WO2005056820A1 - クラスC型β‐ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法 - Google Patents

クラスC型β‐ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005056820A1
WO2005056820A1 PCT/JP2004/018630 JP2004018630W WO2005056820A1 WO 2005056820 A1 WO2005056820 A1 WO 2005056820A1 JP 2004018630 W JP2004018630 W JP 2004018630W WO 2005056820 A1 WO2005056820 A1 WO 2005056820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
class
lactamase
drug
lactamase inhibitor
lactam
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/018630
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuya Yagi
Jun-Ichi Wachino
Yoshichika Arakawa
Original Assignee
Japan Health Sciences Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Health Sciences Foundation filed Critical Japan Health Sciences Foundation
Priority to CA002549697A priority Critical patent/CA2549697A1/en
Priority to US10/582,799 priority patent/US20070254332A1/en
Priority to JP2005516230A priority patent/JP4669962B2/ja
Priority to EP04806991A priority patent/EP1710318A4/en
Publication of WO2005056820A1 publication Critical patent/WO2005056820A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor

Definitions

  • the present invention relates to a simple method for detecting class C ⁇ -lactamase-producing bacteria using an inhibitor having high specificity for class C j3-lactamase among j3-lactamases.
  • ⁇ -lactamase production is a major mechanism of resistance of intestinal bacteria and other Gram-negative bacteria to ⁇ -lactam drugs. That is, ⁇ -lactamase is one of the bacteria-producing enzymes that hydrolyzes the ⁇ -latatam ring of the ⁇ -ratatum antibacterial to lose the antibacterial activity.
  • the present inventors have proposed the Twin test as a method for detecting class A substrate extended ⁇ -lactamase (ESBL), which has been a major clinical problem, and the method for detecting class B meta- ⁇ -latatatamase.
  • the SMA method JP-A-2000-224998 has been developed and has been widely used.
  • Class C ⁇ -lactamases are responsible for nosocomial infections such as Pseudomonas aeruginosa, Enterobacter spp., Citrobacter freundii, and Escherichia coli. Some are on the chromosome of a bacterial species that often occurs, and some are on plasmids that have been found in Japan, although there are few reports. Class C type j3-lactamase has become a clinical problem because it imparts resistance to penicillin-cephalosporin drugs, and development of a simple detection method for the producing bacteria is awaited.
  • an object of the present invention is to provide a simple method for detecting class C ⁇ -lactamase. It is in. More specifically, an object of the present invention is to provide a method for determining a class C-lactamase-producing bacterium, which is so simple that it can be carried out even in a hospital laboratory.
  • the present invention provides a kit that can more easily carry out a method for distinguishing class C type / 3-lactamase-producing bacteria by using the above method, and a class C-lactamase producing bacterium using the kit. It is to provide a way to do it.
  • a class C ⁇ -lactamase inhibitor and an i3-latatam drug are scattered at a distance on the surface of a solid medium coated with the bacterium to be detected, and the solid medium is cultured.
  • Inhibitory circular force formed around the above i3-latatam drug, whether or not the bacteria to be detected are class C-type ⁇ -lactamase-producing bacteria depending on whether or not they have been extended to the above class C type i3-lactamase inhibitor. How to determine.
  • a mixture of a class C ⁇ -lactamase inhibitor and a / 3-ratatam drug, and a / 3-ratatam drug are scattered at a distance on the surface of a solid medium coated with the bacteria to be detected. Then, after culturing the solid medium, after the culturing, the difference between the inhibition circle formed around the mixture and the inhibition circle formed around the ⁇ -latatam drug causes the bacteria to be detected to be different.
  • Class C [3-Lactamase-producing bacteria.
  • Class C type-lactamase inhibitor is a boronic acid compound [1]-[5] The described method.
  • Class C type ⁇ -lactamase-producing bacterium characterized in that a disk containing a class C type ⁇ -lactamase inhibitor and a disk containing a ⁇ -latatam drug are arranged one by one on a strip-shaped substrate. Kit.
  • Class C ⁇ characterized in that a disc containing a class C ⁇ -lactamase inhibitor and a ⁇ -latatam drug and a disc containing a ⁇ -latatam drug are arranged one by one on a strip-shaped substrate. -Kit for discriminating lactamase-producing bacteria.
  • a method of determining whether or not the bacterium to be detected is a class C-type ⁇ -lactamase-producing bacterium based on a decrease in MIC after culturing.
  • [17] / 3 The method according to any one of [13] – [16], wherein the ratatum drug is a third-generation cefm drug.
  • kits that can more easily carry out a method for distinguishing class C-lactamase-producing bacteria and a method for distinguishing class C ⁇ -lactamase-producing bacteria using the kit may be provided.
  • a class C type-lactamase inhibitor and an i3-latatam drug are scattered at a distance on a surface of a solid medium coated with a bacterium to be detected.
  • the bacteria to be detected are classified as Class C, depending on whether or not the inhibition circle formed around the ratatum drug has expanded to the above class C type ⁇ -lactamase inhibitor. This is a method for determining whether or not the strain is a ⁇ -lactamase-producing bacterium.
  • the solid medium used in the present invention may be a solid medium widely used in ordinary drug sensitivity tests and the like.
  • the solid medium can be, for example, an agar medium containing nutrients such as a carbon source and a nitrogen source. Examples of such a solid medium include Muller Hinton agar medium (Difco) and the like.
  • the bacteria to be detected are applied to the surface of the solid medium.
  • the method and conditions for applying the bacterium to the surface of the solid medium can be the same as those used in drug sensitivity tests and the like.
  • the bacteria can be applied to a Muller Hinton agar medium using the method specified by the standard method of the Japanese Chemotherapy Society or the disk diffusion method defined by the NCCLS (National Committee for Clinical Laboratory Standards).
  • the class C ⁇ -lactamase inhibitor and the -lactam drug are scattered at a distance on the surface of the solid medium coated with the bacterium to be detected.
  • a disc containing a ⁇ -latatam drug and a disc containing a class C type ⁇ -lactamase inhibitor for scattering each drug.
  • Discs containing ratatum drugs are commercially available There is a product, you can use this power.
  • the monolatatum drug can be appropriately selected from those commercially available as a therapeutic drug, and can be, for example, a third-generation cefm drug, a cephamycin drug and the like.
  • ceftazidime examples include ceftazidime, latamoxef, cefmenoxime, cefotaxime, and the like.
  • the disk can be prepared by impregnating a filter paper of appropriate size and shape with a / 3-ratatum drug using a solvent, if necessary.
  • the disc containing the class C ⁇ -lactamase inhibitor can be prepared by impregnating a filter paper having an appropriate size and shape with the class C ⁇ -lactamase inhibitor.
  • the class C ⁇ -lactamase inhibitor can be appropriately selected from drugs having an inhibitory effect on class C ⁇ -lactamase. Examples of drugs having an inhibitory effect on class C ⁇ -lactamase include boronic acid compounds, boric acid, monobatamate derivatives, and phenylacetyldaricyl heterocyclic derivatives.
  • examples of the boronic acid compound include 3-aminophenylboronic acid, 3-nitrophenylboronic acid, 2-thiophenboronic acid, and benzo [b] thiophen-2-boronic acid.
  • the interspersed amount of the ⁇ -latatam drug and the class C ⁇ -lactamase inhibitor depends on the diffusivity and culture time (diffusion time) of each drug on the solid culture surface, and also on the class C ⁇ -lactamase. It can be appropriately determined in consideration of the strength of the inhibitory effect on the above. For example, for 3-latatam drugs, a scattered dose of 30 ⁇ g is appropriate for ceftazidime, and for a class C ⁇ -lactamase inhibitor, for 3-aminophenylboronic acid, A range of 300-500 / ig is appropriate.
  • the distance between the class C ⁇ -lactamase inhibitor and the ⁇ -latatam drug is determined by the interaction between the two, and from the viewpoint of detecting class C type / 3-lactamase-producing bacteria, Class C ⁇ -lactamase inhibitors and ⁇ -latatum It is appropriate to set so that the box overlaps with the box.
  • the diffusion range of ⁇ -latatams and class C ⁇ -lactamase inhibitors varies depending on the type and interstitial amount of each drug and the culturing conditions (mainly time). As described above, it is appropriate that the distance between the class C ⁇ -lactamase inhibitor and the ⁇ -latatam drug is, for example, about 12 cm, as the distance between the centers of the disks.
  • a solid medium having a class C ⁇ -lactamase inhibitor and a ⁇ -latatam drug on the surface is cultured.
  • Culture conditions can be, for example, in the range of 35 to 37 ° C. for 1236 hours. However, the culture conditions, particularly the time, are appropriately determined in consideration of the balance with the diffusion range of the drug.
  • the ⁇ -latatam drug and the class C ⁇ -lactamase inhibitor placed on the surface of the solid medium diffuse on the surface and inside of the solid medium.
  • the target bacterium is a class C-lactamase-producing bacterium
  • the bacterium has reduced sensitivity to lactam drugs by producing class C type j3-lactamase. Therefore, when only the lactam drug is placed on the surface of the solid medium, no inhibition circle is observed, or even if it is observed, only a small inhibition circle close to the disk is formed.
  • class C ⁇ -lactamase inhibitors inhibited the activity of class C ⁇ -lactamases, and as a result, ratatum drugs were able to prevent bacterial growth.
  • the shape of the zone of inhibition observed here varies depending on the degree of overlap between the diffusion range of one ratatum drug and the diffusion range of a class C ⁇ -lactamase inhibitor, but generally has a distorted shape.
  • the blocking circle formed around the ratatum drug extends to the class C / 3 / 3-lactamase inhibitor. This changed shape of the inhibition circle is clearly different from the inhibition circle formed around the ⁇ -latatam drug, which is located at a position that does not overlap with the diffusion range of the class C-ratatamase inhibitor. Can be distinguished.
  • test object when the test object is not a class C ⁇ -lactamase-producing bacterium, two cases are considered. is there. i3_Ratatam drug hinders bacterial growth and is a susceptible bacterium that forms a large inhibition circle and is not a class C type ⁇ -lactamase-producing bacterium, but growth is not hindered by ⁇ -latatam This is the case where a circle is not formed (for example, in the case of bacteria such as class I or II beta ratatamase producing bacteria). The former is not a class C type j3 -lactamase-producing bacterium, and thus can be identified by a drug susceptibility test using -ratatum alone.
  • the class C-lactamase inhibitor even when the class C-lactamase inhibitor is placed in close proximity, no inhibitory circle is formed around the ⁇ -latatum drug, or even if it is formed, the class C ⁇ -lactamase inhibitor No deformation or distortion due to lactamase inhibitor. Therefore, according to the method of the present invention, it is possible to discriminate between class C-lactamase and class I or II ⁇ -lactamase-producing bacteria.
  • a mixture of a class C ⁇ -lactamase inhibitor and a ⁇ -latatam drug, and a ⁇ -latatam drug are placed on a surface of a solid medium coated with a bacterium to be detected.
  • the solid medium is cultured and the solid medium is cultured.
  • the difference between the inhibition circle formed around the mixture and the inhibition circle formed around the ratatum drug causes a difference in the bacteria to be detected.
  • the solid medium, the class C ⁇ -lactamase inhibitor and the ⁇ -latatam drug used in the second embodiment of the present invention are the same as those used in the first embodiment of the method of the present invention.
  • the culture conditions for the solid medium are the same as those used in the first embodiment of the method of the present invention.
  • a class C ⁇ -lactamase when a mixture of a class C ⁇ -lactamase inhibitor and a ⁇ -lactam drug, and a ⁇ -latatam drug are respectively dotted, a class C ⁇ -lactamase is used. It is preferable to use a disc containing a zeta inhibitor and a ⁇ -latatam drug and a disc containing a ⁇ -ratatam drug. The disc containing one ratatum drug is similar to that used in the first embodiment of the method of the present invention.
  • Class C ⁇ -lactamase inhibitors and ⁇ -latatams Discs containing the drug can be made, for example, by further impregnating a disc containing the ⁇ -latatam drug with a class C ⁇ -lactamase inhibitor.
  • a mixture of a class C type ⁇ -lactamase inhibitor and a ⁇ -ratatum The distance does not need to be set so that the range of spread of the class C-lactamase inhibitor in the mixture during the culture period and the range of spread of the / 3-latatam drug (not the mixture) in the mixture overlap. Rather, the range in which the drug is diffused from each dotted point (preferably each disk) is set so as not to overlap. For example, it is scattered at least 3 cm away from the center of the disk.
  • test object when the test object is not a class C ⁇ -lactamase-producing bacterium, there are two cases.
  • i3_Latatam drug hinders bacterial growth and is a susceptible bacterium that forms a large inhibition circle, and is not a class C ⁇ -lactamase-producing bacterium, but growth is not hindered by ⁇ -latatam
  • the former is not a class C type j3 -lactamase-producing bacterium, and thus can be distinguished by a drug sensitivity test using -ratatum alone.
  • a similar size of inhibition circle is formed around the two discs with or without the class C type / 3-lactamase inhibitor and can be discriminated.
  • the strain is a class C-type ⁇ -lactamase-producing bacterium in a drug susceptibility test using only a ⁇ -ratatum drug without using a class C / 3-lactamase inhibitor.
  • the class C type No inhibition circle is formed with or without the i3-lactamase inhibitor, or the size of both inhibition circles, which are small even if formed, hardly changes. Therefore, in the method of the present invention, it is possible to distinguish a class C ⁇ -lactamase from a class I or II ⁇ -lactamase-producing bacterium.
  • the class C ⁇ -lactamase-producing bacteria discriminating kit of the present invention comprises:
  • a disk containing a type [3-lactamase inhibitor and a ⁇ -latatam drug and a disk containing a ⁇ -latatam drug are disposed one by one on a strip-shaped substrate.
  • kit for classifying ⁇ -lactamase-producing bacteria of class (1) is used in the first embodiment of the method of the present invention, and the kit for class B-lactamase-producing bacteria of (2) is the same as that of the present invention. Used in the second embodiment of the method.
  • the disc containing the ⁇ -latatam drug used in the kit of the present invention the same disc as described in the above-mentioned method of the present invention can be used.
  • the disc for containing the class C-lactamase inhibitor may be any one that can contain the class C ⁇ -lactamase inhibitor, such as filter paper.
  • the disc containing the class C type-lactamase inhibitor and the -latatam drug can be a disc containing the ⁇ -latatam drug impregnated with a class C-type ⁇ -lactamase inhibitor. These disks are arranged in a line on a strip-shaped substrate.
  • the shape and dimensions of the strip-shaped substrate are not particularly limited. It can be appropriately determined in consideration of the size of the solid medium using the kit and the like.
  • the strip-shaped substrate may be formed of a highly transparent material in order to make the obstruction circle easy to read.
  • the spacing between the disks and the content of the / 3-latatam drug in the disks can be appropriately determined in consideration of the same points as described in the method of the present invention.
  • the method for discriminating a class C type j3-lactamase producing bacterium using the kit of the present invention is as follows. After cultivation, it is determined whether or not the bacterium to be detected is a class C-lactamase-producing bacterium based on the difference in the inhibition circle formed around the two disks. This method can use the method of the present invention as it is, except that the kit is used.
  • a third aspect of the method of the present invention is a method based on a microfluidic dilution method.
  • a plurality of liquid culture media containing a serially diluted / 3-latatam drug and an equal concentration of a class C-latatamase inhibitor are prepared.
  • liquid medium for example, Mueller's Hinton liquid medium (Ditco) or the like can be used.
  • the ⁇ -latatam drug and the class C ⁇ -lactamase inhibitor are the same as those described in the first embodiment of the method of the present invention.
  • the degree of the serial dilution of the mono-ratatum drug in the liquid medium can be, for example, in the range of 0.5 256 ⁇ g / ml.
  • the concentration of the class C-lactamase inhibitor in each liquid medium is made equal, and for example, in the case of 3-aminophenylboronic acid, the concentration can be 200 / ig / ml.
  • Each of the liquid culture media thus prepared is inoculated with a bacterium to be detected and cultured. Cultivation conditions can be the same as when using a solid medium.
  • the culture After the culture, it can be determined from the decrease in MIC whether or not the bacterium to be detected is a class C type ⁇ -lactamase-producing bacterium. Specifically, when the decrease in MIC is 8 times or more, it can be determined that the bacteria to be detected are class C ⁇ -lactamase-producing bacteria.
  • Example 1 (first embodiment of the method of the present invention)
  • test bacteria were inoculated on Mueller's Hinton agar medium by a method based on the disk diffusion method recommended by NCCLS.
  • the test bacteria used were those shown in Table 1 below.
  • a disc (Eiken Chemical, 6 mm diameter) impregnated with 300 ⁇ g of APB was placed on top of it, and the
  • Figs. 1 and 2 The three discs at the top of the petri dish shown in Figs. 1 and 2 are CAZ, APB, and CTX discs from the left.
  • Blocking circles are observed around both the S. marcescens CAZ and CT disks, and both S94 are deformed as if pulled by the APB disk.
  • test bacteria were inoculated on Mueller's Hinton agar medium in the same manner as in Example 1 above, and placed at a distance of 3 cm or more from the KB disk (diameter 6 mm) of CAZ with a center distance. Infiltrate 300 ⁇ g of APB into one CAZ disk, and after culturing the diameter of the growth inhibition circle around the two CAZ disks. was measured.
  • the two discs at the bottom of the Petri dish shown in Figs. 1 and 2 are CAZ and CAZ + APB discs from the left. The results are shown in Table 3 below with comments.
  • Muller's Hinton liquid medium was prepared by serially diluting CAZ, and Mueller's Hinton liquid medium was prepared by adding 200 ⁇ g of APB to CAZ serial dilutions. Inoculated by the method. After overnight culture, the MIC was measured. The results are shown in Table 4 below. [Table 4]
  • CAZ ceftazidime
  • CA clavulanic acid
  • SMA sodium mercaptoacetate
  • APB 3-aminophenylboronic acid
  • CA was used at a concentration of 4 ⁇ g / ml, SMA at a concentration of 500 ⁇ g / nl, and APB at a concentration of 200 ⁇ g / ml.
  • the present invention can provide a simple method for detecting class C type i3-lactamase that can be carried out even in a hospital laboratory.
  • FIG. 1 shows the results of Examples 1 and 2.
  • FIG. 2 shows the results of Examples 1 and 2.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

検出対象である菌がクラスC型β-ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法。検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラスC型β-ラクタマーゼ阻害剤及びβ−ラクタム薬を、距離を置いて点在させ、固体培地を培養し、培養後、β−ラクタム薬の周囲に形成される阻止円が、クラスC型β-ラクタマーゼ阻害剤側に拡張したか否かで判定。検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラスC型β-ラクタマーゼ阻害剤及びβ−ラクタム薬の混合物、並びにβ−ラクタム薬を、距離を置いて点在させ、固体培地を培養し、培養後、上記混合物の周囲に形成される阻止円と、β−ラクタム薬の周囲に形成される阻止円の違いにより判定。クラスC型β-ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及びβ−ラクタム薬を含有するディスクを、1つずつストリップ状の基体に配置した判別用キット。クラスC型β-ラクタマーゼ阻害剤及びβ−ラクタム薬を含有するディスク及びβ−ラクタム薬を含有するディスクを、1つずつストリップ状の基体に配置したク判別用キット。クラスC型β-ラクタマーゼの簡易な検出法及びこの方法を実施するためのキットを提供する。

Description

明 細 書
クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法
技術分野
[0001] 本発明は、 j3 -ラクタマーゼの中でも、クラス C型 j3 -ラクタマーゼに特異性の高い阻 害剤を用いたクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法に関する。
背景技術
[0002] β -ラクタマーゼ産生は、腸内細菌をはじめとするグラム陰性菌の β -ラクタム剤に 対する主要な耐性機序である。即ち、 β -ラクタマーゼは βラタタム系抗菌薬の βラタ タム環を加水分解し抗菌力を失わせる細菌産生酵素の一つである。
[0003] [ β -ラクタマーゼの種類とその産生菌検出法についてのこれまでの研究]
β -ラクタマーゼには、その構造上の特徴からクラス A、 B、 C、 Dの 4つのグルー プがある。本発明者らは、これまでに臨床上大きな問題となっているクラス Aの基質 拡張型 β -ラクタマーゼ (ESBL)の検出法として Twin testを、クラス Bのメタ口- β -ラタ タマーゼの検出法として SMA法(特開 2000-224998号公報)を開発し、広く普及さ れるに至っている。
[0004] クラス C型 β -ラクタマーゼは、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)、ェンテロバクタ一 属(Enterobacter spp.)、シトロバクタ一'フロインディ(Citrobacter freundii)、大腸菌( Escherichia coli)など院内感染の原因菌となることの多い菌種の染色体上にあるもの や、未だ報告例は少ないが我が国でも見出されているプラスミド上に存在するものが ある。クラス C型 j3 -ラクタマーゼは、ペニシリン系ゃセファロスポリン系の薬剤に対す る耐性を付与するため臨床上問題となっていて、その産生菌の簡易な検出法の開発 が待たれる。
[0005] クラス C型 β -ラクタマーゼの検出法としては、セフォキシチンによるクラス C型 /3 -ラ クタマーゼ産生菌の誘導性をみる方法や、粗酵素液を用いた 3次元法などの報告は ある。しかし、いずれも、判定法や方法の簡便さや平明さにおいて難があり普及する に至っていない。
[0006] そこで本発明の目的は、クラス C型 β -ラクタマーゼの簡易な検出法を提供すること にある。より具体的には、本発明は、クラス C型 ーラクタマーゼ産生菌を判別する方 法であって、病院の検査室においても実施することが可能な程簡便な方法を提供す ることにある。
[0007] さらに本発明は、上記方法を利用して、より簡便にクラス C型 /3—ラクタマーゼ産生 菌を判別する方法を実施できるキット及びこのキットを用いたクラス C型 ーラクタマー ゼ産生菌を判別する方法を提供することにある。
発明の開示
[0008] 上記課題を解決するための本発明は以下の通りである。
[1]検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラス C型 β -ラクタマーゼ 阻害剤及び i3—ラタタム薬を、距離を置いて点在させ、上記固体培地を培養し、培養 後、上記 i3—ラタタム薬の周囲に形成される阻止円力 上記クラス C型 i3 -ラクタマー ゼ阻害剤側に拡張したか否かにより、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ 産生菌か否かを判別する方法。
[2] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤と β一ラタタム薬との間の距離が、培養期間中 にクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤が拡散する範囲と β一ラタタム薬が拡散する範囲 とが重複するように設定する、 [1]に記載の方法。
[3] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及び β一ラタタム薬を含有 するディスクを用いて、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラタタム薬をそれぞ れ点在させる [1]または [2]に記載の方法。
[4]検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラス C型 β -ラクタマーゼ 阻害剤及び /3—ラタタム薬の混合物、並びに /3—ラタタム薬を、距離を置いて点在さ せ、上記固体培地を培養し、培養後、上記混合物の周囲に形成される阻止円と、上 記 β—ラタタム薬の周囲に形成される阻止円の違レ、により、検出対象である菌がクラ ス C型 [3 -ラクタマーゼ産生菌か否力、を判別する方法。
[5] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β一ラタタム薬を含有するディスク及び β —ラタタム薬を含有するディスクを用いて、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β - ラタタム薬の混合物、並びに β一ラタタム薬をそれぞれ点在させる [4]に記載の方法。
[6]クラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤がボロン酸化合物である [1]一 [5]のいずれかに 記載の方法。
[7]ボロン酸化合物が 3-ァミノフエ二ルボロン酸である [6]に記載の方法。
[8] β -ラクタム薬が第 3世代セフヱム薬である [1]一 [7]のレ、ずれかに記載の方法。
[9]第 3世代セフヱム薬がセフタジジムまたはセフオタキシムである [8]に記載の方法
[ 10]クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及び β—ラタタム薬を含有 するディスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴とするクラス C型 β - ラクタマーゼ産生菌判別用キット。
[11]クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラタタム薬を含有するディスク及び β —ラタタム薬を含有するディスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴 とするクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌判別用キット。
[12] [10]または [11]に記載のキットを検出対象である菌が塗布された固体培地の 表面に置き、培養を行い、培養後、 2つのディスクの周囲に形成される阻止円の違い により、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否力を判別する方法
[13] —ラタタム薬を段階的に希釈して含有し、かつ等濃度のクラス C型 -ラタタマ ーゼ阻害剤を含有する複数の液体培地を用意し、各液体培地に、検出対象である 菌を接種し、培養を行い、培養後、 MICの低下から、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法。
[14]MICの低下が 8倍以上である場合、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマ ーゼ産生菌であると判定する、 [13]に記載の方法。
[15]クラス C型 j3 -ラクタマーゼ阻害剤がボロン酸化合物である [13]または [14]に記 載の方法。
[16]ボロン酸化合物が 3-ァミノフエニルボロン酸である [15]に記載の方法。
[17] /3—ラタタム薬が第 3世代セフエム薬である [13]— [16]のいずれかに記載の方 法。
[18]第 3世代セエフエム薬がセフタジジムまたはセフオタキシムである [17]に記載の 方法。 [0009] 本発明によれば、クラス C型 βーラクタマーゼ産生菌を、病院の検査室にぉレ、ても 実施することが可能な程簡便な方法で判別することができる。
さらに本発明によれば、より簡便にクラス C型 ーラクタマーゼ産生菌を判別する方法 を実施できるキット及びこのキットを用いたクラス C型 β—ラクタマーゼ産生菌を判別す る方法を提供することがある。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 後述するが、ボロン酸化合物やモノバタタム誘導体 Syn2190などは、クラス C型 β -ラ クタマーゼを阻害する物質として報告されている。しかし、これらの阻害剤を用いてク ラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌を判別する方法は、知られていない。
[0011] [本発明の方法の第 1の態様]
本発明の方法の第 1の態様は、検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に 、クラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤及び i3—ラタタム薬を、距離を置いて点在させ、上 記固体培地を培養し、培養後、上記 ラタタム薬の周囲に形成される阻止円が、上 記クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤側に拡張したか否かにより、検出対象である菌が クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法である。
[0012] 本発明に用いられる固体培地は、通常の薬剤感受性試験等に汎用されている固 体培地でよい。固体培地は、例えば、炭素源、窒素源等の栄養分を含む寒天培地で あること力 Sできる。そのような固体培地としては、例えばミュラーヒントン寒天培地 (Dif co社)等を挙げること力 Sできる。
[0013] 上記固体培地の表面に検出対象である菌を塗布する。固体培地表面への菌の塗 布方法や条件等は、薬剤感受性試験等で採用されているものをそのまま使用できる 。例えば、 日本化学療法学会標準法または NCCLS (National Committee for Clinical Laboratory Standards)で定められたディスク拡散法で指定されている方法を 用レ、、ミュラーヒントン寒天培地に菌を塗布することができる。
[0014] 次いで、検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラス C型 β -ラクタマ ーゼ阻害剤及び -ラクタム薬を、距離を置いて点在させる。各薬剤の点在には、具 体的には、 β—ラタタム薬を含有するディスクとクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含 有するディスクを用いることが適当である。 ラタタム薬を含有するディスクは、市販 品があり、これを用レ、ること力 sできる。また、 一ラタタム薬は、治療薬として市販されて レ、るものから適宜選択することが出来、例えば、第 3世代セフエム薬、セファマイシン 薬等であることができる。また、第 3世代セフエム薬、セファマイシン薬としては、例え ば、セフタジジム、ラタモキセフ、セフメノキシム、セフォタキシム等を挙げることができ る。但し、これらの薬剤に限定される意図ではない。尚、ディスクとして市販品がない 場合でも、適当な寸法及び形状の濾紙に /3—ラタタム薬を、必要により、溶媒を用い て含浸させることで作成することができる。
[0015] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスクは、適当な寸法及び形状の濾 紙にクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含浸させることで作成することができる。クラ ス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤は、クラス C型 β -ラクタマーゼに対して阻害効果を有 する薬剤から適宜選択することができる。クラス C型 β -ラクタマーゼに対して阻害効 果を有する薬剤としては、例えば、ボロン酸化合物、ホウ酸、モノバタタム誘導体、フ ヱ二ルァセチルダリシル異項環誘導体等を挙げることができる。
さらに、ボロン酸化合物としては、例えば、 3-ァミノフエ二ルボロン酸、 3-ニトロフエ ニルボロン酸、 2-チォフェンボロン酸、ベンゾ [b]チォフェン- 2-ボロン酸等を挙げるこ とができる。
[0016] β一ラタタム薬及びクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤の点在量は、各薬剤の固体培 地表面での拡散性や培養時間 (拡散時間)、さらにはクラス C型 β -ラクタマーゼに対 する阻害効果の強度等を考慮して適宜決定できる。例えば、 ;3 -ラタタム薬の場合、 セフタジジムでは点在量を 30 μ gとすることが適当であり、またクラス C型 β -ラクタマ ーゼ阻害剤の場合、 3-ァミノフエニルボロン酸では、 300— 500 /i gの範囲とすることが 適当である。
但し、これらはあくまでも目安であり、検查対象とする菌の種類に応じて、 β—ラクタ ム薬の周囲に形成される阻止円の形状や大きさ等を考慮して適宜変化させることが できる。
[0017] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤と β一ラタタム薬との間の距離は、両者の相互作 用を利用してクラス C型 /3 -ラクタマーゼ産生菌を検出するという観点から、培養期間 中にクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤が拡散する範囲と β一ラタタム薬が拡散する範 囲とが重複するように設定することが適当である。
[0018] β—ラタタム薬及びクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤の拡散範囲は、各薬剤の種類 と点在量、及び培養条件 (主に時間)により変化するので、両者が拡散する範囲が重 複するようにクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤と β一ラタタム薬との距離は、ディスクの 中心間距離にして、例えば、 1一 2cm程度であることが適当である。
[0019] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラタタム薬を表面に置いた固体培地は、 培養される。培養条件は、例えば、 35— 37°C、 12 36時間の範囲とすることができる 。但し、培養条件、特に時間は、上記薬剤の拡散範囲との兼ね合いを考慮して適宜 決定する。
[0020] 上記培養により、固体培地表面に置かれた β—ラタタム薬及びクラス C型 β -ラクタ マーゼ阻害剤は、固体培地表面及び内部を拡散する。対象とする菌がクラス C型 - ラクタマーゼ産生菌である場合、この菌は、クラス C型 j3 -ラクタマーゼを産生すること により ーラクタム薬に対する感受性が低下する。従って、固体培地表面に ーラクタ ム薬だけを置いたのでは、阻止円は観察されないか、観察されても、ディスクに近接 した小さな阻止円が形成されるだけである。
[0021] ところが、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を βラタタム薬にある程度の距離で配置 すると、 β ラタタム薬とクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤との拡散範囲が重複する位 置にある β—ラタタム薬の周囲には、対象とする菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生 菌であっても阻止帯が観察される。
これは、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤により、クラス C型 β -ラクタマーゼの活性 が阻害され、その結果、 ラタタム薬が菌の生育を妨げることができるようになった ためである。ここで観察される阻止帯の形状は、 一ラタタム薬の拡散範囲とクラス C 型 β -ラクタマーゼ阻害剤の拡散範囲との重複の程度により変化するが、一般的には 、歪んだ形になる。即ち、 -ラタタム薬の周囲に形成される阻止円は、クラス C型 /3 - ラクタマーゼ阻害剤側に拡張する。この形状が変化した阻止円は、クラス C型 -ラタ タマーゼ阻害剤の拡散範囲と重複しない位置にある β一ラタタム薬の周囲に形成さ れる阻止円とは、大きさの違レ、から明確に区別できる。
[0022] 一方、検查対象がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌でない場合には、 2つの場合が ある。 i3 _ラタタム薬が菌の生育を妨げ、大きめの阻止円を形成する感受性菌である 場合とクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌ではないが、 β—ラタタム薬によっては菌の 生育が妨げられず阻止円が形成されない場合 (例えば、クラス Αまたは Β β ラタタマ ーゼ産生菌等の菌の場合)である。前者は、クラス C型 j3 -ラクタマーゼ産生菌でない ので、 -ラタタム薬のみの薬剤感受性試験で判別できる。即ち、クラス C型 /3 -ラクタ マーゼ阻害剤を併用しない場合でも /3—ラタタム薬の周囲にゆがみのない大きな阻 止円が形成され、判別できる。後者は、クラス C型 /3 -ラクタマーゼ阻害剤を併用せず に β一ラタタム薬のみを使用した薬剤感受性試験ではクラス C型 β -ラクタマーゼ産生 菌であるのか否かは判別できない。それに対して本発明の方法では、クラス C型 - ラクタマーゼ阻害剤を近接して配置した場合でも、 βラタタム薬の周囲には阻止円が 形成されないか、あるいは形成されたとしてもクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤により 変形、ゆがみを形成しない。従って、本発明の方法では、クラス C型 -ラクタマーゼ とクラス Αまたは Β βーラクタマーゼ産生菌とを判別することが可能である。
[0023] [本発明の方法の第 2の態様]
本発明の方法の第 2の態様は、検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に 、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラタタム薬の混合物、並びに β—ラタタム 薬を、距離を置いて点在させ、上記固体培地を培養し、培養後、上記混合物の周囲 に形成される阻止円と、上記 ラタタム薬の周囲に形成される阻止円の違いにより 、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法であ る。
[0024] 本発明の第 2の態様で用いる固体培地、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β - ラタタム薬は、本発明の方法の第 1の態様で用レ、るものと同様である。また、固体培 地の培養条件も、本発明の方法の第 1の態様で用レ、るものと同様である。
[0025] 本発明の方法の第 2の態様では、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラクタ ム薬の混合物、並びに β—ラタタム薬をそれぞれ点在させる際、クラス C型 β -ラタタマ ーゼ阻害剤と β一ラタタム薬を含有するディスク及び β一ラタタム薬を含有するデイス クを用いることが好ましい。 一ラタタム薬を含有するディスクは、本発明の方法の第 1 の態様で用レ、るものと同様である。クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β—ラタタム 薬を含有するディスクは、例えば、 β ラタタム薬を含有するディスクに、クラス C型 β - ラクタマーゼ阻害剤をさらに含浸させることで作成することができる。
[0026] 本発明の方法の第 2の態様では、本発明の方法の第 1の態様と異なり、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β一ラタタム薬の混合物と β一ラタタム薬との間の距離は 、培養期間中に前記混合物中のクラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤が拡散する範囲と /3—ラタタム薬(混合物ではない)が拡散する範囲とが重複するように設定する必要は ない。むしろ、各点在点(好ましくは各ディスク)からの薬剤の拡散する範囲は重複し ない様に設定する。例えば、ディスクの中心距離にして 3cm以上離して点在させる。
[0027] β—ラタタム薬だけの場合、クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌が産生するクラス C型
/3 -ラクタマーゼの作用により、菌の生育はほとんど、または全く妨げられない。従つ て、阻止円は観察されないか、または観察されても小さい。
[0028] それに対して、 /3—ラタタム薬とクラス C型 /3 -ラクタマーゼ阻害剤との混合物の場合 では、対象とする菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌であっても大きな阻止円が観 察される。これは、クラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤により、クラス C型 -ラクタマー ゼの活性が阻害され、その結果、 一ラタタム薬が菌の生育を妨げること力 Sできるよう になったためである。従って、 ラタタム薬のみの周囲に形成される阻止円(形成さ れない場合もあるが)とは大きさの違レ、から明確に区別できる。すなわち、阻止円径 5 mm以上の拡大が認められれば、クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌と判定できる。
[0029] 一方、検査対象がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌でなレ、場合には、 2つの場合が ある。 i3 _ラタタム薬が菌の生育を妨げ、大きめの阻止円を形成する感受性菌である 場合とクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌ではないが、 β—ラタタム薬によっては菌の 生育が妨げられず阻止円が形成されない場合 (例えば、クラス Αまたは Β β—ラタタマ ーゼ産生菌等の菌の場合)である。前者は、クラス C型 j3 -ラクタマーゼ産生菌でない ので、 -ラタタム薬のみの薬剤感受性試験で判別できる。即ち、クラス C型 /3 -ラクタ マーゼ阻害剤を含む、含まないにかかわらず 2つのディスクの周囲に同程度の大き な阻止円が形成され、判別できる。後者は、クラス C型 /3 -ラクタマーゼ阻害剤を併用 せずに β一ラタタム薬のみを使用した薬剤感受性試験ではクラス C型 β -ラクタマーゼ 産生菌であるのか否かは判別できなレ、。それに対して本発明の方法では、クラス C型 i3—ラクマターゼ阻害剤を含む場合も含まない場合も阻止円は形成されないか、形 成されても小さぐ両者の阻止円の大きさはほとんど変化しない。従って、本発明の 方法では、クラス C型 β -ラクタマーゼとクラス Αまたは Β βーラクタマーゼ産生菌とを判 別することが可能である。
[0030] [本発明のキット]
本発明のクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌判別用キットは、
(1)クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及び β一ラタタム薬を含有 するディスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴とするものと、(2)クラ ス C型 [3 -ラクタマーゼ阻害剤及び β一ラタタム薬を含有するディスク及び β—ラタタム 薬を含有するディスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴とするもの とが有る。
(1)のクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌判別用キットは、上記本発明の方法の第 1の 態様に用いられ、(2)のクラス C型 -ラクタマーゼ産生菌判別用キットは、上記本発明 の方法の第 2の態様に用いられる。
[0031] 本発明のキットに使用する β ラタタム薬を含有するディスクは上記本発明の方法 で説明したものと同様のディスクを使用できる。また、クラス C型 -ラクタマーゼ阻害 剤を含有させるためのディスクは、濾紙等のクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有 させることができるものであれば良い。また、クラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤及び —ラタタム薬を含有するディスクは、 β ラタタム薬を含有するディスクにクラス C型 β - ラクタマーゼ阻害剤を含浸させたものであることができる。これらのディスクをストリップ 状の基体に一列に配置する。
[0032] ストリップ状の基体の形状や寸法には特に制限はない。このキットを使用する固体 培地の大きさ等を考慮して適宜決定できる。尚、ストリップ状の基体は、阻止円の判 読を容易にするため、透明性の高い素材で形成することもできる。各ディスクの間隔 や /3—ラタタム薬のディスク中の含有量等は、上記本発明の方法において説明したと 同様の点を考慮して適宜決定できる。
[0033] 上記本発明のキットを用いるクラス C型 j3 -ラクタマーゼ産生菌の判別方法は、上記 のキットを検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に置き、培養を行い、培 養後、 2つのディスクの周囲に形成される阻止円の違いにより、検出対象である菌が クラス C型 -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する。この方法は、上記キットを用い ること以外は、上記本発明の方法をそのまま用いることができる。
[0034] [本発明の方法の第 3の態様]
本発明の方法の第 3の態様は、微量液体希釈法に基づく方法である。この方法で は、まず、 /3—ラタタム薬を段階的に希釈して含有し、かつ等濃度のクラス C型 -ラタ タマーゼ阻害剤を含有する複数の液体培地を用意する。
液体培地としては、例えば、ミューラー'ヒントン液体培地 (Ditco社)等を用いること ができる。
β—ラタタム薬及びクラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤は、本発明の方法の第 1の態 様で説明したものと同様である。
液体培地中での 一ラタタム薬の段階的な希釈の程度は、例えば、 0.5 256 μ g/mlの範囲とすることができる。
また、各液体培地中のクラス C型 -ラクタマーゼ阻害剤の濃度は等しくし、例えば 、 3-アミノフヱニルボロン酸であれば、例えば、 200 /i g/mlとすることができる。
[0035] このように準備された各液体培地に、検出対象である菌を接種し、培養を行う。培 養条件は、固体培地を用いる場合と同様にすることができる。
[0036] 培養後、 MICの低下から、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌 か否かを判別することができく。具体的には、 MICの低下が 8倍以上である場合、検 出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌であると判定することができる。 実施例
[0037] 以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 1(本発明の方法の第 1の態様)
被検菌を NCCLSの推奨するディスク拡散法に基づく方法でミューラー'ヒントン寒天 培地に接種した。被検菌としては以下の表 1に示すものを用いた。
[0038] [表 1] 被検菌名
E. cloacae HKY226
C.freundi HKY543
S.marcescens S94
P. aeruginosa 03-192
K.pneumoniae MOX-1
E.coli CMY-2
pneumoniae DHA-l[+CTX-M9] 一
pneumoniae SHV-12クラス A
K.pneumoniae IMP-1クラス B
[0039] その上に APBを 300 μ gしみ込ませたディスク (栄研化学製、直径 6mm)を置き、その
(直径 6mm)を中心距離にして約 18mm離して配置した。図 1及び 2に写ったシャーレの 上段の 3つのディスクが左から、 CAZ、 APB、 CTXのディスクである。
発育阻止帯の状況及び形状を下記表 2に記載する。
[0040] [表 2]
被検菌名
E. cloacae ディスク間距離を 10mmに配置すると CAZ、CTXの周 HKY226 囲には APBのディスクに引っ張られるように阻止円が 認められる。 陽性
C.freundi APBのディスク周囲には阻止円を認めないが、 CAZ、 HKY543 CTX のディスク周囲には阻止円がみられ、 いずれも
APBのディスクに引っ張られるように変形している 陽性
S.marcescens CAZ、 CT 両方のディスクの周囲に阻止円が認められ、 S94 いずれも APBのディスクに引っ張られるように変形が 認められる。 陽性
P.aeruginosa CAZのディスク周囲にのみ阻止円が認められ、 APBデ 03-192 イスクの方に変形拡大している。 陽性
K.pneumoniae P.aeruginosa 03-192 に同じ (陽性)
MOX-1
E.coli CMY-2 S.marcescens S94 に同じ (陽性)
K.pneumoniae CAZ、CTXディスク共に周囲に阻止円が認められ、 CAZ DHA-1[+CTX-M9] のみに APBディスクに向かって引っ張られるように変 形がみられる。 陽性
K.pneumoniae CTXディスク周囲に阻止円が認められるが APBデイス SHV-12クラス A クに向かって変形はみられない。 陰性
K.pneumoniae SHV-12 に同じ (陰性)
IMP-1クラス B
[0041] クラス C型 j3 -ラクタマーゼ産生菌では、図 1及び 2に示すように、ー晚培養後 CAZま たは CTXの周囲の発育阻止帯が APBのディスクに引っ張られるようにゆがんで観察さ れた。即ち、 一ラタタム薬 (CAZまたは CTX)の周囲に形成される阻止円力 S、クラス C 型 β -ラクタマーゼ阻害剤 (APB)側に拡張しており、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌であることが判定できる。それに対して、クラス C以外のクラス A やクラス B β -ラクタマーゼ産生菌では発育阻止円のゆがみは認められな力 た。
[0042] 実施例 2(本発明の方法の第 2の態様)
被検菌を上記実施例 1と同様にミューラー'ヒントン寒天培地に接種し、 CAZの KBデ イスク (直径 6mm)を中心距離にして 3cm以上離して配置した。一方の CAZディスクに APBを 300 μ gしみ込ませ、ー晚培養後 2つの CAZディスクの周囲の発育阻止円の径 を測定した。図 1及び 2に写ったシャーレの下段の 2つのディスクが左から、 CAZ、 CAZ+APBのディスクである。結果を下記表 3にコメントともに示す。
[表 3]
Figure imgf000015_0001
[0044] クラス C型 -ラクタマーゼ産生菌では、図 1及び 2に示すように、 5mm以上の径の拡 大 (APBを含まないディスクに対して)が見られ、クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌と判 定できる。それに対して、クラス C以外のクラス Αやクラス B β -ラクタマーゼ産生菌で は発育阻止円の拡大は認められなかった。
[0045] 実施例 3 (本発明の方法の第 3の態様)
CAZを段階希釈したミューラー'ヒントン液体培地と、 CAZの段階希釈に 200 μ gの APBを加えたミューラー'ヒントン液体培地を作製し、被検菌を NCCLSの推奨する微 量液体希釈法に基づいた方法で接種した。一晩培養後 MICを測定した。結果を以下 の表 4に示す。 [0046] [表 4]
Figure imgf000016_0001
CAZ :セフタジジム、 CA :クラブラン酸、 SMA:メルカプト酢酸ナトリウム、 APB: 3-ァミノフエニルボロン酸
CAは 4 μ g/ml、 SMAは 500 μ g/nl、 APBは 200 μ g/ml、の濃度で使用した。
[0047] CAZのみの MICに比べて、 CAZ+APBの MICが 8倍以上低下した場合、クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌と判定した。実施例 1及び 2でクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌 と判定された菌は、いずれも 8倍以上の MICの低下が認められた。それに対して、クラ ス C以外のクラス Αやクラス B β -ラクタマーゼ産生菌では MICの低下は認められなか つた。
尚、 CAZ + CA及び CAZ + SMAの場合、前者はクラス A型 /3—ラクタマーゼ産生 菌においてのみ CAZの場合に比べて 8倍以上の MICの低下がみられ、後者の場合 はクラス B型 j3—ラクタマーゼ産生菌においてのみ CAZの場合に比べて 8倍以上の MICの低下を認める。
産業上の利用可能性
[0048] 本発明は、病院の検査室においても実施することが可能な程簡便なクラス C型 i3 - ラクタマーゼの簡易な検出法を提供することができる。
図面の簡単な説明 [図 1]実施例 1及び 2の結果を示す。
[図 2]実施例 1及び 2の結果を示す。

Claims

請求の範囲
[1] 検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害 剤及び /3 -ラタタム薬を、距離を置いて点在させ、上記固体培地を培養し、培養後、 上記 /3 -ラタタム薬の周囲に形成される阻止円力 上記クラス C型 j3 -ラクタマーゼ阻 害剤側に拡張したか否かにより、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生 菌か否かを判別する方法。
[2] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤と β -ラクタム薬との間の距離が、培養期間中にクラ ス C型 -ラクタマーゼ阻害剤が拡散する範囲と β -ラクタム薬が拡散する範囲とが重 複するように設定する、請求項 1に記載の方法。
[3] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及び β -ラクタム薬を含有するデ イスクを用いて、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β -ラクタム薬をそれぞれ点在 させる請求項 1または 2に記載の方法。
[4] 検出対象である菌が塗布された固体培地の表面に、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害 剤及び β -ラクタム薬の混合物、並びに β -ラクタム薬を、距離を置いて点在させ、上 記固体培地を培養し、培養後、上記混合物の周囲に形成される阻止円と、上記 i3 _ ラタタム薬の周囲に形成される阻止円の違いにより、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法。
[5] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β -ラクタム薬を含有するディスク及び β -ラク タム薬を含有するディスクを用いて、クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β -ラクタ ム薬の混合物、並びに β -ラクタム薬をそれぞれ点在させる請求項 4に記載の方法。
[6] クラス C型 j3 -ラクタマーゼ阻害剤がボロン酸化合物である請求項 1一 5のいずれか 1 項に記載の方法。
[7] ボロン酸化合物が 3-ァミノフエニルボロン酸である請求項 6に記載の方法。
[8] β -ラクタム薬が第 3世代セフエム薬である請求項 1一 7のいずれ力 4項に記載の方法
[9] 第 3世代セフエム薬がセフタジジムまたはセフオタキシムである請求項 8に記載の方 法。
[10] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤を含有するディスク及び β -ラクタム薬を含有するデ イスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴とするクラス C型 β -ラクタ マーゼ産生菌判別用キット。
[11] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤及び β -ラクタム薬を含有するディスク及び β -ラク タム薬を含有するディスクを、 1つずつストリップ状の基体に配置したことを特徴とする クラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌判別用キット。
[12] 請求項 10または 11に記載のキットを検出対象である菌が塗布された固体培地の表 面に置き、培養を行い、培養後、 2つのディスクの周囲に形成される阻止円の違いに より、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ産生菌か否かを判別する方法。
[13] β -ラクタム薬を段階的に希釈して含有し、かつ等濃度のクラス C型 β -ラクタマーゼ 阻害剤を含有する複数の液体培地を用意し、各液体培地に、検出対象である菌を 接種し、培養を行い、培養後、 MICの低下から、検出対象である菌がクラス C型 -ラ クタマーゼ産生菌か否かを判別する方法。
[14] MICの低下が 8倍以上である場合、検出対象である菌がクラス C型 β -ラクタマーゼ 産生菌であると判定する、請求項 13に記載の方法。
[15] クラス C型 β -ラクタマーゼ阻害剤がボロン酸化合物である請求項 13または 14に記 載の方法。
[16] ボロン酸化合物が 3-ァミノフエ二ルボロン酸である請求項 15に記載の方法。
[17] β -ラタタム薬が第 3世代セフヱム薬である請求項 13— 16のいずれ力 1項に記載の 方法。
[18] 第 3世代セエフエム薬がセフタジジムまたはセフオタキシムである請求項 17に記載の 方法。
PCT/JP2004/018630 2003-12-15 2004-12-14 クラスC型β‐ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法 WO2005056820A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002549697A CA2549697A1 (en) 2003-12-15 2004-12-14 Method for readily detecting class c beta-lactamase-producing bacteria
US10/582,799 US20070254332A1 (en) 2003-12-15 2004-12-14 Method for Readily Detecting Class C Beta-Lactamase-Producing Bacteria
JP2005516230A JP4669962B2 (ja) 2003-12-15 2004-12-14 クラスC型β−ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法
EP04806991A EP1710318A4 (en) 2003-12-15 2004-12-14 METHOD OF SIMPLE DETECTION OF CLASS C-BETA LACTAMASE PRODUCING STRAINS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-416165 2003-12-15
JP2003416165 2003-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005056820A1 true WO2005056820A1 (ja) 2005-06-23

Family

ID=34675155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/018630 WO2005056820A1 (ja) 2003-12-15 2004-12-14 クラスC型β‐ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070254332A1 (ja)
EP (1) EP1710318A4 (ja)
JP (1) JP4669962B2 (ja)
CA (1) CA2549697A1 (ja)
WO (1) WO2005056820A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017723A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Japan Health Science Foundation ペニシリン耐性B群連鎖球菌(GroupBstreptococcus)を識別する方法及び識別用キット
WO2010114037A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 明治製菓株式会社 メタロ-β-ラクタマーゼ産生菌の判定方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2925070B1 (fr) * 2007-12-14 2012-10-26 Alain Rambach Milieu d'enrichissement selectif de bacteries productrices de bsle avec un acide boronique
WO2013053953A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Université de Liège Method for measuring beta-lactam antibiotics

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224998A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kokuritsu Kansenshiyou Kenkyusho メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の判別方法
JP2000316597A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Eiken Chem Co Ltd 基質拡張型β−ラクタマーゼ(ESBL)産生菌の鑑別方法
JP2002504122A (ja) * 1997-06-13 2002-02-05 ノースウエスタン ユニバーシティー ベータラクタマーゼ阻害剤及びその使用方法
JP2003135093A (ja) * 2001-10-30 2003-05-13 Eiken Chem Co Ltd メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の薬剤感受性試験方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184363B1 (en) * 1997-06-13 2001-02-06 Northwestern University Inhibitors of β-lactamases and uses therefor
US20040115756A1 (en) * 2002-03-13 2004-06-17 Black Jennifer A. Device and method for detecting antibiotic inactivating enzymes
US7045291B2 (en) * 2002-05-17 2006-05-16 Creighton University Multiplex PCR for the detection of AmpC beta-lactamase genes
US20080146535A1 (en) * 2003-04-30 2008-06-19 Tomasz Glinka Compositions comprising carbacephem beta-lactam antibiotics and beta-lactamase inhibitors
EP1635812A2 (en) * 2003-06-10 2006-03-22 Fulcrum Pharmaceuticals, Inc. Beta-lactamase inhibitors and methods of use thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002504122A (ja) * 1997-06-13 2002-02-05 ノースウエスタン ユニバーシティー ベータラクタマーゼ阻害剤及びその使用方法
JP2000224998A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kokuritsu Kansenshiyou Kenkyusho メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の判別方法
JP2000316597A (ja) * 1999-05-14 2000-11-21 Eiken Chem Co Ltd 基質拡張型β−ラクタマーゼ(ESBL)産生菌の鑑別方法
JP2003135093A (ja) * 2001-10-30 2003-05-13 Eiken Chem Co Ltd メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の薬剤感受性試験方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAGY E. ET AL: "Investigation of the presence of different broad-spectrum beta-lactamases among clinical isolates of Enterobacteriaceae", ACTA MICROBIOLOGICA ET IMMUNOLOGICA HUNGARICA, vol. 45, no. 3-4, 1998, pages 433 - 446, XP002985979 *
See also references of EP1710318A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008017723A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Japan Health Science Foundation ペニシリン耐性B群連鎖球菌(GroupBstreptococcus)を識別する方法及び識別用キット
WO2010114037A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 明治製菓株式会社 メタロ-β-ラクタマーゼ産生菌の判定方法
JP5450596B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-26 Meiji Seikaファルマ株式会社 メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の判定方法
US8697382B2 (en) 2009-03-31 2014-04-15 Meiji Seika Pharma Co., Ltd. Method of identifying metallo-β-lactamase-producing bacteria

Also Published As

Publication number Publication date
CA2549697A1 (en) 2005-06-23
EP1710318A4 (en) 2007-05-30
JPWO2005056820A1 (ja) 2007-12-06
JP4669962B2 (ja) 2011-04-13
EP1710318A1 (en) 2006-10-11
US20070254332A1 (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zafer et al. Antimicrobial resistance pattern and their beta-lactamase encoding genes among Pseudomonas aeruginosa strains isolated from cancer patients
Yan et al. Comparison of the double-disk, combined disk, and Etest methods for detecting metallo-β-lactamases in gram-negative bacilli
Birgy et al. Phenotypic screening of carbapenemases and associated β-lactamases in carbapenem-resistant Enterobacteriaceae
Sachdeva et al. Evaluation of different phenotypic tests for detection of metallo-β-lactamases in imipenem-resistant Pseudomonas aeruginosa
Hrabák et al. Detection of carbapenemases in Enterobacteriaceae: a challenge for diagnostic microbiological laboratories
Ogbolu et al. High levels of multidrug resistance in clinical isolates of Gram-negative pathogens from Nigeria
Keepers et al. Bactericidal activity, absence of serum effect, and time-kill kinetics of ceftazidime-avibactam against β-lactamase-producing Enterobacteriaceae and Pseudomonas aeruginosa
Taneja et al. Occurrence of ESBL & Amp-C β-lactamases & susceptibility to newer antimicrobial agents in complicated UTI
Kamel et al. Phenotypic screening and molecular characterization of carbapenemase-producing Gram-negative bacilli recovered from febrile neutropenic pediatric cancer patients in Egypt
Wi et al. Activity of ceftolozane-tazobactam against carbapenem-resistant, non-carbapenemase-producing Pseudomonas aeruginosa and associated resistance mechanisms
Nordmann et al. NitroSpeed-Carba NP test for rapid detection and differentiation between different classes of carbapenemases in Enterobacterales
Al-Bayssari et al. Detection of expanded-spectrum β-lactamases in Gram-negative bacteria in the 21st century
WO2006031936A2 (en) Device and method for detecting antibiotic-inactivating enzymes
Al-Ouqaili Molecular Detection of Medically Important Carbapenemases Genes Expressed by Metallo-β-lactamase Producer Isolates of Pseudomonas aeruginosa and Klebsiella pneumoniae
Diab et al. Occurrence of VIM-2 Metallo-ß-Lactamases in imipenem resistant and susceptible Pseudomonas aeruginosa clinical isolates from Egypt
Shayan et al. Detection of ESBL-and AmpC-producing E. coli isolates from urinary tract infections
CN104160034A (zh) 用于检测样品中存在产生广谱β-内酰胺酶的细菌的方法
Mosca et al. Rapid and sensitive detection of bla KPC gene in clinical isolates of Klebsiella pneumoniae by a molecular real-time assay
Duan et al. Antibiotic resistance and virulence of extraintestinal pathogenic Escherichia coli (ExPEC) vary according to molecular types
Teethaisong et al. Phenotypic detection of AmpC β-lactamases, extended-spectrum β-lactamases and metallo-β-lactamases in Enterobacteriaceae using a resazurin microtitre assay with inhibitor-based methods
Nourrisson et al. The MAST® D68C test: an interesting tool for detecting extended-spectrum β-lactamase (ESBL)-producing Enterobacteriaceae
JP3754993B2 (ja) メタロ−β−ラクタマーゼ産生菌の判別方法
Batchoun et al. Extended Spectrum-Lactamases among Gram-negative Bacterial Isolates from Clinical Specimens in Three Major Hospitals in Northern Jordan
Radhika et al. Detection of Metallo Beta-Lactamase (MBL) producing pseudomonas aeruginosa in a tertiary care hospital, Ghanpur, Medchal, India
WO2005056820A1 (ja) クラスC型β‐ラクタマーゼ産生菌の簡易検出法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005516230

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2549697

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004806991

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004806991

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10582799

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10582799

Country of ref document: US