WO2005019103A1 - ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法 - Google Patents

ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005019103A1
WO2005019103A1 PCT/JP2004/011263 JP2004011263W WO2005019103A1 WO 2005019103 A1 WO2005019103 A1 WO 2005019103A1 JP 2004011263 W JP2004011263 W JP 2004011263W WO 2005019103 A1 WO2005019103 A1 WO 2005019103A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
target
light
graphite target
nanocarbon
graphite
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011263
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Azami
Sumio Iijima
Masako Yudasaka
Daisuke Kasuya
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to US10/568,386 priority Critical patent/US20060191781A1/en
Priority to JP2005513264A priority patent/JPWO2005019103A1/ja
Publication of WO2005019103A1 publication Critical patent/WO2005019103A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/164Preparation involving continuous processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/18Nanoonions; Nanoscrolls; Nanohorns; Nanocones; Nanowalls

Definitions

  • the present invention relates to a nanocarbon production device and a nanocarbon production method.
  • Nanocarbon refers to a carbon material having a nanoscale microstructure, such as carbon nanotubes and carbon nanohorns.
  • the carbon nanohorn has a tubular structure in which the graphite sheet is rolled into a cylindrical shape and one end of the carbon nanotube becomes conical. Due to its unique properties, it is applied to various technical fields. Is expected.
  • the force-bonnanohorn is formed by the van der Waals force acting between the conical parts, with the conical parts protruding from the surface like a corner (horn) around the tube, forming a force-bonnanohorn aggregate. Form it.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-64004
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a manufacturing method and a manufacturing apparatus suitable for mass production by increasing the productivity of carbon nanohorn aggregates. Another object of the present invention is to provide a manufacturing method and a manufacturing apparatus suitable for mass-production by increasing the productivity of nanocarbon.
  • the graphite target has a contact surface in contact with the surface of the graphite target, and the graphite target can be moved by a frictional force generated between the contact surface and the surface of the graphite target.
  • the target is moved so that the irradiation position of the light on the surface of the graphite target is moved, and the graphite target is moved by frictional force generated between the surface of the graphite target and the contact surface.
  • Nanocarbon manufacturing apparatus is provided, characterized in that it comprises a collecting means for the.
  • a method for producing nanocarbon comprising: a step of irradiating a surface of a graphite target with light; and a step of collecting the nanocarbon generated in the step of irradiating light.
  • the step of irradiating the light comprises: holding the graphite target by a contact surface provided in contact with the surface; and holding the graphite target by a frictional force between the surface and the contact surface.
  • a step of irradiating the light with moving the carbon.
  • a portion for gripping a graphite target is not required, the entire surface of the graphite target can be abraded, and nanocarbon can be easily mass-produced.
  • the graphite target has a contact surface in contact with the surface of the cylindrical graphite target, and the friction target generated between the graphite surface and the surface of the graphite target at the contact surface.
  • a target holding unit that movably holds the light source, a light source that irradiates the surface of the graphite target with light, and the graphite target that is held by the target holding device is relatively moved with respect to the light source; The irradiation position of the light on the surface of the graphite target is moved, and the graphite target is rotated around a central axis by a frictional force generated between the contact surface and the surface of the graphite target.
  • recovery means for recovering the nano-carbon was, Yu
  • the present invention provides an apparatus for producing nanocarbon.
  • a step of irradiating light to the surface of the graphite target while rotating the cylindrical graphite target around a central axis, and a step of irradiating the surface with the light Recovering the deposited nanocarbon comprises: holding the graphite target by a contact surface provided in contact with the surface; And a step of irradiating the light while rotating the graphite target around a central axis by a frictional force between the graphite target and the contact surface.
  • a portion for gripping the graphite target is not required, so that the entire surface of the graphite target can be abraded, and light irradiation is performed while rotating the cylindrical graphite target. By performing this step, it is possible to easily and continuously mass-produce nanocarbon.
  • the “central axis” refers to an axis that passes through the center of the cross section perpendicular to the length direction of the cylindrical graphite target and is horizontal in the length direction.
  • a graphite rod can be used as a cylindrical graphite target.
  • the “graphite rod” refers to a graphite target formed into a rod shape. If it is rod-shaped, it can be hollow or solid.
  • the surface of the cylindrical graphite target to which the light is irradiated is preferably a side surface of the cylindrical graphite target.
  • the “side surface of the cylindrical graphite target” refers to a curved surface parallel to the length direction of the cylinder.
  • the target holding means has a rotation axis substantially parallel to the central axis of the Daraphite target, and holds the graphite target while being juxtaposed with each other. And holding the two cylindrical rollers, wherein the moving means rotates the rollers about the rotation axis to generate the frictional force generated between the contact surface of the rollers and the surface of the graphite target. Thereby, the graphite target can be rotated around the central axis.
  • the moving means may be configured such that an irradiation position of the light applied to the surface of the graphite target covers substantially the entire surface of the surface of the graphite target.
  • the target holding means can be driven.
  • the step of irradiating the surface of the graphite target with light substantially all of the surface of the graphite target is moved while moving the irradiation position of the light.
  • the light may be radiated so as to extend therethrough.
  • the moving means may move the irradiation position while keeping the light irradiation angle at the light irradiation position on the surface of the graph target substantially constant. It may be composed.
  • the light in the step of irradiating the light, is irradiated such that an irradiation angle of the light on the surface of the graphite target is substantially constant. can do.
  • the "irradiation angle” refers to the angle between the light and the perpendicular to the surface of the graphite target at the light irradiation position.
  • irradiating light so that the irradiation angle of light on the surface of the graphite target is substantially constant means that the power density of the light irradiated on the surface of the graphite target is intentionally changed. It refers to keeping the irradiation angle constant to such an extent that it does not occur.
  • the contact surface may be provided in contact with a side surface of the graphite target.
  • the cylindrical graphite The get can be stably held and can be rotated stably in the direction of its central axis. Therefore, stable quality nanocarbon can be obtained with high productivity.
  • the target holding means may be made of any one of stainless steel and ceramics, or a metal having carbon deposited on the surface.
  • the step of irradiating the light may include a step of irradiating a laser beam.
  • the wavelength and direction of light can be kept constant, so that the conditions of light irradiation on the graphite target surface can be controlled with high accuracy. Therefore, desired nanocarbon can be selectively produced.
  • the nanocarbon may be a carbon nanohorn aggregate.
  • the step of recovering nanocarbon may include a step of recovering a carbon nanohorn aggregate.
  • the carbon nanohorn constituting the carbon nanohorn aggregate may be a single-layer carbon nanohorn or a multilayer carbon nanohorn.
  • the nanocarbon may be a carbon nanotube.
  • the moving means for example, when irradiating light while rotating a cylindrical graphite target around a central axis, the irradiation position in the longitudinal direction of the graphite target is moved, and When the target is cut by light irradiation and its diameter is reduced, a mode in which the target is moved vertically upward to the central axis of the target is adopted. According to this configuration, it is possible to control the light irradiation conditions on the graphite target with good accuracy even while the graphite target is moving. , It is possible to selectively produce desired nanocarbon.
  • the graphite target is held by the contact surface provided in contact with the surface of the graphite target, and the graphite target is held by the frictional force between the surface and the contact surface.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of a configuration of an apparatus for producing nanocarbon according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view illustrating an example of a target holding section of the nanocarbon production apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view showing an example of a target holding section of the nanocarbon production apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 4 is a view for explaining rotation of a graphite rod in a target holding movable section in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a partial front view showing an example of a vertically movable portion of the target holding unit of FIG. 2.
  • FIG. 6 is a view for explaining a position movement of a graphite rod in the target holding movable section in FIG. 2.
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional view showing one example of a target holding section of the nanocarbon production apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 8 is a view for explaining rotation of a graphite rod in the target holding movable section in FIG. 7.
  • FIG. 9 is a view for explaining the position movement of a graphite rod in the target holding movable section in FIG. 7.
  • FIG. 1 and the drawings used for describing other manufacturing apparatuses are schematic views, and the size of each component does not necessarily correspond to the actual dimensional ratio.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of an apparatus for producing nanocarbon according to an embodiment of the present invention.
  • the manufacturing apparatus of the present embodiment includes a laser light source 111 that irradiates a laser beam 103 onto the surface of a graphite rod 101, a lens 123 for condensing the laser beam 103, and a rotatable and movable graphite rod 101.
  • the recovered nanocarbon includes carbon nanohorn aggregates 117.
  • an inert gas supply unit 127 is connected to the manufacturing chamber 107 via a flow meter 129.
  • the transport pipe 141 is provided in the direction in which the phenolic 109 is generated when the laser light source 111 irradiates the surface of the graphite rod 101 with the laser beam 103.
  • the plume 109 is generated in a direction perpendicular to the surface of the graphite rod 101 because the laser light 103 that makes an angle of 45 ° with the surface of the graphite rod 101 is irradiated.
  • the transport pipe 141 has a configuration in which the length direction is arranged perpendicular to the surface of the graphite rod 101. By doing so, the generated carbon nanohorn aggregate 117 can be reliably recovered in the nanocarbon recovery chamber 119.
  • the manufacturing chamber 107 is configured to irradiate a laser beam 103 to a side surface thereof while rotating the graphite rod 101 in a circumferential direction as described later.
  • Laser light 103 Is irradiated with the laser beam 103 in a positional relationship in which the direction of the plume 109 does not coincide with the direction in which the plume 109 is generated.
  • the angle of the plume 109 generated on the side surface of the graphite rod 101 can be predicted in advance. Therefore, the position and angle of the transfer pipe 141 can be precisely controlled. Therefore, the carbon nanohorn aggregate 117 can be manufactured efficiently and can be reliably recovered.
  • a cylindrical graphite rod 101 is used as a solid carbon simple substance serving as a target of laser beam 103 irradiation.
  • FIG. 2 shows an example of the target holding movable section 130 of the nanocarbon production apparatus of FIG. 1, and is a partial cross-sectional view of FIG. 1 viewed from the right side.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the target holding movable section 130 shown in FIG. 1 as viewed from the front in FIG.
  • FIGS. 2 and 3 show a state where the target holding movable section 130 has the graphite rod 101 loaded thereon.
  • the target holding movable portion 130 has a contact surface in contact with the side surface of the graphite rod 101, and friction generated between the contact surface and the side surface of the graphite rod 101. It includes two holding rollers 131 for rotatably holding the graphite rod 101 by force, and a movable base 144 for moving the holding rod 131 in a direction substantially parallel to the rotation axis 133 of the holding roller 131.
  • the holding roller 131 is made of any one of stainless steel and ceramics, or a metal having carbon deposited on its surface.
  • stainless steel rough surface stainless steel is preferred, so that an appropriate frictional force is generated on the contact surface with the surface of the graphite rod 101, and the surface of the graphite rod 101 is not damaged. be able to.
  • each holding roller 131 At one end of each holding roller 131, a mating tooth 132 is formed.
  • the mating tooth 132 is formed at a position that does not contact the side surface of the graphite rod 101.
  • Each holding roller 131 has a rotation axis 133 substantially parallel to the central axis 102 of the graphite rod 101, and a motor 139 for rotating each holding roller 131 via the rotation axis 133 of each holding roller 131.
  • the graphite rod 101 is held while the rotating shafts 133 of the two holding rollers 131 are juxtaposed substantially parallel to each other. Both ends of the rotating shaft 133 of the holding roller 131 are rotatably fixed to the movable base 144 by the rotating shaft holder 134 and the rotating shaft holder 142.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining rotation of the graphite rod 101 in the target holding movable section 130 in FIG.
  • FIG. 4 is a view of two cylindrical holding rollers 131 and a cylindrical graphite rod 101 viewed from a cross section perpendicular to the length direction.
  • the two holding rollers 131 are juxtaposed, and the Dara fight rod 101 is held between them.
  • a frictional force is generated between the holding roller 131 and the side surface of the graphite rod 101 at the contact surface with the graphite rod 101.
  • the graphite rod 101 can be rotated in the reverse direction by the frictional force generated by the rotation of the holding roller 131.
  • the mechanism for holding the graphite rod 101 on the contact surface and rotating the rod along the central axis 102 is provided independently, thereby stably holding the graphite rod 101 and rotating the rod with good controllability. be able to.
  • a screw hole 147 is formed below movable table 144 in a direction substantially parallel to rotation axis 133 of holding roller 131.
  • the target holding movable part 130 is inserted into the screw hole 147, meshes with the feed screw rod 146 to move the movable base 144 by rotating, and a motor 149 to rotate the feed screw rod 146 around the axial direction.
  • a feed screw retainer 151 for rotatably fixing both ends of the feed screw rod 146 to the rail support 153.
  • An axle 156 is rotatably provided at the lower end of the movable base 144, and wheels 15 5 for moving the holding roller 131 mounted on the movable base 144 in a direction substantially parallel to the rotation axis 133.
  • wheels 15 5 for moving the holding roller 131 mounted on the movable base 144 in a direction substantially parallel to the rotation axis 133.
  • a groove 157 is formed in the center of the circumference of each wheel 155.
  • the target holding movable portion 130 extends on the rail support 153 and the rail support 153 in a direction substantially parallel to the rotation axis 133 of the holding roller 131, and is mounted on the wheel 155 of the movable support 144.
  • Groove 157 force S fitting Lenore 159.
  • target holding movable section 130 thus configured can be moved in a direction substantially parallel to central axis 102 of graphite rod 101 by rotation of motor 149. It becomes possible.
  • the means for moving the graphite rod 101 in the long axis direction is not limited to this, and other means can be used.
  • FIG. 5 is a partial front view showing an example of a vertically movable portion of the target holding movable portion 130 of FIG. It is.
  • the upper and lower movable portions of the target holding movable portion 130 shown in FIG. 5 are provided at four corners of the rail support 153 of the target holding movable portion 130 shown in FIG.
  • the vertical movable portion of the target holding movable portion 130 includes a base 171, a rack 173 provided perpendicular to the surface of the base 171, and a mating portion formed on the rack 173.
  • a shaft holder 167 and a motor 169 provided at one end of the rotating shaft 163 for rotating the gear 161 around the rotating shaft 163 via the rotating shaft 163 are included.
  • the target holding movable section 130 configured as described above rotates the gear 161 by the motor 169, and the gear 161 moves up and down together with the rack 173 to support the rail.
  • the platform 153 moves up and down.
  • the means for vertically moving the graphite rod 101 is not limited to this, and other means can be used.
  • the target holding movable section 130 has a motor 139 for rotating the graphite rod 101 around a central axis, a motor 149 for moving in a direction parallel to the central axis, and a motor 169 for moving in a vertical direction.
  • a motor 139 for rotating the graphite rod 101 around a central axis
  • a motor 149 for moving in a direction parallel to the central axis
  • a motor 169 for moving in a vertical direction.
  • the present embodiment includes a control unit that controls the rotation of each motor 139, motor 149, and motor 169.
  • the control unit may be an operation unit that controls each motor manually, or a computer that controls each motor automatically.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the position movement of the graphite rod 101 in the target holding movable section 130 in FIG.
  • FIG. 4 shows a cross section perpendicular to the central axis 102 of the graphite rod 101 before light irradiation
  • FIG. 6 shows a graphite rod 101 with light irradiation and a reduced cross-sectional diameter.
  • a cross section perpendicular to the central axis 102 is shown.
  • the laser beam 103 is irradiated so that the irradiation angle is constant.
  • the graphite rod 101 is slid in the length direction, so that the laser beam 103 is continuously emitted at a constant power density in the length direction of the graphite rod 101. Can be irradiated.
  • the "power density” refers to the power density of light actually applied to the surface of the graphite target, that is, the power density at the light irradiation site on the surface of the graphite target. I do.
  • the irradiation angle is an angle between a line connecting the irradiation position and the center of the circle and a horizontal plane in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the graphite rod 101. It becomes.
  • the irradiation angle is set to 30 while rotating the graphite rod 101 around its central axis. It is preferable that it is not less than 60 ° and not more than 60 °.
