WO2005032258A1 - 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物 - Google Patents

栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005032258A1
WO2005032258A1 PCT/JP2004/014290 JP2004014290W WO2005032258A1 WO 2005032258 A1 WO2005032258 A1 WO 2005032258A1 JP 2004014290 W JP2004014290 W JP 2004014290W WO 2005032258 A1 WO2005032258 A1 WO 2005032258A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
composition
nitrate
reducing
nitrate content
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014290
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Stanislaw Leonidovich Tyuterev
Tatiana Alekseevna Evstigneeva
Original Assignee
Showa Denko K.K.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko K.K. filed Critical Showa Denko K.K.
Priority to JP2005514441A priority Critical patent/JPWO2005032258A1/ja
Priority to EP04773467A priority patent/EP1671543A1/en
Publication of WO2005032258A1 publication Critical patent/WO2005032258A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N61/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F1/00Fertilisers made from animal corpses, or parts thereof
    • C05F1/002Fertilisers made from animal corpses, or parts thereof from fish or from fish-wastes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin

Definitions

  • the present invention reduces the nitrate content in vegetables, feeds, and other agricultural products by using biologically active substances that do not substantially harm the environment in the agricultural field, particularly in the field of cultivated plant production. This relates to technology for improving the quality of agricultural products. Background art
  • nitrate contained in foods has the potential to cause many metabolic disorders, such as harming human health and reducing blood hemoglobin content.
  • This nitrate nitrogen is considered to be a substance that promotes the formation of mutagenic and carcinogenic ditorosamine in vivo.
  • nitrate content is reduced in cultivated plant products, especially vegetables that are eaten unheated, and cultivated plants for livestock feed where there is a risk of nitrate contamination in milk and other livestock products.
  • cultivated plant products especially vegetables that are eaten unheated, and cultivated plants for livestock feed where there is a risk of nitrate contamination in milk and other livestock products.
  • nitrate is also the most important nitrogen source in most agricultural cultivated plants. Promotes plant growth and also acts as a nutrient and signal. Nitrate as a nutrient is reduced to ammonium salt, which is then converted to a component of amino acid, and then to protein, chlorophyll, hormones, and other components of plant nitrogenous compounds. Nitrate as a signal also modulates nitrogen and carbon metabolism by enhancing the expression of large groups of genes. Nitrate is reduced to ammonium salt in two stages. In the first stage, the reaction is promoted by nitrate reductase, and nitrate is reduced to nitrite. In the second stage, nitrite is reduced to ammonium salt by nitrite reductase. The incorporation of ammonium salts into amino acids is mainly catalyzed by glutamate synthase and glutamate synthase.
  • compositions for reducing the nitrate nitrogen content in plants include those based on aqueous solutions of 5-aminolevulinic acid and its salts (Yoshida et al., 1991; US Pat. No. 489, 572) are known.
  • the disadvantage of this composition is that it is expensive ($ 50,000 to $ 750,000 / kg) 5—Requires large amounts of aminolevulinic acid (from 80 g to 3 kg / ha). Yes, it raises the price of the composition itself and may not be economically viable.
  • This composition has one more disadvantage. 5
  • Monoaminolevulinic acid is a herbicide and, under certain conditions, may inhibit the growth of applied cultivated plants, even in small amounts.
  • 5-aminolevulinic acid is to be used for treating soil and Z or plants.
  • the growth-promoting effect extends to the weeds as well as the target plant.
  • the prototype we adopted was a chitosan-based composition proposed to increase plant resistance to disease (Novodzilov et al., 2000, Russia Republic Patent No. 2185850).
  • this composition does not substantially affect the nitrate nitrogen content in the cultivated plant product.
  • Patent Document 1 Russian Patent No. 2, 158, 510
  • Patent Document 2 U.S. Pat. No. 5,489,572 Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a drug capable of solving the above-mentioned disadvantages of the prior art.
  • an object of the present invention is to develop a drug that reduces the amount of nitrate contained in a cultivated plant without requiring a transgenic plant or an expensive compound.
  • Another object of the present invention is to provide a method for reducing the nitrate content in a cultivated plant by the agent.
  • the present inventor has found that the use of a composition containing chitosan as an agent for reducing the nitrate content is extremely effective in solving the above problems, and has completed the present invention. . More specifically, the composition containing chitosan can efficiently reduce the nitrate content in cultivated plants by combining it with an organic acid, a nitrate reductase active substance and a chlorophyll synthesis promoter.
  • the present invention includes, for example, the following items.
  • a composition for reducing a nitrate content in a cultivated plant comprising a chitosan, an organic acid, a nitrate reductase active substance, and a chlorophyll synthesis promoting substance in the following mass ratio (%).
  • composition for reducing a nitrate content according to any one of [1] to [4], wherein the organic acid is a combination of succinic acid, ascorbic acid and sorbic acid.
  • the organic acid is a combination of succinic acid, ascorbic acid, and sorbic acid, and the ratio of succinic acid 2, ascorbic acid 0 to the total amount of organic acids contained is 0.
  • Nitrate reductase active substances are derived from iron nitrate, ammonium molybdate, indole acetic acid, naphthyl acetic acid, ethylene diamine acetic acid, and N, N-dicarboxymethyl daltamic acid.
  • the composition for reducing nitrate content according to any one of [1] to [6], wherein the composition is at least one member selected from the group consisting of:
  • nitrate reductase active substance is a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, indoleacetic acid, and ethylenediaminetetraacetic acid.
  • the composition for reducing a nitrate content according to any one of the above.
  • the nitrate reductase active substance is a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, indole acetic acid, and ethylene diamine tetraacetic acid, and the total amount of the nitrate reductase active substance contained in the ratio Mass ratio to iron nitrate 20; ammonium molybdate 4 to 6, indoleacetic acid 0.5 to 1.5, ethylenediaminetetraacetic acid 0.5 to 1.5.
  • a composition for reducing nitrate content is a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, indole acetic acid, and ethylene diamine tetraacetic acid, and the total amount of the nitrate reductase active substance contained in the ratio Mass ratio to iron nitrate 20; ammonium molybdate 4 to 6, indoleacetic acid 0.5 to 1.5, ethylenediaminetetraacetic acid 0.5 to 1.5.
  • the nitrate reductase active substance is a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, naphthylacetic acid and N, N-dicarboxymethyldaltamic acid. 7] The composition for reducing a nitrate content according to any one of the above.
  • the nitrate reductase active substance is a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, naphthylacetic acid, and N, N-dicarboxymethyldanoletamate, and the nitrate reductase contained in the ratio is used.
  • the composition for reducing a nitrate content according to [10] which is in a range of from 1.5 to 1.5.
  • the chlorophyll synthesis promoting substance is at least one selected from the group consisting of 2-oxodaltalic acid and L-glutamic acid [1] to [11]. ]
  • the composition for reducing a nitrate content according to any one of the above items.
  • the chlorophyll synthesis-promoting substance is a combination of 2-otasoglutaric acid and L-glutamic acid, and the proportion thereof is 2-octanol in mass ratio to the entire chlorophyll synthesis-promoting substance contained.
  • composition for reducing nitrate content which is characterized by further containing a surfactant in an amount of 1 to 3 parts by mass with respect to 100 parts by mass of [1] to [1]. 4] The composition for reducing a nitrate content according to any one of the above. [16] The composition for reducing a nitrate content according to [15], wherein the surfactant is polyoxyethylene sorbitan monostearate.
  • the nitrate content-reducing composition according to any of [1] to [16] is sprayed on the leaves of the cultivated plant to reduce the nitrate content in the cultivated plant. How to reduce.
  • the cultivated plant is at least one selected from the group consisting of spinach, lettuce, cabbage, indone, parsley, radish, onion, beet, carrot, and potato.
  • Chitosan in the present invention is not particularly limited. Any form and property that is generally called chitosan can be used.
  • chitosan is, for example, a natural polysaccharide of chitin represented by the following formula (1), also known as] 3-poly-N-acetyl-D-darcosamine; Is a product obtained by deacetylating a hydroxyl group by hydrolysis to form an amino group, and examples thereof include / 3-poly-D-dalcosamine represented by the following formula (2).
  • acetamido groups When deacetylating chitin to produce chitosan, it is not essential that strictly all acetamido groups be hydrolyzed to amino groups. Some acetamido groups may remain as long as there is no problem in using them as the chitosan of the present invention. Of course, it may be one in which the acetamido group is not detected or substantially absent. In the present invention, it is defined as "chitosan" including those in which some acetamido groups remain.
  • the ratio of amino groups to acetamido groups present in a chitosan molecule is generally called "degree of deacetylation" and is defined by the following equation. The measurement method will be described later.
  • Deacetylation degree (number of amino groups / (several dozens of amino groups)) X I 0 0 (%)
  • composition of the present invention does not depend on the degree of deacetylation, it is generally preferable to use chitosan having a degree of deacetylation of 70% or more.
  • the degree of deacetylation is more preferably in the range of 75% to 95%, most preferably in the range of 75% to 90%.
  • the molecular weight of chitosan discussed in the present invention refers to the mass average molecular weight, and the measuring method thereof will be described later.
  • the present invention proposes the use of chitosan having a molecular weight as defined above of 20 to 180 kDa for adjusting the composition. This corresponds to a degree of polymerization of from 120 to 120, but it is preferable to use chitosan having a molecular weight of from 20 to 120 kDa if possible.
  • Such a composition containing chitosan having a molecular weight is preferable because it is easily dissolved in water and permeates into plants quickly.
  • the molecular weight of chitosan is more preferably in the range of 20 to 100 kDa, most preferably in the range of 20 to 70 kDa.
  • the origin of chitosan usable in the present invention is not particularly limited. That is, not only those obtained by deacetylating naturally-derived chitin using a chemical or biochemical technique, but also those extracted from the cell wall of fungi can be used.
  • the ratio of chitosan in the composition for reducing nitrate content is in the range of 15% to 25% by mass. This chitosan ratio is preferably in the range of 15% to 20%, more preferably in the range of 18% to 20%.
  • the basis of the ratio (mass ratio) of each component such as chitosan is the total mass of the composition for reducing a nitrate content including the component itself.
  • the mass of chitosan is A gram and the total mass of components other than chitosan is B gram, the total mass of the composition for reducing nitrate content is (A + B) gram, and the mass of chitosan is The ratio is expressed as ⁇ AZ (A + B) ⁇ XI 00 (%) The
  • composition for reducing a nitrate content of the present invention is characterized by containing, in addition to chitosan, an organic acid, a nitrate reductase active substance and a chlorophyll synthesis promoting substance.
  • chitosan an organic acid
  • a nitrate reductase active substance an organic acid
  • chlorophyll synthesis promoting substance a chlorophyll synthesis promoting substance
  • the nitrate reductase active substance that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it can be used for agriculture or plant cultivation. here,
  • Nirate reductase active substance refers to a substance having an action of increasing the activity of nitrate reductase in a plant.
  • the mechanism of action of the nitrate reductase is not particularly limited as long as the action of enhancing the activity of the nitrate reductase can be exerted as a result.
  • this nitrate reductase active substance is composed of iron nitrate, ammonium molybdate, indole acetic acid, naphthyl acetic acid, and ethylene diamine vinegar. At least one selected from the group consisting of acids and N, N-dicarboxymethylglutamic acid can be suitably used.
  • nitrate reductase active substances From the viewpoint of the activity on the plant when the present composition is dissolved in water and applied to a cultivated plant, a combination of a plurality of nitrate reductase active substances is preferred.
  • a combination of iron nitrate, ammonium molybdate, indoleacetic acid (or naphthylacetic acid), and ethylenediaminetetraacetic acid (or N, N-dicarboxymethylglutamic acid) is preferred.
  • the proportion of the nitrate reductase active substance in the composition for reducing a nitrate content is in the range of 25% to 30% by mass. It is preferably in the range of 27% to 30%, more preferably in the range of 27% to 28%.
  • iron nitrate, ammonium molybdate, indole acetic acid (or naphthyl acetic acid), and ethylenediamintetra acetic acid (or N, N-dicarboxymethylglutamic acid) there is no particular limitation on each ratio.
  • iron nitrate, ammonium molybdate, indoleacetic acid (or naphthylacetic acid), and ethylenediaminetetraacetic acid (or N , N-dicarboxymethylglutamic acid is preferably in the range of 20: 4 to 6: 0.5 to: L.5: 0.5 to 1.5, more preferably 20 to 4.5. : 5: 1: 1.
  • the nitrate reductase active substance has the function of simultaneously activating nitrite reductase in plants.
  • the chlorophyll synthesis promoter that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it can be used for agricultural or plant cultivation.
  • the mechanism of action is not particularly limited as long as the action of promoting chlorophyll synthesis can be expressed as a result.
  • Formula details of such a chlorophyll synthesis promoting substance if necessary, refer to “Safety and sustainable Aiming for Agriculture: Theory and Practice of Chitosan's Agricultural Use ”published on January 6, 2000 (1st edition, 1st print) (especially the description on page 39) can be referred to.
  • the chlorophyll synthesis promoting substance is at least selected from the group consisting of 2-oxodaltalic acid and L-glutamic acid. More than one type It can be used for
  • the proportion of the chlorophyll synthesis promoter in the composition for reducing nitrate content is in the range of 29% to 35% by mass. It is preferably in the range of 31% to 34%, more preferably in the range of 31% to 32%.
  • the ratio of each is not particularly limited.
  • the mass ratio of 2-oxodaltalic acid and L-daltamic acid is preferably in the range of 30: 0.5 to 1.5, and more preferably. Or 30: 1.
  • Organic acids that can be used in the present invention are not particularly limited as long as they can be used for agricultural or plant cultivation.
  • at least one organic acid selected from the group consisting of succinic acid, ascorbic acid and sorbic acid is preferably used. It is possible.
  • a combination of a plurality of organic acids is preferred from the viewpoint of the activity on the plant when the composition is dissolved in water and applied to a cultivated plant.
  • a combination of succinic, ascorbic, and sorbic acids is preferred.
  • the proportion of the organic acid in the composition for reducing nitrate content is in the range of 15% to 25% by mass. It is preferably in the range of 18% to 25%, more preferably in the range of 20% to 25%.
  • the mass ratio of succinic acid, ascorbic acid, and sorbic acid is 2: 0.8 to: 1.2: 0.8 to 1.8.
  • a range of 2 is preferred, and a more preferred range is 2: 1: 1.
  • the composition of the present invention may optionally include a surfactant to increase the retention of the composition on the leaf surface of the plant.
  • a surfactant to increase the retention of the composition on the leaf surface of the plant.
  • the chlorophyll synthesis promoting substance that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it can be used for agriculture or plant cultivation.
  • surfactants please refer to the JA Agricultural Fertilizer Agricultural Chemicals Department, Agrochemical Technology Promotion Division, “Kumi Eye Agrochemicals General Directory” (2001), as needed. It is possible to refer to the description issued on January 31 (especially, spreading agent, description on pages 1592-1601).
  • the surfactant is preferably polyoxyethylene sorbitan monostearate.
  • Kao Corporation (trade name: Leo Doll Super TW-S120) can be purchased and used.
  • the ratio of the surfactant in the nitrate content reducing composition is in the range of 1% to 3% by mass. Preferably, it is in the range of 1.5% to 2.5%, more preferably in the range of 1% to 2%.
  • the present invention also provides a method for using the above composition as an aqueous solution.
  • the composition for reducing the content of nitrate in the cultivated plant for example, the composition for reducing the content of nitrate is dissolved in water having a pH of 5 to 9, and the pH of the aqueous solution is adjusted to 4.5 to 5.5. Then, this aqueous solution is sprayed on the seeds of agricultural products, or a method of immersing the seeds in the aqueous solution and a method of spraying the aqueous solution on the leaves of the growing plants. (Comparison with existing technology level)
  • the composition proposed in the present invention can be applied to any kind of plant.
  • the effect of the composition of the present invention is particularly remarkable in a plant having a high nitrate content level (the nitrate nitrogen in the total nitrogen contained in the commercialized portion of the plant is 0.5% or more).
  • Similar plants include, for example, a series of vegetables (spinach, various lettuce, cabbage, indian, parsley, radish, onion) and various root vegetables (beet, carrots, potatoes). and so on.
  • composition of the present invention are based on a previously unexplained portion of chitosan, a bioactive substance that is substantially non-toxic and does not harm the environment.
  • this composition In combination with other components contained in this composition, it has the advantage of activating nitrate reductase and nitrite reductase, increasing chlorophyll in plants, and further increasing osmotic activity, This will increase the assimilation of inorganic nitrogen and reduce nitric acid in agricultural products. It is possible to reduce the salt content.
  • Chitosan can exert the above effects only by specific combinations, including only a limited number of organic acids, and only some of the compounds we have filed. The reason for this is presumed to be that the effect of this composition that reduces the nitrate content is due to the following three effects.
  • the precursor of chlorophyll synthesis is 2-oxodaltalic acid
  • L-glutamic acid enhances chlorophyll in plant leaves, thereby enhancing photosynthesis and sugar formation. At this time, sugars lead to nitrogen assimilation in plants.
  • the osmotic activity of chitosan and the other components of the composition results in the prevention of nitrate reduction to the end product, which is the reduced form of nitrogen, and synchronizes carbohydrate and nitrogen metabolism.
  • the composition of the present invention is water-soluble, has excellent film-forming ability and adhesion ability, and has high adhesiveness to plant substances.
  • the composition has activity and stability, for example, in a nearly neutral aqueous solution having a pH of 4.5 to 5.5.
  • the compositions of the present invention have no phytotoxicity at the concentrations used.
  • Chitosan, 2-oxoglutaric acid, L-glutamic acid, succinic acid, sorbic acid, ascorbic acid, and indoleacetic acid that can be used in the present invention are the active substances in the present application.
  • this chitosan-based composition is used to reduce the content of non-assimilated nitrates, the amount and frequency of use may vary depending on environmental conditions. Normally, a method of treating seeds with the present composition and spraying an aqueous solution on plants in a growing stage can be adopted. For example, spraying of an aqueous solution on growing plants may be performed once a week for three weeks until harvesting. Under conditions of lack of light or other stress, the frequency of spraying may be increased as appropriate.
  • the seed-stage treatment of vegetables can be performed, for example, by immersing in a 0.5% aqueous solution using the present composition in a dry state.
  • the amount of the solution used is preferably, for example, about 1 liter per 1 kg of seed.
  • a 0.5% aqueous solution using a dry powder can be used in an amount of 200 to 300 liters per lha.
  • composition (part 1) Chitosan with a molecular weight of 50 kDa 120, nitrate reductase active substance 27, chlorophyll synthesis promoter 31, organic acid 120, surface activity Agent 1
  • composition (part 2) (wt%): chitosan-15 with a molecular weight of 170 kDa, nitrate reductase active substance 25, chlorophyll synthesis promoter 34, organic acid 25, interface Activator 1
  • Table 1 shows the data for use example 1. As shown in this data, higher nitrate reductase activity than control persisted for 7 days after application to lettuce. For the purpose of activating nitrate reductase in leaves of lettuce (cultivar name “Azart”)
  • Example 1 shows the effect of the present composition to improve the chlorophyll content of lettuce.
  • the composition of the composition is as shown in Use Example 1.
  • Table 2 the pending composition was confirmed to increase the chlorophyll content over three days after the application to the lettuce.
  • composition reduces the nitrate content in the leaves of various lettuce (variety name “Azart”, “Laura 'Rossa”, “fringed leaves of Odessa”) and spinach (variety name “matador”) Show action.
  • the components of composition (part 1) are the same as those in use examples 1 and 2.
  • the components (wt%) of composition (part 3) are: chitosan 18 with a molecular weight of 100 kDa, and a nitrate reductase active substance 13 0, chlorophyll synthesis promoter-31, organic acid-18, surfactant-13.
  • the composition proposed in the present invention significantly reduces the nitrate content in leaves and spinach leaves grown to the commodity level. This was supported.
  • the composition of the present invention can reduce the nitrate content in vegetables and root vegetables by adding a small amount of a bioactive substance to chitosan.
  • the use of this composition improves the efficiency of use of nitrogen fertilizers, and as a result, reduces environmental pollution (particularly pollution in water bodies) due to nitrate, which is highly toxic to the fauna, and reduces environmental impact. It is possible to harvest agricultural products with low nitrate content that do not cause harm.
  • Og is accurately collected in a titration vessel, 50 ml of water and 0.2 ml of toluidine blue (indicator) sample solution are added, mixed well, and then the polyvinyl chloride solution is added. Titrate with. The end point is the point at which blue changes to magenta.
  • the titer is V ml.
  • the free amino group mass (X) (corresponding to the mass of dalcosamine residues) and the bound amino group mass (Y) (corresponding to the mass of N-acetyl dalcosamine residues) in chitosan are as follows:
  • Deacetylation degree (%) (X / 16 1) / (X / 16 1 + Y / 203) X 100
  • 161 is the equivalent molecular weight of the dalcosamine residue
  • 203 is the equivalent molecular weight of the ⁇ -acetyl dalcosamine residue.
  • the specific viscosity is measured using an Ostwald viscometer and determined using the conversion table in Table 6 below.
  • To measure the viscosity add 50 ml of a 4% acetic acid aqueous solution and 50 ml of a 0.6 M saline solution to 50 mg of the chitosan sample, and dissolve. Disassemble and prepare. Using a capillary tube with an inner diameter of 0.5 mm of Shiwata's Ostwald viscometer, measure the transit time from engraved line a to engraved line b, and let this time be t.
  • the molecular weight of chitosan can also be determined by gel permeation chromatography (GPC).
  • Analytical instruments used for the GPC measurement method include a differential refractive index detector (Shodex RI —71), a pump (ShodexDS—4), and a data processing unit GPC software (Waters Maxima)
  • 0.1 M acetate buffer (0.1 M acetic acid, 750 ml, 0.1 M sodium acetate, 100 ml) as eluent, and further add 0.1 M sodium acetate.
  • the solution whose pH has been adjusted to 4 is filtered through a filter with a pore size of 0.45 ⁇ ) and passed at a flow rate of 1.
  • Oml Zmin Dissolve the sample in the eluent 48 hours before the GPC measurement so that the sample concentration is 0.1% by mass. Do not vigorously shake the solution or use ultrasound when dissolving. Inject 200 ⁇ 1 of the sample solution prepared in this way.
  • chitosan having a known molecular weight determined by the above “viscosity measurement method” is used.
  • Figure 1 shows the GPC chromatogram measured under the above conditions.
  • a composition for reducing a nitrate content in a cultivated plant comprising chitosan, an organic acid, a nitrate reductase active substance and a chlorophyll synthesis promoting substance at a predetermined mass ratio.
  • the amount of nitrate contained in a cultivated plant can be reduced without requiring a transgenic plant or an expensive compound.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

キトサン、有機酸、硝酸塩還元酵素活性物質および葉緑素合成促進物質を以下の質量比率(%)で含むことを特徴とする栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物。 キトサン………………………………15−25 有機酸 ………………………………15−25 硝酸塩還元酵素活性物質……………25−30 葉緑素合成促進物質…………………29−35

Description

明 細 書 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物 技術分野
本発明は、 農業分野、 と り わけ栽培植物の生産分野において、 環 境に実質的に害を及ぼさない生物活性物貧を用いて、 野菜、 飼料、 およびその他農産物中の硝酸塩含有量を低下させるこ とで農産物製 品の品質を向上させる技術に関する。 背景技術
周知の通り、 食品中に含まれる硝酸塩は、 人の健康に害を及ぼし 、 血中ヘモグロ ビン含有量を低下させるなど、 多く の代謝障害を引 き起こす可能性を有する。 この硝酸態窒素は、 生体内で変異原性お よび発ガン性二 ト ロ ソアミ ンの形成を促す原因となる物質と考えら れている。
そのため、 栽培植物製品、 と りわけ、 非加熱で食用に供される野 菜類、 また、 牛乳やその他の畜産製品に硝酸塩が混入するおそれの ある畜産飼料用栽培植物では、 硝酸塩含有量を低減させる手段や方 法が求められている。
他方、 硝酸塩は大多数の農業用栽培植物中で最も重要な窒素原で もある。 植物の生育を促し、 栄養素や信号の作用も果たす。 栄養素 と しての硝酸塩は、 アンモニゥム塩まで還元され、 次いで、 ァミ ノ 酸の成分とな り、 その後は蛋白質、 葉緑素、 ホルモン、 その他、 植 物の窒素含有化合物の成分へと変わる。 また、 信号と しての硝酸塩 は、 遺伝子の大きなグループの発現を強めるこ とによ り、 窒素と炭 素の新陳代謝を調整する。 硝酸塩は二つの段階を経てアンモニゥム塩に還元される。 第 1段 階では、 硝酸還元酵素によって反応が促され、 硝酸塩が亜硝酸塩ま で還元され、 第 2段階の反応で亜硝酸塩が亜硝酸塩還元酵素によ り アンモニゥム塩に還元される。 アンモニゥム塩のアミ ノ酸への取り 込みは、 主と してグルタ ミ ン酸合成促進酵素とグルタ ミ ン酸塩合成 促進酵素によって触媒される。
植物中の硝酸態窒素含有量を低下させる組成と しては、 5 —アミ ノ レブリ ン酸とその塩の水溶液をベース と したもの (Yo sh idaら、 1 9 9 6、 米国特許第 5, 4 8 9, 5 7 2号) が知られている。 この組成の欠点は、 高価な ( 1 k g当たり 5万から 7万 5 0 0 0 ドル) 5 —アミ ノ レブリ ン酸を大量に必要とする ( 1 h a 当たり 8 0 gから 3 k g まで) 点であり、 組成自体の価格を高め、 経済的に 見合わないこ とにある。 この組成には更にも う 1つ欠点がある。 5 一アミ ノ レブリ ン酸は除草剤であり、 一定条件下では、 少量の使用 でも、 適用した栽培植物の生育を阻害するおそれがある。 この特許 によれば、 5 _アミ ノ レブリ ン酸は、 土壌および Zまたは植物の処 理を行うために使用するこ とになつている。 いずれの場合でも、 低 濃度 (除草剤と しての濃度でなく) で使用すれば、 成長を促す作用 は、 目的とする植物ばかりでなく雑草にまでおよぶこ とになる。 われわれが原型 (pr o t o t ype ) と して採用したのは、 キ トサンを ベース と した、 植物の病気に対する耐性を強める 目的で提案された 組成である (Novodz i l ovら、 2 0 0 0、 ロシア共和国特許第 2 1 5 8 5 1 0号) 。
当該公報によれば、 この組成は栽培植物製品中の硝酸態窒素含有 量に実質的に影響を及ぼさないと されている。
(特許文献 1 ) ロ シア共和国特許第 2, 1 5 8, 5 1 0号
(特許文献 2 ) 米国特許第 5, 4 8 9, 5 7 2号 発明の開示
本発明の目的は、 上記した従来技術の欠点を解消するこ とが可能 な薬剤を提供するこ とにある。
本発明の目的は、 更に詳しく は、 遺伝子導入植物や高価な化合物 を必須とするこ となく 、 栽培植物中に含まれる硝酸塩量を減少させ る薬剤を開発するこ とにある。
本発明の他の目的は、 当該薬剤による栽培植物中の硝酸塩含有量 を低減する方法を提供するこ とにある。
本発明者は鋭意研究の結果、 硝酸塩含有量を低減する薬剤と して キ トサンを含む組成物を用いるこ とが、 上記課題の解決に極めて効 果的なこ とを見出し本発明を完成させた。 更に詳しく は、 キ トサン を含む組成物は、 有機酸、 硝酸塩還元酵素活性物質および葉緑素合 成促進剤と組み合わせるこ とによって、 栽培植物中の硝酸塩含有量 を効率的に低下させるこ とができる。
本発明は、 例えば以下の事項を含む。
〔 1〕 キ トサン、 有機酸、 硝酸塩還元酵素活性物質および葉緑素 合成促進物質を以下の質量比率 (%) で含むこ とを特徴とする栽培 植物中の硝酸塩含有量低減用組成物。
キ トサン 1 5 - 2 5
硝酸塩還元酵素活性物質 2 5— 3 0
葉緑素合成促進物質 2 9— 3 5
有機酸 1 5— 2 5
〔 2〕 キ トサンの質量平均分子量が、 2 0〜 1 8 0 k D aの範囲 であるこ とを特徴とする 〔 1〕 に記載の硝酸塩含有量低減用組成物
〔 3〕 キ トサンの脱ァセチル化度が、 7 0 %以上であるこ とを特 徴とする 〔 1〕 又は 〔 2〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用 組成物。
〔 4〕 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸から なる群から選ばれる少なく と も一種以上であるこ とを特徴とする 〔 1 〕 〜 〔 3〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 5〕 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸の組 み合わせであるこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 4〕 のいずれかに記載 の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 6〕 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸の組 み合わせであって、 かつその割合が含有する有機酸全体に対して質 量比率で、 琥珀酸 2、 ァスコルビン酸 0. 8〜 1 . 2、 ソルビン酸 0. 8〜 1 . 2の範囲であるこ とを特徴とする 〔 5〕 に記載の硝酸 塩含有量低減用組成物。
〔 7〕 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アンモ 二ゥム、 イ ン ドール酢酸、 ナフチル酢酸、 エチレンジア ミ ンテ ト ラ 酢酸および N, N—ジカルボキシメチルダルタ ミ ン酸からなる群か ら選ばれる少なく とも一種以上であるこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 6〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 8〕 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アンモ 二ゥム、 ィ ン ドール酢酸およびエチレンジアミ ンテ トラ酢酸の組み 合わせであるこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 7〕 のいずれかに記載の 硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 9〕 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アンモ 二ゥム、 ィ ン ドール酢酸およびエチレンジアミ ンテ トラ酢酸の組み 合わせであって、 かつその割合が含有する硝酸塩還元酵素活性物質 全体に対して質量比率で、 硝酸鉄 2 0、 モリ ブデン酸アンモニゥム 4〜 6、 イ ン ドール酢酸 0. 5〜 1 . 5、 エチレンジアミ ンテ ト ラ 酢酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特徴とする 〔 8〕 に記載の 硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 1 0〕 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アン モニゥム、 ナフチル酢酸および N, N—ジカルボキシメチルダルタ ミ ン酸の組み合わせであるこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 7〕 のいず れかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 1 1〕 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アン モニゥム、 ナフチル酢酸および N, N—ジカルボキシメチルダノレタ ミ ン酸の組み合わせであって、 かつその割合が含有する硝酸塩還元 酵素活性物質全体に対して質量比率で、 硝酸鉄 2 0、 モリ ブデン酸 ア ンモニゥム 4〜 6、 ナフチノレ酢酸 0. 5〜 1 . 5、 N, N—ジカ ルボキシメチルグルタ ミ ン酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特 徴とする 〔 1 0〕 に記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
[ 1 2 ] 葉緑素合成促進物質が、 2—ォク ソダルタール酸および L一グルタ ミ ン酸からなる群から選ばれる少なく と も一種以上であ るこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 1 1〕 のいずれかに記載の硝酸塩含 有量低減用組成物。
〔 1 3〕 葉緑素合成促進物質が、 2—ォク ソダルタール酸および L—グルタ ミ ン酸の組み合わせであるこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 1 2〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 1 4〕 葉緑素合成促進物質が、 2—オタ ソグルタール酸および L—グルタ ミ ン酸の組み合わせであって、 かつその割合が含有する 葉緑素合成促進物質全体に対して質量比率で、 2—ォク ソグルター ル酸 3 0、 L一グルタ ミ ン酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特 徴とする 〔 1 3〕 に記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
〔 1 5〕 硝酸塩含有量低減用組成物 1 0 0質量部に対してに、 更 に界面活性剤を 1質量部〜 3質量部の範囲で含むこ とを特徴とする 〔 1〕 〜 〔 1 4〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。 〔 1 6〕 界面活性剤が、 ポリ オキシエチレンソルビタ ンモノ ステ ァレー トであるこ とを特徴とする 〔 1 5〕 に記載の硝酸塩含有量低 減用組成物。
〔 1 7〕 〔 1〕 〜 〔 1 6〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減 用組成物を水に溶解したこ とを特徴とする硝酸塩含有量低減用組成 物水溶液。
〔 1 8〕 p Hが 4. 5〜 5. 5の範囲であるこ とを特徴とする、 〔 1 7〕 に記載の硝酸塩含有量低減用組成物水溶液。
〔 1 9〕 〔 1〕 〜 〔 1 6〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減 用組成物を、 栽培植物の種子に散布するこ とによ り栽培植物中の硝 酸塩含有量を低減する方法。
〔 2 0〕 〔 1 7〕 又は 〔 1 8〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量 低減用組成物水溶液を、 栽培植物の種子に散布するこ とによ り栽培 植物中の硝酸塩含有量を低減する方法。
〔 2 1〕 〔 1〕 〜 〔 1 6〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減 用組成物を、 栽培植物の葉面に散布するこ とによ り栽培植物中の硝 酸塩含有量を低減する方法。
〔 2 2〕 〔 1 7〕 又は 〔 1 8〕 のいずれかに記載の硝酸塩含有量 低減用組成物水溶液を、 栽培植物の葉面に散布するこ とによ り栽培 植物中の硝酸塩含有量を低減する方法。
〔 2 3〕 栽培植物が、 ホウ レン草、 レタス、 キャベツ、 イ ノ ン ド 、 パセリ 、 ラディ ッシュ、 タマネギ、 ビー ト、 にんじんおよびじや がいもからなる群から選ばれる少なく と も一種であるこ とを特徴と する 〔 1 9〕 〜 〔 2 2〕 のいずれかに記載の栽培植物中の硝酸塩含 有量を低減する方法。 図面の簡単な説明 図 1 は、 「粘度測定法」 によ り求められた既知の分子量を有する キ トサンを用いた硝酸塩低減用組成物の G P Cク ロマ トグラムであ る。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明をよ り具体的に説明する。
本発明におけるキ トサンには特に制限はない。 一般的にキ トサン と称されているものであればどのよ う な形態、 性状のものでも使用 するこ とができる。
キ トサンの定義と しては具体的には例えば、 天然多糖類である下 記式 ( 1 ) で表されるキチン、 別名 ]3—ポリ — N —ァセチル— D— ダルコサミ ン、 のァセ トアミ ド基を加水分解によ り脱ァセチル化し 、 アミ ノ基と した生成物で、 下記式 ( 2 ) であらわされる /3 —ポリ — D—ダルコサミ ンを挙げるこ とができる。
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
キチン、 キ トサンの詳細に関しては、 必要に応じて、 例えば、 技 報堂出版 「—最後のバイオマス—キチン、 キ トサン」 1 9 9 5年 6 月 2 0 日発行 ( 1版 5刷) の記載 (特に、 第 1 〜 2 0頁の記載) を 参照するこ とができる。
キチンを脱ァセチル化してキ トサンを生成させる際、 厳密に全て のァセ トアミ ド基が加水分解されてアミ ノ基になるこ とは必須では ない。 本発明のキ トサンと して用いるにあたって支障がない限り、 一部のァセ トアミ ド基が残っていてもかまわない。 もちろん、 ァセ トアミ ド基が検出されない、 実質的に存在しないものでもかまわな い。 本発明においては、 一部のァセ トアミ ド基が残留しているもの も含めて "キ トサン" と定義する。
キ トサン分子中に存在するアミ ノ基とァセ トアミ ド基の比率は、 一般に 「脱ァセチル化度」 と呼ばれ、 次の式で定義される。 なお測 定方法については後述する。
脱ァセチル化度 = (ァミ ノ基の数/ (ァセ トアミ ド基の数十アミ ノ基の数) ) X I 0 0 ( % )
本発明における組成物は、 脱ァセチル化度に依存するわけではな いが、 通常 7 0 %以上の脱ァセチル化度を有するキ トサンを使用す るこ とが好ま しい。
脱ァセチル化度が低すぎる とキ トサンの水への溶解度が低下する ため、 使用し難く な り 、 効力も低下する恐れがある。 また、 脱ァセ チル化度が高すぎる場合にも、 安定した効力を得るこ とが困難とな る傾向がある。
脱ァセチル化度と して、 よ り好ましく は 7 5 %〜 9 5 %の範囲、 最も好ま しく は 7 5 %〜 9 0 %の範囲である。
また、 キチンを脱ァセチル化する過程では、 ポリ マーの一部に解 重合が起こる と言われており、 生成したキ トサンの分子量は低分子 量から高分子量までの分布を有している。
本発明において論じるキ トサンの分子量とは、 質量平均分子量を 指すこ と と し、 その測定方法については後述する。
本発明では、 当該組成の調整に、 上記のよ う に定義した分子量に おいて、 2 0〜 1 8 0 k D a のキ トサンの使用を提案している。 こ れは重合度で 1 2 0から 1 0 2 0までに相当するものであるが、 で きれば分子量 2 0〜 1 2 0 k D a を有するキ トサンの使用が好ま し い。 このよ う な分子量のキ トサンを含む組成物は、 水への溶解が容 易で、 植物中への浸透も速いと されている点で好ましい。
キ トサンの分子量は、 よ り好ま しく は 2 0〜 1 0 0 k D a の範囲 、 最も好ま しく は 2 0〜 7 0 k D a の範囲である。
本発明において使用可能なキ トサンの由来は、 特に制限されない 。 すなわち、 天然由来のキチンを化学的も しく は生化学的手法を用 いて脱ァセチル化して得たもののみならず、 菌類の細胞壁よ り抽出 されたものをも使用するこ とができる。
また、 大日精化工業株式会社 (商品名 : ダイキ トサン) や焼津水 産化学工業株式会社等よ り市販されているものを購入して使用する こ と もできる。
硝酸塩含有量低減用組成物におけるキ トサンの割合と しては、 質 量比率で 1 5 %〜 2 5 %の範囲である。 このキ トサンの割合は、 好 ま しく は 1 5 %〜 2 0 %の範囲であ り 、 よ り好ましく は 1 8 %〜 2 0 %の範囲である。 なお本明細書において、 キ トサンを始めとする 各成分の割合 (質量比率) のベースは、 該成分自体をも包含する硝 酸塩含有量低減用組成物の全質量である。 すなわち、 キ トサンの質 量を Aグラム、 キ トサン以外の成分の質量合計を Bグラムと した場 合に、 硝酸塩含有量低減用組成物の全質量は (A + B ) グラム、 キ トサンの質量比率は、 { A Z ( A + B ) } X I 0 0 ( % ) で表され る。
本発明の硝酸塩含有量低減用組成物は、 キ トサンに加えて、 有機 酸、 硝酸塩還元酵素活性物質および葉緑素合成促進物質を含むこ と が特徴である。 以下にそれぞれの成分について説明する。
(硝酸塩還元酵素活性物質)
農業ないし植物栽培用途に使用可能である限り、 本発明において 使用可能な硝酸塩還元酵素活性物質は特に制限されない。 ここに、
「硝酸塩還元酵素活性物質」 とは、 植物中の硝酸塩還元酵素の活性 を高める作用を有する物質を言う。 結果と して硝酸塩還元酵素の活 性を高める作用を発現できる限り、 その作用メカニズムは特に制限 されない (このよ うな硝酸塩還元酵素活性物質の詳細に関しては、 必要に応じて、 論文 「野菜類の硝酸還元酵素の生化学」 中川弘毅著
、 日本食品科学工学会誌、 第 4 5卷、 第 1 号、 1 9 9 8年 1 月発行 、 または技報堂出版 「安全 · 持続型農業を目指して〜キ トサンの農 業利用の理論と実際」 2 0 0 0年 1 1 月 6 日発行 ( 1版 1刷) の記 载 (特に、 第 3 9頁の記載) を参照するこ とが出来る) 。
栽培植物中の硝酸塩含有量を効果的に低下させる効果の点からは 、 この硝酸塩還元酵素活性物質は、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモニ ゥム、 イ ン ドール酢酸、 ナフチル酢酸、 エチレンジアミ ンテ ト ラ酢 酸、 および N, N —ジカルボキシメチルグルタ ミ ン酸からなる群か ら選ばれる少なく とも一種以上が好適に使用可能である。
本組成物を水に溶解して栽培植物へ施用する際の植物に及ぼす活 性の点からは、 複数の硝酸塩還元酵素活性物質の組み合わせが好ま しい。 特に、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモニゥム、 イ ン ドール酢酸 (又はナフチル酢酸) 、 およびエチレンジアミ ンテ トラ酢酸 (又は 、 N, N —ジカルボキシメチルグルタ ミ ン酸) の組み合わせが好ま しい。 硝酸塩含有量低減用組成物における硝酸塩還元酵素活性物質の割 合と しては、 質量比率で 2 5 %〜 3 0 %の範囲である。 好ま しく は 2 7 %〜 3 0 %の範囲であり、 よ り好ましく は 2 7 %〜 2 8 %の範 囲である。
硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモニゥム、 イ ン ドール酢酸 (又ばナフ チル酢酸) 、 およびエチレンジアミ ンテ ト ラ酢酸 (又は、 N, N— ジカルボキシメチルグルタ ミ ン酸) の組み合わせを用いる際に、 お のおのの比率に特に制限はない。 硝酸塩還元酵素の活性化をよ り効 果的に高める点から、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモ-ゥム、 イ ン ド ール酢酸 (又はナフチル酢酸) 、 およびエチレンジアミ ンテ トラ酢 酸 (又は、 N, N—ジカルボキシメチルグルタ ミ ン酸) の質量比率 が 2 0 : 4〜 6 : 0 . 5〜: L . 5 : 0 . 5〜 1 . 5の範囲が好ま し く 、 更に好ましく は 2 0 : 5 : 1 : 1 である。
ここで言う、 硝酸塩還元酵素活性物質には、 同時に植物中の亜硝 酸塩還元酵素を活性化する働きもある。
(葉緑素合成促進物質)
農業ないし植物栽培用途に使用可能である限り、 本発明において 使用可能な葉緑素合成促進物質は特に制限されない。 結果と して葉 緑素合成を促進する作用を発現できる限り、 その作用メカニズムは 特に制限されない (このよ う な葉緑素合成促進物質の詳細に関して は、 必要に応じて、 技報堂出版 「安全 · 持続型農業を目指して〜キ トサンの農業利用の理論と実際」 2 0 0 0年 1 1 月 6 日発行 ( 1版 1刷) の記載 (特に、 第 3 9頁の記載) を参照するこ とが出来る) 栽培植物中の硝酸塩含有量を効果的に低下させる効果の点からは 、 この葉緑素合成促進物質は、 2 —ォク ソダルタール酸、 および L 一グルタ ミ ン酸からなる群から選ばれる少なく と も一種以上が好適 に使用可能である。
本組成物を水に溶解して栽培植物へ施用する際の植物に及ぼす活 性の点からは、 複数の葉緑素合成促進物質の組み合わせが好ま しい
。 特に、 2 —ォク ソダルタール酸および L—グルタ ミ ン酸の組み合 わせが好ま しい。
硝酸塩含有量低減用組成物における葉緑素合成促進物質の割合と しては、 質量比率で 2 9 %〜 3 5 %の範囲である。 好ま しく は 3 1 %〜 3 4 %の範囲であり、 よ り好ましく は 3 1 %〜 3 2 %の範囲で める。
2 —ォク ソダルタール酸および L _グルタ ミ ン酸の組み合わせを 用いる際に、 おのおのの比率に特に制限はない。 葉緑素合成促進を よ り効果的にする点から、 2 —ォク ソダルタール酸および L -ダル タ ミ ン酸の質量比率が 3 0 : 0 . 5〜 1 . 5の範囲が好ま しく 、 更 に好ま しく は 3 0 : 1 である。
(有機酸)
農業ないし植物栽培用途に使用可能である限り、 本発明において 使用可能な有機酸は特に制限されない。 栽培植物中の硝酸塩含有量 を効果的に低減する効果の点からは、 この有機酸は、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸からなる群から選ばれる少なく と も一 種以上が好適に使用可能である。
本組成物を水に溶解して栽培植物へ施用する際の植物に及ぼす活 性の点からは、 複数の有機酸の組み合わせが好ましい。 特に、 琥珀 酸、 ァスコルビン酸、 およびソルビン酸の組み合わせが好ま しい。 硝酸塩含有量低減用組成物における有機酸の割合と しては、 質量 比率で 1 5 %〜 2 5 %の範囲である。 好ま しく は 1 8 %〜 2 5 %の 範囲であり 、 よ り好ま しく は 2 0 %〜 2 5 %の範囲である。
琥珀酸、 ァスコルビン酸、 およびソルビン酸の組み合わせを用い る際に、 おのおのの比率に特に制限はない。 水に溶解して水溶液と した際に最適となる p H範囲の点から、 琥珀酸、 ァスコルビン酸、 およびソルビン酸の質量比率が 2 : 0 . 8〜 : 1 . 2 : 0 . 8〜 1 . 2の範囲が好ましく 、 更に好ま しく は 2 : 1 : 1 である。
(界面活性剤)
本発明の組成物は、 必要に応じて、 植物の葉の表面上における本 組成の保持率を高めるために、 界面活性剤を含んでもよい。 農業な いし植物栽培用途に使用可能である限り 、 本発明において使用可能 な葉緑素合成促進物質は、 特に制限されない。 農業ないし植物栽培 用途に使用可能な界面活性剤の詳細に関しては、 必要に応じて、 J A全農肥料農薬部農薬技術普及課編集 「ク ミ アイ農薬総覧 2 0 0 1 (改正) 」 平成 1 3年 1 月 3 1 日発行の記載 (特に、 展着剤、 第 1 5 9 2〜 1 6 0 1 頁の記载) を参照するこ とができる。
栽培植物の葉面上における本組成の保持能力の点からは、 この界 面活性剤はポリ ォキシエチレンソルビタンモノステアレー トが好ま しい。 花王株式会社 (商品名 : レオ ドールスーパー T W— S 1 2 0 ) よ り市販されているものを購入して使用するこ と もできる。
硝酸塩含有量低減用組成物における界面活性剤の割合と しては、 質量比率で 1 %〜 3 %の範囲である。 好ま しく は 1 . 5 %〜 2 . 5 %の範囲であり、 よ り好ま しく は 1 %〜 2 %の範囲である。
(水溶液と しての使用)
本発明は、 上記組成を水溶液と して使用する方法をも提供する。 栽培植物中の硝酸塩の含有量を低下させる 目的で、 例えば、 硝酸塩 含有量低減用組成物を p H 5〜 9の水に溶解し、 水溶液の p Hを 4 . 5から 5 . 5 とする。 ついでこの水溶液を農産物の種子へ散布す るか、 またはこの水溶液中に種子を浸漬する方法および成長期の植 物の葉面にこの水溶液を散布する方法である。 (既存の技術レベルと の比較)
既存の技術レベルを分析した結果による と、 キ トサンおよび有機 酸類についてこれまでに知られていたのは、 植物の成長調節作用お よび病気に対する耐性を強める作用のみに限られていた。 モリ ブデ ン酸塩陰イオンと硝酸塩陰イオンには、 硝酸還元酵素の活性を高め る作用のあるこ とがすでにわかっていたが、 これを、 硝酸塩含有量 を低減する手段と して野菜やその他の栽培植物に実用化する道はま だ開かれていなかつた。
本組成が有する、 植物による無機窒素の同化効率を高め、 その結 果、 栽培植物中の硝酸塩含有量を低下させる作用は、 われわれが発 見したもので、 従来報告されてきた成長促進作用から導き出される ものではない。
(適用)
本発明で提案される組成は、 どのよ うな種類の植物にも適用でき る。 硝酸塩の含有レベルが高い植物 (植物の商品化される部分に含 まれる総窒素中の硝酸態窒素が 0 . 5 %以上) では、 本発明の組成 物の効果がと りわけ顕著に現われる。 これに類する植物には、 例え ば、 一連の野菜 (ホウ レンソゥ、 各種のレタス類、 キャベツ、 イ ノ ン ド、 パセ リ 、 ラディ ッシュ、 タマネギ) 、 各種根菜類 (ビー ト、 ニンジン、 ジャガイモ) などがある。
(組成物の作用)
本発明の組成物が有する作用は、 実質的に毒性がなく 、 環境に害 を及ぼさない生物活性物質であるキ トサンの中でも以前未解明であ つた部分に基礎をおく ものである。 本組成中に含まれるその他の成 分と併せて、 硝酸塩還元酵素、 亜硝酸塩還元酵素を活性化させ、 植 物中の葉緑素を増加させ、 更に浸透活性を高める物質にする という 利点を有し、 これによ り、 無機窒素の同化を高め、 農産物中の硝酸 塩含有量を低下させるこ とが可能となる。
キ トサンはごく 限定された有機酸、 およびわれわれが出願した化 合物中の一部のみを含む、 特異的な組み合わせによってのみ上記の 作用を発現できる。 その理由は、 硝酸塩の含有量を低下させる本組 成の作用が以下に述べる 3つの作用によるこ とに起因する と推定さ れる。
一 遺伝子および無機窒素を同化させる重要な酵素、 すなわち、 硝酸塩還元酵素、 亜硝酸塩還元酵素、 グルタ ミ ン酸塩合成促進酵素 、 グルタ ミ ン酸合成促進酵素の活性化による作用であり、 それを可 能にしているのが、 キ トサン、 2 —ォク ソダルタール酸、 琥珀酸、 イ ン ドール酢酸、 硝酸塩、 モリ ブデンなど、 キ トサンのマ ト リ クス に吸着して、 植物の葉に持続的に付着し、 補助因子、 基質の前駆物 質および前述の酵素活性物質と して、 これら物質が個別に使用され るよ り はるかに長い持続的作用を発現する という仕組みである。 硝 酸塩還元酵素の活性が向上するに伴って亜硝酸塩還元酵素の活性も 上昇し、 これによつて、 特に光が不足している と力 、 その他のス ト レスが存在する条件下では、 植物の組織中に亜硝酸塩が蓄積される のを防ぐ作用が増強される。
葉緑素の合成をその前駆物質である、 2 —ォク ソダルタール酸
、 L —グルタ ミ ン酸によって強めるこ とによ り 、 植物の葉に含まれ る葉緑素を増加させ、 その結果生ずる光合成と糖形成を強化する作 用。 この際、 糖は植物中の窒素同化を導く。
一キ トサンおよび本組成のその他成分が有する浸透活性による作 用で、 その結果、 窒素の還元型である最終産物への硝酸塩の還元が 防止され、 炭水化物および窒素の代謝が同調する。
上記の論拠によ り、 これまで知られていなかった 「成分 · 性状」 の機能面の依存関係が確認された。 これによ り 、 本発明の方法も、 上記した課題の解決に効果的であるこ とが理解されよ う。
本発明の組成物は水溶性で、 膜形成能および付着能に優れ、 植物 性物質に対し高い粘着性を有する。 該組成物は、 例えば p Hは 4 . 5〜 5 . 5の中性に近い水溶液で、 活性、 安定性を有する。 本発明 の組成物は、 使用範囲の濃度では植物毒性を有しない。
本発明において使用可能なキ トサン、 2 —ォク ソグルタール酸、 L —グルタ ミ ン酸、 琥珀酸、 ソルビン酸、 ァス コルビン酸、 イ ン ド ール酢酸は、 本出願では作用物質と して使用されており 、 自然界に 存在する既知の化合物と して、 化学的合成によって、 また微生物学 的手法、 あるいは酵素合成、 自然界の資源を用いた抽出法などのい ずれによっても取得が可能な物質である。
キ トサンをベース と した本組成を非同化硝酸塩の含有量低減を目 的と して用いる場合、 その使用量および使用頻度は、 環境条件によ つて異なる場合がある。 通常、 本組成による種子の処理と生育段階 にある植物への水溶液散布を行う方法を採用するこ とができる。 生 育途中の植物に対する水溶液散布は、 例えば週 1 回を収穫までの 3 週間行えばよい。 光の不足、 またはその他のス ト レスが存在する条 件下では、 適宜、 散布回数を増やすこ とができる。
野菜に対する種子段階の処理は、 例えば、 乾燥状態の本組成を使 用した 0 . 5 %水溶液に浸して行う こ とができる。 この場合の溶液 使用量は、 例えば種子 1 k g当たり 1 リ ツ トル程度であるこ とが好 ま しい。 散布用には、 例えば、 乾燥粉末を用いた 0 . 5 %水溶液を 、 l h a 当た り 2 0 0〜 3 0 0 リ ッ トル使用するこ とができる。 本発明が産業上利用可能であるこ とを示すため、 また、 本発明の 内容に対する理解をよ り深めるため、 こ こに具体的使用例を示すが 、 これによ り 出願中の発明の特質を全て網羅したわけではない。 実施例 使用例 1
ハウス栽培のレタスについて、 その葉に含まれる硝酸塩還元酵素 活性を向上させる組成の作用を示す。
組成 (その 1 ) の成分 (w t %) : 分子量 5 0 k D aのキ トサン 一 2 0、 硝酸塩還元酵素活性物質一 2 7、 葉緑素合成促進物質一 3 1、 有機酸一 2 0、 界面活性剤一 2。
組成 (その 2 ) の成分 (w t %) : 分子量 1 7 0 k D aのキ トサ ンー 1 5、 硝酸塩還元酵素活性物質一 2 5、 葉緑素合成促進物質一 3 4、 有機酸一 2 5、 界面活性剤一 1。
使用例 1 に関するデータを表 1 に示す。 このデータに示すよ う に 、 対照よ り高い硝酸塩還元酵素活性は、 レタスに散布後 7 日間持続 した。 レタス (品種名 「ァザル ト」 ) の葉中硝酸塩還元酵素活性化を目的と した
Figure imgf000019_0001
使用例 2
レタスの葉緑素含有量を向上させる本組成の作用を示す。 組成の 種別構成は使用例 1に示した通り。 例 2のデータ (表 2 ) に示すよ うに、 出願中の組成は、 レタスへの処理実施後 3 日間にわたって、 葉緑素の含有量を増加させるこ とが裏付けられた。 表 2
レタス (品種名 「ァザル ト」 ) の葉緑素含有量に本組成水溶液散布 がおよぼす影響
Figure imgf000020_0001
使用例 3〜 5
各種レタス (品種名 「ァザルト」 、 「ローラ ' ロ ッサ」 、 「ォデ ッサの縮れ葉」 ) とホウ レンソゥ (品種名 「マタ ドール」 ) の葉中 硝酸塩含有量を低下させる本組成の作用を示す。 組成 (その 1 ) の 成分は使用例 1、 2 と同じで、 組成 (その 3 ) の成分 (w t %) は : 分子量 1 O O k D aのキ トサン一 1 8、 硝酸塩還元酵素活性物質 一 3 0、 葉緑素合成促進物質一 3 1、 有機酸一 1 8、 界面活性剤一 3である。
使用例 3〜 5 (表 3〜 5 ) に関するデータに示すよ うに、 本発明 で提案した組成が商品レベルにまで成長したレタ スおよびホウ レン ソゥの葉中に含まれる硝酸塩含有量を著しく低下させるこ とが裏付 けられた。
表 3
Figure imgf000020_0002
2倍希釈液を用いた, 表 4
本組成の 0. 5%水溶液による (10日間の間隔を入れた) 2回の散布後 2週間経過時 点でレタス (品種名 「ローラ ' 口 ッサ」 ) およびホウレンソゥ (品種名 「マタ ド —ル」 ) に含まれる硝酸塩含有量におよぼす影響
Figure imgf000021_0001
表 5
レタス (品種名 「オデッサの縮れ葉」 ) .種子処理と成長期の水溶液散布を 施した場合の硝酸塩含有量
Figure imgf000021_0002
* その 1
上記したよ う に、 本発明の組成物は、 キ トサンに少量の生物活性 物質を加えるこ とによ り、 野菜や根菜中の硝酸塩含有量を低下させ るこ とができる。 また、 本組成を用いる と、 窒素肥料の使用効率が 向上し、 結果と して、 動物相にとって毒性度の高い硝酸塩による環 境汚染 (と りわけ水域の汚染) を低減させ、 かつ、 環境に実質的に 害を及ぼさない、 硝酸塩含有量の少ない農産物を収穫するこ とが可 能となる。
(脱ァセチル化度の測定方法)
財団法人日本健康 · 栄養食品協会 「健康食品規格基準の公示」 ( 平成 7年 6月 1 日発行) の方法に準じた下記方法を用いる。 ポリ ビ ニール硫酸カ リ ウム ( P V S K ) を使用したコ ロイ ド滴定によって 遊離アミ ノ基を測定し、 キ トサンの脱ァセチル化度を求める。 2 0 O m l メスフラスコ中に乾燥減量試験法にしたがって乾燥後、 キ ト サン試料 1 . O gを精密採取し、 0. 5 %酢酸水溶液を加えて溶解 し、 正確に 2 0 0 m l とする。 キ トサン試料溶液 1 . O gを正確に 滴定容器に採取し、 水 5 0 m 1 と トルイ ジンブルー (指示薬) 試料 溶液 0. 2 m 1 を加えて充分混合後、 ポリ ビニール硫酸カ リ ウム溶 液で滴定する。 終点は青色が赤紫色に変わる点とする。 滴定量を V m l とする。
同様にキ トサン試料を加えない溶液を滴定する。 滴定量を B m 1 とする。 ポリ ビニール硫酸カ リ ウム溶液は、 約 1 / 4 0 O Nで精密 に求めておく。 その濃度を [ P V S K] とする。
キ トサン中の遊離アミ ノ基質量 (X) (ダルコサミ ン残基の質量 に相当) と結合アミ ノ基質量 (Y) (N—ァセチルダルコサミ ン残 基の質量に相当) は、
X =キ トサン中の遊離アミ ノ基質量 = [ P V S K ] X 1 6 1 / 1 0 0 0 X ( V - B )
Y =キ トサン中の結合アミ ノ基質量 = 0. 5 X 1 / 1 0 0— X となり、 脱ァセチル化度は下記式 :
脱ァセチル化度 (%) = (X/ 1 6 1 ) / (X/ 1 6 1 + Y/ 2 0 3 ) X 1 0 0
に従って計算される。 尚、 1 6 1 はダルコサミ ン残基の当量分子 量であり、 2 0 3は Ν—ァセチルダルコサミ ン残基の当量分子量で める。
(キ トサン分子量の測定方法 : ォス トヮル ド粘度測定法)
ォス ト ワル ド粘度計を用い、 比粘度を測定し、 以下の表 6の換算 表を用いて求める。 粘度の測定溶液は、 キ トサン試料 5 0 m gに 4 %酢酸水溶液 5 0 m 1 および 0. 6 Mの食塩水 5 0 m 1 を加え、 溶 解して調製する。 シバタ製ォス ト ワル ド粘度計の内径 0 . 5 m mの 毛細管を使用し、 刻線 aから刻線 bの通過時間を測定し、 この時間 を t とする。
キ トサンを溶解しない溶液を調製し、 同様に刻線 a から刻線 bの 通過時間を測定し、 この時間を t 0 とする。
t , t o と もに 3回測定し、 平均値を使用する。
比粘度は、 下記式で計算される :
比粘度 = t / t o - 1
表 6
表 6 比粘度からキ トサン分子量への換算表
Figure imgf000023_0001
比粘度が上記の数字の間である場合は、 比例関係にある と して求 める。 (キ トサン分子量の測定方法 : G P C測定法)
キ トサンの分子量は、 ゲル浸透ク ロマ トグラフィ一 (G P C) 法 によって求めるこ と も可能である。
G P C測定法に用いる分析機器と しては、 示差屈折率検出器 ( S h o d e x R I — 7 1 ) 、 ポンプ ( S h o d e x D S— 4 ) 、 データ処理装置 G P Cソフ ト ウェア (ウォーターズ M a x i m a
8 2 0 J ) 、 そして分離カラム ( S h o d e x OH p a k S B - 8 0 6 M H Q) を 2本直列に接続して、 温度 6 0 °Cに設定し たカラムオーブン ( S h o d e x O V E N AO— 5 0 ) 内にセ ッ 卜する。
溶離液と して 0. 1 M酢酸緩衝液 ( 0. 1 M酢酸 7 5 0 m l 0 . 1 M酢酸ナ ト リ ウム 1 0 0 m l を加え、 更に 0. 1 M酢酸ナ ト リ ゥムで p Hを 4に調製した溶液を、 孔径 0. 4 5 μ πιのフィルター で濾過した溶液) を用レ、、 流速 1 . O m l Zm i nで通液する。 試料は 0. 1質量%となるよ う に、 G P C測定の 4 8時間前まで に事前に溶離液に溶解する。 溶解の際、 溶液を激しく震蕩したり、 超音波を用いてはならない。 このよ う にして調整した試料溶液 2 0 0 μ 1 を注入する。
標準試料と しては、 前記 「粘度測定法」 によ り求められた既知の 分子量を有するキ トサンを用いる。
溶離液 : 0. 1 M酢酸バッ フ ァー ( ρ Η 4. 0 )
カラム : S h o d e x S B— 8 0 6 M HQ X 2本 6 0 °C 流量 : 1 . O m l Zm i n
検出器 : 示差屈折率検出器 ( S h o d e x R I - 7 1 ) 注入量 : 2 0 0 μ 1 ( 0. 1 % 溶離液)
以上の条件によ り測定された G P Cク ロマ トグラムを図 1 に示す 産業上の利用可能性
上述したよ う に本発明によれば、 キ トサン、 有機酸、 硝酸塩還元 酵素活性物質および葉緑素合成促進物質を所定の質量比率で含む栽 培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物が提供される。 本発明によれ ば、 遺伝子導入植物や高価な化合物を必須とするこ となく 、 栽培植 物中に含まれる硝酸塩量を減少させるこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . キ トサン、 有機酸、 硝酸塩還元酵素活性物質および葉緑素合 成促進物質を以下の質量比率 (%) で含むこ とを特徴とする栽培植 物中の硝酸塩含有量低減用組成物。
キ トサン 1 5 - 2 5
硝酸塩還元酵素活性物質 2 5 - 3 0
葉緑素合成促進物質 2 9— 3 5
有機酸 1 5— 2 5
2. キ トサンの質量平均分子量が、 2 0〜 1 8 0 k D aの範囲で あるこ と を特徴とする請求項 1 に記載の硝酸塩含有量低減用組成物
3. キ トサンの脱ァセチル化度が、 7 0 %以上であるこ とを特徴 とする請求項 1又は請求項 2のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減 用組成物。
4. 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸からな る群から選ばれる少なく とも一種以上であるこ とを特徴とする請求 項 1〜請求項 3のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
5. 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸の組み 合わせであるこ とを特徴とする請求項 1〜請求項 4のいずれかに記 載の硝酸塩含有量低減用組成物。
6. 有機酸が、 琥珀酸、 ァス コルビン酸およびソルビン酸の組み 合わせであって、 かつその割合が含有する有機酸全体に対して質量 比率で、 琥珀酸 2、 ァス コノレビン酸 0. 8〜 1 . 2、 ソルビン酸 0 . 8〜 1 . 2の範囲であるこ とを特徴とする請求項 5に記載の硝酸 塩含有量低減用組成物。
7. 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アンモニ ゥム、 イ ン ドール酢酸、 ナフチル酢酸、 エチレンジアミ ンテ ト ラ酢 酸および N, N—ジカルボキシメチルダルタ ミ ン酸からなる群から 選ばれる少なく と も一種以上であるこ とを特徴とする請求項 1〜請 求項 6のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
8. 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モ リ ブデン酸アンモニ ゥム、 ィ ン ドール酢酸およびエチレンジアミ ンテ ト ラ酢酸の組み合 わせであるこ とを特徴とする請求項 1〜請求項 7のいずれかに記载 の硝酸塩含有量低減用組成物。
9. 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモニ ゥム、 ィ ン ドール酢酸およびエチレンジアミ ンテ トラ酢酸の組み合 わせであって、 かつその割合が含有する硝酸塩還元酵素活性物質全 体に対して質量比率で、 硝酸鉄 2 0、 モリ ブデン酸アンモ-ゥム 4 〜 6、 イ ン ドール酢酸 0. 5〜 1 . 5、 エチレンジアミ ンテ ト ラ酢 酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特徴とする請求項 8に記載の 硝酸塩含有量低減用組成物。
1 0. 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモ 二ゥム、 ナフチル酢酸および N, N—ジカルボキシメチルダルタ ミ ン酸の組み合わせであるこ とを特徴とする請求項 1〜請求項 7のい ずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
1 1 . 硝酸塩還元酵素活性物質が、 硝酸鉄、 モリ ブデン酸アンモ 二ゥム、 ナフチル酢酸および N, N—ジカルボキシメチルダルタ ミ ン酸の組み合わせであって、 かつその割合が含有する硝酸塩還元酵 素活性物質全体に対して質量比率で、 硝酸鉄 2 0、 モリ ブデン酸ァ ンモニゥム 4〜 6、 ナフチノレ酢酸 0. 5〜: L . 5、 N , N—ジカノレ ボキシメチルグルタ ミ ン酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特徴 とする請求項 1 0に記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
1 2. 葉緑素合成促進物質が、 2—オタ ソグルタール酸および L 一グルタ ミ ン酸からなる群から選ばれる少なく と も一種以上である こ とを特徴とする請求項 1〜請求項 1 1 のいずれかに記載の硝酸塩 含有量低減用組成物。
1 3. 葉緑素合成促進物質が、 2—オタ ソグルタール酸および L 一グルタ ミ ン酸の組み合わせであるこ とを特徴とする請求項 1〜請 求項 1 2のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
1 4. 葉緑素合成促進物質が、 2—オタ ソグルタール酸および L 一グルタ ミ ン酸の組み合わせであって、 かつその割合が含有する葉 緑素合成促進物質全体に対して質量比率で、 2—ォク ソダルタール 酸 3 0、 L一グルタ ミ ン酸 0. 5〜 1 . 5の範囲であるこ とを特徴 とする請求項 1 3に記載の硝酸塩含有量低減用組成物。
1 5. 硝酸塩含有量低減用組成物 1 0 0質量部に対してに、 更に 界面活性剤を 1質量部〜 3質量部の範囲で含むこ とを特徴とする請 求項 1〜請求項 1 4のいずれかに記載の硝酸塩含有量低減用組成物
1 6. 界面活性剤が、 ポリ オキシエチレンソルビタンモノ ステア レー トであるこ とを特徴とする請求項 1 5に記載の硝酸塩含有量低 減用組成物。
1 7. 請求項 1〜請求項 1 6のいずれかに記載の硝酸塩含有量低 減用組成物を水に溶解したこ とを特徴とする硝酸塩含有量低減用組 成物水溶液。
1 8. p Hが 4. 5〜 5. 5の範囲であるこ とを特徴とする、 請 求項 1 7に記載の硝酸塩含有量低減用組成物水溶液。
1 9. 請求項 1〜請求項 1 6のいずれかに記載の硝酸塩含有量低 減用組成物を、 栽培植物の種子に散布するこ とによ り栽培植物中の 硝酸塩含有量を低減する方法。
2 0. 請求項 1 7又は請求項 1 8のいずれかに記載の硝酸塩含有 量低減用組成物水溶液を、 栽培植物の種子に散布するこ とによ り栽 培植物中の硝酸塩含有量を低減する方法。
2 1 . 請求項 1 〜請求項 1 6のいずれかに記載の硝酸塩含有量低 減用組成物を、 栽培植物の葉面に散布するこ とによ り栽培植物中の 硝酸塩含有量を低減する方法。
2 2 . 請求項 1 7又は請求項 1 8のいずれかに記載の硝酸塩含有 量低減用組成物水溶液を、 栽培植物の葉面に散布するこ とによ り栽 培植物中の硝酸塩含有量を低減する方法。
2 3 . 栽培植物が、 ホウ レン草、 レタス、 キャベツ、 イ ノ ン ド、 パセリ 、 ラディ ッシュ、 タマネギ、 ビー ト、 にんじんおよびじやが いもからなる群から選ばれる少なく とも一種であるこ とを特徴とす る請求項 1 9〜請求項 2 2のいずれかに記載の栽培植物中の硝酸塩 含有量を低減する方法。
PCT/JP2004/014290 2003-10-06 2004-09-22 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物 WO2005032258A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005514441A JPWO2005032258A1 (ja) 2003-10-06 2004-09-22 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物
EP04773467A EP1671543A1 (en) 2003-10-06 2004-09-22 Composition for lowering nitrate content in domesticated plant

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2003129759/04A RU2257711C2 (ru) 2003-10-06 2003-10-06 Композиция на основе хитозана, снижающая содержание нитратов в растениеводческой продукции
RU2003129759 2003-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005032258A1 true WO2005032258A1 (ja) 2005-04-14

Family

ID=34420872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014290 WO2005032258A1 (ja) 2003-10-06 2004-09-22 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050148472A1 (ja)
EP (1) EP1671543A1 (ja)
JP (1) JPWO2005032258A1 (ja)
CN (1) CN1863461A (ja)
RU (1) RU2257711C2 (ja)
WO (1) WO2005032258A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2602356T3 (es) * 2007-01-09 2017-02-20 Novozymes Biologicals Holding A/S Composiciones combinadas de lipo-quitooligosacáridos para un crecimiento y rendimiento mejorado de plantas
EP2167652A1 (en) * 2007-06-15 2010-03-31 Pioneer Hi-Bred International Inc. Nitrate reductases from porphyra, compositions and methods of use thereof
CN103563642B (zh) * 2013-11-22 2014-12-03 湖南省农业生物资源利用研究所 一种低硝酸盐含量茄子的栽培方法
CN104145801A (zh) * 2014-09-10 2014-11-19 扬州大学 一种降低叶菜类体内硝酸盐含量的活体蔬菜栽培方法
CN105601429A (zh) * 2016-01-12 2016-05-25 威海索尔生物科技有限公司 纯天然植物杀虫营养剂及其在蔬菜种植中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316204A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Kao Corp 植物活力剤
JP2001340025A (ja) * 2000-03-29 2001-12-11 ▲吉▼田 勲 植物成分調整剤およびこれを用いた植物用葉面散布剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634565B2 (ja) * 1974-06-07 1981-08-11
US4069249A (en) * 1975-11-11 1978-01-17 W. R. Grace & Co. N,N-di-(hydroxybenzyl)-trimethylene diaminediacetic acids
US4340765A (en) * 1980-08-14 1982-07-20 Gray Gary M 4-Phenoxy-2-butene derivatives as plant growth regulators
JPH10218707A (ja) * 1997-02-13 1998-08-18 Lion Corp 土壌・植物散布液組成物
JP2986753B2 (ja) * 1997-02-25 1999-12-06 高松油脂株式会社 魚類棲息地域用植物有害生物防除剤
US20040035162A1 (en) * 1999-02-05 2004-02-26 Williams Richard Henry Fertiliser

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340025A (ja) * 2000-03-29 2001-12-11 ▲吉▼田 勲 植物成分調整剤およびこれを用いた植物用葉面散布剤
JP2001316204A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Kao Corp 植物活力剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DOKLADY AKADEMII NAUK UKRAINSKOI SSR, SERYIA B: GEOLOGICHESKIE, KHIMICHESKIE I BIOLOGICHESKIE NAUKI, no. 2, 1990, pages 74 - 76, XP002987085 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005032258A1 (ja) 2006-12-14
CN1863461A (zh) 2006-11-15
RU2003129759A (ru) 2005-03-27
EP1671543A1 (en) 2006-06-21
US20050148472A1 (en) 2005-07-07
RU2257711C2 (ru) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10570066B2 (en) Agricultural compositions and applications utilizing mineral compounds
Ingle et al. Chitosan nanoparticles (ChNPs): A versatile growth promoter in modern agricultural production
CN102432378A (zh) 一种叶面肥及其制备方法
Pobereżny et al. Content of nitrates in potato tubers depending on the organic matter, soil fertilizer, cultivation simplifications applied and storage
JP2011105541A (ja) 液体肥料
TWI768374B (zh) 含有胺基酸或其鹽與寡醣之植物活力劑及其使用
CN102388885A (zh) 一种用于改善作物品质的壳寡糖组合物及其用途和方法
WO2005032258A1 (ja) 栽培植物中の硝酸塩含有量低減用組成物
Choudhary et al. Effect of laboratory synthesized Cu-Chitosan nanocomposites on control of PFSR disease of Maize caused by Fusarium verticillioids
WO2012085381A1 (fr) Nouvelles compositions d'inocula fongiques, leur procede de preparation et leur application a l'amelioration de la croissance des cultures
JP6095538B2 (ja) キチン及び/若しくはキトサン又はキチン及び/若しくはキトサン含有物、並びにキチン及び/若しくはキトサン分解能を有する微生物の培養物を含む肥料、並びにその製造方法等
WO1999040790A1 (en) Method for treating cotyledonous plants
TWI296919B (en) Composition for reducing nitrate contents in cultivated plants
JP2003192513A (ja) 作物育成促進剤及び作物育成促進方法
JP3781733B2 (ja) キトサンを含む植物の耐病性及び成長を向上する組成物
KR100533252B1 (ko) 기능성농산물생산을 위한 키토산 올리고당에 은의킬레이팅방법
JPH0987108A (ja) 植物のオリゴ糖増量剤
JP2006191864A (ja) 菌根菌の効果発現促進資材及びそれを用いた植物の栽培方法
Taha et al. Increasing fruit set, yield and fruit quality of" Canino" apricot trees under two different soil conditions
RU2685155C1 (ru) Комплексное минеральное удобрение
US20230159667A1 (en) Biocompatible carrier formulation for applications in plant protection and plant growth stimulation or in cosmetics and personal care on the basis of modified starch
Voropaeva et al. Innovative nanotechnology for agriculture. 1. Research of processing presowing seeds by nanochips and study the effects of nanotechnology on growth, development and crop capacity
Battikha et al. Nano chitosan-N fertilizer affecting the growth and productivity of onion plants under sandy soil conditions
RU2042326C1 (ru) Средство для повышения устойчивости растений риса к засолению, плодовых косточковых культур и сахарной свеклы к засухе и озимой пшеницы к засухе и поражению грибковыми заболеваниями
CN105724429A (zh) 一种可降解改性壳聚糖杀菌剂的制备方法及所制备的可降解改性壳聚糖杀菌剂

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480029035.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005514441

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004773467

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004773467

Country of ref document: EP