WO2005035849A1 - ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア - Google Patents

ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア Download PDF

Info

Publication number
WO2005035849A1
WO2005035849A1 PCT/JP2004/014093 JP2004014093W WO2005035849A1 WO 2005035849 A1 WO2005035849 A1 WO 2005035849A1 JP 2004014093 W JP2004014093 W JP 2004014093W WO 2005035849 A1 WO2005035849 A1 WO 2005035849A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sleeve
knitting
sleeves
knitted
knitwear
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014093
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyoshi Okamoto
Original Assignee
Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg., Ltd. filed Critical Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority to EP04788189A priority Critical patent/EP1672105B1/en
Priority to US10/574,578 priority patent/US7225646B2/en
Priority to KR1020067007340A priority patent/KR101022364B1/ko
Publication of WO2005035849A1 publication Critical patent/WO2005035849A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/246Upper torso garments, e.g. sweaters, shirts, leotards
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration

Definitions

  • Knitwear knitting method having raglan sleeves and knitwear having raglan sleeves
  • the present invention relates to a method for knitting knitwear having raglan sleeves and a towel having raglan sleeves.
  • the raglan sleeve knitwear has a front and rear body that is linearly moved toward a hem, a side, and an upper end force of a side. It is knitted so as to have an inclined line portion formed by being inclined.
  • the sleeves are knitted so as to cover the arms and shoulders when the knitwear is worn, and have a joint line that joins with the slant line of the body. A part of the neck hole is formed at the upper end of the sleeve.
  • the front body 91, the back body 92 and the sleeve 93 are joined together while performing a so-called C-shaped knitting (range C).
  • range C a so-called C-shaped knitting
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 4 15301 (Fig. 4)
  • the rear knitted fabric and the front knitted fabric are knitted into a tubular shape using needle beds before and after the flat knitting machine.
  • Knitting is performed using every other needle, and the front body and front sleeve are knitted mainly using the odd needles of the front needle bed, and the back body and rear sleeve are mainly knitted using the even needle of the rear needle bed.
  • the stitches at the end of the knitting width of the front knitted fabric are transferred to the even-numbered needles of the rear needle bed, and the stitches are not moved. In some cases, stitches are formed on the top. When the stitches are formed in this way, the stitches of the transferred front knitted fabric are formed in a twisted state!
  • the present invention has been developed in view of the above circumstances, and a method of knitting raglan sleeve knitwear which can be stitched seamlessly using a flat knitting machine and which provides a beautiful silhouette when worn.
  • the purpose is to provide knitwear.
  • the method for knitting knitwear having raglan sleeves of the present invention includes at least one pair of front and rear needle beds extending in the left-right direction and facing each other in the front-back direction, and at least one of the front and rear needle beds is left-right. This is a method for knitting knitwear having raglan sleeves that is knitted using a flat knitting machine that can be racked and that can transfer stitches between the front and rear needle beds.
  • the height of the back body is formed longer than the height of the front body. Then, while knitting the body and the sleeve, the sleeve and the front body are joined, and the sleeve and the back body are joined.
  • Step 1 knits the back body while reducing the knitting width by turning back the knitted hole forming portion of one sleeve with the front and rear borders of one sleeve positioned between the pair of front and rear needle beds.
  • Step 2 is to knit the back body while reducing the knitting width by turning back the knit hole forming portion of the other sleeve while the front and rear boundaries of the other sleeve are positioned between the pair of needle beds before and after.
  • Join the sleeve and the back body is to knit the back body while reducing the knitting width by turning back the knit hole forming portion of the other sleeve while the front and rear boundaries of the other sleeve are positioned between the pair of needle beds before and after.
  • the body and at least one of the left and right sleeves are rotated in one direction on a flat knitting machine so that the front and rear boundary of one sleeve is positioned between the pair of front and rear needle beds.
  • the body and at least the other left and right sleeves are rotated on the flat knitting machine in a direction opposite to the above direction so that the front and rear boundaries of the other sleeve are positioned between the pair of front and rear needle beds.
  • the method of knitting knitwear having raglan sleeves according to the present invention can be applied to a case where a gore portion is formed on at least the front knitted fabric and the gore portion is formed on the front and back knitted fabrics. It is preferable that the gore part of the front body and the front part of the sleeve be knitted larger than the gore part of the back body and the rear part of the sleeve.
  • knitting until the joining of the sleeve and the front body is completed includes rotating the body and at least one of the left and right sleeves in one direction on a flat knitting machine to move the front and rear of the one sleeve. With the boundary of the sleeve positioned between the pair of needle beds, the body and one sleeve are knitted. Step a of joining the body and the body, and rotating at least the other sleeve on the body and the left and right on the flat knitting machine in a direction opposite to the above-mentioned direction, so that the front and rear boundary of the other sleeve is the pair of front and rear needle beds. While the body is positioned between the body and the other sleeve, step b of joining the other sleeve and the body while knitting the body and the other sleeve is repeated.
  • the knitwear having a raglan sleeve of the present invention has at least one pair of front and rear needle beds extending in the left-right direction and facing each other in the front-rear direction, and at least one of the front and rear needle beds is left-right.
  • a flat knitting machine that is rackable and can transfer stitches between the front and rear needle beds, the body with tubular sleeves and side parts is knitted without sewing, and the body and sleeves are joined without sewing.
  • the height of the back body is formed longer than the height of the front body, and the neck hole forming part of the sleeve is formed in an inclined shape by the back knitting.
  • the knitwear of the present invention can increase the necrosis on the front side of the neckhole without lowering the back side of the neckhole when worn.
  • the inclined line of the body extends from the position below the shoulder to the side.
  • the gore portions of the front body and the front portion of the sleeve are formed.
  • it is formed larger than the gore part of the back body and the rear part of the sleeve.
  • the present embodiment has a pair of front and rear needle beds extending in the left-right direction and facing each other in the front-rear direction.
  • the rear needle beds can be racked left and right.
  • Knitwear is knitted using a so-called two-bed flat knitting machine that can transfer stitches.
  • each needle bed before and after the knitting is used.
  • Each knitting is performed using every other needle.
  • the odd-numbered needles of the front needle bed are mainly used for knitting the knitted fabric of the front part of the knitwear such as the front body and the front of the sleeve
  • the even-numbered needles of the rear needle bed are mainly used for the back body and sleeves. Used to knit the rear part of knitwear such as the rear.
  • the front and rear needle beds have empty needles on the other needle bed opposite to the needles used for knitting one needle bed. It is used for
  • a transfer jack bed in which transfer jacks are arranged above one or both of the front and rear needle beds may be provided to knit a knitted fabric.
  • knitwear is knitted using a two-bed flat knitting machine.
  • the present invention provides an upper front needle bed, a lower front needle bed, and an upper rear needle bed. It can also be knitted using a four-bed flat knitting machine that has lower rear needle bed strength.
  • the front part of the knitted fabric is attached to the lower front needle bed, and the rear part of the knitted fabric is attached to the lower rear needle bed.
  • the upper rear needle bed is used as an empty needle for knitting the knitted fabric of the front part for transferring the knitted fabric of the front part
  • the upper needle bed is used for knitting the knitted fabric of the rear part. It is used for transferring the knitted fabric on the rear side.
  • the body portion and the sleeve portion constituting the knitwear are knitted by using the two-bed flat knitting machine so as to form a continuous cylindrical shape without a seam.
  • the method for joining the sleeve and the sleeve without any sewing and the knitwear produced by this method are shown.
  • FIG. 1 shows a body part of a knitwear sweater 1 knitted by the knitting method of the present invention. It is a parts top view of a sleeve part.
  • FIG. 2 shows a knitting process diagram for knitting the portion B in FIG.
  • FIG. 3 shows a knitting process diagram when knitting the portion C in FIG.
  • FIG. 4 shows a knitting process diagram for knitting the D portion in FIG.
  • FIG. 5 is a knitting process diagram for knitting the D portion in FIG. 1, and shows a knitting process diagram performed after the knitting of FIG. Fig. 6 shows the knitting process diagram when knitting the part E in Fig. 1.
  • the sweater 1 knitted in the present embodiment is a sweater having a long-sleeve type raglan sleeve having a round neck neckhole, and has a front body portion 2, a rear body portion 3, a right sleeve portion 4, and a left sleeve portion 5.
  • each of the body portions 2 and 3 has a hem portion 61, a side portion 62, a gore portion 63, an inclined line portion 64, and a neck hole portion 65 (65a, 65b).
  • the shape of the upper part of the knitting range B is different between the front part 2 and the back part 3 in FIG.
  • the inclined line portion 64 extends from the neck hole portion 65 to the gore portion 63 in an inclined manner.
  • the front body part 2 and the back body part 3 have the same shape up to the hem part 61, the side part 62, the gore part 63, and the inclined line part 64 until the neck hole part 65 is formed.
  • the rear body part 3 is formed so as to be longer than the neck hole 65a of the front body part 2.
  • the left and right sleeve portions 4 and 5 have a cuff portion 71, a gore portion 72, an inclined line joining portion 73, and a neck hole forming portion 74.
  • Each of the sleeves 4 and 5 has a symmetrical shape with respect to the front and rear center line X shown in FIG. 1 until the cuff 71 also reaches the neck hole forming portion 74.
  • the back knitting at the end of the portion causes the neck hole forming portion 74 to be inclined.
  • the knitting range A from the hem 61 of the body portions 2 and 3 to the gore portion 63 and the cuff portions 71 of the sleeve portions 4 and 5 also has the force up to the gore portion 72.
  • the body 2, 3 and the sleeves 4, 5 are individually knitted.
  • the front body portion 2 includes the left front body portion 22 and the right front body portion. Department Divided into 21. Then, while the body parts 2, 3 and the sleeve parts 4, 5 are knitted, the body parts 2, 3 and the sleeve parts 4, 5 are joined.
  • the sleeves 4, 5 and the back body 3 are joined while knitting the sleeves 4, 5 and the back body 3.
  • the neck hole forming portions 74 of the sleeve portions 4 and 5 are formed in an inclined shape by knitting the sleeve portions 4 and 5 so that the width of the sleeve becomes narrower to the front side partial force and the rear side portion.
  • D indicates the knitting range until the knitting of the front portions of the sleeves 4 and 5 is completed
  • E indicates the knitting range after the knitting of the front portions of the sleeves 4 and 5 is completed.
  • the neck hole 65 of the body parts 2,3 and the neck hole forming part 74 of the sleeves 4,5 form a continuous neck hole. Is formed.
  • terms representing the left and right sides of the body and the sleeves for example, the right and left sides of the left sleeve part 5 and the right sleeve part 4 are used when the sweater 1 is worn. Based on age.
  • the back body part 3, the right sleeve back part 42, and the left sleeve back part 52 are knitted mainly using even-numbered needles on the back needle bed, and the front body part 2, the right sleeve front part 41, and the left
  • the sleeve front part 51 is knitted mainly using an odd-numbered needle on the front needle bed.
  • the knitting structure of the front body part 2, the back body part 3, and the sleeve parts 4, 5 in the sweater 1 is plain knitted plain for convenience of explanation.
  • the hem 61 of the parts 2 and 3 and the cuff 71 of the sleeves 4 and 5 are rib-knitted.
  • Front body 2, rear body 3 and sleeves 4 and 5 have a jacquard rib or other organizational pattern May be! / ,.
  • a knitting yarn is supplied from a yarn feeder (not shown) prepared for the body knitting and a sleeve knitting to each needle for the front knitted fabric knitting.
  • the knitting of supplying the knitting yarn to each needle for ground knitting is repeated to knit the body of the tubular body and the sleeves of the left and right tubular bodies.
  • This tubular knitting is performed in the knitting range A in FIG. 1, and the front body portion 2 and the back body portion 3 are knitted from the skirt portion 61 to the gore portion 63 in a tubular shape.
  • the front left sleeve 51 and the rear left sleeve 52, the front right sleeve 41 and the rear right sleeve 42 are knitted from the cuff 71 to the gore 72 in a tubular shape.
  • the hem 61 and cuffs 71 are knitted with rubber.
  • the gore portion 63 of the front body portion 2 is joined to the gore portion 72 of the left sleeve front portion 51 and the right sleeve front portion 41, and the gore portion 63 of the back body portion 3 is connected to the left sleeve rear portion 52. And it is joined with the gore part 72 at the rear part 42 of the right sleeve.
  • the left and right sleeves 4,5 begin to be joined to the body parts 2,3, the body parts 2,3 and the sleeve parts 4,5 are integrated into one cylindrical body.
  • the state of step 1 shown in FIG. 2 is obtained.
  • the knitting process diagrams shown in FIGS. 2 to 6 show the knitting process sequence with the downward force also directed upward.
  • step 2 the state of step 1, rear needle bed B, right sleeve rear part 42, rear body part 3, and left sleeve rear part 52 are knitted in one course (step 2). ). From this state, one course of the left sleeve front part 51, the front body part 2, and the right sleeve front part 41 is formed on the front needle floor F (step 3). Then, the same operation as in step 2 and step 3 is repeated.
  • m is the boundary between the front body 2 and the sleeves 4 and 5
  • n is the boundary between the back body 3 and the sleeves 4 and 5
  • hi is the right sleeve 4 H2 indicates the boundary before and after the left sleeve 5.
  • Step 4 The stitches of the right sleeve rear part 42 and the right sleeve front part 41 are joined at a glance, and the left sleeve rear part 52 and the left sleeve front part 51 are joined at a glance at the front and rear body parts 2 and 3 at the end stitches.
  • This joining is performed by moving the knitted fabric at the sleeve to the needle bed on the opposite side, moving the knitted fabric inward by two stitches, and returning to the original needle bed.
  • the right sleeve rear part 42, the back body part 3, and the left sleeve rear part 52 are knitted in one course (Step 5). From this state, the left sleeve front part 51, the front body part 2, and the right sleeve front part 41 are knitted into one course (step 6).
  • Step 7 the stitches at both ends of the front body 2 and the stitches at both ends of the back body 3 are reduced by one stitch. This reduces the knitting width of the front and rear body parts 2 and 3 by two stitches. Subsequently, the same operations as in steps 2 to 7 are repeated.
  • step 8 knitting in knitting range C will be described with reference to FIG.
  • the central part of the front body part 2 becomes a part of the neck hole part 65a, and this part is kept engaged with the needle of the front needle bed F (step 8 in FIG. 3).
  • the right sleeve rear part 42, the back body part 3, and the left sleeve rear part 52 are knitted in one course.
  • Step 9 Next, the left sleeve front part 51 and the left front body part 22 are knitted into two courses on the front needle bed F (step 10). In the rear needle bed B, one course of the left sleeve rear part 52, the back body part 3, and the right sleeve rear part 42 is knitted (step 11).
  • step 12 The stitches of the left sleeve rear part 52 and the left sleeve front part 51 are joined one by one to the front and rear ends of the body parts 2 and 3 (step 12). This joining is performed by transferring the knitted fabric of the sleeve to the opposite needle bed, moving the knitted fabric inward by two stitches, and returning to the original needle bed.
  • step 13 two courses of the front right sleeve 41 and the right front body 21 are formed on the front needle bed F (step 13).
  • the right sleeve rear part 42, the back body part 3, and the left sleeve rear part 52 are knitted in one course (step 14).
  • the stitches of the right sleeve rear part 42 and the right sleeve front part 41 are joined one by one to the front and rear end stitches of the body parts 2 and 3 (step 15). This joining is also performed by transferring the knitted fabric of the sleeve to the opposite needle bed, moving the knitted fabric inward by two stitches, and returning to the original needle bed.
  • the left sleeve front part 51 and the left front body part 22 are turned back and knitted (step 16).
  • the neck hole portion 65 is formed while reducing the knitting width of the left front body portion 22.
  • the left sleeve rear part 52, the back body part 3, and the right sleeve rear part 42 are knitted in one course (step 17).
  • the stitch at the left end of the front part 2 and the stitch at the left end of the back part 3 are reduced by one stitch (step 18).
  • the right sleeve front part 41 and the right front body part 21 are turned back and knitted (step 19). By this reversing knitting, the neck hole portion 65 is formed while the knitting width of the right front body portion 21 is reduced.
  • the rear needle bed B one course of the right sleeve rear part 42, the back body part 3, and the left sleeve rear part 52 is formed (step 20). The number of stitches at the right end of the front body 2 and the number of stitches at the right end of the back body 3 are reduced by one step (step 21).
  • step 22 From the state of step 22, the process proceeds to the knitting process of the knitting range D shown in Figs. 4 and 5.
  • the width of the knitted fabric is shown wider than that of step 22 shown in FIG.
  • sleeves 4,5 and back body 3 are knitted while sleeves 4,5 and back body 3 are knitted, while all stitches of front body 2 are left in the needle of front needle bed F. Join to 3.
  • step 23 two courses are formed on the left sleeve front part 51 (step 23), and then two courses are formed on the left sleeve rear part 52 (step 24).
  • step 24 the left sleeve front part 51 is turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the left sleeve front part 51 is reduced, and the stitch to be the neck hole forming part 74 is left in the needle (step 25).
  • the stitch of the rear part 52 of the left sleeve is joined to the stitch at the end of the back body part 3 at a glance (step 26).
  • step 27 Two courses are formed from the left sleeve rear part 52 and the back body part 3 (step 27). Reduce the stitches on the left side of back body part 3 by one glance (step 28). The state of step 29 is obtained by this reduction. The point a in step 29 indicates the boundary between the knitted portion of the left sleeve front part 51 and the neck hole forming part 74.
  • the right sleeve front part 41 is knitted for two courses (step 30), and the right sleeve rear part 42 is knitted for two courses (step 31).
  • the right sleeve front part 41 is turned back and knitted, the knitting stitches of the right sleeve front part 41 are reduced, and the stitches to be the neck hole forming part 74 are left in the needle (step 32).
  • the stitch of the rear part 42 of the right sleeve is joined to the stitch at the end of the first back body part 3 (step 33).
  • step 34 The right sleeve rear part 42 and the back body part 3 are knitted into two courses (step 34). Reduce the stitch at the right end of back body 3 by one glance (step 35). The state of step 36 is obtained by this reduction.
  • the point b in step 36 indicates the boundary between the knitted portion of the right sleeve front part 41 and the neck hole forming part 74.
  • Step 37 the stitch is not twisted in the last course of the left sleeve 5.
  • the left sleeve front part 51 is knitted for two courses (step 38). Two courses are formed on the rear left sleeve 52 (step 39). Next, the left sleeve front part 51 is turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the left sleeve front part 51 is reduced, and the stitch to be the neck hole forming part 74 is left in the needle (step 40). The stitch of the rear part 52 of the left sleeve is joined to the stitch at the end of the back body part 3 at a glance (step 41). Two courses are formed from the left sleeve rear part 52 and the back body part 3 (step 42). The stitch on the left end of the back part 3 is reduced by one (step 43). The state of step 44 is obtained by this reduction.
  • step 45 turning is performed to rotate the entire knitted fabric counterclockwise to position the front and rear boundaries hi of the right sleeve 4 between the needle beds of the front and rear needle beds (step 45). As a result, the twist of the stitch does not occur even in the final course of the right sleeve 4.
  • the right sleeve front part 41 is knitted in two courses (step 46), and the right sleeve rear part 42 is knitted in two courses (step 47).
  • the right sleeve front part 41 is turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the right sleeve front part 41 is reduced, and the stitch to be the neck hole forming part 74 is left in the needle (step 48).
  • the stitch of the rear part 42 of the right sleeve is joined to the stitch at the end of the first back body part 3 (step 49).
  • the right sleeve rear part 42 and the back body part 3 are formed into two courses (step 50). Reduce the stitch at the right end of back body 3 by one glance (step 51). With this reduction, the state of step 52 is reached.
  • step 53 all the stitches of the front body portion 2 locked to the front needle bed F become the neck hole portions 65a, and all the stitches of the left and right sleeve front portions 41 and 51 become the neck hole forming portions 74.
  • step 53 From the state of step 53, the process proceeds to the knitting process of the knitting range E shown in FIG.
  • the knitting range E the knitting of the rear sleeve 42,52 and the rear body 3 is performed while leaving all the stitches of the front body 2 and the stitches of the left and right front sleeves 41, 51 on the needle bed. 42 and 52 are joined to the back body part 3.
  • FIG. 6 for convenience of explanation, the width of the knitted fabric is shown wider than that of step 53 shown in FIG.
  • step 54 two courses are knitted from the state of step 53 on the rear needle bed B with respect to the left sleeve rear part 52, the back body part 3, and the right sleeve rear part 42 (step 54).
  • the stitch of the right sleeve rear part 42 is joined at a glance to the stitch at the end of the back body part 3 (step 55).
  • Left sleeve back 52, rear body 3 and right sleeve rear 42 are composed of one course (step 56).
  • the stitch of the rear part 52 of the left sleeve is joined to the stitch at the end of the back body part 3 at a glance (step 57).
  • One course is formed for the rear right sleeve 42, the rear body 3 and the left sleeve rear 52 (step 58).
  • the stitch at the right end of the back body 3 is reduced by one stitch (step 59).
  • One course is formed for the rear part of the left sleeve 52, the rear part 3, and the rear part 42 of the right sleeve (step 60). Reduce the stitches on the left edge of back body part 3 by one glance (step 61).
  • One course is formed for the rear part 42 of the right sleeve, the rear part 3 and the rear part 52 of the left sleeve (step 62).
  • Step 55 to Step 62 are repeated until the formation in the formation range E is completed.
  • the state of step 63 is attained, and the neckhole portion 65a of the front body portion 2, the neckhole portion 65b of the back body portion 3, and the neckhole forming portions 74 of the left and right sleeve portions 4, 5 are formed.
  • a continuous neck hole is completed.
  • the length of the neck hole portion 65a of the front body portion 2 is longer than the length of the neck hole portion 65b of the back body portion 3.
  • the collar is knitted to complete the sweater.
  • the right sleeve is racked on the left sleeve and the left sleeve Return the back knitted fabric and back body to the back needle bed and join the right sleeve and back body. At this time, the eye of the end of the right sleeve locked to the front needle bed is moved to the rear needle bed.
  • the neckhole of the front body becomes more prominent, and the neckhole of the back body does not drop.
  • knitting is performed using a two-bed flat knitting machine.
  • the lengths of the gore portions 63a and 72a provided on the front body portion 2 and the front sleeve portions 41 and 51 are changed to the rear body portion 3 and the rear sleeve portions 42 and 52.
  • the gore portions 63b, 72b provided in the above are longer than the length.
  • FIG. 7 is a plan view of the body and sleeves of the sweater 1 of knitwear that is active in the second embodiment. In FIG. 7, the right sleeve is omitted.
  • FIG. 8 shows a knitting process diagram for knitting the portion B in FIG.
  • FIG. 9 shows a knitting process diagram when knitting the portion C in FIG.
  • FIG. 10 shows a knitting process diagram for knitting the D portion in FIG.
  • the sweater 1 knitted in the present embodiment is also a sweater having a long-sleeve type raglan sleeve having a round neck neckhole, the front body part 2, the back body part 3, the right sleeve part 4, and the left sleeve part 5 have.
  • each of the body portions 2 and 3 has a skirt portion 61, side portions 62, gore portions 63a and 63b, an inclined line portion 64, and a neck hole portion 65.
  • the front body portion 2 and the back body portion 3 have different knitting widths and heights above the gore portions 63a and 63b.
  • the inclined line portion 64 extends obliquely from the gore portions 63a, 63b to the neck hole portion 65.
  • the front body portion 2 and the rear body portion 3 have the same inclination angle of the inclined line portion 64, but the front gore portion has a knitting width of the front body portion 2 smaller than that of the rear body portion 3.
  • the size of the portion 63a is larger than the rear gore portion 63b.
  • the rear body portion 3 is formed so as to be longer than the neck hole portion 65a of the front body portion 2.
  • the left and right sleeve portions 4 and 5 have a cuff portion 71, gore portions 72a and 72b, an inclined line joining portion 73, and a neck hole forming portion 74.
  • the sleeves 4 and 5 have a symmetrical shape with respect to the front and rear center line X shown in Fig. 7 until the cuffs 71 also reach the gores 72a and 72b. Because the size of the gore 72a of the sleeve is larger than the size of the gore 72b of the rear 42,52, the knitting width of the front 41,51 is narrower than the knitting width of the rear 42,52. I have. Further, the neck hole forming section 74 is turned back at the end of the front knitted fabric portion, so that the neck hole forming section 74 is in an inclined state.
  • the cuff portions 71 of the sleeve portions 4 and 5 71 force gore portions 72a and 72b
  • the body part 2, 3 and the sleeve part 4, 5 are knitted individually in a cylindrical shape.
  • the front body 2 is divided into the left front body 22 and the right front body. Divided into part 21. Then, while the body parts 2, 3 and the sleeve parts 4, 5 are knitted, the body parts 2, 3 and the sleeve parts 4, 5 are joined.
  • the sleeve parts 4, 5 and the back body part 3 are joined while knitting the sleeve parts 4, 5 and the back body part 3.
  • the neck hole forming portions 74 of the sleeve portions 4 and 5 are formed in an inclined shape by knitting so that the width of the sleeve becomes narrower toward the front side partial force and the rear side portion.
  • the knitting range until the knitting of the sleeve front portions 41 and 51 is completed is indicated by D
  • the knitting range after the knitting of the sleeve front portions 41 and 51 is completed is indicated by E.
  • a knitting yarn is supplied from a yarn feeder (not shown) prepared for the body knitting and a sleeve knitting to each needle for the front knitted fabric knitting.
  • the knitting of supplying the knitting yarn to each needle is repeated to knit the body of the tubular body and the sleeves of the left and right tubular bodies.
  • This tubular knitting is performed in the knitting range A in FIG. 7, and the front body portion 2 and the back body portion 3 are knitted in a tubular shape from the skirt portion 61 to the gore portions 63a and 63b.
  • Left sleeve front 51 and left sleeve rear 52, right sleeve front 41 and right sleeve rear 42 are knitted in a tubular shape from cuff 71 to gore 72a, 72b
  • the gore portion 63a of the front body portion 2 is joined to the gore portion 72a of the left sleeve front portion 51 and the right sleeve front portion 41, and the gore portion 63b of the rear body portion 3 is connected to the left sleeve rear portion 52. And it is joined with the gore part 72b of the rear part 42 of the right sleeve.
  • the left and right sleeves 4,5 start to be joined to the body 2,3, the body 2,3 and the sleeve 4,5 are integrated into one cylindrical body.
  • the state of step 1 shown in FIG. 8 is obtained.
  • the knitting range B while the body portions 2 and 3 and the sleeve portions 4 and 5 are knitted, the inclined line portion 64 of the body portions 2 and 3 and the inclined line joining portion 73 of the sleeve portions 4 and 5 Are joined together.
  • the state force of step 1 is turned counterclockwise to rotate the entire knitted fabric. Position it between the needle beds on the floor (Step 2). As a result, the twist of the stitch does not occur in the last course of the left sleeve 5.
  • Step 3 two courses are formed on the left sleeve front part 51 (Step 3), and then two courses are formed on the left sleeve rear part 52 (Step 4).
  • the stitches of the left sleeve front part 51 and the left sleeve rear part 52 are joined one by one at the end of the front and rear body parts 2 and 3 (step 5).
  • the left sleeve front part 51 and the front body part 2 are organized into two courses (step 6).
  • step 7 Two courses are formed from the left sleeve rear part 52 and the back body part 3 (step 7). Reduce the stitches at the left edge of front part 2 and back part 3 by one step (step 8). This reduction results in the state of step 9.
  • step 9 turning is performed to rotate the entire knitted fabric clockwise to position the front and rear boundaries hi of the right sleeve 4 between the needle beds of the front and rear needle beds (Step 10). As a result, the twist of the stitch does not occur even in the final course of the right sleeve 4.
  • the right sleeve front part 41 is knitted in two courses (step 11), and the right sleeve rear part 42 is knitted in two courses (step 12).
  • the stitches of the right sleeve front part 41 and the right sleeve rear part 42 are joined one by one at the end of the front and rear body parts 2 and 3 (step 13).
  • step 14 the right sleeve front part 41 and the front body part 2 are knitted into two courses (step 14).
  • the right sleeve rear part 42 and the back body part 3 are organized into two courses (step 15).
  • the stitches at the right end of front part 2 and back part 3 are reduced by one step (step 16).
  • the state of step 17 is obtained by this reduction. [0092]
  • the operations from Step 2 to Step 17 are repeated until the knitting of the knitting range B is completed, and the state of Step 18 is reached.
  • step 18 knitting in knitting range C will be described with reference to FIG.
  • the central part of the front body part 2 becomes a part of the neck hole part 65a, and this part is left in the needle of the front needle bed F (step 18 in FIG. 9).
  • the left sleeve front part 51 and the left front body part 22 are knitted for two courses (Step 20), and then the left sleeve rear part 52 is knitted for two courses (Step 21).
  • the stitches of the left sleeve front part 51 and the left sleeve rear part 52 are joined one by one at the end of the front and rear body parts 2 and 3 (step 22).
  • the left sleeve front part 51 and the left front body part 22 are turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the left front body part 22 is reduced, and the stitch to be the neckhole part 65 is left in the needle (step 23).
  • Two courses are composed of the left sleeve rear part 52 and the back body part 3 (step 24).
  • the stitches on the left side of front part 2 and back part 3 are reduced by one stitch (step 25). With this reduction, the state of step 26 is reached.
  • turning is performed to rotate the entire knitted fabric clockwise to position the front and rear boundaries hi of the right sleeve 4 between the needle beds of the front and rear needle beds (step 27). As a result, the twist of the stitch does not occur even in the final course of the right sleeve 4.
  • the right sleeve front part 41 and the right front body part 21 are knitted in two courses (step 28), and the right sleeve rear part 42 is knitted in two courses (step 29).
  • the stitches of the right sleeve front 41 and the right sleeve rear 42 are joined one by one to the front and rear body stitches at the ends of the body parts 2 and 3 (step 30).
  • step 31 the number of stitches for knitting of the right front body part 21 is reduced, and the stitch to be the neckhole part 65 is left in the needle (step 31). ).
  • the right sleeve rear part 42 and the back body part 3 are formed into two courses (step 32).
  • the stitches at the right end of the front part 2 and the back part 3 are reduced by one stitch (step 33). This reduction results in the state of step 34.
  • step 35 all the stitches of the front body portion 2 locked to the front needle bed F become the neckhole portions 65a.
  • step 35 From the state of step 35, the process proceeds to the knitting process in the knitting range D shown in Fig. 10.
  • the width of the knitted fabric is shown wider than that of step 35 shown in FIG.
  • knitting of the sleeves 4 and 5 and the back body 3 is performed while leaving all the stitches of the front body 2 on the front needle bed F, while the sleeves 4 and 5 are knitted to the back body.
  • step 35 First, from the state of step 35 shown in Fig. 10, turning is performed to rotate the entire knitted fabric counterclockwise, and the front and rear boundary h2 of the left sleeve part 5 is set between the front and rear needle beds. Position (step 36). As a result, the stitch is not twisted in the last course of the left sleeve 5.
  • the left sleeve front part 51 is knitted two courses (step 37), and the left sleeve rear part 52 is knitted two courses (step 38).
  • the stitch of the rear part 52 of the left sleeve is joined to the stitch of the end of the back body part 3 at a glance (step 39).
  • the left sleeve front part 51 is turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the left sleeve front part 51 is reduced, and the stitch to be the neck hole forming part 74 is left in the needle (step 40).
  • Two courses are composed of the left sleeve rear part 52 and the back body part 3 (step 41).
  • the stitch on the left end of the back body part 3 is reduced by one (Step 42). This reduction results in the state of step 43.
  • step 43 the whole knitted fabric is turned clockwise to rotate, and the front and rear boundaries hi of the right sleeve 4 are positioned between the front and rear needle beds (step 44). ). As a result, the stitch does not twist even in the final course of the right sleeve 4.
  • the right sleeve front part 41 is knitted in two courses (step 45), and the right sleeve rear part 42 is knitted in two courses (step 46).
  • the stitch of the rear part 42 of the right sleeve is joined to the stitch of the end of the back body part 3 at a glance (step 47).
  • the right sleeve front part 41 is turned back and knitted, the number of stitches for knitting of the right sleeve front part 41 is reduced, and the stitch to be the neckhole forming part 74 is left in the needle (step 48).
  • the right sleeve rear part 42 and the back body part 3 are formed into two courses (step 49). Reduce the stitch at the right end of back body part 3 by one step (step 50). The state of step 51 is obtained by this reduction.
  • step 52 lock the front needle bed F All of the stitches of the front body portion 2 are formed in the neck hole portion 65, and all of the stitches of the left and right sleeve front portions 41 and 51 are formed as the neck hole forming portion 74.
  • step 52 the process proceeds to the knitting process of the knitting range E shown in FIG.
  • the knitting range E performs the same knitting as in the first embodiment described above, and a description thereof will be omitted.
  • the sleeves and the body are joined with the sleeves extending diagonally forward with respect to the body, so the silhouette when wearing knitwear is more beautiful. Become.
  • the size and shape of the front and rear body parts 2 and 3 are variously different as in the other embodiments shown in FIGS. 11 to 13. ⁇ It's a rub.
  • the front and rear boundaries h2 of the sleeve 5 are located between the front and rear needle beds as shown in FIG.
  • the size of the body part 2 and 3 is set.
  • the present invention can also be implemented in knitwear having a so-called parachute pattern, in which a joining line in which adjacent stitches are overlapped with each other around the shoulder above the side extends radially around the neck opening.
  • the present invention is suitable when knitwear having raglan sleeves is knitted without using a flat knitting machine.
  • FIG. 1 is a first embodiment of knitwear according to the present invention, and is a plan view of parts of a body part and a sleeve part of a sweater.
  • FIG. 2 is a knitting process diagram of knitwear which is used in the first embodiment according to the present invention, and shows a knitting process diagram when knitting a portion B in FIG. 1;
  • FIG. 3 is a knitting process diagram of knitwear according to the first embodiment of the present invention, which shows a knitting process diagram when knitting a portion C in FIG. 1;
  • FIG. 4 is a knitting process diagram of knitwear according to the first embodiment of the present invention, which shows a knitting process diagram when knitting a portion D in FIG. 1;
  • FIG. 5 is a knitting process diagram of knitwear according to the first embodiment of the present invention, showing a knitting process diagram of a D portion performed after the knitting of FIG. 4.
  • FIG. 6 is a knitting process diagram of knitwear according to the first embodiment of the present invention, which is a knitting process diagram for knitting a portion E in FIG. 1;
  • FIG. 7 is a plan view of parts of a body part and a sleeve part of a sweater according to a second embodiment of the knitwear according to the present invention.
  • FIG. 8 is a knitting process diagram of knitwear according to a second embodiment of the present invention, showing a knitting process diagram for knitting a portion B in FIG. 7.
  • FIG. 9 is a knitting process diagram of knitwear according to a second embodiment of the present invention, showing a knitting process diagram when knitting a portion C in FIG. 7;
  • FIG. 10 is a knitting process diagram for a knitting machine according to a second embodiment of the present invention, which shows a knitting process when knitting a portion D in FIG. 7;
  • FIG. 11 is a third embodiment according to the present invention, wherein (a) shows the upper part of the front and rear body parts, and (b) shows the state of the needle bed of the left sleeve when knitting is completed.
  • FIG. 12 is a fourth embodiment according to the present invention, wherein (a) shows the upper part of the front and rear body parts, and (b) shows the state of the needle bed of the left sleeve when knitting is completed.
  • FIG. 13 is a fifth embodiment according to the present invention, wherein (a) shows the upper part of the front and rear body parts, and (b) shows the state of the needle bed of the left sleeve when knitting is completed.
  • FIG. 14 is a plan view of parts of a body part and a sleeve part of a conventional sweater having a raglan sleeve. Explanation of reference numerals sweater

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

【課題】横編機を用いて無縫製に編成された着用時に美しいシルエットが得られるラグラン袖のニットウェアの編成方法およびそのニットウェアを提供する。 【解決手段】横編機を用いて編成されるラグラン袖を有するニットウェアの編成方法であって、後身頃の身丈を前身頃の身丈よりも長く形成する。身頃と袖を編成しながら、袖と前身頃とを接合し、袖と後身頃とを接合する。袖と前身頃との接合が完了した後は、一方の袖の前後の境界を前後一対の針床の間に位置させた状態で、一方の袖のネックホール形成部分を引き返し編成により編幅を減らしながら後身頃とともに編成し、一方の袖と後身頃とを接合するステップ1と、他方の袖の前後の境界を前後一対の針床の間に位置させた状態で、他方の袖のネックホール形成部分を引き返し編成により編幅を減らしながら後身頃とともに編成し、他方の袖と後身頃とを接合するステップ2とを繰り返し行う。  

Description

明 細 書
ラグラン袖を有するニットウエアの編成方法およびラグラン袖を有するニッ トウエア
技術分野
[0001] 本発明は、ラグラン袖を有するニットウエアの編成方法およびラグラン袖を有する- ットウ アに関する。
背景技術
[0002] 一般に、ラグラン袖のニットウエアは、特許文献 1の第 4図に示すように、前後の身 頃を、裾部と脇部と脇部の上端部力 ネックホールに向けて直線状に傾斜させて形 成される傾斜ライン部とを有するように編成している。袖は、ニットウエア装着時に腕と 肩を覆うように編成され、身頃の傾斜ライン部と接合させる接合ライン部を有し、袖の 上端部にはネックホールの一部が形成される。
[0003] 例えばラグラン袖のセーターの場合、図 14に示すように、前身頃 91、後身頃 92の裾 力 袖ぐり下部の襠 94手前までの範囲 Aの部分について、前身頃 91、後身頃 92と両 袖 93をそれぞれ筒状に編成していく。そして、袖ぐりの下部の襠 94部分を編成した後 、この襠 94部分から傾斜ライン部 95に沿って前身頃のネックホール手前までの範囲 B について、前身頃 91、後身頃 92と袖 93を接合しながら一つの筒状に編成していく。ネ ックホールが形成されはじめると、いわゆる C字の折り返し編成を行いながら、前身頃 91、後身頃 92と袖 93を接合していく(範囲 C)。前身頃 91、後身頃 92と袖 93の接合が 完了すると、前身頃 91と後身頃 92と袖 93の上端部により連続したネックホールが完成 する。
[0004] 特許文献 1 :特公平 4 15301号公報 (第 4図)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] ところで、ニットウエアを横編機を用いて無縫製で作製する場合、横編機の前後の 針床を用いて後側編地と前側編地とを連続させた筒状に編成する。例えば、前後 2 枚の針床を有する横編機で袖を有する筒状のニットウエアを編成する場合、針床の 針を一つ置きに用いて編成するのであって、前身頃と前側袖部を主として前針床の 奇数針を用いて編成し、後身頃と後側袖部を主として後針床の偶数針を用いて編成 する。
[0006] このとき、編地の形状が前後で非対称 (編幅が異なる)であると、前側編地の編み幅 端部の編目が後針床の偶数針に目移しされたまま、その編目の上に編目が形成さ れる場合が出てくる。このように編目が形成されると、目移しされた前側編地の編目が 捻れた状態で形成されてしま!ヽ外観が悪くなる。
[0007] そのため、横編機を用いる場合には、前側編地と後側編地の左右の境界部分は常 に前後の針床の間に位置させた状態で編目を形成する必要がある。
[0008] そこで、前側編地と後側編地の境界部分が常に前後の針床の間に位置された状 態にするには、前後の編地の編み幅を常に同じ幅にしながら編成する必要がある。 ラグラン袖のニットウエアの場合も、図 14に示すように、前身頃 91と後身頃 92は、胴部 の幅、傾斜ライン部の幅、そして、身丈は同じ長さとし、袖 93も前後の編地部は前後 の境界線に対して同じ形状として 、る。
[0009] し力しながら、ラグラン袖のニットウエアの場合、前後の編地の幅を同じにして前身 頃のネックホールの剖りを大きくすると、出来上がったセーターを着用したときに後身 頃のネックホールが大きく下がった状態となってしまう。また、後のネックホールの下 力 Sりを少なくしょうとして、前身頃のネックホールの夸 !1りを小さくすると、出来上がった セーターを着用したとき、傾斜ライン部が肩近くまで上がった状態となる。
[0010] 本発明は以上の実情に鑑みて開発したものであって、横編機を用いて無縫製に編 成された着用時に美しいシルエットが得られるラグラン袖のニットウエアの編成方法お よびそのニットウエアを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明のラグラン袖を有するニットウエアの編成方法は、左右方向に延び、かつ、 前後方向に互いに対向する少なくとも前後一対の針床を有し、前後の針床の少なく とも一方が左右にラッキング可能で、前後の針床間で編目の目移しが可能な横編機 を用いて編成されるラグラン袖を有するニットウエアの編成方法である。
[0012] 即ち、本発明の編成方法は、まず、後身頃の身丈を前身頃の身丈よりも長く形成す る。そして、身頃と袖を編成しながら、袖と前身頃とを接合し、袖と後身頃とを接合し ていく。
[0013] さらに、袖と前身頃との接合が完了した後は、以下に示すステップ 1とステップ 2とを 繰り返して行なう。ステップ 1は、一方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間 に位置させた状態で、一方の袖のネックホール形成部分を引き返し編成により編幅 を減らしながら後身頃を編成し、一方の袖と後身頃とを接合する。ステップ 2は、他方 の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、他方の袖のネ ックホール形成部分を引き返し編成により編幅を減らしながら後身頃を編成し、他方 の袖と後身頃とを接合する。
[0014] このように、編成することにより、ニットウエアを着用したときに、ネックホールの後側 が下がることなぐネックホールの前側の剖りを大きくでき、し力も、身頃の傾斜ライン 部も肩より下がった位置力も脇にかけて延びるようにすることができる。
[0015] 特に、前記ステップ 1は、身頃と左右の少なくとも一方の袖を、横編機上で一方の方 向に回転させて、一方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた 状態で、後身頃と一方の袖とを編成しながら一方の袖と後身頃とを接合する編成を 含むよう〖こすることができる。また、前記ステップ 2も、身頃と左右の少なくとも他方の 袖を、横編機上で前記方向と反対方向に回転させて、他方の袖の前後の境界を前 記前後一対の針床の間に位置させた状態で、後身頃と他方の袖とを編成しながら他 方の袖と後身頃とを接合する編成を含むようにすることができる。
[0016] このように回し込みを行ないながら編成することにより、袖の部分に捻れ目が形成さ れることがないので、編地の外観をより美しくすることができる。
[0017] さらに、本発明のラグラン袖を有するニットウエアの編成方法は、前後の身頃と袖の うち少なくとも前側編地に襠部分を形成し、前後の編地に襠部分が形成される場合 には、前身頃および袖の前側部分の襠部分を、後身頃および袖の後側部分の襠部 分よりも大きく編成することが好まし 、。
[0018] このとき、袖と前身頃との接合が完了するまでの編成は、身頃と左右の少なくとも一 方の袖を、横編機上で一方の方向に回転させて、一方の袖の前後の境界を前記前 後一対の針床の間に位置させた状態で、身頃と一方の袖とを編成しながら一方の袖 と身頃とを接合するステップ aと、身頃と左右の少なくとも他方の袖を、横編機上で前 記方向と反対方向に回転させて、他方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の 間に位置させた状態で、身頃と他方の袖とを編成しながら他方の袖と身頃とを接合 するステップ bとを繰り返すようにする。
[0019] このように襠を形成する編成を行うことにより、袖が身頃に対して前方に延びた状態 で袖と身頃とが接合されるので、ニットウエア着用時のシルエットがより美しくなる。
[0020] さらに、本発明のラグラン袖を有するニットウエアは、左右方向に延び、かつ、前後 方向に互いに対向する少なくとも前後一対の針床を有し、前後の針床の少なくとも一 方が左右にラッキング可能で、前後の針床間で編目の目移しが可能な横編機を用い て筒状の袖および脇部を有する身頃が無縫製で編成され、身頃と袖が無縫製で接 合されるものであり、後身頃の身丈が前身頃の身丈よりも長く形成されるとともに、袖 のネックホール形成部分が引き返し編成により傾斜状に形成されていることを特徴と する。
[0021] 本発明のニットウエアは、着用時にネックホールの後側が下がることなぐネックホー ルの前側の剖りを大きくできる。し力も、身頃の傾斜ライン部も肩より下がった位置か ら脇にかけて延びた状態になる。
[0022] このとき、前後の身頃と袖のうち少なくとも前側編地に襠部分が形成され、前後の編 地に襠部分が形成される場合には、前身頃および袖の前側部分の襠部分が、後身 頃および袖の後側部分の襠部分よりも大きく形成することが好ましい。このように前後 で大きさの異なる襠を形成することにより、ニットウエア着用時のシルエットがより美しく なる。
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、本発明に力かるラグラン袖を有するニットウエアおよびその編成方法につ!ヽ ての実施形態を図面に基づいて説明する。
[0024] 本実施形態は、左右方向に延び、かつ、前後方向に互いに対向する前後一対の 針床を有し、後針床が左右にラッキング可能で、しカゝも、前後の針床間で編目の目移 しが可能ないわゆる 2枚ベッドの横編機を用いてニットウエアを編成する。
[0025] 2枚ベッドの横編機は、筒状のニットウエアを編成する場合、前後の各針床におい てそれぞれ 1本おきの針を用いて編成を行うようにしている。例えば、前針床の奇数 番目の針を主として前身頃や袖の前部などのニットウエアの前側部分の編地を編成 するために用い、後針床の偶数番目の針を主として後身頃や袖の後部などのニット ウェアの後側部分を編成するために用いる。
[0026] さらに、前後の針床は、一方の針床の編成用に用いられる針に対向する他方の針 床の針を空針としており、この空針を目移しやリブ編み等をするために用いるようにな つている。
[0027] これら空針を用いることにより、リンクス、ガーター、リブなどの表目と裏目が混在した 組織柄を編成したり、袖や身頃の編目をコース方向に移動させて互いに接合するこ とができるようになって!/、る。
[0028] また、 2枚ベッドの横編機を用いる場合、前後針床の一方または両方の上位にトラ ンスファージャックを列設したトランスファージャックベッドを設けて編地を編成するよう にしてもよい。
[0029] なお、本実施形態では、 2枚ベッドの横編機を用いてニットウエアを編成するように しているが、本発明は、上部前針床、下部前針床、上部後針床、そして下部後針床 力もなる 4枚ベッドの横編機を用いて編成することもできる。
[0030] 4枚ベッドの横編機を用いる場合には、例えば、下部前針床に編地の前側部分を 付属させ、下部後針床に編地の後側部分を付属させる。そして、上部後針床を前側 部分の編地を編成する際の空針として前側部分の編地の目移し等に用い、上部前 針床を後側部分の編地を編成する際の空針として後側部分の編地の目移し等に用 いる。
[0031] (第 1実施形態)
まず、本発明の好適な実施の形態の一つとしての第 1実施形態について図 1から 図 6に基づいて説明する。
[0032] 第 1実施形態は、上記 2枚ベッドの横編機を用いて、ニットウエアを構成する身頃部 、袖部を継ぎ目の無い連続した筒状となるように編成し、これら身頃部と袖部とを無縫 製で接合する方法およびこの方法で製作されたニットウエアを示す。
[0033] 図 1は、本発明の編成方法で編成されるニットウエアのセーター 1について身頃部、 袖部のパーツ平面図である。図 2は図 1における B部分の編成を行う際の編成工程 図を示す。図 3は図 1における C部分の編成を行う際の編成工程図を示す。図 4は図 1における D部分の編成を行う際の編成工程図を示す。図 5は図 1における D部分の 編成を行う際の編成工程図であって、図 4の編成の後に行う編成工程図を示す。図 6 は図 1における E部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[0034] 本実施形態で編成されるセーター 1は、丸首のネックホールを有する長袖タイプの ラグラン袖を有するセーターで、前身頃部 2、後身頃部 3、右袖部 4、左袖部 5を有して いる。各身頃部 2,3は、図 1に示すように、裾部 61、脇部 62、襠部 63、傾斜ライン部 64 、ネックホール部 65 (65a,65b)を有している。前身頃部 2と後身頃部 3とは、図 1におい て、編成範囲 Bより上方の形状が異なる。傾斜ライン部 64は、ネックホール部 65から 襠部 63まで傾斜して延びて 、る。
[0035] さらに、前身頃部 2と後身頃部 3は、裾部 61、脇部 62、襠部 63、ネックホール部 65が 形成されるまでの傾斜ライン部 64までは、同じ形状をしており、後身頃部 3は、前身頃 部 2のネックホール部 65aよりも上方が長くなるよう形成される。
[0036] 左右の袖部 4,5は、図 1に示すように、袖口部 71、襠部 72、傾斜ライン接合部 73、ネ ックホール形成部 74を有している。各袖部 4,5は、袖口部 71力もネックホール形成部 74に至るまでは図 1に示す前後の中心線 Xに対して対称の形をしている力 ネックホ ール形成部 74は、前側部分の端部において引き返し編成することによりネックホール 形成部 74は傾斜した状態になって 、る。
[0037] 本実施形態では、図 1に示すように、身頃部 2,3の裾部 61から襠部 63までと、袖部 4,5の袖口部 71力も襠部 72までの編成範囲 Aについては、身頃部 2,3と袖部 4,5とが個 別に筒状に編成される。
[0038] そして、身頃部 2,3の襠部 63と袖部 4,5の襠部 72とを接合することにより、一つの筒状 体が編成される。この襠部 63、 72からネックホールが形成されるまでの編成範囲 Bに ついては、身頃部 2,3と袖部 4,5とを編成しながら、身頃部 2,3と袖部 4,5とが接合され ていく。
[0039] そして、前身頃部 2のネックホール部 65aが形成され始めると、前身頃部 2の編成が 完了するまでの編成範囲 Cにおいては、前身頃部 2は、左前身頃部 22と右前身頃部 21とに分かれる。そして身頃部 2,3と袖部 4,5とが編成されながら、各身頃部 2,3と袖部 4,5とが接合されていく。
[0040] 前身頃部 2の編成が完了した後は、袖部 4,5と後身頃部 3とを編成しながら、袖部 4,5 と後身頃部 3とが接合されていく。このとき、袖部 4,5のネックホール形成部 74は、袖部 4,5を前側部分力 後側部分へと袖の幅が狭くなつていくように編成することにより傾 斜状に形成される。図 1では、袖部 4,5の前側部分の編成が完了するまでの編成範 囲を Dとし、袖部 4,5の前側部分の編成が完了した後の編成範囲を Eで示している。
[0041] そして、袖部 4,5と身頃部 2,3との接合が完了すると身頃部 2,3のネックホール部 65と 袖部 4,5のネックホール形成部 74とにより連続したネックホールが形成される。なお、 本実施形態および次の第 2実施形態において、身頃や袖の左右を表す用語、例え ば、左袖部 5や右袖部 4などの右と左は、セーター 1を着用した状態の着用者を基準 にしている。
[0042] 本第 1実施形態のセーター 1の編成手順について詳しく説明する。本実施形態で は、後身頃部 3、右袖後部 42、左袖後部 52は、主として後針床上の偶数番目の針を 使用して編成され、前身頃部 2、右袖前部 41、左袖前部 51は、主として前針床上の奇 数番目の針を使用して編成される。
[0043] また、本実施形態および第 2実施形態では、セーター 1における前身頃部 2、後身 頃部 3および袖部 4,5の編み組織は、説明の便宜上、平編みの無地とし、身頃部 2,3 の裾部 61と袖部 4,5の袖口部 71はリブ編としている力 前身頃部 2、後身頃部 3および 袖部 4,5は、ジャガードゃリブ等の組織柄のものであってもよ!/、。
[0044] まず、身頃編成用と袖編成用にそれぞれ用意した給糸口(図示せず)から編糸を前 側編地編成用の各針に供給した後、給糸口を反転させて後側編地編成用の各針へ 編糸を供給する編成を繰り返して、筒状体の身頃と左右の筒状体の袖とを編成して いく。
[0045] この筒状編成は、図 1における編成範囲 Aにおいて行なわれ、前身頃部 2と後身頃 部 3とは、裾部 61から襠部 63まで筒状に編成していく。左袖前部 51と左袖後部 52、右 袖前部 41と右袖後部 42は、袖口部 71から襠部 72まで筒状に編成していく。なお、裾 部 61と袖口部 71はゴム編で編成する。 [0046] セーター 1は、前身頃部 2の襠部 63が、左袖前部 51および右袖前部 41の襠部 72と 接合され、後身頃部 3の襠部 63が、左袖後部 52および右袖後部 42の襠部 72と接合さ れる。身頃部 2,3に左右の袖部 4,5が接合され始めたときに、身頃部 2,3と袖部 4,5とが 統合されて 1つの筒状体となる。襠部同士が接合されると、図 2に示すステップ 1の状 態となる。なお、図 2から図 6に示す編成工程図は、下力も上に向けて編成工程順序 が表されている。
[0047] そして、編成範囲 Bにおいて、身頃部 2,3と袖部 4,5とが編成されながら、身頃部 2,3 の傾斜ライン部 64と袖部 4,5の傾斜ライン接合部 73とが接合されて 、く。この編成範 囲 Bの編成は図 2に示すように、まず、ステップ 1の状態力 後針床 Bにおいて右袖後 部 42、後身頃部 3、左袖後部 52を 1コース編成する (ステップ 2)。この状態から、前針 床 Fにおいて左袖前部 51、前身頃部 2、右袖前部 41を 1コース編成する (ステップ 3)。 そして、ステップ 2とステップ 3と同じ動作を繰り返す。
[0048] なお、編成工程図において、 mは前身頃部 2と袖部 4,5との境界を、 nは後身頃部 3と 袖部 4,5との境界を、 hiは右袖部 4の前後の境界を、 h2は左袖部 5の前後の境界を示 している。
[0049] 右袖後部 42と右袖前部 41の編目を一目ずつ、左袖後部 52と左袖前部 51の編目を 一目ずつ前後の身頃部 2,3の端部の編目に接合する (ステップ 4)。この接合は、袖部 の編地を反対側の針床に移し、編地を 2針分内側に移動させて、元の針床に戻すこ とにより行なう。接合後、右袖後部 42、後身頃部 3、左袖後部 52を 1コース編成する (ス テツプ 5)。この状態から、左袖前部 51、前身頃部 2、右袖前部 41を 1コース編成する( ステップ 6)。
[0050] そして、ステップ 5およびステップ 6と同じ動作を繰り返した後、前身頃部 2の両端部 の編目と後身頃部 3の両端部の編目を一目ずつ減らす (ステップ 7)。これによつて前 後の身頃部 2,3の編み幅が 2目減少する。続いて前記ステップ 2からステップ 7と同じ 動作を繰り返し行う。
[0051] このように前後の編地について 2コース編成を行った後に、袖部 4,5の編目を身頃 部 2,3に接合し、さらに、前後の編地について 2コース編成を行った後に、身頃部 2,3 の編目を減らす編成を繰り返して編成範囲 Bの編成が完了するとステップ 8の状態と なる。
[0052] 次に編成範囲 Cの編成について図 3を用いて説明する。前記したステップ 8の状態 において、前身頃部 2の中央部分がネックホール部 65aの一部となり、この部分を、前 針床 Fの針に係止させたまま(図 3のステップ 8)、身頃部 2,3と袖部 4,5を編成しながら 接合していく。
[0053] まず、後針床 Bにおいて、右袖後部 42、後身頃部 3、左袖後部 52を 1コース編成する
(ステップ 9)。次に、前針床 Fにおいて左袖前部 51と左前身頃部 22とを 2コース編成 する (ステップ 10)。後針床 Bにおいて、左袖後部 52、後身頃部 3、右袖後部 42を 1コ ース編成する(ステップ 11)。
[0054] 左袖後部 52と左袖前部 51の編目を一目ずつ前後の身頃部 2,3の端部の編目に接 合する (ステップ 12)。この接合は、袖部の編地を反対側の針床に移し、編地を 2針 分内側に移動させて、元の針床に戻すことにより行なう。
[0055] 次に、前針床 Fにおいて右袖前部 41と右前身頃部 21とを 2コース編成する (ステップ 13)。後針床 Bにおいて、右袖後部 42、後身頃部 3、左袖後部 52を 1コース編成する( ステップ 14)。右袖後部 42と右袖前部 41の編目を一目ずつ前後の身頃部 2,3の端部 の編目に接合する (ステップ 15)。この接合も、袖部の編地を反対側の針床に移し、 編地を 2針分内側に移動させて、元の針床に戻すことにより行なう。
[0056] 前針床 Fにおいて左袖前部 51と左前身頃部 22とを引き返し編成する (ステップ 16) 。この引き返し編成により、左前身頃部 22の編幅を減らしながらネックホール部 65が 形成されていく。後針床 Bにおいて、左袖後部 52、後身頃部 3、右袖後部 42を 1コース 編成する (ステップ 17)。前身頃部 2の左側端部の編目と後身頃部 3の左側端部の編 目を一目ずつ減らす (ステップ 18)。
[0057] 前針床 Fにおいて右袖前部 41と右前身頃部 21とを引き返し編成する (ステップ 19) 。この引き返し編成により、右前身頃部 21の編幅を減らしながらネックホール部 65が 形成されていく。後針床 Bにおいて、右袖後部 42、後身頃部 3、左袖後部 52を 1コース 編成する (ステップ 20)。前身頃部 2の右側端部の編目と後身頃部 3の右側端部の編 目を一目ずつ減らす (ステップ 21)。
[0058] そして、続いてステップ 10からステップ 21と同じ動作を繰り返し行う。 このように、ステップ 9からステップ 21までの動作を編成範囲 Cの編成が完了するま で繰り返し行うと、ステップ 22に示す状態になり、前針床 Fに係止されている前身頃 部 2の編目が全てネックホール部 65aとなる。
[0059] ステップ 22の状態から図 4および図 5に示す編成範囲 Dの編成工程に移る。なお、 図 4は、説明の便宜上、図 3に示すステップ 22よりも編地の幅を広げて記載している 。編成範囲 Dでは、前身頃部 2の編目の全てを前針床 Fの針に預けたまま、袖部 4,5と 後身頃部 3の編成を行いながら、袖部 4,5を後身頃部 3に接合していく。
[0060] まず、図 4に示すステップ 22の状態から、左袖前部 51を 2コース編成し (ステップ 23 )、続いて左袖後部 52を 2コース編成する (ステップ 24)。次に、左袖前部 51を引き返 し編成し、左袖前部 51の編成用編目を減らしてネックホール形成部 74となる編目を 針に預けたままにする (ステップ 25)。左袖後部 52の編目を一目後身頃部 3の端部の 編目に接合する (ステップ 26)。
[0061] 左袖後部 52と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 27)。後身頃部 3の左側端部 の編目を一目減らす (ステップ 28)。この目減らしによりステップ 29の状態になる。ス テツプ 29における点 aは、左袖前部 51の編成部分とネックホール形成部 74との境界 を示す。
[0062] 次に、右袖前部 41を 2コース編成し (ステップ 30)、続 、て右袖後部 42を 2コース編 成する (ステップ 31)。次に、右袖前部 41を引き返し編成し、右袖前部 41の編成用編 目を減らしてネックホール形成部 74となる編目を針に預けたままにする (ステップ 32) 。右袖後部 42の編目を一目後身頃部 3の端部の編目に接合する (ステップ 33)。
[0063] 右袖後部 42と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 34)。後身頃部 3の右側端部 の編目を一目減らす (ステップ 35)。この目減らしによりステップ 36の状態になる。ス テツプ 36における点 bは、右袖前部 41の編成部分とネックホール形成部 74との境界 を示す。
[0064] 次に、図 5に示すように、ステップ 36の状態から、編地全体を時計回りに回転させる 回し込みを行い、左袖部 5の前後の境界 h2を前後の針床の針床間に位置させる (ス テツプ 37)。この結果、左袖部 5の最終コースにおいて編目の捻れは発生しなくなる。
[0065] そして、ステップ 37の状態から、左袖前部 51を 2コース編成し (ステップ 38)、続いて 左袖後部 52を 2コース編成する (ステップ 39)。次に、左袖前部 51を引き返し編成し、 左袖前部 51の編成用編目を減らしてネックホール形成部 74となる編目を針に預けた ままにする (ステップ 40)。左袖後部 52の編目を一目後身頃部 3の端部の編目に接合 する (ステップ 41)。左袖後部 52と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 42)。後身 頃部 3の左側端部の編目を一目減らす (ステップ 43)。この目減らしによりステップ 44 の状態になる。
[0066] 次に、ステップ 44の状態から、編地全体を反時計回りに回転させる回し込みを行い 、右袖部 4の前後の境界 hiを前後の針床の針床間に位置させる (ステップ 45)。この 結果、右袖部 4の最終コースにおいても編目の捻れは発生しなくなる。
[0067] この状態から、右袖前部 41を 2コース編成し (ステップ 46)、続 ヽて右袖後部 42を 2 コース編成する(ステップ 47)。次に、右袖前部 41を引き返し編成し、右袖前部 41の 編成用編目を減らしてネックホール形成部 74となる編目を針に預けたままにする (ス テツプ 48)。右袖後部 42の編目を一目後身頃部 3の端部の編目に接合する (ステップ 49)。右袖後部 42と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 50)。後身頃部 3の右側 端部の編目を一目減らす (ステップ 51)。この目減らしによりステップ 52の状態になる
[0068] そして、編成範囲 Dの編成が完了するまで、ステップ 37からステップ 52の動作を繰 り返し行い、ステップ 53の状態となる。ステップ 53では、前針床 Fに係止されている前 身頃部 2の編目の全てがネックホール部 65aに、左右の袖前部 41,51の編目の全てが ネックホール形成部 74となる。
[0069] ステップ 53の状態から図 6に示す編成範囲 Eの編成工程に移る。編成範囲 Eでは、 前身頃部 2の編目の全てと左右の袖前部 41, 51の編目を針床に預けたまま、袖後部 42,52と後身頃部 3の編成を行いながら、袖後部 42,52を後身頃部 3に接合していく。 なお、図 6は、説明の便宜上、図 5に示すステップ 53よりも編地の幅を広げて記載し ている。
[0070] 図 6に示す編成工程 Eの編成は、ステップ 53の状態から、後針床 Bにおいて左袖後 部 52、後身頃部 3、右袖後部 42について 2コース編成する (ステップ 54)。右袖後部 42の編目を一目だけ後身頃部 3の端部の編目に接合する (ステップ 55)。左袖後部 52、後身頃部 3、右袖後部 42について 1コース編成する (ステップ 56)。左袖後部 52の 編目を一目だけ後身頃部 3の端部の編目に接合する (ステップ 57)。右袖後部 42、後 身頃部 3、左袖後部 52について 1コース編成する (ステップ 58)。後身頃部 3の右側端 部の編目を一目減らす (ステップ 59)。左袖後部 52、後身頃部 3、右袖後部 42につい て 1コース編成する (ステップ 60)。後身頃部 3の左側端部の編目を一目減らす (ステ ップ 61)。右袖後部 42、後身頃部 3、左袖後部 52について 1コース編成する (ステップ 62)。
[0071] そして、編成範囲 Eの編成が終了するまで、ステップ 55からステップ 62の動作を繰 り返す。編成範囲 Eの編成が終了するとステップ 63の状態になり、前身頃部 2のネッ クホール部 65aと後身頃部 3のネックホール部 65bと左右の袖部 4,5のネックホール形 成部 74により連続したネックホールが完成される。本実施形態では、前身頃部 2のネ ックホール部 65aの長さが後身頃部 3のネックホール部 65bの長さよりも長くなつた状態 になる。そして、ネックホールの完成後、衿部を編成してセーターが完成する。
[0072] なお、図 6に示す編成では、 1コース編成ごとに左右片方ずつ目を減らす動作を行 なったが、目移しの回数をできるだけ少なくするように編成してもよい。具体的には、 左右の袖部の前側編地の一方、例えば左袖部について、後針床に係止されている 左袖の前側編地の編目の全てを前針床に目移したままにする。この状態で、さらに、 左袖の後側編地と後身頃部を前針床に目移して後針床に係止されて!/、る右袖部を 左袖側にラッキングして左袖の後側編地と後身頃部を後針床に戻して右袖部と後身 頃部を接合する。この際に、前針床に係止されている右袖部の端の目を後針床に移 しておく。
さらに、後身頃部と袖部の後側編地を編成し、左袖の後側編地のみを前針床に目 移して後針床に係止されている右袖部と後身頃部を左袖側にラッキングして左袖の 後側編地を後針床に戻して左袖部と後身頃部を接合する。この際に、前針床に係止 されている右袖部の端の目を後針床に移しておく。
[0073] また、ラッキングの振り量に上限があるため、途中からは、前針床に預けられていた 左袖部の前側編地の編目を後ろ針床に戻して、今度は、右袖部に対して、同じように 編目の目移しを行な 、、反対方向へラッキングしながら編成と接合を行うようにしても よい。
このように編成と接合を繰り返すことにより、同じ目が何度も目移しされることが少な くなり、編目の損傷をできるだけ少なくできる。
第 1実施形態によれば、ニットウエアの着用時において、前身頃のネックホールの 夸 !1りが大きくなり、後身頃のネックホールの下がりがなくなる。
[0074] (第 2実施形態)
次に第 2実施形態について図 7から図 10に基づいて説明する。
[0075] 第 2実施形態も、 2枚ベッドの横編機を用いて編成する。第 2実施形態は、第 1実施 形態の構成に加えて、前身頃部 2と袖前部 41,51に設ける襠部 63a, 72aの長さを、後身 頃部 3と袖後部 42,52に設ける襠部 63b,72bの長さよりも長くしている。
[0076] 図 7は、第 2実施形態に力かるニットウエアのセーター 1について身頃部、袖部のパ ーッ平面図である。図 7において、右袖部については省略している。図 8は図 7にお ける B部分の編成を行う際の編成工程図を示す。図 9は図 7における C部分の編成を 行う際の編成工程図を示す。図 10は図 7における D部分の編成を行う際の編成工程 図を示す。
[0077] 本実施形態で編成されるセーター 1も、丸首のネックホールを有する長袖タイプのラ グラン袖を有するセーターで、前身頃部 2、後身頃部 3、右袖部 4、左袖部 5を有してい る。各身頃部 2,3は、図 7に示すように、裾部 61、脇部 62、襠部 63a,63b、傾斜ライン部 64、ネックホール部 65を有している。前身頃部 2と後身頃部 3とは、図 7において、襠 部 63a,63bよりも上方において編幅と身丈の長さが異なる。傾斜ライン部 64は、襠部 63a,63bからネックホール部 65まで傾斜して延びている。
[0078] さらに、前身頃部 2と後身頃部 3は、傾斜ライン部 64の傾斜角度は同じであるが、前 身頃部 2の編幅が後身頃部 3よりも狭くなるように前側の襠部 63aの大きさを後側の襠 部 63bよりも大きくしている。そして、前記第 1実施形態と同様に、後身頃部 3は、前身 頃部 2のネックホール部 65aよりも上方が長くなるように形成されている。
[0079] 左右の袖部 4,5は、図 7に示すように、袖口部 71、襠部 72a,72b、傾斜ライン接合部 73、ネックホール形成部 74を有している。各袖部 4,5は、袖口部 71力も襠部 72a, 72bに 至るまでは図 7に示す前後の中心線 Xに対して対称の形をしている力 袖前部 41 ,51 の襠部 72aの大きさを袖後部 42,52の襠部 72bの大きさよりも大きくしているので、袖前 部 41,51の編幅が袖後部 42,52の編幅よりも狭くなつている。さらに、ネックホール形成 部 74は、前側編地部分の端部において引き返し編成することによりネックホール形成 部 74は傾斜した状態になって 、る。
[0080] 本実施形態においても、図 7に示すように、身頃部 2,3の裾部 61から襠部 63a,63bま でと、袖部 4,5の袖口部 71力 襠部 72a,72bまでの編成範囲 Aについては、身頃部 2,3 と袖部 4,5とが個別に筒状に編成される。
[0081] そして、身頃部 2,3の襠部 63a,63bと袖部 4,5の襠部 72a,72bとを接合することにより、 一つの筒状体が編成される。これら襠部 63a,63b,72a,72bからネックホールが形成さ れ始まるまでの編成範囲 Bについては、身頃部 2,3と袖部 4,5とを編成しながら、身頃 部 2,3と袖部 4,5とが接合されて 、く。
[0082] そして、前身頃部 2のネックホール部 65aが形成され始めると、前身頃部 2の編成が 完了するまでの編成範囲 Cにおいては、前身頃部 2は、左前身頃部 22と右前身頃部 21とに分かれる。そして身頃部 2,3と袖部 4,5とが編成されながら、各身頃部 2,3と袖部 4,5とが接合されていく。
[0083] 前身頃部 2の編成が完了した後は、袖部 4,5と後身頃部 3とを編成しながら、袖部 4,5 と後身頃部 3とが接合されていく。このとき、袖部 4,5のネックホール形成部 74は、前側 部分力 後側部分へと袖の幅が狭くなつていくように編成することにより傾斜状に形 成される。図 7では、袖前部 41,51の編成が完了するまでの編成範囲を Dとし、袖前部 41,51の編成が完了した後の編成範囲を Eで示している。そして、袖部 4,5と身頃部 2,3との接合が完了すると身頃部 2,3のネックホール部 65と袖部 4,5のネックホール形 成部 74とにより連続したネックホールが形成される。
[0084] 次に本第 2実施形態のセーター 1の編成手順について詳しく説明する。まず、身頃 編成用と袖編成用にそれぞれ用意した給糸口(図示せず)から編糸を前側編地編成 用の各針に供給した後、給糸口を反転させて後側編地編成用の各針へ編糸を供給 する編成を繰り返して、筒状体の身頃と左右の筒状体の袖とを編成して 、く。
[0085] この筒状編成は、図 7における編成範囲 Aにおいて行なわれ、前身頃部 2と後身頃 部 3とは、裾部 61から襠部 63a,63bまで筒状に編成していく。左袖前部 51と左袖後部 52、右袖前部 41と右袖後部 42は、袖口部 71から襠部 72a,72bまで筒状に編成していく
[0086] セーター 1は、前身頃部 2の襠部 63aが、左袖前部 51および右袖前部 41の襠部 72aと 接合され、後身頃部 3の襠部 63bが、左袖後部 52および右袖後部 42の襠部 72bと接合 される。身頃部 2,3に左右の袖部 4,5が接合され始めたときに、身頃部 2,3と袖部 4,5と が統合されて 1つの筒状体となる。襠部同士が接合されると、図 8に示すステップ 1の 状態となる。
[0087] そして、編成範囲 Bにおいて、身頃部 2,3と袖部 4,5とが編成されながら、身頃部 2,3 の傾斜ライン部 64と袖部 4,5の傾斜ライン接合部 73とが接合されて 、く。この編成範 囲 Bの編成は図 8に示すように、まず、ステップ 1の状態力 編地全体を反時計回りに 回転させる回し込みを行い、左袖部 5の前後の境界 h2を前後の針床の針床間に位置 させる(ステップ 2)。この結果、左袖部 5の最終コースにおいて編目の捻れは発生し なくなる。
[0088] そして、ステップ 2の状態から、左袖前部 51を 2コース編成し (ステップ 3)、続、て左 袖後部 52を 2コース編成する (ステップ 4)。左袖前部 51と左袖後部 52の編目を一目 ずつ前後の身頃部 2,3の端部の編目に接合する (ステップ 5)。次に、左袖前部 51と前 身頃部 2を 2コース編成する (ステップ 6)。
[0089] 左袖後部 52と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 7)。前身頃部 2と後身頃部 3 の左側端部の編目を一目ずつ減らす (ステップ 8)。この目減らしによりステップ 9の状 態になる。次に、ステップ 9の状態から、編地全体を時計回りに回転させる回し込みを 行い、右袖部 4の前後の境界 hiを前後の針床の針床間に位置させる (ステップ 10)。 この結果、右袖部 4の最終コースにおいても編目の捻れは発生しなくなる。
[0090] この状態から、右袖前部 41を 2コース編成し (ステップ 11)、続 ヽて右袖後部 42を 2 コース編成する (ステップ 12)。右袖前部 41と右袖後部 42の編目を一目ずつ前後の 身頃部 2,3の端部の編目に接合する (ステップ 13)。
[0091] 次に、右袖前部 41と前身頃部 2を 2コース編成する (ステップ 14)。右袖後部 42と後 身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 15)。前身頃部 2と後身頃部 3の右側端部の編 目を一目ずつ減らす (ステップ 16)。この目減らしによりステップ 17の状態になる。 [0092] そして、編成範囲 Bの編成が完了するまで、ステップ 2からステップ 17の動作を繰り 返し行い、ステップ 18の状態となる。
[0093] 次に編成範囲 Cの編成について図 9を用いて説明する。前記したステップ 18の状 態において、前身頃部 2の中央部分がネックホール部 65aの一部となり、この部分を、 前針床 Fの針に預けたまま(図 9のステップ 18)、身頃部 2,3と袖部 4,5を編成しながら 接合していく。
[0094] まず、図 9に示すように、ステップ 18の状態から、編地全体を反時計回りに回転させ る回し込みを行い、左袖部 5の前後の境界 h2を前後の針床の針床間に位置させる( ステップ 19)。この結果、左袖部 5の最終コースにおいて編目の捻れは発生しなくなる
[0095] そして、ステップ 19の状態から、左袖前部 51と左前身頃部 22とを 2コース編成し (ス テツプ 20)、続いて左袖後部 52を 2コース編成する (ステップ 21)。左袖前部 51と左袖 後部 52の編目を一目ずつ前後の身頃部 2,3の端部の編目に接合する (ステップ 22) 。次に、左袖前部 51と左前身頃部 22を引き返し編成し、左前身頃部 22の編成用編目 を減らしてネックホール部 65となる編目を針に預けたままにする (ステップ 23)。
[0096] 左袖後部 52と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 24)。前身頃部 2と後身頃部 3の左側端部の編目を一目ずつ減らす (ステップ 25)。この目減らしによりステップ 26 の状態になる。次に、ステップ 26の状態から、編地全体を時計回りに回転させる回し 込みを行い、右袖部 4の前後の境界 hiを前後の針床の針床間に位置させる (ステツ プ 27)。この結果、右袖部 4の最終コースにおいても編目の捻れは発生しなくなる。
[0097] この状態から、右袖前部 41と右前身頃部 21を 2コース編成し (ステップ 28)、続いて 右袖後部 42を 2コース編成する (ステップ 29)。右袖前部 41と右袖後部 42の編目を一 目ずつ前後の身頃部 2,3の端部の編目に接合する (ステップ 30)。
[0098] 次に、右袖前部 41と右前身頃部 21を引き返し編成し、右前身頃部 21の編成用編目 を減らしてネックホール部 65となる編目を針に預けたままにする (ステップ 31)。右袖 後部 42と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 32)。前身頃部 2と後身頃部 3の右 側端部の編目を一目ずつ減らす (ステップ 33)。この目減らしによりステップ 34の状 態になる。 [0099] そして、編成範囲 Cの編成が完了するまで、ステップ 19からステップ 34の動作を繰 り返し行い、ステップ 35の状態となる。ステップ 35では、前針床 Fに係止されている前 身頃部 2の編目の全てがネックホール部 65aとなる。
[0100] ステップ 35の状態から図 10に示す編成範囲 Dの編成工程に移る。なお、図 10は、 説明の便宜上、図 9に示すステップ 35よりも編地の幅を広げて記載している。編成範 囲 Dでは、前身頃部 2の編目の全てを前針床 Fに預けたまま、袖部 4,5と後身頃部 3の 編成を行 、ながら、袖部 4,5を後身頃部 3に接合して 、く。
[0101] まず、図 10に示すステップ 35の状態から、編地全体を反時計回りに回転させる回 し込みを行い、左袖部 5の前後の境界 h2を前後の針床の針床間に位置させる (ステツ プ 36)。この結果、左袖部 5の最終コースにおいて編目の捻れは発生しなくなる。
[0102] そして、ステップ 36の状態から、左袖前部 51を 2コース編成し (ステップ 37)、続いて 左袖後部 52を 2コース編成する (ステップ 38)。左袖後部 52の編目を一目後身頃部 3 の端部の編目に接合する (ステップ 39)。左袖前部 51を引き返し編成し、左袖前部 51 の編成用編目を減らしてネックホール形成部 74となる編目を針に預けたままにする( ステップ 40)。左袖後部 52と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 41)。後身頃部 3の左側端部の編目を一目減らす (ステップ 42)。この目減らしによりステップ 43の状 態になる。
[0103] 次に、ステップ 43の状態から、編地全体を時計回りに回転させる回し込みを行い、 右袖部 4の前後の境界 hiを前後の針床の針床間に位置させる (ステップ 44)。この結 果、右袖部 4の最終コースにおいても編目の捻れは発生しなくなる。
[0104] この状態から、右袖前部 41を 2コース編成し (ステップ 45)、続 ヽて右袖後部 42を 2 コース編成する (ステップ 46)。右袖後部 42の編目を一目後身頃部 3の端部の編目に 接合する (ステップ 47)。右袖前部 41を引き返し編成し、右袖前部 41の編成用編目を 減らしてネックホール形成部 74となる編目を針に預けたままにする (ステップ 48)。右 袖後部 42と後身頃部 3とを 2コース編成する (ステップ 49)。後身頃部 3の右側端部の 編目を一目減らす (ステップ 50)。この目減らしによりステップ 51の状態になる。
[0105] そして、編成範囲 Dの編成が完了するまで、図 10に示すステップ 36からステップ 5 1の動作を繰り返し行い、ステップ 52の状態となる。ステップ 52では、前針床 Fに係止 されている前身頃部 2の編目の全てがネックホール部 65に、左右の袖前部 41, 51の編 目の全てがネックホール形成部 74となる。
[0106] ステップ 52の状態から図 7に示す編成範囲 Eの編成工程に移る。編成範囲 Eは、前 記第 1実施形態と同じ編成を行うので説明を省略する。
[0107] 第 2実施形態では、着用時にネックホールの後側の下がりを無くすことができながら
、前編地の襠を後編地の襠よりも大きくすることにより、袖が身頃に対して斜め前方に 延びた状態で袖と身頃とが接合されるので、ニットウエア着用時のシルエットがより美 しくなる。
[0108] また、本発明のラグラン袖を有するニットウエアおよびその編成方法では、図 11から 図 13に示す他の実施形態のように前後の身頃部 2,3の大きさおよび形状をさまざま なちの〖こすることちでさる。
[0109] 例えば図 11に示す第 3実施形態では、ネックホールが完成した時点で、(b)に示 すように袖部 5の前後の境界 h2が前後の針床の間に位置するように前後の身頃部 2,3 の大きさを設定している。
[0110] また、図 12に示す第 4実施形態では、ネックホールが完成した時点で、(b)に示す ように袖部 5の前後の境界 h2が前針床上に位置するように前後の身頃部 2,3の大きさ を設定している。
[0111] また、図 13に示す第 5実施形態では、前記した第 2実施形態のようにネックホール が完成した時点で、 (b)に示すように袖部 5の前後の境界 h2が後針床上に位置する ように前後の身頃部 2,3の大きさを設定するのである力 後身頃部と前身頃部との身 丈の差を第 2実施形態より大きくとるようにしている。
さらに、本発明は、脇より上方の肩周りに、隣接する編目同士を重ね合わせた接合 ラインが衿首用開口を中心として放射状に広がる、いわゆるパラシュート柄を有する ニットウエアにおいても実施可能である。
産業上の利用可能性
[0112] 本発明は、ラグラン袖を有するニットウエアを横編機を用いて無縫製で編成する場 合に適している。
図面の簡単な説明 [図 1]本発明にかかるニットウエアの第 1実施形態であって、セーターについて身頃部 、袖部のパーツ平面図である。
[図 2]本発明にかかる第 1実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 1 における B部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 3]本発明にかかる第 1実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 1 における C部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 4]本発明にかかる第 1実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 1 における D部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 5]本発明にかかる第 1実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 4 の編成の後に行う D部分の編成工程図を示す。
[図 6]本発明にかかる第 1実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 1 における E部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 7]本発明にかかるニットウエアの第 2実施形態であって、セーターについて身頃部 、袖部のパーツ平面図である。
[図 8]本発明にかかる第 2実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 7 における B部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 9]本発明にかかる第 2実施形態に力かるニットウエアの編成工程図であって、図 7 における C部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 10]本発明にかかる第 2実施形態に力かる-ットウ アの編成工程図であって、図 7における D部分の編成を行う際の編成工程図を示す。
[図 11]本発明にかかる第 3実施形態であって、(a)は前後の身頃部の上部を示し、 (b )は編成完了時の左袖の針床における状態を示す。
[図 12]本発明にかかる第 4実施形態であって、(a)は前後の身頃部の上部を示し、 (b )は編成完了時の左袖の針床における状態を示す。
[図 13]本発明にかかる第 5実施形態であって、(a)は前後の身頃部の上部を示し、 (b )は編成完了時の左袖の針床における状態を示す。
[図 14]従来のラグラン袖を有するセーターの身頃部、袖部のパーツ平面図である。 符号の説明 セーター
前身頃部 21 右前身頃部 22 左前身頃部 後身頃部
右袖部 41 右袖前部 42 右袖後部
左袖部 51 左袖前部 52 左袖後部
裾部 62 脇部
襠部 63a 前襠部 63b 後襠部
傾斜ライン部
ネックホーノレ部
a 前身頃部のネックホール部 65b 後身頃部ネックホール部 袖口部
襠部 72a 前襠部 72b 後襠部
傾斜ライン接合部
ネックホール形成部

Claims

請求の範囲
[1] 左右方向に延び、かつ、前後方向に互いに対向する少なくとも前後一対の針床を 有し、前後の針床の少なくとも一方が左右にラッキング可能で、前後の針床間で編目 の目移しが可能な横編機を用いて編成されるラグラン袖を有するニットウエアの編成 方法であって、
後身頃の身丈を前身頃の身丈よりも長く形成するとともに、
身頃と袖を編成しながら、袖と前身頃とを接合し、袖と後身頃とを接合して、 袖と前身頃との接合が完了した後は、
一方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、 一方の袖のネックホール形成部分を引き返し編成により編幅を減らしながら後身頃と ともに編成し、一方の袖と後身頃とを接合するステップ 1と、
他方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、 他方の袖のネックホール形成部分を引き返し編成により編幅を減らしながら後身頃と ともに編成し、他方の袖と後身頃とを接合するステップ 2とを繰り返し行うことを特徴と するラグラン袖を有するニットウエアの編成方法。
[2] 前記ステップ 1は、
身頃と左右の少なくとも一方の袖を、横編機上で一方の方向に回転させて、一方の 袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、
後身頃と一方の袖とを編成しながら一方の袖と後身頃とを接合する編成を、 前記ステップ 2は、
身頃と左右の少なくとも他方の袖を、横編機上で前記方向と反対方向に回転させて 、他方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、 後身頃と他方の袖とを編成しながら他方の袖と後身頃とを接合する編成を含むように して 、る請求項 1に記載のラグラン袖を有する-ットウ アの編成方法。
[3] 前後の身頃と袖のうち少なくとも前側編地に襠部分を形成し、前後の編地に襠部分 が形成される場合には、前身頃および袖の前側部分の襠部分を、後身頃および袖 の後側部分の襠部分よりも大きく編成し、
袖と前身頃との接合が完了するまでの編成は、 身頃と左右の少なくとも一方の袖を、横編機上で一方の方向に回転させて、一方の 袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、
身頃と一方の袖とを編成しながら一方の袖と身頃とを接合するステップ aと、 身頃と左右の少なくとも他方の袖を、横編機上で前記方向と反対方向に回転させて 、他方の袖の前後の境界を前記前後一対の針床の間に位置させた状態で、 身頃と他方の袖とを編成しながら他方の袖と身頃とを接合するステップ bとを繰り返す ようにしている請求項 1または請求項 2に記載のラグラン袖を有するニットウエアの編 成方法。
[4] 左右方向に延び、かつ、前後方向に互いに対向する少なくとも前後一対の針床を 有し、前後の針床の少なくとも一方が左右にラッキング可能で、前後の針床間で編目 の目移しが可能な横編機を用いて筒状の袖および脇部を有する身頃が無縫製で編 成され、身頃と袖が無縫製で接合されたラグラン袖を有するニットウエアであって、 後身頃の身丈が前身頃の身丈よりも長く形成されるとともに、
袖のネックホール形成部分が引き返し編成により傾斜状に形成されていることを特徴 とするラグラン袖を有するニットウエア。
[5] 前後の身頃と袖のうち少なくとも前側編地に襠部分が形成され、前後の編地に襠 部分が形成される場合には、前身頃および袖の前側部分の襠部分が、後身頃およ び袖の後側部分の襠部分よりも大きく形成されていることを特徴とする請求項 4に記 載のラグラン袖を有するニットウエア。
PCT/JP2004/014093 2003-10-08 2004-09-27 ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア WO2005035849A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04788189A EP1672105B1 (en) 2003-10-08 2004-09-27 Method of knitting knitwear garment with raglan sleeves
US10/574,578 US7225646B2 (en) 2003-10-08 2004-09-27 Method of knitting knitwear with raglan sleeves and knitwear with raglan sleeves
KR1020067007340A KR101022364B1 (ko) 2003-10-08 2004-09-27 라글란 소매가 있는 니트웨어의 편성방법 및 라글란소매가 있는 니트웨어

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003350133A JP4344210B2 (ja) 2003-10-08 2003-10-08 ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア
JP2003-350133 2003-10-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005035849A1 true WO2005035849A1 (ja) 2005-04-21

Family

ID=34431028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014093 WO2005035849A1 (ja) 2003-10-08 2004-09-27 ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7225646B2 (ja)
EP (1) EP1672105B1 (ja)
JP (1) JP4344210B2 (ja)
KR (1) KR101022364B1 (ja)
CN (1) CN100537869C (ja)
WO (1) WO2005035849A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4336298B2 (ja) * 2004-12-09 2009-09-30 株式会社島精機製作所 編地の編成方法、編地を編成させるための編成プログラム
CN102333912B (zh) * 2009-02-25 2013-10-16 株式会社岛精机制作所 筒状针织物及其编织方法
CN102071525A (zh) * 2010-09-13 2011-05-25 宁波普罗蒂电脑横机有限公司 一种科学的织可穿编织技术工艺
JP5865748B2 (ja) * 2012-03-23 2016-02-17 株式会社島精機製作所 横編機による編地の編成方法
JP2014025159A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Shima Seiki Mfg Ltd 編地の編成方法
CN103462240B (zh) * 2013-09-26 2015-07-01 青岛雪达集团有限公司 一种功能性商务内衣及其制作方法
CN104264355B (zh) * 2014-08-27 2016-04-06 江苏金龙科技股份有限公司 一种由双针床横编机编织金属线织物的方法
KR101606081B1 (ko) 2015-11-26 2016-03-24 추순자 손뜨개질에 의한 소매 및 어깨 연결방법
IT201600127543A1 (it) 2015-12-30 2018-06-16 Gente Di Mare S R L Procedimento per la realizzazione di una maglia senza cuciture, reversibile e bicolore.
KR102110171B1 (ko) 2017-11-15 2020-05-13 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 포켓이 달린 편성포 및 포켓이 달린 편성포의 편성방법
JP7217600B2 (ja) * 2017-11-15 2023-02-03 株式会社島精機製作所 ポケット付き編地、およびポケット付き編地の編成方法
JP6738788B2 (ja) * 2017-11-27 2020-08-12 株式会社島精機製作所 ニットウェアの編成方法
US11877605B2 (en) 2020-11-19 2024-01-23 Nike, Inc. Knit lower-body garment
CN112553761B (zh) * 2020-12-07 2022-06-17 嘉兴市蒂维时装有限公司 一种全成型运动文胸及其编织方法
CN112609307B (zh) * 2020-12-12 2022-06-17 嘉兴市蒂维时装有限公司 一种改善全成型伞型服装下摆形状的编织方法
CN112609308B (zh) * 2020-12-15 2022-06-14 嘉兴市蒂维时装有限公司 一种改善全成型插肩服装sp领型结构的编织方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199844A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Shima Idea Center Knitting of sleeve member by traverse knitting machine
JPH02229248A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Shima Seiki Seisakusho:Kk 筒状編地の編成方法
WO2001055492A1 (fr) * 2000-01-26 2001-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. Procede de tricotage d'un col de tricot au moyen d'un metier a mailles cueillies, et dispositif de conception de tricot destine a l'elaboration d'un procede de tricotage de ce col
WO2001055491A1 (fr) * 2000-01-26 2001-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. Procede de tricotage de partie col d'un tricot au moyen d'un metier a mailles cueillies, et tricot ainsi obtenu

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415301A (ja) 1990-04-28 1992-01-20 Nok Corp アキュムレータ
DE19704646B4 (de) * 1997-02-07 2005-02-03 H. Stoll Gmbh & Co. Verfahren zur Herstellung eines mit Ärmeln versehenen Kleidungsstückes auf einer Zweibett-Flachstrickmaschine
TW446774B (en) * 1998-08-28 2001-07-21 Shima Seiki Mfg Knitwear knitting method
US6658899B2 (en) * 2000-02-29 2003-12-09 Shima Seiki Mfg., Ltd. Method of knitting neck of knit wear by weft knitting machine and the knit wear

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199844A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Shima Idea Center Knitting of sleeve member by traverse knitting machine
JPH02229248A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Shima Seiki Seisakusho:Kk 筒状編地の編成方法
WO2001055492A1 (fr) * 2000-01-26 2001-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. Procede de tricotage d'un col de tricot au moyen d'un metier a mailles cueillies, et dispositif de conception de tricot destine a l'elaboration d'un procede de tricotage de ce col
WO2001055491A1 (fr) * 2000-01-26 2001-08-02 Shima Seiki Mfg., Ltd. Procede de tricotage de partie col d'un tricot au moyen d'un metier a mailles cueillies, et tricot ainsi obtenu

Also Published As

Publication number Publication date
JP4344210B2 (ja) 2009-10-14
CN100537869C (zh) 2009-09-09
JP2005113329A (ja) 2005-04-28
US7225646B2 (en) 2007-06-05
EP1672105A4 (en) 2010-10-06
CN1867714A (zh) 2006-11-22
EP1672105A1 (en) 2006-06-21
KR20070022634A (ko) 2007-02-27
EP1672105B1 (en) 2012-05-23
US20070084252A1 (en) 2007-04-19
KR101022364B1 (ko) 2011-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100768350B1 (ko) 개구부를 구비하는 니트 편성포 및 그 편성방법
JP3541177B2 (ja) ニット衣類の編成方法
JP3071147B2 (ja) 衿付衣服の編成方法
WO2005035849A1 (ja) ラグラン袖を有するニットウェアの編成方法およびラグラン袖を有するニットウェア
KR101201238B1 (ko) 횡편기로 편성되는 니트웨어 및 그 편성방법
JP4856635B2 (ja) 身頃筒状部に開き部を有するニットウエアおよびその編成方法
JP3863019B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿の編成方法および衿の編成方法を発生させるためのニットデザイン装置
JP4203323B2 (ja) 横編機で編まれた衿付きニットウエアおよびその編成方法
WO2006040952A1 (ja) 横編機で編まれたvネックニットウエアおよびその編成方法
JP3949575B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿首部編成方法およびそのニットウエア
WO2007029695A1 (ja) 衿を有するニットウエアの編成方法
JP5567565B2 (ja) 袖と身頃を有するニットウェアおよびその編成方法
JP5538241B2 (ja) 衿ぐり部を有する筒状編地の編成方法、および衿ぐり部を有する筒状編地
JP4002926B2 (ja) ニットウェアの編成方法
JP4451845B2 (ja) ニットウェアおよび、ニットウェアの編成方法
JP4291264B2 (ja) 前衿を有するニットウェアの編成方法
WO2006068151A1 (ja) 袖付きニットウエアの編成方法
WO2007020829A1 (ja) パイピング部を有する編地の編成方法およびその編地
JP4252752B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿ぐり編成方法およびそのニットウエア
JP2005089887A (ja) ポケットを有する編地の製造方法およびポケットを有する筒状編地
JP3457198B2 (ja) 横編機によるニット衣類の編成方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480029752.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007084252

Country of ref document: US

Ref document number: 10574578

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004788189

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067007340

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004788189

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067007340

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10574578

Country of ref document: US