WO2004016208A1 - 表示要素形成方法 - Google Patents

表示要素形成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004016208A1
WO2004016208A1 PCT/JP2003/009260 JP0309260W WO2004016208A1 WO 2004016208 A1 WO2004016208 A1 WO 2004016208A1 JP 0309260 W JP0309260 W JP 0309260W WO 2004016208 A1 WO2004016208 A1 WO 2004016208A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
longitudinal direction
web
sheet
display element
core
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009260
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshifumi Otsubo
Hiroki Yamamoto
Original Assignee
Uni-Charm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni-Charm Co., Ltd. filed Critical Uni-Charm Co., Ltd.
Priority to EP03741527.0A priority Critical patent/EP1547560B1/en
Priority to CA002494913A priority patent/CA2494913C/en
Priority to AU2003285046A priority patent/AU2003285046B2/en
Priority to BR0313579-9A priority patent/BR0313579A/pt
Publication of WO2004016208A1 publication Critical patent/WO2004016208A1/ja
Priority to US11/015,819 priority patent/US7390372B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15243Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency printed or coloured, e.g. to match skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • Y10T156/1092All laminae planar and face to face
    • Y10T156/1097Lamina is running length web

Definitions

  • the present invention relates to a display element forming method for forming display elements visible from outside of the 'outer layer web' in front and rear regions of a laminated panel in which a liquid-absorbent core is interposed between an outer layer web and an inner layer web.
  • Japanese Patent Laid-Open Publication No. 2001-54045 discloses a bread-type disposable diaper having a pattern sheet and a method for manufacturing the same.
  • This diaper consists of a liquid-impervious back sheet (outer layer web) located on the non-skin contact side, a liquid-permeable surface sheet (inner layer gap) located on the skin abutment side, and a sheet of those sheets. And a liquid-absorbent core interposed between them.
  • This diaper includes a front waist region (front region) and a rear waist region (rear region), and a crotch region (intermediate region) located between the waist regions. And an opening around the leg.
  • a pattern sheet with a pattern that can be seen from the outside of the diaper is attached to the front waist area. The pattern sheet is bonded to the inner surface of the back sheet.
  • This diaper manufacturing method includes a pattern sheet joining means for joining a pattern sheet having an area smaller than the back sheet to a predetermined position on the inner surface of the back sheet, and a core joining means for joining a core to the inner surface of the back sheet. And sheet joining means for joining the core and the surface sheet together with the top sheet on the upper surface of the core, and joining the back sheet and the front sheet.
  • the pattern sheet joining means uses a large number of pattern After the sheets are sequentially supplied to the inner surface of the back sheet, the individual pattern sheets are arranged at regular intervals in the longitudinal direction of the back sheet so that the pattern sheets are located around the front waist of the diaper. Then, the pattern sheets are joined to the back sheet via a hot melt type adhesive.
  • the pattern sheets when the pattern sheets are attached to the front waist region and the rear waist region, a large number of pattern sheets are arranged in parallel in a width direction of the back sheet at a predetermined distance.
  • the premise of the present invention for solving the above problem is that the front and rear regions of the laminated panel in which the absorbent core is interposed between the outer layer web located on the non-skin contact side and the inner layer web located on the skin contact side.
  • the display element forming method for forming a display element that is visible from the outside of the panel is characterized by the present invention based on the premise that the display element is disposed on the outer surface of the continuous first outer layer web moving in the longitudinal direction.
  • a large number of indicator sheets extending in the longitudinal direction provided at the part and the rear part are supplied at regular intervals, and the inner surface of one of the first outer layer web and the continuous inner layer web moving in the longitudinal direction is provided on one of the inner surface.
  • a large number of the liquid-absorbent cores having front and rear ends and an intermediate portion and extending in the longitudinal direction are supplied at regular intervals.
  • Member supply means
  • An intermediate portion of the core is placed between the longitudinally adjacent indication sheets, and the rear of the adjacent one of the adjacent indicator sheets is located at the front in the longitudinal direction. And the front end of the core, and the front end of the above-mentioned indication sheet, which is located rearward in the longitudinal direction, of the adjacent indication sheets and the rear end of the core.
  • Member arrangement means
  • the indication sheet is joined to the first outer layer web, the first outer layer web and the inner layer web are overlapped, the core is joined to at least one of the inner and outer layer webs, and the inner and outer layer webs are joined together.
  • Member joining means for joining overlapping inner surfaces
  • the present invention has a laminated panel forming means for producing a large number of the laminated panels arranged in the longitudinal direction with the display elements in front and rear regions.
  • the present invention has the following embodiments.
  • the method according to (1) in which the inner surface of the continuous second outer web moving in the longitudinal direction is overlapped with the outer surface of the first outer web, and the outer web joining for joining the first and second outer webs together.
  • the laminated panel molding means cuts the indication sheet, the first and second outer webs and the inner web in the width direction between the cores adjacent in the longitudinal direction.
  • the method comprises the steps of: a first stretchable elastic member located between the adjacent cores and extending in the width direction; and a second stretchable elastic member located on both sides in the width direction of the core and extending in the longitudinal direction. And an elastic member mounting means for joining to one of the outer surface of the first outer web and the inner surface of the second outer web in an extended state.
  • the first and second outer layer webs are formed from one of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric and a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film, and the inner layer web is a hydrophilic layer. Made of non-woven fabric.
  • the adhesion sheet is formed of one of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric and a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film.
  • the display element is a pair of illustrations printed on a front portion and a rear portion of the indication sheet and arranged in a longitudinal direction.
  • the illustrations are mirror images of each other in the longitudinal direction.
  • Figure 1 is a partially cutaway perspective view of a pan-type disposable diaper.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the diaper of FIG.
  • FIG. 3 is a schematic perspective view showing an example of a display element forming method.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view of the display element forming method continued from FIG.
  • Figure 5 is a partially cutaway perspective view of an open-type disposable diaper.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the diaper of FIG.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view showing another example of the display element forming method.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view of the display element forming method continued from FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 and 2 are a partially cutaway perspective view of a pants-type disposable diaper 1A manufactured by a display element forming method described later, and an exploded perspective view of the diaper 1A of FIG. 1 and 2, the vertical direction (longitudinal direction) is indicated by an arrow X, and the width direction is indicated by an arrow Y.
  • the inner surfaces of the first and second backside sheets 2 and 4, the front sheet 3 and the indication sheet 19 are surfaces facing the core 5, and these sheets 2, 3, 4, 1
  • the outer surface of 9 refers to the surface not facing core 5.
  • This diaper 1A (laminated panel) has a pants-type shape and is a disposable item that is discarded after use.
  • the diaper 1A includes a liquid-impervious first backsheet 2 (first outer web) and a liquid-impervious second backsheet 4 (second outer web) located on the non-skin contact side, It consists of a liquid-permeable surface sheet 3 (inner layer web) located on the contact side, and a liquid-absorbent core 5 interposed between the front and back sheets 2, 3.
  • the diaper 1A includes a front waist region 6 (front region) and a rear waist region 8 (rear region) facing each other, and a crotch region 7 (intermediate region) located between the waist regions 6 and 8. ).
  • the diaper 1A is provided with end flaps 9 extending in the width direction at both ends 5a of both ends of the core 5 in the longitudinal direction, and with the ends in the width direction of both ends 5b of the core 5 in the longitudinal direction.
  • a side flap 10 extending to the side.
  • the side flap 10 forms an arc inward in the width direction of the diaper 1A.
  • the diaper 1A has a substantially expanded hourglass shape in its developed plane shape.
  • Core 5 is around inseam 7 It extends toward the waist area 6,8.
  • the core 5 has an hourglass shape in plan view, and has front and rear ends 11 and 13 located in front and rear waist regions 6 and 8 and an intermediate portion 12 located in a crotch region 7.
  • the side flaps 10 in the front and rear waist regions 6 and 8 overlap in a palm-shape manner, and the side flaps 10 in the waist regions 6 and 8 are intermittent in the vertical direction. It is connected via a large number of thermally fused wires 14.
  • the diaper 1A has a waist opening 15 and a pair of leg openings 16 below it.
  • a plurality of waist elastic members 17 (first elastic members) extending in the width direction are attached to the end flap 9 in a contractible manner.
  • a plurality of leg-surrounding elastic members 18 (second elastic members) extending in the longitudinal direction are attached to the side flaps 10 of the inseam region 7 so as to be contractable.
  • the elastic members 17 and 18 are interposed between the first back sheet 2 and the front sheet 3.
  • the first back sheet 2 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the second back sheet 4 is formed of a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film.
  • the surface sheet 3 is formed from a hydrophilic fiber nonwoven fabric.
  • the core 5 is a mixture of fluff pulp and superabsorbent polymer particles, or a mixture of fluff pulp, superabsorbent polymer particles and thermoplastic synthetic resin fibers, and is compressed to a predetermined thickness.
  • the core 5 is preferably entirely coated with a liquid-permeable sheet such as a tissue paper or a non-woven fabric of hydrophilic fiber in order to prevent the shape of the core 5 and the polymer particles from falling off.
  • an indication sheet 19 having a display element 20 visible from the outside of the diaper 1A is attached.
  • Indicator sheet 19 is
  • the display element 20 formed of a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film is an illustration of a bear's face printed on the outer surface of the indicator sheet 19.
  • the display elements 20 overlap the front end 11 and the rear end 13 of the core 5.
  • the display element 20 may be a pattern, a character, or a figure in addition to the illustration.
  • an indication sheet 19 with an illustration printed thereon is attached, and in the center of the rear waist region 8 in the waist direction, a character is attached.
  • a printed indicator sheet 19 may be attached.
  • an indication sheet 19 with a bear face illustration is attached, and at the rear waist area 8 the center of the torso direction.
  • An indicator sheet 19 on which an illustration of a horse's face is printed may be attached to the section.
  • the end flap 9 is formed of first and second backsheets 2 and 4 extending from both end edges 5 a of the core 5 in the vertical direction and a front sheet 3.
  • the side flaps 10 are formed by first and second backsheets 2 and 4 extending outward from the side edges 5 b of the core 5 in the width direction and a surface sheet 5.
  • the second back sheet 4 overlaps the outside of the first back sheet 2 and its inner surface is intermittently joined to the outer surface of the back sheet 2 via a hot melt type adhesive (not shown). Have been.
  • the indicator sheet 19 is interposed between the first back sheet 2 and the second back sheet 4, and the inner surface thereof is attached to the outer surface of the back sheet 2 by a hot-melt adhesive (not shown). ) Is intermittently joined via.
  • the indication sheet 19 is not joined to the back sheet 4.
  • the first back sheet 2 and the front sheet 3 are overlapped with each other.
  • the inner surfaces of the sheets 2 and 3 are intermittently joined via a hot melt type adhesive (not shown).
  • the core 5 and the elastic members 17 and 18 are intermittently joined to the inner surfaces of the first back sheet 2 and the front sheet 3 via a hot melt type adhesive (not shown). I have.
  • the adhesive is applied to the entire inner and outer surfaces of the first back sheet 2 and the entire inner surface of the front sheet 3. Note that the adhesive may be applied to the entire inner surface of the second back sheet 4. In this case, the outer surface of the indication sheet 13 is fixed to the inner surface of the second back sheet 4.
  • the adhesive is applied to the first back sheet 2 and the front sheet 3 in any of spiral, zigzag, dot, and striped forms.
  • the adhesive is applied in such a mode, a portion where the adhesive is applied to the first back sheet 2 and the surface sheet 3 and a portion where the adhesive is not applied occur.
  • FIG. 3 and 4 are a schematic perspective view showing an example of a display element forming method and a schematic perspective view of the display element forming method continued from FIG. 3 and 4, the longitudinal direction is indicated by an arrow X and the width direction is indicated by an arrow ⁇ .
  • the diaper 1A laminated panel shown in Fig. 1 is manufactured by the following means, and the display elements 20 are placed in the front and rear waist areas 6, 8 (front and rear areas) of the diaper 1 1. Formed (see Figure 1).
  • Member supply means S 1 In the member supply means S 1, a number of indication sheets 3 2 extending in the longitudinal direction are provided on the outer surface of the first outer layer tape 31 (first back sheet) moving continuously in the longitudinal direction. Are supplied at regular intervals, and a large number of liquid-absorbent cores 36 extending in the longitudinal direction are supplied to the inner surface of the first outer layer web 31 at regular intervals.
  • the outer layer web 31 is moving at a constant speed forward in the longitudinal direction indicated by the arrow XI.
  • the outer layer web 31 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the indicator sheet 32 is formed of a moisture-permeable and liquid-impervious plastic film, and the indicator sheet 32 has a rectangular shape elongated in the longitudinal direction, and the front part 33 and the rear part 34 are formed. Have.
  • the indication sheet 32 has a pair of display elements 35 at front and rear portions 33 and 34 thereof.
  • the display element 35 is an illustration of a bear face printed on the outer surface of the indicator sheet 32. These are mirror images of each other in the longitudinal direction.
  • the core 36 has an hourglass shape in plan view, and has a front end 37 and a rear end 39 in the longitudinal direction, and an intermediate portion 38 located between the ends 37 and 39.
  • the intermediate portion 38 of the core 36 is arranged between the longitudinally adjacent ones of the instruction sheets 32, and the adjacent arrangements S 2;
  • the rear end 34 of the indicator 32 a and the front end 37 of the core 36 are overlapped, and the adjacent ones of the indicators 32 a are located in front of the core 32 in the longitudinal direction.
  • the front part 3 3 of the indicator sheet 32 b positioned in the longitudinal direction of the part sheet 32 overlaps the rear end 39 of the core 36.
  • the indicator sheet 32 and the core 36 are arranged at regular intervals in the longitudinal direction at the widthwise central portion 31a of the outer layer 31.
  • an illustration drawn on the rear 34 of the indicator sheet 32 is located, and at the rear end 39 of the core 36, the illustration is provided.
  • the illustration drawn on the front part 33 of the operation sheet 32 is located.
  • the outer sheet 32 is joined to the outer surface of the first outer layer web 31 via a hot-melt type adhesive (not shown), and the lower surface of the core 36 is attached to the inner surface of the first outer layer web 31. Bonded via an adhesive (not shown).
  • first elastic members 40 elastic members for waist circumference
  • second elastic elastic members 41 elastic members for leg surroundings
  • the first stretchable elastic member 40 extends substantially straight in the width direction near the outside of the front and rear end portions 37 and 39 of the core 36.
  • the second stretchable elastic member 41 extends in an arc shape so as to protrude inward in the width direction near the outside of the intermediate portion 38 of the core 36.
  • the inner surface of the inner web 42 (surface sheet) continuously moving in the longitudinal direction to the inner surface of the first outer web 31.
  • the inner surface of the second outer layer web 43 (the second back sheet) continuously moving in the longitudinal direction on the outer surface of the first outer layer web 31.
  • the inner surfaces of the webs 31 and 42 are joined to each other via a hot melt type adhesive (not shown).
  • the upper surface of the core 36 and the first and second elastic members 40 and 41 are joined to the inner surface of the inner layer web 42.
  • the outer surface of the web 31 and the inner surface of the web 43 are joined to each other via a hot-melt adhesive (not shown) between the first outer web 31 and the second outer web 43 (the outer web).
  • Joining means S 6 In addition, the indication sheet 32 and the second outer layer web 43 are not joined.
  • the inner web 42 and the second outer web 43 move at the same speed as the outer web 31 forward in the longitudinal direction indicated by the arrow X1.
  • the inner web 42 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric (second fiber nonwoven fabric).
  • the second outer layer web 43 is formed of a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film.
  • the adhesive is applied to the entire inner and outer surfaces of the first outer layer web 31 and the entire inner surface of the inner layer web 42 in any one of a spiral shape, a zigzag shape, a dot shape, and a striped shape.
  • the first and second stretchable elastic members 40, 41 are joined in an extended state to either the outer surface of the first outer web 31 or the inner surface of the inner web 42. You can also. Further, the first and second elastic members 40 and 41 can be joined to the inner surface of the first outer layer web 31 either in the member supplying means S1 or the member arranging means S2.
  • Laminated panel molding means S 4 In the laminated panel molding means S 4, the first and second outer webs 31, 4 are divided so as to divide the front part 33 and the rear part 34 of the indicator 32. 3, the inner layer web 42 and the indication sheet 32 are cut at a first cutting line K1 extending in the width direction between the cores 36 adjacent in the longitudinal direction. Further, the first and second outer webs 31 and 43 and the inner web 42 located outside the intermediate portion 38 of the core 36 are cut off at a second cutting line K2 extending in the longitudinal direction, A large number of laminated panels P are made to line up in the longitudinal direction. The first cutting line K1 extends between the first elastic elastic members 40 in a substantially straight shape in the width direction.
  • the second cutting line K2 extends in an arc so as to protrude inward in the width direction near the outside of the second elastic elastic member 41.
  • the laminated panel P has a substantially hourglass shape in plan view, and includes a front region 44 (front waist region) and a rear region 46 (back waist region) in the longitudinal direction, and those regions 44, 46. And an intermediate region 4 5 (inseam region).
  • the laminated panel P has an end flap 47 extending in the width direction and a side flap 48 extending in the longitudinal direction. In the front and rear regions 44 and 46 of the laminated panel P, display elements 35 visible from outside the panel P are formed.
  • the laminated panel P is bent along the width direction bending curve L that bisects the length dimension of the panel P with the inner layer web 42 inside, and the front and rear regions 44, 46 overlap each other.
  • the side flaps 48 are joined together via a heat-sealing wire 49, and molded into a pants-type diaper 1A shown in FIG.
  • FIGS. 5 and 6 are a partially broken perspective view of an open-type disposable diaper 1B manufactured by a display element forming method described later, and an exploded perspective view of the diaper 1B of FIG.
  • the vertical direction (longitudinal direction) is indicated by an arrow X
  • the width direction is indicated by an arrow Y.
  • This diaper 1B (laminated panel) is an open type and is a disposable item that is discarded after use.
  • the diaper 1B includes a liquid-impervious first back sheet 2 (first outer web) and a liquid-impervious second back sheet 4 (second outer web) located on the non-skin contact side; It is composed of a liquid-permeable topsheet 3 (inner layer ⁇ .eb) located on the contact side, and a liquid-absorbent core 5 interposed between the front and back sheets 2,3.
  • the diaper 1B includes a front waist region 6 (front region) and a rear waist region 8 (rear region), and a crotch region 7 (middle region) located between the waist regions 6 and 8 in the vertical direction.
  • the diaper 1B is located at the outer side in the vertical direction of the both edges 5a of the core 5 and extends in the width direction.
  • a side flap 10 that extends vertically in the width direction of both side edges 5 b of the core 5.
  • the diaper 1B has a substantially hourglass-shaped planar shape.
  • the core 5 extends from the crotch region 7 to the front and rear waist regions 6 and 8 and is located at the front and rear waist regions 6 and 8, and the front and rear ends 11 1 and 13 and the middle portion located at the crotch region 7. 1 and 2.
  • a plurality of waist elastic members 17 (first elastic elastic members) extending in the width direction are attached to the end flap 9 in a contractible manner.
  • a plurality of leg-surrounding elastic members 18 (second elastic members) extending in the longitudinal direction are attached to the side flaps 10 of the inseam region 7 so as to be contractable.
  • the elastic members 17 and 18 are interposed between the first and second backsheets 2 and 4.
  • the first and second backsheets 2 and 4 are formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the surface sheet 3 is formed of a nonwoven fabric of hydrophilic fibers.
  • Core 5 is identical to that of FIG.
  • An indicator sheet 19 having a display element 20 visible from the outside of the diaper 1B is attached to a central portion in the width direction of the front and rear torso regions 6 and 8.
  • the indicator sheet 19 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the display element 20 is an illustration of a bear face printed on the outer surface of the indicator sheet 19. These illustrations overlap the front end 11 and the rear end 13 of the core 5.
  • the end wrap 9 is formed of first and second back sheets 2, 4 extending from both end edges 5 a of the core 5 in the vertical direction and a front sheet 3.
  • the side flaps 10 are formed by first and second back sheets 2 and 4 and a front sheet 3 extending outwardly in the width direction from both side edges 5 b of the core 5.
  • the second back sheet 4 overlaps the outside of the first back sheet 2 and its inner surface intermittently contacts the outer surface of the back sheet 2 via a hot-melt adhesive (not shown). Are joined.
  • the indicator sheet 19 is interposed between the first back sheet 2 and the second back sheet 4, and the inner surface thereof is attached to the outer surface of the back sheet 2 by a hot-melt adhesive (not shown). ) Is intermittently joined via.
  • the indication sheet 19 is not joined to the back sheet 4.
  • the first back sheet 2 and the front sheet 3 overlap each other, and the inner surfaces of the sheets 2 and 3 are held together. They are joined intermittently via a melt-type adhesive (not shown).
  • the core 5 is intermittently joined to the inner surfaces of the first back sheet 2 and the front sheet 3 via a hot melt type adhesive (not shown).
  • the elastic members 17 and 18 are intermittently joined to the outer surface of the first back sheet 2 via a hot-melt adhesive (not shown).
  • the adhesive is applied to the entire inner and outer surfaces of the first back sheet 2 and the entire inner surface of the front sheet 3 in a spiral, zigzag, dot, or stripe form. I have.
  • a tape fastener 21 extending outward in the width direction is attached to a side flap 10 in the rear waist region 8.
  • the tape fastener 21 has a free end 21 a to which an adhesive (not shown) is applied, and a base end 21 b fixed to the outer surface of the second back sheet 4.
  • the agent is coated and protected on a release paper (not shown).
  • a evening get tape 22 for detachably attaching the free end 21a of the tape fastener 21 is joined.
  • the tape fastener 21 and the evening gate tape 22 are formed of a flexible plastic film.
  • the side flaps 10 of the rear waist area 8 are superimposed on the outside of the side flaps 10 of the front waist area 6 and a tape fastener is applied via an adhesive.
  • Free end 21a of 1 is fastened to target tape 22 and front and rear waist regions 6, 8 are connected.
  • the diaper 1B to which the front and rear waist regions 6 and 8 are connected has a waist opening and a pair of leg openings below the waist opening.
  • FIG. 7 and 8 are a schematic perspective view showing another example of the display element forming method, and a schematic perspective view of the display element forming method continued from FIG. 7 and 8, the longitudinal direction is indicated by an arrow X and the width direction is indicated by an arrow Y.
  • the diaper 1B (laminated panel) shown in Fig. 5 is manufactured by the following means, and the display elements 20 are formed in the front and rear waist regions 6, 8 (front and rear regions) of the diaper 1B. (See Figure 5).
  • Member supply means S 1 In the member supply means S 1, a large number of indication sheets 32 extending in the longitudinal direction are provided on the outer surface of the first outer layer web 31 (first back sheet) moving continuously in the longitudinal direction. Is supplied, and a large number of liquid-absorbent cores 36 extending in the longitudinal direction are supplied at regular intervals to the inner surface of the inner web 42 moving continuously in the longitudinal direction.
  • the outer layer web 31 and the inner layer web 42 are moving at a constant speed in the longitudinal direction indicated by the arrow X1.
  • the outer layer web 31 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the inner layer web 42 is formed from a hydrophilic fiber nonwoven fabric.
  • the indication sheet 32 is formed of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the indication sheet 32 has a long rectangular shape in the longitudinal direction, It has a front part 33 and a rear part 34.
  • the indicator sheet 32 has a pair of display elements 35 at its front and rear portions 33 and 34.
  • the display element 35 is an illustration of a bear face printed on the outer surface of the indicator sheet 32. These are mirror images of each other in the longitudinal direction.
  • the core 36 has an hourglass shape in plan view, and has a front end 37 and a rear end 39 in the longitudinal direction, and an intermediate portion 38 located between the ends 37 and 39.
  • the intermediate portion 38 of the core 36 is arranged between the longitudinally adjacent instruction sheets 32, and the adjacent indices are arranged.
  • the rear end 34 of the indicator sheet 3 2a located in front of the longitudinal direction of the core 32 overlaps the front end 37 of the core 36, and the adjacent indicator sheets 3 are adjacent to each other.
  • the front part 33 of the indicator sheet 32b located rearward in the longitudinal direction of the part 2 is overlapped with the rear end 39 of the core 36.
  • the indicator sheet 32 is arranged at regular intervals in the longitudinal direction at the center 31a in the width direction of the outer web 31.
  • the core 36 is positioned at the center in the width of the inner web 42. Lined up at regular intervals in the longitudinal direction on 4 2a.
  • an illustration drawn on the rear part 34 of the indicator sheet 32 is located, and at the rear end 39 of the core 36, the indicator is provided. The illustration drawn in the front part 33 of one shot sheet 32 is located.
  • the indication sheet 32 is joined to the outer surface of the first outer layer web 31 via a hot-melt type adhesive (not shown) to form the core 36.
  • the upper surface is joined to the inner surface of the inner layer tube 42 via a hot melt type adhesive (not shown).
  • the inner surface of the first outer web 31 and the inner web overlap each other, and the inner surfaces of the webs 31 and 42 are joined together via a hot-melt adhesive (not shown).
  • the lower surface of the core 36 is in contact with the inner surface of the first outer layer web 31.
  • first stretchable elastic members 40 elastic members for the waist circumference
  • second elastic elastic members 41 elastic members for leg circumference
  • the first elastic elastic member 40 extends substantially straight in the width direction in the vicinity of the outside of the front and rear end portions 37 and 39 of the core 36.
  • the second elastic elastic member 41 extends in an arc shape so as to protrude inward in the width direction near the outside of the intermediate portion 38 of the core 36.
  • the first and second stretchable elastic members 40 and 41 are attached to either the inner surface of the first outer web 31 or the inner surface of the inner web 42 in an extended state. They can also be joined.
  • the second outer web 43 which continuously moves in the longitudinal direction to the outer surface of the first outer web 31 (second back sheet) Overlap the inner surfaces of.
  • the outer surface of the web 31 and the inner surface of the web 43 are joined to each other via a hot melt type adhesive (not shown).
  • Web joining means S6 Note that the indicator sheet 32 and the second outer layer web 43 are in a non-bonded state.
  • the second outer web 43 moves forward at the same speed as the first outer web 31 and the inner web 42 in the longitudinal direction indicated by arrow X1.
  • the second outer layer web 43 is formed from a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric.
  • the adhesive is applied to the entire inner and outer surfaces of the first outer layer web 31 and the entire inner surface of the inner layer web 42 in any of spiral, zigzag, dot, and striped forms. .
  • the inner web 42 and the indicator sheet 32 are cut along a first cutting line K1 extending in the width direction between the cores 36 adjacent in the longitudinal direction. Further, the first and second outer webs 31 and 43 and the inner web 42 located on both sides of the intermediate portion 38 of the core 36 are cut off at a second cutting line K2 extending in the longitudinal direction. A large number of laminated panels P are made to line up in the longitudinal direction.
  • the first cutting line K 1 extends straight between the first elastic members 40 in the width direction.
  • the second cutting line K2 extends in an arc so as to protrude inward in the width direction near the outside of the second elastic member 41.
  • the laminated panel P has a substantially hourglass shape in plan view, and includes, in the longitudinal direction, a front region 44 (front waist region) and a rear region 46 (rear waist region). And an intermediate area 4 5 (inseam area) located between 4 6.
  • the laminated panel P has an end flap 47 extending in the width direction and a side flap 48 extending in the longitudinal direction.
  • display elements 35 which are visible from the outside of the panel, are formed.
  • a tape fastener 50 extending outward in the width direction is attached to the side flap 48 in the rear region 46, and a rectangular shape extending in the width direction on the outer surface of the second outer layer web 43 in the front region 44.
  • the evening gate tape 51 is joined and the open-type tape shown in FIG. Mutsu Formed into IB.
  • the tape fastener 50 has its proximal end fixed to the outer surface of the second outer layer web 43.
  • the first and second outer layer webs 31 and 43 include a composite nonwoven fabric in which two sheets of a moisture-permeable and hydrophobic fiber nonwoven fabric are laminated, a moisture-permeable and water-hydrophobic fiber nonwoven fabric, and a moisture-permeable and liquid-impermeable plastic film. Any of the composite sheets in which the rum and are superimposed can be used. Either a hydrophobic fiber nonwoven fabric having a large number of openings or a plastic film having a large number of fine openings can be used for the inner layer web 42.
  • the fibrous nonwoven fabric spun lace, needle punch, melt blown, thermal bond, spun bond, chemical bond, hair through, and the like can be used.
  • the constituent fibers of the nonwoven fabric use polyolefin-based, polyester-based, polyamide-based fibers, core-sheath type composite fibers or polyethylene-polyester / polyethylene / polyester fibers or side-by-side composite fibers. be able to.
  • the film preferably has a moisture permeability in the range of 210 to 400 g / m 2 ⁇ 24 hrs.
  • the laminated panel P includes a pants-type disposable diaper 1 A in which the front and rear waist regions 6 and 8 are connected in advance, and an open-type disposable diaper 1 B in which the front and rear waist regions 6 and 8 are connected when worn. It can also be used as an absorbent pad to be attached to the inner surface of the cover.
  • the display element forming method of the present invention the front part and the rear part By dividing the indication sheet having the display elements into two, when manufacturing a large number of laminated panels arranged in the longitudinal direction, the display elements can be formed at once in the front and rear regions of the panels. This method does not require equipment or processes for separately attaching the indicator sheets to the front and rear areas of the panel, so that the panel can be manufactured at low cost and the front and rear areas of the laminated panel can be manufactured. Thus, display elements can be formed continuously and at high speed.
  • the illustrations printed on the instruction sheet are mirror images of each other in the longitudinal direction, so that one of the illustrations located in the front and rear regions is turned upside down with respect to the other. There is no way.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

第1外層ウェブ31の内外面に、表示要素35を有する多数のインジケーションシート32と多数の吸液性コア36とを一定間隔で供給する部材供給手段S1;長手方向前方に位置するシート32の後部34とコア36の前端部37とを重ね合わせ、長手方向後方に位置するシート32の前部33とコア36の後端部39とを重ね合わせる部材配置手段S2;外層ウェブ31にシート32を接合し、外層ウェブ31に第2外層ウェブと内層ウェブとを重ね合わせ、内外層ウェブ31にコア36を接合するとともに、それらウェブ31どうしを接合する部材接合手段;コア36の間でシート32と内外層ウェブ31とを幅方向へ切断し、前後領域に表示要素35を有する多数の積層パネルを作る積層パネル成型手段;を有する。

Description

明 細 書 表示要素形成方法 技術分野
本発明は、 外層ウェブと内層ウェブとの間に吸液性コアが介 在する積層パネルの前後領域に、' 前記外層ゥヱブ'の外側から目 視可能な表示要素を形成する表示要素形成方法に関する。 背景技術
特開 2 0 0 1 — 5 4 5 3 6公報は、 模様シートを有するパン ッ型の使い捨ておむつおよびその製造方法を開示している。 こ のおむつは、 肌非当接側に位置する不透液性裏面シート (外層 ウェブ) と、 肌当接側に位置する透液性表面シー ト (内層ゥェ プ) と、 それらシー トの間に介在する吸液性コアとから構成さ れている。 このおむつは、 前胴周り域 (前領域) および後胴周 り域 (後領域) と、 それら胴周り域の間に位置する股下域 (中 間領域)とを備え、胴周り開口と一対の脚周り開口とを有する。 前胴周り域には、 おむつの外側から 目視可能な模様を有する模 様シー トが取り付けられている。 模様シー トは、 裏面シー トの 内面に接合されている。
このおむつの製造方法は、 裏面シー トの内面の所定位置に裏 面シートよ り も小さい面積の模様シートを接合する模様シ一ト 接合手段、 裏面シー トの内面にコアを接合するコア接合手段、 コアの上面に表面シートを重ね合わせ、 コアと表面シー ト とを 接合するとともに、 裏面シー ト と表面シー トとを接合するシー ト接合手段、 を有する。 模様シート接合手段は、 多数の模様シ ー トを裏面シー トの内面に順次供給する とともに、 模様シー ト がおむつの前胴周 り域に位置するよう に、 個々の模様シー ト を 裏面シー トの長手方向へ一定間隔で配置した後、 ホッ トメル ト 型接着剤を介してそれら模様シー トを裏面シー トに接合する。
前記公報に開示の製造方法では、 模様シー トを前胴周 り域と 後胴周 り域とに取り付ける場合、 多数の模様シー トを裏面シー トの幅方向へ所定寸法離間並列させた状態で、 模様シー ト を裏 面シー トの内面に別々に供給する と ともに、 それら模様シー ト を裏面シー ト に別々に接合する必要がある。 それら模様シー ト を別々に供給かつ接合する と、 模様シー トの接合に二度手間が かかるこ とはもちろんのこ と、 そのための装置や工程を必要と するので、 おむつを廉価に製造するこ とができない。
本発明の課題は、 二度手間をかけるこ とな く、 積層パネルの 前後領域に一度に表示要素を形成するこ とができる表示要素形 成方法を提供することにある。 発明の開示
前記課題を解決するための本発明の前提は、 肌非当接側に位 置する外層ウェブと肌当接側に位置する内層ゥヱブとの間に吸 液性コアが介在する積層パネルの前後領域に、 前記パネルの外 側から 目視可能な表示要素を形成する表示要素形成方法である 前記前提における本発明の特徴は、 長手方向へ移動する連続 第 1外層ウェブの外面に、 前記表示要素を前部と後部とに有し て長手方向へ延びる多数のイ ンジケ一シヨ ンシー トを一定間隔 で供給し、 前記第 1外層ウェブと長手方向へ移動する連続内層 ウェブとのいずれか一方の内面に、 前後端部と中間部とを有し て長手方向へ延びる多数の前記吸液性コアを一定間隔で供給す る部材供給手段、
長手方向へ隣り合うそれらイ ンジケーシヨンシー トの間に前 記コアの中間部を配置し、 隣り合うそれらイ ンジケーシヨ ンシ —トのうちの長手方向前方に位置する前記イ ンジケ一シヨンシ — トの後部と前記コアの前端部とを重ね合わせ、 隣り合うそれ らィ ンジケ一ションシートのうちの長手方向後方に位置する前 記イ ンジケーシヨンシートの前部と前記コアの後端部とを重ね 合わせる部材配置手段、
前記第 1外層ゥヱブに前記イ ンジケ一シヨンシー トを接合し 前記第 1外層ウェブと前記内層ウェブとを重ね合わせ、 それら 内外層ウェブの少なく とも一方に前記コアを接合するとともに それら内外層ウェブの互いに重な り合う内面どう しを接合する 部材接合手段、
前記イ ンジケ一シヨンシートの前部と後部とを分割するよう に、 長手方向へ隣り合う前記コアの間で前記イ ンジケ一シヨ ン シー ト と前記内外層ウェブとを幅方向へ切断し、 前記前後領域 に前記表示要素を有して長手方向へ並ぶ多数の前記積層パネル を作る積層パネル成型手段を有することにある。
本発明は、 以下の実施態様を有する。
( 1 ) 前記方法が、 前記第 1外層ウェブの外面に長手方向へ移 動する連続第 2外層ウェブの内面を重ね合わせ、 前記第 1およ び第 2外層ウェブどう しを接合する外層ウェブ接合手段を有し 前記積層パネル成形手段が、 長手方向へ隣り合う前記コアの間 で前記ィ ンジケーシヨンシート と前記第 1および第 2外層ゥェ ブと前記内層ゥエブとを幅方向へ切断する。
( 2 ) 前記方法が、 隣り合う前記コアの間に位置して幅方向へ 延びる第 1伸縮性弾性部材と前記コァの幅方向両側に位置して 長手方向へ延びる第 2伸縮性弾性部材とを、 前記第 1外側ゥェ ブと前記内側ウェブとのいずれか一方の内面に伸長状態で接合 する弾性部材装着手段を有する。
( 3 ) 前記方法が、 隣り合う前記コアの間に位置して幅方向へ 延びる第 1伸縮性弾性部材と前記コアの幅方向両側に位置して 長手方向へ延びる第 2伸縮性弾性部材とを、 前記第 1外側ゥェ ブの外面と前記第 2外側ウェブの内面とのいずれか一方に伸長 状態で接合する弾性部材装着手段を有する。
( 4 ) 前記第 1および第 2外層ウェブが、 透湿性かつ疎水性繊 維不織布と透湿性かつ不透液性プラスチックフ ィ ルムとのうち のいずれか一方から形成され、 前記内層ウェブが、 親水性繊維 不織布から形成されている。
( 5 ) 前記ィ ンジケ一ションシ一 トが、 透湿性かつ疎水性繊維 不織布と透湿性かつ不透液性プラスチックフ ィ ルム とのうちの いずれか一方から形成されている。
( 6 ) 前記表示要素が、 前記イ ンジケ一シヨ ンシートの前部と 後部とに印刷された長手方向へ並ぶ一対のイラス トである。 ( 7 ) 前記イラス トが、 長手方向へ互いに鏡像関係にある。 図面の簡単な説明
図 1は、 パンヅ型の使い捨ておむつの部分破断斜視図。
図 2は、 図 1のおむつの分解斜視図。
図 3は、 表示要素形成方法の一例を示す概略斜視図。
図 4は、 図 3から続く表示要素形成方法の概略斜視図。
図 5は、 オープン型の使い捨ておむつの部分破断斜視図。 図 6は、 図 5のおむつの分解斜視図。
図 7は、 表示要素形成方法の他の一例を示す概略斜視図。 図 8は、 図 7から続く表示要素形成方法の概略斜視図。 発明を実施するための最良の形態
添付の図面を参照し、 本発明にかかる表示要素形成方法の詳 細を説明すると、 以下の'とおりである。
図 1 , 2は、 後記する表示要素形成方法によって製造された パンツ型の使い捨ておむつ 1 Aの部分破断斜視図と、 図 1のお むつ 1 Aの分解斜視図とである。 図 1 , 2では、 縦方向 (長手 方向) を矢印 Xで示し、 幅方向を矢印 Yで示す。 なお、 第 1お よび第 2裏面 'シート 2, 4や表面シー ト 3、 イ ンジケーシヨン シート 1 9の内面とは、 コア 5 に対向する面をいい、 それらシ —ト 2 , 3 , 4, 1 9の外面とは、 コア 5 に非対向の面をいう。
このおむつ 1 A (積層パネル) は、 パンツ型を呈し、 使用後 に廃棄される使い捨てのものである。 おむつ 1 Aは、 肌非当接 側に位置する不透液性第 1裏面シー ト 2 (第 1外層ウェブ) お よび不透液性第 2裏面シー ト 4 (第 2外層ゥヱブ) と、 肌当接 側に位置する透液性表面シー ト 3 (内層ウェブ) と、 表裏面シ —ト 2 , 3の間に介在する吸液性コァ 5 とから構成されている。
おむつ 1 Aは、 互いに対向する前胴周り域 6 (前領域) およ び後胴周り域 8 (後領域) と、 それら胴周り域 6, 8の間に位 置する股下域 7 (中間領域) とを有する。 おむつ 1 Aは、 コア 5の両端縁 5 aの縦方向外方に位置して幅方向へ延びるェン ド フラップ 9 と、 コア 5の両側縁 5 bの幅方向外方に位置して縦 方向へ延びるサイ ドフラップ 1 0 とを有する。
股下域 7では、 サイ ドフラ ヅプ 1 0がおむつ 1 Aの幅方向内 方へ向かって弧を画いている。 おむつ 1 Aは、 その展開平面形 状が実質的に砂時計型を呈する。 コア 5は、 股下域 7から前後 胴周 り域 6 , 8へ向かって延びている。 コア 5 は、 その平面形 状が砂時計型を呈し、 前後胴周 り域 6 , 8 に位置する前後端部 1 1 , 1 3 と、 股下域 7 に位置する中間部 1 2 とを有する。 おむつ 1 Aでは、 前後胴周 り域 6 , 8のサイ ドフラ ップ 1 0 が合掌状に重な り.合い、 それら胴周 り域 6 , 8のサイ ドフラ ッ プ 1 0 が縦方向へ間欠的に並ぶ多数の熱融着線 1 4 を介して連 結されている。 おむつ 1 Aは、 胴周 り開口 1 5 とその下方に一 対の脚周り開口 1 6 とを有する。
ェン ドフラ ップ 9 には、 幅方向へ延びる複数条の胴周 り用弾 性部材 1 7 (第 1伸縮性弾性部材) が収縮可能に取り付けられ ている。 股下域 7のサイ ドフラ ップ 1 0 には、 縦方向へ延びる 複数条の脚周 り用弾性部材 1 8 (第 2伸縮性弾性部材) が収縮 可能に取り付けられている。 それら弾性部材 1 7 , 1 8 は、 第 1裏面シ一ト 2 と表面シ一 ト 3 との間に介在している。
第 1裏面シー ト 2 は、 透湿性かつ疎水性繊維不織布から形成 されている。 第 2裏面シー ト 4は、 透湿性かつ不透液性プラス チックフィルムから形成されている。 表面シー ト 3 は、 親水性 繊維不織布から形成されている。 コア 5 は、 フラ ッフパルプと 高吸収性ポリマー粒子との混合物、 または、 フラ ッフパルプと 高吸収性ポリマ一粒子と熱可塑性合成樹脂繊維との混合物であ り、 所定の厚みに圧縮されている。 コア 5 は、 その型く ずれや ポリマ一粒子の脱落を防止するため、 全体がティ ッシュぺ一パ 一や親水性繊維不織布等の透液性シー トに被覆されているこ と が好ま しい。
前後胴周り域 6 , 8の幅方向中央部には、 おむつ 1 Aの外側 から 目視可能な表示要素 2 0 を有するイ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9が取り付けられている。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 は、 透湿性かつ不透液性プラスチックフ ィルムから形成されている 表示要素 2 0は、 ィ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 の外面に印刷さ れた熊の顔のイ ラス トである。 それら表示要素 2 0 は、 コア 5 の前端部 1 1 と後端部 1 3 とに重なっている。表示要素 2 0は、 イ ラス トの他に、 模様や文字、 図形であってもよい。
前胴周 り域 6の胴周 り方向中央部には、 イ ラス ト を印刷した イ ンジケーシヨ ンシー ト 1 9 が取り付けられ、 後胴周 り域 8の 胴周 り方向中央部には、 文字を印刷したイ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 が取り付けられていても よい。 前胴周 り域 6 の胴周 り方 向中央部には、 熊の顔のィ ラス トを印刷したイ ンジケーシヨ ン シー ト 1 9が取り付けられ、 後胴周 り域 8の胴周 り方向中央部 には、 馬の顔のイ ラス トを印刷したイ ンジケーシヨ ンシー ト 1 9が取り付けられていてもよい。
ェン ドフラ ップ 9 は、 コア 5の両端縁 5 aから縦方向外方へ 延びる第 1および第 2裏面シー ト 2, 4 と表面シー ト 3 とから 形成されている。 サイ ドフラ ップ 1 0は、 コア 5の両側縁 5 b から幅方向外方へ延びる第 1および第 2裏面シー ト 2, 4 と表 面シー ト 5 とから形成されている。
第 2裏面シー ト 4 は、 第 1裏面シー ト 2の外側に重な り、 そ の内面が裏面シー ト 2の外面にホッ トメル ト型接着剤 (図示せ ず) を介して間欠的に接合されている。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 は、 第 1裏面シー ト 2 と第 2裏面シー ト 4 との間に介在 し、その内面が裏面シー ト 2 の外面にホッ トメル ト型接着剤(図 示せず) を介して間欠的に接合されている。 イ ンジケーシヨ ン シー ト 1 9は、 裏面シー ト 4 に非接合の状態にある。
エン ドフラ ップ 9 とサイ ドフラ ップ 1 0 とでは、 第 1裏面シ — ト 2 と表面シー ト 3 とが互いに重なり合った状態で、 それら シー ト 2 , 3の内面どう しがホッ トメル ト型接着剤(図示せず) を介して間欠的に接合されている。 コア 5 とそれら弾性部材 1 7 , 1 8 とは、 第 1裏面シー ト 2 と表面シ一 ト 3 との内面にホ ッ トメルト型接着剤 (図示せず) を介して間欠的に接合されて いる。
接着剤は、 第 1裏面シー ト 2の内外面全域と表面シー ト 3の 内面全域とに塗布されている。 なお、 接着剤は、 第 2裏面シー ト 4の内面全域に塗布されていてもよい。 この場合は、 イ ンジ ケーシヨンシー ト 1 3の外面が第 2裏面シー ト 4の内面に固着 される。
接着剤は、 第 1裏面シー ト 2 と表面シー ト 3 とにスパイ ラル 状、 ジグザグ状、 ドッ ト状、 縞状のうちのいずれかの態様で塗 布されている。 接着剤をこのような態様で塗布した場合、 第 1 裏面シート 2 と表面シ一 ト 3 とに接着剤が塗布された部分と接 着剤が塗布されていない部分とが生じる。
図 3 , 4は、 表示要素形成方法の一例を示す概略斜視図と、 図 3から続く表示要素形成方法の概略斜視図とである。 図 3 , 4では、 長手方向を矢印 Xで示し、 幅方向を矢印 Υで示す。 こ の方法では、 以下の手段を経ることによって図 1のおむつ 1 A (積層パネル) が製造されるとともに、 おむつ 1 Αの前後胴周 り域 6 , 8 (前後領域) に表示要素 2 0が形成される (図 1参 照)。
部材供給手段 S 1 ; 部材供給手段 S 1では、 長手方向へ連続 して移動する第 1外層ゥヱプ 3 1 (第 1裏面シー ト) の外面に 長手方向へ延びる多数のィ ンジケ一シヨンシート 3 2が一定間 隔で供給されるとともに、 第 1外層ウェブ 3 1の内面に長手方 向へ延びる多数の吸液性コア 3 6が一定間隔で供給される。 外層ウェブ 3 1 は、 矢印 X I で示す長手方向前方へ一定の速 度で移動している。 外層ウェブ 3 1 は、 透湿性かつ疎水性繊維 不織布から形成されている。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 は、 透湿性かつ不透液性プラスチックフィルムから形成されている イ ンジケーシヨ ンシー ト 3 2 は、長手方向へ長い矩形を呈し、 前部 3 3 と後部 3 4 とを有する。 イ ンジケーシヨ ンシー ト 3 2 は、 その前後部 3 3 , 3 4 に一対の表示要素 3 5 を有する。 表 示要素 3 5は、 ィ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2の外面に印刷され た熊の顔のイ ラス トである。 それらイ ラス トは、 長手方向へ互 いに鏡像関係にある。 コア 3 6 は、 その平面形状が砂時計型を 呈し、 長手方向に前端部 3 7および後端部 3 9 と、 それら端部 3 7 , 3 9の間に位置する中間部 3 8 とを有する。
部材配置手段 S 2 ; 部材配置手段 S 2では、 長手方向へ隣り 合うそれらィ ンジケ一ショ ンシー ト 3 2の間にコア 3 6 の中間 部 3 8を配置し、 隣り合うそれらイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 のう ちの長手方向前方に位置するィ ンジケ一、ンョ ンシ一 ト 3 2 aの後部 3 4 とコア 3 6 の前端部 3 7 とを重ね合わせる ととも に、 隣り合うそれらイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2のうちの長手 方向後方に位置するイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 bの前部 3 3 とコア 3 6の後端部 3 9 とを重お合わせる。
部材配置手段 S 2では、 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 とコア 3 6 とが外層ゥエブ 3 1 の幅方向中央部 3 1 aに長手方向へ一 定間隔で並ぶ。 なお、 コア 3 6の前端部 3 7 には、 イ ンジケ一 シヨ ンシー ト 3 2 の後部 3 4 に画かれたィ ラス トが位置し、 コ ァ 3 6の後端部 3 9 には、 イ ンジケーシヨ ンシー ト 3 2 の前部 3 3 に画かれたィ ラス 卜が位置する。
部材接合手段 S 3 ; 部材接合手段 S 3では、 イ ンジケーショ ンシート 3 2が第 1外層ウェブ 3 1 の外面にホヅ トメル ト型接 着剤 (図示せず) を介して接合され、 コア 3 6の下面が第 1外 層ゥヱブ 3 1の内面にホッ トメルト型接着剤 (図示せず) を介 して接合される。
次に、 隣り合うコア 3 6の間に位置して幅方向へ延びる複数 条の第 1伸縮性弾性部材 4 0 (胴周り用弾性部材) が第 1外層 ウェブ 3 1の内面に伸長状態で接合され、 コア 3 6の幅方向両 側に位置して長手方向へ延びる複数条の第 2伸縮性弾性部材 4 1 (脚周り用弾性部材) が第 1外層ウェブ 3 1の内面に伸長状 態で接合される (弾性部材装着手段 S 5 )。第 1伸縮性弾性部材 4 0は、 コア 3 6 の前後端部 3 7, 3 9 の外側近傍を幅方向へ 略直状に延びている。 第 2伸縮性弾性部材 4 1は、 コア 3 6の 中間部 3 8の外側近傍を幅方向内方へ凸となるように弧を画い て延びている。
それら部材 3 2 , 3 6 , 4 0 , 4 1が接合された後は、 第 1 外層ウェブ 3 1の内面に長手方向へ連続して移動する内層ゥェ ブ 4 2 (表面シー ト) の内面を重ね合わせ、 第 1外層ウェブ 3 1 の外面に長手方向へ連続して移動する第 2外層ウェブ 4 3 (第 2裏面シー ト) の内面を重ね合わせる。 第 1外層ゥヱプ 3 1 と内層ウェブ 4 2 とは、 それらウェブ 3 1 , 4 2の内面どう しがホッ トメル ト型接着剤 (図示せず) を介して接合される。 このとき、 コア 3 6の上面と第 1および第 2伸縮性弾性部材 4 0, 4 1 とは、 内層ウェブ 4 2 の内面に接合される。 第 1外層 ウェブ 3 1 と第 2外層ウェブ 4 3 とは、 ウェブ 3 1の外面とゥ エブ 4 3の内面とがホヅ トメル ト型接着剤 (図示せず) を介し て接合される (外層ウェブ接合手段 S 6 )。 なお、 イ ンジケーシ ヨンシート 3 2 と第 2外層ウェブ 4 3 とは、 非接合の状態にあ る o
内側ウェブ 4 2 と第 2外層ウェブ 4 3 とは、 外側ウェブ 3 1 と同一の速度で矢印 X 1で示す長手方向前方へ移動している。 内側ウェブ 4 2は、 透湿性かつ疎水性繊維不織布 (第 2繊維不 織布) から形成されている。 第 2外層ウェブ 4 3は、 透湿性か っ不透液性プラスチックフィルムから形成されている。 接着剤 は、 第 1外層ウェブ 3 1の内外面全域と内層ウェブ 4 2の内面 全域とにスパイラル状、 ジグザグ状、 ドッ ト状、 縞状のうちの いずれかの態様で塗布されている。
なお、 部材接合手段 S 3では、 第 1および第 2伸縮性弾性部 材 4 0 , 4 1 を第 1外層ウェブ 3 1 の外面または内層ウェブ 4 2の内面のいずれか一方に伸長状態で接合することもできる。 また、 第 1および第 2伸縮性弾性部材 4 0 , 4 1は、 部材供給 手段 S 1 と部材配置手段 S 2 とのいずれかにおいて、 第 1外層 ウェブ 3 1の内面に接合することもできる。
積層パネル成型手段 S 4 ; 積層パネル成型手段 S 4では、 ィ ンジケ一シヨンシ一 卜 3 2の前部 3 3 と後部 3 4 とを分割する ように、 第 1および第 2外層ウェブ 3 1 , 4 3 と内層ウェブ 4 2 とインジケ一シヨ ンシート 3 2 とが長手方向へ隣り合うコア 3 6の間を幅方向へ延びる第 1切断線 K 1で切断される。 さら に、 コア 3 6 の中間部 3 8の外側に位置する第 1および第 2外 層ウェブ 3 1, 4 3 と内層ウェブ 4 2 とが長手方向へ延びる第 2切断線 K 2で切除され、 長手方向へ並ぶ多数の積層パネル P が作られる。 第 1切断線 K 1は、 第 1伸縮性弾性部材 4 0の間 を幅方向へ略直状に延びている。 第 2切断線 K 2は、 第 2伸縮 性弾性部材 4 1 の外側近傍を幅方向内方へ凸となるように弧を 画いて延びている。 積層パネル Pは、 その平面形状が実質的に砂時計型を呈し、 長手方向に前領域 4 4 (前胴周り域) および後領域 4 6 (後胴 周り域) と、 それら領域 4 4 , 4 6 の間に位置する中間領域 4 5 (股下域) とを有する。 積層パネル Pは、 幅方向へ延びるェ ン ド フラ ヅ プ 4 7 と、 長手方向へ延びるサイ ドフ ラ ッ プ 4 8 と を有する。 積層パネル Pの前後領域 4 4 , 4 6 には、 パネル P の外側から目視可能な表示要素 3 5が形成されている。
積層パネル Pは、 内層ウェブ 4 2 を内側にした状態で、 パネ ル Pの長さ寸法を二分する幅方向折曲線 Lで折曲される ととも に、 前後領域 4 4 , 4 6 の互いに重なり合うサイ ドフ ラ ッ プ 4 8 どう しが熱融着線 4 9 を介して接合され、 図 1 に示すパンツ 型のおむつ 1 Aに成型される。
図 5 , 6は、 後記する表示要素形成方法によって製造された オープン型の使い捨ておむつ 1 Bの部分破断斜視図と、 図 5の おむつ 1 Bの分解斜視図とである。 図 5 , 6では、 縦方向 (長 手方向) を矢印 Xで示し、 幅方向を矢印 Yで示す。
このおむつ 1 B (積層パネル) は、 オープン型を呈し、 使用 後に廃棄される使い捨てのものである。 おむつ 1 Bは、 肌非当 接側に位置する不透液性第 1裏面シー ト 2 (第 1外層ウェブ) および不透液性第 2裏面シー ト 4 (第 2外層ウェブ) と、 肌当 接側に位置する透液性表面シート 3 (内層ゥ.エブ) と、 表裏面 シート 2 , 3の間に介在する吸液性コア 5 とから構成されてい る。
おむつ 1 Bは、 縦方向に前胴周り域 6 (前領域) および後胴 周り域 8 (後領域) と、 それら胴周り域 6 , 8 の間に位置する 股下域 7 (中間領域) とを有する。 おむつ 1 Bは、 コア 5の両 端縁 5 aの縦方向外方に位置して幅方向へ延びるエン ドフ ラ ッ プ 9 と、 コア 5 の両側縁 5 bの幅方向外方に位置して縦方向へ 延びるサイ ドフラ ッ プ 1 0 とを有する。 おむつ 1 Bは、 その平 面形状が実質的に砂時計型を呈する。 コア 5 は、 股下域 7から 前後胴周 り域 6 , 8へ向かって延び、 前後胴周 り域 6, 8 に位 置する前後端部 1 1 , 1 3 と、 股下域 7 に位置する中間部 1 2 とを有する。
エン ドフラ ップ 9 には、 幅方向へ延びる複数条の胴周 り用弾 性部材 1 7 (第 1伸縮性弾性部材) が収縮可能に取り付けられ ている。 股下域 7のサイ ドフラ ップ 1 0 には、 縦方向へ延びる 複数条の脚周 り用弾性部材 1 8 (第 2伸縮性弾性部材) が収縮 可能に取り付けられている。 それら弾性部材 1 7 , 1 8 は、 第 1および第 2裏面シー ト 2, 4の間に介在している。
第 1および第 2裏面シー ト 2 , 4は、 透湿性かつ疎水性繊維 不織布から形成されている。 表面シー ト 3は、 親水性繊維不織 布から形成されている。 コア 5は、 図 1 のそれと同一である。 前後胴周 り域 6 , 8の幅方向中央部には、 おむつ 1 Bの外側 から目視可能な表示要素 2 0 を有するイ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9が取り付けられている。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9は、 透湿性かつ疎水性繊維不織布から形成されている。 表示要素 2 0は、 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 の外面に印刷された熊の顔 のイラス トである。 それらイ ラス トは、 コア 5の前端部 1 1 と 後端部 1 3 とに重なっている。
エン ドフ ラ ッ プ 9 は、 コア 5の両端縁 5 aから縦方向外方へ 延びる第 1および第 2裏面シ一 ト 2 , 4 と表面シー ト 3 とから 形成されている。 サイ ドフ ラ ッ プ 1 0 は、 コア 5 の両側縁 5 b から幅方向外方へ延びる第 1および第 2裏面シー ト 2, 4 と表 面シー ト 3 とから形成されている。 第 2裏面シ一 ト 4は、 第 1裏面シー ト 2の外側に重な り、 そ の内面が裏面シー ト 2 の外面にホッ トメル ト型接着剤 (図示せ ず) を介して間欠的に接合されている。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 1 9 は、 第 1裏面シー ト 2 と第 2裏面シー ト 4 との間に介在 し、その内面が裏面シー ト 2 の外面にホッ トメル ト型接着剤(図 示せず) を介して間欠的に接合されている。 イ ンジケーシヨ ン シー ト 1 9 は、 裏面シー ト 4に非接合の状態にある。
エン ドフラ ップ 9 とサイ ドフラ ップ 1 0 とでは、 第 1裏面シ —ト 2 と表面シー ト 3 とが互いに重な り合った状態で、 それら シー ト 2 , 3の内面どう しがホヅ トメル ト型接着剤 (図示せず) を介して間欠的に接合されている。 コア 5 は、 第 1裏面シー ト 2 と表面シー ト 3 との内面にホッ トメル ト型接着剤(図示せず) を介して間欠的に接合されている。 弾性部材 1 7, 1 8 は、 第 1裏面シー ト 2の外面にホツ トメル ト型接着剤 (図示せず) を 介して間欠的に接合されている。 接着剤は、 第 1裏面シー ト 2 の内外面全域と表面シー ト 3の内面全域とにスパイ ラル状、 ジ グザグ状、 ド ッ ト状、 縞状のう ちのいずれかの態様で塗布され ている。
後胴周 り域 8のサイ ドフラ ップ 1 0 には、 幅方向外方へ延び るテープフ ァスナ 2 1 が取り付けられている。 テ一プフ ァスナ 2 1 は、 粘着剤 (図示せず) が塗布された自由端部 2 1 a と、 第 2裏面シー ト 4の外面に固定された基端部 2 1 b とを有する , 粘着剤は、 剥離紙 (図示せず) に被覆保護されている。 前胴周 り域 6 における第 2裏面シー ト 4の外面には、 テープファスナ 2 1の自由端部 2 1 aを着脱可能に止着する夕ーゲッ トテープ 2 2が接合されている。 テープファスナ 2 1 と夕一ゲヅ トテ一 プ 2 2 とは、 可撓性を有するプラスチヅクフ ィルムから形成さ T JP2003/009260
15 れている。
このおむつ I Bを着用するには、 前胴周り域 6のサイ ドフ ラ ヅ プ 1 0 の外側に後胴周り域 8 のサイ ドフ ラ ッ プ 1 0を重ね合 わせ、 粘着剤を介してテープファスナ 2 1の自由端部 2 1 aを ターゲッ トテープ 2 2 に止着し、 前後胴周り域 6 , 8を連結す る。 前後胴周り域 6 , 8が連結されたおむつ 1 Bには、 胴周り 開口とその下方に一対の脚周り開口とが形成される。
図 7 , 8は、 表示要素形成方法の他の一例を示す概略斜視図 と、 図 7から続く表示要素形成方法の概略斜視図とである。 図 7, 8では、長手方向を矢印 Xで示し、幅方向を矢印 Yで示す。 この方法では、 以下の手段を経ることによって図 5のおむつ 1 B (積層パネル) が製造されるとともに、 おむつ 1 Bの前後胴 周り域 6 , 8 (前後領域) に表示要素 2 0が形成される (図 5 参照)。
部材供給手段 S 1 ; 部材供給手段 S 1では、 長手方向へ連続 して移動する第 1外層ウェブ 3 1 (第 1裏面シー ト) の外面に 長手方向へ延びる多数のイ ンジケーシヨンシー ト 3 2が供給さ れるとともに、 長手方向へ連続して移動する内層ウェブ 4 2の 内面に長手方向へ延びる多数の吸液性コア 3 6が一定間隔で供 給される。
外層ウェブ 3 1 と内層ウェブ 4 2 とは、 矢印 X 1で示す長手 方向前方へ一定の速度で移動している。 外層ウェブ 3 1 は、 透 湿性かつ疎水性繊維不織布から形成されている。 内層ウェブ 4 2は、 親水性繊維不織布から形成されている。 イ ンジケ一ショ ンシー ト 3 2は、 透湿性かつ疎水性繊維不織布から形成されて いる。
ィ ンジケーシヨンシート 3 2は、長手方向へ長い矩形を呈し、 前部 3 3 と後部 3 4 とを有する。 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 は、 その前後部 3 3 , 3 4 に一対の表示要素 3 5 を有する。 表 示要素 3 5 は、 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2の外面に印刷され た熊の顔のイ ラス トである。 それらイ ラス トは、 長手方向へ互 いに鏡像関係にある。 コア 3 6 は、 その平面形状が砂時計型を 呈し、 長手方向に前端部 3 7および後端部 3 9 と、 それら端部 3 7 , 3 9の間に位置する中間部 3 8 とを有する。
部材配置手段 S 2 ; 部材配置手段 S 2では、 長手方向へ隣り 合うそれらイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2の間にコア 3 6 の中間 部 3 8 を配置し、 隣り合うそれらイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 のう ちの長手方向前方に位置するィ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 aの後部 3 4 とコア 3 6の前端部 3 7 とを重ね合わせる と とも に、 隣り合うそれらイ ンジケーシヨ ンシー ト 3 2のうちの長手 方向後方に位置するイ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 bの前部 3 3 とコア 3 6の後端部 3 9 とを重ね合わせる。
部材配置手段 S 2 では、 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 が外層 ウェブ 3 1 の幅方向中央部 3 1 aに長手方向へ一定間隔で並び. コア 3 6 が内層ウェブ 4 2の幅方向中央部 4 2 aに長手方向へ 一定間隔で並ぶ。 なお、 コア 3 6の前端部 3 7 には、 ィ ンジケ —シヨ ンシー ト 3 2 の後部 3 4 に画かれたィ ラス トが位置し、 コア 3 6 の後端部 3 9 には、 イ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2の前 部 3 3 に画かれたイ ラス トが位置する。
部材接合手段 S 3 ; 部材接合手段 S 3では、 イ ンジケーショ ンシー ト 3 2 が第 1外層ウェブ 3 1 の外面にホヅ トメル ト型接 着剤 (図示せず) を介して接合され、 コア 3 6 の上面が内層ゥ ヱブ 4 2の内面にホッ トメル ト型接着剤 (図示せず) を介して 接合される。 さ らに、 第 1外層ウェブ 3 1の内面と内層ウェブ 4 2の内面とが重な り合い、 それらウェブ 3 1 , 4 2の内面ど う しがホッ トメル ト型接着剤(図示せず)を介して接合される。 このとき、 コア 3 6の下面は、 第 1外層ウェブ 3 1の内面に接 合される。
次に、 隣り合うコア 3 6の間に位置して幅方向へ延びる複数 条の第 1伸縮性弾性部材 4 0 (胴周り用弾性部材) が外層ゥェ ブ 3 1の外面に伸長状態で接合され、 コア 3 6の幅方向両側に 位置して長手方向へ延びる複数条の第 2伸縮性弾性部材 4 1 (脚周り用弾性部材) が外層ウェブ 3 1 の外面に伸長状態で接 合される(弾性部材装着手段 S 5 )。第 1伸縮性弾性部材 4 0は、 コア 3 6の前後端部 3 7 , 3 9の外側近傍を幅方向へ略直状に 延びている。 第 2伸縮性弾性部材 4 1は、 コア 3 6の中間部 3 8の外側近傍を幅方向内方へ凸となるように弧を画いて延びて いる。 なお、 部材接合手段 S 3では、 第 1および第 2伸縮性弾 性部材 4 0, 4 1 を第 1外層ウェブ 3 1 の内面または内層ゥェ ブ 4 2の内面のいずれか一方に伸長状態で接合することもでき る。
それら部材 3 2, 3 6 , 4 0 , 4 1が接合された後は、 第 1 外層ウェブ 3 1 の外面に長手方向へ連続して移動する第 2外層 ウェブ 4 3 (第 2裏面シー ト) の内面を重ね合わせる。 第 1外 層ゥヱブ 3 1 と第 2外層ウェブ 4 3 とは、 ウェブ 3 1の外面と ウェブ 4 3の内面とがホヅ トメル ト型接着剤 (図示せず) を介 して接合される (外層ウェブ接合手段 S 6 )。 なお、 イ ンジケ一 シヨ ンシー ト 3 2 と第 2外層ウェブ 4 3 とは、 非接合の状態に ある。
第 2外層ウェブ 4 3は、 第 1外層ウェブ 3 1および内層ゥェ プ 4 2 と同一の速度で矢印 X 1で示す長手方向前方へ移動して いる。 第 2外層ウェブ 4 3は、 透湿性かつ疎水性繊維不織布か ら形成されている。 接着剤は、 第 1 外層ウェブ 3 1 の内外面全 域と内層ウェブ 4 2の内面全域とにスパイ ラル状、ジグザグ状、 ドッ ト状、 縞状のうちのいずれかの態様で塗布されている。 積層パネル成型手段 S 4 ; 積層パネル成型手段 S 4では、 ィ ンジケ一シヨ ンシー ト 3 2 の前部 3 3 と後部 3 4 とを分割する よう に、 第 1および第 2外層ウェブ 3 1, 4 3 と内層ウェブ 4 2 とィ ンジケ一シヨ ンシ一 ト 3 2 とが長手方向へ隣り合うコア 3 6の間を幅方向へ延びる第 1切断線 K 1 で切断される。 さ ら に、 コア 3 6の中間部 3 8の両側に位置する第 1および第 2外 層ウェブ 3 1, 4 3 と内層ウェブ 4 2 とが長手方向へ延びる第 2切断線 K 2で切除され、 長手方向へ並ぶ多数の積層パネル P が作られる。 第 1切断線 K 1 は、 第 1伸縮性弾性部材 4 0の間 を幅方向へ直状に延びている。 第 2切断線 K 2は、 第 2伸縮性 弾性部材 4 1 の外側近傍を幅方向内方へ凸となるよう に弧を画 いて延びている。
積層パネル Pは、 その平面形状が実質的に砂時計型を呈し、 長手方向に前領域 4 4 (前胴周 り域) および後領域 4 6 (後胴 周 り域) と、 それら領域 4 4 , 4 6 の間に位置する中間領域 4 5 (股下域) とを有する。 積層パネル Pは、 幅方向へ延びるェ ン ドフラ ップ 4 7 と、 長手方向へ延びるサイ ドフラ ップ 4 8 と を有する。 積層パネル Pの前後領域 4 4, 4 6 には、 パネルの 外側から 目視可能な表示要素 3 5が形成されている。
その後、 後領域 4 6のサイ ドフラ ップ 4 8 に幅方向外方へ延 びるテープファスナ 5 0が取り付けられる とともに、 前領域 4 4 における第 2外層ウェブ 4 3の外面に幅方向へ延びる矩形の 夕ーゲヅ トテープ 5 1 が接合され、 図 5 に示すオープン型のお むつ I Bに成形される。 テープファスナ 5 0は、 その基端部が 第 2外層ウェブ 4 3の外面に固定されている。
第 1および第 2外層ウェブ 3 1 , 4 3 には、 2枚の透湿性か つ疎水性繊維不織布を重ね合わせた複合不織布、 透湿性かつ疎 水性繊維不織布と透湿性かつ不透液性プラスチックフィ ルムと を重ね合わせた複合シー トのいずれかを使用するこ ともできる。 内層ウェブ 4 2 には、 多数の開孔を有する疎水性繊維不織布、 微細な多数の開孔を有するプラスチックフ ィ ルムのいずれかを 使用することもできる。
繊維不織布には、 スパンレース、 ニー ドルパンチ、 メル トブ ローン、 サーマルボン ド、 スパンボン ド、 ケミカリレボン ド、 ェ アースルー、 の各製法によ り製造されたものを使用する こ とが できる。 不織布の構成繊維と しては、 ポリオレフイ ン系、 ポリ エステル系、 ポリアミ ド系、 の各繊維、 ポリエチレン/ポリ プ ロピレンゃポリエチレン /ポリエステルからなる芯鞘型複合繊 維または並列型複合繊維を使用することができる。
プラスチックフ ィ ルムには、 ポリ オレ フィ ン系熱可塑性合成 樹脂を使用するこ とが好ま しい。 フ ィルムは、 その透湿度が 2 1 5 0〜4 0 0 0 g / m 2 · 2 4 h r s の範囲にあるこ とが好 ま しい。
積層パネル Pは、 あらかじめ前後胴周 り域 6 , 8 が連結され たパンツ型の使い捨ておむつ 1 Aや着用時に前後胴周り域 6, 8 を連結するオープン型の使い捨ておむつ 1 Bの他に、 おむつ カバーの内面に取り付ける吸収性パッ ドと して使用する こ とも できる。 本発明にかかる表示要素形成方法によれば、 前部と後部とに 表示要素を有するイ ンジケーシヨ ンシー トを二分するこ とで、 長手手方向へ並ぶ多数の積層パネルを製造する際に、 パネルの 前後領域に一度に表示要素を形成することができる。 この方法 では、 イ ンジケ一シ ヨ ンシー トをパネルの前後領域に別々に取 り付けるための装置や工程を必要と しないので、 パネルを廉価 に製造することができる と ともに、 積層パネルの前後領域に表 示要素を連続かつ高速に形成するこ とができる。
この方法では、 ィ ンジケ一シヨ ンシー トに印刷されたィ ラス トが長手方向へ互いに鏡像関係にあるので、 前後領域に位置す るィ ラス トのう ちの一方が他方に対して上下逆さまになって し まう ことはない。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 肌非当接側に位置する外層ウェブと肌当接側に位置する内 層ウェブとの間に吸液性コァが介在する積層パネルの前後領域 に、 前記パネルの外側から 目視可能な表示要素を形成する表示 要素形成方法において、
長手方向へ移動する連続第 1外層ウェブの外面に、 前記表示 要素を前部と後部とに有して長手方向へ延びる多数のィ ンジケ —シヨ ンシー ト を一定間隔で供給し、 前記第 1外層ウェブと長 手方向へ移動する連続内層ウェブとのいずれか一方の内面に、 前後端部と中間部とを有して長手方向へ延びる多数の前記吸液 性コアを一定間隔で供給する部材供給手段、
長手方向へ隣り合うそれらイ ンジケーシヨ ンシー トの間に前 記コアの中間部を配置し、 隣り合うそれらイ ンジケーシヨ ンシ ー トのうちの長手方向前方に位置する前記イ ンジケ一シヨ ンシ 一卜の後部と前記コアの前端部とを重ね合わせ、 隣り合うそれ らィ ンジケーショ ンシー トのう ちの長手方向後方に位置する前 記イ ンジケ一シヨ ンシー トの前部と前記コアの後端部とを重ね 合わせる部材配置手段、
前記第 1外層ゥヱブに前記ィ ンジケ一シヨ ンシー トを接合し 前記第 1外層ウェブと前記内層ウェブとを重ね合わせ、 それら 内外層ウェブの少な く とも一方に前記コアを接合する と とも に それら内外層ウェブの互いに重な り合う内面どう しを接合する 部材接合手段、
前記イ ンジケ一シヨ ンシー トの前部と後部とを分割するよう に、 長手方向へ隣り合う前記コアの間で前記イ ンジケーシヨ ン シートと前記内外層ウェブとを幅方向へ切断し、 前記前後領域 に前記表示要素を有して長手方向へ並ぶ多数の前記積層パネル を作る積層パネル成型手段、
を有することを特徴とする前記表示要素形成方法。
2 . 前記方法が、 前記第 1外層ウェブの外面に長手方向へ移動 する連続第 2外層ウェブの内面を重ね合わせ、 前記第 1および 第 2外層ウェブどう しを接合する外層ゥヱブ接合手段を有し、 前記積層パネル成形手段が、 長手方向へ隣り合う前記コアの 間で前記イ ンジケ一シヨンシー トと前記第 1および第 2外層ゥ エブと前記内層ウェブとを幅方向へ切断する請求項 1記載の表 示要素形成方法。
3 . 前記方法が、 隣り合う前記コアの間に位置して幅方向へ延 びる第 1伸縮性弾性部材と前記コアの幅方向両側に位置して長 手方向へ延びる第 2伸縮性弾性部材とを、 前記第 1外側ゥェブ と前記内側ウェブとのいずれか一方の内面に伸長状態で接合す る弾性部材装着手段を有する請求項 1 または請求項 2に記載の 表示要素形成方法。
4 . 前記方法が、 隣り合う前記コアの間に位置して幅方向へ延 びる第 1伸縮性弾性部材と前記コアの幅方向両側に位置して長 手方向へ延びる第 2伸縮性弾性部材とを、 前記第 1外側ゥェブ の外面と前記第 2外側ウェブの内面とのいずれか一方に伸長状 態で接合する弾性部材装着手段を有する請求項 2記載の表示要 素形成方法。
5 . 前記第 1および第 2外層ウェブが、 透湿性かつ疎水性繊維 不織布と透湿性かつ不透液性ブラスチック フ ィルムとのう ちの いずれか一方から形成され、 前記内層ウェブが、 親水性繊維不 織布から形成されている請求項 2ないし請求項 4いずれかに記 載の表示要素形成方法。
6 . 前記イ ンジケーシヨ ンシー トが、 透湿性かつ疎水性繊維不 織布と透湿性かつ不透液性プラスチックフ ィルムとのう ちのい ずれか一方から形成されている請求項 1 ないし請求項 5 いずれ かに記載の表示要素形成方法。
7 . 前記表示要素が、 前記イ ンジケ一シヨ ンシー トの前部と後 部とに印刷された長手方向へ並ぶ一対のィ ラス トである請求項 1ないし請求項 6いずれかに記載の表示要素形成方法。
8 . 前記イ ラス トが、 長手方向へ互いに鏡像関係にある請求項 7記載の表示要素形成方法。
PCT/JP2003/009260 2002-08-15 2003-07-22 表示要素形成方法 WO2004016208A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03741527.0A EP1547560B1 (en) 2002-08-15 2003-07-22 Process for attaching indicator element to disposable garment
CA002494913A CA2494913C (en) 2002-08-15 2003-07-22 Process for attaching indicator element to disposable garment
AU2003285046A AU2003285046B2 (en) 2002-08-15 2003-07-22 Process for Attaching Indicator Element to Disposable Garment
BR0313579-9A BR0313579A (pt) 2002-08-15 2003-07-22 Processo para fixação de elemento indicador para vestimenta descartável
US11/015,819 US7390372B2 (en) 2002-08-15 2004-12-20 Process for attaching indicator element to disposable garment

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236946A JP4116839B2 (ja) 2002-08-15 2002-08-15 表示要素形成方法
JP2002-236946 2002-08-15

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/015,819 Continuation US7390372B2 (en) 2002-08-15 2004-12-20 Process for attaching indicator element to disposable garment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004016208A1 true WO2004016208A1 (ja) 2004-02-26

Family

ID=31884425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009260 WO2004016208A1 (ja) 2002-08-15 2003-07-22 表示要素形成方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7390372B2 (ja)
EP (1) EP1547560B1 (ja)
JP (1) JP4116839B2 (ja)
KR (1) KR100619555B1 (ja)
CN (1) CN1303961C (ja)
AU (1) AU2003285046B2 (ja)
BR (1) BR0313579A (ja)
CA (1) CA2494913C (ja)
WO (1) WO2004016208A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4116840B2 (ja) * 2002-08-15 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 表示要素形成方法
US20070142800A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-21 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having a partially visible graphic
JP5405761B2 (ja) * 2008-03-27 2014-02-05 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
WO2009119195A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO2009147957A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 株式会社瑞光 弾性部材案内装置、及び使い捨て着用物品の製造方法
JP5243305B2 (ja) * 2009-03-02 2013-07-24 ユニ・チャーム株式会社 ウェブ搬送装置及び吸収性物品の製造方法
US8927801B2 (en) 2009-04-13 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising wetness indicators
JP6404297B2 (ja) * 2016-10-21 2018-10-10 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP7078433B2 (ja) * 2018-03-28 2022-05-31 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨て着用物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234760A (ja) * 1989-03-09 1990-09-17 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品の製造方法
JPH04161152A (ja) * 1990-10-26 1992-06-04 Kao Corp 使い捨て吸収性物品の製造方法
JPH10118116A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Toyo Eizai Kk 使い捨ておむつの製造方法および該方法で得られた使い捨ておむつ
JP2001054536A (ja) * 1999-08-20 2001-02-27 Uni Charm Corp 模様シートを有する使い捨ておむつおよびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2518907B2 (ja) 1988-10-31 1996-07-31 パイオニア株式会社 光ディスクプレ―ヤのチルトサ―ボ装置
US6017406A (en) * 1996-12-20 2000-01-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods for making absorbent articles with separate leg cuffs and waist pieces
US6558499B1 (en) 2000-01-21 2003-05-06 Paragon Trade Brands, Inc. Disposable absorbent article having graphics and process for making
US6788803B2 (en) 2001-12-14 2004-09-07 Paragon Trade Brands, Inc. Methods and systems for making disposable absorbent article having graphics
JP4116840B2 (ja) 2002-08-15 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 表示要素形成方法
US7172667B2 (en) 2003-09-30 2007-02-06 Tyco Healthcare Retail Services Ag System and method for incorporating graphics into absorbent articles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234760A (ja) * 1989-03-09 1990-09-17 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品の製造方法
JPH04161152A (ja) * 1990-10-26 1992-06-04 Kao Corp 使い捨て吸収性物品の製造方法
JPH10118116A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Toyo Eizai Kk 使い捨ておむつの製造方法および該方法で得られた使い捨ておむつ
JP2001054536A (ja) * 1999-08-20 2001-02-27 Uni Charm Corp 模様シートを有する使い捨ておむつおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7390372B2 (en) 2008-06-24
CA2494913A1 (en) 2004-02-26
CN1674846A (zh) 2005-09-28
EP1547560A4 (en) 2008-03-19
EP1547560B1 (en) 2015-03-18
CA2494913C (en) 2008-08-12
US20050098259A1 (en) 2005-05-12
BR0313579A (pt) 2005-07-12
JP4116839B2 (ja) 2008-07-09
KR100619555B1 (ko) 2006-09-06
CN1303961C (zh) 2007-03-14
KR20060027787A (ko) 2006-03-28
JP2004073427A (ja) 2004-03-11
AU2003285046B2 (en) 2007-10-18
AU2003285046A1 (en) 2004-03-03
EP1547560A1 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3735586B2 (ja) 表示要素形成方法
JP3732459B2 (ja) 表示要素形成方法
JP4116840B2 (ja) 表示要素形成方法
US5591151A (en) Garment-like disposable absorbent article having a bloused outer cover
WO2004021945A1 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP3734691B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2004187873A (ja) 使い捨ておむつの製造方法
JP2002035033A (ja) 使い捨て着用物品
WO2004019844A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP2003275236A5 (ja)
JP2002143214A (ja) 使い捨ておむつ
WO2004016208A1 (ja) 表示要素形成方法
JP2002136546A (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP2774441B2 (ja) 使い捨てパンツ
JP2002011047A (ja) 使い捨て着用物品
JP3519019B2 (ja) 着用物品
JP2014111042A (ja) 使い捨ておむつ
EP2588053B1 (en) Disposable diaper
JPH06114084A (ja) 着用物品の製造方法
JP2003126142A (ja) 使い捨て着用物品
CN109310540B (zh) 一次性尿布
JP3592592B2 (ja) 使い捨ておむつに使用する開口シートの製造方法
WO2008011514A1 (en) Diaper side panel
JPH08280736A (ja) おむつ
JPH11113953A (ja) 使いすて着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11015819

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003285046

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2494913

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038190885

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003741527

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2005-500305

Country of ref document: PH

Ref document number: 1020057002460

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003741527

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057002460

Country of ref document: KR