WO2004061867A1 - 電線 - Google Patents

電線 Download PDF

Info

Publication number
WO2004061867A1
WO2004061867A1 PCT/JP2003/016710 JP0316710W WO2004061867A1 WO 2004061867 A1 WO2004061867 A1 WO 2004061867A1 JP 0316710 W JP0316710 W JP 0316710W WO 2004061867 A1 WO2004061867 A1 WO 2004061867A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mark
electric wire
wire
color
marks
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016710
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Katsumata
Takeshi Kamata
Shigeharu Suzuki
Keigo Sugimura
Kiyoshi Yagi
Original Assignee
Yazaki Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corporation filed Critical Yazaki Corporation
Priority to US10/540,143 priority Critical patent/US7482539B2/en
Priority to AU2003292616A priority patent/AU2003292616A1/en
Priority to EP03782890.2A priority patent/EP1585143B1/en
Priority to JP2004564521A priority patent/JPWO2004061867A1/ja
Publication of WO2004061867A1 publication Critical patent/WO2004061867A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/34Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for marking conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/36Insulated conductors or cables characterised by their form with distinguishing or length marks
    • H01B7/361Insulated conductors or cables characterised by their form with distinguishing or length marks being the colour of the insulation or conductor

Definitions

  • the present invention relates to an electric wire including a conductive core wire and an insulating covering portion that covers the core wire.
  • the wire harness includes a plurality of electric wires 100 (shown in FIG. 9), a connector attached to an end of the electric wires 100, and the like.
  • the electric wire 100 includes a conductive core wire 101 and a covering portion 102 made of an insulating synthetic resin that covers the core wire 101.
  • the electric wire 100 is a so-called covered electric wire.
  • the electric wire 100 is manufactured by extruding and covering an insulating synthetic resin on the outer periphery of the core wire 101.
  • a desired coloring agent is mixed into the synthetic resin described above, and the wire is colored to a desired color.
  • the terminal fitting is attached to the end of the electric wire 100 and electrically connected to the core wire 101 of the electric wire 100.
  • the connector housing is formed in a box shape.
  • the connector housing has a terminal accommodating chamber for accommodating terminal fittings.
  • the wire 100 When assembling the wire harness, first, the wire 100 is cut into a predetermined length, and a terminal fitting is attached to an end of the wire 100 or the like. Connect the wires 100 as necessary. Then, insert the terminal fitting into the connector housing. Thus, the above-described wire harness is assembled.
  • the wire 100 of the above-mentioned wire harness it is necessary to identify the thickness of the core wire 101, the material of the covering portion 102 (change of material depending on the presence or absence of heat resistance), the purpose of use, and the like.
  • the purpose of use is, for example, a control system such as an airbag, an ABS (Antilock Brake System) and vehicle speed information, and a vehicle system (system) using electric wires 100 such as a power transmission system. '
  • the outer surface 102a of the covered part 102 is two colors A and B (Fig. 9). (Indicated by parallel diagonal lines).
  • the colorant of color A is mixed into the synthetic resin when the above-mentioned extrusion coating is performed, and a part of the outer surface 102 a is extruded after the extrusion coating. Obtained by coloring with a colorant of color B.
  • the portion of the color A and the portion of the color B are parallel to each other along the longitudinal direction of the electric wire 100, and They are arranged in the circumferential direction. The area of the color A portion is larger than the area of the color B portion, and the color B portion is thinner than the color A portion.
  • the applicant of the present invention forms a first mark of a first color and a second mark of a second color on the outer surface of a single color of the electric wire, and the first mark and the second mark of the second color are formed. It is proposed that the marks and be provided alternately along the longitudinal direction of the wire. By alternately providing the first mark and the second mark in the longitudinal direction of the electric wire, identification of the marks, that is, identification of the electric wires, is facilitated.
  • various exterior parts such as a harness tube, a harness protector and a harness grommet have been attached to the electric wire. This Therefore, the electric wire is often covered with the exterior component or the like. For this reason, as described above, if the first mark and the second mark are alternately provided along the longitudinal direction, one of the first mark and the second mark is covered with the exterior product, It may be difficult to see them.
  • an object of the present invention is to provide an electric wire that can reliably identify electric wires even when only a part of the outer surface is exposed. Disclosure of the invention
  • an electric wire according to the present invention comprising: a conductive core wire; a synthetic resin, which covers the core wire, and has an outer surface having a monochromatic covering portion.
  • a first mark formed by coloring a part of the outer surface of the covering portion in a first color, and a part of the outer surface of the covering portion in the first color.
  • a second mark formed by being colored in a different second color and provided on the back side of the first mark.
  • the second mark is provided on the back side of the first mark. Therefore, the first mark and the second mark can be easily recognized simply by exposing a part of the outer surface of the electric wire. Also, a first mark and a second mark are formed on the outer surface of the color. For this reason, a wide variety of electric wires can be obtained by manufacturing an electric wire whose outer surface has a single color and appropriately changing the first color and the second color.
  • coloring the outer surface of the coating portion in this specification means that the outer surface of the coating portion of the electric wire is colored with a coloring material.
  • Colorants are liquid substances in which colorants (industrial organic substances) are dissolved or dispersed in water or other solvents.
  • Organic substances include dyes and pigments (mostly organic substances, synthetic products), and sometimes dyes are used as pigments and pigments are used as dyes.
  • the coloring material indicates both the coloring liquid and the paint.
  • the term “colored liquid” refers to a substance in which a dye is dissolved or dispersed in a solvent
  • the term “paint” refers to a substance in which a pigment is dispersed in a dispersion.
  • An electric wire according to a second aspect of the present invention is the electric wire according to the first aspect, wherein the first mark and the second mark are provided on a terminal.
  • a terminal is provided with a first mark and a second mark. For this reason, the terminals can reliably identify the wires, and the terminal fitting attached to the terminal can be reliably inserted into a desired terminal accommodating chamber of the connector housing.
  • the electric wire according to the present invention according to claim 3 is the electric wire according to claim 1 or 2, wherein the first mark is provided on one surface and the second mark is provided on the one surface. And at least one of the one surface and the other surface is provided with the first mark and the second mark along a longitudinal direction of the core wire. Are provided alternately. '
  • the first mark and the second mark are provided alternately on at least one of the one surface and the other surface.
  • the first mark and the second mark are arranged along the longitudinal direction of the wire. For this reason, the width of the first mark and the second mark in the circumferential direction of the electric wire can be increased.
  • the electric wire of the present invention according to claim 4 is the electric wire according to claim 2, wherein the terminal is provided with three or more in total of the first mark and the second mark.
  • the terminal is provided with three or more first and second marks in total. Therefore, the terminal can reliably distinguish the first mark and the second mark.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an electric wire according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory view of the electric wire shown in FIG. 1, and (a) is an arrow in FIG.
  • 1B is a top view of the electric wire as viewed from the direction of IIA
  • (b) is a side view of the electric wire as viewed from the direction of arrow IIB in FIG. 1
  • (c) is a electric wire as viewed from the direction of arrow IIC in FIG. FIG.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a configuration of an electric wire cutting device to which a marking device for forming a mark on the electric wire shown in FIG. 1 is attached.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the configuration of the marking device shown in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an electric wire according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory view of the electric wire shown in FIG. 6, and (a) shows an arrow in FIG.
  • FIG. 8 is a sectional view of a terminal of an electric wire according to a modification of the present invention.
  • Fig. 9 is an explanatory view of a conventional electric wire, and (a) is a perspective view of the conventional electric wire.
  • FIG. 9 (B) is a side view of the electric wire shown in FIG. 9 (a).
  • the electric wire 1 shown in FIG. 1 according to the present embodiment constitutes a wire harness routed in an automobile or the like.
  • the wire harness includes a plurality of electric wires 1, a connector, various kinds of exterior components such as a harness tube, a harness protector and a harness grommet.
  • the connector includes a plurality of terminal fittings and a connector housing.
  • the terminal fitting is made of a conductive sheet metal or the like.
  • the terminal fitting is attached to the end 1 a of the electric wire 1 or the like.
  • the terminal fitting is electrically connected to a core wire 5 of the electric wire 1 described later.
  • Connector The housing is made of an insulating synthetic resin and is formed in a box shape.
  • the connector housing has a plurality of terminal accommodating chambers for accommodating terminal fittings.
  • the exterior components such as the above-mentioned harness tube are made of insulating synthetic resin and are formed in a tubular shape or a gutter shape.
  • the exterior component is fixed to these wires 1 by winding a harness ⁇ tape so as to cover the wires 1.
  • a terminal fitting is attached to a terminal 1 a of the electric wire 1 or the like. Then, a plurality of electric wires 1 having terminal fittings attached to the terminal 1a or the like are bundled, and predetermined portions of these electric wires are covered with an exterior component. A harness tape is wound around the bundled electric wires 1 and the exterior parts, and these electric wires 1 and the exterior parts are fixed.
  • the terminal 1a of the electric wire 1 to which the terminal fitting is attached is exposed outside the exterior component without being covered by the exterior component. Then, the electric wires 1 are identified based on a first color R of a first mark 7 and a second color G of a second mark 8 described later provided on the terminal 1 a of the electric wire 1. Then, the terminal fitting attached to the predetermined electric wire 1 is inserted into the predetermined terminal accommodating chamber.
  • the wire harness having the above-described configuration can be assembled.
  • the connector is connected to the connector of the electronic device, etc., and is routed to automobiles.
  • the wire harness supplies power and signals to the electronic device and the like.
  • the terminal 1a indicates the end of the electric wire 1 and the vicinity of the end.
  • the electric wire 1 constituting the above-mentioned wire harness includes a conductive core wire 5 and an insulating coating 6 as shown in FIG.
  • the core wire 5 is formed by twisting a plurality of strands.
  • the wires constituting the core wire 5 are made of a conductive metal. Further, the core wire 5 may be composed of one strand.
  • the coating portion 6 is made of, for example, a synthetic resin such as polyvinyl chloride (PVC).
  • PVC polyvinyl chloride
  • the covering part 6 covers the core wire 5. For this reason, the outer surface 6 a of the coating 6 forms the outer surface of the electric wire 1.
  • the outer surface 6a of the covering portion 6 is a single color (hereinafter referred to as a single color) P-color.
  • a desired colorant may be mixed into the synthetic resin constituting the covering portion 6 to make the outer surface 6a a single color P, without mixing the coloring agent into the synthetic resin constituting the covering portion 6,
  • Single color P may be used as the color of the synthetic resin itself.
  • the coating portion 6, that is, the outer surface 6a of the electric wire 1 is said to be uncolored.
  • “uncolored” indicates that the outer surface 6a of the electric wire 1 has the color of the synthetic resin itself without mixing a coloring agent into the synthetic resin constituting the covering portion 6.
  • a single color P on the outer surface 6a is white by mixing a white colorant into the synthetic resin forming the covering portion 6.
  • a first mark 7 and a second mark 8 are formed on the outer surface 6a of the electric wire 1, as shown in FIGS. 1 and 2 (a) to (c). As shown in FIGS. 2 (b) and 3, a first mark 7 ⁇ and a second mark 8 are formed on the terminal la of the electric wire 1.
  • the first mark 7 is provided on one surface lb located above the electric wire 1 in FIG.
  • the second mark 8 is provided on the other surface 1c located below the electric wire 1 in FIG. 3 and behind the one surface 1b.
  • One surface 1b described in this specification is the upper half of the outer surface 6a of the electric wire 1 shown in FIG.
  • the other surface 1c described in this specification is the lower half of the outer surface 6a of the electric wire 1 shown in FIG.
  • one surface 1b and the other surface 1c described in the present specification correspond to the core wire 5, that is, the shaft core C of the electric wire 1 (shown by a chain line in FIGS. 1 and 2). It is located on the opposite (back) side of the outer surface 6a. That is, one surface 1 b and the other surface 1 c described in this specification are symmetric with respect to the axis C of the outer surface 6 a.
  • the shaft core C is a straight line that passes through the center of the core wire 5, that is, the electric wire 1, and that extends along the core wire 3, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are provided on the terminal 1 a of the electric wire 1. Also, at the terminal 1 a of the electric wire 1, a second mark 8 is provided on the back side of the first mark 7.
  • the back side of the first mark 7 is defined as the center C 1 in the width direction (the circumferential direction of the wire 1) of the first mark 7 on the outer surface 6 a of the wire 1 shown in cross section in FIG. It shows a portion where the angle 0 formed by the line segment connecting the core C and the line segments La and Lb passing through the shaft core C exceeds 90 degrees. That is, the back side of the first mark 7 is a portion of the outer surface 6a indicated by a range D in FIG. What is the position of the second mark 8 behind the first mark 7 of the present invention?
  • the center C 2 of the second mark 8 in the width direction (the circumferential direction of the electric wire 1) is located within the range D.
  • the range D coincides with the other surface 1c. Therefore, in the embodiment shown in FIG. 1 and the like, the first mark 7 and the cable 2 8 are provided at positions symmetrical with respect to the axis C.
  • the center C 2 force in the width direction (the circumferential direction of the electric wire 1) of the second mark 8 with respect to the first mark 7 may be located within the range D. That is, at the terminal la, if the first mark 8 is located on the back side of the first mark 7, the first mark 7 and the second mark 8 are symmetrical with respect to the axis C. It does not have to be provided.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are arranged along the longitudinal direction of the core wire 5 and the covering portion 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the first marks 7 and the second marks 8 are alternately arranged along the longitudinal direction of the core wire 5 and the covering portion 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are spaced from each other along the coating 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are provided on the outer surface 6a over the entire length of the electric wire 1.
  • the first mark 7 extends linearly along the coating 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the first mark 7 is a first color R (indicated by parallel oblique lines in FIG. 1). For this reason, the first mark 7 is formed by coloring a part of the outer surface 6a with the first color R.
  • the first color R may be different from the single color P, or may be the same as the single color P.
  • the second mark 8 extends linearly along the longitudinal direction of the sheath 6, that is, the electric wire 1.
  • the second mark 8 is a second color G (shown by oblique parallel lines in FIG. 1).
  • the second color G is different from the first color R.
  • the second mark 8 is formed by coloring a part of the outer surface 6a with the second color G.
  • the second color G may be different from the single color P, or may be the same as the single color P.
  • the length L 1 of the first mark 7 in the longitudinal direction of the core wire 5 and the covering portion 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1 is predetermined.
  • the distance D1 between the first mark 7 and the second mark 8 adjacent to each other in the longitudinal direction of the core wire 5 and the covering portion 6, that is, in the longitudinal direction of the electric wire 1, is predetermined.
  • the covering portion 6, that is, the first mark 7 is predetermined.
  • the distance D 2 (shown in FIG. 3 and the like) between the first mark 8 and the second mark 8 is predetermined.
  • the length L2 of the second mark 8 in the longitudinal direction of the core wire 5 and the covering portion 6, that is, the longitudinal direction of the electric wire 1, is predetermined.
  • the length L1 is longer than the length L2.
  • the first color R and the second color G are appropriately changed.
  • the wires 1 can be distinguished from each other by appropriately changing the first color R and the second color G.
  • the electric wire 1 indicates a line type, a system described above, and the like by a combination of the first color R and the second color G.
  • the combination of the first color R and the second color G correspond to the combination of the colors A and B of the conventional electric wire 100 described above. That is, the aforementioned colors R and G indicate the purpose of use of each wire 1 of the wire harness and are used to identify the purpose of use.
  • the combination of the first color R and the second color G indicates a terminal accommodating chamber of the connector housing accommodating the terminal fitting attached to the terminal la.
  • FIG. 3 shows first and second marks 7 and 8 formed by a coloring liquid as a coloring material described later.
  • a marking device 21 shown in FIG. 4 or the like is used.
  • the marking device 21 is attached to the wire cutting device 20 as shown in Fig. 4 etc.
  • the wire cutting device 20 is installed on the floor of a factory or the like as shown in Fig. 4 It has a main body 22, a measuring mechanism 23, and a cutting mechanism 24.
  • the main body 22 is formed in a box shape.
  • the measuring mechanism 23 includes a pair of belt feed units 25.
  • the belt feed units 2 and 5 each include a driving pulley 26, a plurality of driven pulleys 27, and an endless belt 28.
  • the driving pulley 26 is driven to rotate by a motor or the like as a driving source housed in the main body 22 or the like.
  • the driven pulley 27 is rotatably supported by the main body 22.
  • the endless belt 28 is a loop-shaped (endless) belt, and is stretched over a driving pulley 26 and a driven pulley 27. Endless belt 28 rotates around these pulleys 26, 27.
  • the pair of belt feed units 25 are arranged in the vertical direction. The pair of belt feed units 25 hold the electric wire 1 between each other, rotate the driving pulley 26 in synchronization, and rotate the endless belt 28 to feed out the electric wire 1 by a predetermined length. .
  • the pair of belt feed units 25 move the electric wire 1 along an arrow K in FIG. 4 parallel to the longitudinal direction of the electric wire 1.
  • the arrow K is in one direction and extends along the horizontal direction. '
  • the cutting mechanism 24 is arranged on the downstream side of the arrow K of the pair of belt feed units 25.
  • the cutting mechanism 24 includes a pair of cutting blades 29, 30.
  • the pair of cutting blades 29, 30 are arranged along the vertical direction. That is, the pair of cutting blades 29, 30 approach and move away from each other along the vertical direction.
  • the pair of cutting blades 29, 30 sandwiches the electric wire 1 sent out by the pair of belt feeding units 25, and cuts.
  • the pair of cutting blades 29 and 30 are separated from each other, they are, of course, separated from the electric wire 1.
  • the electric wire cutting device 20 having the above-described configuration is configured such that the electric wire 1 is sandwiched between the pair of belt feed units 25 while the pair of cutting blades 29 and 30 of the cutting mechanism 24 are separated from each other. Out along arrow K. After sending out the wire 1 of a predetermined length, the drive pulleys 26 of the pair of belt feed units 25 stop. Then, the pair of cutting blades 29 and 30 approach each other, and cut the electric wire 1 between these cutting blades 29 and 30. Thus, the wire cutting device 20 moves the wire 1 along the arrow K and cuts the wire 1 to a predetermined length.
  • the marking device 21 is a device that forms the above-described first and second marks 7 and 8 on the outer surface 6 a of the electric wire 1. As shown in FIG. 5, the marking device 21 includes a plurality of coloring units 31, an encoder 33 as a detecting means, and a control device 34. In the illustrated example, three coloring units 31 are provided. Hereinafter, these colored units 31 are referred to as a first colored unit 31a, a second colored unit 31b, and a third colored unit 31c.
  • the first to third coloring units 31a, 31b, "31c are a pair of a belt feeding unit 25 of a measuring mechanism 23 and a pair of a cutting mechanism 14 Cutting It is arranged between the blades 29 and 30.
  • Each coloring unit 31a, 31b, 31c includes a nozzle 35, a valve 36, and the like. Nozzle 35 is opposed to electric wire 1 which is moved along arrow K by a pair of belt feed units 25.
  • coloring materials of predetermined colors R and G are supplied from a coloring material supply source 37 (shown in FIG. 5).
  • the coloring material is one of the first color R and the second color G described above.
  • Valve 36 is connected to nozzle 35. Further, a pressurized gas supply source 38 (shown in FIG.
  • the pressurized gas supply source 38 supplies the pressurized gas to the nozzle 35 via the valve 36.
  • the pressurized gas supplied from the pressurized gas supply source 38 jets the coloring material in the nozzle 35 toward the outer surface 6a of the electric wire 1 ).
  • the nozzles 35 of the first and third colored units 31 a and 31 c are located above the electric wire 1.
  • the nozzles 35 of the first and third colored units 31a and 31c are arranged along the arrow K.
  • the nozzle 35 of the second coloring unit 3 1 b is located below the electric wire 1.
  • the nozzle 35 of the first colored unit 31a and the nozzle 35 of the second colored unit 31b are opposed to each other along the vertical direction, and the electric wire 1 is positioned between each other.
  • the coloring units 31a, 31b, and 31c open the valve 36 for a predetermined time by a signal from the control device 34, etc. Is sprayed (drip) toward the outer surface 6 a of the electric wire 1.
  • the above-mentioned coloring material is a liquid material in which a coloring material (organic organic material) is dissolved and dispersed in water or another solvent.
  • Organic substances include dyes and pigments (mostly organic substances and synthetic products). Sometimes, dyes are used as pigments and pigments are used as dyes.
  • the coloring material is a coloring liquid or a paint.
  • colored liquid refers to a substance in which a dye is dissolved or dispersed in a solvent
  • the term “paint” refers to a substance in which a pigment is dispersed in a dispersion.
  • the coloring units 31a, 31b, and 31c dye a part of the outer surface 6a of the electric wire 1 with a dye, or paint the outer surface 6a of the electric wire 1 with a face.
  • marking (coloring) the outer surface 6 a of the electric wire 1 means that a part of the outer surface 6 a of the electric wire 1 is dyed (stained) and that a part of the outer surface 6 a of the electric wire 1 is dyed. Indicates that a pigment is to be applied.
  • the solvent and the dispersion have an affinity for the synthetic resin constituting the coating portion 6.
  • the dye will surely penetrate into the coating 6, and the pigment will surely adhere to the outer surface 6a of the coating 6.
  • the droplet ejection means that the liquid coloring material is discharged from the nozzles 35 of the coloring units 31a, 31b, 31c in the form of droplets, that is, in the form of droplets, and the outer surface 6 of the fixed amount electric wire 1 It shows that it is urged toward a and is launched. Therefore, the nozzles 35 of the coloring units 31 a, 31 b, and 31 c of the marking device 21 of the present embodiment apply a certain amount of the liquid coloring material in a droplet state, that is, a droplet state. The wire is urged toward the outer surface 6a of the electric wire 1 and struck.
  • the encoder 33 measures information based on the amount and speed of movement of the electric wire 1 and outputs the measured information to the control device 34.
  • the control device 34 is a computer including a well-known ROM, RAM, CPU, and the like.
  • the control device 34 is connected to the encoder 33, the valve 36, and the like, and controls the entire marking device 21.
  • the control device 34 stores the lengths L 1, L 2 of the marks 7, 8 formed on the outer surface 6 a of the electric wire 1, and the distances D l, D 2 described above. That is, the control device 34 stores the patterns of the marks 7 and 8 formed on the outer surface 6 a of the electric wire 1.
  • the control device 34 stores the interval between the nozzles 35 of the first and third coloring units 31a and 31c.
  • the control device 34 opens and closes the valves 36 and the like based on the information from the encoder 33 so that the marks 7 and 8 are formed on the outer surface 6 a of the electric wire 1 to be colored.
  • the coloring material is ejected from the nozzles 35 of the third coloring units 31a, 31b and 31c toward the outer surface 6a of the electric wire 1.
  • the marking device 21 having the above-described configuration forms the first and second marks 7 and 8 on the outer surface 6a of the electric wire 1, that is, marks the outer surface 6a of the electric wire 1, the marking device 2 1
  • the pair of belt feed units 25 move the electric wire 1 along arrow K. I have.
  • the control device 34 controls the valve 36 and the like, and the liquid coloring material is directed from the nozzles 35 of the coloring units 31 a, 31 b, and 31 c toward the outer surface 6 a of the electric wire 1.
  • the jetted (drip) colorant adheres to the outer surface 6 a of the electrode 1.
  • the solvent or the dispersion evaporates on the outer surface 6a of the electric wire 1, and the dye dyes the coating 6 or the pigment adheres to the outer surface 6a of the coating 6.
  • first and second marks 7, 8 are formed on the outer surface 6a of the electric wire 1 in a predetermined pattern.
  • the belt feeding unit 25 of the wire cutting device 20 feeds the wire 1 for a predetermined length, and then stops.
  • the cutting blades 29, 30 of the cutting mechanism 24 cut the electric wire 1 having the first and second marks 7, 8 formed on the outer surface 6a.
  • the electric wire 1 in which the i-th and the second marks 7, 8 are formed on the outer surface 6a shown in FIG. 1 and the like is obtained.
  • the terminal 1a of the electric wire 1 has the first mark 7 on one surface 1b and the second mark 8 on the other surface 1c.
  • the second mark 8 is provided on the back side of the first mark 7. Therefore, even when only the terminal 1a as a part of the outer surface 6a of the electric wire 1 is exposed, the first mark 7 and the second mark 8 can be visually observed, and the first mark 7 and the second mark 7 can be seen. Mark 8 can be easily recognized.
  • the wires 1 can be reliably identified by the terminal 1a, and the terminal fitting attached to the terminal 1a can be reliably inserted into a desired terminal accommodating chamber of the connector housing. Therefore, the electric wires 1 can be easily distinguished from each other, and when the wire harness is assembled, erroneous wiring of the electric wire 1 can be prevented, and the quality of the wire harness can be prevented from deteriorating.
  • a first mark 7 of a first color R and a second mark 8 of a second color G are formed on the outer surface 6a of the single color P of the electric wire 1.
  • a variety of electric wires 1 can be obtained by manufacturing the electric wire 1 having the outer surface 6a of a single color P and appropriately changing the first color B and the second color R.
  • the amount of wire 1 to be stored can be reduced in factories that manufacture wire 1 and in factories that assemble products that use wire 1 such as wire harnesses, and the production cost of wire 1, that is, wire 1 and wire 1, can be reduced.
  • the cost of the product used (for example, wire harness) can be reduced.
  • the first mark 7 and the second mark 8 of the wire 1 are spaced at intervals. For this reason, the circumferential widths HI and H2 (shown in FIGS. 1 and 3) of the first mark 7 and the second mark 8 in the circumferential direction of the electric wire 1 can be increased. Therefore, even if the electric wire 1 becomes thin, the first mark 7 and the second mark 8 can be easily visually observed.
  • the length L1 of the first mark 7 is longer than the length L2 of the second mark 8, and these marks 7, 8 are spaced apart from each other. Therefore, the first mark 7 and the second mark 8 can be easily recognized, the first mark 7 and the second mark 8 can be distinguished from each other, and the first color R and the second color G can be distinguished from each other. Easy to recognize. Therefore, it is possible to easily identify the electric wires 1, to prevent incorrect wiring of the electric wires 1 when assembling the wire harness, and to prevent the quality of the wire harness from deteriorating.
  • the first mark 7 and the first mark 7 are provided on both one surface lb and the other surface 1c of the electric wire 1 over the entire length.
  • a plurality of marks 8 are alternately formed.
  • a first mark 7 and a second mark 8 are formed on the outer surface 6a of the terminal 1a of the electric wire 1.
  • a second mark 8 is provided on the back side of the first mark 7.
  • the first mark 7 and the second mark 8 provided on the terminal 1a are provided at positions symmetrical with respect to the axis C.
  • the first and second marks 7 and 8 provided on one surface 1b and the first and second marks 7 and 8 provided on the other surface lc are aligned with the axis. It is provided at a position symmetrical with respect to the core C. That is, the first and second marks 7, 8 provided on the other surface 1c are located on the back side of the first and second marks 7, 8 provided on the one surface 1b. I have.
  • the first mark 7 is formed with a length L1 and the second mark 8 is formed with a length L2. Is formed. The first mark 7 and the second mark 8 are spaced from each other by D1 and D2.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are provided on the terminal la of the electric wire 1, and the second mark 8 is provided on the back side of the first mark 7. Mark 8 is provided. For this reason, only the terminal 1a as a part of the outer surface 6a of the electric wire 1 is exposed. In this case, the first mark 7 and the second mark 8 can be visually observed, and the wires 1 can be easily and reliably identified.
  • the wires 1 can be reliably identified by the terminal 1a, and the terminal fitting attached to the terminal la can be reliably inserted into a desired terminal accommodating chamber of the connector housing. Therefore, the electric wires 1 can be easily distinguished from each other, and when the wire harness is assembled, erroneous wiring of the electric wire 1 can be prevented, and the quality of the wire harness can be prevented from deteriorating.
  • a first mark 7 of a first color R and a second mark 8 of a second color G are formed on the outer surface 6a of the single color P of the electric wire 1.
  • a variety of electric wires 1 can be obtained by manufacturing the electric wire 1 having the outer surface 6a of a single color P and appropriately changing the first color B and the second color R.
  • the amount of wire 1 to be stored can be reduced in factories that manufacture wire 1 and in factories that assemble products that use wire 1 such as wire harnesses, and the production cost of wire 1, that is, wire 1 and wire 1
  • the cost of products (for example, wire harnesses) that use this technology can be reduced.
  • first mark 7 and the second mark 8 are arranged at intervals along the longitudinal direction of the electric wire 1 on both the one surface 1b and the other surface 1c. For this reason, the circumferential widths HI and H2 (shown in FIG. 6) of the first mark 7 and the second mark 8 in the circumferential direction of the electric wire 1 can be increased. Therefore, even if the electric wire 1 becomes thin, the first mark 7, the second mark 8 and ′ can be easily observed.
  • the length L1 of the first mark 7 is longer than the length L2 of the second mark 8, and these marks 7, 8 are spaced apart from each other. Therefore, the first mark 7 and the second mark 8 can be easily recognized, the first mark 7 and the second mark 8 can be distinguished from each other, and the first color R and the second color G can be distinguished from each other. Easy to recognize. Therefore, it is possible to easily identify the electric wires 1, to prevent incorrect wiring of the electric wires 1 when assembling the wire harness, and to prevent the quality of the wire harness from deteriorating.
  • first marks 7 and two second marks 8 are provided on the terminal 1 a (the same cross section) as a part of the electric wire 1.
  • three or more first marks 7 and second marks 8 may be provided on the terminal 1a (the same cross section) of the electric wire 1.
  • the first mark 7 There are three, including the second mark 8.
  • These marks 7 and 8 are arranged at equal intervals D2 in the circumferential direction of the core wire 5, that is, the electric wire 1. Even when three or more first marks 7 and second marks 8 are provided on the terminal la (the same cross section), it is desirable to provide the second marks 8 on the back side of the first marks 7.
  • the first mark 7 and the second mark 8 are provided on the terminal 1 a of the electric wire 1, and the second mark 8 is provided on the back side of the first mark 7.
  • the first mark 7 and the second mark 8 may be provided in the center as a part of the electric wire 1, and the second mark 8 may be provided on the back side of the first mark 7.
  • the outer surface 6a of the electric wire 1 is white.
  • the outer surface 6a of the covering portion 6 may be uncolored without coloring the synthetic resin forming the covering portion 6.
  • the single color P on the outer surface 6a of the coating portion 6 may be a relatively bright color having a lightness of 8 or more defined by JIS (Japanese Industrial Standard) of various hues.
  • the marking device 21 includes three colored units 31.
  • two or four or more coloring units 31 may be provided.
  • the first and second marks 7 and 8 are formed by ejecting (dropping) a predetermined amount of the liquid coloring material toward the outer surface 6 a of the electric wire 1.
  • a part of the outer surface 6a of the electric wire 1 may be dipped (impregnated) in a coloring material to form the first and second marks 7, 8.
  • the first and second marks 7 and 8 may be formed by spraying the material as an aerosol together with the pressurized gas on a part of the outer surface 6 a of the electric wire 1.
  • the marking device 21 that forms the first and second marks 7 and 8 is attached to the wire cutting device 20.
  • the marking device 21 may be attached to devices used for various types of X processing the electric wire 1 in the manufacturing process of the wire harness.
  • control device 34 is configured by a computer including 10] ⁇ , a RAM, a CPU, and the like.
  • the control device 34 may be composed of a well-known digital circuit or the like.
  • the encoder 3 It is desirable to use a circuit that counts the pulse-like signals from 3 and a circuit that determines the number of the pulse-like signal that is input to open or close the valve 36.
  • the electric wire 1 constituting the wire harness arranged in the vehicle is described.
  • the electric wire 1 is not limited to an automobile, but may be used for various electronic devices such as a portable computer and various electric machines.
  • coloring liquid and the paint various paints such as acrylic paints, inks (dye-based, pigment-based) and UV inks may be used.
  • the second mark is provided on the back side of the first mark. Therefore, the first mark and the second mark can be easily recognized only by exposing a part of the outer surface of the electric wire. Therefore, even when only a part of the outer surface of the electric wire is exposed, the first and second marks can be visually recognized, the first and second marks can be easily recognized, and the marks can be easily distinguished from each other. Therefore, the electric wires can be easily distinguished from each other. Therefore, when assembling the wire harness, erroneous wiring can be prevented, and deterioration in the quality of the wire harness can be prevented.
  • a first mark and a second mark are formed on the outer surface of a single color.
  • a variety of electric wires can be obtained by manufacturing an electric wire having a single outer surface and appropriately changing the first color and the second color.
  • the amount of wires to be stored can be reduced in factories that manufacture wires and in factories that assemble products that use wires, reducing the cost of wire production and the cost of wires and products that use wires. be able to.
  • the terminal is provided with the first mark and the second mark. For this reason, even when only the terminal is exposed, the first and second marks can be visually recognized, the wires can be identified reliably, and the terminal fittings attached to the terminal can be connected to the desired terminal accommodating chamber of the connector housing. Can be purchased reliably. Therefore, the wires can be easily distinguished from each other, the wires can be prevented from being erroneously arranged when assembling the wire harness, and the deterioration of the wire harness can be prevented.
  • At least one of the one surface and the other surface is provided with a first mark and a second mark alternately.
  • the marks are arranged along the longitudinal direction of the electric wire. For this reason, the circumferential width of the electric wire of the first mark and the second mark can be increased. For this reason, even if it becomes thin, the first mark and the second mark can be easily recognized, and each mark can be easily identified.
  • the first mark and the second mark can be easily recognized, and the marks can be easily distinguished from each other, so that the electric wires can be easily distinguished from each other. Therefore, when assembling the wire harness, erroneous wiring can be prevented, and the quality of the wire harness can be prevented from deteriorating.
  • three or more first and second marks are provided on the terminal in total. Therefore, the terminal can reliably distinguish the first mark and the second mark. Therefore, by visually observing a part of the outer surface of the wires, the first mark and the second mark can be easily recognized, and the marks can be easily distinguished. Can be identified. Therefore, when assembling the wire harness, incorrect wiring can be prevented, and the quality of the wire harness can be prevented from deteriorating.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

外表面が一部しか露出しない場合でも電線同士の識別を確実に行うことができる電線を提供する。電線1は芯線5と被覆部6とを備えている。被覆部6の外表面6aは単色Pである。外表面6aには第1の印7と第2の印8とが形成されている。電線1の一部としての端末1aでは一方の表面1bに第1の印7が設けられかつ一方の表面1bの裏側の他方の表面1cに第2の印8が設けられている。一方の表面1bには第1の印7と第2の印8とが電線1の長手方向に沿って交互に設けられている。第1の印7が第1の色Rに着色されている。第2の印8は第1の色Rと異なる第2の色Gに着色されている。第1の色Rと第2の色Gとを適宜変更することによって、電線1同士を識別可能とする。

Description

明 細 書 電線 . 技術分野
本発明は、 導電性の芯線とこの芯線を被覆する絶縁性の被覆部とを備えた電 線に関する。 背景技術
移動体としての自動車などには、 種々の電子機器が搭載される。 このため、 前 記自動車などは、 前記電子機器に電源などからの電力ゃコンピュータなどからの 制御信号などを伝えるために、 ワイヤハーネスを配索している。 ワイヤハーネス は、 複数の電線 1 0 0 (第 9図に示す) と、 該電線 1 0 0の端部などに取り付け られたコネクタなどを備えている。
電線 1 0 0は、 第 9図に示すように、 導電性の芯線 1 0 1と該芯線 1 0 1を被 覆する絶縁性の合成樹脂からなる被覆部 1 0 2とを備えている。 電線 1 0 0は、 所謂被覆電線である。 前記電線 1 0 0は、 芯線 1 0 1の外周に絶縁性の合成樹脂 を押し出し被覆して製造される。 前記電線 1 0 0は、 前述した押し出し被覆を行 う際に、 前述した合成樹脂に所望の着色剤が混入されて、 所望の色に着色される コネクタは、 導電性の端子金具と絶縁 1·生のコネクタハウジングとを備えている
。 端子金具は、 電線 1 0 0の端部などに取りつけられかつ該電線 1 0 0の芯線 1 0 1と電気的に接続する。 コネクタハウジングは、 箱状に形成されている。 コネ クタハウジングは、 端子金具を収容する端子収容室を備えている。
前記ワイヤハーネスを組み立てる際には、 まず電線 1 0 0を所定の長さに切断 した後、 該電線 1 0 0の端部などに端子金具を取り付ける。 必要に応じて電線 1 0 0同士を接続する。 その後、 端子金具をコネクタハウジング内に挿入する。 こ うして、 前述したワイヤハーネスを組み立てる。 前述したワイヤハーネスの電線 1 0 0は、 芯線 1 0 1の太さと、 被覆部 1 0 2 の材質 (耐熱性の有無などによる材質の変更) と、 使用目的などを識別する必要 がある。 なお、 使用目的とは、 例えば、 エアバック、 A B S (Antilock Brake System) や車速情報などの制御信号や、 動力伝達系統などの電線 1 0 0が用いら れる自動車の系統 (システム) である。 '
前述した使用目的 (系統) を識別するために、 第 9図に示す電線 1 0 0では被 覆部 1 0 2の外表面 1 0 2 aが互いに異なる二色 A, B (第 9図中に平行斜線で 示す) でストライプ模様に形成されている。 第 9図に示された電線 1 0 0は、 前 述した押し出し被覆を行う際に色 Aの着色剤を合成樹脂に混入するとともに、 押 し出し被覆後に外表面 1 0 2 aの一部を色 Bの着色剤で着色して得られる。 第 9図に示された電線 1 0 0では、 前記色 Aの部分と、 色 Bの部分とが、 前記 電線 1 0 0の長手方向に沿って互いに平行であるとともに、 該電線 1 0 0の周方 向に並べられている。 また、 前記色 Aの部分の面積が前記色 Bの部分の面積より 広くなっており、 前記色 Aの部分より前記色 Bの部分が細くなつている。
一方、 自動車には、 ユーザなどから多種多様な要望がよせられている。 このた め、 前記自動車は、 より多種多様な電子機器を搭載することが望まれている。 し たがって、 前記ワイヤハーネスには、 例えば 1 0 0種類程度の電線 1 0 0が用い られることがある。 この場合、 多種多様な色の電線 1 0 0を用いることになる。 このため、 第 9図に例示された電線 1 0 0では、 被覆部 1 0 2を構成する合成 樹脂に混入する着色剤に色 Aと、 被覆後に着色する着色剤の色 Bとの組み合わせ を多種多様にしている。 しかしながら、 電線 1 0 0の外径が細くなると、 前記色 Aと色 Bとを識別することが困難となり、 電線 1 0 0同士の識別が困難となる傾 向であった。
このため、 本発明の出願人は、 電線の単色の外表面に第 1の色の第 1の印と第 2の色の第 2の印とを形成し、 これら第 1の印と第 2の印とを電線の長手方向に 沿って交互に設けることを提案している。 第 1の印と第 2の印とを電線の長手方 向に交互に設けることで、 印同士の識別則ち電線同士の識別を容易としている。 また、 前述したワイヤハーネスは、 前記電線にハーネス用チューブ、 ハーネス 用プロテクタゃハーネス用グロメットなどの各種の外装品を取り付けてきた。 こ のため、 前記電線は、 前記外装品などで覆われることが多い。 このため、 前述し たように第 1の印と第 2の印とを長手方向に沿って交互に設けると、 第 1の印と 第 2の印とのうち一方が外装品に覆われて、 目視することが困難となる場合が考 えられる。
この場合、 端末に端子金具が取り付けられた電線同士を識別することが困難と なり、 所望の端子収容室に所望の端子金具を挿入することが困難となることが考 えられる。 このため、 前述した第 1の印と第 2の印とを長手方向に沿って交互に 設けると、 特にワイヤハーネスとして組み立てられる際に、 電線同士の識別が困 難となる虞があった。
したがって、 本発明の目的は、 外表面が一部しか露出しない場合でも電線同士 の識別を確実に行うことができる電線を提供することにある。 発明の開示
前記課題を解決し目的を達成するために、 請求項 1に記載の本発明の電線は、 導電性の芯線と、 合成樹脂からなりかつ前記芯線を被覆するとともに外表面が単 色の被覆部とを備えた電線において、 前記被覆部の外表面の一部が第 1の色に着 色されて形成された第 1の印と、 前記被覆部の外表面の一部が前記第 1の色と異 なる第 2の色に着色されて形成されかつ前記第 1の印の裏側に設けられた第 2の 印と、 を備えたことを特徴とし Tいる。
このことによれば、 第 1の印の裏側に第 2の印を設けている。 このため、 電線 の外表面の一部が露出するだけで、 第 1の印と第 2の印とを容易に認識できる。 また、 色の外表面に第 1の印と第 2の印を形成する。 このため、 外表面が単色 の電線を製造しておき、 第 1の色と第 2の色とを適宜変更することにより、 多種 多様な電線を得ることができる。
なお、 本明細書でいう被覆部の外表面を着色するとは、 電線の被覆部の外表面 を着色材で着色することを示している。 着色材とは、 色材 (工業用有機物質) が 水またはその他の溶媒に溶解、 分散した液状物質である。 有機物質としては、 染 料、 顔料 (大部分は有機物であり、 合成品) があり、 時には染料が顔料として、 顔料が染料として用いられることがある。 より具体的な例として、 本明細書でい う着色材とは、 着色液と塗料との双方を示している。
着色液とは、 溶媒中に染料が溶けているもの又は分散しているものを示してお り、 塗料とは、 分散液中に顔料が分散しているものを示している。 このため、 着 色液で被覆部の外表面を着色すると、 染料が被覆部内にしみ込み、 塗料で被覆部 の外表面を着色すると、 顔料が被覆部内にしみ込むことなく外表面に接着する。 即ち、'本明細書でいう被覆部の外表面を着色するとは、 被覆部の外表面の一部を 染料で染めることと、 被覆部の外表面の一部に顔料を塗ることとを示している。 また、 前記溶媒と分散液は、 被覆部を構成する合成樹脂と親和性のあるものが 望ましい。 この場合、 染料が被覆部内に確実にしみ込んだり、 顔料が被覆部の外 表面に確実に接着することとなる。
請求項 2に記載の本発明の電線は、 請求項 1に記載の電線において、 前記第 1 の印と第 2の印とは、 端末に設けられていることを特徴としている。
このことによれば、 端末に第 1の印と第 2の印とを設けている。 このため、 端 末で電線同士を確実に識別でき、 端末に取り付けられた端子金具をコネクタハウ ジングの所望の端子収容室に確実に揷入できる。
請求項 3に記載の本発明の電線は、 請求項 1または請求項 2に記載の電線にお いて、 前記第 1の印は一方の表面に設けられかつ前記第 2の印は前記一方の表面 の裏側に位置する他方の表面に設けられているとともに、 前記一方の表面と他方 の表面とのうち少なくとも一方は、 前記第 1の印と前記第 2の印とを前記芯線の 長手方向に沿って交互に設けていることを特徴としている。 '
このことによれば、 一方の表面と他方の表面とのうち少なくとも一方には、 第 1の印と第 2の印とが交互に設けられている。 これら第 1の印と第 2の印とは電 線の長手方向に沿って並べられている。 このため、 第 1の印と第 2の印の電線の 周方向の幅を大きくすることができる。
請求項 4に記載の本発明の電線は、 請求項 2に記載の電線において、 前記端末 には、 前記第 1の印と前記第 2の印とを合わせて 3つ以上設けられていることを 特徴としている。
このことによれば、 端末に第 1の印と第 2の印とを合わせて 3つ以上設けてい る。 このため、 端末で第 1の印と第 2の印とを確実に識別できる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の第 1の実施形態にかかる電線を示す斜視図である。
第 2図は.、 第 1図に示された電線の説明図であり、 (a ) は、 第 1図中の矢印
I I A方向からみた電線の上面図であり、 (b ) は、 第 1図中の矢印 I I B方向 からみた電線の側面図であり、 (c ) は、 第 1図中の矢印 I I C方向からみた電 線の下面図である。
第 3図は、 第 1図中の I I I— I I I線に沿う断面図である。
第 4図は、 第 1図に示された電線に印を形成するマーキング装置を取り付けた 電線切断装置の構成を示す斜視図である。
第 5図は、 第 4図に示されたマーキング装置の構成を示す説明図である。 第 6図は、 本発明の第 2実施形態にかかる電線を示す斜視図である。
第 7図は、 第 6図に示された電線の説明図であり、 (a ) は、 第 6図中の矢印
V I I A方向からみた電線の上面図であり、 (b ) は、 第 6図中の矢印 V I I B 方向からみた電線の側面図であり、 (c ) は、 第 6図中の矢印 V I I C方向力 ら みた電線の下面図である。
第 8図は、 本発明の変形例の電線の端末の断面図である。
第 9図は、 従来の電線の説明図であり、 (a ) は、 従来の電線の斜視図であり
、 (b ) は、 第 9図 (a ) に示された電線の側面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の第 1の実施形態にかかる電線を第 1図ないし第 5図を参照して 説明する。 本実施形態にかかる第 1図に示す電線 1は、 自動車などに配索される ワイヤハーネスを構成する。 前記ワイヤハーネスは、 複数の電線 1と、 コネクタ と、 ハーネス用チューブ、 ハーネス用プロテクタゃハーネス用グロメットなどの 各種の外装品を備えている。
コネクタは、 複数の端子金具とコネクタハウジングとを備えている。 端子金具 は、 導電性の板金などからなる。 端子金具は、 電線 1の端末 1 aなどに取り付け られる。 端子金具は、 電線 1の後述の芯線 5と電気的に接続される。 コネクタハ ウジングは、 絶縁性の合成樹脂からなり箱状に形成されている。 コネクタハウジ ングは、 端子金具を収容する端子収容室を複数備えている。
前述したハーネス用チューブなどの外装品は、 絶縁性の合成樹脂からなり筒状 または樋状に形成されている。 外装品は、 電線 1を覆う状態でハーネス甩テープ が巻かれてこれらの電線 1に固定される。
前述した構成のワイヤハーネスは、 まず、 前記電線 1が所定の長さに切断され た後、 該電線 1の端末 1 aなどに端子金具が取り付けられる。 そして、 端末 1 a などに端子金具を取り付けた電線 1が複数束ねられて、 これらの電線の所定箇所 が外装品に覆われる。 複数束ねられた電線 1と外装品とにハーネス用テープが卷 かれて、 これら電線 1と外装品とが固定される。
外装品が電線 1に取り付けられると、 前記端子金具が取り付けられた電線 1の 端末 1 aが外装品に覆われることなく、 外装品外に露出する。 そして、 前記電線 1の端末 1 aに設けられた後述する第 1の印 7の第 1の色 Rと第 2の印 8の第 2 の色 Gとに基づいて電線 1同士を識別する。 そして、 所定の電線 1に取り付けら れた端子金具を所定の端子収容室に挿入する。
こうして、 前述した構成のワイヤハーネスを組み立てられる。 組み立てられた ワイヤハーネスは、 コネクタが電子機器のコネクタなどと結合して、 自動車など に配索される。 ワイヤハーネスは、 前記電子機器などに電力や信号を供給する。 なお、 端末 1 aとは、 電線 1の端とこの端の近傍を示している。
前述したワイヤハーネスを構成する電線 1は、 第 1図などに示すように、 導電 性の芯線 5と、 絶縁性の被覆部 6とを備えている。 芯線 5は、 複^の素線が撚ら れて形成されている。 芯線 5を構成する素線は、 導電性の金属からなる。 また、 芯線 5は、 一本の素線から構成されても良い。 被覆部 6は、 例えば、 ポリ塩化ビ ニル (Polyvinylchloride : P V C ) などの合成樹脂からなる。 被覆部 6は、 芯 線 5を被覆している。 このため、 被覆部 6の外表面 6 aは、 電線 1の外表面をな している。
また、 被覆部 6の外表面 6 aは、 単一の色 (以下単色と呼ぶ) P—色である。 なお、 被覆部 6を構成する合成樹脂に所望の着色剤を混入して、 外表面 6 aを単 色 Pにしても良く、 被覆部 6を構成する合成樹脂に着色剤を混入することなく、 単色 Pを合成樹脂自体の色として良い。 被覆部 6を構成する合成樹脂に着色剤を 混入せずに、 単色 Pが合成樹脂自体の色の場合、 被覆部 6即ち電線 1の外表面 6 aは、 無着色であるという。
このように、 無着色とは、 被覆部 6を構成する合成樹脂に着色剤を混入せずに' 、 電線 1の外表面 6 aが合成樹脂自体の色であることを示している。 なお、 本実 施形態では、 被覆部 6を構成する合成樹脂に白色の着色剤を混入して、 外表面 6 aの単色 Pは白色となっている。
電線 1の外表面 6 aには、 第 1図及び第 2図 (a ) 〜 (c ) に示すように、 第 1の印 7と、 第 2の印 8とが形成されている。 電線 1の端末 l aには、 第 2図 ( b ) 及び第 3図に示すように、 第 1の印 7·と、 第 2の印 8とが形成されている。 前記端末 1 aでは、 第 1の印 7は、 電線 1の第 3図中上方に位置する一方の表 面 l bに設けられている。 第 2の印 8は、 電線 1の第 3図中下方に位置しかつ前 記一方の表面 1 bの裏側に位置する他方の表面 1 cに設けられている。 本明細書 に記した一方の表面 1 bは、 電線 1の外表面 6 aのうち第 3図に示す上半分であ る。 本明細書に記した他方の表面 1 cは、 電線 1の外表面 6 aのうち第 3図に示 す下半分である。
このように、 本明細書に記した一方の表面 1 bと他方の表面 1 cとは、 芯線 5 則ち電線 1の軸芯 C (第 1図及び第 2図中に一点鎖線で示す) を挟んで、 外表面 6 aの互いに逆 (裏) 側に位置している。 則ち、 本明細書に記した一方の表面 1 bと他方の表面 l cとは、 外表面 6 aの軸芯 Cに関して対称となっている。 なお 、 軸芯 Cとは、 前記芯線 5則ち電線 1の中心を通りかつ芯線 3則ち電線 1の長手 方向に沿う直線である。
こうして、 第 1の印 7と第 2の印 8とは、 電線 1の端末 1 aに設けられている 。 また、 電線 1の端末 1 aにおいて、 第 1の印 7の裏側に第 2の印 8が設けられ ている。 また、 第 1の印 7の裏側とは、 第 3図に断面で示す電線 1の外表面 6 a において、 第 1の印 7の幅方向 (電線 1の周方向) の中心 C 1と前記軸芯 Cとを 結ぶ線分 と、 前記軸芯 Cを通る線分 L a, L bとのなす角度 0が 9 0度を超え る部分を示している。 則ち、 第 1の印 7の裏側とは、 外表面 6 aの第 3図中の範 囲 Dで示す部分である。 本発明の第 1の印 7の裏側に第 2の印 8が位置するとは 、 第 2の印 8の幅方向 (電線 1の周方向) の中心 C 2力 前記範囲 D内に位置す ることである。 第 3図に示す例では、 範囲 Dと他方の表面 1 cとは一致している このため、 第 1図などに示す本実施形態では、 端末 1 aにおいて第 1の印 7と 索 2の印 8とが軸芯 Cに関して対称となる位置に設けちれている。 しかしながら 、 本発明では、 第 1の印 7に対して第 2の印 8の幅方向 (電線 1の周.方向) の中 心 C 2力 前記範囲 D内に位置していれば良い。 則ち、 端末 l aにおいて、 第 1 の印 8が第 1の印 7の裏側に位置しておれば、 第 1の印 7と第 2の印 8.とが軸芯 Cに関して対称となる位置に設けられていなくても良い。
また、 前述した一方の表面 1 bでは、 第 1の印 7と第 2の印 8とが、 芯線 5及 び被覆部 6の長手方向即ち電線 1の長手方向に沿って並べられている。 一方の表 面 l bでは、 第 1の印 7と第 2の印 8とは、 芯線 5及び被覆部 6の長手方向即ち 電線 1の長手方向に沿って交互に配されている。 一方の表面 l bでは、 第 1の印 7と第 2の印 8とは、 被覆部 6即ち電線 1の長手方向に沿って、 互いに間隔をあ けている。 また、 一方の表面 l bでは、 第 1の印 7と第 2の印 8は、 電線 1の全 長に亘つて、 外表面 6 aに設けられている。
第 1の印 7は、 被覆部 6即ち電線 1の長手方向に沿って直線状に延びている。 第 1の印 7は、 第 1の色 R (第 1図中に平行斜線で示す) である。 このため、 第 1の印 7は、 外表面 6 aの一部が第 1の色 Rに着色されて形成されている。 第 1 の色 Rは、 単色 Pと異なっていても良く、 前記単色 Pと同じであっても良い。 第 2の印 8は、 被覆部 6即ち電線 1の長手方向に沿って直線状に延びている。 第 2の印 8は、 第 2の色 G (第 1図中に平行斜線で示す) である。 第 2の色 Gは 、 第 1の色 Rと異なる。 このため、 第 2の印 8は、 外表面 6 aの一部が第 2の色 Gに着色されて形成されている。 第 2の色 Gは、 単色 Pと異なっていても良く、 前記単色 Pと同じであっても良い。
また、 芯線 5及び被覆部 6の長手方向即ち電線 1の長手方向の前記第 1の印 7 の長さ L 1は、 予め定められている。 芯線 5及ぴ被覆部 6の長手方向即ち電線 1 の長手方向の互いに隣り合う第 1の印 7と第 2の印 8との間隔 D 1は、 予め定め られている。 又、 端末 1 aにおいて、 被覆部 6則ち電線 1の周方向の第 1の印 7 と第 2の印 8との間隔 D 2 (第 3図などに示す) は、 予め定められている。 芯線 5及び被覆部 6の長手方向即ち電線 1の長手方向の前記第 2の印 8の長さ L 2は 、 予め定められている。 又、 長さ L 1は、 長さ L 2より長い。
前述した電線 1は、 第 1の色 Rと第 2の色 Gとを適宜変更する。 電線 1.では、 第 1の色 Rと第 2の色 Gとを適宜変更することによって、 電線 1同士を識別可能 としている。 例えば、 自動車などに配索されるワイヤハーネスでは、 電線 1は、 第 1の色 Rと第 2の色 Gとの組み合わせによって、 線種、 前述した系統 (システ ム) などを示すのが望ましい。 第 1の色 Rと第 2の色 Gの組み合わせを、 前述し た従来の電線 1 0 0の色 A, Bの組み合わせに相当させるのが望ましレ、。 即ち、 前述した色 R, Gは、 ワイヤハーネスの各電線 1の使用目的を示しているととも に、 この使用目的を識別するために用いられる。
この場合、 第 1の色 Rと第 2の色 Gとの組み合わせは、 端末 l aに取り付けら れる端子金具が収容されるコネクタハウジングの端子収容室を示している。 また 、 第 3図では、 後述の着色材としての着色液により形成された第 1及び第 2の印 7 , 8を示している。
前述した電線 1の被覆部 6の外表面 6 aに第 1の印 7と第 2の印 8を形成する 際には、 第 4図などに示すマーキング (Marking) 装置 2 1を用いる。 マーキン グ装置 2 1は、 第 4図などに示すように電線切断装置 2 0に取り付けられている 電線切断装置 2 0は、 第 4図に示すように、 工場などのフロア上などに設置さ れる本体 2 2と、 検尺機構 2 3と、 切断機構 2 4とを備えている。 本体 2 2は、 箱状に形成されている。 検尺機構 2 3は、 一対のベルト送りユニット 2 5を備え ている。
ベルト送りュニット 2 ·5は、 駆動プーリ 2 6と、 複数の従動プーリ 2 7と、 無 端ベルト 2 8とを備えている。 駆動プーリ 2 6は、 本体 2 2内などに収容された 駆動源としてモータなどにより回転駆動される。 従動プーリ 2 7は、 本体 2 2に 回転自在に支持される。 無端ベルト 2 8は、 輪状 (無端状) のベルトであり、 駆 動プーリ 2 6と従動プーリ 2 7とに掛け渡されている。 無端ベルト 2 8は、 これ らのプーリ 2 6, 2 7の周りを回転する。 —対のベルト送りユニット 2 5は、 鉛直方向に沿って並べられている。 一対の. ペルト送りュニット 2 5は、 互いの間に電線 1を挟み、 駆動プーリ 2 6を同期し て回転することにより、 無端ベルト 2 8を回転させて電線 1を所定の長さ送り出 す。
このとき、 一対のベルト送りユニット 2 5は、 電線 1の長手方向と平行な第 4 図中の矢印 Kに沿って、 該電線 1を移動する。 なお、 矢印 Kは、 一方向をなして おり、 水平方向に沿っている。 '
切断機構 2 4は、 一対のベルト送りュニット 2 5の矢印 Kの下流側に配されて いる。 切断機構 2 4は、 一対の切断刃 2 9, 3 0を備えている。 一対の切断刃 2 9, 3 0は、 鉛直方向に沿って並べられている。 即ち、 一対の切断刃 2 9, 3 0 は、 鉛直方向に沿って互いに近づいたり離れたりする。 一対の切断刃 2 9, 3 0 は、 互いに近づくと、 一対のベルト送りユニット 2 5によって送り出された電線 1を互いの間に挟んで、 切断する。 一対の切断刃 2 9, 3 0は、 互いに離れると 、 勿論、 前記電線 1から離れる。
前述した構成の電線切断装置 2 0は、 切断機構 2 4の一対の切断刃 2 9, 3 0 を互いに離した状態で、 一対のベルト送りユニット 2 5間に電線 1を挟んで、 該 電線 1を矢印 Kに沿って送り出す。 所定の長さの電線 1を送り出した後、 一対の ベルト送りユニット 2 5の駆動プーリ. 2 6が停止する。 そして、 一対の切断刃 2 9 , 3 0が互いに近づいて、 これら切断刃 2 9, 3 0間に電線 1を挟んで切断す る。 こうして、 電線切断装置 2 0は、 電線 1を矢印 Kに沿って移動するとともに 、 電線 1を所定の長さに切断する。
マーキング装置 2 1は、 前述した第 1及び第 2の印 7, 8を、 電線 1の外表面 6 aに形成する装置である。 マーキング装置 2 1は、 第 5図に示すように、 複数 の着色ュニット 3 1と、 検出手段としてのエンコーダ 3 3と、 制御装置 3 4とを 備えている。 図示例では、 着色ユニット 3 1は、 3つ設けられている。 以下、 こ れらの着色ュニット 3 1を、 第 1着色ュニット 3 1 a、 第 2着色ュニット 3 1 b 、 第 3着色ュニット 3 1 cと呼ぶ。
第 1ないし第 3着色ユニット 3 1 a, 3 1 b ," 3 1 cは、 第 4図に示すように 、 検尺機構 2 3の一対のベルト送りユニット 2 5と、 切断機構 1 4の一対の切断 刃 2 9, 3 0との間に配されている。 各着色ユニット 3 1 a, 3 1 b , 3 1 cは 、 ノズル 3 5と弁 3 6などを備えている。 ノズル 3 5は、 一対のベルト送りュニ ット 2 5によって矢印 Kに沿って移動される電線 1に相対する。 ノズル 3 5内に は、 着色材供給源 3 7 (第 5図に示す) から所定の色 R, Gの着色材が供給され る。 着色材は、 前述した第 1の色 Rと第 2の色 Gとのうち一つの色である。 弁 3 6は、 ノズル 3 5と連結している。 また、 弁 3 6には、 更に、 加圧気体供 給源 3 8 (第 5図に示す) が連結している。 加圧気体供給源 3 8は、 加圧された 気体を、 弁 3 6を介してノズル 3 5に供給する。 弁 3 6が開くと、 加圧気体供給 源 3 8から供給される加圧された気体により、 ノズル 3 5内の着色材が電線 1の 外表面 6 aに向かって噴出する (滴射される) 。
弁 3 6が閉じると、 ノズル 3 5からの着色材の嘖出 (滴射) が止まる。 また、 第 1及ぴ第 3着色ュニット 3 1 a, 3 1 cのノズル 3 5は、 電線 1の上方に位置 している。 第 1及ぴ第 3着色ュニット 3 1 a, 3 1 cのノズル 3 5は、 矢印 Kに 沿って並べられている。 第 2着色ユニット 3 1 bのノズル 3 5は、 電線 1の下方 に位置している。 第 1着色ュニット 3 1 aのノズル 3 5と第 2着色ュニット 3 1 bのノズル 3 5とは、 鉛直方向に沿って互いに相対しているとともに、 互いの間 に電線 1を位置付けている。
前述した構成によって、 着色ユニット 3 1 a, 3 1 b , 3 1 cは、 制御装置 3 4などからの信号により、 弁 3 6が予め定められる時間開いて、 所定の色 R, G の一定量の着色材を電線 1の外表面 6 aに向かって噴出 (滴射) する。
前述した着色材とは、 色材 (工業用有機物質) が水またはその他の溶媒に溶解 、 分散した液状物質である。 有機物質としては、 染料、 顔料 (大部分は有機物で あり、 合成品) があり、 時には染料が顔料として、 顔料が染料として用いられる ことがある。 より具体的な例として、 着色材とは、 着色液または塗料である。 着色液とは、 溶媒中に染料が溶けているもの又は分散しているものを示してお り、 塗料とは、 分散液中に顔料が分散しているものを示している。 このため、 着 色液が電線 1の外表面 6 aに付着する 'と、 染料が被覆部 6内にしみ込み、 塗料が 電線 1の外表面 6 aに付着すると、 顔料が被覆部 6內にしみ込むことなく外表面 6 aに接着する。 即ち、 着色ユニット 3 1 a, 3 1 b , 3 1 cは、 電線 1の外表面 6 aの一部を 染料で染める又は電線 1の外表面 6 aに顔科を塗る。 このため、 電線 1の外表面 6 aをマーキング (着色) するとは、 電線 1の外表面 6 aの一部を染料で染める (染色する) ことと、 電線 1の外表面 6 aの一部に顔料.を塗ることとを示してい る。
また、 前記溶媒と分散液は、 被覆部 6を構成する合成樹脂と親和性のあるもの が望ましい。 この場合、 染料が被覆部 6内に確実にしみ込んだり、 顔料が被覆部 6の外表面 6 aに確実に接着することとなる。
さらに、 滴射とは、 着色ユニット 3 1 a , 3 1 b , 3 1 cのノズル 3 5から液 状の着色材が、 液滴の状態即ち滴の状態で、 一定量電線 1の外表面 6 aに向かつ て付勢されて打ち出されることを示している。 このため、 本実施形態のマーキン グ装置 2 1の着色ユニット 3 1 a , 3 1 b , 3 1 cのノズル 3 5は、 液状の着色 材を、 液滴の状態即ち滴の状態で、 一定量電線 1の外表面 6 aに向かって付勢し て打ち出す。
エンコーダ 3 3は、 電線 1の移動した量及び移動速度に基づいた情報を測定し て制御装置 3 4に向かって出力する。 制御装置 3 4は、 周知の R OMと、 R AM と、 C P Uなどを備えたコンピュータであり、 前述したエンコーダ 3 3と弁 3 6 などと接続してマーキング装置 2 1全体の制御をつかさどる。
制御装置 3 4は、 電線 1の外表面 6 aに形成され'る印 7, 8の長さ L 1 , L 2 と、 前述した間隔 D l , D 2などを記憶している。 即ち、 制御装置 3 4は、 前記 電線 1の外表面 6 aに形成される印 7, 8のパターンを記憶している。
制御装置 3 4は、 第 1及ぴ第 3着色ュニット 3 1 a, 3 1 cのノズル 3 5間の 間隔を記憶している。 制御装置 3 4は、 着色する電線 1の外表面 6 aに印 7, 8 が形成されるように、 前記エンコーダ 3 3からの情報などに基づいて弁 3 6など を開閉して、 第 1ないし第 3着色ユニット 3 1 a, 3 1 b , 3 1 cのノズル 3 5 から着色材を電線 1の外表面 6 aに向かって嘖出 (滴射) する。
前述した構成のマーキング装置 2 1が、 電線 1の外表面 6 aに第 1及び第 2の 印 7, 8を形成する即ち電線 1の外表面 6 aをマーキングする際には、 電線切断 装置 2 0の一対のベルト送りュニット 2 5が電線 1を矢印 Kに沿って移動させて いる。
そして、 制御装置 3 4が弁 3 6などを制御して、 各着色ュニット 3 1 a, 3 1 b , 3 1 cのノズル 3 5から電線 1の外表面 6 aに向かって液状の着色材を一定 量ずつ噴出 (滴射) する。 噴出 (滴射) された着色材は、 電錄 1の外表面 6 aに 付着する。 電線 1の外表面 6 aで溶媒又は分散液が蒸発して、 染料が被覆部 6を 染める又は顔料が被覆部 6の外表面 6 aに接着する。 そして、 所定のパターンで 電線 1の外表面 6 aに第 1及び第 2の印 7, 8が形成される。
そして、 電線切断装置 2 0のベルト送りュニット 2 5が電線 1を所定の長さ送 り出した後、 停止する。 切断機構 2 4の切断刃 2 9, 3 0が、 外表面 6 aに第 1 及び第 2の印 7, 8が形成された電線 1を切断する。 こうして、 第 1図などに示 された外表面 6 aに第 i及び第 2の印 7 , 8が形成された電線 1が得られる。 本実施形態によれば、 電線 1の端末 1 aでは一方の表面 1 bに第 1の印 7を設 け、 他方の表面 1 cに第 2の印 8を設けている。 第 1の印 7の裏側に第 2の印 8 を設けている。 このため、 電線 1の外表面 6 aの一部としての端末 1 aしか露出 しない場合でも、 第 1の印 7と第 2の印 8とを目視でき、 第.1の印 7と第 2の印 8とを容易に認識できる。
このため、 端末 1 aで電線 1同士を確実に識別でき、 端末 1 aに取り付けられ た端子金具をコネクタハウジングの所望の端子収容室に確実に挿入できる。 した がって、 電線 1同士を容易に識別することができ、 ワイヤハーネスを組み立てる 際に、 電線 1の配索を誤ることを防止でき、 ワイヤハーネスの品質の低下を防止 できる。
また、 電線 1の単色 Pの外表面 6 aに第 1の色 Rの第 1の印 7と第 2の色 Gの 第 2の印 8とを形成している。 このため、 外表面 6 aが単色 Pの電線 1を製造し ておき、 第 1の色 Bと第 2の色 Rとを適宜変更することにより、 多種多様な電線 1を得ることができる。 このため、電線 1を製造する工場やワイヤハーネスなど の電線 1を用いた製品の組立工場などで、 蓄えておく電線 1の量を抑制でき、 電 線 1の生産コスト即ち電線 1及び電線 1を用いた製品 (一例としてワイヤハーネ ス) の低コスト化を図ることができる。 - さらに、 一方の表面 l bでは、 電線 1の第 1の印 7と第 2の印 8とを長手方向 に沿って間隔をあけて並べている。 このため、 第 1の印 7と第 2の印 8の電線 1 の周方向の幅 H I, H 2 (第 1図及ぴ第 3図に示す) を大きくすることができる 。 したがって、 電線 1が細くなつても、 第 1の印 7と第 2の印 8とを容易に目視 できる。
さらに、 第 1の印 7の長さ L 1を第 2の印 8の長さ L 2より長くし、 これらの 印 7, 8を互いに間隔をあけて配している。 このため、 第 1の印 7と第 2の印 8 とを容易に認識でき、 第 1の印 7と第 2の印 8とを互いに識別でき、 第 1の色 R と第 2の色 Gを容易に認識できる。 したがって、 容易に電線 1同士を識別でき、 ワイヤハーネスを組み立てる際に、 電線 1の配索を誤ることを防止でき、 ワイヤ ハーネスの品質の低下を防止できる。
次に、 本発明の第 2の実施形態を、 第 6図及び第 7図を参照して説明する。 な お、 前述した第 1の実施形態と同一部分には、 同一符号を付して説明する。 本実 施形態では、 第 6図及び第 7図 (b ) に示すように、 電線 1の一方の表面 l bと 他方の表面 1 cとの双方に、 全長に亘つて第 1の印 7と第 2の印 8とが交互に複 数形成されている。
また、 本実施形態において、 電線 1の端末 1 aの外表面 6 aには第 1の印 7と 第 2の印 8とが形成されている。 端末 1 aでは第 1の印 7の裏側に第 2の印 8が 設けられている。 また、 端末 1 aに設けられた第 1の印 7と第 2の印 8は、 軸芯 Cに関して対称となる位置に設けられている。 こうして、 本実施形態では、 一方 の表面 1 bに設けられた第 1及び第 2の印 7, 8と、 他方の表面 l cに設けられ た第 1及び第 2の印 7, 8とは、 軸芯 Cに関して対称となる位置に設けられてい る。 則ち、 他方の表面 1 cに設けられた第 1及び第 2の印 7, 8は、 一方の表面 1 bに設けられた第 1及ぴ第 2の印 7 , 8の裏側に位置している。
また、 本実施形態においても、 第 7図 (a ) 及び第 7図 (c ) に示すように、 第 1の印 7が長さ L 1に形成され、 第 2の印 8が長さ L 2に形成されている。 第 1の印 7と第 2の印 8とは、 互いに間隔 D l , D 2あけている。
本実施形態によれば、 前述した第 1の実施形態と同様に、 電線 1の端末 l aに 第 1の印 7と第 2の印 8とが設けられ、 第 1の印 7の裏側に第 2の印 8が設けら れている。 このため、 電線 1の外表面 6 aの一部としての端末 1 aしか露出しな い場合でも、 第 1の印 7と第 2の印 8とを目視でき、 電線 1同士を容易でかつ確 実に識別できる。
このため、 端末 1 aで電線 1同士を確実に識別でき、 端末 l aに取り付けられ た端子金具をコネクタハウジングの所望の端子収容室に確実に挿入できる。 した がって、 電線 1同士を容易に識別することができ、 ワイヤハーネスを組み立てる 際に、 電線 1の配索を誤ることを防止でき、 ワイヤハーネスの品質の低下を防止 できる。
また、 電線 1の単色 Pの外表面 6 aに第 1の色 Rの第 1の印 7と第 2の色 G 第 2の印 8とを形成している。 このため、 外表面 6 aが単色 Pの電線 1を製造し ておき、 第 1の色 Bと第 2の色 Rとを適宜変更することにより、 多種多様な電線 1を得ることができる。 このため、 電線 1を製造する工場やワイヤハーネス.など の電線 1を用いた製品の組立工場などで、 蓄えておく電線 1の量を抑制でき、 電 線 1の生産コスト即ち電線 1及び電線 1を用いた製品 (—例としてワイヤハーネ ス) の低コスト化を図ることができる。
さらに、 一方の表面 1 bと他方の表面 1 cとの双方で、 第 1の印 7と第 2の印 8とを電線 1の長手方向に沿って間隔をあけて並べている。 このため、 第 1の印 7と第 2の印 8の電線 1の周方向の幅 H I, H 2 (第 6図に示す) を大きくする ことができる。 したがって、 電線 1が細くなつても、 第 1の印 7と第 2の印 8と' を容易に目視できる。
さらに、 第 1の印 7の長さ L 1を第 2の印 8の長さ L 2より長くし、 これらの 印 7, 8を互いに間隔をあけて配している。 このため、 第 1の印 7と第 2の印 8 とを容易に認識でき、 第 1の印 7と第 2の印 8とを互いに識別でき、 第 1の色 R と第 2の色 Gを容易に認識できる。 したがって、 容易に電線 1同士を識別でき、 ワイヤハーネスを組み立てる際に、 電線 1の配索を誤ることを防止でき、 ワイヤ ハーネスの品質の低下を防止できる。
'前述した実施形態では、 電線 1の一部としての端末 1 a (同一断面) に第 1の 印 7と第 2の印 8とをあわせて 2つ設けている。 しかしながら、 本発明では、 第 8図に示すように、 電線 1の端末 1 a (同一断面) に第 1の印 7と第 2の印 8と をあわせて 3つ以上設けても良い。 なお、 第 8図に示す場合では、 第 1の印 7と 第 2の印 8とをあわせて 3つ設けている。 これらの印 7, 8は、 芯線 5則ち電線 1の周方向に等間隔 D 2に配されている。 端末 l a (同一断面) に第 1の印 7と 第 2の印 8とをあわせて 3つ以上設ける場合でも、 第 1の印 7の裏側に第 2の印 8を設けるのが望ましい。
前述した実施形態では、 電線 1の端末 1 aに第 1の印 7と第 2の印 8とを設け かつ第 1の印 7の裏側に第 2の印 8を設けている。 しかしながら、 本発明では、 電線 1の一部として中央部に第 1の印 7と第 2の印 8とを設けかつ第 1の印 7の 裏側に第 2の印 8を設けても良い。
また、 前述した実施形態では、 電線 1の外表面 6 aは、 白色である。 し力 しな がら、 本発明では、 被覆部 6を構成する合成樹脂を着色せずに被覆部 6の外表面 6 aを無着色としても良い。 また、 被覆部 6の外表面 6 aの単色 Pを、 各種の色 相の J I S (日本工業規格) で定義された明度 8以上の比較的明るい色としても 良い。
前述した実施形態では、 マーキング装置 2 1は、 着色ュニット 3 1を 3つ備え ている。 しかしながら、 本発明では、 着色ユニット 3 1を 2または 4つ以上設け ても良いことは勿論である。
• また、 前述した実施形態では、 液状の着色材を一定量ずつ電線 1の外表面 6 a に向かって噴出 (滴射〉 して、 第 1及び第 2の印 7, 8を形成している。 しかし ながら本発明では、 電線 1の外表面 6 aの一部を着色材中に漬けて (含浸して) 、 第 1及び第 2の印 7, 8を形成しても良い。 さらに、 着色材を加圧された気体 とともにエアロゾルとして、 電線 1の外表面 6 aの一部に吹き付けて、 第 1及ぴ 第 2の印 7, 8を形成しても良い。
さらに、 前述した実施形態では、 第 1及び第 2の印 7, 8を形成するマーキン グ装置 2 1を電線切断装置 2 0に取り付けている。 しかしながら、 本発明では、 マーキング装置 2 1を、 ワイヤハーネスの製造工程において電線 1を加工する各 種の X程に用いられる装置に取り付けても良いことは勿論である。
また、 前述した実施形態では、 制御装置 3 4を1 0]^、 R AM, C P Uなどを 備えたコンピュータから構成している。 し力 しな力 Sら、 本発明では、 制御装置 3 4を周知のデジタル回路などから構成しても良い。 この場合、 前記エンコーダ 3 3からのパルス状の信号を数える回路と、 何番目のパルス状の信号が入力した時 に前記弁 3 6を開閉するかを判定する回路などを用いるのが望ましい。
さらに、 前述した実施形態では、 自動車に配索されるワイヤハーネスを構成す る電線 1に関して記載している。 しかしながら本発明では、 電線 1を自動車に限 らず、 ポータブルコンピュータなどの各種の電子機器や各種の電気機械に用いて も良いことは勿論である。
さらに、 本発明では、 着色液及び塗料として、 アクリル系塗料、 インク (染料 系、 顔料系) 、 UVインクなどの種々のものを用いても良い。
産業上の利用可能性
以上説明したように請求項 1に記載の本発明は、 第 1の印の裏側に第 2の印を 設けている。 このため、 電線の外表面の一部が露出するだけで、 第 1の印と第 2 の印とを容易に認識できる。 したがって、 電線の外表面の一部しか露出しない場 合でも第 1及び第 2の印を目視でき、 第 1の印と第 2の印を容易に認識でき、 か つ印同士の識別が容易になるので、 電線同士を容易に識別することができる。 し たがって、 ワイヤハーネスを組み立てる際に、 電線の配索を誤ることを防止でき 、 ワイヤハーネスの品質の低下を防止できる。
また、 単色の外表面に第 1の印と第 2の印を形成する。 このため、 外表面が単 色の電線を製造しておき、 第 1の色と第 2の色とを適宜変更することにより、 多 種多様な電線を得ることができる。 このため、 電線を製造する工場や電線を用い た製品の組立工場などで、 蓄えておく電線の量を抑制でき、 電線の生産コスト即 ち電線及ぴ電線を用いた製品の低コスト化を図ることができる。
請求項 2に記載の本発明は、 端末に第 1の印と第 2の印とを設けている。 この ため、 端末しか露出しない場合でも、 第 1の印と第 2の印とを目視でき、 電線同 士を確実に識別でき、 端末に取り付けられた端子金具をコネクタハウジングの所 望の端子収容室に確実に揷入できる。 したがって、 電線同士を容易に識別するこ とができ、 ワイヤハーネスを組み立てる際に、 電線の配索を誤ることを防止でき 、 ワイヤハーネスの品質の低下を防止できる。
請求項 3に記載の本発明は、 一方の表面と他方の表面とのうち少なくとも一方 には、 第 1の印と第 2の印とが交互に設けられている。 これら第 1の印と第 2の 印とは電線の長手方向に沿って並べられている。 このため、 第 1の印と第 2の印 の電線の周方向の幅を大きくすることができる。 こ.のため、 細くなつても、 第 1 の印と第 2の印を容易に認識できるとともに、 各印の識別が容易になる。
したがって、 第 1の印と第 2の印を容易に認識でき、 かつ印同士の識別が容易 になるので、 電線同士を容易に識別することができる。 したがって、 ワイヤハー ネスを組み立てる際に、 電線の配索を誤ることを防止でき、 ワイヤハーネスの品 質の低下を防止できる。
請求項 4に記載の本発明は、 端末に第 1の印と第 2の印とを合わせて 3つ以上 設けている。 このため、 端末で第 1の印と第 2の印とを確実に識別できる。 した がって、 電線の外表面の一部を目視することで、 第 1の印と第 2の印を容易に認 識でき、 かつ印同士の識別が容易になるので、 電線同士を容易に識別することが できる。 したがって、 ワイヤハーネスを組み立てる際に、 電線の配索を誤ること を防止でき、 ワイヤハーネスの品質の低下を防止できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 導電性の芯線と、 合成樹脂からなりかつ前記芯線を被覆するとともに外表面 が単色の被覆部とを備えた電線において、
前記被覆部の外表面の一部が第 1の色に着色されて形成された第 1の印と、 前記被覆部の外表面の一部が前記第 1の色と異なる第 2の色に着色されて形成 されかつ前記第 1の印の裏側に設けられた第 2の印と、
を備えたことを特徴とする電線。
2 . 前記第 1の印と第 2の印とは、 端末に設けられていることを特徴とする請求 項 1記載の電線。
3 . 前記第 1の甲は一方の表面に設けられかつ前記第 2の印は前記一方の表面の 裏側に位置する他方の表面に設けられているとともに、 .
前記一方の表面と他方の表面とのうち少なくとも一方は、 前記第 1の印と前記 第 2の印とを前記芯線の長手方向に沿って交互に設けていることを特徴とする請 求項 1または請求項 2記載の電線。
4 . 前記端末には、 前記第 1の印と前記第 2の印とを合わせて 3つ以上設けられ ていることを特徴とする請求項 2記載の電線。
PCT/JP2003/016710 2002-12-27 2003-12-25 電線 WO2004061867A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/540,143 US7482539B2 (en) 2002-12-27 2003-12-25 Electric wire
AU2003292616A AU2003292616A1 (en) 2002-12-27 2003-12-25 Electric wire
EP03782890.2A EP1585143B1 (en) 2002-12-27 2003-12-25 Electric wire
JP2004564521A JPWO2004061867A1 (ja) 2002-12-27 2003-12-25 電線

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002381680 2002-12-27
JP2002-381680 2002-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004061867A1 true WO2004061867A1 (ja) 2004-07-22

Family

ID=32708508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016710 WO2004061867A1 (ja) 2002-12-27 2003-12-25 電線

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7482539B2 (ja)
EP (1) EP1585143B1 (ja)
JP (1) JPWO2004061867A1 (ja)
AU (1) AU2003292616A1 (ja)
WO (1) WO2004061867A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104879A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Yazaki Corp マーキング装置及びマーキング方法
JP2014038852A (ja) * 2013-09-11 2014-02-27 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2887069B1 (fr) * 2005-06-14 2016-09-09 Airbus France Cable electrique muni d'un marquage externe et procede de sertissage d'un fut d'un contact sur un cable electrique muni d'un marquage externe
US10003179B2 (en) * 2008-01-21 2018-06-19 Southwire Company, Llc Integrated systems facilitating wire and cable installations
JP5906544B2 (ja) * 2012-04-17 2016-04-20 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP5903739B2 (ja) * 2012-04-17 2016-04-13 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP2014054137A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Yazaki Corp ワイヤハーネス
KR101488465B1 (ko) * 2012-10-23 2015-01-30 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 피복 전선의 단자 접속 구조, 와이어 하니스 및 피복 전선의 단자 접속 방법
US9383427B2 (en) * 2013-01-08 2016-07-05 Dura-Line Corporation Duct system including information modules configured to emit positional information and method of the same
DE102013105117A1 (de) * 2013-05-17 2014-12-04 Kayhan Zirhlioglu Identifizierbare Kabelummantelung
WO2019028087A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 Ppc Broadband, Inc. COAXIAL BYPASS CABLE HAVING CIRCUMFERENTIAL SEGMENTED NOYE COMPOUND LOCATIONS
JP7472739B2 (ja) * 2020-09-24 2024-04-23 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557908U (ja) * 1978-10-16 1980-04-19
JPS6124915U (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 古河電気工業株式会社 ワイヤ−ハ−ネス用細径絶縁電線
JPH06190315A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Yazaki Corp 条長物バンドマーキング装置
JPH075220U (ja) * 1993-06-17 1995-01-24 三菱電線工業株式会社 通信ケーブル
JP2003223820A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Yazaki Corp 識別ストライプ付き絶縁線心とその成形方法および成形装置、その絶縁線心を用いたツイストペアケーブル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989943A (en) * 1959-08-28 1961-06-27 Western Electric Co Apparatus for applying code markings of different colors onto articles of indefinite length
US3197554A (en) * 1961-09-01 1965-07-27 Gene W Baker Multi-wire electrical system with identifying means
US3663359A (en) * 1970-05-01 1972-05-16 Northern Electric Co Color coding of pulp insulated conductors
JPS5557908A (en) 1978-10-24 1980-04-30 Brother Ind Ltd Positioning unit for driven body
JPS6124915A (ja) 1984-07-12 1986-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体燃料燃焼装置
JPH075220A (ja) 1993-06-18 1995-01-10 Fujitsu Ltd 半導体デバイスの装着状態検査方法及び装置
US5862774A (en) * 1996-07-11 1999-01-26 Moss; Kurt A. Electrical wire identification marking methods and systems
JP3624560B2 (ja) * 1996-07-15 2005-03-02 住友電装株式会社 電線のマーキング装置
EP1037080A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-20 NORDDEUTSCHE SEEKABELWERKE GMBH & CO. KG Kabel, insbesondere Unterwasserkabel
JP2003168329A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Yazaki Corp 被覆電線
US7504586B2 (en) * 2002-11-27 2009-03-17 Yazaki Corporation Cable and cable identificating method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557908U (ja) * 1978-10-16 1980-04-19
JPS6124915U (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 古河電気工業株式会社 ワイヤ−ハ−ネス用細径絶縁電線
JPH06190315A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Yazaki Corp 条長物バンドマーキング装置
JPH075220U (ja) * 1993-06-17 1995-01-24 三菱電線工業株式会社 通信ケーブル
JP2003223820A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Yazaki Corp 識別ストライプ付き絶縁線心とその成形方法および成形装置、その絶縁線心を用いたツイストペアケーブル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1585143A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104879A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Yazaki Corp マーキング装置及びマーキング方法
JP2014038852A (ja) * 2013-09-11 2014-02-27 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003292616A1 (en) 2004-07-29
US20060070766A1 (en) 2006-04-06
US7482539B2 (en) 2009-01-27
EP1585143B1 (en) 2014-11-05
JPWO2004061867A1 (ja) 2006-05-18
EP1585143A4 (en) 2007-04-04
EP1585143A1 (en) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1548757B1 (en) Method of automatically marking article and automatic marking device
WO2004061867A1 (ja) 電線
US7504586B2 (en) Cable and cable identificating method
US20100294533A1 (en) Shielded electric wire and method of identifying shielded wire
WO2004015720A1 (ja) 電線及びワイヤハーネス
WO2005121620A1 (ja) 電磁弁の駆動方法、電磁弁駆動装置及び電線着色装置
WO2004107356A2 (ja) ワイヤハーネスの組立方法とワイヤハーネス
WO2004015721A1 (ja) 電線のマーキング方法及び装置
JP3887345B2 (ja) 電線の着色装置及び電線の着色方法
EP1768134B1 (en) Coloring unit and finishing device for an electric cable
JP4061311B2 (ja) 電線
JP2004079200A (ja) 電線及び電線のマーキング方法
WO2003071560A1 (fr) Fil electrique et appareil de coloration de fil
WO2004061869A1 (ja) 電線の着色方法
WO2008035507A1 (en) Electric wire coloring apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004564521

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006070766

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10540143

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003782890

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003782890

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10540143

Country of ref document: US