WO2005035503A1 - 新規イソキノリン誘導体 - Google Patents

新規イソキノリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005035503A1
WO2005035503A1 PCT/JP2004/015657 JP2004015657W WO2005035503A1 WO 2005035503 A1 WO2005035503 A1 WO 2005035503A1 JP 2004015657 W JP2004015657 W JP 2004015657W WO 2005035503 A1 WO2005035503 A1 WO 2005035503A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
amino
methylethyl
phenyl
isoquinoline
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015657
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiko Hagihara
Hiroshi Nishida
Yasunori Tsuzaki
Kimihiko Yoshimura
Ken-Ichi Komori
Takeshi Matsugi
Tadashi Nakajima
Masakazu Hatano
Hideaki Hara
Original Assignee
Ube Industries, Ltd.
Santen Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries, Ltd., Santen Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Ube Industries, Ltd.
Publication of WO2005035503A1 publication Critical patent/WO2005035503A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/24Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Definitions

  • the present invention relates to a novel isoquinoline derivative or a salt thereof useful as a medicament.
  • the isoquinoline derivative according to the present invention has R h0 kinase inhibitory activity and is useful as a therapeutic agent for diseases involving R h o kinase, for example, eye diseases such as glaucoma.
  • Rho a low molecular weight GTP binding protein
  • Rho kinase signaling system and actomyosin signaling system smooth muscle contraction, cell morphology change, cell motility, cell division, cell-cell adhesion, platelet aggregation, leukocyte aggregation, cancer It functions as a molecular switch for various cellular phenomena such as cell infiltration and enhancement.
  • these cellular phenomena include hypertension, angina, asthma, peripheral circulatory disorders, premature birth, arteriosclerosis, cancer, inflammatory diseases, autoimmune diseases, AIDS, fertilization and implantation of fertilized eggs, osteoporosis, brain It is known to be deeply involved in diseases such as dysfunction, bacterial gastrointestinal tract disorders, glaucoma, and retinopathy.
  • Rho enables prevention, prevention, or treatment of the above-mentioned diseases involving Rho.
  • Rho various cellular phenomena caused by Rho can also be suppressed by inhibiting Rho kinase existing downstream of the Rho-mediated signal transduction system.
  • Rho diseases associated with Rho, such as hypertension, angina, asthma, peripheral circulatory disorders, preterm birth, arteriosclerosis, cancer, inflammatory disease, autoimmune disease, AIDS, fertilization and fertilized egg Implantation, osteoporosis, brain function It is considered to be an effective prophylactic and / or therapeutic agent for disorders, bacterial digestive tract disorders, dysphagia, retinopathy, etc. (US Pat. No. WO 98/06433 pamphlet).
  • R h.o kinase inhibitors are generally defined as serine / threonine kinase inhibitors that are activated upon activation of R h o.
  • Rho kinase inhibitors include ROKa (ROCK-II), ROKi3 (ROCK-I, 160 ROCK), and compounds that inhibit other proteins having serine nothreonine kinase activity. .
  • Rho kinase inhibitors include amide derivatives disclosed in International Publication WO98 / 06433 Panfret, International Publication WO97 / 23222 Panfret, Nature, 389-, 990-994. (1997) International publication W 099/640 11 Isoquinoline sulfonyl derivative disclosed in pamphlet WO 01/56988 Heterocycle amino derivative disclosed in pamphlet WO 01/56988, WO WO Indazole derivatives disclosed in 02/1 00833 pamphlet, WO02 / 076976 pamphlet and quinazoline attractant disclosed in WO02 / 076977 pamphlet are disclosed. No.
  • Rho kinase inhibitors are useful as therapeutic agents for glaucoma.
  • the intraocular pressure lowering effect of the present isoquinoline derivative was also examined. As a result, they have found that the isoquinoline derivative has an excellent intraocular pressure lowering effect and is also useful as an agent for treating ocular diseases such as glaucoma, and thus completed the present invention.
  • the present invention relates to a compound represented by the following general formula [I] or a salt thereof (hereinafter, referred to as “the compound of the present invention” unless otherwise specified) ′ and a pharmaceutical composition containing the compound of the present invention.
  • the present invention relates to an Rho kinase inhibitor containing the compound of the present invention as an active ingredient, and for example, relates to an agent for treating an eye disease such as glaucoma.
  • the compound of the present invention has the following chemical structural features 1) to 4):
  • a ring structure represented by the following general formulas (a) to (f) is used as a main skeleton.
  • Ring X has an alkyl group or a cycloalkyl group substituted with S by an amino group.
  • Each of the structural features 1 to 4) and their combinations or their combination is important for the expression of the compound of the present invention for inhibiting Rho kinase.
  • ring X represents a benzene ring or a monocyclic aromatic heterocyclic ring having one or more nitrogen atoms in the ring;
  • Ring Y is represented by the following general formula (a), (b), (c), (d), (e), or (f)
  • R 1 and R 2 are the same or different and each represent a hydrogen atom or a substituted or unsubstituted alkyl group
  • R 1 and R 2 may combine to form a substituted or unsubstituted cycloalkane ring;
  • R 3 and R 4 are the same or different and each is a halogen atom, a hydrogen atom, a hydroxy group, a substituted or unsubstituted terkoxy group, a substituted or unsubstituted alkenyloxy group, a substituted or unsubstituted alkynyloxy group, Substituted or unsubstituted cycloalkyloxy group, substituted or unsubstituted cycloalkenyloxy group, substituted or unsubstituted aryloxy group, substituted or unsubstituted alkyl group, substituted or unsubstituted alkenyl group, substituted or unsubstituted Is an unsubstituted alkynyl group, a substituted or unsubstituted cycloalkyl group, a substituted or unsubsti
  • the present invention provides a novel isoquinoline derivative or a salt thereof useful as a medicament.
  • the isoquinoline derivative according to the present invention has an excellent R h0 kinase inhibitory activity and is useful as a therapeutic agent for diseases associated with R ho kinase, for example, eye diseases such as glaucoma.
  • FIG. 1 is a graph showing changes over time in intraocular pressure of each administration group.
  • the intraocular pressure is shown as a change from the initial intraocular pressure.
  • the mouth indicates the test compound 1 administration group, and the ⁇ indicates the control group.
  • FIG. 2 is a graph showing the change over time in intraocular pressure of each administration group.
  • the intraocular pressure is shown as a change from the initial intraocular pressure.
  • the mouth indicates the group to which test compound 2 was administered, and the open square indicates the control group.
  • a monocyclic aromatic heterocycle having one or more nitrogen atoms in the ring means that it contains one or two nitrogen atoms in the ring, and may contain an oxygen atom and / or a sulfur atom Shows a monocyclic aromatic heterocycle.
  • Specific examples include pyrrole, pyrazole, imidazole, pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine and the like having a nitrogen atom in the ring, and oxazole and isoxazole having a nitrogen atom and an oxygen atom in the ring, and a nitrogen atom.
  • thiazole and isothiazole having a sulfur atom in the ring.
  • “Cycloalkane ring” refers to a cycloalkane ring having 3 to 8 carbon atoms. Specific examples include cyclopropane, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cycloogtan and the like.
  • the “monocyclic heterocycle” refers to a saturated or unsaturated monocyclic heterocycle having one or more hetero atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom in the ring.
  • Specific examples of the saturated monocyclic heterocycle include pyrrolidine, pyrazolidine, imidazolidine, triazolidine, piperidine, hexahydropyridazine, hexahydropyrimidine, piperazine, and homopyridin which have a nitrogen atom in the ring.
  • unsaturated monocyclic heterocycles include dihydropyro having a nitrogen atom in the ring. —, Pyrrol, dihydropyrazole, pyrazole, dihydroimidazole, imidazonole, '' dihydrotriazole, triazol, tedrahydropyridine, dihydropyridine, pyridine, tetrahydropyridazine, dihydropyridazine, Pyridazine, tetrahydropyrimidine, dihydropyrimidine, pyrimidine, tetrahydrovirazine, di.hydrovirazine, pyrazine, etc .; dihydrofuran, furan, dihydropyran, pyran, etc.
  • Phen, thiophene, dihydrothiopyran, thiopyran, etc. are dihydrooxazoles, oxazols, dihydroisoxazols, isoxazols, dihydrooxazines having a nitrogen atom and an oxygen atom in the ring, Kisajin etc., Jihidorochiazo Ichiru having a nitrogen atom and a sulfur atom in the ring, thiazole Ichiru, dihydro Isochia, Nord, isothiazoloxy Ichiru, dihydrothiazine, thiazine and the like
  • Halogen atom refers to fluorine, chlorine, bromine or iodine.
  • Alkyl refers to straight-chain or branched alkyl having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include methyl, ethyl, n-propyl, n-butyl, one-pentyl, n-hexyl, isopropyl, isobutyl, sec-butyl, ter-butyl, isopenpentole, and the like.
  • Alkoxy refers to straight-chain or branched alkoxy having 1 to 6 ii carbon atoms. Specific examples include methoxy, ethoxy, _ ⁇ -propoxy, ⁇ -butoxy, l-pentoxy, n-hexyloxy, isopropoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, and isopentoxy. .
  • Argenyloxy refers to a linear or branched alkenyloxy having 2 to 8 carbon atoms. Specific examples include vinyloxy, aryloxy, 1-propenyloxy, 3-butenyloxy, 3-pentenyloxy, 4-hexenyloxy, 5-heptenyloxy, 7-octenyloxy, 1-methylvinyloxy and the like. .
  • alkynyloxy refers to a linear or branched alkynyloxy having 2 to 8 carbon atoms.
  • Examples include edenyloxy, 2-propynyloxy, 2-pentyloxy, 3-pentynyloxy, 4-hexynyloxy, 5-heptinyloxy, 7-octynyloxy, 2-methylbutynyloxy, etc. Is mentioned.
  • Cycloalkyloxy refers to cycloalkyloxy having 3 to 8 carbon atoms. Specific examples include cyclopropyloxy, cyclobutyloxy, cyclopentyloxy, cyclohexyloxy, cycloheptyloxy, cyclooctyloxy, and the like.
  • Cycloalkenyloxy refers to cycloalkenyloxy having 3 to 8 carbon atoms. Specific examples include cyclopropenyloxy, cyclobutenyloxy, cyclopentenyloxy, cyclohexenyloxy, cycloheptenyloxy, cyclooctenyloxy, and the like.
  • Aryloxy refers to a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbonoxy having 6 to 14 carbon atoms. Specific examples include phenoxy, naphthyl oxalate, anthroxy, phenanthroxy, and the like.
  • Alkenyl refers to straight-chain or branched alkenyl having 2 to 8 carbon atoms. Specific examples include pinyl, aryl, 1-propenyl, 3-butenyl, 3-pentenyl, 4-hexenyl, 5-heptenyl, 7-octenyl, 1-methylvinyl group, and the like.
  • Alkynyl refers to straight-chain or branched alkenyl having 2 to 8 carbon atoms.
  • Echiniru 2-propynyl, 2-heptynyl, S- pentynyl, hexynyl to 4, heptynyl 5-, 7- Okuchiniru, 2-methylbutynyl group, and the levator ⁇ it is.
  • Cycloalkyl refers to cycloalkyl having 3 to 8 carbon atoms. Specific examples include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl and the like. “Cycloalkenyl” refers to cycloalkenyl having 3 to 8 carbon atoms. Specific examples include cycloprobenyl, cyclobutenyl, cyclopentenyl, cyclohexenyl, cycloheptenyl, cyclooctenyl and the like.
  • Aryl refers to a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbon having 6 to 14 carbon atoms. Specific examples include phenyl, naphthyl, anthryl, phenanthryl and the like.
  • Ester of carboxy group refers to an ester comprising a carboxy group and an alkyl alcohol, aryl alcohol, or the like.
  • Specific examples of the alkyl alcohol include methanol, ethanol, propanol, and butanol, and specific examples of the aryl alcohol include phenol and naphthol.
  • amide of a carboxy group refers to an amide comprising a carboxy group and ammonia, a primary or secondary amine, or the like.
  • the amine may be an alkylamine or an arylamine. Specific examples of the alkylamine include methylamine, ethylamine, ethylmethylamine, dimethylamine, getylamine, and dihexylamine. Specific examples of arylamine include aniline, naphthylamine, and methylphenylamine. And ethylphenylamine, diphenylamine and the like.
  • alkyl radical refers to a straight-chain or branched alkylcarbonyl having 2 to 7 carbon atoms. Specific examples include methylcarbonyl, ethylcarbonyl, 1-propylcarbonyl, 1-butylcarbonyl, ⁇ -pentylcarbonyl, —hexylcarbonyl, isopropyl-carbonyl, isobutylcarbonyl, sec-butylcarbonyl, erer-butylcarbonyl, and isopropylcarbonyl. Pentylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • Arylcarbonyl refers to monocyclic or bicyclic or tricyclic condensed polycyclic aromatic hydrocarbon power ruponyl having 7 to 15 carbon atoms. Specific examples include phenylcarbonyl, naphthylcarbonyl, anthrylproponyl, phenanthrylcarbonyl and the like. “A> realkylamino” refers to mono or dialkylamino. Specific examples include methylamino, E1 tylamino, ethyl) retylamino, dimethylamino, getylamino, dihexylamino Z and the like.
  • arylamino refers to an object or a library. Specific examples include phenylamino, naphthylamino, methylphenylamino, ethylphenylamino, diphenylamino and the like.
  • alkylthio refers to straight-chain or branched alkylthio having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include methylthio, ethylthio, — ⁇ -propylthio, 1-butylthio, 1-pentylthio, 1-hexylthio, isopropylthio, isobutylthio, sec-butylthio, tert-butylthio, isopentylthio, and the like.
  • ⁇ U-thio represents a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbon thio having 6 to 14 carbon atoms. Specific examples include phenylthio, naphthylthio, anthrylthio, phenanthrylthio and the like.
  • ester of sulphinic acid group refers to an ester comprising a sulfinic acid group and an alkyl alcohol, aryl crecol, or the like.
  • alkyl alcohol include methanol, ethanol, propanol and butanol
  • aryl alcohol include phenol and naphthol.
  • the “amide of a sulphinic acid group” refers to an amide composed of a sulfinic acid group and ammonia, primary or secondary amine, or the like.
  • the amine may be an alkylamine or an arylamine.
  • Specific examples of the alkylamine include methylamine, ethylamine, ethylmethinoleamine, dimethylamine, getylamine, dihexylamine, and the like.
  • Specific examples of the arylamine include aniline, Examples include naphthylamine, methylphenylamine, ethylphenylamine, diphenylamine and the like.
  • Alkylsulfiel refers to straight-chain or branched alkylsulfinyl having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include methylsulfinyl, ethylsulfinyl, ⁇ -propylsulfinyl, n-butylsulfinyl, n-pentylsulfinyl, 1-hexylsulfinyl, isopropylsulfinyl, isobutylsulfinyl, sec-butylsulfinyl, ⁇ erer-butylsulfinyl, isobenzylsulfinyl, etc. No.
  • Arylsulfinyl refers to a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbon sulfinyl having 6 to 14 carbon atoms. Specific examples include phenylsulfinyl, naphthylsulfinyl, anthrylsulfiel, and phenanthrylsulfinyl.
  • ester of a sulfonic acid group refers to an ester comprising a sulfonic acid group and an alkyl alcohol, aryl alcohol, or the like.
  • alkyl alcohol include methanol, ethanol, propanol, and butanol
  • aryla / chol include phenol and naphthol.
  • amide of a sulfonic acid group refers to an amide comprising a sulfonic acid group and ammonia, primary or secondary amine, or the like.
  • the amine may be an alkylamine or arylamine. Specific examples of the alkylamine include methylamine, ethylamine, ethylmethylamine, dimethylamine, getylamine, dihexylamine, and the like. Specific examples of arylamine include aniline, naphthylamine, and methylphenylamine. , Ethylphenylamine, diphenylamine and the like.
  • Alkylsulfonyl refers to straight-chain or branched alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include methylsulfonyl, ethylsulfonyl, propylsulfonyl, dibutylsulfonyl, ⁇ -pentylsulfonyl, ⁇ -hexylresulfonyl, isopropylsulfonyl, isobutylsulfonyl, sec-butylesulfonyl, tert-butylsulfonyl And isopentylsulfonyl.
  • arylsulfonyl refers to a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbon sulfonyl having 6 to 14 carbon atoms. Phenylsul as a specific example And honyl, naphthylsulfonyl, anthrylsulfonyl, phenanthrylsulfonyl and the like. '"
  • Alkoxyimino refers to a straight-chain or branched alkoxyimino having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include methoxyimino, ethoxyimino, ⁇ -propoxymino, n-butoxyimino, —pentoxyimino, n-hexyloximino, isopropoxyimino, isobutoxyimino, sec-butoximino, ter-butoxyimino, isopenpen. Toximino and the like.
  • Aryl oximino refers to a monocyclic or bicyclic or tricyclic fused polycyclic aromatic hydrocarbon oximino having 6 to 14 carbon atoms. Specific examples include phenoximino, naphthyloximino, anthryloximino, phenanthroxymino, and the like.
  • “Substituted cycloalkane ring” refers to an octogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or a ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group.
  • a cycloalkane ring having, as a substituent, one or more groups selected from an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted monocyclic heterocycle” means that the carbon atom part is a halogen atom, a hydroxy group, an arrecodydi group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group or an ester thereof, an amide thereof, or an amino group. 1 or selected from the group consisting of an alkylamino group, an arylamino group, a mercapto group, an alkylthio group, an arylthio group, a formyl group, an alkylcarbone group, an arylcarbonyl group, a nitro group, and a cyano group.
  • a monocyclic heterocyclic group having a plurality of groups as substituents is shown.
  • “Substituted alkyl group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, or a propyloxy group. Or its ester or its amide, amino group, alkylamino group, arylamino group, nitro group, cyano group, hydroxyimino And an alkyl group in which one or more groups selected from a group, an alkoxyimino group and an aryloxyimino group are substituted.
  • “Substituted alkoxy group” refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, And a alkoxy group having, as a substituent, one or more groups selected from a ropoxy group or an ester or an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group and a cyano group.
  • “Substituted alkenyloxy group” refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, or a propyloxy group.
  • an alkenyloxy group having, as a substituent, one or more groups selected from an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • Substituted alkynyloxy group refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with an halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, and a carboxy group.
  • an alkynyloxy group having, as a substituent, one or more groups selected from an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted cycloalkyloxy group” refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, And a cycloalkyloxy group having one or more groups selected from an arylamino group, a nitro group, and a cyano group as a substituent.
  • “Substituted cycloalkenyloxy group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group.
  • “Substituted U-hydroxy-group” means a halogen atom, a hydro′-oxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group, an ester thereof, an amide thereof, or an amino group.
  • an aryloxy group having, as a substituent, one or more groups selected from an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “—Substituted alkenyl group” refers to octylogen atom, hydroxy group, alkoxy group, aryloxy group, cycloalkyl group, aryl group, aryl group substituted with halogen atom, aryl group substituted with alkoxy group.
  • One or more groups selected from a group, a carboxylic acid group or an ester or an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, a cyano group, and a carboxyl group (oxo group) Represents an alkenyl group having as a substituent.
  • “Substituted alkynyl group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, or a propyloxy group.
  • “Substituted cycloalkyl group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group or an ester or amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino. And a cycloalkyl group having, as a substituent, one or more groups selected from a group, a nitro group, and a cyano group.
  • Substituted cycloalkenyl group means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group or an ester or amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, Cycloalkenyl having one or more groups selected from nitro and cyano as substituents Represents a group.
  • Substituted alkylcarbonyl refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, and a propyloxy group.
  • an alkyl group having one or more groups selected from the group consisting of an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted arylcarbonyl group” refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, An arylcarbonyl group having, as a substituent, one or more groups selected from an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • Substituted alkylamino group means an alkyl group whose alkyl moiety is substituted with a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, or an alkoxy group.
  • An alkylamino group having, as a substituent, one or more groups selected from a carbonyl group or an ester thereof or an amidoamino group thereof, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • Substituted arylamino group means that the aryl moiety is a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group or an ester or an amide thereof, an amino group, It represents an arylamino group having as a substituent one or more groups selected from an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • Substituted alkylthio group refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, or a propyloxy group.
  • an alkylthio group having, as a substituent, one or more groups selected from an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted arylthio group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, It represents an arylthio group having as a substituent one or more groups selected from an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted alkylsulfinyl group” refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, An alkylsulfinyl group having, as a substituent, one or more groups selected from a ropoxy group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group and a cyano group.
  • Substituted arylsulfinyl group refers to a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carboxy group or a ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, It shows an arylsulfinyl group having as a substituent one or more groups selected from an arylamino group, a nitro group and a cyano group.
  • “Substituted alkylsulfonyl group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group, an aryloxy group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aryl group substituted with a halogen atom, an aryl group substituted with an alkoxy group, carboxy group.
  • an alkylsulfonyl group having, as a substituent, one or more groups selected from a group or an ester thereof, an amide thereof, an amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group.
  • “Substituted arylsulfonyl group” means a halogen atom, a hydroxy group, an alkoxy group , An aryloxy group, an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, a carbonyl group or an ester thereof, or an adduct thereof, an 'amino group, an alkylamino group, an arylamino group, a nitro group, and a cyano group. Represents an arylsulfonyl group having one or more groups as substituents.
  • the compound of the present invention has a free hydroxy group, amino group, alkylamino group or arylamino group as a substituent, those groups may be protected with a protecting group.
  • the protecting group for a free hydroxy group is a substituted or unsubstituted alkyl group such as a methoxymethyl group, a benzyl group, a trityl group, a 4-methoxyphenylmethyl group, a benzyloxymethyl group, a methyl group, and an aryl group.
  • a substituted or unsubstituted aryloxycarbonyl group a substituted silyl group such as a trimethylsilyl group, a triethylsilyl group, a triisopropylsilyl group, a tert-butyldimethylsilyl group, and a tert-butyldiphenylsilyl group; And those generally used as protecting groups for free hydroxy groups.
  • a free amino-, alkylamino- or arylamino-protecting group is a substituted alkyl group such as a benzyl group, a trityl group, a diphenylmethyl group, a (4-methoxyphenyl) diphenylmethyl, or an aryl group, or an unsubstituted alkenyl group.
  • a substituted or unsubstituted alkyloxycarbonyl or substituted or unsubstituted aryloxycarbonyl group such as 12-12 trophenoxycarbonyl, phenoxyl propyl group; benzylsulfonyl group, tolylsulfonyl group, methylsulfonyl group, 4
  • the nitrogen atom is a protecting group. It may be protected.
  • a benzyl group, a trityl group, a diphenylmethyl group, a (4-methoxyphenyl) A substituted alkyl group or unsubstituted alkenyl group such as diphenylmethyl or aryl group; a hydrocarbonyl group, ie, a formyl group; Unsubstituted alkyl carbonyl group, substituted or unsubstituted aryl carbonyl group or unsubstituted heterocyclic carbonyl group; 2,2,2-trichloro ethoxy carbonyl group, benzyloxy carbonyl group, diphenyl methoxy carbonyl group, Toxicalponyl group, isobutoxycarbonyl group, teri-butoxycarbonyl group, Hue Substitution of nonoxycarbonyl group, 3-nitrophenoxyl-ponyl group, etc.
  • the “salt” in the compound of the present invention is not particularly limited as long as it is a pharmaceutically acceptable salt, and may be an inorganic acid such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and the like.
  • organic acids such as acetic acid, fumaric acid, maleic acid, succinic acid, cunic acid, tartaric acid, adipic acid, lactic acid, methanesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, trifluoroacetic acid, etc.
  • examples thereof include salts, salts of lithium, sodium, and potassium with alkali metals, salts with alkaline earth metals such as calcium and magnesium, and quaternary salts with ammonia, methyl iodide, and the like.
  • the “plural groups” in the present invention may be the same or different. Further, a halogen atom, a hydrogen atom, and a monocyclic heterocycle are also included in the “group”.
  • the compound of the present invention has a geometric isomer, for example, a syn-anti isomer or an optical isomer, those isomers are also included in the scope of the present invention.
  • Ring X represents a benzene ring or a monocyclic aromatic complex ring having one or two nitrogen atoms in the ring;
  • Ring Y represents a ring represented by the general formula (a), (b), (d), (e), or (f); ii R 1 and R 2 are the same or different and each represents a hydrogen atom, or Represents an unsubstituted alkyl group;
  • WR 1 and R 2 combine to form an unsubstituted cycloalkane ring
  • R 3 is a hydrogen atom, an unsubstituted alkoxy group, a substituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a carbonyl group or an amide thereof, an unsubstituted alkylcarbonyl group, an amino group, an unsubstituted alkylamino group, a sulfonic acid group , A nitro group, a cyano group, and one or two groups selected from the group consisting of an unsubstituted monocyclic heterocyclic ring;
  • R 4 represents a halogen atom, a hydrogen atom, an amino group, or an unsubstituted alkylamino group
  • preferred examples are those represented by the general formula [I]:
  • ring X represents a benzene ring or a monocyclic aromatic complex ring having one or two nitrogen atoms in the ring;
  • a ring represents a ring represented by the general formula (&), (b), (d), (e), or (f);
  • R ′ and R 2 are the same or different and are hydrogen Represents an atom or an unsubstituted alkyl group;
  • R> and R 2 may combine to form an unsubstituted cycloalkane ring;
  • R 3 is a hydrogen atom, an unsubstituted alkoxy group, a substituted alkyl group, a substituted or unsubstituted alkenyl group, a carbonyl group or an amide thereof, an unsubstituted alkylcarbonyl group, an amino group, an unsubstituted alkylamino group, a sulfone One or two groups selected from the group consisting of an acid group, a nitro group, a cyano group, and an unsubstituted monocyclic heterocyclic ring;
  • R 4 represents a halogen atom, a hydrogen atom, an amino group, or an unsubstituted alkylamino group.
  • R 4 represents a halogen atom, a hydrogen atom, an amino group, or an unsubstituted alkylamino group.
  • the 'substituted argyl' is a hydroxy group, a carbonyl compound or its ester or its amide, amino group, hydroxy group
  • An alkyl group substituted with one or more groups selected from the group consisting of an imino group, and a substituted or unsubstituted alkoxyimino group; and, or a substituted or unsubstituted alkenyl group is a carbonyl group or an ester thereof.
  • ring X represents a benzene ring, a pyridine ring, or a pyrimidine ring;
  • a ring represents a ring represented by the general formula (3), (b), (d), (e), or (f); ii, R 1 and R 2 are the same or different and each represents a hydrogen atom , A methyl group, or an ethyl group;
  • Ri and R 2 combine to form a cyclopentane ring
  • R 3 is hydrogen atom, methoxy group, hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyethyl group, 3-hydroxypropyl group, 2-hydroxy-1-methylethyl group, carboxymethyl group, methoxycarbonyl Methyl group, 21-ethoxycarbonylethyl group, aminocarbonylmethyl group, aminomethyl group, hydroxyiminomethyl group, methoxyiminomethyl group, ethoxyiminomethyl group, benzyloxyiminomethyl group, 1-methylvinyl Group, 2-carboxypinyl group, 2-ethoxycarbonylvinyl group, carboxy group, aminocarbonyl group, methylcarbonyl group, amino group, ethylamino group, dimethylamino group, sulfonic acid group, nitro group, cyano group, pyrrolidine ring , A pyrrole ring, a vinyl ring, and an oxazole ring Vi) R 4 represents a bromine
  • ring X represents a benzene ring, a pyridine ring, or a pyrimidine ring
  • a ring represents a ring represented by the general formula (&), (b), (d), (e), or (f);
  • ii R 1 and R 2 are the same or different and each represents a hydrogen atom , A methyl group or an ethyl group; iv)! ⁇ 1 and R 2 may combine to form a cyclopentane ring;
  • R 3 is hydrogen atom, methoxy group, hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyethyl group, 3-hydroxypropyl group, 2-hydroxy-1-methylethyl group, carboxymethyl group, methoxy Carbonylmethyl group, 2-ethoxycarbonylethyl group, aminocarbonylmethyl group, aminomethyl group, hydroxyiminomethyl group, methoxyiminomethyl group, ethoxyiminomethyl group, benzyloxyiminomethyl group, 1-methyl Vinyl group, 2-hydroxyloxyvinyl group, 2-ethoxycarbonylvinyl group, carboxy group, aminocarbonyl group, methylcarbonyl group, amino group, ethylamino group, dimethylamino group, sulfonic acid group, nitro group, cyano group, pyrrolidine ring , A pyrrol ring, a pyrazole ring, and an oxazolyl ring Ranaru represents one or more groups selected from the group;
  • the compound of the present invention has the following chemical structural features 1 to 4), and each of the structural features 1 to 4) and / or a combination thereof has a rho kinase of the compound of the present invention. It is very important for the expression of the inhibitory effect.
  • a ring structure represented by the following general formulas (a) to (f) is used as a main skeleton.
  • Ring X has an alkyl group or a cycloalkyl group substituted with an amino group.
  • the compound of the present invention in which ring X is directly bonded to the 6-position of the ring represented by the general formulas (a) to (f) exhibits excellent Rho kinase inhibitory activity, and ring X is located at this position.
  • Substituted compounds of the invention are more preferred.
  • Particularly preferred specific examples of the compound of the present invention include the following compounds or salts thereof.
  • Me in the chemical structural formula represents a methyl group
  • Et represents an ethyl group
  • Bn represents a benzyl group
  • Mb n represents a 4-methoxypentyl group.
  • Compound A Compound B Compound of the present invention Synthesis route 1: The compound of the present invention can be obtained by performing a coupling reaction between compound A and compound B in an organic solvent in the presence of a metal catalyst and / or a base.
  • the protecting group when a protecting group is used for convenience of production, the protecting group can be removed by a generally used method.
  • a desired substituent may be introduced into the ring X and / or ring Y from the beginning, and after the basic skeleton is produced by the above-described method, oxidation, reduction, alkylation, and esterification are performed. , Amidation, oximation, dehydration, amination, hydrolysis, halogenation, cyclization, deprotection, and / or a combination of these reactions
  • the desired substituents may be introduced into the basic skeleton using synthetic methods.
  • Rh kinase activity of the compound of the present invention was evaluated and examined. The details will be described in the following example [Pharmacological test (Rho kinase inhibitory activity evaluation test)], which is described in Journal of Biologicals, Chemistry, vol. 274, p. 32241, 1999. Published by [[; i. Biol. Chem., 274, 32418 (1999)] and a commercially available activated ROC ⁇ [Upstates Biotechnology, Catalog No. 14-338, (5 units ⁇ (50 microliters) Upstate biotechnology, Catalog No.
  • the Rho kinase inhibitory activity of the compound of the present invention was evaluated and examined according to the method described in the attached instruction. As a result, they have found that the compound of the present invention has excellent Rh 0 kinase inhibitory activity and is very useful as a therapeutic agent for diseases associated with R ho kinase. Furthermore, in order to verify the application of the compound of the present invention to specific diseases involving Rho kinase, the intraocular pressure lowering effect of the compound of the present invention was also examined. The details will be described in the following example [Pharmacological test (Measurement of intraocular pressure-lowering effect)]. The inventors have also found that the compounds of the invention have an excellent intraocular pressure lowering effect and are useful as therapeutic agents for eye diseases such as glaucoma.
  • Rho kinase is used for hypertension, angina, asthma, peripheral circulatory disorders, premature birth, arteriosclerosis, cancer, inflammatory diseases, 'autoimmune diseases, AIDS, fertilization and implantation of fertilized eggs, It is known to be closely related to diseases such as osteoporosis, cerebral dysfunction, bacterial gastrointestinal tract disorders, glaucoma, and retinopathy. Therefore, the compound of the present invention is very useful as a therapeutic agent for those diseases involving Rh kinase.
  • Rho kinase inhibitor in the present invention means a compound that inhibits serine nothreonine kinase activated upon activation of Rh 0.
  • glaucoma according to the present invention includes primary open-angle glaucoma, normotensive glaucoma, aqueous humor ⁇ excessive glaucoma ⁇ intraocular pressure, acute occlusion angle glaucoma B, chronic occlusion angle glaucoma, mixed glaucoma, stelloy Glaucoma, amyloid glaucoma, neovascular glaucoma, malignant glaucoma, lens capsule glaucoma, plateau iris syndrome (pl at eau iris syndrom) and the like. .
  • the compound of the present invention can be administered orally or parenterally.
  • Dosage forms include tablets, capsules, granules, powders, injections, eye drops and the like, which can be formulated by using commonly used techniques in combination.
  • oral preparations such as tablets, capsules, granules, and powders include lactose, mannitol, starch, crystalline cellulose, light caffeic anhydride, calcium carbonate, excipients such as hydrogen phosphate J-residue, stearic acid, ztearin Lubricants such as magnesium oxide and talc; binders such as starch, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose and polyvinylpyrrolidone; disintegrators such as carboxymethylcellulose, low-substituted hydroxypropylmethylcellulose and calcium citrate; hydroxypropyl Coating agents such as methylcellulose, macrogol, silicone resin, etc., stabilizers such as ethyl parabenzoyl benzoate and benzyl alcohol, and flavoring agents such as sweeteners, acidulants, and flavors are combined with the compound of the present invention as necessary. So it is 3 ⁇ 4 can be prepared.
  • Parenteral preparations such as injections and eye drops include, for example, glycerin, propylene glycol, sodium chloride, potassium chloride, sorbitol, mannitol, and other isotonic agents, phosphoric acid, phosphate, citrate, and the like.
  • Buffers such as acetic acid, ⁇ -aminocaproic acid, tromethamore, ⁇ ⁇ ⁇ regulators such as hydrochloric acid, citric acid, phosphoric acid, acetic acid, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, polysorbate 8 0, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, macrogol 400, purified soybean lecithin, polyoxyethylene (160) polyoxypropylene (30) solubilizing or dispersing agent such as glycole, hydroxypropyl Methyl cellulose, hydroxyp Cellulosic polymers such as oral pill cellulose, thickeners such as polyvinyl alcohol and polypinyl pyrrolidone, stabilizers such as edetic acid and sodium edetate, general-purpose sorbic acid, potassium sorbate, benzalkonium chloride, and benzetonium chloride Preservatives or preservatives such as methyl paraoxybenzoate, methyl parapropyl be
  • the pH is preferably set to 4.0 to 8.0, and the osmotic pressure ratio is preferably set to around 1.0.
  • the dose of the compound of the present invention can be appropriately selected and used depending on symptoms, age, dosage form, and the like.
  • it can be usually administered in a dose of 0.01 to 1,000 mg, preferably 1 to 10 mg per day, divided into one or several doses.
  • the concentration is usually 0.001% to 10% (w / V), preferably 0.1% to 5% (w / v), divided into one or several portions. Can be administered.
  • Me is a methyl group
  • Et is an ethyl group
  • Bn is a benzyl group
  • Mbn is a 4-methoxybenzyl group
  • Boc is a ⁇ ert-butoxycarbonyl group
  • Cbz is a A benzyloxycarbonyl group
  • T f represents a trifluoromethanesulfonyl group
  • TFA represents trifluoroacetic acid.
  • Reference Compounds 1-2 to 4 were produced according to the production method of Reference Compound 1-1.
  • reaction solution was allowed to cool to room temperature, poured into an aqueous solution of ethyl acetate / saturated ammonium chloride, and extracted with ethyl acetate.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, and ethyl acetate and a saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate were added. This solution was filtered through celite and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with an aqueous saturated sodium chloride solution, dried over anhydrous magnesium sulfate, and the solvent was distilled off under reduced pressure. 6.2 g of crude 5- (1-aminoethyl) -2-bromopyrimidine product was purplish red Obtained as an oil.
  • reaction solution was concentrated under reduced pressure, and the residue obtained was mixed with methanol-ether.
  • a mixed solvent (1: 9 (V / V)) was added and the resulting solid was collected by filtration, 2.0 ml of methanol and ⁇ drop of concentrated sulfuric acid were added, and the mixture was heated and stirred at 0 for 2 hours.
  • Rf value 0.30 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.45 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.65 (ethyl acetate).
  • Rf value 0 ⁇ 49 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.55 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.61 (ethyl acetate).
  • Phosphoryl-6-methoxyisoquinoline 13 g (70 mMol) of dimethyloxetane in 50 Om1 solution under a stream of argon 3.0 M methylmagnesium bromide Jethyl ether solution 36 m1 ( 11 Ommo 1) was added dropwise at 0 ° C with stirring, and the mixture was stirred for 1.5 hours.
  • Rf value 0.35 (ethyl acetate).
  • the title compound was obtained according to the production method of Reference Compound 16-1. However, tetrahydrofuran was used as a reaction solvent.
  • Rf value 0.45 (ethyl acetate).
  • 6-Hydroxyisoquinoline (reference compound 10-6) 72 mg (0.40 mmo 1) of acetic acid 2.0 m 1. Ammonium acetate 3 10 mg (4. Ommol) ) And stirred with lO Ot for 3.5 hours.
  • reaction solution was poured into 800 ml of water, neutralized with potassium carbonate, and extracted with ethyl acetate.
  • the organic layer was washed with water and then with a saturated aqueous solution of sodium chloride, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • reaction solution was neutralized with a saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate and concentrated under reduced pressure.
  • 100 ml of water was added to the obtained residue, and extracted with 400 ml of ethyl acetate.
  • the organic layer was washed with water and then with a saturated aqueous solution of sodium chloride, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the mixture was stirred at room temperature for 20 minutes under a stream of argon.
  • Rf value 0.20 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.10 (ethyl acetate).
  • the title compound was obtained according to the production method of Reference Compound 29-1, except that the reaction temperature was 60 ° C.
  • Rf value 0.28 (ethyl acetate).
  • Rf value 0.50 (ethylene acetate).
  • T ( ⁇ ⁇ ' ⁇ --fi- ⁇ v- cr)' 0:
  • Rf value 0.62 (ethyl acetate).
  • a solution of 4 4 hydrogen chloride / 1,4-dioxane was added to the residue, and the mixture was concentrated under reduced pressure.

Description

明 細 書
新規イソキノリン誘導体 技術分野
本発明は医薬として有用な新規イソキノリン誘導体又はその塩に関する。 本発 明に係るイソキノリン誘導体は、 R h 0キナーゼ阻害作用を有し、 R h oキナー ゼが関与する疾患、 例えば、 緑内障等の眼疾患治療剤として有用である。 背景技術
低分子量 G T P結合タンパク質である R h oは種々の細胞膜受容体からのシグ ナルにより活性化される。 活性化された R h oは、 R h oキナーゼ情報伝達系及 びァクトミオシン情報伝達系を介して、 平滑筋収縮、 細胞の形態変化、 細胞運動 、 細胞分裂、 細胞間接着、 血小板凝集、 白血球凝集、 癌細胞の浸潤 ·亢進等、 種 々の細胞現象の分子スィツチとして機能する。
また、 これらの細胞現象が、 高血圧症、 狭心症、 喘息、 末梢循環障害、 早産、 動脈硬化症、 癌、 炎症性疾患、 自己免疫疾患、 A I D S、 受精及び受精卵の着床 、 骨粗鬆症、 脳機能障害、 細菌の消化管障害、 緑内障、 網膜症等の疾患に深く関 与していることが知られている。
したがって、 R h oを阻害することで、 前記の R h oが関与する疾患の予防及 ぴノ又は治療が可能になると考えられている。
一方、 R h oを介する情報伝達系の下流に存在する R h oキナーゼを阻害する ことによつても、 R h oによる種々の細胞現象を抑制できることが知られている すなわち、 R h oキナーゼを阻害する化合物は、 前記の R h oが関与する疾患 、 例えば、 高血圧症、 狭心症、 喘息、 末梢循環障害、 早産、 動脈硬化症、 癌、 炎 症性疾患、 自己免疫疾患、 A I D S、 受精及び受精卵の着床、 骨粗鬆症、 脳機能 障害、 細菌の消化管障害、 録内障、 網膜症等の有効な予防及び Z又は治療剤とな ると考えら lている (国嚓公 l WO 98/06433号パンフレット) 。
R h. oキナーゼ阻害剤は、 一般的に R h oの活性化に伴い活性化されるセリン /スレオニンキナーゼの阻害剤として定義されている。 その Rh oキナーゼ阻害 剤にま、 R OK a (ROCK— II) 、 R O K i3 (ROCK— I、 1 60 RO C K) 、 その他のセリンノスレオニンキナーゼ活性を有するタンパク質を阻害する 化合^等が含まれる。
公知の R h oキナーゼ阻害剤としては、 国際公開 WO 98 / 06433号パン フレツ トに開示されているアミ ド誘導体、 国際公開 WO 97 / 23 222号パン フレッ ト、 N a t u r e, 389-, 990— 994 ( 1 9 97 ) 及ぴ国際公開 W 099 /640 1 1号パンフレツトに開示されているイソキノリンスルホニル誘 導体、 国際公開 WO 0 1 / 56 988号パンフレツトに開示されているヘテロサ イク レアミノ誘導体、 国際公開 WO 02/1 00833号パンフレツトに開示さ れているィンダゾ一ル誘導体、 国際公開 WO 02/076976号パンフレツ ト 及び国際公開 WO 02/0 76 97 7号パンフレツトに開示されているキナゾリ ン誘尊体等が挙げられる。
ま 、 R h oキナーゼ阻害剤が緑内障の治療剤として有用であることが国際公 開 WO 00 / 09 1 6 2号パンフレツト及 国際公開 W〇 00 / 5 79 14号パ ンフレツ トに開示されている。
しかしながら、 上記いずれの文献にも本発明に係るインダゾール誘導体につい ての具体的な開示はない。 発明の開示
医築として有用な新規イソキノリン誘導体を創製すること、 また、 その誘導体 の新たな薬理作用を見出すことは非常に興味のある課題である.。
本 明者等は、 上記の課題を解決するために新規イソキノリン誘導体の合成研 究を行い、 数多くの新規化合物を創製することに成功した。
また、 本 明に係るィ /キノリン誘導体の医薬としての有用性を種々検討した ところ、 本イソキノリン誘導体は R h oキナーゼ阻害作用を有し、 R h oキナー ゼ 関与する疾患の治療剤として有用であることを見出した。
さらに、 本イソキノリン誘導体の R h oキナーゼが関与する具体的な疾患への 適用を検証するために、 本ィソキノリン誘導体の眼圧下降作用についても検討し た。—その結果、 本イソキノリン誘導体は優れた眼圧下降作用を有しており、 緑内 障等の眼疾患治療剤としても有用であることを併せて見出し、 本発明を完成させ た。
すなわち、 本発明は、 下記一般式 [ I ] で表される化合物又はその塩 (以下、 特記なき限り 『本発明化合物』 とする)' 及び本発明化合物を含有する医薬組成物 に関し、 より詳しくは、 本発明化合物を有効成分とする R h oキナーゼ阻害剤に 関する発明であり、 例えば、 緑内障等の眼疾患治療剤に関する発明である。
本発明化合物は、 以下 1 ~ 4 ) に示す化学構造的特徴を有する :
1 ) 下記一般式 (a ) 〜 ( f ) で表される環構造を主骨格とする。
Figure imgf000006_0001
Figure imgf000006_0002
Figure imgf000006_0003
接結合している。
3 ) 環 Xがァミノ基で S換きれたアルキル基又はシクロアルキル基を有する。
4 ) 前記 3) のァミノ基がアルキル基又はシクロアルキル基の 1位に置換して いる。
それら 1〜4) の各構造的特徴及ぴノ又はそれらの組み合わせが、 本発明化合 物の R h oキナ一ゼ阻害作用の発現に重要である。
Figure imgf000007_0001
[式中、 環 Xはベンゼン環、 又は 1若しくは複数の窒素原子を環内に有する単環 式芳香族複素環を示し ;
環 Yは下記一般式 (a) 、 (b) 、 (c) 、 (d) 、 (e) 、 又は (f )
Figure imgf000007_0002
で表される環を示し ;
R1と R2は同一又は異なって、 水素原子、 又は置換若しくは無置換アルキル基を示 し ;
R1と R2は結合して、 置換又は無置換シクロアルカン環を形成してもよく ; R 3と R 4は同一又は異なって、 ハロゲン原子、 水素原子、 ヒドロキシ基、 置換若し くは無置換テルコキシ基 筐換若しくは無置換アルケニルォキシ基、 置換若しく は無置換アルキニルォキシ基、 置換若しくは無置換シクロアルキルォキシ基、 置 換若し くは無置換シクロアルケニルォキシ基、 置換若しくは無置換ァリールォキ シ基、 置換若しくは.無置換アルキル基、 置換若しくは無置換アルケニル基、 置換 若しく は無置換アルキニル基、 置換若しくは無置換シクロアルキル基、 置換若し くは無置換シクロアルケニル基、 置換若しくは無置換ァリール基、 カルボキシ基 又はそのエステル若しくはそのアミ ド、 ヒドロカルボ二ル基、 置換若しくは無置 換アルキルカルボ二ル基、 置換若しくは無置換ァリ一ルカルポニル基、 アミノ基 、 置換若しくは無置換アルキルアミノ基、 置換若しくは無置換ァリールアミノ基 、 メルカプト基、 置換若しくは無置換アルキルチオ基、 置換若しくは無置換ァリ 一ルチオ基、 スルフィン酸基又はそのエステル若しくはそのアミ ド、 ヒドロスル フィニル基、 置換若しくは無置換アルキルスルフィエル基、 置換若しくは無置換 ァリールスルフィニル基、 スルホン酸基又はそのエステル若しくはそのアミ ド、 ヒドロスルホニル基、 置換若しくは無置換アルキルスルホニル基、 置換若しくは 無置換ァリールスルホニル基、 ニトロ基、 シァノ基、 及び置換若しくは無置換単 環式複素環からなる群より選択される 1又は複数の基を示す。 以下、 同じ。 ] 本 ¾明は医薬として有用な新規ィソキノリン誘導体又はその塩を提供する。 特 に本 明に係るイソキノリン誘導体は、 優れた R h 0キナーゼ阻害作用を有し、 R h o キナーゼが関 する疾患、 例えば、 緑内障等の眼疾患治療剤として有用で ある。 図面の簡単な説明
図 1 は、 各投与群の眼圧の経時変化を示すグラフである。 眼圧は初期眼圧から の変 ί匕値で示す。 口は被験化合物 1投与群を、 〇はコントロール群を示す。 図 2は、 各投与群の眼圧の経時変化を示すグラフである。 眼圧は初期眼圧からの 変ィヒ値で示す。 口は被験化合物 2投与群を、 〇はコントロール群を示す。 発明を実施するための最良の形態
本明細書中で規定した各環、 原子又は基について以下に詳しく説明する。
『 1若しくは複数の窒素原子を環内に有する単環式芳香族複素環』 とは、 1又 は 2個の窒素原子を環内に含み、 かつ酸素原子及び 又は硫黄原子を含んでいて もよい単環式芳香族複素環を示す。 具体例として、 窒素原子を環内に有するピロ —リレ、 ピラゾール、 イミダゾール、 ピリジン、 ピリダジン、 ピリミジン、 ピラジ ン等が、 窒素原子と酸素原子を環内に有するォキサゾール、 イソォキサゾ一ル等 が、 窒素原子と硫黄原子を環内に有するチアゾ一ル、 イソチアゾール等が挙げら れる。
『シクロアルカン環』 とは、 炭素原子数 3〜 8個のシクロアルカン環を示す。 具体例として、 シクロプロパン、 シクロブタン、 シクロペンタン、 シクロへキサ ン、 シクロヘプタン、 シクロォグタン等が挙げられる。
『単環式複素環』 とは、 窒素原子、 酸素原子及び硫黄原子から選択される 1又 は複数のへテロ原子を環内に'有する飽和あるいは不飽和の単環式複素環を示す。 飽和の単環式複素環の具体例として、 窒素原子を環内に^するピロリジン、 ピ ラ ゾリジン、 イミダゾリジン、 トリァゾリジン、 ピぺリジン、 へキサヒドロピリ ダジン、 へキサヒドロピリミジン、 ピぺラジン、 ホモピぺリジン、 ホモピペラジ ン等が、 酸素原子を環内に有するテトラヒドロフラン、 テトラヒドロピラン等が 、 硫黄原子を環内に有するテトラヒドロチォフェン、 テトラヒドロチォピラン等 が、 窒素原子と酸素原子を環内に有するォキサゾリジン、 イソォキサゾリジン、 モルホリン等が、 窒素原子と硫黄原子を環内に有するチアゾリジン、 イソチアゾ リ ジン、 チオモルホリン等が挙げられる。
不飽和の単環式複素環の具体例として、 窒素原子を環内に有するジヒドロピロ —ル、 ピロ一ル、 ジヒドロピラゾール、 ピラゾール、 ジヒドロイミダゾ一ル、 ィ ミダゾーノレ、''ジヒ ド口ト―リァゾール、 トリアゾ一ル、 テドラヒドロピリジン、 ジ ヒドロピリジン、 ピリジン、 テトラヒドロピリダジン、 ジヒドロピリダジン、 ピ リダジン、 テトラヒドロピリミジン、 ジヒドロピリミジン、 ピリミジン、 テトラ ヒドロビラジン、 ジ.ヒドロビラジン、 ピラジン等が、 酸素原子を環内に有するジ ヒドロフラン、 フラン、 ジヒドロピラン、 ピラン等が、 硫黄原子を環内に有する ジヒドロチォフェン、 チォフェン、 ジヒドロチォピラン、 チォピラン等が、 窒素 原子と酸素原子を環内に有するジヒドロォキサゾ一ル、 ォキサゾ一ル、 ジヒドロ イソォキサゾ一ル、 イソォキサゾ一ル、 ジヒドロォキサジン、 ォキサジン等が、 窒素原子と硫黄原子を環内に有するジヒドロチアゾ一ル、 チアゾ一ル、 ジヒドロ イソチア、ノール、 イソチアゾ一ル、 ジヒドロチアジン、 チアジン等が挙げられる
『ハロゲン原子』 とは、 フッ素、 塩素、 臭素又はヨウ素を示す。
『アルキル』 とは、 炭素原子数 1 ~ 6個の直鎖又は分枝のアルキルを示す。 具 体例として、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 n—プチル、 一ペンチル、 n— へキシル、 イソプロピル、 イソブチル、 s e c—プチル、 t e r ίーブチル、 ィ ソペンチノレ等が挙げられる。
『アルコキシ』 とは、 炭素原子数 1 ~ 6 iiの直鎖又は分枝のアルコキシを示す 。 具体例 として、 メ トキシ、 エトキシ、 _π—プロポキシ、 η—ブトキシ、 l—ぺ ン卜キシ、 n一へキシルォキシ、 イソプロポキシ、 イソブトキシ、 s e c—ブト キシ、 t e r t—ブトキシ、 イソペン卜キシ等が挙げられる。
『アルゲニルォキシ』 とは、 炭素原子数 2 ~ 8個の直鎖又は分枝のアルケニルォキ シを示す。 具体例として、 ビニルォキシ、 ァリルォキシ、 1 一プロぺニルォキシ 、 3—ブテニルォキシ、 3—ペンテニルォキシ、 4—へキセニルォキシ、 5—へ プテニル才キシ、 7 —ォクテニルォキシ、 1 —メチルビニルォキシ基等が挙げら れる。 『アルキニルォキシ』 とは、 炭素原子数 2 ~ 8個の直鎖又は分枝のアルキニルォキ シを示す。 体例として、 エヂニルォキシ、 2—プロピニルォキシ、 2—プチ二 ル才キシ、 3—ペンチニルォキシ、 4一へキシニルォキシ、 5—へプチ二ルォキ シ、 7—才クチニルォキシ、 2—メチルプチニルォキシ基等が挙げられる。
『シクロアルキルォキシ』 とは、 炭素原子数 3〜8個のシクロアルキルォキシ を示す。 具体例として、 シクロプロピルォキシ、 シクロブチルォキシ、 シクロべ ンチルォキシ、 シクロへキシルォキシ、 シクロへプチルォキシ、 シクロォクチル ォキシ等が挙げられる。
『シクロアルケニルォキシ』 とは、 炭素原子数 3〜8個のシクロアルケニルォ キシを示す。 具体例として、 シクロプロべニルォキシ、 シクロブテニルォキシ、 シクロペンテニルォキシ、 シクロへキセニルォキシ、 シクロへプテニルォキシ、 シクロォクテニルォキシ等が挙げられる。
『ァリールォキシ』 とは、 炭素原子数が 6〜; 1 4個の単環式又は 2環式若しくは 3 環式の縮合多環式芳香族炭化水素ォキシを示す。 具体例としてフエノキシ、 ナフチル オギシ、 アントリルォキシ、 フエナントリルォキシ等が挙げられる。
『ァルケニル』 とは、 炭素原子数 2 ~ 8個の直鎖又は分枝のアルケニルを示す 。 具体例として、 ピニル、 ァリル、 1一プロぺニル、 3—ブテニル、 3—ペンテ 二 レ、 4—へキセニル、 5—へプテニル、 7—ォクテニル、 1ーメチルビニル基 等^ S挙げられる。
『アルキニル』 とは、 炭素原子数 2 ~ 8個の直鎖又は分枝のアルケニルを示す 。 具体例として、 ェチニル、 2—プロピニル、 2—プチニル、 S—ペンチニル、 4—へキシニル、 5—へプチニル、 7—ォクチニル、 2—メチルブチニル基等が 挙^ ϊられる。
『シクロアルキル』 とは、 炭素原子数 3 ~ 8個のシクロアルキルを示す。 具体 例として、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シクロペンチル、 シクロへキシル、 シクロへプチル、 シクロォクチル等が挙げられる。 『シクロアルケニル』 とは、 炭素原子数 3〜 8個のシクロアルケニルを示す。 具体例として、 シクロプロべニル、 シクロブテニル、 シクロペンテニル、 シクロ へキセニル、 シクロへプテニル、 シクロォクテニル等が挙げられる。
『ァリール』 とは、 炭素原子数 6 ~ 1 4個の単環式又は 2環式若しくは 3環式 の縮合多環式芳香族炭化水素を示す。 具体例として、 フエニル、 ナフチル、 アン トリル、 フエナントリル等が挙げられる。
『_カルポキシ基のエステル』 とは、 カルポキシ基とアルキルアルコール、 ァリ —ルアフレコ一ル等とからなるエステルを示す。 アルキルアルコールの具体例とし て、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 ブタノール等が挙げられ、 ァリ一 ルアルコールの具体例として、 フエノール、 ナフトール等が挙げられる。
『カルポキシ基のアミ ド』 とは、 カルポキシ基とアンモニア、 1級又は 2級ァ ミン等とからなるアミ ドを示す。 アミンはアルキルァミンでも、 ァリールァミン でもよく、 アルキルァミンの具体例として、 メチルァミン、 ェチルァミン、 ェチ ルメチルァミン、 ジメチルァミン、 ジェチルァミン、 ジへキシルァミン等が挙げ られ、 ァリ一ルァミンの具体例として、 ァニリン、 ナフチルァミン、 メチルフエ ニルァミン、 ェチルフエニルァミン、 ジフエニルァミン等が挙げられる。
『ァ レキル力ルポニル』 とは、 炭素原子数 2 ~ 7個の直鎖又は分枝のアルキルカル ポニルを示す。 具体例として、 メチルカルボニル、 ェチルカルポニル、 一プロ ピル力ルポニル、 一ブチルカルボニル、 Ώ—ペンチルカルポニル、 —へキシ ルカルポニル、 イソプロピル力ルポニル、 イソプチルカルポニル、 s e c—プチ ルカルポニル、 ί e r ί—プチルカルポニル、 イソペンチルカルポニル等が挙げ られる。
『ァリールカルボニル』 とは、 炭素原子数が 7〜1 5個の単環式又は 2環式若しくは 3環式の縮合多環式芳香族炭化水素力ルポニルを示す。 具体例としてフエニルカル ポニル、 ナフチルカルポニル、 アントリル力ルポニル、 フエナントリルカルボニル等 が挙げられる。 『ァ>レキルアミノ』 とは、 モノ又はジアルキルアミノを示す。 具体例として、 メチルァ ミノ、 : E1チルアミノ、 ェチ)レ チルァミノ、 ジメチルァミノ、 ジェチルァミノ、 ジへキシ ルアミ Z等が挙げられる。
『ァリ一ルァミノ』 とは、 モノ又はジァリ一ルァミノを示す。 具体例として、 フエニル ァミノ、 ナフチルァミノ、 メチルフエニルァミノ、 ェチルフエニルァミノ、 ジフエニルァ ミノ等が、挙げられる。
『ア レキルチオ』 とは、 炭素原子数 1 ~ 6個の直鎖又は分枝のアルキルチオを示 す。 具体例として、 メチルチオ、 ェチルチオ、 _π—プロピルチオ、 一プチルチ ォ、 . 一ペンチルチオ、 一へキシルチオ、 イソプロピルチオ、 ィソブチルチオ 、 s e c一プチルチオ、 t e r t一プチルチオ、 イソペンチルチオ等が挙げられ る。
『ァ U—ルチオ』 とは、 炭素原子数が 6〜1 4個の単環式又は 2環式若しくは 3環式 の縮合多環式芳香族炭化水素チォを示す。 具体例としてフエ二ルチオ、 ナフチルチオ 、 アン卜リルチオ、 フエナントリルチオ等が挙げられる。
『ス レフイン酸基のエステル』 とは、 スルフィン酸基とアルキルアルコール、 ァリ —ルアクレコール等とからなるエステルを示す。 アルキルアルコールの具体例とし て、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 ブ夕ノール等が挙げられ、 ァリー ルアルコールの具体例として、 フエノール、 'ナフトール等が挙げられる。
『ス レフイン酸基のアミド』 とは、 スルフィン酸基とアンモニア、 1級又は 2級ァ ミン等とからなるアミ ドを示す。 アミンはアルキルァミンでも、 ァリ一ルァミン でもよく、 アルキルアミンの具体例として、 メチルァミン、 ェチルアミン、 ェチ ルメチノレアミン、 ジメチルァミン、 ジェチルァミン、 ジへキシルァミン等が挙げ られ、 ァリ一ルァミンの具体例として、 ァニリン、 ナフチルァミン、 メチルフエ ニルアミン、 ェチルフエニルァミン、 ジフエニルァミン等が挙げられる。
『アレキルスルフィエル』 とは、 炭素原子数 1〜 6個の直鎖又は分枝のアルキルス ルフィニルを示す。 具体例として、 メチルスルフィニル、 ェチルスルフィニル、 刀一プロピルスルフィニル、 nーブチルスルフィニル、 n一ペンチルスルフィ二 フレ、 一へ丰シルスルヅィニル、 ィソプロピルスルフィニル、 イソプチルスルフ ィニル、 s e c—ブチルスルフィニル、 ί e r ί—ブチルスルフィニル、 イソべ ンチルスルフィニル等が挙げられる。
『ァリールスルフィニル』 とは、 炭素原子数が 6 ~ 1 4個の単環式又は 2環式若しく 3環式の縮合多環式芳香族炭化水素スルフィニルを示す。 具体例としてフエニル スルフィニル、 ナフチルスルフィニル、 アントリルスルフィエル、 フエナントリルスルフ ィニル等が挙げられる。
『スルホン酸基のエステル』 とは、 スルホン酸基とアルキルアルコール、 ァリール アルコール等とからなるエステルを示す。 アルキルアルコールの具体例として、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 ブタノール等が挙げられ、 ァリールァ ^/コールの具体例として、 フエノール、 ナフトール等が挙げられる。
『スルホン酸基のアミド』 とは、 スルホン酸基とアンモニア、 1級又は 2級ァミン 等とからなるアミ ドを示す。 アミンはアルキルアミンでも、 ァリールァミンでも よく、 アルキルァミンの具体例として、 メチルァミン、 ェチルァミン、 ェチルメ チルァミン、 ジメチルァミン、 ジェチルァミン、 ジへキシルァミン等が挙げられ 、 ァリ一ルアミンの具体例として、 ァニリン、 ナフチルァミン、 メチルフエニル ァミン、' ェチルフエニルァミン、 ジフエニルァミン等が挙げられる。
『アルキルスルホニル』 とは、 炭素原子数 1〜 6個の直鎖又は分枝のアルキルスル ホニルを示す。 具体例として、 メチルスルホニル、 ェチルスルホニル、 一プロ ピルスルホニル、 Ώーブチルスルホニル、 η一ペンチルスルホニル、 η—へキシ レスルホニル、 イソプロピルスルホニル、 イソプチルスルホニル、 s e c—ブチ レスルホニル、 t e r tーブチルスルホニル、 ィソペンチルスルホニル等が挙げ られる。
『ァリールスルホニル』 とは、 炭素原子数が 6 ~ 1 4個の単環式又は 2環式若しくは 3環式の縮合多環式芳香族炭化水素スルホニルを示す。 具体例としてフエニルスル ホニル、 ナフチルスルホニル、 アントリルスルホニル、 フエナントリルスルホニル等 が挙げられる。' "
『アルコキシィミノ』 とは、 炭素原子数 1〜 6個の直鎖又は分枝のアルコキシイミ ノを示す。 具体例として、 メトキシィミノ、 エトキシィミノ、 Ώ—プロポキシィ ミノ、 n—ブトキシィミノ、 —ペントキシィミノ、 n—へキシルォキシィミノ 、 イソプロボキシィミノ、 イソブトキシィミノ、 s e c—ブトキシィミノ、 t e r ί—ーブトキシィミノ、 イソペントキシィミノ等が挙げられる。
『ァリールォキシィミノ』 とは、 炭素原子数が 6〜1 4個の単環式又は 2環式若し くは 3環式の縮合多環式芳香族炭化水素ォキシィミノを示す。 具体例としてフエノ キシィミノ、 ナフチルォキシィミノ、 アントリルォキシィミノ、 フエナントリルォキシィ ミノ等が挙げられる。
『置換シクロアルカン環』 とは、 八ロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァ リールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又はそのェ ステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基 、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するシクロアルカン環を 示す。
『置換単環式複素環』 とは、 その炭素原子部分がハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 ァ レコキジ基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルポキ シ基又はそのエステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミ ノ基、 メルカプト基、 アルキルチオ基、 ァリ一ルチオ基、 ホルミル基、 アルキルカルボ二 レ基、 ァリ一ルカルポニル基、 ニトロ基、 及ぴシァノ基から選択される 1又は複数の基を 置換基として有する単環式複素環基を示す。
『置換アルキル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリールォ キシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール基、 アルコ キシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド、 ァ ミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 ヒドロキシィミノ 基、 アルコキシィミノ基、 及ぴァリ一ルォキシィミノ基から選択される 1又は複数の基を 置換基として^ *するアルキル基を示す。
『置換アルコキシ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリ一 ルォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール基、 ァ ルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド 、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基及びシァノ基から選択され る 1又は複数の基を置換基として有するアルコキシ基を示す。
『置換アルケニルォキシ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール 基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはその アミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から 選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルケニルォキシ基を示す。
『置換アルキニルォキシ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 八ロゲン原子で置換されたァリール 基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 カルボキシ基又はそのエステル若しくはその アミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から 選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルキニルォキシ基を示す。
『置換シクロアルキルォキシ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ 基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又は そのエステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 二 トロ基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するシクロアルキ ルォキシ基を示す。
『置換シクロアルケニルォキシ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキ シ基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又 はそのエステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するシクロアル
3 ケニルォキシ基を示す。
『置換ァ U—ルォキシ—基』 'とは、 ハロゲン原子、 ヒドロ'キシ基、 アルコキシ基、 ァ リールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルボキシ基又はそのェ ステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基 、 及ぴシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリールォキシ基を 示す。
『—置換アルケニル基』 とは、 八ロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリー ルォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール基、 ァ ルコキシ基で置換されたァリ一ル基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド 、 ァミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 及ぴカルポ二 ル基 (ォキソ基) から選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルケニル基を示 す。
『置換アルキニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリー ルォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール基、 ァ ルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド 、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から選択さ れる 1又は複数の基を置換基として有するアルキニル基を示す。
『置換シクロアルキル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァ リールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルボキシ基又はそのェ ステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ甚 、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するシクロアルキル基を 示す。
『置換シクロアルケニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルボキシ基又はその エステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ 基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するシクロアルケニル 基を示す。
『置換ァ1 J—ル基』 とほ、'ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 'テルコキシ基、 ァリ一ルォ キシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルボキシ基又はそのエステル若 しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基、 及びシ ァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリール基を示す。
『置換アルキルカルポニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基 、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリー ル基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそ のアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基か ら選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルキル力ルポ二ル基を示す。
『置換ァリールカルボニル基』 とは、'ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基 、 ァリ一ルォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又はそ のエステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニト 口基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリ一ルカルポ 二ル基を示す。
『置換アルキルアミノ基』 とは、 そのアルキル部分がハロゲン原子、 ヒドロキシ基 、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置 換されたァリール基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエス テル若しくはそのアミドアミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及 びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルキルアミノ基を示す
『置換ァリ一ルァミノ基』 とは、 そのァリール部分がハロゲン原子、 ヒドロキシ基 、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カル ポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリール アミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有する ァリールアミノ基を示す。 『置換アルキルチオ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリ ールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリール基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミ ド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から選択 される 1又は複 の基を置換基として有するアルキルチオ基を示す。
『置換ァリ一ルチオ基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基、 ァリ — ォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又はそのエス テル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリールチオ基を示す 。
『置換アルキルスルフィニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ 基、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリ —ル基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくは そのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及ぴシァノ基 から選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルキルスルフィニル基を示す。
『置換ァリ一ルスルフィニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ 基、 ァリールォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 カルボキシ基又は そのェズテル若しくはそのアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 二 トロ基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリ一ルスル フィニル基を示す。
『置換アルキルスルホニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基 、 ァリールォキシ基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 ハロゲン原子で置換されたァリ一 ル基、 アルコキシ基で置換されたァリール基、 カルボキシ基又はそのエステル若しくはそ のアミド、 アミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニトロ基、 及びシァノ基か ら選択される 1又は複数の基を置換基として有するアルキルスルホ二ル基を示す。
『置換ァリ一ルスルホニル基』 とは、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ基、 アルコキシ基 、 ァリ一ルォキシ基、 アルキル基、 シクロアルキル基、 ァリール基、 力ルポキシ基又はそ のエステル若しくはそのァ ド、'ァミノ基、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基、 ニト 口基、 及びシァノ基から選択される 1又は複数の基を置換基として有するァリールスルホ 二ル基を示す。
本発明化合物が、 遊離の、 ヒドロキシ基、 アミノ基、 アルキルアミノ基又はァ リー レアミノ基を置換基として有する場合、 それらの基は保護基で保護されてい てもよい。
遊離のヒドロキシ基の保護基とは、 メトキシメチル基、 ベンジル基、 トリチル 基、 4ーメ トキシフエ二ルメチル基、 ベンジルォキシメチル基、 メチル基、 ァリ ル基等の置換若しくは無置換アルキル基又は無置換アルケニル基; 3—プロモテ トラヒ ドロビラ二ル基、 テトラヒドロビラニル基、 テトラヒドロフラニル基等の 置換若しくは無置換複素環基; トリフルォロアセチル基、 ァセチル基、 4一クロ 口ベンゾィル基、 ベンゾィル基等の置換若しくは無置換アルキル力ルポ二ル基又 は置換若しくは無置換ァリールカルボニル基; ベンジルォキシカルポニル基、 4 ーメ 卜キシベンジルォキシカルボニル基、 9一フルォレニルメトキシカルポニル 基、 トキシカルポニル基、 エトキシカルポニル基、 イソブトキシカルポニル基 、 t e r f —ブトキシカルボニル基、 ビニルォキシカルポニル基、 ァリルォキシ カルポニル基、 4—ニト口フエニルォキシカルポニル基、 フエニルォキシカルポ ニル基等の置換若しくは無置換アルキルォキシカルポニル基、 無置換アルケニル ォキシ力ルポニル基又は置換若しくは無置換ァリールォキシカルポニル基; トリ メチ レシリル基、. トリェチルシリル基、 トリイソプロビルシリル基、 t e r t— プチ レジメチルシリル基、 t e r ί一プチルジフエニルシリル基等の置換シリル 基;等の遊離のヒドロキシ基の保護基として汎用されるものを示す。
遊離の、 アミノ基、 アルキルアミノ基又はァリールァミノ基の保護基とは、 ベ ンジ レ基、 トリチル基、 ジフエニルメチル基、 (4ーメトキシフエ二ル)ジフエ二 ルメチル、 ァリル基等の置換アルキル基又は無置換アルケニル基; ヒドロカルポ
7 ニル基すなわちホルミル基; トリクロロアセチル基、 トリフルォロアセチル基、 ァセチル基、' 4一クロ口ベンゾィル基、 ベンゾィル基、 'ピコリノィル基等の置換 若しくは無置換アルキルカルポニル基、 置換若しくは無置換ァリールカルポニル 基又は無置換複素環カルポニル基; 2 , 2 , 2—トリクロ口エトキシカルポニル 基、 ベンジルォキシカルポニル基、 ジフエ二ルメ トキシカルポニル基、 メトキシ カルポニル基、 イソブトキシカルポニル基、 ί e r ί—ブトキシカルポニル基、 3一二トロフエノキシカルボニル、 フエノキシ力ルポニル基等の置換若しくは無 置換アルキルォキシカルポニル又は置換若しくは無置換ァリールォキシカルポ二 ル基 ; ベンジルスルホニル基、 トリルスルホニル基、 メチルスルホニル基、 4一 クロ口フエニルスルホニル基、 2 , 4 , 6—トリメチルフエニルスルホニル基、 フエニルスルホニル基等の置換若しくは無置換アルキルスルホニル基又は置換若 しくは無置換ァリ一ルスルホニル基;等の遊離の、 アミノ基、 アルキルアミノ基 又はァリールァミノ基の保護基として汎用されるものを示す。
また、 一般式 Iで表される本発明化合物の Υ環が、 一般式 (c:) 、 (d ) 、 ( e ) 又は ( f ) で表される環の場合、 それら窒素原子は保護基で保護されていて もよい。
一般式 (c ) 、 ( d ) 、 ( e ) 又は ( f ) で表される環の窒素原子の保護基と しては、 ベンジル基、 トリチル基、 ジフエ二ルメチル基、 (4ーメトキシフエニル )ジフエニルメチル、 ァリル基等の置換アルキル基又は無置換アルケニル基; ヒド ロカルポニル基すなわちホルミル基; トリクロロアセチル基、 トリフルォロアセ チル基、 ァセチル基、 4一クロ口ベンゾィル基、 ベンゾィル基、 ピコリノィル基 等の置換若しくは無置換アルキルカルポニル基、 置換若しくは無置換ァリ一ルカ ルポニル基又は無置換複素環カルポニル基; 2, 2, 2—トリクロ口エトキシカ ルポニル基、 ベンジルォキシカルボ二ル基、 ジフエニルメ トキシカルボニル基、 メ トキシカルポニル基、 イソブトキシカルポニル基、 t e r i—ブトキシカルポ ニル基、 フエノキシカルボ二ル基、 3—ニトロフエノキシ力ルポニル基等の置換 若しくは無置換アルキルォキシカルポニル又は置換若しくは無置換'ァリ一ルォキ シカルボ二ル基; ベンジ—ルス'ルホニル基、 トリルスルホニル基、 メチルスルホニ Jレ基、 4 一クロ口フエニルスルホニル基、 2, 4 , 6 —トリメチルフエニルスル ぉニル基、 フエニルスルホニル基等の置換若しくは無置換アルキルスルホニル基 叉は置換若しくは無置換ァリールスルホニル基;等の一般式 (c:) 、 (d ) 、 ( e ) 又は ( f ) で表される環の窒素原子の保護基として汎用されるものを示す。 本発明化合物における 『塩』 とは、 医薬として許容される塩であれば、 特に制 P艮はなく、 塩酸、 臭化水素酸、 ヨウ化水素酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸等の無機酸と の塩、 酢酸、 フマル酸、 マレイン酸、 コハク酸、 クェン酸、 酒石酸、 アジピン酸 、 乳酸、 メタンスルホン酸、 トリフルォロメタンスルホン酸、 p—トルエンスル ぉン酸、 トリフルォロ酢酸等の有機酸との塩、 リチウム、 ナトリウム、 カリウム 筝のアルカリ金属との塩、 カルシウム、 マグネシウム等のアルカリ土類金属との 塩、 アンモニア、 ヨウ化メチル等との四級塩等が挙げられる。
本発明でいう 『複数の基』 は、 それぞれの基が同一であっても異なるものであ つてもよい。 また、 ハロゲン原子、 水素原子、 及び単環式複素環も 『基』 の中に 含まれる。
本発明化合物に幾何異性体、 例えば、 シン—アンチ(syn-ant i)異性体又は光学 異性体が存在する場合は、 それらの異性体も本発明の範囲に含まれる。
本発明化合物の一般式 [ I ] の環 Yが、 一般式 (e ) 又は ( f ) の場合には、 その互変異性体 (e ' ) 又は ( f ' ) も本発明の範囲に含まれる。
Figure imgf000022_0001
9 一般式 [ I ] で上記のように規定される本発明化合物において、 好ましい例と しては、 下 Eの 6つの選-択 Ki)から vi)のうちの 1つ又ば 2以上の組み合わせで規 定される化合物又はその塩が挙げられる :
0 環 Xがベンゼン環、 又は 1若しくは 2個の窒素原子を環内に有する単環式芳香族複 素環を示し; .
)環 Yが一般式 (a) 、 (b) 、 (d) 、 (e) 、 又は (f) で表される環を示し; ii R1と R2が同一又は異なって、 水素原子、 又は無置換アルキル基を示し;
WR1と R2は結合して、 無置換シクロアルカン環を形成し;
v) R3が水素原子、 無置換アルコキシ基、 置換アルキル基、 置換若しくは無置換アルケ ニル基、 力ルポキシ基若しくはそのアミド、 無置換アルキルカルポニル基、 アミノ基、 無置換アルキルアミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 及び無置換単環式複素 環からなる群より選択される 1又は 2個の基を示し;
vi) R4がハロゲン原子、 水素原子、 アミノ基、 又は無置換アルキルアミノ基を示す 中でも、 好ましい例としては、 一般式 [I] において、
i) 環 Xがベンゼン環、 又は 1若しくは 2個の窒素原子を環内に有する単環式芳香族複 素環を示し;
11)環¥がー般式 (&) 、 (b) 、 (d) 、 (e) 、 又は (f) で表される環を示し; iii)R'と R2が同一又は異なって、 水素原子、 又は無置換アルキル基を示し; iv)R>と R2は結合して、 無置換シクロアルカン環を形成してもよく ;
v) R3が水素原子、 無置換アルコキシ基、 置換アルキル基、 置換若しくは無置換アルケ ニル基、 力ルポキシ基若しくはそのアミド、 無置換アルキルカルボ二ル基、 アミノ基、 無置換アルキルアミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 及び無置換単環式複素 環からなる群より選択される 1又は 2個の基を示し;
vi)R4がハロゲン原子、 水素原子、 アミノ基、 又は無置換アルキルアミノ基を示す 化合物又はその塩が挙げられる。 一般式 [ I ] で上記のように規定される本発明化合物において、 別の好ましい 例としては、' 置換アルギル ¾がヒドロキシ基、 力ルポキジ基又はそのエステル若 しくはそのアミ ド、 アミノ基、 ヒドロキシィミノ基、 及び置換若しくは無置換ァ ルコキシィミノ基からなる群より選択される 1又は複数の基で置換されたアルキ ル基で、 及びノ又は、 置換アルケニル基が力ルポキシ基又はそのエステルからな る群より選択される 1又は複数の基で置換されたアルケニル基である化合物又は そ (^塩が挙げられる。
一般式 [ I ] で上記のように規定される本発明化合物において、 さらに好まし い例としては、 下記の 6つの選択肢 i)から vi)のうちの 1つ又は 2以上の組み合わ せで規定される化合物又はその塩が挙げられる :
i)環 Xがベンゼン環、 ピリジン環、 又はピリミジン環を示し;
11)環丫がー般式 (3 ) 、 (b ) 、 (d) 、 (e ) 、 又は (f ) で表される環を示し; i i R1と R2が同一又は異なって、 水素原子、 メチル基、 又はェチル基を示し;
iv) Riと R2が結合して、 シクロペンタン環を形成し;
v) R3が水素原子、 メトキシ基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2— ヒドロキシェチル基、 3—ヒドロキシプロピル基、 2—ヒドロキシ一 1—メチルェチル 基、 カルボキシメチル基、 メトキシカルポニルメチル基、 2一エトキシカルボ二ルェチ ル基、 ァミノカルポニルメチル基、 アミノメチル基、 ヒドロキシィミノメチル基、 メト キシィミノメチル基、 エトキシィミノメチル基、 ベンジルォキシィミノメチル基、 1一 メチルビニル基、 2—カルボキシピニル基、 2—エトキシカルポ二ルビニル基、 カルボ キシ基、 ァミノカルポニル基、 メチルカルポニル基、 アミノ基、 ェチルァミノ基、 ジメ チルァミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 ピロリジン環、 ピロール環、 ビラ ゾ一ル環、 及びォキサゾ一ル環からなる群より選択される 1又は複数の基を示し; vi) R 4が臭素原子、 水素原子、 アミノ基、 又はメチルアミノ基を示す。
中でも、 好ましい例としては、 一般式 [ I ] において、
1)環 Xがベンゼン環、 ピリジン環、 又はピリミジン環を示し;
2 11)環丫がー般式 (& ) 、 (b ) , (d) 、 (e ) 、 又は (f ) で表される環を示し; i i R1と R2が同一又は異なって、 水素原子、 メチル基、 又はェチル基を示し; iv) !^1と R2が結合して、 シクロペンタン環を形成してもよく ;
v) R3が水素原子、 メトキシ基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2— ヒドロキシェチル基、. 3—ヒドロキシプロピル基、 2—ヒドロキシー 1一メチルェチル 基、 カルポキシメチル基、 メトキシカルポニルメチル基、 2—エトキシカルポ二ルェチ ル基、 ァミノカルポニルメチル基、 アミノメチル基、 ヒドロキシィミノメチル基、 メト キシィミノメチル基、 エトキシィミノメチル基、 ベンジルォキシィミノメチル基、 1一 メチルビニル基、 2一力ルポキシビニル基、 2—エトキシカルポ二ルビニル基、 カルボ キシ基、 ァミノカルポニル基、 メチルカルポニル基、 アミノ基、 ェチルァミノ基、 ジメ チルァミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 ピロリジン環、 ピロ一ル環、 ピラ ゾ一ル環、 及びォキサゾ一ル環からなる群より選択される 1又は複数の基を示し; vi) R 4が臭素原子、 水素原子、 アミノ基、 又はメチルアミノ基を示す
化合物又はその塩が挙げられる。
本発明化合物は前述したとおり、 以下 1〜4 ) に示す化学構造的特徴を有し、 また、 それら 1〜4 ) の各構造的特徴及び/又はそれらの組み合わせが、 本発明 化合物の R h oキナーゼ阻害作用の発現に非常に重要である。
1 ) 下記一般式 (a ) 〜 (f ) で表される環構造を主骨格とする。
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000026_0002
Figure imgf000026_0003
2) 環 Xが前記一般式 (a) ~ ( f ) で表される環構造のベンゼン環部分に直 接結合している。
3) 環 Xがァミノ基で置換されたアルキル基又はシクロアルキル基を有する。
4) 前記 3) のァミノ基がアルキル基又はシクロアルキル基の 1位に置換して いる。
特に、 環 Xが前記一般式 (a) 〜 ( f ) で表される環の 6位に直接結合してい る本発明化合物が、 優れた R h oキナーゼ阻害作用を示し、 この位置に環 Xが置 換され 本発明化合物がより好ましい。
本発明化合物における特に好ましい具体例として、 以下に示す化合物又はその 塩が挙げられる。 尚、 特記なき限り化学構造式中の Meはメチル基を、 E tはェ チル基を、 Bnはベンジル基を、 Mb nは 4—メトキシペンジル基を表す。
• 6 - [4 - ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキノリン
Figure imgf000026_0004
• 6 - [4 - ( 1—ァミノ一 1ーメチルェチル) ブェニル] 一 5—ニトロイソキ ノリン — _ .
Figure imgf000027_0001
- 5——アミノー 6— [4 - ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキ ノリン
Figure imgf000027_0002
• 6 - [4 - ( 1ーァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ヒドロキシ スルホニル) イソキノリン
Figure imgf000027_0003
• 6— [4一 ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (ヒドロキシ ィミノメチル) イソキノリン
Figure imgf000027_0004
• 6— [4— ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5一シァノイソキ ノリン
Figure imgf000028_0001
• 5—ァミノ力ルポ二ルー 6― [4 - ( 1—ァミノ一 1—メチルェチル)
] イソキノリン
- ( 1一メチル
Figure imgf000028_0002
. 6— [4— (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (メチルカル ポニル) イソキノリン
Figure imgf000028_0003
- ( 1ーヒド π キシェチル) イソキノリン
Figure imgf000029_0001
[4— ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 2 H—イソキノリ -オン
6 - [4一 (1—ァミ
Figure imgf000029_0002
4—ブロモー 2 H イソキノリン一 1—オン
[4 - ( 1—アミ
Figure imgf000029_0003
5—二トロ一 2ff リン一 1一オン
6 - [4— (1ーァミ
Figure imgf000029_0004
5一ェチルアミノ 2 ff—イソキノリン一 1—オン
Figure imgf000030_0001
5—アミノー 6— [4— ( —アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 2 Η リン一 1—オン
6一 [4 - ( 1一アミ
Figure imgf000030_0002
5一 (ピロ一ル —ィル) 一 2 fi—イソキノリン一 1一オン
Figure imgf000030_0003
- 6 - '[ 4 - ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] (4一メ卜キ シベンジルァミノ) イソキノリン
Figure imgf000030_0004
。 1 —アミノー 6— [4— ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキ ノリン
Figure imgf000031_0001
• 3—アミノー 6— [4— ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキ ノ >1ン
一 (メチルアミ
Figure imgf000031_0002
• 6 - [ 4一 ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5 , 7—ジメ トキ シィソキノリン
Figure imgf000031_0003
• 6― [4 - ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5— (メ トキシカ ルポニルメチル) イソキノリン
Figure imgf000032_0001
- 6 - [4— ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (カルポキシ メチル) イソキノリン
Figure imgf000032_0002
5—ァミノ力ルポ二ルメチルー 6— [4— (1ーァミノ一 ーメチルェチル) フエニル] ィソキノリン
• 6—
キシェ
• 6 -
Figure imgf000032_0003
口キシェチル) イソキノリン
Figure imgf000033_0001
• 6— [ 4 - ( 1ーァミノシク口ペンチル) フエニル] 一 5— (2—ヒドロキシ ェチル) イソキノリン
Figure imgf000033_0002
• 6 - [4— ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フ 一 5— (2—ヒド d キシー 1ーメチルェチル) イソキノリン
Figure imgf000033_0003
• £ー 6— [4 - ( 1 —アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (2—ェ 卜キシカルポ二ルビニル) イソキノリン
Figure imgf000033_0004
' E—ら— [4一 ( 1 —アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (2—力 ルポキシビニル) イソキノリン
Figure imgf000034_0001
一 ( 2—ェ卜キ
Figure imgf000034_0002
• 6― [4 - (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (3—ヒドロ キシプロピル) イソキノリン
Figure imgf000034_0003
• 6― [4― ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ジメチルァ ミノ) イソキノリン
Figure imgf000034_0004
- (ェ卜キシィ ミノメチル) イソキノリン
3
Figure imgf000035_0001
6 - [4 - ( 1 アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ピロリジン 1一ィル) イソキノリン
Figure imgf000035_0002
6 - [4 - ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ピロール' 一ィル) イソキノリン
Figure imgf000035_0003
• 6— [4 - ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5— (ォキサゾ ルー 5一ィル) ィソキノリン
Figure imgf000035_0004
5 -アミノー 6 - [4— ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエ二ル]— 3, 4 ジヒドロー 2 ίί—ィソキノリンー 1一オン
Figure imgf000036_0001
• 6 - [ 5— ( 1—ァミノ一 1—メチルェチル) ピリジン一 2—ィル] 一 5—二 トロイソキノリン
Figure imgf000036_0002
• 6― ( 5— ( 1—アミノエチル) ピリミジン一 2—ィル) 一 5—二トロイソキ ノリン
Figure imgf000036_0003
• 6一 [4— ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (ヒドロキシ メチル) イソキノリン
Figure imgf000036_0004
6一 [4一 ( 1 一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (アミノメチ ル) イソキノリン
Figure imgf000037_0001
• 6 - [4一 ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5—力ルポキシィ ソキノリン
Figure imgf000037_0002
• 6 - [4— ( 1一アミノー 1 ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (メ トキシィ ミノメチル) イソキノリン
Figure imgf000037_0003
• 6 - [4 - ( 1一アミノー 1 ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (ベンジルォ キシイミノメチル) イソキノリン
Figure imgf000037_0004
• 6一 [4 - ( 1ーァミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ピラゾール 一 3一ィル) ィソキノリン
Figure imgf000038_0001
- 5—アミノー 6— [ 4 - ( 1 —アミノー 1 —メチルェチル) フエニル] — 1, 2 , 3, 4 —テトラヒドロイソキノリン
Figure imgf000038_0002
化合物 A 化合物 B 本発明化合物 合成経路 1 :化合物 Aと化合物 Bとを有機溶媒中、 金属触媒及び/又は塩基存 在下、 カツプリング反応させることで本発明化合物を得ることができる。
上記の製造方法において、 製造の便宜上、 保護基を使用した場合には、 その保 護基を汎用される方法にて除去することができる。
環 X及び/又は環 Yの置換基は、 当初から所望の置換基を導入しておいてもよ く、 また、 上記の方法により基本骨格を製造した後に、 酸化、 還元、 アルキル化 、 エステル化、 アミド化、 ォキシム化、 脱水反応、 アミノ化、 加水分解、 ハロゲ ン化、 環化反応、 脱保護反応及び/又はそれらの反応を組み合わせた汎用される 合成方法を使用して、 基本骨格に所望の置換基を導入してもよい。
本発明化^:物の合成中-間体の製造方法については、 後述の実施例 [製造例の 項] で詳述する。
本発明化合物の有用性を見出すため、 本発明化合物の Rh oキナーゼ阻害活性に ついて評価検討した.。 その詳細は後述の実施例 [薬理試験の項 (Rh oキナーゼ 阻害活性評価試験) ] で説明するが、 ジャーナル ·ォブ ·バイオロジカル, ケミ スト_リ一, 274卷, 3241 8頁, 1999年発行 [[; i. Biol. Chem. , 274, 32418 ( 1999)]に記載の貝淵等の方法及び市販の活性型 ROC ΚΠ [アップステイツ バ ィォテクノロジ一, カタログ 番号 14— 338, ( 5ユニット Ζ 50マイクロ リッ トル) upstate biotechnology, Catalog No.14 - 338, (5Unit/50 i 1)]付属の説 明書記載の方法に準じて、 本発明化合物の R h oキナーゼ阻害活性を評価検討し た。 その結果、 本発明化合物は優れた Rh 0キナーゼ阻害作用を有しており、 R h oキナーゼが関与する疾患の治療剤として非常に有用であることを見出した。 さらに本発明化合物の R h oキナーゼが関与する具体的な疾患への適用を検証 するために、 本発明化合物の眼圧下降作用についても検討した。 その詳細は後述 の実施例 [薬理試験の項 (眼圧下降作用測定試験) ] で説明するが、 力二クイザ ル (性別 :雄性、 一群 6匹) に本発明化合物を点眼投与したところ、 本発明化合 物は優れた眼圧下降作用を有しており、 緑内障等の眼疾患治療剤としても有用で あることを併せて見出した。
前述したように R h oキナーゼは、 高血圧症、 狭心症、 喘息、 末梢循環障害、 早産、 動脈硬化症、 癌、 炎症性疾患、' 自己免疫疾患、 A I DS、 受精及び受精卵 の着床、 骨粗鬆症、 脳機能障害、 細菌の消化管障害、 緑内障、 網膜症等の疾患と 深く関係していることが知られている。 したがって、 本発明化合物は Rh oキナ ーゼの関与するそれら疾患の治療剤として非常に有用である。
また、 本発明における Rh oキナーゼ阻害剤とは Rh 0の活性化に伴い活性化 されるセリンノスレオニンキナーゼを阻害する化合物を意味する。 さらに本発明における緑内障としては、 原発性開放隅角緑内障、 正常眼圧緑内 障、 房水産^過多緑内障 髙眼圧症、 急性閉塞隅角緑内 B、 慢性閉塞隅角緑内障 、 混合型緑内障、 ステロイ ド緑内障、 アミロイ ド緑内障、 血管新生緑内障、 悪性 録内障、 水晶体の嚢性緑内障、 台地状虹彩シンドローム (p l at eau i r i s syndrom ) 等が例示される。 .
本発明化合物は経口でも、 非経口でも投与することができる。 投与剤型として 、 錠剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 散剤、 注射剤、 点眼剤等が挙げられ、 それらは汎 用される技術を組合わせて使用することで製剤化することができる。
例えば、 錠剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 散剤等の経口剤は、 乳糖、 マンニトール 、 デンプン、 結晶セルロース、 軽質無水ケィ酸、 炭酸カルシウム、 リン酸水素力 Jレシゥム等の賦形剤、 ステアリン酸、 ズテアリン酸マグネシウム、 タルク等の滑 沢剤、 デンプン、 ヒドロキシプロピルセルロース、 ヒドロキシプロピルメチルセ ルロース、 ポリビニルピロリ ドン等の結合剤、 カルボキシメチルセルロース、 低 置換度ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 クェン酸カルシウム等の崩壊剤、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 マクロゴール、 シリコーン樹脂等のコー ティング剤、 パラォキシ安息香酸ェチル、 ベンジルアルコール等の安定化剤、 甘 味料、 酸味料、 香料等の矯味矯臭剤等を必要に応じて本発明化合物に組合わせて 調製す ¾ことができる。
また、 注射剤、 点眼剤等の非経口剤は、 例えば、 グリセリン、 プロピレンダリ コール、 塩化ナトリウム、 塩化カリウム、 ソルビトール、 マンニトール等の等張 ィ匕剤、 リン酸、 リン酸塩、 クェン酸、' 酢酸、 ε -アミノカプロン酸、 トロメタモ一 レ等の緩衝剤、 塩酸、 クェン酸、 リン酸、 酢酸、 水酸化ナトリウム、 水酸化カリ ゥム、 炭酸ナトリウム、 炭酸水素ナトリウム等の ρ Η調節剤、 ポリソルベート 8 0、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 6 0、 マクロゴール 4 0 0 0、 精製大豆レ シチン、 ポリオキシエチレン ( 1 6 0 ) ポリオキシプロピレン (3 0 ) グリコー レ等の可溶化又は分散剤、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 ヒドロキシプ 口ピルセルロース等のセルロース系高分子、 ポリビニルアルコール、 ポリピニル ピロリ ドン等の増粘剤、 ェデト酸、 ェデト酸ナトリウム等の安定化剤、 汎用のソ ルビン酸、 ソルピン酸カリウム、 塩化ベンザルコニゥム、 塩化べンゼトニゥム、 パラォキシ安息香酸メチル、 パラォキシ安息香酸プロピル、 クロロブタノール等 の保存又は防腐剤、 .クロロブ夕ノール、 ベンジルアルコール、 リ ドカイン等の無 痛化剤を必要に応じて本発明化合物に組合わせて調製することができる。
尚 ^ 注射剤又は点眼剤の場合、 pHは 4. 0〜8. 0に設定することが望まし く、 また、 浸透圧比は 1. 0付近に設定することが望ましい。
本発明化合物の投与量は、 症状、 年齢、 剤型等により適宜選択して使用するこ とができる。 例えば、 経口剤であれば通常 1日当たり 0. 0 1~ 1 000 mg、 好ましくは 1 ~ 10 Omgを 1回又は数回に分けて投与することができる。
また、 点眼剤であれば通常 0. 000 1 %~ 10 % (w/ V) 、 好ましくは 0 · 0 1 %~ 5 % (w/v) の濃度のものを 1回又は数回に分けて投与することがで ぎる。
以下に本発明化合物 (実施例 1~2 1) 及び合成中間体 (参考例 1~3 3) の 製造例、 製剤例ならびに薬理試験の結果を示す。 尚、 これらの例示は本発明をよ りょく理解するためのものであり、 本発明の範囲を限定するものではない。 また 、 実施例の物性における R f値は、 薄層クロマトグラフィー (メルク社製、 TL Cプレートシリカゲル 6 0 F2 S 4 (商品名) ) を用いて測定した値を表し、 特記 なき限り化学構造式中の M eはメチル基を、 E tはェチル基を、 B nはべンジル 基を、 Mb nは 4—メ トキシベンジル基を、 B o cは ί e r t—ブトキシカルポ ニル基を、 C b zはべンジルォキシカルボニル基を、 T f はトリフルォロメタン スルホニル基を、 TF Aはトリフルォロ酢酸を表す。 [製造例]
(参考例 1 ) ブロモ— 4一 ( 1ーシァノー 1ーメチルェチル) ベンゼン (参考化合物 1 の合成 . . .
Figure imgf000042_0001
1 —ブロモー 4— (シァノメチル) ベンゼン 1 0 0 g (5 1 Ommo 1 ) の JV , y—ジメチルホルムアミ ド 1 5 0 Om 1溶液に、 アルゴン気流下撹拌しながら 水素化ナトリウム (鉱物油 6 0 %分散物) 4 5 g ( 1 1 0 Ommo 1 ) を 0 で 分害 ϋ添加した。 次いでヨウ化メチル 9 5m 1 ( 1 5 0 Ommo 1 ) を撹拌下 0 °C で滴下し、 1 0°Cで 1時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を飽和塩化アンモニゥム水溶液 9 0 0 にゆつく り注加 し、 水 5 0 Om 1 を加えた後、 酢酸ェチル 2 0 0 Om 1で抽出した。 有機層を飽 和:^化ナトリウム水溶液で洗浄、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮す ることにより標記の化合物 1 1 0 gを茶褐色油状物として得た。 (収率 9 6 %) R : f 値: 0.78 (ϋ—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, / z ) : 224, 226 (M + + 1 ) 。
'H—NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 1.71 (s, 6H), 7.32-7.38 (m, 2H), 7.49-7.54
以下、 参考化合物 1— 1の製造方法に準じて、 参考化合物 1一 2~4を製造し た。
1 —ブロモ— 4一 ( 1—シァノー 1一ェチルプロピル) ベンゼン (参考化合物 1一 2)
性状:薄橙色油状物。
R f 値: 0· 64 (_π—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。 0
Figure imgf000043_0001
0^ω (τ - ζ f ^
) く^く^ ¾口/:一 ΐ一 ( ΐ ー τ— ^ニ^ , 一 !:) 一 ^
( z ^
°(Ηΐ 'ZH2, =ί 'Ρ)09 ·8 '(HI 'ZHi 'Ζ=2Γ 'ZHS -8=ΐί 'Ρ ΟΖ P 9 ·Ζ '(Ηΐ 'ZHS
Figure imgf000043_0002
° ( T ++K) ill '^ΙΖ : ( ζ/τπ ' I 0) ^^TA ' ° ( (Λ/Λ) T :
Figure imgf000043_0003
ζε ·ο : ί) J ¾
(ト 91 τ (#^- > ) ^ n a ( ^ェ ^一 τ - :^ - I ) - 9 -in : - 2
。(HZ 'in)9S 'i-9t Ά '(HZ 'm)9S ·λ- 0 2 'L '(HZ 'ω)9 - 0 '(Η9 'm)0l 7-06 Ί : . (mcicl ρ 'εΐοα3) 4 ^ ^THK -Hl
° ( + H) I9Z '6 2 ·· ( z/ra ' i a)
Figure imgf000043_0004
。 ( (Λ/Λ) I : = ェ驩掘: く ·6·^ — ) 09 ·0: HI ί ^ 一 ( ε - I ί ^-¾# ) ν ( ^く , /:、一 I ) — ー ¾ロ 一 ΐ
°(HZ 'm) 9 'i-8t ·
L '(HZ 'm)8Z -Z-IZ 'L '(HZ 'ZHZ ' Zi 'ZHC · = Ιί 'bp)f0 ·1 '(Η2 'ZHZ ' I = If
P)A8 'ΐ '(Η9 'ZH2
Figure imgf000043_0005
° ( Τ + + Z : ( z/tu ' ι 0) 4 Z ^^T .S9ST0/ 00Zdf/X3d £0SS£0/S00Z OAV 1—ブロモー 4一 ( 1—シァノー 1ーメチルェチル) ベンゼン (参考化合物 1 — 1) 1 00 g (45 Ό mmo 1 ) のトルエン 1 000 m l溶液に、 アルゴン気 流下撹拌しながらカリウムトリメチルシラノレート (純分 90 %) 250 g ( 1 8 0 Ommo 1 ) を室温で添加し、 加熱還流条件で 4. 5時間撹拌した。
反応終了後、 室温まで冷却し水 500 m 1を滴下した。 次いで室温で 25分間 拌後、 生成した固体を濾取し、 水 400m lで洗浄、 乾燥することにより標記 のィ 合物 99 gを白色粉末として得た。 (収率 92%)
融点 : 139- 141 。
f 値: 0.23 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
ァススペクトル (C I, m/z ) : 242, 244 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, 5ppm) ': 1.56 (s, 6H), 5.18(brs, 1H), 5.52(brs, 1H) , 7.25-7.30 (m, 2H) , 7.46-7.51 On, 2H)。 以下、 参考化合物 2— 1の製造方法に準じて、 参考化合物 2— 2~3を製造し た。
4一 ( 1 —アミノカルボ二ルー 1一ェチルプロピル) 一 1一ブロモベンゼン ( 参考化合物 2 - 2)
性状 : 白色粉末。
R f 値: 0.42 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (VZV) ) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 270, 272 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, Sppm) : 0.76 (dd, Jl=7.4Hz, J2=7.4Hz, 6H), 1.98 (q , J=7.4Hz, 2H), 1.99 (q, J=7.4Hz, 2H), 5.04-5.36 (m, 2H), 7.18-7.24 (m, 2H), 7.45-7.51 (m, 2H)。
4 - ( 1一アミノカルボニルシクロペンチル) — 1—ブロモベンゼン (参考化
4 合物 2 - 3)
性状:橙色 §末 ― '
融点: 154-155°C。
R f値: 0.20 ( Ώ—へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C— I, m/z ) : 268, 270 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δρρπι) : 1.50-2.13(m, 6H), 2.40-2.55 (m, 2H), 4.9 5-5, 35 (m, 2H), 7.20-7.30 (m, 2H), 7.45-7.55 (m, 2H)。
5— ( 1ーァミノ力ルポ二ルー 1一メチルエヂル) 一 2—プロモピリジン (参 考化合物 2— 4) の合成
Figure imgf000045_0001
2—ブロモー 5— ( 1ーシァノー 1—メチルェチル) ピリジン (参考化合物 1 - 4) 1. 50 g ( 6. 6 6 mmo 1 ) のジメチルスルホキシド 1 5 m 1溶液に、 3 5 %過酸化水素水 9. 60m l (93. 3 mm o 1 ) 、 炭酸力リウム 1. 86 g (1 3. 5mmo 1 ) を Ot:で加え、 1 5分間撹拌した。 次いで、 冷却浴をは ずし、 水冷条件で 2時間撹拌した。 '
反応終了後、 反応溶液を水 20 Om 1に注加し、 1, 2—ジクロロェタン 50 Om lで抽出した。 有機層を水、 飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、 無水 硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮することにより、 標記の化合物 1. 6 3 gを白色粉末として得た。 (収率 定量的)
R f値 : 0.17 (n—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z) : 243, 245 (M++ 1) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, 5ppm) : 1.61 (s, 6H), 5.36(brs, 2H), 7.47 (dd, Jl=8 . 3Hz, 12=0· 7Hz, IH), 7.59 (dd,〗1=8.3Hz,〗2=2· 7Hz, IH), 8.42 (dd, Jl = 2.7Hz, J2=0.7Hz 1H)。
(参考例 3 )
1—ブロモー 4— ( 1 - t e r t—ブトキシカルポニルアミノ一 1—メチルェ チル) ベンゼン (参考化合物 3— 1) の合成
Figure imgf000046_0001
4 - ( 1ーァミノカルボ二ルー 1—メチルェチル) 一 1—プロモベンゼン (参 考化合物 2— 1 ) 9 9 g (4 1 0 mm o 1 ) の t e r t—ブタノール 1 0 0 0m 1溶液に、 アルゴン気流下撹拌しながら [ビス (トリフルォロアセトキシ) ョー ド] ベンゼン 2 6 0 g (6 0 Ommo 1 ) を室温で添加し、 加熱還流条件で 3 0 分間撹拌した。 次いでピリジン 1 0 Om 1 ( 1 2 0 Ommo 1 ) を添加し、 加熱 還流条件で 1時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮して、 得られた残渣に 1 0重量%クェン酸水 溶液 5 0 0 gを加え、 トルエン 2 0 0 0m lで抽出した。 有機層を飽和炭酸水素 ナトリゥム水溶液、 飽和塩化ナトリゥム水溶液で順次洗浄、 無水硫酸ナトリウム で乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣に —へキサン 2 0 Om 1 を加えて 生成した固体を濾取し、 冷: π—へキサン 4 0 0m lで洗浄、 乾燥することにより 標記の化合物 7 7 gを薄茶色粉末として得た。 (収率 6 0 %)
融点: 92- 93 。
R f 値: 0.56 (22—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (E I , m/z ) : 313, 315 (M + ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δ ριη) : 1.36(brs, 9H), 1.59(s, 6H), 4.90(brs, 1H) , 7.24-7.29 (m, 2H), 7.39-7.45 (m, 2H)„ 以下、 参考化合物 3— 1の製造方法に準じて、 参考化合物 3— 2〜 5を製造し た。
1 —ブロモー 4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルポニルァミノ一 1ーェチルプ 口ピル) ベンゼン (参考化合物 3— 2)
性状 : 白色粉末。
融 4: 88- 91°C。
R f 値 : 0.61 (22—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 342, 344 (M++ 1 ) 。
'H—NMRスペクトル (CDC13, Sppm) : 0.74(dd, Jl=7.3Hz, J2=7.3Hz, 6H), 1.39 (b rs, 9H), 1.75-2.10(m, 4H), 4.73(brs, 1H), 7.17-7.23 (m, 2H), 7.40-7.46 (m, 2H)。
1 —プロモ— 4— ( 1 - ί e r t—ブトキシカルボニルアミノシクロペンチル ) ベンゼン (参考化合物 3 - 3 )
性状 :黒褐色粉末
融点 : 112-113°C
R f 値 : 0.50 (Ώ一へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (E I, m/z) : 339, 341 (M + ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, 5ppm) : 1.35(brs, 9H), 1.70-2.35 (m, 8H), 4.86 (br s, IK), 7.20-7.30 (m, 2H) , 7.35-7.45 (m, 2H)。
2 —ブロモー 5— ( 1— i e r t一ブトキシカルポニルアミノ一 1ーメチルェ チル ) ピリジン (参考化合物 3 - 4)
融点 : 100- 103°C。
R f 値 : 0.53 ( —へキサン:酢酸ェチル = 2 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 315, 317 (M + + 1 ) 。 'H— NMRスぺクトル (CDC13, δ ριη) : 1.37(brs, 9H), 1.61 (s, 6H), 4.95(brs, IH) , 7.41 (dd, J 1=8.3Hz, J 2=0." 7Hz, IH), 7.56 (dd, Jl=8.3Hz, J2=2.7Hz, IH), 8.40 (dd, Jl=2 .7Hz, J2=0.7Hz, 1H)。
1 一ブロモ— 4一. ( 1一べンジルォキシカルポニルアミノー 1—メチルェチル
) ベンゼン (参考化合物 3— 5 )
性状—:微黄色粉末。
融点: 102-103°C。
R f 値: 0.30 ( —へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 348, 350 (M + + 1) 。
'H— NMRスぺクトル (CDC13, (5 pm) : 1.63(s, 6H), 5.01 (s, 2H), 5.15(brs, IH), 7 • 19-7.39 (m, 7H) , 7.42 (d, J=8.5Hz, 2H)。
(参考例 4 )
4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルポニルアミノ - 1ーメチルェチル) 一 1一 (4, 4, 5, 5—テトラメチル [ 1 , 3, 2] ジォキサポロラニル) ベンゼン (参考化合物 4一 1 ) の合成
Figure imgf000048_0001
1一ブロモ— 4— ( 1 - t e r t一ブトキシカルポニルアミノー 1ーメチルェ チル) ベンゼン (参考化合物 3— 1 ) 5 0 g ( 1 6 Ommo 1 ) のジェチルエー テル 8 0 0 m 1溶液に、 アルゴン気流下撹拌しながら 0. 9 5 M s e c—プチ ルリチウム/: π—へキサン溶液 3 7 0 m l (3 5 Ommo 1 ) を— 7 8°Cで滴下 し、 3 0分間撹拌した。 次いで 2—イソプロポキシ— 4, 4, 5, 5—テトラメ チル [ 1, 3, 2 ] ジォキサポロラン 9 7m l (4 8 0 mm o 1 ) を一 7 8 で 滴下し、 _ 5 0°Cで 2時—間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に飽和塩化アンモニゥム水溶液 3 0 0 g、 次いで水 4 5 O m l を注加し、 分液した。 水層は酢酸ェチル 3 0 0 m 1で再抽出し、 有機層を 合わせて飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣に 一へキサン 1 0 0m l を加えて生成した固体を 濾取し、 混合溶媒 (12—へキサン :酢酸ェチル = 4 : 1 (V/V) ) 1 0 0 m l 、 ια—へキサン 1 0 0 m lで順次洗浄、 乾燥することにより標記の化合物 3 3 g を白色粉末として得た。 (収率 5 8 %)
鬲虫点: 142- 144 。
R f 値 : 0.38 ( —へキサン :酢酸エヂル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 362 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, <5 pm) : 1.10-1.50(m, 21H), 1.61 (s, 6H), 4.93(brs , 1H) , 7.37-7.42 (m, 2H) , 7.74-7.79 (m, 2H)。 以下、 参考化合物 4一 1の製造方法に準じて、 参考化合物 4一 2、 4を製造し た。
4一 ( 1 一 e r t—ブトキシカルポニルァミノ— 1 一ェチルプロピル) — 1 — (4, 4, 5 , 5—テトラメチル [ 1 , 3, 23 ジォキサポロラニル) ベンゼ ン (参考化合物 4一 2)
性状: 白色粉末。
融点: 141-144°C。
R f 値: 0.55 (n—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 390 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, Sppm) : 0.73(t, J=7.3Hz, 6H), 1.34(s, 12H), 1.38( brs, 9H), 1.87-2.11 (m, 4H), 4.79 (brs, 1H), 7.29-7.36 (m, 2H), 7.73-7.78 (m, 2H)。
4一 ( 1 - ί e r ί—ブトキシカルボニルァミノシク口ペンチル) — 1一 , 4, 5, 5—テトラメチル [ 1 , 3, 2 ] ジォキサボロラニル) ベンゼン 考化合物 4一 3 ) の合成
Figure imgf000050_0001
酢酸力リウム 2 9 4mg (3. 0 mm o 1 ) 、 1, 1 ' —ビス (ジフエニルホ スフイノ) フエ口セン パラジウム (II) クロライ ド 塩化メチレン付加物 ( 1 : 1 ) 4 1 mg (0. 0 5 0 mm o 1 ) 、 ビス (ピナコラト) ジポロン 2 7 9 mg ( 1. 1 mm o 1 ) の 1, 4—ジォキサン 6. 0m l溶液に、 1—プロモ— 4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルポニルァミノシク口ペンチル) ベンゼン (参 考化合物 3— 3) 34 Omg ( 1. Ommo 1 ) を加え、 9 0 で 1 0時間加熱 撹拌した。
反応終了後、 反応溶液にトルエン 5 0 mし 水 2 5m l を加えセライ ト (商品 名) 濾過し、 得られた濾液をトルエンで抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシゥ ムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトダラ フィー (溶出溶媒 : n—へキサン :酢酸ェチル = 6 : 1 (V/V) ) に付し、 目 的物を含む画分を減圧濃縮し、 Ώ一へキサンを加え生成した固体を濾取すること により、 標記の化合物 1 6 Omgを白色粉末として得た。 (収率 40 %) 融点 : 154- 155で。
R f 値: 0.40 ( 一へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (E I, m/z ) : 387 (M + ) 。 'H— NMRスぺクトル (CDC13, δ ριη) : 1.00—1.50 (in, 21H), 1.70-2.30 (m, 8H), 4.8 7(brs, 1H), 7:'39(d, J=8.20z, 2H), 7· 75(d, J=8.2Hz, 2H)。
4一 ( 1—ベンジルォキシカルボニルアミノー 1—メチルェチル) 一 1一 (4 , 4, 5, 5—テ卜ラメチル [1, 3, 2 ] ジォキサポロラニル) ベンゼン (参 考化合物 4一 4)
性状: 白色粉末。
融点 : 96-98°Cc
R f 値: 0.48 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, δ ρηι) : 1.34 (s, 12H), 1.67(s, 3H), 1.71 (s, 3H) , 4.
73-4.95 (m, 2H), 5.42(brs, 1H), 7.02-7.47' (m, 7H), 7.76-7.80 (m, 2H)。
(参考例 5 )
2—プロモ— 5—ェチルピリミジン (参考化合物 5)
Figure imgf000051_0001
三臭化リン 5 0. 0 g (1 8 5 mmo 1 ) に、 2—クロロー 5—ェチルピリミ ジン 1 0. 0 g (7 0. Ommo 1 ) 加え、 1 0 0でで 2時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を放冷し、 氷水を加えた。 炭酸カリウムを用いて水層の p Hをアルカリ性とした後、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥した後、 減圧濃縮することにより標記の化合物 1 3. 8 gを無色油状 物として得た。 (収率 定量的)
マススぺクトル (C I, m/z ) : 187, 189 (M+ + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13> 5 pm) : 1.29 (t, J=7.6Hz, 3H), 2.64(q, J=7.6Hz, 2H ), 8.42 (s, 2H)。 (参考例 6 )
2—プロモー 5— (プロモメチル) ピリジン (参考化合物 6— 1) の合成
Figure imgf000052_0001
2—ブロモ一 5—·メチルピリジン 1 2 g (70 mm o 1 ) の 1, 2—ジクロ口 ェタン 1 00 m 1溶液に J —ブロモスクシンィミ ド 16 g (9 1 mm o 1 ) 、 2 , 2ノ ーァゾビス (イソブチロニトリル) 0. 40 g (2. 4mmo 1 ) を加え 、 8 5°Cで撹拌した。 1 5分後、 2, 2 ' -ァゾビス (イソプチロニトリル) 0. 4 0 g (2. 4mmo 1 ) を加えた。 更に 1 5分後、 2, '2' -ァゾビス (イソブ デロニトリル) 0. 40 g (2. 4mmo 1 ) を加えて 15分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 有機層を分離し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ ― (溶出溶媒 ; 一へキサン :酢酸ェチル = 1 0 : 1-9 : 1 (V/V) ) に付 し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより、 標記の化合物 1 5 gを白色粉 として得た。 (収率 89%)
R f 値: 0.63 ( 一へキサン:酢酸ェチル = 9 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , mZ z ) : 250, 252, 254 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスぺクトル (CDC13, 5ppm) : 4.42 (s, 2H), 7.49 (d, J=8.3Hz, 1H), 7.61 (d d, Jl=8.3Hz, J2=2.7Hz, 1H), 8.39 (d, J = 2.7Hz, 1H)。 5— ( 1 一アジドエチル) 一 2—ブロモピリミジン (参考化合物 6— 2) の合 成
Figure imgf000052_0002
2—ブロモー 5—ェチルピリミジン (参考化合物 5) 1 3. 0 g (6 9. 5m mo l ) のジクロロェタン 1.0 Om 1溶液に、 W—ブロモスクシンイミ ド 1 4. 7 g ( 8 3. 4mmo 1 ) , 2 , 2 ' —ァゾビス (イソプチロニトリル) 0. 4 0 g ( 2. 4mmo 1 ) を加え、 8 5 °Cで 1 5分間加熱撹拌した。 ついで 2, 2 ' —ァゾビス (イソブチロニトリル) 0. 4 0 g (2. mmo 1 ) を加え、 8 5°Cで 1 5分間加熱撐拌した。 更に 2, 2 ' ーァゾビス (イソプチロニトリル) 0. 4 0 g (2. 4mmo 1 ) を加えて 8 5 で 3 0分間加熱撹拌した。
反一応終了後、 反応溶液を室温まで放冷後、 水を加えた。 有機層を分離した後、 無水硫酸ナトリゥムで乾燥した。 溶媒を減圧留去することにより 2—プロモー 5 - ( 1 一プロモェチル) ピリミジンの粗生成物 1 7. 6 gを褐色油状物として得 た。 (R f 値: 0.51 ( —へキサン:酢酸ェチル = 9 : 1 (VZV) ) ) 。
2—ブロモー 5— ( 1 一プロモェチル) ピリミジンの粗生成物 1 7. 6 gの N , ΛΓ—ジメチルホルムアミ ド 1 5 O m 1溶液に、 アジ化ナトリウム 6. 4 7 g ( 9 9. 6 mmo 1 ) を加え、 6 0 で 1 5分間加熱撹拌した。 次いで、 反応溶液に アジ化ナトリウムが溶けるまで少しずつ水を加え、 6 0 で 1時間加熱撹拌した 。
反応終了後、 反応溶液を室温まで放冷し、 酢酸ェチル /飽和塩化アンモニゥム 水溶液中に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾 燥した後、 減圧濃縮し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一 ( Ώ一へキサン :酢酸ェチル = 9 : ;!〜 7 : 3 (V/V) ) に付し、 目的物を含む 画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 9. 3 5 gを橙色油状物として得た (収率 6 6 %) 。
R f 値: 0.35 (n—へキサン :酢酸ェチル = 9 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I , mZ z ) : 228, 230 (M+ + 1 ) 。
' Η— NMRスペク トル (CDC13, 5 pm) : 1.62 (d, J=6.8Hz, 3H), 4.71 (q, J=6.8Hz, 1H ), 8.54-8.55 (m, 2H)。 (参考例 7 )
2—プロ ¾一 5— (ジアン'メチル) ピリジン (参考化合物 7) の合成
Figure imgf000054_0001
2—プロモー 5— (プロモメチル) ピリジン (参考化合物 6— 1 ) 1 5. 0 g (6 0. 0 mmo 1 ) の ΛΓ, iV—ジメチルホルムアミド 1 5 0m l溶液にシアン化 カリウム 7. 8 0 g ( 1 2 0 mmo 1 ) を加え、 6 0 で 1 5分間撹拌した。 次 いで、 シアン化カリウムが完全に溶けるまで少しずつ水を加え、 6 0 で 1 5分 間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を酢酸ェチル /飽和塩化アンモニゥム水溶液に注加し、 有機層を分離し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラタラフィー (溶出溶媒; ϋ—へキサン :酢 酸ェチル - 9 : 1 - 7 : 3 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮す ることにより、 標記の化合物 9. 24 gを微黄色粉末として得た。 (収率 6 1 % )
R f 値: 0.15 (n—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/ z ) : 197, 199 (M++ 1 ) 。
I Rスペクトル (KB r, cm— 1 ) : 2253。
'H— NMRスペクトル (CDC13, 5 pm) : 3.74(s, 2H), 7.52-7.61 (m, 2H), 8.34-8.36 (m, 1H)。
(参考例 8 )
2—プロモー 5一 ( 1 - t e r ί一ブトキシカルボニルアミノエチル) ピリミジ ン (参考化合物 8) の合成
Figure imgf000054_0002
2—プロモー 5— (1一アジドエチル) ピリミジン (参考化合物 6— 2) 6. 0 0 g (26. 3mmo 1 ) の混合溶媒 (エタノール:水 = 9 : 1 (V/V) 5 0 m 1溶液に、 塩化アンモニゥム 4. 0 g (7 5mmo 1 ) 、 亜鉛粉末 3. 0 g (46mmo 1 ) を加え、 発泡に注意しつつ 80 °Cで 1時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 酢酸ェチル、 飽和炭酸水素ナトリウム水 溶液を加えた。 この溶液をセライ ト濾過し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽 和塩化ナトリウム水溶液で洗狰後、 無水硫酸マグネシウムで乾燥、 溶媒を減圧留 去し、 5— (1—アミノエチル) — 2—ブロモピリミジンの粗生成物 6. 2 gを 赤紫油状物として得た。
次に、 この粗生成物の 1, 2—ジクロロェタン 1 0 Om 1溶液に、 氷冷下二炭 酸ジ ί e _r t—ブチル 6. 89 g (31. 6 mm o 1 ) を分割添加し、 1時間撹拌 した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 溶 媒を減圧留去した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (Ώ一 へキサン :酢酸ェチル = 9 : 1 -7 : 3 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分 を減圧濃縮することにより標記の化合物 1. 86 gを淡黄色粉末として得た (収 率 23 %) 。
融点: 80-82
R f 値: 0· 69 —へキサン:酢酸ェチル = 3 : 2 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I, m/z) : 302, 304 (M+ + 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (CDClj, 5ppm) : 1.41 (s, 9H), 1.50 (d, J=7.1Hz, 3H), 4.68-4 .83 (m, 1H), 4.89-4.99 (m, 1H), 8.53 (s, 2H)„
(参考例 9 )
6—メトキシー 5—二トロイソキノリン (参考化合物 9— 1) の合成
Figure imgf000056_0001
6—メトキシイソキノリン (ジエイ. ビー. ヘンドリクソン等 ジャーナル . ォ ブ · オーガニック '.ケミストリー 48卷、 3344頁、 1983年発行 [LB.He ndrickson et al. J. Org. Chem. , 48, 3344(1983)] 参照〉、 3. 0 g ( 19 mm o
1 の濃硫酸 30m l溶液に硝酸力リウム 2. 1 g (2 1 mm o 1 ) を 0 °Cで撹 拌下分割添加し、 1. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を氷水に少しずつ注加し、 水酸化ナトリウム水溶液を用 いて pHを 1 1に調整した。 生成した固体を濾取し、 水で洗浄、 乾燥することに より標記の化合物 3. 8 gを黄色粉末どして得た。 (収率 定量的)
R f値: 0.10 ( 一へキサン:酢酸ェチル- 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 205 (M + + 1 ) 。
一 NMRスぺクトル (CDC13, ό ριη) : 4.10(s, 3Η)' 7.47 (d, J=9.3Hz, IH), 7.54-7 • 57 (m, IH), 8.15 (dd, Jl=9.3Hz, J2=0.7Hz, IH), 8.60 (d, J=6.1Hz, IH), 9.23 (d, J=0.7Hz , 1H)。 以下、' 参考化合物 9一 1の製造方法に準じて、 参考化合物 9一 2を製造した。
1—クロロー 6—ヒドロキシー 5—ニトロイソキノリン (参考化合物 9― 2 ) 性状:黄色粉末。
マススペクトル (C I , m/z ) : 225 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (DMS0- d6, δ ppm) : 7.54-7.58 (m, 2H), 8.32 (d, J=6.0Hz, IH) , 8.39 (d, J=9.5Hz, IH), 12.00(brs, 1H)。
(参考例 10 ) 6—ヒドロキシ— 5—ニトロイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0 一 1 ) の合
Figure imgf000057_0001
48 %臭化水素酸水溶液 20m lに 6—メトキシ— 5—二トロイソキノリン ( 参考化合物 9— 1) 3. 8 g ( 1 9mmo 1 ) を撹拌下室温で分割添加し、 加熱 還流条件で 1 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を冷却し、 生成した固体を濾取した。 濾取物を水洗し、 乾燥する とにより標記の化合物 3. 4 gを黄色粉末として得た。 (収率 9 5 % ) -
R f値: 0.34 (クロ口ホルム : メタノール- 5 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z) : 191 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, δ ppm) : 5.93(brs, IH), 7.43 (d, J=9.3Hz, IH), 7. 75-7.79 (m, IH), 8.28(dd, J 1=9.3Hz, J2=0.6Hz, IH), 8.46 (d, J=6.8Hz, IH), 9.39(s, IH)
5—ホルミル— 6—ヒドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0— 2) の合成
Figure imgf000057_0002
48 %臭化水素酸水溶液 30m 1にアルゴン気流下 5—ホルミル— 6—メトキ シィソキノリン (参考化合物 1 5) 2. 9 g (1 6mmo 1 ) を撹拌下室温で分 割添加し、 加熱還流条件で 7. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 残渣をメタノ一ルージェチルエーテルよ 9 S
) く Γι ,ΨΛ 9— ( ^ェ ^^― 1:一く、 3— 1: ) - S
Figure imgf000058_0001
- ο τ ¾^ %
)
Figure imgf000058_0002
口 — 9
OS
°(ΗΪ 's)99 '6 '(HZ 'ni)99 ' ~ f '8 '(HI ', -6=Γ 'P) IS "8 '(HI ', ·6=ί 'Ρ)89 Ί '{m 'm) 'Z-U '( f 'in) ft -Z-66 : (inddg '9p- OSWCI)
Figure imgf000058_0003
° SU: ( z ui ' I 0) z ^^
。 ( (Λ/Λ) T : o τ =ΊΓ- ^ :マ 伞ロロ ) 19 ·0: J Η
° (鯓 ) Vciaoog: ^蝤 SI ( ε— 0 τ ( ^ ) m ^^ z < ^r^ ( ひ一!:一 d as) 一 s— ÷口? i ^— 9
°¾ 01 つ 糠 ¾ ε - o τ
Figure imgf000058_0004
、丄^ r
°(ΙΠ 's)0L ·0Ι '(HI 's)Z9 '6 '(ΗΪ 'ZH6 '9=ί 'Ρ)9Ζ ·6 '(HI 'ΖΗ6 ·9 = ί 'P) 9 '(HI 'ZHt ·6=ί 'Ρ)39 ·8 '(HI 'ΖΗΐ '6=1 'P) 9 ·ί■ Q '9Ρ— OSWd) (
Figure imgf000058_0005
° ( Τ + + Η) fLl: ( z/ui ' I O) if ^^ ^ 9 ° ( (ΛΖΛ) T : 0 Z =ΊΓ- ^^:マ^^ロロ^) Ό: S> J Η
(% 6 8 骞 。 ¾: Lつマ ¾饕¾ s · ε § ^翁 ¾ H
^勘 ί' ェ ^エ^ - ? 、つ ¾» : #圉 ^^ 凝: i?a i .S9ST0/l700ldf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 考化合物 1 6— 2 ) 280 mg (1. 3 mm o 1 ) の塩化メチレン 3. 0m l溶 液にアルゴン気流下 1. —0M'三臭化ホウ素 塩化メチレン溶液 5. 0m l (5. 0 mmo 1 ) を撹拌下 O :で滴下し、 室温で 14時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液をメタノールに撹拌下 0 °Cでゆっく り注加、 減圧濃縮す ることにより標記の化合物 34 Omgを茶色粉末として得た。 (収率 定量的) マススペクトル (C I, z ) : 186 (M++ 1) 。
Figure imgf000059_0001
スペクトル (DMS0-d6, <5 pm) : 2.86-2.90 (m, 3H), 6.09-6.12(m, IH), 7. 58(d, J = 9.0H½, IH), 8.17(d, J=9. OHz, IH), 8.48 (d, J = 6.6Hz, IH), 8.52 (d, J = 6.6Hz, IH) , 9.00-9.02 (m, IH), 9.27 (s, IH)。 以下、 参考化合物 1 0— 4の製造方法に準じて、 参考化合物 10— 5〜 8を製 造した。 但し、 参考化合物 10— 6では、 取得固体を飽和重曹水にて中和後抽出 しているため、 脱塩されている。 6—ヒドロキシー 5— (メチルカルポニル) イソキノリン 1臭化水素酸塩 ( 参考化合物 10— 5)
'I生状:茶色粉末。
マススペクトル (C I , mZz) : 188 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0— d6, δ ppm) : 2.67(s, 3H), 7.68 (d, J=9. OHz, IH), 8.14 (d, Jl=7.1Hz, IH), 8.49 (d, J=9. OHz, IH), 8.52 (d, J=7.1Hz, IH), 9.69 (s, 1H)„
1—クロロー 6—ヒドロキシイソキノリン (参考化合物 10— 6)
'I生状:黄色粉末。 '
R f 値: 0.20 (Ώ一へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I , m/z ) : 180 (M + + 1 ) 。
Ή— NMRスペクトル (DMS0- d6, δ ppm) : 7.2,2 (d, 1=2.3Hz, IH), 7.33 (dd, J 1=9.3H z, J2=2.3Hz, IH), 7.66 (d, J=5.4Hz, IH), 8.05-8.20 (m, 2H), 10.73 (s, 1H)。
3—力ルポキシー 6—ヒドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0 - 7)
性状:黄色粉末。 .
マススペクトル (C I, mZz〉 : 190 (M++ 1 ) 。
'HrNMRスペクトル (DMS0-d6, <5 ppm) : 7.56-7.60 (m, 2H), 8.45 (d, J=8.5Hz, IH) , 8.76 (s, IH), 9.52(s, IH), 11.73(brs, 1H)。 6—ヒドロキシ一 1— (メチルァミノ) イソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考 化合物 1 0— 8)
性状:黄色粉末。
マススぺク トル (C I , m/z ) : 175 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, <5 ppm) : 3.10(d, J=4.9Hz, 3H), 7.07 (d, J=7.1Hz, IH), 7.17(d, J = 2.4Hz, IH), 7.23 (dd, J 1 = 9.2Hz, J2=2.4Hz, IH), 7.39 (d, J=7.1Hz, IH), 8 • 38 (d, J=9.2Hz, IH), 9.44-9.47 (m, IH), 11.01 (s, IH), 12.24(brs, 1H)。
6—ヒドロキシー 5— (メ卜キシカルボニルメチル) イソキノリン (参考化合 物 1 0— 9) の合成
Figure imgf000060_0001
6—メ トキシー 5— (メ トキシカルポニルメチル) イソキノリン (参考化合物 2 9 - 1) 1 6mg (0. 06 9mmo 1 ) の 48 %臭化水素酸水溶液 2. 0 m 1溶液を加熱還流条件で 25時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮して得られた残渣にメタノール一エーテル混 合溶媒 ( 1 : 9 (V/V) ) を加え生成した固体を濾取し、 メタノール 2. 0m 1、 濃硫酸 Ϊ滴を加え 0 で 2時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に飽和重曹水を加え中和した後、 酢酸ェチルで抽出した 。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮することにより、 標記 の化合物 6. 9mg.をベージュ色粉末として得た。 (収率 46 %)
R f 値: 0.30 (酢酸ェチル) 。
マ スペクトル (C I, mZz) : 218 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC", 5 pm) : 3.77 (s, 3H), 4.05(s, 2H) , 7.30 (d, J = 9.0Hz , IH), 7.69 (d, J=6.1Hz, IH), 7.86 (d, J=9.0Hz, IE), 8.51 (d, J=6.1Hz, IE), 9.12(s, IH) 。 以下、 参考化合物 1 0— 9の製造方法に準じて、 参考化合物 1 0— 1 0を製造 した。 6—ヒドロキシ一 5— (メ トキシカルボ二ルェチルー 1一ィル) イソキノリン
(参考化合物 1 0— 1 0)
性状:黄色粉末
R f 値: 0.45 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 232 (M++ 1) 。
)H— NMRスペク トル (CDC13I (5 ppm) : 1.63 (d, J=7.3Hz, 3H), 3.78 (s, 3H), 4.58 (q , J=7.3Hz, IH), 7.26 (d, J=8.8Hz, IH), 7.70 (d, J=6.5Hz, IH), 7.83 (d, J=8.8Hz, IH), 8.4 8(d, J=6.5Hz, IH), 9.10(s, 1H)。
(参考例 1 1 )
6—ブロモ— 5—二トロイソキノリン (参考化合物 1 1) の合成
Figure imgf000062_0001
ォキシ臭化リン 7. 5 g (26mmo 1 ) にアルゴン気流下 6—ヒドロキシ— 5—二トロイソキノ.リン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0— 1 ) 500 mg ( 2. 6mmo 1 ) を撹拌下室温で分割添加し、 1 50 °Cで 3時間撹拌した。
反_応終了後、 反応溶液を冷却し、 残渣を温水に少しずつ添加し、 水酸化ナトリ ゥム水溶液を用いて PHを 1 1とした後、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽 和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮 した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ;酢酸ェ チル) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 540 mgを淡黄色粉末として得た。 (収率 81 %)
融点 : 122- 125で。
R f 値: 0.56 —へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, / z ) : 253, 255 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 7.64(ddd, Jl=6.1Hz, J2=l.0Hz, J3=0.7H z, IH), 8.14(d, J=8.8Hz, IH), 8.40 (dd, Jl=8.8Hz, J2=0.7Hz, IH), 8.74 (d, J=6.1Hz, IH) , 9.56(d, J = l.0Hz, 1H)。
(参考例 12)
5 —ホルミル一 6— (トリフルォロメタンスルホニルォキシ) イソキノリン ( 参考ィヒ合物 1 2— 1) の合成
Figure imgf000062_0002
5 —ホルミル— 6—ヒドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0 — 2 ) 3. 5 g ( 1 4mmo 1 ) の.混合溶媒 (塩化メチレン : トリエチルアミ ン = 1 : 1 (V/V) ) —1 0 0 m 1溶液にアルゴン気流 TJV—フエニルビス (ト リフルォロメタンスルホンイミ ド) 7. 3 g ( 2 O mmo 1 ) を撹拌下 0 で添 加し、 2時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; へキサ ン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮する ことにより標記の化合物 4. 0 gを黄色粉末として得た。 (収率 9 5 %)
R f 値: 0.38 —へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 306 (M++ 1 ) 。
】H— NMRスぺクトル (CDC13, 6 pm) : 7.64 (d, J = 9.1Hz, 1H), 8.36 (dd, Jl = 9.1Hz, J2=0.7Hz, 1H), 8.79 (d, J=6.2Hz, 1H), 9.00(ddd, Jl=6.2Hz, J2=l. OHz, J3=0.7Hz, 1H), 9 .37-9.38 (m, 1H), 10.75(s, 1H)。 以下、 参考化合物 1 2— 1の製造方法に準じて、 参考化合物 1 2— 2〜 1 7を 製造した。
5― ( 1 —メチルビニル) - 6 - (トリフルォロメタンスルホニルォキシ) ィ ソキノリン (参考化合物 1 2— 2)
性状 :褐色油状物。
R f 値: 0.56 (n—へキサン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) )
マススペクトル (C I , m/z ) : 318 (M++ 1 ) 。
JH— NMRスペクトル (CDC , δρρηι) : 2.16-2.17 (m, 3H), 5.18-5.19 (m, 1H), 5.7 1-5.73 (m, 1H), 7.52 (d, J=8.9Hz, 1H), 7.82 (ddd, Jl=6.1Hz, J2=l. OHz, J3=0.7Hz, 1H), 8 • 01 (dd, Jl=8.9Hz, J2=0.7Hz, 1H), 8.63 (d, J=6.1Hz, 1H), 9.31 (d, J = l. OHz, 1H)„ 5 ーメチルカルポニ 6— (トリフルォロメタンスルホニルォキシ) イソキ ノリ ン (参考化合物 12— 3 )
性状 :赤色油状物。
R f 値: 0.26 (Ώ—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I, m/z) : 320 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, <5ppm) : 2.74(s, 3H), 7.61 (d, J=9.1Hz, IH), 7.70 (d dd, J 1=6.1Hz, J2=l.2Hz, J3=0.7Hz, IH), 8.17(dd, Jl=9.1Hz, J2=0.7Hz, IH), 8.67 (d, J = 6· 1Hz, IH), 9.36(d,〗 = 1.2Hz, 1H)。
6 — トリフルォロメタンスルホニルォキシー 2 Ji—イソキノリン一 1一オン ( 参考 Ϊヒ合物 12 - 4)
性状 : 白色粉末。
R f値 : 0.45 ( 一へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 294 (M++ 1 ) 。
Ή— NMRスペク トル (DMS0-d6, <5 ppm) : 6.66 (d, J=7.1Hz, IH), 7.31 (d, J=7.1Hz, IH), 7.54 (dd, J 1 = 8.8Hz, J2=2.4Hz, IH), 7.88 (d, J=2.4Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.8Hz, IH), 1 1.50(brs, 1H)。 ' 5—ニトロ一 6—トリフルォロメ夕ンスルホニルォキシ一 2 H "—イソキノリン 一 1一オン (参考化合物 12— 5)
性状 .· 黄色粉末。
R f値 : 0.65 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 339 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, δρρηι) : 6.46 (d, J=7.3Hz, IH), 7.53 (dd, J 1=7.3H z, J2=6.1Hz, IH), 7.81 (d, J=8.9Hz, IH), 8.61(d, J=8.9Hz, IH), 11.85-12.10(m, 1H)。 Z 9 s)00 ·6 '(Ηΐ 's)62 ·8 '(HI 'ZHO ·6-ί 'Ρ)96 Ί '(HI 'm =ί 'Ρ)99 ·λ '(HI 'sjq)6t ·ί '(ΗΙ '
Figure imgf000065_0001
92
。 ( ΐ + + S6S: ( z/ui ' ι ο)
Figure imgf000065_0002
。 ( (ΛΖΛ) Τ : ^= (^Τ Μ : -fr* - σ) 8S Ό: # J Η
Figure imgf000065_0003
^:く ^口 乙 Γι 4) — 9— (/さ 二 # 4 一 ί 9 一 ε ο
°(Ηΐ 'ZHO ·6=ί 'P)6S ·8 '(ΗΖ ¾)06 "i-8S 'L '(Ηΐ ', ·Ζ=Ζί ' ·6-Ιί 'ΡΡ)99 •L ' (Μ 'siq) 90 'L ' (Ηΐ 9
Figure imgf000065_0004
。 (Ι + + ) '· (z/ui 1 I O) ^C
° ( (Λ/Λ) T :
Figure imgf000065_0005
OS Ό: D J ¾I 91
(i - z τ %^\^ ) く W (4÷ fニ伞
Figure imgf000065_0006
^口 乙 Γι 4 ) 一 9一 / 一 I
°(ΗΙ 'ΖΗ2 0Ι
·6=ί 'P)6 ·8 '(HI 'ZH6 '9=1 Ί)9Ι ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΖ ·3=ί 'P)^6"i '(ΗΪ 'ΖΗΖ - ί 'Ρ)06 Ί '(ΗΙ ' ΖΗΑ ·Ζ-Ζί " '6=ΐί 'ΡΡ)63 'ί '(Η2 'ιπ) IS ·ί '(HI 'ΖΗΑ '9=ί 'Ρ) 10 ·ί '(HZ 'm)88 ·9 - S
8 "9 '(HZ 'ZH6
Figure imgf000065_0007
° ( T + + H) Si : (z/ra ' I o) ^^ ^.
。 ( (ΛΖΛ) T : T = Γ^ ®¾: - σ) u "O: ί 9
( 9 - 2 T (#^ ># ) n (^ -^ ニ伞 ^:く α z: π 4 ) — 9— (/ <ίく^ 4 ^一 ) - I .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 1H)。
1— (メチルァミノ) 一 6— (トリフルォロメタンスルホニルォキシ) イソキ ノリン (参考化合物 1 2— 9)
'性状:無色油状物。
R f 値: 0.60 (酢酸ェチル: 一へキサン = 4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 307 (M++ 1) 。
iH— NMRスペク トル (CDCI3, δρριη) : 3.18(d, J=4.2Hz, 3H), 5.20-5.40 (m, IH), 6 • 94 (d, J = 5.9Hz, IH), 7.33 (dd, J 1=9. OHz, J2=2.4Hz, IH), 7.5.7 (d, J = 2.4Hz, IH), 7.83 (d , J=9. OHz, IH), 8.10(d, J=5.9Hz, IH)
5, 7—ジメ トキシー 6— (トリフルォロメタンスルホニルォキシ) イソキノ Uン (参考化合物 1 2— 1 0)
'I生状:茶褐色油状物。
R f 値: 0· 49 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (E I, m/z ) : 337 (M + ) 。
— NMRスぺク トル (CDC13, δ ppm) : 4.05 (s, 3H) , 4.08(s, 3Η), 7.16-7.17(m, IH ), 7.87 (ddd, Jl=5.9Hz, J2 = l. OHz, J3=0.7Hz, IH), 8.52 (d, J=5.9Hz, IH), 9.19 (d, J = l.0 Hz, 1H)。
5— (メ トキシカルボニルメチル) — 6— (トリフルォロメタンスルホニルォ キシ) ィソキノリン (参考化合物 1 2 - 1 1)
1生状:橙色粉末
R f 値: 0.55 (酢酸ェチル) 。
マススぺク トル (C I , m/z ) : 350 (M + + 1 ) 。
iH— NMRスペク トル (D S0-d6l δ ppm) : 3.63 (s, 3H), 4.31 (s, 2H), 7.76 (d, J=8.9 Hz, 1H), 8.05 (dd, Jl=6.1Hz, J2=l. OHz, IH), 8.36 (d, J=8.9Hz, IH), 8.67(d, J = 6.1Hz, IH ), 9.47 (d, J = l. OHz, IH)。 -
5— (メ トキシカルポ二ルェチルー 1一ィル) 一 6— (トリフルォロメタンス ルホニ レオキシ) イソキノリン (参考化合物 1 2— 12)
性状: 白色粉末
R f値 : 0.60 (n—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 364 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δρρπι) : 1.71 (d, J=7.3Hz; 3H), 3.65(s, 3H), 4.54 (q , J=7.3Hz, 1H), 7.57 (d, J=9. OHz, IH), 7.73(ddd, Jl=6. IHz, J2=l. OHz, J3=0.9Hz, IH), 8 .02 (dd, Jl = 9. OHz, J2=0.9Hz, IH), 8.62(d, J=6.1Hz, IH), 9.32 (d, J=l. OHz, 1H)。
E- 5 - ( 2—エトキシカルポ二ルビニル) — 6— (トリフルォロメタンスル ホニル才キシ) イソキノリン (参考化合物 1 2— 1 3)
性状:淡黄色油状物。
R f値 : 0.61 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 376 (M++ 1) 。
'Η— N.MRスぺクトル (CDC13, δ ριη) : 1.39(t, J = 7.2Hz, 3H), 4.35 (q, J = 7.2Hz, 2H ), 6.54 (d, J = 16.4Hz, IH), 7.60 (d, J=9. OHz, IH), 7.95(ddd, Jl = 6.1Hz, J2=l.0Hz, J3=0. 7Hz, IH) , 8.03 (d, J = 16.4Hz, IH), 8.08-8.12 (m, IH) , 8.68 (d, J=6.1Hz, IH) , 9.34 (d, J =l .0Hz, IH)。
5 - (メ トキシイミノメチル) - 6 - (トリフルォロメタンスルホニルォキシ ) イソキノリン (参考化合物 1 2— 14)
性状: 白色粉末。
R f値 : 0.45 (21—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。 S 9
(i ι - ζ τ n Λ ( ψ 二 ψ く ロ 乙 Π ) - 9 - ( — "[一く^ Πロ3) - 9 92
°(HI 'ZHO ·Ι = ί 'Ρ)6Ζ ·6 '(Ηΐ 's)S9 ·8 '(Ηΐ 'ZHC ·9 = 1 'Ρ) 19 ·8 '(Ηΐ 'ΖΗΑ ·0=ί ', =Ζί ' ·9=Ιί 'PPP)9 ·8 ' (Ηϊ Ίπ)0ΐ ·8 - 90 ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΟ *6 =ί 'Ρ)99 Ί '(Η9 'πι)09
Figure imgf000068_0001
° ( τ π : ( z/xu ' i o) ir4 ^ ^ οζ
° ( (Λ/Λ) I : Τ = ^ェ邈 ¾: +Φ - υ) 6S ·0 : 珊 J
. °0。86- 96 : WW
'车 : ^ -
( 9 τ - z τ (#^- > ) η ΦΑ (^ -^ ニ^ く^^ロ 乙 Γι Μ ) - 9 -
Figure imgf000068_0002
V) - 9 91
°(ΗΙ 'ΖΗλ ·0=ί 'P)2C ·6 '(HI 'ZHS '9=ί 'Ρ)0Α ·8 '(ΗΙ 'ΖΗλ "0=Sf 'ζ ΗΑ Ό=Ζί ' '9=ΐί 'ΡΡΡ)99 ·8 '(ΗΪ 's)S9 ·8 '(ΗΙ 'ω) 11 ,8- AO ·8 '(Ηΐ 'ZH8 ·8 = ί 'Ρ) Α9 Ά '( ΗΖ 'ΖΗΐ "Α=ί 'b)0^ - '(HS 'ΖΗΙ Ά=ί '1) 'ΐ : (mdd ρ 'εΐθαθ) ^4 ^ ^HKN-H!,
。 ( Τ + + Η) 6fS: ( z/ui ' Iつ) 4 /? ^ ^ 01 ° ( (ΛΖΛ) ΐ ·· "[ = ΐェ邈掘:く >fr^ —び) WO : ¾
( τ - ζ ι ( ^ >% ) n / Φ A - ( く、 ψ ^ ニ く ^a 乙 Γι ) - 9 - ( ^^/ ェ) - S
9
°(HI 'ZHO ·Ι = ί 'P)ZS "6 '(Ht 'ΖΉ l "9=ί 'Ρ) -8 '(Ht 'm -0=Si 'ZHO =Ζί 'ZHl "9=Π 'PPP)99 '8 '(HI 's)Z9 '8 '(Ht Z I · 8-80 '8 '(Hi 'ZH8
Figure imgf000068_0003
° ( ΐ 9SS : ( z/ui ' I 〇) 4 V ^ i. .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 性状:黄色油状物。
R f値: 0.5— 0 ( Ώ—へキ^ン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 347 (M + + 1) 。
'Η— NMRスペクトル (CDC13, (5ppm) : 2.07-2.21 (m, 4H), 3.40-3.54 (m, 4H), 7.40 (d, J=8.9Hz, IH), 7.80 (dd, Jl=8.9Hz, J2=0.7Hz, IH), 7.85(ddd, Jl=5.9Hz, J2=0.7Hz, J
3=0.7Hz) , 8.57 (d, J=5.9Hz, IH) , 9.28 (d, J=0.7Hz, IH)。 (参考例 1 3 )
6—プロモー 5— (ヒドロキシスルホニル) ィソキノリン (参考化合物 1 3 ) の合成
Figure imgf000069_0001
6—ブロモイソキノリン (ダブリュー. グラーン等 ジャーナル · ォブ ' ケミカ ル · ソサエティ · パーキン · 卜ランスアクションズ 2卷、 437頁、 1 9 9 8 年発行 [W. Gralm et al. J. Chem. Soc. Parkin Trans., 2, 437 (1998)] 参照) 300 mg (1. 4mmo 1 ) を 30%SO3硫酸 2. 0 m 1に 0 で撹拌下分割添加し 、 室温で 2 3時間撹拌した。 次いで、 30 %303硫酸0. 5m lを追加し、 2時 間撹拌した。 さらに 30%SO3硫酸 1. Om lを追加し、 7. 5時間撹拌した。 反応終了後、 反応溶液を氷水にゆっく り注加、 水酸化ナトリウム水溶液を用い て p Hを 4に調整した後、 生成した固体を濾取した。 得られた固体をシリカゲル カラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; クロ口ホルム : メタノール : 28 %アン モニァ水 =4 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃 縮することにより標記の化合物 330 mgを白色粉末として得た。 (収率 80 % )
融点: 3Q0°C以上。 R f 値: 0.05 (クロ口ホルム : メタノール = 5 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , / z ) : 288, 290 (M++ 1) 。 '
'Η— NMRスぺクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 8.14(d, J=8.8Hz, IH), 8.25 (dd, Jl=8.8H z, J2=0.7Hz, IH), 8.67 (dd, Jl=6.9Hz, J2=0.7Hz, IH), 9.60 (d, J=6.9Hz, IH), 9.76(s, IH )。
(参考例 1 4 )
5 一ブロモ— 6—メトキシイソキノリン (参考化合物 14) の合成
Figure imgf000070_0001
6 —メ トキシイソキノリン 6. 46 g (40. 6 mm o 1 ) の塩化メチレン 1 5 0 m l溶液に、 アルゴン気流下室温で塩化アルミニウム 1 2 g ( 9 0 mm o 1 ) をカロえ、 3 0分間撹拌した。 次いで 0 :で臭素 2. 5m l ( 4 9 mm o 1 ) を 加え、 2時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水に注加し、 炭酸ナトリウムで中和した。 溶液をセラ イ ト滤過し、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層は飽和塩化ナトリウム水溶液で洗 浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲル力 ラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; —へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/ V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮した。 得られた個体を濾取、 n—へ キサンで洗浄することにより標記の化合物 6. 34 を薄黄色粉末として得た。 (収率 6 6 %)
R f 値 : 0.16 —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (E I, m/z) : 237, 239 (M + ) 。
Ή— NMRスペクトル (CDC13) δρρπι) : .08 (s, 3H), 7.38 (d, J=9.0Hz, IH), 7.95 (d dd, Jl=6.1Hz, J2=0.7Hz, J3=0.7Hz, IH), 7.97(dd, Jl=9.0Hz, J2=0.7Hz.1H), 8.56 (d, J=
6 6.1Hz, IH), 9.13(d, J=0.7Hz, 1H)。
(参考例 1 5 )
5—ホフレミルー 6—メトキシイソキノリン (参考化合物 1 5) の合成
Figure imgf000071_0001
6—メ 卜キシイソキノリン 1 0 g (6 3 mmo 1 ) の塩化メチレン 300 m l 溶液にア レゴン気流下塩化アルミニウム 2 5 g ( 1 9 Ommo 1 ) を撹拌下室温 で分割添カロし、 3 0分間撹拌した。 次いで反応液を一 40 に冷却後、 ジクロロ メチルメチルエーテル 1 7m 1 ( 19 Ommo 1 ) を滴下し、 1時間撹拌した。 反応終了後、 反応溶液に氷水を少しずつ注加、 炭酸ナトリウムを用いて pHを 1 1に調整し、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で 洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; クロ口ホルム :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) 〜酢酸ェチル) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することによ り標記の ίヒ合物 1 0 gを薄黄色粉末として得た。 (収率 85%)
R f値': 0.37 (酢酸ェチル) 。 '
マススぺク トル (C I, m/z ) : 188 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペク トル (CDC13, δρρηι) : 4.12 (s, 3H) , 7.41 (d, J=9.1Hz, IH) , 8.19 (d d, Jl=9.1Hz, J2=0.7Hz, IH), 8.59 (d, J=6.1Hz, IH), 9.02(ddd, Jl=6.1Hz, J2=0.7Hz, J3= 0.7Hz, IH) , 9.14 (d, J=0.7Hz, IH) , 10.84 (s, IH)。
(参考例 1 6 )
5— ( 1 —ヒドロキシェチル) 一 6—メ トキシイソキノリン (参考化合物 1 6 ― 1 ) の合成
Figure imgf000072_0001
5一ホスレミルー 6—メ トキシイソキノリン (参考化合物 1 5 ) 1 3 g (7 0m mo 1 ) のジメ トキシェタン 50 Om 1溶液にアルゴン気流下 3. 0M臭化メチ ルマグネシウム ジェチルェ一テル溶液 36 m 1 ( 1 1 Ommo 1 ) を撹拌下 0 °Cで滴下し、 1. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に飽和塩化アンモニゥム水溶液をゆつくり注加した後、 酢酸ェチ レで抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄、 無水硫酸ナ トリウムで乾燥した後、 減圧濃縮することにより標記の化合物 14 gを黄褐色粉 末として得た。 (収率 99 %)
R f値: 0. 35 (酢酸ェチル) 。
マススぺク トル (C I, m/z ) : 204 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスぺクトル (CDC13, δ ρι) : 1.65 (d, J=6.6Hz, 3H), 3.46-3.54 (m, IH), 4 .06 (s, 3H), 5.62-5.74 (m, IH), 7.38 (d, J=9.3Hz, IH), 7.94-7.96 (m, IH), 7.95 (d, J=6.3 Hz, IH) , 8.46 (d, J=6.3Hz, IH) , 9.14 (d, J=0.7Hz, IH)„
5—. (1 —ヒドロキシ一 1—メチルェチル) 一 6—メ トキシイソキノリン (参 考化合物 1 6— 2)
Figure imgf000072_0002
参考化合物 1 6— 1の製造方法に準じて、 標記の化合物を得た。 但し、 反応溶 媒としてテ トラヒドロフランを用いた。
性状:淡黄色粉末。
R f値: 0.47 (酢酸ェチル) 。 マススペクトル (C I , m/ z ) : 218 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル "(CDC13, δ ρηι) : 1.88 (s, 6H), 3.'49(brs, IH), 4.00 (s, 3H), 7 .35 (d, J=9. OHz, IH) , 7.88 (d, J=9. OHz, IH) , 8.37-8.39 (m, IH) , 8.59 (d, J=6.3Hz, IH) , 9 .09(d, J=0.7Hz, 1H)。
(参考例 17 )
6 —メ トキシ一 5— (メチルカルボニル) ィソキノリン (参考化合物 1 7 ) の
Figure imgf000073_0001
5— ( 1—ヒドロキシェチル) 一 6—メ トキシイソキノリン (参考化合物 1 6 一 1 ) 1 4 g ( 6 9mmo 1 ) の混合溶媒 (水: アセトン = 1 : 1 (V/V) ) 3 0 0 m 1溶液に撹拌下 0°Cでジヨーンズ(Jones)試薬を溶液に赤色が残るまで滴 下し、 1 4時間撹拌した。 次いで反応溶液に撹拌下イソプロパノールを溶液の赤 色が、消失するまで滴下し、 3 0分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮してアセトンを留去、 炭酸ナトリウムを用い て ρΗ·を 1 1に調整し、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム 水溶液で洗浄、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣 をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; 酢酸ェチル) に付し、 目的 物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 1 2 gを淡黄色粉末として 得た。 (収率 8 7 %)
融点: 113- 115で。
R f 値 : 0.45 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 202 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 2.65(s, 3H), 4.04(s, 3H), 7.39 (d, J=9. OHz , IH), 7.66(ddd, Jl = 6.1Hz, J2=l. OHz, J3=0.7Hz, IH), 8.05 (dd, Jl=9. OHz, J2=0.7Hz, IH ), 8.47 (d, J=6. 1Hz, IH),— 9.16(d, J=l. OHz, 1H)。
(参考例 18 )
6—ヒドロキシー 2 if—イソキノリン一 1 一オン (参考化合物 1 8— 1 ) の合
Figure imgf000074_0001
1—クロ口一 6—ヒドロキシイソキノリン (参考化合物 1 0— 6 ) 7 2 mg ( 0. 4 0 mm o 1 ) の酢酸 2. 0 m 1.溶液に酢酸アンモニゥム 3 1 0 m g (4. Ommo l ) を加え、 l O Otで 3. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮した。 残渣に水 1. 0 m l を加え、 生成した 沈殿物を濾取することにより、 標記の化合物 6 6 mgを白色粉末として得た。 ( 収率 定量的)
R f 値: 0.13 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトノレ (C I , m/ z ) : 162 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペク トル (DMS0 - d6, δ ppm) : 6.36 (d, J=7.1Hz, IH) , 6.86 (d, 1=2.4Hz, IH), 6.90 (dd, J 1=8.8Hz, J2=2.4Hz, IH), 7.05 (dd, Jl=7.1Hz, J2=5.6Hz, IH), 8.01 (d, J= 8.8Hz, IH), 9.9O-10.60 (m, IH), 10.75-11.00 (m, 1H)。 以下、 参考 ί匕合物 1 8— 1の製造方法に準じて、 参考化合物 1 8— 2を製造し た。
6—ヒドロキシ一 5 —二トロー 2 Η—イソキノリン一 1 一オン (参考化合物
8 - 2)
7 性状:黄色粉末。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 207 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6l δ ppm) : 6.16(d, J=7.3Hz, IH), 7.12(d, J=9. OHz, IH), 7.28 (dd, Jl=7.3Hz, J2=3.5Hz, IH), 8.21 (d, J=9. OHz, IH), 11.35-11.50 (m, IH), 11 .96(brs, 1H)。
(参考例 1 9 )
6—ヒ ドロキシー 1 一 (4—メ トキシベンジルァミノ) ィソキノリン (参考化 合物 1 9 一 1 ) の合成
Figure imgf000075_0001
1ーク ロロ一 6—ヒドロキシイソキノリン (参考化合物 1 0— 6) 7 2mg ( 0. 0 mm o 1 ) に 4ーメトキシベンジルアミン 0. 5 5 g (4. 0 mm o 1 ) 、 濃塩酸 0. 0 5 0m l を加え 1 O :で 4時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水に注加し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を無水硫 酸マグネシウムで乾燥、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一 (溶出溶媒; クロ口ホルム : '酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) に付 し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 6 7mgを黄土色 粉末として得た。 (収率 6 1 %)
R :Hit: O.20 ( Ώ—へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I , m/ z ) : 281 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, δρρπι) : 3.70 (s, 3H) , 4.62 (d, J=5.6Hz, 2H) , 6.68 (d, 1=5.9Hz, IH), 6.84 (d, J = 8.8Hz, 2H) , 6.89 (d, J = 2.4Hz, 1H), 6.96 (dd, Jl=9. OHz, J2= 2.4Hz, IH) , 7.27 (d, J = 8.8Hz, 2H) , 7.60-7.70 (m, 2H) , 8.12 (d, J=9. OHz, IH) , 9.97 (s, IH
)o
2 1ーメチ''ルァミノ— 6—メトキシイソキノリン (参考化合物 19— 2) の合成
Figure imgf000076_0001
1一クロ口一 6—メトキシイソキノリン(アール. エー. ロビンソン等 ジャーナ ル · ォブ · アメリカン · ケミカル · ソサエティ 69卷、 1 939頁、 1 947 年発行 [R.A. Robinson et al. J. Am. Chem. Soc. , 69, 1939 (1947)] 参照) 50mg (0. 26mmo 1 ) に、 iV—メチルホルムアミ ド 5. 0 m 1、 水酸化力リゥム 0. 14 g (2. 6mmo 1 ) を加え、 1 50 で 30分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水 1 0 Om.lに注加し酢酸ェチル 100m 1で 2回抽 出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、 減圧濃縮した。 得られた残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ; クロ口ホルム : メタノール = 1 9 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記 の化合物を微黄色油状物として得た。
R f値 : 0.20 (クロ口ホルム : メタノール = 9 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトゾレ (C I , m/z ) : 189 (M + + 1) 。
(参考例 20 )
1一アミノー 6—ヒドロキシイソキノリン 1 トリフルォロ酢酸塩 (参考化合 物 20 ) の合成
Figure imgf000076_0002
6—ヒドロキシ— 1— (4—メ トキシベンジルアミノ) イソキノリン (参考化 合物 1 9— 1) 1. 1 g (3. 9 mmo 1 ) にトリフルォロ酢酸 30 m 1を加え 、 室温で 1. 5時間撹拌した。
反応終了 ί¾、 反応溶 «を 圧濃縮した。 残渣に酢酸ェチル 5. 0 m l を加え、 生成した沈殿物を濾取することにより、 標記の化合物 0. 9 3 gを黄色粉末とし て得た。 (収率 8 6 %)
R f 値: 0.05 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/VZV) )
マススペクトル (C I , m/z ) : 161 (M + + 1 ) 。
'Η—匪 Rスぺクトル (DMS0-d6, δρρηι) : 7.06 (d, J=7.0Hz, 1H), 7.15(d, J = 2.4Hz, 1H), 7.22(dd, Jl = 9.2Hz, J 2 = 2.4Hz, 1H), 7.5 (d, J = 7.0Hz, 1H), 8.39 (d, J = 9.2Hz, 1H), 8 • 70(brs, 2H), 11.13(brs, 1H), 12.65(brs, 1H)„
(参考例 2 1 )
2—ホルミルアミノー 2— ( 3—メ トキシベンジル) マロン酸ジェチルエステ ル (参考化合物 2 1 ) の合成
Figure imgf000077_0001
水素化ナ卜リウム (鉱物油 6 2. 6 %分散物) 5. 9 6 g ( 1 5 5 mm o 1 ) (ON, Λ—ジメチルホルムアミ ド 2 0 0 m l溶液に、 アルゴン気流下、 0 °Cで撹 拌しながら 2 —ホルミルアミノマロン酸ジェチルエステル 3 0. 0 g ( 1 4 8 m mo 1 ) ( N, V—ジメチルホルムアミ ド 5 0 m 1溶液を滴下した。 滴下終了後 、 氷浴をはずし徐々に室温まで昇温した。 次いで 3—メトキシベン ルク口ライ ド 2 5. 5 g ( 1 6 3 mm o I ) の N, AT—ジメチルホルムアミ ド 5 0 m 1溶液 を滴下し、 室温で 2 5分間撹拌後、 6 0 で 3時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を氷水 7 0 0 m l に注加し、 酢酸ェチル 1 2 0 0 m 1で 抽出した。 有機層を水、 次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マ グネシゥムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた粗結晶を混合溶媒 (酢酸ェチ ル: —へキサン = 1 9 : 1 (V/V) ) 200m lで洗浄することにより標記 の化合物 4— 3. 0 gを白—色粉末として得た。 (収率 90%)
R f値: 0- 49 (n—へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I , m/z ) : 324 (M++ 1 ) 。
'Η— Nly [: Rスぺク トル (CDC , δ ppm) : 1.30(t, J = 7.1Hz, 6H), 3.64(s, 2H), 3.76 (s , 3H) , 4.28 (q, J = 7.1Hz, 2H) , 4.29 (q, J=7.1Hz, 2H) , 6.58-6.64 (m, 2H) , 6.70-6.75 (m, IH ), 6.76-6.80 (m, IH), 7.15-7.20 (m, IH), 8.19(d, J = l.2Hz, IH)。
(参考例 2 2)
6—メ卜キシ一 4 ίί—イソキノリン一 3, 3—ジカルポン酸ジェチルエステル (参考化合物 22 ) の合成
Figure imgf000078_0001
2ーホノレミルアミノ一 2— (3—メ トキシベンジル) マロン酸ジェチルエステ ル (参考 ίヒ合物 2 1) 42. 6 g (1 32mmo 1 ) にポリリン酸 400 gを加 え、 130 °Cで 30分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水 800 m 1に注加し、 炭酸カリウムで中和後、 酢酸 ェチル .1 1 0 Om lで抽出した。 有機層を水、 次いで飽和塩化ナトリウム水溶液 で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣を シリカゲ レカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; Λ—へキサン :酢酸ェチル = 2 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の 化合物 34. 0 gを黄色油状物として得た。 (収率 85%)
R f値: 0.24 —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I ' m/z ) : 306 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスペク トル (CDC13, 5ppm) : 1.25 (t, J = 7.1Hz, 6H), 3.37(s, 2H), 3.84(s , 3H), 4.22 (q, J=7.1Hz, 2H), 4.24 (q, J=7.1Hz, 2H), 6.73 (d, J = 2.3Hz, IH), 6.80 (dd, Jl= W
8.3Hz,〗2=2.3Hz, IH), 7.30 (d, J=8.3Hz, IH), 8.43 (s, IH)。
(参考例 23 )
3—力ルポキシ一 6—メトキシー 3, 4ージヒドロイソキノリン (参考化合物 23) の合成
Figure imgf000079_0001
6—メトキシ一 4 if—イソキノリン一 3, 3—ジカルポン酸ジェチルエステル (参考化合物 2 2) 6. 40 g (2 1. 0 mm o 1 ) のェ夕ノール 1 30 m 1溶 液に 1 N水酸化ナトリウム水溶液 1 30m 1を加え、 室温で 1. 5時間撹拌した 反応終了後、 反応溶液に 1 N塩酸 1 6 Om 1を加えて酸性化し、 混合溶媒 (ク ロロホルム : メ タノール =3 : 1 (V/V) ) 1 200m lで抽出した。 有機層 を飽和塩化ナト リウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減 圧濃縮することにより標記の化合物 1. 13 gを黄色粉末として得た。 (収率 2 6 %)
マススペクトル (C I, m/z) : 206 (M++ 1) 。
)H— NMRスペクトル (DMS0-d6, <5 ppm) : 3.40-3.46 (m, 2H), 3.93 (s, 3H), 5.05(t, J = 6.9Hz, IH), 7.12(dd, Jl = 8.5Hz, J2=2.4Hz, IH), 7.18 (d, J=2.4Hz, IH), 7.97 (d, J = 8.5 Hz, IH), 9.17(s, IH), 13.65(brs, 1H)。
(参考例 24 )
3—エトキシカルポ二ルー 6—メ トキシイソキノリン (参考化合物 24) の合 成
Figure imgf000079_0002
3—カ レポキシー 6—メ トキシ一 3, 4ージヒドロイソキノリン (参考化合物 2 3) 1. 1 3 g ( 5. 5 Ommo 1 ) のエタノール 1 0 0 m 1溶液に濃硫酸 1 m l を加え、 加熱還流条件で 6時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で中和し、 減圧濃縮し た。 得られた残渣に水 1 0 0m l を加え、 酢酸ェチル 40 0m lで抽出した。 有 機層を水、 次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで 乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた粗結晶 8 9 1 mgにトルエン 3 0 m 1 を加 え、 次いで 2, 3—ジクロロー 5, 6—ジシァノー 1 , 4一べンゾキノン 8 7 2 mg (3. 8 4mmo 1 ) を添加し、 アルゴン気流下、 室温で 2 0分間撹拌した 。
反応終了後、 反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 5 Om 1 に注加し、 トル ェン 1 5 0 m 1 で抽出した。 有機層を水、 次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で洗 浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ; 12—へキサン :酢酸ェチル = 2 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合 物 2 3 lmgを橙色粉末として得た。 (収率 1 8 %)
R f 値: 0.41 (Ώ—へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペク トル (C I, m/z) : 232 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, 5 pm) : 1.49(t, J=7.1Hz, 3H), 3.98(s, 3H), 4.53 (q , J=7.1Hz, 2H), 7.21 (d, J = 2.4Hz, IH), 7.36 (dd, Jl = 8.9Hz, J2 = 2.4Hz, IH), 7.94 (d, J=8. 9Hz, IH), 8.50 (s, IH), 9.20 (s, 1H)。
(参考例 2 5 )
3— { t r tーブ卜キシカルポニルァミノ) 一 6—ヒドロキシィソキノリン (化合物 2 5) の合成
Figure imgf000081_0001
3—力ルポキシー 6—ヒドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0— 7) 27 0 mg (1. 00 mm o 1 ) の t e r t—ブタノ—ル 8 m 1溶液 にトリエチルァミン 230mg (2. 27 mmo 1 ) の t e r ίーブタノール 1 m 1溶液及ぴアジ化ジフエニルホスホリル 420 mg ( 1. 53 mmo 1 ) の ί e r ί:ーブタノ一ル 1 m 1溶液を加え、 アルゴン気流下、 加熱還流条件で 2. 5 時間撹拌した。
反応終了後、 反応液を減圧濃縮した。 得られた残渣に水 20m 1を加え、 酢酸 ェチル 50m 1で抽出した。 有機層を水、 次いで飽和塩化ナトリウム水溶液で洗 浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムク口マトグラフィー (溶出溶媒; —へキサン :酢酸ェチル = 6 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮した。 得られた粗結晶を混 合溶媒 (酢酸工チル: ·π—へキサン = 9 : 1 (V/V) ) 1 0m lで洗浄するこ とにより標記の f匕合物を白色粉末として得た。
R f値: 0.61 (Ώ —へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) )
(参考例 26)
5—ァミノ— 6—プロモイソキノリン (参考化合物 26) の合成
Figure imgf000081_0002
6—ブロモ— 5—二トロイソキノリン (参考化合物 1 1) l O Omg (0. 0 40 mmo 1 ) の酢酸 2 m 1溶液に、 亜鉛粉末 1 0 m g (0. 1 5 mm o 1 ) を 撹拌下分割添加し、 3時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水、 クロ口ホルムを加え、 炭酸ナトリウムで中和した 後クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗诤し、 無水 硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた ¾渣をシリカゲルカラム クロマトグラフィー (溶出溶媒; 12—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 6 lmgを 微黄色粉末として得た。 (収率 69 %)
R f値: 0.17 (ϋ—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 223, 225 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, 5 pm) : 4.70(brs, 2H), 7.28 (dd, Jl=8.8Hz, J2=0.7 Hz, 1H), 7.56(ddd, Jl = 6.1Hz, J2 = l.0Hz, J3=0.7Hz, 1H), 7.62 (d, J-8.8Hz, 1H), 8.54 (d, J=6.1Hz, 1H), 9. 16(d, J = l.0Hz, 1H)„
(参考例 2 7 )
6—プロモー 5 - (ジメチルァミノ) イソキノリン (参考化合物 27) の合成
Figure imgf000082_0001
5—ァミノ一 6—ブロモイソキノリン (参考化合物 26) 22 1 mg (0. 9 9mmo 1 ) の JV, ΛΓ—ジメチルホルムアミ ド 5 m 1溶液にアルゴン気流下撹拌 しながら水素 ί匕ナトリウム (鉱物油 60 %分散物) 140mg (3. 5 mm o 1 ) を 0でで添加した。 次いでヨウ化メチル 0. 1 90m l (2. 05 mm o 1 ) を滴下し、 20時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; Ώ一へキサ ン :酢酸ェチル = 2 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮する ことにより標記の化合物 74mgを淡黄色油状物として得た。 (収率 30 %)
9 R f値: 0.49 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススぺ ト レ (C I m/ z ) : 251, 253 (M + + 1 ) '。'
'H— NMRスペクトル (CDC13, (5ppm) : 3.03 (s, 6H), 7.61 (dd, Jl=8.8Hz, J2=0.7Hz , IH), 7.68 (d, J=8.8Hz, IH), 8.02(ddd, Jl=5.9Hz, J2=l. OHz, J3=0.7Hz, IH), 8.56 (d, J= 5.9Hz, IH), 9.19 (d, J = l. OHz, 1H)„
(参考例 28 )
5一 (2—メタンスルフィニルー 2—メチルスルファ二ルビニル) 一 6—メ ト キシィソキノリ ン (参考化合物 28— 1) の合成
Figure imgf000083_0001
5—ホルミリレー 6—メ トキシイソキノリン (参考化合物 1 5 ) 1. 7 g ( 9. 1 mm o 1 ) のテトラヒドロフラン 1 Om l溶液に、 40 %ベンジルトリメチル アンモニゥムヒ ドロキシド メタノール溶液 2. 0m l , メチルスルフィニルメ チルスルフイ ド 2. Om l ( 20 mmo 1 ) を加え、 6 5°Cで 4. 5時間加熱撹 拌した。 次いで、 40 %ベンジルトリメチルアンモニゥムヒドロキシド /メタノ ール溶液 1. 0 m 1、 メチルスルフィ二ルメチルスルフィ ド 1. 0m l (1 0m mo 1 ) を加え、 6 5 で1. 0時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水に注ぎ酢酸ェチルで抽出し、 有機層を無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルクロマトダラ フィー (溶出溶媒 ;酢酸ェチル: メタノール = 1 9 : 1 (VZV) に付し、 R f 値 0. 2 (酢酸ェチル) の画分を減圧濃縮することにより標記の化合物の異性体 1 1. 5 g (収率 58 %) を白色粉末として、 R iO. 1 (酢酸ェチル) の 画分を減圧濃縮することにより標記の化合物の異性体 2 0. 1 2 g (収率 4. 6 %) を白色粉末として得た。
(異性体 1 ) "
R f 値: 0.20 (酢酸ェチル) 。
マススぺクトル (C I , m/z ) : 294 (M++ 1 ) 。
iH— NMRスぺクト レ (CDC13, δρριη) : 2.05 (s, 3H), 2, 93 (s, 3H), 4.00 (s, 3H), 7.4 1 (d, J=9.2Hz, 1H), 7.52 (dd, Jl = 6.1Hz, J2=0.9Hz, IH), 7.87 (s, IH), 8.03 (d, J=9.2Hz, 1 H), 8.47 (d, J=6.1Hz, 1H), 9.17(d, J=0.9Hz, 1H)。
(異性体 2)
R f 値: 0.10 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I , / z ) : 294 (M + + 1 ) 。
— NMRスぺクト レ (CDC13, δ ppm) : 2.62 (s, 3H), 2, 67(s, 3H), 4.00 (s, 3H), 6.8 6(s, IH), 7.37 (d, J=9. OHz, 1H), 7.51-7.59 (m, 1H), 8.01(d, J = 9. OHz, IH), 8.49 (d, J = 5. 9Hz, IH), 9.17(s, 1H)。 5 ― ( 2—メタンスリレフィ二ルー 1ーメチル一 2—メチルスルファ二ルビニル ) — 6—メトキシイソキノリン (参考化合物 2 8— 2) の合成
Figure imgf000084_0001
メチルスルフィ二 jレメチルスルフィ ド 1 2 0 m g ( 1. O mmo 1 ) のテトラ ヒドロフラン 3. O m l溶液に、 アルゴン気流下撹拌しながら 1. 6 M Ώ—プ チルリチウム —へキサン溶液 1. O m l ( 1. 6 mm o 1 ) を— 1 8 °Cで滴 下し、 その後一 7 8 に冷却して 2 0分間撹拌した。 次いで、 6—メトキシ— 5 一 (メチルカルポニル) イソキノリン (参考化合物 1 7 ) 2 0 0 mg ( 1. 0 m mo 1 ) のテトラヒド ロフラン 2. Om l溶液を一 7 8 °Cで添加し、 4 0分間撹拌
8 した。 次いで、 無水酢酸 1 0 0 mg ( 1. 0 mm o 1 ) のテトラヒドロフラン 1. 0 m 1溶液を— 7 8で 加え、 : ^時間かけて室温まで昇瘟させ、 4時間室温で撹 拌した。
反応終了後、 反応溶液を飽和重曹水に注ぎ、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲル カラムクロマトグラフィー (溶出溶媒;酢酸ェチル: メタノール = 9 : 1 (V/ V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 9 6m gを白色泡状物として得た。 (収率 3 1 %)
R f 値: 0· 25 (酢酸ェチル: メタノール = 9 : 1' (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, mZz) : 308 (M++ 1) 。
'Η— NMRスぺク トル. (CDC", (5ppm) : 2.33 (s, 3H), 2, 49 (s, 3H), 2.59 (s, 3H), 4.0 2(s, 3H), 7.09 (d, J = 6.0Hz, 1H), 7.42 (d, J = 9.3Hz, 1H), 7.98-8.05 (m, 1H), 8.42 (d, J=6. 0Hz, 1H), 9.18(s, 1H)„
(参考例 2 9 )
6—メ 卜キシー 5— (メ トキシカルポニルメチル) イソキノリン (参考化合物 2 9 - 1) の合成
Figure imgf000085_0001
5― (2—メタンスルフィ二ルー 2ーメチルスルファ二ルビニル) — 6—メ ト キシイソキノリン (参考化合物 2 8— 1 ) の異性体 1 1. 4 g (4. 8 mmo 1 ) のメタノール 3 Om 1溶液に、 塩化水素 /メタノール溶液 6 2 g (塩化水素 2 0 g (5 5 Ommo 1 ) 含有) を加え、 室温で 2時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を酢酸ェチル 1 0 0m l /飽和重曹水 5 0m l に注ぎ、 炭酸カリウムを加え水層の P Hを 8に調整し、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣にジイソプロ ピルエーテルを加えて ¾成した固体を濾取し、 ジィソフ。口ピルエーテルで洗浄す ることにより標記の化合物 7 6 Omgを白色粉末として得た。 (収率 6 8 ) R f 値: 0.55 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I , mノ z ) : 232 (M++ 1) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, δρρπι) : 3.69(s, 3H), 4.01 (s, 3H), 4.08(s, 2H), 7.3 9(d, J = 9.0Hz, 1H), 7.58-7.65 (m, 1H), 7.96 (d, J = 9.0Hz, 1H), 8.47 (d, J=6.1Hz, 1H), 9.1 5(d, J=0.7Hz, 1H)。
6—メ トキシ一 5— (メ 卜キシカルポニルェチル一 1 —ィル) イソキノリン ( 参考化合物 2 9— 2) の合成
Figure imgf000086_0001
反応温度を 6 0°Cとした他は参考化合物 2 9— 1の製造方法に準じて標記の化 合物を得た。
性状: 白色粉末
R f 値: 0.50 (酢酸ェチル) 。 '
マススペクトル (C I , mZz) : 246 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 1.53(d, J=7.1Hz, 3H), 3.64 (s, 3H), 3.98(s , 3H), 4.47 (q, J=7.1Hz, 1H), 7.37 (d, J = 9.0Hz, 1H), 7.62 (d, J=6.3Hz, 1H), 7.94 (d, J = 9. 0Hz, 1H) , 8.46 (d, J=6.3Hz, 1H) , 9.16 (s, 1H)。
(参考例 3 0 )
E- 5 - ( 2—エトキシカルポ二ルビニル) 一 6—ヒドロキシイソキノリン ( 参考化合物 3 0) の合成
Figure imgf000087_0001
5—ホルミル— 6—ヒドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0 - 2) 1. 00 g ( 3. 94mmo 1 ) のトルエン 25m l溶液に、 アルゴン 気流下トリフエニルホスホラ二リデン酢酸ェチル 1. 6 5 g (4. 74mmo 1 ) 、 トリェチルァミン 1. 00m l (7. 1 7mmo 1 ) を撹拌下 0でで順次添 加し、 加熱還流条件で 3時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナトリウム水溶液で洗净、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧濃縮した。 得られ た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ;酢酸ェチル) に付し 、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 808mgを黄色粉 末として得た。 (収率 8 4 %)
R f値: 0.28 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 244 (M++ 1 ) 。
(参考例 3 1) "
6—ヒドロキシ _ 5— (メ トキシィミノメチル) イソキノリン (参考化合物 3 1一 1 ) の合成
Figure imgf000087_0002
5—ホルミル— 6 -ヒ ドロキシイソキノリン 1臭化水素酸塩 (参考化合物 1 0— 2) 200 m g (0. 78 7 mmo 1 ) 、 O—メチルヒドロキシルアミン塩 酸塩 20 Omg (2. 3 9 mmo 1 ) のエタノール 5m 1溶液にアルゴン気流下 撹拌しながらトリェチルァミン 0. 6 0 0 m l (4. 3 1 mm o 1 ) を 0 °Cで添 加し、 室温 1 6時間撹持'した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 水を加えて酢酸ェチルで抽出した。 有機 層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減 圧濃縮した。 得られた残 をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; 酢酸ェチル) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 1 2 8m gを薄黄色粉末として得た。 (収率 8 1 %)
R f 値: 0.50 (酢酸ェチ レ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 203 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペク トル (CDC13, δρρηι) : 4.07(s, 3H), 7.31 (d, J=8.9Hz, 1H), 7.69-7 .72 (m, 1H), 7.90 (dd, Jl=8. 9Hz, J2=0.7Hz, 1H), 8.51 (d, J=6.2Hz, 1H), 8.97(s, 1H), 9.1 0(d, J=0.7Hz, 1H), 11.24(s, 1H)。 以下、 参考化合物 3 1 - 1の製造方法に準じて、 参考化合物 3 1 — 2 ~ 3を製 造した。
5— (エトキシイミノメチル) 一 6—ヒドロキシイソキノリン (参考化合物 3 1 — 2.) '
Figure imgf000088_0001
性状:黄色粉末。
融点: 121- 123 。
R f 値: 0.30 (22—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 2Π (Μ + + 1) 。
'H— NMRスぺク トル (CDC13, δ ρπι) : 1. 0(t, 1=7.1Hz, 3H), 4.31 (q, J=7.1Hz, 2H 98 η^ (^ Π 4 I ∞ 0 0 Τべェ i つ £|?^¾逖¾ ^ ¾丄¾ ¾
。 つ
as
Figure imgf000089_0001
( ΐ ouira 6 ·
Figure imgf000089_0002
Ci -< i¾¾ I ra o 6くエ 0 ( I o xuui 8 · T 9 ) き O S · 9 一 ^ ΐ ^ ί< A Ά^Λ( ^ /
Figure imgf000089_0003
( s ε ^
°(Ηΐ 's)9l ΊΙ '(HI 'ZHi ·0=ί '
Ρ)60 ·6 '(HI 's)ZO ·6 '(ΗΙ ' ·9 = ί 'Ρ)09 ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΑ Ό=2ί ', "6=Π 'ΡΡ)88 Ί '(ΗΙ 'ω) 01 "Α-99 Ί '(Η9
Figure imgf000089_0004
° ( Τ ++Η) 6ΑΖ: ( 2/ra ' I 〇) 4
Figure imgf000089_0005
01
° ( (ΛΖΛ) T : T = (^Μ '· - -fi-÷v- cr) '0:摩 J
°〇。S - I:
Figure imgf000089_0006
(ε - T ε
Π ^Λ X、÷口 — 9一 ί-ί^ ϊ V) - 9
• . °(ΗΙ 'S)H "ΐΐ '(Ηΐ ' .i;0=[ 'Ρ)0Ι '6 '(HI 'S)S6 '8 '( I 'ZHT ·9=ί 'Ρ) 19 ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΟ ·6=ί 'Ρ)68 Ί '(ΗΙ '^)Ζί ' - 69 ·ί '(ΗΙ 'ΖΗΟ ·6=ί 'Ρ) IS Ί '( .S9STO/tOOldf/13d eosse /so z Ο 酸無水物 2 3. 0m l ( 1 6 3mmo 1 ) 、 三フッ化ホウ素 ジェチルエーテル 錯体 2 1 m l (1 6 6 mm o 1 ) を 1 0 °Cを超えないように順次滴下し、 室温で 1 8時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を氷水に注加し、 分液した。 有機層は水で抽出し、 水層 を合わせて濃アンモニア水で中和した。 析出した固体を濾取、 水洗することによ り標記の化合物 6. 5 gを緑色粉末として得た。 (収率 5 8 %)
融点: 146- 149°C。
R f 値: 0.23 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (E I, ./ z ) : 205 (M + ) 。
!H— NMRスペクトル (DMS0- d6, δρρπι) : 3.87 (s, 3H) , 3.96 (s, 3H), 7.31 (s, IH), 7 .66 (d, J=5.6Hz, IH), 8.28 (d, J=5.6Hz, Hi), 9.03(s, IH), 9.75(brs, 1H)。
(参考例 3 3 )
6—メ トキシー 5— (ピロリジン一 1一ィル) イソキノリン (参考化合物 3 3 ) の合成
Figure imgf000090_0001
5—ブロモー 6—メトキシイソキノリン (参考化合物 1 4) 24 Omg ( 1. 0 1 mm o 1 ) 、 トリス (ジベンジリデンアセトン) ジパラジウム ( 0 ) 9 2m g (0. 1 0 mm o 1 ) 、 ナトリウム i e r t—ブトキシド 1 4 0mg ( 1. 4 6 mm o 1 ) 、 r a c - B I NAP 1 9 0mg (0. 3 1 mm o 1 ) のトルェ ン 5m 1溶液に、 ピロリジン 0. 2 0m l (2. 4 mm o 1 ) を加え、 8 Ot:で 8. 5時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた ¾渣をシリカゲルカラム クロマトグラフィー (溶出溶媒 ; 72 —へキサ ン :酢酸ェチル = 2 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮する ことにより標記の化合物 206mgを橙色粉末として得た。 (収率 89 %) R f値: 0.25 ( —へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z) : 229 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 1.97-2.08 (m, 4H), 3.20-3.35 (m, 4H), 3.98 (s, 3H), 7.35 (d, J=9. OHz, 1H), 7.79(dd, Jl=9. OHz, J2=0.9Hz, IH), 8.05(ddd, Jl=6. OHz , J2=l. OHz, J3=0.9Hz, IH), 8.42 (d, J=6. OHz, IH), 9.10 (d, X=l. OHz, 1H)。
(実施例 1 )
6 - [4一 ( 1 - ί e r tーブ卜キシカルボニルアミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] イソキノリン (化合物 1 — 1) の合成
Figure imgf000091_0001
4― (1一 f e r i—ブトキシカルポニルアミノー 1—メチルェチル) - 1— (4, 4, 5, 5—テトラメチル [ 1, 3, 2] ジォキサポロラニル) ベンゼン (参考化合物 4— 1 ) 2. 1 g ( 5 . 8 mmo 1 ) と 6—ブロモイソキノリン 3 00 mg (1. 4 mmo 1 ) の混合物のジメ トキシェタン 30 m 1溶液に、 アル ゴン気流下テトラキス (トリフエニルホスフィン) パラジウム 1 7 Omg (0. 1 5mmo l ) 、 2 M炭酸ナトリウム水溶液 6. 0 m 1を室温で順次添加し、 加 熱還流条件で 1. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和塩化 68
• 0 ·· "[ : -氺 : ¾く % 8 Z : 一 / : マ fifia α os ·ο :珊 J
( ε - I く Π ,ΨΛ^ ニ^ Ψ口 ^) - 9 - ニエ^
(ΊΓΐ ΙΓΐ^- I ― ニ^ 4 ー ^ -I d i - I ) - ] 一 9
°(Ηΐ 'ΖΗΟ = ί 'P)8S '6 '(Ηΐ 'ΖΗΙ ·9=ί 'Ρ) U ·8 ' (Ht 'ZH ·8=ί 'Ρ)8Ι ·8 '(HI 'ZHS · 8=1 'Ρ)0Ι ·Α '(Ht 'ΖΗΟ Ί=Ζί 'ΖΗΙ '9=11 'ΡΡ)Ζ9 ' ΆΖ 'π) ' — OS ·Α '(Η2 'π) 9f 'Hf ·Α ' ΟΖ (HI 'sjq)86 't '(Η9 's)99 ·Ι '(Η6 'sjq)8S 1 : (mdd ρ 'εΐθσθ) (
Figure imgf000092_0001
。 80 : ( z /ui ' I 0) ^ ^^ ^ 。 ( (Λ/Λ) T : T = Γΐェ鏹掘 ·· -ί+ -π·) gf ·ο: # J Η
°0。69Ι- 991 ·' ^職
: SI
(2 - T K Π Λ Π1 -- S - [^二ェ乙
(Ί ^ ΙΓΐ^ - ΐ一, 5 ^ΊΓ-^-1Γ^^Φ4 :- ί -ί 9 ί - I ) - ^] - 9
° つ薪攝¾ s〜s— ^ *^¾«¾ω τ - τ f#^ > 、丄
Οΐ
0(HT 's)i2 ·6 '(ΗΪ 'ΖΗ9 '9=f 'Ρ) ·8 '(Ht ' ·8=ί 'P)SO '8 '(Ηΐ ¾ )00 '8-66 'L '(HI 'ZH ·Ι=Ζί 'ΖΗ '8 = ΐί 'ΡΡ)λ8 "A '(HS 'm) U -99 ·ί ' RZ 'tn)i9 - OS 'L ' (HI 'sjq) 10 -9 '(H9 's)89 Ί '(H6 'sjq)0 Ί : (mdd ρ 'εΐ3α3) ^ ^ KN-H!
° ( Ϊ + + ) S9S : ( zノ in ' I o) ^ ^ ^. ° ( (ΛΖΛ) I : T = (^·ΧΜ ' ί- - ) 9f Ό: ϊ>ί 9 4驟鎩 Ξί興 画 目 、 ^3 ( (Λ/Λ) I : 1: = ^ェ邈掘: く
—び : mrn^m). ~ y ^ ^^ ロ マ ^. (
。 つ戰鷇 ϊί^ 、¾ つ薪 ¾ ^マ Π 4 ^雜¾氺雜 、 ^^ 缀氺マ > Π 4
L^lO/ OOZdt/lDd C0SSC0/S00i OAV 06
( 9 - I Γι Φ A {Λ(-ΆΛ(-ί^- 1) - 9 - [ : Τェ乙
(ir^ ^i ^ - τ - ^£Λ(·=^Λ(^^^ - ^ J 9 ^ - τ ) 一,] — 9 gz
°(Ηΐ 's)9I ΌΙ '(HI 'ZHA ·0=ί 'P)SS ·6 '(HI ' '6 - 00 ,6 '(HI 'ΖΗΐ ·9=ί 'Ρ) II "8 ' (Ηΐ 'ZH '8 = ί 'Ρ) U '8 ' (Ηΐ 'ZH9 '8=ί 'Ρ) 69 Ί ' (ΗΖ 'ω) i9 ' - SS 'i ' (Hi 'ιπ) 9t · i '(Ht 'sjq)9Z '9 '(Η2 's)90 '9 '(Η9 's)gi 't : (mdd ρ 'εΐοα3) (
Figure imgf000093_0001
Figure imgf000093_0002
°<#»^¾¾ ·· m\'
Figure imgf000093_0003
ェ乙 エ ^^ー I - ニ 、く^— I ) — ] 一 9
°(HI 's)Zl Όΐ '(Ht 'ZHO 'l = f 'P )U ·6 '(HI 'ΖΗΑ ·0=εί 'ZHO = Ζί 'ΖΗΐ "9 = Π 'ΡΡΡ) 10 ·6 '(HI 'ZHt ·9=ί 'Ρ) U ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΑ · 0=Π 'ZHt ·8=ΐί 'ΡΡ)ΙΖ ·8 '(HI 'ZHt "8=ί 'Ρ)69 'ί ' (ΕΖ 'm)8S ' ー 'ί '(Η2 '^) 'i-O 'ί ' (Ht 'sjq) 10 "9 '(Η9 's)69 "ΐ ' (Η6 'sjq)O Ί : (uidd ρ 'εΐοα3) ΊΓ 4
Figure imgf000093_0004
° ( Τ + + 162 : ( z ui 'i c ^ ^ ° ( (Λ/Λ) T : T = ΐェ翘掘 :ぺ ^ψ —び) 82 ·0:蘄 J
° 萬 :
Figure imgf000093_0005
(ΙΓΐ Ί ΐ^- Τ - ^Ι.Λ(~^Λ(^^^ - ^ -τ 9 ^ - Τ ) 一,] — 9
°(Ht 'ZHi "0=1 'P)SZ ·6
"(HI 'ZHS '9 = Γ 'Ρ) 6 '8 '(Ht '« 6t ·8-9 ·8 '(HI 'ZH8 Ά = ί 'Ρ)Ι0 ·8 '(Η9 'ω)9ε ·ϋ 'ί '(Η ΐ 'sjq) 0 Ί '(Η9 's)99 Ί '(Η6 'sjq)9S : (mdd ρ '9p-0SM) ΊΓ4 /? ¾HN-Hi
. .° ( Τ ++Η) : ( ζノ in 'g vd) 4 ^
0 ( (Λ/Λ/Λ) τ 0
LS9Sl0/f00ZdT/13d COSSCO/SOOZ OAV I 6 ΐί 'ΡΡ)8λ Ί 'ΟίΖ 'ZH ·8=Γ 'Ρ)ΖΑ ·ί ' (ΕΖ 'ZH9 -8=Γ 'Ρ) 9, 'L '(Η2 'm)OS 'i-Οΐ 'ί '(Ηϊ 'ΖΗΙ ·
Figure imgf000094_0001
。 ( ΐ ++H) 6AS : (z/ui ' I つ) 4 ^ ^^r^. ° ( (A A) l : ΐ = Γ^ ¾4@: -fr÷ -a) Of 0 : # ί Η
: ¾¾¾
(8 - τ τ - η ΦΑ -Η 2 - [ 二ェ乙
{ ί-ί- ί-ί^ - \一 ^ Λί-^- ί Cf^^ A- ^ J 3 i - T ) - ^] - 9
°(Hl 's) IS ·6 '(HI 'ZHO '9=ί 'Ρ)69, ·8 '(HI 'm ·0=Ζί ' ·8=Ιί 'ΡΡ)80 ·8 '(HI 'm )0Z Ά-89 'i '(HI ' ·8=ί 'Ρ)λ9 ·ί '(HZ 'ω)99 ·Α— OS ·ί '(HZ 'm) ^ 'A - Of 'L '(HI 'sjq)66 · '(HS 's)90 ·1 '(Η9 's)i9 ·ί '(Η6 's-iq)8S Ί : (π ΐ ρ 'εΐοα3) Λ(
Figure imgf000094_0002
° (τ ++ΪΜ) SO : (z/ra ' iつ) ^: 9ΐ ° ( (Λ/Λ) Τ ·· Τ = ^ェ ¾ : <ΑΦ — ) Zf Ό · Π ^
°a902-902 ■* W
(ζ - τ η ΦΛ
Figure imgf000094_0003
- s - [ に ίΐエ 一 l - / ニ^ く、 4 ^- a 9 ^ - I ) - ] - 9 01
°(Ht 'ZHO Ί = ί 'Ρ)32 ·6 '(Η ΐ 'ΖΗ0 '9=ί 'P)C9 '8 '(HI 'ZHi Ό=Ζί 'ZHf ·8=Ιί 'ΡΡ) S6 ·ί '(Ηΐ 'ω) 16 ' - 88 'ί '(ΗΙ ' ·8= ί 'Ρ)93 ·Α '(m 'ni)9f -£-0 -L '(HI 'ιπ)09 -9-8 '9 '(HI ¾)90 '9-90 "9 '(HI 'sjq)96 '(HS 'ra)8i l- l Ί '(H9 's)89 -t '(H6 '"q)8S 1 : (radd ρ 'ειοαα) 4C4 ^ ^¾H -H, 9
° ( "[ + + ) SO : (z/ra ' I o)
Figure imgf000094_0004
° ( (ΛΖΛ) T : T = ΐェ魏掘:く 4ψν— び) 69 "0■· Η
. °OJ9I- 8SI: .S9SlO/l700Zdf/X3d C0£SC0/S00i OAV Z 6
0 ( T : ( z/ui ' I 0) ^ ^.
° ( (ΛΖΛ) T : び : ^ェ涎掘) SI ·0:珊 J ¾[ U
( T I - 1 く Π ΖΐΛ ^ [ 二ェ ( (^Λ(^ 一 τ 一 二^: ÷4 ー J J 3 J - τ ) - i -
°(Ηΐ 'ΖΗΑ "9=ί 'Ρ)9ΐ ·8 '(HI ' =ί 'P) 6 ,Α '(ΗΙ 'ΖΗΑ ·8=ί 'Ρ)8Α ·Α '(HS 'm)0 'i— 09 Ά '(ΗΖ Ίπ)99 ·Α- 3 'ί ' S.Z 'π) 0 ' - 9S 'Ζ '(HI 'ζ QZ Ηλ '9=ί 'Ρ Ο ·ί ' ΆΖ 'ιπ)^6 '9-68 ·9 '(ΗΙ '·π)0 '9-OS 'S '(Ηΐ 'siq)§6 ' '(HZ 'm)8iト S丄 · f '(HS 's)Z8 "C '(Η9 's)A9 Ί '(Η6 'sjq)6S . ·' (慮 £ lDaO) ^ 4 ^ H H N - H!
° ( I ++Η) 86 : ( z/tii ' ι ο) ^ ^ . ° ( (Λ/Λ) T : τ = ΐェ邈 :く "fr — ) 09 Ό : U} ί
o m^ ·· ¾ si
(0 τ - τ < Ci r^A ( $ ^i ^ ^ - ^) - T - [ 二ェ乙
(ΊΓ^ ^ΐ^- \ - ^ Λ(·=^Λ( ^ ^^ - 3 ^ - T ) ー ] - 9
Figure imgf000095_0001
I 'ZHS "8=1 'Ρ) 2 ·8 ' (HI ' '2=ί 'Ρ) S9 Ά ' (H 'm) 9f 'HS Ά '(HI 'SJq)9Z "i ' (HI ' ·
Figure imgf000095_0002
° ( (Λ/Λ) T : =く —び : ΐ工翘掘) 09 -0 : # J ¾
( 6 - T » < ー Τ—く Π ,ΦΑ 一 fi 2—口 4ニー S— [ 二ェ
( ^ェ — Τ - Ϊ ^"^^ίί^Ψ4 - ^ -ί 3 ί - I ) 一,] 一 9
°(HI 'SJq) ΙΖ ·Π '(Ηΐ 'ZHQ ·8 = ί 'Ρ)2Ζ ·8 '(ΗΙ '^Εί 'ΐ=ί 'P) 61 '(HI 'ΖΗΑ Ί=Ζί 'ZHS ·8= .S9SlO/ OOZdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV ε 6
Τ - Τ < -^¾) ft ^^- ζ 's— [ 二ェ乙
( ^エ ΐ^— Τ - / ^ ί-^- ί ί J 9 - ΐ ) — ] 一 9
°(Ηΐ 'ZHi *9=ί 'Ρ)90 ·8 '(HI 'ZHi · Ι = Γ 'Ρ)98 Ά '(HI 'ZH ·8 = ί 'P)6i 'ί '(HI 'ZHi *T = 2f 'ZHS -8=ti 'PP)Oi ·Α '(HZ 'm)Oi ' 09
'L '(H2 '«ι)33 ·Α - 9 'L '(HI 'ZHA ·3-ί 'Ρ)86 ·9 ' (HI Of "9-92 '3 '(HI 'sjq)66 ' '(H2 'ZH 0Z 9
Figure imgf000096_0001
。 ( T ++n) Z6S: ( z/ui ' i つ) / V^^
。 ( (ΛΖΛ) T :
Figure imgf000096_0002
: ^ェ邈掘) ·0 :辜 J ¾[ o ^ - »
(ε I - τ n ΦΛ ( ϊ ΊΓΐ ) ― τ一 [ に 9Ϊ
( ΐエ 一 ΐ — ,ミ ニ 4 ー J θ — I ) — ] 一 9
°(Ht 's) 6 '8 '(HI 's)LZ '8
'(Μ 'πι)96 -Α-06 'L '(HS 'ra) ,i- 9 ·Α '(HZ U ' '(HI 'sjq)I '(Ηΐ 'sjq)86 · '(H9 's)89 'ΐ '(Η6 's)09 '(Η6 'SJq)68 Ί : 9 'ε13αθ) ( ^HHN-H[
。 ( (Λ/Λ) T : ^ = ェ翘掘:く ÷ —び) LI ·0:蔚 J ¾
'半^ ¾S : ¾c¾
(ζ τ - τ
) i -^^ [ 二ェ乙 ( ^エ — τ— , ^ニ^ — ■ι 9 ^ - τ ) — ] — 9— ( 5 ΙΓ-^ΊΓ^^Φ - ^ J 3 ^ - I ) - ε
° (HI 'ZH8 '8=1 'Ρ) SZ '8 ' (HI 'ΖΗΑ "ΐ = ί 'Ρ) 96 Ί ' (ΕΖ 'πι) 18 'L-2L ·Α
' ( Ζ 'ZHS "8=Γ 'Ρ) fL 'I ' Ζ 'ZHS '8=1 'Ρ) S Ί ' (Ηΐ 'sjq) U ·ί ' (HI '哪 '9=1 'Ρ) 96 ·9 ' (Η
I 'sjq)ii ·9 '(Η9 's) 9 ·ΐ '(Η6 'sjq)9g 'ΐ : (nrdd ρ '9ρ - 0S ) ΛίΛ ^V^^HM-H( .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 6
°(Ht *s)8Z ·6 '(HI 'ZHI ·9=ί 'Ρ)09 ·8 '(HI H '8=1 'P)96 'I '(HI 'ΖΗΐ ·9=ϋ 'Ρ)ΟΑ Ί '(Ηΐ ' ·8 = ί 'PUS ·Α ' (RZ ' ·8=ί 'Ρ) 2 ·ί '(HZ ' '8=ί 'Ρ)92 ·ί '(HI 'sjq)28 * ' (H2 's)ZO ' '(HS ' 69 'S '(Ht 'ra)8I -16 ·ΐ '(Η6
Figure imgf000097_0001
'ΡΡ) IS "ο: (inddg 'ειααο) Λ(
° ( Τ + + S9t ·· (z/m ' I〇) ^^ ^
° ( (Λ/Λ) I : τ =^^ェ翘掘:く ·6· —ひ) ιε'ο:着
(9
T - I ^\) Γι Φ A ( ί-^^ (~^ ( Cf^^ - 9 - [ 二ェ乙 ( Λ(7\口 ^ェ一て 一 ^ (-^Λ(^^·^-\ - ^ J 9 ^ - T) - ^] - 9
°(Ηΐ 's)82 ·6 '(HI 'ΖΗ6 '5 = ί 'Ρ)09 '8 '(HI 'ZHZ '8=ί 'Ρ)96 Ί '(Ηΐ 'ZH6 ·3 = ί 'Ρ)0ί 31 ' (Ηϊ 'ZH2 "8=1 'Ρ) 99 'ί ' (Μ '«029 -i-9t ·Α ' RZ O ·Α- OS Ά ' (HI 'siq) i6 · ' (Η2 's) Z0 •t (HS 's)0Z -g '(H9 's)69 Ί ' (H6 'sjq)0 : (radd ρ 'εΐαα3) / ^ ^.ΉΗΝ-Ηι
° ( I + + H) 9S^: ( z /ui ' ι ο) 4 ^ ^^^. ° ( (ΛΖΛ) T : T = #^ - : ^ェ邈掘) I ·0: 挈 J
°mmw - ^fm oi
( s I - τ ( ^ » n {Λ(-ί^Λ(~^Λ(^^^ - 9 - [ 二ェ乙 ( ΐエ ^一 τ一 ^ .Λ(^^Λ( c ^-^ - ^ J 9 i - I ) ー ] — 9
°(H1 'ZHO =ί 'Ρ) 91 ·6 '(Ηΐ 'ZH6 "9=ί 'Ρ) 9ί- ·8 '(Ηΐ '«ι) 98 9 'A-S8 'Ι ' ΆΖ 'm)SS 'i-8t Ί ' ΆΖ '^)9f "A-8S Ί '(Ηΐ 's)0l Ί '(Ηΐ 'sjq)96 '(HS 's)88 · S '(H8
Figure imgf000097_0002
° ( + Ζ : ( ζ /τπ ' i a)
Figure imgf000097_0003
° ェ魏掘) St ·ο: H> J Η .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 6 — [4一 ( 1 — ί e r'i—ブトキシカルポニルアミノシクロペンチル) フエ • ニル] 一 5— (メトキシカルボニルメチル) イソキノリン (化合物 1 — 1 7 ) 性状: 白色粉末。
R f 値: 0.15 (トルエン:酢酸ェチル =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル '(C I, m/z ) : 461 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 1.39(brs, 9H), 1.75-1.95 (m, 4H), 2.05-2. 40 (m, 4H), 3.70 (s, 3H), 4.02 (s, 2H), 4.91 (brs, IH), 7.30-7.40 (m, 2H) , 7.45-7.50 (m, 2 ― H), 7.56 (d, J=8.7Hz, IH), 7.69 (d, J=6.1Hz, IH), 7.95 (d, J =8.7Hz, IH), 8.60 (d, J = 6. IH z, IH), 9.28(s, 1H)。
6 - [4 - ( 1 - ί e r ί一ブトキシカルボ二ルー 1 —メチルェチル) フエ二 ル] - 5 - ( 1ーメトキシカルボニルェチル) イソキノリン (化合物 1 — 1 8 ) 性状:無色油状物。
R f 値: 0.30 (Λ—へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (VZV) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 449 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, δ ριη) : 1.40 (brs, 9H), 1.56 (d, J=7.1Hz, 3H), 1.69 (s, 6H), 3.61 (s, 3H) , 4.32 (q, J = 7.1Hz, IH), 5.01 (brs, IH), 7.35 (d, J = 8.3Hz, 2H) , 7.4 5-7.55 (m, 3H), 7.67 (dd, Jl=6.2Hz, J2=0.7Hz, IH), 7.90 (d, J=7.8Hz, IH), 8.52 (d, J=6. 2Hz, IH), 9.28(d, J=0.7Hz, 1H)。
E— 6— [4 - ( 1 - t e r t—ブトキシカルボニルアミノ一 1ーメチルェチ ル) フエニル] — 5— ( 2—エトキシカルボ二ルビニル) イソキノリン (化合物 1 - 1 9)
R f 値: 0.62 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 461 (M + + 1 ) 。 (z ζ - ι n Φ Λ {Λ(^^ ミ ェ) - s - [ にェ乙 gz
( エ ΐ^— Τ 一 /ミ ニ^ く、 4 ー 3 -I 9 - I ) - ^] ― 9
°(HI 's)i2 ·6 '(HI 'ZHZ ·9=ί 'P) 8 ·8 '(HI 'm '9=1 'P) 9 '8 '(HI 's)tZ ·8 '(HI 'ZHS · 8=1 'P) 10 '8 '(Ηΐ 'ZHS ·8=ί 'Ρ)69 'L '(HZ '«i)t9 'i- Of ·ί ' (M '" S ·Α- ZS ,i '(HI 'sjq)86 · f '( 's)90 'f '(H9 's)69 Ί '(H6 'SJq) 62 : (indd ρ
Figure imgf000099_0001
QZ
° (T ++M) 0 : ( z /ui ' ι ο) 4Γ ^ ^^A ° ( (Λ/Λ) T : T =, ェ邈掘:く >fr÷v—び) Qf ·ο: S> ί ¾[
(τ ζ - τ < -^ » η / (ir^^ $ - s - [ にェ乙
( ェ ^^一 T - i ΊΓ-^ΊΓ^^ :- ^ ^ 9 i - I ) 一 ] ― 9 91
°(Ht 's '6 '(Ηΐ 'ZH6 '9=ί 'Ρ)99 '8 '(ΗΙ '¾6 '9=ί 'Ρ)96 ·Α '(ΗΪ 'ZH · 8=1 'Ρ) 89 'ί ' (ΗΖ 'ιπ) Ζ9 'i-9 Ί ' (HI 'ZH9 -8=Γ 'Ρ) 8 ·ί ' (Μ ) ΖΖ 'i-Ll Ί ' (HI '"q) 86 · f '(Η9 's) 'l '(Η9 's)0A ·ΐ '(Η6 '"q) 6S 'ΐ : ( 9 '£1303) (
° (τ ++Μ) 90 : ( z/ui ' I 〇
Figure imgf000099_0002
ΟΙ ° ( (Λ/Λ) Τ : Τ =Ί ^ ¾¾ ·· ^-φ - CT) SS 'O :珊 J ¾[
° : ¥1;»
(ο ζ - τ η ^ (/ ^ Λ(-^^ ) - 9 - [ 二ェ乙
(^^エ ΐ ー "[ — ミ ニ^ く、 + 4 :— ^ 9 ^ - Τ ) ― - 9
9
°(Ht 'ZHi ·0=ί 'Ρ) S ·6 '(Ηΐ 'ZHI ·9=ί 'Ρ)09 ·8 '(Ht 'm)90 ΉΟ ,8 '(Η I 'ZH9 ·8=ί 'Ρ) 10 ·8 '(Ηΐ ' ·9Ι = ί 'Ρ) 16 "1 '(HI 'ZH ·8=ί 'Ρ) 19 ·Α ' (HZ 'm)29 ·ϋ Ί '( ΕΖ 'ω)88 ·Α-22 'L '(Ηΐ . ·9ϊ = ί 'P)SZ '9 '(HI 'sjq)i6 '( Ζ 'ΖΗΐ '丄 =ί ' ^ '(Η9 '
89 ·ΐ '(Η6 'SJq)0f "ΐ '(HS 'ΖΗΐ 'i = i Ί) IS ·Ι : ( ρ 'Εΐθα3) Λ( ^ ^^ΗΝ-Η! .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV L 6
°(H1 's) Z '6 '(HI 'ZH6 '9 = ί 'Ρ)29 ·8 '(HI '¾6 'S=i 'P)S8 '(HI 'm ·8=ί 'P 9Z )2A "A ' (HS 29 Ή 'ί ' (HZ 'ZH '8=ί 'Ρ) Ζ2 'L ' (Hi 'sjq) 00 '9 ' (Η 'π) 81 ·ε- 0 ' (Η^ 'ω)Ζ6 -8Α Ί '(Η9 's)69 "t '(Η6 'siq)6S Ί: (ffldd ρ 'eioaO) ^ ^HHN-H!
° ( τ ++w ζ : ( z ui ' ι ο) /ΙΓ ^ ^^
° ( (Λ/Λ) Τ : Τ = ^工邈掘: Φ - ) ·0:珊 J
( Z— I l -^- » · n Φ A ひ一 T— Π口?!) 一 s— [ にェ乙 ( ェ^^^ー T - / Ϊ ニ^ く、 4 — 3 -Γ s ί - T ) ー ] — 9
°(HI 's)9Z ·6 '(HI 'ZHt "9=1 'Ρ)Α9 '8 '(HI 'ZHt '9=ί 'Ρ)Ζ9 ·8 '(Ηΐ 'S)6Z "8 '(Ηΐ 'ZH '8=ί 'Ρ)66 ·ί '(Ηΐ 'ΖΗ "8=1 'P)8S Ί '(Η6 'ω)Ζ9 'i—OS ·ί ' (Μ 's)8Z "9 ' 91 (HI 'sjq)A6 - '(Η9 's) 69 Ί '(Η6 'sjq)6S : (radd ρ 'εΐοαα)
Figure imgf000100_0001
° ( Τ 96 : ( z/ui ' Iつ) ^ir^ ^ ^^
° ( (ΛΖΛ) T : T
Figure imgf000100_0002
WO:珊 ¾
( ε oi z - τ η A [ ェ ( ^エ 一 τ一 , 二 #
^■^ - ^ - \ ) ― ] - 9 - {Λ(^^ ί 5 ^ -^ΊΓ^ V) - 9
°(HI 's)A l ·6 ' (HI 'ΖΗΐ ·9=ί 'Ρ) 18 '8 ' (Hi 'ZHI ·9 = ί 'Ρ) 29 ·8 ' (HI 's) 9Z '8 ' (HI ·8=ί 'Ρ) 00 'S '( 9 Ηΐ 'ZHt '8 = r 'Ρ)69 ·Α '(HZ 'ni)g9 "l-6 'ί ' (EZ 'in)i2 'L-22 Ά '(HI 'siq)86 ' '(HZ 'ΖΗΐ Ί= ί 'δ) IS -f '(Η9 'S)69 '(ΗΖΐ '∞)09 'l-OS Ί: (radd ρ 'ε13αθ) ΊΓ4 ^ ^ΓΉΗΝ-Ηι
0 ( τ + + Η) : (z/m ' I ο) /i -i ^
° ( (Λ Λ) τ : τ =Λ(^-τΜ : -{+ - cr) ·ο: j Η .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV (実施例 2 )
6— [ 5— ( 1一 t e r ί—ブトキシカルポ二ルァ ノー 1ーメチルェチル) ピリジン— 2—ィル] 一 5—二トロイソキノリン (化合物 2— 1) の合成
Figure imgf000101_0001
6—ブロモ— 5—ニトロイソキノリン (参考化合物 1 1) 4 8 0mg ( 1. 9 0 mmo 1 ) , 2—ブロモ— 5— ( 1一 i e r —ブ卜キシカルポニルアミノ一
1—メチルェチル) ピリジン (参考化合物 3— 4 ) 3 0 Omg ( 0. 9 5 2 mm o 1 ) 、 ジクロロビストリフエニルホスフィンパラジウム 1 3 4mg (0. 1 9 1 mmo 1 ) 、 銅粉末 240 m g (3. 7 8 mm o 1 ) のジメチルスルホキシド 5m 1溶液をアルゴン気流下、 1 0 0 で 2時間 拌した。
反応終了後、 反応溶液にクロ口ホルム、 1 0 %アンモニア水を順次加えた後、 セライ ト濾過し、 溶液をクロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム 水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ; 一へキサン :酢酸ェ チル = 1 : 1 (V/V) 〜酢酸ェチル) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮す ることにより標記の化合物 1 3 2 mgを茶色油状物として得た。 (収率 34 %) R f 値 : 0.45 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, ιηΖζ ) : 409 (M++ 1 ) 。 以下、 化合物 2— 1の製造方法に準じて、 化合物 2— 2を製造した。
6— [ 5— ( 1 - t e r f —ブトキシカルボニスレアミノェチル) ピリミジン一
2—ィル] — 5—二トロイソキノリン (化合物 2— 2)
Figure imgf000102_0001
性状:淡黄色粉末。
R ί値: 0.48 ( 一へキサン:酢酸ェチル = 3 : 2 (V/V) )
マススペクトル (C I , m/z ) : 396 (M+ + 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, <5ppm) : 1.43 (s, 9H) , 1.55-1.58 (m, 3Η) , 4.78-4.97 (m, 2Η), 7.67 (d, J=6.1Hz, IH), 8.23 (d, J=8.8Hz, IH), 8.53 (d, J=8.8Hz. IH), 8.73 (d, J = 6.1Hz, IH), 8.84 (s, 2H), 9.41 (s, 1H)。
(実施例 3 )
6 - [4 - ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] イソキノリン . 2塩 酸塩 (化合物 3— 1 ) の合成
Figure imgf000102_0002
6 - [4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルボニルアミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキノリン (化合物 1一 1 ) 5 2 0mg ( 1. 3 mm o 1 ) のメタ ノール 1 0 m 1溶液に 4N塩化水素/ 1 , 4—ジォキサン溶液 2. 0 m 1 を撹拌 下 0 で滴下し、 室温で 1 6時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィー (溶出溶媒 ; クロロホルム : タノール : 2 8 %アンモニア水 = 5 : 1 : 0. 0 1 (V/V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮した。 残渣に 4 Ν塩化水素 /1, 4一ジォキサン溶液を添加し、 減圧濃縮して得られた 00
(HI 's)SA ·6 '( f 'πι)68 '8-9Z '8 '(HI 'ΖΗ9 ·8=ί 'P)S9 '8 '(HI 'ΖΗ9 '8=Γ 'Ρ)86 'i '(Hg
"i-9A 'I '(M '«i)S9 Ά-Α9 'ί '(Η9 's)Oi 1 : (tndd ρ <9p-0SWa) ^ ^HHN-H!
Figure imgf000103_0001
, 。 ( (Λ/Λ/Λ) T 0 ' 0 : T : 9 ->^ -¾ ^% 8 Z : ΊΓ- -^^ : マ 丰ロロ ) OA ·0:膽 J ¾ 02 a az%z-m:
口 4-— s— [/i— ^: ェ ^ 一 τ一 ,さ ー I ) ー ] - 9 Iつ :::】¾一 ^^:^^ 4 ロ^マ^ :《 6 τ - ε ιι> ° つ-
Figure imgf000103_0002
、土^
°(HI 's)g8 ·6 '(HS 'ιπ)06 ·8— ·8 '(HI 'ΖΗ9 ·9=ί 'Ρ)89 ·8 '(HI 'ra) 8.'8-S9 ·8 '(ΗΙ ' ·8 01 =ί 'Ρ)89 ·8 '(Ηΐ 'ZH9 '9=1 'Ρ) It '8 '(Ηΐ 'ΖΗΖ ·0=2ί '¾Η8 '8 = Π 'ΡΡ)Α2 ·8 ' ΆΖ 'ZHS ·8=ί 'Ρ) 20 '8 ' (Μ 'ZHS '8 = ί 'Ρ) 08 'ί ' (Η9 's) 'ΐ: (nidd ρ 'p-0SM) Λ( ^ ^^RN-H,
° ( Τ + + Η) : ( z/ui ' ι 〇) ^^ J^
° ( (Λ/Λ/Λ) Τ 0 ' 0 ·· Τ ·· 9 =氺 ニ¾ % 8 Ζ: 一 ^ : マ ロロ ) OA ·0:華 U ¾[ 9
Figure imgf000103_0003
職 (% T 8ま つ^ 享^ sin 06 ε ¾^-. 0)3iS ) ¾ <^^ エ ^ェ 1¾驟¾: 圉¾!っ^^ ° つ凝 —ェ ^6ェ — 一 ^^ ¾¾¾¾
Z.S9Sl0/^00Z<If/X3<I cossco/sooz OAV 5—ァミノ一 6— [4— ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキ ノリン 3¾酸塩 (化合杨3— 3) '
性状:黄色粉末。
融点: 230- 233 。
R f 値: 0.39 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %ァンモニァ水- 5 : 1 : 0.
0 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 278 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, Sppm) : 1.71 (s, 6H) , 7.63 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.67 (d, J=8.3Hz, IH), 7.76 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.79 (d, J=8.3Hz, IH), 8.61 (d, J=7.1Hz, IH), 8 .74— 8.87(m, 4H), 9.75(s, 1H)。
6— [4一 ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (ヒドロキシ スルホニル) イソキノリン 1塩酸塩 (化合物 3— 4)
性状:緑色粉末。
R f 値: 0.12 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 5 : 1 : 0. 0 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (F AB, m/z ) : 343 (M++ 1) 。
!H— NMRスペクトル (DMS0-d6> δ ppm) : 1.69 (s, 6H) , 7.48-7.59 (m, 4Η), 7.67 (d, J=8.4Hz, IH), 8.39 (d, J=8.4Hz, IH), 8.52-8.65 (in, 3H), 8. 69(d, J=7.1Hz, IH), 9.43 (d, 1=1.1Hz, IH), 9.79 (s, 1H)0
6 - [4 - ( 1ーァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ヒドロキシ イミノメチル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 5 )
異性体 1 /異性体 2 = 4ノ 1混合物。
性状: 白色粉末。
融点: 210で以上 (分解) 。
Figure imgf000105_0001
:ェ ( ^ェ ^^一 " [ — , 一 " [ ) - ] - 9 - (~^ ( cf ^ :- S
°(Hl 's)A9 '6 '(HI 'ZHO ' QZ 9=i 'P) 8 ·8 '(HS 'sjq)8A '8 '(HI 'ZHS '8=ί 'P)99 *8 '(HI "9=1 'Ρ)Π ·8 '(HI 'ZHS ·8=ί 'Ρ)Ζ0 '8 '(Ht '« 16 Ά-08 Ί ' (H9 's)Sl Ί,: ( ρ '9p-OSPia) Λ( / HHN-Hi
° + 88Z: (z/ui ' Ι ) Λ( / ^A
° ( (ΛΖΛΖΑ) τ 0
• 0 : τ : S % 8 S : 一/ ^ : マ ロロ ) ·0: 珊 91
(9 - ε mm z n
9 - [ ニエ^ (^^エ 一 " [ 一 ー τ ) ー ] 一 9
01
°(HI 's) U 'Π 'ΟΠ 's)98 ·6 '(HS 'sjq) 8 ·8 '(Η ί 'ZH6 '9=ί 'Ρ)ΟΑ "8 '(ΗΙ 'ΖΗ ·8=ί 'Ρ)99 ·8 '(Ηΐ ' '8=ί 'Ρ)00 ·8 '(HI 'ZH6 '9 = ί 'Ρ)26 Ά '(Ηΐ 's)98 'I '(ΕΖ ' ·8=ί 'Ρ)Ζί ' ΆΖ ' '8=ί 'Ρ) 19 'L '(Η9 's)Oi Ζ Η t 'sjq)98 'Π '(Ht 's)?8 '6 '(Ht '¾9 ·9 = ί 'Ρ)86 '8 '(HS 'S-tq)08 ·8 '(Ht 'ZH9 '9 = ί 'Ρ)9Α '8 '(Ηΐ 'ΖΗ^ ·8 = ί 'Ρ)Ζ9 ·8 '(Ηΐ 's)6I ·8 '(Ht ' ·8=ί 'Ρ)Ζ6 ·ί '(HZ ' ·8=ί 'P)8i 'L ' RZ ' 9 ΖΗ^ '8 = ί 'Ρ)99 '(Η9 'S) I (nidd ρ '9ρ-Οδ ) 4Γ ^ Η Η Ν - Hi
° ( Τ 90S : (z/ui ' I 0) ( ^/^ ^
. ° ( (ΛΖΛ/Λ) I 0
• 0 : τ : S =>^ % S S : Λ(— ^^ : マ ロロ^) ZfQ - }} ^ .S9ST0/l700idf/X3d fOSSCO/SOOZ OAV 反応溶媒としてメタノールの代わりに塩化メチレンを用い、 反応試薬として 4 N塩化水素 1, 4一ジォキサン溶液の代わりに 3 0 %臭化水素酸 Z酢酸溶液を 用いた他は化合物 2— 1の製造方法に準じて標記の化合物を得た。
性状:淡黄色泡状物。
マススペクトル (C I , m/ z ) : 306 (M + + 1 ) 。
'Η - NMRスぺクトル (CD30D, δ ppm) : 1.58(s, 6H), 7.63(s, 4H) , 7.74(d, J=8.5Hz , IH), 7.92-7.95 (m, IH), 8.23 (d, J=8.5Hz, IH), 8.53 (d, J=6.1Hz, IH) , 9.30 (d, J = l. OHz , IH)。 6— [4— ( 1 一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - ( 1 —メチル ビニル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3 _ 8)
性状:薄黄色粉末。
融点: 280 以上。
R f 値: 0.31 (クロ口ホルム : メタノール : 2 8 %アンモニア水- 5 : 1 : 0. 0 1 (V/V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/ z ) : 303 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6l δ ppm) : 1.70(s, 6H), 1.79-1.81 (m, 3H), 5.13-5. 14 Cm, IH), 5.61-5.62(m, IH), 7.59 (d, J=8.5Hz: 2H), 7.71 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.88 (d, J=8 • 5Hz, IH), 8.27 (d, J=6.6Hz, IH), 8.48 (d, J=8.5Hz, IH), 8.69(d, J=6. 6Hz, IH), 8.81 (br s, 3H), 9.86(s, 1H)。
6一 [4— ( 1 —ァミノ 1 —メチルェチル) フエニル] - 5 - (メチルカル ポニル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 9)
性状: 白色粉末。
融点: 273- 276 (分解) 。
R f 値: 0.23 (クロ口ホルム : メタノール : 2 8 %アンモニア水 = 5 : 1 : 0.
03 ο τ
U 'ί '(HI 'ΖΗΐ "£ = ί 'Ρ) 19 '9 '(Η9 's)89 'ΐ : (radd ρ '9p-0SP!a) Λ(
Figure imgf000107_0001
° ( I UI: (z/ui ' I 0) ^ ^^
。 ( (Λ/Λ/Λ) τ
• 0 : Τ : 0 Τ =氺 ニ ¾く % 8 S : Λ(- : マ 丰ロロ ヽ SI '0:駙 J
τ^αοοε: wm
·· '
( 1 1 - ε <#^ » m i χ - oz
(y r-^r, -H z - [ 二ェ厶 ( ^エ ^ 一 τ— , ー!:) 一 ] 一 9
°(Hl 's)8A ·
6 ' (Ht 'ZHL '9=ί 'Ρ) I ί ·6 ' (HS 'ω) Ζ8 ·8 - 69 ·8 ' (HI 'ZHl ·9=ί 'Ρ) 99 ·8 ' (Ηΐ Ί ·8=ί 'Ρ) 9S · 8 '(Μ 'm ·8 = ί 'Ρ)9Α 'L '(Ηΐ ' "8 = 1 'Ρ)89 ·ί ' (Μ 'm -8=ί 'Ρ)19 'L '(Ηΐ 'ZH8 '9=ί ' 91 6ΐ '9 '(Η9 's)gi "I '(HS 'ZH8 '9=1 'Ρ)99 Ί: ( dd ρ '9p-0SWa) ^ Η ΚΝ - Hi
° ( I ++η) AOS : (z/ui 'Ι Ο) ( ^ ^Γ^Γ
° ( (Λ/Λ/Λ) Τ 0
•ο : τ : s =氺 コ¾く % 8 ζ : \i-~r : マ^^ロ口 ?) ·ο:騰 j ¾
。 T aoMz : m oi
(0 τ - ε mmmz n ΦΑ ( ^エ ^ 口 ^ι— τ) - g - [^二ェ乙 {Λί-^- Λί-ί^ - \ - ^ - \ ― ^] — 9
°(Ηΐ 's)U ·6 '(HS Ίπ)08 '8-89 '8 '(Ηΐ 'ΖΗΖ ·9=ί 'Ρ)Α9 '§ '(Ht 'ZHS ·8 9 =ί 'Ρ) 19 "8 '(HI 'ZH9 '8 = Γ 'Ρ)Ζ6 ·ί '(Ηΐ 'ΖΗΖ ·9=ί 'Ρ)06 ·ί '(HZ 'ZH9 '8=ί 'Ρ) 9Α ·ί ' ΆΖ 'ΖΗ 3 ·8 = ί 'Ρ)99 'ί '(HS 's)H ·1 '(Η9 's)0A ·Ι: ( 9 '9Ρ - 0SM)
Figure imgf000107_0002
- . ° (i: ++ ) S0S : ( ζ /ιπ ' I ο) ^ ^ ^
° ( (Λ/ΛΖΛ) T 0
L^lO/ OOldT/lDd COSSCO/SOOZ OAV (dd, Jl=7.1Hz, J2=5.6Hz, IH), 7.69 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.81 (dd, Jl=8.3Hz, T2 = l.7Hz, IH ), 7.88 (d, J =8.5Hz, 2H), 7: 99 (d, J=l.7Hz, IH), 8.25 (d, J=8.3Hz, 1H), 8.56 (brs, 3H), 1 1.20-11.35 (m, 1H)。
6— [4— ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 4一ブロモ— 2fi 一イソキノリン _ 1一オン 1塩酸塩 (化合物 3— 12) 性状: 白色粉末。
R f値 : 0.30 (クロ口ホルム : メタノール: 28 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススぺクトル (C I , m/z ) : 357, 359 (M++ 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 1.68(s, 6H), 7.62(s, IH), 7. 71 (d, J=8.5 Hz, 2H), 7.86-7.94 (m, 4H), 8.33 (d, J=8.1Hz, IH), 8.48 (brs, 3H), 11.63 (brs, 1H)。
6一 [4 - ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5 -二 トロ一 2JJ 一イソキノリン一 1一オン 1塩酸塩 (化合物 3— 13)
性状 :黄色粉末。
融点 : 2.88-290°C (分解) 。 ·
R f 値 : 0· 25 (クロロホルム : メタノール: 28%アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 324 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, 5 ppm) : 1.66 (s, 6H), 6.27 (dd, Jl = 7. 7Hz, J2=0.7 Hz, IH) , 7.44 (d, J=7.7Hz, IH) , 7.53 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.64 (d, J=8.3Hz, IH), 7.70 (d, J = 8.5Hz, 2H), 8.35(brs, 3H), 8.47 (dd, Jl=8.3Hz, J2=0.7Hz, IH), 11.79(brs, 1H)。
6— [4— ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5—ェチルァミノ 90 ΐ
)09 ·Π - O ·Π '(HI ' "8=ί 'P) £ ·8 '(HS 'sjq)9Z ·8 '(HI ' '8=1 'Ρ)09 'i '(HZ 'ZH ·8 =1 'P)i 'I '(HZ 'ZH9 -8=r ' ) U Ί '(HI 'ω)9Ζ 'ί-ΟΖ ·ί '(HZ 18 '9— 6 ·9 '(ΗΖ 'ω)8ΐ "9-9 9Ζ I '9 '(HI 'ZH2 Ί=ί 'V)fL "9 '(Η9 's)69 : (radd £) <9p-OS ) Ίί ^ ^Γ¾ΗΝ-Ηι
° (Ι +十 ( ζ /in ' I o) 4; ^^T^.
° ( (Λ/Λ/Λ) T
•0 : T : 0 T = P -¾ Z% 8 Ζ : f一/ ^ : マ 口口 02 -0: |!} J ¾[
Figure imgf000109_0001
— —口 3) - s - [ ェ ^ェ ^^― τ— ミ ー!:) - - 9
°(Ηΐ 'πΐ)5Ζ
•Π-9Ϊ ·Π '(HS 'πι)08 '8-09 ·8 '(ΗΖ 'ΖΗ9 '8 = Γ 'Ρ)69 Ί '(Η2 'ω)89 —SS 'ί ' RZ 'πι)5ΐ ·Η 91 t 'λ '(HI 'ZH9 "Δ = ί 'Ρ)08 ·9 '(Η9 's)0i "t: (續 9 '9Ρ - OSWd) (
Figure imgf000109_0002
° ( I + + H) t6Z: ( z/ui ' I o) 4f4 / ^^T^
° ^^:
( s τ - ε mmrn χ τ - n
H Z— ( ^エ^ ^ — I— — T ) 一 ] 一 9— ,ミ ー S . Οΐ
。 (HI '« S2 Ί t-OZ *t I ' (HS 9i '8-OS '8 ' (HI Ί '8=ί 'P) 28 'L ' (H2 ' "8=1 'Ρ) 99 'I '(HZ 'ZH "8=ί 'Ρ)Β9 'i '(HZ 'm)92 ' 丄 l Ί '(HI 'ZH9 " =f 'P)i8 ·9 '(HZ 'ZHI "A=i 'b) 08 'I '(H9 's)69 ,1 '(HS '^Ht ·Α=ί '1)88 ·0: (咖 ρ '9ρ- 0SM) 44 3顔ー
Figure imgf000109_0003
° ( (Λ/Λ/Λ) Τ
• ο : τ : ο τ = ρ : ¾く % 8 z : : マ ^ロロ^) os ·ο:膽
. . — 。本^ ¾ : m\- τ - ε MMM <^-- ι -< / y-H z -
LS9Sl0/P00Zdr/13d cossco/sooz; OAV L o τ [ 二ェ乙 エ^^^ー τ一 — τ ) ー ] 一 9— / 一 ε
Figure imgf000110_0001
(EZ 'sjq)2C "6 '(HS 'sjq)S8 "8 '(HI ' ·8 =【 'P)2i ·8 '(HI ', Ί = ί 'P)ZS ·8 '(Ηΐ 'ΖΗ81 =Ζί 'ZH8 ·8 = Π 'ΡΡ)9ΐ '8 ' (ΕΖ 'ZH9 ·8=ί 'Ρ)Α6 ·ί ' ΆΖ 'ZH9 '8=ί 'V) LL 'L '(ΗΙ 'ΖΗΐ Ά=ί 'Ρ) L 'I '(Ηΐ 'ΖΗΐ
Figure imgf000110_0002
° ( I %11: (z ' I ο) Jf ^^ J^ QZ
' 。 ( (Λ/Λ/Λ) I
• ο : τ : ο τ =>^Ζ"¾ ζ% 8 z :, ー : マ ^ロロ ) 9z ·ο :· # ί ¾:
T^aoos : W
Figure imgf000110_0003
Φ, ニェ乙 ( ^エ ^^— 1一 / — Τ ) - ] — 9一 , Ϊ ー Τ
°(Η1 'sjq)Al ·εΐ '(HI 9t ·0Ι - ΟΖ Ot '(H^ 'ω)06 '8-0i ·8 '( Ηΐ 's) S ·8 '(HI 'ZH8 ·8=ί 'P)il ·8 ' ΆΖ 'ZH9 '8=ί 'Ρ)86 "i ' (Μ 'ZH '8 = 1 'Ρ) 9Ζ Ί '(Ηΐ 'ΖΗ 8 ·9=ί 'Ρ)89 Ί '(HZ 'ZH8 ·8=ί 'Ρ)^ '(Ηΐ 'ZH8 ·9=ί 'Ρ)6Ζ ' '(ΗΖ )丄6 ·Η6 ,9 '(ΗΙ 'ΖΗ Οΐ 6 · =ί 'Ρ)98 "t '(HS 's) ·ε '(Η9 's)0i 1: (讓 £> '9Ρ- OSWd) Λί ΗΗΝ-Ηι
° ( "[ + + ) 86S : ( z/ui ' I o) [Γ ^^T
。 ( (Λ/Λ/Λ) ΐ
• o : τ : o τ =氺 二 ¾く % 8 ζ : 一 : マ ^ロ口 ) os 'ο · ' %)ΐ ^
- τ - [ ニエ乙 (ΊΓΐ Ί ΐ^- I - $ - τ ) 一,] - 9
。(Hi '«ι .S9Sl0/f00Zdf/X3d C0SS£0/S00Z OAV 8 ο τ
Figure imgf000111_0001
"—— Ζ ' 9 - [ 二 (^^ ΊΓΐ^- Τ - i ΐ ) ― ] - 9
02
°(Ηΐ 'sjq)96 '1\ '(Ηΐ 'ιπ)9Ζ
•01-30 Όΐ '(H 'ω)06 ·8-0λ ·8 '(ΗΙ 'ΖΗΟ Ζ = ί 'P)ZS ·8 '(Ηΐ ', Ί=Ζί 'm '8=Ιί 'ΡΡ)9ΐ · 8 '( 'm ·8=ί 'P 6 Ί ' ΆΖ 'ΖΗΑ ·8 = ί 'Ρ)9Α Ί '(Ht 'ZHt ·Α=ί 'Ρ)89 Ί '(ΗΙ 'ΖΗΙ ·λ=ί 'Ρ) 9Ζ -L ' (HS 'ZH9 -f=r 'Ρ)6ΐ 'S '(Η9 's)0i : (讓 9 '9Ρ - OSWd) 4 ? ^HHN-Ht
° ( Τ Z: ( z/ui ' I 0) ^ J^ 91
。 ( (ΛΖΛ/Λ) T
• 0 : I : 0 T = ~^c % 8 Z : : マ ^ロロ^) Of 0 : # J ¾
( o z - ε mmm z K ^r^y ( s^c^ ^ ) 一 I - Mに ( ^エ ^— τ一 /ミ 一 τ ) - ] ― 9 01
。 (Ht 's) 18 '8 ' (Ht 'ZH9 ·8=ί 'Ρ) 98 'Ι ' (Hi 'ιπ) 8L 'ί-Ζ I 'I '(ΕΖ 'ZH1 ·8=ί 'Ρ)01 'ί '(ΗΖ 'ΖΗΑ '8 = ί 'Ρ) 'ί '(Ht 'ΖΗΑ Ί = 1ί 'ZH9 '8=Η 'ΡΡ) 9 Ί ' (HI 's)L9 "9 '(HZ 'sjq)Z6 '9 '(Η9 's) It "t ·' (讓 ί> '9P-0SW(I) Λ(
Figure imgf000111_0002
° ( Τ ++η) m: (z/ui ' I つ) ( ^ ^^T 9
( (Λ/Λ/Λ) Τ
• 0 : τ : ο τ = ~^^ % 8 Ζ ·· ί~ί '·マ ロロ/?) OS Ό : W J ¾[
。 ¾g: ¾
(6 T - ε %^ ) .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV 6— [4 - ( 1— ί e r ί—ブトキシカルポニルアミノー 1—メチルェチル) フエニル] '一 5 , 7— メ キシイソキノリン (化合物 1一 1 4) 1 6 5 mg ( 0. 3 9 1 mmo 1 ) のメタノール 5 m 1溶液に、 4. 2 N塩化水素 Zェタノ一 ル溶液 1. Om l を室温で添加し、 1時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 得られた残渣をメタノール/ジェチルェ 一テルで再結晶化することにより標記の化合物 1 3 5 mgを薄黄色粉末として得 た。 (収率 8 3 %)
融点: 250°C以上 (分解) 。
R f 値: 0.48 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水- 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (E I, m/ z ) : 322 (M + ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, (5 ppm) : 1.72 (s, 6H), 3.53 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 7 .51 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.73 (d, J = 8.5Hz, 2H), 7.84(s, IH), 8.3 (d, J = 6.5Hz, IH) , 8.58 (d , J=6.5Hz, IH), 8.71-8.93 (m, 3H), 9.68 (s, 1H)。 以下、 化合物 3— 2 1の製造方法に準じて、 化合物 3— 2 2 ~40を製造した
6― [4 - ( 1ーァミノ一 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (メ トキシカ ルポニルメチル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 22)
性状: 白色粉末
融点: 180- 185で (分解)
R f 値 : 0.60 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 335 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (D謂- d6, 5 ppm) : 1.70 (s, 6H), 3.62 (s, 3H), 4.09 (s, 2H), 7 0 ΐ ΐ 口? i — S) - 9 - [ 二ェ (ΊΓΐ ^ΐ^- Τ - 5 Ζ - I ) — ] — 9
SZ
°(HI 's) '6 '(H^ 'ni)Z8 '8-t9 ·8 '(HI 'm •8 = f 'Ρ)) 12 ·8 '(HI 'ZHI '9=ί 'Ρ) 8Ι ·8 '(HI 'm ·8=ί 'Ρ) 6Α 'L '(HS 'ID) A ' -S9 ·ί '(HZ 'ΖΗ S ·8 = ί 'Ρ)69 'L '(HZ 's)06 'S '(H9 's) U ·Ι: ( ρ '9Ρ- OSWd) ^ ^ HM-H(
Figure imgf000113_0001
° ( (ΛΖΛ/Λ) I
• 0 : T : 0 T = ^ -¾ ζ% 8 Z : ΊΓ- r ^ ·■マ ロロ ヽ OS Ό: » ί ¾:
ύ ^) Via96i:
:翻'
( ^ェ ^ ^一 τ一 ミ 一 " [ ) ー ] - 9 - (-έ (·=^ ( cf - 9 91
°(HI 'sjq)08 Ι '(HI 'S)89 ·6 '(Η 'ω) 08 ·8- 09 '8 ' (HI 'ΖΗ9 '8=ί 'Ρ) 92 ·8 ' (Ηϊ 'ΖΗΙ ·9=ί 'Ρ) 61 '8 ' (HS '∞) 08 Ί- ·ί ' (ΕΖ 'ΖΗ
S "8=1 'Ρ)6^ 'ί '(Η2 's)20 '(Η9 ' U ,1: (mdd ρ '9ρ- OSM) T¾[HN-Hi
° (I + + ) 128: ( ζ/πι ' I〇) 4 z ^T^ 01
° ( (Λ/ΛΖΛ) τ 0
• 0 ·' T : 3 = ~^ % 8 Z : 一 ^^ : マ^^: CI口 /?) OA "0 : # ί ¾: 宰^ ¾g: m
Figure imgf000113_0002
Τ - ϊ - ΐ ) - 一 9
。 Ηΐ 's)9S '6 '(Hi' 'πι)0Α ·8- i f '8 ' (HI 'ZH8 ·8 = ί 'Ρ) II '8 ' (HI '∞) 10 '8-00 ·8 ' (HS '^) Si 'i-99 ·ί ' (HZ 'ZHS '8 = ί 'Ρ) 9t ' 9S難 00ZdfAL3«i £0SS£0/S00l OAV キシェチル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 2 5)
性状:白色 末 ― '
融点: 257- 262°C (分解) 。
R f 値: 0.33 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 307 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (CD30D, δ ppm) : 1.83 (s, 6H), 3.38(t, J=7. OHz, 2H), 3.72 (t , J = 7. OHz, 2H), 7.55-7.63 (m, 2H), 7.70-7.78 (m, 2H), 7.87 (d, J=8.4Hz, IH), 8.46 (d, J = 8.4Hz, IH), 8.63-8.68 (m, IH), 8.78 (d, J=6.8Hz, IH), 9.81 (s, 1H)。
6 — [4 - ( 1 —アミノー 1一ェチルプロピル) フエニル] — 5— ( 2—ヒ ド 口キシェチル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 2 6 )
性状: 白色粉末。
融点: 252- 256で。
R f 値 : 0.44 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/ z ) : 335 (M++ 1 ) 。
'H— N.MRスぺクトル (DMS0-d6l δ ppm) : 0.8 (dd, Jl=7.3Hz, J2=7.3Hz, 6H), 1.9 3-2.19 (m, 4H), 3.23(t, J=7.3Hz, 2H), 3.58(t, J=7.3Hz, 2H), 7.55 (d, J=8.3Hz, 2H), 7.6 2 (d, J = 8.3Hz, 2H) , 7.78 (d, J=8.5Hz, IH), 8.38(d, J=8.5Hz, IH), 8.54 (d, J=6.6Hz, IH), 8.63-8.82 (m, 4H), 9.81 (s, 1H)。
6 一 [4 - ( 1 一アミノシクロペンチル) フエニル] - 5 - ( 2—ヒドロキシ ェチル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 2 7)
性状:白色粉末
融点: 207- 213°C (分解) 。 Z I I
。 ( T + + Vi) 19S: ( z / 'ι ο) ( ^V^^
。 ( (Λ/Λ/Λ) T 32
• 0 : T : 0 T = ^ -¾ % 8 z : : マ 伞ロロ If Ό: ¾ J H
ー - S - [ 二ェ乙 (Λ(^Λ(^^ - ΐ - t - Τ ) ー ] — 9—3" ΟΖ
。 (HI 's) SI ·6 ' (Hi '環 '9=ί 'Ρ) 98 '8 ' (Ηΐ 'ω) '8-99 ·8 ' (HI ' '8=ί 'Ρ) '8 ·' (Ηΐ 'ΖΗ
L ·8=ί 'P)S8 ·ί '(RZ 'm)9i ·Α - 99 Ί ' (Μ )19 *i-Z9 ·Α '(Η2 '∞)80 88 '2 '(HI 'm 'i=i ' t»)£i "S '(H9 's)S8 Ί '(HS 'ZH Ί=ί 'P)8 : (tndd ρ 'αθεαθ) ΊΓ ¾ N - H,
° ( I ++K) m: (z/iu ' Iつ) ^^ 91
° ( (Λ/Λ/Λ) I
• 0 : 1 : 01: =氺 二 ¾く % 8 Z : Λ(-ί : マ 华ロ口 ) OS ·0:華 J ¾
° («^) Mi-m: m (8 z - ε< ^-¾) M WZ く n ( ^ェ ^ ^一 t— ÷ ot a H - Z ) - S - [ ニエ^ {Λ(^-ΤΛ(·£: ^- T - t - T) - - 9
°(Hl
' s) II ·6 ' (HI 'ZH8 ·9=ί 'Ρ) fL '8 ' (HI 'm) 69 '8-Z9 ·8 ' (HI ' ·8=ί 'Ρ) 2 ·8 ' (HI ' '8=1 'P)98 'L '(HZ 'ra)08 ' - OA Ί '(HZ 'ιπ)99 'i-99 ' '(HZ ', 'L=i ' )ZL 'S '(HZ 'ZHO Ί=ί Ί) S 88 -ε '(H 'ιπ)09 -Z-U Ί '( f 'πΐ) 21 "2-06 : (nidd ρ Wdd) ^ ^HHN-H,
° ( "[ εεε: { i /m ' i〇) ΊΓ ^ ^.
° ( (ΛΖΛΖΛ) τ
• o ·· τ : 0 ΐ =氺 : Τ¾<^% 8 ζ ·· 一 ^ : マ 伞ロロ ) ·0:珊 J
LS9Sl0/P00Zdr/13d cossco/sooz; OAV ε τ τ
°(ΗΪ 's)9i '6 '( ·8- 9
9 ·8 '(Ηΐ 'ZH8 '9=ί 'V)Z ·8 '(HI 'ZHS "8=1 'P) £ ·8 ' ΆΖ 'ZHS '8=ί 'P)Si ·ί '(HI 'ZHS ·8=ί ' Ρ) Ιί Ί '(ΗΖ ' '8=ί 'Ρ)99 'ί '(HZ 'ZHl 'i=i ' 66 'S '(HZ 'ni)9g 'ί-ΙΖ 'S '(HZ 19 -2 9 -2 '(H9 's)U 'ΐ '(Η8 'ZHI Ί = ί Ί) Π "t : (mdd ρ <9p-0S ) ^4
° (I ++ ) S9S : ( z/ui Ί o) f j ^^ ^
° ( (Λ/Λ/Λ) T
• 0 : T : 0 T =氺 二 ¾く % 8 Z : ί~ί : マ ^ロロ ?) 99 Ό : # J Η
( I ε - ε mmrnz α ΦΑ ( ^ェ ニ^
÷4エー — s— [ 二ェ ( ^エ ^^一 τ - t - Τ ) 一,] — 9
°(Hl 'sjq)0A 'ΖΙ '(Hi 's)98 '6 ' (HS 'ιπ) 26 ·8- ·8 ' (HI 'ΖΗ9 ·9=ί 'Ρ) QL ·8 ' (HI 'ΖΗ '8=ί 'Ρ) SS ·8 ' (Ηΐ 'ZH9 ·9=ί 'Ρ) S ·8 ' (HI 'ZH9 ·8=ί 'P) 6 'L '(HI 'ΖΗ^ '9ΐ = ί 'Ρ) ·ί '(ΗΖ Ί ·8 = ί 'P)9i '丄 '(HZ 'ZHS ·8=ί 'Ρ) 8 9 'I '(HI 'm ·91
Figure imgf000116_0001
° ( τ ++ ) εεε: ( ζ /ω ' ι 〇) ( ^^ ^
(o ε - s( ^ » mmmz η ( ニ 3 Φ ^
Ζ ) - 9 - [ 二ェ乙 {Λί-^-ΧΛί-ί^ - \ - ^ - l ) 一 ] - 9 -3"
°(Ht 'S)6i ·6 '(HS 'm)68 ·8 '(HI 'ΖΗ9 ·9=ί 'Ρ)69 ·8 '(HI 'ZH9 "8 = 1 'Ρ)Ι9 ·8 '(HI '¾9 ·9=ί 'Ρ)62 ·8 '(Ht 'ZH ·8=ί 'Ρ)ί6 'L '(Ηΐ l '9Ι = ί 'Ρ) 18 'L '(HZ 'ZH ·8=ί 'Ρ) ·ί '.(HZ 'ZH9 ·8=ί 'Ρ)Ζ9 ·ί '(HI ' '91 = 1 'Ρ)Ζ2 ·9 ' RZ 'ΖΗΖ ' ί ' ΟΖ - '(Η9 's)0L 'ΐ '(HS 'ΖΗΖ
Figure imgf000116_0002
Z,S9SlO/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOi OAV τ τ
ェ) 一 s— [ 二ェ乙 エ ^^ー I— / 一 τ ) - — 9
°(Ηΐ 's) ·6 '(Η2 'πΐ)08 "8-89 ·8 '(HI 'ZH9 ·9=ί 'Ρ)99 '8 '(HI 'ΖΗ ·9 =ί 'Ρ) 6S '8 ' (HI ' '8=1 'Ρ) 91 "8 ' (HZ ', ·8=ί 'Ρ) L 'ί ' (Ηΐ ' "8=1 'Ρ) U ,Α ' (Η2 'ΖΗ
"8=ί 'P)6 'I '(Η9 's)69 Ί '(Η9 's) U "ΐ : (radd ρ '9ρ—。讓) f 4 V - Hi 02
。 (i: ++ ) 90S : (z/ui 'ι ο) r4
Figure imgf000117_0001
。 ( (Λ/Λ/Λ) I
•0 : Τ : 0 Τ = ^ :¾ Z% 8 Ζ : 一, : マ 丰ロロ^) 9f 0: S} ί Η
° V3ao8t:
: si
(ε ε - ε f#^ » く n/ 、 ( ミ
ΖΊΓΐ^^) - s - [ に ( ^ェ ^έ^— τ - τ ) 一 ^] - 9
°(Ηΐ 's)S8 '6 '(He 'ιπ)26 '8-?£ ·8 '(HI 'ZH9 *9=f 'P)SL ·8 '(Ηΐ 'ZH9 *9 = Γ 'Ρ )29 ·8 '(HI 'ΖΗ9 "8=1 'Ρ)88 ·8 '(Η2 'πΐ)8λ 'ί-Ιί Ί '(HZ 'ZHS ·8 = ί 'Ρ) 19 ' '(Η2 'ω)け ·ε- 01 •S '(HS 'ni)OI - 20 'S '(Η8 'ra)6 ·Ι- ·Ι : (tndd ρ '9p-0SWa) Λ(
Figure imgf000117_0002
° (ΐ ++ ) m: ( z ui ' I D)
° ( (Λ/Λ/Λ) Τ
Ό : Τ : 0 ΐ 8 Ζ : 一 / : マ 伞ロロ/ ί) ·0:珊 J
°CU6H6I ·' : S
a H - ε ) - g - 「 二ェ乙 ( ^ェ ^^一!:一 /ミ ー τ ) ー ] ー 9
請 OOZdf/ェ:) d COSSCO/SOOi OAV 融点: 203- 207で。
R f 値 : 0.54 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水- 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススぺクトル (C I , m/ z ) : 334 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (DMSO- d6, δρριη) : 1.27(t, J=7.1Hz, 3H), 1.71 (s, 6H), 4.25 (q, J=7.1Hz, 2H), 7.55 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.77 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.90 (d, J = 8.5Hz, IH), 8 .26 (s, IH), 8.51 (d, J=8.5Hz, IH), 8.70-8.90 (m, 4H), 8.95 (d, J=6.6Hz, IH), 9.78(s, IH
6 — [4— ( 1 一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (ピロリジン 一 1一ィル) イソキノリン 3塩酸塩 (化合物 3— 3 5)
,性状:橙色粉末。
融点: 250で以上 (分解) 。
R f 値 : 0.63 (クロロホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 332 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 1.70 (s, 6H), 1.82-1.93 (m, 4H), 3.06-3. 13(m, 4H), 7.51 (d, J=8.3Hz, 2H), 7.73 (d, J=8.3Hz, 2H), 7.82 (d, J=8.5Hz, IH), 8.28 (d, J = 8.5Hz, IH), 8.39 (d, J=6.6Hz, IH), 8.65 (d, J=6.6Hz, IH), 8.72-8.88 (m, 3H) , 9.88 (s, 1H)。
6― [4 - ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (ピロ一ルー 1一ィル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 3 6)
性状:黄緑色粉末。
融点: 212- 214°C。
R f 値 : 0.52 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0.
15 1 (V/V/V) ) 。
マススぺクト―ル (C I, m/z ) : 328 (M + + 1) 。
【H— NMRスペクトル (DMSO— d6, δ ppm) : 1.63 (s, 6H), 6.26-6.30 (m, 2H), 6.90-6. 93 (m, 2H) , 7.32 (d, J=6.3Hz, IH) , 7.37 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.55 (d, J=8.5Hz, 2H) , 8.04 (d, J=8.5Hz, IH), 8.5 (d, J=8.5Hz, IH), 8.62-8.78 (m, 4H), 9.78(s, 1H)。
6— [4一 ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ォキサゾ一 ル— 5—^ Γル) イソキノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 3 7)
性状:黄色粉末。
融点: 273-276 。
R f値 : 0.38 (クロ口ホルム : メタノール: 28 %アンモニア水 = 10 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 330 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, δρριη) : 1.65(s, 6H), 7.28(s, IH), 7.39(d, J=8.5 Hz, 2H), 7.62 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.91 (d, J=6.6Hz, IH) , 8.04 (d, J=8.8Hz, IH), 8.55(s, IH ), 8.65 (d, J=8.8Hz, IH), 8.67 (d, J=6.6Hz, IH), 8.75 (brs, 3H), 9.86 (s, 1H)。
5 -アミノー 6 - [4一 ( 1ーァミノ一 1—メチルェチル) フエニル]一 3, 4 ージヒドロー 2 fi—イソキノリン— 1一オン 1塩酸塩 (化合物 3— 38) 性状: ベージュ色粉末
R f値 : 0.25 (クロ口ホルム : メタノール: アンモニア水 = 10 : 1 : 0. 1 (
V/V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 296 (M+ + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, δ ppm) : 1.68 (s, 6H) , 2.65-2.80 (m, 2Η) , 3.30-3. 50 (m, 2Η), 6.99 (d, J=8.1Hz, IH), 7.28 (d, J=8.1Hz, IH), 7.51 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.65 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.80-7.90(m, IH), 8.49 (brs, 3H)。 L I τ
ψロ^! ^) - 9 - ニェ乙 ί-ί^Λί-ί^ - 1:— /ミ ー I ) — ] 一 9
°(Ηΐ 's)99 ·6 '(HZ 's)it ·6 '
(HI 'ΖΗΐ ·9=ί 'P)8i -8 '(Hf 'ω)99 ·8 - "8 '(HI '¾9 ·8 = ί 'Ρ) 19 ·8 '(Ηΐ 'ΖΗΙ ·9=ί 'Ρ) 'L ' (HI 'αΐ)ΟΑ " -6S '(Η8 ' -9=ί 'P)S9 "I: (radd ρ '9p-0SM) ΊΓ 4 ^ ^HK -H ι 02
° (Ι + + ) 96Ζ : (z/ui ' ι ο) /j 4 ^ ^T^A
° ( (Λ/Λ/Λ
) Τ ·0 : "[ : 0 Τ =氺 ニ ¾く : 一 ^ : マ ^ ^ロロ ^) 6S ·0:掛 J ¾
^) Mi-m: W
(o ^ - ε mrnm τ n
cHニー s— (ir - s - t as ( ^ェ/ — τ ) - g ) - 9
° (HI 's) 99 ·6 ' (Ht 'ω) LG '8-08 ·8 ' (HI 'm ·9=ί 'Ρ) 9i ·8 ' (HI 'm ·8 =f 'P)29 "8 '(HI 'ΖΗΐ Ί=Ζί 'ZH ·8=Ιί 'W LZ '8 '(HI 'm '8=1 'P)SZ.'8 '(HI 'm '8=ί 'Ρ) 01 60 ·8 '(HI 'ΖΗΐ
Figure imgf000120_0001
° ( (ΛΖΛ/Λ) T
• o ·· T : 0 T =氺 : r¾く % 8 z ·· 一/^^ : マ 丰口口 ) iS ·0:潘 J
(6 ε - mm く Π ÷Λ Π4 ニー S— [Λ( y- Z - (ι Ά ( ΐエ ^^一 I一 ー "[ ) - 3 ] - 9
Z.S9ST0/1-00Zdf/13d eossco/sooz O
Figure imgf000121_0001
フエニル] 一 5— (ヒドロキシメチル) イソキノリン (化合物 8— 1 ) 7. 0 m g (0. 1 8mmo 1 ) の塩化メチレン 2. 0 m 1溶液にトリフルォロ酢酸 1. Om 1を室温で滴下し、 室温で 16時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮して、 残渣をメタノールージェチルエーテル より再沈殿した。 生成した固体を濾取、 ジェチルェ一テルで洗诤、 乾燥すること により標記の化合物 3. Omgを薄褐色粉末として得た。 (収率 32%)
R f値: 0.33 (クロ口ホルム : メタノール: 28 %アンモニア水 = 5 : 1 : 0. 0 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z) : 293 (M++ 1) 。
'Η— NMRスぺクトル (DMSO-d6, <5 ppm) : 1.70(s, 6H), 4.79 (s, 2H), 7.64- 7.マ 1 On, 5H) , 8.23 (d, J=8.3Hz, IH) , 8.28 (d, J=6.5Hz, IH) , 8.46 (brs, 3H) , 8.66 (d, J=6.5Hz, IH)
Figure imgf000121_0002
以下、 化合物 3—41の製造方法に準じて、 化合物 3— 42を製造した。
6一 [4一 ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (アミノメチ ル) ィソキノリン 3 トリフルォロ酢酸塩 (化合物 3— 42)
性状:薄褐色油状物。
R f 値: 0.19 (クロ口ホルム : メタノール : 28 %アンモニア水 = 5 : 1 : 0. 0 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z) : 292 (M++ 1) 。
8 6 I
ΧΨ4 — S— [ ニエ^ ( ^ェ ^ 一 "[ 一 ミ ー !:) 一 ] - 9
°(Ηΐ 'sjq)9i 'SI '(HI 's)6 ·6 '(HI ', ·9=ί 'P)S9 '8 '(HS 'siq)I · 8 '(HI ' ·8=ί 'P) S '8 '(Ht 'ZHO ·9=ί 'Ρ)28 'ί '(HI ' ·8=ί 'P)iL ·ί '(Μ ', '6=ί 'Ρ) ΟΖ 89 'L '(B.Z 'ZHO ·6=ί 'Ρ) 9 'ί '(Η9 ' 89 Ί: ( ρ '9ρ- OSM) Λ( ^V^THKN-Ht
0 ( τ m: ( z /ui ' I o) 4 ^ ^^T
。 ( (Λ/Λ/Λ) I 0
• 0 : I : S =氺 二 ¾く % 8 Z : 一 ^ : マ ^口口 iO ·0 : ¾ί
(% s z^m ェつ:? i ¥l;t¾¾¾*¾sui ·ε呦^ 31 91 § ¾鷇 3Εί興 ¾^HQ ¾(#W目 っ^:: ( (Λ/Λ) 0 1 : 0 6 = Π 4二 4 ^ :逖缀氺邈掘ロ 乙 Π 4 %冪玆 S 0 · 0 :逖鵜 ¾) 0 Ί dH ¾-C ¾¾¾¾ ¾# ° っ鹦鎩 ¾ ^^¾Μ-¾2ί¾ 、¾丄¾3(¾
° つ^ ¾¾¾9土^ ffl«峯氺 ^$»¾§ mo · S M¾¾一マ 4 。、 /% 0 1: 遝軍::逖缀 I ui ο ·ΖΛ(-ί J^^O) ( I o 01 ram g ε o - o ) smg I (S T n A (^- g - [ 二 ェ V- I ) 一,] — 9
Figure imgf000122_0001
^ (ε ー ε呦导 3» ¾魏掘 乙 Π 4 τ n ^A
°(Ht 's)8 ·6 '(HI 'ΖΗΙ ·9=ί 'P)SA ·8 '(HS 'sjq)99 '8 '(Ht '« AS ·8-Α I '8 '(ΗΙ 'ΖΗΙ '9 = ί 'Ρ)9Ι '8 ' (ΗΖ ' *8=Γ 'Ρ) 'ί '(Ηΐ 'ZHt "8=ί 'Ρ)29 'L '(HZ '2H '8=ί 'Ρ)89 Ί '(ΕΖ 'ra)ZS 'ー 9S 'f '(Η9 's)Oi : ( '9Ρ - OSWd) ( ^HHN-H, .S9SlOl700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV ミノメチル) イソキノリン 2トリフルォロ酢酸塩 (化合物 3— 44) の合成
Figure imgf000123_0001
6— [4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルボニルァミノ― 1—メチルェチル) フエニル] 一 5 - (メ トキシィミノメチル) ィソキノリン (化合物 1 - 2 1 ) 8 8 mg ( 0. 2 1 mm o 1 ) のメタノール 5 m 1溶液に、 4. 2 N塩化水素/ェ 夕ノール溶液 1. 0m l を室温で添加し、 3時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 得られた残渣を分取 HP L C (溶離液 ; 0. 0 3容量%トリフルォロ酢酸水溶液: ァセトニトリル = 8 0 : 2 0 (V/V ) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 9 4mg を白色粉末として得た。 (収率 8 2 %)
融点: 203-208°Cc
R f 値: 0· 54 (クロ口ホルム : メタノール: 2 8 %アンモニア水 = 1 0 : 1 : 0.
1 (ν/νκν) ) 。
マススペクトル (C I , m/ z ) : 320 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 1.70 (s, 6H), 3.98 (s, 3H), 7.55 (d, J=8.5 Hz, 2H), 7.71 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.76 (d, J=8.3Hz, 1H), 8.20(s, IH), 8.36 (d, J=8.3Hz, IH ), 8.50(brs, 3H), 8.69 (d, J=6.2Hz, IH), 8.79 (d, J=6.2Hz, IH), 9.54(s, 1H)。
6— [4 - ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5— (ペンジルォ キシイミノメチル) イソキノリン 2 トリフルォロ酢酸塩 (化合物 3— 4 5 ) の 合成
Figure imgf000124_0001
分取 HP L Cの溶離液として、 0. 03容量%トリフルォロ酢酸水溶液: ァセ トニトリル = 80 : 20 (V/V) の代わりに 0. 03容量%トリフルォロ酢酸 水溶液: ァセトニトリル = 70 : 30 (V/V) を用いた他は化合物 3— 44の 製造方法に準じて標記の化合物を得た。
性状:淡黄色泡状物。
R f 値: 0.60 (クロ口ホルム : メタノール: 28 %アンモニア水 = 10 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススぺク卜ル (C I , m/z ) : 396 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, δ ppm) : 1.70 (s, 6H), 5.25(s, 2H), 7.32-7.47 (m, 5H), 7.52 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.70 (d, J = 8.5Hz, 2H), 7.7 (d, J=8.4Hz, IH), 8.24 (s, IH), 8 .33 (d, J=8.4Hz, IH), 8.43-8.62 (m, 5H), 9.50 (s, IH)。
6 - [4 - ( 1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (ピラゾ' 3—ィル) イソキノリン 2トリフルォロ酢酸塩 (化合物 3— 46) の合成
Figure imgf000124_0002
分取 HP L Cの溶離液として、 0. 03容量%トリフルォロ酢酸水溶液: ァセ トニトリル = 80 : 20 (V/V) の代わりに 0. 03容量%トリフルォロ酢酸 水溶液: ァセトニトリル = 85 : 1 5 (V/V) を用いた他は化合物 3— 44の 製造方法に準じて標記の化合物を得た。
2 性状: 白色粉末。
R f 値: 0.19 (クロロ ルム : メタノール: 2 8 %アン ΐニァ水 = 1 0 : 1 : 0. 1 (V/V/V) ) 。
マススペクトル (C I , mZz ) : 329 (M + + 1) 。
>H— NMRスペクトル (DMS0-d6) δ ppm) : 1.61 (s, 6H), 6.16 (d, J=2.1Hz, IH), 7.38 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.48 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.65 (d, J=6.2Hz, IH), 7.76 (d, J=2.1Hz, IH), 7 • 86 (d, J=8.5Hz, 1H), 8.35-8.50 (m, 4H), 8.55 (d, J=6.2Hz, IH), 9.59 (s, 1H)„
(実施例 4 )
5—アミノー 6— [4― ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] ― 1 , 2, 3, 4ーテトラヒドロイソキノリン 3塩酸塩 (化合物 4)
Figure imgf000125_0001
6— [4一 ( 1—ァミノ一 1—メチルェチル) フエニル] — 5—ニトロイソキ ノリン 2塩酸塩 (化合物 3— 2) 84mg (0. 2 2 mm o 1 ) のメタノール 3. Om 1溶液に室温で 1 0 %パラジウム—活性炭 1 Omgを懸濁させ、 水素雰 囲気下 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液をセライ ト濾過し、 濾液を減圧濃縮した。 残渣に 4N塩 化水素/ 1 , 4一ジォキサン溶液を 0. 5 Om 1添加し、 減圧濃縮、 得られた粗 結晶をメタノ一ルージェチルエーテルより再沈殿した。 生成した固体を濾取、 ジ ェチルエーテルで洗浄、 乾燥することにより標記の化合物の塩酸塩 74mgを淡 黄色粉末として得た。 (収率 8 6 %)
マススペクトル (C I, m/z) : 282 (M+ + 1) 。
'Η— NMRスペクトル (DMS0-d6, δρριη) : 1.68 (s, 6H), 2.76-2.81 (m, 2H), 3.37-3
^
οι
Figure imgf000126_0001
(()( ))Αάps∞HIHSίpp06H99H9AS ίo2ίi if £Sί H曰Z" = - . - - .. - - - · - - z, IH), 8.05 (d, J=8.4Hz, IH), 8.55 (d, J=5.9Hz, IH), 9.28 (s, 1H)„
(実施例 6 )
5 -アミノー 6— [4 - ( 1 ~ t e r ί一ブトキシカルポニルァミノ一 1 —メ テルエチル) フエニル] イソキノリン (化合物 6— 1) の合成
Figure imgf000127_0001
ーメチルェチル) フエニル] — 5—二トロイソキノリン (化合物 1— 2) 2 3 0 mg (0. 5 6m mo 1 ) のエタノール 1 Om 1溶液に室温で 1 0 %パラジウム—活性炭 6 6 m g を懸濁させ、 水素雰囲気下 1 8時間撹拌した。 次いで反応液をセライト濾過し、 溶液を減圧濃縮した後エタノール 1 Om 1及び 1 0 %パラジウム一活性炭 6 6 m gを懸濁させ、 水素雰囲気下 40でで 20時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液をセライ ト濾過し、 濾液を減圧濃縮した。 得られた残渣 を分取 HP L C (溶離液; 0. 0 3容量%トリフルォロ酢酸水溶液: ァセ卜ニト リル = 5 0 : 5 0 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を水酸化カリウム水溶 液で中和後、 減圧濃縮によりァセトニトリルを留去し、 酢酸ェチルで抽出を行つ た。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し た後、 減圧濃縮することにより標記の化合物 8 lmgを薄茶色泡状物として得た 。 (収率 3 8 %)
R f 値: 0.34 (クロ口ホルム : メタノール = 20 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 378 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, 5ppm) : 1.41 (brs, 9H), 1.69 (s, 6H), 4.37(brs, 2H) , 5. OKbrs, IH), 7.40-7.49 (m, 4H), 7.51-7.56 (m, 2H), 7.62 (d, J=6. OHz, IH), 8.52 (d, J =6.0Hz, 1H), 9.19(s, 1H)。
5—アミノー 6— [4 - ( 1— ί e r t—ブトキシカルボニルァミノ一 1ーメ チルェチル) フエニル] — 2 fi—イソキノリン一 1—オン (化合物 6— 2) の合 成
Figure imgf000128_0001
6— [4— ( 1— ί e r —ブトキシカルボニルアミノー 1ーメチルェチル) フ ェニル]一 5—二トロ一 2 ff—イソキノリン一 1—オン (化合物 1— 9) 7 Omg (0. 1 7mmo 1 ) のエタノール 1 0m 1溶液に、 5 %パラジウム—炭素粉末 3 Omgを懸濁させ、 水素雰囲気下 5 5でで 8. 5時間撹拌した。
その後、 反応溶液をセライト濾過し、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲ ルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ;酢酸ェチル: —へキサン = 1 : 1 (
V/V) ) に付し、 高極性 (R f 値 : 0.25 (酢酸ェチル: 一へキサン = 4 : 1 (V/V) ) ) の画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 3 2mgを白色粉 末として得た。 (収率 48 %)
R f 値: 0.25 (酢酸ェチル: 22—へキサン =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I, m/ z ) : 394 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, δρριη) : 1.35(brs, 9H), 1.55 (s, 6H), 5.11 (brs, 2 H), 6.78(d, J = 7.3Hz, 1H), 7.00-7.35 (m, 3H), 7.39 (d, J=8.4Hz, 2H), 7.46 (d, J=8.4Hz, 2 H), 7.53 (d, J=8.1Hz, 1H), 11.05-11.20 (m, 1H)。
6— [4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルポニルアミノー 1—メチルェチル) フエニル] - 5ーェチルァミノ一 2 Η—イソキノリン一 1一オン (化合物 6— 3
25 ) の合成
Figure imgf000129_0001
化合物 6— 2の製造において、 低極性 (R f 値 : 0.30 (酢酸ェチル : 一へキ サン =4 : 1 (V/V) ) ) の画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 1 0 mgを白色粉末として得た。 (収率 1 4 %)
R f 値: 0.30 (酢酸ェチル: —へキサン =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 422 (M + + 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0-d6, Sppm) : 0.87(t, J=7.1Hz, 3H), 1.33(brs, 9H) , 1. 54(s, 6H), 2.72-2.81 (m, 2H), 4.25-4.35 (m, IH), 6.81 (d, J=7.6Hz, IH), 7.05-7.25 (m, 3 H), 7.35-7.50 (m, 4H), 7.78 (d, J=8.2Hz, IH), 11.15-11.25 (m, 1H)。
(実施例 7 )
6一 [4一 ( 1 - t e r t一ブトキシカルボニルァミノ一 1ーメチルェチ レ) フエニル] 一 5— (2—エトキシカルボニルェチル) イソキノリン (化合物 7 ) の合成 ·
Figure imgf000129_0002
£ー 6— [4一 ( 1一 t e r t一ブトキシカルボニルァミノー 1ーメチルェチ ) フエニル] — 5— ( 2一エトキシカルボ二ルビニル) イソキノリン (化合物 - 1 9 ) 8 0 0 mg (1. 7 3 mm o 1 ) の酢酸ェチル 1 0m l溶液に、 エタ ール 5m lで懸濁させた 5 %パラジウム一活性炭 (5 Ow t %含水品) 1. 0
26 gを室温で添加し、 水素雰囲気下 3 2. 5時間撹拌した。 次いで反応液をセライ ト濾過し、 溶液を減圧濃—縮した。 得られた残渣に酢酸ェチル 1 0m l、 ェ夕ノー ル 5m 1で懸濁させた 5 %パラジウム—活性炭 (5 0w t %含水品) 1. O gを 室温で順次添加し、 水素雰囲気下 7時間撹拌した。
反.応終了後、 反応溶液をセライ ト濾過し、 濾液を減圧濃縮した。 得られた残渣 をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; 12—へキサン:酢酸ェチル = 1 : :!〜 1 : 2 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することに より標記の化合物 40 2 mgを無色油状物として得た。 (収率 5 0 %)
R f 値: 0.62 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I, m/ z ) : 463 (M++ 1 ) 。
Ή一 NMRスぺクトル (CDC13, δρρι) ': 1.21(t, J=7.2Hz, 3H), 1.40(brs, 9H), 1.70 (s, 6H), 2.48-2.56 (m, 2H), 3.31-3.39 Cm, 2H), 4.09 (q, J = 7.2Hz, 2H), 4.97(brs, IH), 7. 26-7.31 (m, 2H), 7.46 (d, J=8.1Hz, IH), 7.48-7.53 (m, 2H), 7.86 (d, J=6.1Hz, IH), 7.87( d, J=8.1Hz, IH), 8.61 (d, J=6.1Hz, IH), 9.27(s, 1H)。
(実施例 8 )
6 - [4 - ( 1 - t e r i—ブトキシカルポニルァミノ一 1一メチルエヂル) フエニル] - 5 - (ヒドロキシメチル) イソキノリン (化合物 8— 1 ) の合成
Figure imgf000130_0001
6 - [4 - ( 1 - t e r t—ブトキシカルポニルァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] — 5—ホルミルイソキノリン (化合物 1一 4) 8. 0 mg (0. 0 2 Ommo 1 ) のメタノール 1. 0 m 1溶液に水素化ホウ素ナトリウム 4. 0 mg (0. 1 lmmo 1 ) を撹拌下室温で添加し、 30分間撹拌した。
27 反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 水を加えて酢酸ェチルで抽出した。 有機 層を飽和塩 ί匕ナトリウム-水 液で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減 圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; 酢酸ェチル) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 4. 7 mgを無色油状物として得た。 (収率 59 %)
マススぺクトル (C I, m/z ) : 393 (M++ 1 ) 。
'Η -匪 Rスぺクトル (CDC13, δρρι) : 1.40(brs, 9H), 1.69 (s, 6H), 4.96-5.05 (m, 3H), 7.40-7.44 (m, 2H), 7.50-7.54 On, 2H), 7.57 (d, J=8.4Hz, 1H), 7.97 (d, J=8.4Hz, 1H) , 8.10 (d, J=6.0Hz, 1H), 8.63(d, J=6.0Hz, 1H), 9.28(s, 1H)„ 以下、 化合物 8— 1の製造方法に準じて、 化合物 8— 2を製造した。
6 - [4一 ( 1 - ί e r 一ブトキシカルボニルァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - ( 1ーヒドロキシェチル) イソキノリン (化合物 8— 2)
Figure imgf000131_0001
性状: 白色泡状物。
R f値: 0· 26 ( 一へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (Vノ V) ) 。
マススペクトル (C I, m/z ) : 407 (M + + 1 ) 。
'Η - NMRスぺクトル (CDC13, 5ppm) : 1.39(brs, 9H), 1.68(s, 6H), 1.72 (d, J=6.8 Hz, 3H), 5.01 (brs, 1H) , 5.42 (q, J=6.8Hz, 1H) , 7.25 (d, J=8.5Hz, 2H) , 7.41 (d, J=8.2Hz, 1H), 7.47 (d, J = 8.5Hz, 2H), 7.86 (d, J=8.2Hz, 1H), 8.51 (d, J=6.2Hz, 1H), 8.63 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 9.22(s, 1H)。
28 (実施例 9 )
6— [4 - ( 1 - t e r ί一ブトキシカルボニルァミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (2—ヒドロキシェチル) イソキノリン (化合物 9— 1) の合 成
Figure imgf000132_0001
6— [4— ( 1一 t e r t—ブトキシカルボニルアミノー 1—メチルエヂル) フエニル] 一 5— (メ トキシカルポニルメチル) ィソキノリン (化合物 1 - 1 5 ) 2 Omg (0. 046 mmo 1 ) のテトラヒドロフラン 2. Om l溶液に、 ァ ルゴン気流下水素化リチウムアルミニウム 8. 5 mg (0. 22 mmo 1 ) を 0 で加え、 50分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に ο で氷、 酢酸ェチル、 飽和食塩水を順次加え、 酢酸 ェチルで抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した 。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 :酢酸ェチル ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより、 標記の化合物 1 1 mg を白色粉末として得た。 (収率 59%) "
R f値: 0.25 (酢酸ェチル) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 407 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスぺクトル (CDC13, δρριη) : 1.40(brs, 9H), 1.70 (s, 6H), 3.32(t, J = 7.3 Hz, 2H), 3.75-3.85 (m, 2H), 4.99(brs, 1H), 7.25-7.35 (ιη' 2H), 7.45-7.55 (m, 3H) , 7.88 ( d, J=8.6Hz, 1H), 7.91-7.94 (m, 1H), 8.60 (d, J=5.9Hz, 1H), 9.27 (d, J=0.7Hz, 1H)。 以下、 化合物 9— 1の製造方法に準じて、 化合物 9一 2~ 5を製造した。
29 ο ε
'(HI 'ZHt '9=ί 'Ρ)69 ·8 '(HI 'π) 6 ·Α— 16 'ί '(HI ' '8=ί 'Ρ)88 ·ί '(HS 'πΐ)99 Ί-^ 'Ι '(Η QZ I ¾) S ·ΗΖ ·ί '(HI 'sjq)Z6 '(HZ '¾S '1)08 '(ΗΖ 'ΖΗε -A=f '1)28 'S '(Hf 0
-ZQ 'Z'( 'm)86 "ΐ-Zi 'I '(H6 'sjq)6S 'I : (mdd ρ 'Εΐοαο) (
Figure imgf000133_0001
° ( T SS^: ( z/ui ' I 0) ^
° ( ΐェ鏹掘) ·0:珊 J 3
Figure imgf000133_0002
( ε - 6 ^) n ( ^エ ^口 — - s - [ f- ェ乙 ( く^口 く、 , ニ^ く、 :— ί -ί 9 - I ) 一,] 一 9
°(HI 'ZHi ·0=ί 'Ρ)9Ζ ·6 '(HI 'ΖΗΙ ·9=ί 'Ρ)69 '8 '(Ηί ' 6 'Ζ 01 -16 -L 'ΟΠ 'ZH9 '8=ί 'Ρ)88 'L ' (Ηΐ 'ZH "8=1 'Ρ) 09 'ί ' (ΕΖ Lf 'L-lf 'ί ' ΆΖ 'πι) Ϊ2 ·ί - ίΐ •I '(Ηΐ 'SJq)f8 · '(Η2 'm)Z8 'S-£i '2 '(ΗΖ 'ΖΉ '丄=1 Ί ' (H 'ω)0Ζ Ή8 Ί '(Η6
()Zf ' (Η9 'ZH =ΖΪ ' "i=ti 'ΡΡ) 18 ·0: (mdd ρ 'εΐοα3) 4Γ4 ^ ^ΉΙΗΝ-Ηι
。 ( I ++Η) : (z/ra ' I 0) /[ί4 ^ ^r ^
° ( f ^工邈 *) 8S '0: J H
Figure imgf000133_0003
(s - 6 n ( ^エ ^丁 s) - 9 - ( 3口 / エー Τ - ニ έί ί ίΦ4 ー -ί 9 ί - Τ ) 一 ] — 9 .S9ST0/l700Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV ·0=ί 'Ρ)92 '6 '(HI 'ΖΗΙ ·9=ί 'Ρ)89 '8 '(Η1 'ω)Ζ6 ' — 88 "A '(HI 'ΖΗ9 ·8=ί 'Ρ)98 Ί '(Η2 'ω) S 02 9 'L-Lf Ί '(HZ 'ni)9g 'i-OS .L '(HI 'sjq) 10 '9 '(HZ 'ω)^9 -g-8 -g '(HZ 'm)9l 'g-80 'S '(HZ 'ω)98 'ΐ - '(Η9 's)69 '(Η6 'sjq)6S : (mdd ρ ' θαθ) ^ ¾HN-H[
° ( Τ + + I : ( z/ui 'ιつ) 、l ^
Figure imgf000134_0001
( 9 - 6 f ^ » く W (^Γ α ΐ^φαΗ ^一 ε) - 9 - [ 二ェ乙 i ( ΐエ ΐ·^— τ - r ニ^^ く、 Φ 4 — 3 j 9 - I ) ー ] ― 9
°(Ηΐ 's)9C ·6 '(HI 'ZHS ·9=ί 'P)S9 ·8 '(HI ' ·9=ί 'Ρ)66 'ί '(HI 'ΖΗ9 'i=f 'Ρ) 98 'ί '(Η 8 '«ι)99 ·Α ' (Η2 'ω) 9S ·ϋ 'ί ' (Ηΐ 'sjq)86 ^ ' (Η2 'Μ) 91 'ト 98 '8 ' (HI 'ZHS -i=f '
ZA -S ' (HS 'ZHS "Z = f 'P) 6 Ί ' (H6 's Jq) I Ί : (mdd ρ 'εΐοα3) ΊΓ4 ^ ¾ H N - Hi 0ΐ
° ( T ++ ) : ( z/ra s I O) ( /^ ^
■ ° ΐェ飆掘) 59 ·0 ··
·' '
Figure imgf000134_0002
( — 6 9
( ΐエ 一 " [一く、 ー Z ) - 9 - [ 二ェ :
t ΊΓ-^^ΙΓ^^Φ :- ^ J a ^ - I ) ー ] — 9
(HI 'ZHi ·0=ί 'Ρ)9Ζ ,6 .S9ST0/1-00idf/X3d fOSSCO/SOOZ OAV 7Hz, 1H)。
(実施例 1 0 )
5—アミノメチルー 6— [4一 (1 - t e r t—ブトキシカルポニルアミノ 1一メチルエヂル) フエニル] イソキノリン (化合物 1 0) の合成
Figure imgf000135_0001
6— [4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルポニルァミノ一 1—メチルェチル) フエニル] — 5—ホルミルイソキノリン (化合物 1一 4) 8 0 mg (0. 2 1 m mo 1 ) のメタノール lm 1溶液に酢酸アンモニゥム 3 Omg (0. 39 mm o 1 ) 、 トリァセトキシ水素化ホウ素ナトリウム 8 Omg (0. 3 8 mmo 1 ) を 室温で撹拌下順次添加し、 2時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 水を加えてクロ口ホルムで抽出し广こ。 有 機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄し、 無水硫酸ナトリゥムで乾燥し fこ後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (薛出溶 媒; クロロホルム : メタノール = 9 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分 を減圧濃縮することにより標記の化合物 8. 8mgを茶褐色油状物として ί た。 (収率 1 1 %)
マススペクトル (C I, m/z ) : 392 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13> 5ppm) : 1. 0 (brs, 9H), 1.69 (s, 6H), 4.22(s, 2H), 5 .09 (brs, IH), 7.33-7.38 (m, 2H) , 7.49-7.55 (m, 3H) , 7.94 (d, J = 8.4Hz, IH) , 8.02 (d, J=6 • 1Hz, IH), 8.62 (d, J=6.1Hz, IH), 9.29 (s, 1H)。
(実施例 z-s9s/7:si0sdi>d/ sssssooz OAV.
Figure imgf000136_0001
()3(S()aHHIHzz ίPsinl曰=— - - - - . - - > - o)oa)oq一8n8∞sH626nAίnSSJZ= . - - . - .. - - - - -S9S/vSさ sfclud s/ssssooi OAV
Figure imgf000137_0001
S
)(( U(I∞ ϊίρρォ ζ∞HIοΐSΙΠΡ∞iτζίHi.ΗΐHIΖZ = · .. - · - - - · - - · - - - - (ΗΟρΐIPΛZ 。 . - - (実施例 13) '
6— [4一 ( 1一ベン—ジルォキシカルポニルァミノ一 1ーメチルェチル) フエ ニル] 一 5—力ルポキシイソキノリン (化合物 13) の合成
Figure imgf000138_0001
6 - [4 - ( 1一べンジルォキシカルボニルアミノー 1ーメチルェチル) っェ ニル] - 5ーホルミルイソキノリン (化合物 1 - 5 ) 1 5 mg ( 0. 0 35 mm o 1 ) のアセトン 2. 0m 1溶液に撹拌下 0°Cでジヨーンズ(Jones)試薬を溶液 こ 赤色が残るまで滴下し、 30分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液をセライ ト濾過し、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシ U 力ゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; クロ口ホルム : メタノール = 9 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合 物 1 5mgを黄色泡状物として得た。 (収率 定量的)
マススペクトル (C I, m/z ) : 441 (M++ 1 ) 。 (実施例 14)
5—ァミノカルボ二ルー 6— [4一 ( 1一べンジルォキシカルボニルァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] イソキノリン (化合物 14— 1) の合成
Figure imgf000138_0002
6 - [4 - ( 1一べンジルォキシカルボニルアミノー 1—メチルェチル) 二ル] — 5—力ルポキシイソキノリン (化合物 1 3 ) 1 3mg (0. 030
35 o 1 ) の塩化メチレン 1. 0m l溶液に、 アルゴン気流下塩化チォニル 0. 50 m 1を撹拌下室温で滴卞し、 加熱還流条件で 1時間撹拌した。 その後反応溶液を 減圧濃縮し、 残査のテトラヒドロフラン 1. 0m 1溶液に 28 %アンモニア水 0. 5 Om 1を撹拌下室温で滴下し、 30分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮することにより標記の化合物 1 3 m gを黄色 油状物として得た。 (収率 定量的)
マススペクトル (C I, m/z) : 440 (M++ 1 ) 。
5—アミノカルボ二ルメチルー 6 - [4― ( 1 - t e r f 一ブトキシカルポ二 ルァミノ一 1 —メチルェチル) フエニル] ィソキノリン (化合物 1 4— 2) の合
Figure imgf000139_0001
6— [4— ( l— i e r ί—ブトキシカルポニルアミノー 1—メチルェチル) フエニル] - 5 - (カルボキシメチル) イソキノリン (化合物 1 5 - 1 ) 2 8m g ( 0 , 06 7 mmo 1 ) のテトラヒドロフラン 5. Om l溶液に、 ァフレゴン気 流下 1, 1 '一力ルポニルジイミダゾール 1 3mg (0. 080 mm o 1 ) を加え 、 室温で 45分間撹拌した。 次いで、 28 %アンモニア水 5. Om lをカ卩え、 4 ο で 1時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を水に注ぎ、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を無水硫酸 マグネシウムで乾燥した後、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムク 口マトグラフィー (溶出溶媒:酢酸ェチル: メタノール = 9 : 1 (VZV) ) に 付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮し、 ジイソプロピルエーテルを加え生成した 固体を濾取することにより標記の化合物 7. Omgを白色粉末として得た。 (収 L 2
(RZ 's) 16 -S '(H9 's)99 Ί '(H6 'sjq) S : ( 9 '9P-OSM)
° ( T + + m: ( z/ui ' I 〇
Figure imgf000140_0001
° ( (ΛΖΛ) T : 6 =A(~ : ェ翘掘) 0 Ό : ΐ> J H 灘 マコ §4鹦翳 Ξί¾¾^Ηίϊ 目 、つ #21 ( (Λ/Λ) I ■ 6 = ( — : ΐェ翘掘:瀚缀 — ^^^ 4 マ^ Π ¾¾¾
。 つ! I'iJ ¥D¥¾ 1 m o - T T i - ' 、 丄
。 つ ¾¾翻 I S S萆 l¥tl?¾ 1 ^0 ' 1 ¾氺マ4「14 f¾>pN T 、¾¾缀 I mo Ή一,. ^工 Q) ( 1 ouim ι g o ' Ο ) S m Q Z ( 91 S T - T (¾?^¾) Π Φ A {Λ(^^ (~^ (<^^^Λ - S - Mに
(ΊΓΐΧΊί'ΐ^- ΐ一 ミ 二^ i" ÷4 一 3 ^ d i - I ) 一 ] 一 9
Figure imgf000140_0002
^o ( I - τ ^ ^r^ (Λ(^^^^ (^) 一 s— [ にェ乙 ίΐエ ^ 一 I一 二 ^ ^ ^^ :一 I 3 3 — て) 一 ] 一 9
( s τ mm
"°(Hl
's) OS '6 ' (HI 'ZHl ·9=ί 'Ρ) 89 *8 ' (HI ' ·8=ί 'Ρ) 86 'λ ' (HI 'ZHl ·9=ί 'Ρ) 88 'L ' (HI ' · 8 = Γ 'Ρ)83 Ί '(Η2 ' ·8 = ί 'Ρ)Ζ9 'ί '(HZ ' ·8=ί 'Ρ) S 'ί ' (Μ 'siq)9Z "9 '(HI 'sjq)10 · S ' ΆΖ 's)i6 ·ε '(Η9 's)69 '(Η6 'sjq)0 ·Ι : ( ρ 'EI3Q3) ^4 ^ ^ ΚΝ-Ηι
° ( (ΛΖΛ) ΐ : 6 =Λ(-ί : ^^ェ邈¾) 92 ·0 ' Π ^
(% S S泰 .S9Sl0/ 00Zdf/X3d COSSCO/SOOZ OAV , 7.23(brs, 1H), 7.35 (d, J=8.3Hz, 2H), 7.46 (d, J=8.3Hz, 2H), 7.50-7.70 (m, 2H) , 7.83 ( d, J=6.1Hz, IH), 8.09 (d, J =8.3Hz, 1H), 8.56 (d, J=6.1Hz, 1H), 9.34(s, 1H)。
£ー 6— [4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルポニルアミノー 1一メチルェチ ル) フエニル] — 5— (2—力ルポキシビニル) イソキノリン (化合物 1 5 — 2
) の合成
Figure imgf000141_0001
E- 6 - [4 - ( 1 - t e r ί—ブトキシカルボニルァミノ一 1—メチルェチ ル) フエニル] — 5— (2—エトキシカルポ二ルビニル) イソキノリン (化合物 1 - 1 9) 2 0 Omg (0. 43 4 mm o 1 ) の混合溶媒 (メタノール: 1 , 4
—ジォキサン = 1 : 1 (V/V) ) 3m l溶液に、 1 N水酸化ナトリウム水溶液 lm 1 を撹拌下室温で滴下し、 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を 1 N塩酸溶液を用いて中和し、 酢酸ェチルで抽出 した
。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減 圧濃縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒 ; 酢酸ェチル〜クロ口ホルム : メタノール = 1 0 : 1 (VZV) ) に付し、 目的物 を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 1 7 Omgを黄色油状物とし て得た。 (収率 9 0 %)
R f 値: 0.31 (クロ口ホルム : メタノール = 1 0 : 1 (V/V) ) 。
(実施例 1 6 )
4—プロモー 6— [4— ( 1 - t e r t—ブトキシカルポニルァミノ— 1 —メ チルェチル) フエニル] 一 2 ff—イソキノリン一 1—オン (化合物 1 6) の合成
38
Figure imgf000142_0001
6— [4— (1 - t e r ί一ブトキシカルポニルァミノ― 1ーメチルェチ レ) フ ェニル]一 2 ίί—イソキノリン— 1一オン (化合物 1一 8) 3 8 mg (0. 1 0 m mo 1 ) の酢酸 2. 0m l溶液に、 酢酸ナトリウム 1 4mg (0. 1 7 mm o 1 ;) 、 臭素 5. 0 a 1 (0. 1 Ommo 1 ) を加え、 室温で 3 0分間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液に飽和重曹水を加え PHを 7に調整し、 酢酸ェチルで抽 出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、 減圧濃縮した。 得られた残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒;酢酸ェチル: —へキサン = 1 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の 化合物 1 7mgを白色粉末として得た。 (収率 3 7 %)
R f 値: 0.40 (酢酸ェチル: 一へキサン =4 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (C I , m/z ) : 457, 459 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δρρπι) : 1.39 (brs, 9Η) , 1· 66 (s, 6Η) , 4.98 (brs , IH) , 5.24(d, J=2.6Hz, IH), 6.61 (d, J = 2.6Hz, IH), 7.49 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.55-7.65 (m, 3H) , 7.71 (dd, Jl=8.3Hz, J2=l.8Hz, IH), 8.22 (d, J=8.3Hz, 1H)。
(実施例 1 7 )
5—アミノー 6— [4— ( 1 - t e r t—ブトキシカルポニルァミノ— 1—メチ ルェチル) フエニル]一 3, 4ージヒドロー 2 H—イソキノリン一 1一オン
Figure imgf000142_0002
39 6— [4— ( 1 - t e r ί一ブトキシカルポニルアミノー 1ーメチルェチル) フ ェニル ]一 5—二トロ— 2 ίί—イソキノリン— 1一オン (化合物 1— 9) 8. 0 m g ( 0. 0 1 9mmo 1 ) のエタノール 1. 5m l溶液に、 5 %パラジウム一炭 素 4. Omgを懸濁させ、 水素雰囲気下 8 0°Cで 7 0時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液をセライ トに通し、 減圧濃縮した。 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒;酢酸ェチル: 一へキサン =4 : 1 (V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮し、 標記の化合物 5. 0 m gを白色粉末として得た。 (収率 6 7 %)
R f 値: 0.10 (酢酸ェチル: 一へキサン =4 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 396 (M+ + 1 ) 。
1 H— NMRスぺクトル (CDC13, δ ρπι) -: 1.40 (brs, 9H), 1.67 (s, 6H), 2.82(t, J=6.8 Hz, 2H), 3.57-3.67 (m, 2H), 4.98(brs, IH), 5.91 (brs, IH), 7.1 (d, J=7.8Hz, IH), 7.34- 7.42 (m, 2H), 7.45-7.54 (m, 2H) , 7.63 (d, J=7.8Hz, IH)。 (実施例 1 8)
6— [4 - ( 1一 ί e r ί—ブトキシカルポニルアミノ一 1—メチルェチル) フエニル] - 5 - (ピロ一ルー 1一ィル) 一 2 fi—イソキノリン一 1—オン (化 合物 1 8— 1) の合成
Figure imgf000143_0001
5—アミノー 6 - [4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルボニルアミノ一 1—メ チルェチル) フエニル] — 2 fi—イソキノリン一 1一オン (化合物 6— 2 ) 2 0 mgのメタノール溶液 2. Om l に、 酢酸 2. Om l , 2, 5—ジメトキシテト
40 ラヒドロフラン 1. Om lを加え、 60でで 1時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液-に飽和重曹水を加え pHを 7に f 整した後、 酢酸ェチル で抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、 減圧濃縮した後、 粗結晶を 混合溶媒 ( 一へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) で洗浄することによ り標記の化合物 14mgを白色粉末として得た。 (取率 6 1 %)
R f値: 0.75 (酢酸ェチル) 。
マススぺクトル (C I , m/z ) : 444 (M++ 1 ) 。
'H— NMRスペクトル (DMS0 - d6, δρριη) : 1.32(brs, 9H), 1.46 (s, 6H), 5.76 (d, J=8 .2Hz, IH), 6.13-6.15(m, 2H), 6.74-6.76 (m, 2H), 7.00-7.30 (in, 5H), 7.60 (d, J=8.2Hz, 1 H), 8.31 (d, J=9.0Hz, IH), 11. 2(brs, 1H)0 以下、 化合物 1 8— 1の製造方法に準じて、 化合物 18— 2を製造した。
6— [4— ( 1— t e r ί一ブトキシカルポニルァミノ― 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (ピロ一ルー 1一ィル) ィソキノリン (化合物 1 8 - 2)
Figure imgf000144_0001
性状: 白色粉末。
R f値: 0.36 ( Ώ—へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I , m/z ) : 428 (M + + 1 ) 。
'Η— NMRスペクトル (CDC13, δρριη) : 1.37(brs, 9H), 1.61 (s, 6H), 4.89(brs, IH) , 6.24-6.27 (m, 2H), 6.63-6.66 (m, 2H), 7.09-7.15(m, 2H), 7.20-7.27 (m, 3H), 7.75 (d, J =8.7Hz, IH), 8.07 (dd, Jl=8.7Hz, J2=0.7Hz, 1H), 8.53 (d, J=6.1Hz, IH), 9.32 (d, J = l. OH z, 1H)。
4 (実施例 1 9 ) "
6 - [ 4 - ( 1 - t e r ί—ブトキシカルポニルアミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (ォキサゾールー 5—ィル) イソキノリン (化合物 1 9) の合 成
Figure imgf000145_0001
6 - [4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルポニルァミノ― 1 —メチルェチル) フエニル] — 5—ホルミルイソキノリン (化合物 1—4) 5 0 Omg ( 1. 2 8 mmo 1 ) のメタノール 1 Om 1溶液に、 アルゴン気流下 (p -トルエンスルホ ニル) メチルイソシアニド 3 0 Omg ( 1. 54 mmo 1 ) 、 炭酸カリウム 2 3 Omg ( 1. 6 6 mmo 1 ) を加え、 加熱還流下 2. 5時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 水を加えて酢酸ェチルで抽出した。 有機 層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥、 減圧濃 縮した。 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出溶媒; π— へキサン :酢酸ェチル = 1 : 1 (VZV) 〜酢酸ェチル) に付し、 目的物を含む 画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 5 5 Omgを白色粉末として得た。 (収率定量的)
R f 値: 0.29 ( —へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1 (V/V) ) 。
マススペクトル (E I, m/z ) : 429 (M + ) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, ά ppm) : 1.38(brs, 9H), 1.63 (s, 6H), 4.92(brs, IH) , 6.96 (s, IH), 7.15-7.21 (m, 2H), 7.34-7.41 (m, 2H), 7.55-7.62 (m, IH), 7.72 (d, J=8.4H z, IH), 7.94 (s, IH), 8.13(dd, Jl=8.4Hz,】2=0.7Hz, 1H), 8.57 (d, J=6.1Hz, IH), 9.33 (d, J=0.7Hz, 1H)。
42 (実施例 20)
6— [4一 ( 1 - t e r ί—ブトキシカルボニルァミノ一 1ーメチルェチ^)レ) フエニル] 一 5— (3ージメチルアミノアクロイル) イソキノリン (化合物 2 0 ) の合成
Figure imgf000146_0001
6 - [4 - ( 1 - t e r ί—ブ卜キシカルボニルァミノ― 1—メチルェチル) フエニル] 一 5—メチルカルポニルイソキノリン (化合物 1一 7 ) 2 0 Orag ( 0. 4 94mm o 1 ) の ΛΓ, AT—ジメチルホルムアミ ド 2. 5m l溶液に、 アル ゴン気流下 iV, i —ジメチルホルムアミ ドジメチルァセタール 0. 4 0 0 m l ( 3. 0 lmmo 1 ) を加え、 加熱還流条件で 2時間撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィー (溶出溶媒;酢酸ェチル〜クロ口ホルム : メタノール = 2 0 : 1 ( V/V) ) に付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮した。 得られた残渣に へキ サンを加えて晶析し、 濾取することにより標記の化合物 1 6 7mgを淡赤色粉末 として得た。 (収率 7 3 %)
R f 値: 0.41 (クロ口ホルム : メタノール = 1 0 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 460 (M++ 1) 。
'H— NMRスペクトル (CDC13, δ ριη) : 1.39 (brs, 9Η) , 1.65 (s, 6Η) , 2.60 (brs, 3Ή) , 2.90 (brs, 3H) , 4.87-5.12(m, 2H), 7.39-7.52 (m, 5H), 7.63 (d, J = 8.4Hz, IH), 7.81-7.9 0(m, IH), 8.00 (d, J=8.4Hz, IH), 8.53 (d, J=6.1Hz, IH), 9.26 (d, J = l.0Hz, 1H)。
(実施例 2 1 )
43 6— [4 - ( 1 - t e r t一ブトキシカルボニルアミノー 1—メチルェチクレ) フエニル] 一 5— (ピラゾールー 3—ィル) イソキノリン (化合物 2 1) の合成
Figure imgf000147_0001
6 - [4— ( 1 - t e r ί—ブトキシカルボニルァミノ一 1ーメチルェチ レ) フエニル] 一 5— (3—ジメチルアミノアクロイル) イソキノリン (化合物 2 0 ) 8 5mg (0. 0 1 8 mmo 1 ) のテトラヒドロフラン 3m l溶液に、 ァ レゴ ン気流下ヒドラジン 1水和物 0. 1 0m l (2. 1 mmo 1 ) を加え、 7 0 °Cで 2時間加熱撹拌した。
反応終了後、 反応溶液を減圧濃縮し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一 (溶出溶媒; クロ口ホルム : メタノール = 2 0 : 1 (V/V) ) に 付し、 目的物を含む画分を減圧濃縮することにより標記の化合物 7 Omgを油状 物として得た。 (収率 8 9 %)
R f 値: 0.36 (クロ口ホルム : メタノール = 1 0 : 1 (V/V) ) 。
マススぺクトル (C I, m/z ) : 429 (M + + 1 ) 0
'H— NMRスペクトル (CDC13, (5 ppm) : 1.38(brs, 9H), 1.60(s, 6H), 5.01 (brs, IH) , 6.13-6.23 (m, IH), 7.12-7.19(m, 2H), 7.25 - 7.33 (m, 2H) , 7.54 (d, J=2. OHz, IH), 7.58- 7.65 (m, 2H), 8.03 (d, J=8.5Hz, IH), 8.40-8.54 (m, IH), 9.27 (s, 1H)。
[製剤例]
本発明化合物の一般的な製剤例を以下に示す。
1) 錠剤
処方 1 1 0 Omg中
本発明化合物 乳糖
トウモロコシデンプン- ·
カルポキシメチルセルロースカルシウム
ヒドロキシプロピルセルロース
ステアリン酸マグネシウム
上記処方の錠剤に、 コ一ティング剤 (例えば、 ヒドロキシプロピルメチルセ Jレ ロース、 マクロゴール、 シリコーン樹脂等通常のコーティング剤) 2mgを用い てコーティングを施し、 目的とするコーティング錠を得る (以下の処方の錠剤ち 同じ) 。 また、 本発明化合物ならびに添加物の種類及び量を適宜変更することに より、 所望の錠剤を得ることができる。
2) カプセル剤 '
処方 2 1 5 Omg中
本発明化合物 5mg
乳糖 145mg
本発明化合物と乳糖の混合比を適宜変更することにより、 所望のカプセル剤を 得ることができる。
3) 点眼剤
処方 3 100 m 1中
10 Omg
90 Omg
20 Omg
適量
適量
適量 化合物ならびに添加物の種類及び量を適宜変更することにより、 所望の点眼
45 を得ることができる。
[薬理試験]'
A. Rh oキナーゼ阻害活性評価試験
本発明化合物の Rh oキナーゼ阻害剤としての有用性を調べるため、 ジャーナル ' ォプ ' バイオロジカル ' ケミストリー, 274卷, 3241 8頁, 1 9 9 9年 発行 [L Biol. Chem., 274, 32418 (1999)]に記載の貝淵等の方法及び市販の活性型 R OCKII [アップステイツ バイオテクノロジ一, カタログ 番号 14一 3 38,
( 5ュニット / 50マイクロリツトル) upstate biotechnology, Catalog No.1 -3 38, (5Unit/50ti 1)]付属の説明書記載の方法に準じて、 本発明化合物の Rh oキナ ーゼ阻害活性を評価検討した。 被験化合物としては、 化合物 3— 1、 化合物 3— 2、 化合物 3— 3、 化合物 3— 5、 化合物 3— 6、 化合物 3— 8、 化合物 3— 9 、 化合物 3— 1 0、 化合物 3— 1 1、 化合物 3— 12、 化合物 3— 1 3、 化合物 3 - 14, 化合物 3— 1 5、 化合物 3— 21、 化合物 3— 24、 化合物 3 — 2 5 、 化合物 3— 26、 化合物 3— 27、 化合物 3— 28、 化合物 3— 29、 化合物 3— 30、 化合物 3— 31、 化合物 3— 32、 化合物 3— 33、 化合物 3 — 34 、 化合物 3— 3 5、 化合物 3— 36、 化合物 3— 37、 化合物 3— 39、 化合物 3— 40、 化合物 3— 41、 化合物 3— 44及び化合物 3— 46を使用した。
(試薬の調製)
1) 緩衝溶液の調製
50 mM トリスヒドロキシァミノメタン (T r i s) (p H 7. 5) 、 2 mM エチレングリコールビス (/3—アミノエチルエーテル) 一 N, N, Ν, , N, 一 四酢酸 (EGTA) 、 1 mM エチレンジァミン四酢酸 (EDTA) 、 5mM 塩 化マグネシウム (MgC l2) 、 5mM j3—グリセロールホスフェイ ト及ぴ 2 mM ジチオスレィ トール (DTT) となるようこれらを混和して緩衝溶液を調製した 。
2) 300 ATP [r -32P] ATP溶液の調製 緩衝溶液で 1 OmM ATP溶液と市販の [r一32 P] ATP溶液 [NEN社 Code No. NEG-002A] の混合液を希釈して、 300 iM ATP [ァ一32 P] ATP溶液を 調製した。
3) 活性型 ROCKII溶液の調製
市販の活性型 RO CKII [upstate biotechnology, Catalog No.14 - 338, (5Uni /50^ 1) ] を緩衝溶液で 1/100希釈して、 活性型 RO CKII溶液を調製し;^
4) ImM 基質溶液の調製
S 6キナーゼ基質ペプチド(S6 Kinase Substrare Peptide) [アップステイツ ) ィォテクノロジ一, カタログ 番号 12— 124, ( 2ミリグラム) upstate bio technology, Catalog No.12-124, (2mg)] を蒸留水に溶解して ImM 基質溶液を言周 製した。
5) 被験化合物溶液の調製
被験化合物の 10 %ジメチルスルホキシド (DMSO) 溶液を調製した。
(評価方法)
1) マイクロチューブに被験化合物溶液を入れる。
2) マイクロチューブに 300 M ATP [r - 32P] ATP溶液を加えた後、 4"Cに冷却する。
3) 次いで、 各マイクロチューブに活性型 ROCKII溶液、 ImM基質溶液及 緩衝溶液をこの順で加えて混和し、 再度 4 °Cに冷却する。
4) マイクロチューブをインキュベーター (3 O ) に入れて 1 5分間反応さ る。
5 ) 4 に冷却した後、 各マイクロチューブに 250 mMリン酸溶液 ( 5 1 ) を加えて反応を停止する。
6 ) 各マイクロチューブから反応溶液 30 1を採取した後、 濾紙 (ワットマン P 8 1) にスポッ トして、 反応生成物 (リン酸化された基質) を濾紙に吸着さ ¾τ る。
7 ) その濾 を 7 5mMリン酸溶液の入ったピーカーに移し、 5分間振攝するこ とで未反応の [ァ一32 P] ATPを洗い流す。 尚、 この洗浄操作は 4回行う。
8) 次いで、 濾紙をエタノールに浸けて脱水処理し、 液体シンチレーショ ンカウ ンターにより濾紙に吸着した反応生成物のエネルギー量 (放射活性) を測定する
( I C5。の算出)
I C50値は、 XL— f i t (I DB S) にて算出した。
(K i値の算出)
以下の計算式に従って、 K i値を算出する。 Sは反応液中に含まれる A T P濃 度を、 Kmはミカエリス一メンテン [Michaelis-Menten] 定数を表す。
K i = I C5。Z (1 + S/Km)
(結果及び考察)
被験化合物として、 化合物 3— 1、 化合物 3— 2、 化合物 3— 3、 化合物 3— 5、 化合物 3— 6、 化合物 3— 8、 化合物 3— 9、 化合物 3— 1 0、 化合物 3— 1 1、 化合物 3— 1 2、 化合物 3— 1 3、 化合物 3— 14、 化合物 3 - 1 5、 化 合物 3— 2 1、 化合物 3— 24、 化合物 3— 2 5、 化合物 3— 26、 化合物 3— 27、 化合物 3— 28、 化合物 3— 29、 化合物 3— 30、 化合物 3 - 3 1、 化 合物 3 - 32、 化合物 3— 33、 化合物 3— 34、 化合物 3— 35、 化合物 3 - 36、 化合物 3— 37、 化合物 3— 39、 化合物 3— 40、 化合物 3— 4 1、 化 合物 3— 44及び化合物 3— 46を使用した時の結果を表 1に示す。
表 1
Figure imgf000152_0001
表 1から明らかなように、 本発明化合物は、 いずれも優れた R h oキナ一ゼ阻 害作用を示した。 上記のことから、 本発明化合物は R h oキナーゼが閧与する疾 患の治療剤として非常に有用であることがわかった。
B . 眼圧下降作用測定試験 本発明化合物の緑内障治療剤としての有用性を調べるため、 力二クイザレ (性 別 :雄性、 一群 6匹) に本発明化合物を投与した時の眼圧下降効果を評価檢討し た。 被験化合物としては化合物 3— 6 (以下、 被験化合物 1とする) 及び化合物 3 - 13 (以下、 被験化合物 2とする) を使用した。
(被験化合物溶液の調製)
1) 被験化合物 1溶液の調製
被験化合物 1を 2. 6 %グリセリン液に溶解後、 水酸化ナトリウムを加えて!) Hを調整し (pH5. 0-7. 0) 、 濃度 1 %の被験化合物 1溶液を調製した。
2) 被験化合物 2溶液の調製
被験化合物 2を 0. 5 % Twe e n 80 (商品名) 含有 2. 6 %グリセリ ン液 に溶解後、 水酸化ナトリウムを加えて PHを調整し (pH3. 5〜4. 5) 、 濃 度 1 %の被験化合物 2溶液を調製した。
(眼圧下降評価試験方法)
1) 0. 4 %塩酸ォキシブプロ力イン点眼液を力二クイザルの両眼に一滴点眼し 局所麻酔をした。
2 ) 被験化合物溶液投与直前に眼圧を測定し初期眼圧とした。
3) 被験化合物溶液を実験動物の片眼に点眼した (対側眼は無処置) 。
4) 被験化合物溶液点眼の 2時間、 4時間及び 6時間後に 0. 4%塩酸ォキシブ プロ力イン点眼液を一滴両眼に点眼し局所麻酔後、 眼圧を測定した。 各時間の眼 圧は 3回測定し、 その平均値を算出した。
尚、 コントロールには被験化合物溶液に代えて、 基剤 (5 % Twe e n 80含有 2 - 6 %グリセリン液、 又は 2. 6%グリセリン液) のみを投与して、 他は七記 の 1〜4) と同じ方法で試験した。
(結果及び考察)
被験化合物として、 被験化合物 1を使用した時の結果を図 1に、 被験化合 2 を使用した時の結果を図 2に示す。 眼圧は初期眼圧からの変化値を示す。 図 1及び囪 2から明らかなように、 本発明化合物は、 いずれも優れた眼圧下降 作用を示した。 上記のことから、 本発明化合物は緑内障治療剤として特に有用で あることが分かった。 産業上の利用可能性
本発明は、 R h oキナーゼ阻害作用を有し、 R h oキナーゼが関与する疾患、 例えば 、 緑内障等の眼疾患治療剤として有用である新規ィソキノリン誘導体又はその塩を提供 するものである。
1 5

Claims

請求の範囲
下記一般式 m で表される化合物又はその塩。
Figure imgf000155_0001
[式中、 環 Xはベンゼン環、 又は 1若しくは複数の窒素原子を環内に有する単環式芳番 族複 環を示し;
環 Yは下記一般式 ( a) 、 (b ) 、 ( c ) , ( d) 、 (e ) 、 又は (f )
Figure imgf000155_0002
で表される環を示し;
R1と R2は同一又は異なって、 水素原子、 又は置換若しくは無置換アルキル基を示し ; R1と R2は結合して、 置換又は無置換シクロアルカン環を形成してもよく ;
R3と R4は同一又は異なって、 ハロゲン原子、 水素原子、 ヒドロキシ基、 置換若しくは 無置換アルコキシ基、 置換若しくは無置換アルケニルォキシ基、 置換若しくは無置換ァ ルキニルォキシ基、 置換若しくは無置換シクロアルキルォキシ基、 置換若しくは無置換 シクロアルケニルォキシ基、 置換若しくは無置換ァリールォキシ基、 置換若しくは無置 換アルキル基、 置換若しくは無置換アルケニル基、 置換若しくは無置換アルキニル基、 置換若しくは無置換シクロアルキル基、 置換若しくは無置換シクロアルケニゾレ基、 置換 若しくは無置換ァリール基、 力ルポキシ基又はそのエステル若しくはそのアミド、 ヒド ロカルポニル基、 置換若しくは無置換アルキルカルボ二ル基、 置換若しくは無置換ァリ 一ルカルポニル基、 アミノ基、 置換若しくは無置換アルキルアミノ基、 置換若しくは無 置換ァリールアミノ棊、 メルカプト基、 置換若しくは無置換アルキルチオ基、 置換若し くは無置換ァリ一ルチオ基、 スルフィン酸基又はそのエステル若しくはそのアミド、 ヒ ドロスルフィニル基、 置換若しくは無置換アルキルスルフィニル基、 置換若しくは無置 換ァリールスルフィニル基、 スルホン酸基又はそのエステル若しくはそのアミド、 ヒド ロスルホニル基、 置換若しくは無置換アルキルスルホニル基、 置換若しくは無置換ァリ —ルスルホニル基、 ニトロ基、 シァノ基、 及び置換若しくは無置換単環式複素環からな る群より選択される 1又は複数の基を示す。 ]
2 . 一般式 [I] において、
環 Xがベンゼン環、 又は 1若しくは 2個の窒素原子を環内に有する単環式芳香族複素環 を示し;
環 Yが一般式 (a)、 (b )、 (d)、 ( e ) 、 又は ( f ) で表される環を示し; R1と R2が同一又は異なって、 水素原子、 又は無置換アルキル基を示し;
R1と R2は結合して、 無置換シクロアルカン環を形成してもよく ;
R3が水素原子、 無置換アルコキシ基、 置換アルキル基、 置換若しくは無置換アルケニ ル基、 力ルポキシ基若しくはそのアミド、 無置換アルキルカルボ二ル基、 アミノ基、 無 置換アルキルアミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 及び無置換単還式複素環 からなる群より選択される 1又は 2個の基を示し;
R4がハロゲン原子、 水素原子、 アミノ基、 又は無置換アルキルアミノ基を示す 請求項 1記載の化合物又はその塩。
3 . 置換アルキル基がヒドロキシ基、 カルボキシ基又はそのエステル若しくはそ のアミド、 アミノ基、 ヒドロキシィミノ基、 及び置換若しくは無置換アルコキシィミノ 基からなる群より選択される 1又は複数の基で置換されたアルキル基を、 置換アルケニ ル基が力ルポキシ基又はそのエステルからなる群より選択される 1又は複数の基で置換 されたアルケニル基を示す
請求項 2記載の化合物又はその塩。
4. 一般式 [I] において、
環 Xがベンゼン環、 ピリジン環、 又はピリミジン環を示し;
環 Yが一般式 ( a ) 、 (b ) 、 (d) 、 ( e ) 、 又は (f ) で表される環を示し ; R1と R2が同一又は異なって、 水素原子、 メチル基、 又はェチル基を示し;
R1と R2が結合して、 シクロペンタン環を形成してもよく ;
R3が水素原子、 メトキシ基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2 —ヒ ドロキシェチル基、 3—ヒドロキシプロピル基、 2—ヒドロキシー 1ーメチルェチレ基 、 カルボキシメチル基、 メトキシカルボニルメチル基、 2—エトキシカルポニルェチル 基、 ァミノカルポニルメチル基、 アミノメチル基、 ヒドロキシィミノメチル基、 メトキ シィミノメチル基、 エトキシィミノメチル基、 ベンジルォキシィミノメチル基、 1—メ チルビ二ル基、 2—カルボキシビニル基、 2—エトキシカルポ二ルビニル基、 カノレボキ シ基、 アミノカルポニル基、 メチルカルポニル基、 アミノ基、 ェチルァミノ基、 ジメチ ルァミノ基、 スルホン酸基、 ニトロ基、 シァノ基、 ピロリジン環、 ピロール環、 ピラゾ —ル壤、 及びォキサゾ一ル環からなる群より選択される 1又は複数の基を示し; R4が臭素原子、 水素原子、 アミノ基、 又はメチルアミノ基を示す
請求項 1乃至 3のいずれか 1記載の化合物又はその塩。
5 . 環 Xが環 Y上の 6位の位置に置換している
請求項 1乃至 4のいずれか 1記載の化合物又はその塩。
6 . · 6— [ 4— ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] イソキノリン、 . 6— [ 4 - ( 1一アミノ—1ーメチルェチル) フエニル] 一 5—二トロイソキ リン · 5—アミノー 6— [ 4 - (アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] イソキノリン、 • 6— [4— (ァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] —5— (ヒドロキシス Jレホニル ) イソキノリン、 -
• 6- [4- ( 1ーァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (ヒドロキシィミノ メチル) イソキノリン、
. 6— [4— (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] —5—シァノイソキノリン
• 5—アミノカルポニル— 6— [4— (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] ィ ソキノリン、
- 6- [4- (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] —5— (1一メチ レビニゾレ ) イソキノリン、
• 6— [4一 (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5— (メチルカヌレポ二ル ) イソキノリン、
• 6— [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (1—ヒドロキシェ チル) イソキノリン、
· 6— [4一 (1—ァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] — 2H—イソキノリン一 1 一オン、
• 6— [4- (1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 4一プロモー 2 ff—イソ キノリン一 1—オン、
• 6 - [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5—二トロ一 2 —イソ キノリン一 1—オン、
• 6— [4- ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5—ェチルアミノー 2H 一イソキノリンー 1—オン、
• 5—ァミノ— 6— [4- (1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] -2M一^ Tソ キノリン一 1一オン、
- 6- [4- (1ーァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (ピロ一ルー 1ーィ ル) 一 2 ィソキノリン一 1一オン、
55 • 6— [4— (1—ァミノ一 1—メチルェチル) フエニル] — 1— (4—メトキシベン ジルァミノ) イソキノリン、
• 1—ァミノ一 6— [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエ二レ] イソキノリン · 3—アミノー 6— [4— (1—ァミノ一 1ーメチルェチル) フエ二ノレ] イソキノリン
• 6— [4一 (1—ァミノ一 1—メチルエヂル) フエニル] — 1— (スチルァミノ) ィ ソキノリン、
• 6一 [4- (1—ァミノ一 1ーメチルェチル) フエニル] - 5, 7—ジメトキシイソ キノリン、
• 6— [4— (1ーァミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (メトキシカルポ二 ルメチル) イソキノリン、
• 6— [4- (1—ァミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] - 5 - (カルボキシメチル ) イソキノリン、
· 5—ァミノ力ルポ二ルメチルー 6— [4- ( 1一アミノー 1ーメチルェチル) フエ二 ル] イソキノリン、
• 6— [4— (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (2—ヒドロキシェ チル) イソキノリン、
• 6— [4— (1—ァミノ一 1—ェチルプロピル) フエニル] 一 5— ( 2—ヒドロキシ ェチル) イソキノリン、
• 6 - [4- (1一アミノシクロペンチル) フエニル] — 5— (2—ヒドロキシェチル ) イソキノリン、
• 6 - [4- (1—アミノー 1—メチルエヂル) フエニル〕 一5— (2—ヒドロキシー 1ーメチルェチル) イソキノリン、
· £-6 - [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (2—エトキシ カルボ二ルビニル) イソキノリン、 • Ε- δ- [4- (1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5— (2—力ルポキ シビニル) イソキノリン、
• 6— [4- (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] — 5— (2—エトキシカル ポニルェチル) イソキノリン、
· 6 - [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (3—ヒドロキシプ 口ピル) イソキノリン、
■ 6— [4— (1—ァミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (ジメチルァミノ) イソキノリン、
' 6一 [4- (1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5- ( 卜キシイミノメ チル) イソキノリン、
- 6 - [4- (1ーァミノ— 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ピロリジン一 1— ィル) イソキノリン、
• 6— [4— (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ピロール一 1ーィ )V) イソキノリン、
· 6— [4- (1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] - 5- 0Tキサゾ一ルー 5 一ィル) イソキノリン、
• 5—アミノー 6— [4一 (1一アミノー 1ーメチルェチル) フエニル ]ー3, 4ージヒ ドロ一 2 H—イソキノリン一 1一オン、
• 6― [5— (1一アミノー 1ーメチルェチル) ピリジン一 2—ィル] — 5—二トロイ ソキノリン、
• 6— (5- (1—アミノエチル) ピリミジン一 2—ィル) — 5—ニトロイソキノリン
• 6— [4- (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] — 5— (ヒ ドロキシメチル ) イソキノリン、
· 6 - [4— (1一アミノー 1一メチルエヂル) フエニル] - 5 - (アミノメチル) ィ ソキノリン、 ' 6 - [ 4 - ( 1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル] 一 5—カルポキシイソキノ リン、
• 6— [ 4— (1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] 一 5— (メトキシィミノメ チル) イソキノリン、
· 6— [ 4一 (1一アミノー 1—メチルェチル) フエニル〕 一 5— (ベンジルォキシィ ミノメチル) イソキノリン、
- 6 - [4一 (1—アミノー 1—メチルェチル) フエニル】 一 5— (ピラゾールー 3— ィル) イソキノリン、 及び、
• 5—ァミノ一 6— [ 4 - ( 1—アミノー 1ーメチルェチル) フエニル] —1, 2, 3 , 4—テトラヒドロイソキノリン、
からなる群より選択される化合物又はその塩。
7 . 請求項 1乃至 6のいずれか 1記載の化合物又はその塩を含有する医薬組成物
8 . 請求項 1乃至 6のいずれか 1記載の化合物又はその塩を有効成分として含有 する R h oキナーゼ阻害剤。
9 . 請求項 1乃至 6のいずれか 1記載の化合物又はその塩を有効成分として含有 する緑内障治療剤。
5 8
PCT/JP2004/015657 2003-10-15 2004-10-15 新規イソキノリン誘導体 WO2005035503A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354939A JP2007008816A (ja) 2003-10-15 2003-10-15 新規イソキノリン誘導体
JP2003-354939 2003-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005035503A1 true WO2005035503A1 (ja) 2005-04-21

Family

ID=34431197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015657 WO2005035503A1 (ja) 2003-10-15 2004-10-15 新規イソキノリン誘導体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007008816A (ja)
WO (1) WO2005035503A1 (ja)

Cited By (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007000339A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007000337A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007000340A2 (en) 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007008926A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Isoquinoline compounds
WO2007112347A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
NO20080963L (no) * 2005-07-26 2008-04-02 Sanofi Aventis Piperidinyl-substiuerte isokinolinderivater som Rho-kinaseinhibitorer
WO2008049919A2 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Devgen N.V. Rho kinase inhibitors
US7402596B2 (en) 2005-03-24 2008-07-22 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
WO2009028631A1 (ja) 2007-08-29 2009-03-05 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. 角膜内皮細胞接着促進剤
US7618984B2 (en) 2005-08-30 2009-11-17 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
JP2009298786A (ja) * 2006-12-06 2009-12-24 Merck & Co Inc Akt活性の阻害剤
US7816371B2 (en) 2006-03-16 2010-10-19 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
US7964613B2 (en) 2007-02-28 2011-06-21 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US8012979B2 (en) 2007-04-05 2011-09-06 Astrazeneca Ab Compounds and their uses 707
US8012980B2 (en) 2008-10-01 2011-09-06 Astrazeneca Ab Isoquinolinone derivatives
US8193193B2 (en) 2005-07-12 2012-06-05 Kowa Co., Ltd. Agent for prevention or treatment of glaucoma
US8211919B2 (en) 2005-09-02 2012-07-03 Astellas Pharma Inc. Amide derivatives as rock inhibitors
US8232292B2 (en) 2007-07-02 2012-07-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound and crystal thereof
EP2526948A1 (en) * 2006-09-20 2012-11-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. RHO kinase inhibitors
US8357699B2 (en) 2007-01-10 2013-01-22 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8394826B2 (en) 2009-05-01 2013-03-12 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US8415372B2 (en) 2007-02-27 2013-04-09 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US8450344B2 (en) 2008-07-25 2013-05-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US8455514B2 (en) 2008-01-17 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-and 7-amino isoquinoline compounds and methods for making and using the same
WO2013086236A2 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Advanced Cell Technology, Inc. Method of directed differentiation producing corneal endothelial cells, compositions thereof, and uses thereof
WO2013100208A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 京都府公立大学法人 角膜内皮細胞の培養正常化
US8629161B2 (en) 2005-06-21 2014-01-14 Kowa Co., Ltd. Preventive or remedy for glaucoma
US8741901B2 (en) 2004-07-15 2014-06-03 Albany Molecular Research, Inc. Aryl- and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
US8802696B2 (en) 2009-05-12 2014-08-12 Albany Molecular Research, Inc. 7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoqu inoli and use thereof
US8815894B2 (en) 2009-05-12 2014-08-26 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline forms of (S)-7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline and use thereof
WO2015016371A1 (ja) 2013-07-30 2015-02-05 京都府公立大学法人 角膜内皮細胞マーカー
WO2015064768A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 京都府公立大学法人 角膜内皮の小胞体細胞死関連疾患治療薬
US9034899B2 (en) 2009-05-12 2015-05-19 Albany Molecular Research, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof
WO2015080297A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Kyoto Prefectural Public University Corporation Application of laminin to corneal endothelial cell culture
WO2015124877A1 (fr) 2014-02-21 2015-08-27 Les Laboratoires Servier Dérivés de 5-benzylisoquinoléine pour le traitement de maladies cardiovasculaires
US9199959B2 (en) * 2011-10-25 2015-12-01 Shionogi & Co., Ltd. HIV replication inhibitor
JP2016516712A (ja) * 2013-03-14 2016-06-09 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー ある種の農薬的利用性を有する分子、ならびにそれらに関する中間体、組成物および方法
US9415043B2 (en) 2013-03-15 2016-08-16 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US9498476B2 (en) 2008-06-04 2016-11-22 Albany Molecular Research, Inc. Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine
US9624195B2 (en) 2014-12-24 2017-04-18 Gilead Sciences, Inc. Isoquinoline compounds
WO2017064119A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of retinal capillary non-perfusion
US9643927B1 (en) 2015-11-17 2017-05-09 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
US9701677B2 (en) 2014-12-24 2017-07-11 Gilead Sciences, Inc. Fused pyrimidine compounds
US9730936B2 (en) 2014-12-24 2017-08-15 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline compounds
WO2017141926A1 (en) 2016-02-15 2017-08-24 Kyoto Prefectural Public University Corporation Human functional corneal endothelial cell and application thereof
US10550087B2 (en) 2015-11-17 2020-02-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
WO2020045642A1 (ja) 2018-08-31 2020-03-05 学校法人同志社 眼細胞を保存または培養するための組成物および方法
WO2020071438A1 (ja) 2018-10-02 2020-04-09 学校法人同志社 角膜内皮細胞を保存するための方法および容器
US10858339B2 (en) 2017-03-31 2020-12-08 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2021172554A1 (ja) 2020-02-27 2021-09-02 京都府公立大学法人 ヒト機能性角膜内皮細胞およびその応用
US11389441B2 (en) 2016-08-31 2022-07-19 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic compositions
CN114805204A (zh) * 2022-04-01 2022-07-29 云南师范大学 一种制备4-碘异喹啉-1(2h)-酮类化合物的方法
US11427563B2 (en) 2018-09-14 2022-08-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2022235586A1 (en) 2021-05-03 2022-11-10 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods of generating mature corneal endothelial cells
EP4088719A1 (en) 2015-10-13 2022-11-16 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of retinal capillary non-perfusion
US11566003B2 (en) 2017-03-30 2023-01-31 Genentech, Inc. Isoquinolines as inhibitors of HPK1
US11612606B2 (en) 2018-10-03 2023-03-28 Genentech, Inc. 8-aminoisoquinoline compounds and uses thereof

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2541827T3 (es) * 2008-06-24 2015-07-27 Sanofi Isoquinolinas e isoquinolinonas sustituidas como inhibidores de Rho-cinasa
PT2313374E (pt) 2008-06-24 2013-11-29 Sanofi Sa Isoquinolinas e isoquinolinonas 6-substituídas
WO2014113620A2 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 Bristol-Myers Squibb Company Phthalazinones and isoquinolinones as rock inhibitors
KR102619458B1 (ko) 2017-06-16 2023-12-29 학교법인 도시샤 mTOR 인히비터를 포함하는, 눈의 증상, 장해 또는 질환을 치료 또는 예방하기 위한 의약 및 그 응용
EP3639855A4 (en) 2017-06-16 2021-03-17 The Doshisha COMPOUNDS HAVING CASPASE INHIBITORING ACTIVITY, PHARMACEUTICAL AGENT CONTAINING THEM FOR THE TREATMENT OR PREVENTION OF SYMPTOMS, DISORDERS OR DISEASES OF CORNEAL ENDOTHELIUM, AND APPLICATION OF SUCH PHARMACEUTICAL AGENT

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004403A1 (de) * 2000-07-08 2002-01-17 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Biphenylcarbonsäureamide, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2003040128A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyridine derivatives as nmda receptor ligands
WO2003057205A2 (de) * 2002-01-10 2003-07-17 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg KOMBINATION VON MTP INHIBITOREN ODER apoB-SEKRETIONS-INHIBITOREN MIT FIBRATEN ZUR VERWENDUNG ALS ARZNEIMITTEL
WO2004024694A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 4-置換アリール-5-ヒドロキシイソキノリノン誘導体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004403A1 (de) * 2000-07-08 2002-01-17 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Biphenylcarbonsäureamide, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2003040128A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyridine derivatives as nmda receptor ligands
WO2003057205A2 (de) * 2002-01-10 2003-07-17 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg KOMBINATION VON MTP INHIBITOREN ODER apoB-SEKRETIONS-INHIBITOREN MIT FIBRATEN ZUR VERWENDUNG ALS ARZNEIMITTEL
WO2004024694A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 4-置換アリール-5-ヒドロキシイソキノリノン誘導体

Cited By (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9085531B2 (en) 2004-07-15 2015-07-21 Albany Molecular Research, Inc. Aryl- and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
US9499531B2 (en) 2004-07-15 2016-11-22 Albany Molecular Research, Inc. Aryl- and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
US8741901B2 (en) 2004-07-15 2014-06-03 Albany Molecular Research, Inc. Aryl- and heteroaryl-substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof to block reuptake of norepinephrine, dopamine, and serotonin
US7402596B2 (en) 2005-03-24 2008-07-22 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
US8629161B2 (en) 2005-06-21 2014-01-14 Kowa Co., Ltd. Preventive or remedy for glaucoma
WO2007000339A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007000340A3 (en) * 2005-06-29 2007-03-29 Palau Pharma Sa Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007000340A2 (en) 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
WO2007000337A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Palau Pharma, S.A. Bicyclic derivatives as p38 kinase inhibitors
US8034943B2 (en) 2005-07-11 2011-10-11 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
WO2007008926A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Isoquinoline compounds
US7470787B2 (en) 2005-07-11 2008-12-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Isoquinoline compounds
US7671205B2 (en) 2005-07-11 2010-03-02 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8455647B2 (en) 2005-07-11 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8193193B2 (en) 2005-07-12 2012-06-05 Kowa Co., Ltd. Agent for prevention or treatment of glaucoma
NO20080963L (no) * 2005-07-26 2008-04-02 Sanofi Aventis Piperidinyl-substiuerte isokinolinderivater som Rho-kinaseinhibitorer
NO341888B1 (no) * 2005-07-26 2018-02-12 Sanofi Sa Piperidinylsubstiuerte isoquinolonderivater som Rho-kinaseinhibitorer
US7618984B2 (en) 2005-08-30 2009-11-17 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US8211919B2 (en) 2005-09-02 2012-07-03 Astellas Pharma Inc. Amide derivatives as rock inhibitors
US7816371B2 (en) 2006-03-16 2010-10-19 Renovis, Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
WO2007112347A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US10624882B2 (en) 2006-09-20 2020-04-21 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Rho kinase inhibitors
EP2068878B1 (en) * 2006-09-20 2019-04-10 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Rho kinase inhibitors
EP2526948A1 (en) * 2006-09-20 2012-11-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. RHO kinase inhibitors
US8809326B2 (en) 2006-09-20 2014-08-19 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Isoquinolinone Rho kinase inhibitors
WO2008049919A3 (en) * 2006-10-26 2008-07-03 Devgen Nv Rho kinase inhibitors
WO2008049919A2 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Devgen N.V. Rho kinase inhibitors
JP2009298786A (ja) * 2006-12-06 2009-12-24 Merck & Co Inc Akt活性の阻害剤
US8921392B2 (en) 2007-01-10 2014-12-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8455513B2 (en) 2007-01-10 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US9365518B2 (en) 2007-01-10 2016-06-14 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US9890123B2 (en) 2007-01-10 2018-02-13 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US10472327B2 (en) 2007-01-10 2019-11-12 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8357699B2 (en) 2007-01-10 2013-01-22 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US10899714B2 (en) 2007-01-10 2021-01-26 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
US8415372B2 (en) 2007-02-27 2013-04-09 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US7964613B2 (en) 2007-02-28 2011-06-21 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US8012979B2 (en) 2007-04-05 2011-09-06 Astrazeneca Ab Compounds and their uses 707
US8664243B2 (en) 2007-07-02 2014-03-04 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound and crystal thereof
US8232292B2 (en) 2007-07-02 2012-07-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound and crystal thereof
US11839618B2 (en) 2007-08-29 2023-12-12 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Agent for promoting corneal endothelial cell adhesion
US11633404B2 (en) 2007-08-29 2023-04-25 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Agent for promoting corneal endothelial cell adhesion
WO2009028631A1 (ja) 2007-08-29 2009-03-05 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. 角膜内皮細胞接着促進剤
US8871757B2 (en) 2008-01-17 2014-10-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-and 7-amino isoquinoline compounds and methods for making and using the same
US8455514B2 (en) 2008-01-17 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-and 7-amino isoquinoline compounds and methods for making and using the same
US9498476B2 (en) 2008-06-04 2016-11-22 Albany Molecular Research, Inc. Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine
US8450344B2 (en) 2008-07-25 2013-05-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US8759388B2 (en) 2008-07-25 2014-06-24 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US9096569B2 (en) 2008-07-25 2015-08-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US10112920B2 (en) 2008-07-25 2018-10-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US11021456B2 (en) 2008-07-25 2021-06-01 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US10532993B2 (en) 2008-07-25 2020-01-14 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US9884840B2 (en) 2008-07-25 2018-02-06 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US9512101B2 (en) 2008-07-25 2016-12-06 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US10882840B2 (en) 2008-07-25 2021-01-05 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US8012980B2 (en) 2008-10-01 2011-09-06 Astrazeneca Ab Isoquinolinone derivatives
US10654844B2 (en) 2009-05-01 2020-05-19 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US11028081B2 (en) 2009-05-01 2021-06-08 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US10316029B2 (en) 2009-05-01 2019-06-11 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US8394826B2 (en) 2009-05-01 2013-03-12 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US10174017B2 (en) 2009-05-01 2019-01-08 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US11618748B2 (en) 2009-05-01 2023-04-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US9951059B2 (en) 2009-05-01 2018-04-24 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US8716310B2 (en) 2009-05-01 2014-05-06 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Dual mechanism inhibitors for the treatment of disease
US9034899B2 (en) 2009-05-12 2015-05-19 Albany Molecular Research, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof
US8802696B2 (en) 2009-05-12 2014-08-12 Albany Molecular Research, Inc. 7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoqu inoli and use thereof
US9173879B2 (en) 2009-05-12 2015-11-03 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline forms of (S)-7-([1,2,4]triazolo[1,5-a ]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline and use thereof
US8815894B2 (en) 2009-05-12 2014-08-26 Bristol-Myers Squibb Company Crystalline forms of (S)-7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline and use thereof
US9604960B2 (en) 2009-05-12 2017-03-28 Albany Molecular Research, Inc. Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof
US9199959B2 (en) * 2011-10-25 2015-12-01 Shionogi & Co., Ltd. HIV replication inhibitor
EP3517604A1 (en) 2011-12-06 2019-07-31 Astellas Institute for Regenerative Medicine Method of directed differentiation producing corneal endothelial cells, compositions thereof, and uses thereof
WO2013086236A2 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Advanced Cell Technology, Inc. Method of directed differentiation producing corneal endothelial cells, compositions thereof, and uses thereof
EP3553169A1 (en) 2011-12-28 2019-10-16 Kyoto Prefectural Public University Corporation Normalization of culture of corneal endothelial cells
WO2013100208A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 京都府公立大学法人 角膜内皮細胞の培養正常化
JP2016516712A (ja) * 2013-03-14 2016-06-09 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー ある種の農薬的利用性を有する分子、ならびにそれらに関する中間体、組成物および方法
US11185538B2 (en) 2013-03-15 2021-11-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Compositions for treating glaucoma or reducing intraocular pressure
US11020385B2 (en) 2013-03-15 2021-06-01 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US9993470B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US9931336B2 (en) 2013-03-15 2018-04-03 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US9849122B2 (en) 2013-03-15 2017-12-26 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US10588901B2 (en) 2013-03-15 2020-03-17 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US11197853B2 (en) 2013-03-15 2021-12-14 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US9415043B2 (en) 2013-03-15 2016-08-16 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
US10568878B2 (en) 2013-03-15 2020-02-25 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy
WO2015016371A1 (ja) 2013-07-30 2015-02-05 京都府公立大学法人 角膜内皮細胞マーカー
US10908161B2 (en) 2013-07-30 2021-02-02 Kyoto Prefectural Public University Corporation Corneal endothelial cell marker
WO2015064768A1 (ja) 2013-10-31 2015-05-07 京都府公立大学法人 角膜内皮の小胞体細胞死関連疾患治療薬
EP3804760A1 (en) 2013-10-31 2021-04-14 Kyoto Prefectural Public University Corporation Therapeutic drug for diseases related to endoplasmic reticulum cell death in corneal endothelium
WO2015080297A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Kyoto Prefectural Public University Corporation Application of laminin to corneal endothelial cell culture
WO2015124877A1 (fr) 2014-02-21 2015-08-27 Les Laboratoires Servier Dérivés de 5-benzylisoquinoléine pour le traitement de maladies cardiovasculaires
US9730936B2 (en) 2014-12-24 2017-08-15 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline compounds
US11304948B2 (en) 2014-12-24 2022-04-19 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline compounds
US10548898B2 (en) 2014-12-24 2020-02-04 Gilead Sciences Inc. Quinazoline compounds
US9624195B2 (en) 2014-12-24 2017-04-18 Gilead Sciences, Inc. Isoquinoline compounds
US10206926B2 (en) 2014-12-24 2019-02-19 Gilead Sciences, Inc. Quinazoline compounds
US9701677B2 (en) 2014-12-24 2017-07-11 Gilead Sciences, Inc. Fused pyrimidine compounds
EP4088719A1 (en) 2015-10-13 2022-11-16 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of retinal capillary non-perfusion
WO2017064119A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of retinal capillary non-perfusion
US9643927B1 (en) 2015-11-17 2017-05-09 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
US10550087B2 (en) 2015-11-17 2020-02-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
EP4218773A1 (en) 2016-02-15 2023-08-02 Kyoto Prefectural Public University Corporation Human functional corneal endothelial cell and application thereof
WO2017141926A1 (en) 2016-02-15 2017-08-24 Kyoto Prefectural Public University Corporation Human functional corneal endothelial cell and application thereof
US11389441B2 (en) 2016-08-31 2022-07-19 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic compositions
US11707460B2 (en) 2016-08-31 2023-07-25 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic compositions
US11590123B2 (en) 2016-08-31 2023-02-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic compositions
US11566003B2 (en) 2017-03-30 2023-01-31 Genentech, Inc. Isoquinolines as inhibitors of HPK1
US11312700B2 (en) 2017-03-31 2022-04-26 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
US10858339B2 (en) 2017-03-31 2020-12-08 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2020045642A1 (ja) 2018-08-31 2020-03-05 学校法人同志社 眼細胞を保存または培養するための組成物および方法
US11427563B2 (en) 2018-09-14 2022-08-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
US11891376B2 (en) 2018-09-14 2024-02-06 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2020071438A1 (ja) 2018-10-02 2020-04-09 学校法人同志社 角膜内皮細胞を保存するための方法および容器
US11612606B2 (en) 2018-10-03 2023-03-28 Genentech, Inc. 8-aminoisoquinoline compounds and uses thereof
WO2021172554A1 (ja) 2020-02-27 2021-09-02 京都府公立大学法人 ヒト機能性角膜内皮細胞およびその応用
WO2022235586A1 (en) 2021-05-03 2022-11-10 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods of generating mature corneal endothelial cells
CN114805204A (zh) * 2022-04-01 2022-07-29 云南师范大学 一种制备4-碘异喹啉-1(2h)-酮类化合物的方法
CN114805204B (zh) * 2022-04-01 2023-09-15 云南师范大学 一种制备4-碘异喹啉-1(2h)-酮类化合物的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007008816A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005035503A1 (ja) 新規イソキノリン誘導体
US10494371B2 (en) Bromodomain inhibitors
TWI771630B (zh) 溴結構域(bromodomain)抑制劑
CN107072985B (zh) 治疗性抑制化合物
AU777701B2 (en) Indazole compounds and pharmaceutical compositions for inhibiting protein kinases, and methods for their use
KR101880280B1 (ko) 키나제 억제제로서의 퀴놀린 및 퀴녹살린 유도체
KR101149954B1 (ko) 술폰아미드 화합물
NL1029726C2 (nl) Triazolopyridinylsulfanylderivaten als remmers van p38-MAP-kinase.
JP6466171B2 (ja) 新規アミン誘導体またはその塩
WO2005035501A1 (ja) 新規オレフィン誘導体
WO2007142323A1 (ja) 側鎖にスピロ環構造を有する新規インダゾール誘導体
JP2000502724A (ja) インダゾール誘導体、およびホスホジエステラーゼ(pde)タイプ▲iv▼と腫瘍壊死因子(tnf)産生の阻害剤としてのインダゾール誘導体の使用
WO2018024188A1 (zh) 多环化合物、其制备方法、药物组合物及应用
AU6626396A (en) Quinolones and their therapeutic use
WO2005040112A1 (en) Compounds with pgd2 antagonist activity
WO2016011979A1 (zh) 2,4-二取代7H-吡咯并[2,3-d]嘧啶衍生物、其制法与医药上的用途
EP2152672A1 (en) Novel sulphoximine-substituted quinazoline and quinazoline derivatives as kinase inhibitors
WO2005080392A1 (ja) ピラゾロキノロン誘導体およびその用途
JP2007502822A (ja) c−Kit阻害剤としてのN3−置換イミダゾピリジン誘導体
WO2006077851A1 (ja) キノロン誘導体又はその塩
CN101006087B (zh) 作为p38MAP激酶抑制剂的三唑并吡啶基硫烷基衍生物
US8114899B2 (en) 2H- or 3H-benzo[e]indazol-1-yl carbamate derivatives, the preparation and therapeutic use thereof
WO2015120737A1 (zh) 取代的吡啶并嘧啶化合物及其制备方法和应用
JP2016505584A (ja) ダウン症候群及びアルツハイマー病に関連する認知欠損の治療のための、dyrk1aタンパク質阻害剤としての3,5−ジアリールアザインドール類
KR100871535B1 (ko) P38 map 키나아제 억제제로서의트리아졸로피리딘일설판일 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP