WO2004108115A1 - 微粒子の製造法 - Google Patents

微粒子の製造法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004108115A1
WO2004108115A1 PCT/JP2004/008047 JP2004008047W WO2004108115A1 WO 2004108115 A1 WO2004108115 A1 WO 2004108115A1 JP 2004008047 W JP2004008047 W JP 2004008047W WO 2004108115 A1 WO2004108115 A1 WO 2004108115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drug
solvent
fine particles
solubility
biodegradable polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008047
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhito Yamada
Yasumasa Sasaki
Fumitaka Tasaka
Mitsuaki Kuwano
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Santen Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to CA2527994A priority Critical patent/CA2527994C/en
Priority to US10/559,173 priority patent/US7923034B2/en
Priority to EP04735976A priority patent/EP1629833A4/en
Priority to KR1020057022972A priority patent/KR101150044B1/ko
Publication of WO2004108115A1 publication Critical patent/WO2004108115A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing fine particles.
  • microparticles such as microspheres and nanospheres made of biodegradable polymers have been studied as formulations useful for controlling the release of drugs.
  • Various methods for producing such fine particles are known, and one of them is a submerged drying method.
  • the submerged drying method is disclosed in Journal of Controlled Release, 2, 343-352, 1985.
  • a method of dissolving a polymer serving as a material for a drug and fine particles in a volatile organic solvent adding this to an aqueous phase to form an oZw-type emulsion, and removing the organic solvent to obtain fine particles.
  • the solvent used in the in-liquid drying method is preferably volatile and immiscible with water.
  • Halogenated hydrocarbon solvents such as dichloromethane and chloroform are widely used.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-505308 discloses a method for producing fine particles using a mixed solvent of at least two of esters, alcohols and ketones. , Ethyl acetate, benzyl alcohol, methyl ethyl ketone, and the like. Further, the example describes a production example of fine particles using a mixed solvent of ethyl acetate and benzyl alcohol.
  • halogenated hydrocarbon solvents are excellent solvents from the viewpoints of volatility, emulsification properties and the solubility of biopolymers.Halogenated hydrocarbon solvents should be used for the production of fine particles. Is desirable.
  • the drug when the solubility of the drug in the halogenated hydrocarbon solvent is low, the drug is manufactured by dispersing the drug in the halogenated hydrocarbon solvent. On the other hand, the drug will be concentrated in the outer periphery of the microparticles, resulting in excessive release (early burst) and early release. Problem arises.
  • the present inventors have conducted intensive studies on a solvent used in a method for producing fine particles containing a drug composed of a biodegradable polymer and having low solubility in halogenated hydrocarbons by a submerged drying method. , As a solvent for dissolving drugs and biodegradable polymers,
  • Second solvent a water-immiscible organic solvent having a solubility of the above drug of 0.3% (W / V) or more,
  • the present invention relates to a method for producing fine particles comprising a biodegradable polymer and containing a drug having low solubility in halogenated hydrocarbons by a submerged drying method, wherein the halogenated hydrocarbon (first solvent) is used. And dissolving the drug and the biodegradable molecule in a mixed solvent comprising a water-immiscible organic solvent (second solvent) in which the solubility of the drug is 0.3% (W / V) or more.
  • This is a method for producing fine particles.
  • the present invention relates to a method for producing fine particles applied to a drug having low solubility in octogenated hydrocarbons.
  • the solubility of the drug in halogenated hydrocarbons is 0.1% (W / V). Is less than.
  • examples of such drugs include vesamethasone, dexamethasone
  • steroids such as prednisolone and derivatives thereof.
  • the first solvent in the present invention is a halogenated hydrocarbon, that is, a halogenated alkyl having 1 to 4 carbon atoms.
  • a halogenated hydrocarbon that is, a halogenated alkyl having 1 to 4 carbon atoms.
  • dichloromethane and chloroform are used.
  • the present invention is characterized by mixing a halogenated hydrocarbon as a first solvent with a water-immiscible second solvent having a drug solubility of 0.3% (W / V) or more. This allows a drug having low solubility in halogenated hydrocarbons to be dissolved in the oil phase.
  • the solubility of the drug in the second solvent is preferably from 0.3 to 50% (W / V), particularly preferably from 0.5 to 30% (WZV).
  • the second solvent is a water-immiscible organic solvent, so that leakage of the drug into the aqueous phase can be suppressed, and the drug can be uniformly dispersed in the fine particles.
  • the solubility of the second solvent in water is preferably 1.0 to 30% (V / V).
  • an appropriate water-immiscible organic solvent may be selected depending on the target drug.
  • steroids having low solubility in halogenated hydrocarbons such as betamethasone
  • phenylalkyl alcohols such as benzyl alcohol and phenylethyl alcohol
  • ketones such as methylethyl ketone, methylbutyl ketone and methyl isopropyl ketone
  • Aniline 1-butanol and the like.
  • betamethasone benzyl alcohol is particularly preferred.
  • the mixing ratio of the first solvent and the second solvent is not particularly limited, and may be appropriately changed depending on the kind of the drug, the effective therapeutic concentration of the drug, the release period, and the like, and is preferably 1:20 to 20: 1. 1: 1 to 1: 10 is preferred.
  • biodegradable polymer examples include polylactic acid, a copolymer of lactic acid and glycolic acid (hereinafter abbreviated as PLGA), a lactic acid monoprolactone copolymer, a polyanhydride, a polyorthoester, a polyepsilone prolactone, Polyacryl cyanoacrylate, polyhydroxyalkanoate, polyphospho Examples include steles, polyamino acids, and poly ⁇ -hydroxy acids.
  • PLGA a copolymer of lactic acid and glycolic acid
  • a lactic acid monoprolactone copolymer examples include polyanhydride, a polyorthoester, a polyepsilone prolactone, Polyacryl cyanoacrylate, polyhydroxyalkanoate, polyphospho
  • Polyacryl cyanoacrylate examples include steles, polyamino acids, and poly ⁇ -hydroxy acids.
  • polylactic acid and PLG # are used.
  • the weight average molecular weight of these biodegradable polymers is not particularly limited, and is appropriately selected depending on the type of drug contained in the microparticles, the effective therapeutic concentration of the drug, the drug release period, and the like.
  • polylactic acid it is preferably 5000 to 70000.
  • microparticles produced by the present invention are microparticles containing a drug and a biodegradable polymer, such as capsule-shaped microparticles containing one drug core in one particle, and one microparticle in one particle. And polynuclear capsule-shaped fine particles containing a large number of drug cores, or fine particles in which a drug is dissolved or dispersed in a biodegradable polymer.
  • the particle diameter of the fine particles is preferably from 500 nm to 150 m.
  • the drug and the biodegradable polymer are dissolved in a mixed solvent of the first solvent and the second solvent to form an oil phase.
  • the concentration of the drug in this solution is, for example, 0.1 to 50% (W / V), preferably 0.3 to 10% (W / V).
  • the concentration of the biodegradable polymer in the solution is, for example, 0.1 to 80% (W / V), preferably 2 to 50% (W / V).
  • the weight ratio of the drug to the polymer varies depending on the type of the drug, the required drug content of the fine particles, and the like, but is preferably 1:20 to 1: 1. '
  • the above oil phase is added to the external water phase at a constant rate, and dispersed and emulsified using a homomixer or the like to produce an oZw type emulsion.
  • the amount of the outer aqueous phase used is usually 10 to 400 times, preferably 50 to 200 times the volume of the oil phase.
  • An emulsifier can be added to the external aqueous phase. Examples of the emulsifier include polysorbate 80, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, carboxymethylcellulose, lecithin and the like, with polyvinyl alcohol being particularly preferred.
  • the concentration of the emulsifier in the external aqueous phase is, for example, preferably from 0.01 to 20% (W / V), particularly preferably from 0.02 to 2% (W / V).
  • the removal of the solvent in the oil phase may be carried out by a commonly used method. For example, there are methods such as leaving the obtained oZw-type emulsion with stirring with a propeller-type stirrer, heating, or blowing nitrogen gas or the like. Also, remove the solvent by gradually reducing the pressure, or reduce the degree of vacuum using a tally evaporator. The solvent may be removed while adjusting.
  • the microparticles thus obtained are collected by centrifugation or filtration, washed with purified water, and lyophilized to obtain the desired product.
  • microparticles obtained by the process of the present invention can be formulated into various dosage forms.
  • a dosage form include an injection, an implant, an oral administration, an eye drop, a preparation for nasal administration, and the like, with an injection being particularly preferred.
  • injectables can be prepared using commonly used injection formulation techniques. For example, fine particles and commonly used additives may be added to distilled water for injection to prepare an injection.
  • the additives include an osmotic pressure adjusting agent such as sodium chloride, a buffering agent such as sodium phosphate, a surfactant such as polysorbate 80, and a thickening agent such as methylcellulose.
  • a drug having low solubility in octalogenated hydrocarbons is considered to have a solubility in halogenated hydrocarbons and drug of 0.
  • Fine particles produced by dissolving in a mixed solvent consisting of a water-immiscible organic solvent of 3% or more have a high drug content in fine particles, have no initial burst, and can be used for a long time. The next release.
  • FIG. 1 is a graph showing the time-dependent change in drug release from the fine particles produced in Production Example 4.
  • Betamethasone (0.05 g) and a lactic acid-glycolic acid copolymer (0.25 g) having a weight average molecular weight of 20,000 were dissolved in dichloromethane (l mL) and benzyl alcohol (3 mL). .
  • the resulting solution was dropped into 40 OmL of a 2% aqueous solution of polyvinyl alcohol, and mixed with a small homogenizer (Swiss, manufactured by Polytron Kinemachi Riki Co., Ltd.) for about 10 minutes to form an OZW emulsion.
  • 0 / Fine particles were generated by removing dichloromethane and benzyl alcohol while stirring the W-type emulsion solution, and then collected by a centrifuge.
  • the fine particles obtained by the above method had a particle diameter (median diameter) of 14 mm, a drug content of 11%, a fine particle recovery rate of 71%, and a drug encapsulation rate of 50%.
  • microparticles had a particle diameter (median diameter) of 16 tm, a drug content of 8%, a microparticle recovery rate of 74%, and a drug encapsulation rate of 37%.
  • Betamethasone (0.025 g) and polylactic acid (0.25 g) having a weight average molecular weight of 20,000 were dissolved in dichloromethane (1 mL) and benzyl alcohol (1.5 mL).
  • the same operation as in Production Example 1 was performed, except that the solution was dropped into 20 mL of a 2% aqueous polyvinyl alcohol solution.
  • the obtained fine particles had a drug content of 1.33%.
  • Betamethasone (0.025 g) and polylactic acid (0.25 g) having a weight average molecular weight of 20,000 were dissolved in dichloromethane (4 OmL), and the resulting dispersion was dissolved in 20 OmL of a 2% aqueous polyvinyl alcohol solution. Fine particles were obtained by performing the same operation as in Production Example 1 except that the particles were dropped.
  • Comparative Production Example 2 Except that betamethasone (0.05 g) and a copolymer of mono-lactic acid-lactic acid with a weight average molecular weight of 20,000 (0.25 g) were dissolved in ethyl acetate (lmL) and penzyl alcohol (3mL). The same operation as in Production Example 1 was performed. The resulting microparticles had a particle size (median diameter) of 15 / im, a drug content of 14%, a microparticle recovery of 66%, and a drug encapsulation rate of 54%.
  • microparticles had a particle size (median diameter) of 14 ⁇ m, a drug content of 13%, a microparticle recovery of 57%, and a drug encapsulation rate of 43%.
  • the drug content of the fine particles produced in Production Example 3 and Comparative Production Example 1 was measured by the following method.
  • the betamethasone-containing fine particles (2 mg) were dissolved in acetonitrile (1 mL), and a 5 OmM methanolic potassium phosphate solution was added to make 1 OmL. The mixture was filtered through a filter (0.2 Aim), and the filtrate was collected. The collected filtrate was quantified using a high performance liquid chromatograph, and the content of betamethasone in the fine particles was calculated. ⁇ Result>
  • Table 1 shows the results. As is evident from Table 1, when preparing betamethasone-containing microparticles, the drug content of microparticles obtained by the general method of dissolving the drug and polymer only in halogenated hydrocarbons (Comparative Production Example 1) was On the other hand, it was shown that the microparticles obtained by the method of the present invention (Production Example 3) had a significantly higher drug content.
  • the initial release rates of the fine particles produced by Production Examples 1-2 and Comparative Production Examples 2-3 were measured ( ⁇ Method of measuring the initial release rate> -Shake the microparticles (4 mg) in 0.1 M phosphate buffer (PH7.4), and quantify betamethasone in 0.1 M phosphate buffer (PH7.4) one day later. The initial release was measured.
  • Table 2 shows the results. Table 2 shows that the fine particles (Production Examples 1 and 2) obtained by the method of the present invention were obtained from the fine particles (Comparative Production Examples 2 and 3) obtained using a non-halogen solvent and phenylalkyl alcohol. Also showed low initial burst of drug.
  • the values of the initial release rate in Production Example 1, Comparative Production Examples 2 and 3 are the average of three measurements, and the value of the initial release rate in Production Example 2 is one measurement value.
  • the release amount of the fine particles produced in Production Example 4 was measured over time.
  • the measuring method was the same as the method of the above-mentioned In Vitro release test (1), and the measurement was carried out for three months.
  • FIG. 1 shows that the microparticles obtained by the method of the present invention did not have an initial burst and released a zero-order drug over 3 months.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

  本発明の課題は、ハロゲン化炭化水素への溶解度が低い薬物を用いても、薬物の含有率が高く、初期バーストがない微粒子を製造することができる溶媒を見出すことである。本発明による微粒子の製造法では、生体分解性高分子で構成され、且つ、ハロゲン化炭化水素への溶解度が低い薬物を含有する微粒子を液中乾燥法により製造する方法において、薬物および生体分解性高分子を溶解する溶媒として、第1溶媒:ハロゲン化炭化水素、および、第2溶媒:上記薬物の溶解度が0.3%(W/V)以上である水非混和性有機溶媒、からなる混合溶媒を用いる。

Description

明 細 書 微粒子の製造法
技術分野
本発明は、 微粒子の製造法に関する。 背景技術
薬物の放出制御に有用な製剤として、 生体分解性高分子を材料としたマイクロ スフエアーやナノスフエアー等の微粒子が数多く研究されている。 かかる微粒子 の製造法として様々な方法が知られているが、 その中の一つに液中乾燥法がある 液中乾燥法は、 Journal of Controlled Release, 2, 343-352, 1985に示されてい るように、 薬物および微粒子の材料となる高分子を揮発性の有機溶媒に溶解し、 これを水相に加え o Zw型エマルションとし、 有機溶媒を除去して微粒子を得る 方法である。 液中乾燥法に使用する溶媒としては、 揮発性で且つ水と非混和性で あることが好ましく、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム等のハロゲン化炭化水素系 溶媒が広く用いられている。
ハロゲン化炭化水素系溶媒を用いない微粒子の製造法も知られている。 特表平 9— 5 0 5 3 0 8号公報には、 エステル、 アルコールおよびケトンのうちの少な くとも 2種類の混合溶媒を用いる微粒子の製造法が開示されており、 好ましい溶 媒の例として、 酢酸ェチル、 ペンジルアルコール、 メチルェチルケトンなどが挙 げられている。 また、 その実施例には、 酢酸ェチルとべンジルアルコールの混合 溶媒を用いた微粒子の製造例が記載されている。
しかし、 ハロゲン化炭化水素系溶媒は、 揮発性、 ェマルジヨン形成性および生 体高分子の溶解性の観点からは優れた溶媒であるので、 微粒子の製造にはハロゲ ン化炭化水素系溶媒を使用することが望ましい。
ところで、 薬物のハロゲン化炭化水素系溶媒への溶解度が低い場合は、 薬物を ハロゲン化炭化水素系溶媒に分散させて製造することになるが、 この方法では、 微粒子中に取り込まれる薬物含量が髙くなる一方で、 薬物が微粒子の外側周辺部 に集中して存在することになり、 放出初期における過剰放出 (初期パースト) と いう問題が起こる。
そこで、 薬物の油相への溶解度を高めるために、 ハロゲン化炭化水素にメタノ ール、 ァセトニトリル等の水混和性溶媒を添加することが知られている (特開平 4— 4 6 1 1 5号公報参照)。 しかしながら、 この方法では、 薬物を溶媒に溶解さ せることはできるが、 やはり十分な薬物含量が得られず、 初期パーストも見られ る。 原因としては、 メタノール、 ァセトニトリル等の溶媒は水と混和するため、 製造工程において外水相への薬物漏出が大きくなること、 得られる微粒子中に薬 物が均一に分散されないこと、 および得られる微粒子は多孔質であることが挙げ られる。 発明の開示
このように、 ハロゲン化炭化水素を溶媒として用いる液中乾燥法においては、 ハロゲン化炭化水素に対する溶解度が低い薬物を用いると、 薬物の含有率が低く 、 初期パ一ストも発生する。 そこで、 ハロゲン化炭化水素に対する溶解度が低い 薬物を用いても、 薬物の含有率が高く、 且つ、 初期バーストもない微粒子を製造 するのに適した溶媒が望まれている。
本発明者らは、 生体分解性高分子で構成され、 且つ、 ハロゲン化炭化水素への 溶解度が低い薬物を含有する微粒子を液中乾燥法により製造する方法に用いる溶 媒に関して鋭意研究をした結果、 薬物および生体分解性高分子を溶解する溶媒と して、
第 1溶媒:八ロゲン化炭化水素、 および
第 2溶媒:上記薬物の溶解度が 0 . 3 % (W/V ) 以上である水非混和性有機 溶媒、
からなる混合溶媒を用いると、 薬物の含有率が高く、 且つ、 初期バーストがなく 、 長期にわたり薬物をゼロ次放出する微粒子を製造できることを見出した。 本発明は、 生体分解性高分子で構成され、 且つ、 ハロゲン化炭化水素への溶解 度が低い薬物を含有する微粒子を液中乾燥法により製造する方法において、 ハロ ゲン化炭化水素 (第 1溶媒) および上記薬物の溶解度が 0 . 3 % (W/ V ) 以上 である水非混和性有機溶媒 (第 2溶媒) からなる混合溶媒に薬物および生体分解 性髙分子を溶解することを特徴とする微粒子の製造方法である。 本発明は、 八ロゲン化炭化水素への溶解度が低い薬物に適用される微粒子の製 造法であり、 具体的には薬物のハロゲン化炭化水素への溶解度は 0 . 1 % (W/ V ) 未満である。 このような薬物の例としては、 ベ夕メサゾン、 デキサメサゾン
、 プレドニゾロン等のステロイド剤またはそれらの誘導体が挙げられる。
本発明における第 1溶媒はハロゲン化炭化水素、 即ち、 炭素数 1〜4のハロゲ ン化アルキルであり、 具体的には、 ジクロロメタン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素 、 ジクロロェタン、 2, 2 , 2, 一トリクロ口ェ夕ン等である。 好ましくは、 ジ クロロメタンおよびクロ口ホルムが用いられる。
本発明は第 1溶媒であるハロゲン化炭化水素に、 薬物の溶解度が 0 . 3 % (W / V ) 以上である水非混和性の第 2溶媒を混合することを特徴とする。 これによ り、 ハロゲン化炭化水素への溶解度が低い薬物を油相に溶解させることができる 。 第 2溶媒の薬物の溶解度は好ましくは 0 . 3〜5 0 % (W/ V )、 特に好ましく は 0 . 5〜 3 0 % (WZ V) である。
さらに、 第 2溶媒は、 ァセトニトリルやメタノール等とは異なり、 水非混和性 有機溶媒であるので、 薬物の水相への漏出を抑制し、 薬物を微粒子内に均一に分 散させることができる。 第 2溶媒の水への溶解度は、 具体的には 1 . 0 ~ 3 0 % ( V/ V ) が好ましい。
第 2溶媒は、 対象とする薬物に応じて適当な水非混和性有機溶媒を選択すれば 良い。 例えば、 ベタメサゾンのようなハロゲン化炭化水素への溶解度が低いステ ロイドの場合、 ベンジルアルコール、 フエニルエチルアルコール等のフエニルァ ルキルアルコール; メチルェチルケトン、 メチルプチルケトン、 メチルイソプロ ピルケトン等のケトン類;ァニリン; 1—ブタノール等が挙げられる。 ベタメサ ゾンの場合は特にべンジルアルコールが好ましい。
第 1溶媒と第 2溶媒の混合比については特に制限はなく、 薬物の種類、 薬物の 有効治療濃度および放出期間等によって適宜変えれば良いが、 1 : 2 0〜2 0 : 1が好ましく、 特に 1 : 1〜1 : 1 0が好ましい。
本発明における生体分解性高分子としては、 ポリ乳酸、 乳酸ーグリコール酸の 共重合体(以下 P L G Aと略記する)、乳酸一力プロラクトン共重合体、 ポリアン ハイドライド、 ポリオルソエステル、 ポリィプシロン力プロラクトン、 ポリアク リルシアノアクリレート、 ポリハイドロキシアルカノエート、 ポリフォスフォェ ステル、 ポリアミノ酸、 ポリ α—ヒドロキシ酸等がある。 好ましくはポリ乳酸お よび P L G Αが用いられる。 P L GAの乳酸とグリコール酸の比率は、 1 0 : 1 〜 1 : 10が好ましい。
これらの生体分解性高分子の重量平均分子量は、 特に制限は無く、 微粒子に含 有させる薬物の種類、 薬物の有効治療濃度および薬物の放出期間等により適宜選 択される。 ポリ乳酸おょぴ P L GAの場合には、 5000 ~ 70000のものが 好ましい。
本発明によって製造される微粒子は、 薬物と生体分解性ポリマ一を含有する微 粒子であり、 例えば 1個の粒子中に 1個の薬物コアを含有するカプセル状の微粒 子、 1個の粒子中に多数の薬物コアを含有する多核カプセル状の微粒子、 または 薬物が生体分解性ポリマーに溶解あるいは分散しているような微粒子が挙げられ る。 微粒子の粒子径は 500 nm〜 1 50 mが好ましい。
本発明の製造法を工程毎に以下に詳しく説明する。
薬物および生体分解性ポリマ一を第 1溶媒と第 2溶媒との混合溶媒に溶解して 油相を形成する。 この溶液 (すなわち油相) 中の薬物の濃度は例えば 0. 1〜5 0 % (W/V), 好ましくは 0. 3〜: 10 % (W/V) である。 溶液中の生体分解 性ポリマーの濃度は例えば 0. 1〜80% (W/V), 好ましくは 2 ~ 50 % (W /V) である。 薬物とポリマーの重量比は、 薬物の種類、 必要とする微粒子の薬 物含有量等によって異なるが 1 : 20〜1 : 1が好ましい。 '
上記の油相を外水相中に一定の速度で添加し、 ホモミキサーなどを用いて分散 、 乳化し oZw型エマルシヨンを製造する。 外水相の使用量は通常油相の 10~ 400容量倍、 好ましくは 50〜200容量倍である。 外水相には乳化剤を添加 することができる。 乳化剤としては、 ポリソルベート 80、 ポリビニルアルコー ル、 ポリビニルピロリドン、 カルボキシメチルセルロース、 レシチン等が挙げら れるが、 特にポリビエルアルコールが好ましい。 外水相中の乳化剤の濃度は例え ば 0. 0 1~20 % (W/V), 特に 0. 02~2 % (W/V) が好ましい。 油相の溶媒の除去は、 通常用いられる方法で行われてよい。 たとえば、 得られ た oZw型エマルシヨンをプロペラ型撹拌器などで撹拌しながら放置するか、 加 温するか、 窒素ガスなどを吹き付けるかすることなどの方法がある。 また、 徐々 に減圧して溶媒除去を行うか、 口一タリーエバポレーターなどを用いて真空度を 調節しながら溶媒除去を行ってもよい。 このようにして得られた微粒子を遠心分 離あるいはろ過によって回収し、 精製水で洗浄し、 凍結乾燥させて、 目的物を得 る。
本発明の製 法によって得られる微粒子は種々の剤型に製剤化することができ る。 このような剤型としては、 注射剤、 埋め込み剤、 経口投与剤、 点眼剤、 経鼻 投与製剤等があるが、 特に注射剤が好ましい。 注射剤は汎用されている注射剤の 製剤化技術を用いて調製することができる。 例えば、 微粒子および通常用いられ る添加剤を注射用蒸留水に加えて注射剤を調製すればよい。 添加剤としては、 塩 化ナトリウム等の浸透圧調節剤、 リン酸ナトリウム等の緩衝剤、 ポリソルベート 8 0等の界面活性剤、 メチルセルロース等の増粘剤等が挙げられる。
本発明により次の効果が奏される。 すなわち、 後述する 「薬物含有量測定試験 J 及ぴ Γΐη v itro放出試験」 の結果から明らかなように、 八ロゲン化炭化水素へ の溶解度が低い薬物を、 ハロゲン化炭化水素および薬物の溶解度が 0 . 3 %以上 である水非混和性有機溶媒からなる混合溶媒に溶解して製造した微粒子は、 微粒 子中の薬物の含有率が高く、 且つ、 初期パーストがなく、 長期に渡って薬物をゼ 口次放出する。 図面の簡単な説明
図 1は、 製造例 4で製造した微粒子からの薬物放出の経時変化を示すグラフ である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 実施例を掲げて本発明の製造法を詳しく説明するが、 本発明はこれら の例に限定されるものではない。
製造例 1
ベタメサゾン (0 . 0 5 g ) および重量平均分子量 2 0 , 0 0 0の乳酸一グリ コール酸共重合体 (0 . 2 5 g ) をジクロロメタン (l mL) およびベンジルァ ルコール (3 mL) に溶解した。 得られた溶液を 4 0 O mL の 2 %ポリビニルァ ルコール水溶液中に滴下し小型ホモジナイザ一 (ポリ トロン キネマチ力社製 スイス) で約 1 0分間混合し、 OZW型エマルシヨンを形成した。 この後、 0/ W型エマルション液を撹拌しながらジクロロメタンおよびべンジルアルコール を除去することにより微粒子を生成させ、 ついでこれを遠心分離機で捕集した。 これを再び蒸留水に分散し、 さらに遠心分離を行い遊離した薬物および分散剤な どを洗浄により除去した。 捕集された微粒子を凍結乾燥によって完全に脱溶媒お よび脱水した後、 粉末とした。 上記の方法で得られた微粒子は、 粒子径 (メディ アン径) が 14 ΠΙ、 薬物含有率が 1 1 %、 微粒子回収率が 7 1 %、 薬物封入率 が 50 %のものであった。
製造例 2
ベタメサゾン (0. 0 5 g) および重量平均分子量 20, 000の乳酸一グリ コール酸共重合体 (0. 25 g) をジクロロメタン (lmL) およびフエニルェ チルアルコール (3mL) に溶解した点を除いて、 製造例 1と同様の操作を行つ た。得られた微粒子は、粒子径(メディアン径)が 16 tm、薬物含有率が 8 %、 微粒子回収率が 74 %、 薬物封入率が 37 %のものであった。
製造例 3
ベタメサゾン (0. 025 g) および重量平均分子量 20, 000のポリ乳酸 (0. 2 5 g) をジクロロメタン ( 1 mL) およびべンジルアルコール ( 1. 5 mL) に溶解し、 得られた溶液を 20ひ mL の 2 %ポリビニルアルコール水溶液 中に滴下した点を除いて、 製造例 1と同様の操作を行った。 得られた微粒子は、 薬物含有率が 1. 33%のものであった。
製造例 4
ベタメサゾン(0. 05 g)および重量平均分子量 20, 000のポリ乳酸(0. 25 g) をジクロロメタン ( lmL) およびペンジルアルコール (3mL) に溶解 した点を除いて、 製造例 3と同様の操作を行った。 得られた微粒子は、 薬物含有 率が 7. 76 %のものであった。
比較製造例 1
ベタメサゾン (0. 025 g) および重量平均分子量 20 , 000のポリ乳酸 (0. 2 5 g) をジクロロメタン (4 OmL) に溶解させ、 得られた分散液を 2 0 OmLの 2 %ポリビニルアルコール水溶液中に滴下した点を除いて、 製造例 1 と同様の操作を行い、 微粒子を得た。
比較製造例 2 ベタメサゾン (0. 05 g) および重量平均分子量 20, 000の乳酸一ダリ コール酸共重合体 (0. 25 g) を酢酸ェチル (lmL) およびペンジルアルコ —ル (3mL) に溶解した点を除いて、 製造例 1と同様の操作を行った。 得られ た微粒子は、 粒子径 (メディアン径) が 1 5 /im、 薬物含有率が 14%、 微粒子 回収率は 6 6 %、 薬物封入率は 54%のものであった。
比較製造例 3
ベタメサゾン (0. 05 g) および重量平均分子量 20, 000の乳酸一ダリ コール酸共重合体 (0. 25 g) をギ酸ェチル (lmL) およびべンジルアルコ ール (3mL) に溶解した点を除いて、 製造例 1と同様の操作を行った。 得られ た微粒子は、 粒子径 (メディアン径) が 14 ^m、 薬物含有率が 1 3 %、 微粒子 回収率は 5 7%、 薬物封入率は 43 %のものであった。
薬物含有量測定試験
微粒子の製造に用いる溶媒が微粒子の薬物含有率に及ぼす影響を調べるため、 製造例 3および比較製造例 1によって製造された微粒子の薬物含有率を下記の方 法により測定した。
<薬物含有率の測定方法 >
ベタメサゾン含有微粒子 (2mg) をァセトニトリル ( lmL) に溶解し、 5 OmMリン酸カリゥム メタノール溶液を加えて 1 OmLとした。 この混合物を フィルタ一 (0. 2 Aim) ろ過し、 ろ液を回収した。 回収したろ液を、 高速液体 クロマトグラフを用いて定量し、 微粒子中のベタメサゾン含有率を算出した。 <結果 >
結果を表 1に示す。 表 1から明らかなように、 ベタメサゾン含有微粒子を調製 する際に、 薬物とポリマ一をハロゲン化炭化水素のみに溶解するという一般的な 方法で得られた微粒子 (比較製造例 1) では薬物含有率が低いのに対し、 本発明 の方法で得られた微粒子 (製造例 3) では薬物含有率が顕著に高くなることが示 された。
表 1 薬物含有率 (%) 溶媒 薬物含有率 (%) 製造例 3 シ'クロロメタン/へ'ンシ'ルアルコ-ル 1. 33 比齩製造例 1 シ'クロロメタン 0. 04 製造例 3の薬物含有率の値は 5回の測定値の平均、 比較製造例 1の薬物含有率 の値は 3回の測定値の平均である。
I n V i t r o放出試験 (1)
微粒子の製造に用いる溶媒が初期放出性に及ぼす影響を調べるため、 製造例 1 〜 2および比較製造例 2~3によって製造された微粒子の初期放出率を測定した ( <初期放出率の測定方法〉 - 微粒子 (4mg) を 0. 1Mリン酸緩衝液 (PH7. 4) 中で振とうし、 一日 後に 0. 1Mリン酸緩衝液 (PH7. 4) 中べタメサゾンを定量し、 I n v i r oの薬物初期放出性を測定した。
<結果 >
結果を表 2に示す。 表 2から、 本発明の方法で得られた微粒子 (製造例 1およ び 2) は、 非ハロゲン系溶媒とフエニルアルキルアルコールを用いて得られた微 粒子 (比較製造例 2および 3) よりも、 薬物の初期パーストが低いことが示され た。
表 2 薬物初期放出率 (%)
Figure imgf000009_0001
製造例 1、 比較製造例 2および 3の初期放出率の値は 3回の測定値の平均、 製 造例 2の初期放出率の値は 1回の測定値である。
I n V i t r o放出試験 (2)
本発明の長期間の放出特性を調べるため、 製造例 4によって製造された微粒子 の放出量を経時的に測定した。 測定方法は、 上記 I n V i t r o放出試験 ( 1) の方法と同様であり、 3ヶ月間に渡って測定を行った。
<結果 >
結果を図 1に示す。 図 1から、 本発明の方法で得られた微粒子は初期バースト がなく 3ヶ月間に渡り薬物をゼロ次放出させることが示された。 産業上の利用可能性
本発明により、 ハロゲン化炭化水素に対する薬物の溶解度が低くても、 薬物の 含有率が高く、 且つ、 初期パーストもない微粒子を製造することができる。

Claims

請求の範囲
1. 生体分解性高分子で構成され、 且つ、 ハロゲン化炭化水素への溶解度 が低い薬物を含有する微粒子を液中乾燥法により製造する方法において、 第 1溶媒:ハロゲン化炭化水素、 および
第 2溶媒:上記薬物の溶解度が 0. 3 % (WZV) 以上である水非混和性有機溶 媒、
からなる混合溶媒に薬物および生体分解性高分子を溶解することを特徴とする微 粒子の製造方法。
2. 第 2溶媒の水への混和度が 1. 0〜30% (V/V) である請求項 1 記載の製造法。
3. 薬物のハロゲン化炭化水素への溶解度が 0. 3 % (W/V) 未満であ る請求項 1記載の製造法。
4. 薬物の水非混和性有機溶媒への溶解度が 0. 3~50 % (W/V) で ある請求項 1記載の製造法。
5. 薬物がステロイドまたはその誘導体である請求項 1記載の製造法。
6. 薬物が、 ベタメサゾン、 デキサメサゾンまたはプレドニゾロンである 請求項 5記載の製造法。
7. 生体分解性高分子がポリ乳酸または乳酸 -グリコール酸の共重合体で ある請求項 1記載の製造法。
8. 第 1溶媒と第 2溶媒の混合比が 1 : 20〜20 : 1である請求項 1記 載の製造法。
9. 第 2溶媒がフエニルアルキルアルコールである請求項 1記載の製造法 1 0. ベタメサゾンおよび生体分解性高分子をハロゲン化炭化水素とフエ二 ルアルキルアルコールからなる溶媒に溶解して油相を形成し、 この油相を水相と 混合して oZw型ェマルジヨンを形成し、 次いで上記溶媒を除去して微粒子を製 造する方法。
PCT/JP2004/008047 2003-06-03 2004-06-03 微粒子の製造法 WO2004108115A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2527994A CA2527994C (en) 2003-06-03 2004-06-03 Process for producing microparticles
US10/559,173 US7923034B2 (en) 2003-06-03 2004-06-03 Process for producing microparticles
EP04735976A EP1629833A4 (en) 2003-06-03 2004-06-03 METHOD FOR PRODUCING A MICROPARTICLE
KR1020057022972A KR101150044B1 (ko) 2003-06-03 2004-06-03 미립자의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003158085 2003-06-03
JP2003-158085 2003-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004108115A1 true WO2004108115A1 (ja) 2004-12-16

Family

ID=33508414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008047 WO2004108115A1 (ja) 2003-06-03 2004-06-03 微粒子の製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7923034B2 (ja)
EP (1) EP1629833A4 (ja)
JP (1) JP4547995B2 (ja)
KR (1) KR101150044B1 (ja)
CN (1) CN100571682C (ja)
CA (1) CA2527994C (ja)
WO (1) WO2004108115A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2916636B1 (fr) * 2007-05-29 2009-09-04 Octalia Technologies Vehicule sous forme d'une emulsion huile-dans-eau notamment destine a une utilisation ophtalmique ou dermocosmetique
CN103201319B (zh) * 2011-01-31 2014-11-05 东丽株式会社 聚乳酸系树脂微粒的制造方法、聚乳酸系树脂微粒和使用该微粒的化妆品
KR101738127B1 (ko) * 2014-08-08 2017-05-22 (주)비씨월드제약 약물 함유 서방성 미립자의 제조 방법
KR102047983B1 (ko) 2017-11-30 2019-11-22 주식회사 지투지바이오 안전성 및 저장 안정성이 향상된 생분해성 미립구의 제조방법
WO2020183718A1 (ja) 2019-03-14 2020-09-17 エム・テクニック株式会社 Plga微粒子、その徐放性製剤及びその製造方法
CN116327735A (zh) 2020-05-08 2023-06-27 M技术株式会社 主剂均匀分散的微球和含有其的缓释制剂
EP4147720A4 (en) * 2020-05-08 2023-04-26 M. Technique Co., Ltd. MICROPHONES WITH A UNIFORMLY DISPERSED BIOACTIVE SUBSTANCE AND PREPARATION WITH DELAYED RELEASE CONTAINING THEM
CN115551485A (zh) 2020-05-08 2022-12-30 M技术株式会社 均匀分散有生理活性物质的微球及含有其的缓释制剂

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067417A (ja) * 1983-09-24 1985-04-17 Tetsuo Kato 生体内代謝性マイクロカプセルの製法
JPH0446115A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Eisai Co Ltd マイクロスフィアの製造法
JPH0558882A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Yoshiaki Kawashima ナノカプセルの製造法
JPH0687758A (ja) * 1992-07-27 1994-03-29 Rhone Merieux Lhrhホルモンおよびその類似体を徐々に放出する微小球体の製造方法と、その微小球体と、それを含む製剤
JPH107583A (ja) * 1995-06-27 1998-01-13 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性製剤の製造法
JPH10273447A (ja) * 1997-01-29 1998-10-13 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性マイクロスフィア、その製造法および用途
JP2002138036A (ja) * 2000-08-24 2002-05-14 Santen Pharmaceut Co Ltd 薬物放出制御システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542025A (en) * 1982-07-29 1985-09-17 The Stolle Research And Development Corporation Injectable, long-acting microparticle formulation for the delivery of anti-inflammatory agents
JPS63122620A (ja) 1986-11-12 1988-05-26 Sanraku Inc ポリ乳酸マイクロスフエア及びその製造方法
IL92344A0 (en) * 1989-01-04 1990-07-26 Gist Brocades Nv Microencapsulation of bioactive substances in biocompatible polymers,microcapsules obtained and pharmaceutical preparation comprising said microcapsules
JP3116311B2 (ja) * 1990-06-13 2000-12-11 エーザイ株式会社 マイクロスフィアの製法
US5700485A (en) * 1992-09-10 1997-12-23 Children's Medical Center Corporation Prolonged nerve blockade by the combination of local anesthetic and glucocorticoid
WO1995013799A1 (en) 1993-11-19 1995-05-26 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii Preparation of biodegradable microparticles containing a biologically active agent
US5792477A (en) * 1996-05-07 1998-08-11 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Ii Preparation of extended shelf-life biodegradable, biocompatible microparticles containing a biologically active agent
AU1384199A (en) * 1997-11-07 1999-05-31 Chiron Corporation Method for producing igf-1 sustained-release formulations
JP2000247871A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Santen Pharmaceut Co Ltd 網膜または硝子体への薬物放出制御システム
US6743446B2 (en) * 1999-12-15 2004-06-01 The Ohio State University Research Foundation Methods for stabilizing biologically active agents encapsulated in biodegradable controlled-release polymers
JP2002326960A (ja) * 2000-12-15 2002-11-15 Takeda Chem Ind Ltd 組成物、その製造法および用途

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067417A (ja) * 1983-09-24 1985-04-17 Tetsuo Kato 生体内代謝性マイクロカプセルの製法
JPH0446115A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Eisai Co Ltd マイクロスフィアの製造法
JPH0558882A (ja) * 1991-09-04 1993-03-09 Yoshiaki Kawashima ナノカプセルの製造法
JPH0687758A (ja) * 1992-07-27 1994-03-29 Rhone Merieux Lhrhホルモンおよびその類似体を徐々に放出する微小球体の製造方法と、その微小球体と、それを含む製剤
JPH107583A (ja) * 1995-06-27 1998-01-13 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性製剤の製造法
JPH10273447A (ja) * 1997-01-29 1998-10-13 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性マイクロスフィア、その製造法および用途
JP2002138036A (ja) * 2000-08-24 2002-05-14 Santen Pharmaceut Co Ltd 薬物放出制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1798546A (zh) 2006-07-05
US7923034B2 (en) 2011-04-12
CA2527994C (en) 2014-11-18
CA2527994A1 (en) 2004-12-16
JP2005015476A (ja) 2005-01-20
EP1629833A1 (en) 2006-03-01
US20060134223A1 (en) 2006-06-22
CN100571682C (zh) 2009-12-23
JP4547995B2 (ja) 2010-09-22
KR101150044B1 (ko) 2012-05-30
EP1629833A4 (en) 2010-04-21
KR20060025156A (ko) 2006-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Stability of nanosuspensions in drug delivery
Ghaderi et al. A new method for preparing biodegradable microparticles and entrapment of hydrocortisone in DL-PLG microparticles using supercritical fluids
EP2595606B1 (en) Method for preparing microspheres and microspheres produced thereby
JP6229666B2 (ja) 活性化合物を取り込んだナノ粒子の製造プロセス
WO2019108030A1 (ko) 안정성 및 저장 안정성이 향상된 생분해성 미립구의 제조방법
EP3125871B1 (en) Preparation of peptide loaded plga microspheres with controlled release characteristics
EP1039909A1 (en) Method and composition of an oral preparation of itraconazole
Dong et al. Encapsulation of lipophilic drugs within enteric microparticles by a novel coacervation method
JP2019514993A (ja) 改善された薬物製剤
WO2004108115A1 (ja) 微粒子の製造法
JPH0558882A (ja) ナノカプセルの製造法
KR101738127B1 (ko) 약물 함유 서방성 미립자의 제조 방법
EP3785704B1 (en) Method for preparing biodegradable microsheres using stabilized single-phase mixed solution
Cortesi et al. Eudragit® microparticles for the release of budesonide: a comparative study
WO2004096280A1 (ja) 超難水溶性薬物含有組成物及びその製造法
US20130101646A1 (en) Method of Producing Microparticles
JPH09110678A (ja) 被覆マイクロスフェア製剤およびその製法
JP4978917B2 (ja) マイクロカプセルの製造方法
CA2382697C (fr) Procede d&#39;encapsulation de matieres actives par coacervation de polymeres en solvant organique non-chlore
WO2012063498A2 (ja) 新規なエキセメスタン固体分散体
W Wong Oral fast-release solid dispersion-paradigm shift to nanoparticles
JP2001335483A (ja) ニルバジピン含有製剤
JPH03275617A (ja) サイクロデキストリン類包接生理活性物質含有ポリ乳酸類マイクロスフェア及びその製造方法
JP2001302497A (ja) 混合性に優れた散剤
WO2018056019A1 (ja) 徐放性薬剤の製造方法及び徐放性薬剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057022972

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006134223

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2527994

Country of ref document: CA

Ref document number: 10559173

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048153514

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004735976

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004735976

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057022972

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10559173

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: JP