WO2004048279A1 - Pcb処理装置およびpcb処理方法 - Google Patents

Pcb処理装置およびpcb処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004048279A1
WO2004048279A1 PCT/JP2003/014785 JP0314785W WO2004048279A1 WO 2004048279 A1 WO2004048279 A1 WO 2004048279A1 JP 0314785 W JP0314785 W JP 0314785W WO 2004048279 A1 WO2004048279 A1 WO 2004048279A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pcb
water
electrolysis
liquid
processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/014785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Suzuki
Original Assignee
Ait Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ait Co., Ltd. filed Critical Ait Co., Ltd.
Priority to AU2003284589A priority Critical patent/AU2003284589A1/en
Publication of WO2004048279A1 publication Critical patent/WO2004048279A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/10Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by subjecting to electric or wave energy or particle or ionizing radiation
    • A62D3/11Electrochemical processes, e.g. electrodialysis
    • A62D3/115Electrolytic degradation or conversion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D3/00Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances
    • A62D3/10Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by subjecting to electric or wave energy or particle or ionizing radiation
    • A62D3/13Processes for making harmful chemical substances harmless or less harmful, by effecting a chemical change in the substances by subjecting to electric or wave energy or particle or ionizing radiation to sonic energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/10Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing sonic or ultrasonic vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2101/00Harmful chemical substances made harmless, or less harmful, by effecting chemical change
    • A62D2101/20Organic substances
    • A62D2101/22Organic substances containing halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2203/00Aspects of processes for making harmful chemical substances harmless, or less harmful, by effecting chemical change in the substances
    • A62D2203/04Combined processes involving two or more non-distinct steps covered by groups A62D3/10 - A62D3/40
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D2203/00Aspects of processes for making harmful chemical substances harmless, or less harmful, by effecting chemical change in the substances
    • A62D2203/10Apparatus specially adapted for treating harmful chemical agents; Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0877Liquid

Definitions

  • the present invention relates to a PCB treatment apparatus and a PCB treatment method that decompose and detoxify PCB.
  • Conventional PCB processing equipment uses a high-temperature incinerator that keeps the sprayed PCB in a furnace raised above 110 ° C for 2 seconds or more and burns it, or causes a chemical reaction to remove chlorine in the PCB. This is a device that replaces hydrogen with a substance that is not a PCB.
  • the cost of the plant for the chemical decomposition treatment apparatus is said to be 400 billion yen per unit, and there is a problem that a huge investment is required.
  • the PCB stored in a place other than the place where the chemical decomposition treatment apparatus is installed is transferred to the installation place of the chemical decomposition treatment apparatus. It is necessary to convey it to the destination, and there is a problem that the conveyance is complicated.
  • An object of the present invention is to provide a PCB processing apparatus and a PCB processing method that facilitate management of processing equipment for processing PCB.
  • Another object of the present invention is to provide a PCB processing apparatus and a PCB processing method that can process a PCB at a place where the PCB is stored.
  • Another object of the present invention is to provide a PCB processing apparatus and a PCB processing method which do not require a huge investment for installation of PCB processing equipment.
  • the present invention has a treatment liquid in which a PCB or a PCB-containing liquid and water are mixed, and an anode electric rod and a cathode electrode rod are contained in one PCB electrolysis tank containing the treatment liquid.
  • FIG. 1 is a diagram showing a PCB processing apparatus SS1 used in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a PCB processing apparatus S S2 used in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a PCB processing apparatus S S1 according to one embodiment of the present invention.
  • The? 08 processing unit 331 is composed of a processing tank 20 containing the PCB 10, water W1, an anode electrode E1, a cathode electrode E2, a power supply PS1, cables CB1, CB2, and ultrasonic waves.
  • This is a device that has a vibration means 30 and treats the PCB 10 by electrolyzing the PCB 10.
  • the anode electrode E 1 and the cathode electrode E 2 are electrolysis electrodes inserted into the treatment tank 20 .
  • the anode electrode E 1 is a metal such as copper plated with titanium or iron
  • the cathode electrode E 2 is Metal such as aluminum.
  • the ultrasonic vibration unit 30 is an example of a vibration unit that vibrates the PCB 10 and the water W1.
  • the power supply PS 1 is a power supply for applying a predetermined voltage to the anode electrode E 1 and the cathode electrode E 2, and supplies a current from the power supply PS 1 to the PCB 10 via the anode electrode E 1 and the cathode electrode E 2. It is a power supply to flow.
  • the cable CB1 is a cable that connects the power supply PS1 and the anode electrode E1 to each other
  • the cable CB2 is a cable that connects the power supply PS1 and the cathode electrode E2 to each other.
  • the PCB 10 and the water W1 may be vibrated with a frequency other than the ultrasonic waves such as a microwave.
  • the PCB 10 and the water W1 are vibrated by vibrating the processing tanks 2.0 using a motor or the like. You may make it.
  • FIG. 2 is a diagram showing a PCB processing apparatus SS2 used in the embodiment of the present invention.
  • the eight treatment device 332 is a device in which the stirring means 40 for stirring the PCB 10 is added to the PCB treatment device S S1.
  • the stirring means 40 is composed of two 3-blades each having a length of 5 cm, a shaft to which these three blades are fixed, and a motor that rotates the shaft.
  • a single feather is provided at a position 15 cm from the tip of the shaft.
  • the processing unit 332 is composed of a processing tank 20 containing the PCB 10, water W1, an anode electrode E1, a cathode electrode E2, a power supply PS1, cables CB1, CB2, and ultrasonic vibration means.
  • the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. The same applies to other embodiments.
  • the first treatment liquid (water containing PCB) has a total of 21 of 36 g of the first condenser liquid with a PCB concentration of 222,000 mg / Kg and 21 L (liter) of tap water.
  • the temperature of tap water was 10 ° C
  • the room temperature was 16.5 ° C
  • the power supply used was a three-phase power supply and a DC output.
  • a PVC tank was used as the processing tank 20 for storing the first processing solution.
  • the work procedure is as follows: water W1 and the first condenser solution are poured into the processing tank 20 to make a first processing solution 21 L, and the first processing solution 21 L is subjected to electrolysis and ultrasonic treatment (30 ), A sample was extracted from the solution after the treatment, the solution after the treatment was discharged into a storage container, and the treatment tank 20 was washed and washed.
  • the voltage in the above electrolysis is 224 V on average, the average current is 2.22 A, and the power of ultrasonic waves is 255 W on average.
  • the applied voltage in the electrolysis was almost constant for 30 minutes, but the current and the power of the ultrasonic wave gradually increased.
  • the ultrasonic rod for ultrasonic treatment is a metal rod having a diameter of 45 mm and a length of 35 cm, to which an ultrasonic wave of 20 KHz is applied.
  • the processing liquid of 1 vibrates.
  • the voltage in the above electrolysis is 91.8 V on average, the average current is 9.79 A, the frequency of the ultrasonic wave is 2 OKHz, and the power of the ultrasonic wave is 389 W on average.
  • the power of the ultrasonic wave in the electrolysis was almost constant for 30 minutes, but the applied voltage gradually increased and the current gradually decreased.
  • the power of the ultrasonic wave is 15.6 W per liter of the treatment liquid (water containing PCB).
  • the ultrasonic power may be 4 to 40 W per liter of water (treatment liquid) containing the PCB, preferably 10 to 40 W, and more preferably, 20 to 40W.
  • the third treatment solution (water containing PCB and calcium hydroxide) is a total of 40 solutions consisting of 23 of the first transformer solution with a PCB concentration of 80m8 / 118, 530 g of calcium hydroxide, and 40 L of tap water.
  • L. Tap water was 18 ° C
  • room temperature was 17 ° C
  • a three-phase power supply was used as a power supply.
  • a stainless steel tank was used as the processing tank 20 for storing the third processing solution.
  • the processing tank 20 is more stainless steel than the case where PVC is used as the processing tank 20.
  • the use of a laser has better reflection of ultrasonic waves and promotes electrolysis of the PCB.
  • the work procedure is as follows: water, the first condenser solution and calcium hydroxide are poured into the treatment tank 20, and the third treatment solution is subjected to electrolysis and ultrasonic treatment (30 minutes) at the same time. Then, the third treatment liquid was intermittently stirred by the stirring means 40. The liquid after the treatment was sampled, the liquid after the treatment was discharged into a storage container, and the treatment tank 20 was washed. The voltage in the above electrolysis was 87 V on average, the average current was 23.7 A, and the power of the ultrasound was 327 W on average.
  • the amount of calcium hydroxide may be 5 to 20 g per liter of water (treatment solution) containing the PCB, preferably 10 to 20 g. g, and more preferably 15 to 20 g.
  • a solution obtained by adding 40 g (liter) of pure water and 50 g of calcium to 50 g of transformer oil containing PCB (80 ppm of PCB) is used as the fourth treatment solution.
  • an applied voltage of 18 V is required.
  • an applied voltage of 11 V is sufficient to flow 0.1 A.
  • the power of the ultrasonic wave in the above case is about 500W.
  • the shape of the device since the shape of the device is small, it is portable, and it is not necessary to transport the PCB 10 when carrying it anywhere and disassembling the PCB 10.
  • the electrodes El and E2 when the PCB 10 is electrolyzed, the electrodes El and E2 can be inserted into the transformer container and the capacitor container in which the PCB 10 is stored, and the electrolysis can be performed.
  • the electrolysis can be performed without performing the operation of transferring the PCB 10 from the transformer container or the capacitor container to another container.
  • the PCB disassembly operation can be performed. It is simple. In other words, for example, when processing PCB 10 contained in the insulating liquid contained in a high-voltage transformer or high-voltage capacitor, the PCB can be processed without removing the PCB 10 from the high-voltage transformer or high-voltage capacitor. .
  • a large-sized and small-sized processing apparatus may be prepared according to the processing amount of the PCB 10, and a processing apparatus may be selected according to the processing amount.
  • the equipment is very inexpensive.
  • the above embodiment is extremely effective when treating insulating oil for capacitors of vehicles, ships, such as power plants, buildings, hospitals, subways, and Shinkansen.
  • no toxic gas is generated by incineration, no residual ash containing undecomposed PCB is generated, and no cobraner PCB or dioxin is generated.
  • the PCB processing apparatus since the PCB processing apparatus is portable, it is easy to transport the PCB processing apparatus according to the embodiment to the PCB storage site. According to the above embodiment, a large-scale plant such as a chemical decomposition apparatus is not required, and it is not necessary to invest a huge cost.
  • the security is high and it is easy to obtain the consent of the residents.
  • the above embodiment can be applied to a heat medium containing PCB, a lubricating oil raw material containing PCB, a ballast containing PCB used for a fluorescent lamp, a drum can containing PCB, and the like.
  • the electrolysis is performed using a DC power supply.
  • the electrolysis may be performed using an AC power supply such as 50 to 60 Hz or a high-frequency power supply such as ⁇ ⁇ ⁇ .
  • the frequency of the AC or high frequency power supply may be a frequency other than the above frequency.
  • another metal such as carbon may be used as the electrode in addition to the metal.
  • a hydroxide of an alkali metal or an alkaline earth metal is added as a solute to the treatment liquid, but the hydroxide is calcium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium hydroxide, or the like. Can be.
  • the electrode is provided separately from the processing tank 20, but the processing tank 20 may be used as the electrode.
  • pure water may be used as the water.
  • a unique feature of the present invention is the “class of water mixed with PCB or PCB-containing liquid. ⁇ Ultrasonic generator for generating ultrasonic waves to reduce the evening '' is provided, ⁇ Radio wave rod connected to the ultrasonic generator and vibrating the processing liquid '' is provided, and ⁇ stirring to stir the processing liquid '' A device is provided, and the ⁇ electrode of the anode, the electrode of the cathode, the radio wave, and the stirrer are placed in one PCB electrolysis tank containing the treatment liquid. Insert ".
  • the present invention can efficiently decompose PCBs even at normal temperature and normal pressure.
  • PCB water and oil
  • the electrolysis is further promoted by a stirring device for stirring the treatment liquid.
  • a PCB can be processed and moreover, the management of processing equipment is easy.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

本発明は、PCBまたはPCB含有液と水とが混合されている処理液を有し、この処理液が入れられている1つのPCB電気分解槽中に、陽極の電気棒と陰極の電極棒と電波棒と撹拌装置とを挿入することによって、超音波発生装置で発生された超音波が、水のクラスターを小さくしながらPCBを電気分解し、また、処理液を撹拌しながらPCBを電気分解するPCB処理装置およびPCB処理方法である。

Description

P C B処理装置および P C B処理方法
[技術分野]
本発明は、 P C Bを分解し、 無害化する P C B処理装置および P C B処理方法 に関するものである。
[背景技術]
従来の P C B処理装置は、 1 1 0 0度 C以書上に上げた炉に、 噴霧した P C Bを 、 2秒以上滞留させ、 燃焼させる高温焼却装置、 または化学反応をおこし、 P C B中の塩素を水素に置き換え、 P C Bでない物質にする装置であり、 脱塩素化分 解方式にみる化学分解処理装置である。
しかし、 上記従来例においては、 高温で燃焼させる炉の管理が困難であるとい う問題がある。
また、 上記従来例においては、 高温処理装置によって P C Bが処理された後に 、 灰が残り、 この灰には、 未分解の P C Bが含まれているという懸念があり、 高 温処理装置による P C Bの処理が不完全であるという問題がある。
さらに、 上記従来例においては、 高温処理装置における処理温度が低いと、 ダ ィォキシン類が発生するという問題がある。
そして、 上記従来例においては、 高温処理装置に関する近隣住民の合意が得ら れないという問題がある。
また、 上記従来例において、 高温処理する場合、 高温処理装置が設置されてい る場所以外に保管されている P C Bを、 高温処理装置の設置場所まで搬送する必 要がり、 その搬送が煩雑であるという問題がある。
さらに、 上記従来例において、 化学分解処理装置のプラントの費用が、 一基あ たり 4 0億円といわれ、 莫大な投資を必要とするという問題がある。
そして、 上記従来例において、 化学分解処理する場合、 化学分解処理装置が設 置されている場所以外に保管されている P C Bを、 化学分解処理装置の設置場所 まで搬送する必要があり、 その搬送が煩雑であるという問題がある。
本発明は、 P C Bを処理する処理設備の管理が容易である P C B処理装置およ び PCB処理方法を提供することを目的とする。
また、 本発明は、 PCBが保管されている場所で処理することができる PCB 処理装置および PCB処理方法を提供することを目的とする。
さらに、 本発明は、 PCBの処理設備の設置に莫大な投資を必要としない PC B処理装置および P C B処理方法を提供することを目的とする。
そして、 本発明は、 PCBの処理後に、 未分解の PC Bが極めて少なく、 ダイ ォキシン類が発生しない P C B処理装置および P C B処理方法を提供することを 目的とする。
[発明の開示]
本発明は、 PCBまたは PCB含有液と水とが混合されている処理液を有し、 この処理液が入れられている 1つの PCB電気分解槽中に、 陽極の電気棒と陰極 の電極棒と電波棒と撹拌装置とを挿入することによって、 超音波発生装置で発生 された超音波が、 水のクラスターを小さくしながら PCBを電気分解し、 また、 処理液を撹拌しながら P C Bを電気分解する P C B処理装置および P C B処理方 法である。
[図面の簡単な説明]
図 1は、 本発明の実施例に使用する PC B処理装置 SS 1を示す図である。 図 2は、 本発明の実施例に使用する PC B処理装置 S S 2を示す図である。
[発明を実施するための最良の形態]
図 1は、 本発明の一実施例である PC B処理装置 S S 1を示す図である。
?08処理装置331は、 P CB 10を入れる処理槽 20と、 水 W1と、 陽極 電極 E 1と、 陰極電極 E 2と、 電源 PS 1と、 ケ一ブル CB 1、 CB2と、 超音 波振動手段 30とを有し、 P CB 10を電気分解することによって、 PCB 10 を処理する装置である。 陽極電極 E 1と陰極電極 E 2とは、 処理槽 20に挿入される電気分解の電極で あり、 陽極電極 E 1は、 銅にチタンメツキしたもの、 鉄等の金属であり、 陰極電 極 E2は、 アルミニウム等の金属である。
超音波振動手段 30は、 PCB 10と水 W1とを振動させる振動手段の例であ る。
電源 P S 1は、 陽極電極 E 1と陰極電極 E 2とに所定の電圧を印加する電源で あり、 電源 PS 1から、 陽極電極 E 1と陰極電極 E 2とを介して、 PCB 10に 電流を流す電源である。
ケーブル CB 1は、 電源 P S 1と陽極電極 E 1とを互いに接続するケ一ブルで あり、 ケーブル CB 2は、 電源 P S 1と陰極電極 E 2とを互いに接続するケ一ブ ルである。
次に、 PCB処理装置 S S 1の動作について説明する。
PCB 10を電気分解する場合、 まず、 PCB 10が入っている処理槽 20に 、 水 W1を入れ (または、 水 W1が入っている処理槽 20に、 PCB 10を入れ )、処理槽 20に、 陽極電極 E 1と陰極電極 E 2とを挿入し、電源 PS 1の電源ス イッチをオンすると、 ケーブル CB 1、 CB 2を介して、 陽極電極 E 1と陰極電 極 W2とに、 電圧が印加され、 ケーブル CB 1、 CB 2を介して、 PCB 10を 含む水に電流が流れる。
この場合、 水 W1の不純物によって、 水 W1が導電性を帯び、 電気分解が生じ る。 この場合、 PCB 10の分子構造のベンゼン核に、 脱塩素反応イオン化が起 こる。
また、 PCB処理装置 S S 1において、 処理槽 20に、 ?。810と水 1と が入れられている状態で、 超音波振動手段 30を使用し、 ?。810と水 1と を振動させると、 水 W 1のクラスタ一が小さくなり、 PCB 10の分子間に、 小 さくなつた水 W1のクラスタが進入し易くなり、 PCB 10の電気分解が促進さ れる。
なお、 超音波で振動させる代わりに、 マイクロ波等、 超音波以外の周波数によ つて、 PCB 10、 水 W1を振動させるようにしてもよい。 また、 モータ等を利 用して、 処理槽 2 ·0を振動させることによって、 PCB 10、 水 W1を振動させ るようにしてもよい。
図 2は、 本発明の実施例に使用する PC B処理装置 SS 2を示す図である。
?。8処理装置332は、 P CB処理装置 S S 1において、 P C B 10を撹拌 する撹拌手段 40が付加された装置である。
撹拌手段 40は、 長さ 5 cmの 3枚羽が 2つと、 これら 3枚羽が固定されてい るシャフトと、 このシャフトを回転するモータとによって構成され、 上記シャフ トの先端に 1つの上記 3枚羽が設けられ、 シャフトの先端から 15 cmの位置に 、 別の上記 3枚羽が 1つ設けられている。
つまり、 ?08処理装置332は、 P CB 10を入れる処理槽 20と、 水 W 1 と、 陽極電極 E 1と、 陰極電極 E 2と、 電源 PS 1と、 ケーブル CB 1、 CB 2 と、 超音波振動手段 30と、 撹拌手段 40とを有し、 PCB 10を電気分解する ことによって、 PCB 10を処理する装置である。 なお、 同一のものには同一符 号を付し、 その説明を省略する。 他の実施例においても同様である。
[第 1の実施例]
第 1の処理液 (PCBを含む水) は、 PCB濃度 222, 000mg/Kgの 第 1のコンデンサ液を 36 gと、 21 L (リットル) の水道水との合計 21 で ある。 水道水は 10度 Cであり、 室温は 16. 5度 Cであり、 電源として、 三相 電源を入力し直流を出力する電源を使用した。 また、 第 1の処理液を入れる処理 槽 20として、 塩ビ製の槽を使用した。
作業手順は、 水 W1と第 1のコンデンサ液とを、 処理槽 20に注入し、 第 1の 処理液 21 Lを作り、 この第 1の処理液 21 Lに、 電気分解と超音波処理 (30 分間) とを同時に行い、 処理後液をサンプル抽出し、 処理後の液を保管容器に排 出し、 処理槽 20を洗、净した。
上記電気分解における電圧は, 平均 224 Vであり、 平均電流は、 2. 22 A であり、 超音波のパワーは、 平均 255Wである。 なお、 電気分解における印加 電圧は、 30分間でほぼ一定であるが、 電流、 超音波のパワーは、 徐々に増加し た。
この電気分解によって、 PCBの濃度は、 電気分解前の 222, O O Omg/ Kgから、 0. 35mgZKgになった。 なお、 超音波処理するための超音波棒は、 直径 45mm、 長さ 35 cmの金属 棒であり、 これに、 20 KHzの超音波が印加され、 この超音波棒の周囲に存在 している第 1の処理液が振動する。
[第 2の実施例]
第 2の処理液 (PC Bを含む水) は、 ? 8濃度222, 000mg/Kgの 第 2のコンデンサ液を 77 gと、 25 Lの水道水との合計 25 Lである。 水道水 は 80度 Cであり、 室温は 17度 Cであり、 電源として三相電源を使用した。 ま た、 第 2の処理液を入れる処理槽 20として、 ステンレス製の槽を使用した。 作業手順は、 水と第 2のコンデンサ液とを、 処理槽 20に注入し、 第 2の処理 液 25 Lに電気分解と超音波処理 (30分間) とを同時に行い、 処理後液をサン プル抽出し、 処理後の液を保管容器に排出し、 処理槽 20を洗浄した。
上記電気分解における電圧は, 平均 91. 8Vであり、 平均電流は、 9. 79 Aであり、 超音波の周波数は、 2 OKHzであり、 超音波のパワーは、 平均 38 9Wである。 なお、 電気分解における超音波のパワーは、 30分間でほぼ一定で あるが、 印加電圧は徐々に上昇し、 電流は徐々に低下した。
この電気分解によって、 P C Bの濃度は、 電気分解前の 222 , O O Omg/ Kgから、 0. O lmgZKgになった。
なお、 上記実施例において、 PCBを電気分解する場合、 超音波のパワーは、 処理液 (PC Bを含む水) 1 L当たり、 15. 6Wである。
ここで、 PCBを電気分解する場合、 超音波のパワーは、 PCBを含む水 (処 理液) 1 L当たり、 4〜40Wであればよく、 好ましくは、 10〜40Wであり 、 より好ましくは、 20~40Wである。
[第 3の実施例]
第 3の処理液 (PCBと水酸化カルシウムとを含む水) は、 PCB濃度 80m 8/118の第1のトランス液を2 3と、 水酸化カルシウム 530 gと、 水道水 40 Lとの合計 40 Lである。 水道水は 18度 Cであり、 室温は 17度 Cであり 、 電源として三相電源を使用した。 また、 第 3の処理液を入れる処理槽 20とし て、 ステンレス製の槽を使用した。
なお、 処理槽 20として塩ビを使用した場合よりも、 処理槽 20としてステン レスを使用した場合の方が、 超音波の反射が良好であり、 PCBの電気分解が促 進される。
作業手順は、 処理槽 20に、 水と第 1のコンデンサ液と水酸化カルシウムを注 入し、 第 3の処理液に電気分解と超音波処理 (30分間) とを同時に行い、 電気 分解の途中で、 撹拌手段 40によって、 上記第 3の処理液を間欠的に撹拌した。 処理後液をサンプル抽出し、 処理後の液を保管容器に排出し、 処理槽 20を洗浄 した。 上記電気分解における電圧は, 平均 87 Vであり、 平均電流は、 23.7 A であり、 超音波のパワーは、 平均 327Wである。
この電気分解によって、 PCBの濃度は、 電気分解前の 80 p pmから、 O p pmになった。
なお、 撹拌手段 40を回転させると、 超音波が非常に弱くなるので、 撹拌手段 40を間欠的に回転させた。
水酸化カルシウムを注入すると、 水道水だけの場合よりも、 電流の流れがよく なり、 また、 電気分解後に生成される塩化カルシウムは無害である。 つまり、 P CBに、 水と水酸化カルシウムとを加えて、 電気分解すると、 塩化カルシウムと ビフエニールとが生成され、 容器の中には、 比重の最も大きな塩化カルシウムが 沈殿し、 その上に水が存在し、 比重が最も小さなビフエニールが最上層に浮く。 なお、 上記実施例において、 PCBを電気分解する場合、 水酸化カルシウムの 量は、 処理液 (PCBを含む水) 1 L当たり、 13. 3 gである。
なお、 上記実施例において、 PCBを電気分解する場合、 水酸化カルシウムの 量は、 PCBを含む水 (処理液) 1 L当たり、 5〜20 gであればよく、 好まし くは、 10〜20 gであり、 より好ましくは、 15〜20 gである。
[第 4の実施例]
第 4の実施例は、 超音波で処理液を振動すると、 電気分解時に印加する電圧の 値が低くても、 多くの電流が流れること (電気分解時に印加する電圧の値が同じ でも、 多くの電流が流れること) を実証する実施例である。
つまり、 PCBが含まれているトランス油 50 g (PCBは 80 ppm) に、 純水 40 L (リットル) とカルシウム 50 gとを加えた液を第 4の処理液とし、 この第 4の処理液に、 0. 1Aの電流を流すには、 18 Vの印加電圧を必要とす るが、 上記第 4の処理液を超音波で振動すると、 0. 1Aを流すのに、 1 1Vの 印加電圧で足りる。 なお、 上記の場合における超音波のパワーは約 500Wであ る。
また、 第 4の処理液に、 1. 0A、 1. 5Aを流すには、 それぞれ、 1 10V 、 149 Vの電圧を印加する必要があるが、 第 4の処理液を超音波で振動すると 、 1. 0A、 1. 5 Aを流すには、 それぞれ、 67V、 100Vの電圧印加で足 りる。
なお、 純水 40L、 純水 40 Lに P CBが含まれているトランス油 50 g (P CBは 80 p pm) を加えた処理液に、 0. 1 Aの電流を流すのに、 それぞれ、 52 V、 68 Vを必要とする。
また、 純水 40L、 純水 40 Lに P CBが含まれているトランス油 50 g (P CBは 80 ppm) を加えた処理液、 上記第 4の処理液、 超音波でしている上記 第 4の処理液に、 300Vを電圧印加すると、 それぞれ、 1. 2A、 1. 4A、 5. 5A、 7. OAの電流が流れ、 同じ電圧を印加しても、 純水だけの場合、 純 水にトランス油を加えた場合、 それにカルシウムを加えた場合、 それを超音波で 振動させた場合の順で、 通電する電流量が多くなつた。
上記各実施例は、 装置の形状が小さいので、 可搬性があり、 どこにでも持ち運 ベ、 P C B 10を分解する場合、 その P C B 10を搬送する必要がない。
また、 上記実施例において、 P C B 10を電気分解する場合、 P C B 10が収 容されているトランスの容器、 コンデンサの容器に、 電極 E l、 E 2を挿入し、 電気分解することができるので、 トランスの容器、 コンデンサの容器から、 別の 容器に、 PCB 10を移す作業を実行することなく、 電気分解することができ、 すなわち、 PCB 10の入れ替え作業を必要としないので、 PCBの分解作業が 簡素である。 つまり、 たとえば、 高圧トランス、 高圧コンデンサに収容されてい る絶縁液に含まれている PCB 10を処理する場合、 高圧トランス、 高圧コンデ ンサから、 PCB 10を抜き取らずに、 PCBを処理することができる。
さらに、 上記実施例において、 PCB 10の処理量に応じて、 大型、 小型の処 理装置を用意し、 その処理量に応じて、 処理装置を選択すればよい。
そして、 上記実施例は、 高温焼却炉や化学分解装置プラントと違い、 電気分解 するので、 その設備が非常に廉価である。
上記実施例は、 発電所、 ビル、 病院、 地下鉄、 新幹線等車両、 船舶のコンデン サ一の絶縁油を処理する場合に、 極めて有効である。
上記実施例によれば、 焼却するがゆえに発生する管理の難しい高温焼却炉問題 が生じない。
また、 上記実施例によれば、 焼却による有毒ガスの発生がなく、 未分解の P C Bが含まれる残留灰が生成されず、 コブラナー P C Bやダイォキシンが発生しな い。
さらに、 上記実施例によれば、 P C B処理装置が可搬性であるので、 P C B保 管現場に、 上記実施例である P C B処理装置を搬送することが容易である。 そして、 上記実施例によれば、 化学分解装置のように大掛かりなプラントを必 要とせず、 莫大な費用を投資する必要がない。
また、 上記実施例によれば、 安全性が高く、 また、 住民の合意を得ることが容 易である。
さらに、 P C Bを含む熱媒体、 P C Bを含む潤滑油原料、 蛍光灯等に使用され ている P C Bを含む安定器、 P C Bが収納されているドラム缶等に、 上記実施例 を適用することができる。
そして、 上記各実施例では、 直流電源で、 電気分解しているが、 5 0〜6 0 H z等の交流電源、 Ι ΚΗ ζ等の高周波電源で、 電気分解するようにしてもよい。 また、 上記交流、 高周波の電源の周波数は、 上記周波数以外の周波数でもよい。 また、 上記実施例において、 上記電極として、 上記金属の他に、 炭素等の他の 金属を使用するようにしてもよい。
さらに、 上記実施例では、 処理液に、 溶質としてアルカリ金属またはアルカリ 土類金属の水酸化物を添加するが、 上記水酸化物は、 水酸化カルシウム、 水酸化 カリウムまたは水酸化マグネシウム等であることができる。
そして、 上記実施例において、 処理槽 2 0とは別に、 電極を設けているが、 処 理槽 2 0を、 電極として使用するようにしてもよい。
また、 上記実施例において、 水として純水を使用するようにしてもよい。 本願発明の生な特徴は、 「P C Bまたは P C B含有液と混合された水のクラス 夕一を小さくするための超音波を発生する超音波発生装置」を設け、 「上記超音波 発生装置に接続され、上記処理液を振動する電波棒」を設け、 「上記処理液を撹拌 する撹拌装置」を設け、 また、 「上記処理液が入れられている 1つの上記 PC B電 気分解槽中に、 上記陽極の電気棒と上記陰極の電極棒と上記電波棒と上記撹拌装 置とを挿入する」 点である。
このように構成することによって、 本願発明は、 常温、 常圧であっても、 効率 よく、 P CBを分解することができる。
つまり、 PCBまたは PCB含有液と水とが混合されている処理液を、 超音波 で微振動することによって、 粗い波と、 密な波とが上記処理液に発生し、 これら 粗い波と密な波とによって、 瞬間的に、 処理液中に、 真空な部分 (キヤビティ— ションが)発生し、 この真空な部分が、 5000度 C、 1000気圧にも達する。 この部分的な高温、 高圧によって、 PCBの電気分解が促進され、 脱塩素に有効 である。 この電気分解の促進が、 装置全体としては、 常温、 常圧で行なわれるの で、 本願発明は、 安全であるともいえる。
また、水と油(PCB) とは本来分離しやすいものであるが、超音波によって、 水、 P CBがェマルジヨンになる (乳化する) ので、 この点でも、 電気分解を促 進する。
さらに、 処理液を撹拌する撹拌装置によって、 上記電気分解が、 より一層促進 される。
[産業上の利用可能性]
本発明によれば、 PCBを処理することができ、 しかも、 処理設備の管理が容 易である。

Claims

請 求 の 範 囲
( 1 ) 電圧発生源と;
ケ一ブルを介して上記電圧発生源に接続されている陽極の電気棒であって、 P C Bまたは P C B含有液と水とが混合されている処理液が入つている P C B電気 分解層に挿入される陽極の電気棒と;
ケーブルを介して上記電圧発生源に接続され、 上記 P C B電気分解層に挿入さ れる陰極の電極棒と;
P C Bまたは P C B含有液と混合された水のクラスタ一を小さくするための超 音波を発生する超音波発生装置と;
上記超音波発生装置に接続され、 上記処理液を振動する電波棒と;
上記処理液を撹拌する撹拌装置と;
を有し、 上記処理液が入れられている 1つの上記 P C B電気分解槽中に、 上記 陽極の電気棒と上記陰極の電極棒と上記電波棒と上記撹拌装置とを挿入すること によって、 上記超音波発生装置で発生された超音波が、 上記水のクラスターを小 さくしながら上記 P C Bを電気分解し、 また、 上記処理液を撹拌しながら上記 P C Bを電気分解することを特徴とする P C B処理装置。
( 2 ) P C Bまたは P C B含有液と水とが混合されている処理液を入れる P C B電気分解槽と;
電圧発生源と;
ケーブルを介して上記電圧発生源に接続され、 上記 P C B電気分解層に揷入さ れる陽極の電気棒と;
ケーブルを介して上記電圧発生源に接続され、 上記 P C B電気分解層に挿入さ れる陰極の電極棒と;
P C Bまたは P C B含有液と混合された水のクラスターを小さくするための超 音波を発生する超音波発生装置と;
上記超音波発生装置に接続され、 上記処理液を振動する電波棒と;
上記処理液を撹拌する撹拌装置と;
を有し、 上記処理液が入れられている 1つの上記 P C B電気分解槽中に、 上記 陽極の電気棒と上記陰極の電極棒と上記電波棒と上記撹拌装置とを挿入すること によって、 上記超音波発生装置で発生された超音波が、 上記水のクラスターを小 さくしながら上記 PC Bを電気分解し、 また、 上記処理液を撹拌しながら上記 P C Bを電気分解することを特徴とする P C B処理装置。
(3) PCBまたは PCB含有液と水とが混合されている処理液が入れられて いる 1つの PC B電気分解槽中に、 電源に接続された陽極の電気棒と陰極の電極 棒とを挿入し、 超音波発生装置で発生された超音波が、 上記水のクラスターを小 さくしながら、 上記 PCBを電気分解し、 また、 上記処理液を撹拌しながら上記 P CBを電気分解することを特徴とする P C B処理方法。
1
PCT/JP2003/014785 2002-11-22 2003-11-20 Pcb処理装置およびpcb処理方法 WO2004048279A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003284589A AU2003284589A1 (en) 2002-11-22 2003-11-20 Pcb treating device and pcb treating method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-340073 2002-11-22
JP2002340073 2002-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004048279A1 true WO2004048279A1 (ja) 2004-06-10

Family

ID=32375808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/014785 WO2004048279A1 (ja) 2002-11-22 2003-11-20 Pcb処理装置およびpcb処理方法

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2003284589A1 (ja)
WO (1) WO2004048279A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256144A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Ehime Univ 有機炭素含有酸化カルシウム、その製造方法、pcb分解処理剤およびpcb分解処理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0002745B1 (de) * 1977-12-19 1981-11-25 SWS Silicones Corporation Härtbare Massen auf Grundlage von Polyorganosiloxanen und Titanestern
EP0876831A1 (en) * 1997-02-05 1998-11-11 Jyh-Myng Zen Process for electrochemical decomposition of organic pollutants
WO2002094382A1 (fr) * 2001-05-23 2002-11-28 Ait Co., Ltd. Dispositif de traitement des bpc et procede de traitement des bpc par electrolyse

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0002745B1 (de) * 1977-12-19 1981-11-25 SWS Silicones Corporation Härtbare Massen auf Grundlage von Polyorganosiloxanen und Titanestern
EP0876831A1 (en) * 1997-02-05 1998-11-11 Jyh-Myng Zen Process for electrochemical decomposition of organic pollutants
WO2002094382A1 (fr) * 2001-05-23 2002-11-28 Ait Co., Ltd. Dispositif de traitement des bpc et procede de traitement des bpc par electrolyse

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"ULTRASOUND SPEEDS ELECTROLYSIS OF PCBS", CHEMICAL AND ENGINEERING NEWS, vol. 62, no. 37, 1984, pages 39 - 40, XP002974680 *
THOMAS F CONNORS, ET AL: "ULTRASONICALLY-ASSISTED ELECTROCATALYTIC DECHLORINATION OF POLYCHLORINATED BIPHENYLS", CHEMOSPHERE, vol. 13, no. 3, 1984, pages 415 - 420, XP002974679 *
vol. 14, no. 4, 2002, pages 6 - 9, XP002986738 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009256144A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Ehime Univ 有機炭素含有酸化カルシウム、その製造方法、pcb分解処理剤およびpcb分解処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003284589A1 (en) 2004-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1119290C (zh) 采用气体注射放电的净化系统和方法
CN1921910B (zh) 通过电解对卤化有机物进行脱卤的方法以及设备
JP3969114B2 (ja) 有機ハロゲン化合物の分解方法、及び分解装置。
WO2004048279A1 (ja) Pcb処理装置およびpcb処理方法
JP4519605B2 (ja) 汚染土壌の処理装置および汚染土壌の処理方法
US20070056857A1 (en) Method for disposing PCB through electrolysis
JP2008100166A (ja) Pcbを分離・回収する方法及び装置
WO2004048280A1 (ja) ダイオキシン処理装置およびダイオキシン処理方法
JP2003311231A (ja) 洗浄方法およびその装置
EP2125627B1 (en) A method for decomposing oil and other organic insoluble and semi-soluble liquids in an aqueous medium
JP2000084522A (ja) 有害物質処理方法およびその装置
JP2010247050A (ja) Pcbの抽出・分離方法
JP2005270862A (ja) 嫌気性処理装置
KR100337758B1 (ko) 슬러지 무배출 생물학적 하폐수 처리 방법 및 그 장치
JP2004025123A (ja) 排水処理装置及び排水処理方法
JP6220809B2 (ja) 旋廻流式の電解処理による汚泥減容化方法と装置
JP6166963B2 (ja) 無隔膜電解の前処理方法、並びに水処理システム及び水処理方法
JP4398764B2 (ja) ハロゲン化有機物の脱ハロゲン化方法
JP2003260448A (ja) 有機性廃棄物の可溶化処理法及び可溶化処理装置
JP2003290740A (ja) 有機性固形物の可溶化処理方法と装置
JP2006187678A (ja) 汚泥削減方法および汚泥削減システム
Racho et al. Preliminary study of electrolytic cell a treatment for wasted brine from resin regeneration
JP2008119674A (ja) 電解活性汚泥処理方式とその装置
Serikawa Wet Electrolytic Oxidation of Organics and Application for Sludge Treatment
JP2003311236A (ja) 有機ハロゲン化物分解処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP