so that the luminance display according to the gradation of the image signal is performed. I do.
  • the light emitting elements All and A12 emit light with a light emission waveform as shown.
  • FIG. 3 is a diagram showing a conventional problem.
  • FIG. 3A shows a state in which the light emission drive voltage Vdl is applied to the data line B1 by the control pulse CP1.
  • (B) shows a state after the control pulse CP1 ends and the application of the light emission drive voltage Vdl ends.
  • the selected scan line C1 is driven to the ground of the selected level
  • the data line B1 is driven to the light emission drive voltage Vdl
  • the light emission current IL flows through the light emitting element All.
  • the unselected scan lines C2 to Cn are driven to the reverse bias voltage Vs, which is the unselected level, the diode components of the light emitting elements A21 to Anl are reverse biased, and the capacitance components are the reverse bias voltage Vs and the light emission drive voltage. It is charged by the difference voltage from Vdl (Vs-Vdl). From this state, as shown in FIG. 3 (B), when the application of the control pulse CP1 is completed and the data line B1 is brought into a floating state in the data drive circuit 20, it is connected to the data line B1 and is not selected.
  • the light emission does not end immediately, and the light emission continues for a short time. Therefore, as shown by reference number 40 in FIG. 2, despite the termination of control pulses CP1 and CP2, the light emission waveform of light-emitting element All immediately disappears in response to the current, despite the termination of control pulses CP1 and CP2. Can not do it.
  • Such poor response deteriorates the linearity of the gradation characteristics of the light emitting device. That is, the light emission time is longer than the pulse width of the control pulse corresponding to the gradation value of the image signal, and the light emission luminance is increased. The reason why the data line is set to the floating state after the application of the control pulse is considered to prevent the electric charge charged in the light emitting element from being wasted.
  • the third A voltage terminal is provided, and after the application of the light emission drive voltage Vdl to the data line B1, the data line B1 is connected to the third voltage terminal instead of setting the data line B1 to a floating state. Then, the third voltage V3 is set to a potential level at which a relationship of V3 and Vth is established between the third voltage V3 and the light emission threshold voltage Vth.
  • an object of the present invention is to provide a light emitting panel display device in which the linearity of gradation characteristics is prevented from deteriorating.
  • Still another object of the present invention is to provide a light-emitting panel display device that saves power consumption and prevents deterioration of linearity of gradation characteristics.
  • a light-emitting panel display device (1) a plurality of scan lines, a plurality of data lines, and the scan lines and the data lines and the scan lines at intersections of the data lines.
  • a light-emitting panel having a capacitive light-emitting element connected thereto; and (2) scanning while sequentially selecting the scan lines, and in each scan period, driving the selected scan line to a selected voltage to perform unselected scan.
  • a scan drive circuit for driving a line to a non-selection voltage higher than the selection voltage; and (3) a data drive circuit for supplying a light emission drive current to the data line during a light emission period corresponding to each display gradation.
  • the data drive circuit starts supplying the light emission drive current to the data line at each light emission start timing corresponding to the light emission period in the scanning period, and supplies the plurality of data lines to the plurality of data lines at the same light emission end timing. At the same time, the supply of the light emission drive current is terminated. Further, the scan driving circuit drives the selected scan line to a light emission termination voltage higher than the selection voltage at the light emission termination timing, and stops light emission of the light emitting element connected to the selected scan line. . According to the first aspect, the light emission end timing of all the light emitting elements is set to the same time.
  • the scan line selected at the light emission end timing is raised to the light emission end voltage higher than the selection voltage, and the light emission is stopped without applying the light emission threshold voltage or more to the light emitting element. Therefore, the gradation characteristics can be improved. Also, since only the selected scan line needs to be driven, the power consumption associated therewith is small.
  • the data drive circuit brings the data line into a floating state after the light emission end timing.
  • the data drive circuit brings the data line into a floating state after the light emission end timing.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a conventional light emitting panel display device having a capacitive light emitting element.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a control pulse and a light emission waveform of a data drive circuit of the light emitting panel display device of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing a conventional problem.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of a light emitting panel display device according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a configuration diagram of a light emitting panel display device according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of a light emitting panel display device according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a driving waveform example of the light emitting panel display device according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation at the light emission end timing in the present embodiment.
  • FIG. 9 is a drive waveform diagram showing a modification of the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram of the control pulse generation circuit according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a drive waveform diagram showing a modification (2) of the embodiment.
  • FIG. 12 is a drive waveform diagram showing a modification (3) of the embodiment.
  • FIG. 13 is a driving waveform diagram showing a modification (4) of the embodiment.
  • FIG. 4, FIG. 5, and FIG. 6 are configuration diagrams of the light emitting panel display device according to the present embodiment. These figures show the switching states of the driving circuit at different times during the scanning period.
  • FIG. 7 is a diagram showing a driving waveform example of the light emitting panel display device according to the present embodiment.
  • the light-emitting panel display device has light-emitting elements All to Ann connected to all intersections of data lines B1 to Bn and scan lines Cl to Cn.
  • the light-emitting panel display device has a control pulse generation circuit 50 that generates control pulses CP1 to CPn, and the control pulses cause the data lines B1 to Bn in the data drive circuit 20 to emit light.
  • the switches Dl to Dn that supply the light emission drive current by being connected to the drive voltage Vdl are controlled.
  • This control pulse generation circuit will be described later in detail.
  • the scan drive circuit 30 has a ground terminal GND for supplying a selection voltage, a non-selection voltage terminal Vs, and a light emission termination voltage terminal Vsl, and connects the scan lines Cl to Cn to the ground potential GND and the selection voltage Vs. And switches Sl to Sn that are driven to the light emission termination voltage Vsl, respectively.
  • the data drive circuit 20 simultaneously terminates the supply of the light emission drive current to the plurality of data lines Bl to Bn at the same light emission end timing in the scanning period, and starts the light emission period from the light emission end timing.
  • the data lines B1 to Bn are driven to the light emission drive voltage Vd1 at the preceding timing, and the supply of the light emission drive current to the data lines B1 to Bn is started. That is, the supply start timing of the light emission drive current differs according to the gradation value of each light emitting element, and the supply of the light emission drive current ends at the same light emission end timing.
  • the scan drive circuit 30 drives the selected scan line C1 to the selection voltage Vs during the scanning period, and drives the selected scan line C1 to the light emission end voltage Vsl higher than the selection voltage Vs at the light emission end timing.
  • the light emission of the light emitting element stops at the light emission end timing. That is, the emission end voltage Vsl is set so that the voltage applied to the light emitting element connected to the selected scan line C1 at the emission end timing is lower than the emission threshold voltage Vth of the light emitting element.
  • the horizontal synchronization period Hsync corresponding to the scanning period of each scan line is included in the vertical synchronization period Vsync by the number of scan lines.
  • the scan line C1 is connected to the ground terminal and selected, and all the other scan lines C2 to Cn are driven to the reverse bias voltage Vs.
  • the data lines B1 to Bn are set to the ground potential or the floating state FL.
