WO2005073521A1 - エンジンの動弁装置 - Google Patents

エンジンの動弁装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005073521A1
WO2005073521A1 PCT/JP2005/001193 JP2005001193W WO2005073521A1 WO 2005073521 A1 WO2005073521 A1 WO 2005073521A1 JP 2005001193 W JP2005001193 W JP 2005001193W WO 2005073521 A1 WO2005073521 A1 WO 2005073521A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
rocker arm
engine
oil passage
arm
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001193
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriaki Fujii
Keiko Yoshida
Tomoya Fujimoto
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Priority to EP05704243A priority Critical patent/EP1710401A4/en
Priority to US10/586,962 priority patent/US7493879B2/en
Publication of WO2005073521A1 publication Critical patent/WO2005073521A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/2411Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically by means of a hydraulic adjusting device located between the valve stem and rocker arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers

Definitions

  • the present invention relates to a valve gear for an engine that contacts an engine valve via a rocker arm force hydraulic tappet that swings following a valve gear cam.
  • a valve train in which a hydraulic tappet in contact with an engine valve is provided on a rocker arm is already known from Patent Document 1 and the like.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 6-264708
  • the present invention has been made in view of a powerful situation, and in driving the opening and closing of an engine valve from a rocker arm via a hydraulic tappet, the lift amount of the engine valve is eliminated while eliminating complicated work and production management. It is an object of the present invention to provide an engine valve operating device capable of easily and accurately adjusting the engine speed.
  • a rocker arm that swings in accordance with a valve operating cam is provided with a valve operating device of an engine that contacts an engine valve via a hydraulic tappet.
  • a hydraulic tappet is received by the rocker arm on which the hydraulic tappet is fitted.
  • a restricting portion facing the receiving member from the side opposite to the hydraulic tappet is provided, between the restricting portion and the receiving member when the engine valve is closed.
  • An adjusting screw for adjusting an interval of the engine valve is screwed to the engine body such that the adjusting screw can adjust an advance / retreat position so as to abut on the receiving member when the engine valve is closed.
  • a cam holder provided on the engine body by rotatably supporting a camshaft provided with the valve operating force.
  • a valve train for an engine wherein a screw holding portion for screwing the adjustment screw is provided.
  • an engine which includes a variable lift mechanism for continuously changing a lift amount of the engine valve.
  • a valve train is provided.
  • variable lift mechanism has one end rotatably connected to the rocker arm and the other end rotatably connected to the rocker arm.
  • a first link arm rotatably supported at a fixed position of the engine body via a fixed support shaft, and a movable support shaft having one end rotatably connected to the rocker arm and the other end displaceable.
  • a second link arm rotatably supported, and one end of a first link arm slidably connected to a side surface of the rocker arm and rotatably connected to the rocking arm via a connection shaft.
  • One end of the first link arm is provided with an oil passage forming member provided integrally with a cylindrical boss portion surrounding the connection shaft and protruding to the opposite side to the rocker arm, and having a fitting hole for fitting the boss portion. Sliding on the rocker arm A first oil passage which is attached to the rocker arm so as to be in close contact with the side surface of the rocker arm at a position deviated from the portion, and which is connected to an oil supply passage provided coaxially within the fixed support shaft, is provided in the first link arm; An annular second oil passage communicating with the first oil passage is formed between the boss portion of the first link arm and the connection shaft, and a third oil passage communicating with the second oil passage is provided on the oil passage forming member. An engine valve train is provided, wherein a fourth oil passage connecting the oil passage and the hydraulic tappet is provided on the rocker arm.
  • the rocker arm when there is an interval between the restricting portion of the rocker arm and the receiving member in the closed state of the engine valve, the rocker arm starts swinging in the valve opening direction and the force is increased.
  • the force in the valve opening direction does not act on the engine valve from the hydraulic tappet until the restrictor comes into contact with the receiving member.
  • the advance / retreat position of the adjusting screw that comes into contact with the receiving member in the closed state of the engine valve is determined.
  • the screw holder for screwing the adjusting screw is provided on the cam holder having relatively high rigidity for supporting the camshaft.
  • the support rigidity of the screw can be increased.
  • the third feature of the present invention even when the lift amount of the engine valve becomes minute by the variable lift mechanism, it is possible to accurately achieve the minute lift amount, and the variable lift mechanism is provided. This is advantageous for a valve operating device that operates.
  • the movable support shaft is steplessly displaced so that the lift amount of the engine valve is steplessly changed, so that the first and second link arms have one end.
  • the first link arm rotates around the axis of the fixed support shaft, so that it is easy to reduce the leakage of the oil supply passage in the fixed support shaft to the first oil passage in the first link.
  • FIG. 1 to FIG. 4 show an embodiment of the present invention.
  • a cylinder head 6 provided in an engine body 5 of an engine has a stem 7a ′ of an intake valve 7 ⁇ to guide the opening and closing operation of a pair of intake valves 7 as an engine valve.
  • a guide tube 8 is provided to slidably engage the-.
  • the intake valves 7 are closed between the retainer 9 ... and the cylinder head 6 fixed to the upper part of the stem 7a ... protruding from the guide tube 8 ...
  • Valve springs 10 urged in the valve direction are provided.
  • the valve gear that opens and closes the intake valves 7 is provided with a rocker arm 13 that swings following the valve cam 11 and abuts on the engine valves 7 via the hydraulic tappets 12.
  • the valve cam 11 is provided on a camshaft 14.
  • An upper holder 17 that forms a cam holder 15 together with the holder 16 is coupled from above to a lower holder 16 provided on the cylinder head 6, and the camshaft 14 is sandwiched between the upper and lower holders 16, 17. In this manner, the cam holder 15 is supported rotatably.
  • the valve gear includes a variable lift mechanism 18 that can change the lift amount of the engine valve 6 in a stepless manner.
  • the variable lift mechanism 18 includes a rocker to which a hydraulic tappet 12 is attached at one end.
  • a first link arm 19 having one end rotatably connected to the other end of the arm 13, and a fixed support shaft rotatably supporting the other end of the first link arm 19 to a fixed position of the engine body 5.
  • a second link arm 20 disposed below the first link arm 19 and having one end rotatably connected to the other end of the rocker arm 13, and the other end of the second link arm 20
  • a movable support shaft 22 that rotatably supports the unit.
  • a valve connecting portion 13a is provided for attaching a hydraulic tappet 12 that contacts the upper end of the stem 7a of the pair of intake valves 7 from above.
  • a first support 13b and a second support 13c disposed below the first support 13b are provided at the other end of the mouth arm 13 so as to be continuous with each other.
  • 13b, 13c are formed in a substantially U-shape that is open on the opposite side to the intake valves 7.
  • the first support portion 13b of the rocker arm 13 is supported by a roller 23 that is in rolling contact with the valve cam 11 of the camshaft 14 via a first connection shaft 24 and a roller bearing 25. 23 is arranged so as to be sandwiched by the substantially U-shaped first support portion 31b.
  • One end of the first link arm 19 is formed in a substantially U-shape so as to sandwich both sides of the first support portion 13b of the rocker arm 13, and a first connection for pivotally supporting the roller 23 to the rocker arm 13.
  • the shaft 24 is rotatably connected to the first support portion 13b. That is, the pivotal connection of one end of the first link arm 19 to the rocker arm 13 and the support of the roller 23 to the mouth arm 13 are achieved by the common first connection shaft 24. As a result, the number of parts can be reduced, and the valve train can be made compact.
  • first link arm 19 On both sides of the other end of the first link arm 19, support bosses 16a projecting toward the first link arm 19 are respectively protruded from lower holders 16 of the cam hook rollers 15.
  • the other end of the first link arm 19 is rotatably supported by a fixed support shaft 21 that is supported by the lower holders 16 so as to penetrate the support bosses 16a and the direction along the axis of the fixed support shaft 21.
  • the movement of the first link arm 19 is restricted by the two support bosses 16a.
  • One end of the second link arm 20 disposed below the first link arm 19 is disposed so as to be sandwiched by the second support portion 13 c of the mouthpiece 13, To be rotatably connected to the second support portion 13c.
  • variable lift mechanism 18 the position of the movable support shaft 22 is driven steplessly by drive means (not shown), and the displacement of the movable support shaft 22 causes the intake valve to move.
  • mounting holes 27 with closed bottoms are provided on both sides of the valve connecting portion 13a of the rocker arm 13, and a through hole 2 is provided at the center of the closed end of the mounting holes 27. 8 are bored, and the inner surface of the closed end around the through holes 28 functions as an annular regulating portion 29.
  • the hydraulic tappet 12 has a bottomed closed cylindrical shape with a closed bottom, and is slidably fitted into a mounting hole 27; A cap-shaped tip 31 partially fitted slidably in the lower part of the moving hole 27, a cylindrical member 32 fitted slidably relative to the plunger 30, a plunger 30 and a cylindrical member 3 2 It includes a return spring 33 contracted between them, and a check valve 34.
  • a partition 36 forming a hydraulic chamber 35 with the lower end closing portion of the plunger 30 has an oil reservoir formed in the cylindrical member 32 above the partition 36.
  • the chamber 37 is integrally provided so as to be separated from the hydraulic chamber 35, and the return spring 33 is provided between the lower closed end of the plunger 30 and the partition 36.
  • the check valve 34 has a spherical shape capable of closing a valve hole 38 formed in the center of the partition wall 36 so as to be able to communicate between the oil sump chamber 37 and the hydraulic chamber 35 from the hydraulic chamber 35 side.
  • the valve element 39 is pressed against the partition wall 36 by the return spring 33 and is housed in a floating manner in a cage 40 housed in the hydraulic chamber 36, and the cylindrical member 32 has a capacity of the hydraulic chamber 35.
  • Such a hydraulic tappet 12 is received by a receiving member 41 that is slidably fitted in the mounting hole 27 inside the hydraulic tappet 12, and the receiving member 41 is The bottomed cylindrical portion 41a slidably fitted in the mounting hole 27 so that the upper end of the cylindrical member 32 is in contact with the closed end, and A shaft portion 41b is provided coaxially and integrally with a central portion of the bottom cylindrical portion 41a.
  • annular passage 42 is formed in the mounting hole 27 between the bottomed cylindrical portion 41a of the receiving member 41 and the upper end of the plunger 30, and the annular passage 42 communicates with the oil sump chamber 37. Are formed in the cylindrical member 32.
  • an adjusting screw 44 is in contact with the upper end of the shaft portion 41 b discharged upward from the through hole 28 when the intake valve 7 is closed.
  • the adjusting screw 44 adjusts the distance between the regulating portion 29 provided at the closed end of the mounting hole 27 and the bottomed cylindrical portion 41a of the receiving member 41, and adjusts the advance / retreat position of the adjusting screw 44. Screwed to the engine body 5 as possible.
  • a screw holder 45 is provided on a lower holder 16 of a cam holder 15 provided on the engine body 5 so as to rotatably support the camshaft 14, and the agitating screw 14 holds the screw Screwed into part 45.
  • an oil supply passage 46 communicating with an oil supply source (not shown) is provided in the fixed support shaft 21, and the oil supply passage 46 is provided at one end of the first link arm 19.
  • a cylindrical boss 47 is provided on the body surrounding the first connecting shaft 24 and protruding to the opposite side to the rocker arm 13, and an oil passage forming member 48 is attached to the rocker arm 13 by a boltet 49.
  • the oil passage forming member 48 is attached to the rocker arm 13 so as to be in close contact with the side surface of the rocker arm 13 at a position where one end of the first link arm 19 is out of sliding contact with the rocker arm 13.
  • the oil passage forming member 48 is provided with a fitting hole 50 for fitting the boss portion 47, and a protrusion 51 protruding from the side surface of the rocker arm 13 so as to be fitted in an oil-tight manner. .
  • the first link arm 19 is provided with a first oil passage 52 communicating with an oil supply passage 46 in the fixed support shaft 21, and an annular second oil passage 53 communicating with the first oil passage 52 is provided with a first link.
  • the arm 19 is formed between the boss 47 and the first connection shaft 24.
  • a third oil passage 54 that allows one end to pass through the second oil passage 53 is provided on the oil passage forming member 48 such that the other end is disposed within the protrusion 51, and the third oil passage 54 and the hydraulic tappet 12.
  • a fourth oil passage 55 connecting between the annular passages 42 is provided in the mouth arm 13.
  • the lift amount of the intake valves 7 can be changed steplessly by displacing the movable support shaft 22 of the variable lift mechanism 18 steplessly.
  • One end of the first and second link arms 19, 20 is directly connected to the rocker arm 13 so as to be rotatable, so that the space for disposing the two link arms 19, 20 is reduced, and the valve gear is operated. Since the power from the valve cam 11 is directly transmitted to the rollers 23 of the rocker arm 13, excellent followability to the valve cam 11 can be ensured. it can.
  • the rocker arm 13 is in contact with the intake valves 7 via the hydraulic tappets 12.
  • a receiving member 41 for receiving the hydraulic tappet 12 is slidably fitted to the rocker arm 13,
  • a regulating portion 29 is provided facing the receiving member 41 from the side opposite to the tappet 12, and an adjusting screw 44 for adjusting the interval between the regulating portion 29 and the receiving member 41 in the closed state of the intake valves 7 ...
  • the advance / retreat position is adjustable so as to come into contact with the receiving member 41 and is screwed to the engine body 5.
  • the cam holder 15 provided on the engine body 11 rotatably supporting the camshaft 14 is provided with the screw holding portion 45 for screwing the adjusting screw 44, the support rigidity of the adjusting screw 44 can be increased. it can.
  • the hydraulic tappet 12 is required to supply oil.
  • the hydraulic tappet 12 is slidably in contact with the side surface of the power port arm 13 and rotatably connected to the rocking arm 13 via the first connecting shaft 24.
  • a cylindrical boss 47 surrounding the first connecting shaft 24 and protruding to the opposite side to the rocker arm 13 is provided on the body, and the boss 47 is fitted.
  • the oil passage forming member 48 having the fitting hole 50 to be tightened is attached to the rocker arm 13 so as to be in close contact with the side surface of the rocker arm 13 at a position where one end of the first link arm 19 is out of sliding contact with the rocker arm 13.
  • a first oil passage 52 communicating with an oil supply passage 46 provided coaxially within the fixed support shaft 21 is provided on the first link arm 19, and an annular second oil passage 53 communicating with the first oil passage 52 is provided on the first link arm 19.
  • a third oil passage 54 formed between the boss portion 47 of the link arm 19 and the first connection shaft 24 and communicating with the second oil passage 53 is provided in the oil passage forming member 48, and the third oil passage 54 and the hydraulic tappet 12 are provided.
  • a fourth oil passage 55 connecting between them is provided in the rocker arm 13.
  • the first link arm 19 rotates around the axis of the fixed support shaft 21, and the oil supply passage 46 in the fixed support shaft 21 is connected to the first link arm 19. It is easy to reduce the leakage to the first oil passage 52 in the inside, and it is easy to reduce the leakage between the boss portion 47 of the first link arm 19 and the first connecting shaft 24 to communicate with the first oil passage 52.
  • the third oil passage 54 provided on the oil passage forming member 48 that rotates relatively to the boss portion 47 around the axis of the first connection shaft 24 is connected to the second oil passage 53.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

 動弁カムに従動して揺動するロッカアームが、油圧タペットを介して機関弁に当接するエンジンの動弁装置において、油圧タペット(12)が嵌装されるロッカアーム(13)に、油圧タペット(12)を受ける受け部材(41)が摺動自在に嵌合されるとともに、油圧タペット(12)とは反対側から受け部材(41)に対向する規制部(29)が設けられ、機関弁の閉弁状態での規制部(29)および受け部材(41)間の間隔を調節するアジャストスクリュー(44)が、機関弁の閉弁時に受け部材(41)に当接すべく進退位置を調節可能としてエンジン本体(5)に螺合される。これによりロッカアームから油圧タペットを介して機関弁を開閉駆動する上で、煩雑な工作や製造管理を不要としつつ機関弁のリフト量を容易にかつ精度よく調節することが可能となる。

Description

明 細 書
エンジンの動弁装置
技術分野
[0001] 本発明は、動弁カムに従動して揺動するロッカアーム力 油圧タペットを介して機関 弁に当接するエンジンの動弁装置に関する。
背景技術
[0002] 機関弁に当接する油圧タペットがロッカアームに設けられる動弁装置が、特許文献 1等で既に知られている。
特許文献 1 :日本特開平 6 - 264708号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] ところで、ロッカアームに油圧タペットが設けられる従来の動弁装置では、磨耗や温 度変化を吸収してタペットクリアランスが「0」に保持されるのであるが、動弁装置各部 の製作誤差および組付け誤差等はそのまま残ってしまうので、機関弁のリフト量にバ ラツキが生じてしまう。また動弁カムが設けられるカムシャフトに動的な振れが生じると 、油圧タペットによる機関弁の突き上げが生じてしまう可能性があり、そのような突き 上げをなくすために、従来では、動弁カムのベース円半径を周方向に沿って徐々に 変化させたり、油圧タペットの初期沈み量を管理することで対処するようにしているが 、工作や製造管理が難しぐ個体間で動作にバラツキが生じると言う問題がある。
[0004] 本発明は、力かる事情に鑑みてなされたものであり、ロッカアームから油圧タペット を介して機関弁を開閉駆動する上で、煩雑な工作や製造管理を不要としつつ機関 弁のリフト量を容易にかつ精度よく調節し得るようにしたエンジンの動弁装置を提供 することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 上記目的を達成するために、本発明の第 1の特徴によれば、動弁カムに従動して 揺動するロッカアームが、油圧タペットを介して機関弁に当接するエンジンの動弁装 置において、前記油圧タペットが嵌装される前記ロッカアームに、油圧タペットを受け る受け部材が摺動自在に嵌合されるとともに、前記油圧タペットとは反対側から前記 受け部材に対向する規制部が設けられ、機関弁の閉弁状態での前記規制部および 前記受け部材間の間隔を調節するアジャストスクリューが、機関弁の閉弁時に前記 受け部材に当接すべく進退位置を調節可能としてエンジン本体に螺合されることを 特徴とするエンジンの動弁装置が提供される。
[0006] また本発明の第 2の特徴によれば、上記第 1の特徴の構成に加えて、前記動弁力 ムが設けられるカムシャフトを回転可能に支承してエンジン本体に設けられるカムホ ルダに、アジャストスクリューを螺合せしめるスクリュー保持部が設けられることを特徴 とするエンジンの動弁装置が提供される。
[0007] 本発明の第 3の特徴によれば、上記第 1の特徴の構成に加えて、前記機関弁のリフ ト量を無段階に可変とするリフト可変機構を備えることを特徴とするエンジンの動弁装 置が提供される。
[0008] さらに本発明の第 4の特徴によれば、上記第 3の特徴の構成に加えて、前記リフト 可変機構は、前記ロッカアームに一端部が回動可能に連結されるとともに他端部が エンジン本体の固定位置に固定支軸を介して回動可能に支承される第 1リンクァー ムと、一端部が前記ロッカアームに回動可能に連結されるとともに他端部が変位可能 な可動支軸で回動可能に支承される第 2リンクアームとを備え、前記ロッカアームの 側面に摺接するとともに連結軸を介して該ロッ力アームに回動可能に連結される第 1 リンクアームの一端部に、前記連結軸を囲繞してロッカアームとは反対側に突出する 円筒状のボス部が一体に設けられ、前記ボス部を嵌合せしめる嵌合孔を有する油路 形成部材が、第 1リンクアームの一端部の前記ロッカアームへの摺接部から外れた位 置でロッカアームの側面に密接するようにしてロッカアームに取付けられ、前記固定 支軸内に同軸に設けられるオイル供給路に通じる第 1油路が第 1リンクアームに設け られ、第 1油路に通じる環状の第 2油路が第 1リンクアームの前記ボス部および前記 連結軸間に形成され、第 2油路に通じる第 3油路が油路形成部材に設けられ、第 3油 路および油圧タペット間を結ぶ第 4油路が前記ロッカアームに設けられることを特徴と するエンジンの動弁装置が提供される。
発明の効果 [0009] 本発明の第 1の特徴によれば、機関弁の閉弁状態でロッカアームの規制部および 受け部材間に間隔がある状態では、ロッカアームの開弁方向の揺動動作が開始して 力 規制部が受け部材に当接するまでは油圧タペットから機関弁に開弁方向の力が 作用することはなぐしたがって機関弁の閉弁状態で受け部材に当接するアジャスト スクリューの進退位置を定めて前記規制部および受け部材間の間隔を調節すること により、動弁装置各部の製作誤差および組付け誤差等があっても機関弁のリフト量 にバラツキが生じないように、機関弁のリフト量を精度よくかつ容易に調節することが できる。し力、もカムシャフトに動的な振れが生じたときに、前記規制部および受け部材 間の間隔分だけロッカアームが揺動しても油圧タペットによる機関弁の突き上げが生 じることはなぐ煩雑な工作や製造管理を不要として油圧タペットによる機関弁の突き 上げを防止することができる。
[0010] また本発明の第 2の特徴によれば、カムシャフトを支持するために剛性を比較的高 くしているカムホルダに、アジャストスクリューを螺合するスクリュー保持部が設けられ ることにより、アジャストスクリューの支持剛性を高めることができる。
[0011] 本発明の第 3の特徴によれば、リフト可変機構によって機関弁のリフト量が微小とな つたときでも、精度よく微小リフト量を達成することが可能であり、リフト可変機構を有 する動弁装置に有利となる。
[0012] さらに本発明の第 4の特徴によれば、可動支軸を無段階に変位させることで機関弁 のリフト量を無段階に変化させるようにして第 1および第 2リンクアームの一端部がロッ 力アームに回動可能として直接連結されており、両リンクアームを配置するスペース を少なくして動弁装置のコンパクトィ匕を図ることができ、動弁カムからの動力がロッカ アームのカム当接部に直接伝達されるので動弁カムに対する優れた追従性を確保 すること力 Sできる。また第 1リンクアームは固定支軸の軸線まわりに回動するものであり 、固定支軸内のオイル供給路を第 1リンク内の第 1油路に漏れを少なくして通じさせる ことは容易であり、第 1リンクアームのボス部および連結軸間に漏れを少なくして第 1 油路に通じる第 2油路を形成すること、前記ボス部に対して連結軸の軸線まわりに相 対回動する油路形成部材に設けられる第 3油路を第 2油路に漏れを少なくして通じさ せること、ならびに油圧タペットに通じてロッカアームに設けられる第 4油路を、ロッカ o
o
アームとともに揺動する油路形成部材の第 3油路に漏れを少なくして通じさせることも 容易であり、簡単な油路構成で固定支軸から油圧タペットにオイルを確実に供給す ることが可能であり、し力も第 2油路のオイルで第 1リンクアームおよび連結軸間を潤 滑すること力 Sできる。
図面の簡単な説明
園 1]エンジンの一部縦断面図である。 (第 1実施例)
園 2]図 1の 2-2線断面図である。 (第 1実施例)
園 3]図 2の 3-3線断面図である。 (第 1実施例)
園 4]図 2の 4-4線断面図である。 (第 1実施例)
符号の説明
•エンジン本体
7·· '機関弁としての吸気
11· ··動弁カム
12· ··油圧タペット
13· ··ロッカアーム
14· ··カムシャフト
15· ··カムホノレダ
18· ··リフト可変機構
19· ··第 1リンクアーム
20· ··第 2リンクアーム
21· ··固定支軸
24· ··連結軸
29· ··規制部
41· ··受け部材
44· ··アジャストスクリュー
45· ··スクリュー保持部
46· ··オイル供給路
47· ··ボス部 48 · · ·油路形成部材
50 · · ·嵌合孔
52 · · ·第 1油路
53 · · ·第 2油路
54 · · ·第 3油路
55 · · ·第 4油路
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の実施例に基づいて 説明する。
実施例 1
[0016] 図 1一図 4は本発明の一実施例を示すものである。
[0017] 先ず図 1において、エンジンのエンジン本体 5が備えるシリンダヘッド 6には、機関 弁である一対の吸気弁 7……の開閉作動をガイドすべく吸気弁 7■ · -のステム 7a' · -を 摺動可能に嵌合せしめるガイド筒 8…が設けられ、ガイド筒 8…から突出したステム 7a …の上部に固定されるリテーナ 9…およびシリンダヘッド 6間には、吸気弁 7…を閉弁 方向に付勢する弁ばね 10…が設けられる。
[0018] 吸気弁 7…を開閉駆動する動弁装置は、動弁カム 11に従動して揺動するとともに 油圧タペット 12…を介して機関弁 7…に当接するロッカアーム 13を備えるものであり 、前記動弁カム 11はカムシャフト 14に設けられる。シリンダヘッド 6に設けられた下部 ホルダ 16には、該ホルダ 16とともにカムホルダ 15を構成する上部ホルダ 17が上方 から結合されており、前記カムシャフト 14は、上部および下部ホルダ 16, 17間に挟ま れるようにしてカムホルダ 15で回転自在に支承される。
[0019] この動弁装置は、機関弁 6のリフト量を無段階に変化させ得るリフト可変機構 18を 備えており、該リフト可変機構 18は、一端部に油圧タペット 12…が装着されるロッカ アーム 13の他端部に一端部が回動可能に連結される第 1リンクアーム 19と、第 1リン クアーム 19の他端部をエンジン本体 5の固定位置に回動可能に支承する固定支軸 21と、第 1リンクアーム 19の下方に配置されるとともに前記ロッカアーム 13の他端部 に一端部が回動可能に連結される第 2リンクアーム 20と、第 2リンクアーム 20の他端 部を回動可能に支承する可動支軸 22とを備える。
[0020] ロッカアーム 13の一端部には、一対の吸気弁 7…におけるステム 7a…の上端に上 方から当接する油圧タペット 12…を装着せしめる弁連結部 13aが設けられる。また口 ッカアーム 13の他端部には、第 1支持部 13bと、第 1支持部 13bの下方に配置される 第 2支持部 13cとが相互に連なって設けられ、第 1および第 2支持部 13b, 13cは、吸 気弁 7· · ·とは反対側に開いた略 U字状に形成される。
[0021] ロッカアーム 13の第 1支持部 13bには、カムシャフト 14の動弁カム 11に転がり接触 するローラ 23が第 1連結軸 24およびローラベアリング 25を介して軸支されており、口 ーラ 23は略 U字状である第 1支持部 31bに挟まれるように配置される。
[0022] 第 1リンクアーム 19の一端部はロッカアーム 13の第 1支持部 13bを両側力も挟むよ うにして略 U字状に形成されており、ローラ 23をロッカアーム 13に軸支する第 1連結 軸 24を介して第 1支持部 13bに回動可能に連結される。すなわち第 1リンクアーム 19 の一端部のロッカアーム 13への回動可能な連結、ならびに前記ローラ 23の口ッカァ ーム 13への軸支が共通の第 1連結軸 24で達成されることになり、それにより部品点 数の低減化を図るとともに動弁装置のコンパクトィ匕に寄与することができる。
[0023] 第 1リンクアーム 19の他端部の両側で、カムホノレダ 15…における下部ホルダ 16 · · · には第 1リンクアーム 19側に突出する支持ボス 16aがそれぞれ突出されており、それ らの支持ボス 16a…を貫通するようにして前記下部ホルダ 16…で支持される固定支 軸 21で第 1リンクアーム 19の他端部が回動可能に支承され、固定支軸 21の軸線に 沿う方向での第 1リンクアーム 19の移動は両支持ボス 16a…で規制される。
[0024] 第 1リンクアーム 19の下方に配置される第 2リンクアーム 20の一端部は、口ッカァ一 ム 13の第 2支持部 13cに挟まれるように配置され、第 2連結軸 26を介して第 2支持部 13cに回動可能に連結される。
[0025] このようなリフト可変機構 18において、可動支軸 22は、図示しない駆動手段によつ てその位置を無段階に変位駆動されるものであり、その可動支軸 22の変位によって 吸気弁 7…のリフト量が無段階に変化することになる。
[0026] 図 3および図 4において、ロッカアーム 13における弁連結部 13aの両側には上端を 閉塞した有底の装着穴 27…が設けられ、装着穴 27…の閉塞端中央部には貫通孔 2 8…が穿設されており、貫通孔 28…の周囲の閉塞端内面は環状の規制部 29…とし て機能する。
[0027] 油圧タペット 12は、下端を閉じた有底円筒状にして装着穴 27に摺動可能に嵌合さ れるプランジャ 30と、該プランジャ 30の下端閉塞部を覆うように装着されて前記摺動 穴 27の下部に一部を摺動可能に嵌合せしめたキャップ状のチップ 31と、前記プラン ジャ 30に相対摺動可能に嵌合される円筒部材 32と、プランジャ 30および円筒部材 3 2間に縮設される戻しばね 33と、チェック弁 34とを備える。
[0028] 円筒部材 32の下端寄りには、前記プランジャ 30の下端閉塞部との間に油圧室 35 を形成する隔壁 36が、該隔壁 36よりも上方で円筒部材 32内に形成される油溜め室 37を前記油圧室 35から隔てるようにして一体に設けられ、前記戻しばね 33は、プラ ンジャ 30の下部閉塞端および隔壁 36間に設けられる。
[0029] 前記チヱック弁 34は、油溜め室 37および油圧室 35間を連通し得るようにして隔壁 36の中央部に穿設される弁孔 38を、油圧室 35側から閉鎖可能な球状の弁体 39が 、前記戻しばね 33で隔壁 36側に押しつけられて油圧室 36内に収容されているケー ジ 40に浮動状に収容されて成るものであり、円筒部材 32が油圧室 35の容積を増大 するようにしてプランジャ 30に対して上方に相対移動したときに、前記チェック弁 34 は、油圧室 35から油溜め室 37側へのオイル戻りを許容するようにして開弁する。
[0030] このような油圧タペット 12は、該油圧タペット 12よりも内方で前記装着穴 27に摺動 可能に嵌合される受け部材 41で受けられるものであり、この受け部材 41は、前記円 筒部材 32の上端を閉塞端に当接させるようにして装着穴 27に摺動可能に嵌合され る有底円筒部 41aと、前記貫通孔 28を移動自在に貫通するようにして前記有底円筒 部 41aの中央部に同軸にかつ一体に設けられる軸部 41bとを備える。
[0031] 前記受け部材 41の有底円筒部 41aおよびプランジャ 30の上端との間で装着穴 27 内には環状通路 42が形成されており、この環状通路 42を油溜め室 37に通じさせる 複数の連通孔 43…が円筒部材 32に設けられる。
[0032] 前記受け部材 41において、貫通孔 28から上方に吐出した軸部 41bの上端には吸 気弁 7の閉弁時にアジャストスクリュー 44が当接される。吸気弁 7の閉弁状態で、油 圧タペット 12とは反対側から受け部材 41の有底円筒部 41aに対向するようにして装 着穴 27の閉塞端に設けられている規制部 29と受け部材 41の有底円筒部 41aとの間 の間隔を前記アジャストスクリュー 44で調節するようにして、前記アジャストスクリュー 44が進退位置を調節可能としてエンジン本体 5に螺合される。
[0033] し力、もカムシャフト 14を回転可能に支承してエンジン本体 5に設けられるカムホルダ 15の下部ホルダ 16にスクリュー保持部 45が設けられており、前記アジヤストスクリュ 一 4は、スクリュー保持部 45に螺合される。
[0034] 前記油圧タペット 12…にオイルを供給するために、固定支軸 21内には図示しない オイル供給源に通じるオイル供給路 46が設けられ、第 1リンクアーム 19の一端部に おける左右一側には第 1連結軸 24を囲繞してロッカアーム 13とは反対側に突出する 円筒状のボス部 47がー体に設けられ、ロッカアーム 13には、油路形成部材 48がボ ノレト 49により取付けられる。
[0035] 前記油路形成部材 48は、第 1リンクアーム 19の一端部のロッカアーム 13への摺接 部から外れた位置ではロッカアーム 13の側面に密接するようにしてロッカアーム 13 に取付けられるものであり、該油路形成部材 48には、前記ボス部 47を嵌合せしめる 嵌合孔 50が設けられるとともに、ロッカアーム 13の側面に油密に嵌合するように突出 した突部 51が突設される。
[0036] 第 1リンクアーム 19には、固定支軸 21内のオイル供給路 46に通じる第 1油路 52が 設けられ、第 1油路 52に通じる環状の第 2油路 53が第 1リンクアーム 19の前記ボス 部 47および第 1連結軸 24間に形成される。また第 2油路 53に一端を通じさせる第 3 油路 54がその他端を前記突部 51内に配置するようにして油路形成部材 48に設けら れ、第 3油路 54および油圧タペット 12…の環状通路 42…間を結ぶ第 4油路 55が口 ッカアーム 13に設けられる。
[0037] 次にこの実施例の作用について説明すると、リフト可変機構 18の可動支軸 22を無 段階に変位させることで吸気弁 7…のリフト量を無段階に変化させることが可能であり 、し力、も第 1および第 2リンクアーム 19, 20の一端部がロッカアーム 13に回動可能と して直接連結されており、両リンクアーム 19, 20を配置するスペースを少なくして動 弁装置のコンパクトィ匕を図ることができ、動弁カム 11からの動力がロッカアーム 13の ローラ 23に直接伝達されるので動弁カム 11に対する優れた追従性を確保することが できる。
[0038] またロッカアーム 13は油圧タペット 12…を介して吸気弁 7…に当接するものであり、 このロッカアーム 13に、油圧タペット 12を受ける受け部材 41が摺動自在に嵌合され るとともに、油圧タペット 12とは反対側から受け部材 41に対向する規制部 29が設け られ、吸気弁 7…の閉弁状態での規制部 29および受け部材 41間の間隔を調節する アジャストスクリュー 44が、吸気弁 7の閉弁時に受け部材 41に当接すべく進退位置を 調節可能としてエンジン本体 5に螺合されている。
[0039] 而して吸気弁 7…の閉弁状態でロッカアーム 13の規制部 29および受け部材 41間 に間隔がある状態では、ロッカアーム 13の開弁方向の揺動動作が開始してから規制 部 29が受け部材 41に当接するまでは油圧タペット 12から吸気弁 7に開弁方向の力 が作用することはなぐしたがって吸気弁 7の閉弁状態で受け部材 41に当接するァ ジャストスクリュー 44の進退位置を定めて規制部 29および受け部材 41間の間隔を調 節することにより、動弁装置各部の製作誤差および組付け誤差等があっても吸気弁 7 のリフト量にバラツキが生じないように、吸気弁 7のリフト量を精度よくかつ容易に調節 すること力 Sできる。この結果、リフト可変機構 18によって吸気弁 7のリフト量が微小とな つたときでも、精度よく微小リフト量を達成することが可能であり、リフト可変機構 18を 有する動弁装置に有利となる。
[0040] し力もカムシャフト 14に動的な振れが生じるのに応じて、規制部 29および受け部材 41間の間隔分だけロッカアーム 13が揺動しても、油圧タペット 12による吸気弁 7の突 き上げが生じることはなぐ煩雑な工作や製造管理を不要として油圧タペット 12による 吸気弁 7の突き上げを防止することができる。
[0041] またカムシャフト 14を回転可能に支承してエンジン本体 11に設けられるカムホルダ 15に、アジャストスクリュー 44を螺合せしめるスクリュー保持部 45が設けられるので、 アジャストスクリュー 44の支持剛性を高めることができる。
[0042] ところで前記油圧タペット 12にはオイルを供給することが必要である力 口ッカァ一 ム 13の側面に摺接するとともに第 1連結軸 24を介して該ロッ力アーム 13に回動可能 に連結される第 1リンクアーム 19の一端部に、第 1連結軸 24を囲繞してロッカアーム 13とは反対側に突出する円筒状のボス部 47がー体に設けられ、ボス部 47を嵌合せ しめる嵌合孔 50を有する油路形成部材 48が、第 1リンクアーム 19の一端部のロッカ アーム 13への摺接部から外れた位置でロッカアーム 13の側面に密接するようにして ロッカアーム 13に取付けられ、固定支軸 21内に同軸に設けられるオイル供給路 46 に通じる第 1油路 52が第 1リンクアーム 19に設けられ、第 1油路 52に通じる環状の第 2油路 53が第 1リンクアーム 19の前記ボス部 47および第 1連結軸 24間に形成され、 第 2油路 53に通じる第 3油路 54が油路形成部材 48に設けられ、第 3油路 54および 油圧タペット 12間を結ぶ第 4油路 55がロッカアーム 13に設けられる。
[0043] このような油路構成によれば、第 1リンクアーム 19は固定支軸 21の軸線まわりに回 動するものであり、固定支軸 21内のオイル供給路 46を第 1リンクアーム 19内の第 1 油路 52に漏れを少なくして通じさせることは容易であり、第 1リンクアーム 19のボス部 47および第 1連結軸 24間に漏れを少なくして第 1油路 52に通じる第 2油路 53を形 成すること、前記ボス部 47に対して第 1連結軸 24の軸線まわりに相対回動する油路 形成部材 48に設けられる第 3油路 54を第 2油路 53に漏れを少なくして通じさせるこ と、ならびに油圧タペット 12に通じてロッカアーム 13に設けられる第 4油路 55を、ロッ 力アーム 13とともに揺動する油路形成部材 48の第 3油路 54に漏れを少なくして通じ させることも容易であり、簡単な油路構成で固定支軸 21から油圧タペット 12にオイル を確実に供給することが可能であり、し力も第 2油路 53のオイルで第 1リンクアーム 19 および第 1連結軸 24間を潤滑することができる。
[0044] 以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものでは なぐ特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行う ことが可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 動弁カム(11)に従動して揺動するロッカアーム(13)力 油圧タペット(12)を介して 機関弁(7)に当接するエンジンの動弁装置において、前記油圧タペット(12)が嵌装 される前記ロッカアーム(13)に、油圧タペット(12)を受ける受け部材 (41)が摺動自 在に嵌合されるとともに、前記油圧タペット(12)とは反対側から前記受け部材 (41) に対向する規制部(29)が設けられ、機関弁(7)の閉弁状態での前記規制部(29) および前記受け部材 (41)間の間隔を調節するアジャストスクリュー(44)が、機関弁( 7)の閉弁時に前記受け部材 (41)に当接すべく進退位置を調節可能としてエンジン 本体(5)に螺合されることを特徴とするエンジンの動弁装置。
[2] 前記動弁カム(11)が設けられるカムシャフト(14)を回転可能に支承してエンジン 本体(5)に設けられるカムホルダ(15)に、アジャストスクリュー(44)を螺合せしめるス クリュー保持部 (45)が設けられることを特徴とする請求項 1記載のエンジンの動弁装 置。
[3] 前記機関弁(7)のリフト量を無段階に可変とするリフト可変機構(18)を備えることを 特徴とする請求項 1記載のエンジンの動弁装置。
[4] 前記リフト可変機構(18)は、前記ロッカアーム(13)に一端部が回動可能に連結さ れるとともに他端部がエンジン本体( 5)の固定位置に固定支軸( 21 )を介して回動可 能に支承される第 1リンクアーム(19)と、一端部が前記ロッカアーム(13)に回動可 能に連結されるとともに他端部が変位可能な可動支軸(22)で回動可能に支承され る第 2リンクアーム(20)とを備え、前記ロッカアーム(13)の側面に摺接するとともに連 結軸(24)を介して該ロッ力アーム(13)に回動可能に連結される第 1リンクアーム(19 )の一端部に、前記連結軸(24)を囲繞してロッカアーム(13)とは反対側に突出する 円筒状のボス部(47)がー体に設けられ、前記ボス部(47)を嵌合せしめる嵌合孔(5 0)を有する油路形成部材 (48)力 S、第 1リンクアーム(19)の一端部の前記口ッカァ一 ム(13)への摺接部から外れた位置でロッカアーム(13)の側面に密接するようにして ロッカアーム(13)に取付けられ、前記固定支軸(21)内に同軸に設けられるオイル 供給路 (46)に通じる第 1油路(52)が第 1リンクアーム(19)に設けられ、第 1油路(5 2)に通じる環状の第 2油路(53)が第 1リンクアーム(19)の前記ボス部(47)および前 記連結軸(24)間に形成され、第 2油路(53)に通じる第 3油路(54)が油路形成部材 (48)に設けられ、第 3油路(54)および油圧タペット(12)間を結ぶ第 4油路(55)が 前記ロッカアーム(13)に設けられることを特徴とする請求項 3記載のエンジンの動弁 装置。
PCT/JP2005/001193 2004-01-30 2005-01-28 エンジンの動弁装置 WO2005073521A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05704243A EP1710401A4 (en) 2004-01-30 2005-01-28 VALVE SYSTEM FOR ENGINE
US10/586,962 US7493879B2 (en) 2004-01-30 2005-01-28 Engine valve operating system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004023954A JP4238151B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 エンジンの動弁装置
JP2004-023954 2004-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005073521A1 true WO2005073521A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=34823898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001193 WO2005073521A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-28 エンジンの動弁装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7493879B2 (ja)
EP (1) EP1710401A4 (ja)
JP (1) JP4238151B2 (ja)
WO (1) WO2005073521A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4555803B2 (ja) * 2005-08-15 2010-10-06 本田技研工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置
US8434431B2 (en) 2005-11-30 2013-05-07 Ford Global Technologies, Llc Control for alcohol/water/gasoline injection
US8132555B2 (en) 2005-11-30 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Event based engine control system and method
FR2899276A1 (fr) * 2006-03-28 2007-10-05 Renault Sas Dispositif de commande de levee variable de soupapes
US7909019B2 (en) 2006-08-11 2011-03-22 Ford Global Technologies, Llc Direct injection alcohol engine with boost and spark control
US7971567B2 (en) 2007-10-12 2011-07-05 Ford Global Technologies, Llc Directly injected internal combustion engine system
US8118009B2 (en) 2007-12-12 2012-02-21 Ford Global Technologies, Llc On-board fuel vapor separation for multi-fuel vehicle
US8550058B2 (en) 2007-12-21 2013-10-08 Ford Global Technologies, Llc Fuel rail assembly including fuel separation membrane
JP2009191690A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Otics Corp ラッシュアジャスタ
US7845315B2 (en) 2008-05-08 2010-12-07 Ford Global Technologies, Llc On-board water addition for fuel separation system
DE102011003023A1 (de) * 2011-01-24 2012-07-26 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kipp- oder Schwinghebel in einem Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
KR101438623B1 (ko) * 2012-12-28 2014-09-05 현대자동차 주식회사 가변 밸브 리프트 장치 및 이를 이용한 차량 엔진용 밸브장치
GB2570859A (en) * 2017-12-08 2019-08-14 Eaton Srl Apparatus for actuating a latching arrangement
CN110173321B (zh) * 2019-06-04 2023-07-21 浙江大学 发动机集成式可变摇臂缓速器及其工作方法
US10711655B1 (en) 2019-10-07 2020-07-14 Caterpillar Inc. Rocker arm assembly having a hydraulic lash adjuster

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001098912A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Jidosha Buhin Kogyo Co Ltd エンジンブレーキ装置及びその制御方法
JP2004036560A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
JP2004353599A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Honda Motor Co Ltd エンジンの動弁装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399787A (en) * 1981-12-24 1983-08-23 The Jacobs Manufacturing Company Engine retarder hydraulic reset mechanism
FR2542372B1 (fr) 1983-03-08 1987-01-23 Mitsubishi Motors Corp Culbuteur et son procede de fabrication
JPS59170413A (ja) 1983-03-16 1984-09-26 Fuji Valve Kk 内燃機関の弁間隙調整装置
US4475500A (en) * 1983-12-28 1984-10-09 Cummins Engine Company, Inc. Automatic lash adjustment for engine compression brake
US4815424A (en) 1988-03-11 1989-03-28 Eaton Corporation Hydraulic lash adjuster
US4924821A (en) 1988-12-22 1990-05-15 General Motors Corporation Hydraulic lash adjuster and bridge assembly
JPH086572B2 (ja) 1990-12-28 1996-01-24 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
US5857438A (en) * 1997-03-18 1999-01-12 Barnard; Daniel Wayne Hydraulically operated variable valve control mechanism
DE60028951T2 (de) * 1999-04-14 2006-10-12 Jacobs Vehicle Systems Inc., Bloomfield Hebelanordnung für gaseinlass- und auslassventile zum verändern des ventilhubs und teilen bei positiver leistung
DE60043780D1 (de) * 1999-09-10 2010-03-18 Diesel Engine Retarders Inc Kipphebelsystem mit totgang und integrierter motorbremse
US6925976B2 (en) * 2003-03-06 2005-08-09 Jenara Enterprises Ltd. Modal variable valve actuation system for internal combustion engine and method for operating the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001098912A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Jidosha Buhin Kogyo Co Ltd エンジンブレーキ装置及びその制御方法
JP2004036560A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置
JP2004353599A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Honda Motor Co Ltd エンジンの動弁装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1710401A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20070157895A1 (en) 2007-07-12
EP1710401A4 (en) 2008-12-17
JP2005214132A (ja) 2005-08-11
JP4238151B2 (ja) 2009-03-11
US7493879B2 (en) 2009-02-24
EP1710401A1 (en) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005073521A1 (ja) エンジンの動弁装置
US7305946B2 (en) Variable valve operating apparatus for internal combustion engine
US20060042577A1 (en) Variable valve actuation device of internal combustion engine
JP2007040291A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4276621B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP4276620B2 (ja) エンジンの動弁装置
WO2005068794A1 (ja) エンジンの動弁装置
US9732641B2 (en) Variable valve mechanism of internal combustion engine
US7104230B2 (en) Drive of variable valve lift mechanism
KR100758194B1 (ko) 엔진의 밸브 작동 장치
WO2005068790A1 (ja) エンジンの動弁装置
JPH0551762B2 (ja)
JP4106012B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2007002686A (ja) 可変動弁装置
JP4191622B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2006291913A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2013024124A (ja) 内燃機関の動弁装置
EP1936133B1 (en) Continuously variable type valve driving system for engine
JP5197399B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
RU2330164C2 (ru) Система привода клапанов двигателя
JP2009281164A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2003013717A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0874532A (ja) 内燃機関の動弁装置
WO2005068791A1 (ja) エンジンの動弁装置
JPH0633712A (ja) 可変バルブタイミング機構付き動弁系構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005704243

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007157895

Country of ref document: US

Ref document number: 10586962

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005704243

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10586962

Country of ref document: US