WO2004079739A1 - 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置 - Google Patents

追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004079739A1
WO2004079739A1 PCT/JP2004/002659 JP2004002659W WO2004079739A1 WO 2004079739 A1 WO2004079739 A1 WO 2004079739A1 JP 2004002659 W JP2004002659 W JP 2004002659W WO 2004079739 A1 WO2004079739 A1 WO 2004079739A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
recorded
user data
recording
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002659
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Ueda
Motoshi Ito
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority to BRPI0408665-1A priority Critical patent/BRPI0408665A/pt
Priority to CN2004800119551A priority patent/CN1784741B/zh
Priority to JP2005503075A priority patent/JP4516524B2/ja
Priority to US10/547,825 priority patent/US7701815B2/en
Priority to EP04716793A priority patent/EP1610322A4/en
Publication of WO2004079739A1 publication Critical patent/WO2004079739A1/ja
Priority to US12/608,173 priority patent/US8077560B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Definitions

  • the present invention relates to a write-once information recording medium capable of recording data only once in the same area, an information recording method, an information reproducing method, an information recording device, and an information reproducing device.
  • An optical disk is an information recording medium having a sector structure.
  • AV data such as audio and video has been digitized, and higher density and larger capacity optical discs have been developed.
  • Optical discs can be broadly classified into three types according to their characteristics.
  • One is a read-only disc in which data is recorded by the unevenness of the disc, and the user cannot record new data.
  • Second, it is a write-once disc that can be recorded only once by providing an organic dye or the like as a recording film.
  • a rewritable disc that can be recorded (rewritable) multiple times by providing a recording film with a phase change material or the like.
  • write-once discs have become very popular in recent years because of their high compatibility with read-only discs and the fact that they can be manufactured relatively inexpensively for reasons of manufacturing facilities.
  • DVD-R DigitAlveSasti1eDiscRecordable
  • CD-R CompactRetDirecReordable
  • write-once discs require not only the recorded data but also their management information to be rewritten, so the unique control of write-once discs is required.
  • description will be made using an example of a DVD-R disc.
  • 1A to 1C are explanatory diagrams for explaining a case where data is added to a DVD-R disc a plurality of times.
  • FIG. 1A shows a data structure of a DVD-R disc 100 in which a user data area 102 for recording data specified by a user is in an unrecorded state.
  • An RMA (RecoordIngManagementArea) located on the inner periphery is an area for managing the recording state of the user data area 102.
  • RZone (ReservedZone).
  • RZone # 1 is the only one recordable area.
  • FIG. 1B shows a state where three additional recordable areas RZone # 1, RZone # 2, and RZone # 3 are secured.
  • the shaded area indicates the area that has already been recorded.
  • the RMA 101 manages a start address of each RZone and an LRA (LastRecoordDeads) indicating the last recording position in each RZone. To enable the disc of FIG.
  • a border close process is required. This is done to avoid the restriction that the read-only device cannot access the unrecorded area on the disc.
  • FIG. 1C shows the data structure after border close processing. Data is recorded so that there is no unrecorded area in RZ one, and a border area (B out) area 110 is recorded at the end of the border area. This area prevents a read-only device from accidentally accessing an unrecorded area. After the border area # 1 area recorded as described above, an area RZ one # 4 usable for the next recording is generated.
  • FIG. 2 shows the data structure of RMA 101.
  • the RMA 101 is an area for storing an RMD (RecordIngManagementDescriptor) that manages RZone information.
  • the RMD is updated when a new RZone is reserved or when the disc is ejected from the recording device. Since the new RMD is updated to the subsequent area, the latest RMD 120 is recorded at the end of the recorded area (immediately before the unrecorded area).
  • the latest RMD 120 includes disc identification information 121 for identifying the disc type, OP C (Optimum Power C a 1 ibration) information 122 for storing adjustment results such as recording power, and management information on borders. It includes border management information 123 to be stored and RZ one management information 124 to store management information on RZ one.
  • the RZ one management information 124 stores information about each RZ one.
  • the last RZ one number 125 stores the last RZ one number secured on the disk, so 3 indicating RZ one # 3 is stored.
  • Reserved RZ one # 1 number 126 stores 1 indicating reserved RZ one # 1
  • reserved RZ one # 2 number 127 stores 2 indicating reserved RZ one # 2.
  • unclosed reservations RZ one is limited to a maximum of two.
  • the RZ one # 1 start address 128 stores an address indicating the start position of the RZ one # 1 area.
  • RZ one # 1 LRA 129 stores an address indicating the final position of the recorded area of RZ one # 1.
  • FIG. 3 is a flowchart showing processing when a DVD-R disc, which is a conventional write-once information recording medium, is mounted on a recording device. Hereinafter, the contents of the processing will be described along the flow.
  • the recording device determines that the mounted information recording medium is a DVD-R disc
  • the recording device searches the end of the recorded area of the RMA area to obtain the latest RMD.
  • the recording device sequentially determines whether the area is a recorded area or an unrecorded area based on a reproduction signal from a disc or the like, and searches for a boundary between the recorded area and the unrecorded area (S301).
  • the recording apparatus determines that the last area of the recorded area is the latest RMD and executes a read process (S302). Based on the contents of the latest RMD area read from the disk, it is determined whether or not there is a reservation RZone that can be added to the contents of the latest RMD. If a recordable reservation RZone is detected, the process proceeds to (S304), and if no recordable reservation RZone is detected, the process proceeds to (S305) (S303).
  • the recording device searches a subsequent area from the LRA of the reservation RZone.
  • the LRA since the LRA may not be the true final recorded position as described above, the purpose is to acquire the true final recorded position by searching the subsequent area.
  • the recording device internally stores, as a true LRA, the address of the area immediately before the boundary between the recorded area and the unrecorded area that was first detected in the area subsequent to the LRA. After that, the process proceeds to (S303) to determine whether or not there is any other additionally recordable reservation RZone (S304) (S304).
  • the recording device that has completed the LRA search for all the reserved RZones finally performs the LRA search processing for the final RZone.
  • the boundary between the recorded area and the unrecorded area is searched for in the same way as the processing in (S304), and the true LRA is detected and stored internally (S304). 305).
  • the recording apparatus can write all the recordable ad- dresses on the disc. And store it inside the device.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a process of newly reserving an RZone for managing an additional writing position.
  • an RZone reservation instruction and an area length of the RZone to be reserved have been received from a higher-level control means such as a personal computer.
  • the recording device that has received the new RZone reservation instruction determines whether or not a predetermined number of reservable RZones (up to two for DVD-R discs) is not exceeded. If it is determined that reserving a new RZone exceeds the number of RZone that can be reserved, an error is terminated. If it is determined that the number of RZones that can be reserved even if a new RZone is reserved does not exceed the number of RZones that can be reserved, the process proceeds to (S402) and the reservation processing of the RZone is continued (S401).
  • the recording apparatus secures the area length of RZone specified by the higher-level control means in the first part of the final RZone. Also, the start position of the last RZone is updated so that it follows the area newly reserved as the reserved RZone.
  • the recording device stores the newly reserved start address LRA of the RZone in the RMD information read from the disk and stored therein, and updates the start address of the final RZone (S402).
  • the recording device records the RMD updated in (S402) in the head area of the unrecorded area in the RMA, that is, the area immediately after the latest RMD (S403).
  • the recording device updates the contents of the RMD when receiving a new RZone reservation instruction.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a recording procedure for recording user data in the user data area 102 of the DVD-R disc described with reference to FIGS. 1A to 1C and 2.
  • the control means of the upper such as a personal Combi Yuta
  • the recording start Adoresu for recording user data as the control information c
  • the recording device refers to the RMD information held internally, and the recording start address specified by the higher-level control means matches any of the recordable reserved RZ one or the last RZ one recordable address. It is determined whether or not to do.
  • the appendable address means an address in an area immediately after the address already recorded. If the recording start address specified by the higher-level control means does not match any of the recordable addresses of the recordable RZ one, the processing ends as an error end. On the other hand, if the address matches any of the additionally recordable addresses of the RZ one that can be additionally recorded, the process proceeds to (S502) (S501).
  • the recording device refers to the RMD information held internally and determines whether or not the recordable area for the specified recording length remains in the recordable RZ one that requires recording. I do. If there is a recordable area longer than the specified recording length, the process proceeds to (S503), and if there is no recordable area of the specified recording length, the process ends with an error (S502).
  • the recording device receives the user data to be recorded from the higher-level control means, and records the user data transferred from the designated recording start address to the subsequent area (S503, S504).
  • the recording device updates the RMD information stored in the internal memory of the device. What is updated here is the last recorded address (LRA) of the RZone where the user data was recorded (S506).
  • LRA last recorded address
  • the recording device performs recording in the area subsequent to the recordable position and updates the last recorded address of the recorded RZ one.
  • the updated RMD information may be recorded on a disc.
  • RMD information to be stored in the device at the time of ejection of the disc is recorded on the disc for reasons of performance due to the time required for recording and for suppressing consumption of the RMA area. You.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for closing the RZone of the DVD-R disc described in FIGS. 1A to 1C and FIG.
  • a close instruction command and an RZone number to be closed are transmitted as control information from an upper control means such as a personal computer.
  • the recording device Upon receiving the RZone close instruction from the higher-level control means, the recording device determines whether the specified RZone is in a recordable state. If it is determined that the additional recording is possible, the process proceeds to the processing step (S602), and the closing process is continued. If it is determined that it is not in the recordable state, the close processing ends with an error (S60 The recording device refers to the RMD information stored in the device, and receives the close instruction from the higher-level control means, the RZ one number. If the close instruction is determined to be the reserved RZ one, the process proceeds to the processing step (S603), and the final RZ one is determined. In this case, the processing step (S602) shifts to the processing step (S605).
  • the recording device determines whether an unrecorded area exists in the RZone specified to be closed. If an unrecorded area exists, the process proceeds to a processing step (S604). If no unrecorded area exists, the process proceeds to a processing step (S605) (S603).
  • Deleting RZone here means that if the closed RZone is a reserved RZone, 0 is set in the reserved RZone number area in the RZone management information. If the closed RZone is the final RZone, set the final RZone number area to a value obtained by adding one. For example, in FIG. 2, when the reservation RZone # 1 is closed, the reservation RZone # 1 number 126 is set to 0. As another example, if 3 is stored in the last RZone number 125, and the RZone number 3 is closed, the last RZone number 125 is set to 4.
  • the closed RZone information is deleted from the RMD (S605).
  • the recording device records the RMD updated in (S605) in the unrecorded area head area in the RMA on the disk, that is, the area immediately after the latest RMD (S606). As described above, the recording device performs the closing process of the RZone so that no unrecorded area remains in the RZone.
  • FIG. 7A how the recorded user data is managed at the file system level in the conventional recording method will be described with reference to FIGS. 7A, 7B, and 8.
  • FIG. 7A how the recorded user data is managed at the file system level in the conventional recording method will be described with reference to FIGS. 7A, 7B, and 8.
  • FIGS. 7A and 7B show examples of files and directories recorded on a disc.
  • FIG. 7A shows an example in which a DIR-1 directory exists in the root directory, and two files, FILE-A and FILE-B, further exist in the DIR-1 directory.
  • FIG. 7B shows a configuration in which a new DIR-2 directory is created in the root directory, and two files, FILE_C and FILE_D, are added to the DIR-2 directory.
  • FIG. 8 shows the file and directory management files in Figs. 7A and 7B.
  • FIG. 7 is a layout diagram for explaining a data structure of directory management information.
  • the volume structure 801 records the structure of the volume space.
  • a file set descriptor 802 and a file entry 803 for a root directory (ROOT-DIR) are recorded.
  • a VAT (Virtua 1 Allocati on Table) 804 in which the assignment of a virtual logical address is described and a VAT ICB 805 indicating the recording position of the VAT are recorded.
  • the VAT structure 832, 'and the VAT structure 834 are recorded to update the file management information when a directory or file is added.
  • the file structure / file area 831 is a file "FILE-A806" which is the file data of the file "FILE_A”, a recording position of the file data of "FILE_A”, and a file FILE-A storing the file attribute FILE-A file 807, the file "FI”.
  • FI LE—B 808 which is the file data of LE—B ”, FI LE—B file entry 809, directory, DIR—1” that stores the recording position of the file data of “FI LE—B” —the file attribute Includes “DIR—1” file entry 810 that stores information about the root directory “ROOT—DIR” file entry 811 that stores information about the root directory “ROOT—DIR”.
  • the virtual address to the file entry stored in the file area 831 is stored, which will be described later.
  • File structure / file area 833 and VAT structure 834 are added on the disc.
  • File structure The file area 83-3 is a FI LE-C file that stores the recording position and file attributes of the file data of the file “FI LE—C”, which is the file data of the file “FI LE—C”.
  • FI LE-D 816 which is the file data of the file "FI LE-D”
  • FI LE_D file entry 817 which stores the recording position and file attributes of the file data of "FI LE-D”
  • a "DIR-2” file entry 818 that stores information about "DIR-2”
  • a "ROOT-DIR” file entry 819 that stores information about the root directory "ROOT-DIR”.
  • the virtual address to the file entry stored in the file structure Z file area 833 is stored in the file structure 834.
  • the information of the added file and directory and the position information for acquiring the information are stored.
  • the AT structure can be updated and recorded.
  • the VAT structure is located at the end of the recording area (immediately before the unrecorded castle), so that the recording / reproducing device acquires the latest VAT structure (VAT structure 834 in Fig. 8) and returns to the directory. And file information.
  • FIG. 9A to 9C are data layout diagrams showing the data structure of VAT 804, VAT 812, and VAT 820 in FIG.
  • FIG. 9A shows the data rate of VAT 804 before the directory file is recorded.
  • VAT 804 contains only the logical address of the "ROOT-DIR" file entry as the directory and file entry.
  • FIG. 9B shows a data rate diagram of the VAT 812 after the directory "DIR-1" has been recorded.
  • VAT812 has VAT entries 2 to 4 respectively, Contains the file entry logical address for "DIR-1", the file entry logical address for "FI LE-A”, and the file entry logical address for "FI LE-B".
  • the recording position (logical address) of the file entry information of the files and directories stored in the structure Z file area 831 can be acquired.
  • FIG. 9C shows the data layout of VAT 820 after the directory "DIR-2" has been recorded.
  • the VAT 820 has a file entry logic address for "DIR-2”, a file entry logic address for "FILE-C”, Includes file entry logic address for "FI LE_D”.
  • VAT structure is an address conversion table for acquiring file and directory information at the end of the recording area every time the write-once processing is performed. By recording, you can add files to the file.
  • the recording device had to implement functions such as RZone reservation processing and close processing, and RZone state management processing.
  • RZone reservation processing and close processing For example, when using a DVD-R recording device in a personal computer, a user cannot record a RZone without executing a special waiting application corresponding to management.
  • Another problem, as described in the recording device processing flow when a disc is mounted in Fig. 3, is that the recording device searches for the recordable positions of all RZ ones, so the startup time becomes longer. is there.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and an information recording medium for managing only one recorded area end position on a disc, a recording device for recording information on the information recording medium, and an information recording medium It is an object of the present invention to provide an information reproducing apparatus for reproducing information on a medium. Disclosure of the invention
  • An information recording method is an information recording method for recording data on a write-once information recording medium, wherein the write-once information recording medium records a user data area for recording user data, and control information.
  • the control information area includes a recorded area position storage area for storing the latest recorded area position, and the step of updating the latest recorded area position includes recording in the recorded area position storage area. Detecting a boundary between a recorded area and an unrecorded area, and recording the latest recorded area position in an unrecorded area immediately after the detected boundary.
  • the control information area further includes a spare area for catching a shortage of the recorded area position storage area, and the step of updating the latest recorded area position includes: Determining whether all areas of the area location storage area have been used; and determining that all areas of the recorded area location storage area have been used, storing the latest area in the spare area. Recording the position of the recorded area.
  • An information recording apparatus is an information recording apparatus that records data on a write-once information recording medium, wherein the write-once information recording medium records a user data area for recording user data, and control information. Before recording the user data in the user data area, at least one recorded area where the recording of the user data is in the user data area.
  • the control information area includes a recorded area position storage area for storing the latest recorded area position, and the updating unit determines a recorded area and an unrecorded area in the recorded area position storage area.
  • the apparatus may further include means for detecting a boundary, and means for recording the latest recorded area position in an unrecorded area immediately after the detected boundary.
  • the control information area further includes a spare area for catching a shortage of the recorded area position storage area, and the updating unit determines whether all the areas of the recorded area position storage area have been used. Means for determining, and means for recording the latest recorded area position in the spare area when it is determined that all areas of the recorded area position storage area have been used. May be.
  • a write-once information recording medium includes a user data area for recording user data, and a control information area for recording control information.
  • the latest recorded area position indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area is stored in the control information area. It has been recorded, which achieves the above objectives.
  • the write-once information recording medium includes a first recording layer and a second recording layer, and the user data area is virtually connected to the first recording layer and the second recording layer. , Even if it is defined as a single user data area.
  • An information reproducing method is an information reproducing method for reproducing data recorded on a write-once information recording medium, wherein the write-once information recording medium comprises: a user data area for recording user data; A control information area for recording information, the latest information indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area. A recorded area position is recorded in the control information area, and the information reproducing method includes: obtaining the latest recorded area position recorded in the control information area; and A step of searching for the end of the rearmost recorded area in the user data area based on the area position, thereby achieving the above object.
  • An information reproducing apparatus of the present invention is an information reproducing apparatus for reproducing data recorded on a write-once information recording medium, wherein the write-once information recording medium has a user data area for recording user data, A control information area for recording information, the latest information indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area. A recorded area position is recorded in the control information area, and the information reproducing device obtains the latest recorded area position recorded in the control information area; Means for searching for the end of the recorded area located at the rearmost position in the user data area based on the recorded area position, whereby the object is achieved.
  • 1A to 1C are explanatory diagrams for explaining a recording procedure in the conventional DVD-R. .
  • FIG. 2 is a data rate diagram of RMA in the conventional DVD-R.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the startup process in the conventional DVD-R.
  • FIG. 4 is a flow chart for explaining a reservation process of RZone in the conventional DVD-R.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining a recording processing procedure in the conventional DVDR.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the procedure of closing the RZone in the conventional DVDR.
  • FIGS. 7A and 7B are explanatory diagrams showing an example of a directory file structure for explaining a UDF file system.
  • FIG. 8 is a data layout diagram showing a data structure of a file management structure for explaining the UDF file system.
  • FIGS. 9A to 9C are data layout diagrams showing the data structure of the VAT structure in the UDF file system.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the data structure of the write-once information recording medium of the present invention.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram for describing a data structure of a write-once information recording medium having two layers according to the present invention.
  • FIGS. 12A and 12B are explanatory diagrams illustrating a method of managing the position of a recorded area of a write-once information recording medium having two layers according to the present invention.
  • FIG. 13 is a block diagram showing an example of the configuration of the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining a processing procedure when starting up a disc in the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining a processing procedure of a user data recording process in the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • the write-once information recording medium 100 includes a read-in area, a user data area for recording user data, and a read-out area.
  • the lead-in area and the lead-out area are control information areas for recording control information.
  • the write-once information recording medium 100 is configured to allow random access to the user data area.
  • the read-in area includes a recorded area position storage area 1001 for storing the position (address) of the recorded area on the write-once information recording medium (eg, disk) 1000.
  • a recorded area position storage area 1001 for storing the position (address) of the recorded area on the write-once information recording medium (eg, disk) 1000.
  • the recorded area position storage area 1001 stores a recorded area position indicating the position of the recorded area in the user data area.
  • the recorded area position is recorded in the recorded area position storage area 1001, for example, when the write-once information recording medium 1001 is ejected (ejected) from the recording apparatus.
  • the position of the recorded area is a recording instruction for starting recording of user data from a position apart from the end of the last recorded area in the user data area (that is, if recording of user data is performed in accordance with the recording instruction, When the recording apparatus receives a recording instruction that results in the recorded area sandwiching the unrecorded area, the recording instruction is recorded in the recorded area position storage area 1001.
  • the boundary between the recorded area and the unrecorded area in the recorded area position storage area 1001 is detected, and the latest recording is performed in the unrecorded area immediately after the detected boundary. This is achieved by recording the finished area position 1 0 10. Therefore, the latest recorded area position 11010 is located at the end of the recorded area in the recorded area position storage area 1001. In the recorded area position storage area 1 001, the recorded area position other than the latest recorded area position 1 0 1 0 (recorded area position # 0, recorded area position # 1, ...) , Invalid because it shows old location information. .
  • FIG. 10 shows a case where user data is recorded in a first recorded area 1 015 and a second recorded area 1 0 16 in the user data area of the write-once type information recording medium 100 0. Indicates the status.
  • the first user data is first recorded in an unrecorded area in the user data area from a state in which the entire user data area is an unrecorded area.
  • the second user data is recorded in the area.
  • the area where the first user data is recorded is referred to as “first recorded area 1005”.
  • the area where the second user data is recorded is referred to as “second recorded area 11016”.
  • the recording device When recording of the first user data is started from a state in which the entire user data area is an unrecorded area, the recording device sets a position where the recording of the first user data is started (that is, the first recorded area). (Start position of 0 15) is recorded in the recorded area position # 0, and then the recording operation is started. Thereafter, when the recording of the second user data is not started from the state where the first user data is recorded in the first recorded area 1 0 15, the recording device starts from the end of the first recorded area 1 0 15.
  • the recording device The position where the recording of the second user data starts (that is, the start position of the second recorded area 106) is recorded in the recorded area position # 1.
  • the recording apparatus when the recording apparatus starts recording the user data from a position away from the end of the last recorded area in the user data area, the recording apparatus starts recording the user data in the last recorded area.
  • the latest recorded area position 'indicating the position is recorded in the recorded area position storage area 1001.
  • the latest recorded area position is updated in the recorded area position storage area 1001.
  • the "final recorded area” refers to the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area.
  • the access direction of the user data area (for example, the direction of searching for an unrecorded area in the user data area) is defined as a direction from “front” of the user data area to “back” of the user data area.
  • the direction of searching for an unrecorded area in the user data area is from the lead-in area to the read-out area, so that it is closer to the lead-in area (farther from the lead-out area).
  • the “position of the last recorded area” indicated by the latest recorded area position may be the position where the recording of the user data started (that is, the start position of the recorded area), It may be the position where the recording of the user data has ended (that is, the end position of the recorded area), or may be any position between the start position of the recorded area and the end position of the recorded area. .
  • As the position of the final recorded area any position that can specify the final recorded area from at least one recorded area in the user data area can be used.
  • the latest one indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area.
  • the VAT structure described using C By arranging the VAT structure described using C, it is possible to manage recorded directories and file data. In addition, since it is not necessary to manage R Zone as compared with DVD-R described in the related art, the recording process can be greatly simplified. Also, even when there are many unrecorded areas on the disc, it is only necessary to search for the end of the rearmost recorded area in the user data area. In this case, the startup processing time can be reduced.
  • the recorded area position storage area may store not only the position information of the recorded area but also other information (for example, management information of a defective area, device adjustment parameters such as recording power, and the like).
  • the write-once information recording medium 110 includes a first layer (recording layer) and a second layer (recording layer).
  • the first layer includes a lead-in area 1101, a user data area 1102, and an intermediate area 11-3.
  • the second layer consists of an intermediate area 1 103 and a user data area 1 1 04 and a readout area 1105.
  • the lead-in area 1101 and the lead-out area 1105 are control information areas for recording control information.
  • the write-once information recording medium 1100 is configured to be able to randomly access the user data areas 1102 and 1104.
  • the access direction of the user data areas 1102 and 1104 is a direction from the lead-in area 1101 of the first layer to the intermediate area 1103 and the intermediate area of the second layer.
  • the direction is from 1103 to the readout area 1105.
  • the user data areas 1102 and 1104 are defined as a single user data area that is virtually continuous over the first layer and the second layer.
  • Access to the user data areas 1102 and 1104 (for example, recording of user data in the user data areas 1102 and 1104 or reproduction of user data recorded in the user data areas 1102 and 1104) This is performed along the access direction of the user data areas 1102 and 1104.
  • the method of accessing the user data area shown in FIG. 11 is generally referred to as “positive track path (OTP)”.
  • the lead-in area 1101 includes a recorded area position storage area 110. Also, the read area 1105 includes a recorded area position storage spare area 1111. Each time a new recorded area occurs in the user data areas 1102 and 1104, the recording apparatus determines whether to update the recorded area position in the recorded area position storage area 1101. If there is an unrecorded area between the last recorded area and the new recorded area in the user data area, the recording device determines to update the recorded area position. In other cases, the recording device determines that the recorded area position is not updated.
  • the update of the recorded area position is performed by the latest recording indicating the position of the rearmost recorded area in the user data areas 1102 and 1104 among the at least one recorded area in the user data areas 1102 and 1104. This is achieved by recording the recorded area position in the recorded area position storage area 1101. In this case, The new recorded position is located immediately before the boundary between the recorded area and the unrecorded area in the recorded area position storage area 1101.
  • the usable area (unrecorded area) in the recorded area position storage area 110 is consumed due to the characteristics of the write-once information recording medium. If all the areas in the recorded area position storage area 1 1 10 have been used and have died, the recorded area position will be used to compensate for the lack of the area in the recorded area position storage area 1 1 10 Reserved storage area 1 1 1 1 is used.
  • FIG. 128 shows a state where all the areas in the recorded area position storage area 110 of the first layer are used.
  • Fig. 12B shows a part of the area in the recorded area position storage spare area 1 1 1 1 of the second layer used to compensate for the lack of the area in the recorded area position storage area 1 1 10 of the first layer. It shows the state that it was.
  • a new recorded area position is recorded in the recorded area position storage area 110.
  • the recorded area position storage area 1 1 10 has expired. State. Therefore, at the time of the next update (that is, the update of the recorded area position of the (n + 2) th time), the recorded area position # n + 1 is recorded in the head area of the recorded area position storage spare area 11 11 which is a spare area. Is done. At each subsequent update, a new recorded area position is added in the recorded area position storage spare area 1 1 1 1.
  • the write-once information recording medium 1100 is physically a medium including two recording layers, but the recording apparatus considers that there is a single user data area virtually continuous along the access direction. Then, the user data areas 1102 and 1104 are accessed to update the recorded area position in the recorded area position storage area 1110 (or the recorded area position storage spare area 1 1 1 1).
  • the second recorded area 1 1 2 1 located from the first layer to the second layer has the first recorded area 1 1 2 1 located on the first layer. It is behind the recorded area 1 1 2 0. Therefore, the latest recorded area position stored in the recorded area position storage area 1 1 1 0 (or the recorded area position storage spare area 1 1 1 1) is the position of the second recorded area 1 1 2 1 Is pointed to.
  • the latest one indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area among the at least one recorded area in the user data area is stored in the recorded area position storage area 111 (or the reserved area position storage spare area 111). This makes it easy to search for the end of the recorded area located at the rearmost position in the user data area.
  • information indicating a recorded area other than the rearmost recorded area in the user data area is stored in the recorded area position storage area 111 and the recorded area position storage reserved area 111. Is also not stored. As described above, only one pointer indicating the recorded area in the user data area is sufficient for the user data area.
  • the VAT structure described with reference to FIGS. 8 and 9A to 9C at the end of the recorded area (or in the vicinity of the end), the recorded directory and file data are recorded. It is possible to manage. In addition, since it is not necessary to manage R Zone as compared with DVD-R described in the related art, the recording process can be greatly simplified. Also, even if there are many unrecorded areas on the disc, it is only necessary to search for the end of the rearmost recorded area in the user data area. In this case, the startup processing time can be reduced.
  • the recorded area position can be updated more frequently. As a result, the position of the recorded area can be always maintained near the end of the recorded area, and the end of the recorded area can be maintained. The time required for the search can be reduced. Even if a recording error occurs during the update processing of the recorded area position, the reliability of the recorded area's position storage area can be reduced even if a large number of retries are executed. It can be improved. Also, for example, even if a recording error occurs in the first layer during the update processing of the recorded area position due to an abnormality in the characteristics of the recording film of the first layer, the recorded area position storage reserved area 11 in the second layer Since it is equipped with 1, it is possible to improve reliability.
  • the recorded area is managed by regarding a disc having two recording layers as a disc having a single user data area virtually continuous along the access direction.
  • the reserved area position storage spare area 1 1 1 1 is the first layer recorded area position storage area
  • the spare area of 110 it may be used as a recorded area position storage area of the second layer. This makes it possible to individually manage the recorded area of the first layer and the recorded area of the second layer.
  • any information capable of specifying the position on the disk for example, a physical address generally used in a disk-type storage medium
  • the recorded area position is used to identify the recording layer. May include a layer number.
  • the recorded area position storage area may store not only the position information of the recorded area but also other information (for example, management information of a defective area, device adjustment parameters such as recording power, and the like).
  • FIG. 13 is a block diagram showing an example of the configuration of the information recording / reproducing device 500 according to the embodiment of the present invention.
  • the information recording / reproducing device 500 performs random access to the user data area of the write-once type information recording medium (recording the user data in the user data area in the random access mode, or user data area in the random access mode). (Reproducing the user data recorded in the PC).
  • the write-once information recording medium for example, the write-once information recording medium 100 described in Embodiment 1 or the write-once information recording medium 110 described in Embodiment 2 may be used. it can.
  • the information recording / reproducing device 500 includes an optical head device that irradiates the optical disk 501 with light and detects the light reflected from the optical disk 501.
  • the optical head device includes a lens 503, an actuator 504 for driving the lens 503, a photodetector 506, a laser drive circuit 505, and a transfer table 507.
  • the information recording / reproducing apparatus 500 includes a disk motor 502, a preamplifier 508, a servo circuit 509, a binary circuit 510, a modulation / demodulation circuit 511, and an ECC circuit 511. 2, further includes a buffer 513, a CPU 514, and an internal bus 534.
  • the servo circuit 509, the modulation / demodulation circuit 511, the ECC circuit 511, the buffer 513, and the CPU 514 are interconnected via an internal bus 534.
  • 5 20 is a rotation detection signal
  • 5 2 1 is a disk motor drive signal
  • 5 2 2 is a laser emission enable signal
  • 5 2 3 is a light detection signal
  • 5 2 4 is a servo error signal
  • 5 2 5 is an actuator drive signal
  • 5 2 6 is a transfer table drive signal
  • 5 2 7 is an analog data signal
  • 5 2 8 is a binary data signal
  • 5 2 9 is a demodulated data signal
  • 5 3 0 is a correction.
  • a positive data signal, 531 is a stored data signal, 532 is a sign data signal, and 533 is a modulated data signal.
  • the CPU 514 controls the overall operation of the information recording / reproducing device 500 via the internal bus 534 in accordance with a built-in control program.
  • the laser light is emitted from the laser driving circuit 505 by the laser emission permission signal 522 from the CPU 512.
  • the light reflected from the optical disk 501 becomes a light detection signal 523 by a photodetector 506, and is added and subtracted by a preamplifier 508 to become a servo error signal 524 and an analog data signal 527.
  • the analog data signal 527 is converted into an analog / digital (A / D) signal by a binarization circuit 510 to become a binary data signal 528, and the binary data signal 528 is The signal is demodulated by the modulation / demodulation circuit 5 11 into a demodulated data signal 5 29.
  • the demodulated data signal 529 becomes an error-free corrected data signal 530 by the ECC circuit 512, and is stored in the buffer 513.
  • the servo error signal 524 is fed back to the actuator 504 as an actuator drive signal 525 by a servo circuit 509, and is used for focusing control and tracking control of the lens 503.
  • the stored data signal 531 which is the output of the data stored in the buffer 513, is
  • An error correction code is added by the CC circuit 5 12 to form an encoded data signal 5 32.
  • the encoded data signal 532 is modulated by the modulation / demodulation circuit 511 to become a modulated data signal 533.
  • the modulated data signal 533 is input to the laser driving circuit 505, and the laser light is power-modulated.
  • a host interface circuit (not shown) is used as shown in FIG. Added to the configuration shown. Data is exchanged between a host computer (not shown) and the buffer 513 via a host interface bus (not shown) such as SCS I (Small Computer System Interface).
  • SCS I Small Computer System Interface
  • an AV decoder / encoder circuit (not shown) for expanding or compressing a compressed moving image or sound is shown in FIG. Added to configuration. Data is exchanged between the AV decoder / encoder circuit and the buffer 513.
  • the operation of the information recording / reproducing apparatus 500 when the write-once information recording medium (hereinafter, simply referred to as a disk) of the first or second embodiment is mounted on the information recording / reproducing apparatus 500 will be described.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a procedure of processing by the information recording / reproducing device 500.
  • the CPU 514 of the information recording / reproducing apparatus 500 detects that the disk is loaded, the CPU 514 causes the servo circuit 509 to rotate the disk motor 502 at a predetermined speed to activate the disk so that data on the disk can be read. Instruct. In the process of activation, the servo circuit 509 identifies whether the disc being mounted is a single-layer disc power / double-layer disc, and reports the discrimination result to the CPU 514 (S1401).
  • the CPU 514 moves the optical head device to the end of the recorded area in the recorded area position storage area (that is, the recorded area and the unrecorded area in the recorded area position storage area). (The boundary with the region).
  • the servo circuit 509 determines the recorded area and the unrecorded area by checking the reflected light returned from the preamplifier 508. By performing this determination operation while moving the optical head device in the access direction, the end of the recorded area is detected.
  • the CPU 514 executes the processing immediately after the recorded area detected in the recorded area position storage area.
  • the start position of the unrecorded area is stored in the internal memory (not shown) as “storage area position for next recorded area”.
  • the internal memory is, for example, a memory in the CPU 514.
  • the next recorded area position storage position refers to the position where the latest recorded area position is recorded when the next recorded area position in the recorded area position storage area is updated.
  • the above-described process of detecting the end of the recording area is performed from the first layer.
  • the actuator 504 is controlled to move the focus of the optical head device to the second layer.
  • a search for a recorded area position storage spare area is similarly performed (S1402).
  • the CPU 514 determines that the area immediately before the next recorded area position storage position acquired in the processing step (S1402) is the current latest recorded area position, and controls the modem circuit 511 and the ECC circuit 512. Thus, the latest recorded area position is reproduced.
  • the reproduced data is stored in the buffer 513 (S1403).
  • the CPU 514 refers to the latest recorded area position stored in the buffer 513, and executes a search for the end of the recorded area in an area behind the latest recorded area position in the user data area.
  • the search processing of the end of the recorded area is the same as that already described in the processing step (S1402). However, if the loaded disc is a two-layer disc and it is determined that all areas are recorded areas even after searching up to the end of the first layer, the recorded information on the second layer is recorded according to the access direction. Continue the search for the end of the area. At the end of the recorded area, the VAT structure described in FIG. 8 and FIGS. 9A to 9C is recorded.
  • the CPU 514 reports the position of the end of the recorded area to the higher-level control means (for example, a host computer).
  • the upper control unit that has received the report obtains management information by requesting reproduction of the end position of the recorded area (S1404).
  • the CPU 514 sets the start position of the unrecorded area immediately after the end of the recorded area detected in the processing step (S144) to the “next recording position” meaning the next user data recordable position. Is stored in the internal memory (S1405).
  • the CPU 514 functions as a means for acquiring the latest recorded area position stored in the recorded area position storage area by executing the processing step (1403). Also, the CPU 514 searches for the end of the rearmost recorded area in the user data area based on the latest recorded area position by executing the processing step (1404). Functions as a means.
  • the processing procedure when a disc is mounted according to the present embodiment, the processing procedure can be simplified because there is no management information like 1 2 one in the conventional D 0 _ 1. It is possible. Further, in the case of the conventional DVDR, it is necessary to execute the processing of searching for the end of the recorded area in the user data area by the number of RZone. In this embodiment, no matter how many unrecorded areas exist in the user data area, only one search for the end of the recorded area is required, so the startup processing after loading the disc is executed in a short time. It is possible.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a procedure of processing by the information recording / reproducing device 500.
  • the position on the disk where the user data is to be recorded (recording request position) and the recording length are specified as control information from an upper control means such as a personal computer, and the user data to be recorded is transferred. Shall be considered.
  • the CPU 514 determines whether or not the recording request position received from the higher-level control unit is after the next recording position stored in the internal memory.
  • the next recording position means the head position of the rearmost unrecorded area in the user data area. Therefore, The fact that the recording request position is behind the next recording position means that a new recording area is created across the unrecorded area. If it is determined that the recording request position is behind the next recording position, the processing step is performed to update the recorded area position.
  • the process branches to (S1502). If the recording request position is ahead of or coincides with the next recording position, the process branches to a processing step (S1507) to record user data (S1501).
  • the CPU 514 overwrites and updates the recorded area position information stored in the buffer 513 with the recording request position received from the upper control means (S1502).
  • the CPU 514 instructs the servo circuit 509 and the ECC circuit 512 to store the next recorded area position as the recording target position.
  • the next recorded area position storage position is stored in the internal memory in the processing step (S1402) of FIG. 14, and indicates the head position of the unrecorded area in the recorded area position storage area ( S 1503).
  • the CPU 514 activates the recording processing of the recorded area position in the servo circuit 509 and the ECC circuit 512, and receives the processing result (S1504).
  • the CPU 514 branches to a processing step (S1507) to shift to the user data recording process. If the recording process has failed, the process branches to a processing step (S1506) (S1505).
  • the CPU 514 When the update of the recorded area position fails, the CPU 514 resets the succeeding area of the area where the recording failed as the recording target position in order to attempt recording in the area subsequent to the recorded area position storage area. If the loaded disc is a two-layer disc and the entire recorded area position storage area of the first layer is used, the top of the recorded area position storage area of the second layer is recorded. The target position is reset (S1506).
  • the CPU 514 sets a recording request position as a recording target position in the servo circuit 509 and the ECC circuit 512 in order to record the user data received from the host control means (S1507).
  • the CPU 514 activates the user data recording process in the service circuit 509 and the ECC circuit 512, and receives the processing result after the recording process is completed (S1508).
  • the CPU 514 determines the result of the received recording process, and if it determines that the recording has been completed normally, ends the process with normal termination. On the other hand, if it is determined that the recording has ended with an error, the processing ends with an error (S1509).
  • the CPU 514 executes the processing step (S1501), so that before the user data is recorded in the user data area, the record of the user data is stored in at least one of the recorded data in the user data area. It functions as a judging means for judging whether or not to start from a predetermined position which is located backward from the end of the recorded area located rearmost in the user data area in the user data area.
  • the CPU 514 executes the processing steps (S1502) to (S1509) so that the recording of the user data is performed at a predetermined distance away from the end of the recorded area located rearmost in the user data area. If it is determined to start from the position, the user data is recorded from the predetermined position, and the latest recorded area position indicating the position of the rearmost recorded area in the user data area is recorded. Functions as an updating means for updating.
  • the information recording / reproducing device 500 has been described as an example, but this is intended to imply that it is essential to have both a recording function and a reproducing function in order to realize the present invention. It does not do.
  • the device provided with the CPU 514 for executing the processing steps shown in FIG. 14 only needs to have at least a reproducing function, and does not need to have a recording function. Therefore, an apparatus including the CPU 514 that executes the processing steps shown in FIG. 14 is included in the scope of the present invention regardless of the presence or absence of the recording function.
  • Such a device may be a playback-only device having only a playback function, or a recording / playback device having both a recording function and a playback function.
  • the device provided with the CPU 514 that executes the processing steps shown in FIG. 15 only needs to have at least a recording function, and does not need to have a reproduction function. Therefore, an apparatus provided with the CPU 514 for executing the processing steps shown in FIG. 15 is included in the scope of the present invention regardless of the presence or absence of the reproduction function.
  • Such a device may be a recording-only device having only a recording function, or a recording / reproducing device having both a recording function and a reproducing function.
  • the update processing of the recorded area position is performed when the recording request is received after the next recording position.
  • the processing of updating the recorded area position is executed. Therefore, an unrecorded area sandwiched between the recorded areas cannot exist behind the position indicated by the latest recorded area position. That is, in the process of searching for the end of the recorded area when the disc is mounted, it is possible to always search the rearmost recorded area.
  • a data management structure such as R Zone in the conventional DVD-R is unnecessary, and a simple system can be constructed.
  • the search time for the recorded area at the time of startup can be reduced.
  • the reserved area storage area storage area of the second layer is used, so that the reliability of the disc can be improved.
  • the recorded area position is updated before the user data recording process.
  • the update may be performed after the user data recording process is completed.
  • the recording area position is updated only when a recording request for an area behind the next recording position is received. Updating of the recorded area position may be performed at least at the time of recording to the area subsequent to the next recording position, and needless to say, may be performed more frequently. For example, if user data is The recorded area position is updated when recording is performed over the size, when a command from the higher-level control unit is not received for a predetermined time or more, or when a recording instruction that covers another recording layer is received on a multi-layer disc. You may.
  • the recorded area position storage area may be shared with, for example, defect management information for managing a defective area on a disc, and apparatus adjustment parameter information for managing an adjustment value such as recording power.
  • the position of the recorded area may be updated when a new defective area is detected or when the adjustment parameter information of the apparatus is updated.
  • a data management structure such as RZone in the conventional DVDR is not required, and simple management can be realized.
  • the write-once information recording medium of the present invention it is possible to reduce the number of times of the recorded area end search process executed at the time of startup, and to speed up the startup process of the apparatus.
  • the write-once type information recording medium of the present invention since a multi-layer medium is provided with a spare area for storing a recorded area position, reliability can be improved.
  • high-speed disk startup can be realized by minimizing the number of searches for the recording end of the write-once information recording medium.
  • the system is simplified because a special unrecorded area management method used in the conventional write-once information reproducing method is not used, and the development and manufacture of the device become easy. .
  • the rearmost recording area of the user data area can be managed as the recorded area position, so that the end of the recording area is always searched for in searching for the end of the recorded area at startup. It becomes possible to detect.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

 追記型情報記録媒体は、未記録領域管理のための複雑な管理構造を有しており、ディスクの起動時間が長いことや、記録再生システムの構築が困難であるという課題があった。ユーザデータ領域内の最も後方に位置する記録済領域の位置情報のみを管理する簡素なデータ構造を追記型情報記録媒体に備える。また、常にユーザデータ領域内の最も後方に位置する記録済領域を管理可能となるように、記録済領域の位置情報を更新する手段を記録装置に備える。

Description

明 細 書 追記型情報記録媒体、 情報記録方法、 情報再生方法、
情報記録装置および情報再生装置 技術分野
本発明は、 同一領域に一回のみのデータが記録可能な追記型情報記録媒体、 情 報記録方法、 情報再生方法、 情報記録装置および情報再生装置に関する。 背景技術
セクタ構造を有する情報記録媒体として光ディスクがある。 近年、 オーディオ やビデオなどの A Vデータがディジタル化されて、 より高密度で大容量な光ディ スクが開発されている。 光ディスクは、 その特性によって、 大きく 3種類に分類 することができる。 1つは、 データがディスクの凹凸によって記録されており、 ユーザが新たにデータの記録ができない再生専用ディスクである。 2つめに、 有 機色素等を記録膜として備えることで、 1度のみ記録が可能な追記型ディスクで ある。 3つめに、 相変化材料等を記録膜として備えることで、 複数回の記録 (書 換え) が可能な書換え型ディスクである。
追記型ディスクは、 一般に、 再生専用ディスクとの互換性が高いことや、 製造 設備上の理由から比較的安価に製造できることなどから、 近年著しく普及してい る。 追記型ディスクの代表的なものとして、 DVD— R (D i g i t a l Ve r s a t i 1 e D i s c Re c o r d a b l e) や、 CD— R (C o m p a c t D i s c Re c o r d a b l e) が普及している。
しかしながら、 追記型ディスクでは、 記録されたデータばかりでなく、 その管 理情報も書換えできないために、 追記型ディスク特有の制御が必要となる。 以下 では、 DVD— Rディスクの例を用いて説明する。 図 1A〜図 1 Cは、 DVD— Rディスク上に、 複数回にわたって、 データを追 記する場合について説明するための説明図である。
図 1 Aは、 ユーザから指定されたデ一タを記録するためのユーザデータ領域 1 02が未記録記録状態の DVD— Rディスク 100のデータ構造を示している。 内周部に位置する RMA (Re c o r d i n g Ma n a g eme n t Ar e a) は、 ユーザデータ領域 102の記録状態を管理するための領域である。 DV D— Rでは、 追記可能な領域は RZ o n e (Re s e r v e d Z o n e) と呼 ばれる領域で管理される。 図 1 Aでは、 ただ 1つの追記可能な領域として R Z o n e # 1が存在する。
図 1 Bは、 3つの追記可能な領域 R Z o n e # l、 RZ o n e # 2、 RZ o n e # 3が確保された状態を示す。 斜線で示された部分が既に記録済みの領域を示 している。 このように、 DVD— Rディスク上に、 未記録領域を挟む記録動作を 行う場合には、 追記可能な位置を管理するために、 R Z o n eの予約動作が必要 となる。 RMA 101には、 各 R Z o n eの先頭ァドレスおよび各 R Z o n e内 の最終記録位置を示す LR A (L a s t Re c o r d e d Ad d r e s s) が管理されている。 図 1 Bのディスクを、 DVD-ROM (D i g i t a l V e r s a t i l e D i s c Re a ct On l y Memo r y ) ドフィブ等 の再生専用装置で再生可能とするためには、 ボーダークローズ処理が必要となる。 これは、 再生専用装置は、 ディスク上の未記録領域内をアクセスできない制約を 回避するために行われる。
図 1 Cは、 ボーダークローズ処理後のデータ構造を示している。 RZ o n e内 に未記録領域が存在しないようにデータが記録されると共に、 ポーダ領域の終端 には、 ボーダァゥト (B o u t) 領域 1 10が記録される。 本領域により、 再生 専用装置が誤って未記録領域にアクセスすることを防止する。 以上のようにして 記録されたボーダー領域 # 1領域の後続には、 次の記録で使用可能な領域 R Z o n e # 4が生成される。 図 2は、 RMA 101のデータ構造を示す。
RMA 101は、 RZ o n eの情報を管理する RMD (Re c o r d i n g Ma n a g eme n t D e s c r i p t o r) を格納するための領域である。 新たな RZ o n eが予約された時や、 記録装置からディスクが排出される場合な どに、 RMDは更新される。 新しい RMDは後続の領域に更新されるため、 記録 済み領域の終端 (未記録領域の直前) に、 最新 RMD 120が記録される。
最新 RMD 120は、 ディスクの種別を識別するディスク識別情報 121と、 記録パワー等の調整結果を格納する OP C (Op t i mum P owe r C a 1 i b r a t i o n) 情報 1 22と、 ボーダーに関する管理情報を格納するボー ダー管理情報 123と、 RZ o n eに関する管理情報を格納する RZ o n e管理 情報 124とを含む。
RZ o n e管理情報 124は、 各 R Z o n eに関する情報を格納する。 以下で は、 図 1 Bの場合について説明する。 最終 RZ o n e番号 1 25はディスク上に 確保された最終 RZ o n e番号を格納するため、 RZ o n e # 3を示す 3が格納 される。 予約 RZ o n e # 1番号 126は、 予約された RZ o n e # 1を示す 1 、 予約 RZ o n e # 2番号 1 27は、 予約された RZ o n e # 2を示す 2が格 納される。 DVD— Rの場合、 クローズされていない予約 R Z o n eは、 最大 2 つまでに制限されている。 RZ o n e # 1開始アドレス 128は RZ o n e # 1 領域の開始位置を示すアドレスが格納される。 RZ o n e # 1 LRA129は、 R Z o n e # 1の記録済み領域の最終位置を示すァドレスが格納される。 但し、 本領域は毎回更新されるものではないため、 記録装置が予期せぬタイミングで電 源切断された場合等は、 最終の記録済み位置と一致しない場合がある。 このよう な場合、 記録装置は R Z o n e # l LRA129の情報を基に後続の領域が未記 録であるか否かを探索して、 真の最終記録位置を検出する。 RZ o n e # 2開始 アドレス 130、 RZ o n e # 2 LRA131は、 R Z o n e # 2領域の開始ァ ドレス、 最終記録済みアドレスをそれぞれ格納する。 図 3は、 従来の追記型情報記録媒体である DVD— Rディスクが記録装置に装 着された場合の処理を示すフローチャートである。 以下、 処理の内容をフローに 沿って説明する。
記録装置は装着された情報記録媒体が D V D— Rディスクであると判定すると、 最新 RMDを取得するために、 RMA領域の記録済み領域終端を探索する。 記録 装置は、 ディスクからの再生信号等を基に記録済み領域か未記録領域かを順に判 定し、 記録済み領域と未記録領域の境界を探索する (S 301) 。
記録済み領域と未記録領域の境界が検出されれば、 記録装置は記録済み領域の 最終領域が最新の RMDであると判断して読み出し処理を実行する (S 302) 。 ディスクから読み出した最新の RMD領域の内容を基に、 最新 RMDの内容に 追記可能な予約 R Z o n eが存在するか否かを判定する。 追記可能な予約 R Z o n eを検出した場合には (S 304) に移行し、 追記可能な予約 R Z o n eを検 出しなかった場合には (S 305) に移行する (S 303) 。
(S 303) において、 追記可能な予約 RZ o n eを検出した場合、 記録装置 は該予約 RZ o n eの LRAから後続の領域を搮索する。 これは、 前述した通り、 L R Aが真の最終記録済み位置ではない場合があるため、 後続領域を探索するこ とにより真の最終記録済み位置を取得することを目的とする。 記録装置は、 LR Aから後続の領域で最初に検出した記録済み領域と未記録領域の境界の直前の領 域のアドレスを、 真の LRAとして内部的に格納する。 その後、 他に追記可能な 予約 RZ o n eが存在するか否かを判定するため、 (S 303) に移行する (S 304) 。
全ての予約 RZ o n eの LRA探索を終えた記録装置は、 最後に最終 RZ o n eの LRA探索処理を行う。 最新の RMDに格納された LR A以降の領域につい て、 (S 304) の処理と同様に記録済み領域と未記録領域の境界を探索し、 真 の LRAを検出し内部的に格納する (S 305) 。
以上の処理フローによって記録装置は、 ディスク上の全ての追記可能なァドレ スを取得し、 装置内部に格納する。
図 4は、 追記位置を管理するための RZ o n eを新たに予約する処理を示すフ ローチャートである。 以下、 処理の内容をフローに沿って説明する。 尚、 以下で は、 パーソナルコンピュータ等の上位の制御手段から RZ o n e予約指示と、 予 約する RZ o n eの領域長を受領しているものとする。
新たな R Z o ne予約指示を受領した記録装置は、 予め定められた予約可能 R Z o n e数 (DVD— Rディスクでは 2つまで) を超えないか否かを判定する。 新たな RZ o n eを予約することで予約可能な R Z o n e数を超えると判断した 場合は、 エラー終了する。 新たな R Z o n eを予約しても、 予約可能な R Z o n e数を超えないと判定した場合は、 (S 402) に移行して RZ o n eの予約処 理を継続する (S 401) 。
記録装置は、 上位の制御手段から指定された R Z o n eの領域長を最終 R Z o n eの最初の部分に確保する。 また、 最終 R Z o n eの開始位置は、 新たに予約 RZ o n eとして予約された領域の後続となるように、 更新される。 記録装置は、 ディスクから読み出して内部に格納する RMD情報に、 新たに予約した RZ o n eの開始ァドレスおょぴ LR Aを格納すると共に、 最終 R Z o n eの開始ァドレ スを更新する (S 402) 。
記録装置は、 RM A内の未記録領域先頭領域、 即ち、 最新の RMDの直後の領 域に、 (S 402) で更新した RMDを記録する (S 403) 。
以上のように記録装置は、 新たな R Z o n eの予約指示を受領すると、 RMD の内容を更新する。
図 5は、 図 1 A〜図 1 Cおよび図 2で説明した DVD— Rディスクのユーザデ ータ領域 102にユーザデータを記録する記録手順を示すフローチャートである。 以下、 処理の内容をフローに沿って説明する。 尚、 以下では、 パーソナルコンビ ユータ等の上位の制御手段から、 制御情報としてユーザデータを記録する記録開 始ァドレスと記録するデータのデータ長を示す記録長を受領していることとする c 記録装置は、 内部で保持している RMD情報を参照して、 上位の制御手段から指 示された記録開始ァドレスが追記可能な予約 R Z o n e又は最終 R Z o n eのい ずれかの追記可能ァドレスと一致するかいなかを判定する。 ここで追記可能ァド レスとは、 最終記録済みァドレスの直後の領域のァドレスを意味する。 もし上位 の制御手段から指示された記録開始ァドレスが、 いずれの追記可能な R Z o n e の追記可能ァドレスとも一致しなかった場合、 エラー終了として処理を終了する。 一方、 いずれかの追記可能な R Z o n eの追記可能ァドレスと一致した場合には、 (S 502) に移行する (S 501) 。
記録装置は、 内部で保持している RMD情報を参照して、 記録を要求されてい る追記可能な R Z o n e内に、 指定された記録長分の記録可能領域が残っている か否かを判定する。 指定された記録長以上の記録可能領域が存在する場合は (S 503) へ移行し、 指定された記録長の記録可能領域が存在しない場合はエラー 終了する (S 502) 。
記録装置は、 上位の制御手段から記録するユーザデータを受領し、 指定された記 録開始ァドレスから後続の領域に転送されたユーザデータを記録する (S 503、 S 504) 。
(S 504) の記録処理において、 リカバリ不能なエラーが発生した場合、 処 理をエラー終了する。 一方、 エラーが発生することなく、 指定された全てのユー ザデータを記録した場合には、 (S 506) に移行する (S 505) 。
(S 505) において、 全ての上位の制御手段から転送された全てのュ一ザデ ータを正常に記録できた場合、 記録装置は装置内部のメモリに格納している RM D情報を更新する。 ここで更新されるのは、 ユーザデータの記録を行った RZ o n eの最終記録済みアドレス (LRA) である (S 506) 。
以上のように記録装置は、 追記可能位置から後続の領域に記録を行うと共に、 記 録を行った RZ o n eの最終記録済みァドレスを更新する。 処理ステップ (S 5 06) において、 更新された RMD情報をディスク上に記録してもよい。 しかし ながら、 一般的には、 記録に要する時間によるパフォーマンス上の理由と、 RM A領域の消費を抑えるという理由から、 ディスク排出時等のタイミングで装置内 部に格納する RMD情報がディスク上に記録される。
図 6は、 図 1 A〜図 1 Cおよび図 2で説明した DVD— Rディスクの RZ o n eをクローズする処理手順を示すフローチャートである。 以下、 処理の内容をフ ローに沿って説明する。 尚、 以下では、 パーソナルコンピュータ等の上位の制御 手段から、 制御情報としてクローズ指示命令とクローズする R Z o n e番号が転 送されるものとする。
記録装置は、 上位の制御手段から R Z o n eのクローズ指示を受領すると、 指 定された R Z o n eが追記可能状態か否かを判定する。 追記可能状態であると判 定した場合は、 処理ステップ (S 602) に移行し、 クローズ処理を続行する。 追記可能状態でないと判定した場合は、 クローズ処理をエラー終了する (S 60 記録装置は、 装置内部で格納している RMD情報を参照して、 上位の制御手段 からクローズ指示を受けた RZ o n e番号が最終 RZ o n eである力 \ 予約 RZ o n eであるかを判定する。 クローズ指示が予約 RZ o n eであると判定した場 合は処理ステップ (S 603) に移行し、 最終 R Z o n eであると判定した場合 は処理ステップ (S 605) に移行する処理ステップ (S 602) 。
記録装置は、 クローズ指定された R Z o n eに未記録の領域が存在するか否かを 判定する。 未記録の領域が存在する場合は処理ステップ (S 604) に移行し、 未記録領域が存在しない場合は処理ステップ (S 605) に移行する (S 60 3) 。
処理ステップ (S 602) および (S 603) において、 上位制御手段からク ローズ指示された RZ o n eが予約 RZ o n eであって、 予約 RZ o n e内に未 記録領域が存在すると判定された場合、 記録装置はク口ーズ指示のあつた予約 R Z o n e内の全ての未記録領域に NULLデータ (ユーザデータを全て 0に設定 したデータ) を記録する (S 604) 。
記録装置の内部に格納する RMD内の RZ o n e管理から、 クローズを行う R Z o n eを削除する。 ここで RZ o n eを削除するとは、 クローズを行った RZ o n eが予約 R Z o n eの場合、 R Z o n e管理情報内の予約 R Z o n e番号領 域に 0を設定することである。 また、 クローズを行った RZ o n eが最終 RZ o n eであった場合は、 最終 R Z o n e番号領域を 1だけ加えた値に設定すること である。 例えば、 図 2において、 予約 RZ o n e # 1がクローズされた場合、 予 約 RZ o n e # 1番号 126が 0に設定される。 また別の例として、 最終 R Z o n e番号 125に 3が格納されている場合に、 RZ o n e番号 3がクローズされ た場合、 最終 RZ o n e番号 125は 4に設定される。 以上の例のような処理に よって、 クローズした RZ o n e情報が RMDから削除される (S 605) 。 記録装置は、 ディスク上の RM A内の未記録領域先頭領域、 即ち、 最新 RMD の直後の領域に、 (S 605) で更新した RMDを記録する (S 606) 。 以上のように、 記録装置は RZ o n e内に未記録領域が残らないように、 RZ o n eのクローズ処理を行う。
次に、 従来の記録方法において、 記録されたユーザデータがファイルシステム のレベルでどのように管理されているかを図 7 A、 図 7 Bおよぴ図 8を参照しな がら説明する。
図 7 Aおよび図 7 Bは、 ディスク上に記録されるフアイルぉよびディレク トリ の例である。
図 7 Aは、 ルートディレクトリ内に、 D I R— 1ディレクトリが存在し、 その 中にさらに F I LE— Aと F I LE—Bの 2つのファイルが存在する例を示して いる。 図 7Bは、 ルートディレクトリ内に、 新たに D I R— 2ディレクトリが作 成され、 D I R— 2ディレク トリ内に F I LE_Cと F I LE— Dの 2つのファ ィルが追加された構成を示している。
図 8は、 図 7 Aおよぴ図 7 Bのファイル、 ディレクトリ構成を管理するフアイ ル ·ディレクトリ管理情報のデータ構造を説明するためのレイァゥト図である。 ボリューム構造 801は、 ボリューム空間の構造が記録されている。 ファイル構 造/ファイル領域 829には、 ファイル集合記述子 802とルートディレクトリ (ROOT— D I R) 用のファイルエントリ 803が記録されている。 VAT構 造 830には仮想的な論理ァドレスの割り付けについて記述された VAT (V i r t u a 1 A l l o c a t i on Ta b l e) 804と、 VATの記録位置 を示す VAT I CB 805が記録される。 VAT構造 832、 'および、 VAT 構造 834は、 ディレクトリやファイルが追記された場合に、 ファイル管理情報 を更新するために記録されたものである。
図 7 Aのようなディレク トリとファイルが記録された場合、 図 8のボリューム 空間内のボリューム構造 801、 ファイル構造 Zファイル領域 829、 VAT構 造 830、 'フアイル構造/フアイル領域 831、 V AT構造 832までのデータ が記録され、 フアイル構造/フアイル領域 833、 V AT構造 834はまだ未記 録領域となっている。 ファイル構造/ファイル領域 831は、 ファイル" F I L E_A" のファイルデータである F I LE— A806、 " F I L E_A" のファ ィルデータの記録位置ゃファィル属性を格納する F I L E— Aフアイルェントリ 807、 フアイル" F I LE— B" のファイルデータである F I LE— B 80 8、 " F I LE— B" のフアイルデータの記録位置ゃファィル属性を格納する F I LE— Bファイルェントリ 809、 ディレクトリ,, D I R— 1" に関する情報 を格納する" D I R— 1" ファイルェントリ 810、 ルートディレク トリ" RO OT— D I R" に関する情報を格納する" ROOT— D I R" ファイルェントリ 811を含む。 ¥ 丁構造832には、 ファイル構造 ファイル領域 831に格 納されるファイルェントリへの仮想ァドレスが格納される。 これについては後に 説明する。
次に、 図 7 Bに示すようなディレク トリ" D I R_2" およびファイル" F I
LE— C" 、 " F I LE— D" が追記された場合、 ファイル構造/ファイル領域 833および VAT構造 834がディスク上に追記される。 ファイル構造 ファ ィル領域 83- 3は、 ファイル" F I LE— C" のファイルデータである F I LE — C814、 " F I LE__C" のファイルデータの記録位置やファイル属性を格 納する F I LE一 Cファイルェントリ 815、 ファイル" F I LE— D" のファ ィルデータである F I LE— D 816、 " F I LE— D" のファイルデータの記 録位置やファイル属性を格納する F I LE_Dファイルエントリ 81 7、 ディレ クトリ" D I R— 2" に関する情報を格納する" D I R— 2" ファイルエントリ 818、 ルートディレク トリ" ROOT— D I R" に関する情報を格納する" R OOT— D I R" ファイルエントリ 81 9を含む。 ¥ 丁構造834には、 ファ ィル構造 Zフアイル領域 833に格納されるフアイルェントリへの仮想ァドレス が格納される。
以上のように、 U D Fファイルシステムでは、 追記型ディスクに新たにフアイ ルゃディレクトリが追加する場合に、 追加したフアイルぉよびディレクトリの情 報と、 その情報を取得するための位置情報を格納する V AT構造を更新して記録 することが可能である。 また、 記録領域の終端 (未記録領城の直前) に VAT構 造が配置されることにより、 記録再生装置は最新の V AT構造 (図 8においては V AT構造 834) を取得し、 ディレク トリやファイル情報を取得することが可 能となる。
図 9A〜図 9Cは、 図 8における VAT 804、 VAT81 2、 VAT 820 のデータ構造を示すデータレイァゥト図である。
図 9 Aは、 ディレクトリゃファイルが記録する前の V AT 804のデータレイ ァゥトを示している。 VAT 804は、 ディレクトリおよびファイルのファイル ェントリとしては" ROOT— D I R" 用ファイルェントリの論理ァドレスのみ を含んでいる。
図 9 Bは、 ディレク トリ" D I R— 1" が記録された後の V AT 812のデー タレィァゥト図を示す。 VAT812は、 VATエントリ 2〜4にそれぞれ、 " D I R— 1" 用ファイルェントリ論理ァドレス、 " F I LE— A" 用ファイルェ ントリ論理アドレス、 " F I LE—B" 用ファイルエントリ論理アドレスを含ん でいる。 したがって、 VAT812を取得することにより、 ファイル構造 Zファ ィル領域 831に格納されるファイルおよびディレク トリのファイルェントリ情 報の記録位置 (論理アドレス) を取得することができる。
図 9 C.は、 ディレクトリ" D I R— 2" が記録された後の V AT 820のデー タレイアウトを示す。 VAT820は、 V AT 812のデータ構造に加えて、 V ATェントリ 5〜 7にそれぞれ、 " D I R— 2" 用ファイルェントリ論理ァドレ ス、 ,, F I LE— C" 用ファイルェントリ論理ァドレス、 " F I LE_D" 用フ アイルェントリ論理ァドレスを含んでいる。
以上のように、 従来の追記型デイスクである D V— D— Rでは、 追記処理を行う 度に記録領域の終端にファイルやディレクトリ情報を取得するためのァドレス変 換テ一ブルである V A T構造を記録することにより、 ファイルの追記を実現して レ、る。
しかしながら、 DVD— Rディスクの例で述ぺたように、 複数の追記点を有す るディスクを管理するためには、 RZ o n eと呼ばれる特殊なデータ構造を管理 する必要があり、 非常に複雑なデータ管理が必要とされていた。 そのため、 記録 装置は、 R Z o n eの予約処理やクローズ処理、 R Z o n eの状態管理処理とい つた機能を実装する必要があった。 例えば、 パーソナルコンピュータにおいて D VD- R記録装置を使用する場合に、 ユーザーは R Z o n eを管理に対応した '待 殊な専用アプリケーションを実行しないと記録を行うことができなかつた。 また、 別の課題としては、 図 3のディスク装着時の記録装置処理フローで述べ たように、 記録装置は全ての R Z o n eの追記可能位置を探索するため、 起動時 間が長くなるという課題がある。
また、 別の課題として、 図 8および図 9 A〜図 9 Cを用いて説明したように、 ディスク上に記録されたデータ構造はファイルシステムレベルで全て管理可能で あるのに、 R Z o n eを用いた領域管理との 2重管理となっていることである。 そのため、 システム全体が複雑化する傾向があった。
本発明は上記の課題を解決するものであり、 ディスク上でただ 1つの記録済み 領域終端位置を管理する情報記録媒体と、 その情報記録媒体に情報を記録する記 録装置、 および、 その情報記録媒体の情報を再生する情報再生装置を提供するこ とを目的とする。 発明の開示
本発明の情報記録方法は、 追記型情報記録媒体にデータを記録する情報記録方 法であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザ データ領域と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、 前記情報記録 方法は、 前記ユーザデータを前記ユーザデータ領域に記録する前に、 前記ユーザ データの記録が前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のう ち前記ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に離 れた所定の位置から開始されるか否かを判定するステップと、 前記ユーザデータ の記録が前記所定の位置から開始されると判定された場合には、 前記ユーザデー タを前記所定の位置から記録するとともに、 前記ユーザデータ領域内で最も後方 に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置を更新するステツ プとを包含し、 そのことにより上記目的が達成される。
前記制御情報領域は、 前記最新の記録済領域位置を格納するための記録済領域 位置格納領域を含み、 前記最新の記録済領域位置を更新するステップは、 前記記 録済領域位置格納領域における記録済領域と未記録領域との境界を検出するステ ップと、 前記検出された境界の直後の未記録領域に前記最新の記録済領域位置を 記録するステップとを包含してもよい。
前記制御情報領域は、 前記記録済領域位置格納領域の不足を捕うための予備領 域をさらに含み、 前記最新の記録済領域位置を更新するステップは、 前記記録済 領域位置格納領域のすべての領域が使用済みか否かを判定するステップと、 前記 記録済領域位置格納領域のすべての領域が使用済みであると判定された場合には、 前記予備領域に前記最新の記録済領域位置を記録するステツプとを包含してもよ い。
本発明の情報記録装置は、 追記型情報記録媒体にデータを記録する情報記録装 置であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザ データ領域と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、 前記情報記録 装置は、 前記ユーザデータを前記ユーザデータ領域に記録する前に、 .前記ユーザ データの記録が前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のう ち前記ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に離 れた所定の位置から開始されるか否かを判定する判定手段と、 前記ユーザデータ の記録が前記所定の位置から開始されると判定された場合には、 前記ユーザデー タを前記所定の位置から記録するとともに、 前記ユーザデータ'領域内で最も後方 に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置を更新する更新手 段とを備えており、 そのことにより上記目的が達成される。
前記制御情報領域は、 前記最新の記録済領域位置を格納するための記録済領域 位置格納領域を含み、 前記更新手段は、 前記記録済領域位置格納領域における記 録済領域と未記録領域との境界を検出する手段と、 前記検出された境界の直後の 未記録領域に前記最新の記録済領域位置を記録する手段とを備えていてもよい。 前記制御情報領域は、 前記記録済領域位置格納領域の不足を捕うための予備領 域をさらに含み、 前記更新手段は、 前記記録済領域位置格納領域のすべての領域 が使用済みか否かを判定する手段と、 前記記録済領域位置格納領域のすべての領 域が使用済みであると判定された場合には、 前記予備領域に前記最新の記録済領 域位置を記録する手段とを備えていてもよい。
本発明の追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザデータ 領域と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを備えた追記型情報記録媒体 であって、 前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前 記ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の 記録済領域位置が前記制御情報領域に記録されており、 そのことにより上記目的 が達成される。
前記追記型情報記録媒体は、 第 1の記録層と第 2の記録層とを含み、 前記ユー ザデータ領域は、 前記第 1の記録層と前記第 2の記録層とにわたつて仮想的に連 続な単一のユーザデータ領域として定義されていてもょレ、。
本発明の情報再生方法は、 追記型情報記録媒体に記録されたデータを再生する 情報再生方法であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するた めのユーザデータ領域と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、 前 記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記ユーザデー タ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位 置が前記制御情報領域に記録されており、 前記情報再生方法は、 前記制御情報領 域に記録されている前記最新の記録済領域位置を取得するステップと、 前記最新 の記録済領域位置に基づいて、 前記ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記 録済領域の終端を探索するステツプとを包含し、 そのことにより上記目的が達成 される。
本発明の情報再生装置は、 追記型情報記録媒体に記録されたデータを再生する 情報再生装置であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するた めのユーザデータ領域と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、 前 記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記ユーザデー タ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位 置が前記制御情報領域に記録されており、 前記情報再生装置は、 前記制御情報領 域に記録されている前記最新の記録済領域位置を取得する手段と、 前記最新の記 録済領域位置に基づいて、 前記ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済 領域の終端を探索する手段とを備えており、 そのことにより上記目的が達成され る。 図面の簡単な説明
図 1 A〜図 1 Cは、 従来の D VD— Rにおける記録手順を説明する説明図であ る。 .
図 2は、 従来の D VD— Rにおける RMAのデータレイァゥト図である。
図 3は、 従来の D VD— Rにおける起動処理を説明するためのフローチヤ一ト である。
図 4は、 従来の D VD— Rにおける R Z o n eの予約処理を説明するためのフ ローチャートである。
図 5は、 従来の D V D— Rにおける記録処理手順を説明するためのフローチヤ 一トである。
図 6は、 従来の D V D— Rにおける R Z o n eのクローズ処理手順を説明する ためのフローチヤ一トである。
図 7 Aおよぴ図 7 Bは、 U D Fファイルシステムを説明するためのディレクト リ ·ファイル構成の例を示す説明図である。
図 8は、 UD Fファイルシステムを説明するためのフアイル管理構造のデータ 構造を示すデータレイァゥト図である。
図 9 A〜図 9 Cは、 U D Fフアイルシステムにおける V A T構造のデータ構造 を示すデータレイァゥト図である。
図 1 0は、 本発明の追記型情報記録媒体のデータ構造を説明するための説明図 である。
図 1 1は、 本発明の 2層を有する追記型情報記録媒体のデータ構造を説明する ための説明図である。
図 1 2 Aおよぴ図 1 2 Bは、 本発明の 2層を有する追記型情報記録媒体の記録 済領域位置の管理方法を説明する説明図である。 図 1 3は、 本発明の情報記録再生装置の構成の一例を示すプロック図である。 図 1 4は、 本発明の情報記録再生装置においてディスク起動時の処理手順を説 明するためのフローチヤ一トである。
図 1 5は、 本発明の情報記録再生装置においてユーザデータの記録処理の処理 手順を説明するためのフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
(実施の形態 1 )
以下、 図 1 0を参照して、 本発明の追記型情報記録媒体の実施の形態を説明す る。
追記型情報記録媒体 1 0 0 0は、 リードィン領域と、 ユーザデータを記録する ためのユーザデータ領域と、 リードァゥト領域とを含む。 リードイン領域とリー ドアゥト領域とは、 制御情報を記録するための制御情報領域である。 追記型情報 記録媒体 1 0 0 0は、 ユーザデータ領域に対してランダムアクセス可能に構成さ れている。
リ一ドィン領域は、 追記型情報記録媒体 (例えば、 ディスク) 1 0 0 0上の記 録済領域の位置 (ァドレス) を格納するための記録済領域位置格納領域 1 0 0 1 を含む。
記録済領域位置格納領域 1 0 0 1には、 ユーザデータ領域内の記録済領域の位 置を指し示す記録領済域位置が格納される。 記録済領域位置は、 例えば、 追記型 情報記録媒体 1 0 0 1が記録装置から排出 (イジェタト) される場合に、 記録済 領域位置格納領域 1 0 0 1に記録される。 あるいは、 記録済領域位置は、 ユーザ データ領域内の最終の記録済領域の終端から離れた位置からユーザデータの記録 を開始する記録指示 (すなわち、 その記録指示に従ってユーザデータの記録を行 うと 2つの記録済領域が未記録領域をはさむ結果となる記録指示) を記録装置が 受領した場合に、 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1に記録される。 記録済領域位置の更新は、 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1における記録済領 域と未記録領域との境界を検出し、 その検出された境界の直後の未記録領域に最 新の記録済領域位置 1 0 1 0を記録することによって達成される。 従って、 最新 の記録済領域位置 1 0 1 0は、 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1内の記録済領域 の終端部分に配置されることになる。 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1において、 最新の記録済領域位置 1 0 1 0以外の記録済領域位置 (記録済領域位置 # 0、 記 録済領域位置 # 1、 · · ·など) は、 古い位置情報を示しているため、 無効とな る。 .
図 1 0は、 追記型情報記録媒体 1 0 0 0のユーザデータ領域内の第 1記録済領 域 1 0 1 5およぴ第 2記録済領域 1 0 1 6にユーザデータが記録されている状態 を示す。
図 1 0に示される例では、 ユーザデータ領域が全て未記録領域である状態から、 最初にユーザデータ領域内の未記録領域に第 1ユーザデータが記録され、 続いて ユーザデータ領域内の未記録領域に第 2ユーザデータが記録される。 第 1ユーザ データが記録された領域を 「第 1記録済領域 1 0 1 5」 という。 第 2ユーザデー タが記録された領域を 「第 2記録済領域 1 0 1 6」 という。
ユーザデータ領域が全て未記録領域である状態から第 1ユーザデータの記録が 開始される際、 記録装置は、 その第 1ユーザデータの記録を開始する位置 (すな わち、 第 1記録済領域 1 0 1 5の開始位置) を記録済領域位置 # 0に記録したの ち、 記録動作を開始する。 その後、 第 1ユーザデータが第 1記録済領域 1 0 1 5 に記録された状態から第 2ユーザデータの記録が開始ざれる際、 記録装置は、 第 1記録済領域 1 0 1 5の終端から離れた位置から第 2ユーザデータの記録が開始 されるか否か (すなわち、 第 2ユーザデータの記録を行うと第 1記録済領域 1 0 1 5と第 2記録済領域 1 0 1 6との間に未記録領域が存在する結果となるか否 力 を判定する。 第 1記録済領域 1 0 1 5の終端から離れた位置から第 2ユーザ データの記録が開始されると判定された場合 (すなわち、 第 2ユーザデータの記 録を行うと第 1記録済領域 1 0 1 5と第 2記録済領域 1 0 1 6との間に未記録領 域が存在する結果となると判定された場合) には、 記録装置は、 その第 2ユーザ データの記録を開始する位置 (すなわち、 第 2記録済領域 1 0 1 6の開始位置) を記録済領域位置 # 1に記録する。
このように、 記録装置が、 ユーザデータ領域内の最終の記録済領域の終端から 後方に離れた位置からユーザデータの記録を開始する場合には、 その記録装置は、 その最終の記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置'を記録済領域位置 格納領域 1 0 0 1に記録する。 その結果、 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1にお V、て最新の記録済領域位置が更新される。
ここで、 「最終の記録済領域」 とは、 ユーザデータ領域内にある少なくとも 1 つの記録済領域のうちユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域をい う。 · ここで、 ユーザデータ領域のアクセス方向 (例えば、 ユーザデータ領域内の未 記録領域を探索する方向) をユーザデータ領域の 「前方」 からユーザデータ領域 の 「後方」 に向かう方向であると定義する。 図 1 0に示される例では、 ユーザデ ータ領域内の未記録領域を探索する方向はリ一ドィン領域からリードァゥト領域 に向かう方向であるため、 リードイン領域に近い側 (リードアウト領域から遠い 側) がユーザデータ領域の 「前方」 にあたり、 リードイン領域から遠い側 (リー ドアゥト領域に近い側) がユーザデータ領域の 「後方」 にあたる。
なお、 最新の記録済領域位置によって指し示される 「最終の記録済領域の位 置」 は、 ユーザデータの記録を開始した位置 (すなわち、 記録済領域の開始位 置) であってもよいし、 ユーザデータの記録を終了した位置 (すなわち、 記録済 領域の終了位置) であってもよいし、 記録済領域の開始位置と記録済領域の終了 位置との間の任意の位置であってもよい。 最終の記録済領域の位置としては、 ュ 一ザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域の中から最終の記録済領域 を特定することが可能な任意の位置を使用することができる。 このように、 追記型情報記録媒体 1 o 0 0によれば、 ユーザデータ領域内にあ る少なくとも 1つの記録済領域のうちユーザデータ領域内で最も後方に位置する 記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置が記録済領域位置格納領域 1
0 0 1に格納される。 これにより、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記 録済領域の終端を探索することを容易に実現することができる。
ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域以外の記録済領域を指し 示す情報は、 記録済領域位置格納領域 1 0 0 1に格納されない。 このように、 ュ 一ザデータ領域内の記録済領域を指し示すボインタは、 そのユーザデータ領域に 対して 1つで足りる。
また、 記録済領域の終端 (もしくは終端の近傍) に、 図 8およぴ図 9 A〜図 9
Cを用いて説明した V AT構造を配置することにより、 記録済みのディレクトリ およぴフアイルデータを管理することが可能である。 また、 従来の技術で説明し た D VD— Rと比較して R Z o n eの管理が不要であるため、 記録処理を大幅に 簡素化することが可能である。 また、 ディスク上に未記録領域が多数存在してい る場合であっても、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端 を探索するのみでよいため、 媒体を記録装置に装着した場合の起動処理時間を短 縮することが可能となる。
なお、 記録済領域位置格納領域には、 記録済領域の位置情報のみでなく、 その 他の情報 (例えば、 欠陥領域の管理情報や記録パワーなどの装置調整パラメータ など) も格納され得る。
(実施の形態 2 )
次に、 図 1 1を参照して、 本発明の追記型情報記録媒体の実施の形態を説明す る。 - 追記型情報記録媒体 1 1 0 0は、 第 1層 (記録層) と第 2層 (記録層) とを含 む。 第 1層は、 リードィン領域 1 1 0 1と、 ユーザデータ領域 1 1 0 2と、 中間 領域 1 1ひ 3とを含む。 第 2層は、 中間領域 1 1 0 3と、 ユーザデータ領域 1 1 04と、 リードァゥト領域 1 105とを含む。 リ一ドィン領域 1 101とリード アウト領域 1105とは、 制御情報を記録するための制御情報領域である。 追記 型情報記録媒体 1 100は、 ユーザデータ領域 1 102、 1 104に対してラン ダムアクセス可能に構成されている。
図 1 1に示される例では、 ユーザデータ領域 1 102、 1 104のアクセス方 向は、 第 1層のリードイン領域 1101から中間領域 1103に向かう方向であ り、 かつ、 第 2層の中間領域 1 103からリードァゥト領域 1 105に向かう方 向である。 ユーザデータ領域 1 102、 1104は、 第 1層と第 2層とにわたつ て仮想的に連続な単一のユーザデータ領域として定義されている。
ユーザデータ領域 1 102、 1 104へのアクセス (例えば、 ユーザデータ領 域 1 102、 1 104へのユーザデータの記録、 もしくは、 ユーザデータ領域 1 102、 1 104に記録されたユーザデータの再生) は、 ユーザデータ領域 1 1 02, 1 104のァク ¾ス方向に沿って行われる。
図 1 1に示されるユーザデータ領域へのアクセスの方法は、 一般に、 才ポジッ ト · トラック パス (OTP) と呼ば;τる。
リ一ドィン領域 1 101は、 記録済領域位置格納領域 1 1 10を含む。 また、 リードァゥト領域 1 105は、 記録済領域位置格納予備領域 11 1 1を含む。 ユーザデータ領域 1 102、 1 104に新たな記録済領域が発生するたびに、 記録装置は、 記録済領域位置格納領域 1 101内の記録済領域位置を更新するか 否かを判定する。 ユーザデータ領域内の最終の記録済領域と新たな記録済領域と の間に未記録領域が存在する場合には、 記録装置は、 記録済領域位置を更新する と判定する。 それ以外の場合には、 記録装置は、 記録済領域位置を更新しないと 判定する。 記録済領域位置の更新は、 ユーザデータ領域 1 102、 1104内に ある少なくとも 1つの記録済領域のうちユーザデータ領域 1 102、 1104内 で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置を記録 済領域位置格納領域 1 101に記録することによって達成される。 この場合、 最 新の記録済位置は、 記録済領域位置格納領域 1 101内の記録済領域と未記録領 域との境界の直前に配置される。
記録済領域位置が更新されるたびに、 追記型情報記録媒体の特性から、 記録済 領域位置格納領域 1 1 10内の使用可能領域 (未記録領域) が消費される。 記録 済領域位置格納領域 1 1 10内の全ての領域が使用されて枯渴してしまった場合 には、 記録済領域位置格納領域 1 1 10内の領域の不足を補うために記録済領域 位置格納予備領域 1 1 1 1が使用される。
図12八は、 第 1層の記録済領域位置格納領域 1 1 10内の全ての領域が使用 された状態を示す。 図 12Bは、 第 1層の記録済領域位置格納領域 1 1 10内の 領域の不足を補うために第 2層の記録済領域位置格納予備領域 1 1 1 1内の領域 の一部が使用された状態を示す。
記録済領域位置が更新されるたびに、 記録済領域位置格納領域 1 1 10に新た な記録済領域位置が記録される。 n + 1回目の記録済領域位置の更新において、 記録済領域位置 #nが記録済領域位置格納領域 1 1 10に記録された時点で、 記 録済領域位置格納領域 1 1 10は枯渴した状態となる。 したがって、 次の更新 (すなわち、 n + 2回目の記録済領域位置の更新) 時には、 記録済領域位置 #n + 1が予備の領域である記録済領域位置格納予備領域 11 11の先頭領域に記録 される。 これ以降の更新のたびに、 記録済領域位置格納予備領域 1 1 1 1内に新 たな記録済領域位置が追記される。
図 1 1に示される例では、 第 1記録済領域 1 120と第 2記録済領域 1 121 という 2つの記録済領域がユーザデータ領域 1102、 1 104内に存在する。 追記型情報記録媒体 1 100は、 物理的には 2つの記録層を含む媒体であるが、 記録装置は、 アクセス方向に沿って仮想的に連続した単一のユーザデータ領域が 存在するものとみなして、 ユーザデータ領域 1 102、 1 104にアクセスし、 記録済領域位置格納領域 1 110 (もしくは、 記録済領域位置格納予備領域 1 1 1 1) 内の記録済領域位置を更新する。 追記型情報記録媒体 1 1 0 0の場合、 アクセス方向でみれば、 第 1層から第 2 層にまたがって位置する第 2記録済領域 1 1 2 1の方が第 1層に位置する第 1記 録済領域 1 1 2 0よりも後方である。 従って、 記録済領域位置格納領域 1 1 1 0 (もしくは、 記録済領域位置格納予備領域 1 1 1 1 ) に格納される最新の記録済 領域位置は、 第 2記録済領域 1 1 2 1の位置を指し示している。
このように、 追記型情報記録媒体 1 1 0 0によれば、 ユーザデータ領域内にあ る少なくとも 1つの記録済領域のうちユーザデータ領域内で最も後方に位置する 記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置が記録済領域位置格納領域 1 1 1 0 (もしくは、 記録済領域位置格納予備領域 1 1 1 1 ) に格納される。 これ により、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端を探索する ことを容易に実現することができる。
また、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域以外の記録済領域 を指し示す情報は、 記録済領域位置格納領域 1 1 1 0にも記録済領域位置格納予 備領域 1 1 1 1にも格納されない。 このように、 ユーザデータ領域内の記録済領 域を指し示すポインタは、 そのユーザデータ領域に対して 1つで足りる。
また、 記録済領域の終端 (もしくは、 終端の近傍) に、 図 8およぴ図 9 A〜図 9 Cを用いて説明した V AT構造を配置することにより、 記録済みのディレクト リおよびファイルデータを管理することが可能である。 また、 従来の技術で説明 した D VD— Rと比較して R Z o n eの管理が不要であるため、 記録処理を大幅 に簡素化することが可能である。 また、 ディスク上に未記録領域が多数存在して いる場合であっても、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終 端を探索するのみでよいため、 媒体を記録装置に装着した場合の起動処理時間を 短縮することが可能となる。
また、 複数の層に記録済領域位置を格納可能な領域を備えるため、 より頻繁に 記録済領域位置の更新を実行することが可能となる。 その結果、 記録済領域位置 を常に記録済領域の終端付近に維持することが可能となり、 記録済領域の終端の 探索に要する時間を短縮することができる。 また、 記録済領域位置の更新処理中 に記録エラーが発生するような場合でも多数のリ トライを実行しても記録済領域 ' 位置格納領域の枯渴の可能性が低減できるため、 信頼性を向上させることが可能 である。 また、 例えば、 第 1層の記録膜の特性異常によって、 記録済領域位置の 更新処理中に第 1層で記録エラーが発生しても、 第 2層に記録済領域位置格納予 備領域 1 1 1 1を備えているため、 信頼性を向上させることが可能である。
なお、 本実施の形態では、 記録層が 2つの場合について説明したが、 3層以上 の多層媒体であっても、 アクセス方向にしたがってユーザデータ領域内で最も後 方に位置する記録済領域の位置を管理することが可能であることはいうまでもな い。
なお、 本実施の形態では、 アクセス方向が O T Pの場合について述べた。 第 2 層のアクセス方向が内周方向から外周方向に向かう方向となるパラレル。 トラッ ク ·パス ( P T P ) についても、 O T Pの場合と同様に、 アクセス方向にしたが つてユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を管理すること が可能であることはいうまでもない。
なお、 本実施の形態では、 2つの記録層を有するディスクをアクセス方向に沿 つて仮想的に連続した単一のユーザデータ領域を有するディスクとみなして記録 済領域を管理している。 2つの記録層を有するディスクを記録層ごとにそれぞれ 異なるディスクとみなして記録済領域を管理する場合には、 記録済領域位置格納 予備領域 1 1 1 1を第 1層の記録済領域位置格納領域 1 1 1 0の予備領域とせず に第 2層の記録済領域位置格納領域として使用するようにすればよい。 これによ り、 第 1層の記録済領域と第 2層の記録済領域とを個別に管理することが可能に なる。
なお、 記録済領域位置を示す情報としては、 ディスク上の位置を特定すること が可能な任意の情報 (例えば、 一般にディスク型記憶媒体で使用される物理アド レス) を使用することができる。 また、 記録済領域位置は、 記録層を識別するた めの層番号を含んでいてもよい。
なお、 記録済領域位置格納領域には、 記録済領域の位置情報のみでなく、 その 他の情報 (例えば、 欠陥領域の管理情報や記録パワーなどの装置調整パラメータ など) も格納され得る。
(実施の形態 3 )
次に、 本発明の情報記録再生装置の実施の形態を説明する。
図 1 3は、 本発明の実施の形態の情報記録再生装置 5 0 0の構成の一例を示す ブロック図である。 情報記録再生装置 5 0 0は、 追記型情報記録媒体のユーザデ ータ領域に対するランダムアクセス (ランダムアクセスモードにおいてユーザデ ータをユーザデータ領域に記録すること、 もしくは、 ランダムアクセスモードに おいてユーザデータ領域に記録されたユーザデータを再生すること) が可能なよ うに構成されている。 追記型情報記録媒体としては、 例えば、 実施の形態 1で説 明した追記型情報記録媒体 1 0 0 0や実施の形態 2で説明した追記型情報記録媒 体 1 1 0 0を使用することができる。
以下、 追記型情報記録媒体が光ディスク 5 0 1である場合を例にとり説明する。 情報記録再生装置 5 0 0は、 光ディスク 5 0 1に光を照射し、 光ディスク 5 0 1から反射された光を検出する光ヘッド装置を含む。 光ヘッド装置は、 レンズ 5 0 3と、 レンズ 5 0 3を駆動するァクチユエータ 5 0 4と、 光検出器 5 0 6と、 レーザ駆動回路 5 0 5と、 移送台 5 0 7とを含む。
情報記録再生装置 5 0 0は、 ディスクモーター 5 0 2と、 プリアンプ 5 0 8と、 サーボ回路 5 0 9と、 二値ィ匕回路 5 1 0と、 変復調回路 5 1 1と、 E C C回路 5 1 2と、 ノ ッファ 5 1 3と、 C P U 5 1 4と、 内部バス 5 3 4とをさらに含む。 サーポ回路 5 0 9と変復調回路 5 1 1と E C C回路 5 1 2とバッファ 5 1 3と C P U 5 1 4とは、 内部バス 5 3 4を介して相互に接続されている。
図 1 3において、 5 2 0は回転検出信号、 5 2 1はディスクモーター駆動信号、
5 2 2はレーザ発光許可信号、 5 2 3は光検出信号、 5 2 4はサーポ誤差信号、 5 2 5はァクチユエータ駆動信号、 5 2 6は移送台駆動信号、 5 2 7はアナ口グ データ信号、 5 2 8は二値化データ信号、 5 2 9は復調データ信号、 5 3 0は訂 正データ信号、 5 3 1は格納データ信号、 5 3 2は符号ィヒデータ信号、 5 3 3は 変調データ信号を示す。
C P U 5 1 4は、 内蔵された制御プログラムに従って、 内部バス 5 3 4を介し て、 情報記録再生装置 5 0 0の全体動作を制御する。
C P U 5 1 2からのレーザ発光許可信号 5 2 2によりレーザ駆動回路 5 0 5力、 らレーザ光が照射される。
光ディスク 5 0 1から反射した光は、 光検出器 5 0 6により光検出信号 5 2 3 になり、 プリアンプ 5 0 8によって加減算されサーポ誤差信号 5 2 4とアナログ データ信号 5 2 7になる。
アナ口グデータ信号 5 2 7は、 二値化回路 5 1 0により A/D (アナログ/デ イジタル) 変換されて二値化データ信号 5 2 8になり、 二値化データ信号 5 2 8 は次に変復調回路 5 1 1により復調されて復調データ信号 5 2 9になる。 次いで、 復調データ信号 5 2 9は、 E C C回路 5 1 2により誤りのない訂正データ信号 5 3 0となり、 バッファ 5 1 3に格納される。
サーポ誤差信号 5 2 4は、 サーボ回路 5 0 9によりァクチユエータ駆動信号 5 2 5として、 ァクチユエータ 5 0 4にフィードバックされて、 レンズ 5 0 3のフ オーカシング制御やトラツキング制御に利用される。
バッファ 5 1 3に格納されたデータの出力である格納データ信号 5 3 1は、 E
C C回路 5 1 2によりエラー訂正符号を付加されて、 符号化データ信号 5 3 2と なる。 次いで、 符号化データ信号 5 3 2は、'変復調回路 5 1 1により変調されて 変調データ信号 5 3 3となる。 さらに、 変調データ信号 5 3 3は、 レーザ駆動回 路 5 0 5に入力されて、 レーザ光がパワー変調される。
情報記録再生装置 5 0 0が D VD— R OMドライブなどコンピュータ周辺装置 として使用される場合には、 ホストインタフェース回路 (図示せず) が図 1 3に 示される構成に追加される。 SCS I (Sma l l Com u t e r S y s t em I n t e r f a c e) などのホストインタフェースバス (図示せず) を 介して、 ホストコンピュータ (図示せず) とバッファ 513の間でデータがやり とりされる。
情報記録再生装置 500が DVDプレーヤーなどのコンシユーマ機器として使 用される場合には、 圧縮された動画や音声を伸張又は圧縮する AVデコーダ ·ェ ンコーダ回路 (図示せず) が図 1 3に示される構成に追加される。 AVデコー ダ ·エンコーダ回路とバッファ 51 3との間でデータがやりとりされる。
次に、 実施の形態 1または実施の形態 2の追記型情報記録媒体 (以下、 単にデ イスクと称する) が情報記録再生装置 500に装着された場合における情報記録 再生装置 500の動作を説明する。
図 14は、 情報記録再生装置 500による処理の手順を示すフローチャートで あ 。
情報記録再生装置 500の CPU514は、 ディスクが装着されたことを検出 すると、 サーボ回路 509に対して、 ディスクモータ 502を所定の速度で回転 させてディスク上のデータを読み出し可能な状態に起動するよう指示する。 起動 の過程においてサーポ回路 509は、 装着中のディスクが単層ディスク力 \ 2層 ディスクであるかを識別し、 識別結果を C P U 514に報告する (S 1401) 。
C P U 514は、 ディスクの起動完了後、 光へッド装置を移動させ、 記録済領 域位置格納領域内の記録済領域の終端 (すなわち、 記録済領域位置格納領域内の 記録済領域と未記録領域との境界) を探索するように、 サーポ回路 509に指示 する。 サーボ回路 509は、 光ヘッド装置を記録済領域位置格納領域に移動した 後、 プリアンプ 508から返送される反射光を確認することによって記録領域と 未記録領域とを判定する。 この判定動作を光へッド装置をアクセス方向に移動さ せながら行うことにより記録済領域の終端が検出される。
CPU 514は、 記録済領域位置格納領域内で検出された記録済領域の直後の 未記録領域の先頭位置を 「次回記録済領域位置格納位置」 として内部メモリ (図 示せず) に格納する。 内部メモリは、 例えば、 CPU514内のメモリである。 次回記録済領域位置格納位置とは、 次に記録済領域位置格納領域内の記録済領域 位置を更新する場合に、 最新の記録済領域位置を記録する位置をいう。
また、 処理ステップ (S 1401) で装着中のディスクが 2層ディスクである と判定されていた場合、 前記の記録領域の終端検出処理は第 1層から行う。 探索 の結果、 第 1層の記録済領域位置格納領域が全て記録済みであると判定された場 合には、 ァクチユエータ 504を制御して第 2層に光へッド装置のフォーカスを 移動する。 その後、 同様に記録済み領域位置格納予備領域の探索を実施する (S 1402) 。
CPU 514は、 処理ステップ (S 1402) で取得した次回記録済領域位置 格納位置の直前の領域が現在の最新記録済領域位置であると判定し、 変復調回路 51 1および ECC回路 512を制御することにより、 最新の記録済領域位置の 再生処理を行う。 再生されたデータは、 バッファ 513に格納される (S 140 3) 。
C P U 514は、 バッファ 513に格納した最新の記録済領域位置を参照し、 ユーザデータ領域内で、 最新の記録済領域位置より後方の領域に対して、 記録済 領域の終端の探索を実行する。 記録済領域の終端の探索処理は、 処理ステップ (S 1402) ですでに述べたものと同様である。 ただし、 装着中のディスクが 2層ディスクであって、 第 1層の終端まで探索を行っても全て記録済領域である と判定された場合は、 ァクセス方向にしたがつて第 2層の記録済領域の終端の探 索処理を続行する。 記録済領域の終端には、 図 8および図 9 A〜図 9 Cで説明し た VAT構造が記録されている。 通常、 CPU514は、 記録済領域の終端の位 置を上位制御手段 (例えば、 ホストコンピュータ) に報告する。 報告を受けた上 位制御手段は記録済領域の終端の位置の再生を要求することによって、 管理情報を取得する (S 1404) 。 C P U 5 1 4は、 処理ステップ (S 1 4 0 4 ) で検出した記録済領域の終端の 直後に続く未記録領域の先頭位置を、 次のユーザデータ記録可能位置を意味する 「次回記録位置」 として内部メモリに格納する (S 1 4 0 5 ) 。
このように、 C P U 5 1 4は、 処理ステップ (1 4 0 3 ) を実行することによ り、 記録済領域位置格納領域に格納されている最新の記録済領域位置を取得する 手段として機能する。 また、 C P U 5 1 4は、 処理ステップ (1 4 0 4 ) を実行 することにより、 最新の記録済領域位置に基づいて、 ユーザデータ領域内で最も 後方に位置する記録済領域の終端を探索する手段として機能する。
ディスク装着時の処理手順についての説明を以上で終わる。
以上のように、 本実施の形態のディスク装着時の処理手順によれば、 従来の D 0 _ 1 にぉける1 2 o n eのような管理情報がないために、 処理手順を簡素化 することが可能である。 また、 従来の D V D— Rの場合には、 ユーザデータ領域 内の記録済領域の終端の探索処理は、 R Z o n eの数だけ実行する必要があつた。 本実施の形態では、 ユーザデータ領域中にいくつ未記録領域が存在しても、 ただ 1回のみの記録済領域の終端の探索処理で済むため、 ディスク装着後の起動処理 を短時間で実行することが可能である。
次に、 情報記録再生装置 5 0 0がユーザデータをディスクに記録する場合にお ける情報記録再生装置 5 0 0の動作を説明する。
図 1 5は、 情報記録再生装置 5 0 0による処理の手順を示すフローチヤ一トで ある。 なお、 ユーザデータの記録に際して、 パーソナルコンピューターなどの上 位制御手段から、 ユーザデータを記録するディスク上の位置 (記録要求位置) と 記録長とが制御情報として指示され、 記録するユーザデータが転送されるものと する。
C P U 5 1 4は、 上位制御手段から受領した記録要求位置が内部メモリに格納 されている次回記録位置より後方であるか否かを判定する。 次回記録位置は、 ュ 一ザデータ領域内で最も後方の未記録領域の先頭位置を意味する。 したがって、 記録要求位置が次回記録位置より後方であることは、 未記録領域をはさんで新た な記録領域が作成されることを意味する。 次回記録位置より記録要求位置が後方 であると判定した場合には、 記録済領域位置の更新を行うために処理ステップ
(S 1 502) に分岐する。 記録要求位置が次回記録位置より前方であるか、 一 致している場合には、 ユーザデータの記録を行うために処理ステップ (S 1 50 7) に分岐する (S 1501) 。
CPU514は、 バッファ 513上に保存している記録済領域位置情報を、 上 位制御手段から受領した記録要求位置に上書き更新する (S 1502) 。
CPU 514は、 記録処理に備えて、 サーボ回路 509と ECC回路 51 2に、 記録を行う対象位置として、 次回記録済領域位置格納位置を指示する。 ここで、 次回記録済み領域位置格納位置は、 図 14の処理ステップ ( S 1402 ) におい て内部メモリに格納されており、 記録済領域位置格納領域内の未記録領域の先頭 位置を示している (S 1503) 。
C P U 514は、 サーボ回路 509と ECC回路 512に記録済領域位置の記 録処理の起動を行い、 処理結果を受領する (S 1504) 。
CPU 514は、 記録処理の結果が正常終了であった場合に、 ユーザデータの 記録処理に移行するために、 処理ステップ (S 1507) に分岐する。 記録処理 が失敗した場合、 処理ステップ (S 1 506) に分岐する (S 1 505) 。
CPU 514は、 記録済領域位置の更新に失敗した場合、 記録済領域位置格納 領域の後続領域への記録を試みるため、 記録が失敗した領域の後続領域を記録対 象位置として再設定する。 ここで、 装着中のディスクが 2層ディスクの場合で、 且つ、 第 1層の記録済領域位置格納領域を全て使用している場合には、 第 2層の 記録済領域位置格納領域先頭を記録対象位置として再設定する (S 1506) 。
C P U 514は、 上位制御手段から受領したユーザデータの記録を行うため、 サーポ回路 509と ECC回路 512に、 記録対象位置として記録要求位置を設 定する (S 1507) 。 CPU 514は、 サーポ回路 509と ECC回路 512にユーザデータの記録 処理の起動を行い、 記録処理の完了後に処理結果を受領する (S 1508) 。
CPU 514は、 受領した記録処理の結果を判定し、 記録が正常に終了したと 判定した場合は、 正常終了で処理を終了する。 一方、 記録がエラー終了したと判 定した場合は、 処理をエラー終了する (S 1 509) 。
以上でユーザデータの記録処理の説明を終わる。
このように、 C PU 514は、 処理ステップ (S 1501) を実行することに より、 ユーザデータをユーザデータ領域に記録する前に、 ユーザデータの記録が ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうちユーザデータ領域 内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に離れた所定の位置から開始 されるか否かを判定する判定手段として機能する。 また、 CPU 514は、 処理 ステップ (S 1502) 〜 (S 1509) を実行することにより、 ユーザデータ の記録がユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に 離れた所定の位置から開始されると判定された場合には、 ユーザデータをその所 定の位置から記録するとともに、 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録 済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位置を更新する更新手段として機能す る。
なお、 本実施の形態では情報記録再生装置 500を例にとり説明したが、 この ことは、 本発明を実現するために記録機能および再生機能の両方を備えているこ とが必須であることを意図するものではない。
図 14に示される処理ステップを実行する CPU 514を備えた装置は、 少な くとも再生機能を備えていれば足り、 記録機能を備えていることは必要とされな い。 従って、 図 14に示される処理ステップを実行する CPU 514を備えた装 置は、 記録機能の有無にかかわらず、 本発明の範囲内に含まれる。 そのような装 置は、 再生機能のみを有する再生専用装置であってもよいし、 記録機能および再 生機能の两方を有する記録再生装置であってもよい。 また、 図 1 5に示される処理ステップを実行する C P U 5 1 4を備えた装置は、 少なくとも記録機能を備えていれば足り、 再生機能を備えていることは必要とさ れない。 従って、 図 1 5に示される処理ステップを実行する C P U 5 1 4を備え た装置は、 再生機能の有無にかかわらず、 本発明の範囲内に含まれる。 そのよう な装置は、 記録機能のみを有する記録専用装置であってもよいし、 記録機能およ び再生機能の両方を有する記録再生装置であってもよい。
以上のように、 本実施の形態の情報記録再生装置によれば、 次回記録位置より 後方への記録要求を受領した場合に記録済領域位置の更新処理を行う。 言い換え れば、 ユーザデータ領域内で最も後方の記録済領域から未記録領域をはさんだ記 録要求を受領した場合に、 記録済領域位置の更新処理を実行する。 したがって、 最新の記録済領域位置が指し示す位置から後方には、 記録済領域にはさまれた未 記録領域が存在し得ない。 すなわち、 ディスク装着時の記録済領域の終端の探索 処理において、 常に最も後方の記録済領域を探索することが可能となる。 また、 本実施の形態の情報記録再生装置によれば、 従来の D VD— Rにおける R Z o n eのようなデータ管理構造は不要であり、 簡素なシステムを構築することが可能 となる。 また、 ディスク上の最も後方の記録済領域のみを管理することにより、 起動時の記録済領域の探索時間を短縮することができる。 また、 第 1層の記録済 領域位置格納領域が枯渴した場合に、 第 2層の記録済領域位置格納予備領域を使 用するため、 ディスクの信頼性を向上することができる。
なお、 本実施の形態では、 ユーザデータの記録処理に先立って記録済領域位置 の更新を行うこととしたが、 ユーザデータの記録処理の完了後に実施してもよい ことはいうまでもない。
ノよお、 本実施の形態では、 次回記録位置より後方の領域への記録要求を受領し た場合にのみ記録済領域位置の更新を行うとした。 記録済領域位置の更新は、 少 なくとも、 次回記録位置より後方の領域への記録時に実行すればよいのであって、 より頻繁に実施してもよいことはいうまでもない。 例えば、 ユーザデータを所定 サイズ以上記録した場合や、 上位制御手段からの命令を所定時間以上受領しなか つた場合、 多層ディスクで他の記録層にまたがる記録指示を受領した場合などに、 記録済領域位置の更新を行づてもよい。
なお、 本実施の形態では、 記録済領域位置格納領域に記録済領域位置のみを格 納する場合について述べた。 記録済領域位置格納領域は、 例えば、 ディスク上の 欠陥領域を管理する欠陥管理情報や記録パワーなどの調整値を管理する装置調整 パラメータ情報などと共用されてもよい。 そのような場合には新たな欠陥領域が 検出された場合や、 装置の調整パラメータ情報が更新される場合にも、 記録済領 域位置を更新してもよい。 産業上の利用可能性
本発明の追記型情報記録媒体によれば、 従来の D V D— Rにおける R Z o n e のようなデータ管理構造は不要となる、 簡素な管理を実現可能となる。
本宪明の追記型情報記録媒体によれば、 起動時に実行する記録済み領域終端探 索処理の回数を削減することが可能であり、 装置の起動処理を高速化することが 可能となる。
本発明の追記型情報記録媒体によれば、 多層媒体において記録済領域位置を格 納するための予備領域を備えるため、 信頼性を向上することが可能となる。
本発明の情報再生方法によれば、 追記型情報記録媒体の記録終端探索回数を最 小限に抑えることによって、 高速なディスクの起動が実現できる。
本努明の情報再生方法によれば、 従来の追記型情報再生方法で行っていたよう な特殊な未記録領域管理方法を使用しないためシステムが簡素となり、 装置の開 発 ·製造が容易となる。
本発明の情報記録方法によれば、 ユーザデータ領域の最も後方の記録領域を記 録済領域位置として管理可能となるため、 起動時の記録済領域の終端の探索にお いて常に記録領域終端を検出することが可能となる。

Claims

請求の範囲
1 . 追記型情報記録媒体にデータを記録する情報記録方法であって、
前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザデータ領域 と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、
前記情報記録方法は、
前記ユーザデータを前記ユーザデータ領域に記録する前に、 前記ユーザデータ の記録が前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に離れた所 定の位置から開始されるか否かを判定するステツプと、
前記ユーザデータの記録が前記所定の位置から開始されると判定された場合に は、 前記ユーザデータを前記所定の位置から記録するとともに、 前記ユーザデー タ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位 置を更新するステップと
を包含する、 情報記録方法。
2 . 前記制御情報領域は、 前記最新の記録済領域位置を格納するための記録済領 域位置格納領域を含み、
前記最新の記録済領域位置を更新するステツプは、
前記記録済領域位置格納領域における記録済領域と未記録領域との境界を検出
前記検出された境界の直後の未記録領域に前記最新の記録済領域位置を記録す
を包含する、 請求の範囲第 1項に記載の情報記録方法。
3 . 前記制御情報領域は、 前記記録済領域位置格納領域の不足を捕うための予備 領域をさらに含み、
' 前記最新の記録済領域位置を更新するステツプは、
前記記録済領域位置格納領域のすべての領域が使用済みか否かを判定するステ ップと、
5 前記記録済領域位置格納領域のすべての領域が使用済みであると判定された場 合には、 前記予備領域に前記最新の記録済領域位置を記録するステップと を包含する、 請求の範囲第 1項に記載の情報記録方法。
4 . 追記型情報記録媒体にデータを記録する情報記録装置であって、
0 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザデータ領域 と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、
前記情報記録装置は、
前記ユーザデータを前記ユーザデータ領域に記録する前に、 前記ユーザデータ の記録が前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記5 ユーザデータ領域内で最も後方に位置する記録済領域の終端から後方に離れた所 定の位置から開始されるか否かを判定する判定手段と、
前記ユーザデータの記録が前記所定の位置から開始されると判定された場合に は、 前記ユーザデータを前記所定の位置から記録するとともに、 前記ユーザデー タ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領域位0 置を更新する更新手段と
を備えた、 情報記録装置。
5 . 前記制御情報領域は、 前記最新の記録済領域位置を格納するための記録済領 域位置格納領域を含み、
5 前記更新手段は、
前記記録済領域位置格納領域における記録済領域と未記録領域との境界を検出 する手段と、 - 前記検出された境界の直後の未記録領域に前記最新の記録済領域位置を記録す る手段と
を備えている、 請求の範囲第 4項に記載の情報記録装置。
6 . 前記制御情報領域は、 前記記録済領域位置格納領域の不足を捕うための予備 領域をさらに含み、
前記更新手段は、
前記記録済領域位置格納領域のすべての領域が使用済みか否かを判定する手段 と、
前記記録済領域位置格納領域のすべての領域が使用済みであると判定された場 合には、 前記予備領域に前記最新の記録済領域位置を記録する手段と
を備えている、 請求の範囲第 4項に記載の情報記録装置。
7 . ユーザデータを記録するためのユーザデータ領域と、
制御情報を記録するための制御情報領域と
を備えた追記型情報記録媒体であって、
前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記ユーザ データ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領 域位置が前記制御情報領域に記録されている、 追記型情報記録媒体。
8 . 前記追記型情報記録媒体は、 第 1の記録層と第 2の記録層とを含み、 前記ユーザデータ領域は、 前記第 1の記録層と前記第 2の記録層とにわたつて 仮想的に連続な単一のユーザデータ領域として定義されている、 請求の範囲第 7 項に記載の追記型情報記録媒体。
9 . 追記型情報記録媒体に記録されたデータを再生する情報再生方法であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザデータ領域 と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、
前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記ユーザ データ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領 域位置が前記制御情報領域に記録されており、
前記情報再生方法は、
前記制御情報領域に記録されている前記最新の記録済領域位置を取得するステ ップと、
前記最新の記録済領域位置に基づいて、 前記ユーザデータ領域内で最も後方に 位置する記録済領域の終端を探索するステップと
を包含する、 情報再生方法。
1 0 . 追記型情報記録媒体に記録されたデータを再生する情報再生装置であって、 前記追記型情報記録媒体は、 ユーザデータを記録するためのユーザデータ領域 と、 制御情報を記録するための制御情報領域とを含み、
前記ユーザデータ領域内にある少なくとも 1つの記録済領域のうち前記ユーザ データ領域内で最も後方に位置する記録済領域の位置を指し示す最新の記録済領 域位置が前記制御情報領域に記録されており、
前記情報再生装置は、
前記制御情報領域に記録されている前記最新の記録済領域位置を取得する手段 と、
前記最新の記録済領域位置に基づいて、 前記ユーザデータ領域内で最も後方に 位置する記録済領域の終端を探索する手段と
を備えた、 情報再生装置。
PCT/JP2004/002659 1930-03-30 2004-03-03 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置 WO2004079739A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0408665-1A BRPI0408665A (pt) 2003-03-03 2004-03-03 método de gravação de informação para gravação de dados sobre um meio de registro de informação passivel de gravação adicional e aparelho de gravação e reprodução de informação
CN2004800119551A CN1784741B (zh) 2003-03-03 2004-03-03 可追加记录信息记录介质,信息记录方法,信息再现方法,信息记录装置和信息再现装置
JP2005503075A JP4516524B2 (ja) 2003-03-03 2004-03-03 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置
US10/547,825 US7701815B2 (en) 1930-03-30 2004-03-03 Additionally recordable information recording medium, information recording method, information reproducing method, information recording apparatus and information reproducing apparatus
EP04716793A EP1610322A4 (en) 2003-03-03 2004-03-03 RETRIEVABLE INFORMATION RECORDING MEDIUM, INFORMATION RECORDING PROCEDURE, INFORMATION REPRODUCTION PROCESS, INFORMATION RECORDING DEVICE, AND INFORMATION REPRODUCING DEVICE
US12/608,173 US8077560B2 (en) 2003-03-03 2009-10-29 Additionally recordable information recording medium, information recording method, information reproducing method, information recording apparatus and information reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003056347 2003-03-03
JP2003-056347 2003-03-03

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10547825 A-371-Of-International 2004-03-03
US12/608,173 Continuation US8077560B2 (en) 2003-03-03 2009-10-29 Additionally recordable information recording medium, information recording method, information reproducing method, information recording apparatus and information reproducing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004079739A1 true WO2004079739A1 (ja) 2004-09-16

Family

ID=32958697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002659 WO2004079739A1 (ja) 1930-03-30 2004-03-03 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7701815B2 (ja)
EP (2) EP2469537B1 (ja)
JP (2) JP4516524B2 (ja)
CN (4) CN102097110A (ja)
BR (1) BRPI0408665A (ja)
WO (1) WO2004079739A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114300A3 (en) * 2003-06-26 2005-02-10 Koninkl Philips Electronics Nv Recorder and method for recording information on a write once recording medium
EP1702329A1 (en) * 2004-01-05 2006-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording and/or reproducing data and write-once information storage medium
JP2007012248A (ja) * 2005-05-30 2007-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多層情報記録媒体および情報装置
JP2007080358A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Funai Electric Co Ltd 光ディスク記録装置
EP1811382A1 (en) * 2004-09-17 2007-07-25 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording device and method, information reproducing device and method, and computer program
WO2009038298A3 (en) * 2007-09-21 2009-05-07 Samsung Electronics Co Ltd Information recording medium, recording and/or reproducing apparatus, and recording and/or reproducing method
US7768898B2 (en) 2005-05-30 2010-08-03 Panasonic Corporation Multi-layer information storage medium and information apparatus

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102097110A (zh) * 2003-03-03 2011-06-15 松下电器产业株式会社 可追加记录信息记录介质,信息记录方法,信息再现方法,信息记录装置和信息再现装置
JP3861856B2 (ja) 2003-06-13 2006-12-27 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法
WO2005091290A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録装置、再生装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、再生方法、プログラムおよび情報記録媒体
JP2005346785A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Ricoh Co Ltd 記録方法、情報記録媒体、再生方法、情報記録装置及び情報再生装置
JP4524283B2 (ja) * 2004-06-15 2010-08-11 パナソニック株式会社 ドライブ装置
WO2006041090A1 (ja) * 2004-10-12 2006-04-20 Pioneer Corporation 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、コンピュータプログラム
US8515249B2 (en) * 2005-10-17 2013-08-20 Mediatek Inc. Methods and apparatus for creating and playing a playable unfinalized recordable disc
WO2007074618A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-05 Pioneer Corporation 最終領域検索装置、情報再生装置、最終領域検索方法、最終領域検索処理プログラム
JP4340732B2 (ja) * 2006-08-03 2009-10-07 日本電気株式会社 情報記録媒体の情報管理方法、記録方法及び情報記録再生装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05189868A (ja) 1992-01-09 1993-07-30 Nec Corp 追記型光ディスク装置のデータ書込み制御システム
US5293566A (en) 1990-08-28 1994-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording and reproducing apparatus
JPH09288883A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Ricoh Co Ltd 光ディスク記録装置
JPH1021673A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Sony Corp 記録媒体、再生装置
JP2000149255A (ja) * 1998-10-30 2000-05-30 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク記録再生装置
JP2001014828A (ja) * 1998-06-25 2001-01-19 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録媒体及び情報記録媒体再生装置
JP2001291332A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Sony Corp データ記録装置、データ記録方法並びにディスク状記録媒体
US20020136134A1 (en) 2001-03-22 2002-09-26 Motoshi Ito Recording method, reproduction method, recording apparatus, reproduction apparatus, and information recording medium

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479940A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Brother Ind Ltd Draw type optical disk recording and reproducing device
JPH03192436A (ja) * 1989-12-22 1991-08-22 Hitachi Ltd 情報記録再生方式
EP0910069A3 (en) * 1990-05-25 2008-04-16 Hitachi, Ltd. Optical disk
CA2169131C (en) * 1995-02-28 2004-08-10 Fabrizio Caffarelli Compact disc recording system and method
JP3059917B2 (ja) * 1995-07-17 2000-07-04 株式会社三共 弾球遊技機
JP3580711B2 (ja) * 1998-09-03 2004-10-27 株式会社リコー 情報記録再生装置
EP1049095A3 (en) * 1999-04-28 2006-06-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium and reproducing apparatus therefor
JP2001266367A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
DE60031122T2 (de) * 2000-04-03 2007-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Kopiergeschützes informationsaufzeichnungsmedium und aufzeichnungs-wiedergabegerät
JP2002050131A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Hitachi Ltd 追記型記録媒体の記録制御方法
JP2002312940A (ja) * 2001-04-11 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録方法、ディスク記録装置、及び記録再生装置
TWI235927B (en) * 2001-04-25 2005-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Methods and devices for recording or reading files on/from a sequential medium and sequential medium
JP4197585B2 (ja) * 2001-06-14 2008-12-17 パイオニア株式会社 情報再生装置、再生プログラムの修正方法及び情報記録媒体
TW583650B (en) * 2001-06-18 2004-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Optical recording medium
CN102097110A (zh) * 2003-03-03 2011-06-15 松下电器产业株式会社 可追加记录信息记录介质,信息记录方法,信息再现方法,信息记录装置和信息再现装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293566A (en) 1990-08-28 1994-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording and reproducing apparatus
JPH05189868A (ja) 1992-01-09 1993-07-30 Nec Corp 追記型光ディスク装置のデータ書込み制御システム
JPH09288883A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Ricoh Co Ltd 光ディスク記録装置
JPH1021673A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Sony Corp 記録媒体、再生装置
JP2001014828A (ja) * 1998-06-25 2001-01-19 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録媒体及び情報記録媒体再生装置
JP2000149255A (ja) * 1998-10-30 2000-05-30 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク記録再生装置
JP2001291332A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Sony Corp データ記録装置、データ記録方法並びにディスク状記録媒体
US20020136134A1 (en) 2001-03-22 2002-09-26 Motoshi Ito Recording method, reproduction method, recording apparatus, reproduction apparatus, and information recording medium

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1610322A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830760B2 (en) 2003-06-26 2010-11-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recorder and method for recording information on a write once recording medium
WO2004114300A3 (en) * 2003-06-26 2005-02-10 Koninkl Philips Electronics Nv Recorder and method for recording information on a write once recording medium
EP1702329A1 (en) * 2004-01-05 2006-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording and/or reproducing data and write-once information storage medium
EP1702329A4 (en) * 2004-01-05 2010-04-07 Samsung Electronics Co Ltd METHOD AND APPARATUS FOR RECORDING AND / OR REPRODUCING DATA AND NON-REINSTANDABLE INFORMATION RECORDING MEDIUM
EP1811382A1 (en) * 2004-09-17 2007-07-25 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording device and method, information reproducing device and method, and computer program
US8149655B2 (en) 2004-09-17 2012-04-03 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, and computer program
EP1811382A4 (en) * 2004-09-17 2011-12-21 Pioneer Corp INFORMATION RECORDING MEDIUM, INFORMATION RECORDING DEVICE AND METHOD, INFORMATION REPRODUCING DEVICE AND METHOD AND COMPUTER PROGRAM
JP2007012248A (ja) * 2005-05-30 2007-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多層情報記録媒体および情報装置
US7768898B2 (en) 2005-05-30 2010-08-03 Panasonic Corporation Multi-layer information storage medium and information apparatus
JP2007080358A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Funai Electric Co Ltd 光ディスク記録装置
US7581134B2 (en) 2005-09-13 2009-08-25 Funai Electric Co., Ltd. Optical disk recorder
US8006034B2 (en) 2007-09-21 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Information recording medium, recording and/or reproducing apparatus, and recording and/or reproducing method
WO2009038298A3 (en) * 2007-09-21 2009-05-07 Samsung Electronics Co Ltd Information recording medium, recording and/or reproducing apparatus, and recording and/or reproducing method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1784741B (zh) 2011-04-20
US7701815B2 (en) 2010-04-20
EP2469537A2 (en) 2012-06-27
CN1784741A (zh) 2006-06-07
JP4843092B2 (ja) 2011-12-21
JP2010211914A (ja) 2010-09-24
CN102097110A (zh) 2011-06-15
US20100046341A1 (en) 2010-02-25
EP2469537B1 (en) 2013-11-20
BRPI0408665A (pt) 2006-03-28
JPWO2004079739A1 (ja) 2006-06-08
EP1610322A1 (en) 2005-12-28
EP2469537A3 (en) 2012-09-12
EP1610322A4 (en) 2011-02-16
US8077560B2 (en) 2011-12-13
CN102129877A (zh) 2011-07-20
US20060146666A1 (en) 2006-07-06
JP4516524B2 (ja) 2010-08-04
CN102117639B (zh) 2012-11-21
CN102117639A (zh) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4843092B2 (ja) 追記型情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置および情報再生装置
US7839745B2 (en) Method and apparatus for recording information on optical disc
WO2004086400A1 (ja) 光情報記録方法、光情報記録装置、情報処理装置、光情報記録媒体、プログラム及び記録媒体
JP2007012248A (ja) 多層情報記録媒体および情報装置
US20080212422A1 (en) Method and Apparatus For Recording Information on a Multi-Layered Optical Disc
US7701831B2 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer program
US7768898B2 (en) Multi-layer information storage medium and information apparatus
US7515519B2 (en) Information recording medium, information recording device and method, and computer program
WO2007091620A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP4157503B2 (ja) 追記型記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法および再生装置
WO2007026741A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
JP4728750B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP4353536B2 (ja) 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2007115339A (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
JP4828548B2 (ja) 情報記録装置及び方法
US8006034B2 (en) Information recording medium, recording and/or reproducing apparatus, and recording and/or reproducing method
WO2007046493A1 (ja) 情報記録装置及び方法、コンピュータプログラム、並びに、情報記録媒体
US20100020650A1 (en) Recording apparatus
WO2006109682A1 (ja) 情報記録装置及び方法、記録制御用のコンピュータプログラム、並びに情報記録媒体
JP2006114188A (ja) 光ディスク記録再生システム、並びに光ディスク
JP2008010106A (ja) 記録装置,および記録方法
WO2007094452A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、記録制御用のコンピュータプログラム
TW200809809A (en) Information recording apparatus and method, information recording system, and a computer-readable recording medium recording thereon a computer program
JP2006313642A (ja) 情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005503075

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004716793

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 991/MUMNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048119551

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004716793

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006146666

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10547825

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0408665

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10547825

Country of ref document: US