  • the control pulse CP1 becomes H level
  • the data line B1 is driven to the light emission drive voltage Vdl
  • the supply of the light emission drive current IL is started.
  • the time from the start of the scanning period Hsync to the light emission start timing t12 is determined according to the value obtained by subtracting the gradation value of the light emitting element All from the maximum gradation value (for example, 256). Then, the state of FIG. 4 is continued during the time t12 to t13.
  • the control pulses CP2 to CPn are at the SH level, and the data lines B2 to Bn are driven to the light emission drive voltage Vdl. Then, the supply of the light emission drive current IL is started.
  • the predetermined time t13 is a timing corresponding to the gradation value of the light emitting elements # 12 to # 1 ⁇ connected to the data lines B2 to Bn. The state shown in FIG. 5 is maintained during the time period 13 to 11.
  • the light-emitting elements All to Aln emit light due to the supply of the light-emitting drive current IL, and the light-emitting elements connected to the non-selected scan lines C2 to Cn apply the reverse bias voltage Vs and the light-emitting drive voltage Vdl.
  • the pulse width F of the control pulses CP1 to CPn corresponds to the gradation value of each light emitting element
  • the start edge of the control pulse is the timing t12, corresponding to the gradation value of each light emitting element.
  • t 13 and the end edge of the control pulse has the same timing t 11 for all the light emitting elements.
  • the control pulse generation circuit 50 sets all the control pulses CP1 to CPn to the L level and sends them to all the data lines B 1 to Bn.
  • Supply of light emission drive voltage Vd 1 and light emission drive current IL finish. That is, the switches Dl to Dn are set to the high impedance state, and the data lines B1 to Bn are set to the floating state FL.
  • the scan line C1 selected at the light emission termination timing til is driven from the ground potential to the higher light emission termination voltage Vsl by the scan drive circuit 30. As a result, the light emission of the light emitting element connected to the selected scan line stops.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation at the light emission end timing in the present embodiment.
  • FIG. 8A shows the state at the light emission end timing t11, in which the switch D1 is turned off by the L level of the control pulse CP1, and the data line B1 is in a floating state. Then, all the non-selected scan lines C2 to Cn are driven to the reverse bias voltage Vs of the non-selected level, and the selected scan line C1 is driven to the light emission termination voltage Vsl.
  • the light emission termination voltage Vsl is set to a voltage level such that the selected light emitting element All does not emit light, and the other light emitting elements that were not selected are not selected.
  • the light emission termination voltage Vsl is set to a voltage level such that a voltage higher than the threshold voltage required for light emission is not applied to the selected light emitting element All.
  • the data line B1 is driven to the light emission drive voltage Vdl, and the unselected scan lines C2 to Cn are driven to the reverse bias voltage Vs. Then, at the light emission ending timing t11, the data line B1 is brought into a floating state, and the selected scan line C1 is driven to the light emission ending voltage Vsl higher than the selection voltage GND.
  • the capacity of the selected light-emitting element All the parallel capacity of the light-emitting elements A21 to Anl in the non-selected state, and the force are connected in series between the reverse bias voltage Vs and the light emission termination voltage Vsl. .
  • the difference voltage Vs ⁇ Vsl is applied to each capacitance in inverse proportion to the capacitance value of the selected light emitting element All and the parallel capacitance value of the unselected light emitting elements A21 to Anl.
  • a slight charge transfer occurs as shown by the broken line in FIG. 8 (A). That is, the level of the light emission termination voltage Vsl is generated as indicated by the broken line Vsl in FIG.
  • the floating data line B1 rises to the reverse bias voltage Vs according to the capacitance value.
  • the floating data line B1 rises according to the capacitance value.
  • the light emitting element All does not emit light unless the voltage applied to the All exceeds its light emitting threshold voltage.
  • the light emission termination voltage Vsl is set so as to achieve such a state.
  • One guideline is that the emission end voltage Vsl does not exceed the emission drive voltage Vdl by more than the emission threshold voltage Vth. If the difference between the light emission termination voltage Vsl and the reverse bias voltage Vs of the unselected scan line is smaller than the light emission threshold voltage Vth, the light emission threshold voltage or more is not applied to the selected light emitting element All.
  • the non-selection scan is performed.
  • the voltage difference (Vs-Vsl) between the scan line and the selected scan line is smaller than that of the conventional example (Vs-GND), and light-emitting elements that were selected from non-selected light-emitting elements as in the conventional example There is no large charge transfer to the light emitting element, and the light emitting element selected after the light emission end timing is prevented from continuing to emit light.
  • next scanning period Hsync starts from time t20, the next scanning line C2 is driven to the ground potential, and the selected scanning line C1 is at the non-selection level from the emission end voltage Vsl. Driven by the reverse bias voltage Vs. The other unselected scan lines C3 to Cn are maintained at the reverse bias voltage Vs. Then, the light emission drive current is started to be supplied to each data line at a light emission start timing corresponding to the gradation value of the light emitting element, and the supply of the light emission drive current to all data lines is stopped at the light emission end timing t 21. I do.
  • FIG. 9 is a drive waveform diagram showing a modification (1) of the above embodiment. The only difference from FIG. 7 is that the selected scan line C1 is driven to the reverse bias voltage Vs, which is a non-selection level, at the light emission end timing t11.
  • the capacitance of the selected light-emitting element All and the non-selected light-emitting elements A21 to Anl are connected in parallel.
  • the light-emitting element is short-circuited via the reverse bias voltage Vs, and a voltage higher than the light-emitting threshold voltage of the light-emitting element All is applied between the floating data line B1 and the selected scan line C1. It will not be.
  • FIG. 10 is a diagram of the control pulse generation circuit according to the present embodiment.
  • the control pulse generation circuit calculates the input grayscale value DIN from the counter 501 that starts counting the clock CLK in response to the horizontal synchronization signal Hsync that controls the start of the scanning period, and the counter value and the maximum grayscale value 256.
  • the control circuit CP starts the control pulse CP in response to the start pulse ST, and the end corresponding to the end of the horizontal sync signal Hsync.
  • FIG. 10 (B) shows the operation waveform.
  • the counter 501 starts counting the clock CLK in response to the rising edge of the horizontal synchronization signal Hsync. Then, when the count value becomes a value obtained by subtracting the input gradation value DIN from the maximum gradation value 256, a start pulse ST is generated, and the control pulse CP becomes H level. Then, the control pulse CP becomes L level in response to the end pulse END coincident with the light emission end timing. As described above, the pulse width of the control pulse CP becomes a length corresponding to the input gradation value DIN, and the control pulses CP to all the data lines simultaneously become L level. It is assumed that the frequency of the clock CLK is set so that the number of clocks reaches the maximum gradation value 256 during the pulse width period of the horizontal synchronization signal Hsync.
  • control pulse generation circuit 50 By using the control pulse generation circuit 50 shown in FIG.
  • the light emission of all the light emitting elements connected to the selected scan line can be finished at the same timing, and each light emitting element can emit light only for the time corresponding to the input gradation value DIN.
  • FIG. 11 is a drive waveform diagram showing a modification (2) of the embodiment.
  • This driving method differs from the driving method of FIG. 7 in that the time t 14 before the next scanning period Hsync2 starts after the selected scan line C1 is driven to the light emission end voltage Vsl at the light emission end timing t11. Then, all the scan lines Cl to Cn are driven to the ground potential, which is the reference potential, and all the data lines Bl to Bn are simultaneously driven to the ground potential. By driving all of the scan lines and all of the data lines to the ground potential, the capacitance of all the light emitting elements can be discharged and all reset can be performed.
  • the data drive circuit 20 is supplied with a control pulse (not shown) for connecting the data lines B1 to Bn to the ground side.
  • FIG. 12 is a drive waveform diagram showing a modification (3) of the embodiment.
  • the reference voltage for the all reset is the non-selection level Vs of the scan line. That is, all scan lines are driven to the non-selection level Vs and all data lines are driven to the same voltage Vs for all reset. As a result, the capacitances of all the light-emitting elements are short-circuited via the voltage source Vs and discharged.
  • FIG. 13 is a driving waveform diagram showing a modification (4) of the embodiment.
  • the selected scan line C1 is driven to the light emission end voltage Vsl, but the data line B1, which has been driven to emit light, is maintained with the light emission drive voltage Vdl applied.
  • Vdl the difference voltage between the light emission termination voltage Vsl and the light emission drive voltage Vdl does not exceed the light emission threshold voltage Vth of the light emitting element. That is, Vsl-Vdl and Vth.
  • the light emitting elements that are emitting light simultaneously stop emitting light in response to the drive of the selected scan line C1 to the light emission end voltage Vsl.
  • the corresponding data line remains at ground potential or floating.
  • the floating data lines connect the reverse bias voltage V s of the unselected scan lines and the ground potential of the selected scan lines with the capacitance of the selected light emitting element. The potential is divided according to the parallel capacitance of the selective light emitting element.
  • the potential of the floating data line changes accordingly. It is necessary to set the light emission termination voltage Vsl to an appropriate level so that the light emitting element connected to the data line does not emit light even when the potential changes.
  • the non-emission data line may be driven to the emission drive voltage Vdl at the emission end timing t11.
  • the voltage of the selected scan line C1 is such that the light emission termination voltage Vsl is set to Vsl-Vdl and Vth, so that the non-light emitting element does not emit light.
  • the selected scan line C1 may be driven to the non-selection level reverse bias voltage Vs instead of the light emission end voltage Vsl.
  • Vs-Vdl ⁇ Vth.
  • the non-selection level Vs is set to a voltage such that all the light-emitting elements on the non-selected scan lines are reverse-biased in relation to the light-emitting drive voltage Vdl. Accordingly, by driving in this manner, all the light emitting elements on the selected scan line are brought into a reverse bias state, similarly to the light emitting elements on the non-selected scan line.
  • the supply of the light emission drive current to all the data lines ends at the same time, and only the selected scan line is driven to the light emission end voltage or the non-selection level at the simultaneous light emission end timing. Therefore, the driving current can be saved as compared with the conventional example.
  • the present invention light emission to the light emitting elements connected to the same selected scan line
  • the current supply is stopped all at once, and at that time, the selected scan line is driven to the emission end voltage Vsl or the non-selection level reverse bias voltage Vs, thereby preventing unnecessary emission of the light emitting element during emission.
  • the gradation characteristics are improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

発光パネル表示装置 技術分野
本発明は、 有機エレク トロルミネセンス (EL) 素子などの容量性発光素 子を用いた発光パネル表示装置に関し、 階調値に対する発光輝度の階調特 性を改善して画質を向上させる明ことができる発光パネル表示装置に関する。 田
背景技術
有機 EL素子などの容量性発光素子を用いた発光パネル表示装置は、 構 造が簡単で薄型化が可能であり、 画素に設けられた素子が自ら発光するの で液晶表示パネルのようにパックライ トを必要とせず、 薄型で低消費電力 の表示パネルとして期待されている。
図 1は、 従来の容量性発光素子の発光パネル表示装置の構成図である。 かかる発光パネル表示装置については、 例えば、 特開 2 0 0 0— 1 4 0 0 3 7号公報、特開平 1 1— 3 1 1 9 7 8号公報に記載されている。 有機 EL は、 図示されるとおり、 容量成分とその容量成分に並列なダイオード特性 の成分とからなり、 直流の発光駆動電圧が素子の陽極 (アノード) と陰極 (力ソード) 間に印加されると、 容量成分が充電され、 電極間の印加電圧 が素子に固有の発光閾値電圧を超えると発光層に電流が流れて発光する。 図 1の発光パネル表示装置は、 発光素子 Α11〜Αηηがマトリタス状に配 置された発光パネル 1 0と、 発光パネルのデータ線 Β1〜Βηを駆動するデ ータ駆動回路 2 0と、 発光パネルのスキャン線 Cl〜C nを駆動するスキヤ ン駆動回路 3 0とを有する。 データ駆動回路 2 0は、 データ線 Bl〜Bnを それぞれグランドまたは発光駆動電圧 Vdl に駆動するためのスィツチ D1 〜Dnを有する。.また、 スキャン駆動回路 3 0は、 スキャン線 Cl〜Cnをそ れぞれ選択レベルのグランドまたは非選択レベルの逆バイアス電圧 Vs に 駆動するためのスィツチ Sl〜Sn を有する。 図 1に示された駆動回路内の スィ ッチ状態によれば、 スキャン線 C1 がグランドに駆動されて選択状態 にあり、それ以外のスキャン線 C2〜Cnが逆バイアス電圧 Vsに駆動されて 非選択状態にあり、 データ線 B1〜: Bnがそれぞれ発光駆動電圧 Vdlに駆動 されている。この状態において、データ線 B1〜: Bnから発光素子 Α11〜Α1η、 スキャン線 C1 の経路で発光駆動電流が流れて、選択スキャン線 C1に接続 された発光素子 Α11〜Α1ηが発光する。 スキャン線 C1 での発光駆動が完 了すると、 次のスキャン線 C2 がグランドに駆動されて選択され、 それ以 外のスキャン線 Cl,C3〜Cnが逆バイアス電圧に駆動されて非選択にされ、 データ線 B1〜: Bnに発光駆動電圧 Vdlが印加される。
各スキャン線が選択状態になる走査期間 (水平同期期間) 内で、 各デー タ線への発光駆動電圧 Vdlの印加は、入力画像信号の階調に応じた時間に より制御される。 つまり、 データ駆動回路 2 0の発光駆動電圧 Vdlを印加 制御する制御パルスが、 画像信号の階調に応じたパルス幅を有し、 この画 像信号階調値がパルス幅変調された制御パルスに応答して、 画像信号階調 値に応じた時間、 データ線に発光駆動電流が供給されて発光素子が発光す る。 '
図 2は、 図 1の発光パネル表示装置のデータ駆動回路の制御パルスと発 光波形の一例を示す図である。走査期間(水平同期期間) Hsyncにおいて、 データ駆動回路 2 0の駆動スィツチ D1を発光駆動電圧 Vdl側に切り換え 制御する制御パルス CP1 と、 駆動スィツチ D 2への同様の制御パルス CP2 とが、 同時に印加開始され、 発光素子 Al l の階調に対応するパルス幅 PW(A11)、 発光素子 A12 の階調に対応するパルス幅 PW(A12) それぞれに 対応する時間後に、それぞれ制御パルス CP1,CP2が終了する。このように、 入力画像信号の階調を振幅変調した制御パルスにより発光させて、 発光素 子の発光時間を画像信号の階調に対応させることで、 画像信号の階調に応 じた輝度表示を行う。 その場合、 制御パルス CP1,CP2が印加されている期 間中、 発光素子 All、 A12が図示されるような発光波形で発光する。
図 3は、 従来の課題を示す図である。 図 3 (A ) は、 制御パルス CP1に よりデータ線 B1 に発光駆動電圧 Vdlが印加されている状態を示し、 図 3 ( B ) は、制御パルス CP1が終了し発光駆動電圧 Vdlの印加が終了した後 の状態を示す。 図 3 (A ) の状態では、 選択されたスキャン線 C1 は選択 レベルのグランドに駆動され、 データ線 B1は発光駆動電圧 Vdl に駆動さ れて、 発光電流 ILが発光素子 All を流れる。 また、 非選択のスキャン線 C2〜Cn は非選択レベルである逆バイアス電圧 Vs に駆動され、 発光素子 A21〜Anl のダイオード成分は逆バイアスされ、 その容量成分は逆バイァ ス電圧 Vsと発光駆動電圧 Vdl との差電圧(Vs— Vdl)により充電される。 この状態から、図 3 ( B ) に示したように、データ駆動回路 2 0において、 制御パルス CP1 の印加が終了してデータ線 B1がフローティング状態にさ れると、 データ線 B1 に接続され非選択だった発光素子 A21〜Anl に充電 されていた電荷が全て選択されていた発光素子 Al lに流れ、 発光が直ちに 終了せずわずかな時間ではあるが発光が継続される。 そのため、 図 2に引 用文献番号 4 0で示されるように、制御パルス CP1,CP2が終了しているに もかかわらず、 上記の電流により発光素子 Allの発光波形はそれに応答し て即座に消滅することができない。 このような応答性の悪さは、 発光素子 の階調特性の直線性を悪化させる。 つまり、 画像信号の階調値に対応する 制御パルスのパルス幅より も発光時間が長くなり、 発光輝度が大きくなる のである。 上記の制御パルスの印加終了後データ線をフローティング状態 にする理由は、 発光素子に充電されている電荷が無駄に放電されないよう にするためと考えられる。
かかる点を解決するために、 前述の先行特許 (特開 2 0 0 2— 1 4 0 0 3 7号公報) では、 データ駆動回路 2 0にグランドと発光駆動電圧 Vdlに 加えて、 第 3の電圧端子を設け、 データ線 B1 の発光駆動電圧 Vdl の印加 が終了した後、 データ線 B1 をフローティング状態にするのではなく、 デ ータ線 B1を第 3の電圧端子に接続する。 そして、 この第 3の電圧 V3は発 光閾値電圧 Vthとの間に、 V3く Vthの関係が成り立つ電位レベルにされる。 このようにして、 データ線 B1への発光駆動電圧 Vdlの印加により発光素 子 Al lへの発光駆動電流 ILの供給が終了した時点で、データ線 B1を第 3 の電圧に固定して、 発光素子 Al lに他の発光素子からの放電電荷が流れな いようにすることができる。 発明の開示
しかしながら、 上記の駆動方法によれば、 図 2の制御パルス CP1,CP2の 印加が終了した時点から水平同期期間 Hsync の終了時点までデータ線 B1 を第 3の電圧 V3 で駆動する必要があり、 低階調駆動の場合などは、 それ に伴う消費電流が増大するという課題がある。 しかも、全てのデータ線 B 1 ~Bnを第 3の電圧 V3に駆動する必要があり、 それだけ大きな消費電流を 伴う。 更に、 データ駆動回路 2 0用に第 3の電圧を生成する電圧発生回路 が必要になり、データ駆動回路の回路規模が大きくなるという課題がある。 そこで、 本発明の目的は、 階調特性の直線性の劣化を防止した発光パネ ル表示装置を提供することにある。
更に、 本発明の別の目的は、 消費電力を節約しつつ階調特性の直線性の 劣化を防止した発光パネル表示装置を提供することにある。
本発明の第 1の側面は、発光パネル表示装置において、 ( 1 )複数のスキ ヤン線と、 複数のデータ線と、 前記スキャン線及びデータ線との交差位置 で当該データ線とスキャン線とに接続された容量性発光素子とを有する発 光パネルと、 (2 )前記スキャン線を順次選択しながら走査し、各走査期間 において、 選択されたスキャン線を選択電圧に駆動し、 非選択のスキャン 線を前記選択電圧より高い非選択電圧に駆動するスキャン駆動回路と、 ( 3 ) 前記データ線に、 それぞれの表示階調に対応する発光期間中、 発光 駆動電流を供給するデータ駆動回路とを有する。 そして、 前記データ駆動 回路は、 前記走査期間において、 前記発光期間に対応するそれぞれの発光 開始タイミングで前記データ線に前記発光駆動電流の供給を開始し、 同じ 発光終了タイミングで前記複数のデータ線への前記発光駆動電流の供給を 同時に終了する。 また、 前記スキャン駆動回路は、 前記発光終了タイミン グで前記選択されたスキャン線を前記選択電圧より高い発光終了電圧に駆 動し、前記選択スキャン線に接続されている発光素子の発光を停止させる。 第 1の側面によれば、 全ての発光素子の発光終了タイミングを同じタイ ミングにし、 その発光終了タイミングで選択されていたスキャン線を選択 電圧より高い発光終了電圧に上昇させて、 発光素子への発光閾値電圧以上 の印加をなく して発光を停止させる。 したがって、 階調特性を改善するこ とができる。 また、 選択スキャン線だけ駆動すれば良いのでそれに伴う消 費電力は少ない。
上記本発明の第 1の側面の好ましい実施例では、前記データ駆動回路は、 前記発光終了タイミング後において前記データ線をフローティング状態に する。 これにより、 データ線を駆動する必要がなく、 消費電力を節約する ことができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来の容量性発光素子の発光パネル表示装置の構成図である。 図 2は、 図 1の発光パネル表示装置のデータ駆動回路の制御パルスと発 光波形の一例を示す図である。
図 3は、 従来の課題を示す図である。
図 4は、 本実施の形態における発光パネル表示装置の構成図である。 図 5は、 本実施の形態における発光パネル表示装置の構成図である。 図 6は、 本実施の形態における発光パネル表示装置の構成図である。 図 7は、 本実施の形態における発光パネル表示装置の駆動波形例を示す 図である。
図 8は、 本実施の形態における発光終了タイミングでの動作を説明する ための図である。
図 9は、 実施の形態の変形例を示す駆動波形図である。
図 1 0は、 本実施の形態における制御パルス発生回路の図である。
図 1 1は、 実施の形態の変形例 (2 ) を示す駆動波形図である。
図 1 2は、 実施の形態の変形例 (3 ) を示す駆動波形図である。
図 1 3は、 実施の形態の変形例 (4 ) を示す駆動波形図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 図面に従って本発明の実施の形態を説明する。
図 4、 図 5、 図 6は、 本実施の形態における発光パネル表示装置の構成 図である。 これらの図には、 走査期間中の異なる時間における駆動回路の スィ ッチ状態をそれぞれ示している。 図 7は、 本実施の形態における発光 パネル表示装置の駆動波形例を示す図である。図 4〜 6に示されるように、 発光パネル表示装置は、 データ線 B1〜: Bn とスキャン線 Cl〜Cn との全て の交差点に接続される発光素子 All〜Annを有する。 更に、 発光パネル表 示装置は、 制御パルス CPl〜CP nを生成する制御パルス発生回路 5 0を有 し、 その制御パルスにより、 データ駆動回路 2 0内の、 データ線 B 1〜; Bn を発光駆動電圧 Vdl に接続して発光駆動電流を供給するスィツチ Dl〜Dn が制御される。 この制御パルス発生回路については後で詳述する。 また、 スキャン駆動回路 3 0は、 選択電圧を供給するグランド端子 GND と、 非 選択電圧端子 Vsと、 発光終了電圧端子 Vsl とを有し、 スキャン線 Cl~Cn を、 グランド電位 GND、 選択電圧 Vs、 発光終了電圧 Vsl にそれぞれ駆動 するスィ ッチ Sl〜S nを有する。
本実施の形態によれば、 データ駆動回路 2 0は、 走査期間において、 同 じ発光終了タイミングで複数のデータ線 Bl〜Bnへの発光駆動電流の供給 を同時終了し、 発光終了タイミングから発光期間だけ先行するタイミング でそれぞれのデータ線 B 1〜: Bnを発光駆動電圧 Vd 1に駆動してデータ線 B 1 〜Bnに発光駆動電流の供給を開始する。 つまり、発光駆動電流の供給開始 タイミングは、 各発光素子の階調値に応じて異なり、 発光駆動電流の供給 は全て同じ発光終了タイミングで終了する。 また、 スキャン駆動回路 3 0 は、 走査期間において、 選択スキャン線 C1を選択電圧 Vsに駆動し、 発光 終了タイミングで選択されたスキャン線 C1を選択電圧 Vsより高い発光終 了電圧 Vslに駆動する。 それにより、 発光終了タイミングで発光素子の発 光が停止する。 つまり、 発光終了タイミングにおいて、 選択スキャン線 C1 に接続されていた発光素子に印加される電圧が、 発光素子の発光閾値電圧 Vthより小さくなるように、 前記発光終了電圧 Vslが設定されている。 以下、 図 4〜 7を参照しながら、 本実施の形態における発光パネル表示 装置の動作について説明する。 図 7において、 垂直同期期間 Vsync内に各 スキャン線の走査期間に対応する水平同期期間 Hsyncがスキャン線の数だ け含まれる。 最初の走査期間 Hsynclにて、 時間 t 1 0でスキャン線 C1が グランド端子に接続されて選択され、それ以外のスキャン線 C 2〜Cnは全 て逆バイアス電圧 Vsに駆動される。 この状態で、 データ線 B1〜: Bnは、 グ ランド電位またはフローティング状態 FLにされている。
. 今仮に、 発光素子 Al lは階調値が高く、 発光素子 Α12〜Α1ηはそれより 階調値が低いものとする。 そこで、 図 4に示されるように、 時間 t 1 2に て、制御パルス CP1が Hレベルになりデータ線 B1が発光駆動電圧 Vdlに 駆動されて発光駆動電流 ILの供給が開始される。走査期間 Hsyncの開始か ら発光開始タイミング t 1 2までの時間は、 最大階調値 (例えば 2 5 6 ) から発光素子 Al lの階調値を減じた値に対応して決定される。 そして、 時 間 t 1 2〜 t 1 3の間、 図 4の状態が継続する。
次に、 図 5に示されるように、 時間 t 1 2後の所定の時間 t 1 3にて、 制御パルス CP2〜CP n力 S Hレベルになりデータ線 B2〜: Bnが発光駆動電圧 Vdlに駆動されて発光駆動電流 ILの供給が開始される。 なお、所定の時間 t 1 3は、 各データ線 B2~Bnに接続される発光素子 Α12〜Α1ηの階調値 に対応したタイミングである。 時間セ 1 3〜 1 1 1の間、 図 5の状態が維 持される。 この間、発光駆動電流 ILの供給により発光素子 Al l〜Alnが発 光しており、 非選択スキャン線 C2〜Cnに接続された発光素子は、 逆バイ ァス電圧 Vsと発光駆動電圧 Vdlとの差電圧に応じてそれぞれ充電される。 つまり、 制御パルス CPl〜CP nのパルス幅 F は、 それぞれの発光素子の 階調値に対応しており、 制御パルスの開始ェッジはそれぞれの発光素子の 階調値に対応したタイミング t 1 2, t 1 3であり、 制御パルスの終了ェ ッジは全ての発光素子で同じタイミング t 1 1になる。 なお、 非発光素子 に対応するデータ線はグランド電位またはフローティングのままである。 そして、 図 6に示されるように、 発光終了タイミング t 1 1にて、 制御 パルス生成回路 5 0は、 全ての制御パルス CPl〜CPnを Lレベルにし、 全 てのデータ線 B 1〜; Bnへの発光駆動電圧 Vd 1及び発光駆動電流 ILの供給が 終了する。すなわち、スィツチ Dl〜Dnはハイインピーダンス状態にされ、 データ線 B1〜: Bnはフローティング状態 FLにされる。 更に、発光終了タイ ミング t i lで、 選択されていたスキャン線 C1 は、 スキャン駆動回路 3 0により、 グランド電位から、 それより高い発光終了電圧 Vslに駆動され る。 これにより、 選択スキャン線に接続されている発光素子の発光は停止 する。
図 8は、 本実施の形態における発光終了タイミングでの動作を説明する ための図である。図 8 ( A )は発光終了タイミング t 1 1での状態を示し、 スィツチ D 1が制御パルス CP1の Lレベルによりオフ状態になり、データ 線 B1がフローティング状態にされている。 そして、 非選択スキャン線 C2 〜Cnは全て非選択レベルの逆バイアス電圧 Vsに駆動され、 選択スキャン 線 C1 は発光終了電圧 Vsl に駆動されている。 図 8 ( B ) に示される波形 図に示されるように、 発光終了電圧 Vslは、 選択されていた発光素子 All が発光しないような電圧レベルに設定されていて、 非選択状態であった他 の素子 A21〜Anlから選択状態だった素子 Al lへの破線のような充電電流 による発光継続は回避される。 つまり、 発光終了電圧 Vslは、 選択されて いた発光素子 Allに発光に必要な閾値電圧以上が印加されないような電圧 レベルに設定される。
より具体的には、 発光中、 データ線 B1は発光駆動電圧 Vdlに駆動され ていて、非選択スキャン線 C2〜Cnは逆バイアス電圧 Vsに駆動されている。 そして、 発光終了タイミング t 1 1にてデータ線 B1 がフローティング状 態にされ、 選択スキャン線 C1は選択電圧 GNDより高い発光終了電圧 Vsl に駆動される。 そこで、 選択されていた発光素子 All の容量と、 非選択状 態の発光素子 A21~Anlの並列容量と力 逆バイアス電圧 Vsと発光終了電 圧 Vsl との間に直列に接続された状態となる。 したがって、 選択発光素子 Al l の容量値と非選択発光素子 A21 ~Anl の並列容量値とに反比例して、 差電圧 Vs— Vslがそれぞれの容量に印加されることになる。それに伴って、 図 8 ( A )に破線で示されるような若干の電荷の移動が発生する。つまり、 図 8 ( B ) に示される破線 Vslのように、 発光終了電圧 Vslのレベルが発 光駆動電圧 Vdl より低い場合は、容量値に応じてフローティング状態のデ ータ線 B1は逆バイアス電圧 Vs側に上昇する。 また、 実線のように発光終 了電圧 Vslが発光駆動電圧 Vdl より高い場合も、容量値に応じてフローテ イング状態のデータ線 B1 は上昇する。 しかし、 いずれの場合でも、 容量 間の電荷の移動によっても、発光素子 Al lに印加される電圧がその発光閾 値電圧を超えなければ発光しない。 そのような状態になるように、 発光終 了電圧 Vslが設定される。
発光終了電圧 Vslは、発光駆動電圧 Vdl との差が発光閾値電圧 Vthを超 えないようにすることが一つのめやすとなる。 また、 発光終了電圧 Vsl と 非選択スキャン線の逆バイアス電圧 Vs との差が、 発光閾値電圧 Vth より 小さければ、 選択されていた発光素子 Al lに発光閾値電圧以上が印加され ることはない。
このように、 選択スキャン線に接続される発光素子への発光電流の供給 が同時に終了する発光終了タイミングで、 選択スキャン線 C1 をグランド 電位より高い発光終了電圧 Vslに駆動することで、 非選択スキャン線と選 択スキャン線との間の電圧差 (Vs— Vsl ) が従来例の (Vs— GND) より小 さくなり、 従来例のように、 非選択の発光素子から選択されていた発光素 子への大きな電荷の移動はなくなり、 発光終了タイミング後に選択されて いた発光素子が発光を継続することは回避される。
図 7に戻り、 時間 t 2 0から次の走査期間 Hsyncが開始され、 次のスキ ャン線 C2がグランド電位に駆動され、選択されていたスキャン線 C1は発 光終了電圧 Vslから非選択レベルの逆バイアス電圧 Vsに駆動される。 他 の非選択スキャン線 C3〜Cnは逆バィァス電圧 Vsに維持されたままである。 そして、 各データ線には、 発光素子の階調値に応じた発光開始タイミング で発光駆動電流が供給開始され、 発光終了タイミング t 2 1で全てのデー タ線への発光駆動電流の供給は停止する。
このように、 本実施の形態によれば、 発光終了後に全てのデータ線を第 3の電圧に駆動する必要がなく、 1本の選択スキャン線をグランド電位か ら、 グランド電位と次の非選択電位の逆バイアス電圧との間の発光終了電 圧 Vslに駆動するだけであるので、無駄に消費電流を消費することはない。 図 9は、 上記の実施の形態の変形例 (1 ) を示す駆動波形図である。 図 7と異なる点は、 発光終了タイミング t 1 1にて、 選択されているスキヤ ン線 C1が非選択レベルである逆バイアス電圧 Vsに駆動される点だけであ る。 このよ うに、 選択スキャン線 C1 を選択レベルのグランド電位から非 選択レベルの逆バイアス電圧 Vs に駆動することで、 選択されていた発光 素子 Al lの容量と非選択の発光素子 A21〜Anlの並列発光素子とは逆バイ ァス電圧 Vs を介して短絡されることになり、 フローティングになるデー タ線 B1 と選択スキャン線 C1 との間には、発光素子 Al l の発光閾値電圧以 上の電圧になることはない。
図 1 0は、 本実施の形態における制御パルス発生回路の図である。 制御 パルス生成回路は、 走査期間の開始を制御する水平同期信号 Hsyncに応答 してクロック CLKのカウントを開始するカウンタ 5 0 1 と、カウンタ値と 最大階調値 2 5 6から入力階調値 DINを減算した値とを比較し、一致した タイミングでスタートパルス ST を生成する一致回路 5 0 2と、 スタート パルス STに応答して制御パルス CPを開始し、水平同期信号 Hsyncの終了 に対応する終了パルス ENDに応答して制御パルス CPを終了するフリップ フロップ 5 0 3とを有する。
図 1 0 ( B ) には、 その動作波形が示されている。 水平同期信号 Hsync の立ち上がりエツジに応答してカウンタ 5 0 1がクロック CLK をカウン ト開始する。 そして、 カウント値が最大階調値 2 5 6から入力階調値 DIN を減じた値になると、 スタートパルス STが生成され、 制御パルス CPが H レベルになる。 そして、 発光終了タイミングと一致する終了パルス END に応答して制御パルス CPが Lレベルになる。 このように、 制御パルス CP のパルス幅は入力階調値 DINに対応する長さとなり、全てのデータ線への 制御パルス CPが一斉に Lレベルになる。なお、クロック CLKの周波数は、 水平同期信号 Hsyncのパルス幅期間でクロック数が最大階調値 2 5 6にな るように設定されているものとする。
このように図 1 0の制御パルス発生回路 5 0を使用することにより、 選 択スキャン線に接続される全ての発光素子の発光の終了を同じタイミング にそろえることができ、 しかも、 各発光素子を入力階調値 DINに対応した 時間だけ発光させることができる。
図 1 1は、 実施の形態の変形例 (2 ) を示す駆動波形図である。 この駆 動方法において、 図 7の駆動方法と異なるところは、 発光終了タイミング t 1 1で選択スキャン線 C1 を発光終了電圧 Vsl に駆動した後、 次の走査 期間 Hsync2が始まる前の時間 t 1 4で全てのスキャン線 Cl ~Cnを基準電 位であるグランド電位に駆動し、 同時に全てのデータ線 B l〜Bn もグラン ド電位に駆動することである。 この全てのスキャン線と全てのデータ線.を グランド電位に駆動することで、 全ての発光素子の容量を放電させてォー ルリセットすることができる。 そのために、 データ駆動回路 2 0には、 デ ータ線 B1〜: Bnをグランド側に接続する制御パルス (図示せず) が供給さ れる。
図 1 2は、 実施の形態の変形例 (3 ) を示す駆動波形図である。 この例 は、 図 1 1の例と同様に、 次の走査期間 Hsyncが開始する直前で、 全ての 発光素子の容量をオールリセッ トする。 伹し。 そのオールリセッ トのため の基準電圧は、 スキャン線の非選択レベル Vs である。 つまり、 オールリ セットのために、 全てのスキャン線を非選択レベル Vs に駆動し、 全ての データ線も同じ電圧 Vsに駆動する。 これにより、 電圧源 Vsを介して全て の発光素子の容量が短絡されて放電される。
図 1 3は、 実施の形態の変形例 (4 ) を示す駆動波形図である。 この変 形例は、 発光終了タイミング t 1 1で、 選択スキャン線 C1 が発光終了電 圧 Vsl に駆動されるが、 発光駆動されていたデータ線 B1 は発光駆動電圧 Vdlを印加したまま維持される。 伹し、 この場合、 発光終了電圧 Vsl と発 光駆動電圧 Vdl との差電圧が発光素子の発光閾値電圧 Vthを超えないよう にすることが必要である。 すなわち、 Vsl— Vdlく Vthである。 このような 電圧関係にすることで、 発光中の発光素子は、 選択スキャン線 C1 の発光 終了電圧 Vslへの駆動に応答して、 その発光を一斉に停止する。
尚、 この例の場合、 走査期間 Vsyncの間、 全く発光しない発光素子が存 在すると、 それに対応するデータ線はグランド電位またはフローティング 状態のままである。 データ線がグランド電位に維持されている場合は、 選 択スキャン線 C1 を発光終了電圧 Vsl に駆動しても、 その発光素子は逆パ ィァスされるのみであり、 発光することはない。 また、 データ線がフロー ティングに維持されている場合は、それらのフローティングのデータ線は、 非選択スキャン線の逆バイアス電圧 V s と選択スキャン線のグランド電位 とを、 選択発光素子の容量と非選択発光素子の並列容量とに応じて分割さ れた電位になっている。 その状態から発光終了タイミング t 1 1で選択ス キャン線 C1 を発光終了電圧 Vsl に駆動すると、 それに応じて、 フローテ イングのデータ線の電位も変化する。 このように電位が変化しても、 その データ線に接続される発光素子が発光しないように、 発光終了電圧 Vslを 適切なレベルに設定する必要がある。 または、 非発光のデータ線を発光終 了タイミング t 1 1で発光駆動電圧 Vdlに駆動してもよい。 この場合、 選 択スキャン線 C1 の電圧は発光終了電圧 Vsl は、 Vsl— Vdlく Vthに設定さ れているので、 その非発光の発光素子が発光することはない。
図 1 3の駆動方法において、 発光終了タイミング t 1 1で、 選択スキヤ ン線 C1を発光終了電圧 Vslではなく、 非選択レベルの逆バイアス電圧 Vs に駆動してもよい。 その場合は、 Vs— Vdl < Vth でなければならない。 伹 し、 非選択レベル Vsは、 発光駆動電圧 Vdl との関係で、 非選択スキャン 線の発光素子が全て逆バイアスになるような電圧に設定されている。 従つ て、 このように駆動することで、 選択スキャン線の全ての発光素子は、 非 選択スキャン線の発光素子と同様に逆バイアス状態にされる。
以上説明してきた本実施の形態によれば、 全てのデータ線への発光駆動 電流の供給が同時に終了し、 その同時発光終了タイミングで選択スキャン 線だけを発光終了電圧または非選択レベルに駆動するだけであるので、 従 来例に比較して駆動電流を節約することができる。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 同じ選択スキャン線に接続される発光素子への発光電 流の供給を一斉に終了させ、 その時に選択スキャン線を発光終了電圧 Vsl または非選択レベルの逆バイアス電圧 Vs に駆動させることで、 発光中の 発光素子の発光が不必要に継続することが防止され、 階調特性が改善され る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 発光パネル表示装置において、
複数のスキャン線と、 複数のデータ線と、 前記スキャン線及びデータ線 との交差位置で当該データ線とスキャン線とに接続された容量性発光素子 とを有する発光パネルと、
前記スキャン線を順次選択しながら走査し、 各走査期間において、 選択 されたスキャン線を選択電圧に駆動し、 非選択のスキャン線を前記選択電 圧より高い非選択電圧に駆動するスキヤン駆動回路と、
前記データ線に、 それぞれの表示階調に対応する発光期間中、 発光駆動 電流を供給するデータ駆動回路とを有し、
前記データ駆動回路は、 前記走査期間において、 前記発光期間に対応す るそれぞれの発光開始タイミングで前記データ線に前記発光駆動電流の供 給を開始し、 同じ発光終了タイミングで前記複数のデータ線への前記発光 駆動電流の供給を終了し、
前記スキャン駆動回路は、 前記発光終了タイミングで前記選択されたス キャン線を前記選択電圧より高い発光終了電圧に維持することを特徴とす る発光パネル表示装置。
2 . 請求の範囲第 1項において、
前記データ駆動回路は、 前記発光終了タイミング後において前記データ 線をフローティング状態にすることを特徴とする発光パネル表示装置。
3 . 請求の範囲第 1項において、
前記発光終了電圧は、 前記非選択電圧と同じであることを特徴とする発 光パネル表示装置。
4 . 請求の範囲第 1項において、
前記発光駆動電流で駆動された時の前記データ線の発光駆動電圧 (Vdl) から当該発光終了電圧 (Vsl) を減じた電圧差が、 前記発光素子の発光闞 値電圧より小さいことを特徴とする発光パネル表示装置。
5 . 請求の範囲第 1項において、
前記スキャン駆動回路は、 前記選択されたスキャン線を前記発光終了電 圧に駆動して、 当該選択されたスキャン線に接続された発光素子に印加さ れる電圧が発光閾値電圧より小さくなるようにすることを特徴とする発光 パネル表示装置。
6 . 請求の範囲第 5項において、
前記データ駆動回路及び前記スキャン駆動回路は、 前記発光終了タイミ ング経過後次の走査期間開始前において、 前記データ線及び前記スキャン 線をー且基準電圧に駆動して、 発光素子の容量を放電することを特徴とす る発光パネル表示装置。
7 . 請求の範囲第 6項において、
前記基準電圧は、 前記スキャン線の選択電圧または非選択電圧であるこ とを特徴とする発光パネル表示装置。
8 . 請求の範囲第 6項において、
前記データ駆動回路は、 前記発光終了タイミング後において前記データ 線を、 前記発光駆動電流で駆動された時の発光駆動電圧状態に維持し、 発光駆動電圧 (Vdl) ,から当該発光終了電圧 (Vsl) を減じた電圧差が、 前記発光素子の発光閾値電圧より小さいことを特徴とする発光パネル表示 装置。
9 . 発光パネル表示装置において、
複数のスキャン線と、 複数のデータ線と、 前記スキャン線及びデータ線 との交差位置で当該データ線とスキャン線とに接続された容量性発光素子 とを有する発光パネルと、
前記スキャン線を順次選択しながら走査し、 各走査期間において、 選択 されたスキャン線を選択電圧に駆動し、 非選択のスキャン線を前記選択電 圧より高い非選択電圧に駆動するスキャン駆動回路と、
前記データ線に、 それぞれの表示階調に対応する発光期間中、 発光駆動 電流を供給するデータ駆動回路とを有し、
前記データ駆動回路は、 前記走査期間において、 発光終了タイミングで 前記複数のデータ線への前記発光駆動電流の供給を同時に終了し、 前記終 了タイミングから前記発光期間だけ先行するそれぞれの発光開始タイミン グでそれぞれのデータ線に前記発光駆動電流の供給を開始し、
前記スキャン駆動回路は、 前記発光終了タイミングで前記選択されたス キャン線を発光終了電圧に維持し、 当該発光終了電圧は、 前記発光終了タ ィミングにおいて、 前記選択されたスキャン線に接続された発光素子に印 加される電圧が当該発光素子の閾値電圧より小さくなるような電圧に設定 されていることを特徴とする発光パネル表示装置。
1 0 . 請求の範囲第 1項において、
前記データ駆動回路は、 前記発光終了タイミング後において前記データ 線をフローティング状態にすることを特徴とする発光パネル表示装置。
PCT/JP2004/004483 2004-03-30 2004-03-30 発光パネル表示装置 WO2005104073A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/004483 WO2005104073A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 発光パネル表示装置
JP2006512415A JPWO2005104073A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 発光パネル表示装置
US11/547,194 US20080272989A1 (en) 2004-03-30 2004-03-30 Light Emission Panel Display Device
CNB2004800426723A CN100468498C (zh) 2004-03-30 2004-03-30 发光面板显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/004483 WO2005104073A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 発光パネル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005104073A1 true WO2005104073A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004483 WO2005104073A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 発光パネル表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080272989A1 (ja)
JP (1) JPWO2005104073A1 (ja)
CN (1) CN100468498C (ja)
WO (1) WO2005104073A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7714814B2 (en) * 2004-08-18 2010-05-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for driving electro-luminescence display panel with an aging pulse
KR100975872B1 (ko) * 2008-10-20 2010-08-13 삼성모바일디스플레이주식회사 광 감지 장치, 회로 및 광 감지 회로 구동 방법
JP5282970B2 (ja) * 2009-07-14 2013-09-04 ソニー株式会社 表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器
WO2013038450A1 (ja) * 2011-09-15 2013-03-21 パナソニック株式会社 有機elパネルおよびその製造方法
CN103165071A (zh) * 2011-12-14 2013-06-19 矽恩微电子(厦门)有限公司 一种消除led阵列扫描残影的系统和方法
JP6011942B2 (ja) * 2013-12-17 2016-10-25 双葉電子工業株式会社 走査線駆動装置、表示装置、走査線駆動方法
US10347174B2 (en) * 2017-01-03 2019-07-09 Solomon Systech Limited System of compressed frame scanning for a display and a method thereof
CN106601186A (zh) * 2017-02-15 2017-04-26 利亚德光电股份有限公司 Led显示优化电路

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06301355A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Toppan Printing Co Ltd 有機薄膜el素子の駆動方法
JPH09232074A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Pioneer Electron Corp 発光素子の駆動方法
JPH11311970A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Sony Corp 電流型表示素子のマトリクス駆動方法及び電流型表示素子のマトリクス駆動装置
JP2000356972A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Pioneer Electronic Corp 発光パネルの駆動装置及び方法
JP2002140037A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Pioneer Electronic Corp 発光パネルの駆動装置及び方法
JP2003223139A (ja) * 2001-12-31 2003-08-08 Shoen Kagi Kofun Yugenkoshi パッシブタイプ有機発光ダイオードディスプレイの駆動方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088727A (ja) * 1995-06-12 1996-01-12 Seiko Epson Corp 一致検出回路
US6300922B1 (en) * 1998-01-05 2001-10-09 Texas Instruments Incorporated Driver system and method for a field emission device
JP2000010525A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Tdk Corp 表示用駆動回路
JP4662011B2 (ja) * 2003-07-29 2011-03-30 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06301355A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Toppan Printing Co Ltd 有機薄膜el素子の駆動方法
JPH09232074A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Pioneer Electron Corp 発光素子の駆動方法
JPH11311970A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Sony Corp 電流型表示素子のマトリクス駆動方法及び電流型表示素子のマトリクス駆動装置
JP2000356972A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Pioneer Electronic Corp 発光パネルの駆動装置及び方法
JP2002140037A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Pioneer Electronic Corp 発光パネルの駆動装置及び方法
JP2003223139A (ja) * 2001-12-31 2003-08-08 Shoen Kagi Kofun Yugenkoshi パッシブタイプ有機発光ダイオードディスプレイの駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1961345A (zh) 2007-05-09
US20080272989A1 (en) 2008-11-06
CN100468498C (zh) 2009-03-11
JPWO2005104073A1 (ja) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7358935B2 (en) Display device of digital drive type
US6731276B1 (en) Active matrix light-emitting display apparatus
US5973456A (en) Electroluminescent display device having uniform display element column luminosity
US6650308B2 (en) Organic EL display device and method for driving the same
US7760171B2 (en) Organic light emitting display using a current sink driver to set the voltage of the driving transistor
KR20190034375A (ko) 유기 발광 표시 장치
JP2003255894A (ja) 発光表示パネルの駆動方法および有機el表示装置
KR20150027906A (ko) 유기전계발광 표시장치와, 그 표시패널 및 구동방법
CN114005409B (zh) 像素驱动电路、方法及显示面板
US20070120778A1 (en) Method and apparatus for driving a display panel
US7812793B2 (en) Active matrix organic electroluminescent display device
TW200426736A (en) Method for driving organic light emitting display panel
WO2005104073A1 (ja) 発光パネル表示装置
US7471269B2 (en) Method for driving electroluminescence display panel with selective preliminary charging
CN100530289C (zh) 具有减小信号失真的电子发射显示器(eed)及驱动eed的方法
JP2000284750A (ja) ディスプレイ装置
JP2003223140A (ja) Elディスプレイ装置及びその駆動方法
JPH0990904A (ja) El表示装置
US6229267B1 (en) Display apparatus with capacitive light-emitting devices and method of driving the same
JP4993634B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法
WO2008050411A1 (fr) Appareil d&#39;affichage et procédé de gestion d&#39;appareil d&#39;affichage
JP2009251046A (ja) 画像表示装置およびその制御方法
JP4425861B2 (ja) 有機el駆動回路および有機el表示装置
JP2619027B2 (ja) 表示装置の駆動方法および装置
CN114765008B (zh) 可减少鬼影的发光元件阵列电路及其驱动电路与控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480042672.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512415

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11547194

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase