WO2005022950A1 - スピ-カ装置 - Google Patents

スピ-カ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005022950A1
WO2005022950A1 PCT/JP2004/012881 JP2004012881W WO2005022950A1 WO 2005022950 A1 WO2005022950 A1 WO 2005022950A1 JP 2004012881 W JP2004012881 W JP 2004012881W WO 2005022950 A1 WO2005022950 A1 WO 2005022950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
speaker device
speed
speaker
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012881
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Oshika
Satoshi Koura
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/535,569 priority Critical patent/US20060034479A1/en
Priority to EP04772830A priority patent/EP1549104B1/en
Publication of WO2005022950A1 publication Critical patent/WO2005022950A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers

Definitions

  • the present invention mainly relates to speaker devices arranged on both sides of a television receiver.
  • FIG. 5A to 5C show this kind of elongated speaker
  • FIG. 5A is a plan view
  • FIG. 5B is a side sectional view in the same major axis direction
  • FIG. 5C is a sectional view in the same minor axis direction.
  • the inverted dome-shaped diaphragm 1 is a non-axially symmetric shape having a major axis and a minor axis when viewed from the vibration direction, and has a direction opposite to the direction in which sound is emitted.
  • Edge 2 is joined to the outer peripheral portion of diaphragm 1, and edge 2 is held by frame 5.
  • the magnetic circuit 10 is mounted on the bottom surface of the frame 5 and includes a yoke 8, a magnet 7, a plate 6, and the like.
  • the dustproof net 9 is attached to the frame window of the frame 5 to prevent dust from entering the magnetic circuit 10.
  • the voice coil pobin 3 is formed in a belt shape (track shape) along the outer periphery of the diaphragm 1 in parallel with the vibration direction, and is joined to the outer periphery of the diaphragm 1. A voice coil is wound at a position corresponding to the magnetic gap 10a.
  • the speed configured as described above is a television job. It is arranged on both sides of the display of the receiver.
  • the speaker device is a speaker
  • An elongated printed circuit board mounted on the printed circuit board, electrically connected to a conductive pattern portion of the printed circuit board and a signal input terminal, and substantially in the elongated direction of the elongated printed circuit board.
  • a speaker device comprising a plurality of speech forces arranged substantially linearly in the same direction,
  • a conductive pattern portion is routed at least at or near both ends in the elongated direction of the printed circuit board to form a signal input portion from the outside.
  • FIG. 1 is a perspective view of the speaker device of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the main part of the printed circuit board on the short diameter side of the speed force.
  • FIG. 3 is a circuit diagram of the speeding device.
  • Fig. 4 ⁇ is a circuit diagram of a deployment example of the speed-force device.
  • FIG. 4B is a circuit diagram of the developed example.
  • FIG. 4C is a circuit diagram of the developed example.
  • FIG. 4D is a circuit diagram of the developed example.
  • FIG. 5A is a plan view of the conventional speed.
  • FIG. 5B is a side sectional view in the same major axis direction.
  • FIG. 5C is a side sectional view in the minor axis direction.
  • the track-shaped voice coil pobin 3 can be manufactured without meandering, and the magnetic gap 10a can be formed in such a voice coil pobin. For example, it is necessary to provide a margin by predicting the deformation of 3, and it is necessary to prevent warpage of the magnetic circuit 10 and the frame 5, so that the production of speed force is complicated, and the cost is high.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and provides an elongated-shaped speed force device that is easy to manufacture.
  • the present invention has the following configurations.
  • a speaker device includes an elongated printed circuit board, mounted on the printed circuit board, electrically connected to a conductive pattern portion of the printed circuit board and a signal input terminal portion, and further comprising the elongated printed circuit board. And a plurality of speakers arranged in a substantially straight line in substantially the same direction as the elongated direction of the printed circuit board having a shape, wherein the conductive material is provided at least at or near both ends in the elongated direction of the printed circuit board.
  • the pattern section is routed to form an external signal input section.
  • a slender speaker can be easily formed. Can be provided. Furthermore, since the signal input section from the outside of the speaker device is provided at the end or in the vicinity thereof, for example, when it is arranged on both sides of the monitor, the circuit on the main body side of the television receiver (generally, the cabinet) (Located at the bottom) and the speaker devices on the left and right and the main unit side circuit can all be connected under the speaker device, which simplifies equipment assembly work.
  • the signal input section is connected to another printed circuit board (for example, a circuit board of an apparatus main body) or another printed circuit.
  • This is a terminal part that is directly connected to the connector, which can be used to further improve the efficiency of equipment assembly work.
  • the speaker device of the present invention in the above speaker device, a plurality of speakers are electrically connected, and a combined impedance of the speakers is approximately the same as or approximate to the impedance of one speaker.
  • the speaker device of the present invention can be used, and the variation of the audio device side from a popular model of the device main body to a high-end model can be realized. It can be easily provided only by changing the speaker device side.
  • the speaker device of the present invention is such that the respective electrical connections of the speakers of the above speaker device are connected in series, and the same effect as above can be achieved without increasing the load on the amplifier on the device body side. You can do it.
  • the speaker device further includes a high cut filter that suppresses a high-frequency input of at least one speaker on at least one end of the plurality of speakers arranged in the above-described speaker device. It is connected to the conductive pattern portion of the board, and aims to suppress the directivity that occurs in the direction in which the plurality of speaker forces of the high-frequency reproduction frequency generated by arranging the plurality of speakers in a straight line are arranged. is there.
  • the speaker device of the present invention makes it possible to easily manufacture an elongated speaker and to provide an excellent speaker device that can be easily connected to a circuit board of a device main body. is there.
  • FIG. 1 is a perspective view of a speed-force device of the present invention
  • FIG. 2 is a sectional view of a short-diameter side of a speaker mounted on a printed circuit board, which is an essential part
  • FIG. 4A to 4D are circuit diagrams of examples of deployment of the speaker device.
  • reference numeral 21 denotes a speaker device
  • reference numeral 22 denotes an elongated printed circuit board provided with a conductive pattern
  • reference numeral 23 denotes a plurality of speeds
  • a rectangular printed circuit board. 22 are arranged in a substantially straight line, and are electrically and mechanically connected.
  • Reference numeral 24 denotes a lead wire for inputting an external audio signal, for connecting to a device body (not shown). One end is connected to an end 22 a of a conductive pattern of the printed circuit board 22. Have been.
  • the ends 22 a are provided in pairs at or near both ends in the major axis direction of the printed circuit board 22 so that the lead wires 24 for inputting external signals can be connected from either side.
  • the pedestal 25 is arranged between the speaker 23 on the printed circuit board 22 and has a heat radiation effect by providing a gap 25a.
  • the elongated speaker device is configured as described above.
  • the diaphragm 23 d is provided with the voice coil portion 23 b and is sandwiched between the case 23 a and the upper case 23 j via the edge portion 23 c.
  • the outer peripheral side of the edge portion 23 c is fixed by bonding, and the case 23 a is integrally provided with a leg portion 23 aa and is fixed to the printed circuit board 22.
  • this leg 23 aa is formed integrally with the case 23 a by resin molding, a metal plate is formed integrally with the case 23 a by insert molding, The fixing work can be performed simultaneously with the soldering for electrically connecting the speaker 23 and the printed circuit board 22.
  • the first yoke 23 e is adhesively bonded onto the case 23 a, and a rectangular first magnet 23 f is further adhesively bonded thereon.
  • the metal cover 23 g made of a magnetic material such as iron forms a housing with the case 23 a, and the diaphragm 23 d is sandwiched between the case 23 a and the upper case 23 j as described above. Further, it also has the effect of suppressing the leakage magnetic flux.
  • the diaphragm 23 d is formed by pressing a highly heat-resistant resin film (for example, a polyimide resin film) into a slender predetermined shape by press punching, and the voice coil 23 b is formed in the shape of the diaphragm 23 d.
  • the conductive wire is formed in an elongated spiral shape in a plane and is adhered and fixed on the diaphragm 23d.
  • a known method such as printing, etching, plating, or vapor deposition can be used.
  • the second magnet 23i is adhesively bonded to the second yoke 23h so as to face the first magnet 23f.
  • Speech forces 23 are connected in series, and their combined impedance is set to approximately match one of the internal resistances (4 ⁇ , 8 ⁇ , or 16 ⁇ ) of a typical speed force.
  • the grade of the speaker device can be changed without changing the capacity of the amplifier circuit for the speed force on the device main body side (in this embodiment, four speed forces are used. It is possible to change from a widespread type to a type with excellent acoustic characteristics by using six or six units.
  • FIGS. 4A to 4D are circuit diagrams of the speakers in the speaker device, respectively, where r 1 and r 2 are arranged inside the linearly arranged speakers.
  • 3 shows the internal impedance of the loudspeaker
  • r3 and r4 show the internal impedance of the loudspeaker arranged outside the linearly arranged loudspeaker.
  • C is a high-cut filter, which is used to cut the high-frequency range of the reproduction frequency, and is appropriately selected depending on the frequency to be cut and the circuit configuration. This suppresses the high frequency range of the speaker.
  • This high-cut filter can be realized by connecting a capacitor to the conductive wiring of the printed circuit board 22.
  • the directivity in this linear direction (this vertical direction when arranged on both sides of the monitor of the television receiver) becomes sharper,
  • the directivity of the speaker device 21 is suppressed by cutting the high frequencies of the speakers on both outer sides with the high cut filter C.
  • the speed 23 was described as a thin speed in which a voice coil was formed directly on an elongated diaphragm having a short diameter and a long diameter, but the speed of the present invention is the speed.
  • the speaker device is not limited to a single force, and any speaker force may be used as long as the speaker device is formed by arranging a plurality of straight lines.
  • the speaker device according to the present invention is applicable to audio equipment and the like using a speaker device formed by arranging a plurality of speakers on a printed circuit board in a linear or substantially linear manner.
  • INDUSTRIAL APPLICABILITY The speaker device of the present invention makes it possible to easily produce an elongated spike force and to provide an excellent speaker device that can be easily connected to a circuit board of a device main body.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

テレビジョン受像機等に使用可能であって、製作の容易な細長形状のスピーカ装置が提供される。本発明のスピーカ装置の発明は、細長形状のプリント回路板と、このプリント回路板上に配置された複数のスピーカとで構成され、両端部に信号入力部を形成したことで、量産の容易なスピーカを複数個並べてスピーカ装置を形成することで、細長形のスピーカ装置を容易に提供できる。更に、共に左右に配置されたスピーカ装置と本体側回路の接続を容易に行え、機器の組み立て作業が容易となる。

Description

明細書
スピーカ装置
技術分野
本発明は主としてテレビジョン受像機の両側に配置されるスピーカ 装置に関するものである。 背景技術
近年、 テレビジョン受像機は大型化、 薄型化の中でよりコンパクト であることが要求され、 両側に配置されるスピーカ装置は薄型で、 細 長型のスピ一力が必要となってきている。 図 5 Aから図 5 Cはこの種 細長形のスピーカであり、 図 5 Aは平面図、 図 5 Bは同長径方向の側 断面図、 図 5 Cは同短径方向の断面図である。
同図によると、 逆ドーム状の振動板 1は振動方向から見た平面形状 が長径と短径とを有する非軸対称形であって音を放射する方向とは逆 のふく らみをもち、 エッジ 2はこの振動板 1の外周部に接合され、 こ のエッジ 2はフレーム 5に保持されている。 磁気回路 1 0はこのフレ ーム 5の底面に組み付けられ、 ヨーク 8、 磁石 7、 プレート 6等から 構成されている。
防塵ネッ ト 9は上記フレーム 5のフレーム窓に装着され、 磁気回路 1 0への塵埃の侵入を防止している。 ボイスコイルポビン 3は振動板 1の外周部に沿って振動方向と平行に帯状 (トラック状) に形成され、 上記振動板 1の外周部に接合され、 図示していないが、 磁気回路 1 0 の磁気ギャップ 1 0 aに対応する位置にはボイスコイルが巻回されて いる。
特に、 図示しないが上記のように構成されたスピー力はテレビジョ ン受像機のディスプレイの両側に夫々配置される。
尚、 この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、 例えば、 特開平 9 - 2 0 0 8 9 1号公報が知られている。 発明の開示
スピーカ装置は、
細長形状のプリント回路板と、 このプリント回路板上に装着さ れ、 プリント回路板の導電パターン部と電気的に信号入力用端子部が 接続されるとともに細長形状のプリント回路板の細長方向と略同方向 に略直線状に配置された複数のスピー力とから構成されるスピーカ装 置であって、
少なくともプリン卜回路板の細長方向の両端部またはその近傍 に導電パターン部が引き回されて外部からの信号入力部が形成される。 図面の簡単な説明
図 1は本発明のスピーカ装置の斜視図である。
図 2は同要部であるプリント回路板に装着されたスピ一力の短径側 の断面図である。
図 3はスピー力装置の回路図である。
図 4 Αは同スピー力装置の展開例の回路図である。
図 4 Bは同展開例の回路図である。
図 4 Cは同展開例の回路図である。
図 4 Dは同展開例の回路図である。
図 5 Aは従来のスピ一力の平面図である。
図 5 Bは同長径方向の側断面図である。
図 5 Cは同短径方向の側断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以上のような従来のスピ一力は、 長径側に長くなるため、 トラック 形状のボイスコイルポビン 3を蛇行することなく製作することや、 磁 気ギヤップ 1 0 aをこのようなボイスコイルポビン 3の変形を予測し て余裕を持たせたり、 磁気回路 1 0やフレーム 5の反りの防止を図る 必要があるなどスピー力の製作が煩雑なものとなり、 コストも高いも のとなつている。
本発明は、 上記課題を解決するもので、 製作の容易な細長形状のス ピー力装置を提供するものである。
上記課題を解決するために、 本発明は以下の構成を有する。
本発明のスピーカ装置は、 細長形状のプリント回路板と、 このプリ ント回路板上に装着され、 前記プリント回路板の導電パターン部と電 気的に信号入力用端子部が接続されるとともに前記細長形状のプリン ト回路板の細長方向と略同方向に略直線状に配置された複数のスピー 力とから構成されるスピーカ装置において、 少なくともプリント回路 板の細長方向の両端部またはその近傍に前記導電パターン部が引き回 されて外部からの信号入力部を形成している。 こうすることにより、 スピーカとしては製作の煩雑なものをあえて製作する必要がなく、 量 産の容易なスピ一力を複数個並べてスピ一力装置を形成することで、 細長形のスピーカ装置を容易に提供できる。 更に、 そのスピーカ装置 の外部からの信号入力部を端部またはその近傍に設けたので例えばモ 二夕一の両側に配置した時、 テレビジョン受像機の本体側回路 (一般 的にはキャビネッ トの底部に配置されている) と左右に配置されたス ピー力装置と本体側回路の接続はいずれもスピーカ装置の下側で行え るので、 機器の組み立て作業が容易となるものである。
また、 本発明のスピーカ装置は、 上記の信号入力部を他のプリント 回路板 (例えば機器本体の回路板) または他のプリント回路に接続さ れたコネクタと直接接続される端子部としたものであり、 機器組み立 て作業の効率の更なる向上が図れるものである。
また、 本発明のスピーカ装置は、 上記のスピーカ装置において、 複 数配置されたスピーカ夫々を電気的に接続し、 その合成インピーダン スを略一つのスピーカのインピーダンスと同じか、 近似させたもので あり、 機器本体側の増幅器の設計を一つのスピー力を前提に行っても、 本発明のスピーカ装置の使用が可能となって、 機器本体の普及機種か ら高級機種までの音響装置側のバリエーションの提供をスピーカ装置 側の変更のみで容易に行えるものである。
また、 本発明のスピーカ装置は、 上記のスピーカ装置のスピーカ 夫々の電気的接続を直列接続としたものであり、 上記の効果と同様の 効果を機器本体側の増幅器の負荷を増加させることなく達成できるも のである。
また、 本発明のスピーカ装置は、 上記のスピーカ装置の複数配置さ れたスピーカの少なくともいずれかの端部側の 1つ以上のスピーカの 高域の入力を抑制するハイカツトフィル夕一をプリント回路板の導電 パターン部に接続したものであり、 複数のスピーカを直線状に配置し たことにより発生する高域の再生周波数の複数のスピー力の配置方向 に発生する指向性の抑制を図るものである。
以上のように、 本発明のスピーカ装置は、 細長形状のスピーカを容 易に製作可能なものとするとともに、 機器本体回路板との接続も容易 な優れたスピーカ装置の提供を可能とするものである。
以下、 本発明のスピーカ装置の実施の形態を図 1から図 4 Dにより 説明する。
(実施の形態 1 )
以下、 実施の形態 1を用いて、 本発明の各請求項に記載の発明につ いて説明する。 図 1は本発明のスピー力装置の斜視図であり、 図 2は同要部である プリント回路板に装着されたスピーカの短径側の断面図、 図 3はスピ —力装置の回路図、 図 4 Aから図 4 Dは同スピーカ装置の展開例の回 路図である。
同図において、 符号 2 1はスピーカ装置であり、 符号 2 2は導電パ 夕一ンを施した細長形状のプリント回路板であり、 符号 2 3は複数の スピー力であり、 長方形のプリント回路板 2 2上に略直線状に配置さ れ、 電気的 ·機械的に接続されている。
符号 2 4は外部音声信号入力用のリード線であり、 機器本体側 (図 示せず) と接続するためのものであり、 一端はプリント回路板 2 2の 導電パターンの端部 2 2 aと接続されている。
この端部 2 2 aはプリント回路板 2 2の長径方向の両端またはその 近傍に一対づっ設けていずれの側からでも外部信号入力用のリ一ド線 2 4の接続が可能とすることで、 機器本体との接続時に、 モニタの左 右のいずれの側に設置する場合でも機器本体側との接続が容易となる ようになつている (リード線 2 4を設けなくても磯器本体側やまたは 機器本体側のコネクタと直接接続する様にしても良い)。
なお、 台部 2 5はプリント回路板 2 2上のスピーカ 2 3との間に配 置され、 隙間 2 5 aを設けることで放熱効果を持たせている。
細長形のスピーカ装置は以上のように構成されている。
次に、 スピーカ 2 3の構成について詳述すると、 振動板 2 3 dはポ イスコイル部 2 3 bを設けるとともに、 エッジ部 2 3 cを介してケー ス 2 3 aと上ケース 2 3 j に挟持および接着によってエッジ部 2 3 c の外周側を固定され、 ケース 2 3 aのケースには一体に脚部 2 3 a a が設けられ、 プリント回路板 2 2に固着されている。
なお、 この脚部 2 3 a aはケース 2 3 aと樹脂成型で一体に形成し ても、 インサ一ト成型により金属板をケース 2 3 aと一体に形成し、 スピーカ 2 3をプリント回路板 2 2と電気的に接続する半田付け時に 同時に固定作業を行うことも可能となる。
第 1のヨーク 2 3 eは、 ケース 2 3 a上に接着結合され、 更にその 上に、 矩形状の第 1のマグネット 2 3 f が接着結合されている。 鉄な どの磁性材料からなる金属カバー 2 3 gはケース 2 3 aとで筐体を形 成するとともに、 ケース 2 3 aと上ケース 2 3 j で前述の如く振動板 2 3 dを挟持し、 且つ、 漏洩磁束の抑制効果をも併せて有するもので ある。
なお、 振動板 2 3 dは高耐熱樹脂フィルム(例えば、 ポリイミド樹脂 フィルム)を細長形の所定の形状にプレス打ち抜きにより形成したもの であり、 ボイスコイル 2 3 bは前記振動板 2 3 dの形状にあわせて、 導線を平面状に細長形の渦巻き形状に形成し、 前記振動板 2 3 d上に 接着固着したものである。 (ボイスコイル 2 3 bの形成については、 印 刷、 エッチング、 メツキ、 蒸着等の既知の方法を使用することが可能 である。 )
第 2のマグネッ ト 2 3 i は第 1のマグネッ ト 2 3 f に対向するよ うに第 2のヨーク 2 3 hに接着結合されている。
スピー力 2 3は直列接続されており、 その合成インピーダンスは 一般的なスピー力の 1台の内部抵抗 (4 Ωまたは 8 Ωまたは 1 6 Ω ) のいずれかと略合致するように設定されている。
このようにすることで、 機器本体側のスピー力用の増幅回路の容量 を変更することなく、 スピーカ装置のグレード (本実施の形態ではス ピー力 4台を使用しているが、 1台のものとしたり、 6台のものとし たりすることで普及タイプから音響特性の優れたタイプのものとする こと) を変更することが可能となる。
図 4 A〜図 4 Dは夫々スピーカ装置におけるスピーカの回路図であ り、 r 1 と r 2は直線状に配置されたスピーカの内で内側に配置され たスピーカの内部ィンピ一ダンスを示し、 r 3と r 4は直線状に配置 されたスピーカの内で外側に配置されたスピーカの内部インピーダン スを示している。 Cはハイカッ トフィル夕一であり、 再生周波数の高 周波域をカッ トするためのものであり、 カッ トすべき周波数、 回路構 成によって適宜選択されるが、 いずれもスピーカ装置の両外側に配置 されたスピーカの高域を抑制しているものである。 このハイカツ トフ ィルターはプリント回路板 2 2の導電配線にコンデンサを接続するこ とで実現できる。
スピー力は直線状に並べたとき (プリント回路板に形成しなくても)、 この直線方向 (テレビジョン受像機のモニタの両側に配置したときは この垂直方向) の指向性が鋭くなるが、 前記両外側のスピーカの高域 を前記ハイカツ トフィルター Cでカツ 卜することで、 スピーカ装置 2 1の指向性が抑制される。
なお、 指向性を抑制するためにはスピー力 2 3間の間隔を狭めるこ とでも行える。
以上の実施の形態は、 スピー力 2 3を短径 ·長径からなる細長形の 振動板に直接ボイスコイルを形成した薄型形状のスピー力として説明 したが、 本発明のスピ一力としてはこのスピ一力に限定されるもので はなく、 複数個直線状に並べて形成されるものであればいかなるスピ 一力を用いてスピーカ装置を形成しても良い。 産業上の利用可能性
本発明にかかるスピーカ装置は、 プリント回路板上にスピーカを複 数個、 直線状または略直線状に配置して形成するスピーカ装置を用い る音響機器等に利用可能なものである。 本発明のスピーカ装置は、 細 長形状のスピ一力を容易に製作可能なものとするとともに、 機器本体 回路板との接続も容易な優れたスピーカ装置の提供を可能とする。

Claims

請求の範囲
1 . 細長形状のプリント回路板と、 前記プリント回路板上に装着さ れ、 前記プリント回路板の導電パターン部と電気的に信号入力用端子 部が接続されるとともに前記細長形状のプリント回路板の細長方向と 略同方向に略直線状に配置された複数のスピー力とから構成されるス ピー力装置であって、
少なくとも前記プリント回路板の細長方向の両端部またはその 近傍に前記導電パターン部が引き回されて外部からの信号入力部が形 成されるスピーカ装置。
2 . 外部からの前記信号入力部が他のプリント回路板または他のプ リント板に接続されたコネクタと直接接続される端子部となる請求項 1に記載のスピー力装置。
3 . 複数配置された前記スピ一力夫々が電気的に接続されるととも に、 そのィンピ一ダンスが略一つのスピ一力のィンピ一ダンスと同じ か、 近似させた請求項 1または請求項 2に記載のスピーカ装置。
4 . 複数配置された前記スピーカ夫々の電気的な接続が直列接続で ある請求項 3に記載のスピーカ装置。
5 . 複数配置された前記スピ一力の少なくともいずれかの端部側の 1つ以上のスピー力の高域の入力を抑制するハイ力ッ トフィルターが 前記導電パターン部に接続された請求項 1または請求項 2に記載のス ピ一力装置。
PCT/JP2004/012881 2003-08-29 2004-08-30 スピ-カ装置 WO2005022950A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/535,569 US20060034479A1 (en) 2003-08-29 2004-08-30 Speaker device
EP04772830A EP1549104B1 (en) 2003-08-29 2004-08-30 Speaker device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-306672 2003-08-29
JP2003306672A JP4196089B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 スピ−カ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005022950A1 true WO2005022950A1 (ja) 2005-03-10

Family

ID=34269400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012881 WO2005022950A1 (ja) 2003-08-29 2004-08-30 スピ-カ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060034479A1 (ja)
EP (1) EP1549104B1 (ja)
JP (1) JP4196089B2 (ja)
CN (1) CN1701626A (ja)
WO (1) WO2005022950A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE394894T1 (de) * 2003-08-19 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lautsprecher
JP4809719B2 (ja) * 2006-06-16 2011-11-09 パイオニア株式会社 スピーカー装置
WO2012127812A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 パナソニック株式会社 スピーカとこれを用いた電子機器、ならびに移動体装置
JP2012222770A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Panasonic Corp スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器、移動体装置
JP2012199859A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Panasonic Corp スピーカシステムおよびこれを用いた電子機器、移動体装置
WO2012153537A1 (ja) 2011-05-11 2012-11-15 パナソニック株式会社 映像表示装置
JP5816811B2 (ja) * 2011-05-18 2015-11-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカシステムおよびこれを用いた電子機器、移動体装置
CN104469652A (zh) * 2014-12-16 2015-03-25 苏州赫里翁电子科技有限公司 一种受话器外壳的装配方法
CN104394493A (zh) * 2014-12-16 2015-03-04 苏州赫里翁电子科技有限公司 一种受话器壳体
CN111182437B (zh) * 2020-01-04 2021-09-28 陈瑞鸣 一种手提音响自动组装工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121488U (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 富士通テン株式会社 平板状スピ−カ装置
JPH09163491A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09200891A (ja) * 1996-01-23 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09261795A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JP2002543710A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スピーカシステムを備えたハウジング

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3194870A (en) * 1962-01-15 1965-07-13 Albert W Tondreau Self-contained electrical musical instrument
US4032983A (en) * 1973-04-10 1977-06-28 Masaaki Sato Adapter for use in transcribers
DE3346461A1 (de) * 1983-12-22 1985-07-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung einer fernsprechstation
FR2692710B1 (fr) * 1992-06-22 1996-06-07 Texas Instruments France Dispositif miniature d'enregistrement et de reproduction du son.
US6115477A (en) * 1995-01-23 2000-09-05 Sonic Bites, Llc Denta-mandibular sound-transmitting system
SE9503884L (sv) * 1995-11-03 1997-05-04 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att montera högtalare och högtalarmontage
US20020146140A1 (en) * 1998-10-14 2002-10-10 Shun-Pui Chiu Speaker assembly
US6842964B1 (en) * 2000-09-29 2005-01-18 Tucker Davis Technologies, Inc. Process of manufacturing of electrostatic speakers
US7142682B2 (en) * 2002-12-20 2006-11-28 Sonion Mems A/S Silicon-based transducer for use in hearing instruments and listening devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121488U (ja) * 1982-02-10 1983-08-18 富士通テン株式会社 平板状スピ−カ装置
JPH09163491A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09200891A (ja) * 1996-01-23 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09261795A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JP2002543710A (ja) * 1999-04-28 2002-12-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ スピーカシステムを備えたハウジング

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1549104A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1549104A4 (en) 2006-01-18
US20060034479A1 (en) 2006-02-16
CN1701626A (zh) 2005-11-23
JP4196089B2 (ja) 2008-12-17
JP2005079809A (ja) 2005-03-24
EP1549104B1 (en) 2012-11-21
EP1549104A1 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10091570B2 (en) Miniature sound generator
US10003887B2 (en) Miniature sound generator
CN110177322B (zh) 屏幕发声激励器及电子设备
KR20040081470A (ko) 집적된 코일을 구비한 플랙서블 다이어프램
CN109862477B (zh) 发声器件
KR20060087464A (ko) 미니 멀티-라우드스피커 모듈
US11950071B2 (en) Acoustic device
US11076235B2 (en) Speaker assembly
US20150264489A1 (en) Sound generator and electronic apparatus using the same
CN104822112A (zh) 扬声器装置
CN110418251B (zh) 一种发声单体、发声模组及电子终端
WO2005022950A1 (ja) スピ-カ装置
JP3844074B2 (ja) フラットコイルスピーカ用振動板及びそれを用いたフラットコイルスピーカ
JP4159408B2 (ja) スピーカ
JP2005530371A (ja) 集積されたコイルを有するフレキシブル振動板
CN214101751U (zh) 扬声器
CN112449288B (zh) 柔性电路板、扬声器及电子设备
US20230328451A1 (en) Speaker
US20230328450A1 (en) Speaker
CN202496061U (zh) 微型动圈式电声转换器
US12101616B2 (en) Speaker
JP2012119845A (ja) 電磁型電気音響変換器
US12003938B2 (en) Speaker
CN107682793B (zh) 一种发声装置
JP2022522621A (ja) スピーカ装置のための膜ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772830

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048011570

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006034479

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10535569

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772830

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10535569

Country of ref document: US