WO2002097813A1 - Appareil d'enregistrement/reproduction d'informations - Google Patents

Appareil d'enregistrement/reproduction d'informations Download PDF

Info

Publication number
WO2002097813A1
WO2002097813A1 PCT/JP2002/005231 JP0205231W WO02097813A1 WO 2002097813 A1 WO2002097813 A1 WO 2002097813A1 JP 0205231 W JP0205231 W JP 0205231W WO 02097813 A1 WO02097813 A1 WO 02097813A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
signal
recording
magnetic tape
predetermined pattern
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/005231
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunari Oota
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US10/478,803 priority Critical patent/US7023636B2/en
Priority to EP02728196A priority patent/EP1394798A1/en
Priority to KR1020037015517A priority patent/KR100879168B1/ko
Publication of WO2002097813A1 publication Critical patent/WO2002097813A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10898Overwriting or replacing recorded data

Definitions

  • the present invention relates to an information recording and reproducing apparatus, and more particularly to an information recording and reproducing apparatus for preventing a reproduction error in an overwrite portion caused by an improvement in recording density by means of a magnetic tape apparatus with a track width reducing means.
  • the range of the track width is the scan area of the reproduction head.
  • the necessity of this tracking is the same even in the case of so-called overwriting, in which information is written again on a tape that has been written once, and track-by-track processing is also performed on changes due to overlapping and writing.
  • the width of the track which is the writing unit, may be miniaturized, but this makes the above-mentioned tracking difficult.
  • the effective track width becomes narrower than the scan area width of the reproducing head, and therefore, the scan area width of the reproduction head inevitably crosses two adjacent tracks.
  • the scan area width of the reproducing head straddles two adjacent tracks, in particular, the two adjacent tracks are adjacent to each other.
  • the track is a track that has already been written and a track that has already been written, there is a problem that errors occur easily at the time of reproduction, along with the miniaturization of the track width.
  • the present invention has been made in view of the problems in the conventional information recording and reproducing apparatus as described above, and even if the recording is performed using a track of a minute width, a reproduction error occurs in the written portion. It is an object of the present invention to provide an information recording and reproducing apparatus that can prevent the problem. Disclosure of the invention
  • an information recording and reproducing apparatus using a magnetic tape as a recording medium, at the beginning of the original data to be recorded on the magnetic tape at the time of recording, Data adding means for adding data of a predetermined pattern for stabilizing operation, data recording means for recording data formed by the signal adding means on the magnetic tape, and recording on the magnetic tape at the time of reproduction
  • An information recording / reproducing apparatus characterized by comprising data identification means for respectively identifying the original data recorded and the data of the predetermined pattern recorded from a reproduction signal formed by reproducing Provided.
  • the operation of the synchronization pulse supply means (hereinafter referred to as “PLL”) used in the reproduction system at the time of overwriting (that is, at the time of writing overwrite data) is performed.
  • PLL synchronization pulse supply means
  • data to be stabilized data of a predetermined pattern (track pattern) is added and written for one track at the beginning of the overwrite data, and in the reproduction system, at the time of reproduction, Since the reproduced signal including the signal corresponding to the date of the predetermined pattern is input to the PLL when the overwrite date is reproduced, from the first time of reproducing the overwrite data, It is possible to reliably generate a clock for accurate reproduction synchronization in the reproduction system PLL, thereby preventing the occurrence of an error in the process of reproduction of the overwrite data.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording system of an information recording and reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a reproduction system of the information recording and reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining how the head of the reproduction system scans track information on the magnetic tape, which has been recorded by the recording system of the information recording / reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording system of an information recording and reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the recording system of the information recording and reproducing apparatus according to the present embodiment includes a signal adder 1 (signal addition means) for adding data having a predetermined pattern to data of this signal, and an internal signal corresponding to data to be written.
  • a recording signal processing circuit 2 (data recording means) for converting into a recording signal (a signal in which a signal corresponding to the data of the predetermined pattern is added to a signal corresponding to the data of the main signal);
  • a recording head 3 data recording means for recording data to be written by inputting a signal, and a timing generator 4 for notifying the timing of adding a predetermined pattern of data to the data of this signal. Yes.
  • the signal adder 1 is a signal generator 1 1 (signal generating means) for generating a signal corresponding to the deviation of a predetermined pattern to be added, a signal corresponding to data of this signal, and a predetermined pattern to be added
  • a switching device 1 2 switching means is provided to switch between the signal corresponding to the data of.
  • the symbol T indicates a tape (magnetic tape) as a recording medium.
  • the recording signal processing circuit 2 can be configured by a DZA converter or the like.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a reproduction system of the information recording and reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention. .
  • the reproduction system of the information recording / reproduction apparatus includes a reproduction head 21 which converts data recorded in a tape T into a reproduction signal, and converts the reproduction signal into an internal signal.
  • the clock is generated from the internal signal output from the signal processing circuit 22 for reproduction, the AZD converter 23 for AZD converting the internal signal output from the signal processing circuit 22 for reproduction, and the signal processing circuit 22 for reproduction.
  • a signal identification circuit 25 (data identification means) for identifying the corresponding signal.
  • the signal adder 1 When recording data on the tape T, the signal adder 1, which receives the main signal corresponding to the write data, adds a signal corresponding to data of a predetermined pattern to the head of the main signal. It is sent to the recording signal processing circuit 2.
  • an external system that sends write data precedes an input line (not shown) of timing generator 4 by at least one track's write time before the write data is sent, From now on, it sends out a notification to write.
  • the timing generator 4 switches the switch 12 of the signal adder 1 to the side that receives the output of the signal generator 11, whereby the signal generator 1 1 of the signal adder 1 is turned on.
  • the signal corresponding to the data of the predetermined pattern generated from the signal is sent to the recording signal processing circuit 2.
  • the timing generator 4 switches the switch 12 to the side to receive this signal, whereby this signal is sent out to the recording signal processing circuit 2 .
  • the signal corresponding to the data of the predetermined pattern generated from the signal generator 11 of the signal adder 1 is sensitively selected by the PLL 24 of the reproduction system described later, and the operation of this PLL 24 is Any signal may be used as long as it is a stabilizing signal, and the PLL 24 that received this signal can supply an accurate clock stably.
  • This signal is: A striped pattern (2 T pattern) is possible, in which each of two data having different values alternates regularly.
  • the recording signal processing circuit 2 converts the signal corresponding to the data of the predetermined pattern generated from the signal generator 1 1 of the above-described signal adder 1 and the subsequent main signal into the reproduction signal and records Send to Head 3
  • This conversion processing can include, for example, DZA conversion processing, modulation processing, and the like.
  • the recording head 3 records on the tape T by the reproduction signal. Next, the operation of the reproduction system (system corresponding to the above-mentioned recording system) shown in FIG. 2 will be described.
  • the reproduction head 21 converts data recorded on the tape T into a reproduction signal and sends it to the reproduction signal processing circuit 22.
  • the reproduction signal processing circuit 22 converts the sent reproduction signal into an internal signal and sends it to the AZD converter 23 and PL L 24.
  • the 8-to-0 converter 23 performs AZD conversion on the transmitted internal signal using a clock transmitted from the PLL 24 and transmits the signal to the signal identification circuit 25.
  • the PLL 2 4 generates a clock (synchronization clock) from the internal signal sent from the reproduction signal processing circuit 2 2 and sends it to the A / D converter 2 3.
  • This internal signal corresponds to the corresponding recording. Since the signal corresponding to the above-described predetermined pattern data recorded by the system is added to the beginning of the signal corresponding to the write data, PLL 24 can reliably generate an accurate clock. it can.
  • the signal identification circuit 25 is a circuit that is characteristic of the reproduction system of the present invention, and it is possible to use a digital internal signal sent from the AZD converter 23. Identify data and subsequent write data. It should be noted that the data of the identified predetermined pattern can be rejected.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining how the head of the reproduction system scans track information on the magnetic tape, which has been recorded by the recording system of the information recording / reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining how the head of the reproduction system scans track information on the magnetic tape, which has been recorded by the recording system of the information recording / reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 shows a state where overwrite is performed to form an overwrite track on a track that has already been written before the point of time of recording by the recording system.
  • 2 T pattern recording track (T 2) corresponds to the predetermined pattern described above, that is, a pattern corresponding to a stripe pattern (2 T pattern) in which each of two data having different values are alternately repeated regularly. The evening is being recorded.
  • the recording rack (T 1) is a recording track already recorded before overwriting starts, and is adjacent to the 2 T pattern recording track (T 2).
  • the reproduction head scan area SA (scan area by the reproduction head 21) straddles the recording track (T 1) and the 2 T pattern recording track (T 2).
  • the data to be recorded in the 2 T pattern recording track (T 2) is defined as the predetermined pattern of the pattern easy to be captured by the PLL 24 described above. This prevents the occurrence of errors after this part.
  • the recording head 3 of the recording system overwrites the data on the tape T already recorded is shown, but the recording head of the information recording and reproducing apparatus according to the present invention is described.
  • 3 it is possible to record data on the tape T in the same manner as in the case of overwriting, even if incomplete information is not recorded (virgin-tape state).
  • data a predetermined pattern of data which is easy to be synchronized with the PLL used in the reproduction system is placed at the beginning of the data to be overwritten.
  • the reproduced signal including the signal corresponding to the data of the predetermined pattern is input to the PLL when the overwrite data is reproduced by the reproduction system. Since the clock for accurate reproduction synchronization is surely generated in the PLL of the reproduction system from the beginning of the reproduction of the overwrite data, it is possible to prevent the occurrence of an error in the reproduction process of the overwrite data. it can.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

明細書 情報記録再生装置 技術分野
本発明は、 情報記録再生装置に関し、 特に、 磁気テープ装置の卜ラッ ク幅の微細化手段による記録密度の向上に伴って生じる重ね書き部分で の再生エラーを防止する情報記録再生装置に関する。 背景技術
従来、 順次アクセスで読み書きされる装置、 例えば、 磁気テープ記録 再生装置においては、 トラック単位の読み書きが行われるので、 情報の 記録再生に際しては精度の高いトラッキング (トラック追随機能) が必 要となる。 再生時には、 このトラック幅の範囲が再生ヘッドのスキャン 領域となる。
また、 このトラッキングの必要性は、 一度書き込まれたテープ上に、 再度、 情報を書き込む、 いわゆる重ね書きの場合でも同じであり、 重ね, 書きによる変化部分についても、 トラック単位の処理が行われている。 高密度化のためには、 この書き込み単位であるトラックの幅 (トラッ ク幅) を微細化すればよいが、 そうすると、 前述のトラッキングが困難 となる。
近年、 記録媒体の記憶容量増大の要求に伴い、 実効トラック幅は再生 ヘッドのスキャン領域幅よりも狭くなり、 そのため、 必然的に、 再生へ ッドのスキャン領域幅が隣接する 2つのトラックを跨ぐ場合が生じる。 ところで、 従来の情報記録再生装置は、 再生ヘッドのスキャン領域幅 が隣接する 2つのトラックを跨ぐ場合、 特に、 この隣接する 2つのトラ ックが、 既に書き込まれたトラックと、 重ね書きのトラックであった場 合に、 トラック幅の微細化とあいまって再生時にエラーが発生し易いと いった問題点があった。
その理由は、 微細幅のトラックの場合、 重ね書き部分のトラックが下 地のトラックとずれる場合や、 記録時の記録系の相違により、 重ね書き 部分と下地部分で記録トラックの周波数が変わり、 再生系に使用してい る P L L (Ph a s e L o c ke d L o op) の引き込みが悪くなり、 同期がとれ なくなる場合などが生じるからである。 即ち、 古い下地データと重ね書 きしたデータとが混じったり、 P L Lが動作しなくなる場合が起こるか らである。
本発明は、 以上のような従来の情報記録再生装置における問題点に鑑 みてなされたものであり、 微細幅のトラックを使用して重ね書きされた 場合でも、 その重ね書き部分で再生エラーが生じることを防ぐことがで きる情報記録再生装置を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明では上記の課題を解決するために、 磁気テープを記録媒体とす る情報記録再生装置において、 記録時に、 磁気テープに記録すべき本来 のデータの先頭に再生系の同期用パルス供給手段の動作を安定させる所 定パターンのデータを追加する信号付加手段と、 前記信号付加手段によ り形成されたデータを前記磁気テープに記録するデータ記録手段と、 再 生時に、 前記磁気テープ上の記録を再生して成る再生信号から、 前記記 録された本来のデータと、 前記記録された所定パターンのデータとを、 それぞれ識別するデータ識別手段とを備えたことを特徴とする情報記録 再生装置が提供される。 即ち、 本発明では、 記録系では、 重ね書き時 (即ち、 重ね書きデータ を書き込む時) に、 再生系に使用されている同期用パルス供給手段 (以 下、 「P L L」 とする) の動作を安定させるデータとして、 所定パ夕一 ンのデータ (トラックパターン) を、 上記重ね書きデータの先頭に 1 ト ラック分だけ追加して書き込んでおく構成とし、 かつ、 再生系では、 再 生時において、 上記重ね書きデ一夕を再生する時に、 上記所定パターン のデ一夕に対応する信号を含む再生された信号を P L Lに入力する構成 としたので、 上記重ね書きデータを再生する最初の時点から、 再生系の P L Lに正確な再生同期用のクロックを確実に発生させることが可能と なり、 これにより、 重ね書きデータの再生処理時におけるエラーの発生 を防止している。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の記録系の構 成を示すブロック図である。
第 2図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の再生系の構 成を示すブロック図である。
第 3図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の記録系によ り記録されていた磁気テープ上のトラック情報を再生系のへッドがスキ ャンする様子を説明する説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
第 1図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の記録系の構 成を示すブロック図である。 本実施の形態に係る情報記録再生装置の記録系は、 本信号のデータに 所定パターンを持つデータを付加するための信号付加器 1 (信号付加手 段) と、 書き込むべきデータに対応した内部信号 (上記本信号のデータ に対応した信号に、 上記所定パターンのデータに対応した信号が追加さ れた信号) を記録用信号に変換する記録用信号処理回路 2 (データ記録 手段) と、 記録用信号を入力して書き込むべきデータの記録を行う記録 用ヘッド 3 (データ記録手段) と、 本信号のデータに所定パターンのデ 一夕を付加するタイミングを通知するための夕イミング発生器 4とを有 する。
信号付加器 1は、 付加すべき所定パターンのデ一夕に対応した信号を 発生する信号発生器 1 1 (信号発生手段) と、 本信号のデータに対応し た信号と、 付加すべき所定パターンのデータに対応した信号とを切り替 える切り替え器 1 2 (切り替え手段) を備える。
第 1図において、 符号 Tは、 記録媒体となるテープ (磁気テープ) を 示す。
記録用信号処理回路 2は、 D Z A変換器などで構成することができる 第 2図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の再生系の構 成を示すブロック図である。 .
本実施の形態に係る情報記録再生装置の再生系は、 テ一プ Tに記録さ れているデータを再生用信号に変換する再生用ヘッド 2 1と、 再生用信 号を内部信号に変換する再生用信号処理回路 2 2と、 再生用信号処理回 路 2 2から出力された内部信号を A Z D変換する A Z D変換器 2 3と、 再生用信号処理回路 2 2から出力された内部信号からクロックを抽出し て A Z D変換器 2 3に供給する P L L 2 4と、 A Z D変換器 2 3からの 出力信号から本信号のデータに対応した信号と所定パターンのデータに 対応した信号とを識別する信号識別回路 2 5 (データ識別手段) とを有 する。
以下、 第 1図、 第 2図を参照して本実施の形態に係る情報記録再生装 置の動作を説明する。
まず、 第 1図に示す記録系の動作について説明する。
書き込みデ一夕をテープ Tに記録する場合、 この書き込みデータに対 応する本信号を入力した信号付加器 1が、 この本信号の先頭に所定パタ ーンのデータに対応する信号を付加して記録用信号処理回路 2に送出す る。
より具体的には、 まず、 書き込みデータを送出する外部の系が、 タイ ミング発生器 4の図示しない入力線に、 書き込みデータの送出時点より も少なくとも 1 トラック分の書き込み時間分だけ先行して、 今から書き 込みを行う旨の通知を送出してくる。
次に、 タイミング発生器 4は、 この通知を受けて信号付加器 1の切り 替え器 1 2を信号発生器 1 1の出力を受ける側に切り替え、 これにより 信号付加器 1の信号発生器 1 1から発生した所定パターンのデータに対 応する信号が記録用信号処理回路 2に送出される。 その後、 1 トラック 分の書き込み時間が経過した時点で、 タイミング発生器 4は、 切り替え 器 1 2を本信号を受ける側に切り替え、 これにより、 本信号が記録用信 号処理回路 2に送出される。
なお、 信号付加器 1の信号発生器 1 1から発生した所定パターンのデ —夕に対応する信号とは、 後述する再生系の P L L 2 4に感度良くキヤ ツチされ、 この P L L 2 4の動作を安定させる信号でありさえすれば何 であっても良く、 この信号を受けた P L L 2 4は、 正確なクロックを安 定供給することができるものである。 この信号の 1例としては、 互いに 異なる値を持つ 2つのデータの各々が交互に規則正しく反復して成る縞 模様のパターン (2 Tパターン) が可能である。
記録用信号処理回路 2では、 前述の信号付加器 1の信号発生器 1 1か ら発生した所定パターンのデータに対応する信号、 及び、 その後の本信 号を、 再生用信号に変換して記録用ヘッド 3に送出する。 この変換処理 には、 例えば、 DZA変換処理や、 変調処理などを含ませることができ る。
記録用ヘッド 3は、 この再生用信号によって、 テープ Tに記録する。 次に、 第 2図に示す再生系 (前述の記録系に対応する系) の動作につ いて説明する。
まず、 再生用ヘッド 2 1は、 テープ T上に記録されたデータを再生用 信号に変換して再生用信号処理回路 2 2に送出する。
再生用信号処理回路 2 2は、 この送出された再生用信号を内部信号に 変換して AZD変換器 2 3と、 P L L 24に送出する。
八/0変換器2 3は、 この送出された内部信号を、 P LL 24から送 出されるクロックを使用して AZD変換し、 信号識別回路 2 5に送出す る。
P LL 2 4は、 再生用信号処理回路 2 2から送出された内部信号から クロック (同期用クロック) を発生させて A/D変換器 2 3に送出する, この内部信号には、 対応する記録系により記録された前述の所定パター ンのデ一夕に対応する信号が、 書き込みデータに対応する信号の先頭に 追加されているので、 P L L 24は、 正確なクロックを確実に発生させ ることができる。
信号識別回路 2 5は、 本発明の再生系に特徴的な回路であり、 AZD 変換器 2 3から送出されたディジタルの内部信号から、 所定パターンの データと、 その後に続く書き込みデータとを識別する。 なお、 この識別 した所定パターンのデータは棄却処分とすることが可能である。
第 3図は、 本発明の実施の形態に係る情報記録再生装置の記録系によ り記録されていた磁気テープ上のトラック情報を再生系のへッドがスキ ャンする様子を説明する説明図である。
第 3図は、 記録系による記録時点より前の時点で、 既に書き込まれて いたトラック上に、 重ね書きを実行して重ね書きのトラックを形成する 様子を示している。
2 Tパターン記録トラック (T 2 ) には、 前述の所定パターン、 即ち 互いに異なる値を持つ 2つのデータの各々が交互に規則正しく反復して 成る縞模様のパターン (2 Tパターン) に対応するデ一夕が記録されて いる。 記録卜ラック (T 1 ) は、 重ね書きが始まる前の既に記録されて いる記録トラックであり、 かつ 2 Tパターン記録トラック (T 2 ) に隣 接するトラックである。
再生ヘッドスキャン領域 S A (再生用ヘッド 2 1によるスキャン領 域) は、 記録トラック (T 1 ) と、 2 Tパターン記録トラック (T 2 ) とに跨がっており、 従来の情報記録再生装置の再生系では、 この部分で エラーが発生し易いが、 本発明では、 2 Tパターン記録トラック (T 2 ) に記録するデータを、 前述の P L L 2 4が取り込み易い所定パター ンのデ一夕とすることにより、 この部分以降のエラーの発生を防止して いる。
なお、 本実施の形態では、 記録系の記録用ヘッド 3が、 既に記録され ているテープ T上にデータを重ね書きする場合を示したが、 本発明に係 る情報記録再生装置の記録用ヘッド 3は、 一般に、 テープ T上には、 未 だ情報が記録されていない (バージン ·テープ状態) 場合であっても、 重ね書きの場合と同様にデータを記録することが可能である。 以上に説明したとおり、 本発明では、 記録系での重ね書き時に、 再生 系に使用されている P L Lの同期がとり易いデータ (所定パターンのデ 一夕) を、 重ね書きされるデータの先頭に 1 トラック分だけ追加して書 き込んでおき、 再生系での上記重ね書きデータの再生時に、 上記所定パ ターンのデータに対応する信号を含む再生された信号を P L Lに入力す ることにより、 上記重ね書きデータを再生する最初の時点から、 再生系 の P L Lに正確な再生同期用のクロックを確実に発生させているので、 重ね書きデータの再生処理時におけるエラ一の発生を防止することがで きる。

Claims

請求の範囲
1 . 磁気テープを記録媒体とする情報記録装置において、
記録時に、 磁気テープに記録すべき本来のデータの先頭に所定パター ンのデータを付加する信号付加手段と、
前記信号付加手段により形成されたデータを前記磁気テープに記録す るデータ記録手段と、
を備えたことを特徴とする情報記録装置。
2 . 記録すべき本来のデータの先頭に所定パターンを付加された磁気 テープを再生する情報再生装置において、
前記磁気テープ上の記録を再生して成る再生信号から、 前記記録され た本来のデータと、 前記記録された所定パターンのデータとを、 それぞ れ識別するデータ識別手段を備えたことを特徴とする情報再生装置。
3 . 前記所定パターンは少なくとも 1 トラック分付加することを特徴 とする請求の範囲第 1項記載の情報記録装置。
4 . 前記所定パターンの範疇には、 互いに異なる値を持つ 2つのデ一 夕の各々が交互に規則正しく反復して成る縞模様のパターンが含まれる ことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の情報記録装置。
5 . 前記縞模様のパターンは 2 Tパターンであることを特徴とする請 求の範囲第 4項記載の情報記録装置。
6 . 前記信号付加手段は、 前記所定パターンのデータに対応する信号 を発生させる信号発生手段と、
前記磁気テープに記録すべきデータに対応する信号と前記所定パター ンのデータに対応する信号とを切り替える切り替え手段と、
を備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の情報記録装置。
7 . 前記磁気テープの範疇には、 既に、 いずれかのテープ位置にデー 夕が書き込まれている磁気テープと、 未だデータが書き込まれていない 磁気テープとが含まれていることを特徴とする請求の範囲第 1項記載の
8 . 磁気テープを記録媒体とする情報記録方法において、
記録時に、 磁気テープに記録すべき本来のデータの先頭に所定パター ンのデータを追加するステップと、
上記ステップで形成されたデータを前記磁気テープに記録するステツ プと、
を備えたことを特徴とする情報記録方法。
9 . 記録すべき本来のデータの先頭に所定パターンを付加された磁気テ ープを再生する情報再生方法において、 前記磁気テープ上の記録を再生 して成る再生信号から、 前記記録された本来のデータと、 前記記録され た所定パターンのデータとを、 それぞれ識別するステップを備えたこと を特徴とする情報再生方法。
PCT/JP2002/005231 2001-05-29 2002-05-29 Appareil d'enregistrement/reproduction d'informations WO2002097813A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/478,803 US7023636B2 (en) 2001-05-29 2002-05-29 Information recording/reproducing apparatus
EP02728196A EP1394798A1 (en) 2001-05-29 2002-05-29 Information recording/reproducing apparatus
KR1020037015517A KR100879168B1 (ko) 2001-05-29 2002-05-29 정보 기록 장치, 정보 재생 장치, 정보 기록 방법, 및 정보 재생 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-160643 2001-05-29
JP2001160643A JP3485108B2 (ja) 2001-05-29 2001-05-29 情報記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002097813A1 true WO2002097813A1 (fr) 2002-12-05

Family

ID=19004022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/005231 WO2002097813A1 (fr) 2001-05-29 2002-05-29 Appareil d'enregistrement/reproduction d'informations

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7023636B2 (ja)
EP (1) EP1394798A1 (ja)
JP (1) JP3485108B2 (ja)
KR (1) KR100879168B1 (ja)
CN (1) CN1297986C (ja)
WO (1) WO2002097813A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002089414A1 (fr) * 2001-04-25 2002-11-07 Sony Corporation Procede de transmission de donnees et dispositif de transmission de donnees en continu
US9153246B1 (en) 2014-09-25 2015-10-06 International Business Machines Corporation Magnetic tape rewind overwrite data protection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195703A (ja) * 1990-11-26 1992-07-15 Sony Corp 磁気記録装置
JPH08273248A (ja) * 1995-03-28 1996-10-18 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の制御方法
JP2000123489A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Sony Corp 光ディスク装置、光ディスク及び情報記録方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1774833C3 (de) * 1967-09-20 1980-05-14 Sony Corp., Tokio Magnetbandwiedergabegerät
US3959818A (en) * 1972-09-28 1976-05-25 Sony Corporation Servo for video tape apparatus with editing capabilities
DE2611113A1 (de) * 1976-03-17 1977-09-22 Bosch Gmbh Robert System zum elektronischen schneiden von videosignalen
US4887171A (en) * 1988-04-04 1989-12-12 E-Systems, Inc. Slant record/helical scan playback certifier
US5253257A (en) * 1988-10-17 1993-10-12 Sony Corporation Recording error detector circuit and recording reproducing apparatus
US5229890A (en) * 1989-07-07 1993-07-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Data recording system for use in video tape recorder
JP2695925B2 (ja) * 1989-07-12 1998-01-14 株式会社日立製作所 ディジタル画像信号の再生装置
JPH03168976A (ja) * 1989-11-25 1991-07-22 Sony Corp デイジタル信号記録装置及び再生装置
JP2900507B2 (ja) * 1990-04-26 1999-06-02 ソニー株式会社 デジタルデータ再生装置
US5659400A (en) * 1991-10-24 1997-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Information signal recording device for recording main information signal with index signal for rapidly and accurately searching main information signal
JP2786339B2 (ja) * 1991-04-30 1998-08-13 シャープ株式会社 記録/再生装置
US5369532A (en) * 1991-11-12 1994-11-29 Storage Technology Corporation Method and apparatus for managing data on rewritable media to define read/write operational status
KR970009467B1 (ko) * 1992-07-21 1997-06-13 니뽕 빅터 가부시끼 가이샤 영상 신호 기록 장치 및 그 재생 장치
JP3334354B2 (ja) * 1994-09-06 2002-10-15 ソニー株式会社 ディジタルビデオ信号の変速再生方法及び再生装置
JP3147729B2 (ja) * 1995-09-13 2001-03-19 株式会社東芝 記録信号作成装置
JPH11283226A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd データストリーム記録再生装置
KR100614046B1 (ko) * 1998-11-27 2006-08-23 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 기록헤드 클로깅 검출방법과 그 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195703A (ja) * 1990-11-26 1992-07-15 Sony Corp 磁気記録装置
JPH08273248A (ja) * 1995-03-28 1996-10-18 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の制御方法
JP2000123489A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Sony Corp 光ディスク装置、光ディスク及び情報記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3485108B2 (ja) 2004-01-13
KR100879168B1 (ko) 2009-01-16
US20040169949A1 (en) 2004-09-02
KR20040007614A (ko) 2004-01-24
CN1297986C (zh) 2007-01-31
CN1500270A (zh) 2004-05-26
JP2002358735A (ja) 2002-12-13
EP1394798A1 (en) 2004-03-03
US7023636B2 (en) 2006-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5185680A (en) Method for synchronizing recording and reproducing devices
EP0407094B1 (en) Digital signal reproducing apparatus
US3821798A (en) Resynchronizable recording system
WO2002097813A1 (fr) Appareil d'enregistrement/reproduction d'informations
EP0794531A3 (en) Digital signal recording/ reproducing apparatus and recording method
CA2148533C (en) Digital signal recording apparatus with means for detecting an id signal and controlling the number of signal samples
WO2001095622A1 (fr) Appareil d'enregistrement/lecture
JP2537903B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0397169A (ja) フレーム同期回路
JPS6278779A (ja) Pcm信号記録再生装置
JP3302360B2 (ja) デジタル信号用レコーダ
JPH0224874A (ja) 磁気記録装置
JPH04355276A (ja) 記録装置
JP2800572B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2625685B2 (ja) デイジタル信号復調装置
JP2564938B2 (ja) 磁気ディスク記録方法
JPH0697538B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPS61126666A (ja) デ−タ記録方式
JPH09259528A (ja) 磁気ディスク装置
JPS60127571A (ja) フロッピ−ディスク装置
JPS62189629A (ja) ダビング装置
JPH02294970A (ja) 磁気ディスク装置、フォーマッティング装置および磁気ディスクの記録方法
JPS6131545B2 (ja)
JPS6234385A (ja) デ−タ検出窓信号発生回路
JPS6079562A (ja) デ−タ記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002728196

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028075579

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10478803

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037015517

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002728196

Country of ref document: EP