WO2005049896A1 - アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法 - Google Patents

アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005049896A1
WO2005049896A1 PCT/JP2004/005677 JP2004005677W WO2005049896A1 WO 2005049896 A1 WO2005049896 A1 WO 2005049896A1 JP 2004005677 W JP2004005677 W JP 2004005677W WO 2005049896 A1 WO2005049896 A1 WO 2005049896A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aluminum alloy
eutectic
anodic oxide
hardness
particles
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005677
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuo Okamoto
Yoshio Uminuma
Original Assignee
Showa Denko K.K.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003391736A external-priority patent/JP4511156B2/ja
Application filed by Showa Denko K.K. filed Critical Showa Denko K.K.
Priority to EP04728648.9A priority Critical patent/EP1715084B1/en
Publication of WO2005049896A1 publication Critical patent/WO2005049896A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon

Definitions

  • the present invention can provide a sliding part used for an automobile or the like, which requires the hardness and thickness of an anodic oxide film, does not generate cracks, and requires abrasion resistance.
  • the present invention relates to alloys, rod-shaped materials, forged molded products, machined molded products, wear-resistant aluminum alloys having excellent anodized film hardness using the same, sliding parts, and methods for producing them. Background art
  • the contents of Cu and Mg are adjusted to improve wear resistance and strength.
  • the above alloys are intended to improve wear resistance and strength and contain a large amount of Cu, but it is said that it is difficult to obtain the thickness and hardness of the anodized film.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-204566
  • Si 6 to 12% (weight 0 / o or less), Fe: 0. "! ⁇ 1.0 ⁇ 1 ⁇ 2, Cu: 1.0 to 5.0%, Mn: 0.1 ⁇ 1.0%, Mg: 0.4 ⁇ 2.0%, ⁇ : 0.01 ⁇ 0.3%, Sr: 0.005 ⁇ 0.2%, Ni as impurity 0.05%
  • the average particle size of the eutectic Si particles composed of AI and impurities and dispersed in the matrix is 1.5-5. Ojim, and the eutectic Si particle force of the average particle size is 5,000 or less. It is characterized in that there are at least 2 mm 2 and less than 10000 pieces Zmm 2 .
  • Patent Document 1 has a low hardness of the film during the anodizing treatment. Specifically, it was only about Hv310 0-370.
  • the main components are those that are used without anodizing, and those that require anodized coatings, if they can form a coating, have a higher hardness. It was applied to parts (locations) that were not required, and its application was significantly limited, making it difficult to meet market demands.
  • the present invention provides a sliding part used for automobiles and the like, which requires hardness and thickness of an anodic oxide film, does not generate cracking force ⁇ , and requires abrasion resistance.
  • the present inventors conducted intensive research on the characteristics of an AI—Si-based aluminum alloy and the anodic oxide film formed on the surface thereof, and completed the present invention based on the findings. Disclosure of the invention
  • the aluminum alloy according to the present invention when subjected to anodizing treatment, forms an anodized film having a coating thickness of 30 m or more and a coating hardness of Hv400 or more, and has a particle size of 0.4 to 5.5 ⁇ m in the coating. It consists of the presence of eutectic Si particles.
  • the aluminum alloy according to the present invention forms an anodized film having a coating thickness of 40 m or more and a coating hardness of Hv 40O or more when subjected to anodizing treatment, and has a width of 0.8 to 5.5 im in the coating.
  • the eutectic Si particles consist of the presence of
  • the above aluminum alloy contains Si: 5 to 12% (the same applies to mass% or less), Fe: 0.1 to 1%, Cu: 1 ⁇ 1 ⁇ 2, Mg: 0.3 to 1.5%, and the balance
  • the eutectic Si particles composed of AI and impurities and dispersed in the matrix have a particle size of 0.4 to 5.
  • the eutectic Si particles have a particle size of 0.8 to 2.4 jW. 60 percent or more by the size of m, Note and eutectic Si particles comprise the presence of less than 4,000 mm 2 or more 4O000 pieces Bruno mm 2.
  • the particle size of the eutectic Si particles is 0.8 to 2.2 when Si: 9 to 12%. Consists of more than 800/0 with a size of 4 m.
  • the aluminum alloy is essentially free of Cu.
  • the above aluminum alloy has the following properties: Mn: 0.1 to 1%, Cr: 0.04 to 0.3%, Zr: 0.04 to 0.3%, V: 0.01 to 0.1%, It contains one or more of these.
  • the aluminum alloy contains one or more of Ti: 0.01 to 0.3 ⁇ 1 ⁇ 2, ⁇ : 0.0001 to 0.05%, Sr: 0.01 to 0.1% Consisting of
  • the aluminum alloy includes a rod-shaped material manufactured by a continuous manufacturing method. 9)
  • the ninth invention of the present invention includes that the aluminum alloy is a rod-shaped material obtained by further extruding or extruding and drawing a rod-shaped material produced by a continuous production method. Further, the bar according to the present invention includes that it is made of an aluminum alloy.
  • the bar-shaped material of the present invention includes a forged product obtained by subjecting a bar-shaped material to forging.
  • the bar-shaped material of the present invention includes a machined product obtained by machining a bar-shaped material or a forged product.
  • the particle size of the eutectic Si particles is present in the anodic oxide film in a width of 0.4 to 5.5 t / m, the film thickness is 30 m or more, and the film hardness is Hx / 400 or more. Including abrasion-resistant aluminum alloys with excellent anodic oxide film hardness.
  • the anodic oxide film has a particle diameter of eutectic Si particles of 0.8 to 5.5 im in width, a film thickness of 40 jUm or more, and a film hardness of Hv400 or more. Includes wear-resistant aluminum alloys with excellent oxide film hardness.
  • the present invention includes a sliding part having excellent anodized film hardness obtained by subjecting a machined product to an anodized film treatment.
  • the aluminum alloy having the above composition is forged by a continuous forging method, and after homogenizing the ingot, extrusion and Z or forging and / or machining and anodizing are performed.
  • anodic oxidation of an aluminum alloy with a thickness of at least 30 m and a hardness of at least Hv400 of eutectic Si particles in the anodic oxide film with a particle size of 0.4 to 5.5 m Includes methods for producing wear-resistant aluminum alloys with excellent film hardness.
  • the present invention the aluminum alloy having the above composition, the structure is produced by a continuous production method, After homogenizing this lump, extruding and z or forging and z or machining and anodizing, the particle size of the eutectic Si particles in the anodized film is 0.4 to 5.
  • the particle size of the eutectic Si particles in the anodized film is 0.4 to 5.
  • the anodic oxide film produced as described above does not generate cracks. Note that the above film thickness and film hardness were achieved by focusing on and controlling the particle size distribution of eutectic Si particles in the anodic oxide film and the amount of Cu, not just the target quality. Gain.
  • this aluminum alloy can obtain sufficient hardness without special anodic oxidation treatment, it can be applied to parts used without anodic oxidation treatment.
  • the present invention is an aluminum alloy in which eutectic Si particles are present in the anodized film formed by the anodizing treatment with a particle diameter of 0.8 to 5.5 ⁇ m, and are more excellent in hardness. Sliding parts provided with an anodized film having wear resistance and other wear-resistant aluminum alloy products can be manufactured.
  • the aluminum alloy of the present invention contains S 5 to 12% (the same applies to mass% or less), Fe: 0.1 to 1%, Cu: 1% 5 ⁇ l, and Mg: 0.3 to 1.5%.
  • the eutectic Si particles composed of the balance AI and impurities and dispersed in the matrix have a particle size of 0.4 to 5.5 jtm, and the eutectic Si particles in the . 8 to 2.4 account for 60% or more by the size of the JLI m, Note and since there below the eutectic Si particle force "40 00 or mm 2 or more 40000 mm 2, even more excellent in hardness wear resistance It is possible to manufacture sliding parts and other wear-resistant aluminum alloy products provided with an anodized film having the following properties.
  • the particle size of the eutectic Si particles is 0.8 to 2.4 m and occupies 80 ⁇ 1 ⁇ 2 or more. Excellent wear resistance Sliding parts and other wear-resistant aluminum alloy products with anodized oxide films can be manufactured.
  • the aluminum alloy of the present invention does not substantially contain Cu, the anodic oxidation property is further improved, and sliding parts having an anodic oxide film having higher hardness and abrasion resistance and other sliding parts are also provided.
  • a wear-resistant aluminum alloy product can be provided.
  • the aluminum alloy of the present invention has Mn: 0.1 to 1 ⁇ 1 ⁇ 2, Cr: 0.04 to 0.3%, Zr: 0.04 to 0.3%, V: 0.01 to 0.1. %, One or more of the following, so that Mn, Cr, Zr, and V contain AI-Mn, Al-Mn-Fe-Si, AI-Cr, and Al-Cr — Precipitate Fe—Si, Al—Zr, and Al—V particles to refine recrystallized grains and improve workability, so that sliding parts with complicated shapes and other wear-resistant aluminum Alloy products can be formed.
  • Mn, Cr, Zr, and V are as follows: Al—Mn, Al—Mn—Fe—Si, Al—Cr, Al—Cr—Fe—Si, Al—Zr, and Al—V. Precipitates particles, suppresses recrystallization by heat treatment after molding of sliding parts, and improves ductility and toughness of sliding parts.
  • the aluminum alloy of the present invention contains one or more of Ti: 0.01-0.3%, B: 0.0001-0.05%, Sr: 0.001-0.1%. Since the aluminum alloy of the present invention contains ⁇ and ⁇ , the structure of the longevity block is refined and the crack of the block during the formation is prevented. In addition, since the workability of the lump is improved, a sliding part having a complicated shape can be formed. When Sr is contained, the eutectic Si particles can be made finer, and the ductility and toughness of the aluminum alloy of the present invention can be improved.
  • the aluminum alloy of the present invention is a rod-shaped material manufactured by a continuous manufacturing method, a sliding part having excellent hardness and wear resistance and other wear-resistant aluminum alloy products are manufactured from this aluminum alloy. Can be manufactured.
  • the aluminum alloy of the present invention is a rod-shaped material further extruded or extruded and drawn from a rod-shaped material produced by a continuous forging method
  • the post-processing can omit the forging step or reduce the processing rate. Even in the forging process, a sufficient working ratio is obtained, and ductility and toughness are improved. In addition, it is easy to obtain rods of 020 or less, which are difficult to obtain by the continuous manufacturing method.
  • a molded product using the aluminum alloy rod-shaped material of the present invention is a molded product having excellent hardness and abrasion resistance.
  • the aluminum alloy rod-shaped material of the present invention has an anodized film having excellent hardness. It becomes a sliding part with excellent wear properties.
  • the aluminum alloy rod-shaped material of the present invention is forged, a sliding part having an anodized film having excellent hardness and abrasion resistance and other wear-resistant aluminum alloy products are manufactured from the forged product. it can.
  • the grain size of the eutectic Si particles is present in the anodic oxide film in a width of 0.4 to 5.5 m, the film thickness is 30 m or more, and the film hardness is Hv 400 or more. Therefore, it becomes a wear-resistant aluminum alloy product with excellent anodic oxide film hardness.
  • the particle size of the eutectic Si particles is present in the anodic oxide film in a width of 0.8 to 5.5 im, the film thickness is 40 m or more, and the film hardness is Hv 400 or more. Therefore, it becomes a wear-resistant aluminum alloy product with excellent anodic oxide film hardness.
  • the machined molded product of the aluminum alloy of the present invention since the machined molded product of the aluminum alloy of the present invention has been subjected to the anodic oxide film treatment, it becomes a sliding part having an anodic oxide film having excellent hardness and abrasion resistance.
  • the aluminum alloy having the above composition is subjected to longevity by a continuous forging method, and after homogenizing the ingot, extrusion, Z or forging and / or machining is performed.
  • the anodic oxidation treatment causes the eutectic Si particles to have a particle size of 0.4 to 5.5 jt / m in the anodic oxide film, a film thickness of 30 jUm or more, and a film hardness of Hv400.
  • a wear-resistant aluminum alloy product having excellent anodic oxide film hardness can be easily manufactured.
  • the aluminum alloy having the above composition is subjected to long-term forging by a continuous forging method, and after homogenizing the ingot, extrusion and / or forging and / or mechanical processing is performed.
  • the eutectic Si particles are present in the anodized film with a particle size of 0.4 to 5.5 fim, the film thickness is 30 m or more, and the film hardness is Hv400 or more. Therefore, it is possible to easily manufacture a sliding part having excellent anodic oxide film hardness.
  • the aluminum alloy according to the present invention when subjected to anodizing treatment, forms an anodic oxide film having a coating thickness of 30 im or more, preferably 40; Um or more, and a coating hardness of Hv400 or more, and a particle size of 0.4 to 5.5 in the coating. m, preferably 0.8 to 5.5 m in eutectic Si particles.
  • An example of a preferable composition of the above aluminum alloy is: 5 to 12% (% by mass, the same applies hereinafter, preferably 5 to 11%), Fe: 0.1 to 1%, Cu: less than 1% (preferably 0.5%). %, More preferably substantially not containing), Mg: 0.3 to 1.5% (preferably 0.4 to 1%), the balance 81 and impurities.
  • Mn 0.1 to 1%
  • 0.04-0.3%
  • Zr 0.04 to 0.3o / o
  • V 0.01 to 0.1% It is preferred to contain. Further, it is preferable to contain one or more of Ti: 0.01 to 0.3%, B: 0.0001 to 0.05%, and Sr: 0.001 to 0.1%.
  • An aluminum alloy having such a composition is excellent in workability and anodizing property, and can maintain the hardness of the above-described anodized film (Hv400 or more).
  • Si coexists with Mg and precipitates Mg 2 Si particles to improve the strength of the aluminum alloy, and increases the strength and wear resistance due to the distribution of eutectic Si.
  • the content range of this Si is 5 to 12%, and the preferable content range is 5 to 11% .When the content is less than 5 ⁇ 1 ⁇ 2, the effect is small, and when it exceeds 120/0, primary Si precipitates and anodic oxidation treatment is performed. It has a negative effect on gender.
  • Fe is, 0.1 to 1 0 / o (preferably 0.1 to 0.5%, more preferably until 0.21 ⁇ 0.3 0 / ⁇ ) preferably contains a.
  • ⁇ —Fe or ⁇ —Fe—Si particles are precipitated to suppress recrystallization in the heat treatment after forming the sliding component, thereby improving the ductility and toughness of the sliding component.
  • the extruded material can be used to refine the recrystallized grains during extrusion and improve the forging processability in the subsequent process, so that sliding parts with complicated shapes can be processed. This effect is small with the content of Al. If it exceeds 1%, Al-Fe-based and AI-Fe-Si-based coarse crystals increase, adversely affecting the anodic oxidation property, and the ductility of the aluminum alloy, Decreases toughness.
  • Cu contains less than 1% (more preferably, 0.9% or less, more preferably, less than 0.50 / 0) or that Cu is not substantially contained.
  • the Cu content precipitates CuAI 2 particles and contributes to the strength and hardness of the aluminum alloy, but the Cu content is 1 Q /.
  • the hardness of the anodic oxide film decreases. It is preferably less than 0.50 / 0, more preferably substantially not contained, to further increase the hardness of the film.
  • Cu dissolves during anodic oxidation treatment
  • Dissolved Cu ions are noble metal ions, so Cu precipitates again on the surface of the aluminum alloy base material, and it is difficult to form an anodic oxide film and the denseness of the film decreases.
  • the formability and denseness of the anodic oxide film can be improved, and the film hardness can be improved.
  • M g Inclusion of M g is precipitating Mg 2 Si particles coexisting with Si to contribute to the strength of the aluminum alloy, the preferred content range of Mg is 0.. 3 to 5 ⁇ 1 ⁇ 2, preferably or from 0.4 to 1 0 / 0 , and the effect is small when it is less than 0.3%. When it exceeds 1.50 / 0 , the workability decreases.
  • Mn 0.1 to 1% (preferably 0.2 to 0.4%)
  • N Cr 0.04 to 0.3% (preferably 0.15 to 0.25% )
  • Zr 0.04-0. 3% (preferably 0, "! ⁇ 0.2%)
  • V 0.01-1.0.1 ⁇ % (preferably 0.05-0.1%)
  • AI-Mn system AI-Mn-Fe-Si system, AI-Cr system, AI-Cr-Fe-Si system, Al-Zr system
  • AI Precipitates V-based particles, suppresses recrystallization during heat treatment after sliding parts are formed, improves ductility and toughness of sliding parts, and extruded materials make recrystallized grains fine during extrusion.
  • Mn content is less than 0.1%, Cr is less than 0.04 ⁇ 1 ⁇ 4, Zr is Less than 0.04%, V is less than 0.01%, the effect is small.Mn content exceeds 1%, Cr exceeds 0.3%, Zr exceeds 0.3%, and V is 0. Over 1% Coarse crystals force "increases to our tables bad influence in the anodizing treatment of, aluminum alloy ductility, monkey lowered toughness.
  • Ti 0.01 -0.3% (preferably 0.01 to 0.2%, more preferably 002 to 0.1%), B: 0.0001 -0.05% (preferably 0. 005-0.1%), Sr: 0.001 -0.2% (preferably 0.005-0.1%, more preferably 0.005-0.05%)
  • the inclusion of Ti and B makes (1) the structure of the lump finer, (2) prevents cracking of the lump during fabrication, and (2) improves the workability of the lump, so that it is possible to mold sliding parts with complicated shapes. it can. If it is less than 0.01%, the effect is small. If it exceeds 0.3 ⁇ 1 ⁇ 2, a huge intermetallic compound is crystallized, which adversely affects the processability and the anodizing property.
  • Sr makes eutectic Si finer and improves workability and anodizing property. 0.001% If it is less than its effect, the effect will be lower even if it exceeds 0.20 / 0.
  • Ni is preferably 0.10 / 0 or less.
  • the distribution state force of the eutectic Si particles in the anodic oxide film was found to be extremely important, and by controlling this, the film thickness was 30 m or more and the film hardness was Hv 400 or more. And no cracks were generated.
  • the particle size of the eutectic Si particles dispersed in the alloy matrix is 0.4-5.5 / m (preferably 0.8-5.5 m).
  • the ⁇ eutectic Si particles having a particle size of 0.4 to 5.5 m '' means that the substantial particle size distribution is 0.4 to 5.5 ⁇ m, for example, 95% or more, preferably More than 98% is in the range of 0.4 to 5.5 m.
  • the particle size of the eutectic Si particles in the anodic oxide film is 0.4 to 5.5 / m. Force The particle size is 0.4 m.
  • the bath voltage is high during the oxidation treatment and the resistance to anodic oxidation is high, the current flows and the film size becomes difficult due to the current flow. If the c particle size exceeds 5.6 // m, especially 6.Oim, This causes the anodizing property to decrease, and the surface roughness of the coating deteriorates.
  • the size of the eutectic Si particles is 0.8 to 2.4 im and occupies 60% or more, but when the particle size is less than 60 ⁇ 1 ⁇ 2, particularly 50% or less, the anode During the oxidation process, the difference between the portion where the current easily flows and the portion where the current does not easily flow becomes large and the current flow is not constant, so that the film thickness becomes uneven.
  • Si 9 to 12% (especially 10.5 ⁇ 0.5%), which is widely used industrially, 80% or more is preferable.
  • Eutectic Si particle size 0.5 particles 8-2 4;. Of tz m of a size what is 40000 mm less than 2 4000 Roh mm 2 or more in the alloy matrix, the current during the anodizing process Flow Since it is constant, the film thickness becomes uniform. Eutectic dispersed in aluminum alloy matrix
  • the Si particles have a force that makes it harder for the current to flow than the KI-X. Since this can be suppressed, the anodized film can be formed uniformly. Furthermore, it reduces the eutectic Si remaining in the film without being dissolved during the anodic oxide film treatment, and reduces the decrease in the tightness of the skin around the eutectic Si particles remaining in the film. Since it can be suppressed, a decrease in film hardness can be suppressed.
  • the aluminum alloy having the above composition is manufactured by a continuous manufacturing method such as a gas pressurized hot-top continuous manufacturing method, a lump is homogenized, and then subjected to machine working as it is, Alternatively, processing such as extrusion, forging, and machining is appropriately selected and performed. Further, by performing the anodizing treatment, it is possible to obtain an aluminum alloy product having excellent anodized film hardness and having no cracking force even when the film is thickened.
  • the state of generation of eutectic Si in the alloy is affected by the temperature of the molten alloy and the speed of forging when the molten alloy having a predetermined composition is solidified by the continuous casting method.
  • the aluminum alloy of the present invention can be obtained by controlling the melt temperature and the forming speed so that the eutectic Si particle size has a width of 0.4 to 5.5 m. Further, the aluminum alloy of the present invention can be obtained by controlling the molten metal temperature forming speed so that the eutectic Si particle size is 0.8 to 2.4 m and 60 ⁇ 1 ⁇ 2 or more. .
  • the solid-liquid coexistence region at the time of solidification is small because the amount of Cu is small, and the solidification becomes easy. Therefore, it is necessary to control the solidification speed higher than before.
  • the solidification speed is desirably 200 to 350 [mm, min].
  • the gas pressurized hot-top continuous production method pressurizes the gap between the molten metal and the mold, and thus the production speed can be increased. This is preferable because an aluminum alloy can be easily produced.
  • the state of eutectic Si generation in the alloy is affected by the homogenization temperature and homogenization time during the homogenization treatment, and controls the grain size of eutectic Si and the shape of eutectic Si particles.
  • the eutectic Si particles are granular, the workability of the lump is improved as compared to the needle shape before the homogenization treatment. Further, the anodizing property is also improved.
  • the homogenization treatment is not particularly limited as long as it satisfies the above conditions.
  • the homogenization treatment may be performed at a temperature of 450 ° C. or more and less than 50 ° C. (more preferably 480 ° C. or more) for 4 hours or more.
  • Primary crystal Si is in the following state (particle distribution position, average particle size, area occupancy) or is subjected to anodic oxidation treatment, and substantially on the outer periphery of the lump serving as the sliding part. Preferably, it does not exist. If primary crystal Si is present in the portion to be anodized, the current flow during the anodization will not be constant, the film thickness will be uneven, the denseness of the film will decrease, and the film hardness will decrease.
  • Primary crystal Si particle distribution position (1) No primary crystal Si exists from the outer periphery of the lump to a position of 20% or less of the radius of the formed diameter (area occupancy of 0.2% or less).
  • Average grain size of primary crystal Si 30 m or less.
  • the above-mentioned state of primary crystal Si can be obtained by controlling the conditions of the gas pressurization volume, the production speed, and the molten metal temperature during continuous gas pressurized hot-top production with the Si content being 12% or less. It is good.
  • a molded article having a predetermined shape may be further manufactured from the rod material.
  • Extrusion or drawing has improved ductility and is preferred in terms of processability and ductility of the product.
  • a round bar having a diameter of 20 mm or less can be easily obtained by force extrusion or drawing, which is difficult to obtain by continuous manufacturing.
  • Extrusion (although it is not particularly limited, for example, a 2500t extruder may be used at an extrusion speed of up to 8 mZmin).
  • the anodic oxidation treatment applied to the molded article is not particularly limited, for example, as an electrolytic bath. It may be performed using 15 w% sulfuric acid.
  • the aluminum alloy of the present invention and the sliding parts manufactured using the same can be used for more severe sliding parts because the base material is hard and the wear resistance of the coating is improved. Can be mentioned.
  • the obtained wear-resistant aluminum alloy does not limit its use, among the automotive parts, it requires a brake caliper piston, a complex serviceton for air suspension, and other coating hardness, and has no crack. It can be suitably used for parts where a film is desired.
  • An aluminum alloy having the composition shown in Table 1 was formed into a billet (diameter 8 inches) by a gas pressurized hot-top continuous manufacturing method, and the billet was homogenized at 490 ° C for 12 hours. Extrusion was performed using an indirect extruder, an extruded rod having a diameter of 44 mm was prepared, and T6 treatment was performed in accordance with a conventional method. The film hardness, the presence or absence of cracks in the film, abrasion resistance, and mechanical properties were evaluated. In addition, the size distribution of the eutectic Si particles and the particle size in the test material cross section and the anodic oxide film were measured using an image analyzer under the following conditions.
  • the measurement was performed by cutting a sample into an arbitrary size, embedding the sample in a polishing resin, and performing micro-polishing to a range where eutectic Si particles could be measured.
  • Measurement conditions Luzex connected to optical microscope, magnification on screen: 1 240 times, 20 visual fields Calculated from continuous measurement results
  • the cross section perpendicular to the extrusion direction of the extrusion rod was made into a smooth surface with a constant surface roughness by cutting, and used as a sample for evaluation.
  • Anodizing conditions were as follows: 15 wt% sulfuric acid was used as the electrolytic bath, and the bath temperature, voltage and time were set so that an anodized film was formed on the sample surface with a target thickness of 40 m. Was performed.
  • the evaluation sample subjected to the anodizing treatment was cut into an arbitrary size, embedded in a resin, micro-polished to the extent that the hardness of the anodized film could be measured, and the hardness of the film was measured and evaluated.
  • the results are shown in Table 3.
  • Example 1 The same as Example 1 except that the compositions shown in Table 1 were used.
  • the conditions for forming the anodic oxide film are the same as in Example 1.
  • Examples 1 to 13 of the present invention were all excellent in anodic oxidation treatment and film hardness, no cracking of the film, excellent abrasion resistance, and mechanical properties. It had a tensile strength of more than 310 (N / mm 2 ) and a resistance to more than 230 (NZmm 2 ).
  • Comparative Example 1 was inferior in wear resistance due to the small amount of Si. Furthermore, in Comparative Examples 1, 2, 4, 5, and 8, the amount of Cu was large and the anodizing property was poor, and the film hardness was also poor.
  • composition (mass 3 ⁇ 4)
  • Example of specific grain 4 1.5 0 2 2 .5 0 .2 0 .4 0 .1 Remaining comparative example 5 8 .2 0 .2 2 .5 0 .2 0 .6 0 .1 Remaining comparative example 6 1 0 2 0.2 1 .6 0 .2 0 .1 0 .1 0 .0 1 Remaining ratio example 7 1 0 .7 0 .2 .5 0 .2 0 .4 0 .1 0 .0 1 Remaining example 8 1 0. 5 0. 2 2 .7 0 .2 0 .4 0 .1 0 .0 1 Remaining comparative example 9 * 0, 7 0. 2 0 .3 1. 0 0 .1 Remaining comparative example 1 0 * 0.80 0.20 0.40 0.2 1 .0 0 -2 Remainder
  • Test 2> (Hot-top continuous bar, hot-top continuous bar + forging) An aluminum alloy having the composition shown in Table 5 was formed into a 072 mm bar by the gas pressurized hot-top continuous manufacturing method disclosed in Japanese Patent Publication No. 54-42827, and then the bar was heated to 490 ° C. For 4 hours, and T6 treatment (500 ⁇ 510 ° C, 2-3 hours solution treatment, and then water-cooled under the conditions shown in Table 6, followed by water cooling. Further, 180 ⁇ "! 90 ° C, After aging treatment of 5-6Hr), or after homogenizing a continuous (continuously manufactured) bar in the same manner, the skin is removed from the surface and cut to a predetermined length.
  • the measurement was performed by cutting the sample into an arbitrary size, embedding the sample in a polishing resin, and micro-polishing the eutectic Si particles to a measurable range.
  • JP-A-61-33735 having the composition shown in Table 5, and a bar of ⁇ 30 mm is manufactured by a horizontal continuous manufacturing method, and thereafter, the bar is manufactured at 490 ° C. Homogenized for 4 hours, T6 treatment (500 to 510 ° C, 2-3 hours for solution treatment, and then K-cooled under the conditions shown in Table 20, followed by cooling at 180 to 190 ° C. After 5 to 6 hours of aging treatment), or after homogenizing the connecting rod in the same manner, remove the skin, remove the surface, cut to a predetermined length, anneal, and bond.
  • the measurement was performed by cutting the sample into an arbitrary size, embedding the sample in a polishing resin, and micro-polishing the eutectic Si particles to a measurable range.
  • An aluminum alloy having the composition shown in Table 5 was manufactured into a billet (diameter 8 inches) by a gas pressurized hot-top continuous manufacturing method disclosed in Japanese Patent Publication No. 54-42827. Thereafter, the billet mass was homogenized at 490 ° C for 4 hours. Thereafter, the ingot was heated to 350 ° C and extruded using an indirect extruder to produce an extruded rod having a diameter of 32 mm, and subjected to T6 treatment (500 to 510 ° C) according to a conventional method under the conditions shown in Table 20.
  • Extruded rods subjected to solution treatment for 2 to 3 hours and then water-cooled, and then subjected to aging treatment at 180 to 190 ° C for 5 to 6 hours as a test material, or extruded by indirect extrusion The rod was pulled out to a diameter of 39.2 mm and subjected to T6 treatment (500 to 510 ° C, solution treatment for 2 to 3 hours, and then water-cooled, followed by water cooling. C, aging treatment of 5 to 6 hours) as a test material, or a rod drawn to 39.2 mm in diameter from the extruded rod is cut to a predetermined length, annealed, and bonded.
  • the measurement was performed by cutting the sample into an arbitrary size, embedding the sample in a polishing resin, and micro-polishing the eutectic Si particles to a measurable range.
  • Measurement conditions Calculated from the results of continuous measurement in 20 visual fields, magnification of 1 on the screen of the image processing device, 1240x Film thickness: 25 to 47 jum In Table 5, those which are out of the conditions in the present invention are underlined.
  • the cross section perpendicular to the extrusion direction of the extrusion rod was made a smooth surface with a constant surface roughness by cutting, and used as a sample for evaluation.
  • Anodizing conditions were as follows: 15 wt ⁇ 1 ⁇ 2 sulfuric acid was used as the electrolytic bath, and the bath temperature, voltage and time were set so that an anodic oxide film was formed on the sample surface with a target thickness of 30 irn. An oxidation treatment was performed.
  • the evaluation sample subjected to the anodizing treatment was cut into an arbitrary size, embedded in a resin, micro-polished to the extent that the hardness of the anodized film could be measured, and the hardness of the film was measured and evaluated.
  • the results are shown in Table 6 for those without forging and Table 8 for those with forging.
  • Examples 101- "! 04, 121-125, 141-144, 150-153 having the composition shown in Table 1 as well as extruded materials, drawn materials, and forged products thereof (Example 201- 204, 221-225, 241-244, 250-253), a brake caliper piston was made by machining, and T6 treatment was applied according to a conventional method to form an anodized film of 38 m or more on the surface.
  • One brake piston was assembled into one cylinder of a four-wheeled vehicle's brake master, and the brake operation was repeated to check for seizure and lock conditions.
  • Brake caliper pistons were similarly tested using aluminum alloys 108, 109, 1 1 1, 1 14, 1 15, 1 1 8-1 20, 124 ⁇ 126.
  • Example 102 Horizontal continuous structure II II If II // // II
  • Example 103 Extrusion II II n // II II II II
  • Example 104 Extrusion / drawing II II n II II II II II
  • Example 105 Hot top continuous Structure 5.0 0.25 1 1 0.8 1 ⁇ 1
  • Example 106 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.4 1 0.4 1 1
  • Example 107 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.9 : _ 0.4 ⁇ ⁇ ⁇
  • Example 108 Horizontal continuous structure II II II II // II II
  • Example 109 Extrusion II II // n II II II II
  • Example 1 10 Extrusion / drawing II II II II // II 11
  • Example 1 1 2 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.9 0.2 0.4:
  • Example 1 1 3 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 ⁇ ⁇ Example 1 1 4 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.9 0.2 0.5 0.1 ⁇ 0.015 Example 1 1 5 Hot top continuous structure 5.0 0.25 0.9 0.2 0.5 0.1 0.015 Example 1 1 6 Hot top continuous structure 7.0 0.25 0.4
  • Example 1 22 Hot top continuous structure 7.0 0.25 0.9-0.8 1-Example 1
  • Extrusion II II // II II // // Example 125 Extrusion / drawing II II II II It II // // Example 1 26 Hot top continuous structure 7.0 0.25 0.9 0.2 0.4 _
  • Example 1 Hot toe: 7 ° continuous structure 7.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1
  • Example 136 Hot top continuous structure 10.0 0.25 0.4 0.015
  • Example 137 Hot top continuous structure 10.0 0.25 0.4 0.4
  • Example 138 Horizontal continuous structure It II II II II II ft
  • Example 139 Extrusion II II II II II //
  • Example 140 Extrusion / drawing It II II II II II It
  • Hot top continuous Construction 10.0 0.25 0.9 0.4
  • Example 1 42 Horizontal continuous structure II II II II it II II II
  • Example 143 Extrusion II II II II II II II II II
  • Example 144 Extrusion / drawing II II it II // II II II
  • Example 145 Hot tops continuous structure 10.0 0.25 0.9 1 0.8 1-11
  • Example 146 Hot top continuous structure 10.0 0.25 0.9 0.2 0.4 1 1
  • Example 147 Hot top continuous structure 10.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 ⁇
  • Example 148 Hot tops Continuous structure 10.5 0.25 0.95-0.8 1-Example 149 Hot top Continuous structure 10.5 0.25 0.4 0.2 0.4 0.1 1 0.015
  • Example 150 Hot top continuous structure 10.5 0.25 0.9--0.4-1 0.015
  • Example 151 Extrusion II II II II II ⁇ //
  • Example 152 Extrusion / drawing II II 11 It II II II
  • Example 153 Hot top continuous structure 10.5 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 0.015 1 Comparative example 101 Hot top continuous structure 4.5 0.25 2.5 1
  • Comparative Example 101 2.02 4.88 0.4 9,224 63.2 X 324 X 31.7 ⁇ Comparative Example 102 1.92 4.52 0.4 9,976 65.6 X 325 X 31.5 ⁇ Comparative Example 103 2.26 5.30 0.8 8,766 61.2 X 324 X 31.6 ⁇ Comparative Example 104 2.28 5.34 0.8 8,704 61.1 X 324 X 31.6 ⁇ Comparative example 105 1.98 4.76 0.4 20,346 70.2 X 297 X 29.6 ⁇ Comparative example 106 1.97 4.74 0.4 20,359 70.3 X 296 X 29.4 ⁇ Comparative example 107 1.96 4.81 0.4 21, 052 69.5 ⁇ 384 ⁇ 35.8 ⁇ Comparative example 108 1.95 4.78 0.4 21 , 084 69.9 X 325 X 30.7 ⁇ Comparative example 109 1.89 4.76 0.4 22,251 72.2 X 324 X 30.5 O Comparative example 110 2.22 5.20 0.8 18,724 67
  • the aluminum alloy according to the present invention has excellent abrasion resistance because eutectic Si particles are present in the anodized film by anodizing treatment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

Si:5~12%(質量%以下同じ)、Fe:0.1~1%、Cu:1%未満、Mg:0.3~1.5%を含有し、残部Al及び不純物からなるアルミニウム合金を、連続鋳造方式で鋳造を行ない、この鋳塊を均質化処理した後、押出し加工及び/又は鍛造加工及び/又は機械加工し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中に共晶S粒子の粒径を0.4~5.5μmの幅で存在させ、皮膜厚さ30μm以上、皮膜硬さHv400以上の優れた耐摩性を備える。

Description

明 細 書 アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮 膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法 技術分野
本発明は、自動車等に用いる摺動部品であって陽極酸化皮膜の硬さ及び厚さを必要 とされ、且つクラックが発生せず、耐摩耗性が要求される部品を提供することができる アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮 膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法に関す る。 背景技術
従来より、自動車部品の中でも特に八001 2、八〇4〇、八390、八1— 31系の錶物材ゃ、 A4032合金の AI— Si系展伸材用の合金では、押出材、鍛造材を T6処理後機械加工 後、陽極酸化処理を施した後、部品として使用されている。
AI— Si系の錶物材及び AI— Si系展伸材用の合金では、耐摩耗性、強度向上のため Cu、 Mgの含有量を調整している。
上記の合金材は耐摩耗性及び強度向上を目的とし、 Cuが多く含まれているが、陽極 酸化処理皮膜の厚さ及び硬さを出す事が難しいとされている。
また、不純物として Niを 0. 050/0未満に制限した提案もなされている (特許文献 1 (特 開平 1 0—204566号公報)など)。
この特許文献 1は Si : 6〜1 2% (重量0 /o以下同じ)、 Fe: 0. "!〜 1 . 0<½、Cu : 1 . 0〜5. 0%、Mn : 0. 1〜1 . 0%、Mg: 0. 4〜2. 0%、Τί : 0. 01〜0. 3%、Sr: 0. 005-0. 2%を含有し、不純物として Niを 0. 05%未満に制限し、残部 AI及び不純物からなり、 マトリックス中に分散する共晶 Si粒子の平均粒径が 1 . 5-5. Oji mであり、該平均粒 径の共晶 Si粒子力《5000個 mm2以上 1 0000個 Zmm2未満存在していることを特徴 としている。
しかしながら、前記特許文献 1に記載の材料は陽極酸化処理時の皮膜の硬さが低ぐ 具体的には Hv31 0〜370程度に過ぎなしゝものであった。
した力 て、従来の AI— Si系合金では、陽極酸化処理をせずに使用する部品が主力 であり、陽極酸化皮膜を必要とする部品では、皮膜が形成されることができれば皮膜 硬さを要求されなし、ような部品 (箇所)に適用されており、著しく適用に制限があり、市 場の要求に応えることが困難とされていた。
尚、陽極酸化処理性の良い 6000系合金及び 5000系合金においては、皮膜を 30 U m以上施した場合、皮膜にクラックが発生し、使用に適さない状態となる。
そこで、本発明は、自動車他に用いる摺動部品であって陽極酸化皮膜の硬さ及び厚 さを必要とされ、且つクラック力《発生せず、耐摩耗性が要求される部品を提供すること ができるアルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽 極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造 方法を提案することを目的とする。
上記目的達成のため、本発明者らは AI— Si系アルミニウム合金とその表面に形成さ れる陽極酸化皮膜の特性について鋭意研究をおこない、その知見に基づいて本発明 を完成させるに至った。 発明の開示
発明に依るアルミニウム合金は、陽極酸化処理すると、被膜厚さ 30 m以上、被膜 硬さ Hv400以上の陽極酸化被膜が形成し、上記被膜中に粒径 0. 4〜5. 5〃mの幅 の共晶 Si粒子が存在することから成る。
また、本発明に依るアルミニゥム合金は、陽極酸化処理すると被膜厚さ 40 m以上、 被膜硬さ Hv40O以上の陽極酸化被膜が形成し、上記被膜中に粒径 0. 8〜5. 5 i m の幅の共晶 Si粒子力存在することから成る。
上記アルミニウム合金は、 Si : 5〜1 2% (質量%以下同じ)、Fe: 0. 1〜1 %、 Cu : 1 <½未満、 Mg : 0. 3〜1 . 5%を含有し、残部 AI及び不純物からなり、マトリックス中に 分散する共晶 Si粒子の粒径が 0. 4〜5. の幅で存在し、その内の共晶 Si粒子 の粒径が 0. 8—2. 4 jW mの大きさで 60%以上を占め、尚かつ共晶 Si粒子が 4000 個 mm2以上 4O000個ノ mm2未満存在することから成る。
上記アルミニウム合金は、 Si : 9〜 1 2%の場合に共晶 Si粒子の粒径が 0. 8〜2. 4 mの大きさで 800/0以上を占めることから成る。
上言己アルミニウム合金は、 Cuを実質的に含有しないことから成る。
上言己アルミニウム合金は、 Mn : 0. 1〜1 %、Cr: 0. 04-0. 3%、Zr: 0. 04-0. 3%、V: 0. 01 -0. 1 %、のうちの 1種又は 2種以上を含有することから成る。
上記アルミニウム合金は、 Ti : 0. 01〜0. 3<½、Β : 0. 0001〜0. 05%、Sr: 0. 0 01〜0· 1 %のうち 1種又は 2種以上を含有することから成る。
上言己アルミニウム合金は、 連続錶造法で錶造された棒状材であることを含む。 上記アルミニウム合金は、 9)本発明の第 9の発明は、連続錶造法で錶造された 棒状材をさらに押出し加工又は押出し、引抜き加工した棒状材であることを含む。 更に本発明に依る棒状材は、アルミニウム合金から成ることを含む。
本発明の棒状材の用途力《摺動部品であることを含む。
本発明の棒状材は、棒状材に鍛造加工を施した鍛造成形品であることを含む。 本発明の棒状材は、棒状材に、もしくは鍛造成形品に機械加工を施した機械加工成 形品であることを含む。
更に、本発明は、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 t/ mの幅で存 在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hx/400以上とした陽極酸化皮膜硬さに優れ た耐摩耗性アルミニウム合金であることを含む。
また、本発明は、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 8〜5. 5 i mの幅で存 在させ、皮膜厚さ 40 jU m以上、皮膜硬さ Hv400以上とした陽極酸化皮膜硬さに優れ た耐摩耗性アルミニウム合金であることを含む。
また、本発明は、機械加工成形品に陽極酸化皮膜処理を施した陽極酸化皮膜硬さ に優れた摺動部品であることを含む。
更に、本発明は、上記組成のアルミニウム合金を、連続錶造方式で錶造を行ない、 この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び Z又は鍛造加工及び 又は機械加工 し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたアルミニウム 合金からなる陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金の製造方法を含 む。
また、本発明は、上記組成のアルミニウム合金を、連続錶造方式で錶造を行ない、 この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び z又は鍛造加工及び z又は機械加工 し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 U mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたアルミニウム 合金からなる陽極酸化皮膜硬さに優れた摺動部品の製造方法を含む。
上述のようにして製造された陽極酸化皮膜はクラックを発生することがない。尚、上 記皮膜厚さや皮膜硬さは、単なる目標品質などではな《陽極酸化皮膜中の共晶 Si粒 子の粒径分布と Cu量の制限に着目し、且つ制御することにより、達成し得るものであ る。
上述の如ぐ本発明では、陽極酸化処理により形成される陽極酸化皮膜中に共晶 Si 粒子が粒径 0. 4〜5. 5 mの幅で存在するアルミニウム合金であって、自動車の部 品やその他陽極酸化皮膜の硬さ及び厚さを必要とされ、且つクラックが発生せず、耐 摩耗性が要求される部品に好適に利用することができる硬さに優れ耐摩耗性を有する 陽極酸化皮膜を備える摺動部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品を製造す ることができる。
また、このアルミニウム合金は、特殊な陽極酸化処理をしなくても十分な硬さが得ら れるので、陽極酸化処理をせずに使用する部品にも適用できる。
また、本発明は、陽極酸化処理により形成される陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子が粒 径 0. 8〜5. 5 β mの幅で存在するアルミニウム合金であって、より硬さに優れ耐摩耗 性を有する陽極酸化皮膜を備える摺動部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製 品を製造することができる。
また、本発明のアルミニウム合金は、 S 5〜1 2% (質量%以下同じ)、 Fe : 0. 1〜 1 %、Cu : 1 %5^l、Mg : 0. 3〜1 . 5%含有し、残部 AI及び不純物からなり、マトリック ス中に分散する共晶 Si粒子の粒径が 0. 4〜5. 5 jt mの幅で存在し、その内の共晶 Si 粒子の粒径が 0. 8〜2. 4 jLi mの大きさで 60%以上を占め、尚かつ共晶 Si粒子力《40 00個 mm2以上 40000個 mm2未満存在するので、さらにより硬さに優れ耐摩耗性 を有する陽極酸化皮膜を備える摺動部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品 を製造することができる。
更に、本発明のアルミニウム合金は、 Si : 9〜1 2%の場合に共晶 Si粒子の粒径が 0. 8〜2. 4 mの大きさで 80<½以上を占めるので、さらにより硬さに優れ耐摩耗性を有 する陽極酸化皮膜を備える摺動部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品を製 造することができる。
また、本発明のアルミニウム合金は、 Cuを実質的に含有しないので、さらに陽極酸化 処理性が'向上し、さらにより硬さに優れ耐摩耗性を有する陽極酸化皮膜を備える摺動 部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品を提供することができる。
また、本発明のアルミニウム合金は、 Mn : 0. 1〜1 <½、Cr: 0. 04~0. 3%、Zr: 0. 04-0. 3%、V: 0. 01 -0. 1 %、のうちの 1種又は 2種以上を含有するので、 Mn, C r, Zr, Vの含有により、 AI— Mn系や Al— Mn— Fe— Si系, AI— Cr系や Al— Cr— Fe— Si系, Al— Zr系, Al— V系の粒子を析出して再結晶粒を微細化し、加工性を向上させ るので、複雑な形状の摺動部品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品を成形で きる。また、 Mn, Cr, Zr, Vの含有は、 Al— Mn系や Al— Mn— Fe— Si系, Al— Cr系や Al— Cr一 Fe— Si系, Al— Zr系, Al— V系の粒子を析出し、摺動部品の成形後の熱処 理での再結晶を抑制し、摺動部品の延性、靭性を向上する。
更に、本発明のアルミニウム合金は、 Ti : 0. 01 -0. 3%、B : 0. 0001 -0. 05%、 Sr: 0. O01〜0. 1 %のうち 1種又は 2種以上を含有するので、 Τί, Βを含有する場合 には、 寿塊の組織を微細化し、錶造時の錶塊割れを防止するので、本発明のアルミ二 ゥム合金を安定して錶造することができ、さらに、錶塊の加工性を向上させるので、複 雑な形状の摺動部品を成形することができる。 Srを含有する場合には、共晶 Si粒子の 微細化し、本発明のアルミニウム合金の延性、靭性を向上することができる。
また、本発明のアルミニウム合金は、連続錶造法で錶造された棒状材であるので、こ のアルミニウム合金から硬さに優れ耐摩耗性を有する摺動部品やその他の耐摩耗性 アルミニウム合金製品を製造することができる。
また、本発明のアルミニウム合金は、連続錶造法で錶造された棒状材をさらに押出し 加工又は押出し、引抜き加工した棒状材であるので、後工程が、鍛造工程を省略また は加工率の小さな鍛造工程であっても、充分な加工率が得られ、延性、靭性を向上す る。また、連続錶造法では得られにくい 020以下の棒材などが得られやすい。
前記本発明のアルミニウム合金の棒状材を用いた成形品は、硬さに優れ耐摩耗性を 有する成形品となる。
前記本発明のアルミニウム合金の棒状材は、硬さに優れた陽極酸化皮膜を有する耐 摩耗性に優れた摺動部品となる。
前記本発明のアルミニウム合金の棒状材は、鍛造加工を施すので、この鍛造成形品 から硬さに優れ耐摩耗性を有する陽極酸化皮膜を有する摺動部品やその他の耐摩耗 性アルミニウム合金製品を製造できる。
前記本発明のアルミニウム合金の棒状材又は鍛造成形品は、機会加工を施すので, この機械加工成形品から硬さに優れ耐摩耗性を有する陽極酸化皮膜を有する摺動部 品やその他の耐摩耗性アルミニウム合金製品を製造できる。
また、本発明のアルミニゥム合金は、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜 5. 5 mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたので、 陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金製品となる。
また、本発明のアルミニウム合金は、陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 8〜 5. 5 i mの幅で存在させ、皮膜厚さ 40 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたので、 陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金製品となる。
また、本発明のアルミニウム合金の機械加工成形品は、陽極酸化皮膜処理を施した ので、硬さに優れ耐摩耗性を有する陽極酸化皮膜を有する摺動部品となる。
更に、本発明のアルミニゥム合金の製造方法は、前記組成のアルミニウム合金を、 連続錶造方式で寿造を行ない、この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び Z又は 鍛造加工及び 又は機械加工し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中に共 晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 jt/ mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 jU m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたので、陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金製品 を容易に製造することができる。
更に、本発明のアルミニゥ厶合金の製造方法は、前記組成のアルミニゥム合金を、 連続錶造方式で ί寿造を行ない、この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び 又は 鍛造加工及び 又は機械加工し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中に共 晶 Si粒子の粒径を 0· 4〜5. 5 fi mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたので、陽極酸化皮膜硬さに優れた摺動部品を容易に製造すること ができる。 発明を実施するための最良の形態 この発明に依るアルミニウム合金は、陽極酸化処理すると、被膜厚さ 30 im以上、 好ましくは 40 ;U m以上、被膜硬さ Hv400以上の陽極酸化被膜が形成し、上記被膜中 に粒径 0.4〜5.5 m、好ましくは粒径 0.8〜5.5 mの幅の共晶 Si粒子が存在す ることを特徴とする。
上記アルミニウム合金の好ましい組成の一例は、 :5〜12%(質量%、以下同じ, 好ましくは 5〜 11 %)、 Fe:0. 1〜1 %、 Cu:1 %未満(好ましくは 0· 5%未満、より好ま しくは実質含有しない)、 Mg:0.3〜1· 5% (好まし ま 0.4〜1%)、残部八1及び不純 物である。
上記アルミニウム合金に、 Mn:0. 1〜1%、Ο:0.04-0.3%、Zr:0.04〜0. 3o/o、 V:0.01 ~0. 1%、のうちの 1種又は 2種以上を含有することが好ましい。 更に、 Ti:0. 01〜0.3%、B:0.0001-0.05%, Sr:0.001-0. 1%のうち 1 種又は 2種以上を含有することが好ましい。
このような組成のアルミニウム合金は、加工性や陽極酸化処理性に優れ、前述の陽 極酸化皮膜の硬さ (Hv400以上)を保持することが可能となる。
また、特殊な陽極酸化処理をしなくても十分な硬さが得られるので、陽極酸化処理を せずに使用する部品にも適用できる点からも好ましい。
特に Siは Mgと共存して Mg2Si粒子を析出してアルミニウム合金の強度を向上させ、 共晶 Siの分布により強度、耐摩耗性を高める。この Siの含有範囲は 5〜12%、好まし い含有範囲は 5〜11 %であり、 5<½未満ではその効果が小さく 120/0を超えると、初晶 Siが析出して陽極酸化処理性に悪い影響が表われる。
Feは、 0.1〜10/o(好ましくは 0. 1〜0.5%,より好まし ま 0.21〜0.30/ο)を含有 するのが好ましい。 ΑΙ— Fe系や ΑΙ— Fe— Si系の粒子を析出させ、摺動部品の成形後 の熱処理処理での再結晶を抑制し、摺動部品の延性、靭性を向上するからである。ま た、押出材で (ま押出加工時に再結晶粒を微細化し、後工程の鍛造加工性を向上させ るので、複雑な形状の摺動部品を加工することができる。 0. 10/0未満の含有量ではこ の効果が小さく、 1 %を超えると Al— Fe系や AI— Fe— Si系粗大晶出物が増加して陽極 酸化処理性に悪い影響が表われ、アルミニウム合金の延性、靭性を低下させる。
Cuは 1%未満(より好ましくは 0.9%以下,さらに好ましくは 0.50/0未満)含有させる 力、、或いは実質的に含有させないことが好ましい。 Cuの含有は CuAI2粒子を析出してアルミニウム合金の強度と硬さに寄与するが、 Cu の含有量が 1 Q /。以上では、陽極酸化皮膜の硬さが低下する。より皮膜の硬さを増加す るのに好ましくは 0. 50/0未満、より好ましくは実質的に含有させない。
Cuは陽極酸化処理の際に溶解する力 溶解した Cuイオンは貴な金属イオンのため 再びアルミニウム合金母材の表面に Cuが析出し、陽極酸化皮膜が形成し難く皮膜の 緻密性も低下する。 Cu量を抑制することで、陽極酸化皮膜の成形性と緻密性を向上し、 皮膜硬さを向上することができる。
Mgの含有は Siと共存して Mg2Si粒子を析出してアルミニウム合金の強度に寄与し、 この Mgの好ましい含有範囲は 0. 3〜 5<½、好まし ま 0. 4〜1 0/0であり、 0. 3%未 満では効果が小さぐ 1 . 50/0を越えると加工性力《低下する。
上記アルミニウム合金組成に、 Mn : 0. 1〜1 % (好ましくは 0. 2〜0, 4%) N Cr: 0. 0 4〜0. 3% (好ましくは 0. 1 5〜0. 25%)、Zr:0. 04-0. 3% (好まし ま 0, "!〜 0. 2%)、V: 0. 01 ~0. 1 <%(好ましくは 0. 05〜0. 1 %)、のうちの 1種又は 2種以上を 含有することは、 AI— Mn系や AI— Mn— Fe— Si系, AI— Cr系や AI— Cr一 Fe— Si系, Al— Zr系, AI— V系の粒子を析出し、摺動部品の成形後の熱処理処理での再結晶を 抑制し、摺動部品の延性、靭性を向上する。また、押出材では押出し加工時に再結晶 粒を微細化し、後工程の鍛造加工性を向上させるので、複雑な形状の摺動部品を加 ェすることができる。 Mnの含有量が 0. 1 %未満、 Crが 0. 04<¼未満、 Zrが 0. 04% 未満、 Vが 0. 01 %未満ではその効果が小さぐ Mnの含有量が 1 %を超え、 Crが 0. 3%を超え、 Zrが 0. 3%を超え、 Vが 0. 1 %を越えると粗大な晶出物力《増加して陽極 酸化処理性に悪い影響が表われ、アルミニウム合金の延性、靭性を低下せさる。
Ti : 0. 01 -0. 3% (好ましくは 0. 01〜0. 2%,より好ましくは 0· 002〜0. 1 %)、 B : 0. 0001 -0. 05% (好ましくは 0. 005-0. 1 %)、Sr: 0. 001 -0. 2% (好ましく は 0. 005-0. 1 %,より好ましくは 0. 005〜0. 05%)のうち 1種又は 2種以上を含 有することは以下の理由で望ましい。即ち Ti, Bの含有は錶塊の組織を微細化し、錶造 時の 寿塊割れを防止し、さらに錶塊の加工性を向上させるので、複雑な形状の摺動部 品を成形することができる。 0. 01 %未満ではその効果が小さぐ 0. 3<½を超えると巨 大な金属間化合物が晶出して加工性や陽極酸化処理性に悪い影響が表われる。また、 Srの含有は共晶 Siを微細化し、加工性及び陽極酸化処理性を向上する。 0. 001 % 未満ではその効果力《小さぐ 0. 20/0を超えても効果が低下する。
Niは、 0. 1 0/0以下であることが好ましい。
本発明においては、陽極酸化皮膜中における共晶 Si粒子の分布状態力《極めて重要 であることを見出し、これを制御することにより、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv40 0以上とすることができ、クラックを発生させることもないことを見出した。
そのためには、合金マトリックス中における共晶 Siの分散状態を均一に特定すること が重要であり、陽極酸化皮膜中に共晶 粒子を存在させ、皮膜硬さに優れ、皮膜厚さ を厚くしてもクラックが発生しないものとなる。
具体的には合金マトリックス中に分散する共晶 Si粒子の粒径は、 0. 4-5. 5 / m (好 ましくは 0. 8〜5. 5 m)である。その内の共晶 Si粒子の粒径が 0. 8〜2. 4〃mの大 きさで 60%以上(好ましくは 80%以上)を占め、尚かつマトリックス中に 4000個 Zmm2 以上 40000個 Zmm2未満(より好ましくは 1 0000個 Zmm2以上 38000個 Zmm2未 満)存在させることが好ましくは必要である。
尚、共晶 Si粒子の粒径が 0. 4〜5. 5 m」とは、実質的な粒径分布が 0. 4〜5. 5 μ mということであり、例えば 95%以上、好ましくは 98%以上が 0. 4〜5. 5 mの範 囲ということである。
上述のように陽極酸化皮膜中における共晶 Si粒子の粒径は 0. 4〜5. 5 / mである 力 粒径が 0. 4 m、特【こ 0. 3 m未満の粒径では陽極酸化処理時浴電圧が高くな リ、陽極酸化に対する抵抗が大き より電流が流れに《なって皮膜形成が困難となる c 粒径が 5. 6// m、特に 6. O i mを越えると、陽極酸化処理性が低下する原因となり、 皮膜の面粗度が悪くなる。
また、上述のように共晶 Si粒子の粒径の大きさが 0. 8〜2. 4 i mの大きさで 60% 以上を占めるが、 60<½未満、特に 50%以下の場合には陽極酸化処理時に電流の流 れやすい部分と流れにくい部分の差が大きくなつて電流の流れが一定でないため皮膜 厚さが不均一となる。
特に工業的に利用用途が広い Si : 9〜1 2% (特に 1 0. 5±0. 5%)の場合には 80% 以上が好ましい。
共晶 Si粒子の粒径が 0. 8-2. 4;tz mの大きさのものが合金マトリックス中に 4000 個ノ mm2以上 40000個 mm2未満であるものは、陽極酸化処理時に電流の流れが 一定となるので、皮膜厚さ均一となる。アルミニウム合金マトリックス中に分散する共晶
Si粒子はマ KIックスより電流が流れ難い力 これを抑えることができるため、陽極酸 化皮膜が均一に形成することができる。さらに、共晶 Siが陽極酸化皮膜処理の際に溶 解せずに皮膜中に残留するのを低減させ、皮膜中に残留した共晶 Si粒子の周囲の皮 膜の織密性が低下するのを抑えることができるので、皮膜硬度の低下を抑えることが できる。
より具体的には、前記組成のアルミニウム合金を、連続錶造方式例えば気体加圧ホ ッ卜トップ連続錶造方式で錶造した錶塊を、均質化処理した後、そのまま機械加工する 力、、或いは押出し加工、鍛造加工、機械加工等の加工を適宜に選択して行う。さらに 陽極酸化処理を行なうことにより、陽極酸化皮膜硬さに優れ、皮膜を厚くしてもクラック 力《発生しないアルミニゥム合金製品を得ることができる。
合金中の共晶 Siの発生状態は、所定の組成の合金溶湯を連続錶造方式で凝固させ る時に、溶湯温度ゃ錶造速度の影響を受ける。
そこで、共晶 Si粒径が 0. 4〜5. 5 mの幅となるように、溶湯温度ゃ錶造速度を制 御することによリ本発明のアルミニウム合金を得ることができる。また、共晶 Si粒径が 0. 8〜2. 4 mの大きさで 60<½以上となるように、溶湯温度ゃ錶造速度を制御すること により本発明のアルミニウム合金を得ることができる。
但し、本発明のアルミニウム合金では Cuが少なぐ凝固時の固液共存領域が少なく なり、凝固しやすくなるため、凝固速度を従来より速めに制御する必要がある。例えば 錶造径 0 72mmの場合の凝固速度は 200〜 350 [mm,分]とすることが望ましい。 気体加圧ホットトップ連続錶造方式は溶湯とモールド間を気体加圧してし、るため錶造 速度を速くすることができるので、共晶 Siの粒径を所定の状態に制御した本発明のァ ルミニゥム合金を容易に製造することができるので好ましい。
合金中の共晶 Siの発生状態は、均質化処理時に、均質化温度や均質化時間の影響 を受け、共晶 Siの粒径を制御するとともに共晶 Si粒子の形状も制御する。
そこで、共晶 Si粒径力《0. 4〜5. 5 jU mの幅で共晶 Si粒子が粒状となるように、均質 化温度や均質化時間を制御することによリ本発明のアルミニウム合金を得ることがで きる。また、共晶 粒径が 0. 8〜2. の大きさで 60«½以上で共晶 Si粒子が粒状 となるように、均質化温度や均質化時間を制御することによリ本発明のアルミニウム合 金を得ることができる。
共晶 Si粒子が粒状となることで、均質化処理前の針状形状よリ錶塊の加工性が向上 する。さらに陽極酸化処理性も向上する。
均質化処理【ま、上記条件を満足する範囲で特に限定するものではないが、例えば 4 50°C以上 50O°C未満(より好ましくは 480°C以上)の温度で 4時間以上行えば良い。 初晶 Siは、以下のような状態 (粒子分布位置,平均粒径,面積占有率)であるか、或 いは陽極酸化処理を施し、摺動部となる錶塊の外周部に実質的に存在しないことが好 ましい。陽極酸化処理する部分に初晶 Siが存在すると、陽極酸化処理時に電流の流 れが一定とならず、皮膜厚さ不均一となり、皮膜に緻密性の低下し、皮膜硬度が低下 する。
初晶 Siの粒子分布位置:錶塊の外周から錶造径の半径の 20%以下の位置までに 初晶 Siがないこと (面積占有率 0. 2%以下)。
初晶 Siの平均粒径: 30 m以下。
初晶 Siの面積占有率: 0. 8%以下。
例えば Si量を 1 2%以下とし、気体加圧ホットトップ連続錶造時、気体加圧量ゃ錶造 速度や溶湯温度の条件を制御すれば初晶 Siの上記の状態を得ることができるため好 ましい。
前記アルミニウム合金を連続錶造方式で錶造したビレット錶塊を均質化処理した後、 そのまま機械力 ΠΙするか、或いは押出し加工、鍛造加工、機械加工等の加工を適宜に 選択して行う;^、棒状材を作製した後、その棒状材からさらに所定の形状を有する成 形品を作製するようにしてもよい。
棒状材から成形品を作製するには、機械加工、鍛造加工などを適宜に組み合わせて 施すことができる力 鍛造加工の前又は機械加工の前に、押出し加工又は引抜き加工 を施すことが好ましい。押出し加工又は引抜き加工を施されたものは、延性が向上し、 加工性や製品の延性の点で好ましい。また、直径 20mm以下の丸棒は連続錶造方式 では得られにくい力 押出し又は引抜き加工では容易に得られる。
押出し加工 (ま、特に限定するものではないが、例えば 2500t押出機を用いて押出し 速度を最高 8mZminで行えば良い。
成形品に施す陽極酸化処理は、特に限定するものではないが、例えば電解浴として 1 5w %硫酸を使用して行えば良い。
皮膜厚さは、浴温、電圧、時間を調整することにより、所定の厚さのものを得ることが できる。
本発明のアルミニウム合金及びそれを用いて作製した摺動部品は、母材部分が硬く 皮膜の耐摩耗性が向上しているので、より厳しい摺動箇所に用いることができ、例えば 以下の用途を挙げることができる。
(a)スクロール、ピストンなどの空調機器用コンプレッサー部品
(b)自動車のエアサスペンション用コンプレッサーピストン
(c)スプーソレ,スリーブなどの自動車のエンジン,卜ランスミッション, ABS用油圧部品
(d )自動車のブレーキマスタ一シリンダーピストン Zキヤリノ 一ピストン
(e)自動車のクラッチシリンダーピストン
(f)自転車のブレーキキヤリパーボディ
そして、得られた耐摩耗性アルミニウム合金は、その用途を限定するものではないが、 自動車部品の中でも、ブレーキキヤリパーピストン及びエアサスペンション用コンプレツ サービストン、その他皮膜硬さを必要とし、クラックのない皮膜を望む部品に好適に利 用することができる。
以下、本発明の実施例を比較例と対比して説明する。
<試験 1 >
〔実施例"!〕
表 1に示す組成を有するアルミニウム合金を気体加圧ホットトップ連続錶造方式でビ レツ卜 (直径 8インチ)を錶造し、このビレット錶塊を 490°Cで 1 2時間均質化処理した後、 間接押出機を用いて押出し加工を行ない、直径 44mmの押出棒を作成し、常法に従つ て T6処理を施し、この押出棒を試験材として、以下に示す基準にて陽極酸化処理性、 皮膜硬さ、皮膜のクラック発生の有無、耐摩耗性、機械的性質につし、て評価した。また 試験材断面並びに陽極酸化皮膜中の共晶 Si粒子及び粒径の大きさ分布状態につい ても画像解析装置を用いて以下に示す条件にて測定した。
測定はサンプルを任意の大きさに切断し、このサンプルを研磨用の樹脂に埋め込み, 共晶 Si粒子を測定可能な範囲までミクロ研磨を行い測定した。
測定条件:光学顕微鏡に接続したルーゼックス,画面上の倍率: 1 240倍, 20視野 連続測定結果より算出
皮膜厚さ: 44〜47 ;U m
尚、表 1において、本発明における条件を外れたものには下線を付した。
ぐ試験 1の評価 >
「陽極酸化処理性」
押出棒の押出方向に垂直な断面を、切削加工にて表面粗さを一定にした平滑な面と し、評価用サンカレとした。
陽極酸化処理条件として、電解浴として 1 5wt%硫酸を使用し、サンプル表面に目標 40 m厚さで、陽極酸化皮膜が形成されるように、浴温、電圧、時間を設定して陽極 酸化処理を行なった。
得られた評価サンプルの断面を観察し、任意の 1 Omm長さで膜厚を測定し、実際に 形成された膜の平均膜厚により陽極酸化処理性を評価した。尚、同一条件でより厚い 膜が形成されたものが陽極酸化処理性が良い。結果は表 3に示した。
〇 : 平均膜厚 40 m以上
X : 平均膜厚 33 m以下
△ : 〇と Xの間
「皮膜硬さ」
陽極酸化処理をした評価サンプルを任意の大きさに切断し、樹脂に埋め込み陽極酸 化皮膜硬さが測定可能な範囲までミクロ研磨を施し、皮膜の硬さを測定し評価した。結 果は表 3に示した。
〇 : 平均膜厚硬さ、 HV: 400以上
X : 平均膜厚硬さ、 HV: 330以下
△ : 〇と Xの間
Γ耐摩耗性」
大越式摩耗試験機を用いて摩耗速度 1 mZs、摩耗距離 200m、荷重 3. 2kg、相手材 S50C (HV750)の条件で試験を行なし、、比摩耗量で比較した。結果は表 2に示した。
〇 6. 0 X 1 0"7mmVkg未満
X 9. 0 1 0-7mmVkg超
Δ 6. 0〜9. 0 X 1 0"7mmVkg 「皮膜のクラック」
陽極酸化処理をした評価サンプルを光学顕微鏡で表面状態を観察し、クラックの有 無を確認し if価した。結果は表 3に示した。
O : 皮 H莫にクラック無し
X : 皮 B莫【こクラック有り
「機械的性質」
押出棒材の押出方向に平行に棒材の中央部より JIS4号試験片を採取し、引張試験 を行なった。好ましい値である引張強さ: 310(NZmm2)、耐力: 230(NZmm2)を合格 基準とした。結果は表 2に示した。
〔実施例 2〜1 3,比較例"!〜 10〕
表 1に示した組成とした以外は実施例 1と同様である。陽極酸化皮膜の形成条件は 実施例 1と同じである。
表 2及び表 3より明らかなように、本発明の実施例 1〜1 3は、何れも陽極酸化処理性 及び皮膜硬さ、皮膜のクラック発生無し、耐摩耗性に優れ、機械的性質についても 31 0 (N/mm2)を越える引張強さ、 230 (NZmm2)を越える耐カを備えていた。
これに対し、比較例 1では Si量が少ないため、耐摩耗性で劣っていた。さらに、比較 例 1, 2, 4, 5, 8では、 Cu量が多ぐ陽極酸化処理性が劣り、皮膜硬さも劣っていた。
【表 1】
組成 (質量 ¾)
試験材 o:
O I Fe C u M n M g C r I 1 o r A I 幸施 r^J 11 o . 0 0 . z 0, 0 , z v O , l U . U 1 U . U 1 残 w 施 2 O . O 0. z 0 . 4 o . z 0 . 4 O . 1 ϋ . ひ Ί U . O i 残部 大 5 . 0 0 , 2 0 , 9 0 . 2 0 , 4 0 , 1 0 . O Ί ϋ . o 残 w 宋倫 fil A 5 . 0 0 2 0. 9 0. 2 0, 8 0 . 1 0 . 0 1 0. 0 1 残都
^天肥 tte { 17Sri1 c 7 . 5 0 . 2 0. 4 0 , 2 0. 4 0 . 0 . O 1 O . O Ί 残部 卖施^) 6 7 . 5 0. 2 0 , 9 o . z 0. 4 Q . 1 0. 0 1 残部
7 . 5 0. 2 0 , 9 5 0. 2 0. 8 0 . 1 0. 0 1 0 . 0 1 残部 宝 ^ Jits · 1ΰ7ϋ9 R 8 . 1 0 . 2 0. 6 0. 2 0. 4 0, 1 0. 0 1 0 . 0 1 残部 圭夭愉 ^ffi O » 1 0 . 1 0 . 2 0 , 3 0. 2 0. 4 0. 1 0. 0 1 0 . 0 1 残部
S ¾fe ifia £9l 1 n u 1 0. 1 0. 2 0. 4 0 · 2 0. 4 0. 1 0. 0 1 0 . 0 1 残部
£ ½ <fiai 1 1 1 0. 1 0. 2 0. 4 0. 2 0. 8 0. 1 0. 0 0. 0 1 残部 φ
¾ BS 1W Z 1 0. 5 0. 2 0. 9 0. 2 0. 4 0. 1 0. 0 1 0. 0 1 残部 isi ゥ 1 0. 5 0. 2 0 . 9 0. 2 0. 8 0. 1 0. 0 1 0 . 0 1 残部 t$ 1
ft* ¾x , 4 · 5 0. 2 2, 5 O · 2 1 . 1 0. 1 残邵 if お fit'Jl 2 7 , 0 0 · 2 3 . 0 0 , 2 1 . 1 0 - 1 残部 *Jj 湖 ί ¾却 。 U . 2 U . 2 U . (J - ,
比粒例 4 1 . 5 0. 2 2 . 5 0. 2 0. 4 0. 1 残部 比較例 5 8 . 2 0. 2 2 . 5 0. 2 0. 6 0 . 1 残部 比較例 6 1 0. 2 0. 2 1 . 6 0. 2 0 . 1 0. 1 0. 0 1 残部 比较例 7 1 0. 7 0. 2 . 5 0. 2 0 . 4 0. 1 0. 0 1 残部 比較例 8 1 0. 5 0. 2 2 . 7 0. 2 0. 4 0. 1 0. 0 1 残部 比較例 9 * 0, 7 0. 2 0. 3 1 . 0 0. 1 残部 比較例 1 0 * 0 . 8 0. 2 0. 4 0. 2 1 . 0 0 - 2 残部
【表 2】
Figure imgf000017_0001
【表 3】 -
Figure imgf000018_0001
※比 1 0については共晶 S i粒子が観察されなかつお。
※共晶 S i粒子の粒径及び分布は、 6Ϊ材断面における測定である。
【表 4】
Figure imgf000019_0001
く試験 2> (ホットトップ連続錶造棒材、ホットトップ連続錶造棒材 +鍛造) 表 5に示す組成を有するアルミニウム合金を特公昭 54— 42827号公報にて開示さ れている気体加圧ホットトップ連続錶造方式で 072mm棒材を錶造し、その後、棒材 を 490°Cで 4時間均質化処理し、表 6に示す条件で常法に従って T6処理 (500~51 0°C、 2〜 3時間の溶体化処理、その後水冷した。さらに 1 80〜"! 90°C、 5〜6Hrの時 効処理)したものを試験材とし、又は連錶 (連続錶造)棒材を同様に均質化処理後、錶 肌部を面削除去し、所定の長さに切断し、焼鈍処理し、ボンデ処理した後、最外径 68 mm、その内径 52mm、内側の外径 32mm、その内径 1 5mm、高さ 40mm、底厚 1 0mm の 2重カップ状に鍛造し、表 8に示す条件で常法に従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜 3時間の溶体化処理、その後水冷した。さらに 1 80〜"! 90°C、 5~6Hrの時効処理)を 施した鍛造品を試験材として、さらに機械加工後に、以下に示す基準にて陽極酸化処 理性、皮膜硬さ、皮膜のクラック発生の有無、耐摩耗性、機械的性質について評価した。 また試験材断面並びに陽極酸化皮膜中の共晶 Si粒子及び粒径の大きさ分布状態に ついても画像解析装置を用いて以下に示す条件にて測定した。
測定はサンプルを任意の大きさに切断し、このサンプルを研磨用の樹脂に埋め込み、 共晶 Si粒子を測定可能な範囲までミクロ研磨を行い測定した。
測定条件:画像処理装置の画面上の倍率: 1 240倍, 20視野連続測定結果より算出 皮膜厚さ: 25〜47 // m
尚、表 5において、本発明における条件を外れたものには下線を付した。
<試験 3 > (水平連続錶造棒材、水平連続錶造棒材 +鍛造)
表 5に示す組成を有する特開昭 61— 33735号公報にて開示されてし、る水平連続錶 造法によつで φ 30mm棒材を錶造し、その後、棒材を 490°Cで 4時間均質化処理し、 表 20に示す条件で常法に従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜3時間の溶体化処理、 その後フ K冷した。さらに 1 80〜1 90°C、 5〜6Hrの時効処理)したものを試験材とし、 又は連铸棒材を同様に均質化処理後、錶肌部を面削除去し、所定の長さに切断し、焼 鈍処理し、ボンデ処理した後、外径 32mm、内径 1 5mm、高さ 27mm、底厚 8mmのカツ プ状に緞造し、表 8に示す条件で常法に従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜3時間の 溶体化処理、その後水冷した。さら【こ 1 80〜"! 90°C、 5~6Hrの時効処理)を施した鍛 造品を試験材として、さらに機械加工後に、以下に示す基準にて陽極酸化処理性、皮 膜硬さ、皮膜のクラック発生の有無、耐摩耗性、機械的性質について評価した。また試 験材断面並びに陽極酸化皮膜中の共晶 Si粒子及び粒径の大きさ分布状態についても 画像解析装置を用いて以下に示す条件にて測定した。
測定はサンプルを任意の大きさに切断し、このサンプルを研磨用の樹脂に埋め込み、 共晶 Si粒子を測定可能な範囲までミクロ研磨を行い測定した。
測定条件:画像処理装置の画面上の倍率 1 240倍, 20視野連続測定結果より算出 皮莫厚さ: 25〜47 ju m
尚、表 5において、本発明における条件を外れたもの (比較例)には下線を付した。 <試験 4> (押出材 Z引抜材、押出材ノ引抜材 +鍛造)
表 5に示す組成を有するアルミニウム合金を特公昭 54— 42827号公告にて開示さ れている気体加圧ホットトップ連続錶造方式でビレット (直径 8インチ)を錶造した。その 後このビレット錶塊を 490°Cで 4時間均質化処理した。その後、錶塊を 350°Cに加熱 後、間接押出機を用いて押出し加工を行なし、、直径 32mmの押出棒を作成し、表 20 に示す条件で常法に従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜3時間の溶体化処理、その後 水冷した。さらに 1 80〜1 90°C、 5〜6Hrの時効処理)を施した押出棒を試験材とし、 又は同間接押出を行った押出棒を直径 39. 2mmに引抜き、表 6に示す条件で常法に 従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜3時間の溶体化処理、その後水冷した。さらに 1 80〜"! 90°C、 5〜6Hrの時効処理)を施した引抜棒を試験材とし、又は、同押出棒か ら直径 39. 2mmに引抜いた引抜棒を所定の長さに切断し、焼鈍処理し、ボンデ処理し た後、外径 32mm、内径 1 5mm、高さ 27mm、底厚 8mmのカップ状に鍛造し、表 8に示 す条件で常法に従って T6処理 (500〜51 0°C、 2〜3時間の溶体化処理、その後水冷 した。さらに 1 80〜1 90°C、 5~ 6Hrの時効処理)を施した鍛造品を試験材として、機 械加工した後に、以下に示す基準にて陽極酸化処理性、皮膜硬さ、皮膜のクラック発 生の有無、耐摩耗性、機械的性質につし、て評価した。また試験材断面並びに陽極酸 化皮膜中の共晶 Si粒子及び粒径の大きさ分布状態についても画像解析装置を用いて 以下に示す条件にて測定した。
測定はサンプルを任意の大きさに切断し、このサンプルを研磨用の樹脂に埋め込み、 共晶 Si粒子を測定可能な範囲までミクロ研磨を行い測定した。
測定条件:画像処理装置の画面上の倍率 1 240倍, 20視野連続測定結果より算出 皮膜厚さ: 25〜47 ju m 尚、表 5において、本発明における条件を外れたものには下線を付した。
く試験 2〜4の評価 >
「陽極酸化処理性」
押出棒の押出方向に垂直な断面を、切削加工にて表面粗さを一定にした平滑な面と し、評価用サンプルとした。
陽極酸化処理条件として、電解浴として 1 5wt<½硫酸を使用し、サンプル表面に目標 30 i rn厚さで、陽極酸化皮膜が形成されるように、浴温、電圧、時間を設定して陽極 酸化処理を行なった。
得られた評価サンプルの断面を観察し、任意の 1 Omm長さで膜厚を測定し、実際に 形成された膜の平均膜厚により陽極酸化処理性を評価した。尚、同一条件でより厚い 膜が肜成されたものが陽極酸化処理性が良い。結果は、鍛造処理をしていないものに ついては表 7に、鍛造処理したものについては表 9に示した。
0: 平均膜厚 30 m以上
X: 平均膜厚 30 / m未満
尚、前記試験 1では目標厚さを 40 mとした力 この試験 2〜4ではサンプル総数が 多いため、目標厚さを 30 mとした。そのため、評価基準も上記のとおりとした。 「皮膜硬さ」
陽極酸化処理をした評価サンプルを任意の大きさに切断し、樹脂に埋め込み陽極酸 化皮膜硬さが測定可能な範囲までミクロ研磨を施し、皮膜の硬さを測定し評価した。結 果は鍛造処理をしていないものについては表 6に、鍛造処理したものについては表 8に 示した。
「耐摩耗性」
大越式摩耗試験機を用いて摩耗速度 1 mZs、摩耗距離 200m、荷重 3. 2kg,相手材 S50C (Hv750)の条件で試験を行ない、比摩耗量で比較した。結果は鍛造処理をし ていないものについては表 6に、鍛造処理したものについては表 8に示した。
0 : 6. 0 X 1 0— 7mm2Zkg未満
X : 9. 0 X 1 0-7mmVkg超
Δ : 6. 0〜9. 0 X 1 0一7 mm2Zkg
「皮膜のクラック J 陽極酸化処理をした評価サンプルを 10倍以上の拡大鏡を通して目視で表面状態を 観察し、クラックの有無を確認し評価した。結果は鍛造処理をしていなし、ものについて は表 7に、鍛造処理したものについては表 9に示した。
結果は表 3に示した。
〇 : 皮膜にクラック無し
: 皮膜にクラック有り
「機械的性質」
棒材の長手方向に平行に棒材の中央部より JIS4号試験片を採取し、引張試験を行 なった。好ましい値である引張強さ: 310(NZmm2)、耐カ:230(NZmm2)を合格基準 とした。結果は表 6に示した。
「製品試験;ブレーキキヤリパービストン」
表 1に示す組成を有する実施例 101〜"! 04, 121 -1 25, 141 -144, 150〜1 5 3の連錶材及び押出材、引抜材、さらにこれらの鍛造品 (実施例 201 -204, 221〜2 25, 241 -244, 250〜253)を機械加工にてブレーキキヤリパーピストンを作成し、 常法に従って T6処理を施し、表面に 38 m以上の陽極酸化皮膜を形成した。このブ レーキキヤリ 一ピストンを 4輪車のブレーキマスタ一シリンダ一に組み込み、ブレーキ 作動を繰り返して焼き付きやロックの状況を調べた。比較のために、表 1に示す組成を 有する比較例 101 , 1 04, 108, 109, 1 1 1 , 1 14, 1 15, 1 1 8-1 20, 124^126 のアルミニウム合金を用いてブレーキキヤリパーピストンを同様に試験した。
その結果、一般的な規格である 50万回のブレーキ作動では、実施例 101 ~1 53、 実施例 201〜253のブレーキキヤリパーピストンも比較例も問題を生じなかった。その 後もブレーキ作動回数を増やして試験を継続したところ、 100万回では比較例で筋状 の傷が発生したが、実施例 1 1〜1 53、実施例 201〜253のブレーキキヤリパーピスト ンでは全く傷が発生しなかった。また、表 1に示す組成を有する比較例 1 25, 126のァ ルミニゥム合金を用いたものは、表面にクラック力発生していたので、試験に供するこ とができなかった。
【表 5】 材料
組 成 (wt%)
材料製法 o: Fe Cu Mn Mg Cr Ti Sr 実施例 101 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 一 ― 0.4
実施例 102 水平連続錶造 II II If II II // // II 実施例 103 押出 II II n // II II II II 実施例 104 押出/引抜 II II n II II II II II 実施例 105 ホットトツプ連続錶造 5.0 0.25 一 一 0.8 一 ― 一 実施例 106 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.4 一 0.4 一 一 実施例 107 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.9 : _ 0.4 ― ― ― 実施例 108 水平連続錶造 II II II II II // II II 実施例 109 押出 II II // n II II II II 実施例 1 1 0 押出/引抜 II II II II // II II 11 実施例 1 1 1 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.9 0.8
実施例 1 1 2 ホットトツプ連続錶造 5.0 0.25 0.9 0.2 0.4 :
実施例 1 1 3 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 ― ― 実施例 1 1 4 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.9 0.2 0.5 0.1 ― 0.015 実施例 1 1 5 ホットトップ連続錶造 5.0 0.25 0.9 0.2 0.5 0.1 0.015 実施例 1 1 6 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 0.4
実施例 1 1 7 水平連続錶造 II II II // II II ft II 実施例 1 1 8 押出 II II 〃 II II II ,/ II 実施例 1 1 9 押出/引抜 II II II II II II 〃 II 実施例 1 20 ホットトツプ連続錶造 7.0 0.25 0.8
実施例 1 21 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 0.4 ― 0.4 一 一 一 実施例 1 22 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 0.9 ― 0.8 一 一 ― 実施例 1 23 水平連続錶造 II II // // II II II // 実施例 1 24 押出 II II II // II II // // 実施例 125 押出/引抜 II II II II It II // // 実施例 1 26 ホットトツプ連続錡造 7.0 0.25 0.9 0.2 0.4 _
実施例 1 27 ホットトツ: 7°連続錶造 7.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1
実施例 1 28 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 0.4 0.2 0.5 0.1 0.015 実施例 1 29 ホットトツプ連続錶造 7.0 0.25 0.4 0.2 0.5 0.1 0.015 実施例 130 ホットトップ連続錶造 8.2 0.25 0.6 0.4 一 実施例 131 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.4 ― 一 一 実施例 132 水平連続錶造 II 11 II 〃 II II II II 実施例 133 押出 It II II II II II II II 実施例 1 34 押出/引抜 11 II 11 II II // 〃 II 実施例 135 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.8
実施例 136 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.4 0.015 実施例 137 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.4 0.4
実施例 138 水平連続錶造 It II II II II II II ft 実施例 139 押出 II II II II 〃 II II // 実施例 140 押出/引抜 It II II II II II II It 実施例 1 41 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.9 0.4
実施例 1 42 水平連続錶造 II II II II it II 〃 II 実施例 143 押出 II II II II II II II II 実施例 144 押出/引抜 II II it II // II II II 実施例 145 ホットトツズ連続錶造 10.0 0.25 0.9 一 0.8 一 一 一 実施例 146 ホットトップ連続錶造 10.0 0.25 0.9 0.2 0.4 一 一 一 実施例 147 ホットトツプ連続錶造 10.0 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 ― 一 実施例 148 ホットトツプ連続錶造 10.5 0.25 0.95 ― 0.8 一 一 ― 実施例 149 ホットトツ 連続錶造 10.5 0.25 0.4 0.2 0.4 0.1 一 0.015 実施例 150 ホットトツプ連続錶造 10.5 0.25 0.9 —— 0.4 —一 一 0.015 実施例 151 押出 II II II II II II 〃 // 実施例 152 押出/引抜 II II 11 It II II II II 実施例 153 ホットトツプ連続錶造 10.5 0.25 0.9 0.2 0.8 0.1 0.015 一 比較例 101 ホットトツプ連続錶造 4.5 0.25 2.5 一 1.1 ― 一 一 比較例 102 水平連続錶造 II II II // II II II // 比較例 103 押出 II II II II II II II II 比較例 104 押出/引抜 II II II II II II // II 比較例 105 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 3£ 一 1.1 一 ― ― 比較例 106 ホットトップ連続錶造 7.0 0.25 3.0 0.2 1.1 0.1 一 一 比較例 107 ホットトツ:°連続錶造 7.5 0.25 1.4 一 0.3 一 ― ― 比較例 108 ホットトツフ°連続錶造 7.5 0.25 2.5 0.2 0.4 一 ― ― 比較例 109 水平連続錶造 II II II II II II II II 比較例" 0 押出 II II II n II II II II tヒ較例 1 1 1 押出/引抜 II II II II II II II II 比較例 1 1 2 ホットトツフ。連続錶造 8.5 0.25 2.5 0.2 0.6 0,1 一 一 t匕較例 1 1 3 ホットトツフ°連続錶造 10.3 0.25 1.6 一 0.1 一 一 一 t匕較例 1 1 4 ホットトツプ連続錶造 10.6 0.25 1.5 一 0.4 一 ― 一
1:匕較例 1 1 5 水平連続錶造 II II II II II II 〃 II 比較例 1 1 7 押出 II II II II II II // II 比較例 1 1 8 押出/引抜 II II II 11 II II II II 比較例 1 1 9 ホットトツブ連続錶造 10.5 0.25 1.6 0.5 0.015 比較例 120 ホットトップ連続錶造 10.7 0.25 L5 0.5 0.015 比較例 121 ホットトップ連続錶造 10.5 0.25 2.7 0.2 0.4 0.015 tヒ較例 122 押出 II II II 11 II 〃 II // 比較例 123 押出/引抜 II II II II II II II II 比較例 124 ホットトップ連続錶造 10.6 0.25 2.5 0.2 0.4 0.1 0.015 比較例 125 押出/引抜 0.7 0.25 0.3 1.0 0.2 0.015 t匕較例 126 押出/引抜 1.0 0.25 0.8 0.8 0.015
【表 6】
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000027_0001
【表 7】
Figure imgf000028_0001
比較例 101 2.02 4.88 0.4 9,224 63.2 X 324 X 31.7 〇 比較例 102 1.92 4.52 0.4 9,976 65.6 X 325 X 31.5 〇 比較例 103 2.26 5.30 0.8 8,766 61.2 X 324 X 31.6 〇 比較例 104 2.28 5.34 0.8 8,704 61.1 X 324 X 31.6 〇 比較例 105 1.98 4.76 0.4 20,346 70.2 X 297 X 29.6 〇 比較例 106 1.97 4.74 0.4 20,359 70.3 X 296 X 29.4 〇 比較例 107 1.96 4.81 0.4 21 ,052 69.5 Δ 384 Δ 35.8 〇 比較例 108 1.95 4.78 0.4 21 ,084 69.9 X 325 X 30.7 〇 比較例 109 1.89 4.76 0.4 22,251 72.2 X 324 X 30.5 O 比較例 110 2.22 5.20 0.8 18,724 67.9 X 325 X 30.6 O 比較例 11 1 2.21 5.18 0.8 18,745 67.8 X 326 X 30.5 〇 比較例 112 1.94 4.67 0.4 26,118 72.8 X 322 X 29.9 〇 比較例 113 1.92 4.63 0.4 34,225 82.1 Δ 389 Δ 34.6 〇 比較例 114 1.91 4.58 0.4 34,286 82.4 Δ 381 Δ 34.1 〇 比較例 11 5 1.81 4.40 0.4 35,946 85.3 Δ 382 Δ 34.0 〇 比較例 117 2.14 5.06 0.8 32,945 79.8 Δ 380 Δ 34.0 O 比較例 11 8 2.16 5.08 0.8 33,017 79.6 厶 380 Δ 33.9 〇 比較例 119 1.92 4.54 0.4 34,346 82.3 Δ 379 厶 33.7 O 比較例 120 1.81 4.10 0.4 35,347 85.4 Δ 381 Δ 34.1 O 比較例 121 1.82 4.08 0.4 35,459 85.8 X 323 X 29.7 O 比較例 122 2.07 5.02 0.8 34,428 81.9 X 322 X 29.6 〇 比較例 123 2.08 5.00 0.8 34,481 81.8 X 320 X 29.5 〇 比較例 124 1.80 4.06 0.4 35,878 85.3 X 323 X 29.7 〇 比較例 125 O 462 〇 47.1 X 比較例 126 O 469 〇 47.3 X
【表 8】
Figure imgf000030_0001
【表 9】
Figure imgf000031_0001
【表 1 0】 材料
Figure imgf000032_0001
【表 1 1】 α
鍛造
Figure imgf000032_0002
産業上の利用可能性
本発明に依るアルミニゥム合金は、陽極酸化処理により陽極酸化膜中に共晶 Si粒子 が存在するので、優れた耐摩性を備え、
(a)スクロール、ピストンなどの空調機器用コンプレッサー部品
(b)自動車のエアサスペンション用コンプレッサーピストン
(c)スプール,スリーブなどの自動車のエンジン,トランスミッション, ABS用油圧部品
(d)自動車のブレーキマスターシリンダーピストン キヤリパーピストン
(e)自動車のクラッチシリンダーピストン (f)自転車のブレーキキヤリパーボディ
等、に用いることができ、特にブレーキキヤリパーピストン及びエアサスペンション用コ ンプレッサーピストン、その他皮膜硬さを必要とし、クラックのない皮膜を望む部品に好 適に利用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 陽極酸化処理すると、被膜厚さ 30U m以上、被膜硬さ Hv400以上の陽極酸化 被膜が形成し、上記被膜中に粒径 0.4〜5.5 mの幅の共晶 Si粒子が存在すること を特徴とするアルミニウム合金。
2. 陽極酸化処理すると、被膜厚さ 40〃 m以上、被膜硬さ Hv400以上の陽極酸化 被膜が形成し、上記被膜中に粒径 0.8〜5.5 mの幅の共晶 Si粒子が存在すること を特徴とするアルミニウム合金。
3. 3'に5〜12%(質量%以下同じ)、「6:0.1〜1%、〇14:1%未満、1\^:0.3〜1. 5%を含有し、残部 AI及び不純物からなり、マトリックス中に分散する共晶 Si粒子の粒 径が 0.4〜5.5 mの幅で存在し、その内の共晶 Si粒子の粒径が 0.8〜2.4 m の大きさで 60"½以上を占め、尚かつ共晶 Si粒子力 000個 Zmm2以上 40000個ノ mm2未満存在することを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のアルミニゥ 厶合金。
4. Si :9〜 12%の場合に共晶 Si粒子の粒径が 0.8〜2.4 i mの大きさで 80%以 上を占めることを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 3項の何れ力、一項に記載のアル ミニゥム合金。
5. Cuを実質的に含有しないことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 4項の何れ か一項に記載のアルミニウム合金。
6. Mn:0. 1〜1%、O:0.04〜0.3%、Zr:0.04〜0.3%、V:0.01〜0. 1 %、 のうちの 1種又は 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 5項の 何れか一項に記載のアルミニウム合金。
7. Ti:0.01~0.3%、B:0.0001-0.05%、Sr:0.001〜0.1%のうち 1種又 は 2種以上を含有することを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 6項の何れか一項に 記載のアルミニウム合金。
8. 連続錶造法で錶造された棒状材であることを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 7項の何れか一項に記載のアルミニウム合金。
9. 連続鎢造法で錶造された棒状材をさらに押出し加工又は押出し、引抜き加工した 棒状材であることを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 7項の何れか一項に記載のァ ルミニゥ厶合金。
1 0. 請求の範囲第 1項乃至第 9項の何れか一項に記載のアルミニウム合金からなる ことを特徴とする棒状材。
1 1. 棒状材の用途力《摺動部品であることを特徴とする請求の範囲第 10項に記載の 棒状材。
1 2. 請求の範囲第 1 0項乃至第 1 1項に記載の棒状材に鍛造加工を施したことを特 徵とする鍛造成形品。
1 3. 請求の範囲第 1 0項又は第 1 1項に記載の棒状材に、もしくは請求の範囲第" I 2 項に記載の鍛造成形品に機械加工を施したことを特徴とする機械加工成形品。
1 4. 陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 / mの幅で存在させ、皮膜 厚さ 30 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたことを特徴とする陽極酸化皮膜硬さに優 れた耐摩耗性アルミニウム合金。
1 5. 陽極酸化皮膜中に共晶 Si粒子の粒径を 0. 8〜5. 5 jU mの幅で存在させ、皮膜 厚さ 40 m以上、皮膜硬さ Hv400以上としたことを特徴とする陽極酸化皮膜硬さに優 れた耐摩耗性アルミニウム合金。
1 6. 請求の範囲第 1 3項に記載の機械加工成形品に陽極酸化処理を施したことを特 徴とする陽極酸化皮膜硬さに優れた摺動部品。
1 7. 請求の範囲第 3項乃至第 7項の ί可れか一項に記載の組成のアルミニウム合金 を、連続錶造方式で錶造を行ない、この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び Ζ 又は鍛造加工及び/又は機械加工し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中 に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 i mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜 硬さ Hv400以上としたことを特徴とする陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミ二 ゥム合金の製造方法。
1 8. 請求の範囲第 3項乃至第 7項の何れか一項に記載の組成のアルミニウム合金 を、連続錶造方式で錶造を行ない、この錶塊を均質化処理した後、押出し加工及び 又は鍛造加工及び Z又は機械加工し、陽極酸化処理することにより、陽極酸化皮膜中 に共晶 Si粒子の粒径を 0. 4〜5. 5 mの幅で存在させ、皮膜厚さ 30 m以上、皮膜 硬さ Hv400以上としたことを特徴とする陽極酸化皮膜硬さに優れた摺動部品の製造 方法。
PCT/JP2004/005677 2003-11-21 2004-04-21 アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法 WO2005049896A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04728648.9A EP1715084B1 (en) 2003-11-21 2004-04-21 Anodized aluminum alloy and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003391736A JP4511156B2 (ja) 2002-11-22 2003-11-21 アルミニウム合金の製造方法と、これにより製造されるアルミニウム合金、棒状材、摺動部品、鍛造成形品および機械加工成形品
JP2003-391736 2003-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005049896A1 true WO2005049896A1 (ja) 2005-06-02

Family

ID=34616418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005677 WO2005049896A1 (ja) 2003-11-21 2004-04-21 アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1715084B1 (ja)
WO (1) WO2005049896A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111534845A (zh) * 2020-06-10 2020-08-14 上海宝敦金属表面处理厂(普通合伙) 一种阀体用局部阳极氧化设备

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007012423A1 (de) 2007-03-15 2008-09-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Aluminium-Gusslegierung
JP5300118B2 (ja) 2007-07-06 2013-09-25 日産自動車株式会社 アルミニウム合金鋳物の製造方法
JP4564082B2 (ja) 2008-06-20 2010-10-20 大同メタル工業株式会社 摺動部材
JP2010018875A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Toyota Central R&D Labs Inc 高強度アルミニウム合金、高強度アルミニウム合金鋳物の製造方法および高強度アルミニウム合金部材の製造方法
DE102009012073B4 (de) * 2009-03-06 2019-08-14 Andreas Barth Verwendung einer Aluminiumgusslegierung
JP2011236470A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Daido Metal Co Ltd Al基軸受合金及びその製造方法
CN104160049B (zh) * 2012-02-01 2016-09-14 株式会社Uacj 耐磨损性、挤出性、锻造加工性优良的铝合金
MX2016010352A (es) * 2015-04-15 2018-02-09 Daiki Aluminium Ind Co Ltd Aleacion de aluminio para colada a presion y colada a presion de la aleacion de aluminio producida utilizando la misma.
DE102018216224A1 (de) * 2018-07-02 2020-01-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Motor für ein Kraftfahrzeug aufweisend ein eine Leichtmetalllegierung umfassendes Bauteil sowie Zylinderkopf und Zylinderkurbelgehäuse
JP7358759B2 (ja) * 2019-03-27 2023-10-12 株式会社レゾナック スクロール部材およびスクロール鍛造品の製造方法
CN111690970A (zh) * 2020-06-10 2020-09-22 上海宝敦金属表面处理厂(普通合伙) 一种阀体局部阳极氧化方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10204566A (ja) * 1997-01-14 1998-08-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 陽極酸化処理性に優れた高強度耐摩耗アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2000026996A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Yamaha Motor Co Ltd アルミニウム部品及びその製造方法
JP2003086979A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Sky Alum Co Ltd 電気又は電子機器の冷却構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10204566A (ja) * 1997-01-14 1998-08-04 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 陽極酸化処理性に優れた高強度耐摩耗アルミニウム合金材およびその製造方法
JP2000026996A (ja) * 1998-07-13 2000-01-25 Yamaha Motor Co Ltd アルミニウム部品及びその製造方法
JP2003086979A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Sky Alum Co Ltd 電気又は電子機器の冷却構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111534845A (zh) * 2020-06-10 2020-08-14 上海宝敦金属表面处理厂(普通合伙) 一种阀体用局部阳极氧化设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP1715084B1 (en) 2019-01-16
EP1715084A1 (en) 2006-10-25
EP1715084A4 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5872443B2 (ja) 自動車用アルミニウム合金鍛造材およびその製造方法
JP5698695B2 (ja) 自動車用アルミニウム合金鍛造材およびその製造方法
JP5705744B2 (ja) アルミニウム合金製部品
EP1766102B1 (fr) Procede de fabrication de produits en alliage d&#39;aluminium a haute tenacite et haute resistance a la fatigue
WO2013114928A1 (ja) アルミニウム合金鍛造材およびその製造方法
JP2012207302A (ja) 熱処理型Al−Zn−Mg系アルミニウム合金押出材の製造方法
CN104471090A (zh) 铝合金
JP2013525608A (ja) 階層状の微細構造を有する損傷耐性アルミ材
KR20070107100A (ko) 알루미늄-아연-마그네슘-스칸듐 합금 및 이의 제조 방법
JP4511156B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法と、これにより製造されるアルミニウム合金、棒状材、摺動部品、鍛造成形品および機械加工成形品
JP2012097321A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高強度アルミニウム合金製鍛造品及びその鍛造方法
JP2014074213A (ja) 高強度アルミニウム合金押出材及びその製造方法
WO2005049896A1 (ja) アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法
JPS6056040A (ja) 分散強化され機械的合金化されたアルミニウム−マグネシウム−リチウム合金
CN111349827A (zh) 压缩机滑动部件用铝合金、压缩机滑动部件锻造品及其制造方法
CN115698356A (zh) 在高温下具有良好性能的铝铜镁合金产品的应用
KR102589799B1 (ko) 고강도 알루미늄-계 합금 및 그로부터 물품을 생산하기 위한 방법
CN106282696A (zh) 一种高强高韧铝合金
JP2006274415A (ja) 高強度構造部材用アルミニウム合金鍛造材
JP2008190022A (ja) Al−Mg−Si系合金熱延上り板およびその製造法
JP6810178B2 (ja) 高強度アルミニウム合金およびその製造方法、該アルミニウム合金を用いたアルミニウム合金板並びにアルミニウム合金部材
KR101680046B1 (ko) 소성 가공 전 시효 처리에 의한 고강도 마그네슘 합금 가공재 제조방법 및 이에 의해 제조된 고강도 마그네슘 합금 가공재
JP4412594B2 (ja) アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法
KR102407828B1 (ko) 고물성 마그네슘 합금 가공재 및 그 제조방법
EA034631B1 (ru) Термостойкий проводниковый ультрамелкозернистый алюминиевый сплав и способ его получения

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004728648

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004728648

Country of ref document: EP