WO2005093059A1 - 酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法 - Google Patents

酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005093059A1
WO2005093059A1 PCT/JP2005/005404 JP2005005404W WO2005093059A1 WO 2005093059 A1 WO2005093059 A1 WO 2005093059A1 JP 2005005404 W JP2005005404 W JP 2005005404W WO 2005093059 A1 WO2005093059 A1 WO 2005093059A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gene
ply
segment
region
base sequence
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/005404
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Youichi Tsuchiya
Masahiro Ogawa
Yasukazu Nakakita
Original Assignee
Sapporo Breweries Limited
Eiken Kagaku Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Limited, Eiken Kagaku Kabushiki Kaisha filed Critical Sapporo Breweries Limited
Priority to JP2006511502A priority Critical patent/JPWO2005093059A1/ja
Publication of WO2005093059A1 publication Critical patent/WO2005093059A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms

Definitions

  • the present invention relates to plies specific to the som (“”) gene, jassat gene, and the bea gene of yeasts, lactic acid bacteria, and aerial bacteria, which are opaque to yeasts. Ply or ply set and microbes that can amplify the region of the aerial bacteria, such as the som gene, the jais sat gene, and the bea gene.
  • the present invention relates to a method for using microorganisms that are opaque to microorganisms, wherein the ply or lysate is used in the P method. Furthermore, the present invention relates to a method of a drug used in a method, a kit used in a method P, and a method of amplifying an acid by the method P.
  • an object of the present invention is to provide a quick and easy method of detecting a mother.
  • Another object of the present invention is to provide a method for simplifying the work required for implementing the P method.
  • 007 that is, a ply or ply set specific to a bigene, an issat gene, or a bigene is provided. Also, provide the law of the country.
  • the material is separated from the emerging bacteria, and the material is amplified by the P method using the ply set described in (2) to obtain the Som gene of the mother of the successor.
  • the mother of success is characterized by amplifying the region and confirming the absence of this object.
  • a microorganism or kit capable of growing in a bacterium comprising at least a ply or ply set, a pomerase, a dPs, and a reaction specific to the moss gene.
  • I will provide a.
  • the light extraction method is applied to a specific method (for example, alcoholic beverages)
  • a bacterium collected from the body is cultured to separate the material, and a fixed ply set according to the present invention is applied to the material.
  • the present invention provides a method for preparing a mother, which includes at least a ply set, a pomerase, a dPS, and a reaction.
  • the ply set peculiar to the mother is used for the P method, it will be in the region of the mother's via gene.
  • this is amplified under the amplification conditions specified by the P method, a specific gene region is amplified. The absence of such an amplified object is confirmed by the simple electric discharge method. In this way, the mother can be detected.
  • the bacteria collected from the body are cultured to separate the ingredients, and the ingredients are subjected to a fixed ply set according to the present invention to confirm the absence of amplified substances. In this way, the mother can be detected.
  • the outgoing ply set can specifically amplify the mother's via gene, but cannot amplify the wild mother's sucker via gene. Therefore, it is possible to determine whether the detection mother is a live yeast or a lower yeast mother by using the light brewing ply.
  • a method for amplifying an acid by the P method in which a mixture is prepared by adding a material to a first vessel containing a P ply P, and a mixture is prepared. Heat, reduce the temperature to 6 C, add to the second vessel containing Pomera zenera oy, and provide a method for amplifying acids by the P method.
  • the amount of enzyme (pomerase) used in the P method per sample is extremely small, and the operability is disadvantageous.
  • a relatively large amount of P plies is used.
  • a very small amount of liquid and neraoi can be dispensed and added to the vessel, and operability can be improved.
  • the material is heated to 95 C mixed with P ply P, and the degree of mixing is reduced to 6 C, thereby causing the sex and the angling with the ply. Is possible. This makes it possible to increase the nucleic acid ratio by the P method.
  • the method of producing a bacterium according to the method of Akira is to apply the P method to the prepared material by using a ply set in which octo containing the nucleic acid sequence represented by the sequence 8254 is applied, and to obtain an amplified product. Confirmation, so that it is easy and practical to separate the videos.
  • Fig. 002 is a diagram showing a relationship between the amplification and the turbidity.
  • the isothermal gene width by the P method using a bispecific opaque ply
  • the width of the region of the gene, the Issat gene, the via gene, and the absence of the amplified material are the basis.
  • the term "bi" refers to a microorganism which is capable of multiplying by vitrification or foaming, and which causes turbidity in vitreous or foaming.
  • a sanf is a sanf that may contain bi and is an elephant for clarification or another law, but is not particularly limited. For example, there may be mentioned product products, those products or products directly from the environment, or those subjected to appropriate augmentation. Further, as used in this specification, it refers to identifying a vehicle to be detected among a plurality of objects. Further, the term used in this specification means that the detected bacteria determines whether or not they are viable, and may be used synonymously with detection.
  • the AP method used in the method is different from PC in that the degree adjustment during amplification (cycle
  • the ply specific to the bisomite gene, the Issat gene or the via gene in the light is the two types of plies (PP) and the two types of plies that target the region and form a loop. Design as a set of four types of (33).
  • the width of the gene is 5b degrees.
  • the internal ply amplifies the base sequence of the target region, and as a segment of (a), a base sequence that functions as an apply to the target gene, and (b) a segment of 2 as a segment of 2 Is complementary to the base sequence of And a base sequence located on the side.
  • the row of octo in the ply can be carried out using the tier of the octopus, for example, a Kin's device.
  • the primers for detecting and differentiating the mother of sugar which is the seed of the plant
  • a ply set including quo (ply) and octo (rye) represented by sequence 5 can be mentioned.
  • the sugar ply is a ply that can specifically amplify two regions in the mother's gene.
  • the ply set for detecting and differentiating the litter mother which is a seed of vegetation
  • a ply set including the oriquo (plies) represented by the sequence 8 and the oriquo (plies) represented by the sequence 5 and the oxo (plies) represented by the sequence 5 can be mentioned.
  • Kera ply is a ply that can specifically amplify two regions in the mother's gene.
  • a ply set for detecting and distinguishing the species of Tanothaceae which is a species of vegetation
  • an octa represented by a sequence Part ply the octo (ply) represented by sequence 9, the octo (ply) represented by the sequence, and the sequence
  • a ply set including an octo (ply) represented by the formula (2), an octo (ply) represented by the sequence 2, and an octo (ply) represented by the sequence 5 can be exemplified.
  • the tancess ply is a ply that can specifically amplify two regions within its mother's gene.
  • the ply set including the octo (ply) represented by 8 can be cited.
  • the Lax bis ply is a ply capable of amplifying the Issat gene of the bacterium in particular.
  • Lax undone which is a seed of a beech
  • lax undone ply is a ply that is capable of amplifying the issat gene of the bacterium specifically.
  • the base sequence of the part of the Lax-Donne's Issat gene is shown in Sequence 9.
  • the Lax-Donoy which is a species of vine, is detected and distinguished.
  • a ply set for example, represented by sequence 26 Octo (ply), octo (pry) represented by sequence 27, octo (ply) represented by sequence 28, and octo (ply) represented by sequence 29
  • a ply set including the octa (ply) represented by sequence 3 and the octo (ply) represented by sequence 3 can be exemplified.
  • the Lax donoides ply is a ply capable of specifically amplifying the Iss gene of the bacterium.
  • Lax sus which is a species of bee
  • the lax suspension is a ply capable of specifically amplifying the 6S gene of the fungus.
  • Diocas dam which is a species of vegetation, for example, an elephant represented by sequence 32. Quo (ply), octo (ply) represented by sequence 38, octo (ply) represented by sequence 39, octo (ply) represented by sequence 4, and sequence And an ply set including an octo (ply) represented by 37. Further, as another plieset, in the above ply set, instead of the occass (plies) represented by the sequence 38, the octos (plies) 54 represented by the sequence 53 A ply set including (ply) can be cited.
  • Diocas damsus ply is a ply capable of specifically amplifying the 6S gene of the fungus.
  • the primers for detecting and distinguishing the aerial bacterium Itas, which is a species of vegetation, for example, the oriquo (plies) represented by the sequence 32 and the okuo represented by the sequence 4 (Ply), octo (ply) represented by sequence 42, octo (ply) represented by sequence 43, and octo (pry) represented by sequence 37 Ply sets can be mentioned.
  • the itas ply is a ply capable of specifically amplifying the 6S gene of the bacterium.
  • a ply set including (plies), the octo (plies) represented by the sequence 46, and the octo (plies) represented by the sequence 37 can be exemplified.
  • the virus ply is a ply that can specifically amplify the 6S gene of the fungus.
  • the ply set for detecting and differentiating the mother is, for example, the octo (ply) represented by the sequence 47, the octo (ply) represented by the sequence 48, The octo represented by 49 (ply), the octo represented by sequence 5 (ply), the octo represented by sequence 5 (ply), and the octo represented by sequence 52 (A ply and a ply, including, where biply is a ply that can specifically amplify its mother's via gene. It is also detected as a success mother. It is a play that allows mothers to distinguish between wild yeasts and mothers.
  • the gene (usually, 6) 5) in C. P reactions can be performed individually, in combination of multiple ply sets, or by adding ply sets to the reaction system.
  • the collected body is cultivated in a suitable ground, collected by centrifugation, separated from the strain by a public method, and amplified using the ply set. Line. Widened
  • the substance can be detected by the P method or by the usual method.
  • the deviation the absence of amplification (of the target gene) can be confirmed by.
  • the ply set does not include a suc- cess exit ply. Therefore, when descending,
  • a ply set may include a ply set for success delivery. Then, by combining the ply set for bead extraction, it is possible to determine whether the detected mother is a bee mother or a sucker of wild yeast.
  • the issued mother is a lower mother, it can be estimated that there is a problem, and if the detected mother is a wild yeast, it can be estimated that the filling is intrusive. In this way, it is possible to predict the tiger (the location of the vehicle).
  • the operability of the P method can be improved by storing the plies for the P used for the P method in the first container and the pomera zenera in the second container. It is possible to improve.
  • the use of the kit can improve the operation of the P method.
  • a very small amount of (pomerase) solution and nelaoi can be added to the dispensed vessel, so that the operability can be improved and the P method can be easily performed.
  • the material is heated to 95 C mixed with P ply P, and the degree of mixing is reduced to 6 C, thereby causing the sex and the angling with the ply. Is possible.
  • the nucleic acid ratio by the P method can be increased, and the P method can be easily performed.
  • the ply for P refers to a ply used for P.
  • the term “for P” refers to a reaction for P reaction, and its formation is not particularly limited.
  • a reaction commonly used in P reaction s C (P8 ⁇ 8) 4 C 2 SO 6 ( ) SO 2 ee 2
  • Bi to all bi (P4 ⁇ 5, bitterness 3, a5), mother to P (kiss, peptone 2, gas 2, agar 2), lactate S (Becton Dickinson), G
  • microorganism prepared by the method was used to perform microbial analysis using M coeq () sem (applied system).
  • the released acids form gallium ions that are present during the reaction. It becomes cloudy only when the width occurs. From this observation, the absence of the amplified product was determined.
  • Beer p45 0 bitterness, and those with growth in alcohol were selected. Turbidity was observed by the method).
  • the amplified product was confirmed in all the bacteria, and the amplification was not confirmed in the wild yeast.
  • a container (a) preliminarily containing octa-P for 8246 and a container (b) containing nera oil were prepared.
  • step (a) Add the genome prepared in step (a) to the vessel of (a), lower the temperature after processing in C to 3 to C (below, this processing is C), add the solution to the vessel in (b), and add Amplification was performed by the P method.
  • the measurement was carried out using an ooa a time measuring device 2 (manufactured by Telamex Shikisha).
  • Fig. 6 is a diagram showing a relationship between amplification and turbidity. (a) is Pe d o c o c c s
  • danoss BC8202 Samp with C treatment on the genome (b) is Maephs Ceevsae Samp with C treatment on the genome of BC0834 (c) Pedococcsdamnoss Samp with C treatment on the genome of BC822
  • the symbol (d) represents a sample obtained by subjecting the genome of Maephs Ceevsae BC8034 to C treatment. As shown in 0063, it was confirmed that when the temperature was lowered to C after three treatments with C, the amplification factor was increased as compared with the case where this treatment was not performed. Further, it was confirmed that all the strains used in Example 2 could obtain the same results as those obtained in Step 3 by using this kit method.
  • the acobacspsedoconodes BC8057 strain was deposited on February 23 at the Institution for Business and Technology Joint Research Center (Yokohama, Bashi-shi, Honjo, Japan (flight number 3585566)) on February 23, and each of the P8 P 8529 P.
  • the delivery method is useful for quality control in the field.
  • vinegar is multiplied and improved in quality in wine and sake. Therefore, Ming's ply set and the method of producing yeast, lactic acid bacteria, and aerial bacteria using the ply set are also useful for quality control of products at auction sites such as wine and sake.

Abstract

 サッカロミセス(Saccharomyces)属酵母のrRNA遺伝子内D2領域の一部又はその相補鎖から選択される標的領域の塩基配列を増幅し、 (a)第1のセグメントとして、サッカロミセス属酵母のrRNA遺伝子にアニールしてプライマーとして機能する塩基配列と、 (b)第2のセグメントとして、第1のセグメントの3’側の塩基配列に相補的であり、第1のセグメントの5’側に位置する塩基配列と、 を含むことを特徴とするプライマー。

Description

母、乳酸菌及 , ,
び ・ 別のためのプライ プラ イ セ 、
びにそれらを用 た検出・ 法
術分野
0001 、ビ を混濁さ る酵母、乳酸菌及び 気性菌の 別 法に関する。 、ビ を混濁さ る酵母、乳酸菌及び 気性菌の ソ ム (「 ) 伝子、 ジャイ スサ ット 伝子 ビア 伝子に特異 なプライ に関する。さらに詳し は、 、ビ を混濁 さ る酵母、乳酸菌及び 気性菌の ソ ム 伝子、 ジャイ ス サ ット 伝子 ビア 伝子の 域を増幅 能なビ を混 濁さ る微生物 出用プライ 又はプライ セット びに ビ
。 プライ 又はプライ セットに関する。 、また、前記プライ 又は ライ セットを P法に使用する、ビ を混濁さ る微生物の ・ 法 にも関する。 、さらに、 法に使用する 薬の 法、 P法に使 用するキット、 P法により 酸を増幅さ る方法にも関する。
0002 年のビ の ビ の れは、ビ たな価値観をもたらし た。 した背景 ら、ビ 製造会社にと ては、ビ の製造 ら出荷までの 間を 的に短縮するために、ビ 又は発泡 を混濁さ る微生物 ( 下、 ビ
。 )の 染を 確に判定する必要が高ま て 。
0003 故を未然に防ぐために、 P C ( P o m e a s e C h a n R e a c o n )や S ( n o e s c e n c e n S h b d z a o n )を用 各種 出法が既に報告されて (
5など )。し し、 れの 合も高価な機器を必要とし、また 雑な 作を伴 ため、 の 生物 査に使用するには問題がある。
0004 1 5 54
2 6 4 899
3 7 289295 4 2 98
5 4 34578 報
発明の
明が解決しよ とする課題
0005 記の 題点に 、従来 術の 法とは別の観点 ら、簡便 速なビ の 出法及び 別法の 発が望まれて る。したが て、 明の 、 前記の 題を解決し、製品ビ 、製品として出来上がる前の醸 中の ( 下、 製品 。 )、又は醸 境におけるビ の 無に て、簡便 速な検出・ 別法を提供することにある。
ビ 、 程で取り除 れるものであるが、もし、 れなどが 生じ、製品ビ に混入した場合には、 増殖に 引き起こす可能 性がある。したが て、 降の 査で下 ビ 母が検出された場合、 下 ビ 母もビ として取り扱われる。そこで、 明の 、 ビ 母の 便 速な検出・ 別法を提供することにある。
さらに、上記 法に関連して、 明の 、 P法を実施するにあたり、 要とされる 作を簡便 施する方法を提供することにある。
題を解決するための
0006 らは、 る課題を解決する 検討を重ね、 温の 伝子 応で ある o o p m e d a e d s o h e m a a m p nn C a o n ( P ) ( W 28 82 ン )を利用することに 、ビ の ・ 別を簡便 速に行 得ることを見出した。
0007 すなわち、 ビ 伝子、 イ スサ ット 伝子 ビア 伝子に特異 なプライ 又はプライ セットを提供 する。 、また、ビ の ・ 法を提供する。
0008 えば、ビ サッカ セス ( a c c h o c e s ) 母の 合、本
下記 ( ) ( 4 )を提供する。
( )サッカ セス 母の 伝子内 2 域の はその 鎖 ら選 択される標的 域の 基配列を増幅し、 ( a ) のセグメントとして、サッカ セス 母の 伝子にア プライ として機能する 基配列 、 ( b ) 2 のセグメントとして、 のセグメントの 3側の塩基配列に相補 であり、 のセグメ ントの 5側に位置する 基配列 、を含むことを特徴とするプライ 。
( 2 ) 5で表される 基配列を含むオ ク オ セット らなり、サッ カ セス 母の 伝子の 域を増幅 能なサッカ セス
出用プライ セット。
( 3 ) に存在するサッカ セス 母の 出方法であ て、サッカ セス 母の 伝子の 域を標的とし、 ( 2 )に記載のプライ セットで 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を 確認することを特徴とする、サッカ セス 母の 出方法。
( 4 ) を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、 ( 2 ) に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、サッカ セス 母の ソ ム 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確 認することを特徴とする、サッカ セス 母の 。
0009 、また、ビ 伝子 イ スサ ット 伝子に特異 なプライ 又はプライ セット、 ポ メラ ゼ、 d P s、反応 を少な とも含むことを特徴とする、ビ 中で増殖 得る微生 物 ・ キットを提供する。
0010 明の 定のプライ セットを P法に使用すると、対応するビ
伝子、 イ スサ ット 伝子の 域にア する。これを P法で定める増幅 件の下で増幅すると、特定の 伝子 域が増 幅される。このよ 増幅 物の 無を、電気 簡易 出法によ て確認 する。このよ にして、ビ を検出することができる。
0011 また、 明の 出方法を特定の ( えば、ビ 酒など )に適用する とき、 体 ら採取した菌を培養して 料を分離し、この 料に本 明の 定のプライ セットを作用さ 、増幅された 物の 無を確認する。 このよ にして、ビ を検出することができる。
0012 、また、 ビ 母の ビア 伝子に特異 なプライ 又は プライ セット、 ポ メラ ゼ、 d P s、反応 を少な とも含 むことを特徴とする ビ 母の ・ 法を提供する。
0013 明の ビ 母に特異 なプライ セットを P法に使用すると、 ビ 母の ビア 伝子の 域にア する。これを P法 で定める増幅 件の下で増幅すると、特定の 伝子 域が増幅される。このよ 増 幅 物の 無を、電気 簡易 出法によ て確認する。このよ にして、 ビ 母を検出することができる。
0014 また、 明の ビ 母の 出方法を特定の ( えば、ビ
酒など )に適用するとき、 体 ら採取した菌を培養して 料を分離し、この 料に本 明の 定のプライ セットを作用さ 、増幅された 物 の 無を確認する。このよ にして、 ビ 母を検出することができる。
0015 降の 査にお て、 明のサッカ セス 出用プライ セ 、 を用 た検査の 果が陽性とな た場合、検出された 母が下 ビ 母な の 生酵母のサッカ なの 別が な 。 明の ビ
出用プライ セットは、 ビ 母の ビア 伝子を特異 に増幅する ことが可能であ て、野性 母のサッカ の ビア 伝子を増幅すること はできな 。したが て、 明の ビ 出用プライ を用 ることに より、検出 母が下 ビ 母なの 生酵母なの 別をすることが可能であ る。
0016 、さらに、 ( ) P法に使用する 薬の 法であ て、第一の 器に P用プライ P用 を収容して 存し、第二の 器に ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容して 存することを特徴とする保 存 法、 ( 2 ) P法に使用するキットであ て、 P用プライ P 用 を収容する第一の 器と、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容する第二の 器と、を少な とも備えるキット、 ( 3 ) P法により 酸を増幅 さ る方法であ て、 P用プライ P用 を収容する第一の 器に 料を添加して混合 を調製し、調製した 、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容した第二の 器に添加し、 P法により を増幅さ る方法、 ( 4 ) P法により 酸を増幅さ る方法であ て、 P用プライ P用 を収容した第一の 器に 料を添加して 混合 を調製し、調製した 95 Cに加熱し、 の 度を 6 Cまで下げ、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を収 容した第二の 器に添加し、 P法により 酸を増幅さ る方法を提供する。 0017 P法に使用される酵素 ( ポ メラ ゼ ) の サン プ あたり ・ 5 極少量であり、操作性が悪 題点がある。し し、 明の P法に使用する 薬の 法、 P法に使用するキット P法により 酸を増幅する方法によれば、比較的容量の P用プライ
P用 、極少量の 液及びネラ オイ が分注されて 器に添加することが可能であり、操作性を改善することが可能である。
0018 また、 P 応を開始する前に、 料を P用プライ P 用 混ぜた 95 Cに加熱し、混合 の 度を 6 Cまで 下げることにより、 の 性及びプライ とのア ングを生じさ ることが可 能である。これにより P法による核酸の 率を上げることが可能である。
明の
0019 、配列 8 2 54で表される核酸 列を含むオ ク オ を組み合わ たプライ セットを P法に使用して、ビ の ・ 別を可能にする。
0020 また、 明によるビ の 出方法は、配列 8 2 54で 表される核酸 列を含むオ ク オ を組み合わ たプライ セットを用 て 、 体 ら られた 料に P法を施し、増幅 物の 無を確認すること らなるので、ビ の ・ 別を簡易、 実に行わしめる。
Figure imgf000006_0001
0021 は、増幅 間と濁 の 係を表わす図である。 ( a ) P e d o c o c c s d a m n o s s 。
B C 8022 来のゲノム に 95 C 理をしたサンプ ( b ) M a e p h s C e e v s a e B C 8034 来の 。
ゲノム に 95 C 理をしたサンプ ( c ) P e d o c o c c s d a m n o s s B C 8022 来のゲノム に 。
95 C 理をしな たサンプ ( ) 。 M a e p h s C e e v s a e B C 8034 来のゲノム に C 理をしな たサンフ 。
明を実施するための 良の
0022 下、本 明の 適な実施 態に て詳細に説明する。
0023 、製品ビ 、それらの 製品、ある は 境に、ビ
が存在する 否 を判定するために、ビ に特異 なオ ク オ ドプライ を用 た P法による等温 伝子 幅により、ビ
伝子、 イ スサ ット 伝子 ビア 伝子の 域の 幅を 、増幅 物の 無を確認することを基礎として る。 0024 なお、本明細書で使用する ビ とは、ビ 又は発泡 で増殖 能 であり、ビ 又は発泡 に混濁 を生じさ る微生物のことを 。
。 とは、ビ を含む可能性があり、 明の ・ 別法の 象となるサンフ であるが、特に限定はな 。 えば、製品ビ 、それらの 製品ある は 境 ら直接 ある は適当な増 養を施したもの等を挙げることがで きる。また、本明細書で使用する とは、複数の のな で検出 象であるビ を識別することを指す。また、本明細書で使用する とは、検出した 菌がビ 否 を判定することを指し、検出と同義に使用されることもある。 0025 明で使用される A P法は、 P C と異なり、増幅 程での 度調節 (サイク
)を不要とし、一種類の 素を用 て、一定温度 ( )で増幅する遺 伝子 である ( O 28 82 ン 、前掲 )。
0026 明のビ ソ ム 伝子、 イ スサ ット 伝子もし は ビア 伝子に特異 なプライ は、その 域を標的と して、 プを形成する 2 類の プライ ( P P )と 2 類の プライ ( 3 3 )の 4 類のセットとして、設計する。 幅する遺伝子の 、 5 b 度である。
0027 ここで、内部プライ は、標的 域の 基配列を増幅し、 ( a ) のセグメントとし て、標的遺伝子にア プライ として機能する 基配列 、 ( b ) 2のセグ メントとして、 のセグメントの 3側の塩基配列に相補 であり、 のセグメントの 5 側に位置する 基配列 、を含むことを特徴とする。
0028 また、増幅 応の 点となるダ ベ 造の 5 プの 分に相 補 な配列を持 ププライ ( o o o o )を用 ることにより、 成の 点を増やすことが可能となる。このため、 ププライ を利用すると、増幅 率が上がり、増幅に要する時間を 3 2に短縮することが可能である。そし て、外部プライ は、標的 3 にある 基配列を認識し、 点 を与える 基配列を有する。
0029 プライ のオ ク オ の 列が決定されると、オ ク オ 身 の 、 の 段、例えば、 キン 製の 置を用 て実施できる。
0030 明にお て、ビ の 種であるサッカ セス 母を検出・ 別す るためのプライ セッ として、例えば、配列 で表されるオリ ク オ ( プライ )と、配列 2で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 3で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 4で表されるオ 。 ク オ ( ププライ )と、配列 5で表されるオ ク オ ( ライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、サッカ セス プライ とは、 母の 伝子内の 2 域を特異 に増幅 能な プライ である。
0031 明にお て、ビ の 種である 、 ケラ 母を検出・ 別するため のプライ セットとして、例えば、配列 で表されるオ ク オ ( プラ イ )と、配列 6で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列
表されるオリ ク オ ( プライ と、配列 8で表されるオリ ク オ ( プライ )と、配列 5で表されるオ ク オ ( プライ と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、 、 ケラ プライ とは、 母の 伝子内の 2 域を特異 に増幅 能なプライ である。
0032 明にお て、ビ の 種である タノ セス 母を検出・ 別す るためのプライ セットとして、例えば、配列 で表されるオ ク オ 部プライ ) 、配列 9で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配 列 で表されるオリ ク オ ( プライ )と、配列
Figure imgf000009_0001
で表される オ ク オ ( プライ )と、配列 2で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 5で表されるオ ク オ ( プライ )と、を 含むプライ セットを挙げることができる。ここで、 タノ セス プライ とは、その 母の 伝子内の 2 域を特異 に増幅 能なプライ で ある。
0033 明にお て、ビ の 種である ラク ス・ ビスを検 出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 3で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 4で表 れるオ ク オ ( ププ ライ )と、配列 5で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 6で表されるオリ ク オ ( プライ )と、配列 7で表されるオリ ク オ ( ププライ )と、配列 8で表されるオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、ラク ス・ ビス プライ とは、その菌の イ スサ ット 伝子を特 異 に増幅 能なプライ である。
0034 明にお て、ビ の 種である ラク ス・ ンドネ を検 出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 2 で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 2 で表 れるオ ク オ ( ププ ライ )と、配列 22で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 23で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 24で表されるオ ク オ ( ププライ と、配列 25で表されるオリ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、ラク ス・ ンドネ プライ とは、その菌の イ スサ ット 伝子を特 異 に増幅 能なプライ である。なお、ラク ス・ ンドネ の イ スサ ット 伝子の 部の 基配列を配列 の 9に示す。 0035 明にお て、ビ の 種である ラク ス・ ド ノ イ を検出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 26で表され オ ク オ ( プライ )と、配列 27で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 28で表されるオ ク オ ( プライ )と 、配列 29で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 3 で表さ れるオ ク オ ( ププライ )と、配列 3 で表されるオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、ラク ス・ ド ノイデス プライ とは、その菌の イ スサ ッ 伝子を特異 に増幅 能なプライ である。
0036 明にお て、ビ の 種である ラク ス・ サス を検出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 32で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 33で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 34で表されるオ ク オ ( プライ )と、配 列 35で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 36で表される オ ク オ ( ププライ )と、配列 37で表されるオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、ラク ス・ サス プライ とは、その菌の 6 S 伝子を特異 に増幅 能なプライ である。
0037 明にお て、ビ の 種である ディオ カス・ダム を 検出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 32で表されるオ 。 ク オ ( プライ )と、配列 38で表されるオ ク オ ( ライ )と、配列 39で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 4 で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 37で表されるオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。さ らに、別のプライ セッ の として、上記プライ セットの 、配列 38で 表されるオ ク オ ( プライ )の わりに、配列 53で表されるオ ク オ ( ププライ ) 54で表されるオ ク オ ( プライ )を含むプライ セットを挙げることができる。ここで、 ディオ カス ・ダム サス プライ とは、その菌の 6 S 伝子を特異 に増幅 能な プライ である。 0038 明にお て、ビ の 種である 気性菌 イタス を 検出・ 別するためのプライ セッ として、例えば、配列 32で表されるオリ ク オ ( プライ )と、配列 4 で表されるオ ク オ ( プ プライ )と、配列 42で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 43で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 37で表されるオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができる。こ こで、 イタス プライ とは、その菌の 6 S 伝子を特異 に増幅 能なプライ である。
0039 明にお て、ビ の 種である 気性菌 ィラス・
を検出・ 別するためのプライ セットとして、例えば、配列 32で表される オ ク オ ( プライ )と、配列 44で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 45で表されるオリ ク オ ( プライ )と、 配列 46で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 37で表され るオ ク オ ( プライ )と、を含むプライ セットを挙げることができ る。ここで、 ィラス・ プライ とは、その菌の 6 S 伝 子を特異 に増幅 能なプライ である。
0040 明にお て、 ビ 母を検出・ 別するためのプライ セットとして、 例えば、配列 47で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 48 で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 49で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 5 で表されるオ ク オ ( プライ )と、配列 5 で表されるオ ク オ ( ププライ )と、配列 52で表されるオリ ク オ ( ププライ と、を含むプライ セ、 を挙 げることができる。ここで、 ビ プライ とは、その 母の ビア 伝子を特異 に増幅 能なプライ である。また、サッカ セス 母として検 出された 母が、野生酵母なの ビ 母なの を識別することが可能なプ ライ である。
0041 に存在するビ の 、検出しよ とするビ に応じて 上記したプライ セットを用 て、 P法に従 、 伝子 ( 常、 6 Cで 5 )を〒 。プライ セットを個別に、複数のプライ セットを 組み合わ て、又はプライ セット てを、 の 応系に添加し、 P 応を 行 ことが可能である。 体 ら採取した そのものを、適当な 地中で 養し、遠心 で集 した後、公 の 法によ て 株の を分離して、こ の に対して、前記プライ セットを用 て、増幅 応を行 。 幅した
物の 、 P法での 出、又は通常の によ て検出で きる。 者の 出には、 ) の による ( W 838 7 ン )および 2 ) インタ カ タ の 認がある。 ずれも、 により増幅 ( 的遺伝子の )の 無を確認することができる。 0042 ビ 製 程の 、 前の工程における半製品には、 ビ
母が含まれて る。したが て、 前の工程にお ては、ビ
プライ セットは、サッカ セス 出用プライ を含まな ことが好まし 0043 降の 程における半製品 製品には、 ビ 母が含まれて てはならな 。したが て、 降の 程にお ては、ビ
プライ セットは、サッカ セス 出用プライ セットを含んで てよ 。 そして、 ビ 出用プライ セットを組み合わ て ることにより、検 出された 母が、 ビ 母なの 、野生酵母のサッカ なの を判定す ることが可能である。
0044 出された 母が下 ビ 母であれば、 程に不具合があることが推定 でき、検出された 母が野生酵母であれば、充填 での び込みであることが推定 できる。このよ にして、トラ の (ビ の 所等 )を予測す ることが可能となる。
0045 P法に使用する 薬の 、 P用プライ P用 を第 一の 器に収容して 存し、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を第二 の 器に収容して 存することで、 P法の操作性を改善することが可能である。 また、 P用プライ P用 を収容する第一の 器と、
ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容する第二の 器と、を少な とも備える キットを用 ることで、 P法の操作を改善することが可能である。
このよ 保存 法やキットにより、比較的容量の P用プライ
P用 、極少量の ( ポ メラ ゼ ) 液及びネラ オイ が分注されて る 器に添加することが可能であり、操作性を改善でき、 P 法を簡便 よ 施することが可能でなる。
0046 また、 P 応を開始する前に、 料を P用プライ P 用 混ぜた 95 Cに加熱し、混合 の 度を 6 Cまで 下げることにより、 の 性及びプライ とのア ングを生じさ ることが可 能である。これにより P法による核酸の 率を上げることができ、 P法 を簡便 よ 施することが可能である。
0047 ここで、 P用プライ とは、 P 応に用 られるプライ を指す。
P用 とは、 P 応を〒 ための を指し、その 成は特に限定さ れな が、例えば、 P 応で通常用 られて る反応 ( s C ( P 8・ 8 ) 4 C 2 S O 6 ( ) S O 2 e e 2
4 4 2 4
2 e a e 6 d P s 6 2 8 )などである。
0048 下、実施 を挙げて 明に て更に詳し 説明するが、 はこれらの に限定されるものではな 。
0049 ( ) ビ の ・
(ゲノム の )
ビ を全 ビ ( P 4・ 5、苦味 3 、ア 5 )に、 母を P ( キス 、ペプトン 2 、グ ス 2 、寒天 2 )に、乳酸 S (ベクトン・ディッキンソン )、 気性菌を G (
)にそれぞれ 、 3 Cに 、 7 4 間、好気 嫌気 (タ イ スペック 置、 C 9 5 5 )を行 た。 養した 体 ら
2 2 2
出液 P e p M a n ( ) U a (アプライ イオ ステム )を用 てゲノム の 出を行 た。
0050 ( 生物の ) 法により調製したゲノム に て、 M c o e q ( ) s e m (アプライド ・ イオ ステム )を用 て微生物の を行 た。
0051 ( P法による遺伝子 )
P法による遺伝子 o o p a p キット ( 学社製 )、例 えば、 P 応で通常用 られて る反応 ( s C ( P 8 8 ) 4 、 C 2 S O 6 ( ) S O 2 e e 2 2 e a e
4 4 2 4
・ 6 d P 2・ 8 )を用 て行 た。 、
8 2 46のオ ク オ を加え、遺伝子の 応を行 た。 Cで、 9 た。
0052 ( 物の )
応が進むに れ、 離して る ン酸が、反応 中に存在する グネ ウムイオン ン グネ ウムを形成する。 幅が起こ て る場合のみ 白濁する。この 観察することで、増幅 物の 無を判断した。
0053 果をまとめたものが 2である。
0054
ビール L
S a c c a c e s ール
S a c c o c e S s P ビール
c e v s a e 6
e a e e s s 0
x s s 3
・ o a a 0
o a a 2
o c e s c s e s s 9
B・ c s e s 363 8
4a c o ac / s e v s 00
e v s 8 03
/ n e 8 2
L e n 6
Figure imgf000015_0001
・ o c o e s 2
4a c o a c s ex o s s 80 0
L h e x o s u s 8051
P e c o c c u s a o s s 802
o s u s 02
P e c a u s s e s s 0 9
s s 9 00
/ e u s c e e v s a e 80
ビール p 4 5、 苦味 0、 アルコール 中で増殖 があるものを と した。 」 法で目 によ り 濁が観察されたものを ) と した。
J J a p a n o e c o n f r o o r g a s a a J a p a n
n e k n n e n u s k e s u s 「 n a n
F : n s u e o r F e r e n a n s a a J a p n
サッポロ ビ ル
08 30
2 08 2
3 08 28 0055 2 L h a w a / a
P c e s 00 8
a a a e 4 9
a s o s s 4 5
P o 3 2
L c o o e s J 1 1 23
L c o o m s J 4
a c s e 96
P e o c o c c s o a s 3 4
P a o a o c I 1 2 3
c e J 1 1 5
e e a s 4 3 b
e 2
e e 3
a a 58
c c c s c s 6 9
P e v o e a v e o a s J 6290
C o s u 50
Z o s o s 0 1 3 56
a o c occ u s a e 249
E e o b a c e a e o e e s J 1 35 f
K ebs e a o h o ca
Figure imgf000016_0001
「 n o c a 400 2
ヒール p 4 5、 苦味 30、 ルコール 5 増殖 かな ものを と した。 」 法で目 が観察されなかったものを と した。
J J a p a n e n r r g a a a J a p a n
a n e k n n e n k e k F n a n d
F n e r 「 e r e n a n a k a J a p a n
サッポロ ビール 0056 2に示したよ に 全てのビ にお て増幅 物が確認され、 ビ の 菌にお ては増幅 確認されな た。
0057 ( 2 ) 面ビ 母の
( P法による遺伝子 )
P法による遺伝子 o o p a m p キット ( 社製 )、例 えば、 P 応で通常用 られて る反応 ( s C ( P 8 8 ) 4 、 C 2 S O 6 ( ) S O 2 e e 2 2 e a e
4 4 2 4
・ 6 d P s 2・ 8 )を用 て た。 上記 、 よび 47 52のオ ク オ を加え、遺伝子の 応を行 た。
Cで、 9 た。
0058 果をまとめたものが 3である。
0059
。 L
a C 「 O C e S S P A
ル C e S S P B
S p C
S c e e v s a e I 0 a
S c e e v s a e I 39 2
生酵母
S c e e v s a e I 1 f
c e e s a e 3 0
ビール 母と野生酵母の u o y a ノ ル s e 0
Figure imgf000017_0001
a o a l n s a b y n e c r o p h o r G a r y o y p e f r e n g e a s s m o c e h e m 2 4 94 に記載の つた。
0060 3に示したよ に、全ての ビ 母にお て増幅 物が確認され、野生酵 母にお て増幅 確認されな た。
0061 ( 3 ) P法の改
8 2 46のオ ク オ P用 とをあら じ め入れた容器 ( a )と、 ネラ オイ を添加した容器 ( b )とを用意した。
で調製したゲノム を ( a )の 器に添加し、 Cで 3 理したのち の 度を Cまで下げ ( 下、この 理を C 。 )、 液を ( b )の 器 に添加し、 Cで 2 理して P法による増幅 応を行 た。 率 の 、 o o a ア タイム 測定装置 2 (テラメックス 式会社製 ) を用 て行 た。
0062 は、増幅 間と濁 の 係を表わす図である。 ( a )は P e d o c o c c s
d a n o s s B C 8022 来のゲノム に C 理をしたサンプ を ( b )は M a e p h s C e e v s a e B C 8034 来のゲノム に C 理をしたサンプ ( c ) P e d o c o c c s d a m n o s s B C 8022 来のゲノム に C 理をしな たサン プ を ( d )は M a e p h s C e e v s a e B C 8034 来のゲノム に C 理をしな たサンプ を表わす。 0063 に示したよ に、 Cで 3 理した後に Cまで温度を下げる 理をした場 合、この 理を行わな た場合と比較して、増幅 率が上がることが確認できた。 0064 また、このキット した方法を用 て、実施 2で使用した全ての 株に て、 3で得られた結果と同様の 果が得られることを確認した。
0065 M a e p h s C e e v s a e B C 8034 、 。。 b a C s h e x o s s B C 8050株及び
a c o b a c s p s e d o c o n o d e s B C 8057株は、独立 政法人 業技術 合研究 所 物寄 センタ ( 本国 城県 ば市東 6 ( 便番号 3 5 8566 ) )に 2 3 2 日に寄 されており、受託 、それぞ れ P 8 P 8529 P である。
上の利用 , 0066 ビ ・ で増殖 、混濁を生じる全ての 生物を 便に検出・ 別することが可能とな た。サッカ セス 母として検出された 母が、野生酵母 なの ビ 母なの を 便に 別することが可能とな た。した が て、 明のプライ プライ セット びにそれらを用 るビ
の 出方法は、ビ ・ の 場で 品の 質管理に役に立 。 0067 また、ビ の は、ワイン 日本酒などにお ても増殖 、品質を さ ることが知られて る。したが て、 明のプライ セットおよびそれ を用 る酵母、乳酸菌及び 気性菌の 出方法は、ワイン 日本酒などのア の 場で 品の 質管理にも役に立 。

Claims

求の
サッカ セス ( a c c h o c e s ) 母の 伝子内 2 域の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、サッカ セス 母の 伝子にア プラ イ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の塩基配列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
2 5で表される 基配列を含むオ ク オ セット らなり、サッカ セス 母の 伝子の 域を増幅 能なサッカ セス 出 用プライ セット。
3 に存在するサッカ セス 母の 出方法であ て、サッカ セス
母の 伝子の 域を標的とし、請求 2に記載のプライ セットで 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を 確認することを特徴とする、サッカ セス 母の 出方法。
4 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
2に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を 、サッカ セス 母の ソ ム 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を 確認することを特徴とする、サッカ セス 母の 。
5 、 ( D e k k e a ) 母の ソ ム 伝子内 2 域の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、 、 ケラ 母の ソ ム 伝子にア
プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
6 5 8で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、 、 ケラ 母の 伝子の 域を増幅 能な 、 ケラ 出用プラ イ セット。
7 に存在する 、ケラ 母の 出方法であ て、 、ケラ 母の
伝子の 域を標的とし、請求 6に記載のプライ セットで ソ ム 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を 確認することを特徴とする、 、ケラ 母の 出方法。
8 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
6に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、 、 ケラ 母の ソ ム 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確認、 することを特徴とする、 、ケラ 母の 。
9 タノ セス ( B e a n o c e s ) 母の 伝子内 2 域の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、 タノ セス 母の 伝子にア プラ イ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
0 、 5 9 2で表される核酸 列を含むオ ク オ セット ら なり、 タノ セス 母の 伝子の 域を増幅 能な タノ セス 出用プライ セット。
に存在する タノ セス 母の 出方法であ て、 タノ セス 母 の 伝子の 域を標的とし、請求 に記載のプライ セットで
伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を 確認することを特徴とする、 タノ セス 母の 出方法。
2 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求 に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、 タノ セス 母の ソ ム 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無 を確認することを特徴とする、 タノ セス 母の 。
3 ス・ ビス ( a c o b a c s b e v s )の イ スサ ット 子の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、 ( a ) のセグメントとして、ラク ス・ ビスの イ スサ ット 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
4 3 8で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、ラク ス・ ビスの イ スサ ット 伝子の 域を増幅 能な ス・ ビス 出用プライ セット。
5 に存在する ス・ ビスの 出方法であ て、ラク ス・ ビスの イ スサ ット 伝子の 域を標的とし、請求 4に 記載のプライ セットで イ スサ ット 伝子の 域を選 択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、 ラク ス・ ビスの 出方法。
6 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
4に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、ラク ス・ ビスの イ スサ ット 伝子の 域を増幅さ 、 この 物の 無を確認することを特徴とする、ラク ス・ ビスの
7 9で表される 基配列を含む ス・ ンドネ ( a c o b a c s n d n e )の イ スサ ット 伝子の 。
8 9で表される 基配列を含む ス・ ンドネ の イ スサ ット 伝子の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配 列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、ラク ス・ ンドネ の イ スサ ット 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、 を含むことを特徴とするプライ 。
9 2 25で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、ラク ス・ ンドネ の イ スサ ット 伝子の 域を増幅 能な ス・ ンドネ 出用プライ セット。
20 に存在する ス・ ンドネ の 出方法であ て、ラク ス ンドネ の イ スサ ット 伝子の 域を標的とし、請求 9 に記載のプライ セットで イ スサ ット 伝子の 域を 選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とす る、ラク ス・ ンドネ の 出方法。
2 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
9に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、ラク ス・ ンドネ の イ スサ ット 伝子の 域を増幅さ 、 この 物の 無を確認することを特徴とする、ラク ス・ ンドネ の 。
22 ス・ ド ノイデス ( a c o b a c s p s e d o c o n o d e s )の イ スサ ット 伝子の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基 配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、ラク ス・ ビスの イ スサ ット 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
23 26 3 で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、ラク ス・ ド ノイ の イ スサ ット 伝子の 域を増幅 能な ス・ ド ノイデス 出用プライ セット。
24 に存在する ス・ ド ノイ の 出方法であ て、ラク ス・ ド ノイ の イ スサ 、 伝子の 域 を標的とし、請求 23に記載のプライ セットで イ スサ ット 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確 認することを特徴とする、ラク ス・ ド ノイ の 出方法。
25 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
23に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、ラク ス・ ド ノイ の イ スサ ット 伝子の 域を 増幅さ 、この 物の 無を確認することを特徴とする、ラク ス・ ド ノイ の 。
26 ス・ サス ( a c o b a c s h e x o s s )の 6 S 伝子の
はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、ラク ス・ サスの 6 S 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
27 32 37で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、ラク ス・ サスの 6 S 伝子の 域を増幅 能な
ス・ サス 出用プライ セット。
28 に存在する ス・ サスの 出方法であ て、ラク
ス・ サスの 6 S 伝子の 域を標的とし、請求 27に記載の プライ セットで 6 S 伝子の 域を選択的に、 P法により増 幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、ラク ス・ サ スの 出方法。
29 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
27に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、ラク ス・ サスの 6 S 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確認することを特徴とする、ラク ス・ サスの 。 30 ディオ 、カス・ダム サス ( P e d o c o c c s d a m n o s s )の 6 S 伝子の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、 ( a ) のセグメントとして、 ディオ カス・ダム の 6 S 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
3 32 37 4 、又は配列 32 37 39 4 53 54で表される 核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、 ディオ カス・ダム の 6 S 伝子の 域を増幅 能な ディオ カス・ダム サス 出用プライ セット。
32 に存在する ディオ カス・ダム の 出方法であ て、 ディオ カス・ダム の 6 S R 伝子の 域を標的とし、請求 3 に記載のプ ライ セットで 6 S 伝子の 域を選択的に、 P法により増 幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、 ディオ カス・ダム の 出方法。
33 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
3 に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を 、 ディオ カス・ダム の 6 S 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確認することを特徴とする、 ディオ 、カス・ダム の 。 34 イタス ( P e c n a s ) 6 S 伝子の はその 鎖 ら 選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、 イタス 6 S 伝子にア
プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
35 32 37 4 43で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、 イタス 6 S 伝子の 域を増幅 能な イタス 出用プライ セット。 36 に存在する イタス の 出方法であ て、 イタス 6 S 伝子の 域を標的とし、請求 35に記載のプライ セットで 6 S 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、 イタス の 出方法。
37 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
35に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を 、 イタス 6 S 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確 認することを特徴とする、 イタス の 。
38 ィラス・ ( M a e p h s C e e v s a e )の 6 S 伝子の
はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、 ィラス・ の 6 S 伝子にア プライ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
39 32 37 44 46で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、 ィラス・ の 6 S 伝子の 域を増幅 能な ィラス・ 出用プライ セット。
40 に存在する フィラス・ の 出方法であ て、 ィラス・ の 6 S 伝子の 域を標的とし、請求 39に記載のプライ セットで 6 S 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、 ィラス・ の 出方法。
4 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
39に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を 、 ィ ラス・ の 6 S 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確認することを特徴 する、 ィラス・ の 。
42 ビ 母の ビア 伝子の はその 鎖 ら選択される標的 域の 基配列を増幅し、
( a ) のセグメントとして、 ビ 母の ビア 伝子にア プラ イ として機能する 基配列 、
( b ) 2のセグメントとして、 のセグメントの 3側の核 列に相補 であり、 のセグメントの 5側に位置する 基配列 、
を含むことを特徴とするプライ 。
43 47 52で表される核酸 列を含むオ ク オ セット らなり、 ビ 母の ビア 伝子の 域を増幅 能な ビ 出 用プライ セット。
44 に存在する ビ 母の 出方法であ て、 ビ 母の ビ ア 伝子の 域を標的とし、請求 43に記載のプライ セットで メ ビ ア 伝子の 域を選択的に、 P法により増幅さ 、 物の 無を確認することを特徴とする、 ビ 母の 出方法。
45 を増 養し、出現菌 ら 料を分離し、 料に対して、請求
43に記載のプライ セットを用 て、 P法により増幅 応を行 、 ビ 母の ビア 伝子の 域を増幅さ 、この 物の 無を確認、 することを特徴とする、 ビ 母の 。
46 3 4 8 9 22 23 26 27 3 3 34 35 38 39 42又は 43に記載のプライ 又はプライ セット、 ポ メ ラ ゼ、 d P s を少な とも含むことを特徴とする、ビ 中で増殖 得る微生物 ・ キット。
47 P法に使用する 薬の 法であ て、
第一の 器に P用プライ P用 を収容して 存し、第二の 器に ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容して 存することを特徴 とする保存 。
48 P法に使用するキットであ て、
P用プライ P用 を収容する第一の 器と、
ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容する第二の 器と、 を少な とも備えるキット。
49 P法により 酸を増幅さ る方法であ て、
P用プライ P用 を収容する第一の 器に 料を添 加して混合 を調製し、
調製した 、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容した第二 の 器に添加し、
P法により 酸を増幅さ る方法。
50 P法により 酸を増幅さ る方法であ て、
P用プライ P用 を収容する第一の 器に 料を添 加して混合 を調製し、
調製した 95 Cに加熱し、 の 度を 6 Cまで下げ、 ポ メラ ゼ ネラ オイ を収容した第二の 器 に添加し、
P法により 酸を増幅さ る方法。
PCT/JP2005/005404 2004-03-25 2005-03-24 酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法 WO2005093059A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006511502A JPWO2005093059A1 (ja) 2004-03-25 2005-03-24 酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004090556 2004-03-25
JP2004-090556 2004-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005093059A1 true WO2005093059A1 (ja) 2005-10-06

Family

ID=35056196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/005404 WO2005093059A1 (ja) 2004-03-25 2005-03-24 酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2005093059A1 (ja)
WO (1) WO2005093059A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007132589A1 (ja) 2006-05-16 2007-11-22 Kirin Beer Kabushiki Kaisha デッケラ属酵母およびブレタノミセス属酵母の検出用プライマーセット
WO2008044358A1 (fr) * 2006-10-05 2008-04-17 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Ensemble d'amorces destiné à la détection d'une levure saccharomyces
JP2008161187A (ja) * 2006-12-06 2008-07-17 Kirin Brewery Co Ltd サッカロミセス属酵母の検出用プライマーセットおよびその組合せ
JP2008259454A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Kirin Brewery Co Ltd サッカロミセス・パストリアヌスの検出用プライマーセット
JP2008263971A (ja) * 2007-03-26 2008-11-06 Kirin Brewery Co Ltd ラクトバチラス属乳酸菌の検出用プライマーおよびプローブ
WO2009028644A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Kirin Beer Kabushiki Kaisha 偏性嫌気性細菌の検出用プローブおよびプライマー
JP2010130931A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Toshiba Corp ヘリコバクター属の微生物由来の核酸を特異的に増幅するためのプライマーセット、前記微生物を検知および/または分類するための方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10337186A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Eiken Chem Co Ltd 核酸配列の増幅方法
WO2000009683A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Asahi Breweries, Ltd. Genes pour la detection de bacteries et procede de detection utilisant ce gene
WO2000028082A1 (fr) * 1998-11-09 2000-05-18 Eiken Kagaku Kabushiki Kaisha Procede de synthese d'acide nucleique
US6103468A (en) * 1997-10-07 2000-08-15 Labatt Brewing Company Limited Rapid two-stage polymerase chain reaction method for detection of lactic acid bacteria in beer
JP2002521650A (ja) * 1998-07-22 2002-07-16 サッポロビール株式会社 ビール有害乳酸菌検出用抗体とその診断的用途
JP2002233382A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Sapporo Breweries Ltd ビール酵母の識別方法
JP2003219886A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Eiken Chem Co Ltd プロテイン1遺伝子の一塩基多型を含む核酸およびそれを用いたプロテイン1関連疾患の診断方法
JP2003250557A (ja) * 2002-02-28 2003-09-09 Sapporo Breweries Ltd ジャイレース遺伝子を用いてラクトバチルス・ブレビス菌のビール混濁性を判定する方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10337186A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Eiken Chem Co Ltd 核酸配列の増幅方法
US6103468A (en) * 1997-10-07 2000-08-15 Labatt Brewing Company Limited Rapid two-stage polymerase chain reaction method for detection of lactic acid bacteria in beer
JP2002521650A (ja) * 1998-07-22 2002-07-16 サッポロビール株式会社 ビール有害乳酸菌検出用抗体とその診断的用途
WO2000009683A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Asahi Breweries, Ltd. Genes pour la detection de bacteries et procede de detection utilisant ce gene
WO2000028082A1 (fr) * 1998-11-09 2000-05-18 Eiken Kagaku Kabushiki Kaisha Procede de synthese d'acide nucleique
JP2002233382A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Sapporo Breweries Ltd ビール酵母の識別方法
JP2003219886A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Eiken Chem Co Ltd プロテイン1遺伝子の一塩基多型を含む核酸およびそれを用いたプロテイン1関連疾患の診断方法
JP2003250557A (ja) * 2002-02-28 2003-09-09 Sapporo Breweries Ltd ジャイレース遺伝子を用いてラクトバチルス・ブレビス菌のビール混濁性を判定する方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
COCOLIN L. ET AL: "Molecular detection and identification of Brettanomyces/Dekkera bruxellensis and Brettanomyces/Dekkera anomalus in spoiled wines.", APPL ENVIRON MICROBIOL., vol. 70, no. 3, 1 March 2004 (2004-03-01), pages 1347 - 1355, XP002429831, DOI: doi:10.1128/AEM.70.3.1347-1355.2004 *
DOBSON C.M. ET AL: "Phylogenetic analyses of the genus Pediococcus , including Pediococcus clausenni sp. nov., a novel lactic acid bacterium isolated from beer.", INT J SYST EVOL MICROBIOL., vol. 52, no. 6, 2002, pages 2003 - 2010 *
KURTZMAN C.P. ET AL: "Identification and phylogeny of ascomycetous yeasts from analysis of nuclear large subunit (26S) ribosomal DNA partial sequences.", vol. 73, no. 4, 1998, pages 331 - 371, XP002460806, DOI: doi:10.1023/A:1001761008817 *
KURTZMAN C.P. ET AL: "Identification of clinically important ascomycetous yeasts based on nucleotide divergence in the 5' end of the large-subunit (26S) ribosomal DNA gene.", J CLIN MICROBIOL., vol. 35, no. 5, 1997, pages 1216 - 1223, XP002611612 *
KURTZMAN C.P. ET AL: "Phylogenetic relationship among yeasts of the 'Saccharomyces complex' determined from multigene sequence analyses.", FEMS YEAST RES., vol. 3, no. 4, 2003, pages 417 - 432 *
TSUCHIYA Y. ET AL: "LAMP-ho MOchiita Beer Zoshokukin Kan'i Dotei System no Kaihatsu.", 5 March 2004 (2004-03-05), pages 151, XP003018605 *
TURAKAINEN H. ET AL: "Clining, sequence and chromosomal location of a MEL gene from Saccharomyces carlsbergenis NCYC396.", GENE., vol. 101, no. 1, 1991, pages 97 - 107 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2020448A4 (en) * 2006-05-16 2010-08-04 Kirin Brewery GAME OF PRIMER FOR THE DETECTION OF DEKKERA YEAST OR BRETTANOMYCES YEAST
EP2020448A1 (en) * 2006-05-16 2009-02-04 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Primer set for detection of dekkera yeast or brettanomyces yeast
WO2007132589A1 (ja) 2006-05-16 2007-11-22 Kirin Beer Kabushiki Kaisha デッケラ属酵母およびブレタノミセス属酵母の検出用プライマーセット
JPWO2007132589A1 (ja) * 2006-05-16 2009-09-24 麒麟麦酒株式会社 デッケラ属酵母およびブレタノミセス属酵母の検出用プライマーセット
WO2008044358A1 (fr) * 2006-10-05 2008-04-17 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Ensemble d'amorces destiné à la détection d'une levure saccharomyces
JPWO2008044358A1 (ja) * 2006-10-05 2010-02-04 麒麟麦酒株式会社 サッカロミセス属酵母の検出用プライマーセット
DE112007002345T5 (de) 2006-10-05 2010-12-16 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Primersatz zur Verwendung in der Detektion eines Hefepilzes der Gattung Saccharomyces
JP2008161187A (ja) * 2006-12-06 2008-07-17 Kirin Brewery Co Ltd サッカロミセス属酵母の検出用プライマーセットおよびその組合せ
JP2008263971A (ja) * 2007-03-26 2008-11-06 Kirin Brewery Co Ltd ラクトバチラス属乳酸菌の検出用プライマーおよびプローブ
JP2008259454A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Kirin Brewery Co Ltd サッカロミセス・パストリアヌスの検出用プライマーセット
WO2009028644A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Kirin Beer Kabushiki Kaisha 偏性嫌気性細菌の検出用プローブおよびプライマー
JPWO2009028644A1 (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 麒麟麦酒株式会社 偏性嫌気性細菌の検出用プローブおよびプライマー
JP2010130931A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Toshiba Corp ヘリコバクター属の微生物由来の核酸を特異的に増幅するためのプライマーセット、前記微生物を検知および/または分類するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005093059A1 (ja) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gibson et al. New yeasts—new brews: modern approaches to brewing yeast design and development
Taylor et al. Pyrosequencing reveals regional differences in fruit‐associated fungal communities
Meier-Dörnberg et al. The importance of a comparative characterization of Saccharomyces cerevisiae and Saccharomyces pastorianus strains for brewing
Stefanini et al. Dynamic changes in microbiota and mycobiota during spontaneous ‘V ino S anto T rentino’fermentation
WO2005093059A1 (ja) 酵母、乳酸菌及び偏性嫌気性菌検出・識別のためのプライマー及びプライマーセット並びにそれらを用いた検出・識別方法
Tyakht et al. Characteristics of bacterial and yeast microbiomes in spontaneous and mixed-fermentation beer and cider
González et al. Enumeration and detection of acetic acid bacteria by real‐time PCR and nested PCR
Hierro et al. Monitoring of Saccharomyces and Hanseniaspora populations during alcoholic fermentation by real-time quantitative PCR
Morgan et al. Effect of sulfite addition and pied de cuve inoculation on the microbial communities and sensory profiles of Chardonnay wines: dominance of indigenous Saccharomyces uvarum at a commercial winery
Zhu et al. Effect of a multistarter yeast inoculum on ethanol reduction and population dynamics in wine fermentation
Bruner et al. Novel non-Cerevisiae saccharomyces yeast species used in beer and alcoholic beverage fermentations
Csoma et al. Vinification without Saccharomyces: Interacting osmotolerant and “spoilage” yeast communities in fermenting and ageing botrytised high-sugar wines (Tokaj Essence)
Thapa et al. Isolation of yeast from soil and different food samples and its characterization based on fermentation
Kempf et al. Differential stress response of Saccharomyces hybrids revealed by monitoring Hsp104 aggregation and disaggregation
Chambers et al. Ongoing domestication of wine yeast: past, present and future
Bellon et al. A novel approach to isolating improved industrial interspecific wine yeasts using chromosomal mutations as potential markers for increased fitness
Shayevitz et al. Barrel-induced variation in the microbiome and mycobiome of aged sour ale and imperial porter beer
Wang et al. Real-time PCR assays for the quantification of native yeast DNA in grape berry and fermentation extracts
Iturritxa et al. Profiling potential brewing yeast from forest and vineyard ecosystems
Bi et al. Genetic diversity and population structure of Saccharomyces cerevisiae strains isolated from traditional alcoholic beverages of Côte d'Ivoire
CN105296369A (zh) 一株具有陈酿风格的酿酒酵母及其在葡萄酒酿造中的应用
Bayraktar Biodiversity of yeast cultures isolated from littoral areas of the regional landscape park" Tiligulskiy"
Motlhanka et al. Functional characterization of khadi yeasts isolates for selection of starter cultures
Velázquez et al. Genetic improvement of Torulaspora delbrueckii for wine fermentation: eliminating recessive growth-retarding alleles and obtaining new mutants resistant to SO2, ethanol, and high CO2 pressure
Gurakan et al. Diversity of wild yeasts during spontaneous fermentation of wines from local grape varieties in Turkey

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511502

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase