WO2004076441A1 - 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法 - Google Patents

多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004076441A1
WO2004076441A1 PCT/JP2004/002375 JP2004002375W WO2004076441A1 WO 2004076441 A1 WO2004076441 A1 WO 2004076441A1 JP 2004002375 W JP2004002375 W JP 2004002375W WO 2004076441 A1 WO2004076441 A1 WO 2004076441A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
ethyl
pyridyl
methyl
piperazine
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002375
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kimiyuki Shibuya
Tadaaki Ohgiya
Takayuki Matsuda
Original Assignee
Kowa Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EA200501379A priority Critical patent/EA009045B1/ru
Priority to JP2005502951A priority patent/JP4594863B2/ja
Priority to NZ541716A priority patent/NZ541716A/en
Priority to KR1020057015048A priority patent/KR101106127B1/ko
Priority to EP04715495A priority patent/EP1598346B1/en
Priority to AT04715495T priority patent/ATE554083T1/de
Priority to DK04715495.0T priority patent/DK1598346T3/da
Application filed by Kowa Co., Ltd. filed Critical Kowa Co., Ltd.
Priority to BRPI0407908-6A priority patent/BRPI0407908A/pt
Priority to CA2516822A priority patent/CA2516822C/en
Priority to MXPA05009129A priority patent/MXPA05009129A/es
Priority to AU2004215523A priority patent/AU2004215523B2/en
Priority to ES04715495T priority patent/ES2384517T3/es
Priority to US10/545,200 priority patent/US7750150B2/en
Priority to CN2004800052621A priority patent/CN1753886B/zh
Publication of WO2004076441A1 publication Critical patent/WO2004076441A1/ja
Priority to IL170093A priority patent/IL170093A/en
Priority to IS7978A priority patent/IS7978A/is
Priority to NO20054100A priority patent/NO331272B1/no
Priority to US12/762,111 priority patent/US8518936B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing an acid addition salt of a polyacidic base compound or a water adduct thereof, which can easily add a desired number of acids to the polyacidic base compound.
  • VLDL very low density riboprotein
  • ACAT Inhibitors include hyperlipidemia, arteriosclerosis, facial and cerebral arteriosclerosis, cerebrovascular disease, ischemic heart disease, coronary atherosclerosis, renal sclerosis, atherosclerotic nephrosclerosis, atherosclerotic kidney Treatment and prevention of various diseases such as sclerosis, malignant renal sclerosis, ischemic bowel disease, acute mesenteric vaso-occlusion chronic intestinal angina, ischemic colitis, aortic cancer, and atherosclerosis obliterans (AS0) It is expected to be applicable to many countries, and a lot of research and development is underway.
  • piperazine derivatives useful as ACAT inhibitors for example, 2- [4-1- [2- (benzimidazo-l-2-ylthio) ethyl] pidazine-11-yl] -1N— [2, 4-Bis (methylthio) -1-6-methyl-3-pyridyl] acetamide crystallizes in the form of a free base, but its crystals are inhomogeneous and have poor physical stability and low water solubility. It has problems such as extremely low.
  • Such polyacidic base compounds are generally added with an acid to improve oral absorbability and the like, and the problem can be solved by using the compound as an acid addition salt.
  • the water solubility and oral absorption of acetoamide can be significantly improved by using excess hydrochloric acid to make tetrahydrochloride / 2-hydrate adduct.
  • the addition number of the acid affects the properties of the acid addition salt of the polyacidic base compound formed, and the above-mentioned tetrahydrochloride and dihydrate adduct has poor crystallinity by powder X-ray diffraction measurement. Problems such as easy dehydration and dehydrochlorination caused by differential thermal analysis and high hygroscopicity observed by a hygroscopicity test are pointed out. In addition, there may be problems such as residual acid used excessively and metal corrosion of tableting machines and aluminum sheets caused by the highly acidic salt of tetrahydrochloride, which may affect the formulation and stability of the formulation. Is done.
  • an object of the present invention is to provide a production method capable of easily and easily obtaining a desired number of acid addition salts of an acid addition salt of a polyacidic base compound or a water addition product thereof.
  • the present inventors have conducted intensive studies in view of the above circumstances, and have found that by reacting a polyacidic base compound with a pyridine acid salt formed from pyridine and an acid, a desired number of basic sites more strongly than pyridine can be obtained. It has been found that an acid addition salt of a polyacidic base compound to which an acid has been added can be easily produced.
  • acid addition salts of various piperazine derivatives produced by this method for example, 2- [4- [2- (benzimidazo-l-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] 1-N- [ 2,4-bis (methylthio) 16-methyl-3-pyridyl] acetamide 'monohydrochloride ⁇ 0.9 water adduct has high crystallinity, no hygroscopicity, and changes in weight due to dehydration, dehydrochlorination, etc. It was found to be a good acid addition salt without the problem of polymorphism, without the problem of polymorphism, and without being affected by the residual hydrochloric acid, and found to be useful as a drug substance. Ming completed.
  • the present invention provides a method for producing an acid addition salt of a polyacidic base compound or a water adduct thereof, which comprises reacting a polyacidic basic compound having a more basic site than pyridine with an acid salt of pyridine. Is what you do.
  • the present invention relates to 2- [4- [2- [benzimidazole-2-ylthio) ethyl] piperazine-11-yl] -N- [2,4-bis (methylthio) _6-methyl L-3-pyridyl] acetamide 'monohydrochloride or its water adduct, 2- [4- [2- (5,6-difluorobenzimidazol-2-ylthio) ethyl] piperazin-1-yl]- N- [2,4-bis (2,2,2-trifluoroethoxy) -1-6-methyl-3-pyridyl] acetamide monohydrochloride or its water adduct, 21-
  • the production method of the present invention can easily produce a salt obtained by adding a desired number of acids to a polyacidic base compound. According to this production method, not only control of the number of addition acids, but also stable production of acid addition salts of acid-labile polyacidic base compounds is possible.
  • FIG. 3 is a view showing powder X-ray diffraction of acetoamide ⁇ monohydrochloride ⁇ 0.9 water adduct.
  • FIG. 9 shows the results of TG-DSC measurement of —pyridyl] acetoamide ⁇ monohydrochloride ⁇ 0.9 water adduct.
  • FIG. 2 is a view showing a powder X-ray diffraction of a lysyl] acetoamide ⁇ tetrahydrochloride ⁇ dihydrate adduct.
  • Figure 4 shows 2- [4- [2- (benzimidazol-2-ylthio) ethyl] pirazine-1-1-yl] -N- [2,4_bis (methylthio) -1-6-methyl-3
  • FIG. 9 shows the results of TG-DSC measurement of —pyridyl] acetoamide ⁇ tetrahydrochloride ⁇ dihydrate adduct.
  • FIG. 3 is a view showing powder X-ray diffraction of acetoamide disulfate '1.5 water adduct.
  • FIG. 9 shows the results of TG-DSC measurement of pyridyl] acetoamide ⁇ disulfate ⁇ 1.5 water adduct.
  • FIG. 2 is a view showing a powder X-ray diffraction of a pyridyl] acetoamide.monosulfate ⁇ '4 water adduct.
  • FIG. 4 is a graph showing the results of TG-DSC measurement of lysyl] acetoamide ⁇ monosulfate ⁇ tetrahydrate adduct.
  • FIG. 3 is a view showing a powder X-ray diffraction of lysyl] acetoamide monosulfate.
  • FIG. 3 is a view showing the results of TG-DSC measurement of acetoamide monosulfate.
  • FIG. 3 is a drawing showing powder X-ray diffraction of [pyridyl] acetoamide dimaleate.
  • Figure 12 shows 2- [4- [2- (benzimidazol-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-1-yl] -1-N- [2,4-bis (methylthio) _6_methyl-3-pyridyl
  • FIG. 3 is a view showing the results of TG-DSC measurement of acetoamide dimaleate.
  • FIG. 3 shows the results of TG-DTA measurement of bis (2,2,2-trifluoroethoxy) -6-methyl-3-pyridyl] acetamide and its monohydrochloride.
  • FIG. 3 shows the results of TG-DTA measurement of (6-ethoxy-3-6-pyridyl) acetoamide and its dihydrochloride.
  • Figures 17 and 18 show 2- [4-I- [2- (benzoxazole-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] -N- [2,4-bis (2,2,2
  • FIG. 3 shows the results of TG-DTA measurement of [trifluroyloxy) -6-methyl-3-pyridyl] acetoamide and its monohydrochloride.
  • FIGS. 19 and 20 show 2- [4-1-1 [2- (benzthiazo-l-2-ylthio) X tyl] piperazine-1-yl] -1-N— [2,6-dimethyl-4-trifluorotrifluoromethyl—3—
  • FIG. 3 shows the results of TG-DTA measurement of [pyridyl] acetoamide and its dihydrochloride.
  • FIG. 21 and 22 show 2- [4- [2- (5-trifluoromethylbenzoxazol-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] -N- [2,4-bis
  • FIG. 3 shows the results of TG-DTA measurement of (methylthio) -6-methyl-3-pyridyl] acetoamide and its monohydrochloride.
  • FIG. 23 and 24 show 2- [4- [2- (Benzoxazolyl-2-ylthio) ethyl] piperazine-11-yl] -N- [2- (2-methoxyethoxy) -4- (2 FIG. 2 shows the results of TG-DTA measurement of [2,2,2-trifluoroethoxy) -16-methyl_3_pyridyl] acetamide and its monohydrochloride.
  • the polyacidic base compound used in the present invention is a compound having one or more basic sites stronger than pyridine, such as a piperazino group, a tertiary amino group, a secondary amino group, and a primary amino group.
  • a plurality of nitrogen-containing compounds in the same molecule is preferably a nitrogen-containing organic compound, and more preferably a piperazine derivative.
  • X represents one NH—, an oxygen atom or a sulfur atom
  • Y ⁇ 2 and ⁇ 3 each independently represent hydrogen, octogen.
  • a lower alkyl group or a lower alkyl group, R ⁇ R 2 and R 3 each independently represent hydrogen, halogen, a lower alkyl group, a lower haloalkyl group, a lower alkylthio group, a lower haloalkoxy group or a lower alkoxyalkoxy group, and 1 represents an integer of 1-2.
  • m represents an integer of 2 to 4, and n represents an integer of:! To 3.
  • the term "lower" indicates that the number of carbon atoms is 1 to 5, but preferably 1 to 3.
  • X represents one NH—, oxygen atom or sulfur atom
  • Y 1 and Y 2 each independently represent hydrogen, halogen or trifluoromethyl group, and! ⁇ And! ⁇ Are each independent.
  • the acid salt of pyridine used in the present invention is a salt of pyridine with an inorganic acid or an organic acid
  • the acid that forms a salt with pyridine is not particularly limited, but hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid, sulfurous acid , Nitric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, and other inorganic acids; and acetic acid, butyric acid, stearic acid, and other fatty acids; oxalic acid, maleic acid, succinic acid, fumaric acid, and other polybasic acids; Hydroxycarboxylic acids such as tartaric acid, malic acid, mandelic acid, salicylic acid, pamoic acid, pantothenic acid, and dalconic acid; sulfonic acids such as ethanedisulfonic acid, benzenesulfonic acid, paratoluenesulfonic acid, and methanesulfonic acid; glutamic acid, and aspara
  • the acid is preferably hydrochloric acid, sulfuric acid, maleic acid, fumaric acid, tartaric acid, malic acid, citric acid, methyl sulfonic acid, and the like, more preferably hydrochloric acid, sulfuric acid, and maleic acid, and particularly preferably hydrochloric acid.
  • the pyridine acid salt may be used in either crystalline or non-crystalline form.
  • the pyridine acid salt can be obtained by theoretically reacting pyridine with an acid in an equivalent amount, but specifically, in an anhydrous or aqueous organic solvent. It is preferable to use pyridine in an excess amount to the acid, and it is preferable to use 1.0 to 1.5 times, more preferably 1.0 to 1.2 times, the equivalent of pyridine to the acid.
  • the resulting pyridine acid salt can be purified by an ordinary crystallization method using a solvent or the like.
  • the amount of the pyridine acid salt usually used is the same as the number of moles of the acid added to 1 mol of the polyacidic base compound.
  • An acid salt of pyridine that can supply an acid of pyridine is used. Specifically, depending on the type and amount of the solvent to be used, the acid can be supplied in an amount of 1.0 to 3.0 times, preferably 1.0 to 2.5 times the molar number of the acid to be added. It is preferred to use an amount of the acid salt of pyridine.
  • an acid addition salt of a polyacidic base compound is produced using a non-crystalline acid salt of pyridine
  • an acid added to 1 mol of the polyacidic base compound to the polyacidic base compound in an anhydrous or aqueous organic solvent is used.
  • the method for producing the acid addition salt of the polyacidic base compound is as follows: the pyridine acid salt required for the amount of the acid to be added to the polyacidic base compound is added at 0 to 120 ° (: more preferably at room temperature to 100 ° C) in an organic solvent. C, particularly preferably, when heated and dissolved at the reflux temperature of the organic solvent used, salt exchange occurs between the polyacidic base compound and the acid salt of pyridine to form an acid addition salt of the polyacidic base compound.
  • organic solvent used herein examples include lower alcohols such as methanol, ethanol and isopropanol, ethers such as dioxane and tetrahydrofuran, acetone, and acetonitrile.
  • a mixed solvent obtained by adding water to an organic solvent can be used.
  • the type and amount of the solvent used here are not particularly limited, but it is desirable to appropriately select the type and amount that maximize the yield of the acid addition salt of the polyacidic base compound.
  • the resulting acid addition salt of the polyacidic base compound or its water adduct is obtained by allowing the mixture to stand for 0.5 to 24 hours with stirring, if necessary, and then collecting the precipitated crystals.
  • the acid salt of pyridine used in the present invention relatively weakens the acidity of the acid used, when the educt of the polyacidic base compound is unstable with respect to the acid, addition of a strong acid by a conventional method, etc.
  • the problems such as decomposition of the drug substance and generation of impurities due to a local decrease in pH in the system due to aging are remarkably alleviated.
  • the production method of the present invention is directed to an acid addition salt of the piperidine derivative
  • 2- [4- [2- (benzimidazo-l-l-ylthio) ethyl] piperazine_1-yl] -N- [2,4-bis (methylthio) 1 6_Methyl-3_pyridyl] acetoamide ⁇ monohydrochloride ⁇ 0.9 water adduct has high crystallinity, has no hygroscopic property, does not involve weight change due to dehydration, dehydrochlorination, etc., and has thermal stability It is a preferable acid addition salt because it is excellent in crystallinity, does not cause the problem of polymorphism, and is not affected by the residual hydrochloric acid.
  • the precipitated crystals were collected by filtration, washed successively with a mixed solvent of methanol-ether (1: 1) (500 mL) and ether (500 mL), and dried under reduced pressure at room temperature for 3 hours to give the title compound (133.54 g, 73.0%). ) Was obtained as colorless crystals.
  • ⁇ -Band R (400MHz, DMS0-d 6 ) ⁇ : 2.40 (6 ⁇ , s), 2.45 (3H, s), 2.80-3.72 (14H, m), 6.92 (1H, m), 7.11-7.18 (2H, m), 7.43-7.53 (2H, m), 9.38 (1H, br s).
  • Fig. 3 shows the powder X-ray diffraction pattern of acetoamide, tetrahydrochloride and dihydrate
  • Fig. 4 shows the results of TG-DSC measurement.
  • FIG. 6 shows the results of 2- [4-1- [2- (benzimidazolu-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] — N— [2,41-1
  • Figure 7 shows the powder X-ray diffraction pattern of bis (methylthio) 1-6-methyl-3_pyridyl] acetamide 'monosulfate / 4-hydrate adduct
  • Fig. 8 shows the TG-DSC measurement results
  • FIG. 11 shows a powder X-ray diffraction pattern of the acid salt, and FIG. table 1
  • Thermal stability The purity of the acid addition salt of the polyacidic base compound stored at 80 ° C for 10 days was determined by HPLC before storage. However, disulfate ⁇ 1.5 water adduct and dimaleate were stored at 60 ° C for 7 days and then at 80 ° C for 10 days.
  • Hygroscopicity Changes in weight after storage for 4 days under conditions of 25 ° C and 83% relative humidity were measured.
  • Figure 13 and Figure 14 show 2- [4-1-1 [2- (5,6-difluorobenzimidazolu-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] -N- [2,4-bis Shows the results of TG (thermogravimetric analysis)-DTA (differential thermal analysis) measurement of (2,2,2-trifluoroethoxy) 16-methyl-3-pyridyl] acetamide and its monohydrochloride You.
  • This hydrochloride (250 mg) was suspended in water (2.5 mL) and heated to 80 ° C to dissolve. After cooling the reaction solution to room temperature, the crystals were collected by filtration, washed with water (1 mLX2), and dried under reduced pressure under heating at 50 ° C for 7 hours to give the title compound.
  • Figures 15 and 16 show 2- [4- [2- (benzimidazo-l-2-ylthio) ethyl] piperazine- 1-yl] -N- [2,4-bis (2,2,2- The result of TG-DTA measurement of (trifluoroethoxy) -6-methyl-3-pyridyl] acetoamide and its dihydrochloride is shown.
  • Figures 17 and 18 show 2 -— [4- [2- (Benzoxazolyl-2-ylthio) ethyl] piperazine-1-yl] -N- [2,4-bis (2,2,2 —Trifluoroethoxy) -1-6-methyl-3-pyridyl] acetamide and its monohydrochloride
  • IR (KBr) cur 1 3431, 1690, 1591, 1508, 1454, 1274, 1169, 1139.
  • 2,6-Dimethyl-14-trifluoromethylpyridine-3 -methyl ribonate (23.30 g, 99.9 t ol) was dissolved in ethanol (50 mL), and a 5 mol / L aqueous hydroxide solution (50 mL / L) was added. mL, 250 tmol) and heated to reflux for 2 days. After allowing the reaction solution to cool to room temperature, concentrated hydrochloric acid (15 mL) was added thereto, and the residue obtained by concentration under reduced pressure was azeotroped three times with ethanol and toluene. The obtained residue was filtered after suspending by heating with ethanol, and the filtrate was concentrated under reduced pressure. After the obtained residue was azeotroped twice with toluene, ether was added and the mixture was collected by filtration to give the title compound (25.24 g, 99) as a colorless powder.
  • N, N-Dimethylaniline (10.80 g, 89.12 Awake 01) was added and stirred in an ice bath, and a solution of bromoacetyl bromide (15.52 g, 76.90 thigh 01) in dichloromethane (40 mL) was added dropwise. Then, the mixture was stirred at room temperature for 2 hours.
  • FIG. 9 shows the results of TG-DTA measurement of [pyridyl] acetoamide and its dihydrochloride.
  • Figures 21 and 22 show 2_ [4- [2- (5-trifluoromethylbenzoxazol-2-ylthio) ethyl] piperazine-11-yl] -N- [2,4 One screw
  • FIG. 4 shows the results of TG-DTA measurement of (methylthio) [1-6-methyl-3-pyridyl] acetoamide and its monohydrochloride.
  • IR (KBr) cm— 1 3427, 1685, 1501, 1437, 1327, 1143, 1123.
  • Figures 23 and 24 show 2- [4- [2- [benzoxazole-2-ylthio) ethyl] pirazazine-1-yl] — N— [2- (2-methoxyethoxy) -1

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

本発明は、ピリジンより強い塩基性部位を有する多酸性塩基化合物とピリジンの酸塩とを反応させることを特徴とする多酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物の製造方法に関する。 本発明により、多酸性塩基化合物酸付加塩の酸の付加数を、その多酸性塩基化合物に適合した数に簡単に適宜変えられる。

Description

明 細 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法 技術分野
本発明は、 多酸性塩基化合物に所望の数の酸を簡易に付加することができる多 酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物の製造方法に関する。 背景技術
医薬組成物において、 原体が同一遊離体であってもその塩の種類及び塩の結晶 形により、 溶解性、 経口吸収性、 薬効及び製剤の安定性等に大きな相違が生じる ことは周知である。 従って、 医薬組成物の開発に際して、 原体の化学的安定性、 バイオアベイラビリティ一、 物理的安定性 (結晶化度、 水和度) 、 製剤特性に与 える影響 (硬度、 崩壊性、 溶出性) 、 原体の製造性に対する影響 (成形性、 流動 性、 充填性) 等を総合的に検討し、 最も好ましい条件を満たす原体を選択するこ とは極めて重要である。
多酸性塩基化合物の一種である 2— [ 4 - [ 2 - (ベンズイミダゾ—ルー 2— ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] — N— [ 2 , 4一ビス (メチルチ ォ) 一 6—メチルー 3 _ピリジル] ァセトアミドに代表されるピぺラジン誘導体 は、 コレステロールからコレステロールエステルへの合成を触媒する酵素 (ァシ ル コェンザィム A コレステロール ァシルトランスフェラーゼ (ACAT) ) の阻 害剤として有用である (国際公開第 98/54153号パンフレット) 。
ACATが阻害されると、 腸管ではコレステロール吸収が阻害され、 また、 肝臓で は血中への超低比重リボ蛋白質 (VLDL) の分泌が抑制されるため血中コレステロ —ルの低下につながると考えられる。 さらに血管壁ではマク口ファージの泡沫化 を抑えることから粥状動脈硬化病巣そのものの退縮が期待される。 よって、 ACAT 阻害剤は高脂血症、 動脈硬化症、 顏部及び脳動脈硬化症、 脳血管障害、 虚血性心 疾患、 冠状動脈硬化症、 腎硬化症、 動脈硬化性腎硬化症、 細動脈硬化性腎硬化 症、 悪性腎硬化症、 虚血性腸疾患、 急性腸間膜血管閉塞症 慢性腸管アンギー ナ、 虚血性大腸炎、 大動脈癌、 閉塞性動脈硬化症 (AS0) 等の各種疾患の治療お よび予防に適用できると期待され、 数多くの研究開発が行われている。
しかしながら、 前記 ACAT阻害剤として有用なピぺラジン誘導体のうち、 例えば 2— [ 4一 [ 2 - (ベンズィミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [ 2 , 4—ビス (メチルチオ) 一 6ーメチル— 3—ピリジル] ァセトアミドは遊離塩基の状態で結晶化するが、 その結晶は不均一であり、 物理 的安定性や水溶性も低いことから、 経口吸収性が著しく低い等の問題を有してい る。
このような多酸性塩基化合物は、 一般に経口吸収性等を改善するために酸を付 加し、 酸付加塩として使用することで問題の解決が計られる。 例えば、 2— [ 4 - [ 2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1ーィ ル] 一 N— [ 2 , 4一ビス (メチルチオ) - 6—メチル— 3—ピリジル] ァセト アミドは過剰量の塩酸を用いて四塩酸塩 · 2水付加物とすることで、 水溶性及び 経口吸収性が著しく改善される。
し力、し、 酸の付加数は、 生成した多酸性塩基化合物の酸付加塩の物性に影響を 及ぼし、 上記四塩酸塩 · 2水付加物では粉末 X線回折測定により結晶化度が悪い こと、 示差熱分析測定により容易に脱水及び脱塩酸を起こすこと、 吸湿性試験に より高い吸湿性が認められること等の問題点が指摘される。 また、 過剰に使用し た酸の残存や、 四塩酸塩という酸性度の強い塩がもたらす打錠機やアルミシート の金属腐食といった問題も考えられ、 製剤化及び製剤の安定性への影響が懸念さ れる。 そのため、 製造に際して乾燥温度、 真空減圧度、 乾燥量等の因子を十分に 管理する必要があり、 医薬組成物の原体として物性を一定に保持したものを効率 よく安定に供給することは困難である。 上記問題点の解決には、 付加する酸の数を制御した酸付加塩を製造することが 考えられるが、 酸に塩酸等を用いる場合、 多酸性塩基ィ匕合物 1モル中に付加させ たいモル数の酸量を正確に秤量することが難しく、 所望の数の酸が付加した多酸 性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物を簡便に製造することは困難である。 そこで、 多酸性塩基化合物の酸付加塩の酸の付加数を、 その多酸性塩基化合物 に適合した数に簡単に適宜変えられる製造方法が望まれる。 発明の開示
従って、 本発明の目的は、 多酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物の酸 付加数を、 簡便に所望の数にすることができる製造方法を提供することにある。 本発明者らは係る事情に鑑み鋭意検討の結果、 多酸性塩基化合物をピリジンと 酸から形成されるピリジンの酸塩と反応させることにより、 ピリジンより強い塩 基性の部位に対し、 所望の数の酸が付加した多酸性塩基化合物の酸付加塩を簡便 に製造できることを見出した。 また、 この方法によって製造される種々のピペラ ジン誘導体の酸付加塩、 例えば、 2— [ 4 - [ 2 - (ベンズイミダゾ—ルー 2— ィルチオ) ェチル] ピペラジン一 1—ィル] 一 N— [ 2 , 4—ビス (メチルチ ォ) 一 6 _メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩 · 0 . 9水付加物 は、 結晶化度が高く吸湿性もなく、 脱水や脱塩酸等による重量変化を伴うことが なく熱安定性に優れ、 結晶多形の問題も生ぜず、 更には塩酸の残余による影響も なく、 好ましい酸付加塩であり、 医薬原体として有用であることを見出し、 本発 明を完成した。
すなわち、 本発明は、 ピリジンより強い塩基性部位を有する多酸性塩基化合物 とピリジンの酸塩とを反応させることを特徴とする多酸性塩基化合物の酸付加塩 又はその水付加物の製造方法を提供するものである。
また、 本発明は、 2 - [ 4一 [ 2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェ チル] ピぺラジン— 1一ィル] - N - [ 2 , 4 -ビス (メチルチオ) _ 6—メチ ルー 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4— [2 一 (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジ ン— 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6 _メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2一
[4- [2 - (ベンズイミダゾ一ル—2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一 ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2_トリフルォロェ卜キシ) 一 6ーメチ ルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩又はその水付加物、 2- [4一 [2 一 (ベンズォキサゾ一ル— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] — N - [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル—3—ピ リジリレ] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4— [2- (ベンズ チアゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] — N— [2, 6 - ジメチルー 4一トリフルォロメチル— 3 _ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩又 はその水付加物、 2- [4- [2— (5—トリフルォロメチルベンズォキサゾー ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メ チルチオ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付 加物及び 2— [4- [2 - (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) 工チル] ピぺ ラジン— 1一ィル] -N- [2— (2—メトキシエトキシ) -4- (2, 2, 2 —トリフルォロエトキシ) _ 6 _メチル—3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸 塩又はその水付加物を提供するものである。
本発明の製造方法は、 多酸性塩基化合物に所望の数の酸を付加した塩を簡便に 製造できる。 この製造方法によれば、 付加酸の数の制御だけでなく、 酸に不安定 な多酸性塩基化合物の酸付加塩の安定製造が可能である。
ピリジンの酸塩を使用することにより酸の酸性度を相対的に弱め、 従来法での 強酸の添加等による系内の局所的 pH低下による分解や不純物の生成等の問題が著 しく緩和される。 図面の簡単な説明
図 1は 2— [4一 [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) —6—メチルー 3—ピ リジル] ァセトアミド ·一塩酸塩 · 0. 9水付加物の粉末 X線回折を示す図であ る。
図 2は 2 - [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1一^ Γル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) _ 6—メチル一3—ピ リジル] ァセトアミド ·一塩酸塩 · 0. 9水付加物の TG-DSC測定の結果を示す図 である。
図 3は 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピ リジル] ァセトアミド ·四塩酸塩 · 2水付加物の粉末 X線回折を示す図である。 図 4は 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ—ル— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1—ィル] -N- [2, 4_ビス (メチルチオ) 一 6—メチル—3—ピ リジル] ァセトアミド ·四塩酸塩 · 2水付加物の TG- DSC測定の結果を示す図であ る。
図 5は 2— [4一 [2 - (ベンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピ リジル] ァセトアミド ·二硫酸塩' 1. 5水付加物の粉末 X線回折を示す図であ る。
図 6は 2— [4- [2 - (ベンズィミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1一ィル] — N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6ーメチル— 3—ピ リジル] ァセトアミド ·二硫酸塩 · 1. 5水付加物の TG-DSC測定の結果を示す図 である。
図 7は 2 - [4- [2 - (ベンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3— ピリジル] ァセトアミド .一硫酸塩 ·' 4水付加物の粉末 X線回折を示す図であ る。
図 8は 2— [4一 [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチル—3—ピ リジル] ァセトアミド ·一硫酸塩 · 4水付加物の TG-DSC測定の結果を示す図であ る。
図 9は 2— [4- [2— (ベンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチオ) —6—メチル—3—ピ リジル] ァセトアミド ·一硫酸塩の粉末 X線回折を示す図である。
図 10は 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン _ 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3— ピリジル] ァセトアミド ·一硫酸塩の TG- DSC測定の結果を示す図である。
図 1 1は 2— [4— [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一6—メチル一3— ピリジル] ァセトアミド ·二マレィン酸塩の粉末 X線回折を示す図である。 図 12は 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ル— 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) _6_メチル— 3— ピリジル] ァセトアミド ·二マレイン酸塩の TG- DSC測定の結果を示す図である。 図 13及び図 14は 2— [4- [2— (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾ一 ル— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトァ ミド及びその一塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す図である。
図 15及び図 16は 2— [4— [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) 一6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド及びその二塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す図である。 図 17及び図 18は 2— [4一 [2- (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフル 才ロェ卜キシ) ― 6ーメチルー 3—ピリジル] ァセトアミド及びその一塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す図である。
図 19及び図 20は 2— [4一 [2— (ベンズチアゾ一ルー 2—ィルチオ) X チル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N— [2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメ チル— 3—ピリジル] ァセトアミド及びその二塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す 図である。
図 21及び図 22は 2— [4- [2- (5—トリフルォロメチルベンズォキサ ゾール—2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド及びその一塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す図である。
図 23及び図 24は 2— [4- [2- (ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2— (2—メトキシエトキシ) -4- (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル _3_ピリジル] ァセトァ ミド及びその一塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明で使用する多酸性塩基化合物は、 ピリジンよりも強い塩基性部位を 1箇 所以上有する化合物であって、 例えば、 ピペラジノ基、 3級ァミノ基、 2級アミ ノ基、 1級アミノ基等を同一分子中に複数有する含窒素化合物が挙げられる。 多 酸性塩基化合物としては、 含窒素有機化合物が好ましく、 更にピぺラジン誘導体 が好ましい。
ピぺラジン誘導体としては式 (1)
Figure imgf000010_0001
(式中、 Xは一 NH -、 酸素原子又は硫黄原子を示し、 Y Υ 2及び Υ 3はそれ ぞれ独立して水素、 八ロゲン. 低級アルキル基又は低級ハ口アルキル基を示し、 R\ R 2及び R 3はそれぞれ独立して水素、 ハロゲン、 低級アルキル基、 低級ハ 口アルキル基、 低級アルキルチオ基、 低級ハ口アルコキシ基又は低級アルコキシ アルコキシ基を示し、 1は 1〜2の整数を示し、 mは 2〜4の整数を示し、 nは :!〜 3の整数を示す。 ) で表されるものが好ましい。 ここで、 低級とは炭素数 1 〜 5であることを示すが、 特に 1〜3が好ましい。
更に、 ピぺラジン誘導体としては、 式 (2)
Figure imgf000010_0002
(式中、 Xは一 NH—、 酸素原子又は硫黄原子を示し、 Y1及び Y2はそれぞれ 独立して水素、 ハロゲン又はトリフルォロメチル基を示し、 !^及び!^はそれ ぞれ独立してメチル基、 トリフルォロメチル基、 メチルチオ基、 トリフルォロェ トキシ基又はメトキシェトキシ基を示す。 ) で表されるものがより好ましい。 特 に 2— [4— [2 - (ベンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン 一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) _ 6—メチルー 3—ピリジ ル] ァセトアミド、 2- [4- [2 - (5, 6—ジフルォ口べンズイミダゾール 一 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド、 2― [4- [2— (ベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] — N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) - 6 - メチル—3 _ピリジル] ァセトアミド、 2- [4- [2- (ベンズォキサゾール —2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2 -卜リフル才ロェ卜キシ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセ卜アミド、 2 - [4- [2- (ベンズチアゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1 一ィル] -N- [2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルー 3—ピリジル] ァセトアミド、 2一 [4一 [2- (5—トリフルォロメチルベンズォキサゾ一ル 一 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (メチ ルチオ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド及び 2— [4- [2 - (ベ ンズォキサゾール _ 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン一 1—ィル] -N- [2 - (2—メトキシェトキシ) —4一 (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) ― 6 —メチルー 3_ピリジル] ァセトアミドが好ましい。 当該化合物は国際公開第 98 /54153号に記載の方法で製造される。
本発明で使用するピリジンの酸塩は、 ピリジンと無機酸又は有機酸との塩であ つて、 ピリジンと塩を形成する酸としては特に限定されないが、 塩酸、 硫酸、 硝 酸、 リン酸、 亜硫酸、 亜硝酸、 臭化水素酸、 沃化水素酸等の無機酸及び、 酢酸、 酪酸、 ステアリン酸等の脂肪酸;蓚酸、 マレイン酸、 コハク酸、 フマル酸等の多 塩基酸;クェン酸、 乳酸、 酒石酸、 リンゴ酸、 マンデル酸、 サリチル酸、 パモ 酸、 パントテン酸、 ダルコン酸等のヒドロキシカルボン酸;ェタンジスルホン 酸、 ベンゼンスルホン酸、 パラトルエンスルホン酸、 メタンスルホン酸等のスル ホン酸;グルタミン酸、 ァスパラギン酸等の酸性アミノ酸; トリフルォロ酢酸、 タンニン酸等が挙げられる。
酸としては、 塩酸、 硫酸、 マレイン酸、 フマル酸、 酒石酸、 リンゴ酸、 クェン 酸、 メ夕ンスルホン酸等が好ましく、 更に塩酸、 硫酸、 マレイン酸が好ましく、 特に塩酸が好ましい。
ピリジンの酸塩は、 結晶性、 非結晶性の何れでも使用される。 結晶性のピリジンの酸塩の製造においては、 理論的にはピリジンと酸を等当量 で反応することによりピリジンの酸塩が得られるが、 具体的には、 無水又は含水 有機溶媒中などで、 ピリジンを酸に対して過剰量使用するのが好ましく、 酸に対 してピリジンを 1. 0〜1. 5倍当量、 更には 1. 0〜1. 2倍当量使用するのが好ましい。 生成するピリジンの酸塩は溶媒を用いた通常の結晶化法などにより精製すること ができる。
本発明において、 結晶性ピリジンの酸塩を多酸性塩基化合物と反応させる場 合、 通常使用するピリジンの酸塩の量は、 多酸性塩基化合物 1モル中に付加させ る酸のモル数と同モルの酸を供給できるピリジンの酸塩が使用される。 具体的に は、 使用する溶媒の種類と量に依存し、 通常付加させる酸のモル数の 1. 0〜3. 0倍 量、 好ましくは 1. 0〜2. 5倍量の酸を供給できる量のピリジンの酸塩を使用するの が好ましい。
また、 非結晶性のピリジンの酸塩を用いて多酸性塩基化合物の酸付加塩を製造 する場合は、 無水又は含水有機溶媒中で、 多酸性塩基化合物に多酸性塩基化合物 1モルに付加させる酸のモル数に対応する酸量の 1. 0〜2. 5倍量、 更には 1. 0〜1. 2 倍量の酸量及び使用する酸量に対し 1. 0〜1. 5倍当量、 更には 1. 0〜1. 2倍当量のピ リジンを加えて行うことが好ましい。
多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法は、 多酸性塩基化合物と付加する酸の 量に必要なピリジンの酸塩を有機溶媒中で 0〜120° (:、 更に好ましくは室温〜 10 0°C、 特に好ましくは使用した有機溶媒の還流温度で加熱して溶解すると、 多酸 性塩基化合物とピリジンの酸塩との間で塩交換が起こり、 多酸性塩基化合物の酸 付加塩が生成する。
ここで使用される有機溶媒としては、 メタノール、 エタノール、 イソプロパノ ール等の低級アルコール、 ジォキサン、 テトラヒドロフラン等のエーテル、 ァセ トン、 ァセトニトリル等力 t挙げられる。 また、 有機溶媒に水を加えた混合溶媒も 使用できる。 ここで使用する溶媒の種類と量は特に限定されないが、 多酸性塩基化合物の酸 付加塩の収率が最大になるような種類と量を適宜選択することが望ましい。 生成する多酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物は、 必要により攪拌し ながら 0.5〜24時間放置し、 晶出させた後 析出した結晶を採取することにより 得られる。
本発明で使用するピリジンの酸塩は、 使用する酸の酸性度を相対的に弱めるこ とから多酸性塩基化合物の遊離体が酸に対し不安定な場合に、 従来法での強酸の 添加等による系内の局所的 PH低下による原体の分解や不純物の生成等の問題が著 しく緩和される。
本発明の製造方法は、 前記ピぺリジン誘導体の酸付加塩、 特に、 2— [4一
[2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] -N- [2, 4_ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミ ド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2 - [4- [2— (5, 6-ジフルォ口べンズ イミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4 —ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァ セトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4- [2- (ベンズィミダゾー ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] — N— [2, 4一ビス
(2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6 _メチル— 3 _ピリジル] ァセトァ ミド ·二塩酸塩又はその水付加物、 2— [4一 [2— (ベンズォキサゾ一ルー 2 ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩 酸塩又はその水付加物、 2 - [4- [2- (ベンズチアゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン—1—ィル] 一 N— [2, 6 _ジメチルー 4—トリフルォロ メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩又はその水付加物、 2 - [4—
[2- ( 5—トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) —6—メチルー 3 一ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物及び 2— [4一 [2- (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2— (2—メトキシェトキシ) -4- (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物の製造 に極めて有利である。 すなわち、 2― [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2一 ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチ ォ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミドの四塩酸塩 , 2水付加物を製造 する場合は塩酸の過剰量使用を前提にすれば何ら問題はないが、 一塩酸塩又はそ の水付加物の製造のように、 塩酸の量を正確に秤量する必要がある場合、 その操 作は通常困難であり、 望む均一な塩酸塩又はその水付加物を製造することは極め て困難である。
2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) 工チル] ピぺラジン — 1 _ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) —6—メチル— 3—ピリジ ル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4- [2— (5, 6—ジ フルォロベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3 一ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物、 2— [ 4一 [2- (ベ ンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] — N— [2, 4_ビス (2, 2, 2 -トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル—3—ピリ ジル] ァセトアミド ·二塩酸塩又はその水付加物、 2— [4- [2— (ベンズォ キサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N— [2, 4— ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセ トアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4一 [2- (ベンズチアゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] 一 N— [2, 6—ジメチルー 4 一トリフルォロメチル— 3—ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩又はその水付加 物、 2― [4一 [2- ( 5 _トリフルォロメチルベンズォキサゾール— 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン一 1_ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物及び 2— [4一 [2- (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一 ィル] — N— [2 - (2—メトキシェトキシ) -4- (2, 2, 2—トリフルォ ロェトキシ) 一 6—メチルー 3一ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水 付加物を製造する場合には、 有機溶媒として含水低級アルコールを使用するのが 好ましい。
このようにして得られた特に、 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2一 ィルチオ) ェチル] ピぺラジン _ 1 _ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチ ォ) 一 6 _メチル— 3_ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩 · 0. 9水付加物 は、 結晶化度が高く、 吸湿性もなく、 脱水や脱塩酸等による重量変化を伴うこと がなく熱安定性に優れ、 結晶多形の問題も生ぜず、 更には塩酸の残余による影響 もなく、 好ましい酸付加塩である。 実施例
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、 本発明はこれに限定さ れるわけではない。
実施例 1. 2- [4- [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) —6—メチル—3 -ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩 · 0. 9水付加物の製造
(1) 2- [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) - 6—メチルー 3— ピリジル] ァセトアミドの遊離塩基 (2.00 kg, 3.98 mol) とピリジン塩酸塩 (0.92 kg, 7.96 mol) をエタノール (12 L) に還流温度にて加熱溶解した後、 7 5-87 °Cにて反応液中に水 (20 L) を滴下した。 室温まで冷却した後、 1時間攪 拌し、 析出した結晶を濾取した。 結晶を水で洗浄後、 80 °Cにて減圧乾燥し、 2 一 [4一 [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) エヂル] ピぺラジン一 1 一ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチル _3—ピリジル] ァ セ卜アミド ·一塩酸塩水付加物 ( -腿 Rよりェ夕ノ—ルを 2 %含有) (1.96 kg, 89.0%) を無色針状晶として得た。
(2) (1) で製造した 2— [4— [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6 一メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩水付加物 (1.96 kg) を水 (4 0 L) に懸濁し、 還流温度にて溶媒 (20 L) を常圧で留去した。 室温まで冷却し た後、 析出した結晶を濾取し、 結晶を水で洗浄後、 80 °Cにて減圧乾燥し、 標題 化合物 (1.70 kg, 84.2 %) を無色針状晶として得た。
融点: 194一 196 °C
IR (KBr) cm—1: 3431, 1674, 1625, 1564, 1520.
'H-NMR (400MHz, DMS0-d6) δ : 2.32 (3H, s), 2.40 (3H, s), 2.45 (3H, s), 2.75-3.75 (14H, m), 6.92 (1H, m), 7.08-7.20 (2H, m), 7.42-7.53 (2H, m), 9.38 (1H, br s).
水分含量試験 2.84%より、 元素分析: C23H3()N60S2'HC1 ·0.9¾0として
計算値: C, 49.74; Η, 5.95; Ν, 15.13; C1, 6.38; S, 17.32
実測値: C, 49.97; H, 6.00; N, 15.24; CI, 6.48; S, 17.26
参考例 1 · 2 - [4一 [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] — N— [2, 4_ビス (メチルチオ) —6—メチルー 3 -ピリジル] ァセトアミド ·四塩酸塩 · 2水付加物の製造
2一 [4一 [2 - (ベンズイミダゾール— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン — 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジ ル] ァセトアミドの遊離塩基 (134.31 g, 0.267 mol) をメタノール (500 mL) に溶解し、 0 °C にて攪拌しつつ 10 % (w/v) 塩化水素メタノール (607.6 g, 1.666 mol) を 15 分間かけて滴下した後、 エーテル (700 mL ) を加えて 2 時間 放置した。 析出した結晶を濾取し、 メタノール一エーテル (1:1) 混合溶媒 (500 mL) 及びエーテル (500 mL) で順次洗浄し、 室温にて 3 時間減圧乾燥し、 標題 化合物 (133.54 g, 73.0 %) を無色結晶として得た。
融点: 193- 196 °C
IR (KBr) cm"1: 3405, 2922, 1699, 1614, 1564, 1516.
Ή-NMR (400MHz, DMS0-d6) δ: 2.42 (3H, s), 2.43 (3H, s), 2.46 (3H, s), 3.66-3.84 (10H, m), 3.91 (2H, t, J - 7.3 Hz), 4.09 (2H, br s), 6.95 (1H, s), 7.33-7.43 (2H, m), 7.63-7.69 (2H, m), 10.16 (1H, br s).
元素分析: C23¾。N6OS2'4HCl'2H20として
計算値: C, 40.35; H, 5.59; , 12.28; CI, 20.71; S, 14.05.
実測値: C, 40.12; H, 5.83; N, 12.13; CI, 20.59; S, 14.27.
参考例 2. 2— [4- [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) _ 6—メチルー 3 一ピリジル] ァセトアミド ·二硫酸塩 · 1. 5水付加物の製造
硫酸 (純度 96 %, 799.9 mg, 7.83腿 ol) を水 (1.5 mL) で希釈し、 これに室 温にて 2— [4— [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラ ジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3_ピリ ジル] ァセトアミドの遊離塩基 (1.94 g, 3.86 mmol) を加えて室温にて溶解し た。 エタノール (4.5 mL) を加えて生じた粘性物質を加熱溶解した後に室温にて 10分間攪拌し、 これにエタノール (9 mL) を追加した。 氷中にて冷却攪拌して 生じた結晶を濾取し、 80 °Cにて 3時間加熱減圧乾燥し、 標題化合物 (2.64 g, 9 4.3 %) を無色粉末として得た。
融点: 204-208 °C
IR (KBr) cm"1: 3403, 1700, 1617, 1567, 1521.
Ή-NMR (400MHz, DMSO - d(i, 120 °C) 6 : 2.44 (3H, s), 2.46 (3H, s), 2.48 (3 H, s), 3.05-3.14 (4H, m), 3.26-3.53 (8H, m), 3.60 (2H, m), 6.92 (1H, m), 7.16-7.19 (2H, m), 7.48-7.52 (2H, m), 9.18 (1H, br s).
元素分析: C23H3。N60S3' 2S04'1.5H20として
計算値: C, 38.06; H, 5.14; N, 11.58; S, 22.09
実測値: C, 37.99; H, 5.20; N, 11.39; S, 22.27
参考例 3. 2- [4一 [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチル—3 一ピリジル] ァセトアミド ·一硫酸塩 · 4水付加物の製造
2― [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン — 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6ーメチルー 3—ピリジ ル] ァセトアミドの遊離塩基 (2.95 g, 5.86匪 ol) を 1 mol/L硫酸 (6 mL, 6.0 0 mmol) に 80 °Cにて 2 分間で加熱溶解し、 室温にて 3 日間放置することにより 結晶析出を行った。 デカント後、 水 (15 mL) を加えて結晶を濾取し、 結晶を水 (15 mL) 及びイソプロパノール (10 niL+5 mL) で順次洗浄した。 室温常圧下開 放系にて 24時間放置 (風乾) し、 標題化合物 (3.71 g, 94.1 %) を無色プリズ ム晶として得た。
融点:不明確
IR (KBr) cnf1: 3431, 1674, 1625, 1564, 1520.
Ή -匪 R (400MHz, DMS0-d6) δ : 2.40 (6Η, s), 2.45 (3H, s), 2.80-3.72 (14H, m), 6.92 (1H, m), 7.11-7.18 (2H, m), 7.43-7.53 (2H, m), 9.38 (1H, br s).
元素分析: C23¾„N60S3'H2S04'4 0として
計算値: C, 41.06; H, 5.99; N, 12.49; S, 19.06
実測値: C, 40.92; H, 5.85; N, 12.35; S, 19.07
参考例 4. 2― [4- [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3 -ピリジル] ァセトアミド ·一硫酸塩の製造 参考例 3で製造した 2— [4一 [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチォ) 工チル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) — 6—メ チル— 3 -ピリジル] ァセトアミド ·一硫酸塩 · 4水付加物 (3.25 g, 4.83画 1) を 97.5 %エタノール (120 mL) に加熱還流下溶解した後.. 室温にて 3日間放 置することにより結晶析出を行つた。 結晶を濾取し、 エタノール (30 niL + 20 m L) で洗浄後、 80 °Cにて 6時間加熱減圧乾燥し、 標題化合物 (2.70 g, 93.0 %) を無色微小針状晶として得た。
融点: 170-171 °C
IR (KBr) cm—1: 3431, 1674, 1625, 1564, 1520.
Ή-NMR (400MHz, DMSO- d6) δ : 2.40 (6H, s), 2.45 (3H, s), 2.80-3.72 (14H, m), 6.92 (1H, m), 7.11-7.18 (2H, m), 7.43-7.53 (2H, m), 9.38 (1H, br s).
元素分析: C23¾。N60S3'¾S04として
計算値: C, 45.98; H, 5.37; N, 13.99; S, 21.35
実測値: C, 45.73; H, 5.40; N, 13.75; S, 21.38
参考例 5. 2— [4- [2— (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3 一ピリジル] ァセトアミド ·二マレイン酸塩の製造
2 - [4- [2 - (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン 一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3 _ピリジ ル] ァセトアミドの遊離塩基 (23.75 g, 47.2 mmol) をエタノール 200 mLに溶解 し、 マレイン酸 (11.4 g, 98.2 mmol) を加えて加熱溶解し、 均一溶液とした。 反応液を減圧濃縮し得られた残渣をエタノール一酢酸ェチルから結晶化、 濾取 し、 標題化合物 (30.95 g, 89.1 %) を無色結晶として得た。
融点: 127- 130 °C
IR (KBr) cm—1: 3424, 1687, 1624, 1576, 1492. Ή -醒 R (400MHz, DMSO- d6) δ: 2.43 (3H, s), 2.45 (3H, s), 2.47 (3H, s),
2.93-3.00 (4H, m), 3.08-3.17 (4H, m), 3.25 (2H, t, J = 6.8 Hz), 3.37 (2
H, br s), 3.55 (2H, t, J = 6.8 Hz), 6.14 (4H, s), 6.91 (1H, s), 7.13-7.1
6 (211 m), 7.44-7.50 (2H, m), 9.04 (1H, br s).
元素分析: C23H3。N60S3' 2C4H404として (マレイン酸) として
計算値: C, 50.67; H, 5.21; , 11.44; S, 13.09.
実測値:(;, 50.49; H, 5.37; N, 11.20; S, 13.36.
得られた 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1—ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチオ) - 6—メチルー 3— ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩 · 0. 9水付加物の粉末 X線回折図を図 1 に、 TG (熱重量分析) 一 DSC (示差走査熱量分析) 測定結果を図 2に示す。 ま た、 2_ [4— [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジ ン— 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) _ 6—メチル—3—ピリジ ル] ァセトアミド ·四塩酸塩 · 2水付加物の粉末 X線回折図を図 3に、 TG- DSC測 定結果を図 4に、 2_ [4- [2 - (ベンズイミダゾ—ル—2—ィルチオ) ェチ ル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチル —3—ピリジル] ァセトアミド '二硫酸塩 · 1. 5水付加物の粉末 X線回折図を 図 5に、 TG— DSC測定結果を図 6に、 2— [4一 [2— (ベンズイミダゾー ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] — N— [2, 4一ビス (メ チルチオ) 一 6—メチルー 3_ピリジル] ァセトアミド '一硫酸塩 · 4水付加物 の粉末 X線回折図を図 7に、 TG-DSC測定結果を図 8に、 2— [4— [2— (ベン ズイミダゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド ·一硫酸塩 の粉末 X線回折図を図 9に、 TG- DSC測定結果を図 10に、 2— [4一 [2 - (ベ ンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチオ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド '二 酸塩の粉末 X線回折図を図 1 1に、 TG- DSC測定結果を図 12に示す。 表 1
Figure imgf000021_0001
熱安定性: 80°Cに 10日間保存した多酸性塩基化合物の酸付加塩の保存前に対す る HPLC測定純度を求めた。 但し、 二硫酸塩 · 1. 5水付加物、 二マレイン酸塩は 60°Cに 7日間保存後、 80°Cに 10日間保存した。
吸湿性: 25°C、 83%相対湿度の条件下に 4日間保存した後の重量変化を測定し た。
TG:熱重量分析
DSC:示差走査熱量分析
第 1表から明らかなように、 本発明によれば、 2— [4一 [2- (ベンズイミ ダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] —N— [2, 4—ビ ス (メチルチオ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩 · 0. 9水付加物は、 結晶化度が高く、 吸湿性もなく、 脱水や脱塩酸等による重量変化 を伴うことがなく熱安定性に優れ、 結晶多形の問題も生ぜず、 更には塩酸の残余 による影響もなく、 好ましい酸付加塩であった。
実施例 2. 2一 [4- [2 - (5, 6ージフルォロベンズイミダゾ一ルー 2一 ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2 一トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセ卜アミド——塩酸 塩の製造
(1) 1—tei't—ブトキシカルボ二ルー 4一 [2 - (5, 6—ジフルォロベン ズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジンの製造
1一 tert—ブトキシカルポニル _4一 (2—ヒドロキシェチル) ピぺラジン (7.40 g, 32.13 mraol) の THF (100 mL) 溶液に、 氷冷攪拌下、 トリェチルアミ ン (4.36 g, 43.09 讓 ol) 、 4ージメチルァミノピリジン (200 mg, 1.64 mmo 1) 及びメタンスルホニルクロリド (7.40 g, 38.76 mmol) を順次加えた。 室温 に戻し 50分間攪拌した。 反応液を濾過し、 濾液を減圧濃縮し得られた残渣を DMF (200 mL) に溶解し、 室温にて、 5, 6—ジフルオロー 2—メルカプトべンズィ ミダゾール (5.00 g, 26.86 腿 ol) 、 炭酸カリウム (8.64 g, 62.51 腿 ol) 及び 18—クラウン— 6 (500. mg, 1.92 mmol) を順次加え、 80 °Cにて 90 分間攪拌し た。 反応液を減圧濃縮し得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (シリカゲル 200 g, へキサン:アセトン =8: 1→1: 1) にて精製した。 ァセト ンーエーテル一へキサンより結晶化し、 表題化合物 (7.26 g, 68 %) を無色結 晶として得た。
融点: 192.3-193.0 °C
IR (KBr) cm"1: 3061, 2976, 2836, 1672, 1475, 1427.
'H-NMR (400MHz, CDC13) d: 1.50 (9H, s), 2.51-2.68 (4H, m), 2.94 (2H, t, J = 5.4 Hz), 3.28 (2H, t, J = 5.4 Hz), 3.45-3.65 (4H, m), 6.85-7.62 (2 H, m).
(2) 1一 [2- (5, 6ージフルォロベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン · 3トリフルォロ酢酸塩の製造
1— tert—ブトキシカルボニル— 4一 [2 - (5, 6ージフルォロベンズイミ ダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン (7.26 g, 18.22 mmol) を氷冷 下、 トリフルォロ酢酸 (50 niL) に攪拌下、 15 分間かけて加え 溶解した。 氷冷 下 10 分間攪拌後、 反応液にエーテル (100 mL) 及びへキサン (100 mL) を加 え、 生じた結晶を濾取した。 得られた結晶をエタノール一エーテルより再結晶 し、 表題化合物 (9.58 g, 82 %) を淡黄色粉末として得た。
融点: 141.2-142.9 °C
IR (KBr) cm—1: 3417, 3026, 2749, 2483, 1671, 1484.
¾-N R (400MHz, DMSO - d6) δ: 2.78-3.26 (10H, m), 3.49 (2H, t, J - 7.2 H z), 7.51 (2H, t, J = 9.0 Hz), 8.76 (2H, m) .
(3) 2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3 —ニトロピリジンの製造
2, 4ージクロロー 6—メチルー 3 _ニトロピリジン (30 g, 144.9 mmol) を 2, 2, 2—トリフルォロェタノ一ル (250 mL) に溶角早し、 炭酸カリウム (50 g, 361.8 mmol) を加え、 21 時間加熱還流に付した。 反応液をクロ口ホルム一水 より抽出し、 有機層を飽和食塩水にて洗浄した後、 無水硫酸ナトリウムを用いて 乾燥し、 減圧濃縮して表題化合物 (45.40 g, 94 %) を淡黄色油状物質として得 た。
融点: 72.8-73.2 。C
IR (KBr) cm"1: 3432, 3111, 2975, 1610, 1585, 1535.
Ή-匪 R (400MHz, CDC13) 6: 2.50 (3H, s), 4.49 (2H, q, J = 7.7 Hz), 4.85
(2H, q, J = 8.3 Hz), 6.53 (1H, s).
元素分析 C1()H8F6N204として
計算値: C, 35.94; H, 2.41; N, 8.38,
実測値: C, 35.94; H, 2.45; N.8.49. (4) 3—アミノー 2, 4—ビス (2, 2, 2 -トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルピリジンの製造
2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—二卜 口ピリジン (45.00 g, 134.7腿 ol) をイソプロパノール (300 niL) に溶解し、 8 0 °Cにて攪拌しつつ亜ニチオン酸ナトリウム (78.00 g, 448.0 腿 ol) の水 (300 fflL) 溶液を加えて 15分間攪拌した。 亜ニチオン酸ナトリウム (16.50 g, 94.8 m mol) の水 (51 mL) 溶液を追加して 10 分間攪拌し、 更に亜ニチオン酸ナトリウ ム (11.10 g, 63.8讓 ol) の水 (51 niL) 溶液を追加し、 10分間攪拌した。 4 mo 1/L硫酸水溶液 (201 mL) を加え、 90 °Cにて 30 分間攪拌した。 反応液を室温ま で放冷後、 氷浴中にて 28 %アンモニア水 (310 mL) を加えて 30分間攪拌し、 ク ロロホルムで抽出した。 有機層を飽和食塩水にて洗浄した後、 無水硫酸ナトリウ ムを用いて乾燥し、 減圧濃縮して得られた残渣をへキサンより再結晶し、 表題化 合物 (32.91 g, 80 %) 淡黄色針状晶として得た。
融点: 53.5-53.8 。C
IR (KBr) cnf1: 3453, 3314, 2968, 1603, 1505, 1456.
¾-NMR (400MHz, CDC13) δ: 2.34 (3H, s), 3.66 (2H, br s), 4.39 (2H, q, J = 8.0 Hz), 4.79 (2H, q, J = 8.6 Hz), 6.35 (1H, s).
元素分析 C1()H1QF6N202 · 0.55¾0として
計算値: C, 38.24; H, 3.56; N, 8.92,
実測値: C, 37.96; H, 3.19; N, 8.94
(5) 2—プロモー N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) 一 6_メチル—3—ピリジル] ァセトアミドの製造
3—アミノー 2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチ ル一 3—二トロピリジン (42.29 g, 139.0 讓 ol) をジクロロメタン (600 mL) に溶解し、 N,N_ジメチルァニリン (20.46 g, 16.8 mmol) を加えて氷浴中に て攪拌しつつブロモアセチルブロミド (28.73 g, 142.3 腿01) のジクロ口メタ ン (100 mL) 溶液を滴下し、 室温にて 10 分間攪拌した。 反応液をクロ口ホルム 一水より抽出し、 有機層を飽和食塩水にて洗浄した後、 無水硫酸ナトリウムを用 いて乾燥し、 減圧濃縮して得られた残渣をクロ口ホルム一へキサンより再結晶 し、 表題化合物 (50.25 g, 85 %) を無色針状晶として得た。
融点: 152.8- 154.0 。C
IR (KBr) cm"1: 3250, 3053, 1677, 1597, 1541, 1456.
Ή-NMR (400MHz, CDC13) δ: 2.43 (3Η, s), 4.02 (2H, s), 4.42 (2H, q, J =
7.9 Hz), 4.78 (2H, q, J - 8.5 Hz), 6.47 (1H, s), 7.49 (1H, br s) .
Figure imgf000025_0001
として
計算値: C, 33.90; H, 2.61; , 6.59,
実測値: C, 34.13; H, 2.66; N, 6.65.
(6) 2 - [4- [2 - (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾールー 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] — N— [2, 4—ビス (2, 2, 2—ト リフルォロエトキシ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミドの製造
1 - [2 - (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチ ル] ピぺラジン · 3トリフルォロ酢酸塩 (4.00 g, 6.25 mmol) 及び炭酸力リウ ム (4.32 g, 31.26匪 ol) のァセトニトリル (100 mL) 及び水 (30 mL) の混合 溶液に氷冷下にて攪拌しつつ 2—ブロモ—N— [2, 4—ビス (2, 2, 2—ト リフルォロエトキシ) 一 6 _メチル _ 3—ピリジル] ァセトアミド (2.20 g, 5. 22 匪 ol) を 15 分間かけて加えた。 室温にて 15 時間攪拌した後、 反応液をクロ 口ホルム—水より抽出し、 有機層を飽和食塩水にて洗浄した後、 無水硫酸ナトリ ゥムを用いて乾燥し、 減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグ ラフィー (シリカゲル 150 g, 展開溶媒へキサン:アセトン =4:1→2:1→1:1) で精製し、 クロ口ホルム一へキサンより再結晶し、 表題化合物 (3.04 g, 91
%) を淡黄色粉末として得た。
融点: 191— 192 °C IR (KBr) cm— 1 : 3275, 1686, 1604, 1591, 1509.
'H-NMR (400MHz, DMS0-d6) δ: 2.38 (3H, s), 2.42-2.62 (8H, m), 2.67 (2H, t, J = 6.7 Hz), 3.30 (2H, s), 3.40 (2H, t, J = 6.7 Hz), 4.82 (2H, q, J = 8.8 Hz), 4.90 (2H, q, J = 8.8 Hz), 6.91 (1H, s), 7.47 (2H, m), 8.77 (1 H, s), 12.82 (1H, br s)
元素分析 C25H26F8N603Sとして
計算値: C, 46.73; H, 4.08; N, 13.08
実測値: C, 46.55; H, 4.12; N, 12.94
(7) 2一 [4一 [2 - (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾ一ルー 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2_ト リフルォロエトキシ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド塩酸塩の製造
2 - [4- [2 - (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) 一 6—メチル _ 3 _ピリジル] ァセトアミド (1.00 g, 1.56 腿 0 1) をエタノール (20 mL) に溶解した後、 ピリジン塩酸塩 (360 mg, 3.1 腿 o 1) を加えた。 反応溶液を濃縮し得られた残渣をエタノールから再結晶し、 表題 化合物 (787 mg, 78 %, ^—NMRよりエタノールを 40 %当量含む)を無色結晶 性粉末として得た。
(8) (7) で製造した結晶性粉末 (300 mg) を水 (3 mL) に懸濁し、 1 時間 加熱還流を行った。 反応液を室温まで冷却後、 結晶を濾取し、 水 (2 mLX2) で 洗浄した後、 50 。Cで Ί 時間加熱減圧乾燥し、 エタノールが除去された表題化合 物 (144 mg, 48 %) を無色結晶性粉末として得た。
図 13及び図 14に 2— [4一 [2- (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾー ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトァ ミド及びその一塩酸塩の TG (熱重量分析) - DTA (示差熱分析) 測定の結果を示 す。
融点: 186- 187 X:
IR (KBr) cm—1: 3389, 3263, 1686, 1592, 1514, 1479, 1274.
Ή-NMR (400MHz, DMS0 - d6) δ: 2.41 (3Η, s) , 2.80-3.74 (14H, ηι), 4.87 (2Η, q, J = 8.8Hz), 4.94 (2H, q, J = 9.0 Hz), 6.96 (1H, s), 7.50 (2H, t, J =
9.0 Hz), 9.11 (1H, br).
元素分析 C25 7C 1 F8N603S · 1.6¾0として
計算値: C, 42.42; H, 4.30; N, 11.87; CI, 5.01.
実測値: C, 42.72; H, 4.62; N, 11.23; CI, 4.98.
実施例 3. 2- [4- [2- (ベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエト キシ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩の製造
(1) 2- [4— [2— (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) — 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミドの製造
1 - [2— (5, 6—ジフルォロベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチ ル] ピぺラジン · 3トリフルォロ酢酸塩の代わりに 1一 [ 2— (ベンズィミダゾ 一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン '三塩酸塩を用いて実施例 2と同様に 処理し、 表題化合物 (91 %) を無色結晶性粉末として得た。
融点: 152- 153。C
Ή-NMR (400MHz, CDC13) δ : 2.43 (3Η, s), 2.65-2.97 (8 H, m), 3.01 (2H, t, J = 5.0 Hz), 3.23 (2H, t, J = 5.0 Hz), 3.31 (2H, s), 4.42 (2H, q, J = 8.0 Hz), 4.75 (2H, q, J = 8.5 Hz), 6.48 (1H, s), 7.60-7.24 (2H, m) , 7.4 1-7.65 (2H, m), 8.26 (1H, s) .
(2) 2— [4一 [2— (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド '二塩酸塩の製造
2- [4一 [2- (ベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン 一 1_ィル] 一 N— [2, 4—ビス (2, 2, 2-トリフルォロエトキシ) 一 6 一メチル—3—ピリジル] ァセトァミドの遊離塩基(1.00 g, 1.65 mraol)をエタ ノール (20 mL) に溶解した後、 ピリジン塩酸塩 (381 mg, 3.30 腿 ol) を加え た。 反応溶液を濃縮し得られた残渣にエタノール (0.5 mL) 、 水 (5 mL) を加 え、 析出物を濾取し、 2 - [4- [2- (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩 (545 mg,
52 %)を無色結晶性粉末として得た。 この塩酸塩 (250 mg) を水 (2.5 mL) に 懸濁し、 80 °Cまで加熱し、 溶解させた。 反応液を室温まで冷却後、 結晶を濾取 し、 水 (1 mLX2) で洗浄した後、 50 °Cで 7 時間加熱減圧乾燥し、 表題化合物
(183 mg, 73 %) を無色結晶性粉末として得た。
図 15及び図 16に 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド及びその二塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す。
融点: 153-154 °C
IR (KBr) cm"1: 3407, 1691, 1592, 1513, 1274, 1168.
-丽 R (400MHz, CD3CN) δ: 2.40 (3H, s), 2.90-3.19 (4H, m), 3.26 (2H, s), 3.27-3.42 (4H, m), 3.46 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.81 (2H, t, J - 7.1 H z), 4.57 (2H, q, J = 8.3 Hz), 4.83 (2H, q, J = 8.8 Hz), 6.71 (1H, s), 7. 34 (2H, dd, J = 3.2, 6.1 Hz), 7.64 (2H, dd, J = 3.2, 6.1 Hz), 8.31 (1H, br).
元素分析 C25 。C12F6N603S' 1.3¾0として
計算値: C, 42.72; H, 4.67; N, 11.96; CI, 10.09. 実測値: C, 42.73; H, 4.88; , 11.86; CI, 10.01.
実施例 4. 2- [4- [2 - (ベンズォキサゾ一ルー 2ーィルチオ) エチル] ピペラジン一 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (2, 2, 2 -トリフルォロェ卜 キシ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩の製造
(1) 2一 [4- [2- (ベンゾォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1一ィル] -N- [2, 4 _ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) — 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミドの製造
1 - [2 - (ベンズィミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン '三塩 酸塩の代わりに 1一 [2- (ベンゾォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン ·二トリフルォロ酢酸塩を用い、 実施例 3と同様に反応 ·処理し、 表題化 合物を得た。
融点: 141-142 。C
—NMR (400MHz, CDC13) 6 2.42 (3H, s), 2.54-2.76 (8H, m), 2.84 (2H, t, J = 6.9 Hz), 3.15 (2H, s), 3.49 (2H, t, J = 6.9 Hz), 4.41 (2H, q, J =
8.0 Hz), 4.75 (2H, q, J = 8.5 Hz), 6.46 (1H, s), 7.25-7.35 (2H, m), 7.43 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.59 (1H, d, J = 7.8 Hz), 8.38 (1H, s).
(2) 2 - [4- [2 - (ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン _ 1 _ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2 -トリフルォロェトキ シ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩の製造
2- [4- [2- (ベンゾォキサゾ一ルー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン — 1—ィル] -N- [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) - 6 ーメチルー 3—ピリジル] ァセトアミド (1.00 g, 1.65 mmol) をエタノール (2 0 mL) に溶解した後、 ピリジン塩酸塩 (380 mg, 3.29 腿 ol) を加えた。 反応溶 液を濃縮し得られた残渣にェ夕ノール (0.5 mL), 水 (5 mL) を加え、 析出物を 瀘取し、 2 - [4一 [2- (ベンゾォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩(786 mg, 74 %)を 無色結晶性粉末として得た。 この塩酸塩 (300 mg) を水 (1.5 mL) に懸濁し、 80 °Cまで加熱し、 溶解させた。 反応液を室温まで冷却後、 結晶を濾取し、 水 (0。5 mLX2) で洗浄した後、 50 °Cで 7 時間加熱減圧乾燥し、 表題化合物 (84 mg, 2
8 %) を無色結晶性粉末として得た。
図 1 7及び図 1 8に 2— [4- [2- (ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド及びその一塩酸塩の
TG- DTA測定の結果を示す。
融点: 174-176 °C
IR (KBr) cur1 : 3431, 1690, 1591, 1508, 1454, 1274, 1169, 1139.
Ή-NMR (400MHz, DMS0-d6) δ: 2.39 (3H, s), 2.66-3.82 (14H, m), 4.87 (2H, q, J = 8.5 Hz), 4.94 (2H, q, J = 9.0 Hz), 6.96 (1H, s), 7.33 (2H, t, J = 3.4 Hz), 7.60-7.69 (2H, m), 8.17 (1H, br).
元素分析 C25H28C1F6N504S'0.4H20として
計算値: C, 46.11; H, 4.46; N, 10.75; CI, 5.44.
実測値: C, 46.17; H, 4.44; N, 10.74; CI, 5.30.
実施例 5. 2 - [4- [2 - (ベンズチアゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピ ペラジン一 1一ィル] -N- [2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルー 3 -ピリジル] ァセトアミド ·二塩酸塩の製造
(1) 2, 6—ジメチル _ 4 _トリフルォロメチルピリジン— 3—力ルボン酸 メチルの製造
1 , 1, 1 _ト リフルオロー 2, 4一ペンタンジオン (25.01 g, 135.3 画 1) をァセトニトリル (230 mL) に溶解し、 3—ァミノクロトン酸メチル (15.57 g, 135.2 腿01) を加え、 20時間加熱還流に付した。 反応液を室温まで放冷した 後、 減圧濃縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (シリカ ゲル 400 g, 展開溶媒 へキサン:アセトン =10:1) を用い精製し、 表題化合物 (22.30 g, 71 ) を黄色油状物質として得た。
(2) 2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルピリジン一 3—力ルボン酸 塩酸塩の製造
2, 6—ジメチル一 4—トリフルォロメチルピリジン— 3—力ルボン酸メチル (23.30 g,99.9 腿 ol) をエタノール (50 mL) に溶解し、 5 mol/L水酸化力リウ ム水溶液 (50 mL, 250 腿 ol) を加えて 2 日間加熱還流に付した。 反応液を室温 まで放冷した後、 濃塩酸 (15 mL) を加え、 減圧濃縮して得られた残渣をェタノ —ル及びトルエンより 3 回共沸した。 得られた残渣をエタノールで加熱懸濁の後 に濾過し、 濾液を減圧濃縮した。 得られた残渣をトルエンにて 2 回共沸した後に エーテルを加えて濾取し、 表題化合物 (25.24 g, 99 ) を無色粉末として得 た。
(3) 3— tert—ブトキシカルポニルアミノー 2, 6—ジメチルー 4—トリフ ルォロメチルピリジンの製造
2 , 6—ジメチル— 4—トリフルォロメチルピリジン— 3—力ルボン酸塩酸塩 (23.17 g, 90.6 mmol) を tert—ブタノール (175 mL) に懸濁し、 ジフエ二ルホ スホリルアジド (DPPA) (35.25 g, 128.1 mmol) 及びトリェチルァミン (31.36 g, 309.9 mmol) を加え、 3時間加熱還流に付した。 反応液に水 (100 mL) を加 え、 クロ口ホルムより抽出した。 有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 減圧濃 縮して得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (シリカゲル 400 g, 展開溶媒へキサン:アセトン =10:1) を用い精製し、 表題化合物 (18.01 g, 6
8 %) を淡黄色油状物質として得た。
(4) 3 -アミノー 2, 6—ジメチル一 4一トリフルォロメチルピリジン■二 塩酸塩の製造
3— t er t—ブトキシカルポニルァミノー 2, 6 -ジメチルー 4一トリフルォ口 メチルピリジン (21.12 g, 72.8 mmol) をメタノール (70 mL) に溶解し、 10 % 塩化水素メタノール (140 mL) を加え、 60 °Cにて 12 時間攪拌した。 反応液を減 圧濃縮して得られた残渣を酢酸ェチル及びエーテルに懸濁して濾取し、 エーテル で洗浄し、 表題化合物 (15.64 g, 82 %) を無色粉末として得た。
(5) 2—プロモー N— (2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルー 3— ピリジル) ァセトアミドの製造
3—アミノー 2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルピリジン ·二塩酸塩 (15.60 g, 59.30 mmol) をメタノール (100 mL) に溶解し、 氷浴中にて飽和ァ ンモニァメタノール溶液 (300mL) を加え、 均一にした。 反応液をクロ口ホルム 一水より抽出し、 有機層を飽和食塩水にて洗浄した後、 無水硫酸ナトリウムを用 いて乾燥し、 減圧濃縮して得られた残渣をジクロロメタン (200 mL) に溶解し、 N,N—ジメチルァニリン (10.80 g, 89.12 醒01) を加えて氷浴中にて攪拌しつ っブロモアセチルブロミ ド (15.52 g, 76.90 腿01) のジクロロメタン (40 mL) 溶液を滴下し、 室温にて 2 時間攪拌した。 反応液を減圧濃縮して得られた残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー (シリカゲル 400 g, 展開溶媒へキサン: アセトン =10:1→4:1→3:1) で精製し、 酢酸ェチルーへキサンより再結晶し表題 化合物 (17.68 g, 96 %) を無色針状晶として得た。
(6) 2 - [4- [2 - (ベンズチアゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラ ジン一 1一ィル] 一 N— [2, 6—ジメチルー 4一トリフルォロメチルー 3—ピ リジル] ァセトアミドの製造
2—ブロモ—N— [2, 4一ビス (2, 2, 2 _トリフルォロエトキシ) ― 6 ーメチルー 3—ピリジル] ァセトアミドの代わりに 2—プロモー N— (2, 6― ジメチルー 4一トリフルォロメチルー 3—ピリジル) ァセトアミドを用い、 1一 [2- (ベンズイミダゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン ·三塩酸塩の 代わりに 1— [2 - (ベンゾチアゾール _ 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン ' 二塩酸塩を用い、 実施例 3と同様に反応 ·処理し、 表題化合物を遊離塩基として 得た。 (7) 2— [4一 [2- (ベンズチアゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラ ジン一 1一ィル] 一 N— [2, 6—ジメチルー 4—トリフルォロメチルー 3—ピ リジル] ァセトアミド · 2塩酸塩の製造
2— [4一 [2- (ベンズチアゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 6 -ジメチルー 4一トリフルォロメチル一 3—ピリジ ル] ァセトアミド (500 mg, 0.98画 1) をエタノール (10 mL) に溶解した後、 ピリジン塩酸塩 (227 mg, 1.96 腿 ol) を加えた。 反応溶液を濃縮し得られた残 渣にエタノール (0.2 mL) 、 水 (2 mL) を加え、 析出物を濾取し、 表題化合物(2 95 mg, 55 %)を無色結晶性粉末として得た。
図 19及び図 20に 2— [4- [2- (ベンズチアゾールー 2—ィルチオ) X チル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 6—ジメチル一 4—トリフルォロメ チルー 3—ピリジル] ァセトアミド及びその二塩酸塩の TG- DTA測定の結果を示 す。
融点: 221— 212 °C
IR (KBr) cm"1: 3427, 1692, 1430, 1389, 1240, 1177, 1154.
'H-NMR (400MHz, CD30D) δ: 2.68 (3H, s), 2.81 (3H, s), 3.32-3.45 (4H, m), 3.62-3.73 (6H, m), 3.82 (2H, t, J - 6, 6 Hz), 4.89 (2H, s), 7.37 (1H, dt, J = 1.0, 8.1 Hz), 7.47 (1H, dt, J = 1.0, 8.1 Hz), 7.85-7.93 (2H, m), 8.26 (1H, s). '
元素分析 C23H2SC 12F3N50S2 · 0.6H20として
計算値: 46.56; H, 4.96; N, 11.80; CI, 11.95.
実測値: C, 46.46; H, 5.07; N, 11.66; CI, 12.04.
実施例 6 2- [4- [2 - ( 5—トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2 ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチ ォ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩の製造
(1) 2 _メルカプト一 5—トリフルォロメチルべンゾォキサゾールの製造 W0 98Z54153号明細書の実施例 85における 2—トリフルォロメチルフエノールの代 わりに 4一トリフルォロメチルフエノ一ルを用いて同様に反応 ·処理し、 表題化 合物を得た。
(2) 1一 [2 - ( 5—トリフルォロメチルべンゾォキサゾ一ルー 2—ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン · 2トリフルォロ酢酸塩の製造 W098/54153号明細書の実 施例 22の 2—メルカプトベンゾォキサゾ一ルの代わりに 2—メルカプト— 5一ト リフルォロメチルベンゾォキサゾ一ルを用いて同様に反応 ·処理し、 表題化合物 を得た。
Ή-NMR (400MHz, DMSO- d6) δ 2.60-3.20 (10Η, m), 3,57 (2H, t, J = 6.7 H z), 7.61 (1H, d, J = 8.6Hz), 7.89 (1H, d, J= 8.6Hz), 8.04 (1H, s), 8.66 (2H, s).
(3) 2 - [4- [2 - (5 _トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2— ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] — N— [2, 4一ビス (メチルチ ォ) —6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミドの製造
1一 [2 - (ベンゾォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン · 2ト リフルォロ酢酸塩の代わりに 1一 [2— (5—トリフルォロメチルベンゾォキサ ゾール—2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン' 2トリフルォロ酢酸塩を用い W098 /54153号明細書の実施例 24と同様に反応 ·処理し、 表題化合物を無色結晶性粉末 として得た。
融点: 103— 104 °C
Ή-NMR (400MHz, CDC13) δ: 2.42 (3Η, s), 2.49 (3H, s), 2.52 (3H, s), 2.6 0-2.82 (8H, m), 2.86 (2H, t, J = 6.8 Hz), 3.21 (2H, s), 3.51 (2H, t, J = 6.8 Hz), 6.67 (1H, s), 7.51-7.53 (2H, m), 7.85 (1H, s), 8.55 (1H, s).
(4) 2- [4- [2 - ( 5—トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2一 ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチ ォ) 一 6—メチルー 3 _ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩の製造 2― [4一 [2 - (5—トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2—ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6 ーメチルー 3—ピリジル] ァセトアミド (200 mg, 0.35 腿 ol) をエタノール (4 mL) に溶解した後.. ピリジン塩酸塩 (82 mg, 0.70 mmol) を加えた。 反応溶液 を濃縮し得られた残渣にエタノール (0.5 mL) 、 水 (5 mL) を加え、 析出物を漉 取し、 表題化合物 (180 mg, 85 %) を無色結晶性粉末として得た。
図 2 1及び図 2 2に 2 _ [4- [2- (5—トリフルォロメチルベンズォキサ ゾ一ルー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 4一ビス
(メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド及びその一塩酸塩の TG - DTA測定の結果を示す。
融点: 195- 196 °C
IR (KBr) cm—1: 3427, 1685, 1501, 1437, 1327, 1143, 1123.
Ή-NMR (400MHz, DMS0-d6) δ: 2.42 (3Η, s), 2.43 (3H, s), 2.46 (3H, s), 2.70-3.84 (14H, m), 6.94 (1H, s), 7.72 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.91 (1H, d, J = 8.3 Hz), 8.06 (1H, s) .
元素分析 C24H29C1F3N502S3'0.5H20として
計算値: C, 46.71; H, 4.90; , 11.35.
実測値: C, 46.67; H, 4.89; , 11.33.
実施例 7. 2- [4一 [2 - (ベンゾォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N— [2— (2—メトキシェトキシ) -4 - (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド · 一塩酸塩の製造
(1) 2一 [4- [2 - (ベンゾォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1一ィル] 一 N— [2— (2—メ卜キシェ卜キシ) -4- (2, 2, 2 一卜リフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミドの製造 2—ブロモー N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6 ーメチルー 3—ピリジル] ァセトアミドの代わりに 2—ブロモ _ N— [2- (2 ーメトキシェトキシ) — 6—メチルー 4— (2, 2, 2—トリフルォロェトキ シ) - 3—ピリジル] ァセトアミドを用い、 1一 [2— (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン '三塩酸塩の代わりに 1一 [2— (ベンゾォ キサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン ·二塩酸塩を用い、 実施例 3と 同様に反応 ·処理し、 表題化合物を得た。
(2) 2 - [4- [2 - (ベンゾォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン— 1—ィル] 一 N— [2- (2—メトキシェトキシ) 一 4— (2, 2, 2 一トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸 塩の製造
2— [4一 [2 - (ベンゾォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン — 1一ィル] —N— [2— (2—メトキシェトキシ) 一 4一 (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) —6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド (500 mg, 0.86 腿 ol) をエタノール (10 mL) に溶解した後、 ピリジン塩酸塩 (198 mg, 1.71 m mol) を加えた。 反応溶液を濃縮して得られた残渣にエタノール (0.2 mL) 、 水
(2 mL) を加え、 析出物を濾取し、 表題化合物 (134.0 mg, 25.2 %) を無色結 晶性粉末として得た。
図 2 3及び図 24に 2— [4一 [2 - (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] — N— [2- (2—メトキシェトキシ) 一4一
(2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3 _ピリジル] ァセトァ ミド及びその一塩酸塩の TG-DTA測定の結果を示す。
融点: 181— 182 °C
IR (KBr) : 3432, 1686, 1593, 1507, 1454, 1170, 1137 (cm—').
—匪 R (400MHz, CD3CN) δ: 2.38 (3H, s), 2.92-3.26 (8H, m), 3.31 (3H, s), 3.42-3.59 (4H, ni), 3.62 (2H, t, J = 4.9 Hz) , 3.72-3.84 (2H, m), 4, 38
(2H, t, J - 4.9 Hz), 4.54 (2H, q, J - 8.3 Hz), 6.61 (1H, s), 7.28-7.36 (2H, m), 7.54 (2H, dd, J = 2.2, 5.6 Hz), 8.19 (1H, br). 元素分析 C26H33C1F3N505S'0.4¾0として
計算値: C, 49.78; H, 5.43; , 11.16; CI, 5.65.
実測値: C, 49.76; H, 5.31; , 11.25; CI, 5.78.

Claims

請求の範囲
1. ピリジンより強い塩基性部位を有する多酸性塩基化合物とピリジンの酸塩 とを反応させることを特徴とする多酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物 の製造方法。
2. 多酸性塩基化合物が含窒素有機化合物である請求項 1記載の酸付加塩又は その水付加物の製造方法。
3. 多酸性塩基化合物がピペラジン誘導体である請求項 1又は 2記載の酸付加 塩又はその水付加物の製造方法。
4. ピぺラジン誘導体が式 (1) で示されるものである請求項 3記載の酸付加 塩の製造方法。
Figure imgf000038_0001
(式中、 Xは一 NH—、 酸素原子又は硫黄原子を示し、 Y1, Y2及び Y3はそれ ぞれ独立して水素、 ハロゲン、 低級アルキル基又は低級ハロアルキル基を示し、 R R2及び R3はそれぞれ独立して水素、 ハロゲン、 低級アルキル基、 低級ハ 口アルキル基、 低級アルキルチオ基、 低級八ロアルコキシ基又は低級アルコキシ アルコキシ基を示し、 1は 1〜2の整数を示し、 mは 2〜 4の整数を示し、 nは 1〜3の整数を示す。 )
5. ピぺラジン誘導体が式 (2) で示されるものである請求項 3記載の酸付加 塩の製造方法。
Figure imgf000039_0001
(式中、 Xは—NH—、 酸素原子又は硫黄原子を示し、 Y1及び Y2はそれぞれ 独立して水素、 ハロゲン又はトリフルォロメチル基を示し、 1^及び1 2はそれ ぞれ独立してメチル基、 トリフルォロメチル基、 メチルチオ基、 トリフルォロェ トキシ基又はメトキシェトキシ基を示す。 )
6. ピぺラジン誘導体が 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2 _ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン一 1 _ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) —6 ーメチルー 3 _ピリジル] ァセトアミド、 2 - [4- [2— (5, 6—ジフルォ 口べンズイミダゾ一ル— 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N-
[2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3_ピリ ジル] ァセトアミド、 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン— 1—ィル] -N- [2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフル ォロエトキシ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド、 2— [4— [2 -
(ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N—
[2, 4一ビス (2, 2, 2一トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリ ジル] ァセトアミド、 2— [4一 [2- (ベンズチアゾ一ルー 2—ィルチオ) ェ チル] ピぺラジン一1—ィル] -N- [2, 6—ジメチル—4 _トリフルォロメ チル— 3—ピリジル] ァセトアミド、 2― [4- [2— (5—トリフルォロメチ ルペンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] — N—
[2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチル—3—ピリジル] ァセトアミド、 又 は 2— [4— [2- (ベンズォキサゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン — 1一ィル] — N— [2— (2—メトキシェトキシ) -4- (2, 2, 2—トリ フルォロエトキシ) 一 6—メチル _ 3—ピリジル] ァセトアミドである請求項 3 記載の酸付加塩又はその水付加物の製造方法。
7. ピぺラジン誘導体が 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) ― 6 一メチル—3—ピリジル] ァセトアミド、 2 - [4- [2- (5, 6—ジフルォ 口べンズィミダゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N-
[2, 4—ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル— 3—ピリ ジル] ァセトアミドである請求項 3記載の酸付加塩又はその水付加物の製造方 法。
8. ピリジンの酸塩の酸が塩酸、 硫酸、 硝酸、 リン酸、 亜硫酸、 亜硝酸、 臭化 水素酸、 沃化水素酸、 酢酸、 酪酸、 ステアリン酸、 蓚酸、 マレイン酸、 コハク 酸、 フマル酸、 クェン酸、 乳酸、 酒石酸、 リンゴ酸、 マンデル酸、 サリチル酸、 パモ酸、 パントテン酸、 ダルコン酸、 ェタンジスルホン酸、 ベンゼンスルホン 酸、 パラトルエンスルホン酸、 メタンスルホン酸、 グルタミン酸、 ァスパラギン 酸、 トリフルォロ酢酸、 タンニン酸の群から選ばれたものである請求項 1〜6の いずれか 1項記載の酸付加塩又はその水付加物の製造方法。
9. ピリジンの酸塩がピリジン塩酸塩である請求項 1〜 6記載の酸付加塩の製 造方法。
10. 多酸性塩基化合物が 2— [4- [2- (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン _ 1_ィル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド、 2 - [4- [2 - (5, 6—ジフル ォ口べンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1—ィル] 一 N ― [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル一3—ピ リジル] ァセトアミド、 2― [4 - [2 - (ベンズイミダゾールー 2 _ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリ フル才ロェ卜キシ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド、 2— [4 -
[2- (ベンズォキサゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン— 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (2, 2, 2 -トリフルォロエトキシ) —6—メチルー 3 一ピリジル] ァセトアミド、 2— [4一 [2- (ベンズチアゾ一ル—2—ィルチ ォ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] -N- [2, 6—ジメチルー 4—トリフル ォロメチルー 3—ピリジル] ァセトアミド、 2― [4- [2— (5—トリフルォ ロメチルべンズォキサゾ一ルー 2ーィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一^ rル] -N- [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミ ド、 又は 2— [4一 [2 - (ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺ ラジン一 1—ィル] 一 N— [2- (2—メトキシェトキシ) -4- (2, 2, 2 一トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミドであって ピリジンの酸塩がピリジン塩酸塩である請求項 1に記載の酸付加塩又はその水付 加物の製造方法。
11. 多酸性塩基ィ匕合物が 2— [4- [2— (ベンズイミダゾ—ルー 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン—1—ィル] —N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセトアミド、 2— [4- [2- (5, 6—ジフル ォ口べンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] 一 N 一 [2, 4_ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6ーメチルー 3—ピ リジル] ァセトアミドであってピリジンの酸塩がピリジン塩酸塩である請求項 1 に記載の酸付加塩又はその水付加物の製造方法。
12. 2- [4- [2— (ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) 工チル] ピぺ ラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4—ビス (メチルチオ) 一 6—メチルー 3—ピ リジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4一 [2- (5, 6 ージフルォ口べンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピペラジン一 1一^ ( ル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル —3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物、 2- [4- [2-
(ベンズイミダゾールー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 4一ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチル—3—ピリ ジル] ァセトアミド '二塩酸塩又はその水付加物、 2— [4- [2— (ベンズォ キサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1—ィル] -N- [2, 4一 ビス (2, 2, 2—トリフルォロエトキシ) 一 6—メチルー 3—ピリジル] ァセ トアミド ·一塩酸塩又はその水付加物、 2— [4- [2- (ベンズチアゾールー 2ーィルチオ) ェチル] ピペラジン一 1一ィル] 一 N— [2, 6—ジメチル— 4 一トリフルォロメチル—3—ピリジル] ァセトアミド '二塩酸塩又はその水付加 物、 2— [4- [2 - (5—トリフルォロメチルベンズォキサゾールー 2—ィル チォ) ェチル] ピぺラジン— 1_ィル] 一 N— [2, 4一ビス (メチルチオ) 一 6—メチル— 3—ピリジル] ァセトアミド '一塩酸塩又はその水付加物又は 2 - [4一 [2 - (ベンズォキサゾ一ルー 2—ィルチオ) ェチル] ピぺラジン一 1一 ィル] — N— [2- (2_メトキシェ卜キシ) 一 4一 (2, 2, 2_トリフルォ 口エトキシ) —6—メチル _ 3—ピリジル] ァセトアミド ·一塩酸塩又はその水 付加物。
PCT/JP2004/002375 2003-02-28 2004-02-27 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法 WO2004076441A1 (ja)

Priority Applications (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/545,200 US7750150B2 (en) 2003-02-28 2004-02-27 Process for producing acid adduct salt of polyacidic base compound
NZ541716A NZ541716A (en) 2003-02-28 2004-02-27 Process for producing acid adduct salt of polyacidic base compound
KR1020057015048A KR101106127B1 (ko) 2003-02-28 2004-02-27 다산성 염기화합물의 산부가염의 제조방법
EP04715495A EP1598346B1 (en) 2003-02-28 2004-02-27 Process for producing acid adduct salt of polyacidic base compound
AT04715495T ATE554083T1 (de) 2003-02-28 2004-02-27 Verfahren zur herstellung eines säureadditionssalzes einer polyaciden basenverbindung
DK04715495.0T DK1598346T3 (da) 2003-02-28 2004-02-27 Fremgangsmåde til fremstilling af syreadduktsalt af polysyreholdig baseforbindelse
MXPA05009129A MXPA05009129A (es) 2003-02-28 2004-02-27 Procedimiento para la produccion de sal acida de adicion de compuesto acido poliacido.
BRPI0407908-6A BRPI0407908A (pt) 2003-02-28 2004-02-27 método para a preparação de sais de adição de ácido de compostos básicos poliácidos
CA2516822A CA2516822C (en) 2003-02-28 2004-02-27 Method for preparing acid addition salts of polyacidic basic compound
EA200501379A EA009045B1 (ru) 2003-02-28 2004-02-27 Способ получения кислотно-аддитивных солей многокислотных основных соединений
AU2004215523A AU2004215523B2 (en) 2003-02-28 2004-02-27 Method for Preparing Acid Addition Salts of Polyacidic Basic Compounds
ES04715495T ES2384517T3 (es) 2003-02-28 2004-02-27 Procedimiento para la producción de una sal de un aducto de ácido de un compuesto alcalino poliacídico
JP2005502951A JP4594863B2 (ja) 2003-02-28 2004-02-27 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法
CN2004800052621A CN1753886B (zh) 2003-02-28 2004-02-27 多元碱化合物的酸加成盐的制造方法
IL170093A IL170093A (en) 2003-02-28 2005-08-04 Method for preparing acid addition salts of polyacidic basic compounds
IS7978A IS7978A (is) 2003-02-28 2005-08-12 Aðferð til að framleiða súr viðbótarsölt af fjölsýrðum basískum samböndum
NO20054100A NO331272B1 (no) 2003-02-28 2005-09-02 Syreaddisjonssalter av polysure basiske forbindelser samt fremgangsmate for fremstilling derav
US12/762,111 US8518936B2 (en) 2003-02-28 2010-04-16 Method for preparing acid addition salts of polyacidic basic compounds

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003052700 2003-02-28
JP2003-052700 2003-02-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10545200 A-371-Of-International 2004-02-27
US12/762,111 Division US8518936B2 (en) 2003-02-28 2010-04-16 Method for preparing acid addition salts of polyacidic basic compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004076441A1 true WO2004076441A1 (ja) 2004-09-10

Family

ID=32923406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002375 WO2004076441A1 (ja) 2003-02-28 2004-02-27 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (2) US7750150B2 (ja)
EP (1) EP1598346B1 (ja)
JP (2) JP4594863B2 (ja)
KR (1) KR101106127B1 (ja)
CN (2) CN102702171B (ja)
AT (1) ATE554083T1 (ja)
AU (1) AU2004215523B2 (ja)
BR (1) BRPI0407908A (ja)
CA (1) CA2516822C (ja)
DK (1) DK1598346T3 (ja)
EA (1) EA009045B1 (ja)
ES (1) ES2384517T3 (ja)
IL (1) IL170093A (ja)
IS (1) IS7978A (ja)
MX (1) MXPA05009129A (ja)
MY (1) MY140618A (ja)
NO (1) NO331272B1 (ja)
NZ (1) NZ541716A (ja)
PL (1) PL378292A1 (ja)
TW (2) TWI355384B (ja)
WO (1) WO2004076441A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005003119A1 (ja) * 2003-07-07 2005-01-13 Kowa Co., Ltd. 2,4−ビス(トリフルオロエトキシ)ピリジン化合物及びこれを含有する医薬
EP1666038A1 (en) * 2003-08-29 2006-06-07 Kowa Co., Ltd. Method of stabilizing lipid-rich plaque and method of preventing rupture thereof
WO2009004792A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Asahi Kasei Pharma Corporation スルホンアミド化合物及びその結晶
US7618984B2 (en) 2005-08-30 2009-11-17 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
EP1827440A4 (en) * 2004-12-10 2010-12-08 Kowa Co METHOD FOR REDUCING, STABILIZING AND PREVENTING THE BREAKAGE OF A LIPID-RICH PLATE
US7964613B2 (en) 2007-02-28 2011-06-21 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
WO2011081117A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 興和株式会社 経口投与用固形医薬組成物
WO2011081118A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 興和株式会社 経口投与用医薬組成物
WO2011145340A1 (ja) 2010-05-19 2011-11-24 興和株式会社 非アルコール性脂肪性肝炎の予防及び/又は治療剤
US8415372B2 (en) 2007-02-27 2013-04-09 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
WO2018092765A1 (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 学校法人同志社 経鼻投与用医薬組成物
JP2018524308A (ja) * 2015-06-17 2018-08-30 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド テノホビルアラフェナミドの共結晶、塩および結晶形態

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2220184B1 (en) * 2007-11-30 2019-03-06 Braggone OY Novel siloxane polymer compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0987254A1 (en) * 1997-05-26 2000-03-22 Kowa Co., Ltd. Novel cyclic diamine compounds and medicine containing the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL112152A (en) * 1994-12-26 2000-11-21 Identa Ltd Process and test kit for cocaine detection
US6969711B2 (en) * 1997-05-26 2005-11-29 Kowa Company, Ltd. Cyclic diamine compounds and medicine containing the same
GB9826180D0 (en) 1998-11-30 1999-01-20 Smithkline Beecham Plc Novel process
US20060165605A1 (en) * 2001-12-28 2006-07-27 Ye-Mon Chen Process to regenerate fcc spent catalyst
EP1571144A4 (en) * 2002-12-12 2007-08-01 Kowa Co HYDROXYALKYLATED CYCLIC DEDIAMINE COMPOUND
MY140849A (en) * 2003-07-07 2010-01-29 Kowa Co 2, 4-bis (trifluoroethoxy) pyridine compound and drug containing the compound

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0987254A1 (en) * 1997-05-26 2000-03-22 Kowa Co., Ltd. Novel cyclic diamine compounds and medicine containing the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Borrison Boyd yuki kagaku (last part)", 1995, TOKYO KAGAKU DOJIN, TOKYO, article TRANSLATED BY KOJI NAKANISHI ET AL., pages: 1340 - 1366, XP002904673 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004254226B2 (en) * 2003-07-07 2009-01-22 Kowa Co., Ltd 2,4-bis(trifluoroethoxy)pyridine compound and medicine containing the same
WO2005003119A1 (ja) * 2003-07-07 2005-01-13 Kowa Co., Ltd. 2,4−ビス(トリフルオロエトキシ)ピリジン化合物及びこれを含有する医薬
AU2004254226C1 (en) * 2003-07-07 2009-07-02 Kowa Co., Ltd 2,4-bis(trifluoroethoxy)pyridine compound and medicine containing the same
EP1666038A4 (en) * 2003-08-29 2010-10-20 Kowa Co METHOD FOR STABILIZING A LIPID-RICH PLATE AND METHOD FOR PREVENTING THE BREAKAGE OF THE PLATE
US7884106B2 (en) 2003-08-29 2011-02-08 Kowa Company, Ltd. Method of stabilizing lipid-rich plaque and method of preventing rupture thereof
EP1666038A1 (en) * 2003-08-29 2006-06-07 Kowa Co., Ltd. Method of stabilizing lipid-rich plaque and method of preventing rupture thereof
EP1827440A4 (en) * 2004-12-10 2010-12-08 Kowa Co METHOD FOR REDUCING, STABILIZING AND PREVENTING THE BREAKAGE OF A LIPID-RICH PLATE
US7618984B2 (en) 2005-08-30 2009-11-17 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US8415372B2 (en) 2007-02-27 2013-04-09 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
US7964613B2 (en) 2007-02-28 2011-06-21 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound
WO2009004792A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Asahi Kasei Pharma Corporation スルホンアミド化合物及びその結晶
US8664243B2 (en) 2007-07-02 2014-03-04 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound and crystal thereof
JP5234825B2 (ja) * 2007-07-02 2013-07-10 旭化成ファーマ株式会社 スルホンアミド化合物及びその結晶
US8232292B2 (en) 2007-07-02 2012-07-31 Asahi Kasei Pharma Corporation Sulfonamide compound and crystal thereof
JP2012236858A (ja) * 2007-07-02 2012-12-06 Asahi Kasei Pharma Kk スルホンアミド化合物塩の製造方法
WO2011081117A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 興和株式会社 経口投与用固形医薬組成物
WO2011081118A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 興和株式会社 経口投与用医薬組成物
US20130066075A1 (en) * 2010-05-19 2013-03-14 Kowa Company, Ltd. Prophylactic and/or therapeutic agent for non-alcoholic steatohepatitis
WO2011145340A1 (ja) 2010-05-19 2011-11-24 興和株式会社 非アルコール性脂肪性肝炎の予防及び/又は治療剤
JP2018524308A (ja) * 2015-06-17 2018-08-30 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド テノホビルアラフェナミドの共結晶、塩および結晶形態
WO2018092765A1 (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 学校法人同志社 経鼻投与用医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NO331272B1 (no) 2011-11-14
TWI374136B (en) 2012-10-11
MY140618A (en) 2009-12-31
EP1598346B1 (en) 2012-04-18
PL378292A1 (pl) 2006-03-20
JP5180998B2 (ja) 2013-04-10
CA2516822C (en) 2012-09-25
EA200501379A1 (ru) 2006-02-24
US8518936B2 (en) 2013-08-27
AU2004215523A1 (en) 2004-09-10
TW201202218A (en) 2012-01-16
KR101106127B1 (ko) 2012-01-20
US20100234599A1 (en) 2010-09-16
JPWO2004076441A1 (ja) 2006-06-01
ES2384517T3 (es) 2012-07-06
TW200504052A (en) 2005-02-01
CA2516822A1 (en) 2004-09-10
IL170093A (en) 2012-02-29
NO20054100D0 (no) 2005-09-02
CN1753886A (zh) 2006-03-29
IS7978A (is) 2005-08-12
EP1598346A1 (en) 2005-11-23
JP4594863B2 (ja) 2010-12-08
CN102702171B (zh) 2014-09-10
ATE554083T1 (de) 2012-05-15
DK1598346T3 (da) 2012-05-29
EA009045B1 (ru) 2007-10-26
MXPA05009129A (es) 2005-10-20
NO20054100L (no) 2005-09-22
KR20050105218A (ko) 2005-11-03
BRPI0407908A (pt) 2006-02-14
JP2010235635A (ja) 2010-10-21
CN1753886B (zh) 2012-07-18
NZ541716A (en) 2007-11-30
CN102702171A (zh) 2012-10-03
AU2004215523B2 (en) 2009-07-16
TWI355384B (en) 2012-01-01
EP1598346A4 (en) 2007-08-15
US20060079688A1 (en) 2006-04-13
US7750150B2 (en) 2010-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180998B2 (ja) 多酸性塩基化合物の酸付加塩の製造方法
JP6866535B2 (ja) アミノ酸化合物および使用方法
JP5094721B2 (ja) N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体及びそれの調製のための工程
AU2009227003B2 (en) Crystalline forms and two solvated forms of 4-amino-5-fluoro-3-[5-(4-methylpiperazin-1-yl)-1H-benzimidazol-2-yl]quinolin-2(1H)-one lactic acid salts
EP0719765A2 (en) Phenylbenzimidazole derivatives
US20100113527A1 (en) Crystalline forms of dexlansoprazole
JP2019517494A (ja) 腎髄質外層カリウムチャネル阻害剤としての医薬的に許容される塩
WO2023057371A1 (en) 1,2,4-oxadiazol-5-one derivatives for the treatment of cancer
CN113840605B (zh) N-(5-((4-乙基哌嗪-1-基)甲基)吡啶-2-基)-5-氟-4-(3-异丙基-2-甲基-2h-吲唑-5-基)嘧啶-2-胺盐酸盐的结晶形式及其用途
JPS60172972A (ja) 新規な5位置換5,10−ジヒドロ−11H−ジベンゾ〔b,e〕〔1,4〕ジアゼピン−11−オンの製造法
JPH08231514A (ja) フェニルベンズイミダゾール誘導体
JP2019116422A (ja) [1−(4−{3−[(2r)−2−メチルピロリジン−1−イル]プロポキシ}フェニル)−1h−ピラゾール−4−イル](モルホリン−4−イル)メタノンの結晶の製造方法
WO2013181384A1 (en) Solid state forms of aleglitazar sodium

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502951

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 170093

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3488/DELNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 541716

Country of ref document: NZ

Ref document number: 2004215523

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006079688

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10545200

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057015048

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2516822

Country of ref document: CA

Ref document number: 2004715495

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200501199

Country of ref document: VN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 378292

Country of ref document: PL

Ref document number: PA/a/2005/009129

Country of ref document: MX

Ref document number: 20048052621

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004215523

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040227

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004215523

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 05097869

Country of ref document: CO

Ref document number: 200501379

Country of ref document: EA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2005-501475

Country of ref document: PH

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057015048

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004715495

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0407908

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10545200

Country of ref document: US

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)