WO2004076015A1 - ストッパを備えたハンドル装置 - Google Patents

ストッパを備えたハンドル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004076015A1
WO2004076015A1 PCT/JP1994/001771 JP9401771W WO2004076015A1 WO 2004076015 A1 WO2004076015 A1 WO 2004076015A1 JP 9401771 W JP9401771 W JP 9401771W WO 2004076015 A1 WO2004076015 A1 WO 2004076015A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stopper
handle
gear
rotation
arm
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001771
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiya Ohara
Original Assignee
Toshiya Ohara
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiya Ohara filed Critical Toshiya Ohara
Priority to US08/367,160 priority Critical patent/US5662003A/en
Publication of WO2004076015A1 publication Critical patent/WO2004076015A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/04Stops for limiting movement of members, e.g. adjustable stop
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20582Levers
    • Y10T74/2063Stops

Definitions

  • the present invention relates to a handle device used in a drive simulator or the like, and more particularly, to a handle device having a stopper function for prohibiting a handle from being turned beyond an allowable limit.
  • the pilot grips the handle and performs simulated driving while turning it clockwise and counterclockwise.
  • This type of drive simulator has been known for some time, but the structure that can turn the handle more than one turn is widely adopted especially in the recent dry simulation overnight.
  • the first gear 3 with a smaller number of teeth is fixed on the shaft of the handle shaft 2 to which the handle 1 is fixed.
  • a structure in which the second gear 5 having a large number of teeth is fixed on the auxiliary shaft 4 arranged in parallel to the handle shaft 2 so that the first gear 3 and the second gear 5 are held together. It has been known. According to this structure, the handle shaft 2 and therefore the handle 1 can be rotated more than one turn while the auxiliary shaft 4 makes one rotation, and the rotation angle of the auxiliary shaft 4 within one rotation can be changed to an encoder or other detector. By detecting with, the rotation angle of the handle 1 can be detected more than one rotation.
  • a stop arm 6 extending in the direction perpendicular to the paper in the figure is formed on the side of the second gear 5 as a conventional stopper mechanism adopted to limit the rotational speed of the handle 1.
  • a stopper 8 is fixed to the machine casing 7. According to this super mechanism, when the second gear 5 rotates and the stop super 6 abuts against the stopper 8, the subsequent rotation of the second gear 5 and hence the rotation of the handle 1 are prohibited. Is done.
  • the conventional handle apparatus has the following problems because the stop arm and stop are provided on the auxiliary shaft decelerated by the gear train. That is, the torque applied to the auxiliary shaft 4 is increased by the amount decelerated by the gear, so that the load applied to the stopper 8 and the stopper arm 6 becomes very large and they are easily damaged.
  • the transmission load from the gears 3 and 5 and the reaction force of the stop 8 are simultaneously applied to the auxiliary shaft 4, so that it is easily damaged.
  • gears 3 and 5 act directly as stoppers to stop the rotation of the handle shaft 2, and a large transmission torque is applied to these gears. easy.
  • the burden on each member such as the gear, the stopper, the auxiliary shaft, and the bearing supporting the auxiliary shaft is increased.
  • the present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems in the conventional handle device, and is added to each component in the handle device having a speed reduction structure using a gear and a stopper.
  • the purpose is to reduce the burden, especially the burden on the gear. Disclosure of the invention
  • the handle device according to the present invention includes a handle shaft integrated with the handle, an auxiliary shaft provided separately from the handle shaft, and a rotation angle of the handle shaft larger than a rotation angle of the auxiliary shaft.
  • a handle device having a power transmission means for connecting the handle shaft and the auxiliary shaft to each other, a stop arm that rotates integrally with the handle shaft, and a stop that rotates integrally with the auxiliary shaft.
  • the stop is provided in a part of the rotation angle region of the rotation trajectory so as to allow at least one stop of the stop arm that rotates opposite to the stop arm.
  • a gear, a chain, a belt or any other power transmission element can be used as the power transmission means for connecting the handle shaft and the auxiliary shaft.
  • gears in order to make the rotation angle of the handle shaft larger than the rotation angle of the auxiliary shaft, the number of teeth of the second gear fixed to the auxiliary shaft is set to the handle shaft. More than the number of teeth of the fixed first gear.
  • the main purpose of the stopper and the stopper arm is to stop the rotation of the handle shaft and the auxiliary shaft when they come into contact with each other, or to stop the rotation of the first gear and the second gear.
  • the state of the contact of the stop lamp is not limited to a specific state.
  • the positional relationship between the two is set so that the reaction force generated between the two contacts the rotation center of the auxiliary shaft or the rotation center axis of the second gear.
  • the shape of the stopper is not limited to a specific shape, but preferably it is formed to have an arcuate peripheral surface centered on the rotation center axis of the auxiliary shaft integrated with it or the rotation center axis of the second gear.
  • the stop arm is on this circumference. Try to stop by hitting.
  • the handle shaft rotates together, and the rotation is driven by the power transmission means constituted by the first gear and the second gear. Is transmitted to the rotation center axis, that is, the auxiliary shaft, and the auxiliary shaft rotates.
  • the rotation center axis that is, the auxiliary shaft
  • the auxiliary shaft rotates.
  • the handle shaft and therefore the handle exceeds one revolution before the second gear and therefore the auxiliary shaft makes one revolution.
  • a rotation angle detection element such as a volume is provided on the auxiliary shaft, a rotation angle within a wide range of one rotation or more of the handle shaft can be detected by detecting the rotation angle within one rotation with respect to the auxiliary shaft.
  • Limiting the rotation of the auxiliary shaft and handle shaft is realized by stopping the rotation of the stopper arm against the stopper. Since the rotation of the handle arm is prohibited, the rotation of the handle shaft is directly prohibited, so the rotational torque applied to the handle is not transmitted to the auxiliary shaft. Therefore, this torque acts only between the stop and the stop arm, and not between the first gear and the second gear. Therefore, the load applied to both gears is reduced, the degree of freedom in designing gears is improved, and the service life is extended.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a handle device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view showing a state where the handle is in a neutral position in the handle device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a front view showing a state in which the handle is rotated in the handle device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a front view showing the handle device shown in FIG. 1 when the handle is in a stopped state.
  • Figure 5 shows a conventional handle device with a stop function. It is a front view which shows an example.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of a drive simulator using the handle device of the present invention.
  • Fig. 7 is a flowchart showing an example of the electric control system used in the drive simulator. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 shows an embodiment of a handle device according to the present invention.
  • This handle apparatus has a handle shaft 2 that is rotatably supported by the machine casing 7 and an auxiliary shaft 4 that is also rotatably supported by the machine casing 7.
  • a handle 1 is fixed to one end of the handle shaft 2, a stopper arm 6 is fixed to the other end, and a first gear 3 is fixed between the stopper arm 6 and the machine casing 7.
  • a fan-shaped stopper 8 is fixed to the tip of the auxiliary shaft 4, and a second gear 5 is fixed between the stopper 8 and the machine casing 7.
  • the stopper 8 and the stopper arm 6 may be provided so as to be fixed to the side surfaces of the second gear 5 and the first gear 3, respectively.
  • the first gear 3 and the second gear 5 are intertwined with each other, and the number of teeth of the second gear is set larger than the number of teeth of the first gear. Also, the rotation trajectory centering on the auxiliary shaft 4 of the stopper 8 and the rotation trajectory centering on the handle shaft 2 of the stopper arm 6 intersect each other at a specific point between the two axes. Therefore, when Stopper 8 and Stopper Arm 6 arrive at their specific points at the same time, they collide with each other and further rotation is prohibited.
  • the handle device of the present embodiment is configured as described above, when the handle 1 is in the neutral position, as shown in FIG. 6 and Stopper 8 are located at a rotation angle of 0 °.
  • the handle 1 is turned in the direction of arrow A from this state, the first gear 3 and the stop arm 6 on the handle shaft 2 rotate integrally with the handle 1 as shown in FIG.
  • the second gear 5 meshing with the first gear 3 rotates in the opposite direction (arrow B direction), and the stopper 8 also rotates together with the second gear 5.
  • stop arm 6 and stop arm 8 ° will collide with each other. Rotation of handle 1 in the direction is prohibited.
  • the handle 1 is turned in the opposite direction, that is, in the direction of arrow B from this state, the handle 1 passes through the neutral position in FIG. Rotates to the point where the top 8 collides, and further rotation is prohibited at that position.
  • the stopper 8 is not provided over the entire rotation trajectory, that is, over an angle range of 36 °, but in a partial region, in the embodiment, within an angle range of about 180 °. Since the stopper arm 6 passes through the region where the stopper 8 does not exist, the handle 1 can be rotated one or more times.
  • the outer peripheral surface 8 a of the stop 8, that is, the joint surface to the stop 6 is formed in an arc shape centering on the auxiliary shaft 4.
  • the stopper 8 and the stopper arm 6 are mainly intended to stop the rotation of the first gear 3 and the second gear 5 by contacting each other, their shapes are shown in FIG.
  • the shape is not limited to any other shape.
  • the stopper 8 is formed in a fan shape centered on the auxiliary shaft 4, that is, a shape having an arc-shaped peripheral surface centering on the rotation center axis of the second gear 5. This can be a square shape, a circular shape, or the like.
  • the stop 8 can be arranged between the second gear 5 and the machine casing 7, and the stoparm 6 can be arranged between the first gear 3 and the machine casing 7.
  • the handle shaft 2 and the auxiliary shaft 4 are connected by the two gears 3 and 5, but both shafts can be connected by three or more gear trains.
  • a power transmission means for connecting the handle shaft 2 and the auxiliary shaft 4 a chain, a belt, or the like can be used instead of the gear.
  • FIG. 6 shows an example when the handle device according to the present invention is used in a drive game machine.
  • a player drives a racing car that runs on a circuit course or a city course, and competes in ranking and time with a computer car operated by a computer or a racing car operated by another player.
  • the player sits on the seat 1 8 and operates the handle 1 while looking at the display 2 0, and if necessary, further depresses the accelerator pedal 1 2 or the brake pedal 1 4 and further operates the shift lever 16. Play the game.
  • this drive game machine is, for example, as shown in FIG.
  • Servo motor connected to the main shaft 2 and potentiometer connected to the auxiliary shaft 4.
  • the servo motor 10 loads the handle shaft 2 according to the servo voltage E output from the servo controller 1 3, that is, applies a reaction force.
  • the potentiometer 11 outputs a signal corresponding to the rotation angle of the auxiliary shaft 4, and the output signal is sent to the game calculation unit 15.
  • the game calculation unit 15 is configured by a computer and performs various game calculations related to the driving game. From the accelerator pedal 1 2, the brake pedal 1 4, the shift lever 1 6, etc. The drive game is calculated according to the operation status of the operation input unit 1 7 consisting of: Then, the calculation result is sent to the display control unit 19, and the image data relating to the game created by the display control unit 19 is displayed on the display 20 as a video. For example, a front view that can be viewed through the front window of a racing car driven by the player is displayed on the screen of the display 20.
  • the rotation angle of the handle 1 turned by the player is detected by the potentiometer 11, and image data is calculated by the game calculation unit 15 in accordance with the detection result. For example, the degree of change in the running direction of the lasing force 1 and the magnitude and direction of the reaction force applied to the handle 1 are calculated.
  • the handle device according to the present invention is suitably used for a drive simulation device or a drive game device.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

明 細 書 ス トッパを備えたハン ドル装置 技術分野
本発明は、 ドライブシミュレータ等に用いられるハンドル装置、 特に ハンドルが許容限界以上に回されるのを禁止するス ト ヅパ機能を備えた ハンドル装置に関する。 背景技術
ドライブシミュレータにおいては、 操縦者がハン ドルを握ってそれを 正時計方向及び反時計方向へ回しながら模擬運転を行う。 この種のドラ イブシミュレータは従前より知られていたが、 特に昨今のドライプシミ ユレ一夕ではハンドルを 1回転以上回すことができる構造が広く採用さ れている。
このようにハンドルを 1回転以上回すことを可能とする構造として、 従来、 第 5図に示すようにハンドル 1が固定されたハンドル軸 2の軸上 に歯数の少ない第 1ギヤ 3を固着し、 ハン ドル軸 2に対して平行に配設 した補助軸 4上に歯数の多い第 2ギヤ 5を固着し、 第 1ギヤ 3 と第 2ギ ャ 5 とを互いに嚙み合わせるようにした構造が知られている。 この構造 によれば、 補助軸 4が 1回転する間にハン ドル軸 2、 従ってハンドル 1 を 1回転以上回すことができ、 補助軸 4の 1回転以内の回転角度をェン コーダその他の検知器によつて検知することにより、 ハンドル 1の 1回 転以上の回転角度を検知できる。
このようなハンドル装置に関しては、 ハン ドル 1が無制限に回転する のは望ましいことではなく、 通常は、 ハンドル 1の回転数が必要に応じ た範囲に制限される。 ハン ドル 1の回転数を制限するために採用される 従来のス トヅパ機構として、 第 5図に示すように、 第 2ギヤ 5の側面に 図の紙面垂直方向に延びるス トヅパアーム 6を形成し、 一方、 機枠 7に ス トヅパ 8を固着した構造のものがある。 このス トヅパ機構によれば、 第 2ギヤ 5が回転してス ト ヅパァ一ム 6がス トッパ 8に当接すると、 そ れ以降の第 2ギヤ 5の回転、 従ってハン ドル 1の回転が禁止される。
しかしながら、 上記従来のハンドル装置においては、 ギヤ列によって 減速された補助軸側にス ト ヅパアーム及びス ト ヅパを設けたため、 以下 のような問題があった。 すなわち、 補助軸 4に加わる トルクはギヤで減 速された分だけ大きくなり、 よってス ト ツパ 8及びス ト ツパアーム 6に 加わる負荷が非常に大きくなつてそれらが破損し易い。 また、 補助軸 4 にギヤ 3及び 5からの伝達荷重とス トツパ 8の反力が同時に加わるため 破損し易い。 さらに、 ギヤ 3及び 5がハン ドル軸 2の回転を止めるため のス ト ヅパとして直接作用しており、 それらのギヤに大きな伝達トルク が加わるため、 ギヤへの負担が大きくなつてやはり破損し易い。
このように、 従来のハン ドル装置においては、 ギヤ、 ス ト ッパ、 補助 軸及び補助軸を支持する軸受等といった各部材への負担が大きくなる。 特に、 ギヤへの負担を補うためには、 ギヤのピッチ円径ゃ幅を大きく し たり、 モジュールを大きくする必要があるが、 それはコス トアップや滑 らかな操作感を損なう といった問題を引き起こす。
本発明は、 従来のハン ドル装置における上記の問題点を解消するため になされたものであって、 ギヤを用いた減速構造及びス ト ッパを備えた ハン ドル装置において、 各構成要素に加わる負担、 特にギヤに加わる負 担を軽減することを目的とする。 発明の開示 本発明に係るハン ドル装置は、 ノヽン ドルと一体なハンドル軸と、 ノヽン ドル軸とは別に設けられた補助軸と、 ハン ドル軸の回転角度が補助軸の 回転角度よりも大きくなるようにハン ドル軸と補助軸とを互いに連結す る動力伝達手段とを有するハンドル装置であって、 ハンドル軸と一体状 態で回転するス ト ヅパアームと、 補助軸と一体状態で回転するス ト ッパ とを有している。 そして、 ス トヅ パの回転軌跡とス トヅ パアームの回転 軌跡は互いに交差していて、 ス トヅ パ及びス ト ヅパアームがその交差点 に同時に到来したときには両者がぶっかってそれ以降のハン ドルの回転 が禁止される。 ス トヅパは、 それに対向して回転するス トツパアームが 少なく とも 1回転するのを許容するように回転軌跡のうちの一部の回転 角度領域内に設けられる。
ハンドル軸と補助軸とを連結する動力伝達手段としては、 ギヤ、 チェ —ン、 ベルトその他任意の動力伝達要素を用いることができる。 動力伝 達手段としてギヤを考えた場合、 ハン ドル軸の回転角度が補助軸の回転 角度よりも大きくなるようにするためには、 補助軸に固着した第 2ギヤ の歯数をハン ドル軸に固着した第 1ギヤの歯数よりも多くすれば良い。 ス トッパ及びス トッパアームの主目的は、 それらが互いに当接するこ とによってハン ドル軸と補助軸の回転をとめること又は第 1ギヤと第 2 ギヤの回転を止めることであるから、 それらのス トッパ及びス ト ヅ パァ —ムがどのような状態で当接するかについては特定の状態に限定されな い。 しかしながら望ましくは、 両者が当接したときに両者間に生じる反 力が、 補助軸の回転中心又は第 2ギヤの回転中心軸線に向かうように両 者の位置関係を設定する。
上記ス トヅパの形状は特定のものに限定されないが、 望ましくは、 そ れと一体な補助軸の回転中心軸線又は第 2ギヤの回転中心軸線を中心と する円弧状の周面を有するように形成し、 この周面にス トヅ パアームが 当たって止まるようにする。
本発明のハン ドル装置では、 ノ、ン ドルを回すとハン ドル軸が一緒に回 転し、 第 1ギヤ及び第 2ギヤ等によって構成される動力伝達手段によつ てその回転が第 2ギヤの回転中心軸すなわち補助軸に伝達され、 その補 助軸が回転する。 例えば、 第 2ギヤの歯数は第 1ギヤの歯数よりも多く 設定されているから、 第 2ギヤ従って補助軸が 1回転するまでにハン ド ル軸従ってハン ドルは 1回転以上回る。 例えば、 補助軸にボリューム等 の回転角度検出要素を設ければ、 補助軸に関する 1回転以内の回転角度 を検出することにより、 ハン ドル軸の 1回転以上の広い範囲の回転角度 を検出できる。
補助軸及びハン ドル軸の回転制限は、 ス ト ツパアームがス ト ッパに突 き当たってそれ以降の回転が禁止されることによって実現される。 ス ト ヅ パアームの回転が禁止されることにより、 直接、 ハン ドル軸の回転が 禁止されるので、 ハン ドルにかかる回転トルクは補助軸には伝達されな い。 従って、 このトルクは専らス ト ヅパとス ト ヅパアームとの間に作用 するだけで、 第 1ギヤと第 2ギヤとの間には作用しない。 よって、 両ギ ャに加わる荷重負担が軽減されて、 ギヤに関する設計自由度が向上し、 寿命も長くなる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明に係るハンドル装置の一実施例を示す斜視図である 。 第 2図は、 第 1図に示すハン ドル装置においてハン ドルが中立位置に ある状態を示す正面図である。 第 3図は、 第 1図に示すハンドル装置に おいてハンドルが回された状態を示す正面図である。 第 4図は、 第 1図 に示すハンドル装置においてハン ドルがス ト ップ状態になったときを示 す正面図である。 第 5図は、 ス ト ツパ機能を備えた従来のハン ドル装置 の一例を示す正面図である。 第 6図は、 本発明のハンドル装置を使用し た ドライブシミュレータの一例を示す斜視図である。 第 7図は、 そのド ライブシミュレータに用いられる電気制御系の一例を示すプロヅク図で める。 発明を実施するための最良の形態
本発明をより詳細に説明するために、 添付の図面に従ってこれを説明 する。
第 1図は、 本発明に係るハン ドル装置の一実施例を示している。 この ハン ドル装置は、 機枠 7に回転自在に支持されたハンドル軸 2 と、 同じ く機枠 7に回転自在に支持された補助軸 4とを有している。 ハンドル軸 2の一端にはハン ドル 1が固着され、 その他端にはス トヅパアーム 6が 固着され、 ス トヅパアーム 6と機枠 7との間には第 1ギヤ 3が固着され ている。 また、 補助軸 4の先端には、 扇形状のス トヅ パ 8が固着され、 そのス トヅ パ 8と機枠 7との間に第 2ギヤ 5が固着されている。 ス ト ヅ パ 8及びス トヅ パアーム 6は、 それぞれ、 第 2ギヤ 5及び第 1ギヤ 3の 側面に固着するように設けても良い。
第 1ギヤ 3 と第 2ギヤ 5は互いに嚙み合っており、 また、 第 2ギヤの 歯数は第 1ギヤの歯数よりも多く設定してある。 また、 ス ト ッパ 8の補 助軸 4を中心とする回転軌跡と、 ス トツパアーム 6のハン ドル軸 2を中 心とする回転軌跡とは、 両軸間の特定点で互いに交差するように設定さ れており、 よってス ト ヅ パ 8及びス トヅ パアーム 6がそれらの特定点に 同時に到来したときには、 それらが互いにぶつかり合って、 それ以降の 回転が禁止される。
本実施例のハンドル装置は以上のように構成されているので、 ハンド ル 1が中立位置にあるときには、 第 2図に示すように、 ス トヅ パアーム 6及びス ト ヅパ 8が回転角度 0 ° に位置している。 この状態からハン ド ル 1を矢印 A方向に回すと、 第 3図に示すように、 ハン ドル軸 2上の第 1ギヤ 3及びス ト ヅパアーム 6がハン ドル 1 と一体状態で回転する。 ま たこのとき、 第 1ギヤ 3に嚙み合う第 2ギヤ 5が反対方向 (矢印 B方向 ) へ回転し、 それと一体状態でス ト ヅ パ 8も回転する。
ハン ドル 1の A方向への回転がさらに続けられると、 第 4図に示すよ うに、 ス ト ヅ パアーム 6 とス ト ヅノ、 ° 8 とが互いにぶつかり合う状態とな り、 これ以降の矢印 A方向へのハン ドル 1の回転が禁止される。 この状 態からハン ドル 1を反対方向、 すなわち矢印 B方向へ回すと、 そのハン ドル 1は第 2図の中立位置を通過し、 さらに 1回転以上回転した後、 再 びス ト ッパアーム 6 とス ト ヅ パ 8 とがぶつかり合う所まで回転し、 その 位置でそれ以降の回転が禁止される。 ス トヅ パ 8は、 その回転軌跡の全 域すなわち 3 6 0 ° の角度範囲にわたって設けられるのではなくて、 そ の一部領域、 実施例の場合はほぼ 1 8 0 ° の角度範囲内に設けられるの で、 ス ト ヅ パアーム 6がス ト ッパ 8の存在しない領域を通過することに よりハン ドル 1は 1回転以上回転することできる。
ス ト ッ パ 8 とス ト ヅ パアーム 6が互いに突き当たってハン ドル 1の回 転が禁止されると、 ハン ドルの回転トルクは専らス トヅ パ 8 とス ト ヅ パ アーム 6 との間に作用し、 第 1ギヤ 3 と第 2ギヤ 5との間には作用しな い。 よって、 両ギヤに加わる荷重負担が軽減されて、 ギヤに関する設計 自由度が向上し、 寿命も長くなる。
ところで本実施例では、 ス トヅ パ 8の外周面 8 aすなわちス トツパァ —ム 6 との接合面が補助軸 4を中心とする円弧形状に形成されている。 このため、 ス トヅ パ 8 とス ト ッパアーム 6とがぶつかるとき、 すなわち ス トヅ パ作用時に発生する荷重の作用方向はハンドル軸 2及び補助軸 4 の半径方向となり、 その軸に対する回転力とはならない。 よって、 各ギ ャ 3, 5には全く負荷は加わらない。
以上、 1つの実施例をあげて本発明を説明したが、 本発明はその実施 例に限定されるものでなく、 請求の範囲に記載した技術的範囲内で種々 に改変できる。
例えば、 ス トッパ 8及びス ト ヅパアーム 6は、 互いに当接することに よって第 1ギヤ 3及び第 2ギヤ 5の回転を止めることを主たる目的とし ているから、 それらの形状は第 1図に示した形状に限られず、 他の任意 の形状とすることができる。 例えば、 図示した実施例ではス ト ヅパ 8を 補助軸 4を中心とする扇形状、 すなわち第 2ギヤ 5の回転中心軸線を中 心とする円弧状の周面を有する形状に形成したが、 これを方形状、 円形 状等とすることもできる。
また、 ス トヅパ 8を第 2ギヤ 5 と機枠 7との間に配置し、 ス ト ッパァ ーム 6を第 1ギヤ 3 と機枠 7との間に配置することもできる。 上記の実 施例では、 ハンドル軸 2と補助軸 4とを 2個のギヤ 3及び 5によって連 結したが、 3個以上のギヤ列によって両軸を連結することもできる。 ま た、 ハン ドル軸 2 と補助軸 4とを連結する動力伝達手段として、 ギヤに 代えて、 チェーン、 ベルト等を用いることもできる。
第 6図は、 本発明に係るハン ドル装置を ドライブゲーム機に使用した 場合の一例を示している。 この ドライブゲーム機においては、 サ一キヅ トコース又は市街地コース等を走行するレーシングカーをプレイャが運 転し、 コンピュータの操縦するコンピュータカーや、 他のプレイヤの運 転するレーシングカーと順位や時間を競い合う。 プレイヤは、 シート 1 8に座ってディスプレイ 2 0を見ながらハンドル 1を操作し、 さらに必 要に応じて、 アクセルペダル 1 2又はブレーキペダル 1 4を踏み、 さら にシフ トレバー 1 6を操作してゲームを行う。
また、 このドライブゲーム機は、 例えば第 7図に示すように、 ハン ド ル軸 2に接続されるサーボモ一夕 1 0 と、 補助軸 4に接続されるポテン ショメ一夕 1 1 とを有している。 サ一ボモータ 1 0はサーボコントロー ラ 1 3から出力されるサーボ電圧 Eに従ってハンドル軸 2に負荷、 すな わち反力を付与する。 ポテンショメ一夕 1 1は、 補助軸 4の回転角度に 応じた信号を出力し、 その出力信号はゲーム演算部 1 5へ送られる。
ゲ一厶演算部 1 5は、 コンピュータによって構成されていて、 ドライ ビングゲームに関する各種のゲ一ム演算を行うものであり、 アクセルぺ ダル 1 2、 ブレーキペダル 1 4、 シフ トレバ一 1 6等から成る操作入力 部 1 7の操作状況に応じて ドライブゲームを演算する。 そして、 その演 算結果は表示制御部 1 9へ送られ、 その表示制御部 1 9によって作成さ れたゲームに関する画像データがディスプレイ 2 0に映像として表示さ れる。 例えば、 プレイヤが運転するレーシングカーのフロン トウィ ン ド を通して眺めることができる前方の景色がディスプレイ 2 0の画面上に 表示される。
本ドライ ビングゲーム機においては、 プレイヤによって回されるハン ドル 1の回転角度がポテンショメ一夕 1 1によって検出され、 その検出 結果に対応してゲーム演算部 1 5によって画像データが演算される。 例 えば、 レ一シング力一の走行方向の変化の程度や、 ハン ドル 1に付与す る反力の大きさ及び方向等が演算される。 産業上の利用可能性
本発明に係るハン ドル装置は、 ドライブシミュレー夕やドライブゲー 厶装置に好適に用いられる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ハン ドルと一体なハンドル軸と、 ハン ドル軸とは別に設けられた補 助軸と、 ハン ドル軸の回転角度が補助軸の回転角度よりも大きくなるよ うにハン ドル軸と補助軸とを互いに連結する動力伝達手段とを有するハ ンドル装置において、
ハン ドル軸と一体状態で回転するス トツパアームと、 補助軸と一体状 態で回転するス トッパとを有し、
ス トヅパの回転軌跡とス トッパアームの回転軌跡は互いに交差し、 そ して
前記ス トツパは、 それに対向して回転する前記ス トツパアームが少な く とも 1回転するのを許容できるように回転軌跡のうちの一部の回転角 度領域内に設けられることを特徴とするス トヅパを備えたハンドル装置
2 . ハン ドルと一体なハンドル軸上に固着された第 1ギヤと、 その第 1 ギヤに嚙み合っていて第 1ギヤよりも齒数の多い第 2ギヤとを有するハ ンドル装置において、
第 1ギヤと一体状態で回転するス ト ツパアームと、 第 2ギヤと一体状 態で回転するス トツパとを有し、
ス ト ヅパの回転軌跡とス ト ヅパアームの回転軌跡は互いに交差し、 そ して
前記ス ト ツバは、 それに対向して回転する前記ス ト ヅパアームが少な く とも 1回転するのを許容できるように回転軌跡のうちの一部の回転角 度領域内に設けられることを特徴とするス トッパを備えたハン ドル装置
3 . ス トヅパアームとス トヅパとが両者の回転軌跡の交差点において互 いにぶっかるときに両者間に生じる反力は、 補助軸の回転中心に向かう ことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のス トッパを備えたハンドル装
4 . ス ト ヅパアームとス ト ヅパとが両者の回転軌跡の交差点において互 いにぶっかるときに両者間に生じる反力は、 第 2ギヤの回転中心軸線に 向かうことを特徴とする請求の範囲第 2項記載のス ト ッパを備えたハン ドル装置。
5 . 前記ス ト ヅパはそれと一体な第 2ギヤの回転中心軸線を中心とする 円弧状の周面を有し、 その周面にス ト ヅパアームが当たって止まること を特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のス ト ヅパを備えたハ ンドル装置。
PCT/JP1994/001771 1993-10-21 1994-10-21 ストッパを備えたハンドル装置 WO2004076015A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/367,160 US5662003A (en) 1993-10-21 1994-10-21 Steering wheel device equipped with stopper

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/285641 1993-10-21
JP5285641A JP2734351B2 (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ストッパを備えたハンドル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004076015A1 true WO2004076015A1 (ja) 2004-09-10

Family

ID=17694164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001771 WO2004076015A1 (ja) 1993-10-21 1994-10-21 ストッパを備えたハンドル装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5662003A (ja)
JP (1) JP2734351B2 (ja)
WO (1) WO2004076015A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104240582A (zh) * 2014-09-26 2014-12-24 哈尔滨工程大学 传动机构演示仪
CN104282218A (zh) * 2014-10-20 2015-01-14 浙江理工大学 一种用于机械原理反转法的多机构单模型教具
CN104346990A (zh) * 2014-11-23 2015-02-11 王齐贤 新型轮系教具
CN104575230A (zh) * 2014-12-19 2015-04-29 福建工程学院 一种用于轮系传动比计算验证和结构综合分析的实验装置
CN106448335A (zh) * 2016-11-07 2017-02-22 浙江工业大学 一种用于模拟驾驶的仿真方向盘结构

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6688645B2 (en) 2002-03-28 2004-02-10 Visteon Global Technologies, Inc. Turn-limited column assembly
FR2877089B1 (fr) * 2004-10-22 2007-01-26 Renault Sas Dispositif de simulation de la direction d'un vehicule
JP2009024857A (ja) * 2007-07-24 2009-02-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動変速制御装置およびそれを備えた鞍乗型車両
CN102622924B (zh) * 2012-03-27 2013-11-20 北京经纬恒润科技有限公司 一种驾驶模拟器及其方向盘限位装置
DE102014009517B3 (de) * 2014-06-25 2015-09-17 Audi Ag Lenksystem
KR101932604B1 (ko) * 2016-11-11 2019-03-15 주식회사 모션디바이스 모션 시뮬레이터의 조종간
KR102660330B1 (ko) * 2017-02-23 2024-04-24 에이치엘만도 주식회사 조향휠 회전제한장치
CN108389465B (zh) * 2018-03-23 2019-03-05 李沁林 一种模拟驾驶器的方向盘自动归位的方法与装置
CN108538142A (zh) * 2018-06-09 2018-09-14 深圳市中智仿真科技有限公司 一种汽车模拟器方向盘机构
KR102575396B1 (ko) * 2018-06-21 2023-09-07 현대자동차주식회사 Sbw시스템의 조향각 제한장치
CN108721889B (zh) * 2018-08-07 2023-06-30 东莞市星辰互动电子科技有限公司 一种多档可调的模拟游戏方向盘
CN110843900A (zh) * 2019-11-27 2020-02-28 清华大学 线控转向系统转向柱限位装置以及线控转向型汽车
GB2622885A (en) * 2022-09-20 2024-04-03 Zf Steering Systems Poland Sp Z O O A steering column assembly for a vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377577A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Konami Kogyo Kk ハンドル回転機構
JPH0341492U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3662610A (en) * 1970-04-20 1972-05-16 Honeywell Inc Multi-turn limit stop apparatus
JP2735888B2 (ja) * 1989-07-07 1998-04-02 修一 増永 球形表示器具
US5070741A (en) * 1990-12-21 1991-12-10 Ford Motor Company Large collapse mini-steering column

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377577A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Konami Kogyo Kk ハンドル回転機構
JPH0341492U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104240582A (zh) * 2014-09-26 2014-12-24 哈尔滨工程大学 传动机构演示仪
CN104240582B (zh) * 2014-09-26 2016-09-14 哈尔滨工程大学 传动机构演示仪
CN104282218A (zh) * 2014-10-20 2015-01-14 浙江理工大学 一种用于机械原理反转法的多机构单模型教具
CN104346990A (zh) * 2014-11-23 2015-02-11 王齐贤 新型轮系教具
CN104346990B (zh) * 2014-11-23 2018-02-13 李华良 轮系教具
CN104575230A (zh) * 2014-12-19 2015-04-29 福建工程学院 一种用于轮系传动比计算验证和结构综合分析的实验装置
CN104575230B (zh) * 2014-12-19 2017-08-08 福建工程学院 一种用于轮系传动比计算验证和结构综合分析的实验装置
CN106448335A (zh) * 2016-11-07 2017-02-22 浙江工业大学 一种用于模拟驾驶的仿真方向盘结构
CN106448335B (zh) * 2016-11-07 2019-07-05 浙江工业大学 一种用于模拟驾驶的仿真方向盘结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07116349A (ja) 1995-05-09
US5662003A (en) 1997-09-02
JP2734351B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004076015A1 (ja) ストッパを備えたハンドル装置
KR101039548B1 (ko) 차량의 조향 제어 시스템
US8380351B2 (en) Manipulator, manipulator collision detecting method and manipulator control method
WO1990004440A1 (fr) Mecanisme de direction pour console de jeux
JPH11239674A (ja) ゲーム機用コントローラ
JPH0794227B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP5014898B2 (ja) ドライブシミュレータ用ステアリング及びドライブシミュレータ
JP4082199B2 (ja) 車両用操舵装置
JPH01156150A (ja) ターンシグナルのキャンセル装置
JP2000284847A (ja) 操縦装置
JP2005332156A (ja) 力覚付与型入力装置
JP2003122439A (ja) 力覚付入力装置
WO2014068633A1 (ja) クラッチ装置、車両用操舵装置
JPH08248873A (ja) 模擬操作力発生装置
JP3123397B2 (ja) 車両用舵角比可変操舵装置
JPH0753669Y2 (ja) 運転シミュレータのステアリング装置
CN114684245B (zh) 转向系统、转向系统的控制方法以及车辆
JP3123399B2 (ja) 車両用舵角比可変操舵装置
JP3575517B2 (ja) 操舵制御装置
JPH0214971A (ja) 車両用操舵装置
JP4430980B2 (ja) 力覚付与型入力装置
JPH0924851A (ja) 車両用舵角比可変操舵装置
JP3595727B2 (ja) 変速機シフト操作装置
JP3581708B2 (ja) ゲーム機用操作部材の回転構造及びビデオゲーム装置
JP4111073B2 (ja) 車両用操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08367160

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US