WO2003055313A1 - Grains fins melanges contenant du glyphosate - Google Patents

Grains fins melanges contenant du glyphosate Download PDF

Info

Publication number
WO2003055313A1
WO2003055313A1 PCT/JP2002/013847 JP0213847W WO03055313A1 WO 2003055313 A1 WO2003055313 A1 WO 2003055313A1 JP 0213847 W JP0213847 W JP 0213847W WO 03055313 A1 WO03055313 A1 WO 03055313A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
iso name
group
iso
name
herbicide
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013847
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Kawada
Masaji Kikuta
Ruriko Yoshida
Yoshinori Tadenuma
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Bayer Cropscience
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited, Bayer Cropscience filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to AU2002359946A priority Critical patent/AU2002359946B2/en
Priority to AT02793459T priority patent/ATE544345T1/de
Priority to ES02793459T priority patent/ES2379251T3/es
Priority to US10/498,980 priority patent/US20060089261A1/en
Priority to EP02793459A priority patent/EP1459630B1/en
Publication of WO2003055313A1 publication Critical patent/WO2003055313A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals

Definitions

  • the present invention relates to a technique for efficiently controlling unnecessary and harmful weeds that grow in a living environment.
  • N-phosphonomethyldaricinate such as liquid salts of isopropylamine salt, sodium salt, trimesium salt or ammonium salt (hereinafter referred to as glyphosate)
  • glyphosate liquid salts of isopropylamine salt, sodium salt, trimesium salt or ammonium salt
  • a dilute glyphosate solution that is sprayed as it is or a fine granule of triclopirbutoxetil ester didilone is sprayed on the foliage.
  • Japanese Patent Publication No. 7-1780204 discloses that darifosate is added to minerals such as pulp palgit with an adhesion aid and used as a fine granule.
  • N- (phosphonomethyl) glycinate N- (phosphonomethyl) glycinate
  • isoperon ISO name isouron
  • carbutyrate ISO name karbutilate
  • diperon ISO name
  • ISO name ISO name diuron
  • tebuthiuron ISO name tebuthiuron
  • linuron ISO name 1 inuron
  • cyanadine ISO name cyanazine
  • One from each of the two groups is mixed, preferably with the addition of an adhesion promoter, to provide a herbicide adhered to a mineral carrier having a particle size distribution of 0.1 to 0.3 mm. .
  • an adhesion promoter By spraying the herbicide on the foliage of the weeds, it has become possible to develop a stable herbicidal effect irrespective of weather conditions at the same time as simple treatment.
  • darifosate which has no effect in soil treatment and is absorbed only from the foliage and exerts a herbicidal effect, has a higher effect in soil treatment as well as a drug absorbed from the foliage and showing an effect. It is possible to increase the amount of adhering to the leaf surface by mixing the agents that exert their effects into fine granules. An increase in the amount of adherence to foliage promotes the absorption of the drug from the foliage and stabilizes the effect, but at the same time, improves the delayed onset of the effect, which was a drawback of glyphosate, depending on the selection of the drug to be mixed However, a quick effect can be exhibited.
  • the amount of glyphosate attached to the particles of the mineral carrier is preferably 0.5% to 10% (by weight) based on the particles. In the following, the weight basis is used unless otherwise specified. ) If the value is smaller than the above lower limit, the effect is reduced, and from the above upper limit. If it is too large, the amount of adhesion to the plant body is limited and wasteful.
  • the other herbicides shown above, which are used in combination, are preferably 0.01% to 3% based on the amount of dalyfosate.
  • the solid drug is used in the form of finely divided powder or dissolved in a safe solvent that is easy to recover.
  • Liquid drugs such as glyphosate are directly attached to granular inorganic substances.
  • an adhesion aid is used in combination to supplement the adhesion of the medicine or to promote the absorption of the sprayed medicine from the foliage.
  • adhesion promoter examples include ethylene glycol, propylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyoxyethylene alkylphenyl ether, and polyoxyethylene alkyl ester.
  • High boiling water-soluble solvents such as ter, dialkyl sulfosuccinate, alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, lauryl sulfate, polyoxyethylene alkylaryl sulfate, polyoxyethylene alkyl ether phosphate, and surfactants are used in combination.
  • These adhesion aids are used alone or as a mixture.
  • the total amount used is preferably from 0.5 to: I 0%, based on the total weight of the herbicide.
  • Typical granular inorganic substances used here are zeolite, limestone, olivine, pumice, diatomaceous earth, calcined diatomaceous earth, bentonite, agar paljait, silica sand, and the like.
  • the present invention is not limited to these, and any mineral having the property of being broken in a granular form and capable of easily releasing a drug from the particle surface can be used.
  • the particle size of these carriers is used after adjusting the particle size distribution to 0.1 to 0.3 mm.
  • the dissolved or suspended drug and the adhesion promoter are added little by little or mixed while stirring the selected fine minerals. After mixing, if low-boiling solvents are used, they are removed and dried, and particles of about 0.1 to 0.3 mm are sieved to obtain a product.
  • microparticles with the drug attached solidify, a small amount of porous inorganic material, For example, addition of inorganic silicic acid or the like can prevent caking.
  • Embodiments of the present invention will be described based on formulation examples and biological effect test examples.
  • a speed kneader tank is charged with 87 g of fine zeolite (Zeo Green Fine Particle No. 8, trade name of Nihon Zeolite Co., Ltd.), and glyphosate isopropylamine salt 4 1% solution (while rotating the rotating blades at about 350 rpm / min) Round-up, Nippon Monsanto Co., Ltd.) Add 49 g slowly. Subsequently, 1 Og of isoperon, which has been pulverized to 100 microns or less, is added slowly.
  • each fine granule was sprayed on the leaf surface in an amount of 0 or 20 gZm 2 .
  • Test period 200 0 1 year June 16 to August 20

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書 グリホサー卜を含む混合微粒剤 技術分野
本発明は、 生活環境に生育する不必要で有害な雑草類を効率的に防除する 技術に関する。 背景技術
農耕地、 非農耕地を問わず雑草類の繁茂は、 農業生産物の収量低下や生活 環境の悪化をもたらしている。 これらの対策としては除草剤が広く利用され ている。 中でも安価な N—ホスホノメチルダリシナ一トの塩類、 例えばイソ プロピルアミン塩、 ナトリウム塩、 トリメシゥム塩もしくはアンモニゥム塩 の液剤類 (以下グリホサートと称する) は、 殆どの植物に対して高い除草効 果を有し、 土壌に落下した後、 速やかに分解し、 または土壌に吸着されて、 薬剤を散布した直後に新たな植物を植栽できる特徴から非常に広く使用され ている。
また、 家庭園芸などでは簡便に使用できる剤型として、 そのまま散布する 希薄なグリホサートの液剤、 もしくはトリクロピルブトキシェチルエステル ゃジゥロンを微粒剤化して茎葉部に散布することが行われている。 特公平 6 一 7 8 2 0 4には、 ダリホサ一トをァ夕パルジャィ卜等の鉱物に付着助剤と 共に添加して微粒剤として用いることが示されている。
農薬の使用方法に対して経験知識の少ない一般消費者が液剤を使う場合、 希釈の手間が必要であるばかりか、 希釈倍率、 散布薬量の誤りを生じ安く、 周辺の作物に薬害を生じたり、 過大な散布による環境負荷を増す懸念があつ た。 この問題を解決する方法として、 液剤化が可能な薬剤にあっては、 希釈 液として直接散布する技術が殺虫剤はもとより除草剤にも利用されている。 しかし、希釈液剤は、単位面積当たりの散布量を直接流通経路に乗せるため、 輸送コスト、 在庫コス卜が大きくなる欠点があった。
一方、 粒剤にして使用する方法は投下製剤重量が希釈液散布のおよそ十分 の一に減少し、 使用も簡便である。 しかし、 0. 3〜 1. 7 mmに粒剤化し て使用する薬剤の多くは、 通常、 茎葉部からの吸収は難しい。 また、 茎葉部 からのみ吸収されて効果を示すグリホサートを粒剤化して散布しても殆ど効 果を示さない。 特公平 6— 78204に示されるような、 ダリホサートをァ 夕パルジャィ ト等の鉱物に付着助剤と共に添加して微粒剤に調整することに よって植物の茎葉部への付着効率を向上させて効果発現を促すことが検討さ れていた。 しかし、 風が強い場合や極度に乾燥した場合等、 気象条件によつ ては茎葉部への付着薬剤量が大きく減少し、 安定した効果の発現は困難であ つた。 そのため、 ダリホサートの微粒剤が実用場面で使用された実績はなか つた。 発明の開示
N—ホスホノメチルダリシナ一卜 (N- (phosphonomethyl) glycinate) の塩 類に対して、光合成阻害系除草剤(A群)としてイソゥロン(ISO名 isouron)、 カルブチレート (ISO名 karbutilate) 、 ジゥロン (ISO名 diuron) 、 テブチウ ロン (ISO名 tebuthiuron) 、 リニュロン (ISO名 1 inuron) 、 シアナジン (ISO 名 cyanazine) 、 プロメトリン (150名。1"01^ 11) 、 メトリブジン (ISO名 met ribuzin) 、 ターバシル (ISO名 terbaci 1) 、 及びブロマシル (ISO名 bromaci 1) からなる群から選ばれた 1種もしくは 2種 ·,植物ホルモン系除草剤 (B群) として 2, 4 -D (ISO名 2, 4- D) 、 MCPA (ISO名 MCPA) 、 メコプロップ (I SO名 mecoprop) 、 トリクロピル (ISO名 triclopyr) 及びトリクロピルブ卜キ シェチルエステルからなる群から選ばれた 1種もしくは 2種;プロトポルフ イリノーゲンォキシダーゼ阻害系除草剤 (C群) としてォキサジアルギル (I SO名 oxadiargyl)、カルフェントラゾンェチル(ISO名 carfentrazone- ethyl)、 フルミオキサジン (ISO名 ilumioxazin) 、 及びピラフルフェンェチル (ISO名 pyraflufen-ethyl) からなる群から選ばれた 1種もしくは 2種; またはその 他の除草剤 (D群) としてダルホシネートアンモニゥム (ISO名 gluios inate- ammonium) 、 ジフルフエ二カン (ISO名 d i f luienican) 、 ジクロべニル (ISO 名 d khlobeni l) 、 及びクロルチアミド (ISO名 chl orthi amid) からなる群か ら選ばれた 1種もしくは 2種;を混合して、 または上記の(A群)、 (B群)、 ( C群) 、 及び (D群) の内の 2つの群から選ばれたそれぞれの 1種づっを 混合して、 好ましくは付着補助剤を添加し、 粒度分布が 0 . 1〜 0 . 3 mmの 鉱物性担体に付着させた除草剤が提供される。 該除草剤を雑草の茎葉部に散 布することによって、 簡便な処理と同時に、 気象条件の如何によらず安定し た除草効果を発現させることを可能にした。
かくして本発明によれば、 土壌処理では効果を示さず、 茎葉部のみから吸収 されて除草効果を発揮するダリホサー卜に、 茎葉部から吸収されて効果を示 す薬剤はもとより、 土壌処理でより高い効果を発揮する薬剤を混合して微粒 剤化することによって、 葉面への付着量を増加させることが可能になる。 茎葉への付着量の増加は薬剤の茎葉部からの吸収を促進させ、 効果の安定 をもたらすが、 同時に、 混合する薬剤の選択によってはグリホサ一卜の欠点 であった遅効的な効果発現を改善し、 速効的な効果を発現させることもでき る。
また、 土壌処理効果を有する薬剤を混合した微粒剤の場合は、 茎葉部に付 着し得ず地上に落下しても本来の土壌処理効果を発揮して一層の効果安定を もたらす。
以上のような作用を付加することによって、 公知のダリホサート微粒剤の 持つ欠点であった、 極端な乾燥状況や強風、 強雨等、 気象変動による効果の 減少の改善を改善するものである。 発明の実施の形態
鉱物性担体の粒子に付着させるグリホサートの量は、 該粒子に対して好まし くは 0 . 5 %〜 1 0 % (重量基準である。 以下においても特に断りのない限 り重量基準である。 ) 上記下限よりの小さいと効果が低下し、 上記上限より も大きいと植物体への付着量に限界があり無駄である。
混合して用いる上記に示した、 その他の除草剤は、 ダリホサー卜の量に対 し、 好ましくは 0 . 0 1 %〜3 %である。
製造にあたって、 固体の薬剤は微紛化してそのまま、 もしくは回収が容易 で安全な溶剤に溶解して用いる。 グリホサート等、 液状の薬剤はそのまま粒 状の無機物質に付着させる。 また、 薬剤の付着を補ったり、 散布された薬剤 の茎葉部からの吸収を促がすために付着助剤が併用される。
付着助剤としては、 エチレングリコール、 プロピレングリコール、 ポリエ チレングリコール、 ポリプロピレングリコール、 プロピレングリコールモノ メチルエーテル、 ポリビニールアルコール、 ポリビニールピロリ ドン、 ポリ ォキシエチレンアルキルフエニルエーテル、 ポリォキシエチレンアルキルェ 一テル、 ジアルキルスルホサクシネート、 アルキルスルホネート、 アルキル ベンゼンスルホネート、 ラウリルサルフェート、 ポリオキシエチレンアルキ ルァリルサルフェート、 ポリオキシエチレンアルキルエーテルホスフエ一ト 等の高沸点水溶性溶剤、 界面活性剤が併用される。 これら付着助剤は単独も しくは混合して用いられる。 その使用総量は、 除草剤の全重量に対して好ま しくは 0 . 5〜: I 0 %である。
ここで用いられる粒状の無機物質は、 ゼォライ ト、 石灰石、 カンラン石、 軽石、 珪藻土、 焼成珪藻土、 ベントナイ ト、 ァ夕パルジャイ ト、 珪砂等が代 表的なものである。 しかし、 これらに限定されるものではなく、 粒状形態で 破壊がなく、 かつ粒子表面から容易に薬剤を放出できる性質を有する鉱物は いずれも使用が可能である。 これら担体の粒径は粒度分布が 0 . 1〜0 . 3 m mに調整して用いる。
具体的な製造方法としては、 選抜した微粒の鉱物を撹拌しつつ、 溶解した 薬剤、 もしくは懸濁した薬剤と付着助剤を少量ずつ添加もしくは吹きつけな がら混合する。 混合した後、 低沸点の溶剤を使用した場合はこれらを除去、 乾燥し 0 . 1〜0 . 3 mm前後の粒子を篩い分けて製品とする。
また、 薬剤を付着させた微子が固結する場合は、 少量の多孔質無機物質、 例えば無機珪酸等を添加して固結を防止することができる。
実施例
発明の実施の形態を製剤例及び生物効果試験例に基づき説明する。
(製剤例 1)
グリホサート 2 %、 イソゥロン 1 %混合微粒剤の調整
スピードニーダ一タンクに微粒のゼオライト (ゼォグリーン微粒 8号、 日 本ゼォライト株式会社商品名) 87 1 gを仕込み、 回転羽を約 350 rpm/分に 回転させながら、 グリホサートイソプロピルアミン塩 4 1 %液剤 (ラウンド アップ、日本モンサント株式会社商品名) 49gをゆつくり添加する。続いて、 1 00ミクロン以下に粉砕したイソゥロン 1 Ogをゆつくり添加する。 次ぎに ジォクチルスルホサクシネート (ァエロール CT— 1、 東邦化学株式会社商 品名) 2 Ogとエチレンダリコール 3 Ogの混合液を滴下させながら加える。 続いて多孔質珪酸 (カープレックス # 80D、 塩野義製薬株式会社商品名)
2 Ogを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3匪前後の粒子を除いて求める微 粒剤 95 lgを得た。
(製剤例 2)
ダリホサ一ト 2 %、 メトリブジン 0. 7 %混合微粒剤の調整
スピードニーダータンクに微粒のゼォライ卜 854 gを仕込み、 回転羽を約
3 50 rpm/分に回転させながら、 グリホサ一トイソプロピルアミン塩 41 % 液剤 49gをゆつくり添加する。 続いて、 1 00ミクロン以下に粉砕したメ卜 リブジン 7gをゆつくり添加する。 次ぎにポリォキシエチレンォクチルフエ二 ルエーテル (ノナール 1 09、 東邦化学株式会社商品名) 3 0gとエチレング リコール 30 gの混合液を滴下させながら加える。 続いて多孔質珪酸 30 gを 加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3匪前後の粒子を除いて求める微粒剤 9 68gを得た。
(製剤例 3 )
グリホサート 2 %、 夕一バシル 1 %混合微粒剤の調整
スピードニーダータンクに微粒のゼォライト 34 lg、 微粒の炭酸カルシゥ ム (炭酸カルシウム微粒 # 50 1 50、 日東粉化株式会社商品名) 500 g を仕込み、 回転羽を約 3 50 rpm/分に回転させながら、 ダリホサートイソプ 口ピルアミン塩 4 1 %液剤 49gをゆつくり添加する。 続いて、 100ミクロ ン以下に粉砕した夕一バシル 1 Ogをゆつく り添加する。 次ぎにドデシルペン ゼンスルフォン酸ソーダ (ネオべレックス F_ 2 5、 花王株式会社商品名) 3 Ogとポリエチレンダリコール 3 Ogの混合液を滴下させながら加える。 続 いて多孔質珪酸 4 Ogを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3匪前後の粒子を 除いて求める微粒剤 96 lgを得た。
(製剤例 4)
グリホサート 2 %、 トリクロピルブトキシェチルエステル 0. 5 %混合微 粒剤の調整
スピードニーダータンクに微粒のゼォライ ト 866 gを仕込み、 回転羽を約 3 50 rpm/分に回転させながら、 ダリホサートイソプロピルアミン塩 41 % 液剤 49gをゆっくり添加する。 続いて、 トリクロピルブトキシェチルエステ ル (ザイ トロンエステル、 ダウケミカル日本株式会社商品名) 5 gとプロピ レングリコール 30gを混合したものをゆつくり添加する。 次ぎにジォクチル スルホサクシネ一ト 2 0 gを滴下させながら加える。 続いて多孔質珪酸 30 g を加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3MI前後の粒子を除いて求める微粒剤 970gを得た。
(製剤例 5 )
グリホサート 2 %、 ォキサジルァギル 0. 2 5 %、 及びジフルフ ェニカ ン 0. 05%混合微粒剤の調整
スピードニーダ一タンクに微粒のゼオライ ト 858. 5 gを仕込み、 回転羽 を約 3 50 rpm/分に回転させながら、 ダリホサートイソプロピルアミン塩 4 1 %液剤 49 gをゆつくり添加する。 続いて、 ォキサジルァギルの 1 0 %ァセ トン溶液 2 5g、 ジフルフエ二カンの 50 %懸濁剤を水で 1 0倍に希釈したも の 1 0gをゆつく り添加する。 次ぎにポリォキシエチレンノニルフエニルエー テル (ェマルゲン 9 1 1、 花王株式会社商品名) 20gとプロピレングリコー ルモノメチルエーテル 2 0g、 プロピレンダリコール 2 Ogの混合液を滴下さ せながら加える。 続いて多孔質珪酸 20 gを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜 0. 3匪前後の粒子を除いて求める微粒剤 959 gを得た。
(製剤例 6)
ダリホサート 2 %、 クロルチアミ ド 2 %混合微粒剤の調整
スピードニーダータンクに微粒のゼォライ ト 86 1 gを仕込み、 回転羽を約 350 rpm/分に回転させながら、 ダリホサートイソプロピルアミン塩 41 % 液剤 49gをゆつく り添加する。 続いて、 1 00ミクロン以下に粉砕したクロ ルチアミ ド 2 Ogをゆつく り添加する。 次ぎにドデシルベンゼンスルフォン酸 ソーダ 2 Ogとエチレングリコール 30 gの混合液を滴下させながら加える。 続いて多孔質珪酸 2 Ogを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3匪前後の粒子 を除いて求める微粒剤 963gを得た。
(製剤例 7)
ダリホサ一ト 5 %、 グルホシネートアンモニゥム 0. 5 %混合微粒剤の調 整
スピ一ドニーダータンクに微粒のゼォライ ト 78 1 gを仕込み、 回転羽を約 350 rpm/分に回転させながら、 ダリホサ一トイソプロピルアミン塩 4 1 % 液剤 1 22gをゆつくり添加する。続いて、ダルホシネー卜アンモニゥム 1 8. 5 % (バス夕、 アベンテイスクロップサイエンスシオノギ株式会社商品名)
27 gをゆつくり添加する。 次ぎにプロピレンダリコール 30gを滴下させな がら加え、 更に多孔質珪酸 40gを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3匪前 後の粒子を除いて求める微粒剤 958 gを得た。
(比較製剤例)
ダリホサー卜 2 %微粒剤の調整
スピードニーダータンクに微粒のゼォライ ト 88 lgを仕込み、 回転羽を約
350 rpm/分に回転させながら、 グリホサートイソプロピルアミン 4 1 %液 剤 49gをゆつく り滴下する。 次ぎにポリオキシエチレンノニルフエニルエー テル 20gとエチレンダリコール 30gの混合液を滴下させながら加える。 続 いて多孔質珪酸 2 Ogを加えて 5分間攪拌後、 0. 1〜0. 3 MI前後の粒子を 除いて求める微粒剤 965gを得た。
上記製剤例 1〜7、 及び比較製剤例の植物に対する除草効果をポッ トと圃 場で比較検討した。
(試験例 1 )
ポッ卜試験 1
試験期間 2000年 7月 9日〜 7月 30日
試験場所 保土谷ァグロス株式会社筑波分室内ガラス室
試験植物 メヒシバ 葉令 5. 5 草高 20〜 30cm
ェノコログサ 葉令 5 草高 28〜 35 cm ァオビュ 葉令 4〜4. 5 草高 6〜 1 0 cm シロザ 葉令 5 草高 4〜 8 cm
ォナモミ 葉令 5. 3 草高 14〜 20cm 試験規模 1 80 cm2ポット、 反復なし
処理月日 2000年 7月 9日
試験方法 試験植物の葉面を霧吹きで湿らせた後、 各微粒剤を葉表面に 0、 20 gZm2相当量を散布した。
調査月日 2000年 7月 1 6日、 7月 30日
試験結果 表 1に示す。
供試剤 メヒシハ' エノコロク 'サ ァ才ビュ シロサ' 才ナモミ g/m2
製剤例 1 10 8 8 9 9
20 10 10 10 10 製剤例 2 10 9 8 10 10 10
20 10 10 10 10 10 製剤例 3 10 9 9 8 9
20 10 10 10 9 製剤例 4 10 8 8 9 9
20 10 10 10 10 製剤例 5 10 9 8 9 9
20 10 10 10 9 製剤例 6 10 8 8
20 9 10 9 製剤例 10 9 9 9 10 8
20 10 10 10 10 10 比較製剤例 10 0 8
20 8 8 9
*調査 · · ·左:処理 7日後、 右:処理 2 1日後
*評価 · · · 0:薬剤反応なし〜 10:完全枯殺
(試験例 2 )
ポッ ト試験 2
試験期間 2000年 7月 9日〜 7月 30日
試験場所 保土谷ァグロス株式会社筑波分室内ガラス室
試験植物 メヒシバ 葉令 5. 5 草高 20〜 3 Ocm
ェノコログサ 葉令 5 草高 28〜 3 5cm ァオビュ 葉令 4〜 4. 5 草高 6〜: L Ocm シロザ 葉令 5 草高 4〜 8 cm ォナモミ 葉令 5. 3 草高 14〜20cm 試験規模 1 80 cm2ポット、 反復なし
処理月日 2000年 7月 9日
試験方法 試験植物の葉表面に各微粒剤 1 0、 20 gZm2相当量を散布し た。
調査月日 2000年 7月 1 6日、 7月 30日
試験結果 表 2に示す。
表 2
Figure imgf000012_0001
*調査 . · ·左:処理 7日後、 右:処理 2 1 日後 *評価 · · · 0:薬剤反応なし〜 10:完全枯殺
(試験例 3)
圃場試験
試験期間 2 0 0 1年 6月 1 6日〜 8月 2 0日
試験場所 関東鉄道 下妻保線区内
試験植物 メヒシバ 20〜3 0cm
エノコログサ 2 0〜 30 cm
セイタカァヮタ'チソゥ 30〜 40 cm スギナ 1 5〜20cm
ノヽコベ 1 5〜 20 cm
試験規模 1 Om2 区、 2反復
処理月日 200 1年 6月 1 6日
試験方法 刈り払い 3週間後、 前日降雨後の翌日午前中.
各微粒剤 20 gZm2を茎葉部に散布した。
調査月日 200 1年 6月 23日、 7月 1 6日
試験結果 表 3に示す。
表 3
Figure imgf000013_0001
*調査 · · ·左:処理 7日後、 右:処理 1ヶ月後
*評価 · · · 0:薬剤反応なし〜 10:完全枯殺
以上の試験例で明らかなように、 グリホサートを単独で調整した微粒剤は、 葉面への付着が湿度等の気象条件によって制限され効果が低下する。 一方、 本発明による、 グリホサートに、 主に土壌処理で使用される薬剤を微粉化し たものを混合して微粒剤化する事によって、 ダリホサー卜の気象変化による 効果低下を防ぐことができる。 産業上の利用可能性
ダリホサート微粒剤の気象条件による効果変動を回避する。

Claims

請求の範囲
1. N—ホスホノメチルダリシナ一卜 (N- (phosphonomethyl) glycinate) の 塩類に、 光合成阻害系除草剤 (A群) としてイソゥロン (ISO名 isouron) 、 カルプチレート (ISO名 karbutilate) 、 ジゥロン (ISO名 diuron) 、 テブチウ ロン (ISO名 tebuthiuron) 、 リニュロン (ISO名 1 inuron) 、 シアナジン (ISO 名 cyanazine) 、 プロメ トリン (ISO名 prometryn) 、 メトリブジン (ISO名 met ribuzin) 、 夕一バシル (ISO名 terbaci 1) 、 及びブロマシル (ISO名 bromaci 1) からなる群から選ばれた 1種もしくは 2種を混合して、 粒度分布が 0. 1〜 0. 3龍の鉱物性担体に付着させた除草剤。
2. N_ホスホノメチルダリシナ一卜の塩類に、 植物ホルモン系除草剤 (B 群) として 2, 4 -D (ISO名 2,4- D) 、 MCPA (ISO名 MCPA) 、 メコプロッ プ (ISO名 mecoprop) 、 トリクロピル (ISO名 tr iclopyr) 、 及びこれらの塩も しくはエステルからなる群から選ばれた 1種もしくは 2種を混合して、 粒度 分布が 0. 1〜0. 3匪の鉱物性担体に付着させた除草剤。
3. N—ホスホノメチルダリシナ一卜の塩類に、 プロトポルフィリノ一ゲン ォキシダーゼ阻害系除草剤 (C群) としてォキサジアルギル (ISO名 oxadiarg yl) 、 カルフェントラゾンェチル (ISO名 carientrazone-ethyl) 、 フルミオ キサジン (ISO名 umioxazin) 、 及びピラフルフェンェチル (ISO名 pyrafluf en-ethyl) からなる群から選ばれた 1種もしくは 2種を混合して、 粒度分布 が 0. 1〜0. 3 mmの鉱物性担体に付着させた除草剤。
4. N—ホスホノメチルダリシナ一卜の塩類に、 その他の除草剤 (D群) と してグルホシネート (ISO名 glufosinate- ammonium) 、 ジフルフエ二カン (IS 0名 diflufenican) 、 ジクロべニル (ISO名 dichlobeni 1) 及びクロルチアミ ド
(ISO名 chlorthiamid)からなる群から選ばれた 1種もしくは 2種を混合して、 粒度分布が 0. 1〜0. 3匪の鉱物性担体に付着させた除草剤。
5. N—ホスホノメチルダリシナ一卜の塩類に (A群) 、 (B群)、 (C群) 、 及び (D群) の内の 2つの群から選ばれたそれぞれ 1種づっを混合して、 粒 度分布が 0. 1〜0. 3 MIの鉱物性担体に付着させた除草剤
6. 付着助剤を含むことを特徴とする請求項 1、 2、 3、 4又は 5に記載の 除草剤。
PCT/JP2002/013847 2001-12-27 2002-12-27 Grains fins melanges contenant du glyphosate WO2003055313A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002359946A AU2002359946B2 (en) 2001-12-27 2002-12-27 Mixed fine grains containing glyphosate
AT02793459T ATE544345T1 (de) 2001-12-27 2002-12-27 Glyphosatehaltiges feines mischgranulat
ES02793459T ES2379251T3 (es) 2001-12-27 2002-12-27 Granos finos mixtos que contienen glifosato
US10/498,980 US20060089261A1 (en) 2001-12-27 2002-12-27 Mixed fine grains containing glyphosate
EP02793459A EP1459630B1 (en) 2001-12-27 2002-12-27 Mixed fine grains containing glyphosate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001/403033 2001-12-27
JP2001403033A JP2003192510A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 グリホサートを含む混合微粒剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003055313A1 true WO2003055313A1 (fr) 2003-07-10

Family

ID=19190411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013847 WO2003055313A1 (fr) 2001-12-27 2002-12-27 Grains fins melanges contenant du glyphosate

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060089261A1 (ja)
EP (1) EP1459630B1 (ja)
JP (1) JP2003192510A (ja)
AT (1) ATE544345T1 (ja)
AU (1) AU2002359946B2 (ja)
ES (1) ES2379251T3 (ja)
WO (1) WO2003055313A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005068121A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Maruwa Biochemical Co Ltd 速効性微粒除草剤
JP2005145946A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Maruwa Biochemical Co Ltd 速効性を付与した粒状除草剤
JP5176221B2 (ja) * 2004-11-04 2013-04-03 丸和バイオケミカル株式会社 アセトラクテート合成阻害剤を含有する微粒剤。
AU2006315513B2 (en) * 2005-11-14 2013-06-13 Specialty Operations France Agricultural adjuvant compositions, pesticide compositions, and methods for using such compositions
JP4947540B2 (ja) * 2006-02-23 2012-06-06 丸和バイオケミカル株式会社 根部及び茎葉部から吸収される混合除草液剤
JP5051569B2 (ja) * 2006-09-11 2012-10-17 丸和バイオケミカル株式会社 茎葉から吸収させる混合除草剤
CN101564044B (zh) * 2009-05-19 2012-07-25 美丰农化有限公司 一种草甘膦铵盐可溶性粒剂及制备方法
CN101773143A (zh) * 2010-02-18 2010-07-14 浙江新安化工集团股份有限公司 草甘膦和草铵膦的复配除草剂
JP5843465B2 (ja) * 2011-04-12 2016-01-13 カーリットホールディングス株式会社 除草剤組成物
WO2019030102A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Basf Se HERBICIDE MIXTURES COMPRISING L-GLUFOSINATE OR A SALT THEREOF AND GLYPHOSATE OR SALTS THEREOF
EP3440937A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-13 Basf Se Herbicidal mixtures comprising l-glufosinate or its salt and a second herbicide
CN108271806A (zh) * 2017-11-29 2018-07-13 池州市农业技术推广中心(池州市菜篮子工程办公室) 一种用于防治小飞蓬的田间桶混农药增效配方
CN108271805A (zh) * 2017-11-29 2018-07-13 池州市农业技术推广中心(池州市菜篮子工程办公室) 一种用于防治铁苋菜的田间桶混农药增效配方
EP3583850A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-25 Rotam Agrochem International Co., Ltd Herbicidal compositions comprising diflufenican and glyphosate and uses thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175408A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 除草用微粒剤
JPH05271021A (ja) * 1991-12-27 1993-10-19 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 改良された除草組成物
WO2000008940A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Aventis Cropscience Gmbh Herbizide mittel für tolerante oder resistente getreidekulturen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678204B2 (ja) * 1986-01-23 1994-10-05 ヘキスト アクチエンゲゼルシヤフト 除草剤マイクロ顆粒およびその製造方法
NZ231897A (en) * 1988-12-30 1992-09-25 Monsanto Co Dry water-soluble granular composition comprising glyphosate and a liquid surfactant
FR2644036B1 (fr) * 1989-03-07 1992-01-17 Rhone Poulenc Agrochimie Combine herbicide constitue d'un emballage polymere hydrosoluble et d'un herbicide contenant de la n-phosphonomethylglycine
EP0585210A1 (en) * 1992-08-24 1994-03-02 Monsanto Company Herbicidal compositions
ES2116176B1 (es) * 1994-10-10 1999-07-01 Agrides S A Procedimiento para el desherbaje de campos agricolas e industriales.
CN1146280A (zh) * 1995-09-26 1997-04-02 广西平乐县农药厂 一种除草剂——“除草威”的复配方法
AR008158A1 (es) * 1996-09-05 1999-12-09 Syngenta Participations Ag Proceso para el control de malas hierbas en cultivos de plantas utiles que son resistentes a un fosfo-herbicida y una composicion herbicida para dicho uso.
US6127318A (en) * 1998-04-03 2000-10-03 Monsanto Company Combination of glyphosate and a triazolinone herbicide
EP2319315B2 (de) * 1998-08-13 2018-02-21 Bayer CropScience AG Herbizide Mittel für tolerante oder resistente Maiskulturen
CN1292996A (zh) * 1999-10-19 2001-05-02 吴应多 一种灭生性除草剂

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175408A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 除草用微粒剤
JPH05271021A (ja) * 1991-12-27 1993-10-19 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 改良された除草組成物
WO2000008940A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Aventis Cropscience Gmbh Herbizide mittel für tolerante oder resistente getreidekulturen

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002359946A1 (en) 2003-07-15
ATE544345T1 (de) 2012-02-15
ES2379251T3 (es) 2012-04-24
EP1459630B1 (en) 2012-02-08
EP1459630A4 (en) 2010-04-21
AU2002359946B2 (en) 2007-07-12
EP1459630A1 (en) 2004-09-22
US20060089261A1 (en) 2006-04-27
JP2003192510A (ja) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003055313A1 (fr) Grains fins melanges contenant du glyphosate
AU763914B2 (en) Defoliant
JP5176221B2 (ja) アセトラクテート合成阻害剤を含有する微粒剤。
US11737456B2 (en) Composition and related methods of manufacture and use
JPH1045516A (ja) 除草剤組成物
JP2005068121A (ja) 速効性微粒除草剤
WO2003055312A1 (fr) Grains fins herbicides stables vis-a-vis des variations climatiques
ES2569216T3 (es) Defoliante a base de tidiazurona y flufenacet
JPS62175408A (ja) 除草用微粒剤
JP2005068011A (ja) 除草用混合微粒剤
CS241084B2 (en) Herbicide
JPH0768087B2 (ja) 除草剤組成物
AU5429101A (en) Defoliant
JP4570890B2 (ja) 除草剤組成物
EP0907319A1 (en) Herbicidal and plant growth regulant compositions and their use
JP2004346056A (ja) パラコート、ジクワット粉粒剤
JP2005145946A (ja) 速効性を付与した粒状除草剤
JP4087056B2 (ja) 落葉果樹及び落葉性緑化樹の摘葉剤
JP2005112836A (ja) 吸着を抑制した除草微粒剤
WO2023079571A1 (en) Herbicidal composition comprising glufosinate
WO2000074487A1 (fr) Composition herbicide
JP2005170932A (ja) 茎葉散布用の農薬製剤
EP0120578A2 (en) Herbicidal compositions and their use to control undesirable weeds
CS241085B2 (en) Herbicide
JPH0651606B2 (ja) 除草組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002793459

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002359946

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002793459

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006089261

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10498980

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10498980

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002359946

Country of ref document: AU