  • the irradiation angle By setting the irradiation angle to 30 ° or more, it is possible to prevent the laser light 103 to be irradiated from being reflected and generating return light. Further, the generated plume 109 is prevented from directly hitting the lens 123 through the laser light window 113. Therefore, it is effective to protect the lens 123 and to prevent the carbon nanohorn aggregate 117 from adhering to the laser light window 113. Therefore, the power density of the light irradiated to the graphite rod 101 can be stabilized, and the carbon nanohorn aggregate 117 can be stably manufactured with high yield.
  • the irradiation angle is 45 °. By irradiating at 45 °, the ratio of the carbon nanohorn aggregate 117 in the product can be further improved.
  • the power density can be made variable and can be reliably adjusted.
  • the position of the lens 123 is fixed, for example, if the irradiation angle is set to 30 °, the power density can be increased. Also, for example, the irradiation angle should be 60 ° Thereby, the power density can be controlled to be low.
  • the graphite rod 101 is cut by light irradiation, and its diameter decreases. This is shown in Figure 6.
  • the graphite rod 101 is moved by the frictional force generated between the contact surface of the holding roller 131 and the surface of the graphite rod 101 so that the central axis is While rotating around 102, it can move in the long axis direction and vertically upward direction, so that the irradiation position of the laser beam 103 can cover almost the entire side surface of the graphite rod 101.
  • the irradiation position of the laser beam 103 over substantially the entire area of the side surface of the graphite rod 101 means that carbon vapor can be generated on the entire side surface of the graphite rod 101. .
  • the entire graphite rod 101 can be used as a raw material of the carbon nanohorn aggregate 117. The generation of unused areas can be suppressed, and the raw materials can be used efficiently.
  • the portion for gripping the graphite rod 101 is unnecessary, and the laser irradiated on the side surface of the cylindrical graphite rod 101 is not required.
  • the graphite rod 101 which is a target of the graphite, can be repeatedly irradiated with the laser beam 103, so that the graphite rod 101 can be effectively used.
  • high-purity graphite for example, round bar-shaped sintered carbon, compression molded carbon, or the like can be used as graphite rod 101.
  • the laser beam 103 for example, a laser beam such as a high-output CO gas laser beam is used.
  • irradiation of the graphite rod 101 of the laser beam 103 performs Ar, reaction inert gas atmosphere including a rare gas such as He, for example, 10 3 Pa or more 10 5 Pa in the following atmosphere.
  • the vacuum pump 143 pressure gauge 145 is connected, after evacuated below pre Tato example, if 10- 2 Pa within the production chamber 107, is preferably an inert gas atmosphere.
  • the output, spot diameter, and irradiation angle of the laser beam 103 are set so that the power density of the laser beam 103 on the side surface of the graphite rod 101 is substantially constant, for example, 5 kW / cm 2 or more and 25 kW / cm 2 or less. It is preferable to adjust the.
  • the output of the laser beam 103 is, for example, lkW or more and 50kW or less.
  • the pulse width of the laser beam 103 is, for example, 0.5 seconds or more, and preferably 0.75 seconds or more. By doing so, the accumulated energy of the laser beam 103 applied to the surface of the graphite rod 101 can be sufficiently secured. Therefore, it is possible to efficiently manufacture the carbon nanohorn aggregate 117.
  • the pulse width of the laser beam 103 is, for example, 1.5 seconds or less, and preferably 1.25 seconds or less. By doing so, it is possible to prevent the surface of the graphite rod 101 from being excessively heated, thereby fluctuating the energy density of the surface and reducing the yield of the carbon nanohorn aggregate. More preferably, the pulse width of the laser beam 103 is 0.75 seconds or more and 1 second or less. This can improve both the production rate and the yield of the carbon nanohorn aggregate 117.
  • the pause width in the irradiation of the laser beam 103 can be, for example, 0.1 seconds or more, and preferably 0.25 seconds or more. By doing so, overheating of the surface of the graphite rod 101 can be more reliably suppressed.
  • preferable irradiation angles of the laser beam 103 are as described above with reference to FIGS.
  • the spot diameter of the laser beam 103 on the side of the graphite rod 101 during irradiation can be, for example, 0.5 mm or more and 5 mm or less.
  • the spot of the laser beam 103 is moved at a speed (linear speed) of, for example, not less than 0.1 OlmmZsec and not more than 55 mm / sec.
  • a speed linear speed
  • the target holding movable part 13 when irradiating the surface of a graphite target with a diameter of 100 mm with laser light 103, the target holding movable part 13
  • the above-described linear velocity can be realized by setting the number of rotations to, for example, 0.01 i "pm or more and 10i" pm or less. Further, it is preferable that the number of rotations be 2 rpm or more and 6 rpm, because the yield of the carbon nanohorn aggregate 117 can be further improved.
  • the rotation direction of the graphite rod 101 there is no particular limitation on the rotation direction of the graphite rod 101, but the irradiation position moves away from the laser beam 103, that is, as shown in FIG. It is preferable to rotate in the direction from the light 103 to the transport pipe 141. By doing so, the carbon nanohorn aggregate 117 can be more reliably recovered.
  • the soot-like substance obtained by irradiation with the laser beam 103 is configured to be collected in the nanocarbon collection chamber 119.
  • the soot-like substance can be deposited on an appropriate substrate and collected. Alternatively, it can be collected by a method of collecting fine particles using a dust bag.
  • an inert gas can be circulated in the reaction vessel, and soot-like substances can be recovered by the flow of the inert gas.
  • the soot-like substance obtained using the apparatus of the present embodiment is a carbon nanohorn aggregate.
  • 117 mainly, for example, recovered as a substance containing 50 wt% or more of carbon nanohorn aggregates 117.
  • the shape, size, diameter, length, shape of the tip, and the distance between the carbon molecules and the carbon nanohorns of the carbon nanohorn constituting the carbon nanohorn assembly 117 are determined by the irradiation conditions of the laser beam 103. Can be controlled in various ways.
  • a gear for rotating holding roller 131 may be provided as a mechanism for rotating holding roller 131.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the target holding movable section 175 having such a configuration.
  • the basic configuration of the target holding movable section 175 in FIG. 7 is the same as that of the target holding movable section 130 in FIG. The difference is that a gear 135 that rotates around 133, a rotation shaft 137 of the gear 135, and a motor 139 that rotates the gear 135 via the rotation shaft 137 are provided.
  • the motor 139 is fixed on the rotating shaft retainer 142.
  • FIG. 8 illustrates the rotation of the graphite rod 101 in the target holding movable section 175.
  • the target holding movable portion 175 rotates the gear 135 by the motor 139, and the rotation of the gear 135 rotates the meshing tooth portion 132, and the holding roller 131 rotates around the rotation axis 133.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the position movement of the graphite rod 101 in the target holding movable part 175 in FIG. As shown in FIG. 9, by moving the holding roller 131 and the gear 135 up and down, the irradiation angle of the laser beam 103 irradiated on the graphite rod 101 can be kept constant.
  • the configuration for rotating holding roller 131 is not limited to the above configuration.
  • a transmission belt for transmitting the rotation of motor 139 may be provided at one end of holding roller 131.
  • the nanocarbon manufactured using the manufacturing apparatus of the present embodiment is not limited to the carbon nanohorn aggregate.
  • carbon nanotubes can be manufactured using the manufacturing apparatus of the present embodiment.
  • the output, spot diameter, and irradiation angle of the laser beam 103 are adjusted so that the power density of the laser beam 103 on the side surface of the graphite rod 101 is almost constant, for example, 50 ⁇ 10 kW / cm 2. Adjustment is preferred.
  • the graphite rod 101 is supplemented with, for example, 0.0001 wt% or more and 5 wt% or less of catalytic metal.
  • the metal catalyst for example, a metal such as Ni or Co can be used.
  • the shape of the graphite target is not limited to a cylindrical shape, and may be a sheet shape, a rod shape, or the like. You can also. Even when the graphite target has a sheet-like or rod-like shape, it is possible to irradiate the entire surface of the graphite target with the laser beam 103 by adopting a configuration having no gripping portion of the target. Ability to improve carbon productivity. [0091] (Example)
  • a carbon nanohorn assembly 117 was manufactured using the nanocarbon manufacturing apparatus having the configuration shown in FIGS.
  • the graphite rod 101 As the graphite rod 101, a sintered round rod carbon having a diameter of 100mm, a length of 250mm, and a weight of about 3.7kg was used, and this was used as two holding holes 131 of the target holding movable portion 130 in the manufacturing chamber 107. It was placed between. After evacuating the inside of manufacturing chamber 107 to a 10- 3 Pa, Ar gas was introduced so that the atmosphere pressure of 10 5 Pa. Next, the side of the graphite rod 101 was irradiated with the laser beam 103 while rotating the graphite rod 101 at a rotation speed of 6 rpm and moving horizontally at 0.3 mm / sec at room temperature.
  • the laser beam 103 a high-output CO laser beam was used.
  • Pulse oscillation was performed under the standby condition of 0 msec.
  • the irradiation angle of the laser beam 103 was set to 45 °, and the power density on the side of the graphite rod 101 was set to 20 kW / cm 2 soil lOkWZcm 2
  • carbon nanohorn aggregates 117 were predominantly formed, and the particle diameter was in a range of 80 nm or more and 120 nm or less.
  • the yield of carbon nanohorn aggregates 117 in the whole substance obtained after light irradiation was determined by Raman spectroscopy.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

 グラファイトロッド(101)の表面に光を照射するレーザー光源(111)と、光の照射によりグラファイトロッド(101)から蒸発した炭素蒸気をナノカーボンとして回収するナノカーボン回収チャンバ(119)と、を備えたナノカーボン製造装置において、グラファイトロッド(101)の表面と接する接触面を有し、接触面におけるグラファイトロッド(101)の表面との間に生じる摩擦力によりグラファイトロッド(101)を移動可能に保持する保持ローラ(131)と、を備え、保持ローラ(131)の接触面とグラファイトロッド(101)の表面の間に生じる摩擦力によりグラファイトロッド(101)を回転および移動させて、グラファイトロッド(101)の表面に照射される光の照射位置がグラファイトロッド(101)の表面のほぼ全域に亘るように、保持ローラ(131)を駆動させる。

Description

明 細 書
ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、ナノカーボンの工学的応用が盛んに検討されている。ナノカーボンとは、力 一ボンナノチューブやカーボンナノホーン等に代表される、ナノスケールの微細構造 を有する炭素物質のことをいう。このうち、カーボンナノホーンは、グラフアイトのシート が円筒形に丸まったカーボンナノチューブの一端が円錐形状となった管状体の構造 を有しており、その特異な性質から、様々な技術分野への応用が期待されている。力 一ボンナノホーンは、通常、各々の円錐部間に働くファンデルワールス力によって、 チューブを中心にし円錐部が角(ホーン)のように表面に突き出る形態で集合し、力 一ボンナノホーン集合体を形成してレ、る。
[0003] カーボンナノホーン集合体は、不活性ガス雰囲気中で原料の炭素物質 (以下適宜 グラフアイトターゲットと呼ぶ)に対してレーザー光を照射するレーザー蒸発法によつ て製造されることが報告されてレ、る(特許文献 1)。
特許文献 1:特開 2001 - 64004号公報
[0004] 発明の開示
[0005] ところ力 従来のナノカーボンの製造装置における通常の設計では、グラフアイトタ 一ゲットを把持する部分が必要となる。このため、その部分にはレーザー光を照射す ることができず、グラフアイトターゲットの表面のすべてを利用することができなかった 。よって、グラフアイトターゲットの利用効率が低下してしまレ、、ナノカーボンの生産性 が低下してしまうという問題点があった。
[0006] 本発明は上記事情を踏まえてなされたものであり、その目的は、カーボンナノホー ン集合体の生産性を高め、量産製造に適した製造方法および製造装置を提供する ことにある。また、本発明の別の目的は、ナノカーボンの生産性を高め、量産製造に 適した製造方法および製造装置を提供することにある。 [0007] 本発明によれば、グラフアイトターゲットの表面と接する接触面を有し、該接触面に おける前記グラフアイトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前記グラフ アイトターゲットを移動可能に保持するターゲット保持手段と、前記グラフアイトターゲ ットの前記表面に光を照射する光源と、前記ターゲット保持手段に保持された前記グ ラフアイトターゲットを前記光源に対して相対的に移動させ、前記グラフアイトターゲッ トの前記表面における前記光の照射位置を移動させるとともに、前記接触面におけ る前記グラフアイトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前記グラフアイト ターゲットを移動させるように前記ターゲット保持手段を駆動させる移動手段と、前記 光の照射に得られたナノカーボンを回収する回収手段と、を有することを特徴とする ナノカーボン製造装置が提供される。
[0008] また、本発明によれば、グラフアイトターゲットの表面に光を照射する工程と、光を照 射する前記工程で生成したナノカーボンを回収する工程と、を含むナノカーボンの製 造方法であって、光を照射する前記工程は、前記表面に接して設けられた接触面に より前記グラフアイトターゲットを保持しつつ、前記表面と前記接触面との摩擦力によ り前記グラフアイトターゲットを移動させながら前記光を照射する工程を含むことを特 徴とするナノカーボンの製造方法が提供される。
[0009] 本発明によれば、グラフアイトターゲットを把持する部分が不要となり、グラフアイトタ 一ゲットの表面をすベてアブレーシヨンすることが可能となり、ナノカーボンを容易に 量産できることとなる。
[0010] 本発明によれば、円筒形のグラフアイトターゲットの表面と接する接触面を有し、該 接触面における前記グラフアイトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前 記グラフアイトターゲットを移動可能に保持するターゲット保持手段と、前記グラフアイ トターゲットの前記表面に光を照射する光源と、前記ターゲット保持手段に保持され た前記グラフアイトターゲットを前記光源に対して相対的に移動させ、前記グラフアイ トターゲットの前記表面における前記光の照射位置を移動させるとともに、前記接触 面における前記グラフアイトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前記グ ラフアイトターゲットを中心軸周りに回転させるように前記ターゲット保持手段を駆動さ せる移動手段と、前記光の照射に得られたナノカーボンを回収する回収手段と、を有 することを特徴とするナノカーボン製造装置が提供される。
[0011] また、本発明によれば、円筒形のグラフアイトターゲットを中心軸周りに回転させな がら、前記グラフアイトターゲットの表面に光を照射する工程と、光を照射する前記ェ 程で生成したナノカーボンを回収する工程と、を含むナノカーボンの製造方法であつ て、光を照射する前記工程は、前記表面に接して設けられた接触面により前記グラフ アイトターゲットを保持しつつ、前記表面と前記接触面との摩擦力により前記グラファ イトターゲットを中心軸周りに回転させながら前記光を照射する工程を含むことを特 徴とするナノカーボンの製造方法が提供される。
[0012] 本発明によれば、グラフアイトターゲットを把持する部分が不要となり、グラフアイトタ 一ゲットの表面をすベてアブレーシヨンすることが可能となるとともに、円筒形のグラフ アイトターゲットを回転させながら光照射の工程を行うことにより、ナノカーボンを連続 的に容易に量産できることとなる。
[0013] なお、本発明において、「中心軸」とは、円筒形のグラフアイトターゲットの長さ方向 に垂直な断面中心を通り、長さ方向に水平な軸のことをいう。また、円筒形のグラファ イトターゲットとして、たとえばグラフアイトロッドが利用可能である。ここで、「グラフアイ トロッド」とは、ロッド状に成形されたグラフアイトターゲットのことをいう。ロッド状であれ ば、中空、中実の別は問わなレ、。また、光が照射される円筒形のグラフアイトターゲッ トの表面は、円筒形のグラフアイトターゲットの側面であることが好ましい。ここで、「円 筒形のグラフアイトターゲットの側面」とは、円筒の長さ方向に平行な曲面のことを指 す。
[0014] 本発明のナノカーボンの製造装置において、前記ターゲット保持手段は、前記ダラ ファイトターゲットの前記中心軸に実質的に平行な回転軸を有し、互いに並置された 間に前記グラフアイトターゲットを保持する 2つの円筒形のローラを含み、前記移動手 段は、前記ローラを前記回転軸周りに回転させて、前記ローラの前記接触面と前記 グラフアイトターゲットの前記表面の間に生じる前記摩擦力により前記グラフアイトター ゲットを前記中心軸周りに回転させることができる。
[0015] この構成によれば、簡単な構成で、グラフアイトターゲットの表面をすベてアブレ一 シヨンすることが可能となるとともに、円筒形のグラフアイトターゲットを回転させながら 光照射の工程を行うことにより、ナノカーボンを連続的に容易に量産できることとなる
[0016] 本発明のナノカーボン製造装置において、前記移動手段は、前記グラフアイトター ゲットの前記表面に照射される前記光の照射位置が前記グラフアイトターゲットの前 記表面のほぼ全域に亘るように、前記ターゲット保持手段を駆動させることができる。
[0017] また、本発明のナノカーボンの製造方法において、グラフアイトターゲットの表面に 光照射する前記工程で、前記光の照射位置を移動させながら、前記グラフアイトター ゲットの前記表面のほぼ全域に亘るように、前記光を照射してもよい。
[0018] こうすることにより、グラフアイトターゲットを使い切ることが可能となるため、ナノカー ボンの生産性をさらに向上させることができる。
[0019] 本発明のナノカーボンの製造装置において、前記移動手段は、前記グラフアイトタ 一ゲットの前記表面の前記光の照射位置における前記光の照射角度を略一定にし ながら前記照射位置を移動させるように構成されてもょレ、。
[0020] また、本発明のナノカーボンの製造方法において、光を照射する前記工程で、前 記グラフアイトターゲットの前記表面への前記光の照射角度が略一定となるように前 記光を照射することができる。
[0021] こうすることにより、光の照射位置にグラフアイトターゲットを連続的に供給しながら、 略一定の照射角度でグラフアイトターゲットの表面に光を照射することができる。よつ て、グラフアイトターゲットの表面に照射される光のパワー密度のぶれを確実に抑制 すること力 Sできる。このため、安定した品質のナノカーボンを大量生産することができ る。
[0022] なお、本明細書において、「照射角」とは、光の照射位置におけるグラフアイトター ゲットの表面に対する垂線と光とのなす角のことである。
[0023] また、グラフアイトターゲットの表面への光の照射角度が略一定となるように光を照 射するとは、グラフアイトターゲットの表面に照射される光のパワー密度を意図的に変 動させることがない程度に照射角度の一定性を保つことを指す。
[0024] 本発明のナノカーボンの製造方法において、前記接触面は、前記グラフアイトター ゲットの側面と接して設けられてもよい。こうすることにより、円筒形のグラフアイトター ゲットを安定的に保持し、その中心軸方向に安定的に回転させることができる。よって 、安定した品質のナノカーボンを高い生産性で得ることができる。
[0025] 本発明のナノカーボンの製造装置において、前記ターゲット保持手段は、ステンレ ス鋼、およびセラミックスのいずれ力、、あるいは、炭素を表面に蒸着させた金属からな つてもよい。
[0026] この構成によれば、耐熱条件下において、グラフアイトターゲットとターゲット保持手 段のローラ間に適度な摩擦を生じつつ、グラフアイトターゲットの表面を傷つけないよ うにすることができる。
[0027] 本発明のナノカーボンの製造方法において、前記光を照射する工程は、レーザー 光を照射する工程を含んでもょレ、。
[0028] こうすることにより、光の波長および方向を一定とすることができるため、グラフアイト ターゲット表面への光照射条件を、精度良く制御することができる。したがって、所望 のナノカーボンを選択的に製造することが可能となる。
[0029] 本発明のナノカーボンの製造装置において、前記ナノカーボンがカーボンナノホー ン集合体であってもよい。
[0030] また、本発明のナノカーボンの製造方法において、ナノカーボンを回収する前記ェ 程は、カーボンナノホーン集合体を回収する工程を含んでもよい。
[0031] こうすることにより、カーボンナノホーン集合体の大量合成を効率良く行うことができ る。本発明において、カーボンナノホーン集合体を構成するカーボンナノホーンは、 単層カーボンナノホーンとすることもできるし、多層カーボンナノホーンとすることもで きる。
[0032] また、前記ナノカーボンがカーボンナノチューブであってもよい。
[0033] 本発明において、前記移動手段として、たとえば、円筒形のグラフアイトターゲットを 中心軸周りに回転させながら光照射する場合、グラフアイトターゲットの長さ方向の照 射位置を移動させるとともに、グラフアイトターゲットが光照射により切削され、径が減 少した場合に、グラフアイトターゲットの中心軸に鉛直な上方向にグラフアイトターゲッ トを移動させる態様を採用することができる。この構成によれば、グラフアイトターゲッ トへの光照射条件を、グラフアイトターゲットの移動中も、制度良く制御することができ 、所望のナノカーボンを選択的に製造することが可能となる。
[0034] 以上説明したように本発明によれば、グラフアイトターゲットの表面に接して設けら れた接触面によりグラフアイトターゲットを保持しつつ、表面と接触面との摩擦力により グラフアイトターゲットを移動させながらグラフアイトターゲットの表面に光を照射するこ とにより、カーボンナノホーン集合体の生産性を高め、量産製造に適した製造方法お よび製造装置を提供することができる。また、本発明によれば、ナノカーボンの生産 性を高め、量産製造に適した製造方法および製造装置を提供することができる。 図面の簡単な説明
[0035] 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実 施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
[0036] [図 1]本発明の実施の形態おけるナノカーボンの製造装置の構成の一例を示す斜視 図である。
[図 2]図 1のナノカーボンの製造装置のターゲット保持部の一例を示す部分断面図で める。
[図 3]図 1のナノカーボンの製造装置のターゲット保持部の一例を示す部分断面図で める。
[図 4]図 2のターゲット保持可動部におけるグラフアイトロッドの回転を説明するための 図である。
[図 5]図 2のターゲット保持部の上下可動部の一例を示す部分正面図である。
[図 6]図 2のターゲット保持可動部におけるグラフアイトロッドの位置移動を説明するた めの図である。
[図 7]図 1のナノカーボンの製造装置のターゲット保持部の一例を示す部分断面図で める。
[図 8]図 7のターゲット保持可動部におけるグラフアイトロッドの回転を説明するための 図である。
[図 9]図 7のターゲット保持可動部におけるグラフアイトロッドの位置移動を説明するた めの図である。
発明を実施するための最良の形態 [0037] 以下、ナノカーボンがカーボンナノホーン集合体である場合を例に、本発明に係る ナノカーボンの製造装置および製造方法の好ましい実施の形態について図面を用 いて説明する。なお、本明細書において、図 1および他の製造装置の説明に用いる 図は概略図であり、各構成部材の大きさは実際の寸法比に必ずしも対応していない
[0038] 図 1は、本発明の実施の形態におけるナノカーボンの製造装置の構成の一例を示 す図である。本実施の形態の製造装置は、グラフアイトロッド 101の表面にレーザー 光 103を照射するレーザー光源 111と、レーザー光 103の集光用のレンズ 123と、グ ラフアイトロッド 101を回転および移動可能に保持するターゲット保持可動部 130と、 ターゲット保持可動部 130を収容し、レーザー光源 111からレーザー光 103をレーザ 一光窓 113を通じてグラフアイトロッド 101に照射して、ナノカーボンを製造する製造 チャンバ 107と、グラフアイトロッド 101の側面にレーザー光源 111からレーザー光 10 3が照射される際に発生するプノレーム 109と呼ばれる炎の発生方向に設けられる搬 送管 141と、搬送管 141を介して製造チャンバ 107に連通し、グラフアイトロッド 101 から蒸発した炭素蒸気をナノカーボンとして回収するナノカーボン回収チャンバ 119 と、を備えている。本実施の形態において、回収されるナノカーボンは、カーボンナノ ホーン集合体 117を含む。
[0039] さらに、製造チャンバ 107には、不活性ガス供給部 127が流量計 129を介して接続 されている。
[0040] ここで、搬送管 141は、グラフアイトロッド 101の表面にレーザー光源 111からレー ザ一光 103が照射される際の、プノレーム 109の発生方向に設けられている。図 1で は、グラフアイトロッド 101の表面と 45° の角をなすレーザー光 103が照射されるため 、プルーム 109はグラフアイトロッド 101の表面に対し垂直な方向に発生する。そして 、搬送管 141はグラフアイトロッド 101の表面に垂直方向にその長さ方向を配置した 構成となっている。こうすれば、生成したカーボンナノホーン集合体 117を確実にナノ カーボン回収チャンバ 119に回収することができる。
[0041] また、製造チャンバ 107は、後述するようにグラフアイトロッド 101を円周方向に回転 させながらその側面にレーザー光 103を照射する構成となっている。レーザー光 103 の方向とプルーム 109の発生方向が一致していない位置関係にてレーザー光 103 照射がなされる。こうすれば、グラフアイトロッド 101の側面にて発生するプルーム 10 9の角度を予め予測することができる。このため、搬送管 141の位置や角度を精密に 制御可能である。よって、効率よくカーボンナノホーン集合体 117を製造し、また、確 実に回収することができる。
[0042] 本実施の形態において、レーザー光 103照射のターゲットとなる固体炭素単体物 質として、円筒形のグラフアイトロッド 101を用いる。
[0043] 図 2は、図 1のナノカーボンの製造装置のターゲット保持可動部 130の一例を示し、 図 1を右側から見た部分断面図である。図 3は、図 1に示したターゲット保持可動部 1 30を、図 1の正面から見た部分断面図である。ここで、図 2および図 3は、ターゲット 保持可動部 130がグラフアイトロッド 101を積載した状態を示している。
[0044] 図 2および図 3に示すように、ターゲット保持可動部 130は、グラフアイトロッド 101の 側面と接する接触面を有し、この接触面におけるグラフアイトロッド 101の側面との間 に生じる摩擦力によりグラフアイトロッド 101を回転可能に保持する 2つの保持ローラ 1 31と、保持ローラ 131の回転軸 133に実質的に平行な方向に移動させる可動台 14 4と、を備えている。
[0045] 保持ローラ 131は、ステンレス鋼、およびセラミックスのいずれ力、あるいは、炭素を 表面に蒸着させた金属からなる。特に、ステンレス鋼の場合、粗面ステンレスが好まし ぐこれにより、グラフアイトロッド 101の表面との接触面に適度な摩擦力を生じつつ、 グラフアイトロッド 101の表面に傷を付けないようにすることができる。
[0046] 各保持ローラ 131の一端には、嚙み合い歯部 132が形成されている。この嚙み合 い歯部 132は、グラフアイトロッド 101の側面には接触しない位置に形成される。各保 持ローラ 131は、グラフアイトロッド 101の中心軸 102に実質的に平行な回転軸 133と 、各保持ローラ 131の回転軸 133を介して各保持ローラ 131を回転させるモータ 139 を有し、 2つの保持ローラ 131の回転軸 133が互いに実質的に平行に並置された間 にグラフアイトロッド 101が保持される。保持ローラ 131の回転軸 133の両端は、回転 軸押さえ 134および回転軸押さえ 142によって可動台 144に回転可能に固定される 。また、モータ 139は、回転軸押さえ 142上に固定される。 [0047] このように構成されたターゲット保持可動部 130は、モータ 139によって保持ローラ 131を回転軸 133周りに回転させる。図 4は、図 2のターゲット保持可動部 130にお けるグラフアイトロッド 101の回転を説明するための図である。
[0048] 図 4は、 2つの円筒形の保持ローラ 131と円筒形のグラフアイトロッド 101を、長さ方 向に垂直な断面から見た図である。 2つの保持ローラ 131が並置され、その間にダラ ファイトロッド 101が保持される。保持ローラ 131のグラフアイトロッド 101との接触面に おいて、グラフアイトロッド 101の側面との間に摩擦力が生じる。保持ローラ 131の回 転によって生じる摩擦力により、グラフアイトロッド 101を逆回転させることができる。こ のように、グラフアイトロッド 101を接触面で保持し、中心軸 102に沿って回転させる 機構を独立して設けることにより、グラフアイトロッド 101を安定的に保持し、制御性よ く回転させることができる。
[0049] 図 2および図 3に戻り、可動台 144下方には、保持ローラ 131の回転軸 133と実質 的に平行な方向にねじ穴 147が形成される。ターゲット保持可動部 130は、ねじ穴 1 47内に挿入され嚙み合い、回転することにより可動台 144を移動させる送りねじ棒 1 46と、送りねじ棒 146を軸方向周りに回転させるモータ 149と、送りねじ棒 146の両 端を回転可能にレール支持台 153に固定する送りねじ押さえ 151と、をさらに含む。
[0050] 可動台 144の下端には、車軸 156が回転可能に設けられ、可動台 144に載置され る保持ローラ 131の回転軸 133に実質的に平行な方向に移動させるための車輪 15 5が車軸 156の両端に回転可能に設けられている。各車輪 155には、溝 157が円周 中央に形成される。
[0051] ターゲット保持可動部 130は、レール支持台 153と、レール支持台 153上に保持口 ーラ 131の回転軸 133に実質的に平行な方向に延在し、可動台 144の車輪 155の 溝 157力 S嵌合するレーノレ 159と、を含む。
[0052] 本実施の形態において、このように構成されたターゲット保持可動部 130は、モー タ 149の回転により、グラフアイトロッド 101の中心軸 102に実質的に平行な方向に移 動させることが可能となる。グラフアイトロッド 101の長軸方向への移動手段は、これに 限定されるものではなぐ他の手段を用いても可能である。
[0053] 図 5は、図 2のターゲット保持可動部 130の上下可動部の一例を示す部分正面図 である。図 5に示されるターゲット保持可動部 130の上下可動部は、図 2に示されるタ 一ゲット保持可動部 130のレール支持台 153の四隅に設けられている。図 3および 図 5に示すように、ターゲット保持可動部 130の上下可動部は、ベース 171と、ベース 171の表面に対して垂直に設けられたラック 173と、ラック 173に形成された嚙み合 い歯と嚙合し、回転によりラック 173間を上下に移動する歯車 161と、歯車 161の回 転軸 163と、回転軸 163を回転可能にレール支持台 153に固定する回転軸押さえ 1 65および回転軸押さえ 167と、回転軸 163の一端に設けられ、回転軸 163を介して 歯車 161を回転軸 163回りに回転させるモータ 169と、を含む。
[0054] 本実施の形態において、このように構成されたターゲット保持可動部 130は、モー タ 169によって、歯車 161を回転させ、歯車 161がラック 173に嚙合して上下に移動 することによりレール支持台 153が上下に移動する。このグラフアイトロッド 101の鉛 直上方向への移動手段は、これに限定されるものではなぐ他の手段を用いても可 能である。
[0055] ターゲット保持可動部 130は、グラフアイトロッド 101を中心軸まわりに回転させるモ ータ 139と、中心軸に平行な方向に移動させるモータ 149と、上下方向に移動させる モータ 169とを有し、これらが別々の駆動機構として動作するため、グラフアイトロッド 101を確実に保持しつつ、グラフアイトロッド 101をそれぞれの方向に制御性よく移動 させること力 Sできる。
[0056] なお、本実施の形態において、特に図示していないが、各モータ 139、モータ 149 、およびモータ 169の回転を制御する制御部を含む。制御部は、手動で各モータを 制御する操作部でもよいし、 自動で各モータを制御するコンピュータなどでもよい。
[0057] 本実施の形態の製造装置では、レーザー光源 111の位置は製造チャンバ 107に 対して固定されている。以下、図 4および図 6を用いてグラフアイトロッド 101の高さ方 向の位置移動について説明する。図 6は、図 2のターゲット保持可動部 130における グラフアイトロッド 101の位置移動を説明するための図である。
[0058] 図 4は、光照射前のグラフアイトロッド 101について、中心軸 102に垂直な断面を示 しており、図 6は、光照射を行い、断面の径が減少したグラフアイトロッド 101について 、中心軸 102に垂直な断面を示している。 [0059] 図 4に示したように、レーザー光 103は、照射角が一定となるように照射される。レー ザ一光 103の照射角を一定に保ちながら、グラフアイトロッド 101をその長さ方向にス ライドさせることにより、グラフアイトロッド 101の長さ方向にレーザー光 103を一定の パワー密度で連続的に照射することができる。
[0060] なお、本明細書において、「パワー密度」とは、グラフアイトターゲット表面に実際に 照射される光のパワー密度、すなわちグラフアイトターゲット表面の光照射部位にお けるパワー密度を指すものとする。
[0061] 円筒形のグラフアイトターゲットを用いる場合、照射角は、グラフアイトロッド 101の長 さ方向に垂直な断面において、照射位置と円の中心とを結ぶ線分と、水平面とのな す角となる。本実施形態では、戻り光の発生を抑制し、カーボンナノホーン集合体 11 7を高純度で安定的に製造するために、グラフアイトロッド 101をその中心軸周りに回 転させつつ、照射角を 30° 以上 60° 以下とすることが好ましい。
[0062] この照射角を 30° 以上とすることにより、照射するレーザー光 103が反射して戻り 光が発生するのを抑制することができる。また、発生するプルーム 109がレーザー光 窓 113を通じてレンズ 123へ直撃することが防止される。このため、レンズ 123を保護 し、またカーボンナノホーン集合体 117のレーザー光窓 113への付着防止に有効で ある。よって、グラフアイトロッド 101に照射される光のパワー密度を安定化し、カーボ ンナノホーン集合体 117を高レ、収率で安定的に製造することができる。
[0063] また、レーザー光 103を 60° 以下で照射することにより、アモルファスカーボンの生 成を抑制し、生成物中のカーボンナノホーン集合体 117の割合、すなわちカーボン ナノホーン集合体 117の収率を向上させることができる。また、照射角は 45° とする ことが特に好ましい。 45° で照射することにより、生成物中のカーボンナノホーン集 合体 117の割合をより一層向上させることができる。
[0064] また、グラフアイトロッド 101の側面にレーザー光 103を照射する構成となっている ため、レンズ 123の位置を固定した状態で側面の照射角度を変えることにより容易に 変えること力できる。このため、パワー密度を可変とし、確実に調節することができる。 たとえば、レンズ 123の位置を固定した場合において、たとえば、照射角を 30° とす れば、パワー密度を高くすることができる。また、たとえば照射角度を 60° とすること により、パワー密度を低く制御できる。
[0065] さらに、グラフアイトロッド 101は、光照射により切削され、径が減少する。この様子を 図 6に示す。レーザー光 103の照射角を一定に保っためには、保持ローラ 131をグ ラフアイトロッド 101の中心軸 102に対して鉛直上方向に移動させる必要がある。図 6 に示すように、保持ローラ 131を移動させることによって、グラフアイトロッド 101に照 射されるレーザー光 103の照射角を一定に保つことができる。
[0066] このようにして、レーザー光 103の照射角を一定に保ちつつ、グラフアイトロッド 101 は、保持ローラ 131の接触面とグラフアイトロッド 101の表面の間に生じる摩擦力によ り中心軸 102周りに回転するとともに、長軸方向および鉛直上方向に移動することが でき、これにより、グラフアイトロッド 101の側面のほぼ全域にレーザー光 103の照射 位置が亘るようにすること力できる。
[0067] なお、グラフアイトロッド 101の側面のほぼ全域にレーザー光 103の照射位置が亘 るとは、グラフアイトロッド 101の側面全体において炭素蒸気を発生させることが可能 であればよいことを指す。グラフアイトロッド 101の側面全体において炭素蒸気を発生 させることが可能な構成とすることにより、グラフアイトロッド 101全体をカーボンナノホ ーン集合体 117の原料として用いることができるため、グラフアイトロッド 101中に未使 用領域が生じることを抑制し、原料を効率よく使用することができる。
[0068] 以上のように、本実施の形態のナノカーボンの製造装置においては、グラフアイト口 ッド 101を把持する部分が不要であり、円筒形のグラフアイトロッド 101の側面に照射 されるレーザー光 103の部位が連続的に変化し、かつ照射部位が回転することによ つて、グラフアイトロッド 101の表面の全域に亘つて光照射されるため、カーボンナノ ホーン集合体 117を連続的に容易に量産することが可能である。また、グラフアイトタ 一ゲットであるグラフアイトロッド 101を繰り返しレーザー光 103照射に供することがで きるため、グラフアイトロッド 101を有効利用することが可能である。
[0069] 次に、本実施の形態の製造装置を用いたカーボンナノホーン集合体 117の製造方 法について具体的に説明する。
[0070] 本実施の形態の製造装置において、グラフアイトロッド 101として、高純度グラフアイ ト、たとえば丸棒状焼結炭素や圧縮成形炭素等を用いることができる。 [0071] また、レーザー光 103として、たとえば、高出力 COガスレーザー光などのレーザー 光を用いる。
[0072] レーザー光 103のグラフアイトロッド 101への照射は、 Ar、 He等の希ガスをはじめと する反応不活性ガス雰囲気、たとえば 103Pa以上 105Pa以下の雰囲気中で行う。ま た、圧力計 145が接続された真空ポンプ 143により、製造チャンバ 107内を予めたと えば 10— 2Pa以下に減圧排気した後、不活性ガス雰囲気とすることが好ましい。
[0073] また、グラフアイトロッド 101の側面におけるレーザー光 103のパワー密度がほぼ一 定、たとえば 5kW/cm2以上 25kW/cm2以下となるようにレーザー光 103の出力、 スポット径、および照射角を調節することが好ましレ、。
[0074] レーザー光 103の出力はたとえば lkW以上 50kW以下とする。また、レーザー光 1 03のパルス幅はたとえば 0. 5秒以上とし、好ましくは 0. 75秒以上とする。こうするこ とにより、グラフアイトロッド 101の表面に照射されるレーザー光 103の累積エネルギ 一を充分確保することができる。このため、カーボンナノホーン集合体 117を効率よく 製造すること力 Sできる。また、レーザー光 103のパルス幅はたとえば 1. 5秒以下とし、 好ましくは 1 · 25秒以下とする。こうすることにより、グラフアイトロッド 101の表面が過 剰に加熱されることにより表面のエネルギー密度が変動し、カーボンナノホーン集合 体の収率が低下するのを抑制することができる。レーザー光 103のパルス幅は、 0· 7 5秒以上 1秒以下とすることがさらに好ましい。こうすれば、カーボンナノホーン集合体 117の生成率および収率をともに向上させることができる。
[0075] また、レーザー光 103照射における休止幅は、たとえば 0. 1秒以上とすることがで き、 0. 25秒以上とすることが好ましい。こうすることにより、グラフアイトロッド 101表面 の過加熱をより一層確実に抑制することができる。
[0076] たとえば、レーザー光 103の好ましい照射角度は、図 4および図 6を用いて前述し た通りである。照射時のレーザー光 103のグラフアイトロッド 101側面へのスポット径 は、たとえば 0. 5mm以上 5mm以下とすることができる。
[0077] また、レーザー光 103のスポットを、たとえば 0. OlmmZsec以上 55mm/sec以 下の速度(線速度)で移動させることが好ましい。たとえば、直径 100mmのグラフアイ トターゲットの表面にレーザー光 103を照射する場合には、ターゲット保持可動部 13 0によって直径 100mmのグラフアイトロッド 101を円周方向に一定速度で回転させる 場合、回転数をたとえば 0. 01i"pm以上 10i"pm以下とすると、上述の線速度(周速度 )を実現できる。また、回転数を 2rpm以上 6rpmとすると、カーボンナノホーン集合体 117の収率をさらに向上させることが可能となるため好ましい。
[0078] なお、グラフアイトロッド 101の回転方向に特に制限はなレ、が、照射位置がレーザー 光 103から遠ざかる方向、すなわち図 1におレ、ては図中に矢印で示したようにレーザ 一光 103から搬送管 141に向かう方向、に回転させることが好ましい。こうすることに より、カーボンナノホーン集合体 1 17をより一層確実に回収することができる。
[0079] 図 1の装置では、レーザー光 103の照射によって得られたすす状物質がナノカー ボン回収チャンバ 119に回収される構成となっているが、適当な基板上に堆積して 回収することや、ダストバッグによる微粒子回収の方法によって回収することもできる 。また、不活性ガスを反応容器内で流通させて、不活性ガスの流れによりすす状物 質を回収することもできる。
[0080] 本実施の形態の装置を用いて得られたすす状物質は、カーボンナノホーン集合体
117を主として含み、たとえば、カーボンナノホーン集合体 117が 50wt%以上含ま れる物質として回収される。
[0081] なお、カーボンナノホーン集合体 117を構成するカーボンナノホーンの形状、径の 大きさ、長さ、先端部の形状、炭素分子やカーボンナノホーン間の間隔等は、レーザ 一光 103の照射条件などによって様々に制御することが可能である。
[0082] 本実施の形態の装置において、保持ローラ 131を回転させる機構として、保持ロー ラ 131を回転させる歯車を備えてもよい。図 7は、このような構成を有するターゲット保 持可動部 175の構成を示す図である。
[0083] 図 7のターゲット保持可動部 175の基本的構成は図 2のターゲット保持可動部 130 と同様である力 保持ローラ 131の嚙み合い歯部 132と嚙み合い、保持ローラ 131を 回転軸 133周りに回転させる歯車 135と、歯車 135の回転軸 137と、回転軸 137を 介して歯車 135を回転させるモータ 139とを備えている点が異なる。モータ 139は、 回転軸押さえ 142上に固定される。
[0084] 図 8は、ターゲット保持可動部 175におけるグラフアイトロッド 101の回転を説明する ための図である。ターゲット保持可動部 175は、モータ 139によって歯車 135を回転 させ、歯車 135の回転により嚙み合い歯部 132が回転し、保持ローラ 131が回転軸 1 33周りに回転する。
[0085] また、図 9は、図 7のターゲット保持可動部 175におけるグラフアイトロッド 101の位 置移動を説明するための図である。図 9に示したように、保持ローラ 131および歯車 1 35を上下方向に移動させることによって、グラフアイトロッド 101に照射されるレーザ 一光 103の照射角を一定に保つことができる。
[0086] 本実施の形態において、保持ローラ 131を回転させる構成は、以上の構成に限定 されるものではなぐたとえば、保持ローラ 131の一端にモータ 139の回転を伝動さ せる伝動ベルトを設けてもょレ、。
[0087] 以上、ナノカーボンとしてカーボンナノホーン集合体を製造する場合を例に説明し た。カーボンナノホーン集合体 117を構成するカーボンナノホーンの形状、径の大き さ、長さ、先端部の形状、炭素分子やカーボンナノホーン間の間隔等は、レーザー光 103の照射条件などによって様々に制御することが可能である。
[0088] また、本実施の形態の製造装置を用いて製造されるナノカーボンはカーボンナノホ ーン集合体には限定されない。
[0089] たとえば、本実施の形態の製造装置を用いてカーボンナノチューブを製造すること もできる。カーボンナノチューブを製造する場合、グラフアイトロッド 101の側面におけ るレーザー光 103のパワー密度がほぼ一定、たとえば 50 ± 10kW/cm2となるように レーザー光 103の出力、スポット径、および照射角を調節することが好ましい。また、 グラフアイトロッド 101には、触媒金属をたとえば 0. 0001wt%以上 5wt%以下添カロ する。金属触媒として、たとえば Ni、 Coなどの金属を用いることができる。
[0090] また、以上の実施の形態においては、グラフアイトロッド 101を用いた場合を例に説 明をしたが、グラフアイトターゲットの形状は円筒形には限定されず、シート状、棒状 等とすることもできる。グラフアイトターゲットの形状をシート状や棒状等とした場合にも 、ターゲットの把持部を有しない構成とすることにより、グラフアイトターゲット表面の全 面にレーザー光 103を照射することが可能となり、ナノカーボンの生産性を向上させ ること力 Sできる。 [0091] (実施例)
本実施例では、図 1一図 6に示す構成のナノカーボンの製造装置を用いてカーボ ンナノホーン集合体 117を作製した。
[0092] グラフアイトロッド 101として直径 100mm、長さ 250mm、重さ約 3. 7kgの焼結丸棒 炭素を用い、これを製造チャンバ 107内のターゲット保持可動部 130の 2つの保持口 ーラ 131の間に載置した。製造チャンバ 107内を 10— 3Paにまで減圧排気した後、 Ar ガスを 105Paの雰囲気圧となるように導入した。次いで、室温中にてグラフアイトロッド 101を回転数 6rpmで回転させ、また 0. 3mm/secにて水平移動させながら、その 側面にレーザー光 103を照射した。
[0093] レーザー光 103には高出力の COレーザー光を用い、パルス条件、 lsec発振、 25
0msecの待機の条件にて、パルス発振した。また、レーザー光 103の照射角を 45° とし、グラフアイトロッド 101側面でのパワー密度は 20kW/cm2土 lOkWZcm2とした
[0094] 3. 7kgのグラフアイトロッド 101から約 2· 8kgのすす状物質が得られた。この得られ たすす状物質について TEM観察を行った。また、ラマン分光法により、 1350cm 1590cm 1の強度を比較し、カーボンナノホーン集合体 117の収率を算出した。
[0095] 得られたすす状物質を透過型電子顕微鏡 (TEM)により観察したところ、カーボン ナノホーン集合体 117が支配的に生成しており、その粒子径は、 80nm以上 120nm 以下の範囲であった。また、光照射後に得られた物質全体中のカーボンナノホーン 集合体 117の収率をラマン分光法によって求めたところ、いずれも純度 50%以上の 高収率となった。
[0096] したがって、本実施例では、グラフアイトロッド 101を把持機構を使用せずに保持す ることにより、グラフアイトロッド 101の側面の全域に亘つてレーザー光 103を照射する ことにより、高い収率でカーボンナノホーン集合体 117が得られた。またこの工程は、 カーボンナノホーン集合体 117の大量生産に好適な連続工程であることが明らかに なった。

Claims

請求の範囲
[1] グラフアイトターゲットの表面と接する接触面を有し、該接触面における前記グラファ イトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前記グラフアイトターゲットを移 動可能に保持するターゲット保持手段と、
前記グラフアイトターゲットの前記表面に光を照射する光源と、
前記ターゲット保持手段に保持された前記グラフアイトターゲットを前記光源に対し て相対的に移動させ、前記グラフアイトターゲットの前記表面における前記光の照射 位置を移動させるとともに、前記接触面における前記グラフアイトターゲットの前記表 面との間に生じる摩擦力により前記グラフアイトターゲットを移動させるように前記ター ゲット保持手段を駆動させる移動手段と、
前記光の照射に得られたナノカーボンを回収する回収手段と、
を有することを特徴とするナノカーボン製造装置。
[2] 円筒形のグラフアイトターゲットの表面と接する接触面を有し、該接触面における前 記グラフアイトターゲットの前記表面との間に生じる摩擦力により前記グラフアイトター ゲットを移動可能に保持するターゲット保持手段と、
前記グラフアイトターゲットの前記表面に光を照射する光源と、
前記ターゲット保持手段に保持された前記グラフアイトターゲットを前記光源に対し て相対的に移動させ、前記グラフアイトターゲットの前記表面における前記光の照射 位置を移動させるとともに、前記接触面における前記グラフアイトターゲットの前記表 面との間に生じる摩擦力により前記グラフアイトターゲットを中心軸周りに回転させる ように前記ターゲット保持手段を駆動させる移動手段と、
前記光の照射に得られたナノカーボンを回収する回収手段と、
を有することを特徴とするナノカーボン製造装置。
[3] 請求の範囲第 2項に記載のナノカーボンの製造装置において、
前記ターゲット保持手段は、前記グラフアイトターゲットの前記中心軸に実質的に平 行な回転軸を有し、互いに並置された間に前記グラフアイトターゲットを保持する 2つ の円筒形のローラを含み、
前記移動手段は、前記ローラを前記回転軸周りに回転させて、前記ローラの前記 接触面と前記グラフアイトターゲットの前記表面の間に生じる前記摩擦力により前記 グラフアイトターゲットを前記中心軸周りに回転させることを特徴とするナノカーボンの
[4] 請求の範囲第 1項乃至第 3項いずれかに記載のナノカーボン製造装置において、 前記移動手段は、前記グラフアイトターゲットの前記表面に照射される前記光の照射 位置が前記グラフアイトターゲットの前記表面のほぼ全域に亘るように、前記ターゲッ ト保持手段を駆動させることを特徴とするナノカーボンの製造装置。
[5] 請求の範囲第 1項乃至第 4項いずれかに記載のナノカーボンの製造装置において 、前記移動手段は、前記グラフアイトターゲットの前記表面の前記光の照射位置にお ける前記光の照射角度を略一定にしながら前記照射位置を移動させるように構成さ れたことを特徴とするナノカーボン製造装置。
[6] 請求の範囲第 1項乃至第 5項いずれかに記載のナノカーボンの製造装置において 、前記ターゲット保持手段は、ステンレス鋼、およびセラミックスのいずれ力、あるいは 、炭素を表面に蒸着させた金属からなることを特徴とするナノカーボンの製造装置。
[7] 請求の範囲第 1項乃至第 6項いずれかに記載のナノカーボンの製造装置において 、前記ナノカーボンがカーボンナノホーン集合体であることを特徴とするナノカーボン
[8] グラフアイトターゲットの表面に光を照射する工程と、
光を照射する前記工程で生成したナノカーボンを回収する工程と、
を含むナノカーボンの製造方法であって、
光を照射する前記工程は、
前記表面に接して設けられた接触面により前記グラフアイトターゲットを保持しつつ 、前記表面と前記接触面との摩擦力により前記グラフアイトターゲットを移動させなが ら前記光を照射する工程を含むことを特徴とするナノカーボンの製造方法。
[9] 円筒形のグラフアイトターゲットを中心軸周りに回転させながら、前記グラフアイトタ 一ゲットの表面に光を照射する工程と、
光を照射する前記工程で生成したナノカーボンを回収する工程と、
を含むナノカーボンの製造方法であって、 光を照射する前記工程は、
前記表面に接して設けられた接触面により前記グラフアイトターゲットを保持しつつ 、前記表面と前記接触面との摩擦力により前記グラフアイトターゲットを中心軸周りに 回転させながら前記光を照射する工程を含むことを特徴とするナノカーボンの製造方 法。
[10] 請求の範囲第 9項に記載のナノカーボンの製造方法において、前記接触面は、前 記グラフアイトターゲットの側面と接して設けられたことを特徴とするナノカーボンの製 造方法。
[11] 請求の範囲第 8項乃至第 10項いずれかに記載のナノカーボンの製造方法におい て、グラフアイトターゲットの表面に光照射する前記工程で、前記光の照射位置を移 動させながら、前記グラフアイトターゲットの前記表面のほぼ全域に亘るように、前記 光を照射することを特徴とするナノカーボンの製造方法。
[12] 請求の範囲第 8項乃至第 11項いずれかに記載のナノカーボンの製造方法におい て、
光を照射する前記工程で、
前記グラフアイトターゲットの前記表面への前記光の照射角度が略一定となるように 前記光を照射することを特徴とするナノカーボンの製造方法。
[13] 請求の範囲第 8項乃至第 12項いずれかに記載のナノカーボンの製造方法におい て、
前記光を照射する工程は、レーザー光を照射する工程を含むことを特徴とするナノ カーボンの製造方法。
[14] 請求の範囲第 8項乃至第 13項いずれかに記載のナノカーボンの製造方法におい て、
ナノカーボンを回収する前記工程は、カーボンナノホーン集合体を回収する工程を 含むことを特徴とするナノカーボンの製造方法。
PCT/JP2004/011263 2003-08-20 2004-08-05 ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法 WO2005019103A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/568,386 US20060191781A1 (en) 2003-08-20 2004-08-05 Apparatus and method for manufacturing nono carbon
JP2005513264A JPWO2005019103A1 (ja) 2003-08-20 2004-08-05 ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003296227 2003-08-20
JP2003-296227 2003-08-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005019103A1 true WO2005019103A1 (ja) 2005-03-03

Family

ID=34213586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011263 WO2005019103A1 (ja) 2003-08-20 2004-08-05 ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060191781A1 (ja)
JP (1) JPWO2005019103A1 (ja)
CN (1) CN1832903A (ja)
TW (1) TWI272247B (ja)
WO (1) WO2005019103A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539742A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 スタットオイル エイエスエイ カーボンナノファイバーの製造
CN106430177A (zh) * 2016-07-29 2017-02-22 广东工业大学 一种限制层作用下的纳米石墨颗粒的激光连续制备方法
WO2020158665A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 日本電気株式会社 カーボンナノブラシの連続製造用部材および製造方法
US11511998B2 (en) 2018-05-29 2022-11-29 Nec Corporation Continuous production method of fibrous carbon nanohorn aggregate

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104760953B (zh) * 2015-04-13 2016-08-24 北京化工大学 一种激光隧道全反射轴心聚焦碳纤维石墨化炉
CN106241774A (zh) * 2016-08-31 2016-12-21 无锡东恒新能源科技有限公司 一种工业用从石墨中提取碳纳米管的量产装置
CN106379884A (zh) * 2016-08-31 2017-02-08 无锡东恒新能源科技有限公司 一种碳纳米管分化提取装置
CN106365145A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 无锡东恒新能源科技有限公司 一种石墨中提取碳纳米管的一体装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338427B2 (ja) * 1984-03-16 1988-07-29 Kogyo Gijutsu Incho
JPS64335B2 (ja) * 1980-04-13 1989-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2000249540A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Tokyo Seimitsu Co Ltd 円筒物の形状測定装置及び測定方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64335B2 (ja) * 1980-04-13 1989-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6338427B2 (ja) * 1984-03-16 1988-07-29 Kogyo Gijutsu Incho
JP2000249540A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Tokyo Seimitsu Co Ltd 円筒物の形状測定装置及び測定方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IIJIMA S. ET AL.: "nano-aggregates of single-walled graphitic carbon nano-horns", CHEMICAL PHYSICS LETTERS, vol. 309, 13 August 1999 (1999-08-13), pages 165 - 170, XP002955889 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539742A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 スタットオイル エイエスエイ カーボンナノファイバーの製造
CN106430177A (zh) * 2016-07-29 2017-02-22 广东工业大学 一种限制层作用下的纳米石墨颗粒的激光连续制备方法
US11511998B2 (en) 2018-05-29 2022-11-29 Nec Corporation Continuous production method of fibrous carbon nanohorn aggregate
WO2020158665A1 (ja) * 2019-01-29 2020-08-06 日本電気株式会社 カーボンナノブラシの連続製造用部材および製造方法
JPWO2020158665A1 (ja) * 2019-01-29 2021-12-02 日本電気株式会社 カーボンナノブラシの連続製造用部材および製造方法
JP7156407B2 (ja) 2019-01-29 2022-10-19 日本電気株式会社 カーボンナノブラシの連続製造用部材および製造方法
US11981568B2 (en) 2019-01-29 2024-05-14 Nec Corporation Member for continuous production of carbon nanobrush, and method for continuous production of carbon nanobrush

Also Published As

Publication number Publication date
CN1832903A (zh) 2006-09-13
JPWO2005019103A1 (ja) 2007-10-04
US20060191781A1 (en) 2006-08-31
TW200517335A (en) 2005-06-01
TWI272247B (en) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kingston et al. Efficient laser synthesis of single-walled carbon nanotubes through laser heating of the condensing vaporization plume
US10323318B2 (en) Method for forming a silver/carbon nanocomposite coating
WO2005019103A1 (ja) ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法
JP4581997B2 (ja) ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法
US7501024B2 (en) Carbon nanohorn producing device and carbon nanohorn producing method
Cappelli et al. Nano-structured oriented carbon films grown by PLD and CVD methods
JPWO2006073099A1 (ja) 炭素系材料の製造方法
JP2002179417A (ja) カーボンナノ構造体の合成用のアーク電極
JPWO2004069743A1 (ja) ナノカーボンの製造装置およびナノカーボンの製造方法
JP3941780B2 (ja) カーボンナノホーンの製造装置およびカーボンナノホーンの製造方法
JP6841333B2 (ja) カーボンナノホーン集合体の製造装置
Kasuya et al. Rapid and localized synthesis of single-walled carbon nanotubes on flat surface by laser-assisted chemical vapor deposition
JP6860834B2 (ja) カーボンナノホーン集合体の製造部材及び製造装置
WO2019229841A1 (ja) 繊維状カーボンナノホーン集合体の連続製造方法
WO2004113225A1 (ja) ナノカーボンの製造装置
US20060210464A1 (en) Carbon nanohorn assembly producing method
JP5213223B2 (ja) 炭素含有化合物の分解方法及びカーボン微小構造体の製造方法
Rudenkov et al. Phase composition and morphology of nanostructured coatings deposited by laser dispersion of a mixture of polyethylene with iron oxalate
WO2019026274A1 (ja) カーボンナノホーン集合体の製造装置
Park et al. Fabrication of carbon nanostructures by laser assisted chemical reaction

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480022676.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005513264

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006191781

Country of ref document: US

Ref document number: 10568386

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10568386

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase