WO2005085307A1 - 高分子担持金属クラスター組成物 - Google Patents

高分子担持金属クラスター組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005085307A1
WO2005085307A1 PCT/JP2005/003848 JP2005003848W WO2005085307A1 WO 2005085307 A1 WO2005085307 A1 WO 2005085307A1 JP 2005003848 W JP2005003848 W JP 2005003848W WO 2005085307 A1 WO2005085307 A1 WO 2005085307A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
polymer
side chain
supported
composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003848
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shu Kobayashi
Kuniaki Okamoto
Ryo Akiyama
Keiji Ohno
Yoshio Inagaki
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
Fuji Photo Film Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency, Wako Pure Chemical Industries, Ltd., Fuji Photo Film Co., Ltd. filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to EP05720120.4A priority Critical patent/EP1739104B1/en
Priority to JP2006510759A priority patent/JP5055525B2/ja
Priority to US10/590,206 priority patent/US8110519B2/en
Publication of WO2005085307A1 publication Critical patent/WO2005085307A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/31Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
    • B01J31/069Hybrid organic-inorganic polymers, e.g. silica derivatized with organic groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/165Polymer immobilised coordination complexes, e.g. organometallic complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/10Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms
    • C07C17/14Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms in the side-chain of aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/794Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring
    • C07C49/796Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/333Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C67/343Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by heteroatoms or groups containing heteroatoms
    • C08F212/22Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • B01J2231/42Catalytic cross-coupling, i.e. connection of previously not connected C-atoms or C- and X-atoms without rearrangement
    • B01J2231/4205C-C cross-coupling, e.g. metal catalyzed or Friedel-Crafts type
    • B01J2231/4261Heck-type, i.e. RY + C=C, in which R is aryl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • B01J2231/643Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of R2C=O or R2C=NR (R= C, H)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/824Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/827Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/828Platinum

Definitions

  • the present invention provides a composition in which a transition metal cluster such as palladium is stabilized in an amphiphilic polymer so that the metal cluster has a recoverable form without leaking, and has a function as a catalyst.
  • the present invention relates to a device which can be fixed to a carrier or bonded in a net shape while maintaining the same.
  • Patent Document 1 a catalyst composition in which a metal catalyst is supported on a polymer using microencapsulation has been developed. In these compositions, the problem that the supported metal leaks depending on the type of reaction.
  • a method of fixing a metal cluster to the surface of a carrier has also been developed, but its catalytic activity greatly depends on the cluster size, and there is a problem that the activity decreases as the cluster size increases.
  • Non-Patent Document 1 Non-Patent Document 1
  • Patent document l WO2004 / 024323
  • Non-Patent Document 1 J. Am. Chem. Soc., 1997, 119, 10116
  • the present invention provides a composition obtained by supporting a transition metal as a fine cluster on a polymer, which is useful as a catalyst for various reactions and is easy to recover and reuse after use.
  • the purpose is to provide.
  • the inventors of the present application use a polymer having a specific structure, that is, a polymer in which a hydrophobic side chain (for example, an aromatic group or the like) and a hydrophilic and crosslinkable side chain are directly bonded to a main chain.
  • a polymer having a specific structure that is, a polymer in which a hydrophobic side chain (for example, an aromatic group or the like) and a hydrophilic and crosslinkable side chain are directly bonded to a main chain.
  • the micelle since the micelle has a crosslinkable functional group, it is possible to cause the micelle to react with beads such as resin or glass, a carrier such as a substrate, or to react with each other. As a result, it has become possible to fix the metal cluster composition to a carrier or to have a form in which a large number of micellar metal cluster compositions are three-dimensionally connected. Due to such a form, the problem of metal cluster leakage depending on the type of reaction could be solved, and the reuse efficiency could be improved. In addition, since it has become possible to form a film, it has become possible to manufacture a functional film in which fine metal clusters are dispersed.
  • the present invention is a polymer-supported metal cluster composition
  • a polymer-supported metal cluster composition comprising a transition metal supported on a crosslinked polymer, wherein the crosslinked polymer has a hydrophobic side chain (such as an aromatic group) and a crosslinkable polymer.
  • a polymer-supported metal cluster composition obtained by crosslinking a crosslinkable polymer having a hydrophilic side chain having a functional group and having an average diameter of the metal cluster of 20 nm or less.
  • the polymer-supported metal cluster composition is formed by forming a micelle in which the metal cluster is supported on the crosslinkable polymer in an appropriate solution, and then subjecting the crosslinkable polymer to a crosslinking reaction.
  • a micelle in which the metal cluster is supported on the crosslinkable polymer in an appropriate solution, and then subjecting the crosslinkable polymer to a crosslinking reaction.
  • the present invention provides a hydrogenation reaction, an oxidation reaction, a dehydrogenation reaction, an aryl substitution reaction, a coupling reaction (Heck, Suzuki, Stille, Hiyama, Negishi, Sonogashira reaction, Buchwald-Hartwig reaction, and Grignard reaction of this composition). Coupling reaction using a reagent, etc.), or as a catalyst for a carbanilide reaction.
  • the invention's effect [0007]
  • the inventors of the present invention supported a metal in a polymer micelle having a crosslinkable functional group as described above, aggregated the micelle, and subsequently crosslinked the metal micelle to form a metal cluster insoluble in any solvent.
  • the polymer-supported metal cluster composition of the present invention can be used as an electrode, a selective adsorption filter, a molecular sieve filter, an adsorbent, a hydrogen storage agent, a semiconductor, and materials for manufacturing these. It can also be expected to be used as such.
  • the cluster yarn composition of the present invention has a form in which a metal is supported as fine clusters in polymer micelles by interaction with a polymer.
  • the metal examples include a Group 8 transition metal such as iron, ruthenium, and osmium; a Group 9 transition metal such as cobalt, rhodium, and iridium; a Group 10 transition metal such as nickel, palladium, and platinum; copper, silver, and the like. Examples include Group 11 transition metals such as gold, and Group 12 transition metals such as zinc, cadmium, and mercury. Of these, palladium, conoreto, nickel, rhodium, ruthenium, iridium, gold, and platinum are preferred. Palladium, ruthenium, iridium, gold, platinum and the like are more preferable, and palladium and platinum are particularly preferable.
  • transition metals may be supported in combination of two or more.
  • this metal has zero valence.
  • the method for supporting the metal on the polymer is not particularly limited.
  • a polymer having a structure as described above and a metal precursor are dissolved in a good solvent having an appropriate polarity. After forming the supported micelles, aggregate with a suitable polar poor solvent.
  • a suitable non-polar good solvent add a suitable polar solvent to form metal-supported micelles, and further polar poor solvent.
  • the hydrophobic side chain force is located inward of the formed micelle, and the hydrophilic side chain is located outward of the micelle.
  • the hydrophobic side chain force is located outward of the formed micelle, and the hydrophilic side chain is located inward of the micelle.
  • Metal clusters are supported in each micelle by interaction with hydrophobic side chains.
  • hydrophobic side chains In the case of layered micelles and composite micelles, the positions of the hydrophobic side chains and the hydrophilic side chains are determined according to these.
  • the micelle thus prepared is also included in the polymer-supported metal cluster composition of the present invention.
  • Examples of good polar solvents include tetrahydrofuran (THF), dioxane, acetone, N, N-dimethylformamide (DMF), and N-methyl-2-pyrrolidone (NMP). Toluene, cyclohexane, dichloromethane, chloroform can be used.
  • Examples of the polar poor solvent include methanol, ethanol, butanol, and amyl alcohol
  • examples of the nonpolar poor solvent include hexane, heptane, and octane.
  • the concentration of metal-containing polymer micelles depends on the solvent used, but in polar solvents at low concentrations of about 0.1 to 100 mg / mL, especially about 0.1 to 10 mg / mL, micelles aggregate while maintaining a spherical shape and eventually Crosslinked metal-containing polymer micelles are obtained in the form of spheres or spheres.
  • polar solvents at low concentrations of about 0.1 to 100 mg / mL, especially about 0.1 to 10 mg / mL, micelles aggregate while maintaining a spherical shape and eventually Crosslinked metal-containing polymer micelles are obtained in the form of spheres or spheres.
  • micelles undergo morphological changes and change into rod-shaped micelles via lamellar micelles, and crosslinked metal-containing polymer micelles are three-dimensionally spherical or rod-shaped micelles. Form a connected network structure.
  • the metal precursor refers to an appropriate compound containing an intended transition metal (for example, an oxide, a halide, a complex with a ligand, or the like). It is preferable to form a complex with a complex ligand.
  • the metal in the precursor is a hydrophobic group (for example, an aromatic group or the like) of the polymer having the structure as described above.
  • the supported metal can be made zero-valent by performing a reduction treatment at the time of micelle formation.
  • a ligand for forming a complex for example, dimethylphenylphosphine (P (CH
  • Ph diphenylphosphuinophene
  • dPPf diphenylphosphuinophene
  • P (CH) trimethylphosphine
  • P (Et) trieti Ruphosphine
  • PCBu tritert-butylphosphine
  • Organic phosphine ligands such as fin, tree m-tolyl phosphine, tree p-tolyl phosphine, 1,5-cyclooctadiene (COD), dibenzylideneacetone (DBA), biviridine (BPY), phenanthroline (PHE ), Benzo-tolyl (PhCN), isocyanide (RNC), triethylarsine (As (Et)), halogen atoms such as fluorine, chlorine, bromine and iodine,
  • organic phosphine ligands 1,5-cyclooctadiene (COD), dibenzylidene acetone (DBA), bipyridine (BPY), phenanthroline (PHE), benzo-tolyl (PhCN), isocyanide ( RNC) and triethylarsine (As (Et))
  • Tri-nolephosphine is particularly preferred, while in, tri-tert-butylphosphine, and tri-o-tolylphosphine are more preferred.
  • the number of ligands depends on the type of the polymer used in the preparation, the type of the metal, the conditions such as the crosslinking reaction, etc., but is usually 116.
  • the polymer of the present invention needs to have a hydrophobic side chain (such as an aromatic group) and a crosslinkable hydrophilic side chain (amphiphilic polymer). That is, these side chains are directly bonded to the main chain of the polymer. It may have a plurality of these side chains.
  • a hydrophobic side chain such as an aromatic group
  • a crosslinkable hydrophilic side chain amphiphilic polymer
  • hydrophobic side chain examples include an aromatic group and an alkyl group, and the aromatic side chain preferably contains an aromatic group!
  • the aromatic group includes an aryl group and an aralkyl group.
  • aryl group examples include those having 6 to 10 carbon atoms, preferably 6 carbon atoms, and specific examples include a phenyl group and a naphthyl group. Note that the number of carbon atoms defined in this specification does not include the number of carbon atoms of a substituent of the group.
  • aralkyl group examples include those having 7 to 12 carbon atoms, preferably 7 to 10 carbon atoms. Specific examples thereof include benzyl, phenylethyl, phenylpropyl, phenylbutyl, and phenylpentyl groups. And a phenylhexyl group.
  • the aromatic ring in the aryl group and the aralkyl group may have a hydrophobic substituent such as an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group. It is not preferable to have a hydrophilic substituent or a reactive group.
  • the alkyl group may be linear, branched, or cyclic, and may be monocyclic or polycyclic, and usually has 11 to 11 carbon atoms. 20, preferably 1 to 12, and specifically, for example, methyl group, ethyl group, n_propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group Group, n_pentyl group, isopentyl group, sec-pentyl group, tert-pentyl group, neopentyl group, n-hexyl group, isohexyl group, sec-hexyl group, tert-hexyl group, n-heptyl Group, isoheptinol group, sec-heptinol group, tert-heptinol group, n-octynole
  • aryl group and the aralkyl group which may be possessed by the aromatic ring include the same groups as the aryl group and the aralkyl group as the aromatic groups as described above.
  • aromatic rings may have, and the substituent may be usually substituted with 115, preferably 112, aromatic rings in the aryl and aralkyl groups.
  • alkyl group as the hydrophobic side chain examples include those similar to the alkyl group that the aromatic ring has as described above.
  • the hydrophilic side chain having a crosslinkable functional group comprises only a hydrophilic crosslinkable functional group.
  • the hydrophilic side chain may have a crosslinkable functional group attached to the main chain of the hydrophilic side chain, but the main chain of the hydrophilic side chain preferably has a crosslinkable functional group attached thereto.
  • crosslinkable functional group examples include an epoxy group, a carboxyl group, an isocyanate group, a thioisocyanate group, a hydroxyl group, a primary or secondary amino group, and a thiol group.
  • the polymer when the crosslinkable functional group is an epoxy group, a carboxyl group, an isocyanate group or a thiosocyanate group, the polymer further comprises a hydroxyl group, a primary or secondary amino group, and a thiol group, preferably a hydroxyl group or a primary group. Alternatively, it may have a secondary amino group, more preferably a hydroxyl group.
  • Preferable combinations of the crosslinkable functional groups contained in the polymer include only an epoxy group, an epoxy group and a hydroxyl group, an epoxy group and an amino group, an epoxy group and a phenolic group, an isocyanate group or a thioisocyanate group only. And an isocyanate group and a hydroxyl group, an isocyanate group and an amino group, an isocyanate group and a carboxyl group, only a carboxyl group, only a hydroxyl group, a hydroxyl group and a carboxyl group, and a carboxyl group and an amino group. Of these, only epoxy groups and combinations of epoxy groups and hydroxyl groups are preferred.
  • the crosslinkable functional groups may be contained in the same hydrophilic side chain or in different hydrophilic side chains. Preferably, it is included.
  • the main chain of the hydrophilic side chain may be a relatively short alkyl group, for example, an alkylene group having about 116 carbon atoms, but R 9 (OR 10 ) R 9 (COOR 10 ) — Or R 9 (C mn
  • R 1G each independently represents an alkylene group having 2 to 4, preferably 2 carbon atoms, m, n and p are an integer of 1 to 10, and o is 1 or 2 Represent.
  • Those having a main chain represented by ()) are preferred because they are hydrophilic.
  • Such preferred backbones include CH (CH)
  • the macromolecule may be any as long as it has these side chains! Those obtained by polymerizing monomers having these side chains are preferable.
  • a monomer those having a double bond or a triple bond for addition polymerization, for example, a vinyl group, an acetylene group or the like, preferably a vinyl group are preferred.
  • crosslinkable polymers are:
  • the same type of monomer may include two or more different monomers.
  • This 1) a monomer having a hydrophobic side chain, a hydrophilic side chain having a crosslinkable functional group, and a polymerizable double bond is represented by the following general formula:
  • R 2 is preferred.
  • R 1 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 16 carbon atoms, preferably a hydrogen atom.
  • R 2 represents a C 6-14, preferably C 6 aryl group, such as a phenyl group or a naphthyl group, preferably a phenyl group.
  • R 3 is the same as the main chain of the covalent bond, an alkylene group having 1 one 6 carbon atoms, R 9 (OR 1G
  • R 1G independently represents an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms; m, n and p each represent an integer of 1 to 10; and o represents 1 or 2; ).
  • R 4 represents a carboxyl group, an isocyanate group, a thioisocyanate group, a hydroxyl group, a primary or secondary amino group, a thiol group, or an epoxy group represented by the following formula (Chem. 2 or 3) Represent It is preferably an epoxy group, a carboxyl group, an isocyanate group, more preferably an epoxy group, a carboxyl group, and most preferably an epoxy group. These may be protected with a suitable group.
  • R 5 is C 1 -C one 6, preferably 1 one 4, more preferably represents a 1 one 2 alkylene group.
  • the alkylene group may be linear, branched or cyclic, for example, methylene, ethylene, trimethylene, propylene, methylmethylene, methylethylene, ethylmethylene, tetramethylene, pentamethylene. Group, hexamethylene group, cyclopropylene group, cyclopentylene group, cyclohexylene group and the like.
  • R 6 and R 7 hydrogen or C 1 one 6 carbon atoms are each independently preferably 1 one 4, yet good Mashiku 1 one 2 alkyl group, preferably a hydrogen atom.
  • R 6 may form a 3- to 6-membered ring bonded to R 5 or R 7 .
  • the 3- to 6-membered ring include a cyclopropane ring, a cyclobutane ring, a cyclopentane ring, a cyclohexane ring and the like.
  • R 1 -CH C-R 1 1
  • R 2 is preferred.
  • R 1 and R 2 are independently defined as above.
  • R 11 represents a hydrogen atom or an alkyl group having 116, preferably 114, and more preferably 112 carbon atoms.
  • Styrene-based monomers are preferred as such monomers.
  • Styrene-based monomers include, for example, styrene, ⁇ -methylstyrene, j8-methylstyrene, ⁇ -ethylstyrene, 0-methylstyrene, m-methylstyrene, p-methylstyrene, and among others, styrene and (X-methylstyrene) Styrene is preferred, especially styrene is preferred!
  • R 11 The one represented by R 11 is preferred.
  • R 3 , R 4 and R 11 are independently defined as above.
  • X and X ′ each represent, for example, an epoxy group and a hydrogen atom, respectively. Further, x, y and z represent 0 or a positive A unit having two units selected from the units (monomer) 13 to 13), a unit having all 13 units, and the like.
  • Unit 1 has only a hydrophobic side chain (aromatic group)
  • unit 2 has both a hydrophobic side chain (aromatic group) and a hydrophilic side chain
  • unit 3 has only a hydrophilic side chain. It is important to combine these units to balance the hydrophobic and hydrophilic side chains.
  • the butyl monomers corresponding to units 2 and 3 were prepared by the etherification reaction of the following nodogenyidani virgin conjugates with, for example, polyethylene glycol, and further, for example, by the etherification reaction with a halogenated epoxy compound such as epichlorohydrin. Obtainable.
  • a micelle can be formed by dissolving such a polymer and the above-mentioned metal precursor in an appropriate solvent as described above, and further adding another solvent as necessary.
  • the metal precursor is first incorporated into the hydrophobic portion of the micelle, and a metal cluster is generated by the elimination of the ligand coordinated to the metal precursor or by a reduction treatment.
  • the metal clusters receive electrons from the aromatic ring of the polymer and are stabilized even in a minute state.
  • the size of the micelle is usually about 5 nm to 3 ⁇ m, preferably about 10 nm to 1 ⁇ m, and more preferably about 10 nm to 500 nm.
  • the average diameter of one metal cluster supported on this is 20 nm or less, preferably 0.3-20 nm, more preferably 0.3-10 nm, further preferably 0.3-5 nm, even more preferably 0.3-2 nm, and still more preferably Is 0.3-lnm, and it is considered that many metal clusters are uniformly dispersed in the hydrophobic part of the micelle.
  • the metal since the metal is formed into a minute cluster (a minute metal lump), the metal can exhibit high catalytic activity (see Example 2 described later).
  • the diameter of the metal cluster is determined by transmission electron microscopy (TEM) or extended X-ray absorption fine structure ( EXAFS).
  • the EXAFS spectrum is a spectrum obtained by the interference between the photoelectrons emitted by X-ray irradiation and the backscattering of the photoelectrons reflected on nearby atoms, and appears on the higher energy side than the absorption edge of the X-ray absorption spectrum.
  • information on the type, interatomic distance and number (coordination number: CN) of nearby atoms can be obtained.
  • the coordination number it is possible to estimate the number of atoms and the cluster diameter.
  • the 13-atom cluster which is said to be computationally stable, has a coordination number of 5.53 and a cluster diameter of 0.83 nm.
  • the micelles carrying the metal clusters can be cross-linked by the cross-linkable functional group. Crosslinking stabilizes the micelles and prevents leakage of the supported metal clusters.
  • cross-linkable functional groups in the polymer constituting the single micelle can be bonded to each other, or adjacent micelles can be bonded to each other. Further, these micelles can be bound to a suitable carrier by utilizing a crosslinking reaction.
  • the cross-linking reaction can be caused by heating or ultraviolet irradiation depending on the type of the cross-linkable functional group.
  • the crosslinking reaction is a conventionally known method for crosslinking the linear organic polymer compound used, for example, a method using a crosslinking agent, a method using a condensing agent, Using a radical polymerization catalyst such as a compound or an azoi conjugate, heating by adding an acid or a base, for example, by reacting a dehydrating condensing agent such as a carbodiimide with a suitable crosslinking agent, and the like. Can also be done.
  • the temperature at which the crosslinkable functional group is crosslinked by heating is usually 50 to 200 ° C, preferably 70 to 180 ° C, and more preferably 100 to 160 ° C.
  • the reaction time for the heat crosslinking reaction is usually 0.1 to 100 hours, preferably 1 to 50 hours, more preferably 2 to 10 hours.
  • the crosslinking agent may be an epoxy group as a crosslinking functional group.
  • examples of polymers having the following are polyamine compounds such as hexamethylene diamine and hexamethylene tetramine, such as polyols such as ethylene glycol, propylene glycol and glycerin, such as malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid and pimerine.
  • Examples of a crosslinking agent such as polycarboxylic acids such as acid, maleic acid, and fumaric acid, and anhydrides thereof, and polymers having a carboxyl group as a crosslinkable functional group include polyhydroxy compounds such as ethylene glycol and glycerin;
  • Examples of crosslinking agents such as alkylene oxide conjugates such as oxides and propylene oxide, and polymers having hydroxyl groups as crosslinking functional groups include, for example, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, and maleic acid.
  • Fumaric acid And anhydrides thereof for example, alkylene oxide compounds such as ethylene oxide and propylene oxide, and crosslinking agents such as polyamine conjugates such as hexamethylene diamine and hexamethylene tetramine; and isocyanate groups as crosslinking functional groups.
  • alkylene oxide compounds such as ethylene oxide and propylene oxide
  • crosslinking agents such as polyamine conjugates such as hexamethylene diamine and hexamethylene tetramine
  • isocyanate groups as crosslinking functional groups.
  • the polymer having a monomer unit derived from a monomer having the same include water, for example, polyhydroxy conjugates such as ethylene glycol and glycerin, such as malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, maleic acid, and fumaric acid.
  • Polycarboxylic acids such as acids, sulfonic acids and their anhydrides, for example, crosslinking agents such as hexamethylene diamine, hexamethylene tetramine, and other polyamine conjugates, and polymers having an amino group as a crosslinking functional group include: For example, malonic acid, succinic acid, daltaric acid, adipic acid, pime Phosphate, maleic acid, polycarboxylic acids and anhydrides thereof, such as full circle acids, such as ethylene oxide, crosslinking agent alkylene oxide I ⁇ product such as propylene alkylene oxide.
  • Examples of the condensing agent used for crosslinking by using the condensing agent include, for example, in the case of a polymer having a carboxyl group as a crosslinkable functional group, a dehydrating agent such as a carbodiimide such as dicyclohexylcarbodiimide.
  • the amount of the cross-linking agent is influenced by the reactivity of the cross-linking reaction, the molecular weight of the polymer, the reaction conditions, and the like. Are usually added in an amount of 0.1 to 10 equivalents, preferably 0.5 to 2 equivalents, more preferably 0.8 to 1.2 equivalents. This may be appropriately increased or decreased depending on the physical properties (for example, flexibility, swelling property, etc.) expected of the intended crosslinked polymer composition.
  • the amount of condensing agent depends on the reactivity of the crosslinking reaction, the molecular weight of the polymer, the reaction conditions, etc. Usually, 0.1 to 20 equivalents, preferably 0.5 to 10 equivalents, more preferably 113 equivalents, of the condensing agent is added to the crosslinkable functional group. This may be appropriately increased or decreased depending on the physical properties (for example, flexibility, swelling property, etc.) expected of the desired crosslinked polymer composition.
  • the micelle can be formed into a lump or a membrane having a three-dimensional network structure, or the micelle can be fixed to a carrier.
  • a cross-linking reaction between a cross-linkable functional group (for example, a hydroxyl group and a diamino group) on the surface of a carrier such as glass, silica gel, or resin and a cross-linkable functional group of a metal-containing polymer micelle, the polymer-supported metal cluster composition of the present invention is obtained.
  • the object is firmly fixed on the carrier surface.
  • the polymer-supported metal cluster composition of the present invention is fixed to the surface of a reaction vessel made of a suitable resin glass using the crosslinkable functional group of the micelle, the reuse can be further improved. It can be used as a simple catalyst-supporting reaction vessel.
  • the crosslinked metal-containing polymer micelle thus obtained has many pores, and the supported metal forms a very small cluster of several nanometers or less. Shows high activity against This crosslinked polymer micelle can be used for hydrogenation reaction, oxidation reaction, dehydrogenation reaction, aryl substitution reaction, coupling reaction, etc., and exhibits extremely high activity especially when palladium is used as the metal.
  • the resulting polymer is referred to as polymer (1) below.
  • the micelles were formed by gradually caloring 40 mL of methanol to form micelles, and further adding 80 mL of methanol to coagulate the micelles. The supernatant was decanted off, washed several times with methanol, and dried under reduced pressure. Subsequently, the micelles were crosslinked by heating at 120 ° C for 2 hours. After washing with THF and drying, 1.9 g of a polymer-supported Pd cluster composition was obtained. The Pd content was 0.40 mmol / g.
  • a crosslinked metal-containing polymer micelle is obtained (Fig. If, Fig. 2a).
  • the shape of the micelles is a three-dimensional network structure with pores that can be spherical or rod-like micelles ( Figure If, Figure 2a).
  • the diameter of the spherical or rod-like micelles is about 20-50 nm, and the specific surface area (BET method) m 2 / g.
  • the polymer-containing polymer micelles dispersed in the micelle solution can be cross-linked while maintaining their spherical shape ( Figure lb). Aggregation on a carrier is preferred.
  • the micelles were spherical or rod-shaped, and their diameter was about 100-500 nm.
  • Example 5
  • t-amyl alcohol 100 mL of t-amyl alcohol was gradually added to form micelles.
  • Hydroxymethylpolystyrene (Nova biochem: trade name Hydroxymethylpolystyrene, 100-200mesh)
  • the micelles were agglomerated on 2 g) of hydroxymethyl i-dani fat. The supernatant was decanted off, washed several times with methanol, and dried under reduced pressure. Subsequently, the micelles were crosslinked by heating at 120 ° C for 2 hours. After washing with THF and drying, 1.73 g of a polymer-supported Pd cluster composition supported on hydroxymethyl i-dye was obtained. The Pd content was 0.009 mmol / g.
  • the micelles were spherical in shape, with diameters of about 200-500 nm (Fig. 2c).
  • the crosslinked Pd cluster composition of this example is a type having a lower palladium content than the crosslinked Pd cluster monofilament of Example 5.
  • Polymer-supported Pd cluster composition (expressed as PIPd in the above formula) (62.6 mg, 0.025 mmol) obtained in Example 1, eodobenzene (102 mg, 0.5 mmol) ethinole atelinoleate (75.2 mg, 0.75 mmol) carbonic acid Potassium (138.2 mg, 1 mmol) N-methyl-2-pyrrolidinone (expressed as NMP in the above formula) (5 mL) was mixed and stirred at 120 ° C for 1 hour. After ethanol was removed, filtration was performed to remove the polymer-supported Pd cluster composition. The filtrate was concentrated and the residue was extracted with getyl ether.
  • Cross-linked Pd cluster composition supported on hydroxymethylated resin. Heck J used.
  • Cross-linked Pd cluster composition supported on hydroxymethyl i-dang resin obtained in Example 6 (19.1 mg, 1.5 X 10- 5 mmol) , mixed Yodobenzen (1.02 g, 5 mmol) Echiru acrylate (0.75 g, 7.5 mmol) potassium carbonate (1.38 g, 10 mmol) N- methyl-2-pyrrolidinone (10 mL) Then, the mixture was stirred at 120 ° C for 24 hours. After removing ethanol, the mixture was filtered to remove the crosslinked Pd cluster composition. The filtrate was concentrated and the residue was extracted with getyl ether.
  • the crosslinked Pd cluster composition obtained in Example 2 (12.5 mg, 0.005 mmol), 4'-acetoacetophenone (123.0 mg, 0.5 mmol), phenylacetylene (63.8 mg, 0.625 mmol), cesium carbonate (325.8 mg , 1 mmol), N-methyl-2-pyrrolidinone (2 mL) and toluene (3 mL) were mixed and stirred at 80 ° C for 8 hours. After ethanol was removed, the mixture was filtered to remove the crosslinked Pd cluster composition.
  • Example 2 50 mg of the polymer micelle obtained in the same manner as in Example 2 is mixed with 100 mL of a 2% aqueous gelatin solution at 50 ° C. to prepare a polymer dispersion composition.
  • This dispersion composition was applied on a cellulose triacetate film, which was previously coated with an aqueous gelatin solution and dried, by coating with a wire bar coater and dried, whereby the polymer-supported metal cluster composition was supported on the cellulose triacetate film. Is obtained.
  • Polymer (2) (2.0 g) and Pd (PPh) (2.0 g) were dissolved in 40 mL of dichloromethane and stirred for 12 hours.
  • Table 1 summarizes the results of Example 15 and Comparative Example 1 and the measurement results of the amount of Pd leached into the reaction solution.
  • Example 15 the leaching of Pd was observed (nd), whereas in Comparative Example 1, leakage of Pd was observed. This is probably because the crosslinked Pd-containing polymer used in Comparative Example 1 did not form micelles like the polymer-supported metal cluster composition of the present invention. In Example 15, the yield was higher than in Comparative Example 1. This is considered to be due to the high catalytic activity because the Pd cluster supported on the polymer-supported metal cluster composition of the present invention is very small.
  • the present invention provides a composition in which an extremely fine metal cluster is stably supported on a polymer, that is, a polymer-supported metal cluster composition.
  • a polymer-supported metal cluster composition When used, it is possible to create various forms of polymer-metal composites such as porous, spherical, rod-shaped, layered, and membrane-shaped, and such composite materials can be used not only as catalysts but also for various functional membranes, It can be applied in various fields such as chemical sensors, data storage devices, electrodes, selective adsorption filters, molecular sieve filters, adsorbents, hydrogen storage agents, semiconductors, and materials for their production.
  • FIG. 1 is a view showing a transmission electron microscope (TEM) photograph of the polymer-supported metal cluster composition of the present invention.
  • b is by heating Micelle after cross-linking
  • c is a polymer cross-linked by using a microwave-Pd micelle
  • Fig. 2 shows a scanning electron microscope (SEM) photograph of the polymer-supported metal cluster composition of the present invention.
  • a indicates a three-dimensional network of polymer Pd micelles
  • b indicates micelles fixed to glass
  • c indicates micelles fixed to hydroxymethyl terephthalic acid
  • d indicates micelles fixed to aminomethyl tertiary resin.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 【課題】   本発明は、各種反応の触媒等として有用であり、且つ使用後の回収・再使用が容易である、遷移金属を微小のクラスターとして高分子に担持させて得られる組成物を提供することを目的とする。  【解決手段】  遷移金属を架橋高分子に担持させてなる高分子担持金属クラスター組成物であって、該架橋高分子がその側鎖に疎水性側鎖基及び架橋性官能基を有する親水性側鎖を有する架橋性高分子を架橋させてなることを特徴とする高分子担持クラスター組成物である。この高分子担持金属クラスター組成物は、例えば、適当な溶液中で該架橋性高分子に該金属のクラスターを担持したミセルを形成した後、該架橋性高分子を架橋反応に付すことによって形成されることが好ましい。水素化反応、脱水素反応、アリル位置換反応、酸化反応、カップリング反応又はカルボニル化反応のための触媒等として有用である。  

Description

明 細 書
高分子担持金属クラスター組成物
技術分野
[0001] 本発明は、パラジウム等の遷移金属クラスターを両親媒性の高分子中に安定化さ せた組成物として、金属クラスターが漏れることなく回収可能な形態を有するようにし 、触媒としての機能を保ったまま、これを担体に固定したり、網状に結合させたりする ことを可能としたものに関する。
背景技術
[0002] 金属とポリマーの複合体においては様々な金属を種々の担体に固定し触媒として 使用する試みが古くから行われているが、その多くは窒素やリン原子の配位結合を 利用しており一般に触媒活性が十分でなぐ回収再使用するうちに金属が流出し活 性が徐々に低下するなどの問題を有している。
一方近年マイクロカプセル化を利用して金属触媒をポリマーに担持させた触媒組 成物が開発されている力 これらの組成物においては、担持された金属が反応の種 類によっては漏れてくるという問題があった (特許文献 1)。
また金属クラスタ一として担体表面に固定する方法も開発されているがその触媒活 性はクラスターサイズに大きく依存しクラスターサイズが大きくなるほど活性が低下す るなどの問題を有して ヽる。
近年微小金属クラスターをポリマーミセルに担持させて触媒として用いる報告がなさ れている力 このような金属-ポリマーミセル複合体はコロイド溶液として存在している ため安定性に問題があり、回収再使用が困難である (非特許文献 1)。
[0003] 特許文献 l :WO2004/024323
非特許文献 1 : J.Am.Chem.Soc., 1997,119,10116
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明は、各種反応の触媒等として有用であり、且つ使用後の回収'再使用が容 易である、遷移金属を微小のクラスタ一として高分子に担持させて得られる組成物を 提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 本願発明者らは、特定の構造を有するポリマー、即ち、主鎖に疎水性側鎖 (例えば 芳香族基等)及び親水性でかつ架橋性の側鎖を直接結合させたポリマーを用いるこ とにより、上記のような課題を解決できることを見出し、本発明を完成させるに至った。 このようなポリマー(高分子)を用いることにより、液相にお 、てミセルを容易に形成す ることが可能になり、その結果金属は高分子の例えば疎水性側鎖としての芳香族基 の芳香環との相互作用により高分子に微小なクラスタ一として安定化されて担持され ることとなり、高い触媒活性を有することができる。一方、このミセルは架橋性官能基 を有するため、このミセルを榭脂、ガラス等のビーズや基板などの担体と反応させたり 、又はミセル同士反応させることが可能になる。その結果、この金属クラスター組成物 を担体に固定したり、ミセル状の金属クラスター組成物が多数三次元的に繋がった 形態等を有するようにすることが可能になった。このような形態を有するため、反応の 種類により金属クラスターが漏れるという問題を解消することが出来、再利用効率を 高めることが可能となった。また膜状に成形することも可能となったので微小金属クラ スターが分散された機能性膜などを製造することが可能になった。
[0006] 即ち、本発明は、遷移金属を架橋高分子に担持させてなる高分子担持金属クラス ター組成物であって、該架橋高分子が疎水性側鎖 (芳香族基等)及び架橋性官能 基を有する親水性側鎖を有する架橋性高分子を架橋させてなり、金属クラスターの 平均径が 20nm以下であることを特徴とする高分子担持金属クラスター組成物である 。この高分子担持金属クラスター組成物は、適当な溶液中で該架橋性高分子に該金 属のクラスターを担持したミセルを形成した後、該架橋性高分子を架橋反応に付すこ とによって形成されることが好ましい。
更に、本発明は、この組成物の、水素化反応、酸化反応、脱水素反応、ァリル位置 換反応、カップリング反応 (Heck, Suzuki, Stille, Hiyama, Negishi, Sonogashira反応、 Buchwald-Hartwig反応及びグリニャール試薬を用いたカップリング反応など)、又は カルボ二ルイ匕反応のための触媒としての使用である。
発明の効果 [0007] 本発明者らは金属を上記したような架橋性官能基を有するポリマーミセルに担持さ せたのちミセルを凝集させ、引き続き架橋させることによりあらゆる溶媒に不溶性で担 持された金属クラスターの漏れがなく回収再使用が容易な高分子担持金属クラスタ 一組成物を開発することに成功した。また調製された金属含有ポリマーミセルをガラ スなどこれまで困難であった担体上へも固定することに成功した。なお担持される金 属は微小クラスタ一としてミセル内で安定化されているため本発明の高分子担持金 属クラスター組成物は触媒として非常に高い活性を示すことも見出した。また、本発 明の高分子担持金属クラスター組成物は、触媒、機能性膜以外にも、電極、選択的 吸着フィルター、分子ふるいフィルター、吸着剤、水素吸蔵剤、半導体、これら製造 のための材料等としての用途も期待できる。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 本発明のクラスタ一糸且成物は、金属がポリマーとの相互作用によりポリマーミセルに 微小クラスタ一として担持された形態を有する。
この金属としては、鉄、ルテニウム、オスミウム等の第 8属遷移金属、コバルト、ロジゥ ム、イリジウム等の第 9属遷移金属、ニッケル、パラジウム、白金等の第 10属遷移金 属、銅、銀、金等の第 11属遷移金属、亜鉛、カドミウム、水銀等の第 12属遷移金属 などが挙げられ、このうちパラジウム、コノ レト、ニッケル、ロジウム、ルテニウム、イリジ ゥム、金、白金等が好ましぐパラジウム、ルテニウム、イリジウム、金、白金等がより好 ましぐパラジウム、白金等が特に好ましい。
尚、これら遷移金属は 2種以上組み合わせて担持させてもょ 、。
また、この金属は 0価であることが好ましい。
[0009] この金属を高分子に担持させる方法としては、特に限定されないが、例えば上記し たごとき構造を有する高分子と金属前駆体とを、 a)適当な極性の良溶媒に溶解して 金属担持ミセルを形成させた後適当な極性の貧溶媒で凝集させる、 b)適当な非極性 の良溶媒に溶解した後適当な極性溶媒を加えて金属担持ミセルを形成させ、更に極 性の貧溶媒で凝集させる、 c)適当な非極性の良溶媒に溶解して金属担持ミセルを形 成させた後適当な非極性の貧溶媒で凝集させる、 d)極性の良溶媒に溶解した後適 当な非極性溶媒を加えて金属担持ミセルを形成させ、更に非極性の貧溶媒で凝集さ せる、こと〖こより行われる。この場合、 a)及び b)の方法では、形成されたミセルの内方 向に疎水性側鎖力 ミセルの外方向に親水性側鎖が位置することになり、 c)及び d)の 方法では、形成されたミセルの外方向に疎水性側鎖力 ミセルの内方向に親水性側 鎖が位置することになる。
金属クラスタ一は夫々のミセルに於いて疎水性側鎖との相互作用により担持されて いる。尚、層状ミセル、複合ミセルの場合は、これらに準じて疎水性側鎖と親水性側 鎖の位置が決定されることになる。このようにして調製されるミセルも本発明の高分子 担持金属クラスター組成物に含まれる。
[0010] 尚、極性の良溶媒としてはテトラヒドロフラン (THF)、ジォキサン、アセトン、 N, N— ジメチルホルムアミド(DMF)、 N—メチルー 2—ピロリドン(NMP)などがあり、非極性の 良溶媒としてはトルエン、シクロへキサン、ジクロロメタン、クロ口ホルムなどが使用でき る。極性の貧溶媒としてはメタノール、エタノール、ブタノール、ァミルアルコールなど があり、非極性の貧溶媒としてはへキサン、ヘプタン、オクタンなどが使用できる。金 属含有ポリマーミセルの濃度は用いる溶媒によっても異なるが、極性溶媒中で約 0.1 一 100 mg/mL、特に約 0.1— 10 mg/mLの低濃度ではミセルは球状を保ったまま凝集 し最終的に架橋型金属含有ポリマーミセルは球状あるいは球状が連なった形で得ら れる。また、極性溶媒中で約 10— 100 mg/mLの高濃度ではミセルは形態変化を起こ しラメラミセルを経て棒状ミセルへと変化し架橋型金属含有ポリマーミセルは球状又 は棒状ミセルが三次元的に繋がった網目構造を形成する。
[0011] また、ここで、金属前駆体とは、 目的の遷移金属を含む適当な化合物 (例えば酸ィ匕 物、ハロゲン化物、配位子との錯体等)のことであるが、金属を適当な配位子と錯体 を形成させたものが好ましい。このような配位子との錯体を使用する場合、前駆体中 の金属は上記したごとき構造を有する高分子が有する疎水性基 (例えば芳香族基等
)との配位子交換により高分子に担持される。尚、金属前駆体中の金属が 0価以外の ものである場合にはミセル形成時に還元処理を行うことにより担持された金属を 0価と することが出来る。
[0012] 錯体を形成させるための配位子として、例えば、ジメチルフエ-ルホスフィン(P(CH
3
) Ph)、ジフエ-ルホスフイノフエ口セン(dPPf)、トリメチルホスフィン(P(CH ) )、トリェチ ルホスフィン(P(Et) )、トリ tert-ブチルホスフィン(PCBu) )、トリシクロへキシルホスフィ
3 3
ン(PCy )、トリメトキシホスフィン(P(OCH ) )、トリエトキシホスフィン(P(OEt) )、トリ
3 3 3 3 tert-ブトキシホスフィン(P(〇tBu) )、トリフエ-ルホスフィン(PPh )、 1, 2—ビス(ジフエ
3 3
-ルホスフイノ)ェタン(DPPE)、トリフエノキシホスフィン(P(OPh) )、トリー o—トリルホス
3
フィン、トリー m—トリルホスフィン、トリー p—トリルホスフィン等の有機ホスフィン配位子、 1, 5—シクロォクタジェン(COD)、ジベンジリデンアセトン(DBA)、ビビリジン(BPY)、 フエナント口リン(PHE)、ベンゾ-トリル(PhCN)、イソシアニド(RNC)、トリェチルアル シン (As(Et) )、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子、ァ
3
セチルァセトナト、シクロォクタジェン、シクロペンタジェン、ペンタメチルシクロペンタ ジェン、エチレン、カルボ-ル、アセテート、トリフルォロアセテート、ビフエ-ルホスフ イン、エチレンジァミン、 1,2-ジフエニルエチレンジァミン、 1,2-ジアミノシクロへキサン 、ァセトニトリル、へキサフルォロアセチルァセトナト、スルホネート、カーボネート、ノヽ イド口オキサイド、ナイトレート、パーク口レート、サルフェート等が挙げられる。これら の中でも、有機ホスフィン配位子、 1, 5—シクロォクタジェン(COD)、ジベンジリデン アセトン(DBA)、ビピリジン(BPY)、フエナント口リン(PHE)、ベンゾ-トリル(PhCN)、 イソシアニド(RNC)、及びトリェチルアルシン (As(Et) )が好ましぐトリフエ-ルホスフ
3
イン、トリ tert—ブチルホスフィン、及びトリ— o—トリルホスフィンがより好ましぐトリフエ- ノレホスフィンが特に好まし 、。
配位子の数は、調製の際に使用する高分子の種類、金属の種類、架橋反応等の 条件にもよるが、通常 1一 6個である。
[0013] 本発明の高分子は疎水性側鎖 (芳香族基等)及び架橋性を有する親水性側鎖を 有することを要する (両親媒性高分子)。即ち、これらの側鎖は高分子の主鎖に直接 結合している。これら側鎖を複数種有していてもよい。
[0014] 疎水性側鎖としては、芳香族基、アルキル基などが挙げられ、芳香族基が含まれて 、ることが好まし!/、。
その芳香族基として、ァリール基及びァラルキル基が挙げられる。
ァリール基としては、通常炭素数 6— 10、好ましくは 6のものが挙げられ、具体的に は、例えばフエ-ル基、ナフチル基等が挙げられる。 尚、本明細書に於いて定義されている炭素数はその基が有する置換基の炭素数を 含まないものとする。
ァラルキル基としては、通常炭素数 7— 12、好ましくは 7— 10のものが挙げられ、具 体的には、例えばべンジル基、フエニルェチル基、フエニルプロピル基、フエニルブ チル基、フエ-ルペンチル基、フエ-ルへキシル基等が挙げられる。
ァリール基及びァラルキル基に於ける芳香環はアルキル基、ァリール基、ァラルキ ル基などの疎水性置換基を有して!/ヽてもよ!/ヽ。親水性置換基や反応基を有すること は好ましくない。
[0015] 芳香環が有して 、てもよ 、アルキル基としては、直鎖状でも分枝状でも或いは環状 でもよぐ環状の場合には単環でも多環でもよぐ通常炭素数 1一 20、好ましくは 1一 12のものが挙げられ、具体的には、例えばメチル基、ェチル基、 n_プロピル基、イソ プロピル基、 n-ブチル基、イソブチル基、 sec-ブチル基、 tert-ブチル基、 n_ペンチル 基、イソペンチル基、 sec-ペンチル基、 tert-ペンチル基、ネオペンチル基、 n-へキシ ル基、イソへキシル基、 sec-へキシル基、 tert-へキシル基、 n-ヘプチル基、イソヘプ チノレ基、 sec-へプチノレ基、 tert-へプチノレ基、 n-ォクチノレ基、 sec-ォクチノレ基、 tert- ォクチル基、ノニル基、デシル基、ゥンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデ シル基、ペンタデシル基、へキサデシル基、ヘプタデシル基、ォクタデシル基、ノナ デシル基、ィコシル基、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロへキシル基、シク 口へプチル基、シクロォクチル基、シクロノ-ル基、シクロデシル基、シクロウンデシル 基、シクロドデシル基、シクロトリデシル基、シクロへキサデシル基、シクロォクタデシ ル基、シクロイコシル基等が挙げられる。
[0016] 芳香環が有していてもよいァリール基及びァラルキル基としては、上記した如き芳 香族基としてのァリール基及びァラルキル基と同様なものが挙げられる。
これら芳香環が有して 、てもよ 、置換基は、ァリール基及びァラルキル基に於ける 芳香環に通常 1一 5個、好ましくは 1一 2個置換して 、てもよい。
疎水性側鎖としてのアルキル基としては、上記した如き芳香環が有して 、てもよ ヽ アルキル基と同様のものが挙げられる。
[0017] 架橋性官能基を有する親水性側鎖は、親水性を有する架橋性官能基のみから成 るものであっても、親水性側鎖の主鎖に架橋性官能基が付いたものでもよいが、親水 性側鎖の主鎖に架橋性官能基が付 、たものが好ま 、。
架橋性官能基として、エポキシ基、カルボキシル基、イソシァネート基、チォイソシァ ネート基、水酸基、 1級若しくは 2級のアミノ基、及びチオール基が挙げられるが、この 架橋性官能基は好ましくはエポキシ基、カルボキシル基、イソシァネート基、より好ま しくはエポキシ基、カルボキシル基、最も好ましくはエポキシ基である。これらは適当 な基で保護されて 、てもよ 、。
また、架橋性官能基が、エポキシ基、カルボキシル基、イソシァネート基又はチォィ ソシァネート基の場合に、高分子が更に水酸基、 1級若しくは 2級のアミノ基、及びチ オール基、好ましくは水酸基又は 1級若しくは 2級のアミノ基、より好ましくは水酸基を 有していてもよい。
[0018] 高分子に含まれる架橋性官能基の好ましい組み合わせとしては、エポキシ基のみ、 エポキシ基と水酸基、エポキシ基とアミノ基、エポキシ基と力ノレボキシノレ基、イソシァ ネート基又はチォイソシァネート基のみ、イソシァネート基と水酸基、イソシァネート基 とァミノ基、イソシァネート基とカルボキシル基、カルボキシル基のみ、水酸基のみ、 水酸基とカルボキシル基、カルボキシル基とアミノ基等が挙げられる。このなかで、ェ ポキシ基のみ、及びエポキシ基と水酸基の組み合わせが好まし 、。
高分子が架橋性官能基を複数種有する場合、架橋性官能基が同じ親水性側鎖に 含まれていても、異なる親水性側鎖に含まれていてもよいが、異なる親水性側鎖に含 まれていることが好ましい。
[0019] 親水性側鎖の主鎖としては、比較的短いアルキル基、例えば、炭素数が 1一 6程度 のアルキレン基であってもよいが、 R9 (OR10) R9 (COOR10)—、又は R9 (C m n
OOR10) (OR10) - (式中、 R9は共有結合又は炭素数 1一 6、好ましくは共有結合又 ο P
は 1一 2のアルキレン基を表し、 R1Gはそれぞれ独立して炭素数 2— 4、好ましくは 2の アルキレン基を表し、 m、 n及び pは 1一 10の整数、 oは 1又は 2を表す。)で表される 主鎖をもつものが親水性であるため好ましい。このような好ましい主鎖として、 CH (
2
OC H )—や CO (OC H )一等が挙げられる。
2 4 4 2 4 4
[0020] 一方、高分子はこれら側鎖を有するものであれば 、かなるものであってもよ!/、が、こ れら側鎖を有するモノマーを重合させたものが好ましい。
このようなモノマーとして、付加重合のための二重結合や三重結合,例えば、ビ- ル基、アセチレン基など、好ましくはビニル基を持つものが好ましい。
[0021] 即ち、好ましい架橋性高分子は、
(A) 1)疎水性側鎖、架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有 する少なくとも 1種のモノマーを重合又は共重合することにより得られるポリマー又は コポリマー、又は
(B) 1)疎水性側鎖、架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有 するモノマー、 2)疎水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマー、及び 3)架橋 性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマー力 成る群か ら選択される少なくとも 2種のモノマーを共重合することにより得られるコポリマーであ る。ここで、同種のモノマーは 2以上の異なるモノマーを含むものであってもよい。
[0022] この 1)疎水性側鎖、架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有 するモノマーは、下記一般式 (化 1)
[化 1]
R1— CH二 C— R3— R4
R2 で表されるものが好まし 、。
R1は水素原子又は炭素数 1一 6のアルキル基、好ましくは水素原子を表す。
R2は炭素数 6— 14、好ましくは 6のァリール基を表し、例えば、フエニル基、ナフチ ル基等、好ましくはフ ニル基が挙げられる。
R3は上記の主鎖と同じであり、共有結合、炭素数 1一 6のアルキレン基、 R9 (OR1G
) - -R9 (COOR10)一又は R9 (COORlc>) (OR10)—(式中、 R9は共有結合又は m n o p
炭素数 1一 6のアルキレン基を表し、 R1Gはそれぞれ独立して炭素数 2— 4のアルキレ ン基を表し、 m、 n及び pは 1一 10の整数、 oは 1又は 2を表す。)を表す。
[0023] R4はカルボキシル基、イソシァネート基、チォイソシァネート基、水酸基、 1級若しく は 2級のアミノ基、チオール基又は下式 (化 2又は化 3)で表されるエポキシ基を表し、 好ましくはエポキシ基、カルボキシル基、イソシァネート基、より好ましくはエポキシ基 、カルボキシル基、最も好ましくはエポキシ基である。これらは適当な基で保護されて いてもよい。
[0024] [化 2]
Figure imgf000010_0001
[化 3]
Figure imgf000010_0002
式中、 R5は炭素数 1一 6、好ましくは 1一 4、更に好ましくは 1一 2のアルキレン基を 表す。このアルキレン基は、直鎖状、分枝状又は環状でもよぐ例えば、メチレン基, エチレン基,トリメチレン基,プロピレン基,メチルメチレン基,メチルエチレン基,ェチ ルメチレン基,テトラメチレン基,ペンタメチレン基,へキサメチレン基,シクロプロピレ ン基,シクロペンチレン基,シクロへキシレン基等が挙げられる。
[0025] R6及び R7はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数 1一 6、好ましくは 1一 4、更に好 ましくは 1一 2のアルキル基、好ましくは水素原子を表す。
R6は R5又は R7の結合する炭素原子 3— 6員の環を形成して 、てもよ 、。 3— 6員環 として、例えば、シクロプロパン環、シクロブタン環、シクロペンタン環、シクロへキサン 環等が挙げられる。
[0026] 2)前記疎水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマーは、下式 (化 4)
[化 4]
R1 - CH=C - R1 1
R2 で表されるものが好まし 、。
R1及び R2は独立して上記と同様に定義される。
R11は水素原子又は炭素数 1一 6、好ましくは 1一 4、更に好ましくは 1一 2のアルキ ル基を表す。 このようなモノマーとしてスチレン系モノマーが好まし 、。スチレン系モノマーとして、 例えば、スチレン、 α -メチルスチレン、 j8 -メチルスチレン、 α -ェチルスチレン、 0-メ チルスチレン、 m-メチルスチレン、 p-メチルスチレン等が挙げられ、中でもスチレン及 び (X -メチルスチレンが好ましぐ特にスチレンが好まし!、。
[0027] 3)前記架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマー は下式 (化 5)
[化 5]
R1— CH二 C— R3— R4
R1 1 で表されるものが好まし 、。
式中、
Figure imgf000011_0001
R3、 R4及び R11は独立して上記と同様に定義される。
[0028] このような高分子として、例えば、下記
[化 6]
unit 1 unit 2 unit 3
Figure imgf000011_0002
(式中、 mは整数を表し 2つの mはお互いに異なっていてもよぐ X及び X'は、例えば 、それぞれエポキシ基及び水素原子を表す。また、 x、 y及び zは 0又は正の整数を表 す。)で示されるユニット(単量体) 1一 3から選ばれる 2つのユニットを有するもの、 1一 3のユニットをすベて有するもの等が挙げられる。このユニット 1は疎水性側鎖 (芳香 族基)のみ、ユニット 2は疎水性側鎖 (芳香族基)と親水性側鎖の両方、ユニット 3は親 水性側鎖のみを持って 、る。これらユニットを組み合わせて疎水性側鎖と親水性側 鎖のバランスをとるようにすることが重要である。疎水性側鎖を有するユニット(この例 ではユニット 1 +ユニット 2)を 30— 100モル%、親水性側鎖を有するユニット(この例 ではユニット 2 +ユニット 3)を 0. 5— 100モル0 /0となるように組み合わせることが好ま 尚、ユニット 1又は Z及びユニット 2の芳香族基の一部がその他の疎水性側鎖 (アル キル基)に入れ替わってもよい。
ユニット 2及び 3に対応するビュルモノマーは下記に示すノヽロゲンィ匕ビ二ルイ匕合物 と例えばポリエチレングリコールとのエーテルィ匕反応に引き続き、更に例えばェピクロ ロヒドリンなどのハロゲン化エポキシ化合物とのエーテル化反応によって得ることがで きる。
[化 7]
Figure imgf000012_0001
(式中、 X"はハロゲン原子、 Rは水素原子又はアルキル基を表す。 )
[0030] このような高分子と上記の金属前駆体を、上記のような適当な溶媒に溶解し、また 必要に応じて更に別の溶媒を加えることにより、ミセルを形成することができる。
この場合、金属前駆体がまずミセルの疎水性部分に取り込まれ、金属前駆体に配 位していた配位子が脱離することによって若しくは還元処理によって金属クラスター が生成する。金属クラスタ一は高分子の芳香環から電子供与を受け微小な状態でも 安定化される。
ミセルのサイズは通常 5nm— 3 μ m、好ましくは 10nm— 1 μ m、より好ましくは 10nm— 500nm程度である。
これに担持されている金属クラスター 1個の平均径は 20nm以下、好ましくは 0.3— 20nm、より好ましくは 0.3— 10nm、更に好ましくは 0.3— 5nm、より更に好ましくは 0.3— 2nm、よりより更に好ましいのは 0.3— lnmであり、数多くの金属クラスターがミセルの疎 水性部分に均一に分散して存在していると考えられる。このように金属が微小なクラ スター (微小金属塊)となって 、るため、高 、触媒活性を示すことができる (後述の実 施例 2を参照されたい。)。
[0031] 金属クラスターの径は透過型電子顕微鏡 (TEM)又は拡張 X線吸収微細構造( EXAFS)で測定することができる。
TEMは、染色処理をしなければ金属部分のみが観察できるものであるが、解像度 の限界が 1 nm程度であるため、 TEM観察で判別できない場合はクラスターのサイズ 力 Si nm以下であると示唆される。
EXAFSスペクトルは、 X線照射によって放出される光電子と、その光電子が近傍原 子に反射した後方散乱とが干渉することで得られるスペクトルで、 X線吸収スペクトル の吸収端より高エネルギー側に現れる。この EXAFSスペクトルを解析することで近傍 原子の種類、原子間距離及び数 (配位数: CN)に関する情報が得られる。特に配位 数からは、原子の集合数及びクラスタ一径を見積もることが出来る。例えば、パラジゥ ムの場合、計算化学的に安定といわれている 13原子クラスターの配位数は、 5.53で あり、クラスタ一径は 0.83nmである。
[0032] このように金属クラスターを担持したミセルは、架橋性官能基により架橋することが できる。架橋することによりミセルは安定ィ匕し、担持した金属クラスターの漏れを防止 することが出来る。
架橋反応により、単体ミセルを構成する高分子中の架橋性官能基同士を結合させ ることや、隣接するミセル同士を結合させることが出来る。更に架橋反応を利用するこ とにより、これらミセルを適当な担体に結合させることもできる。
架橋反応は、架橋性官能基の種類により、加熱や紫外線照射により反応させること ができる。架橋反応は、これらの方法以外にも、使用する直鎖型有機高分子化合物 を架橋するための従来公知の方法である、例えば架橋剤を用いる方法、縮合剤を用 いる方法、過酸ィ匕物やァゾィ匕合物等のラジカル重合触媒を用いる方法、酸又は塩基 を添加して加熱する方法、例えばカルポジイミド類のような脱水縮合剤と適当な架橋 剤を組み合わせて反応させる方法等に準じても行うことができる。
[0033] 架橋性官能基を加熱により架橋させる際の温度は、通常 50— 200°C、好ましくは 70 一 180°C、より好ましくは 100— 160°Cである。
加熱架橋反応させる際の反応時間は、通常 0.1— 100時間、好ましくは 1一 50時間、 より好ましくは 2— 10時間である。
[0034] 架橋剤を用いて架橋させる場合の架橋剤としては、架橋性官能基としてエポキシ基 を有するポリマーには、例えばへキサメチレンジァミン,へキサメチレンテトラミン等の ポリアミン化合物、例えばエチレングリコール,プロピレングリコール,グリセリン等のポ リオール、例えばマロン酸,コハク酸,グルタル酸,アジピン酸,ピメリン酸,マレイン 酸,フマル酸等のポリカルボン酸及びそれらの無水物等の架橋剤、架橋性官能基と してカルボキシル基を有するポリマーには、例えばエチレングリコール,グリセリン等 のポリヒドロキシ化合物、例えばエチレンオキサイド,プロピレンオキサイド等のアルキ レンオキサイドィ匕合物等の架橋剤、架橋性官能基としてヒドロキシル基を有するポリ マーには、例えばマロン酸,コハク酸,グルタル酸,アジピン酸,ピメリン酸,マレイン 酸,フマル酸等のポリカルボン酸及びそれらの無水物、例えばエチレンオキサイド, プロピレンオキサイド等のアルキレンオキサイド化合物、例えばへキサメチレンジアミ ン,へキサメチレンテトラミン等のポリアミンィ匕合物等の架橋剤、架橋性官能基として イソシァネート基を有するモノマー由来のモノマー単位を有するポリマーには、例え ば水、例えばエチレングリコール,グリセリン等のポリヒドロキシィ匕合物、例えばマロン 酸,コハク酸,グルタル酸,アジピン酸,ピメリン酸,マレイン酸,フマル酸等のポリ力 ルボン酸及びそれらの無水物、例えばへキサメチレンジァミン,へキサメチレンテトラ ミン等のポリアミンィ匕合物等の架橋剤、架橋性官能基としてアミノ基を有するポリマー には、例えばマロン酸,コハク酸,ダルタル酸,アジピン酸,ピメリン酸,マレイン酸,フ マル酸等のポリカルボン酸及びそれらの無水物、例えばエチレンオキサイド,プロピ レンオキサイド等のアルキレンオキサイドィ匕合物等の架橋剤が挙げられる。
縮合剤を用いて架橋させる際に使用する縮合剤としては、例えば架橋性官能基と してカルボキシル基を有するポリマーの場合には例えばジシクロへキシルカルボジィ ミド等のカルポジイミド類等の脱水剤が挙げられる。
架橋剤の量は、架橋反応の反応性、ポリマーの分子量、反応条件などによって影 響されるが、通常架橋性官能基に対して架橋剤の反応性官能基 (2官能性架橋剤の 場合は 2つある)が通常 0.1— 10等量、好ましくは 0.5— 2等量、より好ましくは 0.8— 1.2 等量になるように添加する。これは目的とする架橋型高分子組成物に期待する物性( 例えば柔軟性、膨潤性など)によっても適宜増減させてもよい。
縮合剤の量は架橋反応の反応性、ポリマーの分子量、反応条件などによって影響 される力 通常架橋性官能基に対して縮合剤が通常 0.1— 20等量、好ましくは 0.5— 10等量、より好ましくは 1一 3等量添加する。これは目的とする架橋型高分子組成物に 期待する物性 (例えば柔軟性、膨潤性など)によっても適宜増減させてもよい。
[0036] 好まし 、形態として、ミセルを三次元網目構造 (network)を有する塊や膜としたり、ミ セルを担体に固定することもできる。ガラス、シリカゲル、榭脂などの担体表面の架橋 性官能基 (例えば、水酸基ゃァミノ基など)と金属含有ポリマーミセルの架橋性官能 基とを架橋反応させると、本発明の高分子担持金属クラスター組成物は担体表面に 強固に固定される。また、適当な榭脂ゃガラスで出来た反応容器の表面に、ミセルの 架橋性官能基を使用して本発明の高分子担持金属クラスター組成物を固定ィ匕して やれば、より再使用が簡便な触媒担持反応容器として使用できる。
[0037] このようにして得られた架橋型金属含有ポリマーミセルは多くの空孔を有しており、 また担持された金属は数ナノメートル以下の非常に小さいクラスターを形成するため 、種々の反応に対して高い活性を示す。この架橋型ポリマーミセルは水素化反応、 酸化反応、脱水素反応、ァリル位置換反応、カップリング反応などに用いることができ 、特に金属としてパラジウムを用いる場合には非常に高い活性を示す。
以下、実施例にて本発明を例証するが本発明を限定することを意図するものでは ない。
[0038] 製诰例 1
2-フエ-ルプロペン(22.4 g, 190 mmol)、 N-ブロモスクシンイミド(23.7 g, 133 mmol) 及びブロモベンゼン (76 mL)の混合物を 160 °Cのオイルバス上で N-ブロモスクシンィ ミドが溶解するまで過熱した。反応混合物を室温まで冷却した後、沈殿物をろ過で取 り除きクロ口ホルムで洗浄した。ろ液を減圧蒸留で精製 (b.p. 80-85 °C I 3 mmHg)し 3-ブロモ -2-フエ-ルプロペン (12.1 g)を得た。 1H NMR (CDC1 ) δ = 4.39 (s, 2H),
3
5.49 (s, 1H), 5.56 (s, 1H), 7.33—7.51 (m, 5H); 13C NMR (CDC1 ) δ = 34.2, 117.2,
3
126.1, 128.3, 128.5, 137.6, 144.2.
[0039] 60%水素化ナトリウム(1.6 g, 40 mmol)の DMF (75 mL)懸濁液にグリシドール(7.4 g, 100 mmol)の DMF(5 mL)溶液を 0°Cでカ卩えた。次に上記で得られた 3-ブロモ -2-フ ェ-ルプロペン (3.94 g, 20 mmol)の DMF(10 mL )溶液を同温度でカ卩えた後、室温で 24 h撹拌した。反応混合物を 0°Cに冷却しジェチルエーテルで希釈した後、飽和塩 化アンモ-ゥム水溶液をカ卩えて反応を停止した。水層をジェチルエーテルで数回抽 出し、有機層を合一し無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過後、溶媒を濃縮し残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー (Hexane-AcOEt)で精製し 2-[(2-フエ-ルァリルォ キシ)メチル]ォキシラン (2.66 g, 70 %)を得た。 JH NMR (CDCl ) δ = 2.59 (dd, 1Η, J =
3
2.7 Hz, 5.1 Hz), 2.78 (dd, 1H, J = 4.2 Hz, 5.1 Hz), 3.13—3.17 (m, 1H), 3.46 (dd, 1H, J = 5.8, 11.5 Hz), 3.77 (dd, 1H, J = 3.2, 11.5 Hz), 4.41 (ddd, 1H, J = 0.7, 1.2, 12.9 Hz), 4.48 (ddd, 1H, J = 0.5, 1.2, 12.9 Hz), 5.34-5.36 (m, 1H), 5.53-5.54 (m, 1H), 7.45-7.48 (m, 5H); 13C NMR (CDCl ) δ = 44.3, 50.8, 70.5, 73.2, 114.6, 126.0,
3
127.8, 128.4, 138.6, 143.9; IR (KBr) 3000, 2924, 2867, 1911, 1812, 1701, 1630, 1512, 1479, 1407, 1337, 1254, 1205, 1107, 991, 909, 839 cm"1; HRMS (EI): Calcd for C H O (M+) 190.0994, found 190.0998.
13 16 2
[0040] スチレン(12.5 g, 120 mmol)、上記で得られた 2-[(2-フエ-ルァリルォキシ)メチル] ォ3 rンフン (2.85 g, 15 mmol)、 tetraethyleneglycol mono— 2— pheny卜 2— propenyl ether (4.66 g, 15 mmol)、 AIBN (172.4 mg, 1.05 mmol)をクロ口ホルム(19 mし)に溶解しァ ルゴン雰囲気下で 48時間、還流条件下で加熱攪拌した。冷却後反応混合物をメタノ ール (MeOH) (600 mL)中に注いでポリマーを固化させた。デカントして上澄みを取り 除いた後、少量のテトラヒドロフランに溶解し再びメタノールに注いだ。沈殿したポリマ 一を濾過し室温減圧下で乾燥し、 12.0 gのポリマーを得た (収率 60 %)。
[0041] 得られた高分子は下記構造であり、各モノマー単位の組成比 (x/y/z) = 91/5/4、重 量平均分子量 (Mw) = 31912,数平均分子量 (Mn) = 19468,分散度 (Mw/Mn) = 1.64 であった。生成したポリマーを以下ポリマー (1)と!、う。
[化 8]
Figure imgf000016_0001
実施例 1 [0042] 高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (2.0 g)、 Pd(PPh ) (2.0 g)をジクロロメタン (DCM)40 mLに溶解し 12時間
3 4
撹拌した。これにメタノール 40 mLを徐々にカロえてミセルを形成させた後、更にメタノ ール 80 mLを加えてミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り除きメタノールで 数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによってミセル を架橋させた。 THFで洗浄後乾燥し高分子担持 Pdクラスター組成物 1.9gを得た。 Pd 含有量 =0.40 mmol/gであった。
[0043] ミセルを高濃度で凝集させると、ミセルの形態変化を伴 、球状ミセル(図 Id)力 ラ メラミセル(図 le)を経て棒状ミセルへと変化し、架橋することにより三次元網目構造 を有する架橋型金属含有ポリマーミセルが得られる(図 If,図 2a)。ミセルの形状は、 球ないし棒状ミセルカもなる空孔を有する 3次元網目構造であり(図 If、図 2a)、球な いし棒状ミセルの直径はおよそ 20— 50 nm、比表面積(BET法) 50.92 m2/gであった。
TEM測定の結果、ノ ラジウムのクラスターが観察されな力つたことから、クラスターサ ィズは 1應以下と示唆される(図 lf)。また得られた組成物の X線吸収スペクトルを高 エネルギー物理学研究所 (KEK)の放射光実験施設 (フオトンファクトリー, PF)のビー ムライン 10Bを用いて測定し、 EXAFS解析を行ったところ Pd-Pd原子間距離 r = 2.76A 、配位数 CN = 4.4であることが分力つた。この結果力も Pdは金属状態であることが分 かり、 Pd原子が平均 7個程度集まったクラスターでありその径は約 0.7應と推定された 実施例 2
[0044] 高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (500 mg)、 Pd(PPh ) (500 mg, 0.43 mmol)をジクロロメタン 10 mLに溶解
3 4
しこれに t-ァミルアルコール ½ιΟΗ)50 mLを徐々に加えてミセルを形成(図 la)させ た後室温で 8時間撹拌した。反応容器を封緘しオイルバスを用いて 120°Cで 5時間加 熱攪拌することによってミセルを架橋させた。これをメタノールに注いで固化させた後 、沈殿物を濾過し室温減圧下で乾燥し、架橋された Pd含有ポリマーミセル 534 mgを 得た。 Pd含有量 =0.81 mmol/gであった。ミセルの形状は球状であり、その直径はお よそ 200— 500 nmであった(図 lb)。 TEM測定の結果、パラジウムのクラスターが観察 されなかったこと力 クラスタ一径は lnm以下と示唆される。
ミセルを低濃度で凝集させると、ミセル溶液に分散した金属含有ポリマーミセルがそ の球状を保ったまま架橋させることができるが(図 lb)金属含有ポリマーミセルをろ過 などにより単離する場合は前述の担体上に凝集させる方が望ましい。
実施例 3
[0045] シリカゲル十.に担持させた高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これにシリカゲル( 2.0 g)加えてシリカゲル上にミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り除きメタノ ールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによって ミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥しシリカゲル上に担持させた高分子担持 Pd クラスター組成物 2.05gを得た。 Pd含有量 =0.043mmol/gであった。ミセルの形状は 球状であり、その直径はおよそ 200— 500 nmであった。
実施例 4
[0046] ァミノプロピル化シリカゲル上に担持させた高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これにァミノプロピ ルイ匕シリカゲル(富士シリシァ社製:商品名 FM1020) (2.0 g)加えてァミノプロピルィ匕 シリカゲル上にミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り除きメタノールで数回 洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによってミセルを架 橋させた。 THFで洗浄後乾燥しァミノプロピルィ匕シリカゲル上に担持させた高分子担 持 Pdクラスター組成物 1.89gを得た。 Pd含有量 =0.043 mmol/gであった。
ミセルの形状は球状ないし棒状であり、その直径はおよそ 100— 500 nmであった。 実施例 5
[0047] ヒドロキシメチル化榭脂上に担持させた高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これにヒドロキシメ チル化榭脂(Nova biochem社製:商品名 Hydroxymethylpolystyrene, 100- 200mesh) ( 2 g)をカロえてヒドロキシメチルイ匕榭脂上にミセルを凝集させた。上澄みをデカントして 取り除きメタノールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱す ることによってミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥しヒドロキシメチルイ匕榭脂上に 担持させた高分子担持 Pdクラスター組成物 1.73gを得た。 Pd含有量 =0.009 mmol/g であった。ミセルの形状は球状であり、その直径はおよそ 200— 500 nmであった (図 2c )。
実施例 6
[0048] ヒ ロキシメチル化榭脂ト.に相.持させた架橋型 Pdクラスター 成物の合成
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これに実施例 5と 同様のヒドロキシメチルイ匕榭脂(10 g)加えてヒドロキシメチルイ匕榭脂上にミセルを凝集 させた。上澄みをデカントして取り除きメタノールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。 引き続き 120 °Cで 2時間加熱することによってミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾 燥しヒドロキシメチルイ匕榭脂上に担持させた架橋型 Pdクラスター組成物 9.80gを得た。 Pd含有量 =0.00078 mmol/gであった。本実施例の架橋型 Pdクラスター組成物は、実 施例 5の架橋型 Pdクラスタ一糸且成物に比べてパラジウム含有量の少ないタイプである
実施例 7
[0049] アミノメチル化ォ 旨卜.に相 させた >早相 pdクラスター細 の^^
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これにアミノメチル ィ匕榭脂(Nova biochem社製:商品名 Aminomethylated polystyrene HL, 100— 200mesh ) (2 g)加えてアミノメチルイ匕榭脂上にミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り 除きメタノールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱するこ とによってミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥しアミノメチルイ匕榭脂上に担持さ せた高分子担持 Pdクラスター組成物 1.52 gを得た。 Pd含有量 =0.037 mmol/gであつ た。ミセルの形状は球状ないし棒状であり、その直径はおよそ 100— 500 nmであった( 図 2d)。 実施例 8
[0050] ガラス上に担持させた高分子担持 Pdクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (200 mg)、 Pd(PPh ) (200 mg, 0.17 mmol)をジクロロメタン 20 mLに溶解
3 4
し tーァミルアルコール 100 mLを徐々に加えてミセルを形成させた。これに顕微鏡用ス ライドグラス(1枚)を加えてガラス上にミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り 除きメタノールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱するこ とによってミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥しガラス上に担持させた高分子担 持 Pdクラスター組成物を得た。 Pd含有量 =0.002 mmol/gであった。ミセルの形状は 球状であり、その直径はおよそ 200— 500 nmであった (図 2b)。
実施例 9
[0051] 架橋型 Niクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (500 mg)、 Ni(PPh ) (443 mg)をジクロロメタン 10 mLに溶解し 12時間撹
3 4
拌した。これにメタノール 10 mLを徐々にカ卩えてミセルを形成させた後、さらにメタノー ル 20 mLをカ卩えてミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り除きメタノールで数 回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによってミセルを 架橋させた。 THFで洗浄後乾燥し架橋型 Niクラスター組成物 450 mgを得た。 Ni含有 直 =0.13 mmol/gで fcつた。
実施例 10
[0052] 架橋型 Irクラスター組成物の合成
ポリマー (1) (500 mg)、 DrCl(COD) ] (67.2 mg)をジクロロメタン 10 mLに溶解しこれ
2 2
に t-ァミルアルコール 50 mLを徐々に加えてミセルを形成させた後、 1気圧の水素雰 囲気下、室温で 16時間撹拌した。これにメタノール 140 mLをカ卩えてミセルを凝集させ た後、上澄みをデカントして取り除きメタノールで数回洗浄し、減圧乾燥した。引き続 き 120°Cで 2時間加熱することによってミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥し架橋 型 Irクラスター組成物 288 mgを得た。 Ir含有量 =0.69 mmol/gであった。
実施例 11
[0053] 架橋型 ItPtクラスター組成物の合成 ポリマー (1) (100 mg)、 DrCl(COD) ] (6.7 mg, 0.01 mmol)および PtCl (COD) (3.71
2 2 2
mg, O.Olmmol)をジクロロメタン 4 mLに溶解しこれに t-ァミルアルコール 20 mLを徐々 に加えてミセルを形成させた後、 1気圧の水素雰囲気下、室温で 16時間撹拌した。こ れにメタノール 130 mLをカ卩えてミセルを凝集させた後、上澄みをデカントして取り除き メタノールで数回洗浄し、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによつ てミセルを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥し架橋型 Ir Ptクラスター組成物 23 mgを得 た。 Ir含有量 =0.87 mmol/g、 Pt含有量 =0.87 mmol/gであった。
実施例 12
[0054] 架橋型 ItAuクラスター組成物の合成
AuCl (11.62 mg, 0.05 mmol)および(1,5—シク口才クタジェン 21.6 mg, 0.1 mmol) , ポリマー (1) (500 mg)および DrCl(COD) ] (67.2 mg, 0.1 mmol)をジクロロメタン 10 mL
2 2
に溶解しこれに t-ァミルアルコール 50 mLを徐々に加えてミセルを形成させた後、 1気 圧の水素雰囲気下、室温で 16時間撹拌した。これにメタノール 325 mLを加えてミセ ルを凝集させた後、上澄みをデカントして取り除きメタノールで数回洗浄し、減圧乾 燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによってミセルを架橋させた。 THFで洗 浄後乾燥し架橋型 h^Auクラスター組成物 248 mgを得た。 Ir含有量 =0.61 mmol/g、 Au含有量 =0.20 mmol/gであった。
実施例 13
[0055] 架橋型 ItPtクラスター組成物の合成
実施例 10で得た架橋型 Irクラスター組成物(18.5 mg, 0.01 mmol)をジクロロメタン( 2 mL)と混合し、 1気圧の水素雰囲気下、室温で 30分間撹拌した。これに PtCl (COD)
2
(3.71 mg, O.Olmmol)のジクロロメタン(3 mL)溶液を水素雰囲気下にゆっくり加えた 後、引き続き室温で 8時間攪拌した。これを濾取し、ジクロロメタンで数回洗浄した後、 減圧乾燥し架橋型 h^Ptクラスター組成物 20 mgを得た。 Ir含有量 =0.61 mmol/g、 Pt 含有量 =0.87 mmol/gであった。
実施例 14
[0056] 架橋型 Pt含有クラスター組成物の合成
ポリマー (1) (500 mg)及び Pt(PPh ) (500mg)をジクロロメタン 10mLに溶解し、 12時間 撹拌した。これにメタノール 10 mLを徐々にカ卩えてミセルを形成させた後、更にメタノ ール 20 mLをカ卩えてミセルを凝集させた。上澄みをデカントして取り除き、メタノール で数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120°Cで 2時間加熱することによってミセ ルを架橋させた。 THFで洗浄後、乾燥し、架橋型 Pt含有クラスター組成物 415 mgを 得た。 Pt含有量 =0.69 mmol/gであった。
実施例 15
[0057] 分早相 Pdクラスター細)^物 用いた Heck j^
実施例 1で得られた高分子担持 Pdクラスター組成物(上記式中 PIPdで表記。)(62.6 mg, 0.025 mmol)、ョードベンゼン(102 mg, 0.5 mmol)アタリノレ酸ェチノレ(75.2 mg, 0.75 mmol)炭酸カリウム(138.2 mg, 1 mmol) N-メチル -2-ピロリジノン(上記式中 NMP で表記。)(5 mL)を混合し 120°Cで 1時間撹拌した。エタノールをカ卩えた後濾過して 高分子担持 Pdクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さをジェチルエーテル で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮した。 残差を分取薄層クロマトグラフィー(PTLC)で精製し桂皮酸ェチル (81.9 mg, 93% yield)を得た。高分子担持 Pdクラスター組成物は乾燥後に再度同反応に使用した。 2 nd: 92%、 3rd: 91%、 4th: 91%、 5th: 92%の収率で桂皮酸ェチルを得た。
極少量の組成物量で高い収率で目的物を与え、組成物を回収再使用しても活性 の低下は全く認められないことが確認された。
1H NMR (CDC1 ) δ = 1.34 (t, 3H, J = 7.1 Hz), 4.27 (q, 2H, J = 7.1 Hz), 6.44 (d,
3
IH, J = 15.6 Hz), 7.36-7.39 (m, 3H), 7.51-7.53 (m, 2H), 7.69 (d, IH, J = 15.6 Hz); 13C NMR (CDCl ) δ = 14.3, 60.5, 118.3, 128.0, 128.9, 130.2, 134.5, 144.6, 167.0.
3
[0058] 本実施例の Heck反応を下式に示す。
Figure imgf000022_0001
実施例 16
[0059] 高分早相.持 Pdクラスター 成物 用いた Heck ]^ 実施例 1で得られた高分子担持 Pdクラスター組成物(1.25 mg, 5 X 10— 4 mmol)、ョー ドベンゼン(10.2 g, 50 mmol)アクリル酸ェチル(7.5 g, 75 mmol)炭酸カリウム(13.8 g,
100 mmol) N-メチル -2-ピロリジノン(50 mL)を混合し 120°Cで 24時間撹拌した。エタ ノールを加えた後濾過して高分子担持 Pdクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮 し残さをジェチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナト リウムで乾燥後濃縮した。残差をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し桂皮酸 ェチル(7.3 g, 82.5% yield)を得た。 TON (ターンオーバー数) = 82500であった。
実施例 17
[0060] ヒド、口キシメチル化 旨卜.に相 させた > 相 Pdクラスター細)^ 用いた Heck反]^
実施例 5で得られたヒドロキシメチル化榭脂上に担持させた高分子担持 Pdクラスタ 一組成物(55.6 mg, 5 X 10— ' mmol)、ョードベンゼン(10.2 g, 50 mmol)アクリル酸ェチ ル(7.5 g, 75 mmol)炭酸カリウム(13.8 g, 100 mmol) N-メチル -2-ピロリジノン(50 mL )を混合し 120 °Cで 24時間撹拌した。エタノールをカ卩えた後濾過して高分子担持 Pdク ラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さをジェチルエーテルで抽出した。有機 層を飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮した。残差をシリカゲル力 ラムクロマトグラフィーで精製し桂皮酸ェチル(6.9 g, 78.2% yield)を得た。 TON = 78200であった。
実施例 18
[0061] ヒ ロキシメチル化榭脂ト.に相.持させた架橋型 Pdクラスター 成物 用いる Heck J¾ 実施例 6で得たヒドロキシメチルイ匕榭脂上に担持させた架橋型 Pdクラスター組成物 (19.1 mg, 1.5 X 10— 5 mmol)、ョードベンゼン(1.02 g, 5 mmol)アクリル酸ェチル(0.75 g, 7.5 mmol)炭酸カリウム(1.38 g, 10 mmol) N—メチル—2—ピロリジノン(10 mL)を混合 し 120°Cで 24時間撹拌した。エタノールをカ卩えた後濾過して架橋型 Pdクラスター組成 物を除去した。濾液を濃縮し残さをジェチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食 塩水で洗浄し無水硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮した。残差をシリカゲルカラムクロマト グラフィ一で精製し桂皮酸ェチル(0.82 g, 93% yield)を得た。 TON=284660であった。 実施例 19
[0062] 架橋型 Pdクラスター組成物を用いる茴頭 (Sonoeashira)反応
実施例 2で得た架橋型 Pdクラスター組成物(12.5 mg, 0.005 mmol)、 4'ーョードアセト フエノン(123.0 mg, 0.5 mmol)、フエ-ルアセチレン(63.8 mg, 0.625 mmol)、炭酸セ シゥム(325.8 mg, 1 mmol)、 N-メチル -2-ピロリジノン(2 mL)、トルエン(3mL)を混合 し 80°Cで 8時間撹拌した。エタノールをカ卩えた後濾過して架橋型 Pdクラスター組成物 を除去した。濾液を濃縮し残さをァセトニトリル (5 mL)に溶解した後パラジウム濃度を 蛍光 X線分析装置 (XRF)で測定したところ、パラジウムの溶出は検出されな力つた( 測定限界値 = 5 ppm) 0 XRF測定後の溶液をジェチルエーテルで抽出し、有機層を 飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮した。残さを PTLCで精製し 4 (フエ-ルェチュル)ァセトフエノン(85.9 mg, 78.0% yield)を得た。
JH NMR (CDC1 ) δ = 1H NMR (CDC1 ) δ = 2.59 (s, 3H), 7.35-7.37 (m, 3H),
3 3
7.53-7.61 (m, 4H), 7.91-7.94 (m, 2H); 13C NMR (CDC1 ) δ = 26.8, 88.9, 93.0,
3
122.9, 128.4, 128.5, 128.7, 129.1, 131.9, 132.0, 136.4, 197.5
[0063] 本実施例の菌頭 (Sonogashira)反応を下式に示す。
[化 10]
Figure imgf000024_0001
実施例 17に比べて、 Pdに対して用いる担体 (榭脂)の量を増やすことにより、ノ ジ ゥムの担持量を相対的に減らすことができた。本実施例のようにごく少量の触媒を用 いて行う反応においては、触媒の拡散性を稼ぐことができ、反応の効率化を図ること ができる。
実施例 20
[0064] 架橋型 Irクラスター組成物を用いる不吝 7k素ィ
実施例 10で得た架橋型 Irクラスター組成物(14.4 mg, 0.01 mmol)、ベンゾィル蟻酸 メチル(164.2 mg, 1.0 mmol)、(-)シンコ-ジン(3.8 mg, 0,013 mmol)およびトルエン( 5mL)をオートクレープ中で混合し、 50気圧の水素圧にて、室温で 5時間攪拌した。反 応後濾過により架橋型 Irクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さを PTLCで 精製し (R)-マンデル酸メチル(147.1 mg, 88.5% yield)を得た。不斉収率は 47.1 %eeで あった。 ^ NMR (CDC1 ) δ = 1H NMR (CDC1 ) δ = 3.75 (s, 3H), 7.32-7.43 (m,
3 3
5H); 13C NMR (CDC1 ) δ = 53.0, 72.8, 126.6, 128.5, 128.6, 138.2, 174.1.
3
[0065] 本実施例の不斉水素化反応を下式に示す。
[化 11]
Figure imgf000025_0001
実施例 21
[0066] 架橋型 I Ptクラスター組成物を用いる不 7k素ィ
実施例 11で得た架橋型 h^Ptクラスター組成物(10.0 mg)、ベンゾィル蟻酸メチル( 164.2 mg, 1.0 mmol)、(-)シンコ-ジン(3.8 mg, 0,013 mmol)およびトルエン(5mL)を オートクレープ中で混合し、 50気圧の水素圧にて、室温で 5時間攪拌した。反応後濾 過により架橋型 Irクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さを PTLCで精製し (R)-マンデル酸メチル(125 mg, 75 % yield)を得た。不斉収率は 52 %eeであった。 実施例 22
[0067] 架橋型 Ii^Auクラスター組成物を用いる不吝 7k素ィ
実施例 12で得た架橋型 Ii^Auクラスター組成物(10.0 mg)、ベンゾィル蟻酸メチル( 164.2 mg, 1.0 mmol)、(-)シンコ-ジン(3.8 mg, 0,013 mmol)およびトルエン(5mL)を オートクレープ中で混合し、 50気圧の水素圧にて、室温で 5時間攪拌した。反応後濾 過により架橋型 Irクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さを PTLCで精製し (R)-マンデル酸メチル(160.5 mg, 96.5% yield)を得た。不斉収率は 52.9 %eeであった 実施例 23 [0068] 架橋型 I Ptクラスター組成物を用いる不 7k素ィ
実施例 13で得た架橋型 h^Ptクラスター組成物(20.2 mg)、ベンゾィル蟻酸メチル( 164.2 mg, 1.0 mmol)、(-)シンコ-ジン(3.8 mg, 0,013 mmol)およびトルエン(5mL)を オートクレープ中で混合し、 50気圧の水素圧にて、室温で 5時間攪拌した。反応後濾 過により架橋型 Irクラスター組成物を除去した。濾液を濃縮し残さを PTLCで精製し (R)-マンデル酸メチル(165.6 mg, 99.7% yield)を得た。不斉収率は 62.6 %eeであった
実施例 24
[0069] 高分早相.持余 Mクラスター 成物の膽の作成
実施例 2と同様にして得られるポリマーミセル 50mgを 50°Cの 2%ゼラチン水溶液 lOOmLに混和してポリマー分散液組成物を作成する。ゼラチン水溶液をあらかじめ表 面に塗布し乾燥したセルローストリアセテートフィルム上に、この分散液組成物をワイ ヤーバーコ一ターで塗布し乾燥することにより、高分子担持金属クラスター組成物を セルローストリアセテートフィルムに担持した膜が得られる。
[0070] 比較例 1
スチレン(13.42 g, 128.9 mmol)、 4— vinylbenzyl glycidyl ether (3.06 g, 16.1 mmol) , tetraethyleneglycol mono- 2- phenyト 2- propenyl ether (5.0 g, 16.1 mmol)、 AIBN ( 189.6 mg, 1.15 mmol)をクロ口ホルム(20 mL)に溶解しアルゴン雰囲気下で 48時間、 還流条件下で加熱攪拌した。冷却後反応混合物をメタノール (600 mL)中に注いで ポリマーを固化させた。デカントして上澄みを取り除いた後、少量のテトラヒドロフラン に溶解し再びメタノールに注 、だ。沈殿したポリマーを濾過し室温減圧下で乾燥した 。 16.2 gのポリマーを得た (収率 76%)。得られたポリマーの構造は下式で表される。生 成したポリマーを以下ポリマー (2)と 、う。
[化 12]
Figure imgf000027_0001
[0071] H- NMRの測定により、得られたポリマーの比は(スチレン Z4-ビュルべンジルグリ シジルエーテル Zテトラエチレンダリコールモノ- 2-フエ-ル- 2-プロぺ-ルエーテル )の各モノマー単位の比 (x/y/z) = 86/9/5であった。また、重量平均分子量 (Mw)は 38000であった。
ポリマー (2) (2.0 g)、 Pd(PPh ) (2.0 g)をジクロロメタン 40 mLに溶解し 12時間撹拌し
3 4
た。これにメタノール 120 mLを徐々にカ卩えて固化させた。上澄みをデカントして取り除 きメタノールで数回洗浄した後、減圧乾燥した。引き続き 120 °Cで 2時間加熱すること によってポリマーを架橋させた。 THFで洗浄後乾燥し架橋型 Pd含有ポリマー(2.0g) を得た。 Pd含有量 =0.67 mmol/gであった。
[0072] 得られた架橋型 Pd含有ポリマー(37.3 mg, 0.025 mmol)、ョードベンゼン(102 mg, 0.5 mmol)アタリノレ酸ェチノレ(75.2 mg, 0.75 mmol)炭酸カリウム(138.2 mg, 1 mmol) N-メチル -2-ピロリジノン (5 mL)を混合し 120°Cで 1時間撹拌した。エタノールをカロえ た後濾過して架橋型 Pd含有ポリマーを除去した。濾液を濃縮し残さをァセトニトリル( 5 mL)に溶解した後、パラジウム濃度を蛍光 X線分析装置 (XRF)で測定したところ 71.8 ppmであった。これは用いた糸且成物中のパラジウム量の 13.5 %に相当する。 XRF 測定後の溶液をジェチルエーテルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄し無水硫 酸ナトリウムで乾燥後濃縮した。残差を PTLCで精製し桂皮酸ェチル (70.8 mg, 80% yield)を得た。
[0073] 実施例 15と比較例 1の結果及び反応液中への Pd浸出量の測定結果を表 1にまと める。
[表 1] Solvent Observed Diameter of Yield of Leaching
system structure micelles (nm) cinnamate (%) 0f Pd (%)
実施例 15 MeOH-DCM networked 20-50 93 nd
比較例 1 MeOH-DCM networked 80 13.5
[0074] 実施例 15において、 Pdの浸出が観察されな力つた (nd)のに対し、比較例 1では P dの漏れが観察された。これは比較例 1で使用した架橋型 Pd含有ポリマーが本発明 の高分子担持金属クラスター組成物のようなミセルを形成しな!、ためと考えられる。ま た、実施例 15においては、比較例 1よりも収率が高い。これは本発明の高分子担持 金属クラスター組成物に担持されている Pdクラスターが微小なため、触媒活性が高 いものと考えられる。
[0075] 比較例 2
イリジウムカーボン 用いる不吝 7k素化 ]^
5%Ir/C (38.4mg, 0.01 mmol)、ベンゾィル蟻酸メチル(164.2 mg, 1.0 mmol)、(-)シ ンコ-ジン(3.8 mg, 0,013 mmol)およびトルエン(5mL)をオートクレーブ中で混合し、 50気圧の水素圧にて、室温で 5時間攪拌した。反応後濾過により架橋型 Irクラスター 組成物を除去した。濾液を濃縮し残さを PTLCで精製し (R)-マンデル酸メチル(145.4 mg, 87.5% yield)を得た。不斉収率は 2.0 %eeであった。
産業上の利用可能性
[0076] 以上述べてきたように本発明は、極めて微小な金属クラスターが高分子に安定に 担持された組成物、即ち高分子担持金属クラスター組成物を提供するものであり、当 該組成物を用いれば多孔性、球状、棒状、層状、膜状などさまざまな形態の高分子 金属複合材料を創成し得、このような複合材料は触媒としてだけではなぐ種々の 機能性膜、燃料電池用材料、化学センサー、データ保存デバイス、電極、選択的吸 着フィルター、分子ふるいフィルター、吸着剤、水素吸蔵剤、半導体、これら製造の ための材料等など様々な分野での応用が可能であると考えられる。
図面の簡単な説明
[0077] [図 1]本発明の高分子担持金属クラスター組成物の透過型電子顕微鏡 (TEM)写真を 示す図である。 aは DCM-tAmOH=l/5溶液中のポリマ一— Pdミセル、 bは加熱による 架橋後のミセル、 cはマイクロウエーブを用いて架橋させたポリマ一一 Pdミセル、 dは DCM- MeOH=l/l溶液中のポリマ^ "一 Pdミセル、 eは DCM- MeOH=l/2溶液中のポリ マ "一 Pdミセル、 fは DCM- MeOH=l/3溶液中のポリマ^ Pdミセルを架橋したものを 示す。
圆 2]本発明の高分子担持金属クラスター組成物の走査型電子顕微鏡 (SEM)写真を 示す図である。 aはポリマ一一 Pdミセルの三次元ネットワーク、 bはガラスに固定したミ セル、 cはヒドロキシメチルイ匕榭脂に固定したミセル、 dはアミノメチルイ匕榭脂に固定し たミセルを示す。

Claims

請求の範囲
[1] 遷移金属を架橋高分子に担持させてなる高分子担持金属クラスター組成物であって
、該架橋高分子が疎水性側鎖及び架橋性官能基を有する親水性側鎖を有する架橋 性高分子を架橋させてなることを特徴とする高分子担持金属クラスター組成物。
[2] 溶液中で該架橋性高分子に該金属のクラスターを担持したミセルを形成した後、該 架橋性高分子を架橋反応に付すことによって形成された請求項 1に記載の組成物。
[3] 前記ミセルが、前記遷移金属の錯体と、前記架橋性高分子が有する疎水性側鎖とし ての芳香族基との配位子交換により遷移金属が当該架橋性高分子に担持されて形 成された請求項 2に記載の組成物。
[4] 前記金属クラスターの径が 20應以下である請求項 2に記載の組成物。
[5] 前記遷移金属が、パラジウム、コノ レト、ニッケル、ロジウム、ルテニウム、イリジウム、 金及び白金から成る群から選択される少なくとも 1種である請求項 1に記載の組成物
[6] 前記遷移金属が、パラジウム、ルテニウム、イリジウム、金及び白金から成る群から選 択される少なくとも 1種である請求項 1に記載の組成物。
[7] 遷移金属が 0価である請求項 1に記載の組成物。
[8] 前記架橋性高分子が、エポキシ基、カルボキシル基、イソシァネート基又はチォイソ シァネート基を有する親水性側鎖を含む請求項 1に記載の組成物。
[9] 前記架橋性高分子が、更に、水酸基、 1級若しくは 2級のアミノ基又はチオール基を 含む親水性側鎖を少なくとも一種有する請求項 8に記載の組成物。
[10] 架橋性高分子が、 A1)疎水性側鎖としての芳香族基、架橋性官能基を有する親水 性側鎖及び重合性二重結合を有する少なくとも 1種のモノマーを重合又は共重合す ることにより得られるポリマー又はコポリマー、又は B1)疎水性側鎖としての芳香族基 、架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマー、 B2) 疎水性側鎖としての芳香族基及び重合性二重結合を有するモノマー、及び B3)架 橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有するモノマー力 成る群 力 選択される少なくとも 2種のモノマーを共重合することにより得られるコポリマーで ある請求項 1に記載の組成物。 前記芳香族基、架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重合性二重結合を有するモ ノマーが、下記一般式 (化 1)
[化 1]
R1— CH二 C—R3— R4
R2
(式中、 R1は水素原子又は炭素数 1一 6のアルキル基を表し、 R2は炭素数 6— 14の ァリール基を表し、 R3は共有結合、炭素数 1一 6のアルキレン基、 R9 (OR1G) —、 - R9 (COOR10) -又は- R9 (COORlc>) (OR10) -(式中、 R9は共有結合又は炭素数 1一 6のアルキレン基を表し、 R1Gはそれぞれ独立して炭素数 2— 4のアルキレン基を 表し、 m、 n及び pは 1一 10の整数、 oは 1又は 2を表す。)を表し、 R4はカルボキシル 基、イソシァネート基、チォイソシァネート基、水酸基、 1級若しくは 2級のアミノ基、チ オール基又は下式 (化 2又は化 3)で表される基を表す。
[化 2]
Figure imgf000031_0001
[化 3]
Figure imgf000031_0002
(式中、 R5は炭素数 1一 6のアルキレン基を表し、 R6及び R7はそれぞれ独立に水素原 子又は炭素数 1一 6のアルキル基を表し、 R6は R5又は R7の結合する炭素原子 3— 6 員の環を形成していてもよい。;))で表され、前記芳香族基及び重合性二重結合を有 するモノマーが下式 (化 4)
[化 4]
R1— CH=C- R1 1
R2
(式中、 R1及び R2は独立して上記と同様に定義され、 R11は水素原子又は炭素数 1一 6のアルキル基を表す。)で表され、前記架橋性官能基を有する親水性側鎖及び重 合性二重結合を有するモノマーが下式 (化 5)
[化 5]
R1 - CH二 C— R3— R4
R1 1
(式中、 R R\ R4及び R11は独立して上記と同様に定義される。)で表される請求項 1 0に記載の組成物。
水素化反応、脱水素反応、酸化反応、ァリル位置換反応、カップリング反応又はカル ボニルイヒ反応のための触媒としての請求項 1に記載の組成物の使用。
PCT/JP2005/003848 2004-03-08 2005-03-07 高分子担持金属クラスター組成物 WO2005085307A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05720120.4A EP1739104B1 (en) 2004-03-08 2005-03-07 Polymer-supported metal cluster compositions
JP2006510759A JP5055525B2 (ja) 2004-03-08 2005-03-07 高分子担持金属クラスター組成物
US10/590,206 US8110519B2 (en) 2004-03-08 2005-03-07 Polymer-supported metal cluster composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004064520 2004-03-08
JP2004-064520 2004-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005085307A1 true WO2005085307A1 (ja) 2005-09-15

Family

ID=34918192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003848 WO2005085307A1 (ja) 2004-03-08 2005-03-07 高分子担持金属クラスター組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8110519B2 (ja)
EP (1) EP1739104B1 (ja)
JP (1) JP5055525B2 (ja)
CN (1) CN100543050C (ja)
WO (1) WO2005085307A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237116A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Japan Science & Technology Agency 酸化反応用高分子担持金クラスター触媒
JP2008221056A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Japan Science & Technology Agency インドール化合物の製法及び触媒
JP2008222584A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Japan Science & Technology Agency イミン化合物の製法
JP2009090204A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Japan Science & Technology Agency 高分子担持二元金属クラスター触媒
JP2009208027A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子固定化ルテニウム触媒及びその使用
JP2009213993A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Japan Science & Technology Agency 酸化反応用高分子担持金クラスター触媒、それを用いたカルボニル化合物の製法
WO2010103978A1 (ja) 2009-03-12 2010-09-16 新日本石油株式会社 カルボニル化合物の製造方法、触媒及びその製造方法
WO2011111482A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 独立行政法人科学技術振興機構 金-高分子ナノ構造体担持スカンジウム触媒及びその使用
WO2011111672A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 国立大学法人東京大学 カルボン酸エステルの製造方法、触媒及びその製造方法
WO2011111460A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 独立行政法人科学技術振興機構 高分子担持ホウ素触媒及びこの触媒を用いたマイケル付加反応生成物の製法
WO2011111671A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 国立大学法人東京大学 アルデヒドの製造方法、触媒及びその製造方法
JP2011184377A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Japan Science & Technology Agency 高分子固定化金ナノクラスター触媒及びこの触媒を用いたイミン化合物の製法
US8110519B2 (en) 2004-03-08 2012-02-07 Japan Science & Technology Agency Polymer-supported metal cluster composition
JP2014519964A (ja) * 2011-06-24 2014-08-21 ニッポン高度紙工業株式会社 金属ナノ粒子を内部に含有する無機/ポリマーハイブリッド触媒材料
JP2015520019A (ja) * 2012-04-17 2015-07-16 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク ヒドロシリル化反応のための高活性触媒およびその製造方法
JP2016175075A (ja) * 2016-03-18 2016-10-06 公立大学法人首都大学東京 金クラスター触媒
JP2017533907A (ja) * 2014-10-30 2017-11-16 オルガノフール スウェーデン エービー 再利用可能な触媒系を使用したc−o結合およびc=o結合の穏やかな触媒還元

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0810330A2 (pt) 2007-05-03 2014-10-14 Cephalon Inc "processo para preparar l-tartarato de (r)-2-metil pirrolidina, processo para preparar 6-{4-[3-((r)-2-metil-pirrolidin-1-il)-propoxi] - fenil}-2h-piridazin-3-ona, processo para preparar d-tartarato de (s)-2-metil pirrolidina"
WO2014094169A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Hydrogenation catalyst
CN105457677B (zh) * 2015-12-03 2017-09-15 广东南海普锐斯科技有限公司 一种基于聚合物电解质载体的有序贵金属催化剂层及其制备方法
EP3668908B1 (en) * 2017-08-18 2024-01-10 Rohm and Haas Company Encapsulated catalyst and methods of olefin polymerization
CN112739727B (zh) 2018-10-03 2023-05-26 伊利诺伊大学评议会 制备溶解的催化剂络合物的方法、溶解的催化剂调配物和催化烯烃聚合的方法
RU2745214C1 (ru) * 2020-08-11 2021-03-22 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тверской государственный технический университет" Катализатор синтеза фишера-тропша и способ его получения

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615184A (ja) * 1992-02-21 1994-01-25 Rohm & Haas Co 重合体に支持された触媒
WO2002066158A1 (fr) * 2001-02-22 2002-08-29 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Tetraoxyde d'osmium supporte par un polymere comportant un groupe d'echange ionique
WO2002072259A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Oxyde d'osmium depose sur un support polymere hydrophile
WO2002072644A1 (fr) * 2001-03-12 2002-09-19 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Catalyseurs a base de metaux de transition en phase solide
JP2003510167A (ja) * 1998-09-03 2003-03-18 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性遷移金属錯体を有するポリマー担持触媒

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1537913B1 (en) 2002-09-13 2009-07-01 Wako Pure Chemical Industies, Ltd. Palladium catalyst composition
JP4355806B2 (ja) * 2004-02-18 2009-11-04 国立大学法人神戸大学 磁性中空微粒子及びその製造方法
US8110519B2 (en) 2004-03-08 2012-02-07 Japan Science & Technology Agency Polymer-supported metal cluster composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615184A (ja) * 1992-02-21 1994-01-25 Rohm & Haas Co 重合体に支持された触媒
JP2003510167A (ja) * 1998-09-03 2003-03-18 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性遷移金属錯体を有するポリマー担持触媒
WO2002066158A1 (fr) * 2001-02-22 2002-08-29 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Tetraoxyde d'osmium supporte par un polymere comportant un groupe d'echange ionique
WO2002072259A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Oxyde d'osmium depose sur un support polymere hydrophile
WO2002072644A1 (fr) * 2001-03-12 2002-09-19 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Catalyseurs a base de metaux de transition en phase solide

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1739104A4 *

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110519B2 (en) 2004-03-08 2012-02-07 Japan Science & Technology Agency Polymer-supported metal cluster composition
JP2007237116A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Japan Science & Technology Agency 酸化反応用高分子担持金クラスター触媒
JP2008221056A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Japan Science & Technology Agency インドール化合物の製法及び触媒
JP2008222584A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Japan Science & Technology Agency イミン化合物の製法
JP4696275B2 (ja) * 2007-03-09 2011-06-08 独立行政法人科学技術振興機構 インドール化合物の製法及び触媒
JP2009090204A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Japan Science & Technology Agency 高分子担持二元金属クラスター触媒
JP2009208027A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子固定化ルテニウム触媒及びその使用
JP2009213993A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Japan Science & Technology Agency 酸化反応用高分子担持金クラスター触媒、それを用いたカルボニル化合物の製法
JP4689691B2 (ja) * 2008-03-10 2011-05-25 独立行政法人科学技術振興機構 酸化反応用高分子担持金クラスター触媒、それを用いたカルボニル化合物の製法
WO2010103978A1 (ja) 2009-03-12 2010-09-16 新日本石油株式会社 カルボニル化合物の製造方法、触媒及びその製造方法
JP5649082B2 (ja) * 2010-03-09 2015-01-07 独立行政法人科学技術振興機構 金−高分子ナノ構造体担持スカンジウム触媒及びその使用
US8735522B2 (en) 2010-03-09 2014-05-27 Japan Science And Technology Agency Gold-polymer nanostructure-immobilized scandium catalyst and its use
WO2011111482A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 独立行政法人科学技術振興機構 金-高分子ナノ構造体担持スカンジウム触媒及びその使用
WO2011111671A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 国立大学法人東京大学 アルデヒドの製造方法、触媒及びその製造方法
JP5776066B2 (ja) * 2010-03-10 2015-09-09 国立大学法人 東京大学 カルボン酸エステルの製造方法、触媒及びその製造方法
JP2011184377A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Japan Science & Technology Agency 高分子固定化金ナノクラスター触媒及びこの触媒を用いたイミン化合物の製法
JP2011184397A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Univ Of Tokyo アルデヒドの製造方法、触媒及びその製造方法
WO2011111672A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 国立大学法人東京大学 カルボン酸エステルの製造方法、触媒及びその製造方法
WO2011111460A1 (ja) * 2010-03-11 2011-09-15 独立行政法人科学技術振興機構 高分子担持ホウ素触媒及びこの触媒を用いたマイケル付加反応生成物の製法
JP5544415B2 (ja) * 2010-03-11 2014-07-09 独立行政法人科学技術振興機構 高分子担持ホウ素触媒及びこの触媒を用いたマイケル付加反応生成物の製法
US9527067B2 (en) 2011-06-24 2016-12-27 Nippon Kodoshi Corporation Inorganic/polymeric hybrid catalytic materials containing metal nano-particles therein
JP2014519964A (ja) * 2011-06-24 2014-08-21 ニッポン高度紙工業株式会社 金属ナノ粒子を内部に含有する無機/ポリマーハイブリッド触媒材料
JP2015520019A (ja) * 2012-04-17 2015-07-16 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク ヒドロシリル化反応のための高活性触媒およびその製造方法
KR20200064158A (ko) * 2012-04-17 2020-06-05 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 하이드로실릴화 반응을 위한 고 활성 촉매 및 그 제조방법
KR102225041B1 (ko) * 2012-04-17 2021-03-11 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 하이드로실릴화 반응을 위한 고 활성 촉매 및 그 제조방법
JP2017533907A (ja) * 2014-10-30 2017-11-16 オルガノフール スウェーデン エービー 再利用可能な触媒系を使用したc−o結合およびc=o結合の穏やかな触媒還元
JP2016175075A (ja) * 2016-03-18 2016-10-06 公立大学法人首都大学東京 金クラスター触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JP5055525B2 (ja) 2012-10-24
EP1739104B1 (en) 2014-07-09
US20080058200A1 (en) 2008-03-06
CN100543050C (zh) 2009-09-23
EP1739104A1 (en) 2007-01-03
CN1930197A (zh) 2007-03-14
JPWO2005085307A1 (ja) 2007-12-13
US8110519B2 (en) 2012-02-07
EP1739104A4 (en) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005085307A1 (ja) 高分子担持金属クラスター組成物
Polborn et al. Biomimetic Catalysis with Immobilised Organometallic Ruthenium Complexes: Substrate‐and Regioselective Transfer Hydrogenation of Ketones
Gong et al. Synthesis of a new type of immobilized chiral salen Mn (III) complex as effective catalysts for asymmetric epoxidation of unfunctionalized olefins
TWI593725B (zh) 經親水性改質之氟化膜(v)
JP2005501936A (ja) 2個以上のヘテロ原子を含有する架橋された二環式および多環式のオレフィンの開環メタセシス重合
TWI584959B (zh) 經親水性改質之氟化膜(iii)
Yang et al. Tetraphenylpyrene-bridged silsesquioxane-based fluorescent hybrid porous polymer with selective metal ions sensing and efficient phenolic pollutants adsorption activities
Pothanagandhi et al. RAFT derived chiral and achiral poly (ionic liquids) resins: Synthesis and application in organocatalysis
JP4496986B2 (ja) 多孔性金属錯体細孔内での重合方法
CN106866900B (zh) 一种光响应表面分子印迹材料及其制备方法和应用
JP4568803B2 (ja) 高分子固定化遷移金属触媒の製法
JP4568802B2 (ja) 高分子固定化白金触媒及びその使用
Karimi et al. Highly dispersed palladium nanoparticles supported on an imidazolium-based ionic liquid polymer: an efficient catalyst for oxidation of alcohols
Liu et al. Binary oppositely charged polyelectrolyte brushes for highly selective electroless deposition of bimetallic patterns
TWI585132B (zh) 經親水性改質之氟化膜(ii)
JP4568804B2 (ja) 高分子固定化ルテニウム触媒及びその使用
Bansal et al. Expanded corn starch a novel material as macroinitiator/solid support in SI and AGET ATRP: GMA polymerization
JP4314351B2 (ja) 高分子内包ルイス酸金属触媒
JP4576584B2 (ja) リン含有高分子固定化パラジウム触媒およびその使用
JP2013067576A (ja) アミド化合物の製造方法とその触媒
TWI438034B (zh) 一種觸媒載體、承載於該觸媒載體之觸媒及使用該觸媒之碳-碳偶合反應方法
JP2017029926A (ja) 固体触媒
JP4925050B2 (ja) カルボニル化合物の製法
Stammler et al. Micrometre‐Sized Porous Polymer Beads as Heterogeneous Molecular Catalysts
WO2016113761A1 (en) Hydrophobic polymer-supported lewis acid catalyst and process for the preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510759

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005720120

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10590206

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580007594.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005720120

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10590206

Country of ref document: US