WO2005023111A1 - グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置 - Google Patents

グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005023111A1
WO2005023111A1 PCT/JP2004/012625 JP2004012625W WO2005023111A1 WO 2005023111 A1 WO2005023111 A1 WO 2005023111A1 JP 2004012625 W JP2004012625 W JP 2004012625W WO 2005023111 A1 WO2005023111 A1 WO 2005023111A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glucose
electrode
gnorecose
subunit
concentration
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012625
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koji Sode
Original Assignee
Koji Sode
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koji Sode filed Critical Koji Sode
Priority to US10/568,348 priority Critical patent/US7497940B2/en
Priority to EP04772581A priority patent/EP1661516B1/en
Priority to JP2005513645A priority patent/JP4359595B2/ja
Publication of WO2005023111A1 publication Critical patent/WO2005023111A1/ja
Priority to US12/372,281 priority patent/US8277636B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/005Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
    • C12Q1/006Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes for glucose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1486Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
    • A61B5/14865Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase invasive, e.g. introduced into the body by a catheter or needle or using implanted sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150229Pumps for assisting the blood sampling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150389Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150969Low-profile devices which resemble patches or plasters, e.g. also allowing collection of blood samples for testing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150977Arrays of piercing elements for simultaneous piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15105Purely manual piercing, i.e. the user pierces the skin without the assistance of any driving means or driving devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/155Devices specially adapted for continuous or multiple sampling, e.g. at predetermined intervals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6848Needles
    • A61B5/6849Needles in combination with a needle set

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 本発明は、グルコース脱水素酵素を導体成分に固定化した電極(32)を有するグルコースセンサ(2)に関する。グルコース脱水素酵素としては、グルコース脱水素活性を有する触媒活性サブユニットと、触媒活性サブユニットから供与された電子を、導体成分に授与するための電子伝達サブユニットと、を含むタンパク質複合体を使用する。好ましくは、グルコースセンサ(2)は、連続的なグルコース濃度測定を行い、あるいは複数回のグルコース濃度の測定を継続的に行うことができるように構成される。                                                                         

Description

明 細 書
グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置
技術分野
[0001] 本発明は、試料中のグノレコース濃度を測定するための技術に関する c
背景技術
[0002] 糖尿病患者にとっては、自己の血糖値を把握しておくことが重要であり、またインシ ユリンを投与するタイミングを、血糖値を繰り返し測定することにより決定する必要があ る。血糖値の測定は、たとえば使い捨てとして構成されたグノレコースセンサを用いて 行われている (たとえば特許文献 1参照)。この文献に記載のグノレコースセンサを用い る方法では、血糖値の測定に際して穿刺装置を用いて皮膚から血液を採取する必 要がある。そのため、糖尿病患者にとっては、血糖値をモニタリングする作業は煩わ しぐ血糖値の測定毎に皮膚に針を突き刺す必要があるために苦痛を伴う。
[0003] このような不具合を解決すベぐ継続的に血糖値をモニターすることができる血糖 値測定手法が提案されており (たとえば特許文献 2参照)、また米国においては、シグ ナス社より「ダルコウォッチ」として製品化されている。先の血糖値測定手法では、皮 膚から採取した血液や間質液を電極に供給し、この電極を利用してグルコース濃度 を測定する電極法が採用されている。この場合の電極は、血糖値測定時において皮 膚のごく近傍に配置され、また電極としては、グルコースォキシダーゼ (GOD)を介して 血液や間質液から取り出した電子を、電極 (導体成分)に与えるように構成されている
[0004] GODを使用した電極法では、試料 (血液や間質液)における溶存酸素の影響を受け て測定精度が低下してしまうといった問題がある。また、 GODを用いる方法では、 GODがグルコースから取り出した電子を電極 (導体成分)に与える場合に、一般に、過 酸化水素を生成させて、この過酸化水素を介して電極 (導体成分)に電子を与える方 法、あるいは電子伝達物質 (たとえばフェリシアン化カリウムなどの金属錯体)を媒体と して電極 (導体成分)に電子を与える方法が採用されてレ、る。レ、ずれの方法にぉレ、て も、皮膚から採取した血液などを、皮膚と隔離された場所においてグルコース濃度を 測定する場合には人体に対する問題は殆どない。し力 ながら、過酸化水素やフェリ シアンィ匕カリウムが人体にとって好ましくない物質であることに鑑みれば、先のモニタ リング方法のように、皮膚のごく近傍において GODを含んだ電極を存在させる測定方 法は好ましくない。
[0005] さらに、電子伝達物質を使用する方法に関していえば、電子伝達物質を電極内に 含有させ、あるいは電極表面に電子伝達物質を固定する必要が生じる。いずれにし て、電子伝達物質を GODとは別に準備して、それを電極に含有させることはコスト的 に不利である。
[0006] 特許文献 1 :日本国特公平 8-10208号公報
特許文献 2 :日本国特表平 9-503924号公報
発明の開示
[0007] 本発明は、人体に悪影響を及ぼすことなぐコスト的に有利にグルコース濃度を測 定できるようにすることを課題としている。
[0008] 本発明の第 1の側面において提供されるグルコースセンサは、グルコース脱水素酵 素を導体成分に固定化した電極を有しており、上記グノレコース脱水素酵素は、フラビ ンァデニンジヌクレオチド (FAD)が補酵素として結合し、かつグルコース脱水素活性 を有する触媒活性サブユニットと、上記触媒活性サブユニットから供与された電子を 、上記導体成分に授与するための電子伝達サブユニットと、を含むタンパク質複合体 であることを特徴とし
ている。
[0009] 本発明の第 2の側面において提供されるグルコース濃度測定装置は、皮下組織か ら採取した血液または間質液に基づいて、グルコースの濃度を連続的に、あるいは 複数回のグルコース濃度の測定を継続的に行うことができるように構成されたダルコ ース濃度測定装置であって、グルコース脱水素酵素を導体成分に固定化した電極を 有するグルコースセンサと、上記血液または間質液と上記電極との間の電子授受量 に相関した応答量を測定するための測定部と、上記測定部での測定結果に基づレ、 てグノレコース濃度を演算する演算部と、上記演算部においてグルコース濃度を演算 するタイミングを制御する制御部と、を備えており、かつ、上記グルコース脱水素酵素 は、フラビンアデニンジヌクレオチドが補酵素として結合し、かつグルコース脱水素活 性を有する触媒活性サブユニットと、上記触媒活性サブユニットから供与された電子 を、上記導体成分に授与するための電子伝達サブユニットと、を含むタンパク質複合 体であることを特徴としてレ、る。
[0010] グノレコース脱水素酵素としては、ブルクホルデリア属に属する微生物に由来するも のを使用するのが好ましい。
[0011] ここで、本発明でいうブルクホルデリア属に属する微生物は、グルコース脱水素活 性を有するひサブユニット (触媒活性サブユニット)、またはチトクロム C( βサブユニット )を含む酵素 (以下、単に「GDH」ということがある)を産出できるものであれば特に限定 されないが、その中でもブルクホルデリア ·セパシァ、とくにブルクホルデリア ·セパシ ァ KS1株 (以下、単に「KS1株」とレ、うことがある)を用いるのが好ましい。
[0012] KS1株は、温泉付近の土壌から分離した新規菌株であるが、その菌学的性質から ブルクホルデリア *セパシァであると同定されており、平成 12年 9月 25日に独立行政法 人産業技術総合研究所特許生物寄託センター (干 305-8566 日本国茨城県つくば 巿東 1丁目 1番地 1 中央第 6)に微生物受託番号第 FERM BP-7306として寄託されて いる。 KS1株は、その詳細については、国際公開 WO02/36779号公報に開示されて いる力 触媒活性サブユニットであるひサブユニット(分子量約 60kDa)、電子伝達サ ブユニットであるチトクロム Cに相当する βサブユニット (分子量約 43kDa)および γサ ブユニット (分子量約 14kDa)を含む GDHを産出することができる。ただし、分子量は、 還元条件下での SDS—ポリアクリルアミドゲル電気泳動において測定したものである。
[0013] なお、本願の特許請求の範囲においては、由来菌により αサブユニット、チトクロム C( /3サブユニット)あるいは γサブユニットを特定することがある力 S、これは各サブュニ ットを特定するための便法に過ぎなレ、。すなわち、 目的とするサブユニットの発現コー ドを含むベクターを宿主に移入して形質転換し、この形質転換体から産出される GDHをグノレコース脱水素酵素として使用する場合であっても、相違点が GDH (サブュ ニット)の起源のみしかないときには、本願発明の技術的範囲に属することを念のため にここで確認しておく。
[0014] 上記グノレコースセンサは、たとえばグノレコース濃度を連続的に測定し、あるいは複 数回のグルコース測定を継続的に行うことができるように構成することができる。この 場合、グノレコースセンサは、皮下組織から血液または間質液を採取するための採取 要素をさらに備え、採取要素によって採取した血液または間質液を、電極に接触さ せること力 Sできるように構成される。
[0015] 採取要素は、たとえば皮膚に突き刺すための中空の穿刺針と、この穿刺針を介して 採取された血液または間質液を滞留させるための液溜部と、を備えたものとして構成 される。この場合、液溜部に滞留させた血液または間質液を電極に接触させるように 構成される。
液溜部は、たとえば電極および穿刺針に接触して配置された多孔質体として構成さ れる。
[0016] 上記グノレコースセンサは、電極の少なくとも一部を、皮下組織に埋め込んで使用す るように構成することもできる。この場合、電極は、たとえば可撓性を有する絶縁基板 上に形成される。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の第 1の実施の形態におけるグルコース濃度測定装置を示す正面図で める。
[図 2]図 1の II一 II線に沿う断面図である。
[図 3]図 1および図 2に示したグノレコース濃度測定装置の分解斜視図である。
[図 4]図 1および図 2に示したグノレコース濃度測定装置のブロック図である。
[図 5]本発明の第 2の実施の形態におけるグルコース濃度測定装置を示す斜視図で める。
[図 6]図 5の VI— VI線に沿う断面図である。
[図 7]実施例 3において用いた測定システムの概略構成図である。
[図 8]実施例 1におレ、て、グルコース濃度を変化させたときの応答電流値の測定結果 を示すグラフである。
[図 9]実施例 2におレ、て、グルコース濃度を変化させたときの応答電流値の測定結果 を示すグラフである。
[図 10]実施例 3において、グルコース濃度を一定にしたときの応答電流値の経時変 化を測定した結果を示すグラフである。
[図 11]実施例 3において、グルコース濃度を変化させたときの応答電流値の測定結 果を示すグラフである。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 図 1に示したグルコース濃度測定装置 XIは、腕などの皮膚に密着させて使用する ものであり、グルコース濃度測定を連続的に行い、あるいは複数回のグルコース濃度 測定を継続して行えるように構成されている。図 2および図 3に示したように、ダルコ一 ス濃度測定装置 XIは、筐体 1およびグルコースセンサ 2を有している。
[0019] 筐体 1は、たとえばバンド 10(図 1参照)を用いて腕などに固定されるものであり、凹 部 11、表示部 12、一対のコネクタピン 13a, 13bおよび図外の制御回路を有している。 凹部 11は、グルコースセンサ 2を着脱自在に収容するためのものである。表示部 12は 、主として測定結果を表示するためのものであり、 LCDなどにより構成されている。コ ネクタピン 13a,13bは、後述するグルコースセンサ 2の作用極 32または対極 33に接触 させるためのものである。コネクタピン 13a,13bは、グルコースセンサ 2の作用極 32と対 極 33との間に電圧を印加するために、あるいは電圧印加時の応答電流を測定するた めに利用されるものである。
[0020] グノレコースセンサ 2は、互いに接合されたセンサ本体 3および試料採取部材 4を備 えており、これらを一体として筐体 1に対して着脱自在とされている。このグノレコースセ ンサ 2は、たとえば使い捨てとして構成されている。もちろん、センサ本体 3と試料採 取部材 4とを個別に筐体 1に対して着脱自在とし、センサ本体 3および試料採取部材 4を個別に交換するように構成することもできる。
[0021] センサ本体 3は、絶縁基板 30の下面 31に作用極 32および対極 33を形成したもので ある。絶縁基板 30には、一対の貫通孔 30a,30bが設けられている。貫通孔 30aは作用 極 32を露出させるためのものであり、貫通孔 30bは対極 33を露出させるためのもので ある。すなわち、センサ本体 3は、グルコースセンサ 2を筐体 1の凹部 11に収容させた 状態では、コネ
クタピン 13aが作用極 32に接触し、コネクタピン 13bが対極 33に接触し得るように構成 されている。 [0022] 作用極 32は、導体成分およびグノレコースデヒドロゲナーゼ (GDH)を含んでおり、グ ルタルアルデヒドなどの架橋剤によって絶縁基板 30に固定されている。
[0023] 導体成分は、たとえばカーボン粉末により構成されており、その含有量は、たとえば 5 一 lOOmgとされる。もちろん、導体成分としては、カーボン以外の導体粉末、あるいは 多孔質に形成された導体 (たとえば導体粉末の焼結体)を使用することもできる。
[0024] GDHとしては、グノレコース脱水素活性を有する触媒活性サブユニットおよび電子伝 達サブユニットが互いに結合したタンパク質複合体が使用される。
[0025] 触媒活性サブユニットは、試料中のグルコースから電子を取り出し、この電子を電 子伝達サブユニットに供与する役割を果たすものであり、補酵素としてフラビンアデ二 ンジヌクレオチド (FAD)を有するものが使用される。したがって、電子伝達サブユニット に対しては、還元型 FADを介して、触媒活性サブユニットからの電子が供与される。
[0026] 触媒活性サブユニットの含有量は、たとえば活性に換算して 5 100Uに相当する量 とされる。ここで、酵素 1単位 (1U)は、標準検定条件 (pH6.0、 37°C)の下で DCIP(2,6- ジクロロフヱノールインドフエノール)の還元にもとづく退色を、 DCIPの吸収波長である 600nmにおいて経時的に計測したときに、 1分ごとに 1 /i Mグルコースを酸化する量( モル吸光係数は 4.76 X 1000 μ Μん m)として定義される。
[0027] 一方、電子伝達サブユニットは、触媒活性サブユニットから授与された電子を、導 体成分に供与する役割を果たすものである。電子伝達サブユニットとしては、たとえ ばチトクロム Cが使用される。
[0028] 触媒活性サブユニットおよび電子伝達サブユニットとしては、ブルクホルデリア属に 属する微生物、たとえば KS1株に由来するタンパク質複合体を使用するのが好ましい 。 KS1株由来の GDHは、触媒活性サブユニットとして機能するひサブユニット (還元条 件下での SDS—ポリアクリルアミドゲル電気泳動における分子量が約 60kDa)、電子伝 達タンパク質である /3サブユニット (還元条件下での SDS—ポリアクリルアミドゲル電気 泳動における分子量が約 43kDa)、および γサブユニット (還元条件下での SDS—ポリ アクリルアミドゲル電気泳動における分子量が約 14kDa)が結合した 3量体として、ある レ、はひサブユニットと j3サブユニットからなる 2量体として生成される。もちろん、 GDH としては、 ひサブユニット、 j3サブユニットおよび γサブユニットをコードする DNAを移 入した形質転換体によって生成させたタンパク質複合体を使用することもできる。
[0029] 上記微生物あるいは形質転換体によって目的とする GDHを取得する場合には、そ れらのサブユニット (タンパク質)を個別に精製し、あるいはそれらを個別に準備する 必要がなぐさらには電子伝達物質を GDHとは別に作用極 32に含有させる必要がな いため、それらの点においてコスト的に有利である。
[0030] 対極 33は、たとえばカーボンペーストをスクリーン印刷により形成することができる。
もちろん、対極 33は、カーボン以外の導体成分により形成することができ、スクリーン 印刷以外の手法により形成することもできる。
[0031] 試料採取部材 4は、皮膚から試料 (血液または間質液)を採取するためのものであり 、絶縁基板 40、穿刺針 41、および液吸収体 42を有している。
[0032] 絶縁基板 40は、穿刺針 41および液吸収体 42を固定するためのものであり、その下 面 40aには、両面に接着性を有する粘着テープ 43が貼着されている。これにより、絶 縁基板 40ひいてはグノレコースセンサ 2を皮膚 Skに密着して固定することができる。穿 刺針 41は、皮膚に突き刺して試料を採取するための部分であり、中空状に形成され ている。この穿刺針 41は、絶縁基板 40を貫通し、絶縁基板 40の上面において開放し ている。液吸収体 42は、穿刺針 41によって採取された試料を保持するためのもので あり、穿刺針 41の上端を覆うように配置されている。この液吸収体 42は、筐体 1にダル コースセンサ 2を収容した状態では、センサ本体 3の作用極 32および対極 33に接触 する。液吸収体 42は、たとえば多孔質体として形成されている。多孔質体としては、た とえば織布、不織布、編布、あるいは発泡体を使用することができる。なお、液吸収 体 42に代えて、採取した試料を保持するための空間を設けてもよい。
[0033] グルコース濃度測定装置 XIは、上述の要素に加えて、図 4に示したように電圧印 加部 14、電流値測定部 15、演算部 16および制御部 17を備えている。
[0034] 電圧印加部 14は、作用極 32および対極 33に電圧を印加するためのものであり、図 面上には表れていないが、コネクタピン 13a,13b (図 2参照)に導通接続されている。
[0035] 電流値測定部 15は、作用極 32と対極 33との間に電圧を印加したときの応答電流値 を測定するためのものである。
[0036] 演算部 16は、電流値測定部 15において測定された応答電流値に基づいて、試料 中のグルコース濃度を演算するためのものである。
[0037] 制御部 17は、各部 12, 14— 16の動作を制御するためのものである。より具体的には 、電流値測定部 15を制御して応答電流値を測定するタイミングを制御し、演算部 16を 制御してグノレコース濃度を演算させ、あるいは表示部 12を制御して表示部 12での表 示内容を制御する。
[0038] 図 2によく表れているように、グルコース濃度測定装置 XIでは、グルコースセンサ 2 を皮膚 Skに固定した上で、筐体 1によってグノレコースセンサ 2を覆うことにより、グノレコ ース濃度測定を連続的に行い、あるいは複数回のグノレコース濃度測定を継続的に 行うことができる。グルコースセンサ 2を皮膚 Skに固定した場合には、試料採取部材 4 の穿刺針 41が皮膚 Skに突き刺さつている。穿刺針 41が中空に形成されていることか ら、液吸収体 42には、穿刺針 41を介して試料が供給される。この状態では、液吸収 体 42と皮下組織との間が液絡してレ、るために、皮下組織におけるグルコース濃度が 変化した場合には、皮下組織でのグルコース濃度と平衡を保っために、液吸収体 42 でのグルコース濃度が変化する。すなわち、液吸収体 42でのグルコース濃度は、皮 下組織におけるグルコース濃度を反映したものとなる。
[0039] 一方、液吸収体 42は、作用極 32と接触している。そのため、試料中のグルコースか らは、作用極 32の触媒活性サブユニットによって電子が取り出される。この電子は、 電子伝達サブユニットに供与される。作用極 32と対極 33との間には、図 4に示した電 圧印加部 14を介して継続的に電位差が与えられている。これは、電子伝達サブュニ ットに必要以上に電子が蓄積されるのを抑制し、リアルタイムで応答電流値を測定す るためである。電子伝達サブユニットに供与された電子は、作用極 32と対極 33との間 に電位差が与えられることによって、導体成分に供与される。作用極 32は、コネクタピ ン 13aを介して電流値測定部 15に接続されているため、電流値測定部 15においては 、電子伝達サブユニットから供与された電子の量が応答電流値として測定される。
[0040] 図 4に示した制御部 17は、連続的または一定時間毎 (たとえば 5分一 2時間毎)に応 答電流値をサンプリングするとともに、演算部 16に対して、サンプリングされた応答電 流値に基づいてグノレコース濃度を連続的または一定時間毎に演算させる。演算部 16においては、予め調べられた検量線に対して、測定された応答電流値を当てはめ ることによりグノレコース濃度が演算される。グルコース濃度の演算が終了した場合に は、制御部 17は、表示部 12に対して演算部 16における濃度演算結果を表示させる。
[0041] グノレコースセンサ 2では、作用極 32において、酵素として、触媒活性サブユニットに 対して電子伝達サブユニットが結合 (サブユニット化)した GDHが含有をさせられてい る。このため、作用極 32においては、触媒活性を有するタンパク質 (触媒活性サブュ ニット)の周りに、作用極 32に対して電子を伝達する機能を有するタンパク質 (電子伝 達サブユニット)が均一に存在する環境が作り出されている。すなわち、触媒活性を 有するタンパク質 (触媒活性サブユニット)に対して、分子数で等量の電子伝達タンパ ク質 (電子伝達サブユニット)が密着した状態で存在する。その結果、グルコースセン サ 2では、触媒活性タンパク質と触媒電子伝達タンパク質との間の反応速度 (電子授 受速度)を大きくして応答感度を高めるとともに、安定した応答電流の測定を行うこと ができる。
[0042] 次に、本発明の第 2の実施の形態について、図 5および図 6を参照して説明する。
[0043] 図 5および図 6に示したグノレコース濃度測定装置 X2は、先に説明した本発明の第
1の実施の形態に係るグノレコース濃度測定装置 XIと同様に、バンドや粘着テープを 利用して腕などの皮膚 Skに密着させて使用するものである (図 1参照)。このグノレコー ス濃度測定装置 X2は、グルコース濃度測定を連続的に行い、あるいは複数回のグ ルコース濃度の測定を継続して行うことが可能なように構成されており、グルコースセ ンサ 5および筐体 6を有してレ、る。
[0044] グノレコースセンサ 5は、筐体 6に対して着脱自在とされており、たとえば使い捨て可 能なように構成されている。このグノレコースセンサ 5は、絶縁基板 50上に作用極 51お よび対極 52が形成された形態を有している。絶縁基板 50は、皮膚 Skに突き刺すため の細幅部分 50aを有するとともに、ポリイミド樹脂などにより可撓性を有するものとして 形成されている。作用極 51および対極 52は、端子部 51a,52aを有している。作用極 51 および対極 52は、先に説明したグルコースセンサ 2の作用極 32および対極 33(図 3参 照)と同様にして形成されている。
[0045] 筐体 6は、第 1および第 2部材 61,62を有しており、これらの部材 61, 62の間には、空 間 63が形成されている。空間 63は、グルコースセンサ 5を保持するためのものである。 [0046] 第 1部材 61には、表示部 64および一対のコネクタピン 65a,65bが設けられている。表 示部 64は、各種の情報を表示するためのものであり、たとえば LCDにより構成されて いる。コネクタピン 65a,65bは、図外の制御回路に繋がっており、空間 63にグルコース センサ 5を保持した状態においては、作用極 51および対極 52の端子部 51a,52aに接 触するように構成されている。この状態においては、コネクタピン 65a,65bを利用して 作用極 51および対極 52の間への電圧の印加が可能であり、また電圧印加状態にお いては電流値の測定が可能となる。一方、第 2部材 62には、絶縁基板 50の細幅部分 50aを外部に突出させるための開口部 66が形成されている。
[0047] このようなグルコース濃度測定装置 X2では、筐体 6にグルコースセンサ 5を保持さ せた状態において、絶縁基板 50の細幅部分 50aを皮膚 Skに突き刺すことにより、連続 的にグルコース濃度測定を行レ、、あるいは複数回のグノレコース濃度測定を継続的に τうことが可
能となる。
[0048] 皮膚 Skに絶縁基板 50の細幅部分 50aを突き刺した状態においては、作用極 51にお いて血液または間質液のグノレコースから電子が取り出される。この電子は、電子伝達 サブユニットに供与される。電子伝達サブユニットに供与された電子は、作用極 51お よび対極 52の間に電位差を与えることにより作用極 51の導体成分に供与される。この ときに供与された電子の量は、コネクタピン 65a,65bを介して応答電流値として測定す ること力 Sできる。グルコース濃度測定装置 X2においては、連続的または一定時間毎( たとえば 5分一 2時間毎)に応答電流値をサンプリングするとともに、サンプリングされ た応答電流値に基づいてグルコース濃度が連続的または一定時間毎に演算される 。演算結果は、表示部 64において表示される。
[0049] グノレコースセンサ 5においても、作用極 51が触媒活性サブユニットおよび電子伝達 サブユニットが結合したタンパク質複合体を含んだものとなっている。そのため、ダル コースセンサ 5が人体に対して悪影響を与えることはなぐまた安定した応答電流の 測定をコスト的に有利に行うことができる。
[0050] [実施例 1]
本実施例においては、酵素電極の応答特性について、バッチ式の反応槽を用いて 検討した。
[0051] 酵素電極は、プラスチックチューブ (直径 5mm、長さ 30mm)の内部に、酵素とカーボ ン粉末を固定化した構成とした。酵素およびカーボン粉末の固定化は、酵素とカー ボンペース (20mg)の混合物をプラスチックチューブに充填した後に、プラスチックチュ ーブの内部に、架橋剤としての 1 %ダルタルアルデヒドを含む lOOmMのリン酸ナトリウ ム緩衝液 (PH7.0)を 30分間含浸させることにより行った。架橋剤における過剰なアル デヒド基は、 10mMの Tris— HC1中で 20分間処理することにより不活性化した。酵素電 極は、使用する前に、 lOOmMのリン酸ナトリウム緩衝液 (pH7.0)に浸漬して平衡ィ匕して おいた。酵素としては、 KS1株由来のひサブユニット (触媒活性サブユニット)、 βサブ ユニット (電子伝達サブユニット)および γサブユニットからなる CyGDH(92.1U/mg)、ま たは KS1株由来のひサブユニット (触媒活性サブユニット)および Ίサブユニットからな るひ GDH(21.3U/mg)を使用し、 2種類の酵素電極を作成した。酵素電極においては 、酵素の含有量を 10Uに相当する量とした。
[0052] 応答特性は、濃度の異なる複数のグルコース溶液にっレ、て、応答電流を測定した 結果に基づいて検討した。応答電流値は、 目的濃度に調整されたグルコース溶液を 保持した反応槽に対して、酵素電極、参照電極および対極を浸漬するとともに、酵素 電極と対極との間に電圧を印加し、参照電極を基準電極として測定した。グルコース 溶液は、グルコースを lOOmMのリン酸ナトリウム緩衝液 (pH7.0)に溶解させることにより 作成した。グルコース溶液の濃度は、 OmM、 0.5mM、 1.0mM、 1.5mM、 2.0mM、 2.5mM 、 8mM、 12mM、 21mM、 30mMおよび 47mMに設定した。参照電極としては Ag/AgCl電 極を用い、対極としては Pt電極を用いた。印加電圧値は + 400mVとし、応答電流値 の測定は、反応槽の温度を 25°Cまたは 37°Cに維持して行った。応答電流値の測定 結果については、図 8に示した。
[0053] 図 8から分かるように、 /3サブユニット (電子伝達サブユニット)を有しないひ GDHを 用いた酵素電極では、グルコース濃度の増加に伴う応答電流値の増加量が小さぐ 作用極における導体成分とひサブユニットとの間で、適切な電子伝達が行われてい ないことが伺える。これに対して、 /3サブユニットを有する CyGDHを用いた酵素電極 では、グルコース濃度の増加に伴う応答電流値の増加量が大きぐ良好な応答特性 が得られている。すなわち、 サブユニットを αサブユニットに結合 (サブユニット化)さ せることにより、作用極における導体成分と αサブユニットとの間で、適切な電子伝達 が行われてレ、ることが伺える
。このような傾向は、測定温度を 25°Cおよび 37°Cに設定した場合のいずれにおいて も伺える。したがって、電子伝達タンパク質が結合した GDHを用いた酵素電極では、 金属錯体などの電子伝達物質を用いることなぐ電極法において、グルコース濃度の 測定を行うことができる。
[0054] [実施例 2]
本実施例においては、印加電圧が酵素電極の応答特性に与える影響について、 バッチ式の反応槽を用いて検討した。酵素電極は、基本的には実施例 1と同様にし て作成した。ただし、酵素としては、比活性 56.5U/mgである CyGDHを用レ、、また酵素 電極における酵素の含有量を 50Uに相当する量とした。応答特性については、 目的 濃度のグルコース溶液を 37°Cに維持し、印加電圧を + 400mVおよび + 250mVとした 場合のそれぞれについて、応答電流値を測定した結果に基づいて検討した。ダルコ ース溶液の濃度は、 0mM、 0.5mM、 1.0mM、 1.5mM、 2.0mM、 2.5mM、 8mM、 12mM、 21mM、および 47mMに設定した。応答電流値の測定結果については、図 9に示した
[0055] 図 9から分かるように、印加電圧値が + 250mVの場合には、印加電圧値が + 400mV の場合に比べて応答電流値が小さくなつているものの、印加電圧値が + 400mVおよ び + 250mVのレ、ずれの場合にぉレ、ても適切に応答電流値を測定できるとレ、える。し たがって、電子伝達タンパク質が結合した GDHを用いた場合には、印加電圧値が比 較的に小さくても適切に応答電流値を測定し、グルコース濃度を測定することができ る。この結果は、連続的あるいは継続的な血糖値モニターを行う場合のように、連続 的に電圧を印加する必要がある場合に、あるいは連続的または継続的な血糖値モニ ターを行うためのグノレコース濃度測定装置を、電池によって駆動する場合に、優位に 作用する。
[0056] [実施例 3]
本実施例においては、酵素電極を用いての連続的なグノレコース濃度のモニターの 可能性について、フローセルを用いて検討した。具体的には、(1)72時間の連続モニ ター試験、(2)作成初期 (未使用)の酵素電極と、 72時間の連続モニターに使用後の 酵素電極の応答特性について検討した。
[0057] (1)連続モニター試験
連続モニター試験は、図 7に概略構成を示した測定システム 7を用いて行った。こ の測定システム 7は、反応セル 70に、酵素電極 71、参照電極 72および対極 73を保持 させ、反応セル 70の内部にグノレコース溶液を供給したときに、これらの電極 71 73が グノレコース溶液に接触するように構成されたものである。各電極 71 73は、ポテンシ ォスタツト 74に接続されている。反応セル 70には、流路 75が規定されており、反応セ ル 70は、グルコース溶液を連続的に供給'排出可能なフローセルとして構成されてレヽ る。反応セル 70には、 目的とする濃度のグルコース溶液が保持された容器 76から、ポ ンプ 77の動力を介してグルコース溶液が連続的に供給されるように構成されている。 測定システム 7では、酵素電極 71として実施例 2と同様にして作成したもの、参照電 極 72としてフローセル用の Ag/AgCl電極、対極 73としてはステンレスチューブが用い られている。
[0058] 応答電流値は、酵素電極 71と対極 73との間に電圧を印加するとともに、参照電極
72を基準電極として測定した。印加電圧値は + 250mVとした。応答電流値の測定は 、反応セル 70に対して 5mMのグルコース溶液 (ρΗ7·0)を O. lml/minの流速で連続的に 供給するとともに、グルコース溶液の温度を 37°Cに維持した状態において、連続的に 測定した。応答電流値の経時変化については、図 10に示した。図 10においては、縦 軸の応答電流を、測定時間が「0」のときの値を 100とした相対値として示してある。
[0059] (2)使用前後の酵素電極の応答特性
使用前 (Oh)および使用後 (72h)の酵素電極の応答特性は、図 7に示した測定システ ム 7を用いて、 目的濃度のグルコース溶液を 37°Cに維持した状態において 0.5ml/min の流速で供給し、印加電圧を + 250mVとして測定した応答電流値に基づいて検討し た。グルコース溶液は、 0mM、 0.5mM、 1.0mM、 2.5mM、 lO.OmM, 15.0mM、 20.0mM および 25mMの順に段階的上昇させた後、先とは逆に段階的に濃度を減少させて供 給した。応答電流値の測定結果については、図 11に示した。 [0060] 図 10から分かるように、 72時間の連続モニター試験においては、応答電流値が経 時的に低下しているものの、 72時間後においても一定量の応答電流値が測定されて いる。一方、図 11から分かるように、 72時間の連続モニターに使用した後の酵素電極 は、使用前の酵素電極に比べて応答特性が悪くなつているが、グルコース濃度を測 定するのに十分な応答特性を有している。これらの結果は、電子伝達タンパク質が結 合した GDHを用いた酵素電極においては、 72時間の連続モニター試験後において も GDHが十分な残存活性を有しており、たとえば CyGDHを用いた酵素電極を用いて 連続モニターが可能であることを示唆してレ、る。
[0061] すなわち、酵素電極での応答電流値の経時的劣化を予め調べておいた上で、経 時劣化の予測に基づいて、測定値や演算値を補正すれば、連続モニターが可能と なる。また、酵素電極を改良して経時劣化を抑制するようにすれば、連続モニターが 可能となる。さらには、酵素電極の経時的劣化に伴う応答電流値の減少分を、印加 電圧を経時的に増加させて応答電流値を強制的に増大させて相殺すること、すなわ ち図 11に示した応答電流値が一定値で推移するように印加電圧を制御することによ り、連続モニターが可能となる。
[0062] 連続モニター試験からは、次の知見も得られる。すなわち、最初の 18時間程度の間 の応答電流値の減少量が大きぐその後の応答電流値は比較的に安定している。し たがって、酵素電極 (グノレコースセンサ)をある程度意図的に劣化させた後に実際の グノレコース濃度測定を行うといった使用方法も考えられる。
[0063] また、図 11から分かるように、使用前 (Oh)および使用後 (72h)の酵素電極 (グルコース センサ)は、グノレコース濃度を上昇させる過程 (0mM→25mM)とグルコース濃度を減少 させる過程 (25mM→0mM)との間に良好な相関関係が見受けられる。このことは、血 糖値を連続的にモニターする場合のように、グルコース濃度が経時的に変動する環 境下において、適切にグルコース濃度を測定できることを意味している。

Claims

請求の範囲
[1] グノレコース脱水素酵素を導体成分に固定化した電極を有しており、
上記グノレコース脱水素酵素は、フラビンアデニンジヌクレオチドが補酵素として結 合し、かつグルコース脱水素活性を有する触媒活性サブユニットと、上記触媒活性サ ブユニットから供与された電子を、上記導体成分に授与するための電子伝達サブュ ニットと、を含むタンパク質複合体であることを特徴とする、グルコースセンサ。
[2] 上記グノレコース脱水素酵素は、ブルクホルデリア属に属する微生物に由来するも のである、請求項 1記載のグルコースセンサ。
[3] 上記電子伝達サブユニットは、チトクロム Cである、請求項 2に記載のグルコースセ ンサ。
[4] 上記触媒活性サブユニットは、還元条件下での SDS -ポリアクリルアミドゲル電気泳 動における分子量が約 60kDaであり、上記チトクロム Cは、還元条件下での SDS—ポリ アクリルアミドゲル電気泳動における分子量が約 43kDaである、請求項 3に記載のグ ノレコースセンサ。
[5] 上記グノレコース脱水素酵素は、還元条件下での SDS—ポリアクリルアミドゲル電気泳 動における分子量が約 14kDaである Ίサブユニットをさらに含んでレ、る、請求項 4に 記載のグルコースセンサ。
[6] グノレコース濃度を連続的に測定し、あるいは複数回のグルコース濃度の測定を継 続的に行うことができるように構成されている、請求項 1に記載のグルコースセンサ。
[7] 皮下組織から血液または間質液を採取するための採取要素をさらに備えており、 上記採取要素によって採取した血液または間質液を、上記電極に接触させることが できるように構成されている、請求項 6に記載のグノレコースセンサ。
[8] 上記採取要素は、皮膚に突き刺すための中空の穿刺針と、この穿刺針を介して採 取された血液または間質液を滞留させるための液溜部と、を備えており、
上記液溜部に滞留させた血液または間質液を上記電極に接触させるように構成さ れている、請求項 7に記載のグルコースセンサ。
[9] 上記液溜部は、上記電極および上記穿刺針に接触して配置された多孔質体であ る、請求項 8に記載のグルコースセンサ。
[10] 上記電極の少なくとも一部を、皮下組織に坦め込んで使用するように構成されてい る、請求項 6に記載のグルコースセンサ。
[11] 上記電極は、可撓性を有する絶縁基板上に形成されている、請求項 10に記載の グノレコースセンサ。
[12] 皮下組織力 採取した血液または間質液に基づいて、グノレコースの濃度を連続的 に、あるいは複数回のグルコース濃度の測定を継続的に行うことができるように構成 されたグノレコース濃度測定装置であって、
グノレコース脱水素酵素を導体成分に固定化した電極を有するグルコースセンサと、 上記血液または間質液と上記電極との間の電子授受量に相関した応答量を測定 するための測定部と、
上記測定部での測定結果に基づいてグルコース濃度を演算する演算部と、 上記演算部においてグルコース濃度を演算するタイミングを制御する制御部と、 を備えており、かつ、
上記グノレコース脱水素酵素は、フラビンアデニンジヌクレオチドが補酵素として結 合し、かつグルコース脱水素活性を有する触媒活性サブユニットと、上記触媒活性サ ブユニットから供与された電子を、上記導体成分に授与するための電子伝達サブュ ニットと、を含むタンパク質複合体であることを特徴とする、グルコース濃度測定装置
[13] 上記ダルコース脱水素酵素は、ブルクホルデリア属に属する微生物に由来するも のである、請求項 12記載のグノレコース濃度測定装置。
[14] 上記電子伝達サブユニットは、チトクロム Cである、請求項 13に記載のグルコース
[15] 上記触媒活性サブユニットは、還元条件下での SDS—ポリアクリルアミドゲル電気泳 動における分子量が約 60kDaであり、上記チトクロム Cは、還元条件下での SDS—ポリ アクリルアミドゲル電気泳動における分子量が約 43kDaである、請求項 14に記載のグ ルコース濃度測定装置。
[16] 皮下組織から血液または間質液を採取するための採取要素をさらに備えており、 上記採取要素によって採取した血液または間質液を、上記電極に接触させることが できるように構成されている、請求項 12に記載のグノレコース濃度測定装置。
[17] 上記採取要素は、皮膚に突き刺すための中空の穿刺針と、この穿刺針を介して採 取された血液または間質液を滞留させるための液溜部と、を備えており、
上記液溜部に滞留させた血液または間質液を上記電極に接触させるように構成さ れている、請求項 16に記載のグルコース濃度測定装置。
[18] 上記液溜部は、上記電極および上記穿刺針に接触して配置された多孔質体であ る、請求項 17に記載のグルコース濃度測定装置。
[19] 上記電極の少なくとも一部を、皮下組織に坦め込んで使用するように構成されてい る、請求項 12に記載のグルコース濃度測定装置。
[20] 上記電極は、可撓性を有する絶縁基板上に形成されている、請求項 19に記載の グノレコース濃度測定装置。
PCT/JP2004/012625 2003-09-02 2004-09-01 グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置 WO2005023111A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/568,348 US7497940B2 (en) 2003-09-02 2004-09-01 Glucose sensor and glucose level measuring apparatus
EP04772581A EP1661516B1 (en) 2003-09-02 2004-09-01 Glucose sensor and glucose level measuring apparatus
JP2005513645A JP4359595B2 (ja) 2003-09-02 2004-09-01 グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置
US12/372,281 US8277636B2 (en) 2003-09-02 2009-02-17 Glucose sensor and glucose level measuring apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310019 2003-09-02
JP2003-310019 2003-09-02

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10568348 A-371-Of-International 2004-09-01
US12/372,281 Continuation US8277636B2 (en) 2003-09-02 2009-02-17 Glucose sensor and glucose level measuring apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005023111A1 true WO2005023111A1 (ja) 2005-03-17

Family

ID=34269631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012625 WO2005023111A1 (ja) 2003-09-02 2004-09-01 グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7497940B2 (ja)
EP (1) EP1661516B1 (ja)
JP (1) JP4359595B2 (ja)
CN (2) CN101558992B (ja)
WO (1) WO2005023111A1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006123730A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Arkray, Inc. タンパク質固定膜、タンパク質の固定化方法、酵素固定化電極、およびバイオセンサ
JP2007105316A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定器
JP2009168622A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Tdk Corp 代謝物濃度を測定する方法及びこれに用いられる電気化学センサ
WO2010126139A1 (ja) 2009-04-30 2010-11-04 池田食研株式会社 蛋白質性電子メディエータ
JP2011507560A (ja) * 2007-11-30 2011-03-10 ユニフェルシテイト マーストリヒト 血管機能を変化させる疾病の診断および治療ツール
JP2012519052A (ja) * 2009-03-02 2012-08-23 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 血液サンプリングに関連する技術および装置
EP2679990A1 (en) 2007-09-18 2014-01-01 Ultizyme International Ltd. Enzyme electrode
US9033898B2 (en) 2010-06-23 2015-05-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
US9041541B2 (en) 2010-01-28 2015-05-26 Seventh Sense Biosystems, Inc. Monitoring or feedback systems and methods
US9119578B2 (en) 2011-04-29 2015-09-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Plasma or serum production and removal of fluids under reduced pressure
US9295417B2 (en) 2011-04-29 2016-03-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
CN105517491A (zh) * 2014-10-22 2016-04-20 深圳市光聚通讯技术开发有限公司 动态血糖监测系统及监测终端
JP2016515010A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 視覚ディスプレイを有する連続的グルコースモニタリング身体装着型センサ
JP2017075941A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 アークレイ株式会社 酵素電極
EP3425054A1 (en) 2017-07-04 2019-01-09 ARKRAY, Inc. Mutant cytochrome protein and use thereof
CN110044986A (zh) * 2017-12-29 2019-07-23 深圳硅基传感科技有限公司 葡萄糖监测探头
WO2019172400A1 (ja) 2018-03-08 2019-09-12 有限会社アルティザイム・インターナショナル フラビンアデニンジヌクレオチドグルコース脱水素酵素とシトクロム分子との融合タンパク質
US10543310B2 (en) 2011-12-19 2020-01-28 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
JP2020142101A (ja) * 2015-03-02 2020-09-10 ヴェリリー ライフ サイエンシズ エルエルシー 自動血液サンプリング装置
US11046993B2 (en) 2015-10-30 2021-06-29 Kikkoman Corporation Glucose dehydrogenase having modified electron transfer properties, and glucose measurement method
US11177029B2 (en) 2010-08-13 2021-11-16 Yourbio Health, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
US11208466B2 (en) 2015-11-30 2021-12-28 Kikkoman Corporation Cytochrome-fused glucose dehydrogenase and glucose measurement method

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4359595B2 (ja) 2003-09-02 2009-11-04 広司 早出 グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置
CN100367906C (zh) * 2004-12-08 2008-02-13 圣美迪诺医疗科技(湖州)有限公司 皮下植入式生物传感器
US10226207B2 (en) 2004-12-29 2019-03-12 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter having introducer
US7697967B2 (en) 2005-12-28 2010-04-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
EP1733676B1 (de) * 2005-06-17 2012-08-01 F. Hoffmann-La Roche AG Sensorsystem sowie Anordnung und Verfahren zur Überwachung eines Inhaltsstoffs, insbesondere Glucose in Körpergewebe
CN101365374B (zh) 2005-08-31 2011-11-16 弗吉尼亚大学专利基金委员会 改善连续式葡萄糖传感器的准确度
US11298058B2 (en) 2005-12-28 2022-04-12 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US8219173B2 (en) 2008-09-30 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Optimizing analyte sensor calibration
US7653425B2 (en) 2006-08-09 2010-01-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing calibration of an analyte sensor in an analyte monitoring system
US9700252B2 (en) 2006-06-19 2017-07-11 Roche Diabetes Care, Inc. Amperometric sensor and method for its manufacturing
JP2009540889A (ja) 2006-06-19 2009-11-26 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 電流測定センサおよびその製造方法
US9119582B2 (en) 2006-06-30 2015-09-01 Abbott Diabetes Care, Inc. Integrated analyte sensor and infusion device and methods therefor
WO2008007719A1 (fr) * 2006-07-12 2008-01-17 Arkray, Inc. Électrode à enzyme
US20100198033A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-05 Peter Krulevitch Flexible indwelling biosensor, flexible indwelling biosensor insertion device, and related methods
EP2418479B1 (en) * 2009-04-07 2013-10-23 Panasonic Corporation Sensor chip and measuring device and blood test device in which this sensor chip is used
RU2539366C2 (ru) * 2009-06-30 2015-01-20 АРКРЭЙ, Инк. Устройство для непрерывного анализа и система регулирования компонента образца
CN102469966B (zh) 2009-07-23 2015-05-13 雅培糖尿病护理公司 持续分析物测量系统和用于植入它们的系统和方法
RU2528076C2 (ru) * 2009-12-24 2014-09-10 АРКРЭЙ, Инк. Измерительный прибор и способ размещения датчика
JP2013519483A (ja) * 2010-02-19 2013-05-30 ライトシップ メディカル リミテッド 皮下グルコースセンサ
US11064921B2 (en) 2010-06-29 2021-07-20 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices
US20130158482A1 (en) 2010-07-26 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
JP5757816B2 (ja) * 2010-08-05 2015-08-05 アークレイ株式会社 マウントユニット、センサユニット、及び測定装置
CN103220965A (zh) * 2010-11-16 2013-07-24 泰尔茂株式会社 传感器系统以及传感器系统的使用方法
US20140190839A1 (en) * 2012-08-06 2014-07-10 Google Inc. Contact lenses having two-electrode electrochemical sensors
WO2014037011A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-13 Aqm Maxval A/S Blood sampling needle incorporating measuring capabilities
WO2014052136A1 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for improving lag correction during in vivo measurement of analyte concentration with analyte concentration variability and range data
WO2014108087A1 (zh) * 2013-01-09 2014-07-17 北京怡成生物电子技术有限公司 动态连续测定体液中分析物的便携式监测系统
CN103932718B (zh) * 2013-01-17 2015-12-02 北京怡成生物电子技术股份有限公司 动态连续测定体液中分析物的便携式监测系统
JP6514186B2 (ja) 2013-03-14 2019-05-15 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 連続グルコース監視体表面センサ
US9936905B2 (en) * 2013-10-25 2018-04-10 Medtronic Minimed, Inc. Sensor with optical interface
US10598624B2 (en) 2014-10-23 2020-03-24 Abbott Diabetes Care Inc. Electrodes having at least one sensing structure and methods for making and using the same
CN105873514B (zh) * 2014-10-27 2018-10-26 深圳市光聚通讯技术开发有限公司 动态血糖采集装置及主机
WO2016196516A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 William Kenneth Ward Measurement of glucose in an insulin delivery catheter by minimizing the adverse effects of insulin preservatives
USD794206S1 (en) * 2015-12-18 2017-08-08 Covidien Lp Combined strap and cradle for wearable medical monitor
WO2018100176A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Metemis Development Cartridge for biochemical sensor
CN110057889B (zh) * 2018-12-29 2021-03-16 深圳硅基传感科技有限公司 葡萄糖监测探头的工作电极及其制作方法
FR3076705A1 (fr) * 2018-01-16 2019-07-19 Pk Paris Systeme de surveillance corporelle avec double mousse
US11608515B2 (en) 2018-05-22 2023-03-21 Arkray, Inc. Biosensing method
EP3640344B1 (en) * 2018-10-03 2024-03-13 ARKRAY, Inc. Direct electron transfer-type oxidoreductase-modified molecular recognition element
CN111929352B (zh) * 2019-06-24 2022-05-17 深圳硅基传感科技有限公司 葡萄糖监测探头
CN113812945B (zh) * 2021-07-29 2022-07-19 重庆市人民医院 一种跟踪型动态血糖检测仪

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067324A (ja) * 1992-02-05 1994-01-18 Nederland Appar Fab Nedap:Nv 生体内の生理物質の濃度測定に適した移植可能な生物医学的センサおよびこれを用いる生理物質の測定方法
WO2002073181A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Koji Sode Electrode enzymatique

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2168815A (en) * 1984-11-13 1986-06-25 Genetics Int Inc Bioelectrochemical assay electrode
US5089112A (en) * 1989-03-20 1992-02-18 Associated Universities, Inc. Electrochemical biosensor based on immobilized enzymes and redox polymers
US5165407A (en) 1990-04-19 1992-11-24 The University Of Kansas Implantable glucose sensor
EP0563795B1 (en) * 1992-03-31 1998-07-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Enzyme-immobilized electrode, composition for preparation of the same and electrically conductive enzyme
EP0708615A4 (en) 1993-07-16 1996-10-16 Cygnus Therapeutic Systems NON-INVASIVE GLUCOMETER
JPH0810208A (ja) 1994-06-30 1996-01-16 Toshiba Corp 食器洗浄機
CA2427031C (en) 2000-10-31 2016-02-09 Koji Sode Novel glucose dehydrogenase and method for producing the dehydrogenase
GB0030929D0 (en) 2000-12-19 2001-01-31 Inverness Medical Ltd Analyte measurement
US7244600B2 (en) * 2001-03-13 2007-07-17 Ultizyme International Ltd. Glucose dehydrogenase
JP4036667B2 (ja) 2002-03-25 2008-01-23 広司 早出 新規グルコース脱水素酵素及びそれをコードする遺伝子
EP1498484B1 (en) * 2002-04-26 2007-09-19 Koji Sode Glucose dehydrogenase beta-subunit and dna encoding the same
US7368190B2 (en) * 2002-05-02 2008-05-06 Abbott Diabetes Care Inc. Miniature biological fuel cell that is operational under physiological conditions, and associated devices and methods
CN1662660A (zh) * 2002-06-17 2005-08-31 爱科来株式会社 使用葡萄糖脱氢酶的葡萄糖浓度测定方法及葡萄糖传感器
ATE528393T1 (de) * 2002-08-30 2011-10-15 Arkray Inc Verfahren zur reinigung von protein und glucosedehydrogenase
JP4318473B2 (ja) 2003-03-25 2009-08-26 アークレイ株式会社 グルコース脱水素酵素の製造法
JP4359595B2 (ja) * 2003-09-02 2009-11-04 広司 早出 グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置
CN1910457B (zh) * 2004-01-07 2011-08-31 爱科来株式会社 改良试剂部配置的分析用具和分析方法
KR101186718B1 (ko) 2004-04-23 2012-09-27 아크레이 가부시키가이샤 변이 글루코오스 탈수소효소
JP5021183B2 (ja) 2005-05-20 2012-09-05 アークレイ株式会社 タンパク質固定化膜および固定化方法、ならびにバイオセンサ
JP5341312B2 (ja) 2005-06-20 2013-11-13 アークレイ株式会社 変異グルコース脱水素酵素
WO2007120381A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Dexcom, Inc. Analyte sensor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067324A (ja) * 1992-02-05 1994-01-18 Nederland Appar Fab Nedap:Nv 生体内の生理物質の濃度測定に適した移植可能な生物医学的センサおよびこれを用いる生理物質の測定方法
WO2002073181A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Koji Sode Electrode enzymatique

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1661516A4 *

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9702843B2 (en) 2005-05-20 2017-07-11 Arkray, Inc. Biosensor incorporating protein-immobilized membrane and method of immobilizing protein in biosensor
WO2006123730A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Arkray, Inc. タンパク質固定膜、タンパク質の固定化方法、酵素固定化電極、およびバイオセンサ
JP2007105316A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定器
US8956289B2 (en) 2005-10-14 2015-02-17 Konica Minolta Sensing, Inc. Vital information measuring device
EP2679990A1 (en) 2007-09-18 2014-01-01 Ultizyme International Ltd. Enzyme electrode
JP2011507560A (ja) * 2007-11-30 2011-03-10 ユニフェルシテイト マーストリヒト 血管機能を変化させる疾病の診断および治療ツール
US8759095B2 (en) 2007-11-30 2014-06-24 Universiteit Maastricht Diagnostic and therapeutic tools for diseases altering vascular function
JP2009168622A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Tdk Corp 代謝物濃度を測定する方法及びこれに用いられる電気化学センサ
JP2012519052A (ja) * 2009-03-02 2012-08-23 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 血液サンプリングに関連する技術および装置
US10939860B2 (en) 2009-03-02 2021-03-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Techniques and devices associated with blood sampling
US9113836B2 (en) 2009-03-02 2015-08-25 Seventh Sense Biosystems, Inc. Devices and techniques associated with diagnostics, therapies, and other applications, including skin-associated applications
US9775551B2 (en) 2009-03-02 2017-10-03 Seventh Sense Biosystems, Inc. Devices and techniques associated with diagnostics, therapies, and other applications, including skin-associated applications
EP2589659A1 (en) 2009-04-30 2013-05-08 Ikeda Food Research Co. Ltd. Protein-type electron mediator
US8716442B2 (en) 2009-04-30 2014-05-06 Ikeda Food Research Co., Ltd. Protein electron mediator
US8969025B2 (en) 2009-04-30 2015-03-03 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Protein electron mediator
WO2010126139A1 (ja) 2009-04-30 2010-11-04 池田食研株式会社 蛋白質性電子メディエータ
US9041541B2 (en) 2010-01-28 2015-05-26 Seventh Sense Biosystems, Inc. Monitoring or feedback systems and methods
US9033898B2 (en) 2010-06-23 2015-05-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
US11177029B2 (en) 2010-08-13 2021-11-16 Yourbio Health, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
US11253179B2 (en) 2011-04-29 2022-02-22 Yourbio Health, Inc. Systems and methods for collection and/or manipulation of blood spots or other bodily fluids
US9295417B2 (en) 2011-04-29 2016-03-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
US9119578B2 (en) 2011-04-29 2015-09-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Plasma or serum production and removal of fluids under reduced pressure
US10835163B2 (en) 2011-04-29 2020-11-17 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
US10188335B2 (en) 2011-04-29 2019-01-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Plasma or serum production and removal of fluids under reduced pressure
US10543310B2 (en) 2011-12-19 2020-01-28 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
JP2020185449A (ja) * 2013-03-14 2020-11-19 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 視覚ディスプレイを有する連続的グルコースモニタリング身体装着型センサ
JP2019025365A (ja) * 2013-03-14 2019-02-21 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 視覚ディスプレイを有する連続的グルコースモニタリング身体装着型センサ
JP2016515010A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 視覚ディスプレイを有する連続的グルコースモニタリング身体装着型センサ
CN105517491A (zh) * 2014-10-22 2016-04-20 深圳市光聚通讯技术开发有限公司 动态血糖监测系统及监测终端
JP2020142101A (ja) * 2015-03-02 2020-09-10 ヴェリリー ライフ サイエンシズ エルエルシー 自動血液サンプリング装置
JP2017075941A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 アークレイ株式会社 酵素電極
US11046993B2 (en) 2015-10-30 2021-06-29 Kikkoman Corporation Glucose dehydrogenase having modified electron transfer properties, and glucose measurement method
US11208466B2 (en) 2015-11-30 2021-12-28 Kikkoman Corporation Cytochrome-fused glucose dehydrogenase and glucose measurement method
EP3425054A1 (en) 2017-07-04 2019-01-09 ARKRAY, Inc. Mutant cytochrome protein and use thereof
US10927162B2 (en) 2017-07-04 2021-02-23 Arkray, Inc. Mutant cytochrome protein and use thereof
US11505596B2 (en) 2017-07-04 2022-11-22 Arkray, Inc. Mutant cytochrome protein lacking certain heme domains and use thereof
CN110044986A (zh) * 2017-12-29 2019-07-23 深圳硅基传感科技有限公司 葡萄糖监测探头
WO2019172400A1 (ja) 2018-03-08 2019-09-12 有限会社アルティザイム・インターナショナル フラビンアデニンジヌクレオチドグルコース脱水素酵素とシトクロム分子との融合タンパク質

Also Published As

Publication number Publication date
US7497940B2 (en) 2009-03-03
CN100479750C (zh) 2009-04-22
JPWO2005023111A1 (ja) 2007-11-01
EP1661516B1 (en) 2012-08-15
CN1845705A (zh) 2006-10-11
US20060258959A1 (en) 2006-11-16
EP1661516A1 (en) 2006-05-31
US20090177067A1 (en) 2009-07-09
US8277636B2 (en) 2012-10-02
CN101558992B (zh) 2012-01-04
EP1661516A4 (en) 2010-03-10
CN101558992A (zh) 2009-10-21
JP4359595B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005023111A1 (ja) グルコースセンサおよびグルコース濃度測定装置
JP6087905B2 (ja) 連続的分析物監視のための方法および装置
Abel et al. Biosensors for in vivo glucose measurement: can we cross the experimental stage
US5954685A (en) Electrochemical sensor with dual purpose electrode
CA2731828C (en) Analyte sensor apparatuses comprising multiple implantable sensor elements and methods for making and using them
US7949382B2 (en) Devices, systems, methods and tools for continuous glucose monitoring
US7873399B2 (en) Monitoring of physiological analytes
EP2339958B1 (en) Analyte sensor apparatuses having improved electrode configurations and methods for making and using them
US20080312518A1 (en) On-demand analyte monitor and method of use
Wientjes Development of a glucose sensor for diabetic patients
Perdomo et al. Miniaturized real-time monitoring system for L-lactate and glucose using microfabricated multi-enzyme sensors
US20080234562A1 (en) Continuous analyte monitor with multi-point self-calibration
KR20210016290A (ko) 마이크로 바이오센서의 측정 간섭 감소 방법
Zhang et al. A wearable biosensor based on bienzyme gel-membrane for sweat lactate monitoring by mounting on eyeglasses
WO2003106702A1 (ja) グルコース脱水素酵素を用いたグルコース濃度測定方法およびグルコースセンサ
WO2011084607A1 (en) Transdermal systems, devices, and methods for biological analysis
Wang et al. Towards a transdermal membrane biosensor for the detection of lactate in body fluids
KR100541266B1 (ko) 경피 글루코스 측정용 전극의 조성
KR20190014875A (ko) 역이온영동을 응용한 침습형 연속 혈당측정기

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480025063.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005513645

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006258959

Country of ref document: US

Ref document number: 10568348

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772581

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772581

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10568348

Country of ref document: US