WO2005103913A1 - 通知方法、接続装置、通信方法,及び、プログラム - Google Patents

通知方法、接続装置、通信方法,及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005103913A1
WO2005103913A1 PCT/JP2005/006885 JP2005006885W WO2005103913A1 WO 2005103913 A1 WO2005103913 A1 WO 2005103913A1 JP 2005006885 W JP2005006885 W JP 2005006885W WO 2005103913 A1 WO2005103913 A1 WO 2005103913A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
network
message
upnp
destination information
connection device
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006885
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Shitano
Kenichi Fujii
Takashi Hirata
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to EP20050728701 priority Critical patent/EP1742153B1/en
Publication of WO2005103913A1 publication Critical patent/WO2005103913A1/ja
Priority to US11/539,108 priority patent/US7583686B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2809Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating that an appliance service is present in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/283Processing of data at an internetworking point of a home automation network
    • H04L12/2832Interconnection of the control functionalities between home networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/2876Pairs of inter-processing entities at each side of the network, e.g. split proxies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/59Providing operational support to end devices by off-loading in the network or by emulation, e.g. when they are unavailable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications

Definitions

  • the present invention relates to a notification method, a connection device, a communication method in the connection device, and a program.
  • UPnP Universal Plug and Play
  • OS operating system
  • a device joins a network to dynamically obtain an IP address, notify its own functions, and obtain information about the presence and functions of other devices. This can be done automatically, allowing true network zeroing.
  • devices can communicate directly with each other, thereby enabling a peer-to-peer network.
  • UPnP which can dynamically obtain an IP address and notify its own function, can discover and control devices over the Internet, for example. No, that is, devices that are not on the same subnet cannot be used.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and it has been determined that a device connected to a first network can be used by connecting the device via a first network and a second network.
  • the purpose is to notify a device connected to a third network.
  • An object of the present invention is to enable a device connected to a network to transmit a message using valid destination information in a third network.
  • a first invention according to the present application is directed to a first invention in which a first connection device is connected to a first network and a second network, and the second connection device is connected to a second network.
  • the first connection device includes: Recognize a device connected to the network, and send information of the recognized device to the second connection device via the second network, and the second connection device transmits the information from the first connection device. Receiving the received information, and transmitting a message indicating that the recognized device is available to the third network based on the received information.
  • the first connection device is connected to the first network and the second network
  • the second connection device is connected to the second network and the third network.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a system.
  • FIG. 2 is a computer system block diagram.
  • FIG. 3 is a block diagram of a UPnP device proxy device.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an analysis module configuration.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram of a device management table.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a reproducing unit module.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram of a virtual device management table.
  • FIG. 8 is a configuration diagram of a device module.
  • FIG. 9 is a configuration diagram of a connection request SOAP message.
  • FIG. 10 is a configuration diagram of a connection request SOAP response message.
  • FIG. 11 is a diagram showing the structure of a disconnection request SOAP message.
  • FIG. 12 is a configuration diagram of a remote device information SOAP message.
  • FIG. 13 is a conceptual diagram of SCPD.
  • FIG. 14 is a diagram showing the structure of a device control information SOAP message.
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration of an event subscribe request SOAP message.
  • FIG. 16 is a diagram showing the structure of an event processing information SOAP message.
  • FIG. 17 is a system configuration diagram.
  • FIG. 18 is a configuration diagram of a UPnP device proxy device registration server module.
  • FIG. 19 is a conceptual diagram of a management table.
  • FIG. 20 A conceptual diagram of a UPnP device proxy device registration Z connection screen of a user PC.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration of a SOAP message for registration of a UPnP device proxy device.
  • a UPnP device proxy device is provided to scan each UPnP protocol message and acquire device information (device description: Device description) and device service information (service description: Service description) of the device.
  • device description Device description
  • service description Service description
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an entire system according to an embodiment of the present invention.
  • a user PC 102 which is a computer system such as a PC, is connected to an external network 100 such as the Internet via a UPnP device proxy device 101.
  • Different subnets are connected to the external network 100 via the UPnP device proxy device 103, and the network 120 has UPnP-compliant devices such as a printer 110, a digital camera 111, a scanner 112, and a digital video camera. 113, is connected.
  • the above devices are used, but the devices are not limited to the above devices as long as they are UPnP-compliant devices.
  • the UPnP device proxy device 103 is a first connection device, and the UPnP device proxy device 101 is a second connection device.
  • the UPnP device proxy device 103 is connected to the first network 120 and the second network 100, and is connected to the UPnP device proxy device 1 01 is connected to the second network 100 and the third network 105.
  • the UPnP device proxy device 103 recognizes a device connected to the first network 120 and transmits information of the recognized device to the UPnP device proxy device 101 via the second network 100.
  • the UPnP device proxy device 101 receives the information transmitted from the UPnP device proxy device 103, and sends a message indicating that the recognized device is available to the third network 105 based on the received information. Send.
  • destination information (URL) of a message to a device (eg, printer 110) connected to the first network 120 is transmitted to a user who is a device connected to the third network 105.
  • the UPnP device proxy device 103 obtains the first destination information (URL) of the message for the printer 110 connected to the first network 120, and obtains the obtained first destination information (URL). Is transmitted to the UPnP device proxy device 101 via the second network 100.
  • the UPnP device proxy device 101 receives the first destination information (URL) transmitted from the UPnP device proxy device 103, and sets the identifier (IP address) of the UPnP device proxy device 101 to the identifier (port number) for the printer 110.
  • IP address IP address
  • the UPnP device proxy device 101 when the UPnP device proxy device 101 receives a first transmission message addressed to the second destination information (URL) from the user PC 102, the UPnP device proxy device 101 includes the first transmission message in the second destination information (URL).
  • the second transmission message including the first destination information (URL) corresponding to the identifier (port number) to be transmitted and the content of the first transmission message is transmitted to the UPnP device proxy device 103.
  • the UPnP device proxy device 103 receives the second transmission message transmitted from the UPnP device proxy device 101, and transmits the third transmission message including the content of the first transmission message to the first destination information. Send to the destination.
  • the user PC 102 in FIG. 1 is a so-called computer having various functions such as a user using a device over the Internet 100 and browsing resources, and includes a CPU, a ROM, a RAM, an HDD, and the like. Is a computer system composed of
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a computer system of the user PC 102 as an example of an embodiment of the present invention.
  • reference numeral 201 denotes a central processing unit (hereinafter, referred to as a CPU) that controls the information processing device.
  • a CPU central processing unit
  • Reference numeral 202 denotes a random access memory (hereinafter, referred to as a RAM), which functions as a main memory of the CPU 201 and an area of an execution program ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ an execution area and a data area of the program.
  • a RAM random access memory
  • Reference numeral 203 denotes a read-only memory (hereinafter, referred to as ROM) that stores the operation processing procedure of the CPU 201.
  • the ROM 203 stores a program ROM in which basic software (Operating System, hereinafter referred to as OS), which is a system program for controlling equipment of the information processing apparatus, and a data ROM in which information necessary for operating the system are recorded. is there.
  • OS Operating System
  • An HDD 209 described later may be used instead of the ROM 203.
  • Reference numeral 204 denotes a network interface (NETIF) that performs control for performing data transfer between information processing apparatuses via a network and diagnoses a connection state.
  • NETIF network interface
  • Reference numeral 205 denotes a video RAM (VRAM), which expands an image displayed on a screen of a CRT 206, which will be described later, indicating the operating state of the information processing apparatus, and controls the display.
  • VRAM video RAM
  • a display device 206 is, for example, a display. Hereafter referred to as CRT.
  • a controller 207 controls an input signal from an external input device 208 described later. It is.
  • Reference numeral 208 denotes an external input device for accepting an operation performed on the information processing device by a user of the information processing device, and is, for example, a pointing device such as a keyboard and a mouse, and is hereinafter simply referred to as KB.
  • Reference numeral 209 denotes a hard disk drive (HDD), which is used for storing application programs and data such as image information.
  • the application program in the present embodiment is a software program or the like that executes various processing units constituting the present embodiment.
  • Reference numeral 210 denotes an external input / output device for inputting / outputting a removable disk such as a floppy (registered trademark) disk drive or a CDROM drive, for example, for reading the application program from a medium. Used. Hereinafter, it is simply referred to as FDD.
  • the application programs and data stored in the HDD 209 can be stored in the FDD 210 and used.
  • Reference numeral 200 denotes an input / output bus (address bus, data bus, and control bus) for connecting the above-described units.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the device proxy device 101 exemplified as an embodiment of the present invention.
  • the device proxy apparatus 101 has a form in which the function is realized by a computer system and a form in which the function is implemented as a dedicated device. In the embodiment of the present invention, both methods can be realized.
  • FIG. 3 illustrates the configuration of the device proxy device 101, but the device proxy device 103 also has a similar configuration. In a form in which the device proxy apparatuses 101 and 103 are realized by a computer system, the system configuration is common to FIG. 2, and FIG.
  • the UPnP device proxy device 101 includes a control unit 300, an analysis unit 301, a playback unit 302, and a device unit 303.
  • the control section 300 has a function of controlling the analysis section 301, the reproduction section 302, and the device section 303.
  • the analysis unit 301 has a function of receiving and analyzing each UPnP protocol message, a function of processing XML data, a device IP address, a device control URL, It has a function of storing device event URLs and the like.
  • the reproducing unit 302 has a function of generating a virtual device from the device description of the device and the service description.
  • the device unit 303 has a function of acting as a UPnP device and a function of acting as a virtual device by the UPnP device proxy device 101 itself.
  • the reproducing unit 302 generates four device units 303 corresponding to the four digital video 113 from the printer 110.
  • the printer 110 is connected to the network 120 except for the UPnP device proxy device 103, and the user PC 102 connects the printer 110 via the network 100 such as the Internet.
  • the power of using the printer 110 as a representative of the description is replaced with other UPnP-compliant devices such as the digital camera 111, digital video camera 112, and scanner 113. Excluding processing can be realized similarly.
  • the UPnP device proxy device 101 is discovered from the user PC 102, and a connection request to the UPnP device proxy device 103 is made to the UPnP device proxy device 101.
  • SSDP Simple Service Discovery Protocol
  • UPnP Simple Service Discovery Protocol
  • the UPnP device proxy device 103 transmits an SSDP search message to the network 120 to which the UPnP device proxy device belongs, and waits for a response. If there is a reply, the information of the UPnP-compatible device connected to the network 120 to which it belongs is obtained from the reply message. Here pudding Recognizes 120.
  • the UPnP device proxy device 103 transmits the device, service description, and necessary information of the printer 110 acquired in this manner to the UPnP device proxy device 101 by SOP.
  • the UPnP device proxy device 101 receives the transmitted information, and creates a virtual printer 110V having a UPnP function based on the received information.
  • the virtual printer 110V (that is, the device unit 303 of the UPnP device proxy device 101) transmits an SSDP Alive message to the network 105.
  • the UPnP device proxy device 103 which is the first connection device, recognizes the device 110 connected to the first network 120, and transmits information of the recognized device via the second network 100.
  • the UPnP device proxy device 101 receives the information transmitted from the UPnP device proxy device 103, and generates a third message (Alive message) indicating that the recognized device is available based on the received information.
  • Send to network 105
  • the user PC 102 receives the SSDP Alive message and discovers the virtual printer 110V. Alternatively, the user PC 102 transmits an SSDP search message to the network 105, and obtains a response (a message indicating that a device having the recognized function is available) from the UPnP device proxy device 101.
  • the user PC 102 opens the presentation page of the virtual printer 110V from a browser or the like, and issues a print request.
  • a print request is issued using a dedicated application according to the control protocol specified by UPnP.
  • the virtual printer 110 V that has received the print request (that is, the device unit 303 of the UPnP device proxy device 101) transmits the print request to the UPnP device proxy device 103.
  • the UPnP device proxy device 103 that has received the print request transmits the message to the printer 110.
  • the UPnP device proxy device 103 also receives a response to the previous print request from the printer 110, and transmits the message to the UPnP device proxy device 101. To do.
  • the UPnP device proxy device 101 having received the response to the previous print request transmits the message to the user PC 102.
  • the user PC 102 issues a disconnection request to the UPnP device proxy device 101.
  • FIG. 4 is a module configuration diagram showing a configuration of the analysis unit 301 exemplified as an embodiment of the present invention.
  • the analysis unit 301 includes a control module 400, a device discovery listener module 401, an HTTP client module 402, an XML processing module 403, a device management module 404, and a dispatch module 405.
  • the control module 400 has a function of controlling the device discovery listener module 401, the HTTP client module 402, the XML processing module 403, the device management 404 module, and transferring data from an interface of each module.
  • the device discovery listener module 401 has a function of receiving an SSDP message, a device search request, and a device announcement.
  • the HTTP client module 402 uses HTTP (Hyper Text Transfer Protocol).
  • the XML processing module 403 has a function of parsing XML data and a function of extracting, adding, changing, and deleting elements.
  • the device management module 404 includes the device discovery listener module 401 It has a device management table 500, which will be described later, that manages the device information obtained from the camera, and has a function of searching, adding, changing, and deleting data in the table.
  • the dispatch module 405 includes an HTTP server function and a device control command for receiving a command and a message transmitted from the device proxy device 101 forming a pair, a function for transmitting an event processing command to a real device, and an event. It has a function to receive messages.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram of a device management table 500 held by the device management module 404 as an example of an embodiment of the present embodiment.
  • the device management table 500 includes a UDN item 501, a DescURL item 502, a LifeTime item 503, and 1 ⁇ 651; In the device management table 500, each item can be searched, read, written, added, and deleted, and the other items can be specified for one item.
  • the UDN item 501 is an identifier for identifying a device.
  • LifeTime item 503 is the announcement valid time in the SSDP device announcement, for example, the HTTP header of the SSDP NOTIFY command "CACHE— CONTROL: MAX
  • LatestTime item 504 stores the last time each device sent an SSDP Alive message.
  • FIG. 6 is a module configuration diagram showing a configuration of the reproduction unit 302 exemplified as an embodiment of the present invention.
  • the playback unit 302 includes a playback control module 600, a virtual device generation module 601, an HTTP server module 602, an XML processing module 603, and a virtual device management module 604.
  • the playback control module 600 includes a virtual device generation module 601, an HTTP server module 602, an XML processing module 603, and a virtual device management module 604. It has a function to control the interface and exchange the interface force data of each module.
  • the virtual device generation module 601 has a function of generating a virtual device from a device and a service description.
  • the HTTP server module 602 is a so-called HTTP server, and has a function of providing a document or the like in response to a request from a client.
  • the XML processing module 603 has the same function as the XML processing module 403.
  • the virtual device management module 604 has a virtual device management table 700 (described later) that stores information on real devices, and has a function of searching, adding, changing, and deleting data in the table.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram of the virtual device management table 700 held by the virtual device management module 604 as an example according to the present embodiment.
  • the virtual device management table 700 includes a UDN item 701, a ControlURL item 702, an eventSubURL item 703, and a CallBackURL item 704.
  • the virtual device management table 700 can search, read, write, add, and delete each item, and one item other than the other CallBackURL item 704 is uniquely specified. Further, one or more values of the CallBackURL item 704 associated with the previously uniquely identified record are identified.
  • the UDN item 701 is an identifier for identifying a device, and stores the value of the UDN tag of the device description.
  • the ControlURL item 702 stores the URL of an endpoint that receives a control command of a real device, that is, the original device.
  • the eventSubURL item 703 stores the URL of the actual device, that is, the endpoint to which the event subscribes to the original device.
  • the CallBackURL item 704 stores the URL of the endpoint for transmitting the event message to the user PC 102 who has subscribed to the event.
  • FIG. 8 is a module configuration diagram showing the configuration of the device section 303 exemplified as an embodiment of the present invention.
  • the device unit 303 includes a main control module 801, an HTTP server module 802, an HTTP client module 803, an XML processing module 804, an event processing module 805, a device control module 806, and a discovery module 807.
  • the main control module 801 controls the HTTP server module 802, the HTTP client module 803, the XML processing module 804, the event processing module 805, the device control module 806, the discovery module 807, and the interface power of each module. It has a function to perform delivery and the like. Furthermore, a function of retaining and providing its own device description, service description, and presentation document, and a function of providing a function for connecting to the UPnP device proxy device 101 on an external network. Having.
  • the HTTP server module 802 has the same function as the HTTP server module 602.
  • the HTTP client module 803 has the same function as the HTTP client module 402.
  • the XML processing module 804 has the same function as the XML processing module 403.
  • the event processing module 805 has a function to satisfy a device event protocol GENA (Generic Event Notification Architecture; hereinafter referred to as GENA) specified by UPnP, accepts an event subscribe, receives a user PC 102, etc. It has a function to issue events.
  • GENA Generic Event Notification Architecture
  • the device control module 806 has a function of receiving and analyzing a SOAP (refer to the W3C XML Protocol Working Group) message, which is a control protocol specified by UPnP, and performing actual processing or virtual processing according to the command.
  • SOAP W3C XML Protocol Working Group
  • the discovery module 807 is a device discovery protocol defined by UPnP SSD. It has a function that satisfies P, and has a function to perform response processing for Alive announcement, ByeBye announcement, and search (search).
  • the UPnP device proxy device 101 itself is implemented as a UPnP-compatible device, and is found from an external device in the same network 105 and can be used by a process defined by UPnP.
  • Windows (registered trademark) XP which is an operating system of Microsoft Corporation, has a UPnP client function as a standard, and the user PC 102 uses the OS. If it does, it automatically receives SSDP Alive messages and sends SSDP searches. It is also possible to create a dedicated application that performs the above discovery process and use it as a means of discovery.
  • connection button Enter the IP address or host name of the UPnP device proxy device 103 in the text input area of the browser, and press the connect button. By depressing the connection button, a connection request message is transmitted to the UPnP device proxy device 101 as well.
  • connection request message is sent to the HTTP server model of the UPnP device proxy device 101.
  • Jules 802 receives. From the received message, the main control module 801 obtains the IP address or host name of the connection destination (UPnP device proxy device 103) to which the browser power is also input.
  • the main control module 801 sends, via the HTTP client module 803, an operation name connect as shown in Fig. 9 and a SOAP message describing the IP address or host name of the UPnP device proxy device 101 as its argument to the UPnP device proxy device 103. Send.
  • connection request SOAP message is received by the HTTP server module 802 of the UPnP device proxy device 103.
  • the received message is processed by the XML processing module 804, and the IP address or the host name of the previous UPnP device proxy device 101 is obtained.
  • the main control module 801 transfers the IP address or host name to the control unit 300, and the control unit 300 of the analysis unit 301 Deliver to Troll Module 400.
  • the main control module 801 of the UPnP device proxy device 101 returns the IP address or the host address of the UPnP device proxy device 103 as a return value as shown in FIG.
  • a SOAP Response message with the name is returned to the UPnP device proxy device 101 via the HTTP client module 803.
  • the UPnP device proxy device 103 is connected to the network 120 to which the UPnP device proxy device 103 belongs, and starts searching for a UPnP-compatible device.
  • the control module 400 of the analysis unit 301 creates an SSDP search message using the XML processing module 403, transmits the search message to the network 120 via the HTTP client module 402, and waits for a response. This operation is repeated at appropriate intervals until a disconnection request is issued from the UPnP device proxy device 101.
  • the HTTP client module 402 receives the response message and passes it to the control module 400.
  • the device discovery listener module 401 Prepare to receive a TIFY message over network 120.
  • UPnP-compatible devices broadcast SSDP NOTIFY messages to the network at regular intervals. As described above, the reception work is continued until a disconnection request is made from the UPnP device proxy device 101.
  • the device discovery listener module 401 Upon receiving the NOTIFY message, the device discovery listener module 401 delivers the message to the control module 400.
  • the UPnP device proxy device 103 responds to the search message
  • NTS ssdp: alive
  • the control module 400 which has received the above-mentioned reply and the NOTIFY message, receives the URL of the device description (the value of the LOCATION header is the URL of the device description), the UDN (the value of the USN header) from the above message. UDN), NTS header value and CACHE-CONTORL value.
  • the UPnP device proxy device 103 can also acquire such information from a response to the search message.
  • the URL of the device description, the UDN, the value of the NTS header, and the value of the cache control are passed to the device management module 404.
  • the device management module 404 that has obtained the value searches the device management table 500 using the UDN value as a key. If the corresponding record exists in the above search and the value of the NTS header is ⁇ SSDP: ALIVE ⁇ , the value of LatestTime504 is updated with the current time. If the record exists and the value of the NTS header is "SSDP: BYEBYE ⁇ , delete the record. [0105] In the above-described search, if the corresponding record does not exist, the device description URL, UDN, the value of CACHE-CONTORL, and the current time are entered into 502, 501 of table 500, respectively. , 503, 504.
  • the UPnP device proxy device 103 as the first connection device recognizes the device connected to the first network 120. Also, the UPnP device proxy device 103, which is the first connection device, is connected to the first network 120 and acquires the destination information (URL of the device description) of the message for the device.
  • the device management module 404 After the above operation, the device management module 404, if the above record exists and the value of the NTS header is "SSDP: BYEBYE", the operation name "byebye”, and the value of the obtained UDN as the number of the bow I To create a SO AP message as shown in Figure 11
  • the device and service description are obtained from the URL of the device description (the value of 502 in FIG. 5), and the HTTP client module 402 is used.
  • the created message is transmitted to the UPnP device proxy device 101.
  • the device description is information on the device, such as a device type, a manufacturer name, a model name, and a serial number specified by UPnP.
  • the service description is a description of the interface of the service (such as printing for a printer) provided by the device. This information is obtained from the URL of the device description.
  • the UPnP device proxy device 103 which is the first connection device, recognizes a device (for example, the printer 110) connected to the first network 120, and recognizes the device.
  • the information (URL) of the storage location of the device description held by the device is obtained from a powerful message (eg, a response message to the search message or a NOTIFY message) of the device (eg, the printer 110). get.
  • device information (device, service description) is obtained from the storage location information (URL) of the device description.
  • An example of this device information is the type of the device, and another example is the service provided by the device! / ⁇ is a function (eg, printing).
  • the UPnP device proxy device 103 which is the first connection device, acquires the destination information (URLBase) of the message for the device (for example, the printer 110) connected to the first network 120, The acquired destination information (URLBase) is transmitted to the UPnP device proxy device 101, which is the second connection device, via the second network 100.
  • URLBase destination information
  • the HTTP server module 602 of the UPnP device proxy device 101 receives the SOAP message transmitted from the UPnP device proxy device 103 described above. That is, the HTTP server module 602 is a first connection unit connected to the second network 100, and is a first connection unit connected to the second network 100.
  • the first destination information (URLBase) is received via the second network 100 from the UPnP device proxy device 103 which is a connection device.
  • the received SOAP message is delivered to the playback control module 600, and the playback control module 600 processes the message in the XML processing module 603. From the processing result, the reproduction control module 600 extracts the operation name of the SOAP message, its argument part, and the like.
  • the playback control module 600 passes the UDN, which is the value of the argument of the SOAP message, to the virtual device management module 604.
  • the virtual device management module 604 which has received only the UDN,
  • the chair management table 700 is searched using the UDN as a key, and the corresponding record is deleted.
  • a processing request for issuing an SSDP: BYEBYE message to the generated virtual device is sent to the control unit 300.
  • the control unit 300 instructs the discovery module 807 to issue the SSDP: BYEBYE with the UDN as an argument to the main control module 801.
  • the instructed force validator module 807 sends the network 105 an SS DP: BYEBYE message (a message for notifying that the device of the UDN is unavailable) using the UDN as an argument.
  • the control module 801 ends its own process.
  • the playback control module 600 sends the virtual device management module 604 the UDN, which is the argument value of the SOAP message (FIG. 12), the IP address or host of the UPnP device proxy device 103. Pass the name, device, and service description.
  • the virtual device management module 604 that has received the above values extracts the values of the ⁇ ControlURL ⁇ tag and the "eventSubURL ⁇ tag from the device description by using the XML processing module 603.
  • the UDN is inserted into 702 and 703 of 700, and 701 of the virtual device management table 700. Further, the elements of the tag are rewritten as follows to create information as shown in FIG.
  • friendlyName is a value obtained by adding the IP address or host name of the UPnP device proxy device 103 and ⁇ . ⁇ To the original value (the value included in the operation name "remote Alive” message shown in Fig. 12). . friendlyName represents the (human-readable) name of the device.
  • the "URLBase" tag is a URL that combines the IP address and port number of the UPnP device proxy device 101.
  • URLBase is the basic URL for accessing the device. This port number corresponds to a UDN (identifier for identifying a device), and the UPnP device proxy device 101 identifies a target device by using this port number.
  • the "SCPDURL ⁇ tag is ⁇ ZserviceZservice. ⁇ .
  • the SCPDURL is a URL that describes an XML file provided by the device and describes the service.
  • The" ControlURL "tag is” / contror.
  • the "eventSubURL” tag is "/ event”.
  • the virtual device management module 604 provides a presentation from the service description. A description page is created, and a device section process is newly created using the rewritten device description and the service description.
  • the generated main control module 801 of the device section transmits an SSDP: ALIVE message to the network 105.
  • SSDP: ALIVE message is similar to NOTIFY message shown in ⁇ UPnP device information collection>, URL (LOCATION header value), UDN (USN header value is UDN) and NTS header of device description. Includes values (SSDP: ALIVE) and CACHE-CONTORL values.
  • the URL of the device description includes the URLBase value rewritten as described above.
  • the value of CA CHE-CONTORL is a predetermined value (for example, 20 seconds).
  • the main control module 801 is a second connection unit that is connected to the third network 105 and receives a message to a predetermined destination (the IP address of the UPnP device proxy device 101). Further, the virtual device management module 604 adds an identifier (port number) for the device to the predetermined destination (IP address of the UPnP device proxy device 101), and outputs second destination information (UR LBase). The main control module 801 transmits a message including the generated second destination information to the third network.
  • the UPnP device proxy device 101 serving as the second connection device receives the information transmitted from the UPnP device proxy device 103 serving as the first connection device, and also receives the received information.
  • a message (SSDP: ALIVE message) indicating that the recognized device is available is transmitted to the third network 105.
  • This message contains information (URL) on the storage location of the device description.
  • This storage location information (URL) is generated by combining the identification information (IP address) of the UPnP device proxy device 101 with the identifier (port number) for identifying the device (URLBase).
  • the UPnP device proxy device 101 which is the second connection device, receives the first destination information (URLBase) transmitted from the UPnP device proxy device 103, which is the first connection device, and An identifier (port number) for the device (for example, the printer 110) is added to the identifier (IP address) of the device 101 to generate second destination information (URLBase) of a message for the device, and the generated second Destination information (URLB ase) (SSDP: ALIVE message) to the third network.
  • the second destination information is a URL combining the IP address and the port number of the UPnP device proxy device 101.
  • the device control module 806 operates the actual device in response to the control request from the UPnP client described above.
  • the newly generated device is the virtual device 11 OV, and performs processing for transferring the control request to the real device 110.
  • the event processing module also subscribes to the real device 110 and transfers the issuance of the event.
  • the user PC 102 can control the virtual device (for example, the virtual printer 110) discovered by the SSDP: ALIVE message or the like.
  • the user PC 102 specifies this virtual device by using the URLBase included in the SSDP: ALIVE message.
  • the HTTP server module 802 of the UPnP device proxy device 101 receiving the device control request from the user PC 102 transfers the request to the device control module 806.
  • the destination of the control request includes the URLBase
  • the UPnP device proxy device 101 specifies the virtual device to be controlled by the port number included in the URLBase
  • the corresponding device unit 303 receives the control request and To process.
  • the device control module 806 that has received the request uses its own UDN (the UDN corresponding to the port number included in the URL Base) as a key and sends it to the virtual device management module 604 via the control unit 300 using the ControlURL of the UDN.
  • Request a search.
  • the virtual device management module 604 searches the virtual device management table 700 using the UDN. Take the value of ControlURL item 702 from the corresponding record And gives it to the device control module 806 via the control unit 300.
  • the device control module 806 that has received the value of ControlURL sets the operation name “control” as shown in FIG. 14 and the value of its argument to the value of ControlURL (the value to which URLBase is added), and Then, a SOAP message attached with is appended and transmitted to the UPnP device proxy device 103 via the HTTP client module 803.
  • the UPnP device proxy device 101 which is the second connection device, connects the first transmission message (control request) destined for the second destination information (URLBase) to the third network 105.
  • the first destination information (URLBase) corresponding to the identifier (port number) included in the second destination information (URLBase) and the first transmission message (control
  • the second transmission message (SOAP message) including the content of the request is transmitted to the UPnP device proxy device 103 as the first connection device.
  • the second destination information is a URL combining the IP address and the port number of the UPnP device proxy device 101.
  • the dispatch module 405 of the analysis unit 301 of the UPnP device proxy device 103 that has received the SOAP message processes using the XML processing module 403, and processes the operation argument and the attached message (control request from the user PC 102). get.
  • the dispatch module 405 transmits the attached message as a SOAP message to the URL of the argument via the HTTP client module 402. That is, the UPnP device proxy device 103 serving as the first connection device receives the second transmission message (SOAP message) transmitted from the second connection device UPnP device proxy device 101, and receives the first transmission message (SOAP message). A third transmission message (SOAP message) including the content of the control request) is transmitted to the first destination information (URLBase).
  • the dispatch module 405 After waiting for and receiving the response of the SOAP message, the dispatch module 405 creates a SOAP response of the operation “control”, and replies to the UPnP device proxy device 101 with the control response of the actual device as an attachment.
  • the device control module 806 of 03 extracts the attached message from the SOAP response message using the XML processing module 804, and replies to the user PC 102 as a SOAP response.
  • the HTTP server module 802 of the UPnP device proxy device 101 that has received the device event subscribe request from the user PC 102 transfers the CALLBACK value included in the HTTP header of the event subscribe request to the event processing module 805.
  • the event processing module 805 receiving the CALLBACK value requests the virtual device management module 604 via the control unit 300 to insert the CALLBACK value in the Ca UBackURL item of the UDN using the UDN of the event processing module 805 as a key. I do.
  • the virtual device management module 604 Upon receiving the request, the virtual device management module 604 searches the virtual device management table 700 using the UDN. The value of the CALLB ACK is inserted in the corresponding record CallBackURL item 704. Further, the value of the eventSubURL item 703 of the record is obtained.
  • the event processing module 805 that has received the value of the eventSubURL item 703 creates a SOAP message in which the operation name “eventSub” as shown in FIG. 15, the value of the argument is the UDN, and the value of the even tSubURL item 703 is as shown in FIG. Then, the packet is transmitted to the UPnP device proxy device 103 via the HTTP client module 803.
  • the dispatch module 405 of the analysis unit 301 of the UPnP device proxy device 103 that has received the SOAP message performs processing using the XML processing module 403, and acquires an operation argument.
  • the dispatch module 405 transmits an event subscribe message specified by UPnP to the URL of the argument via the HTTP client module 402. At this time, the value of the CAL LBACK header is set using the UDN of the argument, as in http: ZZl92.168. 1. 21: 8202 / uuid: hogeprinterOOOZevent.
  • the dispatch module 405 sends a SOAP response to the UPnP device proxy device 101. [0143] ⁇ Device event processing>
  • the dispatch module 405 of the UPnP device proxy device 103 receives it, extracts the device UDN from the received directory name, and retrieves the operation name "event" and the UDN as arguments.
  • the device 110 also attaches the message of the reported event, creates a SOAP message as shown in FIG. 16, and sends the created SOAP message to the UPnP device proxy device 101.
  • the SOAP message is received by the HTTP server module 602 of the UPnP device proxy device 101, and is processed by the XML processing module 603.
  • the playback control module 600 obtains the UDN and the attached message from the processing result.
  • the reproduction control module 600 requests the virtual device management module 604 via the control unit 300 to acquire the value of the CallBackURL item of the UDN using the UDN as a key.
  • the virtual device management module 604 Upon receiving the request, the virtual device management module 604 searches the virtual device management table 700 using the UDN. Applicable record CallBackURL item 704 Get the value.
  • the reproduction control module 600 acquires the value of the CallBackURL item via the control unit 300, and transmits the SOAP attached message to the value.
  • the IP address or the host name of the UPnP device proxy device 103 was input in the text input area of the browser, but as shown in FIG. Utilizing the UPnP device proxy device registration server 2001 installed above, the connection process of the UPnP device proxy device is achieved.
  • FIG. 18 is a module configuration diagram showing the configuration of the UPnP device proxy device registration server 2001 described as an example of an embodiment of the present invention.
  • the UPnP device proxy device registration server 2001 for registering, managing, and providing information on UPnP device proxy devices includes a registration control module 2100, an HTTP server, and the like. Server module 2101, table management module 2102, and XML processing module 2103.
  • the registration control module 2100 controls the HTTP server module 2101, the table management module 2102, and the page generation module 2103, and transfers data from the interface of each module.
  • the HTTP server module 2101 has the same function as the HTTP server module 602.
  • the table management module 2102 has an UPnP proxy management table 2200, which will be described later, that manages information on UPnP device proxy devices, and has a function of searching, adding, changing, and deleting data in the table.
  • the XML processing module 2103 has the same function as the XML processing module 403.
  • FIG. 19 is a table management module as an example of an embodiment of the present embodiment.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram of a UPnP proxy management table 2200 held by 2102.
  • the UPnP proxy management table 2200 has a HostName item 2201 and an IpAddress item 2
  • the UPnP proxy management table 2200 indicates that each item can be searched, read / written, added, and deleted.
  • the HostName item 2201 stores the host name of the UPnP device proxy device.
  • the IP Address item 2202 stores the IP address of the UPnP device proxy device.
  • the Place item 2203 stores information such as the installation location of the UPnP device proxy device.
  • the Comment item 2204 stores arbitrary information of the UPnP device proxy device.
  • the main control module 801 obtains the location and the comment entered by the user, obtains its own host name and IP address, obtains an operation name "registration", and uses the location, A SOAP message as shown in FIG. 21 is created using the comment, the host name, and the IP address.
  • the SOAP message is transmitted to the UPnP device proxy device registration server 2001 via the HTTP client module 803.
  • the HTTP message is received by the HTTP server module 2101 and processed by the XML processing module 2103.
  • the registration control module 2100 acquires the host name and IP address of the UPnP device proxy device 101, the value of the Place input by the user, and the value of the Comment.
  • the acquired value is passed to the table management module 2102, and the table management module 2102 inserts the acquired value into the UPnP proxy management table 2200.
  • the registration control module 2100 sends a S OAP response to the UPnP device proxy device 101.
  • the HTTP client module 803 of the UPnP device proxy device 101 that has received the SOAP response delivers the SOAP response message to the main control module 801 and processes the SOAP response message with the XML processing module 804.
  • the page that conveys the meaning from the processing result is displayed on the browser of the user PC.
  • the information (including the host name or IP address, which is the information of the UPnP device proxy device 101) registered from the UPnP device proxy device registration server 2001, which is the device, is acquired.
  • the user PC 102 displays a page as shown in FIG. 20 by reflecting the information acquired by the UPnP device proxy device 101.
  • the user of the PC 102 selects a host name (host name of the UPnP device proxy device 103) to be connected from the list of connection destinations, confirms a location and a comment column, and presses down a connection button.
  • a host name host name of the UPnP device proxy device 103
  • FIG. 20 shows that, when ProxylOl is selected, the location of the proxy registration is the Tokyo office 1 and that the printer is registered as a comment! /
  • An object of the present invention is to provide a system or an apparatus with a storage medium (or a recording medium) storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments, and the system or the computer of the apparatus (or Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium by the CPU or MPU.
  • the readout program code itself realizes the function of the above-described embodiment
  • the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
  • the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. Real It goes without saying that a part or all of the processing at that time is performed, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.
  • OS operating system
  • the program code read from the storage medium is written into the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, and based on the instruction of the program code, It goes without saying that the function expansion card or the CPU provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 UPnPデバイスプロキシ装置103は、ネットワーク120に接続されているデバイスを認識し、認識されたデバイスの情報を、UPnPデバイスプロキシ装置101に送信し、UPnPデバイスプロキシ装置101は、UPnPデバイスプロキシ装置103から送信された情報を受信し、受信した情報をもとに、認識されたデバイスが利用可能であることを示すメッセージをネットワーク105に送信する。

Description

明 細 書
通知方法、接続装置、通信方法、及び、プログラム
技術分野
[0001] 本発明は、通知方法、接続装置、接続装置における通信方法、及び、プログラムに 関する。
背景技術
[0002] 近年、ネットワークの普及によりパーソナルコンピュータだけでなく携帯電話や電子 機器など様々なものがネットワークに接続出来るようになり、電子機器などを相互連 携して利用する環境は、オフィスユースはもちろんのこと、今まで単独で用いられてき た家電製品やその他の電器製品もネットワークに繋がり、ホームユースにも及ぶよう になってきた。
[0003] ネットワークに接続する各種機器の接続容易性、設定容易性がとりわけ求められる
[0004] このような要求に応えることができるネットワーク技術の一つに、ユニバーサルプラグ アンドプレイ(UPnP : Universal Plug and Play。以下 UPnPと記す。)と呼ばれ るものが存在する。 UPnPは、プラグアンドプレイをネットワークに接続されている機器 (以下、デバイスと記す。 )に対して行うことが可能な上、ドライバソフトなどのインスト ールも必要なぐし力も、各デバイス上で動作する OS (オペレーティングシステム)の 種類にも依存しな 、と 、う特徴がある。
[0005] UPnPを使用すると、デバイスはネットワークに参カ卩して動的に IPアドレスを取得し たり、自らの機能を通知したり、ほかのデバイスのプレゼンスと機能について情報を得 るといったすべてが自動的にでき、真のネットワークのゼロ設定が可能となる。さらに デバイスは互いに直接通信でき、それによつてピア ツー ピア ネットワークが可能 になる。
[0006] UPnPの詳細仕様については、 Universal Plug and Play Device Archite cture Version 1. 0 (ユニバーサル ·プラグ ·アンド'プレイ ·デバイス ·ァーキテクチ ャ)に記載されている。 [0007] し力しながら、上記の従来技術では、動的に IPアドレスを取得したり、自らの機能を 通知したりすることのできる UPnPなどでは、例えばインターネット越しのデバイスを発 見、制御出来ない、つまり同一サブネットではないデバイスを使用できないという問題 かあつた。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、上記の問題に対してなされたものであり、第 1のネットワークに接続され たデバイスが利用可能であることを、第 1のネットワークと第 2のネットワークを介して 接続される第 3のネットワークに接続された装置に通知することを目的とする。
[0009] また、本発明は、上記の問題に対してなされたものであり、第 1のネットワークに接続 されたデバイスに、第 1のネットワークと第 2のネットワークを介して接続される第 3のネ ットワークに接続された装置が、第 3のネットワーク内において有効な宛先情報を用い てメッセージを送信することを可能にすることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 上記目的を達成するために、本出願に係わる第 1の発明は、第 1の接続装置が、第 1のネットワークと第 2のネットワークに接続され、第 2の接続装置が、第 2のネットヮー クと第 3のネットワークに接続され、第 1のネットワークに接続されたデバイスの情報を 第 3のネットワークに接続された装置に通知する通知方法において、第 1の接続装置 は、第 1のネットワークに接続されているデバイスを認識し、認識されたデバイスの情 報を第 2のネットワークを介して第 2の接続装置に送信し、第 2の接続装置は、第 1の 接続装置から送信された情報を受信し、受信した情報をもとに、認識されたデバイス が利用可能であることを示すメッセージを第 3のネットワークに送信することを特徴と する。
[0011] 本出願に関わる第 2の発明は、第 1の接続装置が、第 1のネットワークと第 2のネット ワークに接続され、第 2の接続装置が、第 2のネットワークと第 3のネットワークに接続 され、第 1のネットワークに接続されたデバイスに対するメッセージの宛先情報を第 3 のネットワークに接続された装置に通知する通知方法において、第 1の接続装置は、 第 1のネットワークに接続されて!、るデバイスに対するメッセージの第 1の宛先情報を 取得して、取得した第 1の宛先情報を第 2のネットワークを介して第 2の接続装置に送 信し、第 2の接続装置は、第 1の接続装置から送信された第 1の宛先情報を受信し、 第 2の接続装置の識別子に前記デバイスに対する識別子を付加して、前記デバイス に対するメッセージの第 2の宛先情報を生成し、生成した第 2の宛先情報を含むメッ セージを第 3のネットワークに送信することを特徴とする。
発明の効果
[0012] 以上説明したように、本発明によれば、利用者が自身のネットワークに存在しない デバイスを発見、利用することが可能となる。
[0013] このことにより、ネットワークに接続する各種デバイスへの接続を容易に行うことがで きる。さらに、デバイスの利用機会を増やすことができる。
[0014] 本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明ら かになるであろう。なお、添付図面においては、同じ若しくは同様の構成には、同じ 参照番号を付す。
図面の簡単な説明
[0015] 添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、そ の記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
[図 1]システム全体構成図である。
[図 2]コンピュータシステムブロック図である。
[図 3]UPnPデバイスプロキシ装置ブロック図である。
[図 4]解析部モジュール構成図である。
[図 5]デバイス管理テーブル概念図である。
[図 6]再生部モジュール構成図である。
[図 7]仮想デバイス管理テーブル概念図である。
[図 8]デバイス部モジュール構成図である。
[図 9]接続要求 SOAPメッセージ構成図である。
[図 10]接続要求 SOAPレスポンスメッセージ構成図である。
[図 11]切断要求 SOAPメッセージ構成図である。
[図 12]リモートデバイス情報 SOAPメッセージ構成図である。 [図 13]SCPD概念図である。
[図 14]デバイス制御情報 SOAPメッセージ構成図である。
[図 15]イベントサブスクライブ要求 SOAPメッセージ構成図である。
[図 16]イベント処理情報 SOAPメッセージ構成図である。
[図 17]システム構成図である。
[図 18]UPnPデバイスプロキシ装置登録サーバモジュール構成図である。
[図 19]管理テーブル概念図である。
[図 20]利用者 PCの UPnPデバイスプロキシ装置登録 Z接続画面概念図である。
[図 21]UPnPデバイスプロキシ装置登録 SOAPメッセージ構成図である。
発明を実施するための最良の形態
[0016] UPnPデバイスプロキシ装置を設け、 UPnPの各プロトコルメッセージをスキャンし、 デバイスの機器情報(デバイスディスクリプシヨン: Device description)、デバイス のサービス情報(サービスディスクリプシヨン: Service description)を取得、その対 となる UPnPデバイスプロキシ装置に転送し、前記 UPnPデバイスプロキシ装置上で 仮想的に UPnP対応デバイスを再現する本発明の実施の形態について図面を用い て説明する。
[0017] <システム全体構成 >
図 1は、本発明の実施例におけるシステム全体の構成図である。図 1に示すように、 PCなどのコンピュータシステムである利用者 PC102は UPnPデバイスプロキシ装置 101を介して、インターネットなどの外部ネットワーク 100と接続されている。外部ネッ トワーク 100には異なるサブネットが UPnPデバイスプロキシ装置 103を介して接続さ れており、そのネットワーク 120には、 UPnP準拠のデバイスである、プリンタ 110、デ ジタルカメラ 111、スキャナ 112、デジタルビデオカメラ 113、が接続されている。本実 施例では上記のデバイスを上げているが UPnP準拠のデバイスであれば上記のデバ イスに限定されるものではない。
[0018] UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1の接続装置であり、 UPnPデバイスプロキ シ装置 101は、第 2の接続装置である。 UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1の ネットワーク 120と第 2のネットワーク 100に接続され、 UPnPデバイスプロキシ装置 1 01は、第 2のネットワーク 100と第 3のネットワーク 105に接続される。
[0019] 本形態では、第 1のネットワーク 120に接続されたデバイス 110、 111、 112、 113 の情報を第 3のネットワーク 105に接続された装置である利用者 PC102に通知する。 すなわち、 UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネットワーク 120に接続されて V、るデバイスを認識し、認識されたデバイスの情報を第 2のネットワーク 100を介して UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信する。 UPnPデバイスプロキシ装置 101は、 UPnPデバイスプロキシ装置 103から送信された情報を受信し、受信した情報をもと に、認識されたデバイスが利用可能であることを示すメッセージを第 3のネットワーク 1 05に送信する。
[0020] また、本形態では、第 1のネットワーク 120に接続されたデバイス (例えば、プリンタ 1 10)に対するメッセージの宛先情報 (URL)を第 3のネットワーク 105に接続された装 置である利用者 PC102に通知する。すなわち、 UPnPデバイスプロキシ装置 103は 、第 1のネットワーク 120に接続されて!、るプリンタ 110に対するメッセージの第 1の宛 先情報 (URL)を取得して、取得した第 1の宛先情報 (URL)を第 2のネットワーク 10 0を介して UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信する。 UPnPデバイスプロキシ装 置 101は、 UPnPデバイスプロキシ装置 103から送信された第 1の宛先情報 (URL) を受信し、 UPnPデバイスプロキシ装置 101の識別子(IPアドレス)にプリンタ 110に 対する識別子 (ポート番号)を付加して、プリンタ 110に対するメッセージの第 2の宛 先情報 (URL)を生成し、生成した第 2の宛先情報 (URL)を含むメッセージを第 3の ネットワークに送信する。
[0021] 更に、 UPnPデバイスプロキシ装置 101は、前記第 2の宛先情報 (URL)を宛先と する第 1の送信メッセージを利用者 PC102から受信すると、前記第 2の宛先情報 (U RL)に含まれる前記識別子 (ポート番号)に対応する前記第 1の宛先情報 (URL)及 び前記第 1の送信メッセージの内容を含む第 2の送信メッセージを UPnPデバイスプ ロキシ装置 103に送信する。 UPnPデバイスプロキシ装置 103は、 UPnPデバイスプ ロキシ装置 101から送信された第 2の送信メッセージを受信し、前記第 1の送信メッセ ージの内容を含む第 3の送信メッセージを、前記第 1の宛先情報を宛先として、送信 する。 [0022] 図 1の利用者 PC102は、利用者がインターネット 100越しのデバイスを利用したり、 リソースを閲覧したりするなどの様々な機能を有する所謂コンピュータであり、 CPU、 ROM, RAM, HDDなどから構成されるコンピュータシステムである。
[0023] 本実施例では、説明を簡素化するためコンピュータシステムが一台である場合を説 明するが、利用者 PC102が同一セグメント内に複数台存在する場合も同様に実施 できる。
さらに、利用者 PC102側のネットワーク 105と UPnP準拠のデバイス側のネットヮー ク 103との対応が 1対 1であるが、これは実施例を簡素化する為に便宜上この形態で あるが 1対 n、 n対 nの構成でも同様に実施できる。
[0024] <コンピュータシステムブロック図 >
図 2は本発明の一実施形態として例に挙げた利用者 PC102のコンピュータシステ ムの構成を示すブロック図である。
[0025] 図 2の 201は情報処理装置の制御をつかさどる中央演算装置(以下 CPUと記す) である。
[0026] 202はランダムアクセスメモリ(以下 RAMと記す)であり、 CPU201の主メモリとして 、及び実行プログラムの領域ゃ該プログラムの実行エリアならびにデータエリアとして 機能する。
[0027] 203は CPU201の動作処理手順を記憶しているリードオンリーメモリ(以下 ROMと 記す)である。 ROM203には情報処理装置の機器制御を行うシステムプログラムで ある基本ソフト(Operating System,以下 OSと記す)を記録したプログラム ROMと 、システムを稼働するために必要な情報等が記録されたデータ ROMがある。 ROM2 03の代わりに後述の HDD209を用いる場合もある。
[0028] 204はネットワークインターフェース(NETIF)であり、ネットワークを介して情報処理 装置間のデータ転送を行うための制御や接続状況の診断を行う。
[0029] 205はビデオ RAM (VRAM)で、情報処理装置の稼働状態を示す後述する CRT 206の画面に表示される画像を展開し、その表示の制御を行う。 206は表示装置で あって、例えばディスプレイなどである。以下 CRTと記す。
[0030] 207は後述する外部入力装置 208からの入力信号を制御するためのコントローラ である。 208は情報処理装置の利用者が情報処理装置に対して行う操作を受け付け るための外部入力装置であり、例えばキーボードや、マウスなどのポインティングデバ イスであり、以下単に KBと記す。
[0031] 209はハードディスクドライブ(HDD)を示し、アプリケーションプログラムや、画像 情報などのデータ保存用に用いられる。本実施例におけるアプリケーションプロダラ ムとは、本実施例を構成する各種処理手段を実行するソフトウェアプログラムなどで ある。
[0032] 210は外部入出力装置であって、例えばフロッピー(登録商標)ディスクドライブ、 C DROMドライブなどのリムーバブルディスクを入出力するものであり、上述したアプリ ケーシヨンプログラムの媒体からの読み出しなどに用いられる。以下、単に FDDと記 す。なお、 HDD209に格納するアプリケーションプログラムやデータを FDD210に 格納して使用することも可能である。
[0033] 200は上述した各ユニット間を接続するための入出力バス(アドレスバス、データバ ス、及び制御バス)である。
[0034] <デバイスプロキシ装置ブロック図 >
図 3は本発明の一実施形態として例に挙げたデバイスプロキシ装置 101の構成を 示すブロック図である。デバイスプロキシ装置 101はコンピュータシステムでその機能 を実現する形態とそれ専用の機器として実装する形態が存在するが、本発明の実施 の形態では双方の方法とも実現可能である。図 3では、デバイスプロキシ装置 101の 構成を説明するが、デバイスプロキシ装置 103も、同様の構成を有する。デバイスプ ロキシ装置 101、 103をコンピュータシステムで実現する形態では、システム構成は、 図 2と共通であり、図 3は、ソフトウェアモジュールの構成を示す。
[0035] UPnPデバイスプロキシ装置 101は、制御部 300、解析部 301、再生部 302、デバ イス部 303から構成される。
[0036] 制御部 300は、前記解析部 301、前記再生部 302、前記デバイス部 303を制御す る機能を有する。
[0037] 解析部 301は、 UPnPの各プロトコルメッセージを受信、解析する機能及び XML データを処理する機能及びデバイスの IPアドレス、デバイスのコントロール URL、デ バイスのイベント URLなどを記憶する機能を有する。
[0038] 再生部 302は、デバイスの前記デバイスディスクリプシヨン、前記サービスディスクリ プシヨンから仮想デバイスを生成する機能を有する。
[0039] デバイス部 303は、自身即ち UPnPデバイスプロキシ装置 101が UPnPデバイスと して振舞う機能と仮想デバイスとして振舞う機能を有する。図 1の例では、再生部 302 は、プリンタ 110からデジタルビデオ 113の 4個の夫々に対応する 4個のデバイス部 3 03を生成する。
[0040] <システム処理全体の流れ >
本発明の実施の形態であるシステムの処理全体の流れを、図 1を用いて説明する。
[0041] ここでは、簡単のため、ネットワーク 120には、 UPnPデバイスプロキシ装置 103以 外には、プリンタ 110のみが接続され、利用者 PC102がインターネットなどのネットヮ ーク 100を介してのプリンタ 110を利用する場面を想定する。ここでは、説明の代表と してプリンタ 110を用いている力 このかわりにデジタルカメラ 111、デジタルビデオ力 メラ 112、スキャナ 113などその他の UPnP準拠のデバイスであれば、個々のデバイ ス特有の機能を除く処理は同様に実現可能である。
[0042] まず、利用者 PC102から UPnPデバイスプロキシ装置 101を発見し、 UPnPデバイ スプロキシ装置 101に対して、 UPnPデバイスプロキシ装置 103への接続要求を行う
[0043] 一方、ネットワーク 120では SSDP (Simple Service Discovery Protocol、以 下、 SSDPと記す。 SSDPは、 UPnPで規定された機器発見プロトコルである。)の A1 iveメッセージ(自身がネットワーク上で利用可能であることをアナウンスするメッセ一 ジ)がブロードキャストされており、それらのメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 103は常に受信し、その受信したメッセージを内部で保持している(このメッセージだ けでも、プリンタ 110を認識している)。
[0044] また、 UPnPデバイスプロキシ装置 101からの接続要求を受けた時点で、 UPnPデ バイスプロキシ装置 103は、 SSDPのサーチメッセージを、自身の属するネットワーク 120に送信して、返答を待つ。返答があれば、返答メッセージから自身の属するネッ トワーク 120に接続されている UPnP対応デバイスの情報を取得する。ここではプリン タ 120を認識する。
[0045] UPnPデバイスプロキシ装置 103は、このように取得したプリンタ 110のデバイス、 サービスディスクリプシヨンと必要な情報を UPnPデバイスプロキシ装置 101に SO A Pで送信する。
[0046] 先の送信された情報を UPnPデバイスプロキシ装置 101が受信し、受信した情報を もとに、 UPnPの機能をもった仮想プリンタ 110Vを作成する。仮想プリンタ 110V (す なわち、 UPnPデバイスプロキシ装置 101のデバイス部 303)は、 SSDPの Aliveメッ セージをネットワーク 105に送信する。
[0047] すなわち、第 1の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネット ワーク 120に接続されているデバイス 110を認識し、認識されたデバイスの情報を第 2のネットワーク 100を介して第 2の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 101 に送信する。 UPnPデバイスプロキシ装置 101は、 UPnPデバイスプロキシ装置 103 から送信された情報を受信し、受信した情報をもとに、認識されたデバイスが利用可 能であることを示すメッセージ (Aliveメッセージ)を第 3のネットワーク 105に送信する
[0048] 利用者 PC102は先の SSDPの Aliveメッセージを受信し、仮想プリンタ 110Vを発 見する。もしくは、利用者 PC102が SSDPのサーチメッセージをネットワーク 105に送 信し、 UPnPデバイスプロキシ装置 101からの返答 (認識された機能を有するデバイ スが利用可能であることを示すメッセージ)を得る。
[0049] 利用者 PC102はブラウザなどから仮想プリンタ 110Vのプレゼンテイシヨンページ を開き、印刷要求を出す。または専用アプリケーションを用い UPnPで規定されてい るコントロールプロトコルに従って印刷要求を出す。
[0050] 印刷要求を受信した仮想プリンタ 110V (すなわち、 UPnPデバイスプロキシ装置 1 01のデバイス部 303)は、 UPnPデバイスプロキシ装置 103にその印刷要求を送信 する。
[0051] 印刷要求を受信した UPnPデバイスプロキシ装置 103はプリンタ 110にそのメッセ ージを送信する。 UPnPデバイスプロキシ装置 103は、先の印刷要求に対する返答 をプリンタ 110力も受信し、そのメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信 する。
[0052] 先の印刷要求に対する返答を受信した UPnPデバイスプロキシ装置 101は、そのメ ッセージを利用者 PC102に送信する。
[0053] 利用者 PC102は、 UPnPデバイスプロキシ装置 101に対して切断要求を出す。
実施例 1
[0054] 以下、実施例 1にお!/、て、上述した形態の各処理の詳細な処理の流れを、上述し たものをもとに説明する。以下の実施例 1の説明において、システム全体構成図、コ ンピュータシステムブロック図、 UPnPデバイスプロキシ装置ブロック図は、図 1〜図 3 と共通である。 UPnPデバイスプロキシ装置間のメッセージ送受信は SOAPをもち!/ヽ ており、以下に説明する UPnPデバイスプロキシ装置間のメッセージ送受信全てに適 応される。
<解析部モジュール構成と機能 >
図 4は本発明の一実施形態として例に挙げた解析部 301の構成を示すモジュール 構成図である。
[0055] 解析部 301は、コントロールモジュール 400、デバイスディスカバリリスナーモジユー ル 401、 HTTPクライアントモジュール 402、 XML処理モジュール 403、デバイス管 理モジュール 404、ディスパッチモジュール 405から構成される。
[0056] コントロールモジュール 400は前記デバイスディスカバリリスナーモジュール 401、 HTTPクライアントモジュール 402、 XML処理モジュール 403、デバイス管理 404モ ジュールの制御と各モジュールのインターフェイスからデータの受け渡しなどを行う機 能を有する。
[0057] デバイスディスカバリリスナーモジュール 401は、 SSDPのメッセージ、デバイス検 索要求やデバイスアナウンスを受信する機能を有する。
[0058] HTTPクライアントモジュール 402は HTTP (Hyper Text Transfer Protocol
。以下、 HTTPと記す。)を介して特定のドキュメントを取得する機能を有する。
[0059] XML処理モジュール 403は XMLデータをパースする機能や要素の抽出、追加、 変更、削除などを行う機能を有する。
[0060] デバイス管理モジュール 404は、前記デバイスディスカバリリスナーモジュール 401 カゝら取得したデバイス情報を管理する後述するデバイス管理テーブル 500を持ち、 そのテーブルに対してデータの検索、追加、変更、削除を行う機能を有する。
[0061] ディスパッチモジュール 405は、対となる前記デバイスプロキシ装置 101から送信さ れてくるコマンド、メッセージを受信する HTTPサーバ機能とデバイスコントロールコ マンド、イベント処理コマンドを実デバイスに送信する機能、及びイベントメッセージを 受信する機能を有する。
[0062] <デバイス管理テーブル >
図 5は、本実施例における一実施形態として例に挙げた前記デバイス管理モジュ ール 404が保持するデバイス管理テーブル 500の概念図である。
[0063] デバイス管理テーブル 500は、 UDN項目 501、 DescURL項目 502、 LifeTime 項目 503と1^ 651;1 1116項目 504力ら構成される。デバイス管理テーブル 500は、そ れぞれの項目に対して、検索、読み書き、追加、削除可能なものとなっており、一つ の項目に対してその他の項目がー意に特定される。
[0064] UDN項目 501は、デバイスを識別する識別子で、デバイスディスクリプシヨンの UD
Nタグの値を格納する。 DescURL項目 502は、デバイスが保持しているデバイスデ イスタリプシヨンの URLが格納される。
[0065] LifeTime項目 503は、 SSDPのデバイスアナウンスにあるアナウンス有効時間、例 えば、 SSDPの NOTIFYコマンドの HTTPヘッダ" CACHE— CONTROL: MAX
—AGE"の値を格納する。 LatestTime項目 504は各デバイスが SSDPの Aliveメッ セージをした最後の時刻を格納する。
[0066] <再生部モジュール構成と機能 >
図 6は本発明の一実施形態として例に挙げた再生部 302の構成を示すモジュール 構成図である。
[0067] 再生部 302は、再生コントロールモジュール 600、仮想デバイス生成モジュール 60 1、 HTTPサーバモジュール 602、 XML処理モジュール 603、仮想デバイス管理モ ジュール 604から構成される。
[0068] 再生コントロールモジュール 600は、仮想デバイス生成モジュール 601、 HTTPサ ーバモジュール 602、 XML処理モジュール 603、仮想デバイス管理モジュール 604 の制御と各モジュールのインターフェイス力 データの受け渡しなどを行う機能を有 する。
[0069] 仮想デバイス生成モジュール 601は、デバイス、サービスディスクリプシヨンから仮 想デバイスを生成する機能を有する。
[0070] HTTPサーバモジュール 602は、所謂 HTTPサーバであり、クライアントからのリク ェストに応じてドキュメントなどを提供したりする機能を有する。
[0071] XML処理モジュール 603は、前記 XML処理モジュール 403と同様の機能を有す る。
[0072] 仮想デバイス管理モジュール 604は、実デバイスの情報を格納する後述の仮想デ バイス管理テーブル 700を持ち、そのテーブルに対してデータの検索、追加、変更、 削除を行う機能を有する。
[0073] <仮想デバイス管理テーブル >
図 7は、本実施例における一実施形態として例に挙げた仮想デバイス管理モジュ ール 604が保持する仮想デバイス管理テーブル 700の概念図である。
[0074] 仮想デバイス管理テーブル 700は、 UDN項目 701、 ControlURL項目 702、 eve ntSubURL項目 703と CallBackURL項目 704力ら構成される。仮想デバイス管理 テーブル 700は、それぞれの項目に対して、検索、読み書き、追加、削除可能なもの となっており、一つの項目に対してその他の CallBackURL項目 704以外の項目が 一意に特定される。さらに、先の一意に特定されたレコードに関連付けられた CallBa ckURL項目 704の値が一つ以上特定される。
[0075] UDN項目 701は、デバイスを識別する識別子で、デバイスディスクリプシヨンの UD Nタグの値を格納する。
[0076] ControlURL項目 702は、実デバイスつまりもとのデバイスのコントロールコマンド を受け付けるエンドポイントの URLを格納する。 eventSubURL項目 703は、実デバ イスつまりもとのデバイスのイベントサブスクライブするエンドポイントの URLを格納す る。 CallBackURL項目 704は、イベントをサブスクライブした利用者 PC102にィべ ントメッセージを送信するためのエンドポイントの URLを格納する。
[0077] <デバイス部モジュール構成と機能 > 図 8は本発明の一実施形態として例に挙げたデバイス部 303の構成を示すモジュ ール構成図である。
[0078] デバイス部 303は、メインコントロールモジュール 801、 HTTPサーバモジュール 80 2、 HTTPクライアントモジュール 803、 XML処理モジュール 804、イベント処理モジ ユール 805、デバイスコントロールモジュール 806、ディスカバリモジュール 807から 構成される。
[0079] メインコントロールモジュール 801は、 HTTPサーバモジュール 802、 HTTPクライ アントモジュール 803、 XML処理モジュール 804、イベント処理モジュール 805、デ バイスコントロールモジュール 806、ディスカバリモジュール 807の制御と各モジユー ルのインターフェイス力もデータの受け渡しなどを行う機能を有する。さらに、自身の デバイスディスクリプシヨン、サービスディスクリプシヨン及びプレゼンテイシヨンドキュメ ントを保持し、それを提供する機能と、外部ネットワークにある UPnPデバイスプロキ シ装置 101に接続するための機能を提供する機能を有する。
[0080] HTTPサーバモジュール 802は、前記 HTTPサーバモジュール 602と同様の機能 を有する。
[0081] HTTPクライアントモジュール 803は、前記 HTTPクライアントモジュール 402と同 様の機能を有する。
[0082] XML処理モジュール 804は、前記 XML処理モジュール 403と同様の機能を有す る。
[0083] イベント処理モジュール 805は、 UPnPで規定されているデバイスイベントのプロト コノレ GENA (Generic Event Notification Architecture。以下 GENAと記す 。)を満たす機能を有し、イベントサブスクライブを受け付け、利用者 PC102などにィ ベントを発行する機能を有する。
[0084] デバイスコントロールモジュール 806は、 UPnPで規定されたコントロールプロトコル である SOAP (W3C XML Protocol Working Groupを参照のこと)メッセージ を受け付け、解析しそのコマンドに応じた実処理または仮想処理を行う機能を有する
[0085] ディスカバリモジュール 807は UPnPで規定された機器発見プロトコルである SSD Pを満たす機能を有し、 Aliveアナウンス、 ByeByeアナウンス、サーチ (検索)に対す るレスポンス処理を行う機能を有する。
[0086] < UPnPデバイスプロキシ装置 101の発見 >
UPnPデバイスプロキシ装置 101自体 UPnP対応デバイスとして実装されており、 UPnPの規定しているプロセスで同一ネットワーク 105内の外部デバイスから発見し、 利用可能となっている。
[0087] 利用者 PC102が UPnPデバイスプロキシ装置 101を発見する方法として、 UPnP デバイスプロキシ装置 101が発行する SSDPの Aliveメッセージを受信する方法と、 利用者 PC 102が SSDPのサーチメッセージをネットワーク 105に送信して、そのメッ セージに UPnPデバイスプロキシ装置 101がレスポンスを返すという 2つの方法があ る。これは UPnPの規定して!/、る Discoveryのプロトコルによるものである。
[0088] 利用者 PC102で、上記の発見する手段として、 Microsoft社の OSである Window s (登録商標) XPは標準で UPnPのクライアント機能を実装しており、利用者 PC102 が前記 OSを使用している場合、 SSDPの Aliveメッセージの受信、 SSDPのサーチ の送信などを自動で行う。また上記の発見のプロセスを行う専用のアプリケーションを 作成することで発見する手段として利用することも可能である。
[0089] 本発明の実施例では、上記の Windows (登録商標) XPを利用者 PC102が OSとし て利用しているものとして説明をする。
[0090] 上記の発見のプロセスが終了すると Explore (Microsoft社製)の〃マイネットワーク 〃フォルダに UPnPデバイスプロキシ装置 101を示すアイコンが表示される。
[0091] 前記アイコンをダブルクリックすると、 InternetExplore (Microsoft社製)などのブ ラウザが起動し、接続先を入力するテキスト入力エリアを含むページが表示される。
[0092] < UPnPデバイスプロキシ装置接続処理 >
前記ブラウザのテキスト入力エリアに UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレス またはホスト名を入力し、接続ボタンを下押しする。前記接続ボタンを下押しすること により前記ブラウザ力も UPnPデバイスプロキシ装置 101に接続要求のメッセージが 送信される。
[0093] 前記接続要求のメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 101の HTTPサーバモ ジュール 802が受信する。受信したメッセージからメインコントロールモジュール 801 が前記ブラウザ力も入力された接続先 (UPnPデバイスプロキシ装置 103)の IPアド レスまたはホスト名を取得する。
[0094] メインコントロールモジュール 801は HTTPクライアントモジュール 803を介して図 9 のようなオペレーション名 connect,その引数として UPnPデバイスプロキシ装置 101 の IPアドレスまたはホスト名を記した SOAPメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 103に送信する。
[0095] 前記接続要求 SOAPメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 103の HTTPサー バモジュール 802が受信する。受信したメッセージを XML処理モジュール 804で処 理し、先の UPnPデバイスプロキシ装置 101の IPアドレスまたはホスト名を取得し、そ れをメインコントロールモジュール 801が、制御部 300に引き渡し、解析部 301のコン トロールモジュール 400に引き渡す。
[0096] また、 UPnPデバイスプロキシ装置 101のメインコントロールモジュール 801は、先 に受信した前記接続要求 SOAPメッセージの返答として、図 10のような、戻り値とし て UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホスト名を記した SOAP Res ponseメッセージを、 HTTPクライアントモジュール 803を介して UPnPデバイスプロ キシ装置 101に返信する。
[0097] < UPnPデバイス情報収集 >
上記の接続処理終了後、 UPnPデバイスプロキシ装置 103は自身が属するネットヮ ーク 120に接続されて!、る UPnP対応デバイスの検索を開始する。
[0098] 解析部 301のコントロールモジュール 400が XML処理モジュール 403を用いて SS DPのサーチメッセージを作成して、 HTTPクライアントモジュール 402を介してネット ワーク 120に送信して返答を待つ。この作業は適当な間隔をおいて UPnPデバイス プロキシ装置 101からの切断要求がなされるまで繰り返される。
[0099] この繰り返しにお 、て、 UPnP対応デバイスからの返答があった場合、 HTTPクライ アントモジュール 402は、前記返答メッセージを受信し、コントロールモジュール 400 に引き渡す。
[0100] 上述の作業と並行してデバイスディスカバリリスナーモジュール 401は SSDPの NO TIFYメッセージを、ネットワーク 120を介して受信する準備を行う。 UPnP対応デバ イスは、 SSDPの NOTIFYメッセージを、一定時間間隔でネットワークにブロードキヤ ストしている。上記と同様 UPnPデバイスプロキシ装置 101からの切断要求がなされ るまで受信作業を継続する。前記 NOTIFYメッセージを受信したデバイスデイスカバ リリスナーモジュール 401はそのメッセージをコントロールモジュール 400に引き渡す
[0101] UPnPデバイスプロキシ装置 103は、サーチメッセージに対する返答、あるいは、 N
OTIFYメッセージから、デバイスに関する情報を取得する。
[0102] 以下に、 NOTIFYメッセージの一例を示す。
[0103] NOTIFY* HTTP/ 1. 1
HOST: 239. 255. 255. 250 : 1900
CACHE CONTROL: max— age = 30
LOCATION: http: //192. 168. 1. 11/printer/devicedsc. xml NT: urn: schemas― upnp― org: printbasic: 1
NTS: ssdp: alive
USN: uuid: upnp printbasic 111
上述の前記返答、 NOTIFYメッセージを受けたコントロールモジュール 400は、前 記メッセージから、デバイスディスクリプシヨンの URL (LOCATIONヘッダの値がデ バイスディスクリプシヨンの URLである)、 UDN (USNヘッダの値が UDNである)、 N TSヘッダの値および CACHE— CONTORLの値を取得する。 UPnPデバイスプロ キシ装置 103は、サーチメッセージに対する返答からも、これらの情報を取得すること ができる。前記デバイスディスクリプシヨンの URL、 UDN、 NTSヘッダの値および C ACHE CONTORLの値をデバイス管理モジュール 404に引き渡す。
[0104] 前記値を取得したデバイス管理モジュール 404は UDNの値をキーにしてデバイス 管理テーブル 500を検索する。前述の検索において該当するレコードが存在し、力 つ NTSヘッダの値が〃 SSDP: ALIVE〃の場合、現在の時刻で LatestTime504の 値を更新する。レコードが存在し、かつ NTSヘッダの値が" SSDP : BYEBYE〃の場 合、該当のレコードを削除する。 [0105] また、前述の検索において該当するレコードが存在しな力つた場合、デバイスディ スクリプシヨンの URL、 UDN、 CACHE— CONTORLの値、現在の時刻を、それぞ れ、テーブル 500の 502、 501、 503、 504に挿入する。
[0106] 以上のように、第 1の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネ ットワーク 120に接続されているデバイスを認識する。また、第 1の接続装置である U PnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネットワーク 120に接続されて!、るデバイス に対するメッセージの宛先情報(デバイスディスクリプシヨンの URL)を取得する。
[0107] <UPnPデバイス情報転送 >
上述の作業の後、デバイス管理モジュール 404は、前述のレコードが存在し、かつ NTSヘッダの値が" SSDP : BYEBYE"の場合、オペレーション名" byebye"、その 弓 I数として前記取得した UDNの値を用い図 11のような SO APメッセージを作成する
[0108] また、前述の該当するレコードが存在しなカゝつた場合、前記デバイスディスクリプシ ヨンの URL (図 5の 502の値)からデバイス、サービスディスクリプシヨンを、 HTTPクラ イアントモジュール 402を介して取得し、前述のレコードに挿入した値双方を用いて 図 12のようなオペレーション名" remoteAlive"、その引数として前記 UDN (図 5の 5 01の値)と UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホスト名、そのァタツ チメントとして前記取得したデバイス、サービスディスクリプシヨンを付した SOAPメッ セージを作成する。また、 URLBaseタグの要素を、前記取得したデバイスディスクリ プシヨンの URLを元に生成し、この SOAPメッセージのアタッチメントに含める。 URL Baseにつ!/、ては後述する。上記作成したメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 1 01に送信する。ここで、デバイスディスクリプシヨンはデバイスに関する情報で、 UPn Pで規定しているデバイスタイプ、メーカ名、モデル名、シリアルナンバーなどである。 サービスディスクリプシヨンはそのデバイスが提供して ヽるサービス(プリンタであれば プリントなど)のインターフェイスの記述である。これらの情報は、デバイスディスクリプ シヨンの URLから取得される。
[0109] 以上のように、第 1の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネ ットワーク 120に接続されているデバイス (例えば、プリンタ 110)を認識し、認識され たデバイスの情報を第 2のネットワーク 100を介して第 2の接続装置である UPnPデ バイスプロキシ装置 101に送信する。この認識では、デバイス (例えば、プリンタ 110) 力ものメッセージ(サーチメッセージに対する返答メッセージ、あるいは、 NOTIFYメ ッセージ)から、デバイスが保持して ヽるデバイスディスクリプシヨンの格納場所の情 報 (URL)を取得する。そして、そのデバイスディスクリプシヨンの格納場所の情報 (U RL)から、デバイスの情報(デバイス、サービスディスクリプシヨン)を、取得する。この デバイスの情報の一例は、そのデバイスのタイプであり、他の例は、そのデバイスが 提供して ヽるサービスある!/ヽは機能 (例えば、プリントなど)である。
[0110] また、第 1の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 1のネットヮー ク 120に接続されているデバイス(例えば、プリンタ 110)に対するメッセージの宛先 情報 (URLBase)を取得して、取得した宛先情報 (URLBase)を第 2のネットワーク 1 00を介して第 2の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信する。
[0111] 上記作業メッセージ作成、メッセージ送信は、前述の情報収集作業と対で繰り返し 行われる。
[0112] <仮想 UPnPデバイスの生成、消滅 >
前述の UPnPデバイスプロキシ装置 103から送信されてきた前記 SOAPメッセージ を UPnPデバイスプロキシ装置 101の HTTPサーバモジュール 602が受信する。す なわち、 HTTPサーバモジュール 602は、第 2のネットワーク 100に接続される第 1の 接続手段であって、第 1のネットワーク 120に接続されているデバイス (例えば、プリン タ 110)に対するメッセージの第 1の宛先情報 (URLBase)を、接続装置である UPn Pデバイスプロキシ装置 103から第 2のネットワーク 100を介して受信する。
[0113] 受信した前記 SOAPメッセージを再生コントロールモジュール 600に引き渡し、再 生コントロールモジュール 600は XML処理モジュール 603において前記メッセージ を処理する。処理結果から再生コントロールモジュール 600は、前記 SOAPメッセ一 ジのオペレーション名、その引数部分などを取り出す。
[0114] オペレーション名が" byebye"であった場合、再生コントロールモジュール 600は仮 想デバイス管理モジュール 604に前記 SO APメッセージの引数の値である UDNを 引き渡す。前記 UDNのみ受け取った仮想デバイス管理モジュール 604は仮想デバ イス管理テーブル 700を、前記 UDNをキーとして検索し、該当レコードを削除する。 さらに生成された仮想デバイスに対して SSDP: BYEBYEメッセージを発行する処 理要求を制御部 300に送る。制御部 300は、メインコントロールモジュール 801に、 前記 UDNを引数とする SSDP: BYEBYEを発行するようディスカバリモジュール 80 7に指示する。指示されたデイス力バリモジュール 807は、前記 UDNを引数とする SS DP: BYEBYEメッセージ(前記 UDNのデバイスが利用不可であることを知らせるた めのメッセージ)をネットワーク 105に送信する。その後コントロールモジュール 801は 自身のプロセスを終了する。
[0115] オペレーション名力 VremoteAlive"であった場合、再生コントロールモジュール 60 0は仮想デバイス管理モジュール 604に前記 SOAPメッセージ(図 12)の引数の値で ある UDN、 UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホスト名、デバイス、 サービスディスクリプシヨンを引き渡す。
[0116] 前述の値を受けた仮想デバイス管理モジュール 604は、 XML処理モジュール 603 により、デバイスディスクリプシヨンから〃 ContorolURL〃タグ、 "eventSubURL〃タグ の値を取り出す。前記取り出した値を仮想デバイス管理テーブル 700の 702、 703に 、 UDNを仮想デバイス管理テーブル 700の 701に挿入する。さらに以下のようにタグ の要素を書き換えて、図 13に示すような情報を作成する。
[0117] "friendlyName"タグは本来の値(図 12に示したオペレーション名 "remote Alive" メッセージに含まれる値)に UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホス ト名と〃.〃をつけた値。 friendlyNameはデバイスの(人間可読な)名前を表わす。
[0118] "URLBase"タグは UPnPデバイスプロキシ装置 101の IPアドレスとポート番号を組 み合わせた URL。 URLBaseはデバイスにアクセスするための基本となる URLであ る。このポート番号は、 UDN (デバイスを識別する識別子)に対応し、 UPnPデバイス プロキシ装置 101は、このポート番号により、対象となるデバイスを識別する。
[0119] "SCPDURL〃タグは〃 ZserviceZservice. χπιΓ。 SCPDURLはデバイスが提供 して 、るサービスが記述されて 、る XMLファイルを示す URLである。 "ControlURL "タグは"/ contror。 "eventSubURL"タグは"/ event"。
[0120] 仮想デバイス管理モジュール 604は、前記サービスディスクリプシヨンからプレゼン テイシヨンページを作成し、前記書き換えたデバイスディスクリプシヨンと前記サービス ディスクリプシヨンを用いてデバイス部プロセスを新規に作成する。
[0121] 生成されたデバイス部のメインコントロールモジュール 801は SSDP : ALIVEメッセ ージをネットワーク 105に送信する。 SSDP : ALIVEメッセージは、く UPnPデバイス 情報収集 >で示した NOTIFYメッセージと同様に、デバイスディスクリプシヨンの UR L (LOCATIONヘッダの値)、 UDN (USNヘッダの値が UDNである)、 NTSヘッダ の値(SSDP: ALIVE)および CACHE - CONTORLの値を含む。このデバイスデ イスタリプシヨンの URLは、前記のように書き換えた URLBaseの値を含む。また、 CA CHE— CONTORLの値は、所定の値(例えば、 20秒)である。
[0122] すなわち、メインコントロールモジュール 801は、第 3のネットワーク 105に接続され 、所定の宛先(UPnPデバイスプロキシ装置 101の IPアドレス)へのメッセージを受信 する第 2の接続手段である。また、仮想デバイス管理モジュール 604は、前記所定の 宛先 (UPnPデバイスプロキシ装置 101の IPアドレス)に前記デバイスに対する識別 子 (ポート番号)を付加して、前記デバイスに対するメッセージの第 2の宛先情報 (UR LBase)を生成する生成手段である。メインコントロールモジュール 801は、生成した 第 2の宛先情報を含むメッセージを第 3のネットワークに送信する。
[0123] 以上のように、第 2の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 101は、第 1の接 続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103から送信された情報を受信し、受信し た情報をもとに、認識されたデバイスが利用可能であることを示すメッセージ (SSDP : ALIVEメッセージ)を第 3のネットワーク 105に送信する。このメッセージは、デバイ スディスクリプシヨンの格納場所の情報 (URL)を含む。この格納位置の情報 (URL) は、 UPnPデバイスプロキシ装置 101の識別情報 (IPアドレス)とデバイスを識別する 識別子 (ポート番号)を組み合わせて、生成されて!、る (URLBase)。
[0124] また、第 2の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 101は、第 1の接続装置 である UPnPデバイスプロキシ装置 103から送信された第 1の宛先情報(URLBase) を受信し、 UPnPデバイスプロキシ装置 101の識別子 (IPアドレス)にデバイス (例え ば、プリンタ 110)に対する識別子 (ポート番号)を付加して、前記デバイスに対するメ ッセージの第 2の宛先情報 (URLBase)を生成し、生成した第 2の宛先情報 (URLB ase)を含むメッセージ(SSDP : ALIVEメッセージ)を第 3のネットワークに送信する。 なお、第 2の宛先情報は、 UPnPデバイスプロキシ装置 101の IPアドレスとポート番 号を組み合わせた URLである。
[0125] <デバイス部デバイスコントロールモジュールとイベント処理モジュール >
デバイスコントロールモジュール 806は先にも説明した力 UPnPクライアントからの コントロールリクエストをうけて実デバイスの操作を行う。しカゝしここで新規に生成され るデバイスは仮想デバイス 11 OVであり実デバイス 110に前記コントロールリクエストを 転送する処理を行う。
[0126] また同様に、イベント処理モジュールも実デバイス 110にイベントのサブスクライブ、 イベントの発行の転送を行う。
[0127] 上述のような実装は各種実デバイスの機能によらないことから汎用的な転送処理を おこなうようプログラムされて ヽる。
[0128] くデバイスのコントロール >
利用者 PC102は、上記のように、 SSDP : ALIVEメッセージなどにより発見した仮 想デバイス (例えば、仮想的なプリンタ 110)を制御することができる。利用者 PC102 は、この仮想デバイスを、 SSDP : ALIVEメッセージに含まれていた URLBaseを用 いて、特定する。
[0129] 利用者 PC102からデバイスのコントロールリクエストをうけた UPnPデバイスプロキ シ装置 101の HTTPサーバモジュール 802はデバイスコントロールモジュール 806 に前記リクエストを引き渡す。このコントロールリクエストの宛先は、 URLBaseを含み 、 UPnPデバイスプロキシ装置 101は、この URLBaseに含まれるポート番号により、 制御対象となる仮想デバイスを特定し、対応するデバイス部 303が、このコントロール リクエストを受け取って、処理する。
[0130] 前記リクエストを受け取ったデバイスコントロールモジュール 806は自身の UDN (U RLBaseに含まれるポート番号に対応する UDN)をキーにして制御部 300経由で仮 想デバイス管理モジュール 604に前記 UDNの ContorolURLの検索を依頼する。 検索依頼をうけた仮想デバイス管理モジュール 604は仮想デバイス管理テーブル 70 0を前記 UDNで検索する。該当するレコードから ControlURL項目 702の値を取り 出し、制御部 300経由でデバイスコントロールモジュール 806に与える。
[0131] 前記 ControlURLの値を受け取ったデバイスコントロールモジュール 806は、図 1 4のようなオペレーション名 "control",その引数の値を前記 ControlURLの値(UR LBaseが付加された値)にし、前記リクエストを付した SOAPメッセージを作成し、 HT TPクライアントモジュール 803経由で UPnPデバイスプロキシ装置 103に送信する。
[0132] すなわち、第 2の接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 101は、第 2の宛先 情報 (URLBase)を宛先とする第 1の送信メッセージ (コントロールリクエスト)を第 3の ネットワーク 105に接続された装置である利用者 PC102から受信すると、前記第 2の 宛先情報 (URLBase)に含まれる前記識別子 (ポート番号)に対応する前記第 1の宛 先情報 (URLBase)及び前記第 1の送信メッセージ (コントロールリクエスト)の内容を 含む第 2の送信メッセージ (SOAPメッセージ)を第 1の接続装置である UPnPデバイ スプロキシ装置 103に送信する。第 2の宛先情報は、 UPnPデバイスプロキシ装置 1 01の IPアドレスとポート番号を組み合わせた URLである。
[0133] 前記 SOAPメッセージを受けた UPnPデバイスプロキシ装置 103の解析部 301の ディスパッチモジュール 405は XML処理モジュール 403を用いて処理し、オペレー シヨンの引数と添付メッセージ (利用者 PC102からのコントロールリクエスト)を取得す る。
[0134] ディスパッチモジュール 405は、 HTTPクライアントモジュール 402経由で前記引数 の URLに前記添付メッセージを SOAPメッセージとして送信する。すなわち、第 1の 接続装置である UPnPデバイスプロキシ装置 103は、第 2の接続装置 UPnPデバイ スプロキシ装置 101から送信された第 2の送信メッセージ(SOAPメッセージ)を受信 し、前記第 1の送信メッセージ (コントロールリクエスト)の内容を含む第 3の送信メッセ ージ(SOAPメッセージ)を、前記第 1の宛先情報 (URLBase)を宛先として、送信す る。
[0135] 前記 SOAPメッセージのレスポンスを待ち、受信した後、ディスパッチモジュール 40 5はオペレーション" control"の SOAPレスポンスを作成し、実デバイスのコントロー ルレスポンスを添付として UPnPデバイスプロキシ装置 101に返答する。
前記 SO APレスポンスを受信した UPnPデバイスプロキシ装置 101のデバイス部 3 03のデバイスコントロールモジュール 806は、前記 SOAPレスポンスメッセージから 前記添付メッセージを、 XML処理モジュール 804を用いて取り出し、 SOAPレスポン スとして利用者 PC102に返答する。
[0136] <デバイスイベントサブスクライブ >
利用者 PC102からデバイスのイベントサブスクライブリクエストをうけた UPnPデバイ スプロキシ装置 101の HTTPサーバモジュール 802は、イベント処理モジュール 805 にイベントサブスクライブリクエストの HTTPヘッダに含まれる CALLBACKの値を引 き渡す。
[0137] 前記 CALLBACKの値を受け取ったイベント処理モジュール 805は自身の UDN をキーにして制御部 300経由で仮想デバイス管理モジュール 604に前記 UDNの Ca UBackURLの項目に前記 CALLBACKの値を挿入するよう依頼する。
[0138] 依頼をうけた仮想デバイス管理モジュール 604は仮想デバイス管理テーブル 700 を前記 UDNで検索する。該当するレコード CallBackURL項目 704に前記 CALLB ACKの値を挿入する。さらに前記該当レコードの eventSubURL項目 703の値を取 得する。
[0139] 前記 eventSubURL項目 703の値を受け取ったイベント処理モジュール 805は、 図 15のようなオペレーション名" eventSub"、その引数の値を前記 UDN、前記 even tSubURL項目 703の値にした SOAPメッセージを作成し、 HTTPクライアントモジュ ール 803経由で UPnPデバイスプロキシ装置 103に送信する。
[0140] 前記 SOAPメッセージを受けた UPnPデバイスプロキシ装置 103の解析部 301の ディスパッチモジュール 405は XML処理モジュール 403を用いて処理し、オペレー シヨンの引数を取得する。
[0141] ディスパッチモジュール 405は、 HTTPクライアントモジュール 402経由で前記引数 の URLに UPnP規定のイベントサブスクライブメッセージを送信する。その際、 CAL LBACKヘッダの値を前記引数の UDNをもちいて、 http:ZZl92. 168. 1. 21 : 8 022/uuid: hogeprinterOOOZeventのように設定する。
[0142] ディスパッチモジュール 405は SOAPレスポンスを UPnPデバイスプロキシ装置 10 1に送信する。 [0143] <デバイスイベント処理 >
実デバイス 110からイベントが報告されてきた場合、 UPnPデバイスプロキシ装置 1 03のディスパッチモジュール 405がそれを受信し、受信したディレクトリ名からデバイ ス UDNを取り出し、オペレーション名" event"、引数として前記 UDNとデバイス 110 力も報告されたイベントのメッセージを添付し、図 16のような SOAPメッセージを作成 し、前記作成した SOAPメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信する。
[0144] 前記 SOAPメッセージを UPnPデバイスプロキシ装置 101の HTTPサーバモジュ ール 602力 S受信し、 XML処理モジュール 603で処理する。処理した結果から、 UD Nと添付メッセージを再生コントロールモジュール 600が取得する。
[0145] 再生コントロールモジュール 600は前記 UDNをキーにして制御部 300経由で仮想 デバイス管理モジュール 604に前記 UDNの CallBackURL項目の値を取得するよう 依頼する。
[0146] 依頼をうけた仮想デバイス管理モジュール 604は仮想デバイス管理テーブル 700 を前記 UDNで検索する。該当するレコード CallBackURL項目 704力 値を取得す る。
[0147] 再生コントロールモジュール 600は、制御部 300経由で前記 CallBackURL項目 の値を取得し、その値に対して、前記 SOAPの添付メッセージを送信する。
実施例 2
[0148] 上述の説明にお 、て、 UPnPデバイスプロキシ装置接続処理で前記ブラウザのテ キスト入力エリアに UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホスト名を入 力したが、図 17のようにネットワーク 100上に敷設した前記 UPnPデバイスプロキシ 装置登録サーバ 2001を利用して、 UPnPデバイスプロキシ装置接続処理を達成す ることち可會 となる。
[0149] < UPnPデバイスプロキシ装置登録サーバのモジュール構成と機能 >
図 18は本発明の一実施形態として例に挙げた UPnPデバイスプロキシ装置登録サ ーバ 2001の構成を示すモジュール構成図である。
[0150] UPnPデバイスプロキシ装置を登録、管理、またその情報提供をする UPnPデバイ スプロキシ装置登録サーバ 2001は、登録コントロールモジュール 2100、 HTTPサ ーバモジュール 2101、テーブル管理モジュール 2102、 XML処理モジュール 2103 から構成される。
[0151] 登録コントロールモジュール 2100は前記 HTTPサーバモジュール 2101、テープ ル管理モジュール 2102、ページ生成モジュール 2103の制御と各モジュールのイン ターフェイスからデータの受け渡しなどを行う。
[0152] HTTPサーバモジュール 2101は HTTPサーバモジュール 602と同様の機能を有 する。
[0153] テーブル管理モジュール 2102は、 UPnPデバイスプロキシ装置の情報を管理する 後述する UPnPプロキシ管理テーブル 2200を持ち、そのテーブルに対してデータの 検索、追加、変更、削除を行う機能を有する。
[0154] XML処理モジュール 2103は、前記 XML処理モジュール 403と同様の機能を有 する。
[0155] く UPnPプロキシ管理テーブル >
図 19は、本実施例における一実施形態として例に挙げたテーブル管理モジュール
2102が保持する UPnPプロキシ管理テーブル 2200の概念図である。
[0156] UPnPプロキシ管理テーブル 2200は、 HostName項目 2201、 IpAddress項目 2
202、 Place項目 2203と Comment項目 2204力 構成される。 UPnPプロキシ管理 テーブル 2200は、それぞれの項目に対して、検索、読み書き、追加、削除可能なも のとなつている。
[0157] HostName項目 2201は、 UPnPデバイスプロキシ装置のホスト名を格納する。 IP Address項目 2202は、 UPnPデバイスプロキシ装置の IPアドレスを格納する。 Plac e項目 2203は、 UPnPデバイスプロキシ装置の設置場所などの情報を格納する。 Co mment項目 2204は、 UPnPデバイスプロキシ装置の任意の情報などを格納する。
[0158] く UPnPデバイスプロキシ登録 >
前記 UPnPデバイスプロキシ装置 101を登録する処理の流れを説明する。
[0159] Explore (Microsoft社製)の"マイネットワーク"フォルダに UPnPデバイスプロキシ 装置 101を示すアイコンをダブルクリックすると、 InternetExplore (Microsoft社製 )などのブラウザが起動し図 20のようなページが表示される。 [0160] 利用者 PC102の利用者はプロキシ登録の場所とコメントのテキスト入力エリアに適 当な情報を入力し、登録ボタンを下押しする。利用者 PC102の利用者が前記登録 ボタンを下押ししたと同時に利用者 PC 102はメッセージを送信し、 UPnPデバイスプ ロキシ装置 101の HTTPサーバモジュール 802が前記メッセージを受信する。
[0161] 前記メッセージからメインコントロールモジュール 801は前記利用者が入力した前 記場所とコメントを取得し、 自身のホスト名、 IPアドレスを取得し、オペレーション名" re gistration"、その引数として前記場所、前記コメント、前記ホスト名と前記 IPアドレス を用いて図 21のような SOAPメッセージを作成する。前記 SOAPメッセージを、 HTT Pクライアントモジュール 803を介して UPnPデバイスプロキシ装置登録サーノ 2001 に送信する。
[0162] 前記 SOAPメッセージを HTTPサーバモジュール 2101が受信し、 XML処理モジ ユール 2103で処理する。前記 SOAPメッセージの処理結果として、登録コントロール モジュール 2100は UPnPデバイスプロキシ装置 101のホスト名、 IPアドレス、前記利 用者が入力した Placeの値、 Commentの値を取得する。前記取得した値をテープ ル管理モジュール 2102に受けた渡し、テーブル管理モジュール 2102は UPnPプロ キシ管理テーブル 2200に挿入する。挿入後、登録コントロールモジュール 2100は S OAPレスポンスを UPnPデバイスプロキシ装置 101に送信する。
SOAPレスポンスを受信した、 UPnPデバイスプロキシ装置 101の HTTPクライアン トモジュール 803は、前記 SOAPレスポンスメッセージをメインコントロールモジユー ル 801に引き渡し、 XML処理モジュール 804で処理する。処理結果からその意を伝 えるページを利用者 PCのブラウザに表示する。
[0163] く UPnPデバイスプロキシ装置登録サーバを使用した接続 >
前記 UPnPデバイスプロキシ装置登録サーバを使用した接続処理の流れを説明す る。
[0164] 利用者 PC102にお!/、て、 Explore (Microsoft社製)の〃マイネットワーク〃フォルダ に UPnPデバイスプロキシ装置 101を示すアイコンをダブルクリックすると、 Internet Explore (Microsoft社製)などのブラウザが起動し図 20のようなページが表示され る。 [0165] すなわち、利用者 PC102が UPnPデバイスプロキシ装置 101を示すアイコンをダ ブルクリックして、 UPnPデバイスプロキシ装置 101に接続をすると、 UPnPデバイス プロキシ装置 101は、第 2のネットワーク 100に接続された装置である UPnPデバイス プロキシ装置登録サーバ 2001から登録された情報 (UPnPデバイスプロキシ装置 10 1の情報であるホスト名あるいは IPアドレスを含む)を取得する。利用者 PC102は、 U PnPデバイスプロキシ装置 101が取得した情報を反映させて、図 20のようなページ を表示する。
[0166] 利用者 PC102の利用者は、接続先一覧のリストから接続するホスト名(UPnPデバ イスプロキシ装置 103のホスト名)を選択し、場所、コメント欄を確認し、接続ボタンを 下押しする。
なお、 UPnPデバイスプロキシ装置 103側でも、 UPnPデバイスプロキシ装置 103を UPnPデバイスプロキシ装置登録サーバ 2001に登録する処理が行われて 、る。図 2 0は、 ProxylOlを選択した場合に、プロキシ登録の場所が東京オフィス 1であり、コ メントとして、プリンタがあることが登録されて 、ることを示して!/、る。
[0167] 以下、実施例 1のく UPnPデバイスプロキシ装置接続処理 >において、ブラウザの テキスト入力エリアに UPnPデバイスプロキシ装置 103の IPアドレスまたはホスト名を 入力し、ブラウザの接続ボタンを下押しした以降と同様の処理 (UPnPデバイスプロキ シ装置 101への接続要求メッセージの送信以降の処理)がなされる。
[0168] [その他の実施形態]
本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコ ードを記録した記憶媒体 (または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、その システムある 、は装置のコンピュータ(または CPUや MPU)が記憶媒体に格納され たプログラムコードを読み出し実行することによつても、達成されることは言うまでもな い。この場合、記憶媒体力 読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態 の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を 構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行すること により、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなぐそのプログラムコードの指 示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実 際の処理の一部または全部を行 、、その処理によって前述した実施形態の機能が 実現される場合も含まれることは言うまでもな 、。
[0169] さらに、記憶媒体力も読み出されたプログラムコード力 コンピュータに挿入された 機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込 まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ュ ニットに備わる CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって 前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
[0170] 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなぐ本発明の精神及び範囲から 離脱することなぐ様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公に するために、以下の請求項を添付する。
優先権の主張
[0171] 本願は、 2004年 4月 22日提出の日本国特許出願特願 2004— 126845を基礎と して優先権を主張するものであり、その記載内容の全てを、ここに援用する。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の接続装置が、第 1のネットワークと第 2のネットワークに接続され、第 2の接続 装置が、第 2のネットワークと第 3のネットワークに接続され、第 1のネットワークに接続 されたデバイスの情報を第 3のネットワークに接続された装置に通知する通知方法に おいて、
第 1の接続装置は、第 1のネットワークに接続されているデバイスを認識し、認識さ れたデバイスの情報を第 2のネットワークを介して第 2の接続装置に送信し、
第 2の接続装置は、第 1の接続装置力 送信された情報を受信し、受信した情報を もとに、認識されたデバイスが利用可能であることを示すメッセージを第 3のネットヮー クに送信することを特徴とする通知方法。
[2] 第 1の接続装置が、第 1のネットワークと第 2のネットワークに接続され、第 2の接続 装置が、第 2のネットワークと第 3のネットワークに接続され、第 1のネットワークに接続 されたデバイスに対するメッセージの宛先情報を第 3のネットワークに接続された装置 に通知する通知方法にぉ 、て、
第 1の接続装置は、第 1のネットワークに接続されて!、るデバイスに対するメッセ一 ジの第 1の宛先情報を取得して、取得した第 1の宛先情報を第 2のネットワークを介し て第 2の接続装置に送信し、
第 2の接続装置は、第 1の接続装置から送信された第 1の宛先情報を受信し、第 2 の接続装置の識別子に前記デバイスに対する識別子を付加して、前記デバイスに対 するメッセージの第 2の宛先情報を生成し、生成した第 2の宛先情報を含むメッセ一 ジを第 3のネットワークに送信することを特徴とする通知方法。
[3] 請求項 2の通知方法において、
第 2の接続装置は、前記第 2の宛先情報を宛先とする第 1の送信メッセージを第 3 のネットワークに接続された装置力 受信すると、前記第 2の宛先情報に含まれる前 記識別子に対応する前記第 1の宛先情報及び前記第 1の送信メッセージの内容を含 む第 2の送信メッセージを第 1の接続装置に送信し、
第 1の接続装置は、第 2の接続装置カゝら送信された第 2の送信メッセージを受信し、 前記第 1の送信メッセージの内容を含む第 3の送信メッセージを、前記第 1の宛先情 報を宛先として、送信することを特徴とする通知方法。
[4] 請求項 1の通知方法において、第 2の接続装置は、第 2のネットワークに接続された 装置から、第 1の接続装置の情報を取得し、取得した情報を元に、第 1の接続装置と 接続することを特徴とする通知方法。
[5] 第 1のネットワークと第 2のネットワークに接続された他の接続装置と第 2のネットヮー クを介して接続されるとともに、第 3のネットワークに接続される接続装置であって、 第 2のネットワークに接続される第 1の接続手段と、
第 3のネットワークに接続され、所定の宛先へのメッセージを受信する第 2の接続手 段とを有し、
前記第 1の接続手段は、第 1のネットワークに接続されて!、るデバイスに対するメッ セージの第 1の宛先情報を、前記他の接続装置から第 2のネットワークを介して受信 し、
前記第 2の接続手段は、前記所定の宛先に前記デバイスに対する識別子を付加し て、前記デバイスに対するメッセージの第 2の宛先情報を生成する生成手段を有し、 生成した第 2の宛先情報を含むメッセージを第 3のネットワークに送信することを特徴 とする接続装置。
[6] 請求項 5の接続装置において、
前記第 2の宛先情報を宛先とする第 1の送信メッセージを第 3のネットワークに接続 された装置から受信すると、前記第 2の宛先情報に含まれる前記識別子に対応する 前記第 1の宛先情報及び前記第 1の送信メッセージの内容を含む第 2の送信メッセ 一ジを第 1の接続装置に送信することを特徴とする接続装置。
[7] 第 1のネットワークと第 2のネットワークに接続された他の接続装置と第 2のネットヮー クを介して接続されるとともに、第 3のネットワークに接続され、第 3のネットワークを介 して送信された所定の宛先へのメッセージを受信する接続装置における通信方法に おいて、
第 1のネットワークに接続されて!、るデバイスに対するメッセージの第 1の宛先情報 を、前記他の接続装置力も第 2のネットワークを介して受信し、
前記所定の宛先に前記デバイスに対する識別子を付加して、前記デバイスに対す るメッセージの第 2の宛先情報を生成し、
生成した第 2の宛先情報を含むメッセージを第 3のネットワークに送信することを特 徴とする接続装置における通信方法。
[8] 請求項 7の通信方法において、
前記第 2の宛先情報を宛先とする第 1の送信メッセージを第 3のネットワークに接続 された装置から受信すると、前記第 2の宛先情報に含まれる前記識別子に対応する 前記第 1の宛先情報及び前記第 1の送信メッセージの内容を含む第 2の送信メッセ 一ジを第 1の接続装置に送信することを特徴とする通信方法。
[9] コンピュータを請求項 5に記載の接続装置として動作させるためのプログラム。
PCT/JP2005/006885 2004-04-22 2005-04-07 通知方法、接続装置、通信方法,及び、プログラム WO2005103913A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20050728701 EP1742153B1 (en) 2004-04-22 2005-04-07 Notification method, connection device, communication method, and program
US11/539,108 US7583686B2 (en) 2004-04-22 2006-10-05 Notification method, connection apparatus, communication method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-126845 2004-04-22
JP2004126845A JP4154364B2 (ja) 2004-04-22 2004-04-22 通知方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/539,108 Continuation US7583686B2 (en) 2004-04-22 2006-10-05 Notification method, connection apparatus, communication method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103913A1 true WO2005103913A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006885 WO2005103913A1 (ja) 2004-04-22 2005-04-07 通知方法、接続装置、通信方法,及び、プログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7583686B2 (ja)
EP (1) EP1742153B1 (ja)
JP (1) JP4154364B2 (ja)
KR (1) KR20070009633A (ja)
CN (1) CN100511189C (ja)
RU (1) RU2345406C2 (ja)
WO (1) WO2005103913A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102548A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Sony Corporation 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2007105460A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sony Corporation 情報処理装置、情報通信システム、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2007110754A2 (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Nokia Corporation Remote access

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5092200B2 (ja) * 2005-03-17 2012-12-05 株式会社日立製作所 ネットワーク装置およびイベント処理方法
JP4541992B2 (ja) * 2005-08-02 2010-09-08 キヤノン株式会社 ネットワーク機器及びその制御方法、及びプログラム
JP4829563B2 (ja) * 2005-08-03 2011-12-07 キヤノン株式会社 制御方法及び制御装置
KR100714708B1 (ko) * 2006-01-12 2007-05-04 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 디바이스 간 호환성을 지원하는 미들웨어장치 및 그 방법
US7921194B2 (en) * 2006-03-09 2011-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for remote access to universal plug and play devices
JP2008021297A (ja) * 2006-06-12 2008-01-31 Sharp Corp コンテンツ配信システム、及び、携帯端末
US8149849B2 (en) * 2006-08-31 2012-04-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Zigbee/IP gateway
KR101273589B1 (ko) * 2006-10-17 2013-06-11 삼성전자주식회사 유피엔피 기반 네트워크 시스템 및 그 제어방법
US9184931B2 (en) 2006-10-17 2015-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Universal plug and play based network system and method of controlling the same
US20100325695A1 (en) * 2006-10-25 2010-12-23 Yoshihiro Suzuki Content delivery server, content providing server, content delivery system, content delivery method, content providing method, terminal device, control program, and computer-readable storage medium
GB2445791A (en) * 2007-01-17 2008-07-23 Electricpocket Ltd Interconnection of Universal Plug and Play Networks using eXtensible Messaging and Presence Protocol Streams
JP2008236344A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Hitachi Ltd プロキシ装置、ネットワークシステムおよび通信方法
US20080285737A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Tekelec Methods, systems, and computer program products for point code proxying between signaling points
KR101452710B1 (ko) * 2007-06-22 2014-10-21 삼성전자주식회사 컨트롤 포인트 및 컨트롤 요청을 처리하는 방법
US8296395B2 (en) * 2007-07-03 2012-10-23 Samsung Electronics, Ltd. Obje network device service control method and system
KR101125847B1 (ko) 2007-07-11 2012-03-28 삼성전자주식회사 UPnP 디바이스와 RUI 클라이언트를 중계하는 방법및 이를 위한 장치
JP4900169B2 (ja) * 2007-09-28 2012-03-21 オンキヨー株式会社 ネットワークシステム、中継デバイス及び中継プログラム
JP4936551B2 (ja) * 2007-11-16 2012-05-23 キヤノン株式会社 管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラム
KR101495723B1 (ko) * 2008-01-15 2015-02-25 삼성전자주식회사 복수의 원격 접속을 지원하는 UPnP(UniversalPlug and Play) RAS(Remote Access Server) 장치 및 그 방법
US8356323B2 (en) * 2008-04-15 2013-01-15 Cisco Technology, Inc. UPnP/DLNA compliant MR-DVR
US8977710B2 (en) * 2008-06-18 2015-03-10 Qualcomm, Incorporated Remote selection and authorization of collected media transmission
US8560713B2 (en) * 2008-07-31 2013-10-15 Sap Ag Method and system for mediating enterprise service access for smart devices
US8516071B2 (en) * 2009-06-03 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for creating virtual universal plug-and-play systems
KR101112209B1 (ko) * 2009-07-08 2012-02-27 주식회사 케이티 유피엔피 네트워크에서의 사용자 인증 서비스 제공 방법 및 시스템
KR20110020146A (ko) * 2009-08-21 2011-03-02 삼성전자주식회사 네트워크를 통해 작동 상태 변경 알림이 가능한 디바이스 및 그 통신 방법
KR101906350B1 (ko) * 2010-04-14 2018-10-11 삼성전자주식회사 홈 네트워크에 포함된 기기의 기능 제어 방법
KR101682243B1 (ko) * 2010-04-26 2016-12-13 삼성전자주식회사 메시지 제공 방법 및 이를 위한 단말 장치
IT1399749B1 (it) * 2010-04-30 2013-05-03 March Networks Corp Configurazione automatica di connessione da telecamera a server di gestione video
JP5517733B2 (ja) * 2010-05-12 2014-06-11 株式会社日立ソリューションズ コンテンツ配信システム、及びゲートウェイ装置、並びにプログラム
FR2962619B1 (fr) * 2010-07-09 2013-01-18 Thales Sa Dispositif d'acces a des donnees a bord d'un aeronef
US8868710B2 (en) * 2011-11-18 2014-10-21 Amazon Technologies, Inc. Virtual network interface objects
JP6092546B2 (ja) 2012-08-22 2017-03-08 キヤノン株式会社 データ配信システムおよびその制御方法
KR101881926B1 (ko) * 2012-12-13 2018-07-26 삼성전자주식회사 주변 기기의 디바이스 정보를 등록하기 위한 디바이스 제어 방법, 디바이스 및 그 시스템
WO2014092441A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Device control method for registering device information of peripheral device, and device and system thereof
CN103973742B (zh) * 2013-01-31 2017-09-01 纬创资通股份有限公司 远程控制方法及系统、支持远程控制的控制及反馈装置
KR102016347B1 (ko) * 2013-02-12 2019-08-30 삼성전자주식회사 클라이언트 및 서버 간 연결 방법 및 장치
CN104219264B (zh) * 2013-05-31 2018-09-21 华为终端有限公司 远程访问的方法及服务器
CN106171038B (zh) * 2014-03-12 2019-11-15 腾讯科技(深圳)有限公司 通过蓝牙协议将外围设备连接到用户设备的方法和装置
FR3026587A1 (fr) * 2014-09-30 2016-04-01 Orange Technique d'acces par un dispositif maitre a une valeur prise par une caracteristique geree par un dispositif peripherique
WO2016108258A1 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Discovery protocol system
JP6822050B2 (ja) * 2016-10-14 2021-01-27 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び端末
CN108632395A (zh) * 2018-08-23 2018-10-09 深圳市信锐网科技术有限公司 一种跨公网的设备远程控制方法、系统及相关装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288054A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作システム
US20030063608A1 (en) 2001-10-03 2003-04-03 Moonen Jan Renier Multicast discovery protocol uses tunneling of unicast message
JP2003208366A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Univ Waseda 機器統合のためのネットワーク構築装置
JP2004005553A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Brother Ind Ltd デバイス管理システム、プローブデバイス、デバイス、及びプログラム
JP2004005170A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Seiko Epson Corp デバイス状態監視システム、デバイス管理端末、デバイス監視端末、端末用プログラム及び監視モジュールのデータ構造、並びにデバイス状態監視方法
JP2004021481A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Brother Ind Ltd 設定情報送受信システム、送信機器、受信機器、及び、プログラム
WO2004105344A1 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Intel Corporation Universal plug-and-play (upnp) mirroring device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6523696B1 (en) 1996-10-15 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device for realizing uniform service providing environment
JP4072216B2 (ja) 1997-03-24 2008-04-09 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法
JP3688464B2 (ja) 1997-05-06 2005-08-31 株式会社東芝 端末装置、サーバ装置、通信装置および制御方法
EP0910009B1 (en) 1997-10-14 2005-07-20 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling job execution, and storage medium for such a program
JPH11120135A (ja) 1997-10-14 1999-04-30 Canon Inc 情報処理装置及びその方法、及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
JP3583657B2 (ja) 1998-09-30 2004-11-04 株式会社東芝 中継装置及び通信装置
EP1058422A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-06 THOMSON multimedia Methods for bridging a HAVi sub-network and a UPnP sub-network and device for implementing said methods
KR100708467B1 (ko) * 2001-02-03 2007-04-18 삼성전자주식회사 홈네트워크내의 기기에 서비스를 제공하는 시스템 및 그방법
JP2002353968A (ja) 2001-05-30 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホームネットワークおよびそれに用いられるゲートウェイ
JP4058371B2 (ja) 2002-04-09 2008-03-05 キヤノン株式会社 印刷管理装置、デバイスドライバ登録方法及びコンピュータプログラム
US7376745B2 (en) 2002-05-15 2008-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Network address generating system, network address generating apparatus and method, program and storage medium
JP4829563B2 (ja) 2005-08-03 2011-12-07 キヤノン株式会社 制御方法及び制御装置
JP4541994B2 (ja) 2005-08-11 2010-09-08 キヤノン株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288054A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作システム
US20030063608A1 (en) 2001-10-03 2003-04-03 Moonen Jan Renier Multicast discovery protocol uses tunneling of unicast message
JP2003208366A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Univ Waseda 機器統合のためのネットワーク構築装置
JP2004005553A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Brother Ind Ltd デバイス管理システム、プローブデバイス、デバイス、及びプログラム
JP2004005170A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Seiko Epson Corp デバイス状態監視システム、デバイス管理端末、デバイス監視端末、端末用プログラム及び監視モジュールのデータ構造、並びにデバイス状態監視方法
JP2004021481A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Brother Ind Ltd 設定情報送受信システム、送信機器、受信機器、及び、プログラム
WO2004105344A1 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Intel Corporation Universal plug-and-play (upnp) mirroring device
EP1625726A1 (en) 2003-05-19 2006-02-15 Intel Corporation Universal plug-and-play (upnp) mirroring device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"A study on Registration and Discovery of Services in a Net Traveller Integration System for Mobile Devices", 2004, CODING AND COMPUTING ITCC, pages: 275 - 281
See also references of EP1742153A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102548A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Sony Corporation 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2007105460A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Sony Corporation 情報処理装置、情報通信システム、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN101438256B (zh) * 2006-03-07 2011-12-21 索尼株式会社 信息处理设备、信息通信系统、信息处理方法
WO2007110754A2 (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Nokia Corporation Remote access
WO2007110754A3 (en) * 2006-03-27 2008-02-28 Nokia Corp Remote access
US7725566B2 (en) 2006-03-27 2010-05-25 Nokia Corporation Framework for enabling service tuning for UPNP remote access

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005311773A (ja) 2005-11-04
US7583686B2 (en) 2009-09-01
RU2006141253A (ru) 2008-05-27
CN1947106A (zh) 2007-04-11
EP1742153A4 (en) 2008-09-17
EP1742153A1 (en) 2007-01-10
RU2345406C2 (ru) 2009-01-27
KR20070009633A (ko) 2007-01-18
CN100511189C (zh) 2009-07-08
JP4154364B2 (ja) 2008-09-24
EP1742153B1 (en) 2013-07-31
US20070115996A1 (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154364B2 (ja) 通知方法
JP4058845B2 (ja) ゲートウェイ装置
RU2448362C2 (ru) Отображение обнаруженных элементов универсального режима &#34;подключай и работай&#34; на местоположение smb
US7844738B2 (en) Method of and apparatus for bridging a UPnP network and a rendezvous network
KR100779790B1 (ko) 프로토콜 변환 처리를 실행하는 장치, 방법, 및 기록 매체
US20040120344A1 (en) Device discovery application interface
US8560497B2 (en) Inter-home sharing apparatus and method using home network device
JP2007208693A (ja) 通信装置、通信システム、通信方法および通信プログラム
US20100115053A1 (en) Method and apparatus for managing state information of remote user interface
US20040133896A1 (en) Network device application interface
EP1603306B1 (en) Method for controlling a printer using a portable terminal in a home network
JP2009259111A (ja) ネットワーク装置、コンテンツ配信方法及びプログラム
US20040133678A1 (en) Data processing system, information processing apparatus and method, and computer program
JP3877738B2 (ja) 個別に独立して存在するネットワークを接続する装置及び方法
JP4799005B2 (ja) 情報処理装置
JP5317835B2 (ja) コンテンツ属性情報提供装置、コンテンツ属性情報提供方法、及びコンピュータプログラム
US20060129700A1 (en) Bridging a local bus with a data network
KR100758791B1 (ko) 홈네트워크 장치 제어를 위한 프록시 장치 및 그 방법
JP2002094531A (ja) ネットワーク上のデバイス情報取得方法、ネットワーク上のデバイス情報取得装置及び記録媒体
JP4649584B2 (ja) 周辺機器ドライバインストールシステム
US20090254679A1 (en) Connection apparatus and method for limiting signal transfer
US7773552B2 (en) Mobile communication system and mobile communication method
KR100664921B1 (ko) 분산 컴퓨팅을 위한 다수의 프로토콜을 지원하는 통합미들웨어 장치 및 방법
WO2007097883A1 (en) Object-oriented discovery framework
KR100577362B1 (ko) Av기기, av기기 제어 장치 및 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11539108

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580012456.9

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020067021880

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005728701

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006141253

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005728701

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067021880

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11539108

Country of ref document: US