WO2005080348A1 - 新規スルホンアミド誘導体 - Google Patents

新規スルホンアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005080348A1
WO2005080348A1 PCT/JP2005/002670 JP2005002670W WO2005080348A1 WO 2005080348 A1 WO2005080348 A1 WO 2005080348A1 JP 2005002670 W JP2005002670 W JP 2005002670W WO 2005080348 A1 WO2005080348 A1 WO 2005080348A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
lower alkyl
halo
alkyl group
represented
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002670
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norikazu Otake
Yoshio Ogino
Akio Kanatani
Original Assignee
Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to EP05710452A priority Critical patent/EP1719765A4/en
Priority to JP2006510258A priority patent/JPWO2005080348A1/ja
Priority to AU2005214225A priority patent/AU2005214225B2/en
Priority to US10/589,693 priority patent/US7691860B2/en
Priority to CA002555409A priority patent/CA2555409A1/en
Publication of WO2005080348A1 publication Critical patent/WO2005080348A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/28Antiandrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Definitions

  • the present invention is useful in the field of medicine. More specifically, the novel sulfonamide derivatives of the present invention can be used as neuropeptide Y receptor antagonists as various cardiovascular diseases, neurological diseases, metabolic diseases, reproductive diseases, gastrointestinal diseases, respiratory systems. It is useful as an agent for treating diseases, inflammatory diseases or glaucoma.
  • Background art the novel sulfonamide derivatives of the present invention can be used as neuropeptide Y receptor antagonists as various cardiovascular diseases, neurological diseases, metabolic diseases, reproductive diseases, gastrointestinal diseases, respiratory systems. It is useful as an agent for treating diseases, inflammatory diseases or glaucoma.
  • Neuropeptide ⁇ (hereinafter referred to as NPY) is a peptide consisting of 36 amino acids, and was first isolated from pig brain by Tachimoto et al. In 1982 [Nature, vol. 296, p. 659 (1982)] .
  • NPY is widely distributed in the central nervous system and the peripheral nervous system. As one of the most abundant peptides in the nervous system, NPY controls various functions in vivo. That is, ⁇ acts as an appetite-promoting substance in the center and remarkably promotes fat accumulation through secretion of various hormones or nervous system action.
  • NPY neuropeptide Y
  • norepinephrine norepinephrine
  • It has also been reported to promote cardiac hypertrophy associated with an increase in the sympathetic nervous system [Procedures' ob 'the' National Academy of Sciences of Obsessed State. ⁇ America's (Proceedings of National Academic of scienceso I the United States of America), Vol. 97, pp. 595 (2000)].
  • NPY has a wide variety of pharmacological effects via receptors that are partially common to its analogs, peptide YY and pancreatic polypeptide. It is known that the pharmacological effects of these NPYs are elicited through the interaction of at least five types of receptors, either alone or through interaction [Trend 'in' Neurosciences, 20 vol. , 294 (1997)].
  • NPY Y 2 receptor-mediated action inhibits the release of various neurotransmitters at nerve endings [British Journal of Pharmacopoeia (British Journal of Ph. rma cology), Vol. 102, p. 41 (1991); Synapse, Vol. 2, p. 299 (1988)].
  • the control or direct action of these neurotransmitters involves the contraction of blood vessels or vas deferens [The Journal of Pharmaceuticals' and The et al. J ourna 1 of Pharma cology and Experimental T herapeutics), 261, 863 (1992); British Journal of Pharmacology, 100 , P. 190 (1990)].
  • the NPY Y3 receptor is mainly expressed on the brain stem and heart, and has been reported to be involved in the control of blood pressure and heart rate [The Journal of Pharmaceutical Sciences and Pharmacology]. The Journal of Pharmaceuticals and Ex perimental Therapeutics, 258, 633 (1991); Peptides, 11, 11 and 545 (Peptides) 1990)]. Furthermore, the adrenal gland is known to be involved in the secretion of catecholamines [The Journal of Pharmaceutical Sciences and Expermentanore Therapeutics (The Journa 1 of Pharmama). cologyand Ex per ime ntal T herapeutics) 244, 468 (1988); Life Sciences, 50, PL 7 (1992)].
  • the NPY Y4 receptor has a particularly high affinity for pancreatic polypeptides, and its pharmacological effects have been reported to be extrinsic secretion and suppression of gastrointestinal motility [Gastroenterology] , 85, 141 1 (1983)]. Furthermore, it is known that it promotes the secretion of sex hormones at the center [Endocrinology (Endocrinology), vol. 140, p. 5171 (1999)].
  • NPY functions are expressed by binding NPY receptors present in the central or peripheral nervous system. Therefore, inhibiting the binding of NPY to the NPY receptor can prevent the expression of the action of NPY.
  • substances that antagonize the binding of NPY to NPY receptors may be associated with various diseases involving NPY, such as angina pectoris, acute 'congestive heart failure, myocardial infarction, hypertension, kidney disease, electrolyte abnormalities, vasoconstriction, etc.
  • Organ disorders such as bulimia, depression, anxiety, convulsions, epilepsy, dementia, pain, alcoholism, withdrawal symptoms associated with drug withdrawal, circadian rhythm modulation, schizophrenia, memory impairment, sleep disorders, Central nervous system diseases such as cognitive disorders, for example, obesity, diabetes, hormone secretion disorders, gout, fatty liver, etc., for example, reproductive diseases such as infertility, premature birth, sexual dysfunction, gastrointestinal diseases, respiratory apparatus Is expected to be useful in the prevention or treatment of systemic diseases, inflammatory diseases, glaucoma, etc. [Trendsin Pharmacological Sciences], Vol. 15, pp. 153 (1 994); Life Sciences, 55, 551 (1994); Drugs, 52, 371 (1996); The Journal of .
  • NPY receptor antagonists are useful in the prevention or treatment of hypercholesterolemia, hyperlipidemia, and arteriosclerosis. (WO 99/27965 pamphlet).
  • Patent Document 1 discloses various benzoimidazole derivatives. However, the document does not disclose or suggest the NPY receptor antagonistic activity of the derivative or the compound of the present invention.
  • Patent Document 1 International Patent Publication No. 01-46189 Breadlet Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a novel drug having NP Y antagonism.
  • the present inventors have found that the general formula (I)
  • A, D, and D are each independently a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a C 3 - ⁇ 9 cycloalkyl group, a halo-lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower phenolic alkoxy group, A group consisting of a lower alkoxy group, a lower alkoxycarbonyl group, a lower alkylsulfonyl group, a lower alkylsulfonyloxy group, a group represented by N (R 2 ) R 3 and a group represented by -Q-A r 1 A methine group or a nitrogen atom which may have a substituent selected from at least one of which means the methine group; Ar 1 represents a halogen atom, a nitro group, a hydroxyl group, a lower alkyl group; group, a halo-lower alkyl group, human Dorokishi lower alkyl group, C 3
  • R 4 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group, an aralkyl group or an aryl group
  • Q 1 and Q 2 each independently represent a single bond, oxygen An atom, a carbonyl group or a group represented by 1 N (R 5 ) —
  • R 1 represents a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo-lower alkyl group, Even if it has a substituent selected from the group consisting of a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkyl amino group, a di lower alkyl amino group, a lower alkanol group and a aryl group.
  • R 2 ⁇ Pi R 3 are each independently a hydrogen atom or a lower a Force you mean kill group, or together an oxygen atom, means a sulfur atom or a good I low ⁇ alkylene group optionally through an imino group;
  • R 5 is a hydrogen atom or a lower alkyl group]
  • the compound (I) of the present invention has an NPY antagonism, particularly at the NPYY 5 receptor, and has excellent pharmacokinetics such as cerebral distribution or cerebrospinal fluid distribution, and is also highly safe.
  • NPY-related diseases such as angina, acute depressive heart failure, myocardial infarction, hypertension, kidney disease, electrolyte abnormalities, vasospasm, arteriosclerosis and other cardiovascular diseases, such as bulimia, Depression, anxiety, convulsions, epilepsy, dementia, pain, alcohol dependence, withdrawal symptoms associated with withdrawal of drugs, circadian rhythm modulation, schizophrenia, memory impairment, Central nervous system disorders such as sleep disorders and cognitive disorders, such as obesity, diabetes, hormone secretion disorders, hypercholesterolemia, hyperlipidemia, gout, fatty liver, and other metabolic disorders such as infertility, premature birth, and sexual function Disorders such as reproductive system diseases, gastrointestinal system diseases, respiratory system diseases, inflammatory diseases or glaucoma, etc.
  • Atherosclerosis hypogonadism; hyperandrogenesis; polycystic ovary syndrome; Gastroesophageal reflux associated with obesity; gastroesophageal reflux associated with obesity; obesity hypoventilation syndrome (Pickwick syndrome); sleep apnea syndrome group; inflammation; systemic vasculitis; osteoarthritis; insulin resistance; Bronchoconstriction; alcohol preference, metabolic syndrome (me tabolics yn drom e; syn drome X); anoretsheimer's disease; cardiac hypertrophy; left ventricular hypertrophy; hypertriglyceridemia; low HDL cholesterol Cerebral diseases such as coronary heart disease (CHD); cerebrovascular disease, stroke, peripheral vascular disease, and sudden death; gallbladder disease; cancer (breast cancer, endometrial cancer, and colon cancer); Shortness of breath; hyperuricemia; reproductive disorders; low back pain; anesthetic hypersensitivity; disorders associated with the renal system; eg, impaired fluid
  • Disorders related to secretory disorders eating disorders such as anorexia nervosa, bulimia; symptoms or disorders related to inflammation; asthma; bronchiolar constriction or secretion of hormones such as luteinizing hormone, growth hormone, insulin, luteinizing hormone and the like. It is useful as an agent for treating abnormal diseases.
  • the compound (I) of the present invention is useful as an agent for treating bulimia, obesity, diabetes, and the like.
  • the present invention relates to a compound represented by the general formula (I), a salt or an ester thereof, and a production method and use thereof.
  • Halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
  • “Lower alkyl group” means a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec-butyl group. Group, tert-butyl group, pentyl group, isopentyl group, hexyl group, isohexyl group and the like.
  • Halo-lower alkyl group means the lower alkyl group in which any substitutable position is substituted with one or more, preferably 1 to 3 identical or different halogen atoms, such as chloromethyl group, difluoromethyl Group, trifluoromethyl group, 2-fluoroethyl group, 1,2-difluoroethyl group, chloromethyl group, 2-chloroethyl group, 1,2-dichloroethyl group, bromomethyl group, and odomethyl group.
  • halogen atoms such as chloromethyl group, difluoromethyl Group, trifluoromethyl group, 2-fluoroethyl group, 1,2-difluoroethyl group, chloromethyl group, 2-chloroethyl group, 1,2-dichloroethyl group, bromomethyl group, and odomethyl group.
  • “Lower alkoxy group” means a straight or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, sec-butoxy, isobutoxy. Group, tert-butoxy group, pentyloxy group, isopentyloxy group, hexyloxy group, isohexyloxy group and the like.
  • Halo lower alkoxy group means the lower alkoxy group in which any substitutable position is substituted with one or more, preferably 1 to 3 identical or different halogen atoms, such as fluorome. Toxic group, difluoromethoxy group, trifluoromethoxy group, 2-fluoroethoxy group, 1,2-difluoroethoxy group, chloromethoxy group, 2-chloroethoxy group, 1,2-dichloroethoxy group, bromomethoxy group And an odomethoxy group.
  • “Lower alkoxycarbonyl group” means an alkoxycarbonyl group having a lower alkoxy group, that is, an alkoxycarbonyl group having 2 to 7 carbon atoms, such as a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, and a propoxycarbonyl group. And isopropoxycarbonyl, butoxycarbonyl, isobutoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl and the like.
  • lower alkylsulfonyl group means a linear or branched alkenylsulfonyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as methylsulfonyl group, ethylsulfonyl group, propylsulfonyl group, isopropylsulfonyl group, butyl Sulfonyl group, sec —Butylsulfonyl group, isobutylsulfonyl group, tert-butylsulfonyl group, pentylsulfonylonyl group, isopenpentinoles / levoninole group, hexylsulfonolene group, and isohexylsulfonyl group.
  • lower alkylsulfonyloxy group means a linear or branched alkylsulfonyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methylsulfonyloxy group, an ethylsulfoninoleoxy group, and a propylsulfonyloxy group.
  • Xy isopropylsulfonyloxy, butylsulfonyloxy, sec-butylsulfonyloxy, isobutylsulfonyloxy, tert-butylsulfonyloxy, pentylsulfonyloxyl, isopentylsulfonyloxy, A hexylsulfonyloxy group and an isohexylsulfonyloxy group.
  • Hydroxy lower alkyl group means the lower alkyl group substituted at any substitutable position with 1 or 2 or more, preferably 1 or 2 hydroxyl groups. —Hydroxyethyl group, 1-hydroxy-11-methylethyl group, 1,2-dihydroxyxethyl group, 3-hydroxypropyl group and the like.
  • C 3 -C 6 cycloalkyl group means a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, and includes a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, and a cyclohexyl group.
  • ⁇ 3 — ⁇ 9 cycloalkyl group means a cycloalkyl group having 3 to 9 carbon atoms, and in addition to the specific examples of the C 3 — ⁇ 6 cycloalkyl group, a cycloheptyl group, a cyclooctyl group And cyclononyl groups.
  • “Lower alkenyl group” means a straight-chain or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms, such as bier group, 1-propenyl group, 2-propenyl group, isopropyl group, 3-butenyl group, 2-butenyl group, 1-butenyl group, 1-methyl-2-propyl group, 1-methyl-1-propyl group, 1-ethyl-1-ethenyl group, 2-methyl-2-propyl Benzyl, 2-methyl-1-propenyl, 3-methyl-2-butenyl, 4-pentenyl and the like.
  • lower alkylthio group means a linear or branched alkylthio group having 1 to 6 carbon atoms, such as methylthio, ethylthio, propylthio, isopropylthio, butylthio, sec-butylthio, Isobutylthio group, tert -Butylthio group, pentylthio group, isopentylthio group, hexylthio group, isohexylthio group and the like.
  • “Lower alkanoyl group” means an alkanoyl group having a lower alkyl group, that is, an alkanoyl group having 2 to 7 carbon atoms, for example, an acetyl group, a propionyl group, a butyryl group, an isoptyryl group, a valeryl group, Examples include an isoparryl group and a vivalyl group.
  • lower alkylamino group means an amino group mono-substituted with the above lower alkylamino group, for example, acetylamino, propionylamino, butyrylamino, isobutyrylamino, valerylamino, isopropylamino.
  • a valerylamino group, a vivaloylamino group and the like can be mentioned.
  • aryl group examples include a phenyl group, a naphthyl group and the like.
  • Heteroaryl group means a 5- or 6-membered group containing one or more, preferably one to three, hetero atoms selected from the group consisting of an oxygen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom.
  • a group such as pyrrolyl, furyl, chenyl, imidazolyl, pyrazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, triazolyl, tetrazolyl, oxazodiazolinole, 1 1,2,3-thiadiazolinol group, 1,2,4-thiadiazolyl group, .1,3,4-thiadiazolyl group, pyridyl group,
  • lower alkylamino group means an amino group mono-substituted with the lower alkyl group, for example, a methylamino group, an ethylamino group, a propylamino group, an isopropylamino group, a butylamino group, a sec-butylamino group, a tert-butylamino group. And the like.
  • the “di-lower alkylamino group” means an amino group di-substituted by the same or different lower alkyl groups, for example, dimethylamino, getylamino, ethylmethylamino, dipropylamino, methylpropylamino, diisopropylamino. And the like.
  • “Lower alkylene group” means a linear or branched alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, such as methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, etc. Is mentioned.
  • Oxygen atom, sulfur atom or lower alkylene group which may be via an imino group means an alkylene group having 2 to 5 carbon atoms, and at any position where the alkylene chain can be interposed, 1 or 2 or more And preferably a group in which one oxygen atom, sulfur atom or imino group intervenes or does not intervene, for example, ethylene group, trimethylene group, tetramethylene group, pentamethylene group, 2-oxatetramethylene group, 2 —Oxanthamethylene, 3-oxapentamethylene, 2-thiatetramethylene, 2-thiapentamethylene, 3-thiapentamethylene, 2-azatetramethylene, 2-azapentamethylene And 3-azapentamethylene groups.
  • aralkyl group means the lower alkyl group substituted with one or more, preferably one, aralkyl groups at any substitutable position, for example, a benzyl group, a 1′-phenylethyl group, a phenethyl group. Group, 1-naphthylmethyl group, 2-naphthylmethyl group and the like.
  • the “salt” of the compound represented by the general formula (I) means a conventional pharmaceutically acceptable salt, for example, a base addition salt at the carboxyl group or hydroxyl group having a carboxyl group or a hydroxyl group. And salts of an acid addition salt of the amino group or the basic heterocyclic group in the case of having an amino group or a basic heterocyclic group.
  • the base addition salt examples include: alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt; ammonium salt; eg, 'trimethylamine salt and triethylamine salt Hexylamine salt, ethanolamine salt, diethanolamine salt, triethanolamine salt, professional And organic amine salts such as N, N'-dibenzylethylenediamine salt.
  • alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt
  • alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt
  • ammonium salt eg, 'trimethylamine salt and triethylamine salt
  • Hexylamine salt ethanolamine salt, diethanolamine salt, triethanolamine salt
  • professional And organic amine salts such as N, N'-dibenzylethylenediamine salt.
  • the acid addition salts include inorganic acid salts such as hydrochloride, sulfate, nitrate, phosphate, perchlorate, etc .; for example, maleate, fumarate, tartrate, citrate, and ascorbate. And organic salts such as trifluoroacetate; sulfonates such as methanesulfonate, isethionate, benzenesulfonate and p-toluenesulfonate. '
  • esters of the compound represented by the general formula (I) means, for example, when the compound has a carboxyl group, a conventional pharmaceutically acceptable carboxyl group, such as a methyl group, an ethyl group, or a propyl group.
  • Esters with lower alkyl groups such as isopropyl, butyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, benzyl, phenethyl Ester with an aralkyl group such as, an ester with a lower alkenyl group such as an aryl group or a 2-butenyl group, an ester with a lower alkoxy lower alkyl group such as a methoxymethyl group, a 2-methoxyl group, or a 2-ethoxyl group , Acetoxymethyl group, bivaloyloxymethyl group, 1-bi Esters with lower alkanoyloxy lower alkyl groups such as loyloxicetyl group, esters with lower alkoxycarbonyl lower alkyl groups such as methoxycarbonylmethyl group and isopropoxycarbonylmethyl group, and carb
  • Ester with lower alkyl group such as methyl group, ester with phthalidyl group, (5-methyl-12-oxo-1,3-dioxol-14-yl) methyl group and other (5-substituted-12) —Oxo-1, 3—dioxol-14-yl) Esters with methyl group, etc. It is.
  • Treatment agent means a drug that is used for the purpose of treatment and Z or prevention of various diseases. .
  • A, B., and D are each independently a halogen atom, Shiano group, lower alkyl group, C 3 - C 9 cycloalkyl group, a halo-lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo-lower alkoxy group, Selected from the group consisting of a lower alkoxycarbonyl group, a lower alkylsulfonyl group, a lower alkylsulfonyloxy group, a group represented by N (R 2 ) R 3 and a group represented by Q 1 -A r 1 A methine group or a nitrogen atom which may have a substituent, and at least one of them means the methine group.
  • halogen atom of the skeleton substituent for example, a fluorine atom, a chlorine atom and the like are preferable.
  • the lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a methyl group, an ethyl group.
  • the C 3 - ⁇ 9 cycloalkyl group of the substituents, such as cyclopentyl group, cyclohexyl group consequent opening, heptyl group cyclohexylene is preferred.
  • the halo-lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group.
  • the lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a methoxy group, an ethoxy group.
  • halo-lower alkoxy group for the substituent for example, a difluoromethyoxy group, a trifluoromethyoxy group and the like are preferable.
  • the lower alkoxycarbonyl group for the substituent is, for example, preferably a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group.
  • the lower alkylsulfonyl group for the substituent is, for example, preferably a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group.
  • the lower alkylsulfonyloxy group for the substituent for example, a methylsulfonyloxy group, an ethylsulfonyloxy group and the like are preferable.
  • N (R 2 ) R 3 , R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom or a lower alkyl group, or together form an oxygen
  • An atom or a sulfur atom means a lower alkylene group which may be via an imino group.
  • R 2 or R 3 for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group and the like are preferable.
  • Examples of the “lower alkylene group optionally intervening through an oxygen atom, a sulfur atom or an imino group” formed by R 2 and R 3 together include a pentamethylene group, a 3-oxopentamethylene group and the like. They form a piperidino group, a morpholino group and the like together with an adjacent nitrogen atom.
  • R 2 and R 3 or when at least one of R 2 or R 3 is a lower alkyl group, connexion oxygen atom, such R 2 and R 3 together, bonded through a sulfur atom or Imino group When forming a lower alkylene group which may be substituted.
  • _N (R 2 ) R 3 for example, an amino group, a methylamino group, an ethylamino group, a propylamino group, a dimethylamino group, a acetylamino group, an ethylmethylamino group, a 1-azetidinyl group , A 1-pyrrolidinyl group, a piperidino group, a .morpholino group, a thiomorpholino group, a 1-piperazinyl group and the like.
  • a methylamino group, a dimethylamino group, a piperidino group, a morpholino group and the like are preferable.
  • a r 1 represents a halogen atom, a nitro group, a hydroxyl group, a lower alkyl group, a halo-lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, C 3 - 0 6 cycloalkyl Alkyl group, lower alkenyl group, lower alkoxy group, halo-lower alkoxy group, lower alkylthio group, lower alkylsulfonyl group, carboxyl group, lower alkenyl group, lower alkoxycarbonyl group, lower alkenyl group and 1Q 2 — an aryl group or a heteroaryl group which may have a substituent selected from the group consisting of Ar 2 ;
  • Q 1 is a single bond, an oxygen atom, a carbonyl group Or a group represented by 1 N (R 5 ) —.
  • Halogen atom nitro group, hydroxyl group, lower alkyl group, halo lower alkyl group, hydroxy lower alkyl group, C 3 -C 6 cycloalkyl group, lower alkenyl group, lower anoreoxy group, halo lower alkoxy group, lower alkylthio group , lower alkyl sulfonyl group, a carboxyl group, a lower Arukanoiru group, a lower alkoxycarbonyl group, lower alkanoyloxy noisy Rua amino Moto ⁇ Phi Q 2 - substitution selected from the group consisting of groups represented by A r 2 An aryl group or a heteroaryl group which may have a group "means the unsubstituted aryl group or the heteroaryl group, or the aryl group having a substituent at any substitutable position; A substituent such as a halogen atom, a nitro group, a hydroxyl group, a lower alkyl group, or a
  • halogen atom for the substituent for example, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and the like are preferable.
  • the lower alkyl group for the substituent for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group and the like are preferable.
  • the halo-lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group.
  • the hydroxy lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a hydroxymethyl group, a 2-hydroxyethyl group, a 1-hydroxy-11-methylethyl group, and the like.
  • the C 3 - ⁇ 6 cycloalkyl group for the substituent for example, a cyclopropyl group, a cyclobutyl group and the like are suitable.
  • the lower alkenyl group for the substituent is, for example, preferably a butyl group, a 1-propenyl group, a 2-methyl-11-propenyl group. .
  • the lower alkoxy group for the substituent for example, a methoxy group, an ethoxy group and the like are preferable.
  • the halo-lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a fluoromethyoxy group, a difluoromethyoxy group, a trifluoromethyoxy group.
  • the lower alkylthio group for the substituent is, for example, preferably a methylthio group, an ethylthio group.
  • the lower alkylsulfonyl group for the substituent is, for example, preferably a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group, a propylsulfonyl group.
  • the lower alkanol group for the substituent is, for example, preferably an acetyl group, a propioyl group.
  • the lower alkoxycarbonyl group for the substituent is, for example, preferably a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group.
  • the lower alkanoylamino group for the substituent for example, an acetylamino group, a propanolamino group and the like are preferable.
  • a r 2 represents a halogen atom, Shiano group, a lower alkyl group, a halo-lower alkyl group, human Dorokishi lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo Q 2 means an aryl group or a heteroaryl group which may have a substituent selected from the group consisting of a lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino group, a lower alkanol group and an aryl group; Represents a single bond, an oxygen atom, a carbonyl group or a group represented by 1 N (R 5 ) —.
  • the halogen atom for the substituent is, for example, preferably a fluorine atom, a chlorine atom.
  • the lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group.
  • the halo-lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group.
  • the hydroxy lower alkynole group for the substituent is, for example, preferably a hydroxymethyl group, a 2-hydroxyl-ethyl group, a 1-hydroxyl-methylethyl group or the like.
  • the lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a methoxy group, an ethoxy group.
  • the halo-lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a fluoromethyoxy group, a difluoromethyoxy group, a trifluoromethyoxy group.
  • the lower alkylamino group for the substituent for example, a methylamino group, an ethylamino group and the like are preferable.
  • di-lower alkylamino group for the substituent for example, a dimethylamino group, a methylamino group and the like are preferable.
  • the lower alkenyl group of the substituent is, for example, preferably an acetyl group, a propionyl group.
  • aryl group of the substituent for example, a phenyl group is preferable.
  • Preferred examples of the substituent of Ar 2 include a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, and a halo lower alkoxy group.
  • the aryl group of Ar 2 is preferably, for example, a phenyl group S, and the heteroaryl group is, for example, a pyridyl group, a quinolyl group.
  • R 5 is a hydrogen atom or a lower Al kill group.
  • R 5 is preferably, for example, a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, or the like.
  • Examples of the aryl group of Ar 1 include a phenyl group S, and examples of the heteroaryl group include an imidazolyl group, a furyl group, a phenyl group, a pyrazolyl group, a thiazolyl group, an oxazolyl group, an isoxazolyl group, and a tetrazolyl group.
  • 2,4-oxazidazole group 1,3,4-oxazidazole group, pyridyl group, virazinyl group, pyrimidinyl group, benzofuranyl group, quinolyl group, etc., more preferably tetrazolyl group, pyridyl group And a quinolyl group, and more preferably a tetrazolyl group.
  • the group represented by A r 1 includes, for example, a phenyl group, a 2-fluorophenyl group, a 3-fluorophenyl group, a 4-fluorophenyl group, a 2,3-diphenylole-containing phenol group, and a 2,4 —Difluorophenyl group, 2,6-difluorophenyl group, 3,5-difluorophenyl group, 2-chlorophenol group, 3_chlorophenol group, 4-chlorophenol group, 2— Morphophenyl group, 3-bromophenyl group, 4-bromophenyl group, 2-chloro-1-phenylphenol group, 2-chloro-5-phenolylphenol group, 2-chlorophenol group —Funoleolophene-nore, 2-bromo-14-phenolenopheninole, 2-bromo-15-fluorophenyl, 2-methylphenyl, 3-methylinophenyl, 4-methylphenyl group
  • Toxiphenyl group 4-methoxyphenyl group, 5-fluoro-2-methoxyphenyl group, 3-phenololemethoxyphenyl group, 2-difluoromethoxyphenyl group, 3-difluoromethoxyphenyl group, 2-hydroxy 1 4-Fluorophenyl group, 2-hydroxymethylphenyl group, 3-hydroxymethylphenyl group, 3-hydroxyphenyl group, 4-hydroxyphenyl group, 2-imidazolyl group, 2-furinole Group, 2-Chenyl group, 2-Methyl-5-tetrazolyl group, 1,2,4-oxadiazole-5-yl group, 1,3,4-oxadiazol-2-yl group 1,2,4-thiadiazol-5-yl group, 1,3,4-thiadiazol-2-yl group, 2-pyridyl group, '3-pyridyl group, 4-pyridyl group, 2-fluoro-15-pyridyl group , 3-fluoro-6-pyridyl
  • Q 1 is preferably, for example, a single bond, an oxygen atom, a group represented by 1 N (R 5 ) 1, and more preferably a single bond.
  • Examples of the substituent of the methine group of A, JB, or D include a halogen atom, a halo-lower alkyl group, a lower alkoxycarbonyl group, a group represented by one N (R 2 ) R 3 , one Q 1 —Ar 1 And the like, more preferably a halo-lower alkyl group, a group represented by _Q 1 -A r 1 , and still more preferably a group represented by 1 Q 1 -A r 1 .
  • a and D are the same or different and each is an unsubstituted methine group or a nitrogen atom, and either one of them is a halo-lower-alkynole group or Q 1 —
  • a methine group having a group represented by A r 1 and when the other is an unsubstituted methine group or a nitrogen atom, more preferably A, D and D are unsubstituted methine groups, and Is a lower alkyl group or a methine group having a group represented by Q 1 —Ar 1 ;
  • A is an unsubstituted methine group, and D or D is a nitrogen atom, and and the like is when a methine group having a cutting edge lower alkyl group or a group represented by one Qi-Ar 1.
  • the methine group on the group is a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, ⁇ 3 —. 9 Shikuroarukiru group, a halo-lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo-lower alkoxy group, a lower alkoxy Cal Poni group, a lower alkyl sulfonyl group, a lower alkylsulfonyl O alkoxy group, is represented by a N (R 2) R 3 group ⁇ Pi one Q 1 one A r 1 group which may be substituted with a substituent selected from the group consisting of groups represented by like that.
  • Ra represents a halo-lower alkyl group
  • Ar 1 and Q 1 have the above-mentioned meanings.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group, an aralkyl group or an aryl group).
  • the lower alkyl group for R 4 for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group and the like are preferable.
  • aralkyl group for R 4 for example, a benzyl group is suitable.
  • aryl group for R 4 for example, a phenyl group is suitable.
  • R 4 for example, a hydrogen atom or the like is suitable.
  • R 1 represents a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group; Selected from the group consisting of a kill group, a halo-lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino leather, a lower alkanol group and an aryl group. It means a aryl group which may have a substituent, or a lower alkylene group which is bonded to an arbitrary position to which E can be bonded. '
  • the lower alkyl group for R 1 for example, a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, a tert-butyl group and the like are preferable, and a tert-butynole group and the like are particularly preferable.
  • aryl group optionally having a substituent selected from the group consisting of means the unsubstituted aryl group or the aryl group having a substituent at any substitutable position.
  • the substituent is a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino group,
  • a halogen atom a cyano group
  • a lower alkyl group a halo lower alkyl group
  • a hydroxy lower alkyl group a hydroxyl group
  • a lower alkoxy group a halo lower alkoxy group
  • a lower alkylamino group a di-lower alkylamino group
  • One or more, preferably one or more, preferably the same or different from the group consisting of a lower alkanol group and a aryl group 1 or 2 can be selected.
  • halogen atom for the substituent for example, a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and the like are preferable.
  • the lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group.
  • the halo-lower alkyl group for the substituent is, for example, preferably a difluoromethyl group, a trifluoromethyl group.
  • hydroxy lower alkyl group for the substituent for example, a hydroxymethyl group, a 2-hydroxylethyl group, a 1-hydroxy-1-methylethyl group and the like are preferable.
  • the lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a methoxy group, an ethoxy group.
  • the halo-lower alkoxy group for the substituent is, for example, preferably a fluoromethyoxy group, a difluoromethyoxy group, a trifluoromethyoxy group.
  • the lower alkylamino group for the substituent for example, a methylamino group, an ethylamino group and the like are preferable.
  • di-lower alkylamino group for the substituent for example, a dimethylamino group, a methylamino group and the like are preferable.
  • the lower alkanoyl group for the substituent for example, an acetyl group, a propionyl group and the like are preferable.
  • the aryl group of the substituent is, for example, preferably a phenyl group.
  • a lower alkyl group is suitable.
  • the aryl group of the “aryl group optionally having substituent (s)” for R 1 is, for example, preferably a phenyl group.
  • examples of the aryl group which may have the substituent of R 1 include, for example, a phenyl group, a 2-fluorophenyl group, a 3-phenylolenophenyl group, a 4-fluorophenylene group, and a 2,3- Difluorophenyl group, 2,4-difluorophenyl group, 2,6-difluorophenyl group, 3,5-difluorophenyl group, 2-chlorophenyl group, 3-chlorophenyl group, 4-chlorophenyl group Group, 2-bromophenyl group, 3-bromophenyl group, 4-bromophenyl group, 2-chloro-4-phenyl group, 2-chloro-5-phenolyl group, 2-chloro-6- Phenolelophenylinole, 2-promo-1-fluorophenyl, 2-promo 5-fluorophenyl, 4-cyanophenyl, 2-methylphenyl, 3-
  • the lower alkylene group for R 1 for example, a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a tetramethylene group, and the like are preferable, and these bond to an arbitrary bondable position of E to form a sultam structure.
  • R 1 is preferably, for example, a lower alkyl group.
  • R 1 is a lower alkyl group
  • E is the following formula (E 12)
  • the compound of the present invention may have stereoisomers or tautomers such as optical isomers, diastereomers, geometric isomers, etc., depending on the mode of the substituent. It includes all stereoisomers, tautomers and mixtures thereof. Various crystals, hydrates and solvates of the compound of the present invention also belong to the scope of the present invention.
  • prodrugs of the compounds of the present invention also fall within the scope of the present invention.
  • such prodrugs will be functional derivatives of the compounds of the present invention which are readily convertible in vivo into the required compound. Therefore, in the method for treating various diseases according to the present invention, the term “administration” refers to not only administration of the specified compound but also conversion to the specified compound in vivo after administration to a patient. Including administration of the compound.
  • Conventional means for the selection and preparation of suitable prodrug derivatives are described, for example, in "De sign of Prodrugsed. H. Bundgaard, Elsevier, 1985," which is hereby incorporated by reference in its entirety. Metabolites of these compounds include the active compounds produced by placing the compounds of the present invention in a biological milieu and fall within the scope of the present invention.
  • the compound (I) of the present invention can be produced, for example, by the following production methods or the methods shown in Examples. However, the production method of the compound (I) of the present invention is not limited to these reaction examples.
  • R 10p is the following equation (ba 1) or (ba 2)
  • R l ap represents a lower alkyl group, or a halogen atom, Shiano group, a lower alkyl group, a halo-lower alkyl group, a lower alkoxy group, a halo-lower ⁇ alkoxy group, a lower Arukiruamino group, a di-lower Arukiruamino group
  • a, b, c or d are each independently a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a C 3 -C 9 cycloalkyl group, a halo-lower alkyl group, a lower alkoxy group, a halo-lower alkoxy group , A lower alkoxycarbonyl group, a lower alkylsulfonyl group, a lower alkylsulfonyloxy group, a group represented by —N (R 2p ) R 3p and a group represented by _Q lp —A r lp A methine group or a nitrogen atom optionally having a substituent selected from the group consisting of hydroxyl groups, at least one of which means the methine group; Ar lp represents a halogen atom, a nitro group , lower alkyl, halo-lower alkyl group, C 3 - C 6 cycloalkyl
  • means a aryl group or a heteroaryl group which may have a substituent selected from the group consisting of a carboxyl group;
  • Ar 2p represents a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo-lower alkyl group;
  • R 5 has the meaning described above, or a salt thereof, and a compound represented by the general formula (IV)
  • R Qp is a group represented by the formula (ba 1)
  • R la represents a lower alkyl group or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group.
  • an aryl group which may have a substituent selected from the group consisting of a di-lower alkylamino group, a lower alkenyl group and an aryl group, or represented by the formula (E la)
  • A, JB,, D and R 4 have the same meaning as defined above, or a lower alkylene group bonded to any position capable of bonding to a group represented by the formula:
  • R 1 C) P is a group represented by the formula (ba 2), after removing the amino- or imino-protecting group P 1 Or iii) R 1Q
  • R la ' p represents a lower alkyl group or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino group.
  • a lower alkyl group and a aryl group, and an aryl group which may have a substituent selected from the group consisting of a hydroxy lower alkyl group and a hydroxy group which may be protected With the compound represented by the general formula (V-a ')
  • R 1 represents a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, lower alkylamino group, a di-lower alkylamino amino group, a lower Arukanoiru Moto ⁇ Pi Ariru have a substituent group selected from the group consisting of group means a good Ariru group; a, Dan,, D and R 4 is Having the meaning described above] can be produced.
  • E in the formula represents the following formula (E la)
  • the amino group, imino group, a hydroxyl group, a carboxyl group, a carbonyl group, or the like that does not participate in the reaction is present in the reactant
  • the amino group, imino group, hydroxyl group, carboxyl group, and carbonyl group may be appropriately
  • the reaction is carried out after protection with an amino- or imino-protecting group, a hydroxyl-protecting group, a carboxyl-protecting group or a carbonyl-protecting group, and the protective group can be removed after the reaction.
  • the “protecting group for an amino group or an imino group” is not particularly limited as long as it has the function.
  • a benzyl group, a p-methoxybenzyl group, a 3,4-dimethoxybenzyl group, an o_ Aralkyl groups such as nitrobenzyl group, p-nitrobenzene group, benzhydryl group and trityl group; lower alkanol groups such as formyl group, acetyl group, propionyl group, butyryl group and bivaloyl group;
  • An arylalkanol group such as a phenylacetyl group or a phenoxyacetyl group; a lower alkoxycarbonyl group such as a methoxycarbon group, an ethoxycarbonyl group, a propyloxycarbonyl group, a tert-butoxycarbonyl group; Benzyloxycarbonyl group, p-nitrobenzoyloxycarbony
  • the “protecting group for a hydroxyl group” is not particularly limited as long as it has the function.
  • a lower alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group and a tert-butyl group; for example, a trimethylsilyl group and a tert-butyl group
  • a lower alkylsilyl group such as a butyldimethylsilyl group; a lower alkoxymethyl group such as a methoxymethyl group and a 2-methoxyethoxymethyl group; a tetrahydroxyvinyl group; Trimethylsilylethoxymethyl group; for example, benzyl group, p-methoxybenzyl group, 2,3-dimethoxybenzyl group, o-trobenzyl group, p-nitrobenzyl group, aralkyl group such as trityl group; for example, formyl And an acety
  • a methyl group, a methoxymethyl group, a tetrahydrobiranyl group, a tritinole group, a trimethylsilylethoxymethyl group, a tert-butyldimethylsilyl group, an acetyl group and the like are preferable.
  • the “protecting group for the carboxyl group” is not particularly limited as long as it has the function.
  • a lower alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group and a tert-butyl group; Halo-lower alkyl groups such as 2,2-trichloroethyl group; lower alkenyl groups such as 2-propenyl group; benzyl group, p-methoxybenzyl group, ⁇ -nitrobenzyl group, benzhydryl group; An aralkyl group such as a trityl group is preferred, and a methyl group, an ethyl group, a tert-butyl group, a 2-propenyl group, a benzyl group, a p-methoxybenzyl group, a benzhydrinole group and the like are particularly preferable.
  • the "protecting group for carbonyl group” is not particularly limited as long as it has the function, and examples thereof include acetal such as ethylene ketal, trimethylene ketanol, and dimethyl ketal, and ketal.
  • the reaction between the carboxylic acid represented by the general formula (II) and the compound represented by the general formula (III) is usually performed based on 1 mol of the compound represented by the general formula (III),
  • the carboxylic acid represented by the formula (1) is used in an amount of 0.5 mol to excess mol, preferably 1 mol to 1.5 mol.
  • the reaction is usually performed in an inert solvent
  • suitable examples of the inert solvent include, for example, methylene chloride, chloroform, tetrahydrofuran, dimethyl ⁇ formamide, pyridine and the like, or a mixed solvent thereof.
  • the above reaction is preferably carried out in the presence of a condensing agent.
  • the condensing agent include N, N'-dicyclohexylcarbodiimide, ⁇ , N'-diisopropyl rubodiimide, and 1- (3 —Dimethylaminopropyl) -1-3-ethylcarbodiimide, 1— (3-Dimethylaminopropyl) -1-3-ethylcarbodiimide hydrochloride, benzotriazole — 1-yloxocitris-1 (dimethylamino) ) Phosphonium hex Phenoleophosphate, benzotriazono-1-1-Inoleoxy-tris-pyrrolidinophosphoniumhexaphnoleno-hexaphosphate, Promotoris-1 (dimethinoleamino) phosphonium hexaphnoleo-phosphate, diphene / rephosphate azi
  • the condensing agent may be used in an amount of 1 mol to an excess, preferably 1 mol to 1.5 mol, per 1 mol of the compound represented by the general formula (II).
  • the reaction temperature is usually between 50 ° C and 100 ° C, preferably between -20 ° C and 50 ° C.
  • the reaction time is generally 30 minutes to 7 days, preferably 1 hour to 24 hours.
  • the compound represented by the general formula (IV) is obtained by reacting a reactive derivative of the carboxylic acid with the compound represented by the general formula (III) instead of the carboxylic acid represented by the general formula (II). Can also be manufactured.
  • the reactive derivative of the carboxylic acid represented by the general formula (II) for example, an acid halide, a mixed acid anhydride, an active ester, an active amide and the like are used.
  • the acid halide of the carboxylic acid of the general formula (II) can be obtained by reacting the carboxylic acid of the general formula (II) with a halogenating agent according to a conventional method.
  • a halogenating agent include, for example, thionyl chloride, phosphorus trichloride, phosphorus pentachloride, phosphorus oxychloride, phosphorus tribromide, oxalyl chloride, phosgene and the like.
  • the mixed acid anhydride of the carboxylic acid of the general formula (II) is prepared by converting the carboxylic acid of the general formula (II) according to a conventional method, for example, an alkyl carbonate such as ethyl ethyl carbonate or an aliphatic carbonate such as pivaloyl chloride. It can be obtained by reacting with carboxylic acid chloride or the like.
  • the active ester of a carboxylic acid of the general formula (II) can be prepared by converting a carboxylic acid of the general formula (II) according to a conventional method, for example, N, N'-dicyclohexylcarbodiimide, 1- (3-dimethylaminopropyl) ⁇
  • a condensing agent such as 3-ethylcarbodiimide, for example, N-hydroxy such as N-hydroxysuccinimide, N-hydroxyphthalanolide, 1-hydroxybenzotriazole, etc.
  • Compound It can be obtained by reacting with a phenol compound such as 412 trophenol, 2,4-dinitrophenol, 2,4,5-trichlorophenol, pentachlorophenol, and the like.
  • the active amide of the carboxylic acid of the general formula (II) can be prepared by converting a carboxylic acid of the general formula (II) according to a conventional method, for example, with 1,1′-carbonyldiimidazole, 1,1′-carbodinolebis (2-methylimidazole) ) And the like.
  • the reaction between the compound represented by the general formula (III) and the reactive derivative of the carboxylic acid represented by the general formula (II) is usually carried out with respect to 1 mol of the compound represented by the general formula (III).
  • the reaction is carried out using a reactive derivative of the carboxylic acid represented by the formula (II) in an amount of 0.5 mol to excess mol, preferably 1 mol to 1.5 mol.
  • the reaction is usually performed in an inert solvent
  • suitable examples of the inert solvent include, for example, methylene chloride, chloroform, tetrahydrofuran, dimethylformamide, pyridine and the like, or a mixed solvent thereof.
  • the above reaction proceeds even in the absence of a base, but is preferably performed in the presence of a base to promote the reaction more smoothly.
  • the base examples include organic bases such as triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine, and inorganic bases such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, carbonated carbonate, sodium hydrogencarbonate, and the like. Can be used.
  • organic bases such as triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine, 4-dimethylaminopyridine
  • inorganic bases such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, carbonated carbonate, sodium hydrogencarbonate, and the like. Can be used.
  • the base is preferably used in an amount of 1 mol to excess mol per 1 mol of the compound represented by the general formula (III).
  • the base can be used as a solvent and a base.
  • the reaction temperature is usually from 50 ° C to 100 ° C (: preferably from 20 ° C to 50 ° C).
  • the reaction time is generally 5 minutes to 7 days, preferably 30 minutes to 24 hours.
  • the compound represented by the general formula (IV) thus obtained can be purified by a conventional method, or can be subjected to the next intramolecular cyclization condensation reaction without purification. .
  • the intramolecular cyclocondensation reaction for producing compound (Va) from compound (IV) is usually carried out in an inert solvent or without solvent.
  • an inert solvent for example, ethanol, propanol, butanol, pentanol, 1,4-dioxane, dimethoxetane, dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, benzene, toluene, xylene and the like, or a mixed solvent thereof are suitable. .
  • the reaction temperature is usually from room temperature to the boiling point of the solvent used in the reaction, preferably from 80 ° C to 190 ° C.
  • the reaction time is generally 5 hours to 7 days, preferably 12 hours to 3 days.
  • the cyclization reaction can also be performed in the presence of a dehydrating agent or a catalytic amount of a Lewis acid.
  • the dehydrating agent includes, for example, cesium fluoride, oxychloride, phosphorus pentachloride, polyphosphoric acid, chlorodithiol, and the like.
  • the Lewis acid includes, for example, scandium trifluoromethaneshonolefonate, trifluoromethanesulfonate. Yttrium phonate, lanthanum trifluoromethanesulfonate, lanthanum trifluoromethanesulfonate and the like can be mentioned. At this time, it is preferable to carry out the reaction in the absence of a solvent or in a solvent such as methylene chloride, chloroform, benzene, toluene, xylene, or a mixed solvent thereof.
  • the amount of the dehydrating agent to be used is generally 1 mol to excess mol, preferably 2 to 10 mol, per 1 mol of compound represented by general formula (IV).
  • the reaction temperature is usually preferably from room temperature to the boiling point of the solvent used in the reaction.
  • the reaction time is generally 1 hour to 7 days, preferably 5 hours to 3 days.
  • a usual treatment is performed to obtain a crude product of the compound represented by the general formula (Va).
  • R 1 C) p is a group represented by the formula (ba 1) in the compound represented by the general formula (Va)
  • the compound is purified or purified according to a conventional method.
  • the compound of the general formula (I-a) can be produced by appropriately performing a reaction for removing protective groups for amino group or imino group, hydroxyl group, carboxyl group and carbonyl group.
  • the method for removing the protecting group varies depending on the type of the protecting group and the stability of the target compound (I-a). For example, the method described in the literature [Protective Groups in 'Organic' Synthesis (Protective) Grousin Organic Syntheses., TW Greene, John Wiley & Sons, Inc.
  • R 1 () p is a group represented by the formula (ba 2) in the compound represented by the general formula (Va)
  • the protecting group P 1 of the amino group or the imino group is removed.
  • the compound is reacted with the compound represented by the general formula (VI) in the presence of a base, and after the reaction is completed, a usual treatment is performed to obtain a compound represented by the general formula (Va ′)
  • a crude product of the compound can be obtained.
  • the compound represented by the general formula (Va ′) thus obtained is purified according to a conventional method, or without purification, if desired, an amino group or an imino group, a hydroxyl group, a carboxyl group and a carbonyl group.
  • the compound of the general formula (I-a ') can be produced by appropriately combining the removal reaction of the protecting groups of the above.
  • the reaction of the resulting amine compound with the general formula (VI) after the reduction of the azide group is generally carried out with respect to 1 mole of the amine compound.
  • the reaction is carried out using 1 mol to an excess, preferably 1 mol to 1.5 mol, of the compound represented by the formula (VI).
  • the reaction is usually performed in an inert solvent
  • suitable examples of the inert solvent include, for example, methylene chloride, chloroform, tetrahydrofuran, dimethylformamide, pyridine and the like, or a mixed solvent thereof.
  • the above reaction proceeds even in the absence of a base, but is preferably performed in the presence of a base to promote the reaction more smoothly.
  • a base examples include organic bases such as triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine, and 4-dimethylaminopyridine, and inorganic bases such as sodium hydroxide, hydroxylated sodium carbonate, sodium carbonate, carbonated sodium carbonate, and sodium hydrogencarbonate. Bases can be used.
  • the base is preferably used in an amount of 1 mol to excess mol per 1 mol of the amine compound.
  • the base can be used as a solvent and a base.
  • the reaction temperature is usually from ⁇ 50 ° C. to 100 ° C., preferably from 120 ° C. to 50 ° C.
  • the reaction time is generally 5 minutes to 2 days, preferably 30 minutes to 24 hours.
  • the compound represented by the general formula (V-a ') thus obtained may be purified according to a conventional method, may be further deprotected if necessary, and then purified according to a conventional method.
  • the target compound (Ia ′) can be obtained by performing a crystallization operation.
  • the method for removing the protecting group varies depending on the type of the protecting group, the stability of the target compound (I_a,), and the like, and can be appropriately performed, for example, according to the method described in the above-mentioned literature or a method analogous thereto.
  • R 1 ( 315 is an azide group
  • the reduction step of the azide group is carried out in the usual manner under the conditions of catalytic reduction in the presence of a catalyst and in a hydrogen atmosphere, or under conditions of triphenylphosphine-water.
  • the azide group can be converted to an amino group.
  • L 1 represents a leaving group
  • P 2 represents a protecting group for an imino group
  • a, b, c and d is a compound represented by have the meanings of the general formula (VIII) R 11 P one E b one H (VIII)
  • R 1 bp is a force meaning a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower alkylamino group
  • R l lp is represented by the formula (bbl)
  • the protecting group of the compound (V_b) is optionally removed.
  • R lb is a force representing a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a hydroxy lower alkyl group, a hydroxyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower Arukirua amino group, a lower Arukanoiru Moto ⁇ Pi Ariru or implied chromatic and which may be ⁇ Li Ichiru group a substituent group selected from the group consisting of groups, or any possible binding of E b A, B., C., D and Eb have the above-mentioned meanings; or a compound represented by the formula:
  • R la ' p has the meaning described above, and the compound represented by the general formula (V-Ib,)
  • R la 'P has the above-mentioned meaning; and a, b, c, d, E b and P 2 have the above-mentioned meaning.
  • the protecting group of the compound (Vb ′;) ′ is removed to obtain a compound of the general formula (I-b ′)
  • R la 'P has the meaning described above, and the compound represented by the general formula (V-Ib,')
  • A, B, C, D and R 1 a ′ have the same meaning as described above. Can be built.
  • R 4 has the meaning described above, ie, a compound represented by the general formula (I-b), (I-b ') or (I-b'') This is a method for producing a compound.
  • the leaving group represented by L 1 for example a chlorine atom, Bruno of a bromine atom or ® ⁇ atom, androgenic atom, methane scan Honoré Honi Honoré groups, et chest Honoré Honi Honoré group, benzene scan Honoré Honi.
  • Organic such Honoré group examples thereof include organic sulfonyl groups such as a sulfonyl group, a methanesulfonyloxy group, a trifluoromethanesulfonyloxy group, and a p-toluenesulfonyloxy group.
  • the compound (VIII) is equimolar or in excess mole per 1 mol of the compound (VII), It is preferably carried out using equimolar to 1.5 moles.
  • the reaction is usually carried out in an inert solvent.
  • the inert solvent include methylene chloride, chloroform, tetrahydrofuran, dioxane, dimethinolehonolemamide, N-methylpyrrolidone, dimethylsulfoxide and the like, or a mixture thereof. Solvents and the like are preferred.
  • the above reaction is preferably performed in the presence of a base.
  • the base include triethylamine, diisopropylethylamine, pyridine, and 4-dimethylamine.
  • Organic bases such as nopyridine or inorganic bases such as sodium hydrogencarbonate, sodium carbonate, carbonated carbonate, cesium carbonate, sodium hydroxide and potassium hydroxide can be used.
  • the amount of the base to be used is generally equimolar to excess, preferably 1 to 5 mol, per 1 mol of the compound represented by the general formula (VII).
  • the reaction temperature is usually 0 ° C to 200 ° C, preferably 20 ° C to 150 ° C.
  • the reaction time is generally 5 minutes to 7 days, preferably 30 minutes to 24 hours.
  • the compound represented by the general formula (Vb) when R llp is a group represented by the formula (bbl), the compound may be purified by a conventional method or without purification.
  • the compound of the general formula (I-b) can be produced by appropriately performing a reaction for removing protective groups for an amino or imino group, a hydroxyl group, a carboxyl group and a carbonyl group.
  • Removal of the protecting group, post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above-mentioned Production Method 1.
  • the compound of the general formula (I-b ') can be produced by appropriately combining the reaction for removing the protecting group of the above.
  • the step of reacting the compound represented by the general formula (VI), the removal of the protecting group, the post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above-mentioned Production Method 1.
  • R llp is an azide group
  • the compound represented by the general formula (VI) is reacted with the compound represented by the general formula (VI) in the presence of a base, and after completion of the reaction, a usual treatment is performed to obtain a compound of the general formula (V—b
  • a crude product of the compound represented by '') can be obtained.
  • the compound of the general formula (I-b ''') can be produced by treating the thus-obtained compound of the general formula (Vb''') in the same manner as in the above ii). it can.
  • the step of reducing the azide group, the step of reacting the compound represented by the general formula (VI), the removal of the protecting group, the post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above-mentioned Production method 1.
  • R lp is a force meaning a lower alkyl group, or a halogen atom, a cyano group, a lower alkyl group, a halo lower alkyl group, a lower alkoxy group, a halo lower alkoxy group, a lower alkylamino group, a di-lower Alkylamino group, lower alkanoyl group and aryl group, and optionally protected aryl group which may have a substituent selected from the group consisting of a hydroxy lower alkyl group and a hydroxyl group, Or a lower alkylene group bonded to any bondable position of E), or a force indicating a protecting group of an amino group or an imino group, or E is the following formula (E 1 b— 1)
  • R 12p is a group represented by the formula (bb 2)
  • the protecting group of the compound (V) is optionally removed to obtain a compound of the general formula (I)
  • R 1 a′P has the meaning described above, and a compound represented by the general formula (V ′)
  • R la 'P has the above-mentioned meaning; and a, b, d and E have the above-mentioned meanings.
  • A, A, D, E and R la have the above-mentioned meaning.
  • A, JB, C_, D ⁇ Pi R la are as defined above] can be manufacturing a compound represented by.
  • reaction of the compound represented by the general formula (IX) with the compound represented by the general formula (III) generally, 0.5 mol or less of the compound (III) is used per 1 mol of the compound (IX).
  • the reaction is carried out using 5 mol, preferably 0.7 mol to 3 mol.
  • the reaction is usually carried out without a solvent or in an inert solvent.
  • inert solvent examples include benzene, toluene, xylene, methylene chloride, formaldehyde, hexane, and a mixture thereof. Solvents and the like are preferred.
  • the reaction temperature is usually from 20 ° C to the boiling point of the solvent used in the reaction, preferably 20 ° C. Or 200 ° C.
  • the reaction time is generally 30 minutes to 7 days, preferably 3 hours to 3 days.
  • the above reaction is preferably carried out in the presence of a Lewis acid.
  • a Lewis acid examples include dumbbell dichloride, titanium tetrachloride, scandium trifluoromethanesulfonate, ittlipium trifluoromethanesulfonate, and lanthanum trifluoromethanesulfonate. And the like.
  • the amount of the Lewis acid usually, relative to 1 mol of the compound represented by the general formula (IX), 1 0 mole 0/0 to 2 0 0 mole 0/0, preferably 2 0 mole 0/0 Or 100 mol%.
  • the reaction is preferably carried out without a solvent or, for example, with dimethylene chloride, chloroform, benzene, toluene, xylene or a mixture thereof.
  • the reaction temperature is usually from o ° C to the boiling point of the solvent used in the reaction, preferably from room temperature to 150 ° C.
  • the reaction time is generally 1 hour to 7 days, preferably 12 hours to 3 days.
  • Removal of the protecting group, post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above-mentioned Production Method 1.
  • the compound of the general formula (1) can be produced by purifying or, if desired, by performing an appropriate combination of removal reactions of protecting groups for amino group, imino group, hydroxyl group, carboxyl group and carbonyl group, without purification. can do.
  • the step of reacting the compound represented by the general formula (VI), the removal of the protecting group, the post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above Production Method 1.
  • the step of reducing the azide group, the step of reacting the compound represented by the general formula (VI), the removal of the protecting group, the post-treatment, and the like can be performed according to the method described in the above-mentioned Production method 1.
  • These compounds can be converted into pharmaceutically acceptable salts by a conventional method, and conversely, the conversion of the salt into a free conjugate can be performed according to a conventional method.
  • the compound represented by the general formula (11), (11), (VI), (VII), (VIII) or (IX) may be, for example, a commercially available product, a known method or a method analogous thereto, or Examples ⁇ Production can be performed by appropriately combining the methods described in Reference Examples and the like as necessary.
  • the “salt” of the compound represented by the general formula (11 1), (VIII), or (IX) means a conventional salt used in the field of organic chemistry, for example, having a hydroxyl group. And a salt of an acid addition salt of the amino group or the basic heterocyclic group in the case of having an amino group or a basic complex ring group in the case of a carboxyl group. .
  • the base addition salt examples include: alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt; ammonium salt; eg trimethylamine salt, triethylamine salt; Examples thereof include organic amine salts such as dicyclohexylamine salt, ethanolamine salt, diethanolamine salt, triethanolamine salt, propylene salt, and N, N'-dibenzylethylenediamine salt.
  • the acid addition salt examples include inorganic salts such as hydrochloride, sulfate, nitrate, phosphate and perchlorate; for example, maleate, fumarate, tartrate, 'quarnate, and ascorbic acid.
  • Organic salts such as salts and trifluoroacetates; and sulfonates such as methanesulfonate, isethionate, benzenesulfonate and p-toluenesulfonate.
  • the cDNA sequence encoding the human NPY Y5 receptor [see International Patent Application WO 9616542] was used to convert the expression vector pcDNA3, pRcZRSV (manufactured by Invitrogen) and ⁇ 1-! Crawling to 160 (promega).
  • the resulting expression vector was prepared by the cationic lipid method [Proceedings of the 'National National Academy' America), vol. 84, p. 7413 (1987)], and transfected into host cells COS-7, CHO and LM (tk—) (American 'type' culture. Collection). Y5 receptor expressing cells were obtained.
  • a membrane preparation prepared from cells expressing the NPY Y5 receptor was combined with a test compound and 20,000 cpm [ 125 I] peptide YY (manufactured by NEN) in an Atssey buffer (10 mM magnesium chloride, ImM After incubation for 2 hours in 25 mM Tris buffer, pH 7.4) containing phenylmethylsulfonyl fluoride, 0.1% bacitracin and 0.5% psi serum albumin; The mixture was filtered through Luther GF C. After washing with 5 mM Tris buffer containing 0.3% BSA, pH 7.4, the radioactivity on the glass filter was determined.
  • the compounds of the present invention potently inhibited the binding of peptide YY (a homologue of NPY) to the NPY Y5 receptor.
  • Pharmacological Test Example 2 (D-T rp 34 antagonistic test against feeding behavior induced by NPY) ketamine-xylazine anesthesia (74 and 1 lnigZk g single intraperitoneal administration), male SD rats (7-8 weeks old, Insert a chronic guide cannula (26 gauge, length 11 mm) into the third ventricle (200-300 g) in a stereotaxic manner, and fix with a dental resin.
  • the position of the tip of the guide cannula shall be 2.2 mm behind the bre gm a, at the midline, and 8 mm deep from the skull surface.
  • D-T rp 34 NPY dissolved in artificial cerebrospinal fluid containing NPY and a homologous substance, 1 / z gZO. 4 ⁇ L / head 0.05% serum albumin
  • the test compound was suspended in 0.5% methylcellulose aqueous solution 2 hours prior to D-T rp 34 NPY administered orally, measuring the food intake D-T rp 34 NPY administration after 2 hours.
  • test compound is orally or intravenously administered to fasted male SD rats (7 to 10 weeks of age, 200 to 400 g), and at predetermined time, using a tailored capillary capillary, about the tail vein is injected. Collect 100 ⁇ L of blood. Blood is centrifuged (4 ° (6,000 rpm, 10 minutes) to obtain plasma. Add 3 volumes of ethanol (including internal standard) to plasma, Stir and leave at ⁇ 20 ° C for 20 minutes, then centrifuge (4 ° C, 10,000 rpm, 10 minutes). Analyze the supernatant by LC / MS / MS, and quantify the plasma concentration by the relative calibration method.
  • Pharmacological test example 4 (brain Z cerebrospinal fluid migration test)
  • test compound is orally or intravenously administered to male SD rats (7-10 weeks old, 200-40 Og), and whole blood is collected from the abdominal aorta using a heparin-treated syringe under ether anesthesia at a predetermined time. .
  • a 30G dental needle is inserted into the cervical vertebra, and further inserted into the subarachnoid space.
  • Collect 50-100 L of cerebrospinal fluid through a tube connected to a dental 30G needle into a 1 mL syringe, and then remove the brain. Centrifuge the blood sample (4 ° C, 6000 rpm, 10 minutes), add 3 volumes of ethanol (including the internal standard) to the plasma, and stir.
  • the compound represented by the general formula (I) can be administered orally or parenterally, and when formulated in a form suitable for such administration, for example, angina pectoris, acute / depressive Cardiovascular disease such as heart failure, myocardial infarction, hypertension, kidney disease, electrolyte abnormality, vasospasm, arteriosclerosis, for example, bulimia, depression, anxiety, convulsions, epilepsy, dementia, pain, alcoholism, drug Central nervous system disorders such as withdrawal symptoms, circadian rhythm modulation, schizophrenia, memory disorders, sleep disorders, and cognitive disorders associated with withdrawal, such as obesity, diabetes, abnormal hormone secretion, hypercholesterolemia, and high fat Metabolic diseases such as hematosis, gout, fatty liver, etc., for example, reproductive diseases such as infertility, premature birth, sexual dysfunction, gastrointestinal diseases, respiratory diseases, inflammatory diseases or glaucoma, etc.
  • angina pectoris such as heart failure, myocardial infarction, hypertension, kidney
  • additives usually used in the field of pharmaceutical preparations can be used, for example, gelatin, lactose, sucrose, titanium oxide, starch, crystalline cellulose, hydroxypropylmethyl cenorellose, canolepoxy Methynoresenorelose, corn starch, microtalista wax, white petrolatum, magnesium aluminate metasilicate, calcium phosphate anhydrous, citrate, trisodium citrate, hydroxypropyl cellulose, sorbitol, sorbitan fatty acid ester, polysorbate, Sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene, hydrogenated castor oil, polyvinylpyrrolidone, magnesium stearate, light anhydrous silicic acid, tanolek, vegetable oil, benzyl alcohol, Arabic gum, rubber Propylene glycol, poly
  • Dosage forms formulated as a mixture with these additives include, for example, tablets, cuffs.
  • Solid preparations such as cells, granules, powders and suppositories; and liquid preparations such as syrups, elixirs and injections, etc., which can be prepared according to usual methods in the pharmaceutical field. it can.
  • liquid preparations use water or May be in a form dissolved or suspended in another appropriate medium.
  • it may be dissolved or suspended in a physiological saline solution or a glucose solution as necessary, and a buffering agent and a preservative may be added.
  • the compound of the present invention is effective for mammals including humans and others, which require treatment with the compound.
  • the mammal is preferably a human, and may be male or female. Examples of mammals other than humans include pets such as dogs and cats.
  • the compound of the present invention is also effective against obesity or diseases related to obesity such as dogs and cats. Whether or not treatment with the compound is required can be readily determined by a routine physician, veterinarian or clinician.
  • the dose and frequency of administration vary depending on the patient's sex, age, weight, degree of symptoms, and the type and range of the intended treatment effect.
  • 0.01 to 100 mgZkg, preferably 0.03 to lmgZkg per adult per day is divided into 1 to several times, and in the case of parenteral administration, 0.001 to 1 mgZkg.
  • a routine physician, veterinarian or clinician can readily determine and treat the effective amount of drug required to prevent, counter or arrest the progress of the condition.
  • preparations may contain the compounds of the invention in a proportion of from 1.0 to 1.00% by weight of the total drug, preferably from 1.0 to 0% by weight. These preparations may also contain other therapeutically effective compounds.
  • the compounds of the present invention can be used in combination with other agents useful for treating metabolic disorders and Z or eating disorders.
  • the individual components of such combinations can be administered in divided or single formulations during the treatment period, at different times or simultaneously.
  • the present invention should be construed to include all simultaneous or different time administrations, and the administration in the present invention should be construed accordingly.
  • the range of the combination of the compound of the present invention with a metabolic disorder and other agents useful for treating Z or an eating disorder includes, in principle, a combination of any pharmaceutical preparation useful for treating a metabolic disorder and Z or an eating disorder. Included. Diabetes is caused by a complex factor and is characterized by elevated plasma glucose levels (hyperglycemia) in an absolute state. There are two generally recognized forms of diabetes.
  • Type 1 is insulin-dependent diabetes mellitus (IDM) due to insufficient secretion of insulin, a hormone that controls glucose utilization.
  • Type 2 is non-insulin-dependent diabetes mellitus (NI DDM) with hyperglycemia. Patients with hyperinsulinemia (plasma insulin levels are comparable or higher than those in non-diabetic patients).
  • Type 1 diabetes is usually treated by administration of exogenous insulin by injection.
  • type 2 diabetes often manifests as a phenomenon of increased insulin resistance in which the action of insulin, which promotes glucose and fat metabolism in the main insulin-sensitive tissues, ie muscle, liver and adipose tissue, is reduced.
  • NI DDM non-insulin-dependent diabetes mellitus
  • insulin resistance is not yet fully understood, it inhibits darcose uptake in muscle, reduces glucose oxidation, accumulates glycogen, inhibits lipolysis in fats and tissues, and produces hepatic glucose. ⁇ It causes secretion abnormality. Leaving high blood bran in glucoseuria is associated with high morbidity and mortality.
  • Type 2 diabetes has an increased risk of cardiovascular complications such as atherosclerosis, coronary heart disease, stroke, peripheral vascular disease, hypertension, kidney disease, neuropathy and retinopathy I do.
  • Non-insulin dependent diabetes is also associated with cardiac hypertrophy, especially left ventricular hypertrophy (Devereux, RB, Circulation, 101: 2271-2276 (2000)).
  • Cardiac hypertrophy such as left ventricular hypertrophy, is due to a chronic increase in blood pressure or circulating blood volume.
  • Left ventricular hypertrophy is characterized by a thickening of the left ventricular wall, including increased left ventricular mass, index represented in the left ventricle mass per body surface area, i.e. value outside the case 131 gZm 2 men.
  • Left ventricular hypertrophy is defined in women as greater than 100 gZm 2 (Savage et al., The Framingham Study, Circulation, 75 (1 Pt 2): 26 -33 (1 987)).
  • Left ventricular hypertrophy has been implicated in the increased incidence of cardiovascular diseases such as congestive heart failure, ischemic heart failure, cardiovascular and other deaths, sudden death and stroke. Therefore, regression of left ventricular hypertrophy is associated with reduced cardiovascular disease. Patients with advanced left ventricular hypertrophy have been reported to be at higher risk for severe events than those with regressed left ventricular hypertrophy.
  • metabolic syndrome metabolics yn drome X
  • metabolic disorder syndrome also called polymetabolism disorder syndrome
  • 5 to 10 years before glucose intolerance is associated with many hormonal imbalances, promoting visceral fat accumulation, hypertension, insulin resistance and hyperlipidemia (B jornstop, P., Current jTo picsin Diabetes Research, eds. Belfore, F., Bergman. RN, and Mo1 inath. GM, Front Diabetes, Basel, Karger, 12: 182—192 (1 993) )).
  • the metabolic syndrome is also characterized by visceral fat accumulation, hyperinsulinemia, hyperglycemia, insulin resistance with syndrome X, hypoHDL and hyperVLDLemia.
  • Type 2 diabetes includes, for example, PPAR agonists such as glitazone, biguanides, protein tyrosine kinase 1B inhibitors, dipeptidyl peptidase IV inhibitors, insulin, insulin mimetics, sulfonylureas, meglitinides, ⁇ - It is treated with a wide variety of therapeutic agents such as darcoside hydrolase inhibitors and amylase inhibitors.
  • PPAR agonists such as glitazone, biguanides, protein tyrosine kinase 1B inhibitors, dipeptidyl peptidase IV inhibitors, insulin, insulin mimetics, sulfonylureas, meglitinides, ⁇ - It is treated with a wide variety of therapeutic agents such as darcoside hydrolase inhibitors and amylase inhibitors.
  • sulfonylureas eg, tolptamide and glibizide
  • medalinides which stimulate cells to secrete more insulin, and injection of insulin when these drugs become ineffective, resulting in plasma insulin levels
  • Levels reach high enough concentrations to also stimulate insulin resistant tissue.
  • it can cause hypoglycemia, where blood glucose levels can reach dangerously low levels, and further promote insulin resistance.
  • Biguanides increase the sensitivity of insulin and work to improve glycemia somewhat.
  • ⁇ -Amylase inhibitors inhibit the enzymatic degradation of starch or glycogen to maltose, slow the absorption of sugar in the intestine, and reduce the amount of available sugars.
  • Methoformin monotherapy is often used to treat patients with type 2 diabetes mellitus with ⁇ Tomomi and Z or dyslipidemia. If metformin does not show adequate efficacy, treatment can be continued with sulfonylurea, thiazolidinedione, insulin or ⁇ - darcoside inhibitors. However, the two biguanides, phenformin and metformin, also induce lactic acidosis and nausea and diarrhea, respectively. Hidalchosidase inhibitors, such as acarbose, cause intestinal dysfunction.
  • Glitazone also known as thiazolidinedione (eg, 5-benzylthizolidine-1,4-dione), has recently been reported as a new modality of action to improve many symptoms of type 2 diabetes.
  • thiazolidinedione eg, 5-benzylthizolidine-1,4-dione
  • PPAR peroxisome proliferator-activated receptor
  • It essentially increases sensitivity and partially or completely ameliorates elevated glucose levels in plasma without inducing hypoglycemia.
  • Newer PPAR agonists being developed for the treatment of type 2 diabetes and dyslipidemia or dyslipidemia are agonists of one or more of the PPARa, ⁇ and ⁇ subtypes.
  • Methods of treating type 2 diabetes usually include exercise and dietary weight control. Exercise and reduced dietary calories dramatically improve the condition of diabetes, but due to lifestyle habits of wearing little exercise and overeating, especially overeating of foods containing saturated lipids, this treatment method Compliance is very poor. Furthermore, weight loss due to exercise enhancement is difficult for many diabetics due to the associated medical condition. Abnormal glucose homeostasis is also directly or indirectly associated with obesity, hypertension and lipid metabolism disorders. Obesity also promotes insulin resistance, and the resulting insulin resistance promotes weight gain. Therefore, the therapeutic management of gnoracose homeostasis, dyslipidemia, obesity and hypertension is crucial for the clinical management of diabetes and for the treatment of diabetes.
  • Obesity defined as being over 20% above ideal body weight, is a major health concern in Western societies. It is estimated that one in three adults in the United States is overweight or obese. Obesity is the result of a positive energy balance due to greater intake of energy than energy consumption. (B. Stae 1 setal., J. Biol. Chem. 270 (27), 15958 (1 995); F. Lonn quistetal., Nature Me dicinel (9), 950 (1 995) ). Although some of the molecular factors that regulate food intake and weight balance are still not fully understood, several genetic factors have been identified. Epidemiological studies have shown that progression of overweight and obesity are important factors in shortening life expectancy.
  • Obesity raises or deviates many health problems independently or in conjunction with other diseases.
  • Serious Life-threatening obesity-related medical problems include type 2 diabetes, hypertension, high insulin, insulin resistance, dyslipidemia, hyperlipidemia, endometrial cancer, breast cancer, prostate gland, kidney cancer And colorectal cancer, osteoarthritis, respiratory complications, specifically obstructive sleep apnea, gallstones, arteriosclerosis, heart disease, abnormal heart rate rhythm and arrhythmia (Ko pe 1 man, PG, Nature 404, 635—643 (2000)).
  • Obesity is also associated with abnormalities of T and cardiovascular disorders, such as cardiac hypertrophy, especially left ventricular hypertrophy, premature death and stroke mortality, severe morbidity, myocardial infarction, congestive heart failure, coronary heart disease. Related to sudden death.
  • Visceral obesity is associated with coronary artery disease at a high risk rate, and is also linked to three main risk factors: hypertension, diabetes that develops in adulthood, and hyperlipidemia. Weight loss dramatically reduces these risks.
  • visceral obesity is a disorder of metabolism such as impaired glucose tolerance, hyperinsulinemia, hypertriglyceridemia, decreased high density lipoprotein (HDL), and increased very low density lipoprotein (VLDL). It is closely related to other diseases (VLDL) that are associated with (syndrome X) (Montagueeta 1., Diabetes, 2000, 49: 883-888).
  • the term “diabetes” refers to insulin-dependent diabetes (ie, IDDM, also known as type 1 diabetes) and non-insulin-dependent diabetes (ie, NIDDM, also known as type 2 diabetes). It includes both.
  • IDDM insulin-dependent diabetes
  • NIDDM non-insulin-dependent diabetes
  • the compositions of the present invention are useful for treating both Type 1 and Type 2 diabetes.
  • the compositions are particularly useful for treating type 2 diabetes.
  • the compositions of the present invention are also particularly useful for treating and preventing or preventing gestational diabetes.
  • the compounds or combination compositions of the present invention are effective for treating diabetes.
  • One outcome of treatment is to reduce elevated glucose levels.
  • Another outcome of treatment is reducing the elevated levels of insulin.
  • Another outcome of treatment is reducing elevated blood triglyceride levels.
  • Another outcome of treatment is reducing the elevated LDL cholesterol concentration.
  • Another outcome of treatment is that it can raise low levels of HDL cholesterol.
  • Another outcome of treatment is increasing insulin sensitivity.
  • Another outcome of treatment is ameliorating impaired glucose tolerance.
  • Another outcome of treatment may be reducing insulin resistance.
  • the compounds or combination compositions of the present invention are effective in preventing diabetes.
  • hypertension refers to essential hypertension and its origins that are of unknown origin or cause more than one cause, such as changes in both the heart and blood vessels. Includes known secondary hypertension. Causes of secondary hypertension include, but are not limited to, obesity, and include those caused by renal disease, hormonal imbalance, and the use of certain medications such as oral contraceptives, corticosteroids, and cyclosporine .
  • hypertension refers to hypertension in which both systolic and diastolic blood pressures have risen, and the case where diastolic blood pressure is less than 90 mmHg but systolic blood pressure is greater than 140 mmHg. Include. One outcome of treatment is reducing elevated blood pressure.
  • lipid metabolism or disorders of lipid metabolism include one or more lipids (eg, cholesterol and triglycerides) and Z or apolipoprotein (eg, apolipotan). Protein A, B, C, and E) and / or lipoproteins (eg, formed from lipids and lipoproteins that circulate lipids into the blood, such as macromolecular complexes such as LDL, VLDL, and IDL) And various conditions characterized by abnormal concentrations of Hyperlipidemia is associated with abnormal lipid, LDL and VLDL cholesterol and / or triglyceride abnormalities.
  • lipids eg, cholesterol and triglycerides
  • Z or apolipoprotein eg, apolipotan
  • lipoproteins eg, formed from lipids and lipoproteins that circulate lipids into the blood, such as macromolecular complexes such as LDL, VLDL, and IDL
  • Methodabolic Disorder Syndrome also known as Syndrome X, stands for "Third R eportofthe'National Ch olesterol E ducati on P rogr am Ex pert Pan anelon De tecti on, Ev aluation and Tr ea t me ntof High Glo Chlode Ch olesterolin (ATP-III) (ES Fordeta 1., JAMA, vol. 287 (3), Jan. 16, 2002, 356-359).
  • ATP-III High Glo Chlode Ch olesterolin
  • the three types have a centripetal L VH, typically with a left ventricular mass index of 144 and a relative wall thickness of 0.52, a left ventricular mass index of 136, and a relative wall thickness of 0.38.
  • a typical value for a normal LVMI is 85 and a typical value for a normal RWT is about 0.36.
  • the risk of progression to cardiovascular disease in patients with deformed afferent left ventricle (LV) is intermediate between those with normal left ventricular structure and those with left ventricular hypertrophy.
  • One outcome of diabetes treatment with minimal cardiac or left ventricular hypertrophy is the ability to reduce ventricular mass. Another outcome of diabetes treatment with minimal cardiac or left ventricular hypertrophy is that it can reduce the rate of increase in ventricular mass. Cardiac hypertrophy or left Another outcome of treating diabetes while minimizing ventricular hypertrophy is that it can reduce left ventricular wall thickness. Another outcome of diabetes treatment with minimal cardiac or left ventricular hypertrophy is that it can reduce the rate of increase in left ventricular wall thickness.
  • obesity refers to a condition in which there is an excess of body fat.
  • the definition of obesity is based on the body mass index (BMI) (kg gm 2 ), calculated by dividing weight by height squared.
  • BMI body mass index
  • BMI is a subject at risk of obesity has 25 k gZm 2 or 30 kg / m 2 lower than in healthy persons, or a BMI 25 kg / m 2 or more 27 k gZm 2 less than at least one of the complications About the person.
  • Asians the risk associated with obesity comes from lower B Ml than in Westerners.
  • Asian countries including Japan, the obesity, suffering from comorbidities associated with or obesity was induced in at least one of obesity would be improved by that or reduced need of weight loss, 25 kg / m 2 It refers to the health status of those who have the above BMI.
  • a subject at risk of obesity 23 kg / m 2 or more refers to a person with a 25 kg Roh m 2 less than BMI.
  • obesity includes all obesity as defined above.
  • Complications caused by or associated with obesity include, but are not limited to, diabetes, impaired glucose tolerance, insulin resistance syndrome, dyslipidemia, hypertension, hyperuricemia, gout, coronary artery disease , Myocardial infarction, angina, sleep apnea syndrome, Pick Wick syndrome, fatty liver, cerebral infarction, cerebral thrombosis, transient ischemic attack, orthopedic disease, osteoarthritis, low back pain, menstrual abnormalities and Includes infertility.
  • the comorbidities include hypertension, hyperlipidemia, dyslipidemia, impaired glucose tolerance, circulatory disease, sleep apnea syndrome, diabetes mellitus and other obesity-related conditions.
  • Treatment of obesity and obesity-related disorders means administering a compound or combination composition of the present invention to reduce or maintain the weight of obese patients.
  • One outcome of treatment is that the weight of the obese patient may begin to decrease as compared to the patient's weight prior to administration of the compound or combination composition of the present invention.
  • Other treatment outcomes include weight loss as a result of diet, exercise or pharmacotherapy Weight can be maintained.
  • Another outcome of treatment may be reducing the incidence and severity of obesity-related illness.
  • the outcome of treatment is a reduction in food intake and Z or caloric intake. That is, a reduction in the total amount of food intake or a reduction in the intake of special food components such as carbohydrates or fats, and inhibition of absorption of nutrients or nutrients and / or reduction of metabolic rate.
  • the outcome of treatment is a change in metabolic rate. That is, changes in the rate of metabolic rate, such as prevention of decrease in metabolic rate or increase in metabolic rate, and minimization of Z or the metabolic resistance that usually results from weight loss.
  • Prevention of Tsutsuba and obesity-related diseases means administering a compound or mixed composition of the present invention to reduce or maintain the weight of a person at risk of developing obesity.
  • One outcome of prevention is that the body weight of a person at risk of developing obesity may begin to decrease compared to the weight of the patient prior to administration of a compound or combination composition of the present invention.
  • Another outcome of prevention is the ability to maintain weight loss as a result of diet, exercise, or pharmacotherapy.
  • Another outcome of prevention is that if treatment is initiated before obesity at risk for obesity, obesity may be prevented.
  • treatment may begin before obese individuals at risk of becoming obese may reduce the incidence and / or severity of obesity-related illnesses.
  • treatment of obese individuals may prevent or reduce the onset or progression of fertility-related diseases.
  • Such obesity-related diseases include arteriosclerosis, type 2 diabetes, polycystic ovary syndrome, cardiovascular disease, osteoarthritis, skin disease, high blood pressure, insulin resistance, hypercholesterolemia, and high triglycerides. But are not limited to blood and cholelithiasis.
  • Atherosclerosis includes vascular diseases and conditions that are identified and understood by a physician through experience gained through the administration of drugs in the art.
  • Atherosclerosis, coronary heart disease (also known as coronary artery disease or ischemic heart failure), cerebrovascular disease and peripheral vasodilatory disease are all clinical manifestations of atherosclerosis. Therefore, it is encompassed by the terms “atherosclerosis” and “atherosclerotic disease”.
  • the combination of a therapeutically effective amount of an anti-diabetic agent with a therapeutically effective amount of an anti-obesity agent may potentially cause the development of coronary heart disease, cerebrovascular disease or intermittent claudication or It can be given to prevent or reduce the risk of recurrence.
  • Coronary heart disease events include CHD death, myocardial infarction (eg, heart attack) and ⁇ ⁇ ⁇ Includes revascularization procedures. Cerebrovascular events are meant to include ischemic or hemorrhagic stroke (also known as cerebral vascular accidents) and transient ischemic attacks. Intermittent claudication is a clinical manifestation of peripheral vascular disease.
  • the term "atherosclerotic disease event" as used herein is meant to encompass coronary heart disease events, cerebrovascular disease events and intermittent claudication. A person who has previously suffered one or more non-fatal atherosclerosis events is one who has the potential for a recurrence of that event.
  • Circadian rhythm affects physiological parameters.
  • Physiological parameters include rest and activity, sleep and wake cycles, body temperature, rhythms of hormone levels, and fluctuations in general physiological functions. When these parameters deviate from synchrony with daily time courses, circadian rhythms that affect physiology, ability to perform a variety of tasks, and emotional health are modulated.
  • the present invention is useful in preventing or treating circadian rhythm-related symptoms as well as mental and physical disorders related to, for example, travel across time zones and shift work.
  • the present invention provides a method for treating circadian rhythm disorders in mammals, including mammals, shift work disorders, sleep phase withdrawal syndrome, sleep phase progression syndrome and non-24 hour sleep-wake disorder.
  • a method for prevention or treatment is provided.
  • the present invention relates to re-entrainment of a patient having an abnormal sleep-wake cycle (returning to a normal circadian rhythm, meaning entrainment to an environmental light-dark cycle).
  • an abnormal sleep-wake cycle returning to a normal circadian rhythm, meaning entrainment to an environmental light-dark cycle.
  • the present invention provides a method for mitigating a traveler's jet lag.
  • the purpose of this embodiment is to assist the body in physiologically adapting to changes in sleep and eating patterns when crossing time zones many times.
  • a preferred embodiment is to provide a method of resetting a patient's biological clock to the patient's current activity / sleep cycle. This is useful, for example, when shift workers shift their working hours from night to day or day to night.
  • the present invention provides a method for enhancing or improving sleep quality by increasing sleep efficiency and increasing sleep continuity. Further, the present invention provides a method for prevention and treatment of sleep disorders and sleep disturbances. The present invention further provides for enhancing or improving sleep quality. And a pharmaceutical composition for increasing sleep efficiency and sleep continuity.
  • the invention relates to the use of psychological causes as a result of psychopathological disorders (especially related to anxiety), drug use and alcohol overdose (especially during the withdrawal and abstinence phases), early childhood DIMS, It is useful in treating sleep disorders, including nocturnal myoclonus, leg restlessness found in the elderly and non-specific REM (eye movement) disorders and sleep onset disorders and persistent sleep disorders ("DIMS").
  • the following results on the patient's body brought about by the present invention may be related to improving sleep quality.
  • Increased value obtained by dividing the patient's sleep time by the time they try to sleep, sleep latency (time to fall asleep), reduced number of wake-ups during sleep, complete after first sleep Decreased time to wake up, increased total sleep time, increased amount and percentage of REM sleep, increased duration and incidence of REM sleep, decreased disruption of REM sleep, slow wave sleep (eg Stage 3 or 4) increase in volume and proportion
  • Stage 2 increase in quantity and proportion of sleep, especially decrease in the number of wakefulness in the early morning, consciousness and awakening in daylight, and increase in sleep persistence
  • Secondary outcomes provided by the present invention include enhanced cognitive function and increased memory retention.
  • a "method of enhancing sleep quality" includes, but is not limited to, an outcome related to sleep quality enhancement as described above, a method of producing a patient-related outcome related to sleep quality enhancement. Means
  • the invention further relates to insomnia, hypersomnia, sleep apnea, narcolepsy, night myoclonus, REM sleep disturbance, jet lag, shift worker sleep disturbance, dysomnias, night phobia, night Eating and drinking syndrome, depression associated with sleep (abnormal sleep behavior), emotional Z mood disorders, insomnia-related sleep disorders related to dysfunction, enuresis, associated with sleep disorders associated with old age It is useful for the prevention and treatment of sleep disorders and sleep disturbances, including sleep problems with depression. Sleep disorders and sleep disturbances generally have difficulty starting or sustaining sleep, or having difficulty resting or getting enough sleep. In addition, some drugs also have a reduced side effect of REM sleep as a side effect, and the present invention may be used to correct these types of sleep disorders.
  • the present invention will also be effective in the treatment of apnea sleep associated with non-restorative sleep and fibromyalgia exhibiting muscle pain or breathing disorders during sleep.
  • the present invention is not limited to sleep disorders and sleep disturbances, It is evident that it is applicable to a wide range of conditions that result from the decline in quality of the disease.
  • the combination of the compound of the present invention and its composition or a combination thereof with another drug is useful for treatment and prevention of these conditions.
  • the target mammal is preferably a human.
  • the invention is applicable to older and younger men and women, but may have greater applicability to older men and women. Further, while the present invention is applied to improve the sleep quality of healthy people, it may be particularly effective in improving the sleep quality of people suffering from sleep disorders or sleep disturbances.
  • composition of the present invention is useful for treating, preventing or managing hypertension, hypertension associated with obesity, hypertension-related disorders, cardiac hypertrophy, left ventricular hypertrophy, and disorders such as metabolic disorder syndrome, obesity and obesity-related disorders.
  • Such other drugs can be administered in a conventional manner, in an amount and a route commonly used, simultaneously or sequentially with the composition of the present invention.
  • a composition of the present invention is administered contemporaneously with one or more other drugs, it is preferably a dosage unit form of the pharmaceutical composition containing such other drugs and the composition of the present invention.
  • combination therapy also includes therapies in which the combination drug of the drug of the present invention and one or more other drugs is administered on various overlapping dosing schedules.
  • compositions and other active ingredients of the present invention may require lower dosages than if they were taken alone. Expected. Accordingly, the drug compositions of the present invention include those that contain one or more other active ingredients, in addition to the compositions of the present invention.
  • compositions according to the invention examples include, but are not limited to:
  • glitazones eg, ciglitazone, dalglitazone, englitazone, isaglitazone (MCC—555), pioglitazone, rosiglitazone, troglitazone, BRL49653, CLX-0921, 5-BTZD), and GW- PPAR ⁇ agonists such as 0207, LG-100641, and LY-300512;
  • Bigs such as pformin, metformin, fenformin, etc.
  • A-Dalcoside hydrolase inhibitors such as 637, MDL-73, 945, and MOR 14;
  • V ii ⁇ -amylase inhibitors such as tendamistat, trestatin and A 1-3688,
  • Insulin secretagogues such as linoglide and A-4166,
  • fatty acid oxidation inhibitors such as chromoxil and etemoxil,
  • idazoxan idazoxan
  • aeroxane fluparoxane, etc.
  • A2 antagonists such as (xi) Biota, LP-100, novalapide, insulin detemir, insulin lip mouth, insulin glargine, insulin zinc suspension (lente and ultralente), Lys-Pro insulin, GLP — Insulin or insulin analogues such as 1 (73—7) (insulin tropine) and GLP-1 (7—36) —NH 2 ) , (Xii) JT-501, and Farglitazar (GW-2570 / G1-2625)
  • Non-thiazolidinediones such as 79), (Xiiii) MK-0767, CLX-0940, GW-1536, GW-1929, GW-2433, KRP-297,
  • PPAR o gamma dual agonists such as L-796449, LR-90 and SB 219994, (XiV) other insulin sensitizers, and (XV) VP AC2 receptor agonists Antidiabetic drugs
  • (b) (i) cholestyramine, colesevelem, colestipol, dialkylaminoalkyl derivatives of cross-linked dextran, Co 1 estid (registered trademark), Lo. Cholest (registered trademark), and Questran ( (Ii) HMG-CoA reductase inhibitors such as atorvastatin, itapastatin, fluvastatin, lovastatin, pravastatin, rivastatin, rospastatin, simvastatin and ZD-4522, (ii.
  • HMG—C o A synthase inhibitors
  • cholesterol absorption inhibitors such as stanol esters, ⁇ -sitosterol, sterol daricosides such as titaseside and azetidinones such as ezetimibe, etc.
  • V abasimibe, eflucimibe, 505 ,
  • Acyl coenzyme ⁇ -cholesterol acyltransferase (ACAT) inhibitors such as SMP 797, (vi) JTT 705, torcetraviv, .CP 532, 632, BAY 63-2149, SC 591, SC 795, etc.
  • ACAT Acyl coenzyme ⁇ -cholesterol acyltransferase inhibitors
  • SMP 797 Acyl coenzyme ⁇ -cholesterol acyltransferase (ACAT) inhibitors
  • Vii) squalene synthase inhibitor
  • antioxidant such as probucol
  • veclofibrate benzafibrate, ciprofiplate, clofibrate, etofib.
  • Rates, fenofibrate, gem force ben and gem fibrozinole, GW7647, BM 170744, LY51 8674, and Atromid (R), Lopid (R), and Tricor (R) PPAR agonists such as other fibric acid derivatives, FXR receptor modulators such as (x) GW4064, SR 103912, etc., LXR receptors such as (Xi) GW3965, T901 3137, and XTCO 179628, etc.
  • V ii Tridarceride synthesis inhibitor
  • MTTP microsomal triglyceride transport
  • XiV transcription modulator
  • squalene epoxy A protease inhibitor squalene epoxy A protease inhibitor
  • xX i low density lipoprotein (LDL) receptor inducer
  • XX ii platelet aggregation inhibitor
  • x X iii 5-LO or FLAP inhibitor
  • nacin receptor Agonists lipid-lowering drugs such as, and
  • diuretics such as chlorthalidone, chlorthiazide, dichlorophenamide, hydrazide flumethiazide, indapamide, and thiazides including hydrochlorothiazide; bumetanide, ethacrynic acid, furosemide, and torsemide.
  • Loop diuretics such as amiloride and triamterene, and a potentiating agent such as triamterene; and aldosterone antagonists such as spironolactone and epyrenone; and (ii) acebutronole; Athenoro, Betaxolono, Benonotrol, Bisoprolol, Bopindlaw, Noreteoronore, Nobebedorono, Serif.
  • Loro-nore esmolo-nore, indeno-no-nore, metapro-lo-no-re, nadro-no-re, nebivolono-re, pen-but-no-re-no, pind-ro-no-re, prono-no-ro-no-re, sotalo-no-re, tenore-ta-tro-no-re, chino-solo-no-no-le, chilo-solo-no-re-drug, etc.
  • endothelin antagonists such as tezosentan, A308816, and YM62889
  • blood vessels such as hydralazine, clonidine, minoxidil, and nicochel alcohol.
  • Extended medicine V iii) Angiotensin II, such as Ndesartan, Eprosanoretan, Irbesartan, Mouth Sultan, Pratosartan, Tasosartan, Tenoremisanoretan, Valsartan, and EXP—3137, FI68288K, and RNH62070 etc.
  • Receptor antagonists Niprazirol, arotinolol, and amosuralol, etc., ⁇ /] 3adrenaline blockers, (X) terazosin, perapidil, prazosin, bunazosin, trimazosin, doxazosin, naphthovidil, indolamine ⁇ 1 blockers such as WH I ⁇ 164 and ⁇ 010, (xi) ⁇ 2 agonists such as lofexidine, thiamenidine, moxonidine, rilmenidine, and guanobenz; (Xii) aldos Anti-hypertensives such as therone inhibitors, and
  • GW320 569 NE (norlepinephrine) transporter inhibitors such as desviramine, talsprum, and fomifensin;
  • NE neuropeptide
  • rimonabant Sanofi Synth Lab
  • SR-147778 Sanofu Synth Lab
  • BAY6 5-2520 Peyer
  • SLV3 19 Solvay
  • EP-6 58 546 (Cannabi 1 receptor) antagonist / antagonist,) ⁇ 00 1 8 7 3 3 5, and ghrelin antagonist
  • ghrelin antagonist such as the drug disclosed in WO 02 08 250 0, (V) thioperamide, 3— ( 1 H—Imidazole-4-yl) Propyl N— (4-pentyl) carnomate, clobenpropit, iodofenpropit, imopoxyfan, GT2 394 (Gliatech), and A3 31440, and the drug disclosed in WO 102 Zl5905, and O- [3- (1H-imidazole-4-ynole) pronoxeno] canolenoxmates (Kiec-Konon ow icz, K.
  • Cystokinin A) antagonist (xvi) GI-181771 (Glucose SmithKline), SR 146 131 (Sanofu Synthelabo), swine vinzide, and PD 1 7 ⁇ 292, CN TF (ciliary neurotrophic factor) such as PD 149164 (Fuisa Ichisha), (XV ii) Axotropic force in (regieneron), and WO 94/09134, WO 9 S / 221 28, and CNTF derivatives such as the compounds disclosed in WO 99/43813, (XV ii) NN 703, hexarelin, MK-0677, SM-1 30686, CP-424, 391, L-692, 429 and L-1163 , 255, and U.S.
  • CN TF ciliary neurotrophic factor
  • 5HT 2c serotonin receptor 2c
  • agonists such as compounds disclosed in 002/441 52, WO 02/51844, WO 02/40456, and WO 02/40457
  • Mc 3 r melanocortin 3 receptor Agonists
  • CHIR 86036 Choiron
  • WO 99/64002 WO 00/74679, WO 01/991752, WO 01/74844, WO 01/70708, WO 01/703
  • Mc4r (melano.conoretin 4 receptor) agonists, such as the compounds disclosed in 7949 and WO 03/009847, (xxii) sibutratomin (Meridia)
  • a monoamine reuptake inhibitor such as the compounds disclosed in WO 01/27068, and WO 01Z62341, (xxiii) dexfenfluramine, fluoxetine, and US Patent Nos.
  • Patent 5, 451, 6 3 7 and ⁇ 01 adrenergic receptor such as compounds disclosed in WO 01Z74 782 and WO 02 327 8 3) agonist, ( ⁇ X ix) DGAT 1 (diacylglycerol) Syltransferase 1) inhibitor, (XXX) DGAT 2 (diasylglycerol-acyltransferase 2) inhibitor, (XXXi) Cerulenin and FAS (fatty acid synthase) inhibitors such as C75, (xXXii) theophylline PDE (phosphodiesterase) inhibitors, such as pentoxifylline, zaprinast, silidenafi / amrinone, minorelinoon, cilostamide, rolipram, and cilomilast, (XXX iii) Actuation of thyroid hormones such as the compounds disclosed in KB—2611 (Karo Bio BMS), and WO 02/15845 and in
  • PB retinoic acid
  • UC P-1 uncoupling protein 1
  • active substances such as the compounds disclosed in WO 99/123, (XXXV) del Mar—Grasa , M. eta 1., ubes ⁇ ty R esearcn, 9:
  • Acylestrogens such as oleoylestrone, disclosed in 202-2-9 (2001), (XXVvi) darcocorticoid antagonists, (XXVvi) BVT 3
  • X) anti-obesity drugs such as corticotropin mono-releasing hormone agonists, and (XXXXX) phosphodiesterase_3B (PDE3B) inhibitors.
  • compositions of the present invention with one, two or more activators selected from lipid lowering agents and antihypertensive agents.
  • the combination of the composition of the present invention with one, two or more activators selected from lipid-lowering drugs and antidiabetic drugs is useful for the treatment, management or prevention of metabolic syndrome.
  • a composition comprising an anti-obesity drug and an anti-hypertensive drug in addition to an anti-diabetic drug and / or a lipid-lowering drug exerts a synergistic effect in the treatment, management or prevention of metabolic syndrome.
  • the mass spectrum was measured by an electrospray ionization method (ESI) using a QuattroII (manufactured by Micromass).
  • THF tetrahydrofuran
  • DMF dimethylformamide
  • 2-Methyl-2-propanesulfinamide (854 mg) and titanium (IV) ethoxide (3. OmL) were added to a toluene solution (5. OmL) of ethyl 4-ketocyclohexanecarboxylate (1. Og) at room temperature. , And the mixture was heated and stirred at 70 ° for 1 hour. After cooling the reaction mixture to room temperature, sodium borohydride (854 mg) and then methanol (5. OmL) were added, and the mixture was stirred for 30 minutes.
  • the title compound was produced in the same manner as in Example 1, except that 4,5-diamino 2- (4-fluorofuranyl) pyrimidine was used instead of 4-trifluoromethyl-1,2-phenylenediamine. .
  • Trans-1-Azidocycline hexane power Hexanoic acid obtained by performing the same reaction as in Example 1-3) using norlevonic acid and 4-phenylenedi-1,2-phenylenediamine.
  • Azidocyclyl hexyl) -5-phenylbenzimidazole (73.1 mg) in a mixed solution of THF (4. OmL) and water (1. OmL) was added to triphenylphosphine (72. Omg). Was added and stirred at room temperature for 1 hour.
  • Methanesulfonyl chloride and triethylamine were added to a part of the reaction solution at room temperature, and the mixture was stirred at the same temperature for 1 hour.
  • the title compound was obtained by performing the same reaction as in Example 12 except that Shiridani P-toluenesulfonyl was used instead of Shiridani methanesulfonyl.
  • the title compound was obtained by performing the same reaction as in Example 12 except that cis-141-azidocyclohexanecarboxylic acid was used instead of trans-41-azidocyclohexanecarboxylic acid.
  • the title compound was obtained by performing the same reaction as in Example 14 except that p-toluenesulfonyl chloride was used instead of methanesulfonyl chloride.
  • the title compound was obtained by carrying out the same reaction as in Example 11-1) using 1-ethoxycarbodirubiperidin-1-one instead of ethyl 4-ketosic hexanecarboxylate.
  • the reaction mixture was diluted with ethyl acetate and water, and the aqueous layer was further extracted with a well-form.
  • Example 17 The same reaction as in Example 17 was carried out except that 4- (2-methyltetrazolyl 5-yl) -1,1,2-phenylenediamine was used in place of 4-phenyl-1,2-phenylenediamine. The reaction gave the title compound.
  • Magnesium stearate 0.75 mg Formulation example 2 After dissolving 10.8 g of hydroxypropyl cellulose 2910 and 2.lg of polyethylene glycol 6000 in 172.5 g of purified water, 2.1 g of titanium dioxide is dispersed to prepare a coating solution. The coating solution is spray-coated on 2500 tablets of Preparation Example 1 separately using Hicoater Mini to obtain film-coated tablets weighing 155 mg. Content per 1 tablet (155mg)
  • Titanium dioxide 0.7mg Industrial applicability
  • the compound of the present invention has an NPY antagonistic action, particularly an antagonistic action at the NPY Y5 receptor, and has excellent pharmacokinetics such as cerebral distribution or cerebrospinal fluid distribution, and is also highly safe.
  • Circulatory diseases such as angina pectoris, acute 'depressive heart failure, myocardial infarction, hypertension, kidney disease, electrolyte abnormalities, vasospasm, arteriosclerosis, etc., eg bulimia, depression
  • Central nervous system diseases such as, anxiety, convulsions, epilepsy, dementia, pain, alcoholic dependence, withdrawal symptoms associated with withdrawal of drugs, circadian rhythm modulation, schizophrenia, memory disorders, sleep disorders, cognitive disorders,
  • obesity, diabetes, abnormal hormonal secretion, hypercholesterolemia, hyperlipidemia, gout, fatty liver, and other metabolic diseases such as infertility, premature birth, sexual dysfunction and other reproductive diseases, gastrointestinal diseases, Respiratory diseases, Inflammatory diseases or glaucoma, etc.
  • Atherosclerosis and also for example atherosclerosis; hypogonadism; hyperandrogenesis; polycystic ovary syndrome; hirsutism; gastrointestinal motility disorders; gastroesophageal reflux associated with obesity; Obesity hypoventilation syndrome (Pickwick syndrome); sleep apnea syndrome group; inflammation; systemic vasculitis; osteoarthritis; insulin resistance; bronchoconstriction; alcohol preference; Syndrome X); Alzheimer's disease; cardiac hypertrophy; left ventricular hypertrophy; hypertriglyceridemia; low HDL cholesterol bloodemia; eg, coronary heart disease (CHD); Cardiovascular disease, stroke, peripheral vascular disease, cardiovascular disease such as sudden death; gallbladder disease; cancer (breast cancer, endometrial cancer, colon cancer); shortness of breath; hyperuricemia; reproductive disorders; Drug hypersensitivity; diseases associated with the renal system; renal abnormalities such as impaired fluid flow, abnormal mass transport, renal failure; shock; arrhythmias; sympathetic nerve activity,
  • Diseases related to brain or central nervous system such as symptoms related to cerebral infarction, neurodegeneration, or stroke, cerebral vasospasm or cerebral hemorrhage; symptoms related to pain or nociception; Diseases related to abnormal gastrointestinal motility or secretion such as intestinal obstruction, urinary incontinence and Crohn's disease; eating disorders such as anorexia nervosa and bulimia; symptoms or diseases related to inflammation; asthma; Is useful as an agent for treating diseases related to abnormal secretion of hormones such as luteinizing hormone, growth hormone, insulin, and luteinizing hormone.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Description

明 細 書 新規スルホンアミド誘導体 技術分野
本発明は医薬の分野において有用である。 更に詳しくは、 本発明の新規スルホン アミド誘導体は、 神経ペプチド Y受容体拮抗物質として、 各種の循環器系疾患、 神 経系疾患、 代謝性疾患、 生殖系疾患、 消化管系疾患、 呼吸器系疾患、 炎症性疾患又 は緑内障等の処置剤として有用である。 背景技術
神経ペプチド γ (以下 NPYと称す) は 36アミノ酸からなるペプチドであり、 1982年、立元らにより豚脳より初めて単離された [ネイチヤー(N a t u r e)、 296卷、 659頁 (1982年) ] 。 N P Yは中枢神経系及び末梢神経系に広く 分布,し、 神経系における最も多量に存在するペプチドの一つとして、 生体において 多様な機能を司っている。 すなわち、 ΝΡΥは中枢において食欲促進物質として働 ぐとともに、 各種ホルモンの分泌又は神経系の作用を介して脂肪蓄積を顕著に促進 する。 ΝΡΥの脳室内連続投与はこれらの作用に基づき、 肥満及びインスリン抵抗 性を誘発することが知られている [インターナショナル ·ジャーナル ·ォブ ·オペ シァィー (I n t e r n a t i o n a l J o u n a 1 o f Ob e s i t y) 、 19卷、 517頁 (1 995年) ;ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) 、 1 33巻、 1 753頁 (1993年) ] 。 また、 その他、 うつ病、 不安、 統合失調症、 痛み、 痴呆及ぴ概日リズムの調節などの中枢作用を持つことが知られ ている [ドラッグス (D r u g s) 、 52卷、 371頁 (1 996) ;ザ-ジャー ナノレ ·ォブ ·ニュゥロサイエンス (Th e J o u r n a l o f Ne u r o s c i e n c e) 、 1 8卷、 3014頁 (1 998年) ] 。 更に、 末梢では、 N P Y は交感神経終末にノルェピネフリンと共存し、交感神経系の緊張性と関係している。 NPYの末梢投与は血管収縮を引き起こし、 またノルェピネフリンを初めとする他 の血管収縮物質の作用を増強することが知られている [プリティシュ ·ジャーナル. ォブ ·フ了一マコ口ジー (B r i t i s h J o u r n a l o f P h a r m a c o l o g y) 、 95卷、 419頁 (1988年) ] 。 更に交感神経系の亢進にと もなう心肥大を助長することも報告されている [プロシーディンダス 'ォブ 'ザ ' ナショナル ·アカデミー ·ォブ ·サイェンシズ ·ォブ ·ザ .ュナイテツド ·ステー ッ ·ォブ 'アメリカ (P r o c e e d i n g s o f t h e Na t i o n a l Ac a d emy o f s c i e n c e s o I t h e Un i t e d S t a t e s o f Am e r i c a) 、 97卷、 1 595頁 (2000) ]。
その他、 性ホルモン及び成長ホルモンの分泌能、 性及び生殖機能、 消化管運動、 気管支収縮、 炎症及ぴアルコールに対する嗜好性への関与も報告されている [ライ フ ·サイェンシズ (L i f e S c i e n c e s) , 55巻、 551頁 (1 994 年) ;ザ ·ジャーナ /レ ·ォブ ·ァレルギ一 'アンド 'クリ二カル 'ィムノロジー(Τ h e J o u r n a l o f A l l e r g y a n d C l i n i c a l I m mun o l o g y) 、 101卷、 S 345頁 (1998年) ;ネイチヤー (Na t u r e) N 396卷、 366頁 (1998年) ] 。
NPYは、 その類縁体であるぺプタイド YY及ぴパンクレアティック ·ポリぺプ タイドと一部共通の受容体を介して、 多種多様な薬理作用を有する。 これら NPY による薬理作用は少なくとも 5種類の受容体の単独あるいは相互作用を介して惹起 されることが知られている [トレンヅ 'イン 'ニューロサイェンシズ (T r e n d s i. n Ne u r o s c i e n c e s) 、 20卷、 294頁 (1 997年) ] 。
NPY Y1受容体を介する中枢作用としては、 顕著な食欲促進作用が報告され ている [ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) 、 1 37卷、 31 7 7頁 (1996年) ;ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) , 14 1巻、 101 1頁 (2000年) ] 。 更に不安感ゃ痛みへの関与も報告されている [ネイチヤー (Na t u r e) 、 259卷、 528頁 (1 993年) ;ブレイン - リサーチ(B r a i n Re s e a r c h)、 859卷、 361頁(2000年) ]。 また、 末梢においては強力な血管収縮作用を介した血圧上昇作用が報告されている [フエブス ' レターズ (FEBS L e t t e r s) , 362卷、 192頁、 (1 995年) ;ネイチヤー ·メディスン (Na t u r e Me d i c i n e)、 4卷、 722H (1998年) ] a
NPY Y 2受容体を介する作用としては、 神経終末において各種神経伝達物質 の放出を阻害することが知られている [プリティシュ ·ジャーナル ·ォブ ·ファー マコ口シー (B r i t i s h J ou r n a l o f Ph a rma c o l o g y)、 102卷、 41頁 (1 991年) ;シナプス (S yn a p s e) 2卷、 299頁 (1 988年) ] 。 また、 末梢においては、 これら神経伝達物質の制御あるいは直接の 作用として、 血管又は輸精管の収縮に関与する [ザ ·ジャーナル ·ォブ ·フアルマ コロジ一 'アンド .エタスぺリメンタル ·セラピューテイクス (Th e J o u r n a 1 o f Ph a rma c o l o g y a n d Exp e r ime n t a l T h e r a p e u t i c s) , 261卷、 863頁 (1992年) ;プリティシュ · ジャーナノレ ·ォブ ·ファーマコ口ジー(B r i t i s h J o u r n a l o f P h a rma c o l o g y) , 100巻、 1 90頁 (1 990年) ] 。 また、 脂肪組 織においては、 脂肪分解作用の抑制が知られている [ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) , 1 31卷、 1970頁 (1992年) ] 。 更に消化管に おいては、 イオン分泌を阻害することが報告されている [プリティシュ 'ジャーナ ノレ ·ォブ ·ファ一マコ口ジー (B r i t i s h J o u r n a l o f P h a r ma c o l o g y) 、 101卷、 247頁 (1990年) ] 。 一方、 記憶及び不安 感等の中枢作用も知られている [ブレイン · リサ チ (B r a i n Re s e a r c h) 、 503卷、 73頁 (1 989年) ;ぺプタイヅ (P e p t i d e s) 、 1 9卷、. 359頁 (1998年) ] 。
NPY Y 3受容体は、 主に脳幹及び心臓に発現しており、 血圧、 心拍数の制御 に関与していることが報告されている [ザ'ジャーナル'ォブ 'フアルマコロジー · アンド .ェクスペリメンタノレ ·セラピューティクス (Th e J o u r n a l o f Ph a rma c o l o g y a n d Ex p e r i me n t a l T h e r a p e u t i c s) 、 258卷、 633頁 (1 991年) ;ぺプタイド (P e p t i d e s) 、 1 1卷、 545頁 (1990年) ] 。 更に、 副腎においてはカテコール ァミンの分泌に関与することが知られている [ザ,ジャーナル ·ォブ ·フアルマコ ロジー ·アンド ·ェクスペリメンタノレ ·セラピューテイクス (Th e J o u r n a 1 o f Ph a rma c o l o g y a n d Ex p e r ime n t a l T h e r a p e u t i c s) 244卷、 468頁 (1 988年) ;ライフ -サイエ ンシズ (L i f e S c i e n c e s) 、 50巻、 PL 7頁 (1 992年) ] 。
NPY Y 4受容体は特にパンクレアティック ·ポリぺプタイドとの親和性が高 く、 薬理作用としては、 瞎外分泌及び消化管運動の抑制が報告されている [ガス ト ロェンテロ口ジー (Ga s t r o e n t e r o l o g y) , 85卷、 141 1頁(1 983年) ] 。 更に中枢においては、 性ホルモンの分泌を促進することが知られて いる [ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) , 140卷、 51 71 頁 (1999年) ] 。
NPY Y 5受容体を介する作用としては、 食欲促進効果を含む脂肪蓄積作用が 顕著である [ネイチヤー (Na t u r e) 、 382卷、 168頁 (1 996年) ; ァメリカン 'ジャーナノレ ·ォプ ·フィジォロジー (Am e r i c a n J o u r n a 1 o f Phy s i o l o g y) , 277卷、 R 1428頁 (1999年) ] 。 また、 痙攣及ぴてんかんへの関与又は痛み及ぴモルヒネ投与の中止に伴う禁断症状 への関与更に概日リズムの調節等の中枢作用が報告されている [ネイチヤー ·メディ スン (Na t u r e Me d i c i n e) 、 3卷、 761頁 (1 997年) ;プロ シーディングス ·ォブ ·ザ ·ナショナル ·アカデミー ·ォブ ·サイェンシズ ·ォブ · ザ .ュナイテツド · ステーッ ·ォブ 'アメリカ(P r o c e e d i n g s o f t h e Na t i o n a l Ac a d emy o i S c i e n c e s o f t h e Un i t e d S t a t e s o f Am e r i c a) 、 96卷、 1 3518 頁 (1.999年) ;ザ 'ジャーナル'ォブ 'フアルマコロジ一'アンド 'エタスぺ リメンタノレ 'セラピューテイクス (Th e J o u r n a l o f Ph a rma c o l o g y a n d Ex p e r i me n t a l l h e r a p e u t i c s) 284卷、 633頁 (1998年) ;ザ 'ジャーナル'ォブ'二ユウ口サイエンス (Th e J o u r n a l o f Ne u r o s c i e n c e) 、 21卷、 536 7頁 (2001年) ] 。 更に末梢においては、 利尿作用及び血糖降下作用が報告さ れている [プリティシュ ·ジャーナル ·オフ、、 · ファーマコロジー (B r i t i s h J o u r n a l o f Ph a rma c o l o g y) 、 120卷、 1 335頁 (1 998年) ;ェンドクリノロジー (En d o c r i n o l o g y) 、 139卷、 3 018頁 (1998年) ] 。 更に交感神経系の亢進にともなう心肥大を助長するこ とも報告されている [プロシーディングス ·ォブ ·ザ ·ナショナル ·アカデミー · ォブ .サイェンシズ ·ォブ ·ザ ·ュナイテツド .ステーッ ·ォブ 'アメリカ (P r o c e e d i n g s o f t h e Na t i on a l Ac a d emy o i S c i e n c e s o f , t h e Un i t e d S t a t e s o f Am e r i c a) 、 97卷、 1595頁 (2000) ]。
N P Yの機能は中枢又は末梢神経系に存在する N P Y受容体を結合することによ り発現される。 したがって、 NPYのNPY受容体との結合を阻害すれば、 NPY の作用発現を阻止することができる。 その結果、 NPYのNPY受容体結合に拮抗 する物質は NPYが関与する各種疾患、 例えば狭心症、 急性' うつ血性心不全、 心 筋梗塞、 高血圧、 腎臓病、 電解質異常、 血管れん縮等の循環器系疾患、 例えば過食 症、 うつ病、 不安、 痙攣、 てんかん、 痴呆、 痛み、 アルコール依存症、 薬物の断薬 に伴う禁断症状、 概日リズムの変調、 統合失調症、 記憶障害、 睡眠障害、 認知障害 等の中枢神経系疾患、 例えば肥満症、 糖尿病、 ホルモン分泌異常、 痛風、 脂肪肝等 の代 性疾患、 例えば不妊、 早産、 性機能障害等の生殖系疾患、 消化管系疾患、 呼 吸器系疾患、 炎症性疾患又は緑内障等の予防又は治療における有用性が期待できる [トレンヅ .イン . ファーマコロジカノレ 'サイェンシズ (T r e n d s i n P h a rma c o l o g i c a l S c i e n c e s) 、 1 5卷、 1 53頁 (1 99 4年) ;ライフ ·サイェンシズ (L i f e S c i e n c e s) 、 55卷、 551 頁 (1 994年) ; ドラッグス (D r u g s)、 52卷、 371頁 (1 996年) ; ザ ·ジャーナル ·ォブ .ァレルギ一 'アンド 'タリ二カル 'ィムノロジー (Th e J o u r n a l o f A l l e r g y a n d C l i n i c a l I mm u n o l o g y)、 101卷、 S 345頁(1 998年) ;ネイチヤー (N a t u e)、 396卷、 366頁 (1998年) ;ザ 'ジャーナル'ォブ 'フアルマコロジ一' アンド 'ェクスペリメンタル 'セラピューテイクス (Th e J o u r n a l o f Ph a rma c o l o g y a n d Ex p e r i me n t a l T h e r a p e u t i c s) 、 284卷、 633頁 (1998年) ; トレンヅ 'イン ' ファー マコ口ジカノレ ·サイェンシズ (T r e n d s i .n Ph a rma c o l o g i c a 1 S c i e n c e s) 、 20卷、 104頁 (1999年) ;プロシーディング ス ·ォブ ·ザ ·ナショナル ·アカデミー ·ォブ ·サイェンシズ ·ォブ ·ザ ·ュナイ テッド 'ステーッ 'ォブ 'アメリカ (P r o c e e d i n g s o f t h e N a t i o n a l Ac a d emy o f S c i e n c e s o f t h e U n i t e d S t a t e s o f Am e r i c a) 、 97卷、 1 595頁 (200 0) ;ザ ·ジャーナノレ 'ォブ '二ユウ口サイエンス (Th e J o u r n a l o f Ne u r o s c i e n c e) 、 21卷、 5367頁 (2001年) ; ファノレマ コロジ一 'アンド'セラピューテイクス (Ph a rma c o l o g y & Th e r a p e u t i c s) 、 65巻、 397頁(1 995年) ;ェンドクリノロジー (E n d o c r i n o l o gy) 140卷、 4046頁 (1 999年) ; アメ リカン . ジャーナノレ ·ォブ ·フィジォロシー (Am e r i c a n J oun a r l o f P h y s i o l o g y)、 280卷、 R 1061頁(2001年) ;アメリカン 'ジャー ナノレ ·ォブ ·フィジォロジー (Am e r i c a n J o un a r l o f P h y s i o l o g y) 、 278卷、 R 1627頁 (2000年) ;カレント 'オビニォ ン ·イン .タリ二カル · -ユウトリシヨン 'アンド'メタボリック ·ケア (Cu r r e n t Op i n i o n i n C l i n i c a l Nu t r i t i o n a n d Me t a b o l i c C a r e) 2卷、 425頁 (1 999年) ; カレント - リュゥマト口ジー . レポーッ (Cu r r e n t Rh e uma t o l o g y R e p o r t s) 3卷、 101頁 (2001年) 、 アメリカン 'ジャーナル ·ォブ · レ スピレイ トリー 'アンド'クリティカノレ ·ケア ·メディスン(Am e r i c a n J o u r n a 1 o f Re s p i r a t o r y a n d C r i t i c a l C a r e .Me d i c i n e) 165卷、 121 7頁 (2002年) ] 。
また、 最近、 本発明者らの研究により、 ある種の NPY受容体拮抗物質が、 高コ レステロール血症、 高脂血症、 動脈硬化症の予防又は治療において有用であること が見出された (国際公開第 99/27965号パンフレツ ト) 。
国際公開第 01ノ 46189号パンフレツト (特許文献 1) には、 種々のべンゾ イミダゾール誘導体が開示されている。 しかしながら、 該文献には当該誘導体の N PY受容体拮抗作用及び本発明化合物について何ら開示も示唆もされていない。
[特許文献 1] 国際公開第 01ノ46189号パンフレツト 発 明 の 開 示
本発明の目的は、 N P Y拮抗作用を有する新規な薬剤を提供することにある。 本発明者らは、 一般式 (I )
Figure imgf000009_0001
[式中、 A、 旦、 及ぴ Dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 C 3—〇9シクロアルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級ァノレ コキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルス ルホニル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及ぴ - Q -A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメ チン基又は窒素原子であって、それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; A r 1はハロゲン原子、 ュトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 C 3— C 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ ニル基、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、 低 級アルカノィルァミノ基及ぴ一 Q 2 _A r 2で表される基からなる群より選択される 置換基を有していてもよレ、、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2はハ ロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ノヽロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級ァ ルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 '低級アルキルアミ ノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からなる群よ り選択される置換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリール基を意味 し; Eは次式 (E 1 )
Figure imgf000010_0001
Figure imgf000010_0002
(ここにおいて、 R 4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味し; Q 1及ぴ Q 2は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸 素原子、 カルボニル基又は一 N (R 5) —で表される基を意味し; R 1は低級アルキ ル基を意味する力、、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級 アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル 基及ぴァリール基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基 を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味 し; R 2及ぴ R 3は、 それぞれ独立して、 水素原子若しくは低級アルキル基を意味す る力、 又は一緒になって、 酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよ ぃ低錄アルキレン基を意味し; R 5は水素原子又は低級アルキル基を意味する]で表 される化合物が N P Y拮抗作用、特に N P Y Y 5受容体における拮抗作用を有し、 また、 例えば脳内移行性又は脳脊髄液移行性等の体内動態に優れること、 更には当 該化合物が極めて優れた安全性を示すことを見出し、 本発明を完成した。
本発明化合物 (I ) は、 N P Y拮抗作用、 特に N P Y Y 5受容体における拮抗 作用を有し、 例えば脳内移行性又は脳脊髄液移行性等の体内動態に優れ、 また、 安 全性も高いため、 N P Yが関与する各種の疾患、 例えば狭心症、 急性' うつ血性心 不全、 心筋梗塞、 高血圧、 腎臓病、 電解質異常、 血管れん縮、 動脈硬化症等の循環 器系疾患、 例えば過食症、 うつ病、 不安、 痙攣、 てんかん、 痴呆、 痛み、 アルコー ル依存症、薬物の断薬に伴う禁断症状、 概日リズムの変調、 統合失調症、 記憶障害、 睡眠障害、 認知障害等の中枢神経系疾患、 例えば肥満症、 糖尿病、 ホルモン分泌異 常、 高コレステロール血症、 高脂血症、 痛風、 脂肪肝等の代謝性疾患、 例えば不妊、 早産、 性機能障害等の生殖系疾患、 消化管系疾患、 呼吸器系疾患、 炎症性疾患又は 緑内障等、 また、 例えばァテローム性動脈硬化症;性腺機能低下症;高アンド ロゲン症;多嚢胞性卵巣症候群;多毛症;消化管運動障害;肥満に関連した 胃食道逆流;肥満低換気症候群 (ピックウイック症候群) ; 睡眠時無呼吸症 候群;炎症;全身性脈管炎 ;変形性関節症; インスリン抵抗性;気管支収 縮; アルコール嗜好性、 代謝異常症候群 (me t a b o l i c s yn d r om e ; s yn d r ome X) ; ァノレツハイマー病;心肥大;左心室肥大;高トリグ リセリ ド血症;低 HDLコレステロ一ル血症;例えば冠動脈性心疾患 ( C H D ) ; 脳血管性疾患、脳卒中、末梢脈管疾患、突然死等の循環器系疾患;胆嚢疾患;癌(乳 癌、 子宮内膜癌、 結腸癌) ;息切れ;高尿酸血症;生殖能障害;腰痛;麻酔薬過敏 症;腎臓系に付随する疾患;例えば体液の流動障害、物質輸送の異常、腎不全等の腎 異常;ショック;不整脈;例えば冠状動脈若しくは胃腸管の手術中若しくは手術後等 の交感神経活性の昂進に関わる症状;例えば脳梗塞、
Figure imgf000011_0001
若しくは脳卒中、脳 血管攣縮若しくは脳出血に関与する症状等の脳若しくは中枢神経系に関わる疾患; 痛み若しくは侵害受容に関わる症状;例えば様々な形態の腸閉塞、 尿失禁、 クロー ン病等の消化管運動若しくは分泌の異常に関わる疾患;例えば拒食症、 過食症等の 摂食障害;炎症に関わる症状若しくは疾患;喘息;細気管支収縮、 又は例えば黄体 形成ホルモン、 成長ホルモン、 インスリン、 黄体刺激ホルモン等のホルモン分泌異 常に関わる疾患等の処置剤として有用である。
特に、 本発明化合物 (I) は、 例えば過食症、 肥満症、 糖尿病等の処置剤として 有用である。
本発明は、 一般式 (I) で表される化合物、 その塩又はエステル並びにそれらの 製造法及び用途に関する。
以下に、 本明細書において用いられる用語の意味を記載し、 本発明について更に 詳細に説明する。
「ハロゲン原子」 とは、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子を意味す る。 「低級アルキル基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖状又は分岐状のアルキル基を 意味し、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 ィ ソブチル基、 s e c一ブチル基、 t e r t—プチル基、 ペンチル基、 イソペンチル 基、 へキシル基、 イソへキシル基等が挙げられる。
「ハロ低級アルキル基」 とは、 置換可能な任意の位置が 1又は 2以上、 好ましく は 1ないし 3の同一又は異なる前記ハロゲン原子で置換された前記低級アルキル基 を意味し、 例えばブルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 トリフルォロメチル基、 2—フルォロェチル基、 1 , 2—ジフルォロェチル基、 クロロメチル基、 2 _クロ 口ェチル基、 1, 2—ジクロロェチル基、 ブロモメチル基、 ョードメチル基等が挙 げ'られる。
「低級アルコキシ基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖状又は分岐状のアルコキシ 基を意味し、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基、 プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 プトキシ基、 s e cープトキシ基、 イソブトキシ基、 t e r t—プトキシ基、 ペン チルォキシ基、 イソペンチルォキシ基、 へキシルォキシ基、 イソへキシルォキシ基 等が挙げられる。
「ハロ低級アルコキシ基」 とは、 置換可能な任意の位置が 1又は 2以上、 好まし くは 1ないし 3の同一又は異なる前記ハロゲン原子で置換された前記低級アルコキ シ基を意味し、 例えばフルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 トリフルォロ メ トキシ基、 2—フルォロエトキシ基、 1 , 2—ジフルォロエトキシ基、 クロロメ トキシ基、 2 _クロ口エトキシ基、 1 , 2—ジクロ口エトキシ基、 ブロモメ トキシ 基、 ョードメ トキシ基等が挙げられる。
「低級アルコキシカルボニル基」 とは、 前記低級アルコキシ基を有するアルコキ シカルボニル基、すなわち、炭素数 2ないし 7のアルコキシカルボ二ル基を意味し、 例えばメ トキシカルボニル基、 エトキシカルボニル基、 プロポキシカルボニル基、 イソプロポキシカルボニル基、 ブトキシカルボニル基、ィソブトキシカルボニル基、 t e r tーブトキシカルボニル基、 ペンチルォキシカルボニル基等が挙げられる。
「低級アルキルスルホニル基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖状又は分岐状のァ ノレキルスルボ二ル基を意味し、 例えばメチルスルホニル基、 ェチルスルホニル基、 プロピルスルホニル基、 イソプロピルスルホニル基、 ブチルスルホニル基、 s e c —ブチルスルホニル基、イソブチルスルホニル基、 t e r t—プチルスルホニル基、 ペンチルスノレホニル基、 ィソペンチノレス/レホニノレ基、 へキシルスルホ-ノレ基、 ィソ へキシルスルホニル基等が挙げられる。
「低級アルキルスルホ-ルォキシ基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖状又は分岐 状のアルキルスルホ二ルォキシ基を意味し、 例えばメチルスルホニルォキシ基、 ェ チルスルホニノレオキシ基、 プロピルスルホニルォキシ基、 イソプロピルスルホ二ノレ ォキシ基、 ブチルスルホニルォキシ基、 s e c—プチルスルホニルォキシ基、 イソ プチルスルホニルォキシ基、 t e r t—ブチルスルホニルォキシ基、 ペンチルスノレ ホニルォキシ基、イソペンチルスルホニルォキシ基、へキシルスルホニルォキシ基、 ィソへキシルスルホニルォキシ基等が挙げられる。
「ヒドロキシ低級アルキル基」 とは、 置換可能な任意の位置が 1又は 2以上、 好 ましくは 1又は 2の水酸基で置換された前記低級アルキル基を意味し、 例えばヒ ド 口キシメチル基、 2—ヒドロキシェチル基、 1—ヒドロキシ一 1—メチルェチル基、 1, 2—ジヒ ドロキシェチル基、 3—ヒ ドロキシプロピル基等が挙げられる。
「C 3— C 6シクロアルキル基」 とは、 炭素数 3ないし 6のシクロアルキル基を意 味し、 シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基 が挙げられる。
■ 「〇3—〇9シクロァルキル基」 とは、 炭素数 3ないし 9のシクロアルキル基を意 味し、 前記 C 3—〇6シクロアルキル基の具体例に加え、 シクロへプチル基、 シクロ ォクチル基、 シクロノニル基が挙げられる。
「低級アルケニル基」 とは、 炭素数 2ないし 6の直鎖又は分岐状のアルケニル基 を意味し、 例えばビエル基、 1 _プロぺニル基、 2—プロぺニル基、 イソプロぺニ ル基、 3—プテニル基、 2—ブテニル基、 1ーブテュル基、 1—メチルー 2—プロ ぺニル基、 1ーメチルー 1一プロぺ-ル基、 1—ェチルー 1ーェテニル基、 2—メ チル—2—プロぺニル基、 2—メチルー 1一プロぺニル基、 3—メチルー 2—ブテ ニル基、 4一ペンテニル基等が挙げられる。
「低級アルキルチオ基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖状又は分岐状のアルキル チォ基を意味し、 例えばメチルチオ基、 ェチルチオ基、 プロピルチオ基、 イソプロ ピルチオ基、 ブチルチオ基、 s e c一プチルチオ基、 イソブチルチオ基、 t e r t ーブチルチオ基、 ペンチルチオ基、 ィソペンチルチオ基、 へキシルチオ基、 ィソへ キシルチオ基等が挙げられる。
「低級アルカノィル基」 とは、 前記低級アルキル基を有するアルカノィル基、 す なわち、 炭素数 2ないし 7のアルカノィル基を意味し、 例えばァセチル基、 プロピ ォニル基、 プチリル基、 イソプチリル基、 バレリル基、 イソパレリル基、 ビバロイ ル基等が挙げられる。
「低級アル力ノィルァミノ基」 とは、 前記低級アル力ノィル基でモノ置換された アミノ基を意味し、 例えばァセチルァミノ基、 プロピオニルァミノ基、 ブチリルァ ミノ基、 イソブチリルアミノ基、 バレリルアミノ基、 イソバレリルアミノ基、 ビバ ロイルァミノ基等が挙げられる。
「ァリール基」 としては、 例えばフエ二ル基、 ナフチル基等が挙げられる。
「ヘテロァリール基」 とは、 酸素原子、 窒素原子及ぴ硫黄原子からなる群より、 同一若しくは異なって選ばれる 1若しくは 2以上、 好ましくは 1ないし 3の複素原 子を含有する 5員若しくは 6員の単環式芳香族複素環基又は該単環式芳香族複素環 基と前記ァリール基が縮合した、 若しくは同一若しくは異なる該単環式芳香族複素 環基が互いに縮合した縮合環式芳香族複素環基を意味し、 例えばピロリル基、 フリ ル基、 チェニル基、 イミダゾリル基、 ピラゾリル基、 チアゾリル基、 イソチアゾリ ル基、 ォキサゾリル基、 イソォキサゾリル基、 トリアゾリル基、 テトラゾリル基、 ォキサジァゾリノレ基、 1 , 2 , 3—チアジアゾリノレ基.、 1, 2, 4—チアジアゾリ ル基、 . 1 , 3, 4ーチアジアゾリル基、 ピリジル基、 ピラジニル基、 ピリミジニル 基、 ピリダジニノレ基、 1 , 2, 4—トリアジニル基、 1, 3, 5—トリアジニル基、 インドリル基、 ベンゾフラエル基、 ベンゾチェ二ル基、 ベンゾイミダゾリル基、 ベ ンゾォキサゾリル基、 ベンゾイソォキサゾリル基、 ベンゾチアゾリル基、 ベンゾィ ソチアゾリル基、 ィンダゾリル基、 プリ -ル基、 キノリル基、 イソキノリル基、 フ タラジニル基、 ナフチリジニル基、 キノキサリニル基、 キナゾリニル基、 シンノリ ニル基、 プテリジニル基、 ピリ ド [ 3 , 2— b ] ピリジル基等が挙げられる。
「低級アルキルアミノ基」 とは、 前記低級アルキル基でモノ置換されたァミノ基 を意味し、 例えばメチルァミノ基、 ェチルァミノ基、 プロピルアミノ基、 イソプロ ピルァミノ基、 ブチルァミノ基、 s e c—ブチルァミノ基、 t e r t—ブチルァミ ノ基等が挙げられる。
「ジ低級アルキルアミノ基」 とは、 同一又は異なる前記低級アルキル基でジ置換 されたアミノ基を意味し、 例えばジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 ェチルメ チルァミノ基、 ジプロピルァミノ基、 メチルプロピルァミノ基、 ジィソプロピルァ ミノ基等が挙げられる。
「低級アルキレン基」 とは、 炭素数 1ないし 6の直鎖又は分岐状のアルキレン基 を意味し、 例えばメ 'チレン基、 エチレン基、 トリメチレン基、 テトラメチレン基、 ペンタメチレン基、 へキサメチレン基等が挙げられる。
「酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよい低級アルキレン基」 とは、 炭素数 2ないし 5のアルキレン基であって、 当該アルキレン鎖の介在可能な 任意の位置に、 1又は 2以上、 好ましくは 1の酸素原子、 硫黄原子又はィミノ基が 介在する力、 又は介在しない基を意味し、 例えばエチレン基、 トリメチレン基、 テ トラメチレン基、 ペンタメチレン基、 2—ォキサテトラメチレン基、 2—ォキサぺ ンタメチレン基、 3—ォキサペンタメチレン基、 2—チアテトラメチレン基、 2— チアペンタメチレン基、 3—チアペンタメチレン基、 2—ァザテトラメチレン基、 2—ァザペンタメチレン基、 3—ァザペンタメチレン基等が挙げられる。
「ァラルキル基」 とは、 置換可能な任意の位置が 1又は 2以上、 好ましくは 1の 前記ァリール基で置換された前記低級アルキル基を意味し、 例えばべンジル基、 1 ' 一フエニルェチル基、 フエネチル基、 1 _ナフチルメチル基、 2—ナフチルメチル 基等が.挙げられる。
—般式 (I ) で表される化合物の 「塩」 とは、 医薬として許容されうる慣用的な ものを意味し、 例えばカルボキシル基若しくは水酸基を有する場合の当該カルボキ シル基若しくは水酸基における塩基付加塩又はアミノ基若しくは塩基性の複素環基 を有する場合の当該ァミノ基若しくは塩基性複素環基における酸付加塩の塩類を挙 げることができる。
該塩基付加塩としては、 例えばナトリゥム塩、 力リゥム塩等のアルカリ金属塩; 例えばカルシウム塩、 マグネシウム塩等のアル力リ土類金属塩;例えばアンモニゥ ム塩;例えば'トリメチルァミン塩、 トリェチルァミン塩、 ジシク口へキシルァミン 塩、 エタノールアミン塩、 ジエタノールアミン塩、 トリエタノールアミン塩、 プロ 力イン塩、 N, N ' —ジベンジルエチレンジァミン塩等の有機アミン塩等が挙げら れる。
該酸付加塩としては、 例えば塩酸塩、 硫酸塩、 硝酸塩、 りん酸塩、 過塩素酸塩等 の無機酸塩;例えばマレイン酸塩、 フマール酸塩、 酒石酸塩、 くえん酸塩、 ァスコ ルビン酸塩、 トリフルォロ酢酸塩等の有機酸塩;例えばメタンスルホン酸塩、 イセ チオン酸塩、 ベンゼンスルホン酸塩、 p—トルエンスルホン酸塩等のスルホン酸塩 等が挙げられる。 '
一般式 (I ) で表される化合物の 「エステル」 としては、 例えばカルボキシル基 を有する場合の当該カルボキシル基における医薬として許容されうる慣用的なもの を意味し、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 s e c—プチル基、 t e r t一ブチル基、 ペンチル基、 ィソペンチル基、 ネオペン チル基、 シクロプロピル基、 シクロブチル基、 シクロペンチル基等の低級アルキル 基とのエステル、 ベンジル基、 フヱネチル基等のァラルキル基とのエステル、 ァリ ル基、 2—ブテニル基等の低級アルケニル基とのエステル、 メ トキシメチル基、 2 ーメ トキシェチル基、 2—エトキシェチル基等の低級アルコキシ低級アルキル基と のエステル、 ァセトキシメチル基、 ビバロイルォキシメチル基、 1—ビバロイルォ キシェチル基等の低級アルカノィルォキシ低級アルキル基とのエステル、 メ トキシ カルボニルメチル基、 ィソプロポキシカルボニルメチル基等の低級アルコキシカル ボニル低級アルキル基とのエステル、 カルボキシメチル基等のカルボキシ低級アル キル基とのエステル、 1— (エトキシカルボニルォキシ) ェチル基、 1一 (シクロ へキシルォキシカルボニルォキシ) ェチル基等の低級アルコキシカルボニルォキシ 低級アルキル基とのエステノレ、 力ルバモイルォキシメチル基等の力ルバモイルォキ シ低級アルキル基とのエステル、 フタリジル基とのエステル、 (5—メチル一2— ォキソ一 1 , 3—ジォキソール一 4—ィル) メチル基等の (5—置換一 2—ォキソ 一 1 , 3—ジォキソール一 4一ィル) メチル基とのエステル等が挙げられる。
「処置剤」 とは、 各種疾患に対して治療及び Z又は予防の目的で供せられる薬剤 を意味する。 .
前記一般式( I )で表される本発明の化合物を更に具体的に開示するため、式( I ) において用レ、られる各種記号につき、 その好適な具体例を挙げて更に詳細に説明す る。
A、 B., 及び Dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキ ル基、 C 3— C 9シクロアルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ 基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルスルホ二 ル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及ぴー Q 1 一 A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメチン基 又は窒素原子であって、 それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味する。
「ハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 C 3—〇9シクロアルキル基、 ノヽロ 低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコ キシカルボニル基、低級アルキルスルホニル基、低級アルキルスルホニルォキシ基、 — N (R 2) R 3で表される基及び一 Q 1— A r 1で表される基からなる群より選択さ れる置換基を有していてもよいメチン基」 とは、 無置換のメチン基又は置換基を有 するメチン基を意味し、 該置換基はハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 C 3 —C 9シクロアルキル基、ハロ低級アルキル基、水酸基、低級アルコキシ基、 ハロ低 級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルスルホニル基、 低級 アルキルスルホニルォキシ基、 _ N (R 2) R 3で表される基及ぴ一Q 1— A r 1で表 される基からなる群より選択することができる。
骸置換基のハロゲン原子としては、例えばフッ素原子、塩素原子等が好適である。 該置換基の低級アルキル基としては、例えばメチル基、ェチル基等が好適である。 該置換基の C 3—〇9シクロアルキル基としては、 例えばシクロペンチル基、 シク 口へキシル基、 シクロへプチル基等が好適である。
該置換基のハロ低級アルキル基としては、 例えばジフルォロメチル基、 トリフル ォロメチル基等が好適である。
該置換基の低級アルコキシ基としては、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基等が好適 である。
該置換基のハロ低級アルコキシ基としては、 例えばジフルォロメ トキシ基、 トリ フルォロメ トキシ基等が好適である。
該置換基の低級アルコキシカルボニル基としては、例えばメ トキシカルボニル基、 ェトキシカルボニル基等が好適である。 該置換基の低級アルキルスルホニル基としては、 例えばメチルスルホニル基、 ェ チルスルホニル基等が好適である。
該置換基の低級アルキルスルホニルォキシ基としては、 例えばメチルスルホニル ォキシ基、 ェチルスルホ -ルォキシ基等が好適である。
該置換基の一 N (R 2) R 3で表される基において、 R 2及ぴ R 3は、 それぞれ独立 して、 水素原子若しくは低級アルキル基を意味する力、 又は一緒になつて、 酸素原 子、 硫黄原子若しぐはィミノ基を介していてもよい低級アルキレン基を意味する。
R 2又は R 3の低級アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基 等が好適である。
R 2及び R 3が一緒になつて形成する 「酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介 していてもよい低級アルキレン基」 としては、 例えばペンタメチレン基、 3—ォキ サぺンタメチレン基等が好適であり、 これらは隣接する窒素原子とともにピペリジ ノ基、 モルホリノ基等を形成する。
R 2及び R 3の好ましい態様としては、 R 2又は R 3の少なくとも一方が低級アルキ ル基であるときか、 R 2及び R 3が一緒になつて酸素原子、 硫黄原子若しくはィミノ 基を介していてもよい低級アルキレン基を形成するときが挙げられる。
したがって、 _ N (R 2) R 3で表される基としては、 例えばアミノ基、 メチルァ ミノ基、 ェチルァミノ基、 プロピルアミノ基、 ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ 基、 ェチルメチルァミノ基、 1一ァゼチジニル基、 1—ピロリジニル基、 ピペリジ ノ基、.モルホリノ基、 チオモルホリノ基、 1—ピペラジニル基等が挙げられ、 中で もメチルァミノ基、 ジメチルァミノ基、 ピペリジノ基、 モルホリノ基等が好適であ る。
該置換基の一 Q 1— A r 1で表される基において、 A r 1はハロゲン原子、 ニトロ 基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 C 3— 0 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アル コキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホニル基、 カルボキシル基、 低 級アル力ノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、.低級アル力ノィルァミノ基及び 一 Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリ一ル基を意味し; Q 1は単結合、酸素原子、カルボニル基 又は一 N (R 5) —で表される基を意味する。
「ハロゲン原子、 ニトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 C 3— C 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級ァ ノレコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ二 ル基、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボ二ル基、 低級 アルカノィルァミノ基及ぴー Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される置 換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリール基」 とは、 無置換の前記 ァリ—ル基若しくは前記へテロアリール基、 又は置換可能な任意の位置に置換基を 有する前記ァリ一ル基若しくは前記へテロアリ一ル基を意味し、 該置換基はハロゲ ン原子、 ニトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低 級アルキル基、 C 3— 0 6シクロアルキル基、低級アルケニル基、低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホニル基、 カルボ キシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルカノィル アミノ基及ぴ _ Q 2— A r 2で表される基からなる群より、 同一又は異なって 1又は 2以上、 好ましくは 1又は 2選択することができる。
該置換基のハロゲン原子としては、 例えばフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子等が 好適である。
'該置換基の低級アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基等が好適である。
該置換基のハロ低級アルキル基としては、 例えばジフルォロメチル基、 トリフル ォロメチル基等が好適である。
該置換基のヒドロキシ低級アルキル基としては、 例えばヒ ドロキシメチル基、 2 —ヒ ドロキシェチノレ基、 1ーヒ ドロキシ一 1一メチルェチル基等が好適である。 該置換基の C 3—〇6シクロアルキル基としては、 例えばシクロプロピル基、 シク ロブチル基等が好適である。
該置換基の低級アルケニル基としては、 例えばビュル基、 1一プロぺニル基、 2 —メチル一 1 _プロぺニル基等が好適である。 .
該置換基の低級アルコキシ基としては、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基等が好適 C、ある。 該置換基のハロ低級アルコキシ基としては、 例えばフルォロメ トキシ基、 ジフル ォロメ トキシ基、 トリフルォロメ トキシ基等が好適である。
該置換基の低級アルキルチオ基としては、 例えばメチルチオ基、 ェチルチオ基等 が好適である。
該置換基の低級アルキルスルホニル基としては、 例えばメチルスルホニル基、 ェ チルスルホニル基、 プロピルスルホニル基等が好適である。
該置換基の低級アルカノィル基としては、 例えばァセチル基、 プロピオ-ル基等 が好適である。
該置換基の低級アルコキシカルボニル基としては、例えばメ トキシカルボ-ル基、 エトキシカルボニル基等が好適である。
該置換基の低級アルカノィルァミノ基としては、 例えばァセチルァミノ基、 プロ パノィルァミノ基等が好適である。
該置換基の一 Q 2— A r 2で表される基において、 A r 2はハロゲン原子、 シァノ 基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキ ルァミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からなる群より選択される置換基 を有していてもよい、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; Q 2は単結合、酸 素原子、 カルボニル基又は一 N (R 5) —で表される基を意味する。
「ハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ.低級アルキル基、 ヒ ドロキシ 低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキ ノレアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からな る群より選択される置換基を有していてもよい、了リール基又はへテロァリール基」 とは、 無置換の前記ァリ一ル基若しくは前記へテロアリール基、 又は置換可能な任 意の位置に置換基を有する前記ァリ一ル基若しくは前記へテロアリ一ル基を意味し、 該置換基はハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ド ロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、'低級 アルキルァミノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル基及びァリール基 からなる群より、 同一又は異なって 1又は 2以上、 好ましくは 1又は 2選択するこ とができる。 該置換基のハロゲン原子としては、例えばフッ素原子、塩素原子等が好適である。 該置換基の低級アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基等が好適である。
該置換基のハロ低級アルキル基としては、 例えばジフルォロメチル基、 トリフル ォロメチル基等が好適である。
該置換基のヒ ドロキシ低級アルキノレ基としては、 例えばヒドロキシメチル基、 2 一ヒ ドロキシェチル基、 1ーヒ ドロキシー 1—メチルェチル基等が好適である。 該置換基の低級アルコキシ基としては、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基等が好適 である。
該置換基のハロ低級アルコキシ基としては、 例えばフルォロメ トキシ基、 ジフル ォロメ トキシ基、 トリフルォロメ トキシ基等が好適である。
該置換基の低級アルキルァミノ基としては、 例えばメチルァミノ基、 ェチルァミ ノ基等が好適である。
該置換基のジ低級アルキルアミノ基としては、 例えばジメチルァミノ基、 ジェチ ルァミノ基等が好適である。
該置換基の低級アル力ノィル基としては、 例えばァセチル基、 プロピオ二ル基等 が好適である。
•該置換基のァリ一ノレ基としては、 例えばフエニル基等が好適である。
A r 2の置換基としては、 例えばハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ 低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 ハロ低級アルコキシ基等が 好適である。
A r 2のァリール基としては、例えばフエ二ル基等力 S、ヘテロァリール基としては、 例えばピリジル基、 キノリル基等が好適である。
Q 1及びQ 2の— N (R 5) 一で表される基において、 R 5は水素原子又は低級アル キル基を意味する。
R 5としては、 例えば水素原子、 メチル基、 ェチル基等が好適である。
Q 2としては、 例えば単結合等が好適である。 .
A r 1の置換基としては、 例えばノ、ロゲン原子、水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低 級アルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルコキシ基、 低級アルカノィル基、 一 Q 2 一 A r 2で表される基等、 より好ましくはハロゲン原子、低級アルキル基、ハロ低級 アルキル基等が好適である。
A r 1のァリール基としては、例えばフエ二ル基等力 S、ヘテロァリール基としては、 例えばイミダゾリル基、 フリル基、 チェニル基、 ピラゾリル基、 チアゾリル基、 ォ キサゾリル基、ィソォキサゾリル基、 テトラゾリル基、 1 , 2 , 4—ォキサジァゾー ル基、 1, 3 , 4ーォキサジァゾール基、 ピリジル基、 ビラジニル基、 ピリミジニ ル基、 ベンゾフラ二'ル基、 キノリル基等、 より好ましくはテトラゾリル基、 ピリジ ル基、 キノリル基等、 更に好ましくはテトラゾリル基等が好適である。
したがって、 A r 1で表される基としては、 例えばフエニル基、 2 _フルオロフェ 二ノレ基、 3—フルオロフェニル基、 4 _フルオロフェニル基、 2, 3—ジフノレオ口 フエ-ル基、 2, 4—ジフルオロフェニル基、 2 , 6—ジフルオロフェニル基、 3 , 5—ジフルオロフェニル基、 2—クロ口フエ二ル基、 3 _クロ口フエ二ノレ基、 4― クロ口フエ二ノレ基、 2—ブ口モフエ二ノレ基、 3—ブロモフエ二ノレ基、 4一ブロモフエ 二ノレ基、 2—クロ口一 4—フノレオロフェニノレ基、 2—クロロー 5—フノレオロフェニ ノレ基、 2—クロ口一 6—フノレオロフェ-ノレ基、 2 _ブロモ一4—フノレオロフェニノレ 基、 2—ブロモ一 5—フルオロフェニル基、 2—メチルフエニル基、 3—メチノレフエ ニル基、 4一メチルフエニル基、 5—フルオロー 2—メチルフエニル基、 3—フル ォロメチルフエニル基、 2—トリフルォロメチルフエニル基、 3—トリフルォロメ チルフエニル基、 4一トリフルォロメチルフエニル基、 2—メ トキシフエ二ル基、 3—メ.トキシフエ二ル基、 4—メ トキシフエ二ル基、 5—フルオロー 2—メ トキシ フエニル基、 3—フノレオロメ トキシフエ二ル基、 2—ジフルォロメ トキシフエ二ル 基、 3—ジフルォロメ トキシフエ二ノレ基、 2—ヒドロキシ一 4一フルオロフェニノレ 基、 2—ヒ ドロキシメチルフエニル基、 3—ヒ ドロキシメチルフエ二ノレ基、 3—ヒ ドロキシフエニル基、 4ーヒ ドロキシフエニル基、 2—イミダゾリル基、 2—フリ ノレ基、 2—チェニル基、 2—メチル一 5—テトラゾリル基、 1 , 2, 4ーォキサジ ァゾール— 5—ィル基、 1 , 3 , 4—ォキサジァゾールー 2—ィル基、 1 , 2, 4 —チアジアゾールー 5—ィル基、 1 , 3, 4ーチアジアゾールー 2ーィル基、 2— ピリジル基、 '3—ピリジル基、 4—ピリジル基、 2一フルォロ一 5—ピリジル基、 3—フルオロー 6—ピリジル基、 2—ピリミジェル基、 4一べンゾ [ b ] フラニル 基、 5—ベンゾ [b] フラニル基、 7—べンゾ [b] フラニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基、 4一キノリル基、 5—キノリル基、 6—キノリル基、 8—キノリ ル基等が挙げられ、中でもフエニル基、 2—フルオロフェニル基、 4一フルオロフェ ニル基、 2, 4—ジフルオロフェニル基、 2, 5—ジフルオロフヱ二ノレ基、 2—ク ロロ一 4—フルオロフェニル基、 2—クロロー 5—フルオロフェニル基、 2—トリ フルォロメチルフエニル基、 2—メチルー 5—テトラゾリル基、 2—ピリジル基、 2一フルオロー 5—ピリジル基、 3—フルォロ一 6—ピリジル基、 7—べンゾ [ b ] フラニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基等、 更に好ましくはフエ二ル基、 2 ーフノレオ口フエ-ノレ基、 4ーフノレオロフェニノレ基、 2, 4—ジフノレオロフェニノレ基、 2—メチルー 5—テトラゾリル基等が好適である。
Q1としては、 例えば単結合、 酸素原子、 一 N (R5) 一で表される基等、 より好 ましくは単結合等が好適である。
A、 JB, 又は Dのメチン基の置換基としては、 例えばハロゲン原子、 ハロ低級 アルキル基、 低級アルコキシカルボニル基、 一 N (R2) R 3で表される基、 一 Q1 —A r 1で表される基等、 より好ましくはハロ低級アルキル基、 _Q1—A r 1で表 される基等、 更に好ましくは一 Q1— A r 1で表される基等が好適である。
A、 及ぴ Dの好ましい態様としては、例えば A及び Dが同一又は異なって、 無置換のメチン基又は窒素原子であり、 かつ旦及ぴ のいずれか一方がハロ低級ァ ルキノレ基若しくは一 Q1— A r 1で表される基を有するメチン基であり、 他方が無置 換のメチン基又は窒素原子であるとき等、 より好ましくは A、 旦及び Dが無置換の メチン基であり、 かつ がハ口低級アルキル基若しくは一 Q1— Ar 1で表される基 を有するメチン基であるとき ; Aが無置換のメチン基であり、 旦及ぴ 又は Dが窒 素原子であり、 かつ がハ口低級アルキル基若しくは一 Qi—Ar 1で表される基を 有するメチン基であるとき等が挙げられる。
より具体的には、 一般式 (I) の式中、 式 (a)
Figure imgf000023_0001
で表される基としては、 例えば、 次の式 (a
Figure imgf000024_0001
Figure imgf000024_0002
Figure imgf000024_0003
で表される基であって、 基上のメチン基が、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキ ル基、 〇3—。9シクロァルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ 基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルポニル基、 低級アルキルスルホ二 ル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及ぴ一 Q 1 一 A r 1で表される基からなる群より選択される置換基で置換されていてもよい基等 が挙げられる。
' 中でも、 次の式 ( a 2)
Figure imgf000024_0004
[式中、 R aはハロ低級アルキル基を意味し、 A r 1及び Q 1は前記の意味を有する] で表される基等が好適である。
Eは次式 (E 1 )
Figure imgf000025_0001
― N N一 一 N N一 又は
Figure imgf000025_0002
(ここにおいて、 R 4は水素原子、 -低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味する。
R 4の低級アルキル基としては、例えばメチル基、ェチル基、 プロピル基等が好適 である。
R 4のァラルキル基としては、 例えばベンジル基等が好適である。
R 4のァリール基としては、 例えばフエ二ノレ基等が好適である。
R 4としては、 例えば水素原子等が好適である。
Eとしては、 例えば次式 (E 1 0 )
Figure imgf000025_0003
(ここにおいて、 R 4は前記の意味を有する) で表される基等が好適であり、 中でも 次式 (E 1 1 )
R4 R4
一 N ~ ^ ^ ~ 又は 一 ~ ( N—— ( E11 )
(ここにおいて、 R 4は前記の意味を有する) で表される基等がより好ましい。 R 1は低級アルキル基を意味する力、、若しくはハロゲン原子、 シァノ基、低級アル キル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキ シ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ革、 低級アルカノィル基及びァリール基からなる群より選択される置換基を有していて もよぃァリ一ル基を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級ァ ルキレン基を意味する。 '
R 1の低級アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 イソプロピル基、 t e r t一プチル基等が好適であり、 特に t e r t—ブチノレ基等が好ましい。
「ハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ 低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキ ルァミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からな る群より選択される置換基を有していてもよいァリール基」 とは、 無置換の前記ァ リール基又は置換可能な任意の位置に置換基を有する前記ァリ一ル基を意味し、 該 置換基はハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロ キシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級ァ ルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及ぴァリール基か らなる群より、 同一又は異なって 1又は 2以上、 好ましくは 1又は 2選択すること ができる。
'該置換基のハロゲン原子としては、 例えばフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子等が 好適である。
該置換基の低級アルキル基としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基等が好適である。
該置換基のハロ低級アルキル基としては、 例えばジフルォロメチル基、 トリフル ォロメチル基等が好適である。
該置換基のヒ ドロキシ低級ァルキル基としては、 例えばヒ ドロキシメチル基、 2 ーヒ ドロキシェチル基、 1ーヒ ドロキシー 1—メチルェチル基等が好適である。 該置換基の低級アルコキシ基としては、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基等が好適 である。
該置換基のハロ低級アルコキシ基としては、 例えばフルォロメ トキシ基、 ジフル ォロメ トキシ基、 トリフルォロメ トキシ基等が好適である。 該置換基の低級アルキルァミノ基としては、 例えばメチルァミノ基、 ェチルァミ ノ基等が好適である。
該置換基のジ低級アルキルァミノ基としては、 例えばジメチルァミノ基、 ジェチ ルァミノ基等が好適である。
該置換基の低級アルカノィル基としては、 例えばァセチル基、 プロピオ二ル基等 が好適である。
該置換基のァリール基としては、 例えばフヱ-ル基等が好適である。
該置換基としては、 例えば低級アルキル基等が好適である。
R 1の「置換基を有していてもよいァリール基」のァリール基としては、例えばフエ ニル基等が好適である。
したがって、 R 1の前記置換基を有していてもよいァリール基としては、例えばフエ ニル基、 2 _フルオロフェニル基、 3—フノレオロフェニル基、 4—フルオロフェニ ノレ基、 2 , 3—ジフルオロフェニル基、 2, 4—ジブルォロフエ-ノレ基、 2, 6— ジフルオロフェニル基、 3, 5—ジフルオロフェニル基、 2—クロ口フエ二ル基、 3—クロ口フエニル基、 4—クロ口フエニル基、 2—ブロモフエニル基、 3—ブロ モフエニノレ基、 4—ブロモフエ二ノレ基、 2—クロロー 4ーフノレ才ロフエ二ノレ基、 2 —クロ口一 5—フノレオロフェニノレ基、 2—クロロー 6—フノレオロフェニノレ基、 2― プロモ一 4一フルオロフェニル基、 2—プロモー 5—フルオロフェニル基、 4 -シァ ノフエ-ル基、 2 _メチルフエニル基、 3—メチルフエニル基、 4ーメチノレフエ二 ノレ基、. 5—フルオロー 2—メチルフエニル基、 3—フルォロメチルフエエル基、 2 一トリフルォロメチルフヱニル基、 3—トリフルォロメチルフエニル基、 4—トリ フルォロメチルフエニル基、 4ーヒ ドロキシメチルフエニル基、 2—メ トキシフエ 二ノレ基、 3—メ トキシフエ二ノレ基、 4—メ トキシフェニル基、 5—フノレオロー 2— メ トキシフエ二ル基、 3—フルォロメ トキシフエ二ル基、 2—ジフルォロメ トキシ フエニル基、 3—ジフルォロメ トキシフエ二ル基、 2—ヒ ドロキシー 4—フノレオ口 フエニル基、 2—ヒ ドロキシメチルフエ二ノレ基、 3—ヒ ドロキシメチノレフェニノレ基、 3—ヒ ドロキシフエ二ノレ基、 4ーヒ ドロキシフエ;ル基、 4ーメチノレアミノフエ二 ノレ基、 4ージメチルァミノフエニル基、 4ーァセチルフエニル基、 4—ビフエニリ ル基等が挙げられ、 中でもフエ二ル基、 4一メチルフエニル基等が好適である。 R1の低級アルキレン基としては、 例えばメチレン基、 エチレン基、 トリメチレン 基、 テトラメチレン基等が好適であり、 これらは Eの結合可能な任意の部位と結合 してスルタム構造を形成する。
したがって、 R1が 「Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基」 を 意味する場合、 次式 (b) '
Figure imgf000028_0001
で表される基としては、 例えば次式 (E a)
Figure imgf000028_0002
で表される基等がより好ましい。
R1としては、 例えば低級アルキル基等が好適である。
次式 (b)
0
. II
R1— S— E— (b)
II で表される基の好ましい態様としては、例えば R1が低級アルキル基であり、かつ E が次式 (E 12)
—— N "- ( 又は —— N― ( N—— (E12) で表される基であるとき等が挙げられる。 ·
本発明の化合物は、 その置換基の態様によって、 光学異性体、 ジァステレオ異个生 体、 幾何異性体等め立体異性体又は互変異性体が存在する場合があるが、 本発明の 化合物はこれら全ての立体異性体、 互変異性体及びそれらの混合物をも包含する。 本発明化合物の種々の結晶、 水和物及ぴ溶媒和物も本発明の範囲に属する。
更に本発明化合物のプロドラッグもまた本発明の範囲に属する。 一般的に、 その ようなプロドラッグは、 生体内で必要とされる化合物に容易に変換されうる本発明 化合物の機能的誘導体である。 したがって、 本発明に係る各種疾患の処置方法にお いては、 「投与」 という言葉は、 特定した化合物の投与のみならず、 患者に投与し た後、 生体内で当該特定した化合物に変換される化合物の投与を含む。 適当なプロ ドラッグ誘導体の選択及び製造のための常套手段は、 例えば "De s i g n o f P r o d r u g s e d . H. Bun d g a a r d, E l s e v i e r, 1 985等に記載され、 ここに引用してその記載全体を本願明細書の一部となす。 こ れらの化合物の代謝物は、 本発明化合物を生物学的環境に置くことによって産生さ れる活性化合物を含み、 本発明の範囲に属する。
一般式 (I) で表される化合物の具体例としては、 例えば、
2― (トランス一 4 - t e r t—ブチルスノレホニノレアミノシク口へキシル) ― 5 一 (トリフルォロメチル) ベンズィミダゾール、
2 - (トランス— 4— t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) - 5 一 ( 2—メチノレテトラゾーノレ一 5—ィノレ) ベンズィミダゾール、
2― (トランス一 4_ t e r tーブチルスルホニルアミノシクロへキシル) - 5 一フエニノレベンズィミダゾーノレ、
2 - (トランス一 4一 t e r t—ブチルスルホ^ルアミノシクロへキシル) 一 5 一 (2—フルオロフェニル) イミダゾ [4, 5-b] ピリジン、
8— (トランス一 4— t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一2 ― (2—フノレ才ロフエ二ノレ) プリン、
8一(シス一 4— t e r t—ブチルスルホ二/レアミノシク口へキシル)一 2— ( 2 —フルオロフェニノレ) プリン、
8— (トランスー4一 t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一 2 ― (4—フルオロフェニル) プリン、
8一(シス一 4— t e r tーブチルスルホニルァミノシクロへキシル)一 2— (4 ーフノレオロフェニノレ) プリン、
8 - (トランス一 4一 t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一 2 —フエ二ノレプリン、
8 - (シス一 4 _ t e r tーブチノレスルホニノレアミノシク口へキシノレ) - 2—フエ ニノレプリン、
5— (2, 4—ジフルオロフェニノレ) 一2— (トランス一 4—イソプロピノレスノレ ホ-ルアミノシクロへキシル) イミダゾ [4, 5— b] ピリジン、
5— (2, 4ージフノレオロフェニノレ) 一2— (シス一 4—イソプロピノレスノレホニ ルァミノシクロへキシル) イミダゾ [4, 5— b] ピリジン、
2— (トランス一 4ーメチノレスルホニノレアミノシクロへキシノレ) 一 5—フエ二ノレ ベンズィミダゾーノレ、
' 5—フエ二ルー 2— (トランス一 4 _p—トリルスルホニルアミノシクロへキシ ノレ) ベンズィミダゾーノレ、
2 - (シス _ 4ーメチノレスノレホニノレアミノシクロへキシノレ) 一5—フエ二ノレベン ズィミダゾーノレ、
5—フエニル一 2一 (シス一 4一 p—トリルスルホニルァミノシク口へキシル) ベンズィミダゾーノレ、
2一 { トランス一 4一 (N—メチル _ t e r t—ブチルスルホニルァミノ) シク 口へキシル } — 5 _フエニノレベンズイミダゾール、
2—(4— t e r t—ブチルスルホニルァミノピペリジン一 1一ィル)一5—フエ ニノレベンズィ ミダゾーノレ、
2—(4— t e r t—ブチルスルホニルァミノピペリジン一 1一ィル) - 5 - (2 一メチノレテトラゾーノレ一 5一イノレ) ベンズィミダゾーノレ、 2— (3—イソプロピルスルホ二ルーシス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オタター 7—ィル) 一 5—フエニノレベンズイミダゾーノレ、
2— (4—イソプロピルスルホ二ルーシス一 4, 9—ジァザビシクロ [5. 3. 0 ] デカ一 9一ィノレ) 一 5—フエニノレベンズィミダゾーノレ、
2 - (1一イソプロピノレスノレホニノレピぺラジン一 4—ィノレ) 一 5—フエ二/レベン ズィミダゾール、
8 - { 1 - (2—メチルスルホニルァミノフエニル) ピぺラジン一 4—ィル } - 2—フエ二ノレプリン、
5—フエ二ルー 2— {4- (N—フエ二ルメチルスルホニルァミノ) ピぺリジン 一 1—ィル } ベンズィミダゾール又は
2 - {4— (1, 1—ジォキソ一 1え6 rソチアゾリジン一 2 _ィル) ピベリジ ンー 1—ィル } 一 5一フエニルベンズィミダゾール等が好適である。
次に、 本発明に係る化合物の製造法について説明する。
本発明化合物 (I) は、 例えば下記の製造法又は実施例に示す方法等により製造 することができる。 ただし、 本発明化合物 (I) の製造法はこれら反応例に限定さ れるものではない。
製造法 1
'一般式 (I I)
Figure imgf000031_0001
[式中、 R10pは次式 (b a 1) 若しくは (b a 2)
O R4 R4
R1aP— S— N—— (ba1 ) 若しく fま P1— N ( ba2 )
O
(ここにおいて、 Rl apは低級アルキル基を意味するか、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルァミノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル 基及びァリール基並びに保護されていてもよい、 ヒ ドロキシ低級アルキル基及び水 酸基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基を意味する力、 又は R1Qpが結合するシクロへキシル基と一緒になつて形成される次式 (E 1 a)
Figure imgf000032_0001
で表される基の結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味し; P1 はァミノ基若しくはィミノ基の保護基を意味し; R 4は前記の意味を有する)で表さ れる基又はアジド基を意味する] で表される化合物と、 一般式 (I I I)
H2N
Figure imgf000032_0002
[式中、 a、 b、 c又は dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 C 3— C 9シクロアルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、低級アルコキシカルポニル基、低級アルキルスルホ-ル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 —N (R2p) R3pで表される基及び _Qlp— A r lpで表される基並びに保護されていてもよい水酸基からなる群より選択される置 換基を有していてもよいメチン基又は窒素原子であって、 それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; Ar lpはハロゲン原子、 ニトロ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 C 3— C 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルコ キシ基、ハロ低級アルコキシ基、低級アルキルチオ基、。低級アルキルスルホニル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルカノィルァミノ基及 び一 Q2p— A r 2pで表される基並びに保護されていてもよい、 水酸基、 ヒ ドロキシ 低級アルキル基及ぴカルボキシル基からなる群より選択される置換基を有していて もよレ、、 ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2pはハロゲン原子、 シァ ノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコ キシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及 ぴァリール基並びに保護されていてもよい、 ヒ ドロキシ低級アルキル基及ぴ水酸基 からなる群より選択される置換基を有していてもよレ、、ァリール基又はへテロアリー ル基を意味し; 0 及ぴ02!1は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸素原子、 保護され ていてもよいカルボニル基又は一N (R5) —で表される基を意味し; R2p及び R3 pは、それぞれ独立して、アミノ基若しくはィミノ基の保護基、水素原子若しくは低 級アルキル基を意味するか、 又は一緒になって、 酸素原子、 硫黄原子若しくは保護 されていてもよいイミノ基を介していてもよい低級アルキレン基を意味し; R5は前 記の意味を有する] で表される化合物又はその塩とを反応させ、 一般式 (I V)
Figure imgf000033_0001
[式中、 a、 b、 c、 d及び R1Gpは前記の意味を有する] で表される化合物とし、 次いで該化合物 (I V) を分子内環化縮合反応に付すことにより一般式 (V— a)
Figure imgf000033_0002
[式中、 a、 b、 c、 d及ぴ R1Gpは前記の意味を有する]で表される化合物とし、 二こで、 i) R Qpが式 (b a 1) で表される基であるとき、 所望により該化合物
(V— a) の保, I基を除去することにより、 一般式 (I一 a)
Figure imgf000033_0003
[式中、 Rlaは低級アルキル基を意味するカ 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルァ ミノ基、 低級アル力ノィル基及びァリ一ル基からなる群より選択される置換基を有 していてもよいァリール基を意味するか、 又は式 (E l a) で表される基の結合可 能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味し; A、 JB, 、 D及び R4は前 記の意味を有する] で表される化合物を製造する力、 又は一般式 (V— a) で表さ れる化合物において、 i i) R1 C)Pが式 (b a 2).で表される基であるとき、 アミ ノ基若しくはィミノ基の保護基 P1を除去した後、若しくは i i i) R1Q
基であるとき、 該アジド基を還元した後、 当該化合物と一般式 (V I) O
R1a'P^S-CI (VI)
II
O
[式中、 Rla' pは低級アルキル基を意味する力 又はハロゲン原子、 シァノ基、 低 級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルァミノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル基及ぴァリ一 ル基並びに保護されていてもよい、 ヒドロキシ低級アルキル基及ぴ水酸基からなる 群より選択される置換基を有していてもよいァリール基を意味する] で表される化 合物とを反応させ、 一般式 (V— a' )
Figure imgf000034_0001
[式中、 R10' pは次式 (b a 1 ' )
O R4
R1a'P― S— N― (ba1')
o II
(ここにおいて、 Rl a' P及び R4は前記の意味を有する) で表される基を意味し; a'、 b、 c及ぴ dは前記の意味を有する] とし、 所望により該化合物 (V— a' ) の保護基を除去することにより、 一般式 (I— a' )
Figure imgf000034_0002
[式中、 R1 は低級アルキル基を意味する力、 又はハロゲン原子、 シァノ基、 低 級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級ァ ルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミ ノ基、 低級アルカノィル基及ぴァリール基からなる群より選択される置換基を有し ていてもよいァリール基を意味し; A、 旦、 、 D及び R4は前記の意味を有する] で表される化合物を製造することができる。
本製造法は、 一般式 (I) で表される化合物のうち、 式中の Eが次式 (E l a)
Figure imgf000035_0001
(ここにおいて、 R 4は前記の意味を有する)で表される基である化合物、すなわち、 —般式 (I一 a ) 又は (I一 a ' ) で表される化合物の製造法である。
上記反応において、反応物質中に反応に関与しないアミノ基、 イミノ基、水酸基、 カルボキシル基、 カルボニル基等が存在する場合、 当該アミノ基、 イミノ基、 水酸 基、 カルボキシル基、 カルボニル基は、 適宜、 アミノ基若しくはィミノ基の保護基、 水酸基の保護基、 カルボキシル基の保護基又はカルボニル基の保護基で保護した後 に反応を行い、 反応後に当該保護基を除去することができる。
「ァミノ基若しくはィミノ基の保護基」 としては、 その機能を有するものであれ ば特に限定されないが、 例えばべンジル基、 p—メ トキシベンジル基、 3, 4ージ メ トキシベンジル基、 o _ニトロべンジノレ基、 p—二トロべンジノレ基、 ベンズヒ ド リル基、 トリチル基等のァラルキル基;例えばホルミル基、 ァセチル基、 プロピオ ニル基、ブチリル基、ビバロイル基等の低級アルカノィル基;例えばベンゾィル基; 例えばフエニルァセチル基、 フエノキシァセチル基等のァリールアルカノィル基; 例えばメ トキシカルボ-ル基、 エトキシカルボニル基、 プロピルォキシカルボニル 基、 t e r t—ブトキシカルボニル基等の低級アルコキシカルボニル基;例えばべ ンジルォキシカルボニル基、 p—二トロべンジルォキシカルボニル基、 フエネチノレ ォキ カルボニル基等のァラ^^キ/レオキシカ ポニノレ基;例えばトリメチルシリノレ 基、 t e r t—ブチルジメチルシリル基等の低級アルキルシリル基;例えばテトラ ヒ ドロビラニル基;例えばトリメチルシリルェトキシメチル基;特にァセチル基、 ベンゾィル基、 t e r t—ブトキシカルボニル基、 トリメチルシリルェトキシメチ ル基等が好ましい。
「水酸基の保護基」 としては、 その機能を有するものであれば特に限定されない 、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 t e r t—ブチル 基等の低級アルキル基;例えばトリメチルシリル基、 t e r t—ブチルジメチルシ リル基等の低級アルキルシリル基;例えばメ トキシメチル基、 2—メ トキシェトキ シメチル基等の低級アルコキシメチル基;例えばテトラヒ ドロビラ二ル基;例えば トリメチルシリルェトキシメチル基;例えばべンジル基、 p—メ トキシベンジル基、 2 , 3—ジメ トキシベンジル基、 o—-トロベンジル基、 p—二トロべンジル基、 トリチル基等のァラルキル基;例えばホルミル基、 ァセチル基等のァシル基等が挙 げられ、 特にメチル基、 メ トキシメチル基、 テトラヒ ドロビラニル基、 トリチノレ基、 トリメチルシリルェトキシメチル基、 t e r t—ブチルジメチルシリル基、 ァセチ ル基等が好ましい。
「カルボキシル基の保護基」 としては、 その機能を有するものであれば特に限定 されないが、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 t e r t 一ブチル基等の低級アルキル基;例えば 2 , 2 , 2—トリクロ口ェチル基等のハロ 低級アルキル基;例えば 2—プロぺニル基等の低級アルケニル基;例えばべンジル 基、 p—メ トキシベンジル基、 ρ—ニトロべンジル基、 ベンズヒ ドリル基、 トリチ ル基等のァラルキル基等が拳げられ、 特にメチル基、 ェチル基、 t e r t—プチル 基、 2 _プロぺニル基、 ベンジル基、 p—メ トキシベンジル基、 ベンズヒ ドリノレ基 等が好ましい。
「カルボニル基の保護基」 としては、 その機能を有するものであれば特に限定さ れないが、 例えばエチレンケタール、 トリメチレンケターノレ、 ジメチルケタール等 のァセタール、 ケタール等が挙げられる。
—般式 (I I ) で表されるカルボン酸と一般式 (I I I ) で表される化合物との 反応は、 通常、 一般式 (I I I ) で表される化合物 1モルに対して、 一般式 (I I ) で表されるカルボン酸を 0 . 5モルないし過剰モル、 好ましくは 1モルないし 1 . 5モル用いて行われる。
反応は、 通常、 不活性溶媒中で行われ、 当該不活性溶媒としては、 例えば塩化メ チレン、 クロ口ホルム、 テトラヒ ドロフラン、 ジメチ^^ホ ムアミ ド、 ピリジン等 又はその混合溶媒等が好適である。
また、 上記反応は縮合剤の存在下に行うことが好ましく、 当該縮合剤としては、 例えば N, N ' —ジシクロへキシルカルボジイミ ド、 Ν, N ' —ジイソプロピル力 ルボジィミ ド、 1一( 3—ジメチルァミノプロピル)一 3—ェチルカルボジィミ ド、 1— ( 3—ジメチルァミノプロピル) 一 3—ェチルカルポジイミ ド塩酸塩、 ベンゾ トリァゾール _ 1ーィルォキシートリス一 (ジメチルァミノ) ホスホニゥムへキサ フノレオ口ホスフエ一ト、 ベンゾトリァゾーノレ一 1一イノレオキシ一トリス一ピロリジ ノホスホニゥムへキサフノレオ口ホスフェート、 プロモトリス一 (ジメチノレアミノ) ホスホニゥムへキサフノレオ口ホスフェート、 ジフエ二/レりん酸アジド、 1, 1, 一 カルボ二ルジィミダゾール等を使用することができる。
当該縮合剤は、 通常、 一般式 (I I) で表される化合物 1モルに対して、 1モル ないし過剰モル、 好ましくは 1モルないし 1. 5モルを用いることができる。 反応温度は、 通常、 一50 °Cないし 100 °C、 好ましくは _ 20 °Cないし 50 °C である。
反応時間は、 通常、 30分間ないし 7日間、 好ましくは 1時間ないし 24時間で ある。
一般式 (I I) で表されるカルボン酸に代えて、 該カルボン酸の反応性誘導体と 一般式 (I I I) で表される化合物とを反応させることにより、 一般式 (I V) で 表される化合物を製造することもできる。
一般式 (I I) で表されるカルボン酸の反応性誘導体としては、 例えば酸ハロゲ ン化物、 混合酸無水物、 活性エステル、 活性アミ ド等が用いられる。
一般式 (I I) のカルボン酸の酸ハロゲン化物は、 一般式 (I I) のカルボン酸 を常法に従ってハロゲン化剤と反応させることにより得ることができる。 ハロゲン 化剤としては、 '例えば塩化チォニル、 三塩化りん、 五塩ィヒりん、 ォキシ塩化りん、 三臭化りん、 ォキサリルクロリ ド、 ホスゲン等が用いられる。
一般式 (I I) のカルボン酸の混合酸無水物は、 一般式 (I I) のカルボン酸を 常法に従って、 例えばク口口炭酸ェチル等のク口口炭酸アルキル; ピバロイルク口 リ ド等の脂肪族カルボン酸クロリ ド等と反応させることにより得ることができる。 一般式 (I I) のカルボン酸の活性エステルは、 一般式 (I I) のカルボン酸を 常法に従って、 例えば N, N' ージシクロへキシルカルボジイミ ド、 1— (3—ジ メチルァミノプロピル) ― 3—ェチルカルボジィミ ド等の縮合剤の存在下、 例えば N—ヒ ドロキシスクシンイミ ド、 N—ヒ ドロキシフタノレイミ ド、 1ーヒ ドロキシべ ンゾトリアゾール等の N—ヒ ドロキシ化合物; 4一二トロフエノール、 2, 4ージ ニトロフエノーノレ、 2, 4, 5—トリクロ口フエノーノレ、 ペンタクロロフエノーノレ 等のフエノール化合物等と反応させることにより得ることができる。 一般式 (I I) のカルボン酸の活性アミドは、 一般式 (I I) のカルボン酸を常 法に従って、 例えば 1, 1 ' 一カルボニルジイミダゾール、 1, 1' 一カルボ二ノレ ビス (2—メチルイミダゾール) 等と反応させることにより得ることができる。 一般式 (I I I) で表される化合物と一般式 (I I) で表されるカルボン酸の反 応性誘導体との反応は、通常、一般式(I I I)で表される化合物 1モルに対して、 一般式(I I)で表されるカルボン酸の反応性誘導体を 0. 5モルないし過剰モル、 好ましくは 1モルないし 1. 5モル用いて行われる。
反応は、 通常、 不活性溶媒中で行われ、 当該不活性溶媒としては、 例えば塩化メ チレン、 クロ口ホルム、 テトラヒ ドロフラン、 ジメチルホルムアミ ド、 ピリジン等 又はその混合溶媒等が好適である。
また、 上記反応は塩基の非存在下でも進行するが、 より円滑に反応を進行させる ため塩基の存在下に行うことが好ましい。
当該塩基としては、 例えばトリェチルァミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 ピ リジン、 4ージメチルァミノピリジン等の有機塩基又は水酸化ナトリウム、 水酸化 カリゥム、 炭酸ナトリゥム、 炭酸力リゥム、 炭酸水素ナトリゥム等の無機塩基を使 用することができる。
当該塩基は、 通常、 一般式 (I I I) で表される化合物 1モルに対して、 1モル ないし過剰モル用いるのが好適である。 また当該塩基が液体である場合には、 当該 塩基を溶媒兼塩基として用いることができる。
反応温度は、 通常、 一 50°Cないし 100° (:、 好ましくは一 20°Cないし 50°C である。
反応時間は、 通常、 5分間ないし 7日間、 好ましくは 30分間ないし 24時間で める。
反応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (I V) で表される化合物の粗生成物を 得ることができる。 このようにして得られた一般式 (I V) で表される化合物を、 常法に従って精製し、 又は精製することなく、 次の分子内環化縮合反応に付すこと ができる。 .
化合物 (I V) から化合物 (V— a) を製造する分子内環化縮合反応は、 通常、 不活性溶媒中又は無溶媒で行われる。 当該不活性溶媒としては、 例えばエタノール、 プロパノール、 ブタノール、 ペン タノール、 1 , 4一ジォキサン、 ジメ トキシェタン、 ジメチルホルムアミ ド、 ジメ チルスルホキシド、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等又はその混合溶媒等が好適で ある。
反応温度は、 通常、 室温ないし反応に用いる溶媒の沸点、 好ましくは、 8 0 °Cな いし 1 9 0 °Cである。
反応時間は、 通常、 5時間ないし 7日間、 好ましくは 1 2時間ないし 3日間であ る。
また、上記環化反応は、脱水剤又は触媒量のルイス酸の存在下行うこともできる。 当該脱水剤としては、 例えばフッ化セシウム、 ォキシ塩ィ匕りん、 五塩化りん、 ポリ りん酸、 塩ィ匕チォニル等が挙げられ、 当該ルイス酸としては、 例えばトリフルォロ メタンスノレホン酸スカンジウム、 トリフノレ才ロメタンスノレホン酸イットリウム、 ト リフルォロメタンスルホン酸ランタン、 トリフルォロメタンスルホン酸ランタ二ド 等が挙げられる。 このとき、 無溶媒で反応を行う力、 又は例えば塩化メチレン、 ク ロロホルム、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等又はその混合溶媒中反応を行うこと が好ましい。
当該脱水剤の使用量は、通常、一般式 (I V) で表される化合物 1モルに対して、 1モルないし過剰モル、 好ましくは 2ないし 1 0モルである。 当該ルイス酸の使用 量は、 1 0モル0 /0ないし 5 0モル0 /0、 好ましくは 1 0モル0 /0ないし 3 0モル0 /0であ る。
反応温度は、 通常、 室温ないし反応に用いる溶媒の沸点が好適である。
反応時間は、通常、 1時間ないし 7日間、好ましくは 5時間ないし 3日間である。 反応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (V— a ) で表される化合物の粗生成物 を得ることができる。
i ) 一般式 (V— a ) で表される化合物において、 R 1 C) pが式 (b a 1 ) で表さ れる基であるとき、 該化合物を、 常法に従って精製し、 又は精製することなく、 所 望により、 アミノ基若しくはイミノ基、 水酸基、 カルボキシル基及びカルボニル基 の保護基の除去反応を適宜組み合わせて行うことにより、 一般式 (I一 a ) の化合 物を製造することができる。 保護基の除去法は、 当該保護基の種類及び目的化合物 (I一 a) の安定性等によ り異なるが、 例えば文献記載の方法 [プロテクティブ ·グループス ·イン 'オーガ ニック 'シンセシス (P r o t e c t i v e Gr o u s i n Or g a n i c S y n t h e s i s.) 、 T. W. グリーン (T. W. G r e e n e ) 著、 J o h n Wi l e y & S o n s社 ( 1 981年) 参照] 又はそれに準じる方法に 従って、 例えば酸又は塩基を用いる加溶媒分解、 すなわち、 例えば 0. 01モルな いし大過剰の酸、 好ましくはトリフルォロ酢酸、 ギ酸、 塩酸等、 又は等モルないし 大過剰の塩基、好ましくは水酸化力リゥム、水酸化カルシウム等を作用させる方法; 水素化金属錯体等を用レヽる化学的還元又はパラジウム一炭素触媒、 ラネ一二ッケル 触媒等を用いる接触還元等により行われる。
i i ) —般式 (V— a) で表される化合物において、 R1()pが式 (b a 2) で表 される基であるとき、アミノ基若しくはィミノ基の保護基 P 1を除去した後、当該化 合物と一般式 (V I) で表される化合物とを、 塩基の存在下、 反応させ、 反応終了 後、 通常の処理を行い、 一般式 (V— a' ) で表される化合物の粗生成物を得るこ とができる。 このようにして得られた一般式 (V— a ' ) で表される化合物を、 常 法に従って精製し、 又は精製することなく、 所望により、 アミノ基若しくはィミノ 基、 水酸基、 カルボキシル基及びカルボニル基の保護基の除去反応を適宜組み合わ せて行うことにより一般式 (I一 a' ) の化合物を製造することができる。
一般式 (V— a) で表される化合物において、 i i) R1 Dpが式 (b a 2) で表 される基であるとき、アミノ基若しくはィミノ基の保護基 P1を除去した後、若しく は i i i) R1Qpがアジド基であるとき、 該アジド基を還元した後、 生成するアミ ン化合物と一般式 (V I) との反応は、 通常、 該ァミン化合物 1モルに対して、 一 般式 (V I) で表される化合物を 1モルないし過剰モル、 好ましくは 1モルないし 1. 5モル用いて行われる。
反応は、 通常、 不活性溶媒中で行われ、 当該不活性溶媒としては、 例えば塩化メ チレン、 クロ口ホルム、 テトラヒ ドロフラン、 ジメチルホルムアミ ド、 ピリジン等 又はその混合溶媒等が好適である。
また、 上記反応は塩基の非存在下でも進行するが、 より円滑に反応を進行させる ため塩基の存在下に行うことが好ましい。 当該塩基としては、 例えばトリェチルァミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 ピ リジン、 4ージメチルァミノピリジン等の有機塩基又は水酸化ナトリウム、 水酸化 力リゥム、 炭酸ナトリゥム、 炭酸力リゥム、 炭酸水素ナトリゥム等の無機塩基を使 用することができる。
当該塩基は、 通常、 該ァミン化合物 1モルに対して、 1モルないし過剰モル用い るのが好適である。 また当該塩基が液体である場合には、 当該塩基を溶媒兼塩基と して用いることができる。
反応温度は、 通常、 _ 5 0 °Cないし 1 0 0 °C、 好ましくは一 2 0 °Cないし 5 0 °C である。
反応時間は、 通常、 5分間ないし 2日間、 好ましくは 3 0分間ないし 2 4時間で ある。
反応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (V— a, ) で表される化合物の粗生成 物を得ることができる。 このようにして得られた一般式 (V - a ' ) で表される化 合物を、 常法に従って精製する力、 必要に応じて更に脱保護を行い、 その後常法に 従って精製するか、 又は結晶化操作を行うことで目的化合物 (I— a ' ) を得るこ とができる。
保護基の除去法は、 当該保護基の種類及び目的化合物 (I _ a, ) の安定性等に より異なるが、 例えば上記文献記載の方法又はそれに準じる方法に従って、 適宜行 うことができる。
R 1 (3 15がアジド基であるときの当該アジド基の還元工程は、 常法に従って、 触媒 存在下、 水素雰囲気下で接触還元を行う力、 又はトリフエ-ルホスフィン一水の条 件で行うことができ、 当該アジド基をァミノ基へと変換することができる。
製造法 2
一般式 (V I I )
Figure imgf000041_0001
[式中、 L 1は脱離基を意味し; P 2はィミノ基の保護基を意味.し; a、 b、 c及び dは前記の意味を有する] で表される化合物と、 一般式 (V I I I) R11PEb一 H (VIII)
[式中、 Rl lpは次式 (b b 1)
O
pibPs一 (bb1 )
II
O
(ここにおいて、 R1 bpは低級アルキル基を意味する力、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルァミノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル 基及ぴァリール基並びに保護されていてもよい、 ヒドロキシ低級アルキル基及ぴ水 酸基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基を意味する力、 又は E bの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味する)で表され る基を意味する力 アミノ基若しくはィミノ基の保護基を意味する力、又は Ebが次 式 (E 1 b )
(E1b-1 ) で表される基のときアジド基を意味し; Ebは次式 (E 1 b)
Figure imgf000042_0001
Figure imgf000042_0002
(ここにおいて、 R4は前記の意味を有する) で表.される基を意味する]で表される 化合物又はその塩とを反応させ、 一般式 (V_b) OoSMn
C
Figure imgf000043_0001
[式中、 a、 b、 c、 d、 Eb、 P 2及ぴ R 11 Pは前記の意味を有する] で表される 化合物とし、 ここで、 i) Rl lpが式 (b b l) で表される基であるとき、 所望に より該化合物 (V_b) の保護基を除去することにより、 一般式 (I— b)
Figure imgf000043_0002
[式中、 Rlbは低級アルキル基を意味する力、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルァ ミノ基、 低級アルカノィル基及ぴァリール基からなる群より選択される置換基を有 していてもよいァリ一ル基を意味するか、又は E bの結合可能な任意の部位と結合す る低級アルキレン基を意味し; A、 B., C., D及び Ebは前記の意味を有する] で表 される化合物を製造するか、
一般式 (V— b) で表される化合物において、 i .i ) Rl lpがァミノ基若しくは ィミノ基の保護基であるとき、該ァミノ基若しくはィミノ基の保護基を除去した後、 当該化合物と一般式 (V I)
R1a'P― (VI)
[式中、 Rl a' pは前記の意味を有する]で表される化合物とを反応させ、一般式(V 一 b, )
R"'p一 ( V-b1 )
Figure imgf000043_0003
[式中、 R11' pは次式 (b b 1, )
O
R1a'一 S一 (bb1')
II
o
(ここにおいて、 Rl a' Pは前記の意味を有する) で表される基を意味し; a、 b、 c、 d、 Eb及び P 2は前記の意味を有する] で表される化合物とし、 所望により該 化合物 (V— b' ;)'の保護基を除去することにより、 一般式 (I一 b ' )
Figure imgf000044_0001
[式中、 A、旦、 C D、 Eb及び R1 a'は前記の意味を有する] で表される化合物 を製造する力、 又は
一般式 (V—b) で表される化合物において、 i i i ) Rl l pがアジド基である とき、 該アジド基を還元した後、 当該化合物と一般式 (V I)
0
R1a'P― S— CI (VI)
II
0
[式中、 Rl a' Pは前記の意味を有する]で表される化合物とを反応させ、一般式(V 一 b, ' )
Figure imgf000044_0002
[式中、 a、 b、 c、 d及ぴ R11' Pは前記の意味を有する]で表される化合物とし、 所望により該化合物 (V— b ' ' ) の保護基を除去することにより、 一般式 (I一 b, , )
Figure imgf000044_0003
[式中、 A、 B、 C、 D及び R1 a'は前記の意味を有する] で表される化合物を製 造することができる。
本製造法は、 一般式 (I ) で表される化合物のうち、 式中の Eが次式 (E l b)
Figure imgf000045_0001
(ここにおいて、 R4は前記の意味を有する)で表される基である化合物、すなわち、 一般式 (I一 b) 、 (I— b ' ) 又は (I—b ' ' ) で表される化合物の製造法で ある。
L 1で示される脱離基としては、例えば塩素原子、臭素原子若しくはョゥ素原子等 のノ、ロゲン原子、 メタンスノレホニノレ基、 エタンスノレホニノレ基、 ベンゼンスノレホニ.ノレ 基等の有機スルホニル基又はメタンスルホニルォキシ基、 トリフルォロメタンスル ホニルォキシ基、 p—トルエンスルホニルォキシ基等の有機スルホ二ルォキシ基等 が挙げられる。
P 2で示されるィミノ基の保護基としては、前記製造法 1に記載のィミノ基の保護 基を挙げることができる。
一般式 (V I I ) で表される化合物と一般式 (V I I I ) で表される化合物との 反応は、 通常、 化合物 (V I I ) の 1モルに対して、 化合物 (V I I I ) を等モル ないし過剰モル、 好ましくは等モルないし 1. 5モル用いて行われる。
反応は、 通常、 不活性溶媒中で行われ、 当該不活性溶媒としては、 例えば塩化メ チレン、 クロロホルム、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサン、 ジメチノレホノレムアミ ド、 N—メチルピロリ ドン、ジメチルスルホキシド等又はその混合溶媒等が好適である。 また、 上記反応は塩基の存在下に行うことが好ましく、 当該塩基としては、 例え ばトリェチルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン、 ピリジン、 4ージメチルァミ ノピリジン等の有機塩基又は炭酸水素ナトリゥム、炭酸ナトリゥム、炭酸力リゥム、 炭酸セシウム、 水酸化ナトリウム、 水酸ィヒカリウム等の無機塩基を使用することが できる。
当該塩基の使用量は、通常、一般式(V I I)で表される化合物 1モルに対して、 等モルないし過剰モル、 好ましくは 1ないし 5モルである。
反応温度は、 通常、 0°Cないし 200°C、 好ましくは 20°Cないし 1 50°Cであ る。
反応時間は、 通常、 5分間ないし 7日間、 好ましくは 30分間ないし 24時間で ある。
反応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (V— b) で表される化合物の粗生成物 を得ることができる。
i ) 一般式 (V— b) で表される化合物において、 Rl l pが式 (b b l) で表さ れる基であるとき、 該化合物を、 常法に従って精製し、 又は精製することなく、 所 望により、 ァミノ基若しくはィミノ基、 水酸基、 カルボキシル基及ぴカルボニル基 の保護基の除去反応を適宜組み合わせて行うことにより、 一般式 ( I一 b ) の化合 物を製造することができる。
保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことがで さる。
i i ) —般式 (V_b) で表される化合物において、 Rl lpがァミノ基若しくは ィミノ基の保護基であるとき、該ァミノ基若しくはィミノ基の保護基を除去した後、 当該化合物と一般式 (V I) で表される化合物とを、 塩基の存在下、 反応させ、 反 応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (V— b' ) で表される化合物の粗生成物を 得ることができる。 このようにして得られた一般式 (V— b' ) で表される化合物 を、 常法に従って精製し、 又は精製することなく、 所望により、 アミノ基若しくは イミノ基、 水酸基、 カルボキシル基及びカルボニル基の保護基の除去反応を適宜組 み合わせて行うことにより一般式 (I一 b' ) の化合物を製造することができる。 一般式 (V I) で表される化合物を反応させる工程、保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことができる。
i i i) 一般式 (V— b) で表される化合物において、 Rl l pがアジド基である とき、 該アジド基を還元した後、 当該化合物と一般式 (V I) で表される化合物と を、塩基の存在下、反応させ、反応終了後、通常の処理を行い、一般式(V— b ' ' ) で表されるィ匕合物の粗生成物を得ることができる。 このようにして得られた一般式 (V— b' ' ) で表される化合物を上記 ii)の場合と同様に処理することにより一般 式 (I一 b' ' ) の化合物を製造することができる。
アジド基を還元する工程、 一般式 (V I) で表される化合物を反応させる工程、 保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことができ る。
製造法 3
R12P— E— CN (IX)
[式中、 R12pは次式 (b b 2)
O
R1P一 S— (bb2)
II
O
(ここにおいて、 Rlpは低級アルキル基を意味する力、 若しくはハロゲン原子、 シ ァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アル コキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基 及ぴァリール基並びに保護されていてもよい、 ヒドロキシ低級アルキル基及び水酸 基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味する) で表され る基を意味するか、 アミノ基若しくはィミノ基の保護基を意味する力、 又は Eが次 式 (E 1 b— 1)
Figure imgf000047_0001
で表される基のときアジド基を意味し; Eは前記の意味を有する] で表される化合 物又はその塩と、 一般式 (I I I)
(III)
Figure imgf000047_0002
46
[式中、 a、 b、 c及ぴ dは前記の意味を有する] で表される化合物又はその塩と を反応させ、 一般式 (V)
C
(V)
Figure imgf000048_0001
[式中、 a、 b、 c、 d、 E及ぴ R12pは前記の意味を有する] で表される化合物 とし、 ここで、 i) 'R12pが式 (b b 2) で表される基であるとき、 所望により該 化合物 (V) の保護基を除去することにより、 一般式 (I)
Figure imgf000048_0002
[式中、 A、 JB, 、 D、 E及ぴ R1は前記の意味を有する] で表される化合物を製 造するか、
一般式 (V) で表される化合物において、 i i) R12pがァミノ基若しくはイミ ノ基の保護基であるとき、 該ァミノ基若しくはィミノ基の保護基を除去した後、 当 該化合物と一般式 (V I)
R1A'P― (VI)
[式中.、 R 1 a ' Pは前記の意味を有する]で表される化合物とを反応させ、一般式( V ' )
Figure imgf000048_0003
[式中、 R12' pは次式 (b b 1, )
Figure imgf000048_0004
(ここにおいて、 Rla' Pは前記の意味を有する) で表される基を意味し; a、 b、 d及び Eは前記の意味を有する] で表される化合物とし、 所望により該化合物 (V ) の保護基を除去することにより、 一般式 (1 ' )
Figure imgf000049_0001
[式中、 A、 、 D、 E及び Rl a は前記の意味を有する] で表される化合物 を製造するか、 又は
—般式 (V) で表される化合物において、 i i i ) R12pがアジド基であるとき、 該アジド基を還元した後、 当該化合物と一般式 (V I )
Figure imgf000049_0002
[式中、 R 1 a ' Pは前記の意味を有する]で表される化合物とを反応させ、一般式( V ' ' )
Figure imgf000049_0003
[式中、 a、 b、 c、 d及び R12' Pは前記の意味を有する]で表される化合物とし、 所望により該化合物(V' ' ) の保護基を除去することにより、一般式(I一 b ' ' )
Figure imgf000049_0004
[式中、 A、 JB, C_, D及ぴ Rl a は前記の意味を有する] で表される化合物を製 造することができる。
一般式 (I X) で表される化合物と一般式 (I I I) で表される化合物との反応 は、 通常、 化合物 (I X) の 1モルに対して、 化合物 (I I I ) を 0. 5モルない し 5モル、 好ましくは 0. 7モルないし 3モル用いて行われる。
反応は、 通常、 無溶媒で行うか、 不活性溶媒中で行われ、 当該不活性溶媒として は、 例えばベンゼン、 トルエン、 キシレン、 塩ィ匕メチレン、 ク口口ホルム、 へキサ ン等又はその混合溶媒等が好適である。
反応温度は、 通常、 一 20°Cないし反応に用いる溶媒の沸点、 好ましくは 20°C ないし 2 0 0 °Cである。
反応時間は、 通常、 3 0分間ないし 7日間、 好ましくは 3時間ないし 3日間であ る。
また上記反応は、ルイス酸の存在下行うことが好ましく、当該ルイス酸としては、 例えば二塩化亜鈴、 四塩化チタン、 トリフルォロメタンスルホン酸スカンジウム、 トリフルォロメタンスルホン酸イツテリピウム、 トリフルォロメタンスルホン酸ラ ンタン等が挙げられる。
当該ルイス酸の使用量としては、 通常、 一般式 (I X) で表される化合物 1モル に対して、 1 0モル0 /0ないし 2 0 0モル0 /0、 好ましくは 2 0モル0 /0ないし 1 0 0モ ル%である。
ルイス酸の存在下反応を行う場合、無溶媒で行うか、又は、例えば塩ィヒメチレン、 クロ口ホルム、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等又はその混合溶媒で行うことが好 ましい。
反応温度は、 通常、 o °cないし反応に用いる溶媒の沸点、 好ましくは室温ないし 1 5 0 °Cである。
反応時間は、 通常、 1時間ないし 7日間、 好ましくは 1 2時間ないし 3日間であ る。
• i ) 一般式 (V) で表される化合物において、 R 1 2 pが式 (b b 2 ) で表される 基であるとき、 該化合物を、 常法に従って精製し、 又は精製することなく、 所望に より、.アミノ基若しくはイミノ基、 水酸基、 カルボキシル基及ぴカルボニル基の保 護基の除去反応を適宜組み合わせて行うことにより、 一般式 (I ) の化合物を製造 することができる。
保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことがで きる。
i i ) 一般式 (V) で表される化合物において、 R 1 2 pがァミノ基若しくはイミ ノ基の保護基であるとき、 該ァミノ基若しくはィミノ基の保護基を除去した後、 当 該化合物と一般式 (V I ) で表される化合物とを、.塩基の存在下、 反応させ、 反応 終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (ν ' ) で表される化合物の粗生成物を得るこ とができる。 このようにして得られた一般式 (V ' ) で表される化合物を、 常法に 従って精製し、 又は精製することなく、 所望により、 アミノ基若しくはイミノ基、 水酸基、 カルボキシル基及ぴカルボニル基の保護基の除去反応を適宜組み合わせて 行うことにより一般式 (1, ) の化合物を製造することができる。
一般式(V I) で表される化合物を反応させる工程、 保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことができる。
i i i) 一般式 (V) で表される化合物において、 R12pがアジド基であるとき、 該アジド基を還元した後、 当該化合物と一般式 (V I) で表される化合物とを、 塩 基の存在下、 反応させ、 反応終了後、 通常の処理を行い、 一般式 (V' ' ) で表さ れる化合物の粗生成物を得ることができる。このようにして得られた一般式(V' ' ) で表される化合物を上記 i i)の場合と同様に処理することにより一般式(I—b'') の化合物を製造することができる。
アジド基を還元する工程、 一般式 (V I) で表される化合物を反応させる工程、 保護基の除去、 後処理等は、 前記製造法 1に記載した方法に準じて行うことができ る。
一般式 (1) 、 (I ' ) 、 (I一 a) 、 (I _a' ) 、 (I一 a' ' ) 、 (I— b) 、 (I _b' ) 又は (I一 b' ' ) で表される化合物は、 通常の分離手段によ り容易に単離精製できる。 かかる手段としては、 例えば溶媒抽出、 再結晶、 カラム クロマトグラフィー、 分取薄層クロマトグラフィー等を例示できる。
これらの化合物は、 常法により医薬として許容されうる塩とすることができ、 ま た逆に塩から遊離ィ匕合物への変換も常法に従って行うことができる。
一般式 (1 1) 、 (1 1 1) 、 (V I ) 、 (V I I) (V I I I ) 又は ( I X) で表される化合物は、 例えば市販品を用いるか、 公知の方法若しくはそれに準じる 方法、 又は実施例 ·参考例に記載する方法等を必要に応じ適宜組み合わせることに より製造することができる。
一般式 (1 1 1) 、 (V I I I ) 、 又は (I X) で表される化合物の 「塩」 とは、 有機化学の分野で用いられる慣用的なものを意味し、 例えば力ルポキシル基を有す る場合の当該カルポキシル基における塩基付加塩又はァミノ基若しくは塩基性の複 素環基を有する場合の当該アミノ基若しくは塩基性複素環基における酸付加塩の塩 '類を挙げることができる。 . . 該塩基付加塩としては、 例えばナトリゥム塩、 力リゥム塩等のアルカリ金属塩; 例えばカルシウム塩、 マグネシウム塩等のアル力リ土類金属塩;例えばアンモニゥ ム塩;例えばトリメチルァミン塩、 トリェチルァミン塩、 ジシクロへキシルァミン 塩、 エタノールアミン塩、 ジエタノールアミン塩、 トリエタノールアミン塩、 プロ 力イン塩、 N, N' —ジベンジルエチレンジァミン塩等の有機アミン塩等が挙げら れる。
該酸付加塩としては、 例えば塩酸塩、 硫酸塩、 硝酸塩、 リン酸塩、 過塩素酸塩等 の無機酸塩;例えばマレイン酸塩、 フマール酸塩、 酒石酸塩、 'クェン酸塩、 ァスコ ルビン酸塩、 トリフルォロ酢酸塩等の有機酸塩;例えばメタンスルホン酸塩、 イセ チオン酸塩、 ベンゼンスルホン酸塩、 p—トルエンスルホン酸塩等のスルホン酸塩 等が挙げられる。
本発明の化合物の医薬としての有用性は、 例えば下記の薬理試験例において証明 される。
薬理試験例 1 (NPY結合阻害試験)
ヒ ト NPY Y 5受容体をコードする c DNA配列 [国際特許出願 WO 96 1 6542号明細書参照] を、 発現ベクター p c DNA 3、 pRcZRSV (インビ トロジェン社製) 及び 〇 1ー!1 6 0 (プロメガ社製) にクローユングした。 得ら れた発現ベクターをカチオン性脂質法 [プロシーディングス ·ォブ 'ザ 'ナショナ ノレ ·アカデミー ·ォブ ·サイェンシズ ·ォブ ·ザ ·ュナイテツド ·ステーッ ·ォブ · ァメリフ (P r o c e e d i n g s o f t h e n a t i o n a l a c a d e m y o f s c i e n c e s o f t h e un i t e d s t a t e s o f Ame r i c a) 、 84卷、 741 3頁 (1987年) 参照] を用いて宿主細 胞 COS— 7、 CHO及び LM (t k—) (アメリカン 'タイプ 'カルチャー . コ レクシヨン) にトランスフエタ トし、 NPY Y 5受容体発現細胞を得た。
NPY Y 5受容体を発現させた細胞から調製した膜標品を被検化合物及び 20, 000 c pmの [125 I ] ぺプタイド YY (NEN社製) とともに、 アツセィ緩衝 液(10mM 塩化マグネシウム、 ImM フエ二ルメチルスルホニルフルオリ ド、 0. 1%バシトラシン及び 0. 5%ゥシ血清アルブミンを含む 25 mM Tr i s 緩衝液、 pH7. 4) 中で 25° (:、 2時間インキュベーションした後、 グラスフィ ルター G Fノ Cにて濾過した。 0. 3 % B S Aを含む 5 mM T r i s緩衝液、 p H7. 4にて洗浄後、 グラスフィルター上の放射活性を求めた。 非特異的結合は 1 μΜ ぺプタイド ΥΥ存在下で測定し、 特異的ぺプタイド ΥΥ結合に対する被験化 合物の 50 %阻害濃度 ( I C 5。値) を求めた [エンドクリノロジー (E n d o c r i n o l o g y) 、 1 3 1卷、 2 090頁 (1 9 9·2年) 参照] 。 その結果を表 1 に示す。
表 1 化合物 IC50(nM)
実施例 3 0.67
実施例 4 1.4
実施例 7 1.2
実施例 9 1.6
実施例 1 7 1.5
実施例 22 1.7
上記のとおり、本発明の化合物は NPY Y 5受容体に対するぺプタイド YY (N PYと同族物質) の結合を強力に阻害した。
薬理試験例 2 (D— T r p34NPYにより誘発される摂食行動に対する拮抗試験) ケタミン ·キシラジン麻酔下 (74及び1 lnigZk g腹腔内単回投与) 、 雄性 SDラット (7— 8週齢、 20 0— 300 g) の第 3脳室に脳定位固定的に慢性ガ ィドカニューレ (26ゲージ、 長さ 1 1mm) を挿入、 歯科用レジンで固定する。 ガイドカニューレの先端の位置は b r e gm aより後方 2. 2mm 正中線上、 頭 蓋骨表面より深さ 8mmとする。約 1週間の回復期間の後、 D— T r p 34NPY (N PYと同族物質、 1 /z gZO. 4 μ L/h e a d 0. 0 5%ゥシ血清アルブミン を含む人工脳脊髄液に溶解) を第 3脳室内に投与する。 被験化合物は D— T r p 34 N P Y投与の 2時間前に 0. 5 %メチルセルロース水溶液に懸濁して経口投与し、 D— T r p 34 N P Y投与後 2時間の摂餌量を測定する。
薬理試験例 3 (体内動態試験)
ー晚絶食した S D系雄性ラット (7— 1 0週齢、 200— 40 0 g) に被験化合 物を経口又は静脈内投与し、 所定の時間にへパリナイズドキヤピラリーを用い、 尾 静脈から約 1 00 μ Lを採血する。 血液を遠心分離 (4° (:、 6 000回転、 1 0分 間) して血漿を得る。 血漿に 3倍量のエタノール (内部標準物質を含む) を添加、 攪拌し、 — 20°Cにて 20分間放置した後、 遠心分離 (4°C、 10, 000回転、 10分間) する。 上清を LC/MS/MSにて分析し、 相対検量線法により血漿中 濃度を定量する。
薬理試験例 4 (脳 Z脳脊髄液移行性試験)
SD系雄性ラット (7— 10週齢、 200-40 O g) に被験化合物を経口又は 静脈内投与し、 所定の時間にエーテル麻酔下、 腹部大動脈よりへパリン処理注射筒 を用いて全採血する。 その後頭部皮膚を切開し、 歯科用 30G針を頸椎間に刺し入 れ、 更にくも膜下腔まで挿入する。 歯科用 30G針に接続されたチューブを通し 1 mL注射筒に 50- 100 Lの脳脊髄液を採取した後、 脳を摘出する。 血液試料 を遠心分離 (4°C、 6000回転、 10分間) して得た血漿に 3倍量のエタノール (内部標準物質を含む) を加えて攪拌する。 脳試料は 2 mLの水を加えホモジナイ ズし、 その一部をとり 3倍量のエタノール(内部標準物質を含む) を加え攪拌する。 脳脊髄液は 3倍量のエタノール (内部標準物質を含む) を加え攪拌する。 以上のサ ンプルを— 20°Cにて 20分間放置した後、 遠心分離 (4°C、 12, 000 g、 1 0分間) し、 上清を LC/MSZMSにて分析し、 相対検量線法により血漿中、 脳 内、 及び脳脊髄液内濃度を定量する。
一般式 (I) で表される化合物は、 経口又は非経口的に投与することができ、 そ してそのような投与に適する形態に製剤化することにより、 例えば狭心症、 急性 · うつ血性心不全、 心筋梗塞、 高血圧、 腎臓病、 電解質異常、 血管れん縮、 動脈硬化 症等の循環器系疾患、 例えば過食症、 うつ病、 不安、 痙攣、 てんかん、 痴呆、 痛み、 アルコール依存症、 薬物の断薬に伴う禁断症状、 概日リズムの変調、 統合失調症、 記憶障害、 睡眠障害、 認知障害等の中枢神経系疾患、 例えば肥満症、 糖尿病、 ホル モン分泌異常、 高コレステロール血症、 高脂血症、 痛風、 脂肪肝等の代謝性疾患、 例えば不妊、 早産、 性機能障害等の生殖系疾患、 消化管系疾患、 呼吸器系疾患、 炎 症性疾患又は緑内障等、 また、 例えばァテローム性動脈硬化症;性腺機能低下 症;高アンドロゲン症;多嚢胞性卵巣症候群;多毛症;消化管運動障害;肥 満に関連した胃食道逆流;肥満低換気症候群ズピックウイック症候群) ;睡 眠時無呼吸症候群;炎症;全身性脈管炎 ;変形性関節症; インス リ ン抵抗 性;気管支収縮; アルコール嗜好性、 代謝異常症候群 (me t a b o l i c s y n d r o m e ; s y n d r o m e X) ; ァルツハイマー病;心肥大;左心室肥 大;高トリグリセリ ド血症;低 H D Lコレステロール血症;例えば冠動脈性心疾患 ( C HD) ;脳血管性疾患、 脳卒中、 末梢脈管疾患、 突然死等の循環器系疾患;胆 嚢疾患;癌 (乳癌、 子宮内膜癌、 結腸癌) ;息切れ;高尿酸血症;生殖能障害;腰 痛;麻酔薬過敏症;腎臓系に付随する疾患;例えば体液の流動障害、物質輸送の異常、 腎不全等の腎異常; ショック;不整脈;例えば冠状動脈若しくは胃腸管の手術中若し くは手術後等の交感神経活性の昂進に関わる症状;例えば脳梗塞、神経変性、若しく は脳卒中、 脳血管攣縮若しくは脳出血に関与する症状等の脳若しくは中枢神経系に 関わる疾患;痛み若しくは侵害受容に関わる症状;例えば様々な形態の腸閉塞、 尿 失禁、クローン病等の消化管運動若しくは分泌の異常に関わる疾患;例えば拒食症、 過食症等の摂食障害;炎症に関わる症状若しくは疾患;喘息;細気管支収縮、 又は 例えば黄体形成ホルモン、 成長ホルモン、 インスリン、 黄体刺激ホルモン等のホル モン分泌異常に関わる疾患等の処置剤として供することができる。 本発明の化合物 を臨床的に用いるにあたり、 その投与形態に合わせ、 薬剤学的に許容される添加剤 を加えて各種製剤化の後投与することも可能である。 その際の添加剤としては、 製 剤分野において通常用いられる各種の添加剤が使用可能であり、 例えばゼラチン、 乳糖、 白糖、 酸化チタン、 デンプン、 結晶セルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチル セノレロース、 カノレポキシメチノレセノレロース、 トウモロコシデンプン、 マイクロタリ スタリンワックス、 白色ワセリン、 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、 無水りん 酸カルシウム、 クェン酸、 クェン酸三ナトリ ウム、 ヒ ドロキシプロピルセルロース、 ソルビトール、 ソルビタン脂肪酸エステル、 ポリソルベート、 ショ糖脂肪酸エステ ノレ、 ポリオキシエチレン、 硬化ヒマシ油、 ポリビニルピロリ ドン、 ステアリン酸マ グネシゥム、 軽質無水ケィ酸、 タノレク、 植物油、 ベンジルアルコール、 アラビアゴ ム、 プロピレングリコール、 ポリアルキレングリコール、 シクロデキストリン又は ヒ ドロキシプロピルシクロデキストリン等が挙げられる。
これらの添加剤との混合物として製剤化される剤形としては、 例えば錠剤、 カフ。 セル剤、 顆粒剤、 散剤若しくは坐剤等の固形製剤;又は例えばシロップ剤、 エリキ シル剤若しくは注射剤等の液体製剤等が挙げられ、 これらは、 製剤分野における通 常の方法に従って調製することができる。 なお、 液体製剤にあっては、 用時に水又 は他の適当な媒体に溶解又は懸濁させる形であってもよい。 また、 特に注射剤の場 合、 必要に応じて生理食塩水又はブドウ糖液に溶解又は懸濁させてもよく、 更に緩 衝剤ゃ保存剤を添カ卩してもよい。
本発明化合物はヒト又はそれ以外を含む哺乳動物であって、 当該化合物による処 置を必要とするものに対して有効である。 当該哺乳動物としてはヒトが好ましく、 男性であっても女性であってもよい。 ヒ ト以外の哺乳動物としては、 例えばィヌ、 ネコ等の愛玩動物等が挙げられる。 本発明化合物は、 これらィヌ、 ネコ等の肥満又 は肥満に関係する疾患に対しても有効である。 当該化合物による処置を必要とする か否かは、通常の内科医、獣医又は臨床医によって、容易に決定することができる。 本発明の化合物を例えば臨床の場で使用する場合、 その投与量及び投与回数は、 患者の性別、 年齢、 体重、 症状の程度及び目的とする処置効果の種類と範囲等によ り異なるが、 一般に経口投与の場合、 成人 1日あたり、 0. 0 1〜1 00mgZk g、 好ましくは 0. 03〜lmgZk gを 1〜数回に分けて、 また非経口投与の場 合は、 0. 00 1〜: L Omg/k g、 好ましくは 0. 00 1〜0. lmgZk g より好ましくは 0. 0 1〜0. l mgZk gを 1〜数回に分けて投与するのが好ま しい。
通常の内科医、 獣医又は臨床医は病状進行を阻止し、 抑制し又は停止させるに必 要な効果的薬物量を容易に決定し処理することができる。
これらの製剤は、本発明の化合物を全薬剤 1. 0〜: 00重量%、好ましくは 1. 0〜e 0重量%の割合で含有することができる。 これらの製剤は、 また、 治療上有 効な他の化合物を含んでレ、てもよい。
本発明化合物は代謝障害及ぴ Z又は摂食障害の処置に有用な他剤と組み合わせて 使用することができる。 そのような組み合わせの個々の成分は、 処置期間中、 別々 の異なる時に又は同時に、 分割された又は単一の製剤で投与することができる。 し たがって、本発明は同時の又は時間が異なる投与の全てを含むと解釈すべきであり、 本発明における投与はそのように解釈すべきである。 本発明化合物と代謝障害及び Z又は摂食障害の処置に有用な他剤との組み合わせの範囲には、 原則として代謝障 害及び Z又は摂食障害の処置に有用ないかなる医薬製剤との組み合わせも包含され る。 糖尿病は複合因子によって引き起こされ、 絶贵状態における血漿中のグルコース 濃度の上昇 (高血糖症) によって特徴付けられる。 糖尿病には一般に認知された二 つの型がある。 1型は、 グルコースの活用を制御するホルモンであるインスリンの 分泌不全によるインスリン依存性糖尿病 (I DDM) で、 2型は、 高血糖症を呈す るインスリン非依存性糖尿病 (N I DDM) であり、 高ィンスリン血症 (血漿中の インスリン濃度が糖尿病でなレヽ患者と比較して同等若しくはむしろ高レ、)を呈する。 1型の糖尿病は、 通常注射による外来性インスリンの投与により治療される。 しか しながら、 2型の糖尿病は、 主たるインスリン感受性組織、 すなわち筋肉、 肝臓及 ぴ脂肪組織におけるグルコース及ぴ脂肪の代謝を促進するインスリンの作用が低減 するインスリン抵抗性が亢進する現象をしばしば示す。 すなわち、 インスリン非依 存性糖尿病 (N I DDM) 患者において、 血漿中のインスリン濃度は、 その濃度が 上昇時でさえ、 顕著なインスリン抵抗性を克服するには不十分で、 結果として患者 が高血糖症に陥る。 そのため、 外来性インスリン単独投与による治療は困難を呈す る。
インスリン抵抗性は、未だ完全には理解されていないが、筋肉中におけるダルコ一 ス取り込み阻害、 グルコースの酸化減退、 グリコーゲンの蓄積、 脂肪,組織中におけ る脂肪分解阻害並びに肝臓におけるグルコースの産生及ぴ分泌の異常を来たす。 糖 尿病における高血糠の放置は高い疾病への羅患率及ぴ死亡率と関係がある。 2型の 糖尿病では、循環器系の合併症、例えばァテローム性動脈硬化症、冠動脈性心疾患、 脳卒中、 末梢脈管疾患、 高血圧、 腎臓病、 神経障害及び網膜症の亢進の危険性が増 加する。
インスリン非依存性糖尿病は、 また心肥大、 特に左心室肥大と関係がある (D e v e r e u x, R. B. , C i r c u l a t i o n, 101 : 2271 -2276 (2000) ) 。 左心室肥大の如き心肥大は慢性的な血圧上昇あるいは循環血液量 の増加に起因するものである。 左心室肥大 (LVH) は左心室質量の増加を含む左 心室壁の肥厚化を特徴としており、 体表面積あたりの左心室質量で表される指数、 すなわち男性の場合 131 gZm2を超える数値、.女性の場合 100 gZm2を超え る数値によって左心室肥大が定義づけられている (サヴェイジら、 Th e F r a m i n g h a m S t u d y, C i r c u l a t i o n, 75 ( 1 P t 2 ) : 26 -33 (1 987) ) 。
左心室肥大はうつ血性心不全、 虚血性心不全、 循環器及びその他に起因する死、 突然死及び脳卒中の如き循環器系疾患の発生率の増加に関与している。 そのため、 左心室肥大の退縮は循環器系疾患の低減と関係している。 左心室肥大が進行した患 者は、 左心室肥大が退縮した患者よりも重篤な事態におちいる危険性が高いことが 報告されている。
減量、 ナトリゥム摂取制限及ぴ有酸素運動の如き非薬理的手法を含む現行の心肥 大症に対する治療は、 左心室の質量を減少させることができる (ガリ、 J. Kら、 Am e r i c a n J ou r n a l o f Ge r i a t r i c Ca r d i o 丄 o g y, 6 : 38— 49 (1997) ) 。
インスリン抵抗性を示すが 2型糖尿病にまでは進行していない多くの患者でも症 候群 X (s yn d r ome X) 、 又は多代謝異常症候群とも呼称される代謝異常 症候群 (me t a b o l i c s yn d r ome) に進行する危険性にも曝されて いる。 耐糖能異常に到るまでの 5〜10年の期間も多くのホルモン失調症を伴い、 内臓脂肪の蓄積、 高血圧、 インスリン抵抗性及び高脂血症を助長する (B j o r n s t o p, P. , Cu r r e n t jTo p i c s i n D i a b e t e s R e s e a r c h, e d s . B e l f o r e, F. , B e r gma n. R. N. , a n d M o 1 i n a t h . G. M. , F r o n t D i a b e t e s, B a s e l , Ka r g e r, 12 : 182— 1 92 (1 993) ) 。 また、 代謝異常症候群は内 臓脂 の蓄積、 高インスリン血症、 高血糖、 症候群 X、 低 HDL血症及ぴ高 VLD L血症を伴うインスリン抵抗性で特徴付けられる。そのため、代謝異常症候群の種々 の構成因子間の因果関係については不明な点もあるが、 インスリン抵抗性が重要な 役割を演じていると考えられる (R e q u e n, G. M. , e t a 1. , N. E n g. J . Me d. 334. 374 : 381 (1996) ; De s p r e s, J - P. , e t a 1. , N. En g l . J . Me d. 334 : 952-957 (1 9 96) ; Wa j c h e n b e r g, B . L . , e t a 1 - , D i a b e t e s/ Me t a b o l i sm Re v. 10 : 1 9— 29 (1 994) ) 。 代謝異常症候 群患者は、 糖尿病に進行するしないに拘わらず上記した循環器系の合併症に進行す る危険性に曝されている。 左心室肥大と代謝異常症候群との間の関連性についても 近年報告されている (Ma r c u s, R. e t a 1. C i r c u l a t i o n, 90 : 928— 936 (1994) ) ; L i n d, L. e t a 1. , J Hy p e r t e n s. 1 3 : 433-38 (1995) ; P a o l i s s o. G e t a 1 · , Am J Hy p e r t e n s . , 10 : 1250— 1256 (1 997) )。
2型糖尿病は例えばグリタゾン等の P P A R作動薬、 ビグァナイド剤、 タンパク 質チロシンリン酸化酵素 1 B阻害剤、 ジぺプチジルぺプチダーゼ I V阻害剤、 ィン スリン、 インスリン模倣剤、 スルホニル尿素、 メグリティナイド、 α—ダルコシド 加水分解酵素阻害剤、 及ぴ ーアミラーゼ阻害剤等の多種多様の治療薬を用いて治 療される。
膝臓 —細胞を刺激してより多くのインスリンを分泌させるスルホニル尿素 (例 えば、 トルプタミド及びグリビジド) 又はメダリティナイドの投与及ぴこれら薬剤 の効果がなくなる場合にはインスリンの注射により、 血漿中のインスリン濃度レべ ルをインスリン抵抗性組織をも刺激するに充分な高い濃度に達する。しかしながら、 血糖値が危険なほど低濃度に達する低血糖症を引き起こす可能性があるとともに、 更にィンスリン抵抗性を助長する。ビグアナィ ド剤はィンスリンの感度を上昇.させ、 髙血糖症を幾分改善する方向に働く。 α—アミラーゼ阻害剤は澱粉又はグリコーゲ ンのマルトースへの酵素的分解を阻害し、 腸内での糖吸収を遅らせる働きをする.と ともに利用可能な糖類の量を低下させる。 メトフオルミンによる単独療法は ί巴満体 及ぴ Z又は脂肪異常症のタイプ 2型糖尿病患者の治療にしばしば用いられる。 メ ト フオルミンがしかるべき効能を示さない場合はスルホニル尿素、 チアゾリジンジォ ン、 インスリン又は α_ダルコシド阻害剤を用いて引き続き治療が続けられる。 し かしながら、 二つのビグアナィド剤、 フェンフオルミン及ぴメ トフオルミンは乳酸 ァシドーシス及び吐き気ノ下痢をもそれぞれ誘発する。 ァカルボース等のひ一ダル コシダーゼ阻害剤は、 腸管の機能障害をひきおこす。
チアゾリジンジオン (例えば、 5—ベンジルチゾリジン一 2, 4—ジオン) とし ても知られるグリタゾンは、 2型の糖尿病の多くの症状を改善するための新しい作 用様式の薬剤としてごく最近報告された化合物類の一つである。 これらの薬剤はぺ ルォキシソーム増殖活性化レセプター(P PAR) 7一サブタイプの作動薬であり、 2型糖尿病のいくつかの動物モデル中の筋肉、 肝臓及び脂肪組織におけるィンスリ ン感度を本質的に上昇させ、 低血糖を誘発することなく血漿中の上昇した糖濃度を 部分的又は完全に改善する。 2型糖尿病及ぴノ又は脂質異常症の治療のために開発 されつつあるより新しい PPAR作動薬は PPARa、 γ及び δサブタイプのうち の 1又はそれ以上の作動薬である。
しかしながら、 P PAR T /作動薬による糖尿病の治療は心肥大又は心重量増大を きたすことがある。 P PAR T作動薬であるアバンディア (Av a n d i a) (口 シグリタゾン (r o s i g l i t a z o n e) のマレイン酸塩) の最近のラベノレ改 定は患者が浮腫及びうつ血性心不全の如き体液貯留及び質量増加に関連した症状を 呈する可能性を示唆している。 P PARY作動薬による治療に関連した心肥大は薬 剤投与を中止することが典翠的な治療方法であると言える。
2型糖尿病の治療方法の中には通常、.運動及び食餌療法による体重調整が含まれ る。 運動、 及ぴ食事摂取カロリーの低減により糖尿病としての病態は劇的に改善さ れるが、 身に付いたほとんど運動しない生活習慣及ぴ過食、 特に飽和脂質を含む食 物の過食ゆえに、 この治療方法に対する順守性は非常に悪い。 更に、 運動強化によ る体重減少は関連の病状のため、多くの糖尿病患者にとって行うことが困難である。 異常なグルコース恒常性 (ホメォスタシス) はまた肥満、 高血圧及び脂質代謝異 常と直接あるいは間接的に関連している。また、肥満はインスリン抵抗性を助長し、 及び結果として発症するインスリン抵抗性が体重増加を助長する。 それゆえに、 グ ノレコース恒常性、 脂質代謝異常、 肥満及び高血圧の治療管理は糖尿病の臨床管理及 び治摩にとって極めて重要である。
理想体重の 20 %以上高い体重を以つて定義される肥満は西洋社会における主要 な健康に関する関心事である。 米国民の 3人に一人の成人が過体重又は肥満である と推定されている。 肥満はエネルギー消費量よりも摂取力口リ一量が上回ることに よりエネルギーバランスがプラス側になった結果起こる。 (B. S t a e 1 s e t a l . , J. B i o l . Ch e m. 270 (27) , 15958 (1 995) ; F. L o nn q u i s t e t a l . , Na t u r e Me d i c i n e l (9), 950 (1 995) ) 。 食物摂取及ぴ体重バランスを規制する分子レベルの要因に 関しては未だ完全に理解されていない部分もあるが、 いくつかの遺伝子的因子が特 定されている。 疫学的研究により過体重及ぴ肥満の進行度が寿命短縮の重要な因子であることが 明らかにされた。 肥満は他の疾患とは独立して又は関連して多くの健康問題を惹起 又は悪ィ匕させる。深刻力 生命を脅力す肥満と関係する医学上の問題は 2型糖尿病、 高血圧、高ィンスリン、 インスリン抵抗性、脂質代謝異常、高脂血症、子宮内膜癌、 乳癌、 前立腺瘙、 腎臓癌及ぴ大腸癌、 変形性関節症、 呼吸器系合併症、 具体的には 不閉塞型睡眠時無呼吸症候群、 胆石、 動脈硬化症、 心疾患、 心拍リズムの異常及ぴ 不整脈を含む (Ko p e 1 ma n, P. G. , Na t u r e 404, 635— 6 43 (2000) ) 。 肥満はまた代 T異常症及び循環器障害、 例えば、 心肥大、 特 に左心室肥大、若年死亡及ぴ脳卒中による死亡率、羅患率の深刻な增加、心筋梗塞、 うつ血性心不全、 冠動脈性心疾患及ぴ突然死と関連性がある。
内蔵型肥満は高い危険率で冠動脈疾患との関連性があり、 また、 主たる三つの危 険因子として高血圧、 成人期に発症する糖尿病、 高脂血症との関連もある。 体重減 少は、 劇的にこれらのリスクを軽減する。 更に、 内蔵型肥満は、 耐糖能異常、 高ィ ンスリン血症、 高トリグリセリ ド血症及ぴ高比重リポタンパク質 (HDL) の低下 及ぴ極低比重リポタンパク質(VLDL) の上昇の如き代謝異常症候群 (症候群 X) と関連性のある他の疾患 (VLDL) と密接な関連性を有している (Mo n t a g u e e t a 1. , D i a b e t e s, 2000, 49 : 883— 888) 。
.肥満及び肥満に関連する糖尿病の如き疾患に対して、 食事摂取量を減らすか又は エネルギー消費量を増加するために運動量を増すことによって減量するよう患者に 勧める治療方法が取られる。 体重の 5〜10%の減量の維持を行うことにより糖尿 病、 左心室肥大、 変形性関節症及び心肺機能障害の如き肥満関連疾患をも改善する ことができる。
肥満症の治療に用いられる減量用薬としてオルリスタツト (Da v i d s o n, M. H. e t a 1. (1999) JAMA 281 : 235— 42) 、 デクスフエ ンフノレラミン (Gu y Gr a n d, B. e t a 1. (1 989) L a n c e t 2 : 1142-5) 、 シブトラミン (B r a y, G. A. e t a 1 - (1999) Ob e s. Re s. & : 189— 98)及ぴフエンテノレミン (D o u g 1 a s, A. e t a 1. (1 983) I n t. J. Ob e s. 7 : 591 -5) が挙げられる。 し力 しながら、 これらの抗肥満症薬には副作用があり、 その使用が制限を受ける。 デクスフェンフルラミンは心臓弁膜症という副作用を惹起する疑いのために市場か ら撤退された。 オルリスタツトは胃腸への副作用のためにその投与が制限される。 シブトラミンは心臓への副作用による死亡報告のためィタリァ市場から撤退されて おり、 その投与が制限されるている。
ここで用いられる "糖尿病" の用語はインスリン依存性糖尿病 (すなわち、 I D DM、 1型糖尿病としても知られている) 及びインスリン非依存性糖尿病 (すなわ ち、 N I D DM、 2型糖尿病としても知られている) 両者を含む。 本発明の組成物 はタイプ 1及ぴタィプ 2の糖尿病の両者の治療にとつて有用である。 本組成物は特 に 2型糖尿病の治療に対して有用である。 本発明の組成物はまた妊娠糖尿病の治療 及び Z又は予防に対して特に有用である。
本発明の化合物又は組み合わせ組成物は糖尿病治療に有効である。 治療の一成果 は上昇したグルコース濃度を低減させることにある。 治療の別の成果は上昇したィ ンスリン濃度を低減させることにある。 治療の別の成果は上昇した血中トリグリセ リ ド濃度を低減させることにある。 治療の別の成果は上昇した L D Lコレステロ一 ル濃度をを低減させることにある。 治療の別の成果は低濃度の H D Lコレステロ一 ルをを上昇させうることにある。 治療の別の成果はィンスリン感度を上げることに ある。 治療の別の成果は耐糖能異常を改善することにある。 治療の別の成果はィン スリン抵抗性を低減させうることにある。
本努明の化合物又は組み合わせ組成物は糖尿病予防に有効である。
ここで用いられている用語 "高血圧" はその原因が知られていないか、 又は心臓 及び血管の両方に変化を来たすような、 その原因が一つ以上から起こる本態性高血 圧及びその原因が知られている二次性高血圧を含む。 二次性高血圧の原因は肥満症 を含むがそれに限られておらず、 腎疾患、 ホルモン失調及ぴ経口避妊薬、 副腎皮質 ステロイド、 サイクロスポリン等のある種の薬の服用による原因を包含する。 用語 "高血圧" は収縮期血圧及ぴ拡張期血圧共に上昇した高血圧の場合、 及び拡張期血 圧は 9 O mmH g未満であるのに、 収縮期血圧が 1 4 0 mmH g以上である場合を 包含する。 治療の一成果は上昇した血圧を低減させることにある。
脂質代謝異常又は脂質代謝疾患は一つあるいはそれ以上の脂質 (例えばコレステ 口ール及びトリグリセリ ド) 及び Z又はアポリポタンパク質 (例えばァポリポタン パク質 A、 B、 C及ぴ E) 及び /又はリポタンパク質 (例えば脂質を血中に循環さ せる脂質及ぴァポリポタンパク質から形成される、 例えば LDL、 VLDL及び I DLの如き高分子複合体) の異常濃度で特徴付けられる種々の状態を包含する。 高 脂血症は脂質、 LDL及び VLDLコレステロール及び/又はトリグリセライド異 常な上昇を伴う。
症候群 Xとしても知られている用語 "代謝異常症候群" は Th i r d R e p o r t o f t h e' Na t i o n a l Ch o l e s t e r o l E d u c a t i on P r o g r am Ex p e r t P a n e l o n De t e c t i on, Ev a l u a t i o n a n d Tr e a tme n t o f H i g h B l o o d Ch o l e s t e r o l i n Ad u l t sの中で定義されている (ATP - I I I) (E. S. F o r d e t a 1. , J AMA, v o l . 287 (3) , J a n. 1 6, 2002, 356— 359) 。 例ぇば、 内蔵型肥満、 高トリグ リセリ ド血症、 低 HD Lコレステロール、 高血圧及び空腹時高血糖のうち、 三つ又 はそれ以上の症状を有する場合に、 その人は代謝異常症候群を有すると定義されて レ、る。 これらの基準は ATP— I I Iに定義されている。
ここで用いられている "左心室肥大" (LVH) は左心室質量指数 (LVMI = 左心室質量 (g) を体表面領域 (m2) で除した値) 及び相対的壁厚さ (RWT=2 X.後壁厚さノ心臓拡張終点時の左心室直径) に基づいて定義された左心室肥大症の 三つの型を包含する。 三つの型は左心室質量指数が 144及び相対壁厚みが 0. 5 2の場合を典型例として挙げられる求心性 L VH、 左心室質量指数が 136及び相 対壁厚みが 0. 38の場合を典型例として挙げられる遠心性 LVH及ぴ LVMIが 93、 相対的壁厚みが 0. 38の場合を典型的な例として挙げられる変形求心性左 心室を意味する。 正常な LVMIの典型的な数値は 85及び正常な RWTの典型的 な数値は約 0. 36である。 変形求心性左心室 (LV) を持つ患者の心血管系疾患 への進行危険率は正常な左心室構造を有する患者と左心室肥大症患者の中間に位置 する。
心肥大又は左心室肥大を最小限に抑えながら行う糖尿病治療の一成果は心室質量 を低減させうることである。 心肥大又は左心室肥大を最小限に抑えながら行う糖尿 病治療の他の一成果は心室質量の増加率を低下させうることである。 心肥大又は左 心室肥大を最小限に抑えながら行う糖尿病治療の他の一成果は左心室壁の厚さを低 減させうることである。 心肥大又は左心室肥大を最小限に抑えながら行う糖尿病治 療の他の一成果は左心室壁の厚さの増加率を低下させうることである。
ここで用いられる用語 "肥満" は体脂肪が過剰にある状態を言う。 肥満の定義は 体重を身長の二乗で除して計算される身体質量指数(BMI) (k gZm2) に基づ いている。欧米においては、肥満症とは BMIが 30 k gZm2以上の健常者又は B Mlが 27 k gZiri2以上の少なくとも一つの合併症を有する者の健康状態のことを 言う。 肥満症になる危険性のある者とは BMIが 25 k gZm2以上 30 k g/m2 未満の健常者、 又は BMIが 25 k g/m2以上 27 k gZm2未満の少なくとも一 つの合併症を有する者のことを言う。
アジア人においては、 肥満に関違するリスクは、 欧米人に比してより低い B Ml から発生する。 日本を含むアジア諸国においては、 肥満症とは、 減量を必要とする 又は減量によって改善するであろう少なくとも一つの肥満に誘発されたか又は肥満 に関連した合併疾患に罹患し、 25 k g/m2以上の BMIを有する者の健康状態の ことを言う。アジア諸国において、肥満症になる危険性のある者とは 23 k g/m2 以上、 25 k gノ m2未満の BMIを有する者のことを言う。
ここで用いられているように、 用語 "肥満" は上記に定義したすべての肥満を包 含する。
肥満によって誘発するか又は肥満に関連した合併疾患は、 これらに制限されるこ とはないが、 糖尿病、 耐糖能異常、 インスリン抵抗性症候群、 脂質異常、 高血圧、 高尿酸血症、 通風、 冠動脈疾患、 心筋梗塞、 狭心症、 睡眠時無呼吸症候群、 ピック ウィック症候群、 脂肪肝、 脳梗塞、 脳血栓症、 一過性脳虚血発作、 整形外科疾患、 変形性関節症、 腰痛症、 月経異常及び不妊症を包含する。 特に合併疾患として、 高 血圧、 高脂血症、 脂質異常、 耐糖能異常、 循環器系疾患、 睡眠時無呼吸症候群、 糖 尿病及ぴ他の肥満関連病状を包含する。
肥満及び肥満関連疾患の治療は肥満患者の体重を低減又は維持するために本発明 の化合物又は混合剤組成物を投与することを意味する。 治療の一成果は肥満患者の 体重が、 本発明に係る化合物又は混合組成物の投与前の患者の体重に比較して減少 し始めうることにある。 他の治療の成果は食餌療法、 運動又は薬物療法の結果減量 した体重を維持しうることにある。 他の治療の成果は肥満関連疾患の発症及び z又 は重症度を低減させうることにある。 治療の成果は食物摂取量及び Z又はカロリー 摂取量の低減にある。 すなわち、 食物摂取の総量の減少又は炭水化物若しくは脂肪 の如き特別な食物成分の摂取量の減少及びノ又は栄養素の吸収阻害及び/又は代謝 率の低下阻害にある。 また治療の成果は代謝率の変化にある。 すなわち、 代謝率減 少の阻止又は代謝率の増大の如き代鶴 ί率の変化及び Z又は通常、 減量から来る代 ® 抵抗の最小化にある。
月巴満及び肥満関連疾患の予防は肥満に進行する危険性のある者の体重を低減又は 維持するために本発明の化合物又は混合組成物を'投与することを意味する。 予防の 一成果は肥満に進行する危険性のある者の体重が、 本発明に係る化合物又は混合組 成物の投与前の患者の体重に比較して減少し始めうることにある。 他の予防の成果 は食餌療法、 運動又は薬物療法の結果減量した体重を維持しうることにある。 他の 予防の成果は、 肥満になる危険性のある者が肥満を呈する前に治療が開始されれば 肥満の発症が予防されうることにある。 他の予防の成果は、 肥満になる危険性のあ る者が肥満を呈する前に治療が開始されれば肥満症関連疾患の発症及び/又は重症 度を低減させうることにある。 更に、 肥満者に治療が行われれば、 それによつて肥 満関連疾患の発症、 進行が予防され又は重症度が低減さることにある。 そのような 肥満関連疾患として、 動脈硬化症、 2型糖尿病、 多嚢胞性卵巣症候群、 循環器系疾 患、変形性関節症、皮膚疾患、高血圧、インスリン抵抗性、高コレステロール血症、 高トリグリセリ ド血症及び胆石症が挙げられるが、 これらに制限されない。
ここで用いられる" ァテローム性動脈硬化症" は医師が当該分野の薬剤の投薬を 通じて得た経験によって確認され、 理解される血管疾患及び病態を包含する。 ァテ ローム性動脈硬化症、 冠動脈性心疾患 (冠動脈疾患又は虚血性心不全としても知ら れている) 、 脳血管疾患及び末梢血管拡張性疾患はすべてァテローム性動脈硬化症 の臨床症状であり、 それ故に用語 "ァテローム性動脈硬化症" 及び "ァテローム性 動脈硬化性疾患" に包含される。 治療的に効果のある量の抗糖尿病薬剤と治療的に 効果のある量の抗肥満症薬剤との組合せ組成物を潜在的に存在する冠動脈性心疾患、 脳血管疾患又は間欠性跛行の発症又は再発の危険性を防止、 低減するために投与す ることができる。 冠動脈性心疾患事象は C H D死、 心筋梗塞 (例えば心臓発作) 及 ぴ血管再開通術処置を包含する。 脳血管疾患事象は虚血性又は出血性脳卒中 (脳血 管偶発事故としても知られている) 及び一過性虚血性発作を包含することを意味す る。間欠性跛行は末梢血管疾患の臨床症状である。ここで用いられる用語"ァテロー ム性動脈硬化性疾患事象" は冠動脈性心疾患事象、 脳血管疾患事象及び間欠性跛行 を包含することを意味する。 以前に 1度又はそれ以上の非致命的ァテローム性動脈 硬化症事象に罹患した者はその事象の再発の潜在性を有している者であることを意 味する。
概日リズムが生理学的パラメーターに影響を与える。 生理学的パラメ一ターとし て休息と活動、 睡眠と覚醒のサイクル、 体温、 ホルモン濃度のリズム、 一般生理機 能の変動等を挙げることができる。 これらのパラメーターが日常の時間推移との共 時性にずれを生じると、 生理機能、 多種の仕事の遂行能力及び情緒面の健康に影響 を及ぼす概日リズムが変調をきたす。 本発明は、 概日リズムに関連した症状のみな らず例えば時間帯を横切る旅行及び交代勤務制に関連した精神的、 肉体的障害の予 防又は治療に有益である。
他の実施態様において、 本発明は、 哺乳動物候群、 交替勤務制による障害、 睡眠 相後退症候群、 睡眠相進行症候群及ぴ非 2 4時間睡眠一覚醒障害を含む哺乳動物の 概日リズム障害の予防又は治療方法を提供する。
.他の実施態様において、 本発明は、 睡眠一覚醒サイクルに異常.をきたした患者の 再同調 (正常な概日リズムへの回復であり、 環境的明一暗サイクルへの同調を意味 する) 時間を短縮する方法を提供する。
他の実施態様において、 本発明は、 旅行者のジェット一ラグを緩和する方法を提 供する。 この態様の目的は時間帯を何度も横切る場合の睡眠及び摂食のパターンの 変化に対して生理機能的に身体を順応させるよう支援することである。
好ましい実施の態様は、 患者の体内時計を患者の現時点の活動/睡眠サイクルに リセットする方法を提供することである。 例えば、 交代勤務者が夜から昼又は昼か ら夜へ勤務時間交代するときに有効である。
本発明は、 睡眠効率を上げ、 睡眠持続性を增大することによる睡眠の質を高め又 は改善するための方法を提供する。 更に、 本発明は睡眠障害及び睡眠妨害の予防及 ぴ治療のための方法を提供する。 本発明は、 更に睡眠の質を高め又は改善するため の、及び睡眠効率や睡眠持続性を増大するための医薬組成物を提供する。本発明は、 精神病理学的障害 (特に不安に関連した) の結果として心理生理的原因から生じた り、 薬物使用及びアルコール過剰摂取 (特に断薬及び禁酒の段階における) 、 幼児 期開始 D I M S、'夜間ミオクロヌス、 老齢者に見られる脚不穏症及び非特異性 R E M (眼球運動) 障害から発生する睡眠開始障害及び持続性睡眠障害 ( "D I M S " ) を含む睡眠障害の治療に有益である。
本発明によってもたらされる患者の身の上に起こる次のような成果は睡眠の質向 上に関係しうる。 患者の睡眠時間を睡眠を試みようとする時間で除することにより 得られる値の増加、 睡眠潜時 (眠りに落ちるまでの時間) 、 睡眠中における目覚め る回数の減少、 最初の睡眠開始後に完全に目覚めるまでにかかる時間の減少、 全睡 眠時間の増大、 R EM睡眠の量と割合の増大、 R EM睡眠の継続時間及ぴ発生増大、 R EM睡眠寸断化の減少、 徐波睡眠 (例えばステージ 3又は 4 ) の量及ぴ割合の増 大、 ステージ 2睡眠の量及ぴ割合の増大、 特に早朝時の覚醒回数の減少、 白昼時の 意識 ·覚醒の向上及ぴ睡眠持続性の増大を挙げることができる。 本発明によっても たらされる二次的成果として認知機能の強化及び記憶保持力増大が含まれる。 "睡 眠の質を強化する方法" は、 上記したように睡眠の質強化に関係する成果を含む、 しかしこれに限定されないが、 睡眠の質強化に関係する患者の身の上に起こる成果 をもたらす方法を意味する。
本発明は、 更に不眠症、 睡眠過剰、 睡眠時無呼吸症候群、 ナルコレプシ一、 夜間 ミオクロヌス、 R EM睡眠妨害、 ジェット一ラグ、 交替勤務者の睡眠妨害、 ダイソ ムニァ (d y s o m n i a s ) 、 夜間恐怖症、 夜間飲食症候群、 睡眠 (睡眠時異常 行動) と関連性のあるうつ病、 情緒的 Z気分的障害、 機能障害に関連した不眠症夢 遊、 遺尿症、 老齢ィヒに伴って起こる睡眠障害に関連性のある睡眠問題を含む睡眠障 害及び睡眠妨害の予防及び治療に有益である。 睡眠障害及び睡眠妨害は一般に睡眠 の開始又は持続に困難があり、又は安らかな又は充分な睡眠を得るのが困難である。 更に、 ある薬物は副作用としても R EM睡眠の減少が発症し、 そして本発明がこ れらのタイプの睡眠障害を是正するのにも使用されうる。 本発明は、 非回復性睡眠 及ぴ筋肉痛を示す線維筋痛症又は睡眠中の呼吸障害と関連性のある無呼吸睡眠の治 療にも有効であろう。 本発明は睡眠障害及び睡眠妨害に限定されることなく、 睡眠 の質が減退することにより生来する広範な病態に適用可能であることが明らかであ る。
本発明の化合物及びその組成物又はこれらを用いた他剤との併用は、 これらの病 態の治療及び予防に有益である。
本発明において、 対象の哺乳動物が人間であることが好ましい。 本発明は老若男 女に適用可能であるが、 年配の男女に対してより大きな適用性がありうる。 更に、 本発明は健康な人々の睡眠の質を向上するのに適用されるが、 睡眠障害又は睡眠妨 害に罹っている人々の睡眠の質を向上する方に特に効果がありうる。
本発明に係る組成物は、 高血圧、 肥満と関連性のある高血圧、 高血圧関連障害、 心肥大、 左心室肥大、 及び代謝異常症候群、 肥満及び肥満関連障害の如き障害の治 療、 予防又は管理にも有益な他の薬物と組み合わせて使用されることが出来る。 そ のような他の薬物は常法に従い、 通常一般に用いられる量とルートで、 本発明に係 る組成物と同時に又は順次投与出来る。 本発明の組成物が 1又はそれ以上の他の薬 物と同時に投与される場合、 そのような他の薬物及び本発明の組成物を含む服用単 位形態の薬剤組成物であることが好ましい。 しかしながら、 併用療法は本発明に係 る薬物と 1又はそれ以上の他の薬物との組み合わせ薬物が種々の重複服用計画に基 づいて投与される療法をも包含する。 また、 1又はそれ以上の他の活性成分と組み 合わされる場合、 本発明に係る組成物と他の活性成分はそれらが各単独で服用され る場合に比較してより少ない服用量でよいことが予期される。 したがって、 本発明 の薬物組成物は本発明の組成物に加えて、 1又はそれ以上の他の活性成分を含む組 成物を包含する。
本発明に係る組成物と組み合わせて、 及び別々又は同一の薬物組成物として服用 される他の活性成分の例として、 以下のものが挙げられるが、 これらに制約されな レ、。
(a) ( i ) グリタゾン類 (例えばシグリタゾン、 ダルグリタゾン、 エングリタ ゾン、 ィサグリタゾン (MCC— 555) 、 ピオグリタゾン、 ロシグリタゾン、 ト ログリタゾン、 BRL49653、 CLX— 0921、 5— BTZ D等) 、 及び G W- 0207、 LG— 100641、 及び LY— 30051 2等の如き P PAR γ 作動薬、 (i i) プフォルミン、 メ トフオルミン、 フェンフオルミン等の如きビグ アナイド類、 (i i i) タンパク質チロシンリン酸ィ匕酵素一 1 B (PTP- 1 B) 阻害剤、 ( i v) ァセトへキサミ ド、 クロルプロパミ ド、 ジアビネーゼ、 ダリベン クラミ ド、 グリピジド、 ダリプリ ド、 グリメピリ ド、 ダリクラジド、 ダリペンチド、 グリキドン、 ダリソラミ ド、 トラザミ ド、 及びトルプタミ ド等の如きスルホニル尿 素類、 (V ) レパグリニド及びナテグリニド等の如きメグリチニド類、 (v i) ァ カルボース、 アジポシン、 力ミグリボース、 エミグリテート、 ミギリ トール、 ボグ リボース、 プラジミシン一 Q、 サノレポスタチン、 CKD—71 1、 MDL—25,
637、 MD L-73, 945、 及ぴ MO R 14等の如き a一ダルコシド加水分解 酵素阻害剤、 (V i i ) テンダミスタツト、 トレスタチン及び A 1— 3688等の 如き α—アミラーゼ阻害剤、 (v i i i) リノグリリ ド、 及ぴ A—4166等の如 きインスリン分泌促進物質、 ( i X ) クロモキシル及ぴェトモキシルの如き脂肪酸 酸化阻害剤、 (x) ミダグリゾール、 ィサダリ ドール、 デリダリ ドール、 イダゾキ サン、 エアロキサン及びフルパロキサン等の如き A 2拮抗薬、 (x i) バイオタ、 LP— 100、 ノバラピド、 インスリン デテミール、 インスリン リスプ口、 ィ ンスリン グラルジン、 インスリン亜鉛懸濁液 (レンテ及ぴウルトラレンテ) 、 L y s— P r oインスリン、 GLP— 1 (73— 7) (インスリントロピン) 、 及ぴ GLP- 1 (7— 36) —NH2) 等の如きインスリン又はインスリン類似薬、 (x i i ) J T— 501、 及びファルグリタザール (GW— 2570/G 1—2625
79) 等の如き非チアゾリジンジオン類、 (X i i i ) MK—0767、 CLX— 0940、 GW— 1 536、 GW- 1 929, GW- 2433, KRP— 297、
L一 796449、 LR— 90及び S B 219994等の如き P PAR o;ノ γ二重 作動薬、 (X i V ) 他のインスリン感作薬物及び、 (X V ) VP AC 2レセプター 作動薬、 のような抗糖尿病薬
(b) ( i ) コレスチラミン、 コレセベレム、 コレスチポール、 交差結合デキス トランのジアルキルアミノアルキル誘導体、 C o 1 e s t i d (登録商標) 、 ; L o. Ch o 1 e s t (登録商標) 、 及ぴ Qu e s t r a n (登録商標) 等の如き胆汁酸 吸収抑制薬、 (i i) アトルバスタチン、 イタパスタチン、 フルバスタチン、 ロバ スタチン、 プラバスタチン、 リバスタチン、 ロスパスタチン、 シンバスタチン及び ZD— 4522等の如き HMG— C o A還元酵素阻害剤、 ( i i i) HMG— C o Aシンターゼ阻害剤、 (i v) スタノールエステル類、 βーシトステロール、 チタ ェシドの如きステロールダリコシド類及ぴェゼチミべ等の如きァゼチジノン類等の 如きコレステロール吸収阻害剤、 (V ) アバシミベ、 エフルシミベ、 ΚΥ505、
SMP 797等の如きァシル補酵素 Α—コレステロールァシル転移酵素(AC AT) 阻害剤、 (v i ) J TT 705、 トルセトラビブ、 . CP 532, 632、 BAY 6 3— 2149、 SC 591、 S C 795等の如き C E T P阻害剤、 ( v i i ) スク アレン合成酵素阻害剤、 (V i i i ) プロブコール等の如き抗酸化剤、 ( i X ) ベ クロフイブレート、ベンザフィブレート、シプロフィプレート、クロフイブレート、 ェトフイブレート、フエノフイブレート、ジェム力ベン、及びジェムフイブロジノレ、 GW7647、 BM 170744、 LY51 8674、 及び A t r o m i d (登録 商標) 、 L o p i d (登録商標) 、 及び T r i c o r (登録商標) 等の他のフイブ ル酸誘導体、 の如き P PAR 作動薬、 (x) GW4064、 SR 103912等 の如き FXRレセプターモデュレータ、 (X i ) GW3965、 T901 31 37、 及ぴ XTCO 179628等の如き LXRレセプター、 (x i i ) ナイァシンの如 きリポタンパク質合成阻害剤、 (x i i i) レニン 'アンジォテンシン系阻害剤、 (x i v) P PAR S部分作動薬、 (x v) BAR I 1453, SC435、 PH A384640, S 8921、 AZD 7706等の如き胆汁酸再吸収阻害剤、 ( x
V i ) GW501 516、 及ぴ GW590735等の如き P PAR δ作動薬、 (χ
V i i ) トリダルセリ ド合成阻害剤、 (X V i i i ) ィンプリタピド、 LAB 68 7、 及ぴ CP 346086等の如きミクロソームトリグリセリ ド輸送 (MTTP) 阻害剤、 (X i V ) 転写モデュレータ、 (X X ) スクアレンエポキシダーゼ阻害剤、
(x X i ) 低比重リポタンパク質 (LDL) レセプター誘発剤、 (X X i i ) 血小 板凝集阻害剤、 (x X i i i ) 5— LO又は FLAP阻害剤、 及ぴ (x x i v) ナ ィァシンレセプター作動薬、 のような脂質低減薬、 及ぴ
(c) ( i ) クロルタリ ドン、 クロルチアジド、 ジクロロフエナミ ド、 ハイド口 フルメチアジド、 ィンダパミ ド、 及ぴハイドロクロロチアジドを含むチアジド類の 如き利尿薬、 ブメタニド、 エタクリン酸、 フロセミ ド、 及びトルセミ ドの如きルー プ利尿薬、 アミロリ ド、 及びトリアムテレンの如き力リゥム保持性薬、 及びスピロ ノラク トン、ェピレノン等の如きアルドステロン拮抗薬、 ( i i ) ァセブトローノレ、 ァテノロ一ノレ、 ベタクソローノレ、 ベノ ントローノレ、 ビソプロロール、 ボピンドロー ノレ、 力ノレテオローノレ、 力ノレべディローノレ、 セリフ。ロロ一ノレ、 エスモローノレ、 インデ ノロ一ノレ、 メタプロローノレ、 ナドローノレ、 ネビボローノレ、 ペンブトローノレ、 ピンド ローノレ、 プロノ ノロ一ノレ、 ソタローノレ、 テノレタトロ一ノレ、 チリソロ一ノレ、 及ぴチモ ロール等の如き j3—アドレナリン遮断薬、 ( i i i ) アムロジピン、ァラニジピン、 ァゼルニジピン、 バルニジピン、 ベニジピン、 ベプリジル、 シナルジピン、 タレビ ジピン、 ジルチアゼム、 エフォニジピン、 フエロジピン、 ガロパミル、 イスラジピ ン、 ラシジピン、 レミ レジピン、 レノレカニジピン、 二カノレジピン、 二フエジピン、 ニノレバジピン、 ニモジピン、 ニソ /レジピン、 ニトレンジピン、 マニジピン、 プラニ ジピン、 及びべラパミル等の如きカルシウムチャネル遮断薬、 (i v ) べナゼプリ ル、 カプトプリル、 シラザプリル、 デラプリル、 ェナラプリル、 フオシノプリル、 イミダプリル、 ロシノプリル、 モエキシプリル、 キナプリル、 キナプリラット、 ラ ミプリル、 ぺリンドプリル、 ペリンドロプリル、 クァニプリル、 スピラプリル、 テ ノカプリル、 トランドラプリル、 及ぴゾフエノプリル等の如きアンジォテンシン転 換酵素 (A C E) 阻害剤、 ( V ) ォマパトリラット、 カドクサトリル及びェカドト リル、 フオシドトリル、 サムパトリラット、 A V E 7 6 8 8、 E R 4 0 3 0等の如 き中性ェンドぺプチダーゼ阻害剤、 ( v i ) テゾセンタン、 A 3 0 8 1 6 5、 及ぴ Y.M 6 2 8 9 9等の如きエンドセリン拮抗薬、 (v i i ) ヒ ドララジン、 クロニジ ン、 ミノキシジル、 及ぴニコチェルアルコール等の如き血管拡張薬 (V i i i ) 力 ンデサルタン、 ェプロサノレタン、 ィルベサルタン、 口サルタン、 プラトサルタン、 タソサルタン、 テノレミサノレタン、 バルサルタン、 及ぴ E X P— 3 1 3 7、 F I 6 8 2 8 K、及び R NH 6 2 7 0等の如きアンジォテンシン I Iレセプター拮抗薬、 ( i X ) 二プラジロール、 ァロチノロール及ぴァモスラロール等の如き、 α / ]3ァ ドレ ナリン遮断薬、 (X ) テラゾシン、 ゥラピジル、 プラゾシン、 ブナゾシン、 トリマ ゾシン、 ドクサゾシン、 ナフトビジル、 インドラミン、 WH I Ρ 1 6 4、 及び Χ Ε Ν 0 1 0等の如き α 1遮断薬、 (x i ) ロフエキシジン、 チアメニジン、 モクソニ ジン、 リルメニジン、 及ぴグアノベンツ等の如き α 2作動薬、 (X i i ) アルドス テロン阻害剤等、 のような抗高血圧薬、 及び
( d ) ( i ) パロキセチン、 フノレォキセチン、 フェンフノレラミン、 フノレボキサミ ン、 セルトラリン、 及びイミプラミンの如き 5 HT (セロトニン) 輸送体阻害剤、
( i i ) GW320 6 5 9、 デスビラミン、 タルスプラム、 及ぴノミフェンシンの 如き NE (ノルェピネフリン) 輸送体阻害剤、 (i i i ) リモナバント (サノフィ シンセラボ社) 、 SR- 14 7 778 (サノフイシンセラボ社) 、 BAY6 5— 2 5 20 (パイエル社) 、及ぴ S LV3 1 9 (ソルベー社) 、及び米国特許 N o . 5, 5 32, 2 3 7、 4, 9 73, 587、 5, 0 1 3, 8 3 7、 5, 08 1, 1 22、 5, 1 1 2, 8 2 0、 5, 2 9 2, 73 6、 5, 6 24, 94 1及ぴ 6, 02 8, 084、 及 9 6/33 1 5 9, WO 9 8/3 3 76 5、 WO 9 8/43 6 3 6、 WO 9 8/4 3 6 3 5、 WO0 1/0 9 1 20、 WO 0 1/9 6 3 30、 WO 98/3 1 22 7、 WO 98/4 1 5 1 9, WO 98/3 706 1、 WO 00/1 096 7、 WO 00/1 096 8、 WO 9 7/2 9 0 7 9、 WO 9 9/0249 9、 WO 0 1/588 6 9、 WO 02/0 76 949、 WO 0 1/646 3 2、 WO 0 1/646 33、 WO 0 3/006007, 及ぴ WO 0 3/00 78 8 7、 及ぴ E PO出願 No. EP— 6 58 546に開示された化合物の如き CB— 1 (カンナビ ノインドー 1レセプター) 拮抗薬/反作動薬、 ) ^00 1 8 7 3 3 5、 及 ぴ WO 02ノ 08 2 5 0において開示された薬物の如きグレリン拮抗薬、 (V ) チ オペラミ ド、 3— (1 H—イミダゾールー 4 _ィル) プロピル N— (4—ペンテ ル) カルノ メート、 クローベンプロピッ ト、 ィォドフェンプロピット、 ィモプロ キシファン、 GT 2 3 94 (グリアテック) 、 及ぴ A 3 3 1 44 0、 及び W〇 0 2 Zl 5 90 5において開示された薬物、 及び O— 〔3— (1 H—イミダゾールー 4 ーィノレ) プロノくノ一ノレ〕 カノレノくメート類 (K i e c一 K o n o n ow i c z, K. e t a 1. , Ph a r ma z i e, 5 5 : 349— 5 5 (2000) ) 、 ピぺリ ジン含有ヒスタミン H 3—レセプター拮抗剤(L a z e w s k a, D. e t a 1. , Ph a rma z i e, 5 6 : 9 27- 3 2 (200 1) ) 、 ベンゾフエノン誘導体 及び関連化合物 (S a s s e, A. e t a l . , Ar c h. P h a rm. (We i n h e i m) 3 34 : 45— 5 2 (200 1) ) 、 置換 N—フエ二ルカルバメー ト類 (R e i d eme i s t e r, S . e t a l . , Ph a rma z i e, 5 5 : 83-6 (2000) ) 、 及びプロキシファン誘導体 (S a s s e, A. ' e t a 1. , J . Me d. C h em. , 43 : 3 3 3 5— 4 3 (200 0) ) の如き H3 (ヒスタミン H 3) 拮抗薬 Z反作動薬、 (V i ) T— 2 2 6 2 9 6 (武田) 、 S N P- 794 1 (シナプチック社) 、 及び WO 0 1/8 2 9 24、 WO 0 1/8 7 8 3 4、 WO 0 2/0 5 1 8 0 9、 WO 0 2/0 6 2 4 5、 WO 0 2/0 7 6 9 2 9、 WO 0 2/0 7 6 9 4 7、 WO 0 2/044 3 3、 WO 0 2/5 1 8 0 9、 WO 0 2/08 3 1 34, WO 0 2 0 94 7 9 9、 WO 0 3/0 04 0 2 7, 及び日本 特許出願番号 J P 1 3 2 2 6 2 6 9に開示された薬物の如きメラニン一濃縮ホルモ ン 1レセプター (MCH 1 R) 拮抗薬、 (V i i ) MCH 2 R (メラニン濃縮ホル モン 2R) 作動薬 Z拮抗薬、 (v i i i ) B I B P 3 2 2 6, 2— 〔1一 (5—ク ロロ一 3—イソプロピルォキシカルボニルァミノフエニル) ェチルァミノ〕 一 6— 〔2— (5—ェチノレ _4—メチルー 1, 3—チアゾーノレ一 2—ィノレ) ェチル〕 一 4 —モルホリノピリジン、 B I BO 3 3 04、 LY— 3 5 7 8 9 7、 CP- 6 7 1 9 0 6、 及び G 1 - 2 6 4 8 7 9 A, 及び米国特許 N 6, 0 0 1 , 8 3 6、 及び WO 96/ 1 4 3 0 7、 WO 0 1/2 3 3 8 7、 WO 9 9/5 1 6 0 0, WO 0 1 Z 8 5 6 9 0、 WO 0 1 /8 5 0 9 8, WO 0 1/8 5 1 7 3、 及ぴ WO 0 1 8 9 5 28で開示された薬物の如き NPY 1 (神経ペプチド YY 1 ) 拮抗薬、 (i x)
L- 1 5 2, 8 04、 GW- 5 6 9 1 8 0A 、 GW ― 5 9 4 8 84 A、 GW- 5 8
7 0 8 1 X、 GW- 54 8 1 1 8 X、 FR 2 3 5, 2 0 8 、 FR— 2 2 6 9 2 8、
ER 2 40 6 6 2、 FR 2 5 2 3 8 4 、 1 2 2 9U 9 1 、 G I - 2 6 4 8 7 9 A
CGP 7 1 6 8 3 A、 LY— 3 7 7 8 9 7, LY 3 6 6 3 7 7 、 PD— 1 6 0 1 7 0、 S R— 1 20 5 6 2 A、 S R— 1 20 8 1 9 Aヽ J C F— 1 04、 及ぴ H 4 0
' 9/2 2、 及ぴ米国特許 N o . 6, 1 4 0, 3 54 、 6 1 9 1 , 1 6 0、 6, 2
58, 837、 6, 31 3, 298、 6, 3 37, 3 3 2 、 6 tJ vJ 、 及ぴ 6 , 3 4 0, 6 8 3、 米国特許 N o . 6 , 3 2 6 3 7 5 、 6, 3 2 9, 3 9
5、 6, 3 3 7, 3 3 2、 6, 3 3 5, 34 5、 欧州特許 N o . E P— 0 1 0 1 0 6 9 1、 及び EP— 0 1 044 9 7 0、 及び P C T国際特許出願公開 N o . WO 9 7/1 9 6 8 2, WO 9 7/2 0 8 2 0、 WO 9 7/2 0 8 2 1、 WO 9 7/2 0 8 2 2、 WO 9 7/2 0 8 2 3、 WO 9 8/2 7 0 6 3、 WO 0 0/1 0 74 0 9、 WO 00/1 8 5 7 1 4、 WO 0 0/1 8 5 7 3 0、 WO 0 0/6 4 8 8 0、 WO 0 0/6 8 1 9 7、 WO 0 0/6 9 8 4 9, WO 0 1/0 9 1 2 0N WO 0 1 1 4376、 WOO 1/85714、 WO 01/85730、 WO 01/07409、 WO 01/02379、 WO 01/ 23388, WO 01/23389、 WO 01 /44201、 WO 01/62737、 WO 01/62738, WO 01/09 1
20、 WO 02/20488、 WO 02/22592、 WO 02 48152, W O02/49648及ひ^ WOO 2ノ 094789、及び No r ma n e t a 1.,
J . Me d. Ch em. 43 : 4288-4312 (2000) に記载された化合 物の如き NPY5 (神経ペプチド YY 5) 拮抗薬、 (X) 組み換えヒ トレプチン (P EG-OB, Ho f f ma n L a R o c h e ) 及び組み換えメチォニルヒ トレ プチン (アムジヱン社) の如きレプチン類、 (x i) 米国特許 No. 5, 552, 524、 5, 552, 523、 5, 552, 522、 5, 521, 283、 及ぴ P CT国際特許 No. WO 96/23513、 WO 96ノ 235 14、 WO 96/2
35 15、 WO 96/2351 6、 WO 96/23517、 WO 96/23518、 WO 96/23519、 及び WO 96/23520の如きレプチン誘導体、 (x i i ) ナルメフェン (Re v e x (登録商標) ) 、 3—メ トキシナルトレキソン、 ナ ロキソン、 及ぴナルトレキソン、 及び WO 00ノ21 509に開示された化合物の 如きォピオイド拮抗薬、 (x i i i) S B— 334867— A、 及ぴ WOO 1/9 6 302、 WO 01/68609、 WO 02/51232、 WO 02/51838、 及ぴ W〇 03/023561に開示された化合物の^きォレキシン拮抗薬、 (x i v) BR S 3 (ボムべシンレセプターサブタイプ 3) 作動薬、 (X V) AR-R 1 5849、 G I 181771、 JMV- 180、 A— 71 378、 A— 71623、 及ぴ S R 146131、 及ぴ米国特許 5 , 739, 106に開示された化合物の如 き CCK— A (コレシストキニン一 A) 拮抗薬、 (x v i) G I— 181771 (グ ラクソースミスクライン社) 、 SR 146 1 31 (サノフイシンセラボ社) 、 ブタ ビンジド、 及び PD 17◦ 292、 PD 149164 (フアイザ一社) の如き CN TF (毛様体神経栄養因子) 、 (X V i i ) ァクソ力イン (レジエネロン) 、 及ぴ WO 94/09134、 WO 9 S/221 28、 及び WO 99/43813で開示 された化合物の如き CNTF誘導体、 (X V i i ) NN 703、 へキサレリン、 MK— 0677、 SM— 1 30686、 CP— 424, 391、 L—692, 42 9及ぴ L一 163, 255、 及び米国特許 N o . 6, 358, 951、 米国特許出 願 N o. 2002/0491 96及ぴ 2002/022637、 及び WO 01/5 6592、及ぴ WO 02/32888に開示されたそれらの化合物の如き GH S (成 長ホルモン分泌促進レセプター) 作動薬、 i X ) BVT933、 DPCA37
21 5、 I K264、 PNU 22394、 WAY 1 61503、 R— 1065、 及 ぴ YM 348、 及びで米国特許 N o. 3, 914, 250、 及び WO 02/365
96、 WO 02/48 124、 WO 02,10169、 WO 01/66548、 W
002/441 52、 WO 02/51844、 WO 02/40456, 及び WO 0 2/40457で開示された化合物の如き 5HT 2 c (セロトニンレセプター 2 c) 作動薬、 (xx) Mc 3 r (メラノコルチン 3レセプター) 作動薬、 (x x i) C H I R 86036 (C h i r o n社) 、 ME— 10142、 及ぴ ME— 10145 (メラキュア) 、 及び WO 99/64002、 WO 00ノ 74679、 WO 01 / 991752、 WO 01/74844、 WO 01/70708、 WO 01/703
37、 WOO 1/91752、 WO 02/059095、 WO 02,059107、 WO 02/059108、 WO 02/059 11 7、 WO 02/12166、 WO 02ノ 1 1 715、 WO 02/1 21 78、 WO 02/1 5909、 WO 02/0
68387、 WO 02/068388、 WO 02,067869、 WO 03/00
7949、 及ぴ WO 03/009847に開示された化合物の如き M c 4 r (メラ ノ.コノレチン 4レセプター) 作動薬、 (x x i i ) シブトラトミン (Me r i d i a
(登録商標) ノ Re d u c t i 1 (登録商標) ) 及びその塩, 及び米国特許 No. 4, 7.46, 680、 4, 806, 570、 及び 5, 436, 272、 及び米国特 許公開 N o . 2002/0006 964、 及ぴ WO 01/27068, 及び WO 0 1Z62341に開示された化合物の如きモノアミン再摂取阻害剤、 (x x i i i ) デキスフェンフルラミン、 フルォキセチン、 及び米国特許 No. 6, 365, 63 3、 及ぴ WOO 1/27060, 及び WO 01/1 62341に開示された化合物 の如きセロ トニン再摂取阻害剤、 (x x i v) GLP— 1 (グルカゴン様ペプチド 1) 作動薬、 (X X V ) トピラメート (To p i ma x (登録商標) ;) 、 (x x v
1 ) フィ トフアーム化合物 57 (CP 644, 673) 、 ( x x v i i ) ACC 2 (ァセチルー C o Aカルボキシラーゼー 2) 阻害剤、 (x x v i i i ) AD 967
7/ΎΑΚ 677 (大日本ノ武田) 、 CL— 31 6, 243、 SB418790, BRL- 3 7 3 44, L— 7 9 6 5 6 8、 BMS— 1 9 6 0 8 5、 BR L— 3 5 1 3 5 A、 CGP 1 2 1 7 7 A、 BTA— 24 3、 GW4 2 7 3 5 3、 トレカドリン、 ゼネカ D 7 1 1 4、 及ぴ S R 5 9 1 1 9 A、 及ぴ米国特許出願 N o. 5, 7 0 5 , 5 1 5、 米国特許 5, 4 5 1 , 6 7 7、 及ぴ WO 01Z74 7 8 2、 WO 0 2 3 2 8 9 7に開示された化合物の如き β 3 ァドレナリン受容体 3) 作動薬、 (χ X i x) DGAT 1 (ジァシルグリセロールァシルトランスフェラーゼ 1 )阻害剤、 (X X X ) DGAT 2 (ジァシルグリセロールァシルトランスフェラーゼ 2) 阻害 剤、 (X X X i ) セルレニン及び C 7 5の如き FAS (脂肪酸シンターゼ)阻害剤、 (x X X i i ) テオフィリン、 ペントキシフィリン、 ザプリナスト、 シリデナフィ / アムリノン、 ミノレリノオン、 シロスタミ ド、 ロリプラム、 及びシロミラストの 如き PDE (ホスホジエステラーゼ) 阻害剤、 (X X X i i i ) KB— 2 6 1 1 (K a r o B i o BMS社) 、 及び WO 0 2/1 5 84 5及び日本特許出願番号 J P 2 0 0 0 2 5 6 1 9 0に開示された化合物の如き甲状腺ホルモン 作動薬、 (X X X
1 v) フィタン酸、 4— [ (E) — 2— (5, 6, 7, 8—テトラヒ ドロー 5, 5 , 8, 8—テトラメチルー 2—ナフタレニル) 一 1—プロぺニル] 安息香酸 (TTN
PB) 、 及びレチノイン酸、 及び WO 9 9ノ0 0 1 2 3に開示された化合物の如き UC P- 1 (脱共役タンパク質 1) 、 2又は 3活性物質、 (X X X V ) d e l M a r— G r a s a, M. e t a 1. , u b e s ι t y R e s e a r c n, 9 :
2 0 2 - 9 (2 0 0 1 ) に開示されたォレオイル一エス トロンの如きァシルーエス トロゲン、 (X X X V i ) ダルココルチコイド拮抗薬、 (X X X V i i ) BVT 3
4 9 8、 BVT 2 7 3 3、 及ぴ WO 0 1/9 0 0 9 1、 WO 0 1/9 0 0 9 0、 W 00 1/9 0 0 9 2に開示された化合物の如き 1 1 0 HSD_ 1 (1 1— ヒドロ キシステロイ ドデヒドロゲナーゼタイプ 1 ) 阻害剤、 (x x x v i i i ) S CD— 1 (ステアロイルー C o A不飽和化酵素一 1 ) 阻害剤、 (x x x i x) イソ口イシ ン チアゾリジド、 バリン ピロリジド、 NVP— D P P 7 2 8、 LAF 2 3 7、 P 9 3/0 1 N T S L 2 2 5、 TMC— 2 A/ 2 B/ 2 C、 F E 9 9 9 0 1 1、 P 9 3 1 0ノ K 3 6 4、 V I P 0 1 7 7、 S D Z 2 74— 444、 及び WO 0 3/0 04 4 9 8、 WO 0 3/0 044 9 6、 E P 1 2 5 8 4 7 6、 WO 0 2/0 8 3 1 2 8、 WO 0 2/0 6 2 7 64、 WO 0 3/0 0 0 2 5 0、 WO 0 3/0 0 2 5 3 0、 WO 03/0025 3 1、 WO 0 3/00 2 5 5 3、 WO 0 3/00 25 9 3、 WOO 3/000 1 8 0、 及ぴ WOO 3/000 1 8 1に開示された化合物の如き ジぺプチジルぺプチダーゼ I V (DP- I V) 阻害剤、 (x x x x) テトラヒドロ リプスタチン (O r l i s t a tZX e n i c a l (登録商標) ) 、 トリ トン WR 1 3 39、 RHC 8 0 2 6 7、 リブスタチン、 テアサポニン、 及びジェチルゥムベ リフエリノレリン酸塩、 F L— 3 8 6、 WAY - 1 2 1 8 98、 B a y— N— 3 1 7 6、 ノ リラクトン、 エステラシン、 エベラタトン A、 エベラクトン B、 及び RHC 80267、及び WO 0 1/77094、及ぴ米国特許 N o. 4, 5 9 8, 08 9、 4, 452, 8 1 3、 5, 5 1 2, 5 6 5、 5, 3 9 1, 5 7 1、 5, 602, 1 5 1、 4, 40 5, 644、 4, 1 8 9, 4 38、 及び 4, 242, 4 5 3に開示 された化合物の如きリパーゼ阻害剤、 (x x x x i ) 脂肪酸輸送阻害剤、 (x X X X i i ) ジカルボキシレート輸送阻害剤、 (x x x x i i i ) グルコース輸送阻害 剤、 (X X X X i V ) リン酸塩輸送阻害剤、 (x X v) メラノタン I I又は W O 9 9/6400 2及ぴ WO00/746 7 99に記載されたそれらの化合物の如 きメラノコルチン作動薬、 (X X X X V i ) メラニン濃縮ホルモン拮抗薬、 (X X X X V i i ) ガラニン拮抗薬、 (x X V i i i ) CCK作動薬、 (x x x x i
X) コルチコトロピン一放出ホルモン作動薬、 及び (X X X X X) ホスホジエステ ラーゼ _3 B (PDE 3 B) 阻害剤等、 のような抗肥満薬。
上記組み合わせは、 本発明の組成物に一つの他の活性物質のみならず、 2又はそ れ以上の他の活性物質を組み合わせたものを包含する。 本発明の組成物と、 脂質低 減薬剤及ぴ抗高血圧薬剤から選ばれた 1、 2又はそれ以上の活性化物質との組み合 わせには多くの例が存在する。 本発明の組成物と脂質低減薬剤及ぴ抗糖尿病薬剤か ら選ばれた 1、 2又はそれ以上の活性化物質との組み合わせは代謝異常症候群の治 療、 管理又は予防に有益である。 特に、 抗糖尿病薬剤及び/又は脂質低減剤に加え て、 抗肥満薬剤、 抗高血圧薬剤を包含する組成物は代謝異常症候群の治療、 管理又 は予防に相乗的な効果を発揮する。 発明を実施するための最良の形態
実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明はこれらによって何ら 限定されるものではない。
マススぺクト は Qu a t t r o I I (マイクロマス社製) を用いてエレクトロ スプレイイオン化法 (ES I) で測定した。
なお、 実施例中、 THFはテトラヒ ドロフランを、 DMFはジメチルホルムアミ ドを意味する。 '
実施例 1
2— (トランス一 4一 t e r t—プチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一5 一 (トリフルォロメチル) ベンズィミダゾールの製造
1) ェチル 4— . t e r t—ブチルスルフィニルアミノシクロへキサンカルボキシ ラートの製造
ェチル 4—ケトシクロへキサンカルボキシラート (1. O g) のトルエン溶液 (5. OmL) に、 2—メチルー 2—プロパンスルフィンアミ ド (854mg) 及 ぴチタニウム (I V) エトキシド (3. OmL) を室温で加え、 70°( で1時間加 熱撹拌した。 反応混合物を室温に冷却後、 水素化ホウ素ナトリウム (854mg) 、 次いでメタノール (5. OmL) を加え、 30分間撹拌した。 反応混合物に飽和食 塩水を加え、 不溶物をろ過後、 有機層を減圧下濃縮した。 残渣をシリカゲルカラム クロマトグラフ (C— 300, へキサン:酢酸ェチル =1 : 2) で分離精製するこ とにより、 トランス体を主成分として含む表題化合物 (1. 42 g) を得た。
2) 4- t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキサンカルボン酸の製造 上記製造方法で得たェチル 4 _ t e r t—ブチルスルフィニルァミノシクロへ キサンカルボキシラート (1. O g) の塩ィ匕メチレン溶液 (10mL) に氷冷下メ タク口口過安息香酸 ( 1. 25 g ) を加え、 室温で 3時間撹拌した。 反応混合物を 酢酸ェチルで希釈後、 飽和重曹水及ぴ飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで 乾燥後、減圧下に濃縮した。 残渣をシリ力ゲル力ラムクロマトグラフ (C一 300, へキサン:酢酸ェチル 1 : 1) で分離精製する とにより、 トランス体を主成分 として含むェチル 4— t e r t—ブチルスルホニルァミノシク口へキサンカルボ キシラート (673mg) を得た。 この化合物 (455mg) をメタノール (10mL) に溶角 し、 1 N水酸化ナト リウム水溶液 (3. 5mL) を加え室温で 16時間撹拌した。 反応溶液を氷冷し、 1N塩酸 (3. 5mL) で中和し減圧下濃縮後、 残渣を酢酸ェチルで抽出した。 有 機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧下濃縮することに より、 トランス体を主成分として含む表題化合物 (41 3 m g ) を得た。
3) 2 - (トランス一 4一 t e r t—ブチノレスノレホニノレアミノシクロへキシノレ) - 5— (トリフルォ メチル) ベンズィミダゾールの製造
上記製造方法で得た 4一 t e r t—ブチルスルホニルァミノシク口へキサンカル ポン酸(99mg)及ぴ 4—トリフルォロメチルー 1, 2 _フエ-レンジァミン(6 6mg) の DMF溶液 (4. OmL) に、 1一 ( 3—ジメチノレアミノプロピノレ) 一 3一ェチルカルボジィミド ·塩酸塩 ( 87 m g ) 及び 1ーヒドロキシベンゾトリア ゾール (90mg) を加え、 室温で 16時間撹拌した。 反応溶液を酢酸ェチルで希 釈し、有機層を飽和重曹水及ぴ飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 減圧下に濃縮することでトランス一 N—( 2—アミノー 5 _トリフルォロメチルフ 'ェ ニル) 一 4_ t e r t—プチルスルホニルアミノシクロへキサンカルボキサミ ドを 含む粗アミドを得た。 この粗アミ ドにォキシ塩ィ匕リン (1. OmL) を加え、 10 0°Cで 2時間加熱攪拌した。 過剰のォキシ塩化リンを減圧下留去し、 残渣を酢酸ェ チルで希釈した。 有機層を飽和重曹水及び飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウ ムで乾燥後、 減圧下に濃縮した。 残渣をイソプロピル.エーテルから結晶化すること で表題化合物 (48. 2mg) を得た。
'HNMR (400MHz, CDC 13> δ p p m) : 1. 68— 1. 92 (2H, m) , 2. 18-2. 40 (6H, m) , 3. 20-3. 48 ( 1 H, m) , 3. 90-4. 10 (1H, m) , 7. 48 ( 1 H, d, J = 7. 6Hz) , 7. 6 1 (1H, d, J = 7. 6Hz) , 7. 82 (1 H, s ) ;マススぺク トノレ (E S I ) : 404 (M+H) 実施例 2
2— (トランス一 4— t e r t—ブチノレスノレホニノレアミノシク口へキシノレ) 一 5 一 (2—メチルテトラゾール一 5—ィル) ベンズイミダソールの製造 4一トリフルォロメチルー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4一 (2—メチ ルテトラゾールー 5—ィル) 一1, 2—フエ二レンジアミンを用い、 他は実施例 1 と同様の方法により表題ィヒ合物を製造した。
'HNMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 6.2— 1. 90 (2H, m) , 2. 10-2. 56 (2H, m) , 2. 80 2. 98 (lH, m) , 3. 20-3. 40 (2H, m) , 3. 62— 3. 80 (1H, m) , 4. 38 (3H, s ) , 7. 65 ( 1 H, d, J = 8. OH z) , 7. 98 (1 H, d, J = 8. 0 Hz) , 8. 27 (1 H, s ) ;マススぺク トル (E S I ) : 418 (M+H) 実施例 3
2 - (トランス一 4— t e r t—プチルスルホ -ルアミノシクロへキシル) 一 5 一フエニノレベンズィミダゾ一ノレの製造
4一トリフノレオロメチノレー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4一フエ二ノレ一 1, 2—フヱ-レンジアミンを用い、 他は実施例 1と同様の方法により表題化合物 を製造した。
^NMR (40 OMH z , CD3OD, δ p p m) : 1. 38 (9H, s ) , 1. 40— 1. 62 (2H, m) , 1. 70— 1. 84 (2H, m) , 2. 1 0— 2. 30 (4 H, m) , 2. 80-2. 98 ( 1 H, m) , 4. 42-4. 98 (1H, m) , 7. 22- 7. 38 (1H, m) , 7. 38— 7. 70 (6H, m) , 7. 69 (1 H, s ) ;マススぺク トル (ES I) : 412 (M + H) 実施例 4
2 - (トランス一 4一 t e r t—ブチルスルホ -ルアミノシクロへキシル) 一 5 一 (2—フルオロフェニル) イミダゾ [4, 5-b] ピリジンの製造
4一トリフルォロメチルー 1 , 2—フエ二レンジァミンに替えて 2, 3—ジアミ ノー 6— (2—フルオロフェニル) ピリジンを用い、 他は実施例 1と同様の方法に より表題化合物を製造した。
'HNMR (40 OMH z , CDC 13, δ ρ ρ m) : 1. 10— 1. 80 (4Η, m) , 1. 41 (9Η, s) , 2. 00— 2. 30 (4Η, m) , 2. 50-2. 70 (1H, m) , 3. 20-3. 40 (1H, m) , 3. 69 (1 H, s, J = 8. 8Hz) , 7. 12-7. 44 (3H, m) , 7. 69 ( 1 H, d, J = 8. 4Hz) , 7. 82-8. 00 (1H, m) , 8. 05 ( 1 H, d, J = 8. 4H z) ;マススペク トル (E S I ) : 431 (M+H) 実施例 5
8 - (トランスー4一 t e r t—プチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一 2 一 (2—フルオロフェニル) プリンの製造
4一トリフルォロメチルー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノー 2_ (2—フルオロフェニル) ピリミジンを用い、 他は実施例 1と同様の方法 により表題化合物を製造した。
XHNMR (40 OMHz, CDC 13, δ p p m) : 0. 82— 1. 60 (1 3H, m) , 1. 92-2. 40 (4H, m) , 3. 20-3. 44 (2H, m) , 7. 1 6-7. 40 (2H, m) , 7. 42— 7. 60 (1H, m) , 8. 16 ( 1 H, t , J = 6. 0Hz) ; マススぺク トノレ (E S I ) : 432 (M + H) 実施例 6
' 8一 (シス一 4— t e r t—ブチルスルホニルアミノシク口へキシル)一 2—(2 ーフノレオロフェニノレ) プリンの製造
4—トリフルォロメチルー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノー 2— (2—フルオロフェニル) ピリ ミジンと、 また、 シス一 4一アミノシクロ へキサンカルボン酸を用いて WOO 137826記載に記載された実施例 4の第 1、 第 2、 第 4工程に従って製造したシス一 4一 t e r t—ブチルスルホニルアミノシ クロへキサンカルボン酸とを用い、 他は実施例 1と同様の方法により表題化合物を 製造した。
^NMR (400MH z, CDC 13, δ p p m) : 1. 12-2. 14 (8H, m) , 1. 44 (9H, s ) , 2. 82— 3. 02 ( 1 H, m) , 3. 62-3. 78 (1H, m) , 5. 22-5. 42 (1 H, m) , 7. 02— 7. 30 (2H, m) , 7. 30-7. 50 (2H, m) , 7. 98— 8. 10 (1H, m) , 9. (1 H, s) ;マススぺク トル (ES I) : 432 (M + H) 実施例 7
8一 (トランス一 4一 t e r tーブチノレスノレホニノレアミノシク口へキシル) 一 2 ― (4—フルオロフェニル) プリンの製造
4—トリフルォロメチルー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノー 2— (4一フルオロフ工ニル) ピリミジンを用い、 他は実施例 1と同様の方法 により表題化合物を製造した。
'HNMR (300MHz, DMSO— d6, δ p p m) : 1. 27 (9H, s ) , 1. 34-1. 54 (2H, m) , 1. 54— 1. 75 (2H, m) , 1. 82— 2. 28 (4H, m) , 2. 70— 2. 90 ( 1 H, m) , 3. 04— 3. 40 (1 H, m) , 6. 88 (1 H, d, J = 8. 7H z) , 7. 25-7. 35 (2H, m) , 8. 35-8. 49 (2H, m) , 9. 02 ( 1 H, s) ;マススペク トル (ES I) : 432 (M + H) 実施例 8
8一(シス一 4一 t e r t—プチルスルホニノレアミノシク口へキシル)一 2—(4 "^フノレオロフヱ二ノレ) プリンの製造
4一トリフノレオロメチノレー 1 , 2 _フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノ一2— (4—フルオロフェニル) ピリ ミジンと、 また、 シス一 4— t e r t—ブ チルスルホニルァミノシク口へキサンカルボン酸とを用い、 他は実施例 1と同様の 方法により表題化合物を製造した。
XHNMR (300MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 62— 2. 22 (8 H, m) , 1. 51 (9H, s) , 3. 00— 3. 20 (lH, m) , 3. 76— 3. 98 (1 H, m) , 5. 88— 6. 08 (1H, m) , 7. 04— 7. 20 (2H, m) , 8. 34-8. 64 (2H, m) , 8. 88— 9. 10 (1H, m) ;マス スぺク トル (ES I) : 432 (M+H) 実施例 9 8— (トランス一 4一 t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一2 一フエニルプリンの製造
4一トリフルォロメチル一 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノ _2—フエニルピリミジンを用い、 他は実施例 1と同様の方法により表題化合物 を製造した。 ·
^NMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 14— 1. 82 (4H, m) , 2. 00-2. 40 (4H, m) , 2. 60— 2. 80 (1H, m) , 3. 20-3. 40 (1H, m) , 7. 38— 7. 60 (3H, m) , 8. 30-8. 48 (2H, m) , 9. 1 1 (1 H, s) , 10. 6 ( 1 H, b r s) ; マススぺ タ トル (E S I ) : 414 (M+H) 実施例 10
8一 (シス一 4— t e r t一プチルスルホニルァミノシク口へキシル)一 2—フエ ニルプリンの製造
4_トリフルォロメチルー 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4, 5—ジアミ ノ一 2—フエ二ノレピリ ミジンと、 また、 シス一 4一 t e r t—ブチノレスノレホニノレア ミノシクロへキサンカルボン酸とを用い、 他は実施例 1と同様の方法により表題化 合物を製造した。
'HNMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 20-2. 20 (8H, m) , .2. 96-3. 14 (1H, m) , 3. 62— 3. 90 (1 H, m) , 7. 38- 7. 60 (3H, m) , 8. 38-8. 60 (2H, m) , 9. 07 ( 1 H, s) , 10. 3 (1 H, b r s) ;マススぺク トル (E S I ) : 414 (M+H) 実施例 1 1
5— (2, 4—ジフノレオロフェニノレ) - 2 - (トランス一 4一イソプロピノレスノレ ホニルアミノシクロへキシル) イミダゾ [4, 5 - b] ピリジン及びそのシスー異 性体の製造
4一アミノシク口へキサンカルボン酸メチルエステルと塩化 2—プロパンスルホ ニルから容易に合成できる 4—イソプロピルスルホニルァミノシク口へキサンカル ボン酸及ぴ 2, 3—ジアミノー 6— (2, 4ージフルオロフェニル) ピリジンを実 施例 1— 3) と同様の条件で縮合閉環させ、 分取薄層クロマトグラフ (クロ口ホル ム:メタノール =20 : 1) で分離精製することにより表題ィヒ合物を得た。
トランス一体 (高極性物質) :
'HNMR (40 OMH z, CDC 13, δ p p m) : 0. 82— 2. 22 (14 H, m) , 2. 82-3. 30 (2H, m) , 3. 60- 3. 80 (1H, m) , 4.
80-5. 20 (1 , m) , 6. 82-7. 10 (2H, m) , 7. 60— 7.
70 (lH, m) , 7. 80— 8. 10 (2H, m) ;マススぺク トル (E S I ) :
435 (M+H)
シス—体 (低極性物質) :
^NMR (40 OMH z , CDC 13, δ ρ ρ m) : 1. 60— 2. 38 (14Η, m) , 3. 00— 3. 18 (1Η, m) , 3. 38— 3. 56 (1H, m) , 3.
72-3. 84 (lH, m) , 6. 08— 6. 36 ( 1 H, m) , 6. 84-7.
082H, m) , 7. 83 ( 1 H, d, J = 7. 2Hz) , 7. 91 ( 1 H, d d, J = 8. 8Hz, 14. 8H z) 8. 21 ( 1 H, d , J = 8. 8 H z ) ;マスス ベク トル (E S I ) : 435 (M+H) 実施例 1 2
2 - (トランス一 4—メチノレスルホニノレアミノシクロへキシノレ) _ 5—フエ二ノレ ベンズィミダゾールの製造
トランス一 4—アジドシク口へキサン力ノレボン酸と 4一フエ二ノレ一 1, 2—フエ 二レンジアミンを用いて実施例 1— 3) と同様な反応を行うことにより得られる 2 一(トランス一 4一アジドシク口へキシル)一 5—フエニルベンズィミダゾール (7 3. 1 mg) の THF (4. OmL) と水 (1. OmL) の混合溶液に、 トリフエ ニルホスフィン (72. Omg) を加え、 室温で 1時間撹拌した。 この反応溶液の 一部に室温で塩化メタンスルホニル及びトリェチルァミンを加え、 同温度で 1時間 撹拌した。 反応溶液に濃アンモニア水を加えた後、. 減圧下濃縮した。 残渣を分取薄 層クロマトグラフ (クロ口ホルム:メタノール =1 5 : 1) で分離精製することに より表題化合物を得た。 'HNMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 70— 2. 20 (8 H, m) , 2. 98-3. 20 (lH, m) , 3. 08 (3H, s) , 3. 62— 3. 90 (1 H, m) , 5. 60- 5. 80 (1H, m) , 7. 18— 7. 82 (8H, m) ;マススぺク トル (E S I ) : 370 (M+H) 実施例 13
5 _フエ二ルー 2 - (トランス一 4 _ p—トリルスルホニルァミノシク口へキシ ル) ベンズイミダゾールの製造
塩ィ匕メタンスルホニルに替えて塩ィ匕 P—トルエンスルホニルを用い、 他は実施例 1 2と同様の反応を行うことにより表題化合物を得た。
XHNMR (300MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 22— 1. 48 (2H, m) , 1. 48- 1. 70 (2H, m) , 1. 70— 1. 85 (2H, m) , 1. 95-2. 10 (2H, m) , 2. 40 (3H, s) , 2. 75-3. 10 (2H, m) , 7. 30-7. 80 (1 2 H, m) ;マススぺク トノレ (E S I ) : 446 (M + H) 実施例 14
■ 2― (シス一 4—メチノレスノレホニノレアミノシク口へキシノレ) ― 5—フエ二ノレベン ズィミダゾールの製造
トランス一 4一アジドシクロへキサンカルボン酸に替えてシス一 4一アジドシク 口へキサンカルボン酸を用い、 他は実施例 12と同様の反応を行うことにより表題 化合物を得た。
XHNMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 60-2. 56 (8H, m) , 2. 70-3. 00 ( 1 H, m) , 2. 92 (3H, s ) , 3. 20— 3. 40 (1 H, m) , 7. 18— 7. 80 (8H, m) ;マススぺク トル (E S I ) : 370 (M+H) 実施例 15 "
5一フエニノレー 2一 —(シス一 4— p—ト リルスルホニノレアミノシク口へキシノレ) ベンズィミダゾールの製造
塩化メタンスルホニルに替えて塩化 p—トルエンスルホニルを用い、 他は実施例 1 4と同様の反応を行うことにより表題化合物を得た。
XHNMR (3 0 OMH z , CDC 1 3, δ p p m) : 1. 5 0— 1. 6 9 (4H, m) , 1. 8 0 - 2. 00 (2H, m) , 2. 00 - 2. 2 0 (2H, m) , 2. 4 0 (3 H, s ) , 3. 1 5 - 3. 5 0 (2H, m) , 7. 3 7 - 7. 5 9 (5 H, m) , 7. 6 8— 7. 9 8 (7H, m) ;マススぺク トノレ (E S I ) : 44 6 (M + H) 実施例 1 6
2— {トランス一 4一 (N—メチノレー t e r t—プチノレスノレホニノレァミノ) シク 口へキシノレ } - 5—フエニノレベンズィミダゾーノレの製造
1) トランス一 4一 (N—メチルー t e r t—ブチルスルホニルァミノ) シクロへ キサンカルボン酸の製造
ェチル トランス一 4— t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキサ カル ボキシラート (8 2m g) の DMF溶液 (3. OmL) に 6 0%水素化ナトリウム ( 1 4mg) 及びヨウ化メチル (0. 0 2 5mL) を加え、 0°Cで 3 0分間攪拌し た。 反応混合物に塩化アンモニゥム水溶液を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層 を水及び飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧下に濃縮した。 残渣をエタノール ( 0. 5 m L) に溶解し、 1 N水酸化ナトリウム水溶液 ( 0. 5 mL) を加え、 室温で 2時間撹拌した。 反応混合物を 1 N塩酸で中和後、 クロロホ ルムで抽出し、 クロ口ホルム層を無水硫酸ナトリゥムで乾燥後減圧下に濃縮するこ とで表題化合物を得た。
2) 2— {トランス一 4— (N—メチル一 t e r t—ブチルスルホニルァミノ) シ ク口へキシル } 一 5—フエエルベンズィミダゾールの製造
トランス一 4一 (N—メチルー t e r t—ブチルスルホニルァミノ) シクロへキ サンカルボン酸及び 4—フエ二ルー 1, 2—フエ二レンジアミンを用い、 実施例 1 - 3) と同様に縮合環化させ、 分取薄層クロマトグラフ (クロ口ホルム :メタノー ル = 1 0 : 1) で分離精製することにより表題化合物を得た。 ^NMR (400MHz, CDC ", δ p p m) : 1. 3 9 (9H, s) , 1. 70— 1. 9 8 (4H, m) , 1. 9 8— 2. 1 6 (2H, m) , 2. 22- 2. 42 (2H, m) , 2. 80-3. 00 (1 H, m) , 2. 8 9 (3H, s) , 3. 64-3. 8 6 (1 H, m) , 7. 20-7. 80 (6H, m) , 7. 6 3 ( 2 H, d, J = 7. 6Hz) ;マススペク トル (E S I ) : 426 (M+H) 実施例 1 7
2— (4— t e r t—ブチノレスノレホニノレアミノピペリジン一 1ーィノレ)一 5—フエ ニルベンズィミダゾールの製造
1) 4— t e r t—ブチノレスノレフィニノレアミノー 1一エトキシカノレボニノレビペリジ ンの製造
ェチル 4ーケトシク口へキサンカルボキシラートに替えて 1一エトキシカルボ 二ルビペリジン一 4—オンを用い、 実施例 1一 1) と同様の反応を行うことにより 表題化合物を得た。
2) 1ーシァノー 4一 ( t e r t—ブチルスルフィエルアミノ) ピぺリジンの製造 4一 t e r tーブチルスルフィニルァミノ一 1—ェトキシカルボニルピペリジン (2. 5 g) の 2—プロパノール溶液 (3 5mL) に室^で水 (3 5mL) 及ぴ水 酸化バリウム ·水和物 (1 1. 7 g) を加え、 4時間加熱還流した。 反応混合物を 室温に冷却後、 不溶物をろ去し、 母液を減圧下濃縮した。 残渣を DMF (1 OmL) に溶解し、 室温で臭化シアン (40 Omg) 及びトリェチルァミン (1. 2mL) を加え 1 6時間撹拌した。 反応混合物を酢酸ェチル及ぴ水で希釈し、 水層を更にク 口口ホルムで抽出した。 クロ口ホルム層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウ ムで乾燥後、 減圧下濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ (C一 3 0 0, クロ口ホルム:メタノ一ル= 5 0 : 1) で分離精製することにより表題化合物 (25 Omg) を得た。
3) 1—シァノー 4一 ( t e r t—ブチルスルホニルァミノ) ピぺリジンの製造
1一シァノー 4一 ( t e r t—ブチルスルフィニルァミノ) ピぺリジン (6 0m g) のクロ口ホルム溶液 (0. 5mL) に室温でメタクロ口過安息香酸 (6 Omg) を加え、 同温度で 1 6時間撹拌した。 反応混合物を酢酸ェチルで希釈し、 有機層を 飽和重曹水及び飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 減圧下濃縮す ることにより表題化合物 (58mg) を得た。
4) 2— (4 _ t e r t—ブチルスルホニルアミノビペリジン一 1一ィル) 一5— フエニノレベンズィミダゾーノレの製造
1—シァノー 4一 (t e r t—プチルスルホニノレアミノ) ピペリジン ( 22 m g ) のトルエン溶液 (lmL) に 4—フエニル一 1, 2—フエ二レンジァミン (20 m g) 及ぴイツトリビゥムトリフラート (20mg) を加え、 封管中 1 30。Cで 1 6 時間攪拌した。 反応混合物を室温に冷却後、 酢酸ェチルで希釈した。 有機層を飽和 重曹水及び飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリゥムで乾燥後、減圧下に濃縮した。 残渣を分取薄層クロマトグラフ (クロ口ホルム:メタノ一ル= 15 : 1) で分離精 製することにより表題化合物 ( 12 m g ) を得た。
'HNMR (40 OMH z , CDC 13, δ p p m) : 1. 40 (9 Η, s) , 1. 50- 1. 70 (2H, m) , 2. 00— 2. 18 (2H, m) , 3. 00-3. 20 (2Η, m) , 3. 38-3. 58 (1Η, m) , 3. 96-4. 16 (2H, m) , 4. 40-4. 58 (1H, m) , 7. 18— 7. 42 (3H, m) , 7. 42- 7. 62 (2H, m) ;マススぺク トル (E S I ) : 413 (M+H) 実施例 18
2 - (4 - t e r t—ブチルスルホニルァミノピペリジン一 1一ィル)一 5—(2 一メチルテトラゾールー 5—ィル) ベンズィミダゾールの製造
4一フエニル一 1, 2—フエ二レンジァミンに替えて 4一(2—メチルテトラゾー ルー 5—ィル) 一 1, 2—フエ二レンジアミンを用い、 他は実施例 1 7と同様の反 応を行うことにより表題化合物を得た。
iHNMR (40 OMH z , CDC 13, δ ρ ρ m) : 1. 52- 1. 74 (2Η, m) , 2. 08-2. 22 (2Η, m) , 3. 08— 3. 20 (2H, m) , 3. 40-3. 60 (1 Η, m) , 4. 04-4. 20 (2H, m) , 4. 20— 4. 40 (lH, m) , 4. 35 (3H, s) , 7. 3.9 (lH' d, J = 8. OH z) , 7. 84 (1H, d, J = 8. 0Hz) , 8. 00 (1 H, s) ;マススペク トル (ES I) : 41 9 (M + H) 実施例 19
2— (3—イソプロピルスルホニル一シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] 才クター 7—ィノレ) 一 5—フエ-ルペンズイミダゾーノレの製造
1) 2—(3— t e r t—ブトキシカルボ二ルーシス" 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] ォクタ一 7—ィル) 一 5—フエエルベンズイミダゾールの製造
3— t e r t—プトキシカルボ二ルーシス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オクタン (62mg) の N—メチルピロリ ドン溶液 (0. 2m L) に 2—クロ ロー 5—フエニルベンズイミダゾール (34mg) を加え、 1 50°Cで 4時間攪拌 した。 反応混合物を室温に冷却後、 滅圧下濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロ マトグラフ (C— 300, クロ口ホルム: THF = 4 : 1) で分離精製することに より表題化合物 ( 29 m g ) を得た。
2) 2— (シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] ォクター 3—ィル) 一5 一フエニルベンズィミダゾール ·塩酸塩の製造.
2— (3— t e r t—ブトキシカルボニル一シス一 3, 7—ジァザビシク口 [ 3. 3. 0] ォクター 7—ィノレ) - 5—フエニノレベンズィミダゾーノレ ( 26 m g) に 4 N塩酸一ジォキサン溶液 (lmL) を加え、 室温で 1時間撹拌した。 反応混合物を 減圧下濃縮することにより表題化合物 (26mg) を得た。
3) 2- (3—イソプロピルス ホニル一シス一 3 , 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オタター 7—ィル) 一 5—フエニルベンズイミダゾールの製造
2― (シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オタター 3—ィノレ) 一 5— フエニルベンズイミダゾール.塩酸塩 (26mg) の THF懸濁液 (5mL) に、 室温で塩ィヒ 2—プロパンスルホニル及ぴトリエチルァミンを加え、 15分間撹拌し た。反応混合物を減圧下に濃縮し、残渣を分取薄層クロマトグラフ(クロ口ホルム: メタノール- 10 : 1) で分離精製することにより表題化合物 ( 12 m g ) を得た。 XHNMR (300MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 35 (6H, d, J = 6. 7Hz) , 3. 02-3. 28 (3H, m) , 3.. 28- 3. 45 (2H, m) , 3. 45-3. 60 (2H, m) , 3. 60-3. 88 (4H, m) , 7. 20— 7. 65 (8H, m) ; マススぺク トル (E S I ) : 439 (M + H) 実施例 20
2 - (4—イソプロピルスノレホニルーシス一 4, 9一ジァザビシク口 [5.
0] デカー 9一ィル) _一 5 _フエエルベンズィミダゾールの製造
3— t e r t—ブトキシカルボ二ルーシス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オクタンに替えて 4一 t e r t—ブトキシカルボニノレーシス一 4, 9一ジァザ ビシクロ [5. 3. 0] デカンを用い、 他は実施例 19と同様の方法により表題化 合物を製造した。
'HNMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) : 1. 80— 2. 02 (4H, m) , 2. 60-2. 78 (2H, m) , 3. 10-3. 30 (3H, m) , 3. 30-3. 40 (2H, m) , 3. 60-3. 78 (2H, m) , 3. 78-3. 90 (2H, m) , 7. 20-7. 44 (5H, m) , 7. 44-7. 60 (3H, m) ;マススペク トル (E S I ) : 439 (M+H) 実施例 21
2 - ( 1一イソプロピノレスノレホニノレピぺラジン一 4—ィノレ) 一 5—フエ二ノレベン ズィミダゾーノレの製造
.3— t e r t—プトキシカノレポ-ノレ一シス一 3 > 7—ジァザビシクロ [3. 3.
0] オクタンに替えて 1— t e r t—ブトキシカルボ二ルビペラジンを用レ、、 他は 実施例 19と同様の方法により表題化合物を製造した。
'HNMR (400MHz, CD3OD, δ p p m) : 1. 34 (6H, d, J =6.
8 H z) , 3. 33— 3. 40 ( 1 H, m) , 3. 49- 3. 53 (4H, m) ,
3. 61-3. 65 (4H, m) , 7. 27 (1 H, t, J = 7. 2Hz) , 7.
32 (2H, s) , 7. 40 (2H, t , J = 7. 6Hz) , 7. 49 (1H, s) , 7. 59 (2H, d d, J = 1. 2, 8. 4 Hz) ; マススぺク トル (ES I) :
385 (M + H) 実施例 22
8 - { 1一—(2—メチルスルホニルァミノフエニル) ピぺラジン一 4ーィル } - 2—フエニルプリンの製造
3— t e r t—ブトキシカノレポ二ノレ一シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] オクタンに替えて 1一 (2—メチルスルホニルァミノフエニル) ピぺラジンを、 2—クロ口一 5—フエニノレベンズィミタ、、ゾーノレに替えて 8—クロ口一 2—フエ二ノレ プリンを用い、 他は実施例 19と同様の方法により表題ィヒ合物を製造した。
'HNMR (40 OMH z , CD3OD, δ p p m) : 3. 06-3. 1 2 (4H, m) , 3. 16 (3 , s) , 3. 90— 3. 97 (4H, m) , 7. 15— 7. 25 (3H, m) , 7. 32— 7. 37 (lH, m) , 7. 45-7. 55 (3H, m) , 8. 32-8. 35 (2H, m) , 8. 46 (1H, s ) ; マススぺク トノレ (ES I) : 450 (M+H) 実施例 23
Figure imgf000091_0001
一 1ーィル } ベンズィミダゾーノレの製造
3— t e r t—プトキシカノレポ二ノレ一シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3.. 3. 0] オクタンに替えて 4一 (N—フエ二ルメチルスルホニルァミノ) ピペリジンを 用レ、、 他は実施例 1 9と同様の方法により表題化合物を製造した。
^NMR (400MHz, CDC 13, δ p p m) ·: 1. 57 (2H, d q, J = 3. 9Hz, 1 1. 9Hz) , 1. 95— 2: 05 (2H, m) , 2. 97 (3H, s) , .3. 05-3. 20 (2H, m) , 4. 10— 4. 20 (2H, m) , 4. 25-4. 40 (1H, m) , 7. 30-7. 50 (10H, m) , 7. 47 ( 1 H, s) , 7. 50- 7. 60 (2H, m) ;マススぺク トル (E S I ) : 447 (M+H) 実施例 24
2- {4- (1, 1—ジォキソー 1又 6—イソチアゾリジン一 2—ィル) ピベリジ ンー 1一イノレ} 一 5—フエニノレベンズィミダゾーノレの製造 '
1) 4一 (3—クロ口プロピルスルホニルァミノ) 一 1 _ベンジルピペリジンの製 4一アミノー 1—ベンジルピペリジン (40 Omg) のエーテル溶液 (1 OmL) に 0°Cで塩化 3—クロ口プロパンスルホニル (0. 26mL) を加え 3時間攪拌し た。 反応混合物を減圧下濃縮することで表題化合物 (678mg) を得た。
2) 4一 (1, 1—ジォキソ一 1又6—イソチアゾリジン一 2—ィル) 一 1—ベンジ ルビペリジンの製造 ·
4— (3—クロ口プロピルスルホニルァミノ) 一 1一べンジノレピぺリジン (33 Omg) の THF溶液 (5mL) に室温で 60 %水素化ナトリウム (106mg) を加え 10時間加熱還流した。 反応混合物を室温に冷却後、 水を加え酢酸ェチルで 抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧下に 濃縮することで表題化合物 ( 252 m g ) を得た。
3) 4一 (1, 1—ジォキソー 1 λ 6—イソチアゾリジン一 2—ィル) ピぺリジンの 製造
4— (1, 1—ジォキソ一 1え6—^ ソチアゾリジン一 2—ィル) 一1—ベンジル ピぺリジン ( 252 m g ) のメタノ一ル溶液 ( 5 m L ) に、 0 °Cで 20 %水酸化パ ラジウム ( 100 m g ) を加え、 水素雰囲気下、 室温で 5時間撹拌した。 反応混合 物をろ過することでパラジウム触媒を除去後、 減圧下濃縮することで表題化合物を 得た。
4) 2— {4— (1, 1ージォキソー 1え 6—イソチアゾリジン一 2—ィル) ピペリ ジン一 1ーィル } _5—フエ-ルー 1— (4ーメ トキシフエニルスルホニル) ベン ズイミ.ダゾールの製造
4一 (1 , 1ージォキソー 1 λ 6—ィソチアゾリジン一 2—ィル) ピぺリジン (1 36mg) のァセトニトリル溶液 (3mL) に、 1_ (4—メ トキシフエニルスノレ ホニノレ) 一 2—クロ口一 5—フエニノレベンズイ ミダゾーノレ (34 Omg) 及びジィ ソプロピルェチルァミン ( 0. 41 m L) を加え、 室温で 16時間撹拌した。 反応 混合物を酢酸ェチル及び水で希釈し、 有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナト リウムで乾燥後、 減圧下濃縮した。 残渣を分取薄層クロマトグラフ (酢酸ェチル) で分離精製することにより表題化合物 ( 157 m g ) を得た。
5) 2— {4— (1, 1ージォキソ一 1え 6—イソチアゾリジン一 2—ィル) ピペリ ジン一 1ーィル } - 5—フエニノレベンズィミダゾールの製造 2— {4- (1, 1ージォキソ一 1え 6—イソチアゾリジン一 2—ィル) ピベリジ ン一 1—イノレ} —5—フエニノレー 1一 (4—メ トキシフエ-ルスノレホニノレ) ベンズ ィミダゾール ( 76 m g ) を 4 N塩酸一ジォキサン溶液 ( 1. 3 m L ) に溶解し、 水 (0. 1 3mL) を加えた後、 室温で 48時間撹拌した。 反応混合物を 1 N水酸 化ナトリウム水溶液で中和後、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄 し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧下濃縮した。 残渣を分取薄層クロマトダラ フ(酢酸ェチル:メタノール =20 : 1)で分離精製することにより表題化合物(1 5mg) を得た。
XHNMR (30 OMH z , CDC 13, δ p p m) : 1· 79— 1· 88 (2H, m) , 1. 97— 2. 05 (2H, m) , 2. 26-2. 36 (2H, m) , 3 · 10— 3. 22 (6 H, m) , 3. 60-3. 67 (1H, m) , 4. 1 1—4. 1 7 (2H, m) , 7. 25-7. 43 (5H, m) , 7. 52 (1 H, s) , 7. 558 (2H, d, J = 7. 3Hz) ;マススペク トル (E S I ) : 397 (M + H) 製剤例 1
実施例 1の化合物 20. 0 g、 乳糖 41 7 g、 結晶セルロース 80 g及ぴ部分ァ ルファー化デンプン 80 gを V型混合機を用いて混合した後、 ステアリン酸マグネ シゥム 3. 0 gを加え混合する。 混合末を常法に従い打錠し直径 7. Omm、 1錠 の重 ¾ 1 5 Omgの錠剤 3000錠を得る。
—錠 (1 50mg) あたりの含有量
実施例 1の化合物 5. Omg
乳糖 104. 25mg
結晶セノレロース 20. Omg
部分アルファ一化デンプン 20. Omg
ステアリン酸マグネシゥム 0. 75mg 製剤例 2 ヒドロキシプロピルセルロース 2910 10. 8 g及びポリエチレングリコー ル 6000 2. l gを精製水 1 72. 5 gに溶解した後、 二酸化チタン 2. 1 g を分散し、 コーティング液を調製する。 別に調製した製剤例 1の錠剤 2500錠に ハイコーターミニを用いてコーティング液をスプレーコーティングし、 重量 1 55 mgのフィルムコート錠を得る。 一錠 (155mg) あたりの含有量
製剤例 1の錠剤 1 5 Omg
ヒドロキシプロピルセノレロース 2910 3. 6mg
ポリエチレングリ コーノレ 6000 0. 7mg
二酸化チタン 0. 7m g 産業上の利用可能性
本発明の化合物は、 NPY拮抗作用、 特に NPY Y 5受容体における拮抗作用 を有し、 例えば脳内移行性又は脳脊髄液移行性等の体内動態に優れ、 また、 安全性 も高いため、 NPYが関与する各種の疾患、例えば狭心症、急性' うつ血性心不全、 心筋梗塞、 高血圧、 腎臓病、 電解質異常、 血管れん縮、 動脈硬化症等の循環器系疾 患、 例えば過食症、 うつ病、 不安、 痙攣、 てんかん、 痴呆、 痛み、 アルコーノレ依存 症、 薬物の断薬に伴う禁断症状、 概日リズムの変調、 統合失調症、 記憶障害、 睡眠 障害、.認知障害等の中枢神経系疾患、 例えば肥満症、 糖尿病、 ホルモン分泌異常、 高コレステロール血症、 高脂血症、 痛風、 脂肪肝等の代謝性疾患、 例えば不妊、 早 産、 性機能障害等の生殖系疾患、 消化管系疾患、 呼吸器系疾患、 炎症性疾患又は緑 内障等、 また、 例えばァテローム性動脈硬化症;性腺機能低下症;高アンドロ ゲン症;多嚢胞性卵巣症候群;多毛症; 消化管運動障害;肥満に関連した胃 食道逆流;肥満低換気症候群 (ピックウィック症候群) ;睡眠時無呼吸症候 群;炎症;全身性脈管炎;変形性関節症;インスリン抵抗性;気管支収縮; アルコール嗜好性、 代謝異常症候群 (me t a b o l i c s yn d r ome ; s yn d r ome X) ;アルツハイマー病;心肥大;左心室肥大;高トリグリセ リ ド血症;低 HDLコレステロ一ル血症;例えば冠動脈性心疾患 ( C H D ) ;脳血 管性疾患、脳卒中、 末梢脈管疾患、 突然死等の循環器系疾患;胆嚢疾患;癌 (乳癌、 子宮内膜癌、 結腸癌) ;息切れ;高尿酸血症;生殖能障害;腰痛;麻酔薬過敏症; 腎臓系に付随する疾患;例えば体液の流動障害、物質輸送の異常、腎不全等の腎異常; ショック;不整脈;例えば冠状動脈若しくは胃腸管の手術中若しくは手術後等の交感 神経活性の昂進に関わる症状;例えば脳梗塞、神経変性、若しくは脳卒中、脳血管攣 縮若しくは脳出血に関与する症状等の脳若しくは中枢神経系に関わる疾患;痛み若 しくは侵害受容に関わる症状;例えば様々な形態の腸閉塞、 尿失禁、 クローン病等 の消化管運動若しくは分泌の異常に関わる疾患;例えば拒食症、 過食症等の摂食障 害;炎症に関わる症状若しくは疾患;喘息;細気管支収縮、 又は例えば黄体形成ホ ルモン、 成長ホルモン、 インスリン、 黄体刺激ホルモン等のホルモン分泌異常に関 わる疾患等の処置剤として有用である。

Claims

の 範 囲
( 1 ) 一般式 ( I )
Figure imgf000096_0002
[式中、 A、 JB 及ぴ Dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 C 3—。9シクロアルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級アル コキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルス ルホニル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及び 一 Q 1— A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメ チン基又は窒素原子であって、それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; A r 1はハロゲン原子、 ニトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 C 3— C 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ ニル基、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボ-ル基、 低 級アルカノィルァミノ基及び一 Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される 置換基を有していてもよい、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2はハ ロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級ァ ノレキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミ ノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からなる群よ り選択される置換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリール基を意味 し; Eは次式 ( E 1 )
Figure imgf000097_0001
一 N 一 一 N N 又は
-k ソ
Figure imgf000097_0002
(ここにおいて、 R 4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味し; Q 1及ぴ Q 2は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸 素原子、 カルボニル基又は一N (R 5) —で表される基を意味し; R 1は低級アルキ ル基を意味するか、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級 アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル 基及びァリ一ル基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール華 を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味 し; R 2及び R 3は、 それぞれ独立して、 水素原子若レくは低級アルキル基を意味す る力 又は一緒になつて、 酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよ い低終アルキレン基を意味し; R 5は水素原子又は低級アルキル基を意味する]で表 される化合物、 その塩又はエステル。
( 2 ) A及び Dが同一又は異なって、 無置換のメチン基又は窒素原子であり、 かつ 旦及び のいずれか一方がハロ低級アルキル基若しくは— Q 1— A r 1で表される基 を有するメチン基であり、 他方が無置換のメチン基又は窒素原子である請求項 1記 載の化合物、 その塩又はエステル。
( 3 ) A、 旦及び Dが無置換のメチン基であり、 かつ がハ口低級アルキル基若し くは一 Q 1— A r 1で表される基を有するメチン基であるか、'又は Aが無置換のメチ ン基であり、 互及び/又は Dが窒素原子であり、 かつ がハ口低級アルキル基若し くは一 Q 1— A r 1で表される基を有するメチン基である請求項 1記載の化合物、 そ の塩又はエステル。
(4) Eが次式 (E 10)
E10)
Figure imgf000098_0001
(ここにおいて、 R4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基である請求項 1記載の化合物、 その塩又はエステル。
(5) Eが次式 (E 1 1)
Figure imgf000098_0002
(ここにおいて、 R4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基である請求項 1記載の化合物、 その塩又はエステル。
(6) R1が低級アルキル基である請求項 1記載の化合物、 その塩又はエステル。
(7) 2— (トランス一 4— t e r t—プチルスルホニルアミノシクロへキシル)
- 5 - (トリフルォロメチル) ベンズィミダゾール、
2一 (トランス一 4 - t e r t—ブチノレスノレホニノレアミノシ \キシノレ) 一 5
- (2 -メチルテトラゾール一 5—ィル) ベンズィミダゾール、
2一 (トランス一 4一 t e r t—ブチノレスノレホニノレアミノシク \キシル) - 5 一フエニノレベンズィ ミダゾ一ノレ、
2— (トランス一 4— t e r t—ブチルスルホニノレアミノシク \キシル) 一 5 一 (2 —フルオロフェニル) イミダゾ [4 5 -b] ピリジン、
8 - (トランス一 4— t e r t—ブチルスルホニノレアミノシク口 z \キシノレ) 一 2 一 (2一フルオロフェニノレ) プリン、
8一 (シス一 4一 t e r tーブチルスルホニルァミノシクロへキシル)一 2- - (2 ーフノレオロフェニノレ) プリン、
8— (トランス一 4— t e r t—ブチルスルホニルアミノシクロへキシル) 一2 一 (4ーフノレオロフェニル) プリン、
8 - (シス一 4一 t e r t一プチルスルホニルァミノシク口へキシル)一 2— (4 ーフノレ才ロフエ二ノレ) プリン、
8 - (トランス一 4一 t e r t—ブチルスルホニルァミノシク口へキシル) 一 2 一フエ二ノレプリン、 ·
8― (シス一 4 - t e r tーブチノレスノレホニノレアミノシク口へキシノレ)一 2—フエ 二ノレプリン、 '
5 - (2, 4—ジフルオロフェ-ル) 一2— (トランス一 4一イソプロピルスル ホニルァミノシク口へキシノレ) イミダゾ [4, 5 -b] ピリジン、
5 - (2, 4—ジフノレオロフェニノレ) 一2— (シス一 4—イソプロピノレスノレホニ ルアミノシクロへキシル) イミダゾ [4, 5 - b] ピリジン、
2 - (トランス一 4ーメチルスルホ -ルアミノシクロへキシル) 一 5—フエニル ベンズィミダゾーノレ、
5—フエニル一 2— (トランス一 4— p—トリルスルホニルアミノシクロへキシ ノレ) ベンズイミダゾーノレ、
2 - (シス一 4—メチノレスノレホニノレアミノシク口へキシノレ) - 5一フエニルベン ズィミダゾール、
• 5—フエニル一 2 - (シス一 4— p— トリルスルホニルァミノシク口へキシル) べンズィミダゾーノレ、
2— {トランス一 4一 (N—メチルー t e r t—ブチルスルホ -ルァミノ) シク 口へキシノレ } 一 5—フエニノレベンズィミダゾーノレ、
2—(4一 t e r t—プチルスルホニルァミノピぺリジン一 1—ィル)一 5—フエ ニノレベンズィミダゾーノレ、
2 - (4 - t e r tーブチノレスルホニルァミノピペリジン一 1一ィル)— 5— (2 ーメチルテトラゾールー 5一ィル) ベンズィミダゾール、
2— (3—イソプ.口ピルスノレホニノレ一シス一 3, 7—ジァザビシクロ [3. 3. 0] ォクター 7—ィノレ) 一 5 _フエニノレベンズイミダゾーノ 、
2— (4一イソプロピノレスノレホ二/レーシス一 4, 9ージァザビシクロ [5. 3. 0 ] デカ一 9—ィノレ) 一 5—フエニノレベンズィミダゾーノレ、 2— (1一イソプロピノレスノレホニノレピぺラジン一 4—ィノレ) 一 5—フエ二ノレベン ズィミダゾーノレ、
8 - { 1 - ( 2—メチルスルホニルァミノフエニル) ピぺラジン一 4ーィル } 一 2—フエ二ノレプリン、
5—フエ二ルー 2— { 4— (N—フエニルメチノレスノレホニノレアミノ) ピぺリジン 一 1—ィル } ベンズィミダゾール又は
2— { 4 - ( 1 , 1—ジォキソ一 1 λ 6—イソチアゾリジン一 2 fル) ピぺリジ ンー 1—ィル } - 5—フエニルベンズィミダゾールである請求項 1記載の化合物、 又はその塩。
( 8 ) —般式 (I )
Figure imgf000100_0001
[式中、 A、 及ぴ Dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 C 3—〇9シクロアルキル基、 ノ、口低級アルキル基、 水酸基、 低級アル コキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルス ルホニル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及ぴ Q 1— A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメ チン基又は窒素原子であって、それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; A r 1はハロゲン原子、 ニトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 C 3— C 6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ ニル基、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、 低 級アルカノィルァミノ基及ぴ一 Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される 置換基を有していてもよい、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2はハ ロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級ァ ルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級 T レコキシ基、 低級アルキルアミ ノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及びァリール基からなる群よ り選択される置換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリール基を意味 し; Eは次式 (E 1 )
Figure imgf000101_0001
(ここにおいて、 R 4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味し; Q 1及ぴ Q 2は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸 素原子、 カルボ-ル基又は一N (R 5) 一で表される基を意味し; R 1は低級アルキ ル基を意味するか、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級 アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル 基及びァリール基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基 を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味 し; 2及び1 3は、 それぞれ独立して、 水素原子若しくは低級アルキ^/レ基を意味す るか、 .又は一緒になつて、 酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよ い低級アルキレン基を意味し; R 5は水素原子又は低級アルキル基を意味する]で表 される化合物、その塩又はエステルを有効成分とする祌経ぺプチド Y受容体拮抗剤。
( 9 ) 一般式 (I )
Figure imgf000101_0002
[式中、 A、 旦、 _ ^及び Dは、 それぞれ独立して、. ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 C 3—〇9シクロアルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級アル コキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルス ルホニル基、 低級アルキルスルホ-ルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及び 一 Q 1— A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメ チン基又は窒素原子であって、それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; A r 1はハロゲン原子、 ニトロ基、 水酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 C 3—〇6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級 アルコキシ基、 ノ、口低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ ニル基、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボニル基、 低 級アルカノィルァミノ基及ぴ一 Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される 置換基を有していてもよレ、、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2はハ ロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級ァ ルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミ ノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル基及ぴァリ一ル基からなる群よ り選択される置換基を有していてもよい、 了リール基又はへテロアリ一ル基を意味 し; Eは次式 (E 1 )
Figure imgf000102_0001
(ここにおいて、 R 4は水素原子、低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味し; Q 1及ぴ Q 2は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸 素原子、 カルボニル基又は一 N (R 5) 一で表される基を意味し; R 1は低級アルキ ル基を意味するか、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級 アルキル基、 ヒ ドロキシ低級アルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルアミノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル 基及びァリ一ル基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基 を意味するか、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味 し; R 2及ぴ R 3は、 それぞれ独立して、 水素原子若しくは低級アルキル基を意味す る力、 又は一緒になつて、 酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよ い低級アルキレン基を意味し; R 5は水素原子又は低級アルキル基を意味する]で表 される化合物、 その塩又はエステルを有効成分とする医薬組成物。
( 1 0 ) 一般式 (I )
Figure imgf000103_0001
[式中、 A、 旦、 及ぴ Dは、 それぞれ独立して、 ハロゲン原子、 シァノ基、 低級 アルキル基、 c 3—じ9シクロアルキル基、 ハロ低級アルキル基、 水酸基、 低級アル コキシ基、 ノヽロ低級アルコキシ基、 低級アルコキシカルボニル基、 低級アルキルス ルホニル基、 低級アルキルスルホニルォキシ基、 一 N (R 2) R 3で表される基及び 一 Q 1— A r 1で表される基からなる群より選択される置換基を有していてもよいメ チン基又は窒素原子であって、それらのうち少なくとも 1つが該メチン基を意味し; A r 1はハロゲン原子、 ニトロ基、 7j<酸基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 。3—じ6シクロアルキル基、 低級アルケニル基、 低級 アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルチオ基、 低級アルキルスルホ 二ル碁、 カルボキシル基、 低級アルカノィル基、 低級アルコキシカルボ-ル基、 低 級アルカノィルァミノ基及び一 Q 2— A r 2で表される基からなる群より選択される 置換基を有していてもよレ、、ァリール基又はへテロアリール基を意味し; A r 2はノヽ ロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級アルキル基、 ヒ ドロキシ低級ァ ルキル基、 水酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級アルコキシ基、 低級アルキルアミ ノ基、 ジ低級アルキルアミノ基、 低級アルカノィル基及ぴァリール基からなる群よ り選択される置換基を有していてもよい、 ァリール基又はへテロアリール基を意味 し; Eは次式 (E 1 )
Figure imgf000104_0001
Figure imgf000104_0002
(ここにおいて、 R 4は水素原子、 低級アルキル基、 ァラルキル基又はァリール基を 意味する) で表される基を意味し; Q 1及ぴ Q 2は、 それぞれ独立して、 単結合、 酸 素原子、 力ルポニル基又は一 N (R 5) 一で表される基を意味し; R 1は低級アルキ ル基を意味するか、 若しくはハロゲン原子、 シァノ基、 低級アルキル基、 ハロ低級 アルキル基、 ヒドロキシ低級アルキル基、 永酸基、 低級アルコキシ基、 ハロ低級ァ ルコキシ基、 低級アルキルァミノ基、 ジ低級アルキルァミノ基、 低級アル力ノィル 基及びァリール基からなる群より選択される置換基を有していてもよいァリール基 を意味する力、 又は Eの結合可能な任意の部位と結合する低級アルキレン基を意味 し; R 2及ぴ R 3は、 それぞれ独立して、 水素原子若しくは低級アルキル基を意味す る力、 又は一緒になつて、 酸素原子、 硫黄原子若しくはイミノ基を介していてもよ い低級アルキレン基を意味し; R 5は水素原子又は低級アルキル基を意味する]で表 される化合物、 その塩又はエステルを有効成分とする過食症、 肥満症又は糖尿病の 処置剤。
PCT/JP2005/002670 2004-02-19 2005-02-15 新規スルホンアミド誘導体 WO2005080348A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05710452A EP1719765A4 (en) 2004-02-19 2005-02-15 NEW SULFONAMIDE DERIVATIVE
JP2006510258A JPWO2005080348A1 (ja) 2004-02-19 2005-02-15 新規スルホンアミド誘導体
AU2005214225A AU2005214225B2 (en) 2004-02-19 2005-02-15 Novel sulfone amide derivative
US10/589,693 US7691860B2 (en) 2004-02-19 2005-02-15 Sulfonamide derivatives
CA002555409A CA2555409A1 (en) 2004-02-19 2005-02-15 Novel sulfone amide derivative

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-043347 2004-02-19
JP2004043347 2004-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005080348A1 true WO2005080348A1 (ja) 2005-09-01

Family

ID=34879300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002670 WO2005080348A1 (ja) 2004-02-19 2005-02-15 新規スルホンアミド誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7691860B2 (ja)
EP (1) EP1719765A4 (ja)
JP (1) JPWO2005080348A1 (ja)
CN (1) CN100567270C (ja)
AU (1) AU2005214225B2 (ja)
CA (1) CA2555409A1 (ja)
WO (1) WO2005080348A1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038640A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Shionogi & Co., Ltd. Procédé de production d'un sel de l'acide 4-sulfinylamino-1-cyclohexanecarboxylique
JPWO2006106800A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 塩野義製薬株式会社 スルファミンカルボン酸誘導体の製造方法
WO2009054434A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Shionogi & Co., Ltd. Npy y5受容体拮抗作用を有するアミン誘導体およびその用途
WO2009131096A1 (ja) 2008-04-21 2009-10-29 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有する化合物
US20100035996A1 (en) * 2006-10-18 2010-02-11 Shionogi & Co Ltd Glucose metabolism stimulating agent
WO2010098298A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 塩野義製薬株式会社 栄養素の消化吸収抑制作用を有する化合物とシクロヘキサンカルボキサミド誘導体を組み合わせてなる医薬組成物
WO2012020725A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有するヘテロ環誘導体
WO2012147765A1 (ja) * 2011-04-27 2012-11-01 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有するベンズイミダゾール誘導体
JP2014506598A (ja) * 2011-02-25 2014-03-17 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 抗糖尿病剤として有用な新規環状アザベンゾイミダゾール誘導体
US8796297B2 (en) 2009-06-30 2014-08-05 Abbvie Inc. 4-substituted-2-amino-pyrimidine derivatives
JP2014524898A (ja) * 2011-06-09 2014-09-25 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー Gpr−119のモジュレータとしての新規化合物
JPWO2013011932A1 (ja) * 2011-07-15 2015-02-23 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有するアザベンズイミダゾール誘導体
JP2015044854A (ja) * 2007-12-07 2015-03-12 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated シクロアルキルカルボキサミドピリジン安息香酸を生成するためのプロセス
US9725440B2 (en) 2007-05-09 2017-08-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
US9751890B2 (en) 2008-02-28 2017-09-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl derivatives as CFTR modulators
US9840499B2 (en) 2007-12-07 2017-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US10076513B2 (en) 2010-04-07 2018-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
US10118920B2 (en) 2015-04-20 2018-11-06 Cellcentric Ltd Isoxazolyl substituted benzimidazoles
US10231932B2 (en) 2013-11-12 2019-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of preparing pharmaceutical compositions for the treatment of CFTR mediated diseases
US10302602B2 (en) 2014-11-18 2019-05-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of conducting high throughput testing high performance liquid chromatography
US10428065B2 (en) 2015-04-20 2019-10-01 Cellcentric Ltd Isoxazolyl substituted imidazopyridines
US10626111B2 (en) 2004-01-30 2020-04-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779039B2 (en) 2004-04-02 2010-08-17 Salesforce.Com, Inc. Custom entities and fields in a multi-tenant database system
CN101258483B (zh) 2005-09-09 2015-08-12 易享信息技术(上海)有限公司 用于在多租户数据库环境中导出、发布、浏览和安装随需应用的系统及其方法
JP4528901B2 (ja) 2006-04-28 2010-08-25 塩野義製薬株式会社 Npyy5受容体拮抗作用を有するアミン誘導体
WO2009112033A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Københavns Universitet (University Of Copenhagen) Use of npy y5 receptor antagonists for the prevention of psychostimulant and opioid abuse
US8227618B2 (en) 2009-04-23 2012-07-24 Shionogi & Co., Ltd. Amine-derivatives having NPY Y5 receptor antagonistic activity and the uses thereof
CA3050106A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Apoc-ii mimetic peptides

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018904A1 (en) 1990-05-30 1991-12-12 American Home Products Corporation Substituted arylsulfonamides and benzamides
JPH09169743A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Nippon Shoji Kk ヘキサヒドロ−1h−1,4−ジアゼピン誘導体、その製造方法およびその医薬用途
WO1997025041A1 (en) 1996-01-09 1997-07-17 Eli Lilly And Company Benzimidzolyl neuropeptide y receptor antagonists
WO1999027965A1 (fr) 1997-11-28 1999-06-10 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Agents anti-hyperlipemiques
WO2001009120A1 (en) 1999-07-28 2001-02-08 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Amine and amide derivatives as ligands for the neuropeptide y y5 receptor useful in the treatment of obesity and other disorders
WO2001046189A1 (en) 1999-12-21 2001-06-28 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted homopiperidinyl benzimidazole analogues as fundic relaxants

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5149700A (en) * 1990-05-30 1992-09-22 American Home Products Corporation Substituted arylsulfonamides and benzamides
GB9600344D0 (en) * 1996-01-09 1996-03-13 Lilly Co Eli Benzimidzolyl neuropeptide y receptor antagonists
MXPA02004985A (es) * 1999-11-26 2003-10-14 Shionogi & Co Antagonistas del neuropeptido y, y5.

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018904A1 (en) 1990-05-30 1991-12-12 American Home Products Corporation Substituted arylsulfonamides and benzamides
JPH05507702A (ja) * 1990-05-30 1993-11-04 アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション 置換アリールスルホンアミド類およびベンズアミド類
JPH09169743A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Nippon Shoji Kk ヘキサヒドロ−1h−1,4−ジアゼピン誘導体、その製造方法およびその医薬用途
WO1997025041A1 (en) 1996-01-09 1997-07-17 Eli Lilly And Company Benzimidzolyl neuropeptide y receptor antagonists
JP2000501107A (ja) * 1996-01-09 2000-02-02 イーライ・リリー・アンド・カンパニー ベンズイミダゾリル神経ペプチドy受容体アンタゴニスト
WO1999027965A1 (fr) 1997-11-28 1999-06-10 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Agents anti-hyperlipemiques
WO2001009120A1 (en) 1999-07-28 2001-02-08 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Amine and amide derivatives as ligands for the neuropeptide y y5 receptor useful in the treatment of obesity and other disorders
WO2001046189A1 (en) 1999-12-21 2001-06-28 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted homopiperidinyl benzimidazole analogues as fundic relaxants
JP2003518118A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 底部弛緩剤としての置換ホモピペリジニルベンズイミダゾール類似体

Non-Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY, vol. 278, 2000, pages R1627
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY, vol. 280, 2001, pages R1061
AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE, vol. 165, 2002, pages 1217
BIORG. MED. CHEM. LETTERS, vol. 14, no. 10, 2004, pages 2451 - 2457
CURRENT OPINION IN CLINICAL NUTRITION AND METABOLIC CARE, vol. 2, 1999, pages 425
CURRENT RHEUMATOLOGY REPORTS, vol. 3, 2001, pages 101
DRUGS, vol. 52, 1996, pages 371
ENDOCRINOLOGY, vol. 140, 1999, pages 4046
EUR. J. MED. CHEM., vol. 39, no. 1, 2004, pages 49 - 58
LIFE SCIENCES, vol. 55, 1994, pages 551
MORENO A. ET AL: "Synthesis and evaluation of new [(arylsulfonamido)methyl]cyclohexyl derivatives as human neuropeptide Y Y5 receptor antagonists for the treatment of obesity", EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 39, no. 1, 2004, pages 49 - 58, XP004492418 *
NATURE, vol. 396, 1998, pages 366
PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS, vol. 65, 1995, pages 397
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, vol. 97, 2000, pages 1595
See also references of EP1719765A4
THE JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY, vol. 101, 1998, pages S345
THE JOURNAL OF NEUROSCIENCE, vol. 21, 2001, pages 5367
THE JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS, vol. 284, 1998, pages 633
TRENDS IN PHARMACOLOGICAL SCIENCES, vol. 15, 1994, pages 153
TRENDS IN PHARMACOLOGICAL SCIENCES, vol. 20, 1999, pages 104

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10626111B2 (en) 2004-01-30 2020-04-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
JP4502280B2 (ja) * 2005-03-31 2010-07-14 塩野義製薬株式会社 スルファミンカルボン酸誘導体の製造方法
JPWO2006106800A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 塩野義製薬株式会社 スルファミンカルボン酸誘導体の製造方法
US11084804B2 (en) 2005-11-08 2021-08-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
WO2008038640A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Shionogi & Co., Ltd. Procédé de production d'un sel de l'acide 4-sulfinylamino-1-cyclohexanecarboxylique
JP4895230B2 (ja) * 2006-09-28 2012-03-14 塩野義製薬株式会社 4−スルフィニルアミノ−1−シクロヘキサンカルボン酸の塩の製造方法
US20100035996A1 (en) * 2006-10-18 2010-02-11 Shionogi & Co Ltd Glucose metabolism stimulating agent
US9725440B2 (en) 2007-05-09 2017-08-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
WO2009054434A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Shionogi & Co., Ltd. Npy y5受容体拮抗作用を有するアミン誘導体およびその用途
JP2015044854A (ja) * 2007-12-07 2015-03-12 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated シクロアルキルカルボキサミドピリジン安息香酸を生成するためのプロセス
US10597384B2 (en) 2007-12-07 2020-03-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US9840499B2 (en) 2007-12-07 2017-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US9776968B2 (en) 2007-12-07 2017-10-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for producing cycloalkylcarboxamido-pyridine benzoic acids
US9751890B2 (en) 2008-02-28 2017-09-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl derivatives as CFTR modulators
US8129372B2 (en) 2008-04-21 2012-03-06 Shionogi & Co., Ltd. Compounds having NPY Y5 receptor antagonistic activity
US8299066B2 (en) 2008-04-21 2012-10-30 Shionogi & Co., Ltd. Compounds having NPY Y5 receptor antagonistic activity
WO2009131096A1 (ja) 2008-04-21 2009-10-29 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有する化合物
JP5392924B2 (ja) * 2008-04-21 2014-01-22 塩野義製薬株式会社 Npyy5受容体拮抗作用を有する化合物
WO2010098298A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 塩野義製薬株式会社 栄養素の消化吸収抑制作用を有する化合物とシクロヘキサンカルボキサミド誘導体を組み合わせてなる医薬組成物
US8796297B2 (en) 2009-06-30 2014-08-05 Abbvie Inc. 4-substituted-2-amino-pyrimidine derivatives
US11052075B2 (en) 2010-04-07 2021-07-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
US10076513B2 (en) 2010-04-07 2018-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
WO2012020725A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有するヘテロ環誘導体
JP2014506598A (ja) * 2011-02-25 2014-03-17 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 抗糖尿病剤として有用な新規環状アザベンゾイミダゾール誘導体
WO2012147765A1 (ja) * 2011-04-27 2012-11-01 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有するベンズイミダゾール誘導体
US9777018B2 (en) 2011-06-09 2017-10-03 Rhizen Pharmaceuticals Sa Compounds as modulators of GPR-119
JP2014524898A (ja) * 2011-06-09 2014-09-25 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー Gpr−119のモジュレータとしての新規化合物
JP2017132808A (ja) * 2011-06-09 2017-08-03 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー Gpr−119のモジュレータとしての新規化合物
US10093670B2 (en) 2011-07-15 2018-10-09 Shionogi & Co., Ltd. Azabenzimidazole derivative having AMPK-activating activity
US9567330B2 (en) 2011-07-15 2017-02-14 Shionogi & Co., Ltd. Azabenzimidazole derivative having AMPK-activating activity
JPWO2013011932A1 (ja) * 2011-07-15 2015-02-23 塩野義製薬株式会社 Ampk活性化作用を有するアザベンズイミダゾール誘導体
US10231932B2 (en) 2013-11-12 2019-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of preparing pharmaceutical compositions for the treatment of CFTR mediated diseases
US10302602B2 (en) 2014-11-18 2019-05-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of conducting high throughput testing high performance liquid chromatography
US10118920B2 (en) 2015-04-20 2018-11-06 Cellcentric Ltd Isoxazolyl substituted benzimidazoles
US10428065B2 (en) 2015-04-20 2019-10-01 Cellcentric Ltd Isoxazolyl substituted imidazopyridines

Also Published As

Publication number Publication date
EP1719765A4 (en) 2009-01-07
CN100567270C (zh) 2009-12-09
AU2005214225B2 (en) 2010-05-20
CA2555409A1 (en) 2005-09-01
US7691860B2 (en) 2010-04-06
EP1719765A1 (en) 2006-11-08
AU2005214225A1 (en) 2005-09-01
CN1922155A (zh) 2007-02-28
JPWO2005080348A1 (ja) 2007-08-02
US20080161326A1 (en) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005080348A1 (ja) 新規スルホンアミド誘導体
US7589096B2 (en) Azole derivatives
JP5271917B2 (ja) スピロクロマノン誘導体
JP5076159B2 (ja) アセチルコエンザイムaカルボキシラーゼ(acc)阻害薬としてのスピロクロマノン誘導体
JP5319550B2 (ja) 置換スピロクロマノン誘導体
CN103476258B (zh) 用作抗糖尿病药剂的新的环状氮杂苯并咪唑衍生物
CN1922183B (zh) 含氮的稠合杂芳环衍生物
TW200406411A (en) Novel benzimidazole derivatives
CN100528864C (zh) N-取代的-2-氧代二氢吡啶衍生物
JP5501256B2 (ja) 新規スピロクロマノンカルボン酸
WO2004031177A1 (ja) 2−アミノベンズイミダゾール誘導体
JP5319518B2 (ja) インドールジオン誘導体
WO2004069798A1 (ja) ピペリジン誘導体を有効成分とするメラニン凝集ホルモン受容体拮抗剤
WO2006085692A1 (ja) 4(3h)-キナゾリノン誘導体の結晶
JP2007510649A (ja) 置換ナフチリジノン誘導体
WO2005090340A1 (ja) ピペリジン-1-カルボキサミド誘導体
WO2004089919A1 (ja) シクロヘキサンカルボキサミド誘導体
JP4496722B2 (ja) 新規ベンズイミダゾール誘導体
JP4453320B2 (ja) N−置換−2−オキソジヒドロピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510258

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2555409

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4626/DELNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10589693

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580005412.3

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005214225

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710452

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005214225

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20050215

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005214225

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710452

Country of ref document: EP