WO2004063958A1 - 受注支援システムおよび受注支援方法 - Google Patents

受注支援システムおよび受注支援方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004063958A1
WO2004063958A1 PCT/JP2004/000167 JP2004000167W WO2004063958A1 WO 2004063958 A1 WO2004063958 A1 WO 2004063958A1 JP 2004000167 W JP2004000167 W JP 2004000167W WO 2004063958 A1 WO2004063958 A1 WO 2004063958A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
terminal
manufacturer
orderer
request
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000167
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shin'ichi Taniguchi
Shingo Akasaka
Mitsunori Masuda
Kengo Ota
Masahiro Oka
Masahiro Kato
Original Assignee
Hitachi, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi, Ltd. filed Critical Hitachi, Ltd.
Publication of WO2004063958A1 publication Critical patent/WO2004063958A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Definitions

  • the present invention relates to an order support system and an order support method for supporting a sales activity on an order product manufactured based on a specification requested by a customer.
  • BACKGROUND ART For build-to-order products that are produced based on specifications required by customers, customers may need the assistance of the manufacturer at the stage of specification development. In such a case, the customer conveys the required specifications such as the required performance, budget, and restrictions to the manufacturer or a company that mediates between the manufacturer and the customer, and entrusts the support of the specification drafting.
  • pre-engineering This kind of work before receiving an order is called pre-engineering.
  • pre-engineering is often done free of charge by manufacturers as part of their sales activities.
  • Both the customer and the manufacturer individually manage the requirements from the customer and the draft specifications of the product created by the manufacturer.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide an order support method and an order support system for supporting electronic commerce of order products requiring pre-engineering. Another object of the present invention is to provide an order receiving support method and system that enable a manufacturer to perform pre-engineering while reducing costs.
  • the present invention provides:
  • An order support system that supports an order for a product manufactured by a manufacturer based on required specification information from an orderer.
  • the order support system The order support system,
  • Storage means for storing the required specification information from the orderer's terminal, and specification proposal information from the manufacturer's terminal,
  • Information management means for managing the required specification information and the specification proposal information associated with the required specification information with identification information including common information; At least one of the required specification information and the specification proposal information determined by the identification information specified by the orderer or the manufacturer is provided as editable information of the terminal of the orderer and the manufacturer.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of an order receiving support system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the order support system according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 4 is a diagram showing a file structure of files stored in the project 'data' server.
  • FIG. 5 is a diagram showing the file structure of the project data and files stored in the server.
  • FIG. 6 is a diagram showing the structure of data stored in the project 'data server.
  • FIG. 7 is a diagram showing the structure of data stored in the project 'data server.
  • FIG. 8 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 9 shows the flow of the specification creation request registration process according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of an online meeting process according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a partial area of the screen.
  • FIG. 12 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 13 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 14 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 15 is a diagram showing a screen display example.
  • FIG. 16 is a diagram showing a data structure of the transaction information table.
  • the customer decides the required specifications and places an order with the manufacturer, and the manufacturer manufactures the product based on the required specifications. Such products are called made-to-order products.
  • the specification may be outsourced by the customer to an outside contractor. In that case, the outsourced contractor will ask the manufacturer for pre-engineering.
  • a party to which a manufacturer provides a pre-engineering service such as a customer or an external contractor entrusted with specification creation, is referred to as a specification drafting requester or requester.
  • FIGS. 1 and 2 are diagrams showing an outline of an order receiving support system according to an embodiment of the present invention.
  • this order support system is implemented on the Web.
  • the requester and the manufacturer can share screens, pointers, and markups via the Internet, and can hold online meetings as needed.
  • the outline of the process between the requester and the manufacturer is as follows. First, the specification drafting requester registers a specification drafting request (S101), and inputs specification drafting conditions (S102). The manufacturer receiving this creates a specification draft (S103) and notifies the requester of the specification identification information (S104). Upon receiving the notification, the requester accesses the web page for extracting the specification proposal, inputs the specification proposal identification information on this web page, and obtains the specification proposal requested by himself (S10) Five ) .
  • the manufacturer explains the specification plan to the client who has obtained the specification plan (S106).
  • the requester indicates the specification proposal identification information and makes an inquiry to the manufacturer for a quote (S107).
  • the manufacturer specifies the project from the specification proposal identification information, estimates the elevator price, and transmits the result to the client as price information.
  • the requester decides whether or not to place an order while referring to the price information received from the manufacturer, and when deciding to place the order, specifies the specification proposal identification information and places the order (S108).
  • the order support system consists of a specification proposal requester's computer 109, a manufacturer's computer 110, and an engineering server 201 via the Internet. They are connected to each other. Further, the engineering server 201 is connected to the project data server 202 via a manufacturer's intranet or the like.
  • a Web browser is installed on the client computer 109.
  • the manufacturer's computer 110 has a web browser and a draft specification.
  • a program for realizing the specification drafting section 203 to be implemented and a program for realizing it are installed.
  • the engineering server 204 has a specification drafting request registration section 204 that registers various information when the client requests a manufacturer to create a specification draft, and the requester and the manufacturer see the same screen as each other.
  • a collaboration section 205 for exchanging specification information via the Internet while a specification proposal identification information issuance section 206 for issuing information for identifying a specification draft created by a manufacturer;
  • a specification proposal acquisition unit 207 for extracting the specification proposal based on the proposal identification information; a price information acquisition unit 208 for acquiring price information of the specification proposal based on the specification proposal identification information; and an order based on the specification proposal identification information.
  • an order receiving unit 209 for receiving the order.
  • These functional components 202 to 209 are realized by executing a program installed in the engineering server 201.
  • the engineering server 201 has a Web server function, and transmits information for displaying an input / output screen of each information to the Web browser.
  • the project data server 202 has a hard disk (not shown) and stores the specification draft request information obtained from the client, the specification draft created by the manufacturer, price information, and order information. . Further, the project's data server 202 has a project data management unit 210 for accessing the information.
  • FIG. 3 is a diagram showing a display example of a registration screen for a specification draft creation request.
  • FIGS. 4 and 5 are diagrams showing the structure of data stored in the project 'data' server 202.
  • project.data management area contains the project data stored in the project.data.server 202 for this specification draft creation request. This is the area displayed.
  • a display example is shown in the case where information on the client himself / herself and an architectural drawing for transmitting the required specifications from the client to the manufacturer have already been registered.
  • the information transmitted from the client and the information related to the specification draft request are managed based on the directory structure as shown in FIG.
  • project data is managed in a file structure that has the hierarchy of the requester hierarchy, the project hierarchy, and the study process hierarchy with the root node at the top.
  • the nodes of the client hierarchy are associated with the client using the order support system.
  • the nodes in the project hierarchy correspond to the construction projects and are linked from the nodes in the client hierarchy.
  • the nodes in the study process hierarchy are associated with the individual processes required for the elevator specification study, and are linked from the project hierarchy nodes.
  • the data exchanged between the client and the manufacturer is stored below the review process hierarchy.
  • Figure 5 shows the directory structure below the study process hierarchy.
  • Request Z The nodes in the answer hierarchy are identifiers that can identify individual exchanges, such as requests from the client to the manufacturer and responses from the manufacturer to the client (specifically, the same identifier as the request identification information, It has the same identifier as the information) as the name and is linked from any node in the study process hierarchy.
  • the nodes in the document hierarchy are the electronic files of the document
  • Nodes in the document hierarchy are markup-data helices, which are notes written to the document.
  • Figure 6 shows the data structure of the document hierarchy node.
  • Figure 7 shows the data structure of the node in the request / answer hierarchy.
  • a node in the document hierarchy is composed of an identifier field 601, a document content data field 602, and a markup 'link information field to a node 603.
  • the data of the nodes in the answer hierarchy are, as shown in Fig. 7, from the identifier field 701, the content data field 702, and the link information field 703 to the node in the document hierarchy. Be composed.
  • the data management unit 210 accesses the target file by specifying the path from the Root node in the above-mentioned structure.
  • the project data management unit 210 has a file “2002Z09Z01 Request” in the file “Examination Study” of the elevator in the “X Building Construction” project requested by “A Construction Design”.
  • the “Architectural drawing a” received by the customer, there are paths such as “A construction design” – “X building construction” – “Consideration study” – FSOO SZO S / Ol request – “Architectural drawing a”. Specified and accessed.
  • FIG. 3 shows a display state when a node in the request / response hierarchy is selected.
  • an identifier input area 303 and a message input area 304 are displayed, and in the identifier input area 303, an identifier field of the request Z answer hierarchical node is displayed.
  • the data stored in 701 is displayed in the message input area 304, and the data stored in the content data field 702 of the request / answer hierarchical node is displayed.
  • Figure 8 shows a screen display example when a file is selected in the project data management area 301.
  • the document display area 302 includes the contents of CAD data and a command for writing (marking up) memos and the like on the displayed document.
  • the requester and the manufacturer use the command button to write any information on the document to record the details of the meeting.
  • the client and the manufacturer click the “Save” button 802 the written content is marked up by the project's data management unit 210, independent of the original document. ⁇ Stored under the markup hierarchy as data.
  • the link information to the saved markup data is stored in the link information field 603 of the document hierarchy node by the project's data management unit 210, and is stored in the original document. Associated. Also, the saved markup data is displayed as an icon in the project data management area 301 at the level immediately below the original document.
  • Figure 9 shows the flow of the registration process for the specification draft creation request.
  • the specification proposal creation request registration unit 204 instructs the project data management unit 210 to create a project hierarchy node. I do.
  • the project / data management unit 210 creates a project hierarchy node as a child node of the requester hierarchy node, and further creates a study process hierarchy node as its child node.
  • the completion notification is sent to the web browser on the client computer 109 via the specification creation request registration unit 204. Send to Upon receiving this notification, the Web browser on the requester's computer 109 updates the display of the project and data management area 301.
  • the requester selects a study process hierarchy node in the project data management area 301 and clicks the "Request" button 310
  • the study request is registered as a specification draft creation request. Sent to section 204.
  • the project / data management unit 210 creates a request / response hierarchy node below the study process hierarchy node, as described above. For example, when requesting a review of the elevator accommodation, the requester selects the node “Examination Review” in the project data management area 301 and clicks the “Request” button 303 with a mouse. Click As a result, a request / answer hierarchy node is created as a child node of the “fitting study J node.
  • this request / Z answer hierarchical node is selected in the updated project / data management area 301, it is displayed in the document display area 302.
  • a request identifier (subject) for identifying the request is entered in the identifier input area 303 using, for example, a date. Is entered.
  • a message such as the contents of the request is entered in text, for example, "Please consider the fit of the elevator in the registered architectural drawing.”
  • the input request identifier and request contents are transmitted to the project data ⁇ server 202 via engineering server 201.
  • the project data management unit 210 sends the request identifier to the identifier field 701 of the request Z answer hierarchical node and the message to the content data field 702. To be stored.
  • the specification draft request from the client is registered.
  • the requester clicks the “Attach” button 307 with the request / response hierarchy node selected in the project data management area 301, and the displayed file is displayed. Select a building drawing file in the aisle selection dialog.
  • the web browser on the client computer 109 sends the selected architectural drawing file to the engineering server 201.
  • the specification drafting request registration unit 204 stores the received architectural drawing file as a child node of the request / response hierarchy node in a project.
  • ⁇ Data management unit 2 Point to 10. Next, the online meeting will be described.
  • the client and the manufacturer A collaboration unit 205 for exchanging specification information via the Internet while viewing the same screen on a computer display device is provided in the engineering server 201.
  • This allows the client and the manufacturer to conduct online meetings as needed.
  • the client can hold an online meeting with the manufacturer to explain the conditions for drafting the specification draft.
  • the web browser on computer 109 opens the online meeting request to the engineering server 20. Send to 1. This starts the online meeting process.
  • FIG. 10 is a diagram showing the flow of the online 'meeting process.
  • the collaboration unit 205 in response to an online 'meeting' request, sends an 'online' meeting request to the manufacturer's computer 110.
  • the manufacturer's computer 110 displays a call screen.
  • the manufacturer's computer 110 returns a response message to the collaboration unit 205.
  • the collaboration unit 205 transmits the same information as the display information transmitted to the requester's Web browser to the manufacturer's computer 110.
  • the collaboration unit 205 sends a pointer position notification request to the manufacturer's computer 110 and the requester's computer 109, respectively.
  • the manufacturer's computer 110 and the client's computer 109 transmit information (pointer position information) indicating the pointer position on the screen to the collaboration section 205 in response to the notification request.
  • the collaboration section 205 consists of computers 109 and 1 1
  • the pointer position information received from 0 is transmitted to the other computer.
  • the screens of the same contents are displayed on the display device of the computer 109 of the requester and the display device of the computer of the manufacturer by the Web browser on each computer.
  • On the screen of each computer in addition to its own pointer, a pointer is displayed at a position corresponding to the position of the pointer being displayed on the screen of the other computer.
  • the positions of the other pointers can be confirmed.
  • the collaboration unit 205 determines the W on each computer 109 and 110 so as to synchronize the screen display of the manufacturer's computer 110 with the screen display of the client computer 109. Send information to eb browser.
  • the requester When the online state is established, the requester displays a document such as an architectural drawing, writes the information as needed while pointing at it with the pointer, and inputs the request content.
  • a document such as an architectural drawing
  • Figure 11 shows an example of a display screen during an online 'meeting.
  • FIG. 11 shows a document display area 302 when a requester and a manufacturer's person have an online meeting.
  • the mouse pointer 1101 operated by the client and the mouse pointer 1102 operated by the manufacturer are displayed at the same time, and each can point to an arbitrary location.
  • a meeting equivalent to a face-to-face meeting can be performed.
  • the requester or contact must click the “Save” button 8002 on the markup 'Tools' bar 81.
  • the collaboration unit responds to the save request.
  • 205 instructs the project 'data management unit 210 to save the markup.
  • the project data management unit 210 saves the markup in the project data server 202 and writes the markup storage address in the link information of the original document.
  • the requester or the manufacturer's representative must click the “Offline” button 803.
  • the collaboration unit 205 responds to the termination request and synchronizes the display of the web browser and transmits the pointer position. The processing ends.
  • the manufacturer's staff who received the request for the specification draft, held an online meeting as necessary, and explained the conditions for preparing the specification draft was referred to the specification drafting section such as CAD and a specification review tool.
  • the specifications are saved as a file and are registered in the project data ⁇ server 202.
  • Figure 12 is a display example of the specification proposal registration screen displayed on the manufacturer side.
  • the manufacturer selects the request Z answer hierarchy node, clicks the "Reply" button 1201, selects the file in the displayed file selection dialog box, and engineer the specification draft file.
  • the specification proposal identification information issuing unit 206 generates a character string for identifying the specification proposal corresponding to the specification proposal identification file, that is, the specification proposal identification information.
  • the first response to the request ⁇ 200 0 2/0 9/0 1 request includes the request identification information ⁇ 2 00 2 ⁇ 0 9 ⁇ 0 1 request as the specification proposal identification information.
  • the specification proposal identification information issuing unit 206 instructs the project 'data management unit 210 to create a request Z reply hierarchical node having the same name as the specification proposal identification information, and as a child node thereof. And store the received specification proposal file.
  • the person in charge of the manufacturer can identify the conditions (request contents) for preparing the specification draft by using the specification draft identification information, and identify the requester of the specification draft by using a path from the root to the specification draft file. Can be identified.
  • Project ⁇ When a request / response hierarchy node is selected in the data management area 301, a message input area 122 is displayed in the document display area 302. The person in charge of the manufacturer can enter a comment for the requester in the message input area 122.
  • the project ⁇ data management unit 210 stores the comment information input to the message input area 122 into the request Z response hierarchical node in the project ⁇ data server 202.
  • Figure 13 shows a display example of the screen displayed on the client side.
  • the requester can see the request Z answer hierarchy node in the project ⁇ data management area 301 and register the specification plan.
  • the proposed specification is represented by a node named "Rel: 2002/03/01 request”.
  • the requester selects the document hierarchy node “ELV study diagram” which is a child node of the request Z answer hierarchy node.
  • the drawing is displayed in the document display area 302.
  • the requester selects the request Z answer hierarchical node and clicks the “Get specification plan” button 1301.
  • the specification proposal acquisition request is transmitted from the requester's Web browser to the specification proposal acquisition unit 207 together with the path of the selected node.
  • the specification proposal acquisition unit 207 instructs the project data management unit 210 to fetch the nodes below the request / response hierarchy node corresponding to the path and place an order.
  • the computer 109 of the other party the other party.
  • FIG. 14 is a screen display example of the manufacturer's computer 110.
  • the manufacturer's representative clicks the "online" button 308 the web browser on computer 110 sends an online 'meeting request to the engineering server 201.
  • the web browser of the manufacturer's computer 110 and the web browser of the client's computer 109 are used.
  • An eb browser always displays the same contents on the screen. For this reason, the client and the person in charge of the manufacturer can mutually confirm both pointer positions in real time.
  • the collaboration unit 205 ends the process of synchronizing the display of the web browser and the process of transmitting the pointer position.
  • the Requester selects an answer node in the project data management area 301 Then, click the "Estimate" button 1501 and a request for estimation including the name of the selected answer node (specification information of the proposed specification) is sent to the engineering server 201. .
  • the price information acquisition unit 208 transmits a price information registration request including the specification proposal identification information included in the estimate request to the manufacturer's computer 110. Then, when the manufacturer's computer 110 sends a registration request including the specification identification information and the estimated price information, the project data server 202 receives the registration request in response to the registration request.
  • the data management unit 210 uses the estimated price information as the name of the specification proposal identification information in the examination process hierarchy.
  • the requester assigns a node with the same name as the selected answer node name (specification specification information) among the child nodes of the “estimate” node in the project data management area 301. select.
  • the estimated price information of the selected node is displayed in the document display area 302 as the estimated content.
  • a screen for inputting information such as the required delivery date and payment method required for the sales contract is displayed.
  • the order reception unit 209 transmits the information input by the requester to the project ⁇ data management unit 21 Request 0 and store it in Project Data Server 202.
  • the price information acquisition unit 208 holds transaction information as shown in FIG. 16 for each customer.
  • the transaction information includes at least system usage fee data, redemption amount data, and order volume data.
  • System usage fee data 1 6 0 1 is the annual usage fee of this order support system
  • redemption amount data 1 6 0 2 is the discount amount from the estimated amount
  • order number data 1 6 0 3 is the number of orders received in the previous year Is shown.
  • Predetermined values are entered in the system usage fee data 1601 and the return amount data 1602, respectively.
  • the order quantity data 1603 is updated by the order receiving unit 209 when an order is received (when an order request is received from the requester's computer 109).
  • the client who uses this order support system is charged the amount recorded in the system usage fee data 1601 at the time of system registration. From the time the payment process is completed, the user can use the system.
  • the system usage fee is a fixed amount per year, regardless of the number of pre-engineering cases, for example.
  • the price information acquisition unit 208 From the estimated amount registered by the contractor, reduce the amount recorded in the redemption amount data 16 02 by the client computer 10 9 as the estimated price information. Reply to As a result, the price reduced by the redemption amount is displayed as the quotation on the display screen of the computer 109 of the requester. As a result, the fee for using the order support system is returned to the client, and the client can obtain more profit as the number of orders increases.
  • the profit of the client may be increased by reducing the system usage fee data of the following year based on the order number data 1603.
  • manufacturers provide pre-engineering services that maintain a certain level of quality by having the client bear some of the pre-engineering and system costs as system usage fees. It becomes possible.
  • the orderer can easily input the specification, and the manufacturer can pre-engineer the product while reducing costs. Can be implemented.
  • the client can promptly notify the manufacturer whenever it is necessary to add or change the specification drafting conditions.
  • the manufacturer can obtain information on the change of the required specification from the requester at any time. As a result, it is possible to prevent retransmission due to omission or misrecognition, and the manufacturer can smoothly respond to a request for specification change, and the client can obtain the required specification draft in a short time It becomes possible.
  • the manufacturer can reduce the loss when the product cannot be ordered.
  • Manufacturers can understand the requirements for drafting specifications without having to travel to the ordering party, and can handle more ordering parties than before.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 プレエンジニアリングが必要な受注生産品の電子商取引を支援する。そのために、本発明に係る受注支援システムにおいては、記憶部に記憶された、発注者の要求仕様及びそれに基づき作成された仕様案が、共通の情報を含む識別情報で管理されている。そして、発注者または製造者が識別情報を指定すると、その識別情報により定まる要求仕様情報及び仕様案情報の少なくとも一方を発注者の端末及び製造業者の端末に編集可能な情報として表示させるための情報と、発注者の端末及び製造業者の端末が、互いに他方の端末が表示中のポインタの位置に相当する位置にポインタを表示するために参照する情報とが、受注支援システムから発注者の端末及び製造業者の端末にそれぞれ送信される。これにより、発注者及び製造者は、それぞれの端末上で共同作業を行うことができる。

Description

明細書 受注支援システムおよび受注支援方法 技術分野 本発明は、 顧客からの要求仕様に基づいて生産される受注生産品に関 する営業活動を支援する受注支援システム及び受注支援方法に関する。 背景技術 顧客からの要求仕様に基づいて生産される受注生産品については、 顧 客は、 仕様策定段階で製造業者の支援を必要とする場合がある。 そのよ うな場合、 顧客は、 製造業者、 または、 製造業者と顧客との仲介をする 業者に、 要求性能及び予算、 制約事項などの要求仕様を伝えて仕様案の 策定支援を委託する。
このような受注前の作業を、 プレエンジニアリングと呼ぶ。 通常、 プ レエンジニア リ ングは、 製造業者によって、 営業活動の一環と して無料 で行われることが多い。
プレエンジニアリングにおいては、 まず、 顧客からの仕様案作成依頼 を受けた製造業者の担当者が、 顧客側へ出向き、 顧客が求める性能及び 予算、 制約事項などの要求仕様を確認する。 担当者は、 要求仕様を確認 した後、 事務所に戻って、 顧客の要求仕様を満たすような製品の仕様案 を作成し、 見積もり等を行う。 そして、 担当者は、 作成した図面等の仕 様案と見積もり結果を持って顧客側へ再び出向き、 仕様案を顧客に提示 する。 顧客がその仕様案及び見積もり金額を受け入れて初めて担当者は その顧客から受注をとることができる。
顧客からの要求仕様及び製造業者が作成した製品の仕様案は、 顧客と 製造業者の双方がそれぞれ管理する。
一方、 最近では、 ィンターネッ トの普及により、 ネッ トワーク上で個 人及び企業が製品の購入から決済まで行う電子商取引が行われるように なってきた。 インターネッ ト上で電子商取引を行うためのゥェプページ のなかには、 受注生産品の取引を扱う製造業者のものもみられる。 例え ば、 特開 2 0 0 2— 2 1 5 9 5 7号公報記載の電子商取引システム は、 、 一般個人の住宅、 小規模なビル、 集合住宅向けで仕様が標準化さ れているエレベーターを対象と して、 ウェブページにおいて、 顧客に仕 様を選択させた後、 見積金額と納期を提示して、 発注を受け付ける。 こ れにより、 売買契約が締結される。 発明の開示 上記電子商取引システムは、 受注生産品であるエレベーターを対象と している ものの、 仕様が標準化されていて単価も比較的安く、 電子商取 引に移行しやすい小型のエレベーターに限定したものである。 そのため 、 この電子商取引システムは、 プレエンジニアリングが考慮されておら ず、 プレエンジニアリ ングが不可欠な受注生産品に適用することが困難 である。
プレエンジニアリングそのものにも次のような課題がある。
製造業者は、 顧客へのサービスと して、 このプレエンジニアリングの コス トを顧客に請求せずに自らが負担するのが一般的である。 しかし、 プレエンジニアリングを行った案件の全てが受注に結び付くわけではな い。 そこで、 製造業者はプレエンジニアリ ング ' コス トを低く抑える必 要があるが、 以下のような理由から、 それは困難である。
( 1 ) 顧客と製造業者との仕様の打ち合わせは、 図面等の資料を用いて
、 資料を指し示したり、 試料に書き込みを行ったり しながら進める必要 がある。 そのため、 製造業者側の担当者は、 資料を持参して顧客側へ出 張しなければ仕事ができない。
( 2 ) プレエンジニアリ ングでは、 顧客からの要求で仕様の追加 ' 修正 が繰り返されることが多い。 そのため、 プレエンジニアリングの工数削 減は難しい。
( 3 ) 顧客からの要求仕様は、 断片的に、 幾度かに分割されて伝えられ ることが多い。 従って、 伝達漏れまたは認識違いによる仕様案作成作業 の手戻りが起こることがある。
本発明は、 上記課題を解決するためになされたもので、 その目的は、 プレエンジニアリ ングが必要な受注生産品の電子商取引を支援する受注 支援方法及び受注支援システムを提供することにある。 また、 本発明の 目的は、 製造業者がコス トを抑えながらプレエンジニア リ ングを実施で きる受注支援方式及びシステムを提供することにある。
上記課題を解決するために、 本発明は、
発注者からの要求仕様情報に基づいて製造業者が生産する製品の受注を 支援する受注支援システムであって、
当該受注支援システムは、
ネッ トワークを介して前記発注者の端末及び前記製造業者の端末から アクセスされるものであり、
前記発注者の端末からの前記要求仕様情報と、 前記製造業者の端末か らの仕様案情報とを記憶する記憶手段と、
前記要求仕様情報と当該要求仕様情報に対応付けられた前記仕様案情 報とを、 共通の情報を含む識別情報により管理する情報管理手段と、 前記発注者または前記製造業者により指定された識別情報により定ま る前記要求仕様情報及び前記仕様案情報のうちの少なく とも一方を編集 可能な情報と して前記発注者の端末と前記製造業者の端末に表示させる ための情報と、 前記発注者の端末及び前記製造業者の端末が、 互いに他 方の端末で表示されているポインタの位置に相当する位置にポインタを 表示するために用いる情報と、 を前記発注者の端末及び前記製造業者の 端末にそれぞれ送信する共同作業手段と、
を有することを特徴とする受注支援システムを提供する。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の実施の一形態に係る受注支援システムの概要を示す 図である。
図 2は、 本発明の実施の一形態に係る受注支援システムの構成を示す 図である。
図 3は、 画面表示例を示す図である。
図 4は、 プロジェク ト ' データ ' サーバに格納されているファイルの ッリ一構造を示す図である。
図 5は、 プロジェク ト · データ , サーバに格納されているフアイルの ッリ一構造を示す図である。
図 6は、 プロジェク ト ' データ · サーバに格納されているデータの構 造を示す図である。
図 7は、 プロジェク ト ' データ · サーバに格納されているデータの構 造を示す図である。
図 8は、 画面表示例を示す図である。
図 9は、 本発明の実施の一形態に係る仕様作成依頼登録処理の流れを 示す図である。
図 1 0は、 本発明の実施の一形態に係るオンライン . ミーティングの 処理の流れを示す図である。
図 1 1は、 画面の一部分の領域を示す図である。
図 1 2は、 画面表示例を示す図である。
図 1 3は、 画面表示例を示す図である。
図 1 4は、 画面表示例を示す図である。
図 1 5は、 画面表示例を示す図である。
図 1 6は、 取引情報テーブルのデータ構造を示した図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施の形態を、 図面に基づいて説明する。
求める仕様を、 顧客が決めて製造業者に発注し、 製造業者が、 その要 求仕様に基づいて製品を製造する。 このよ うな製品を受注生産品という 。 仕様の作成は、 顧客が外部の業者に委託することもある。 その場合、 委託を受けた外部業者は、 製造業者にプレエンジニアリ ングを依頼する 。 以下の実施の形態の説明においては、 顧客、 または、 仕様作成を委託 された外部業者など、 製造業者がプレエンジニア リ ング · サービスを提 供する相手を仕様案作成依頼者または依頼者と呼ぶ。
まず、 本発明の一実施例に係るシステムの概要と構成について図 1及 び図 2を用いて説明する。
以下の実施例においては、 受注生産品の例と してエレベーターを挙げ て説明をする。 図 1及び図 2は、 本発明の一実施例における受注支援シ ステムの概要を示す図である。
図 1に示すように、 本受注支援システムは、 W e b上で実現される。 仕様案作成依頼者と製造業者は、 インターネッ トを介して画面、 ポイン タ及ぴマークァップを共有でき、 必要に応じてオンラインで打ち合わせ を行うことができる。 仕様案作成依頼者と製造業者との間の処理の概要 は以下の通りである。 まず、 仕様案作成依頼者が仕様案作成依頼を登録 し ( S 1 0 1 ) 、 仕様案作成条件を入力する ( S 1 0 2 ) 。 これを受け た製造業者は、 仕様案を作成し ( S 1 0 3 ) 、 仕様案識別情報を依頼者 に通知する ( S 1 0 4 ) 。 通知を受けた依頼者は、 仕様案を取り出すた めの W e bページにアクセス し、 この W e bページ上で仕様案識別情報 を入力して、 自己が依頼した仕様案を入手する ( S 1 0 5 ) 。 製造業者 は、 仕様案を入手した依頼者に対し仕様案を説明する ( S 1 0 6 ) 。 説 明を受けた依頼者は、 仕様案識別情報を示して製造業者に見積問合わせ をする ( S 1 0 7 ) 。 製造業者は、 仕様案識別情報から案件を特定して 、 エレベーター価格の見積りを行って、 その結果を価格情報と して依頼 者に送信する。 依頼者は、 製造業者から受け取った価格情報を参照しな がら、 発注するか否かを決定し、 発注すると決定したときには、 仕様案 識別情報を指定して発注を行う ( S 1 0 8 ) 。
つぎに、 本実施の形態に係る受注支援システムの構成を説明する。 図 2に示すように、 受注支援システムは、 仕様案作成依頼者のコンビ ユータ 1 0 9、 製造業者のコンピュータ 1 1 0、 及び、 エンジニアリ ン グ · サーバ 2 0 1が、 インターネッ トを介して相互に接続される構成と なっている。 さらに、 エンジニアリ ング · サーバ 2 0 1は、 製造業者側 のイントラネッ トなどを介してプロジェク ト · データ · サーバ 2 0 2 と 接続される。
依頼者のコンピュータ 1 0 9には、 W e bブラゥザがィンス トールさ れている。
製造業者のコンピュータ 1 1 0には、 W e bブラウザと、 仕様案を作 成する仕様案作成部 2 0 3を実現するためのプログラムと、 がイ ンス ト 一ノレされている。
エンジニアリング ' サーバ 2 0 1は、 依頼者が製造業者に仕様案作成 を依頼する際に各種情報を登録する仕様案作成依頼登録部 2 0 4 と、 依 頼者と製造業者が互いに同じ画面を見ながらインターネッ トを介して仕 様情報を交換するためのコラポレーション部 2 0 5 と、 製造業者が作成 した仕様案を識別するための情報を発行する仕様案識別情報発行部 2 0 6 と、 仕様案識別情報に基づいて仕様案を取り出す仕様案取得部 2 0 7 と、 仕様案識別情報に基づいて仕様案の価格情報を取得する価格情報取 得部 2 0 8 と、 仕様案識別情報により注文を受け付ける注文受付部 2 0 9 と、 を有している。 これらの機能構成部 2 0 2〜 2 0 9は、 ェンジ二 ァリ ング ' サーバ 2 0 1にイ ンス トールされたプログラムの実行によつ て実現される。 また、 エンジニアリング · サーバ 2 0 1は、 W e bサー バの機能を有しており、 各情報の入出力画面を表示するための情報を W e bブラゥザに送信する。
プロジェク ト · データ 'サーバ 2 0 2は、 図示していないがハードデ イスク等を有し、 依頼者から取得した仕様案作成依頼情報、 製造業者が 作成した仕様案、 価格情報及び注文情報を記憶する。 さらに、 プロジ ク ト ' データ .サーバ 2 0 2は、 それらの情報にアクセスするためのプ ロジェク ト · データ管理部 2 1 0を有する。
つぎに、 図 1で概要を説明した受注支援システムの処理について詳細 に説明する。
まず、 仕様案作成依頼の登録について説明する。
図 3は、 仕様案作成依頼の登録画面の表示例を示す図である。
図 4及び図 5は、 プロジェク ト ' データ ' サーバ 2 0 2に格納されて いるデータの構造を示した図である。 製造業者に仕様案の作成を依頼しよ う とする依頼者が、 コンピュータ
1 0 9上の W e bブラウザに所定の U R L (U n i f o r m R e s o u r c e L o c a t o r ) を入力すると、 その U R Lが示すフアイル がエンジニアリング . サーバ 2 0 1からダウンロードされ、 図 3に示す 画面が表示される。 この画面内の左側の領域(以下、 プロジェク ト . デ ータ管理領域) 3 0 1は、 この仕様案作成依頼案件に関してプロジェク ト . データ . サーバ 2 0 2に格納されているプロジェク ト · データが表 示される領域である。 ここでは、 すでに依頼者自身に関する情報、 及び 、 依頼者からの要求仕様を製造業者に伝えるための建築図等が登録され ている場合の表示例が示されている。
つぎに、 図 4を用いて、 プロジェク ト ' データ . サーバ 2 0 2に格納 され、 プロジェク ト · データ管理領域 3 0 1に表示されるプロジェク ト • データの構成について説明する。
依頼者から送信されてきた情報、 及び、 製造業者が作成した情報等の 、 仕様案作成依頼案件に関連する情報は、 図 4に示すようなディ レク ト リ構成の元に管理される。 すなわち、 プロジェク ト · データは、 R o o t ノードを頂点と して、 依頼者階層、 プロジェク ト階層、 検討プロセス 階層という階層を持つッリ一構造で管理される。 依頼者階層のノードは 、 受注支援システムを利用する依頼者に対応づけられている。 プロジェ ク ト階層のノードは、 建設プロジェク トに対応づけられ、 依頼者階層の ノードからリンクされている。 検討プロセス階層のノードは、 エレべ一 ターの仕様検討に必要な個々のプロセスに対応づけられており、 プロジ ェク ト階層のノードからリ ンクされている。 依頼者と製造業者との間で やり取り されるデータは、 検討プロセス階層の下に格納される。
図 5は、 検討プロセス階層以下のディ レク トリ構造を示した図である 依頼 Z回答階層のノードは、 依頼者から製造業者への依頼、 製造業者 から依頼者への回答といった個々のやり取りを識別可能な識別子(具体 的には、 依頼識別情報と同じ識別子、 仕様案識別情報と同じ識別子)を 名称と して有し、 検討プロセス階層のいずれかのノードからリ ンクされ る。 ドキュメント階層のノードは、 ドキュメントの電子ファイルであり
、 依頼ノ回答階層のノードからリ ンクされている。 ドキュメント階層の ノードは、 そのドキュメントに書き込まれたメモであるマークアップ - データヘリ ンク している。 つぎに、 各ノー ドのデータ構造を、 図 6及び図 7を用いて説明する。 図 6は、 ドキュメント階層ノードのデータ構造を示したものである。 図 7は、 依頼/回答階層のノ一ドのデータ構造を示したものである。 ドキュメント階層のノ一ドは、 識別子フィールド 6 0 1、 ドキュメン トの内容データフィーノレド 6 0 2、 マークアップ ' ノードへのリ ンク情 報フィール ド 6 0 3カゝら構成される。
依頼 Z回答階層のノードのデータは、 図 7に示すように、 識別子フィ 一ルド 7 0 1、 内容データフィールド 7 0 2、 及び、 ドキュメント階層 のノー ドへのリ ンク情報フィール ド 7 0 3から構成される。
プロジェク ト ■ データ管理部 2 1 0は、 上記のようなッリ一構造で R o o t ノードからのパスを指定して目的のファイルにアクセスする。 例 えば、 プロジェク ト · データ管理部 2 1 0は、 ファイル 「 『 A建設設計 』 に依頼された 『Xビルディング建設』 プロジェク トにおけるエレべ一 ターの 『収まり検討』 で、 『2002Z09Z01依頼』 と して受け取 つた 『建築図 a』 」 には、 「 A建設設計」 一 「Xビルディング建設」 一 「収まり検討」 一 F S O O SZO S / O l依頼」 一 「建築図 a」 のよ う に、 パスが指定されてアクセスされる。
図 3に戻り、 画面内の右側領域(以下、 ドキュメント表示領域) 3 0 2 には、 プロジェク ト ■ データ管理領域 3 0 1で選択されたノードの内容 が表示される。 図 3は、 依頼 回答階層のノードが選択されたときの表 示状態を示している。 ドキュメ ント表示領域 3 0 2には識別子入力領域 3 0 3 とメ ッセージ入力領域 3 0 4が表示されており、 識別子入力領域 3 0 3には、 依頼 Z回答階層ノ一ドの識別子フィ一ルド 7 0 1に格納さ れているデータが、 メ ッセージ入力領域 3 0 4には、 依頼/回答階層ノ 一ドの内容データフィールド 7 0 2に格納されているデータが表示され る。
プロジェク ト · データ管理領域 3 0 1で C A Dデータ ■ ファイルが選 択されたときの画面表示例を図 8に示す。 ドキュメ ント表示領域 3 0 2 には、 C A Dデータの内容と、 表示されたドキュメントにメモなどの書 き込み (マークアップ) を施すためのコマンド ' ポタン群及び 「保存」 ボタン 8 0 2を備えたマークアップ ' ツール ' バー 8 0 1 と、 が表示さ れる。 依頼者及び製造業者は、 打ち合わせ内容を記録するために、 コマ ンド · ボタンを使ってドキュメント上に任意の書き込みを行う。 その後 、 依頼者及び製造業者が 「保存」 ボタン 8 0 2をク リ ックすると、 書き 込まれた内容が、 プロジェク ト ' データ管理部 2 1 0により、 オリジナ ルのドキュメントとは独立したマークアップ■ データと してマークアツ プ階層下に保存される。 保存されたマークアップ · データへのリ ンク情 報は、 プロジェク ト ' データ管理部 2 1 0により、 ドキュメント階層ノ ー ドのリ ンク情報フィール ド 6 0 3 に格納され、 オリ ジナル . ドキュメ ントと関連づけられる。 また、 保存されたマークアップ . データは、 プ ロジェク ト . データ管理領域 3 0 1内の、 オリジナルのドキュメントの 直下の階層にアイコン表示される。
つぎに、 依頼者が仕様作成依頼の登録を行う ときの手順と受注支援シ ステムの処理について、 図 3及び図 9を用いて説明する。 まず、 依頼者が、 所定の U R Lを、 自己のコンピュータ 1 0 9上の W e bブラウザに入力すると、 図 3の画面が表示される。 依頼者が 「新規 プロジェク ト」 ボタン 3 0 5をク リ ックすると、 コンピュータ 1 0 9上 の W e bブラウザからエンジニアリング ■ サーバ 2 0 1に新規プロジェ ク ト作成要求が送信される。 これにより、 新規の仕様案作成依頼の登録 処理が開始する。
図 9に、 仕様案作成依頼の登録処理の流れを示す。
依頼者側の W e bブラゥザからの新規プロジェク ト作成要求に応じて 、 仕様案作成依頼登録部 2 0 4は、 プロジェク ト . データ管理部 2 1 0 にプロジェク ト階層のノ一ドの作成を指示する。 プロジェク ト · データ 管理部 2 1 0は、 依頼者階層ノードの子ノードと してプロジェク ト階層 ノードを作成し、 更に、 その子ノードと して検討プロセス階層のノード を作成する。 プロジェク ト ' データ管理部 2 1 0は、 一連のノード作成 処理を完了すると、 完了通知を、 仕様案作成依頼登録部 2 0 4を介して 、 依頼者側のコンピュータ 1 0 9上の W e bブラゥザへ送信する。 依頼 者側のコンピュータ 1 0 9上の W e bブラウザは、 この通知を受けると 、 プロジェク ト , データ管理領域 3 0 1の表示を更新する。
つぎに、 依頼者が、 プロジ ク ト · データ管理領域 3 0 1内の検討プ ロセス階層ノードを選択して 「依頼」 ボタン 3 0 6をク リ ックすると、 検討要求が仕様案作成依頼登録部 2 0 4に送信される。 この検討要求に 応じて、 上記と同様に、 プロジェク ト · データ管理部 2 1 0が、 検討プ ロセス階層ノードの下に依頼 回答階層ノー ドを作成する。 依頼者は、 例えばエレベーターの収まり検討を依頼する場合には、 プロジェク ト · データ管理領域 3 0 1で 「収まり検討」 のノードを選択し、 「依頼」 ボ タン 3 0 6をマウスでク リ ックすればよい。 これにより、 「収まり検討 J ノードの子ノードと して依頼/回答階層ノードが作成される。 依頼者 が、 更新後のプロジェク ト · データ管理領域 3 0 1で、 この依頼 Z回答 階層ノ一ドを選択したときには、 ドキュメント表示領域 3 0 2に表示さ れる。 このドキュメント表示領域 3 0 2において、 識別子入力領域 3 0 3には、 依頼を識別するための依頼識別子(件名)が、 例えば日付を利用 して 「 2 0 0 2ノ 0 9 / 0 1依頼」 という ように入力される。 また、 メ ッセージ入力領域 3 0 4には、 依頼内容などのメ ッセージが、 例えば 「 登録した建築図でェレベータ一の収まり検討をお願いします」 というよ うにテキス トで入力される。 入力された依頼識別子と依頼内容は、 ェン ジニアリング . サーバ 2 0 1を経由してプロジェク ト · データ ■ サーバ 2 0 2に伝えられる。 プロジェク ト · データ · サーバ 2 0 2では、 プロ ジヱク ト · データ管理部 2 1 0が、 依頼識別子を依頼 Z回答階層ノード の識別子フィール ド 7 0 1に、 メ ッセージを内容データフィール ド 7 0 2に格納する。 これにより、 依頼者からの仕様案作成依頼が登録される 仕様案作成依頼の登録が終了してから、 依頼者、 エレベーターの仕様 案作成に必要な建築図を製造業者に提出する必要がある。 具体的には、 依頼者は、 プロジ ク ト ■ データ管理領域 3 0 1で依頼/回答階層ノ一 ドを選択した状態で 「添付」 ポタン 3 0 7をク リ ック し、 表示されたフ アイル選択ダイアログで建築図ファイルを選ぶ。 これにより、 依頼者の コンピュータ 1 0 9上の W e bブラゥザは、 選択された建築図フアイル をエンジニアリング · サーバ 2 0 1へ送信する。
エンジニアリ ング ■ サーバ 2 0 1においては、 仕様案作成依頼登録部 2 0 4が、 受信した建築図ファイルを依頼/回答階層ノードの子ノード と して格納するよ うにプロジェク ト ■ データ管理部 2 1 0に指示する。 つぎに、 オンライン . ミーティングについて説明する。
受注支援システムにおいては、 依頼者と製造業者とがそれぞれのコン ピュータの表示装置で互いに同じ画面を見ながら、 インターネッ トを介 して仕様情報を交換するためのコラポレーショ ン部 2 0 5が、 ェンジ二 ァリ ングサーバ 2 0 1に設けられている。 これによ り、 依頼者と製造業 者とは、 ,必要に応じてオンライン ■ ミーティングを行う ことができる。 依頼者は、 仕様案作成依頼の登録を終えると、 仕様案の作成条件を説 明するために製造業者とオンライン · ミーティ ングを行う ことができる 。 依頼者が、 図 3の画面上の 「オンライン」 ポタン 3 0 8をマウスでク リ ックすると、 コンピュータ 1 0 9上の W e bブラウザが、 オンライ ン • ミーティング要求をエンジニアリ ング · サーバ 2 0 1に送信する。 こ れによ り、 オンライン . ミーティ ング処理が開始する。
図 1 0は、 オンライン ' ミーティ ング処理の流れを示す図である。 エンジニアリ ング . サーバ 2 0 1では、 オンライン ' ミーティ ング要 求に応じて、 コラボレーショ ン部 2 0 5が、 製造業者のコンピュータ 1 1 0にオンライ ン ' ミーティング要求を送信する。 このオンライ ン ' ミ 一ティング要求に応じて、 製造業者のコンピュータ 1 1 0は、 呼び出し 画面を表示する。 この呼び出し画面で製造業者が応答操作を行う と、 製 造業者のコンピュータ 1 1 0は、 コラポレーショ ン部 2 0 5へ応答メ ッ セージを返す。 コラボレーショ ン部 2 0 5は、 その応答メ ッセージを受 信すると、 製造業者のコンピュータ 1 1 0に、 依頼者の W e bブラウザ へ送信している表示情報と同じ情報を送信する。
続いて、 コラボレーショ ン部 2 0 5は、 製造業者のコンピュータ 1 1 0と依頼者のコンピュータ 1 0 9 とに対して、 それぞれ、 ポインタ位置 の通知要求を送信する。 製造業者のコンピュータ 1 1 0 と依頼者のコン ピュータ 1 0 9 とは、 通知要求に応じて、 画面上におけるポインタ位置 を表す情報(ボインタ位置情報)をコラボレーショ ン部 2 0 5にそれぞれ 送信する。 コラボレーショ ン部 2 0 5は、 各コンピュータ 1 0 9 , 1 1 0から受信したポインタ位置情報を、 それぞれ、 他方のコンピュータに 送信する。 これにより、 依頼者のコンピュータ 1 0 9の表示装置と製造 業者のコンピュータ の表示装置とには、 それぞれのコンピュータ 上の W e bブラウザにより、 互いに同じ内容の画面が表示される。 各コ ンピュータの画面上には、 それぞれ、 自身のポインタに加えて、 他方の コンピュータの画面に表示中のボインタの位置に相当する位置にボイン タが表示されるため、 依頼者と製造業者とは、 互いに他方のポインタ位 置を確認することができる。
以後、 コラボレーショ ン部 2 0 5は、 製造業者のコンピュータ 1 1 0 の画面表示と依頼者コンピュータ 1 0 9 の画面表示表示とを同期させる ように、 各コンピュータ 1 0 9 , 1 1 0上の W e bブラウザに情報を送 信する。
オンライ ン状態が確立すると、 依頼者は、 建築図などの ドキュメ ン ト を表示し、 ポインタで指し示しながら、 必要に応じて書き込みを行い、 依頼内容を入力する。
図 1 1に、 オンライン ' ミーティング中の表示画面例を示す。
図 1 1には、 依頼者と製造業者の担当者とがオンラインで打ち合わせ をしているときのドキュメ ント表示領域 3 0 2が示されている。 依頼者 が操作するマウスポインタ 1 1 0 1 と、 製造業者が操作するマウスボイ ンタ 1 1 0 2 とが同時に表示され、 それぞれが任意の場所を指し示すこ とができる。 コンピュータの音声通信機能または電話などを併用するこ とで、 対面打ち合わせと同等の打ち合わせを行うことができる。
ドキュメントへの書き込みを保存するには、 依頼者または担当者が、 マークアップ ' ツール ' バー 8 0 1にある 「保存」 ボタン 8 0 2をタ リ ックする必要がある。 これにより、 エンジニアリング ·サーバ 2 0 1 に 保存要求が送信されると、 この保存要求に応じて、 コラボレーショ ン部 2 0 5が、 プロジェク ト ' データ管理部 2 1 0に対してマークアップの 保存を指示する。 これに応じて、 プロジヱク ト ·データ管理部 2 1 0は 、 マークアップをプロジェク ト · データ · サーバ 2 0 2内に保存し、 ォ リジナルのドキュメントのリンク情報にマークァップの保存ァ ドレスを 書き込む。
オンライ ン ' ミーティングを終了するには、 依頼者または製造業者の 担当者が、 「オフライン」 ボタン 8 0 3をク リ ックする必要がある。 こ れにより、 エンジニア リ ング 'サーバ 2 0 1に終了要求が送信されると 、 この終了要求に応じて、 コラボレーショ ン部 2 0 5が、 W e bブラウ ザの表示の同期処理とボインタ位置の送信処理とを終了する。
仕様案作成依頼を受け、 必要に応じてオンライ ン · ミーティングを行 つて仕様案の作成条件の説明を受けた製造業者の担当者は、 C AD及び 仕様検討ツール等の仕様案作成部 2 0 3を用いて仕様案を作成する。 仕 様案は、 ファイルと して保存され、 プロジェク ト · データ ■ サーバ 2 0 2に登録される。
つぎに、 製造業者が作成した仕様案をプロジ ク ト ■ データ ■ サーバ に登録する手順と受注支援システムの処理内容について説明する。
図 1 2は、 製造業者側に表示される仕様案登録画面の表示例である。 製造業者は、 依頼 Z回答階層ノードを選択して 「回答」 ポタン 1 2 0 1をク リ ック し、 表示されたフアイル選択ダイァ口グでファィルを選択 することで、 仕様案フアイルをエンジニアリ ング · サーバ 2 0 1へ送信 することができる。 エンジニアリング ■ サーバ 2 0 1においては、 仕様 案識別情報発行部 2 0 6が、 その仕様案識別ファイルに対応する仕様案 を識別するための文字列、 すなわち仕様案識別情報を生成する。 例えば 、 依頼 Γ 2 0 0 2 / 0 9 / 0 1依頼」 に対する一回目の回答には、 仕様 案識別情報と して、 依頼識別情報 Γ2 00 2Ζ0 9Ζ0 1依頼」 を含む rR e l z S O O SZO SZO l依頼」 が生成される。 続いて、 仕様案 識別情報発行部 2 0 6は、 プロジェク ト ' データ管理部 2 1 0に指示し て、 仕様案識別情報と同じ名称の依頼 Z回答階層ノードを作成し、 その 子ノードと して、 受信した仕様案ファイルを格納する。
製造業者の担当者は、 この仕様案識別情報によって、 仕様案作成のた めの条件 (依頼内容) を特定できると ともに、 ルートから仕様案フアイ ルまでのパスによって、 仕様案作成の依頼者を特定できる。 プロジェク ト ■ データ管理領域 3 0 1で依頼/回答階層ノードが選択されると、 ド キュメント表示領域 3 0 2にメ ッセージ入力領域 1 2 0 2が表示される 。 製造業者の担当者は、 メ ッセージ入力領域 1 2 0 2に、 依頼者に向け たコメ ン トを入力することができる。 プロジェク ト ■ データ管理部 2 1 0は、 メ ッセージ入力領域 1 2 0 2に入力されたコメント情報をプロジ ク ト ■ データ . サーバ 2 0 2内の依頼 Z回答階層ノ一ドに格納する。 つぎに、 依頼者が仕様案を取り出すときの手順と受注支援システム側 の処理内容について説明する。
図 1 3に、 依頼者側に表示される画面の表示例を示す。
依頼者は、 プロジ ク ト ■ データ管理領域 3 0 1で、 依頼 Z回答階層 ノ一ドを見て仕様案が登録されていることができる。 図 1 3では、 仕様 案は、 「R e l : 2 0 0 2/ 0 9 / 0 1依頼」 という名称のノ一ドで表 示されている。 仕様案の内容を確認する場合、 依頼者は、 依頼 Z回答階 層ノードの子ノードである ドキュメント階層ノード 「E L V検討図」 を 選択する。 これにより、 ドキュメント表示領域 3 0 2に図面が表示され る。 仕様案を依頼者のコンピュータ 1 0 9にダウンロードする場合、 依 頼者は、 依頼 Z回答階層ノードを選択し、 「仕様案取得」 ポタン 1 3 0 1をクリ ックする。 これにより、 選択されているノードのパスとともに 仕様案取得要求が依頼者の W e bブラゥザから仕様案取得部 2 0 7に送 られる。 この仕様案取得要求に応じて、 仕様案取得部 2 0 7は、 プロジ エタ ト · データ管理部 2 1 0に指示して、 パスに該当する依頼/回答階 層ノード以下のノードを取り出し、 発注者のコンピュータ 1 0 9へ転送 する。
依頼者が仕様案の説明情報を取得する場合には、 仕様案作成依頼時と 同様にオンライン ' ミーティングを行えばよい。 ここでは、 製造業者か らのオンライン 'ミーティングの手順とシステムの処理について説明す る。 図 1 4は、 製造業者側のコンピュータ 1 1 0の画面表示例である。 製造業者の担当者が 「オンライン」 ボタン 3 0 8をク リ ックすると、 コンピュータ 1 1 0上の W e bブラウザが、 オンライン ' ミーティング 要求をエンジニアリ ング · サーバ 2 0 1に送信する。 これ以後は、 依頼 者が仕様案の作成条件を説明する際のオンライン · ミーティング開始と 同様の処理が行われ、 製造業者のコンピュータ 1 1 0の W e bブラウザ と依頼者のコンピュータ 1 0 9の W e bブラウザとは、 常に同じ内容を 画面に表示させる。 このため、 依頼者と製造業者の担当者とは、 互いに 、 双方のポインタ位置をリアルタイムで確認することができるようにな る。
オンライン状態が確立した後の操作、 及び、 システムの動作は、 仕様 案作成条件を説明するときのオンライン · ミーティングと同様である。
オンライン ' ミーティングを終了するには、 依頼者または製造業者の 担当者が、 「オフライン」 ボタン 8 0 3をク リ ックする。 これにより、 コラボレーション部 2 0 5が、 W e bブラゥザの表示の同期処理とポィ ンタ位置の送信処理とを終了する。
つぎに、 依頼者が仕様案の見積価格を取得する手順と受注支援システ ムの処理内容について説明する。
依頼者が、 プロジェク ト · データ管理領域 3 0 1で回答ノードを潠択 して 「見積り」 ボタン 1 5 0 1をク リ ックすると、 選択された回答ノー ドの名称(仕様案識別情報)を含む見積り要求がエンジニアリ ング 'サ一 バ 2 0 1に送信される。 この見積り要求に応じて、 価格情報取得部 2 0 8は、 製造業者のコンピュータ 1 1 0に、 見積り要求に含まれていた仕 様案識別情報を含む価格情報登録要求を送信する。 その後、 製造業者の コンピュータ 1 1 0によって、 その仕様案識別情報と見積価格情報とを 含む登録要求が送信されると、 この登録要求に応じて、 プロジェク ト · データ · サーバ 2 0 2のプロジェク ト ■ データ管理部 2 1 0が、 その見 積価格情報を、 その仕様案識別情報を名称とする、 検討プロセス階層の
「見積り」 ノードの子ノードと して格納する。 これを参照するために、 依頼者は、 プロジェク ト · データ管理領域 3 0 1の 「見積り」 ノードの 子ノードのうち、 選択した回答ノードの名称(仕様案識別情報)と同じ名 称のノードを選択する。 これにより、 ドキュメント表示領域 3 0 2に、 選択されたノードの見積価格情報が見積内容と して表示される。
つぎに、 依頼者が仕様案を指定して発注する手順とエレベーター受注 支援システムの処理について説明する。
依頼者が、 価格情報を取得した仕様案のェレベータを発注する場合に は、 プロジェク ト ' データ管理領域 3 0 1で検討プロセス階層の 「見積 り」 ノードを選択し、 図 1 5の 「発注」 ボタン 1 5 0 2をク リ ックする 。 これにより、 依頼者側のコンピュータ 1 0 9上の W e bブラウザが、 選択された見積り ノー ドの名称を含む発注要求をェンジエアリ ング . サ ーパ 2 0 1に送信する。 この発注要求に応じて、 注文受付部 2 0 9は、 依頼者のコンピュータ 1 0 9上の W e bブラウザに、 契約に関する情報 と、 売買契約に必要な要求納期及び支払い方法等の情報の入力を受け付 ける画面を表示させるための情報と、 を送信する。 これにより、 依頼者 側のコンピュータ 1 0 9の表示装置には、 契約に関する情報が表示され るとともに、 売買契約に必要な要求納期及び支払い方法等の情報を入力 するための画面が表示される。 依頼者が、 この画面上で、 所定の情報を 入力した後に O Kポタンをタ リ ックすると、 注文受付部 2 0 9が、 依頼 者により入力された情報を、 プロジェク ト ■ データ管理部 2 1 0に依頼 してプロジェク ト · データ · サーバ 2 0 2に格納する。
つぎに、 プレエンジニアリングに対する課金方法の一例を示す。
価格情報取得部 2 0 8は、 図 1 6に示すような取引情報を顧客ごとに 保持している。 取引情報には、 少なく とも、 システム利用料金データ、 還元金額データ、 受注件数データが含まれている。 システム利用料金デ ータ 1 6 0 1は本受注支援システムの年間利用料金を、 還元金額データ 1 6 0 2は見積金額からの値引き金額を、 受注件数データ 1 6 0 3は前 年の受注件数を示している。 システム利用料金データ 1 6 0 1及ぴ還元 金額データ 1 6 0 2には、 それぞれ、 予め決められた値が入力されてい る。 受注件数データ 1 6 0 3は、 注文を受け付けたとき(依頼者側のコ ンピュータ 1 0 9からの発注要求を受信したとき)に、 注文受付部 2 0 9によつて更新される。
本受注支援システムを利用する依頼者は、 システムのユーザ登録時に システム利用料金データ 1 6 0 1に記録されている金額を請求される。 この支払処理が完了した時点から、 ユーザは、 システムの利用が可能と なる。 システム利用料金は、 例えばプレエンジニア リ ング件数に依らず 年間固定金額とする。
本受注支援システムを介してプレエンジニアリングを実施した案件に ついて見積依頼された場合、 すなわち、 依頼者側のコンピュータ 1 0 9 から見積り要求ガ発信された場合、 価格情報取得部 2 0 8は、 製造業者 が登録した見積金額から、 還元金額データ 1 6 0 2に記録されている金 額分だけ減額して、 見積価格情報と して依頼者側のコンピュータ 1 0 9 に返信する。 これにより、 依頼者側のコンピュータ 1 0 9の表示画面に 、 還元金額分だけ減額された価格が、 見積内容と して表示される。 これ により、 依頼者側には、 本受注支援システムの利用料金が還元され、 依 頼者は発注件数が多くなるほど多くの利益を得ることができる。
さらに、 受注件数データ 1 6 0 3に基づいて翌年のシステム利用料金 データを減額することにより、 依頼者の利益を増大させてもよい。
一方、 製造業者にとっては、 システム利用料金と してプレエンジニア リ ング , コス トの一部を依頼者に負担してもらうことにより、 一定の品 質を維持したプレエンジニアリ ング ' サービスを提供することが可能と なる。
以上述べた受注支援方法及びシステムによれば、 標準化された仕様範 囲を外れる製品であっても、 発注者が仕様を容易に入力でき、 かつ、 製 造業者がコス トを抑えながらプレエンジニア リ ングを実施できる。
製造業者側のエンジニアは、 出張に要していた時間を利用して多くの プレエンジニアリング案件を並行処理することができ、 プレエンジニア リング · コス トを低く抑えることが可能となる。
さらに、 依頼者は、 仕様案作成条件の追加及び変更が必要なときには 、 随時、 迅速に製造業者へ伝達することができる。 一方、 製造者は、 依 頼者からの要求仕様変更の情報が随時得られる。 これにより、 伝達漏れ または認識違いによる手戻りを防止することができ、 製造業者は、 仕様 変更の要求にスムーズに対応することが可能となり、 依頼者は、 要求す る仕様案を短い期間で入手可能となる。
また、 プレエンジニア リ ングのコス トを発注者に負担させることによ り、 製造業者は、 製品が受注できない場合の損失を低減できる。
また、 ィンターネッ トなどのネッ トワーク経由で容易に詳細な打ち合 わせができるため、 要求仕様の変更等、 製造業者に連絡が必要な事象が 発生した時点で即座にその内容を説明することができる。
製造業者にとっては、 発注者のところへ出張することなく仕様案作成 のための条件を把握することができ、 従来より も多くの発注者に対応す ることが可能となる。
また、 ィンターネッ トなどのネッ トワークを利用した営業活動が可能 となり、 低コス トでの引き合い獲得が可能となる。

Claims

請求の範囲
1 . 発注者からの要求仕様情報に基づいて製造業者が生産する製品の受 注を支援する受注支援システムであって、
当該受注支援システムは、
ネッ トワークを介して前記発注者の端末及び前記製造業者の端末から アクセスされるものであり、
前記発注者の端末からの前記要求仕様情報と、 前記製造業者の端末か らの仕様案情報とを記憶する記憶手段と、
前記要求仕様情報と当該要求仕様情報に対応付けられた前記仕様案情 報とを、 共通の情報を含む識別情報により管理する情報管理手段と、 前記発注者または前記製造業者により指定された識別情報により定ま る前記要求仕様情報及び前記仕様案情報のうちの少なく とも一方を編集 可能な情報と して前記発注者の端末と前記製造業者の端末に表示ざせる ための情報と、 前記発注者の端末及び前記製造業者の端末が、 互いに他 方の端末で表示されているボインタの位置に相当する位置にボインタを 表示するために用いる情報と、 を前記発注者の端末及び前記製造業者の 端末にそれぞれ送信する共同作業手段と、
を有することを特徴とする受注支援システム。
2 . 請求項 1記載の受注支援システムであって、
前記仕様案情報は、 前記共同作業手段を用いて、 前記発注者及び前記 製造業者のうちの少なく とも一方により編集されることを特徴とする受 注支援システム。
3 . 請求項 1記載の受注支援システムであって、
前記発注者の端末から、 前記仕様案情報に基づく見積もり要求を受け 付けると、 前記製造業者の端末に、 見積もり要求を通知する見積もり取 得手段を有し、
前記情報管理手段は、
前記製造業者の端末から、 前記見積もり要求に対応する見積もり価格 情報を、 前記仕様案情報の識別情報と共通の識別情報に関連付けて記憶 手段に記憶させることを特徴とする受注支援システム。
4 . 請求項 3記載の受注支援システムであって、
前記見積もり取得手段は、 前記発注者の、 当該受注支援システムの利 用に対する課金情報を保持し、 前記発注者の端末から発注要求が発行さ れた場合には、 前記課金情報に基づき、 前記見積もり価格情報が表す価 格を減額する、
ことを特徴とする受注支援システム。
5 . 発注者の要求仕様に基づいて製造業者が生産する製品の受注を、 情 報処理システムを利用して支援する受注支援方法であって、
前記情報処理システムが、 ネッ トワークを介して受け付けた、 前記発 注者の端末からの要求仕様情報と、 前記製造業者の端末からの、 前記要 求仕様情報に基づく仕様案情報とを、 共通の情報を含む識別情報により 記憶管理する処理と、
前記発注者の端末または前記製造業者の端末から識別情報を指定され た場合には、 前記情報処理システムが、 前記指定された識別情報により 定まる前記要求仕様情報及び前記仕様案情報のうちの少なく とも一方を 編集可能な情報と して前記発注者の端末及び前記製造業者の端末に表示 させるための情報と、 前記発注者野端末及び製造業者の端末が、 互いに 他方の端末に表示されているボインタの位置に相当する位置にボインタ を表示するために用いる情報とを、 前記発注者の端末と前記製造業者の 端末にそれぞれ送信する処理と、
を含むことを特徴とする受注支援方法。
6 . 請求項 5記載の受注支援方法であって、
前記発注者の端末より、 前記仕様案情報に基づく見積もり依頼を受け 付けると、 前記情報処理システムが、 前記製造業者の端末に見積もり依 頼を発行する処理と、
前記製造業者の端末から、 前記見積もり要求に対応する見積もり価格 情報を受け付けると、 前記情報処理システムが、 該見積もり価格情報を 、 前記対応する仕様案情報の識別情報と関連付けて記憶する処理と、 ことを特徴とする受注支援方法。
7 . 請求項 6記載の受注支援方法であって、
前記情報処理システムは、 前記発注者の、 当該情報処理システムの利 用に対する課金情報を保持し、 前記発注者の端末から発注要求が発行さ れた場合には、 前記課金情報に基づき、 前記見積もり価格情報が表す価 格を減額することを特徴とする受注支援方法。
PCT/JP2004/000167 2003-01-14 2004-01-14 受注支援システムおよび受注支援方法 WO2004063958A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-005238 2003-01-14
JP2003005238A JP2004264880A (ja) 2003-01-14 2003-01-14 受注支援システムおよび受注支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004063958A1 true WO2004063958A1 (ja) 2004-07-29

Family

ID=32709011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000167 WO2004063958A1 (ja) 2003-01-14 2004-01-14 受注支援システムおよび受注支援方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004264880A (ja)
WO (1) WO2004063958A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9989861B2 (en) 2004-04-14 2018-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040260601A1 (en) 2000-03-13 2004-12-23 Victor Brief System and method for internet based procurement of goods and services
US9020884B2 (en) 2002-04-10 2015-04-28 Iqnavigator, Inc. Method of and system for consultant re-seller business information transfer
US20030212604A1 (en) 2002-05-09 2003-11-13 Cullen Andrew A. System and method for enabling and maintaining vendor qualification
US7698146B2 (en) 2002-04-24 2010-04-13 Volt Information Sciences Inc. System and method for collecting and providing resource rate information using resource profiling
US7558745B2 (en) 2002-09-30 2009-07-07 Volt Information Sciences, Inc. Method of and system for enabling and managing sub-contracting entities
CN101283317A (zh) * 2005-02-11 2008-10-08 伏特资讯科学公司 计划/范围管理中的项目工作项目变更和商业信息协作系统及方法
US8788357B2 (en) 2009-08-12 2014-07-22 Iqnavigator, Inc. System and method for productizing human capital labor employment positions/jobs
WO2018097248A1 (ja) * 2016-11-28 2018-05-31 Bank Invoice株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312630A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Hitachi Ltd 電子商取引方法及びシステム
JP2002082993A (ja) * 2000-06-27 2002-03-22 Asahi Kasei Corp 遠隔立会い分析方法及び端末
JP2002230370A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Hitachi Ltd システム製品販売支援システム及びシステム製品販売支援方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312630A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Hitachi Ltd 電子商取引方法及びシステム
JP2002082993A (ja) * 2000-06-27 2002-03-22 Asahi Kasei Corp 遠隔立会い分析方法及び端末
JP2002230370A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Hitachi Ltd システム製品販売支援システム及びシステム製品販売支援方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Fukusu User Kan de Real-time Communication o Jitsugen Dekiru Lotus SametimeR2.0", NIKKEI BUSINESS PUBLICATIONS INC. NIKKEI COMPUTER, no. 509, 20 November 2000 (2000-11-20), pages 132 - 135, XP002994491 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9989861B2 (en) 2004-04-14 2018-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004264880A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010037273A1 (en) Commercial real estate lease automation system
US20040143450A1 (en) Real estate transaction management system
US20040073507A1 (en) Method and system for providing international procurement, such as via an electronic reverse auction
US20090192854A1 (en) Method and apparatus for facilitating electronic acquisition and maintenence of goods and services via the internet
US20040039629A1 (en) Web based method and system for managing and transferring business information
US20040133493A1 (en) Method and system for comprehensive real estate transaction management
US20030220805A1 (en) Web based method and system for managing and transferring real estate information
JP2006012189A (ja) 資本市場においてウェブベースの金融トランザクションを行うためのシステムおよび方法
US7536361B2 (en) Web-based solution for managing information traditionally managed within private electronic environments
WO2004063958A1 (ja) 受注支援システムおよび受注支援方法
JP2003030438A (ja) 電子商取引システムにおける融資申請処理方法
JP4769001B2 (ja) オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法
JP7399430B2 (ja) 知財情報管理システム、及び知財情報管理システムの知財情報提供方法
KR20200126744A (ko) 일감연결 플랫폼을 이용한 봉제업체 비교견적 및 정보 제공 시스템 및 방법
JP2002197303A (ja) 建築物の設計のコンペ運営方法およびそのシステムならびにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007079900A (ja) 人材マッチングシステム及びそのマッチング方法
JP2003030466A (ja) 特定企業間資材調達システム及びその方法
JP2021179878A (ja) 不動産契約支援システム
JP7297111B1 (ja) 業務マッチングシステム、業務マッチング方法及び業務マッチングプログラム
JP2002150035A (ja) ベンチャー企業・投資家仲介システム
JP2007086848A (ja) 物件取引システム
JP7223452B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
TWM580759U (zh) Real estate object with confirmation and reply management system
JP2001229236A (ja) 商談装置、商談システム、プログラムを格納した記憶媒体、及び商談方法
JP2024031943A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase