WO2005083908A1 - 送信電力制御方法および装置 - Google Patents

送信電力制御方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005083908A1
WO2005083908A1 PCT/JP2005/002967 JP2005002967W WO2005083908A1 WO 2005083908 A1 WO2005083908 A1 WO 2005083908A1 JP 2005002967 W JP2005002967 W JP 2005002967W WO 2005083908 A1 WO2005083908 A1 WO 2005083908A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission power
transmission
gain
output
signals
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002967
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroaki Nagaoka
Katsutoshi Itoh
Noboru Oki
Taku Nagase
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc.
Priority to EP05710618.9A priority Critical patent/EP1617575B1/en
Priority to CN2005800001855A priority patent/CN1771677B/zh
Priority to BRPI0504294A priority patent/BRPI0504294A8/pt
Priority to KR1020057020658A priority patent/KR101082716B1/ko
Priority to AU2005217841A priority patent/AU2005217841B2/en
Priority to US10/555,045 priority patent/US7324828B2/en
Publication of WO2005083908A1 publication Critical patent/WO2005083908A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/343TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading taking into account loading or congestion level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/08Closed loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/52TPC using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers

Definitions

  • the present invention relates to a transmission power control method and apparatus for controlling a maximum transmission power when a plurality of signals are multiplexed and transmitted by a mobile station in a wireless communication system.
  • the reduction amount when there is no transmission data is made larger than the reduction amount when there is no transmission data. Further, the smaller the ratio of the third gain factor to the second gain factor, the smaller the amount of reduction of the maximum transmission power.
  • the present invention instead of performing fixed clipping uniformly from the requested transmission power, clipping is performed in a plurality of stages according to the magnitude of the requested transmission power.
  • the first, second, and third gain factors for weighting the signals of the first, second, and third transmission channels include an output power of the baseband transmission signal.
  • the values of the first, second, and third gain factors are converted so as to normalize the values.
  • the present invention also provides a transmission power control device that performs each of the above transmission power control methods.
  • a situation is subdivided based on the presence or absence of transmission data, a gain factor, etc., and an appropriate maximum transmission power is set for each subdivided situation.
  • the maximum transmission power reduction amount can be adjusted according to the situation without deteriorating the adjacent channel leakage power ratio. It can be as small as possible. Therefore, it is possible to broaden the service coverage while effectively preventing the adjacent channel leakage power ratio from deteriorating.
  • baseband transmission is performed in a plurality of stages according to the required transmission power.
  • clipping the transmission signal it is possible to prevent adjacent channel leakage power cost from deteriorating without reducing the maximum transmission power when code-multiplexing additional control information into data and main control information. it can.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an uplink link system for realizing HSDPA in an embodiment of the present invention.
  • Figure 2 shows the relationship between the reduction in the maximum transmit power of the power amplifier (the amount of back-off) required to satisfy the ACLR specification when HS—DPCCH is added, and / 3c, / 3d, and Ahs. It is the graph shown.
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating a first process for determining a reduction amount of the maximum transmission power in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a data table showing a relationship between control values relating to gain factors / 3c and ⁇ d and a ratio of the two gain factors according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing the frame configuration of the uplink link DPCH. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • This control information includes a pilot bit, a transmission power control command (TPC), feedback information (FBI), and a transmission format combination identifier (TFCI: Transport Bit), which are known patterns used for channel estimation in synchronous detection. Format Combinat in Indicator).
  • the FBI includes information transmitted from a terminal to a base station for controlling various diversity.
  • the TFCI is information indicating how many transport channels are multiplexed in the uplink DPDCH reception frame, and which transport format each transport channel uses.
  • the HS-DPCCH Dedicated Physical Control Channel for HS-DSCH
  • the HS-DPCCH Dedicated Physical Control Channel for HS-DSCH
  • the modulated signal is power-amplified by a power amplifier (PA) 39 via an automatic gain control circuit (AGC) 37, and transmitted wirelessly via an antenna (not shown).
  • the control unit 10 which is the main control means, includes, for example, a central processing unit (CPU) and a DSP (Digital Signal Processor).
  • the control unit 10 controls each part of the system using the control program and data stored in the memory 11. I do.
  • control section 10 controls the maximum transmission power of power amplifier 39 by controlling control signal 38 to be given to AGC 37 in particular.
  • the information shown in FIGS. 6 and 7 is stored in a nonvolatile manner in a memory in each mobile device as a data table.
  • the reduction amount can be divided into a reduction amount of 1.0 dB and 0.5 dB.
  • a branch is added in steps smaller than 0.5 dB step, or a branch based on another ⁇ c and 3d combination graph is added. It is also possible.
  • the clipping level is set to X if it is smaller than Pmax-1 dB in S201.
  • the clipping level is set to Y in S202 and if it is smaller than PmaxdB, the clipping level is set to Y. If the required transmission power P is PmaX, the clipping level is set to Z.

Abstract

データおよび主制御情報に付加的な制御情報をコード多重する際に、隣接チャネル漏洩電力比を劣化させることなく最大送信電力の低減量を状況に応じて極力小さくすることができる送信電力制御方法および装置である。移動機において、データの伝送チャネルDPDCH、主制御情報の伝送チャネルDPCCHおよび付加制御情報の伝送チャネルHS−DPCCHの各信号をコード多重して送信する際、ゲインファクタβdとβcの値をチェックする。このチェック結果と、ゲインファクタβc、βhsの比(Δhs)とに基づいて、最大送信電力を複数段階に低減する。ゲインファクタβdのチェックの代わりに送信データの有無をチェックしてもよい。その場合、送信データなしのとき、Δhsに基づいて最大送信電力を複数段階に低減し、送信データありのとき、ゲインファクタβcと、Δhsとに基づいて、最大送信電力を複数段階に低減する。

Description

明細書 送信電力制御方法および装置 技術分野
本発明は、 無線通信システムにおいて、 移動機にて複数の信号 をコー ド多重して送信する際の最大送信電力を制御する送信電 力制御方法および装置に関するものである。 背景技術
近年の移動体通信分野では、 複数の異なる情報を伝送するチヤ ネルを同一時間に多重し、 無線回線で伝送する方式がある。 この よ う な 方 式 の 一 つ と し て 3 G P P ( Third Generation Partnership Project) で検討されている W— C D M A方式があ る 。 ま た、 3 G P P では、 基地局か ら 移動機へのデータ (Downlink : 下り リ ンク) の伝送レートを向上させる方法として H S D P A (High Speed Downlink Packet Access) を追加定義 している。 この H S D P Aでは、 移動機にてモニタ一した受信品 質情報と受信データの受信判定結果を基地局に送信することに より、 適応変調 ■ 適応符号化率および再送合成を可能とした下り リ ンク高速デ一夕伝送のサービスを実現させている。 この受信品 質情報と受信データの受信判定結果を基地局に送信するために H S -D P C C H ( Dedicated Physical Control Channel for HS-DSCH) チャネルを、 従来の W-C DM A上りチャネルにコード 多重して送信している。 このコード多重することによって、 送信 信号の ピーク電力 と平均電力の比である P A P R ( Peak to Average Power Ratio) が増カロし、 A C L R (Adjacent Channel Leakage power Ratio: 隣接チャネル漏洩電力比) が劣化する。 A C L Rを改善するには P A (Power Amp 1 i f i e r : 電力増幅器) の線形性を改善することなどが必要であり、 P Aサイズ拡大や歪 み補償回路等を追加するなどの必要がある (例えば特開 2 0 0 3 一 1 4 2 9 5 9号公報参照)。 しかし、 そうすると消費電力が増 大したり回路規模が大きくなつたりするという問題点がある。
そこで、 現在 H S - D P C C Hが存在するときには最大送信電 力を固定的に下げるという措置が考えられる。 しかし、 当然なが ら最大送信電力を下げれば H S D P Aサービスを受けられる範 囲が狭まるという問題点があり、 一律に最大送信電力を下げるの ではなく、 状況に応じてでき得る限り最大送信電力を低減する量 を減らすことが望ましい。
本発明はこのような背景においてなされたものであり、 その巨 的は 、 データおよび主制御情報に付加的な制御情報をコー 多重 する際に、 隣接チャネル漏洩電力比を劣化させることなく最大送
Is m力の低減量を状況に応じて極力小さ くすることができる送 龍力制御方法および装置を提供することにある。 発明の開示
本発明による送信電力制御方法は、 複数の信号をコー ド多重し て送信する際の最大送信電力を制御する送信電力制御方法であ つて、 データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝 送するための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送 するための第 3 の伝送チャネルの各信号をコー ド多重して送信 する際、 前記第 1、 第 2、 第 3の各伝送チャネルの信号に対する 重み付けを行う第 1 、 第 2および第 3 のゲイ ンファクタのうち、 前記第 1および第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3の ゲインファクタの比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低 減することを特徴とする。
本発明では、 第 3の伝送チャネルの付加制御情報の伝送時に最 大送信電力を固定的に低減するのではなく、 前記第 1および第 2 のゲインファクタと、 前記第 2および第 3のゲインファクタの比 とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減する。 すなわち、 前記第 1および第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3の ゲインファクタの比とに基づいて状況を細分化し、 各細分化され た状況に応じて最大送信電力の適切な低減量を複数段階に定め ることができる。
より具体的には、 前記第 2のゲイ ンファクタの前記第 1 のゲイ ンファクタに対する比が小さいほど最大送信電力の低減量を小 さくする。 また、 前記第 3のゲインファクタの前記第 2のゲイン ファクタに対する比が小さいほど最大送信電力の低減量を小さ くすることを特徴とする。
前記最大送信電力の低減は、 電力増幅器の前段に配置された自 動利得制御回路の制御により行う ことができる。
本発明による他の送信電力制御方法は、 複数の信号をコード多 重して送信する際の最大送信電力を制御する送信電力制御方法 であって、 データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報 を伝送するための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を 伝送するための第 3 の伝送チャネルの各信号をコー ド多重して 送信する際、 送信データの有無をチェックするステップと、 送信 データなしの場合に、 前記第 1、 第 2、 第 3 の各伝送チャネルの 信号に対する重み付けを行う第 1、 第 2および第 3のゲインファ クタのうち、 前記第 2および第 3のゲインファクタの比に基づい て、 最大送信電力を複数段階に低減するステップと、 送信データ ありの場合に、 前記第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3のゲインファクタの比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階 に低減するステツプとを備えたことを特徴とする。
本発明では、 第 3の伝送チャネルの付加制御情報の伝送時に最 大送信電力を固定的に低減するのではなく、 送信データの有無と、 第 2 のゲイ ンファクタならびに前記第 2および第 3 のゲイ ンフ ァク夕の比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減する。 すなわち、 送信デ一夕の有無と、 第 2のゲインファクタならびに 前記第 2および第 3 のゲインファクタの比とに基づいて状況を 細分化し、 各細分化された状況に応じて最大送信電力の適切な低 減量を複数段階に定めることができる。 これにより、 必要以上に 最大送信電力を低減してサービスを受けられる範囲を狭める、 と いう ことがなくなる。 なお、 本発明では、 送信データの有無をチ エックすることにより、 第 1 のゲインファクタを独立に算出する 必要がなくなる。
より具体的には、 送信デ一夕がない場合の低減量を、 送信デー 夕がある場合の低減量より大きくする。 また、 前記第 3のゲイン ファクタの前記第 2のゲインファクタに対する比が小さいほど 最大送信電力の低減量を小さくする。
本発明による更に他の送信電力制御方法は、 複数の信号をコー ド多重して送信する際の最大送信電力を制御する送信電力制御 方法であって、 データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御 情報を伝送するための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情 報を伝送するための第 3 の伝送チャネルの各信号をコー ド多重 して送信する際、 要求された送信電力をチェックするステップと、 要求された送信電力が最大送信電力付近のある閾値以上の送信 電力であれば、 要求された送信電力の大きさに応じて複数段階に、 ベースバン ドで送信信号をク リ ッ ピングするステップとを備え たことを特徴とする。 この発明では、 ,要求された送信電力から一 律に固定的なク リ ッピングを行うのではなく、 要求された送信電 力の大きさに応じて複数段階にク リ ッピングを行う。 好ましくは、 この発明では、 前記第 1、 第 2、 第 3の各伝送チャネルの信号に 対する重み付けを行う第 1、 第 2および第 3 のゲインファクタに ついて、 前記ベースバンドの送信信号の出力電力値を正規化する よう、前記第 1 、第 2、第 3のゲインファクタの値の変換を行う。 その他、 本発明は上記各送信電力制御方法を実施する送信電力 制御装置をも提供する。 その構成および作用、 効果については以 下の実施の形態において詳述する。
本発明の送信電力制御方法および装置によれば、 送信デ一夕の 有無や、 ゲインファクタ等に基づいて、 状況を細分化して、 それ らの細分化された状況毎に最大送信電力の適切な低減量を複数 段階に定めることにより、 データおよび主制御情報に付加的な制 御情報をコード多重する際に、 隣接チャネル漏洩電力比を劣化さ せることなく最大送信電力の低減量を状況に応じて極力小さ く することができる。 したがって、 隣接チャネル漏洩電力比の劣化 を効果的に防止しつつ、 サービスを受けられる範囲を広くするこ とが可能となる。
また、 本発明の他の送信電力制御方法および装置によれば、 要 求された送信電力の大きさに応じて複数段階に、 ベースバンドで 送信信号をク リ ッピングすることにより、 データおよび主制御情 報に付加的な制御情報をコード多重する際に、 最大送信電力を低 減することなく 隣接チャネル漏洩電力費の劣化を防止すること ができる。 図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明の実施の形態において H S D P Aを実現する ための上り リ ンクシステムの概略構成を示すブロック図である。 第 2図は、 H S— D P C C H付加時の A C L R仕様を満たすた めに必要な電力増幅器の最大送信電力の低減量 (バックオフ量) と、 /3 c、 /3 dおよび A h s との関係を示したグラフである。 第 3図は、 本発明の実施の形態において最大送信電力の低減量 を決定する第 1 の処理を表すフローチャートである。
第 4図は、 H S - D P C C H付加時の A C L R仕様を満たすた めに必要な電力増幅器の最大送信電力の低減量 (バックオフ量) と、 β c 、 β dおよび Δ ίι s との関係を示した他のグラフである。 第 5図は、 本発明の実施の形態において最大送信電力の低減量 を決定する第 2の処理を表すフローチャートである。
第 6図は、 本発明の実施の形態に係るゲインファクタ /3 c、 β dに関する制御値と、 両ゲインファクタの比の関係を表すデ一夕 テーブルを示す図である。
第 7図は、 本発明の実施の形態に係る受信品質情報や受信デー 夕の受信判定結果に関する制御値と、 パラメ一夕 Δ h s との関係 を表すデ一夕テーブルを示す図である。
第 8図は、 本発明の第 2の実施の形態に係る、 H S D P Aを実 現するための上り リ ンクシステムの概略構成を示すブロック図 である。
第 9図は、 本発明の第 2の実施の形態における処理フローを示 すフローチャートである。
第 1 0図は、 上り リ ンク D P C Hのフレーム構成を示す図であ る。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の好適な実施の形態について図面を参照しながら 詳細に説明する。
本発明の第 1 の実施の形態は、 W— C D MA方式での H S D P A実現時における 3 G P Pの A C L R仕様を満たす最大送信電 力を適応的に低減する方法および装置に関するものである。
まず第 1 0 図に、 上り リ ンク D P C H (Dedicated Physical CHannel) のフレーム構成を示す。 1無線フレーム ( 1 0 m s ) は復号処理の参照単位であり、 1 5個のタイムスロッ トからなる。 各スロッ トについて、 ユーザ情報 (データ信号) を伝送する D P D C H (Dedicated Physical Data CHannel) と、 制御情報を伝 送する D P C C H (Dedicated Physical Control CHannel) が定 められる。 D P D C Hは上位レイヤで生成されたデ一夕の伝送の ために使用されるチャネルであり、 D P D C Hがーつ、 複数、 ま たは存在しない、 の 3通りの場合がある。 D P C C Hは物理レイ ャでの制御情報を伝送するためのチャネルであり、 どのような形 態においても必ず 1本存在する。 この制御情報には、 同期検波で のチャネル推定に用いる既知のパターンであるパイ ロッ トビッ ト、 送信電力制御コマン ド (T P C )、 フィー ドバック情報 ( F B I )、 伝送フォーマッ ト組合せ識別子 ( T F C I : Transport Format Combinat in Indicator) が含まれる。 F B I は、 各種ダ ィバーシチの制御のために端末から基地局に対して送信される 情報を含む。 T F C I は、 上り リ ンクの D P D C Hの受信フレー ムにいくつの トランスポートチャネルが多重されているか、 各ト ランスポー トチャネルがどの トランスポー トフォーマツ トを利 用しているかを示す情報である。 上述したように、 受信品質情報 と受信データの受信判定結果を基地局に送信するために、 H S - D P C C H (Dedicated Physical Control Channel for HS-DSCH) チャネルを、 従来の W- C D MA上りチャネルにコ一ド多重して 送信する。
第 1 図に、 本実施の形態において H S D P Aを実現するための 上り リ ンクシステムの概略構成を示す。 既知のように、 W— C D MAシステムでは、 チヤネライゼ一ショ ンコー ドとスクランプリ ングコー ドの 2種類の符号を用いて拡散が行われる。 チヤネライ ゼーシヨ ンコードとしては、 上り リ ンク、 下り リ ンクともに〇 V S F (Orthogonal Variable Spreading Factor) コードが用レ ら れる。 O V S Fコードは、 異なる拡散率のマルチシンポルレート 信号を相互に干渉することなく多重する ことを可能とする直交 符号のセッ トである。 上り リ ンクのスクランブリ ングコードはュ —ザに固有な複素符号である。
第 1 図に示すように、 D P D C H、 D P C C H、 H S — D P C C Hの各チャネルの信号 (実数の系列) は、 それぞれ、 演算器 2 1 , 2 2, 2 3 により O V S Fコー ドによる拡散処理が行われた 後、 演算器 2 4 , 2 5 , 2 6で、 ゲインファクタ (ゲインパラメ —夕) ;8 d, β c , ]3 h s による重み付けが行われる。 ゲインフ ァク夕は、送信電力比に相当する重み計数である。 0 = 1 . 0は、 設定された D P C C Hおよび単数もしく は複数の D P D C Hの うち、 瞬間的にみて最大となる送信電力に対応する。 /3の値は 4 ビッ トで指定 (量子化) される。 各ゲインファクタの具体例につ いては後述する。
D P D C Hの /S dで重み付けされた信号は I ブランチとして、 また、 D P C C H、 H S — D P C C Hの) 3 c 、 3 h s で重み付け され加算器 2 7で加算された信号は Qブランチとして、 複素マツ ピング部 2 8で処理されて複素数の系列となる。 複素マッピング 部 2 8 の出力は演算器 3 0 にてスクランプリ ングコー ドによ り 再度拡散処理される。 この出力は、 フィルタ 3 3 により所定の帯 域幅に帯域制限されて、 デジタル一アナログ変換器 (D A C) 3 4によりアナログ信号に変換され、 さ らに変調部 3 5で所定の変 調処理 (例えば H P S K : Hybrid Phase Shift Keying) が行わ れる。 この変調された信号は自動利得制御回路 (A G C) 3 7 を 介して電力増幅器 ( P A : Power Amplifier) 3 9で電力増幅さ れ、 図示しないアンテナを経由して無線送信される。 主制御手段 である制御部 1 0 は、 例えば中央処理装置 ( C P U) や D S P (Digital Signal Processor) を有し、 メモリ 1 1 内の制御プロ グラムおよびデ一夕を利用して、 システム各部の制御を行う。 本 実施の形態では、 制御部 1 0は、 特に A G C 3 7 に与えるべき制 御信号 3 8 を制御することにより、 電力増幅器 3 9 の最大送信電 力を制御する。
また、 H S - D P C C Hは D P D C Hのマルチコード数に応じ て I相、 Q相のどちらに割り当てられるかが変わるが、 D P D C Hが 1本の場合は Q相に割り当てられ D P C C Hとコー ド多重 される。 コー ド多重することによって P A P Rが増加しそれによ つて A C L Rが劣化する。 その劣化量は前述したゲインファクタ に大きく依存する。 本実施の形態では、 これを利用し、 H S D P A適用時に 3 G P Pの A C L R仕様を満たすように、 ゲインファ クタに基づいて最大送信電力を必要最小限分だけ下げる。
ここで、 ゲインファクタ )3 c、 j3 d、 i3 h s およびこれらに関 連したパラメ一夕 A h s について説明する。 これらのパラメ一タ は、 3 G P Pの技術仕様書 T S 2 5. 2 1 3 に記載されているよ うに、 第 6図、 第 7図に示すような関係を有する。
ゲインファクタ ) 3 c、 i3 dは、 上位層から与えられ、 または移 動機内で算出される。 ゲインファクタ j6 c、 /3 dの少なく とも一 方は、 任意の時点で、 振幅 1 となる。 ゲインファクタ /3 c、 β d の両値は、 それぞれ個別に指定されるのではなく、 第 6図のテ一 ブルの左欄に示すように、 4 ビッ トワードの制御値で指定される。 その右欄から判るように、 各制御値にはゲインファクタ /3 c と β dの比が対応づけられている。 したがって、 制御値に基づいてゲ インファクタ i3 c と) 3 dの比が判る。 このテーブルの右欄の数値 は 1以下であり、 大きい方 (= 1 . 0 ) のゲイ ンファクタに対す る小さい方の比である。
第 7図のテーブルの右欄の A h s は、 式 ( 1 ) に示すように、 A H S - D P C C Hの信号に関連した値であり、 これは /3 c に対 する i8 h s の比 ( iS h s Z /S c ) に相当する。 h s は、 第 7 図 の左欄の制御値として基地局から与えられ、 その制御値に対応す るエントリの右欄の値 ( 2より小さい数値) として得られる。 左 欄の制御値は、 移動機が基地局へ送信した受信品質情報 ( A c q i ) や受信データの受信判定結果 ( Δ a c k , Δ n a c k ) に対 して、 当該移動局に与えられる信号である。 ^二 ScX
Figure imgf000013_0001
なお、 第 6図、 第 7図に示した情報はデータテーブルとして各 移動機内のメモリ に不揮発的に格納されている。
第 2図に、 H S — D P C C Hを付加していない場合の A C L R 仕様を満たす最大送信電力を基準とした、 H S — D P C C H付加 時の A C L R仕様を満たすために必要な電力増幅器の最大送信 電力の低減量 (バックオフ量) と、 β c 、 /3 dおよび A h s との 関係を示したグラフである。 この低減量は、 ]3 c Z /3 d = 8 Z l 5 、 Δ h s = 0 (すなわち /3 h s = 0 ) の場合の電力増幅器の最 大送信電力を基準とした実測値である。 第 2図の 4つのグラフ G 1 〜 G 4は、 データチャネルと制御チャネルのゲインファクタ比 β c / β dを異ならせた 4つの場合に対応している。 上述した 3 G P Pの技術仕様書の規定に従えば、 これらの 4つの場合が想定 される。 ここでは、 0 じ /3 €1 = 8 // 1 5の場合がグラフ 0 1 に 対応している。 β c /3 d = 1 の場合がグラフ G 2 に対応してい る。 β c / β d = 1 5 0 の場合がグラフ G 3 に対応している。 β c = lで i3 dが 1 より小さい場合 (こ では /3 c Z 3 d = l 5 ノ 1 0 )、 グラフ G 4のように、 β c d = 1 (グラフ G 2 ) と、 i3 c = 1かつ j3 d = 0 (グラフ G 3 ) との間の特性になるこ とが確認されている。 これらのグラフから、 概して Δ h sが小さ いほど低減量は小さくてよく、 また、 ゲインファクタ比) 3 c Z /3 dが小さいほど低減量が小さくてよい、 という ことが読みとれる。 第 2図のグラフに示した関係を利用して、 第 3 図のようなフロ 一チャー トで H S - D P C C H送信時における最大送信電力の低 減量を決定することができる。 この処理は制御部 1 0 により、 メ モリ内の制御プログラムを実行することが可能である。 ここでは、 上記 4通り の 3 c と β dの組み合わせを用いた場合について最 大送信電力の低減量を決める。 最大送信電力の低減量は 0 . 5 d Bステップで設定する例を示す。
まず、 3 c = lかどうかをチェックする ( S 9 0 )。 β c = 1 の場合にはさ らに) 3 dの値をチェックする ( S 9 3, S 9 4 )。 β c = lでなければ、 )3 d = l と決定することができる( S 9 1 )。 この場合 /3 c の値をさらにチェックする ( S 9 2 )。 これらの c、 dのチェックの結果、 該当するグラフ G l、 G 2、 G 4、 G 3がそれぞれ選択される ( S 1 3 0、 S 1 2 0、 S I 1 0、 S 1 0 0 )。
さ らに各グラフについて、 A h s の値をチェックすることによ り、 それぞれ、 所定の低減量を決定することができる。
具体的には、 グラフ G l ( /3 c / j3 d = 8 / 1 5 ) が選択され たとき、 A h s >= 1 5 Z l 5か否かで、 低減量を 1 . O d Bと 0 . 5 d Bに分けることができる。
グラフ G 2が選択された場合には、 Δ h s >= 1 2 / 1 5の場 合には低減量 1 . 5 d B、 そうでない場合には、 Δ h s > = 6 Z 1 5か否かにより、 低減量 1 . O d Bと 0 . 5 d B とに分けるこ とができる。
グラフ G 4が選択された場合、 その変化量が比較的大きいので、 ここでは、 A h s の 3つの閾値 2 4 Z 1 5 、 1 2 / 1 5 、 6 / 1 5で判断している。 すなわち、 A h s > 2 4 Z l 5の場合、 低減 量 1 . 5 d B とし、 A h s > 1 2 / 1 5の場合、 低減量 2. 0 d Bとする。 さ らに A h s > 6 Z l 5 の場合、 低減量 1 . 5 d Bと し、 そうでなければ、 低減量 1 . O d Bとする。
グラフ G 3 を選択した場合も A h s の 3つの閾値 3 0 / 1 5 , 8 / 1 5 , 6 X 1 5で判断する。 すなわち、 A h s ^ S O Z l 5 の場合、 低減量 1 . 5 d Bとし、 A h s > 8ノ 1 5 の場合、 低減 量 2 . O d B とする。 また、 A h s >= 6 Z l 5 の場合、 低減量 1 . 5 d Bとし、 そうでなければ、 低減量 1 . O d Bとする。 以上のようにして、 状況に応じて、 H S - D P C C H送信時に おける最大送信電力の適正な低減量を設定することができる。
さらに、 詳細に最大送信電力の低減量を設定したい場合には、 0 . 5 d Bステップより も細かいステップで分岐を加えたり、 別 の β c と ) 3 dの組み合わせのグラフに基づく分岐を加える こと も可能である。
ところで、 通常、 データチャネルである D P D C Hの方が制御 チャネルである D P C C Hより拡散率が小さいため、 電力が大き く、 通常、 送信データの有無に応じて、 /3 d = lかまたは 0 (送 信データ無し時) となる。 そこで、 第 2図に対して)3 c Z i3 d = 1 5 / 1 0のグラフ G 4を削除した例を第 4図に示す。 第 4図の /3 d / /3 c = l の場合 (グラフ G 2 ) を基準に考えた場合、 β d = 1で j8 cが 1 より小さい場合、 /3 c Z /3 d = l のグラフ G 2の レベルより下側の特性になることが確認されている。 第 4図から、 送信デ一夕がない場合 ( )3 d = 0 ) と、 ある場合 ( |S dは非 0 ) とでは、 送信データがない場合の方が低減量を大きくする必要が あることが分かる。
第 5図に、 本発明の実施の形態において第 4図のグラフの関係 を利用した、 最大送信電力の低減量を決定する第 2の処理を表す フローチヤ一トを示す。
本実施の形態では、 /3 dの値は直接的に利用せず、 D P D C H の送信データの有無のみを確認する。 送信データが無いとき 3 d = 0 と判断する。 すなわち、 第 3 図の場合と異なり、 /3 dの値は 確認しない。 最大送信電力の低減量を 0 . 5 d Bステップで設定 する点は第 3図の場合と同じである。
第 5図のフローチヤ一ト中、 まず S 1 0の分岐で、 送信デ一夕 無しか否かをチェックする。 これは j3 d = 0か否かをチェックし ていることと等価であるが、 直接的に j8 dの値を確認する必要な く判断することができる。 j8 d = 0であれば、 /3 c = l と判断さ れる。 このとき、 必要な低減量は /3 c Z i3 d = 1 5 Z 0のグラフ G 3のレベルまでであるので、 低減量を 0 . 5 d Bステップで設 定するとすれば、 A h s の値に応じて、 S 1 6 , S 1 7 , S 1 8 のような分岐で、 それぞれ低減量を決定する。
また、 ステップ S 1 0でデータ有りの場合には、 通常、 ]3 d = 1 となる ( S l l )。 そこで、 必要な低減量は /3 c Z /3 d = l の グラフ G 2のレベルまでである。 さらに、 第 4図の) 3 c / j3 d = 8 1 5 の場合のグラフ G 1 を考慮することで ( S 1 2 )、 より 細かく必要な低減量を選択できる。 すなわち、 3 c Z i3 d = l の グラフ G 2の場合、 A h s = l 2 / 1 5で A C L Rを満たすため に必要な低減量が 1 d Bから 1 · 5 d Bに変わるので、 S 1 3の ように分岐する。 同様に、 A h s = 6 / 1 5で低減量が 0 . 5 d Bから l d Bに変わるので S I 4のように分岐する。 また、 β c /3 d = 8 Z l 5の場合、 A h s = 1 5 / 1 5で低減量が 0. 5 d Bから 1 d Bに変わるので、 S 1 5のように分岐する。
以上のようにして、 この処理例ではゲインファクタ) 3 dの値を 直接的に確認することなく、 H S - D P C C H送信時における最 大送信電力の低減量を設定することができる。 第 4図のグラフに 従って、 さらに細かなステップで低減量を決定することも可能で ある。
次に、 第 8図に、 本発明の第 2 の実施の形態に係る、 H S D P Aを実現するための上り リ ンクシステムの概略構成を示すプロ ック図を示す。
この構成では、 演算器 3 0の後段かつフィル夕 3 3の前段に、 リ ミ ッタ 3 2 を設け、 このリ ミッタ 3 2 を制御部 1 0から制御信 号 3 1 を介して制御する。 他の構成は第 1 図に示した第 1 の実施 の形態と同様であり、 第 1 図と同様の構成要素には同じ参照符号 を付して重複した説明は省略する。
第 1 の実施の形態では電力増幅器の最大送信電力を A G Cの 制御において実現したが、 第 2の実施の形態では、 リ ミ ッタ 3 2 により最大送信電力出力付近でベ一スバン ドにて送信信号をク リ ッピングすることによって、 隣接チャネル漏洩電力の低減を実 現する。 すなわち、 リ ミ ッタ 3 2のクリ ッピングレベルを必要な 送信電力に応じて変化させることで、 ピーク電力を抑え、 P A P Rの増加を防ぎ A C L Rの劣化を防ぐ。
より具体的には、 基地局から要求されてく る送信電力が最大送 信電力付近のある閾値以上の送信電力であれば、 要求された送信 電力の大きさに応じて複数段階に、 リ ミ ッタ 3 2 によりべ一スバ ンドで送信信号をクリ ッ ピングする。 この閾値より も送信電力の 小さいものに対しては A C L Rの劣化は気にしなくてもよい。 し たがって、 閾値を超えた場合にのみベースバンドで送信信号をク リ ッビングさせてからフィルタリ ングすることで、 ピーク電力を 抑え P A P Rの増加を防ぎ A C L Rの劣化を防ぐ。
なお、 第 1 の実施の形態では A G C 3 5より前段の電力値は A G C 3 5での制御を受けるので、 複素マッ ピング部 2 8の出力の 電力のレベルの如何は問題とならないが、 本実施の形態では、 A G C 3 7 の前段でリ ミ ッタ 3 2 によりク リ ッ ピングを行うため、 複素マッ ピング部 2 8 の出力の電力値を正規化することが好ま しい。
そこで、 第 8図の構成例では、 この複素化された信号の電力が 常に一定値になるように、 )S d、 β c 、 j6 h s をそれぞれ /3 d '、 j3 c '、 3 h s ' に変換する。 具体的には、 複素マッピング部 2 8の出力の電力を A2 とするために、 次の式 ( 2 ) 〜 ( 6 ) を用 いて、 /3 d、 β c 、 i3 h s の相互の値の比を維持したまま、 それ ぞれ ) 3 d '、 β c β h s ' に換算する。 この換算は制御部 1 0 で行う ことができる。
Aの値と i8 d ,、 /3 c '、 /3 h s ' との関係は式 ( 2 ) に示すと おりである。
A = d'2 + c'2 + /3hs'2 · ' · (2) ここで、 j3 d、 β c 、 /3 h s の複素マッピングしたあとの電力 を B 2 とすると、 Bの値は式 ( 3 ) に示すとおり となる。
Figure imgf000019_0001
複素マッピングしたあとの電力を、 /3 d、 β c 、 /3 h s の相互 の値の比を維持したまま、 B 2から A2 (—定) に変換するには、 一 Α B A Β
式 ( 4 ), ( 5 ), ( 6 ) に示すように、 i3 d、 jS c 、 ]3 h s をそれ ぞれ AZ B倍して、 3 d '、 β c β h s ' に換算すればよい。 伹し、 A Z B倍による端数には丸め込みを行う。 ( " r o u n d " は丸め込みを示す演算子である。)
β d' = round ( (4) β c = round ( (5) hs = round (舍 ' hs) ' · · (6) 第 9図に、 第 2の実施の形態における処理フローを示す。 この 処理は、 制御部 1 0がメモリ 1 1 に格納された制御プログラムを 実行することにより実現することができる。 メモリ 1 1 内には、 移動機に固有のパラメータである最大送信電力 P m a Xが予め 記憶されている。
制御部 1 0 は、 基地局から要求されてく る送信電力 Pと最大送 信電力 P m a xとの比較結果により、 リ ミッタ 3 2のクリ ツピン グレベルを変化させるという制御を行う。 この例では、 送信電力 のク リ ッ ピングの閾値を 3種類、 すなわち P m a x , P m a x - 1 d B , P m a x - 2 d Bに設定し、 ク リ ッ ピングレベルをそれ ぞれ X, Y, Z (但し Xく Yく Z ) とした。
制御部 1 0は、 基地局から要求送信電力 Pを受信した後、 その P値を閾値と比較してクリ ッピングレベルを決定していく。 まず、 S 2 0 0 にて P m a x - 2 d Bより も基地局要求送信電力 Pが小 さい場合、 リ ミ ッタ 3 2をオフにする。 すなわち、 何らク リ ッピ ングを行わない。
要求送信電力 Pが P m a x - 2 d B以上である場合、 S 2 0 1 にて P m a X - 1 d Bより も小さければク リ ッピングレベルを X に設定する。
要求送信電力 Pが P m a x - 1 d B以上であれば、 S 2 0 2 に て、 P m a x d Bより も小さければク リ ッピングレベルを Yに 設定する。 要求送信電力 Pが P m a Xであればク リ ッピングレべ ルを Zに設定する。
このように制御することで、 ピーク電力を抑え P A P Rの増加 を防ぎ A C L Rの劣化を防ぐことができる。 本実施の形態では、 ク リ ッピングレベルの決定のためにゲインファクタ /3 d、 β c 、 β h s の値を判断する必要はない。
以上、 本発明の好適な実施の形態について説明したが、 上記で 言及した以外にも種々の変形、 変更を行う ことが可能である。 例 えば、 ゲインファクタ i3 d、 /3 c、 )3 h sや A h s 、 d B値等の 具体的な数値を挙げたが、 これらはあく まで説明のための例示で あり、 本発明はこれらに限定されるものではない。 また、 W— C D MA方式での H S D P A実現時を例として挙げたが、 本発明と 同様の課題を有する任意の方式での任意の機能実現に利用する ことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の信号をコード多重して送信する際の最大送信電力を 制御する送信電力制御方法であって、
データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2 の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号をコ一 ド多重して送信する 際、 前記第 1 、 第 2、 第 3の各伝送チャネルの信号に対する重み 付けを行う第 1、 第 2および第 3のゲイ ンファクタのうち、 前記 第 1および第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3のゲイ ンファクタの比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減す ることを特徴とする送信電力制御方法。
2 . 前記第 2のゲインファクタの前記第 1 のゲイ ンファクタに 対する比が小さいほど最大送信電力の低減量を小さくする こと を特徴とする請求の範囲第 1項記載の送信電力制御方法。
3 . 前記第 3 のゲインファクタの前記第 2のゲイ ンファクタに 対する比が小さいほど最大送信電力の低減量を小さくする こと を特徴とする請求の範囲第 1項または第 2項記載の送信電力制 御方法。
4 . 複数の信号をコード多重して送信する際の最大送信電力を 制御する送信電力制御方法であって、
データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号をコー ド多重して送信する 際、
送信データの有無をチェックするステップと、 送信データなしの場合に、 前記第 1、 第 2、 第 3 の各伝送チヤ ネルの信号に対する重み付けを行う第 1、 第 2および第 3のゲイ ンファクタのうち、 前記第 2および第 3のゲインファクタの比に 基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減するステップと、 送信データありの場合に、 前記第 2のゲインファクタと、 前記 第 2および第 3のゲインファクタの比とに基づいて、 最大送信電 力を複数段階に低減するステップと、
を備えたことを特徴とする送信電力制御方法。
5 . 送信デ一夕がない場合の低減量を、 送信データがある場合 の低減量よ り大きくする ことを特徴とする請求の範囲第 4項記 載の送信電力制御方法。
6 . 前記第 3 のゲインファクタの前記第 2のゲイ ンファクタに 対する比が小さいほど最大送信電力の低減量を小さ くすること を特徴とする請求の範囲第 4項または第 5項記載の送信電力制 御方法。
7 . 前記最大送信電力の低減は、 電力増幅器の前段に配置され た自動利得制御回路の制御によ り行う ことを特徴とする請求の 範囲第 1項または第 4項記載の送信電力制御方法。
8 . 複数の信号をコード多重して送信する際の最大送信電力を 制御する送信電力制御方法であって、
データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号をコー ド多重して送信する 際、
要求された送信電力をチェックするステップと、
要求された送信電力が最大送信電力付近のある閾値以上の送 信電力であれば、 要求された送信電力の大きさに応じて複数段階 に、 ベースバンドで送信信号をク リ ッピングするステップと、 を備えたことを特徴とする送信電力制御方法。
9 . 前記第 1、 第 2、 第 3の各伝送チャネルの信号に対する重 み付けを行う第 1 、 第 2および第 3のゲイ ンファクタについて、 前記ベースバン ドの送信信号の出力電力値を正規化するよう、 前 記第 1、 第 2、 第 3のゲイ ンファクタの値の変換を行う ことを特 徴とする請求の範囲第 8項記載の送信電力制御方法。
1 0 . 前記送信電力制御方法は移動機において採用される方法 であり、 前記付加制御情報は、 基地局から移動機へのァ —夕の伝 送レ一卜を向上させるために、 移動機が基地局へ送信する移動機 の受信品質情報および Zまたは受信データの受信判定結果であ る m求の範囲第 1項、 第 4項または第 9項に記載の送信電力制御 方法。
1 1 . 複数の信号をコー ド多重して送信する際の最大送信電力 を制御する送信電力制御装置であって、
データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号に対して第 1 の拡散処理を 行う第 1 の拡散処理手段と、
前記第 1、 第 2、 第 3の伝送チャネルの前記第 1 の拡散処理後 の信号をそれぞれ第 1、 第 2および第 3のゲインファクタで重み 付けする重み付け手段と、
前記重み付けされた各チャネルの信号を複素マッ ピングする 複素マッピング手段と、
複素マッ ピング手段の出力に対して第 2 の拡散処理を行う第 2の拡散処理手段と、
前記第 2の拡散処理手段の出力の帯域を制限するフィル夕と、 前記フィル夕の出力をアナログ信号に変換するデジタルアナ 口グ変換手段と、
前記デジタルアナログ変換手段の出力に対して所定の変調処 理を行う変調手段と、
前記変調手段の出力に対する増幅利得を制御する自動利得制 御手段と、
前記自動利得手段の出力を電力増幅する電力増幅手段と、 前記第 1 、 第 2、 第 3の各伝送チャネルの信号に対する重み付 けを行う第 1、 第 2および第 3のゲインファクタのうち、 前記第
1および第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3のゲイン ファクタの比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減する 主制御手段と、
を備えたことを特徴とする送信電力制御装置。
1 2 . 複数の信号をコード多重して送信する際の最大送信電力 を制御する送信電力制御装置であって、
データ伝送のための第 1の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号に対して第 1 の拡散処理を 行う第 1 の拡散処理手段と、
前記第 1、 第 2、 第 3の伝送チャネルの前記第 1 の拡散処理後 の信号をそれぞれ第 1、 第 2および第 3のゲインファクタで重み 付けする重み付け手段と、
前記重み付けされた各チャネルの信号を複素マッピングする 複素マツビング手段と、 複素マッ ピング手段の出力に対して第 2 の拡散処理を行う第 2の拡散処理手段と、
前記第 2 の拡散処理手段の出力の帯域を制限するフィル夕と、 前記フィルタの出力をアナログ信号に変換するデジタルアナ ログ変換手段と、
前記デジタルアナログ変換手段の出力に対して所定の変調処 理を行う変調手段と、
前記変調手段の出力に対する増幅利得を制御する自動利得制 御手段と、
前記自動利得手段の出力を電力増幅する電力増幅手段と、 前記第 1、 第 2、 第 3の伝送チャネルの各信号をコー ド多重し て送信する際、 送信データの有無をチェックし、 送信データなし の場合に、 前記第 2および第 3のゲインファクタの比に基づいて 最大送信電力を複数段階に低減し、 送信デ一夕ありの場合に、 前 記第 2のゲインファクタと、 前記第 2および第 3のゲインファク 夕の比とに基づいて、 最大送信電力を複数段階に低減する主制御 手段と、
を備えたことを特徴とする送信電力制御装置。
1 3 . 前記主制御手段は、 前記最大送信電力の低減を前記自動 利得制御手段に対する制御によって行う ことを特徴とする請求 の範囲第 1 1項または第 1 2項記載の送信電力制御装置。
1 4 . 複数の信号をコード多重して送信する際の最大送信電力 を制御する送信電力制御装置であって、
データ伝送のための第 1 の伝送チャネル、 主制御情報を伝送す るための第 2 の伝送チャネル、 および、 付加制御情報を伝送する ための第 3 の伝送チャネルの各信号に対して第 1 の拡散処理を 行う第 1 の拡散処理手段と、
前記第 1 、 第 2、 第 3の伝送チャネルの前記第 1 の拡散処理後 の信号をそれぞれ第 1、 第 2および第 3のゲインファクタで重み 付けする重み付け手段と、
前記重み付けされた各チャネルの信号を複素マッ ピングする 複素マツピング手段と、
前記複素マッ ピング手段の出力を所定のレベルにク リ ツ ピン グするク リ ッ ビング手段と、
前記ク リ ッ ピング手段の出力に対して第 2 の拡散処理を行う 第 2の拡散処理手段と、
前記第 2の拡散処理手段の出力の帯域を制限するフィル夕と、 前記フィ ル夕の出力をアナログ信号に変換するデジタルアナ ログ変換手段と、
前記デジタルアナログ変換手段の出力に対して所定の変調処 理を行う変調手段と、
前記変調手段の出力に対する増幅利得を制御する自動利得制 御手段と、
前記自動利得手段の出力を電力増幅する電力増幅手段と、 要求される送信電力が最大送信電力付近のある閾値以上の送 信電力であれば、 その大きさに応じて前記複素マッピング手段の 出力を複数段階にク リ ッ ピングするよう前記ク リ ッ ピング手段 を制御する主制御手段と、
を備えたことを特徴とする送信電力制御装置。
1 5 . 前記主制御手段は、 前記複素マッピング手段の出力電力 値を正規化するよう前記第 1、 第 2、 第 3のゲインファクタの値 の変換を行う ことを特徴とする請求の範囲第 1 4項記載の送信 電力制御装置。
PCT/JP2005/002967 2004-03-01 2005-02-17 送信電力制御方法および装置 WO2005083908A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05710618.9A EP1617575B1 (en) 2004-03-01 2005-02-17 Transmission power control method and device
CN2005800001855A CN1771677B (zh) 2004-03-01 2005-02-17 发送功率的控制方法和装置
BRPI0504294A BRPI0504294A8 (pt) 2004-03-01 2005-02-17 Método e aparelho de controle de potência elétrica de transmissão
KR1020057020658A KR101082716B1 (ko) 2004-03-01 2005-02-17 송신 전력 제어 방법 및 장치
AU2005217841A AU2005217841B2 (en) 2004-03-01 2005-02-17 Transmission power control method and device
US10/555,045 US7324828B2 (en) 2004-03-01 2005-02-17 Transmission power control method and device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004056630A JP4222957B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 送信電力制御方法および装置
JP2004-056630 2004-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005083908A1 true WO2005083908A1 (ja) 2005-09-09

Family

ID=34908929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002967 WO2005083908A1 (ja) 2004-03-01 2005-02-17 送信電力制御方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7324828B2 (ja)
EP (4) EP2887565B1 (ja)
JP (1) JP4222957B2 (ja)
KR (1) KR101082716B1 (ja)
CN (1) CN1771677B (ja)
AU (1) AU2005217841B2 (ja)
BR (1) BRPI0504294A8 (ja)
WO (1) WO2005083908A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699957B2 (en) * 2005-10-12 2014-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission/reception apparatus and method for channel estimation using packet data control channel in FDMA communication and system using the same

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA06003071A (es) 2003-09-26 2006-05-31 Interdigital Tech Corp Determinacion de factores de ganancia para la potencia de transmision inalambrica.
JP4222957B2 (ja) * 2004-03-01 2009-02-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 送信電力制御方法および装置
FR2869496B1 (fr) * 2004-04-26 2006-08-11 Nortel Networks Ltd Procede de controle de puissance d'emission sur des canaux de communication et station de base pour la mise en oeuvre du procede
CN100518000C (zh) * 2004-06-16 2009-07-22 三菱电机株式会社 通信方法和通信装置
CA2535189C (en) 2005-02-04 2011-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for setting gain factors for dedicated physical channels in a mobile telecommunications system
US8965440B2 (en) * 2005-05-31 2015-02-24 Alcatel Lucent Method of estimating a current channel condition in a wireless communications network
US7636582B2 (en) * 2005-09-30 2009-12-22 Alcatel-Lucent Usa Inc. Providing power control in a reverse link of a wireless spread-spectrum data network for bursty traffic
KR101315478B1 (ko) * 2005-12-08 2013-10-07 한국전자통신연구원 단말기 및 그 송신 전력 제어 방법
US7746807B2 (en) 2006-02-17 2010-06-29 Nec Corporation Band limiting method and wireless communication system
EP1995896A4 (en) 2006-03-15 2017-03-01 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Transmission power controller, mobile station, and transmission power control method and program
EP1998483A1 (en) * 2006-03-20 2008-12-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile station, fixed station, and radio communication system
CN101449469B (zh) * 2006-05-17 2013-04-10 日本电气株式会社 失真控制设备和方法
CN100471085C (zh) 2006-08-22 2009-03-18 华为技术有限公司 上行物理信道的功率控制方法及装置
US8195217B2 (en) 2006-08-22 2012-06-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for controlling power of uplink physical channel
JP5312734B2 (ja) * 2006-09-20 2013-10-09 富士通株式会社 移動通信端末
TWI506985B (zh) 2006-10-02 2015-11-01 Interdigital Tech Corp 編碼頻道品質指示器及預編碼控制資訊位元方法及裝置
JP2010509843A (ja) * 2006-11-02 2010-03-25 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション Hsupaチャネルのe−tfc制限を最適化する方法および装置
ES2366666T3 (es) * 2006-12-27 2011-10-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Determinación de un nivel de reducción de potencia para un transmisor.
WO2008102829A1 (ja) * 2007-02-21 2008-08-28 Nec Corporation 通信端末装置、tfc選択方法及びプログラム
CN101682896A (zh) * 2007-03-30 2010-03-24 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、基站装置、用户装置和方法
US20080305824A1 (en) * 2007-04-20 2008-12-11 Interdigital Technology Corporation Apparatus and method for computing maximum power reduction for a umts signal
US8687676B2 (en) 2007-07-30 2014-04-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Efficient storing of backoff and crestcomp values
CN101925165B (zh) * 2007-08-15 2015-05-06 华为技术有限公司 上行物理信道的功率控制方法及装置
JP4867850B2 (ja) * 2007-08-17 2012-02-01 株式会社村田製作所 送信電力制御方法および送信電力制御装置
JP5250326B2 (ja) * 2007-09-26 2013-07-31 京セラ株式会社 無線通信装置および送信制御方法
JP4941261B2 (ja) * 2007-12-04 2012-05-30 富士通株式会社 歪補償増幅装置および歪補償方法
US8116784B2 (en) * 2007-12-13 2012-02-14 Trueposition, Inc. Mid-call synchronization for U-TDOA and AoA location in UMTS
GB0811333D0 (en) * 2008-06-19 2008-07-30 Icera Inc Estimating signal characteristics
EP2374308B1 (en) 2008-12-22 2019-09-25 NEC Corporation Communication system, user equipment, base station, transmit power deciding method, and program
EP2381585A4 (en) * 2008-12-25 2015-11-25 Fujitsu Ltd SIGNAL GENERATION DEVICE, TRANSMISSION DEVICE, SIGNAL GENERATION METHOD, TRANSMISSION METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM
WO2011041492A2 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for multi-antenna transmission in uplink
US8503505B2 (en) * 2010-05-12 2013-08-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for transmitting/receiving data in a communication system
EP2773075B1 (en) * 2011-10-27 2017-09-13 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information through uplink
EP2733996B1 (en) * 2012-08-17 2016-10-26 Huawei Device Co., Ltd. Method for reducing power consumption of wireless terminal and wireless terminal
EP3240333B1 (en) * 2015-01-16 2018-10-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for controlling transmit power of user equipment
WO2020097882A1 (zh) * 2018-11-15 2020-05-22 北京小米移动软件有限公司 接收模拟信号的方法及装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041919A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Saitama Nippon Denki Kk Cdma方式多重伝送装置
JPH11154927A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散通信装置
JPH11234733A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信方法および移動通信装置
JP2000138655A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Kokusai Electric Co Ltd 送信電力制御方法及び送信電力制御装置及びそれを備えた基地局
JP2001136152A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Denso Corp Cdma方式を用いた移動局側の通信装置
JP2003188817A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Nec Corp 送信電力制御方法及び基地局装置
JP2003298509A (ja) * 2002-02-17 2003-10-17 Samsung Electronics Co Ltd 高速順方向パケット接続方式を使用する移動通信システムにおける逆方向の送信電力オフセット情報を送受信する装置及び方法
JP2003304195A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Fujitsu Ltd 送信フォーマット組み合わせ情報選択方法及び移動端末装置
JP2004349941A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Nec Saitama Ltd 送信装置、無線基地局及びクリッピング方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374116B1 (en) * 1999-06-14 2002-04-16 Qualcomm Incorporated Adjusting maximum transmit power to maintain constant margin for adjacent channel power rejection
JP3688166B2 (ja) * 1999-11-26 2005-08-24 シャープ株式会社 Cdma変調方法及びその装置
JP2002033716A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sony Corp Cdma拡散方法およびcdma端末装置
EP1175020A1 (en) * 2000-07-20 2002-01-23 Alcatel Control of downlink transmission power in a cellular telecommunication system
JP3956085B2 (ja) * 2000-12-20 2007-08-08 日本電気株式会社 送信回路
CA2380039C (en) * 2001-04-03 2008-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting control data in cdma mobile communication system
FI20011238A0 (fi) * 2001-06-12 2001-06-12 Nokia Corp Menetelmä signaalin rajoittamiseksi ja lähetin
JP3876408B2 (ja) 2001-10-31 2007-01-31 富士通株式会社 歪補償装置及び歪補償方法
JP2003168931A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Nec Corp 歪補償回路
US7003269B2 (en) * 2002-02-20 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for a dedicated physical channel in a wireless communication system
JP4423836B2 (ja) * 2002-04-03 2010-03-03 日本電気株式会社 セルラシステム、通信制御方法及び移動局
US6850771B2 (en) * 2002-06-24 2005-02-01 Qualcomm Incorporated Uplink power control
JP3629017B2 (ja) * 2002-08-20 2005-03-16 松下電器産業株式会社 アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置
US7333457B2 (en) * 2002-11-06 2008-02-19 Lucent Technologies Inc. High speed dedicated physical control channel for use in wireless data transmissions from mobile devices
AU2004200541B2 (en) * 2003-02-15 2006-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling apparatus and method in a CDMA mobile communication system
US7680094B2 (en) * 2003-09-29 2010-03-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of aligning physical channels for uplink transmission
US20050068921A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Jung-Tao Liu Multiplexing of physical channels on the uplink
JP4222957B2 (ja) * 2004-03-01 2009-02-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 送信電力制御方法および装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041919A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Saitama Nippon Denki Kk Cdma方式多重伝送装置
JPH11154927A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散通信装置
JPH11234733A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信方法および移動通信装置
JP2000138655A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Kokusai Electric Co Ltd 送信電力制御方法及び送信電力制御装置及びそれを備えた基地局
JP2001136152A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Denso Corp Cdma方式を用いた移動局側の通信装置
JP2003188817A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Nec Corp 送信電力制御方法及び基地局装置
JP2003298509A (ja) * 2002-02-17 2003-10-17 Samsung Electronics Co Ltd 高速順方向パケット接続方式を使用する移動通信システムにおける逆方向の送信電力オフセット情報を送受信する装置及び方法
JP2003304195A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Fujitsu Ltd 送信フォーマット組み合わせ情報選択方法及び移動端末装置
JP2004349941A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Nec Saitama Ltd 送信装置、無線基地局及びクリッピング方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3GPP draft; R4-040102", vol. RAN WG4, 10 February 2004, MOBILE COMPETENCE CENTRE, article "HSDPA PA Back-off"
See also references of EP1617575A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699957B2 (en) * 2005-10-12 2014-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission/reception apparatus and method for channel estimation using packet data control channel in FDMA communication and system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2887565A1 (en) 2015-06-24
KR20060119712A (ko) 2006-11-24
US20060217088A1 (en) 2006-09-28
CN1771677B (zh) 2010-05-26
AU2005217841B2 (en) 2008-10-02
EP1617575A4 (en) 2012-01-11
EP2605425A3 (en) 2014-07-16
EP1617575A1 (en) 2006-01-18
JP2005252388A (ja) 2005-09-15
EP2605426A2 (en) 2013-06-19
CN1771677A (zh) 2006-05-10
BRPI0504294A (pt) 2006-10-24
KR101082716B1 (ko) 2011-11-15
EP1617575B1 (en) 2017-12-13
EP2605426A3 (en) 2014-07-16
JP4222957B2 (ja) 2009-02-12
EP2887565B1 (en) 2017-12-06
EP2605425A2 (en) 2013-06-19
AU2005217841A1 (en) 2005-09-09
BRPI0504294A8 (pt) 2018-05-02
US7324828B2 (en) 2008-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005083908A1 (ja) 送信電力制御方法および装置
JP3763805B2 (ja) 高速順方向パケット接続方式を使用する通信システムにおける逆方向送信電力オフセット及び高速順方向共通チャネル電力レベルの送受信装置及び方法
JP3440076B2 (ja) 無線インフラ装置
JP3429674B2 (ja) 多重通信システム
KR100514468B1 (ko) 전력제어 서브시스템
EP1388937B1 (en) Adaptive RF amplifier prelimiter
JP4243297B2 (ja) 非同期移動通信システムにおける向上した上りリンクチャンネルを介してのデータの伝送時、最大電力対平均電力比の低減のための直交可変拡散コードと直交位相チャンネルの割り当て方法及び装置
EP1592145A2 (en) Transmission power control method, mobile communications system and mobile station
CA2576512A1 (en) Method and apparatus for controlling transmit power in a wireless communications device
US9161321B2 (en) Method and apparatus providing signal metric for transmitter
JP2002503427A (ja) 無線通信システムにおける多重符号チャネルのパワーコントロール
JP2006508588A (ja) 一組の受入可能なトランスポートフォーマットの組合せを決定するための方法及び装置
US8462757B2 (en) Method for adjusting transmitter output power
WO2007108306A1 (ja) 送信電力制御装置、移動局、送信電力制御方法及びプログラム
KR20030017950A (ko) 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서역방향 전송 전력을 제어하는 장치 및 방법
JP4867850B2 (ja) 送信電力制御方法および送信電力制御装置
KR100695099B1 (ko) 고속 무선통신시스템에서 다중 순방향 제어 채널에 의한역방향 링크 전송속도 제어장치 및 그 제어방법
KR101015672B1 (ko) 비동기 이동통신 시스템에서 향상된 상향링크 채널을 통해데이터 전송 시 최대전력대 평균전력비 감소를 위한직교가변확산코드 코드와 직교위상 채널의 할당 방법 및장치
JP2005073290A (ja) 送信電力補正方法、移動通信システムおよび移動局
CN102801440A (zh) 为发射器提供信号度量的方法及装置
JP2006067303A (ja) 移動通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710618

Country of ref document: EP

Ref document number: 20058001855

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006217088

Country of ref document: US

Ref document number: 10555045

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057020658

Country of ref document: KR

Ref document number: 2005217841

Country of ref document: AU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005217841

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20050217

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005217841

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710618

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555045

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0504294

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057020658

Country of ref document: KR