WO2002020237A1 - Procede de fabrication d'un corps cylindrique elastique, procede de fabrication d'un rouleau elastique, corps cylindrique elastique, et rouleau elastique - Google Patents

Procede de fabrication d'un corps cylindrique elastique, procede de fabrication d'un rouleau elastique, corps cylindrique elastique, et rouleau elastique Download PDF

Info

Publication number
WO2002020237A1
WO2002020237A1 PCT/JP2001/006992 JP0106992W WO0220237A1 WO 2002020237 A1 WO2002020237 A1 WO 2002020237A1 JP 0106992 W JP0106992 W JP 0106992W WO 0220237 A1 WO0220237 A1 WO 0220237A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylindrical body
filler
elastic
polymer material
centrifugal molding
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/006992
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunsuke Kato
Mitsuru Tsunokawa
Atsuo Tanaka
Original Assignee
Yamauchi Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamauchi Corporation filed Critical Yamauchi Corporation
Priority to DE60137344T priority Critical patent/DE60137344D1/de
Priority to US10/363,531 priority patent/US6983540B2/en
Priority to EP01956869A priority patent/EP1316401B1/en
Priority to AU2001278723A priority patent/AU2001278723C1/en
Priority to CA002419721A priority patent/CA2419721C/en
Priority to KR1020037002871A priority patent/KR100752488B1/ko
Priority to AU7872301A priority patent/AU7872301A/xx
Publication of WO2002020237A1 publication Critical patent/WO2002020237A1/ja
Priority to US11/108,783 priority patent/US20050181920A1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • D21G1/02Rolls; Their bearings
    • D21G1/0233Soft rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • B29C41/042Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould by rotating a mould around its axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0046Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • B29K2995/0064Non-uniform density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49544Roller making
    • Y10T29/4956Fabricating and shaping roller work contacting surface element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49544Roller making
    • Y10T29/4956Fabricating and shaping roller work contacting surface element
    • Y10T29/49563Fabricating and shaping roller work contacting surface element with coating or casting about a core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49984Coating and casting

Definitions

  • the present invention generally relates to a method for producing an elastic cylinder and a method for producing an elastic roll, and more specifically, to a method for producing an elastic cylinder which does not contain voids therein and has excellent mechanical strength. And a method for producing an elastic roll.
  • the present invention also relates to an elastic cylinder and an elastic roll used in various industries such as papermaking, ironmaking, film, and fiber, and more specifically, to a papermaking power render roll, a papermaking press roll, and a fiber calender.
  • the present invention relates to a large, hard elastic roll used as a roll or a calendar roll for a magnetic recording medium, and an elastic cylindrical body used as an elastic covering layer thereof.
  • Japanese Patent Publication No. 3-4 7359 discloses a method of manufacturing a hard roll using a conventional casting method.
  • thermosetting resin-impregnated fiber material is wound around the outer peripheral surface of a metal roll core to form a fiber-reinforced lower winding layer.
  • thermosetting synthetic resin raw material containing a filler is poured into a cylinder molding die having a predetermined size and cured at a predetermined temperature to form an outer layer cylinder.
  • An outer layer cylinder is fitted over a metal roll core having a fiber capturing lower winding layer, and a low-viscosity adhesive is injected into an annular gap formed between the lower winding layer and the cylinder. It is cured at a predetermined temperature, and the lower winding layer and the cylinder are joined and integrated via an adhesive layer.
  • the above-mentioned cylindrical body forming die was fixed vertically.
  • the conventional method of manufacturing a hard roll has the following problems.
  • the outer and inner surfaces of the molded cylinder are cut to obtain cylindricity. Therefore, it was necessary to increase the cutting allowance to allow for room. Because of this, the yield is poor There was a problem.
  • JP-A-8-166011, JP-B-62-4704, JP-B-48-37373, and JP-A-56-41419 show conventional centrifugation.
  • a method for forming a cylindrical body by a molding method is disclosed. It is known that according to such a conventional centrifugal molding method, voids can be effectively removed by centrifugal separation and a cylindrical body having excellent cylindricity can be molded.
  • the packing material is concentrated at a desired position by utilizing the centrifugal separation action.
  • Such a conventional centrifugal molding method has the following problems. That is, in general, since the reinforcing filler has a large specific gravity, the filler tends to concentrate on the outer surface side by centrifugal molding.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide a method of manufacturing an elastic cylindrical body and a method of manufacturing an elastic knurled so that the yield can be improved. And
  • Another object of the present invention is to provide a method of manufacturing an elastic cylinder and a method of manufacturing an elastic roll, which are improved so that voids can be removed and physical properties such as hardness can be stabilized.
  • Still another object of the present invention is to provide a method for manufacturing an elastic cylindrical body and a method for manufacturing an elastic needle, which are improved so that local stress concentration and internal heat generation can be prevented and durability can be improved. To provide.
  • Still another object of the present invention is to provide an elastic cylindrical body and an elastic shell manufactured by such a method.
  • FIG. 1 is a sectional view of a centrifugal molding device used in the present invention.
  • Fig. 2 shows the ⁇ -]! It is a line sectional view.
  • FIG. 3 illustrates the cutting process in this effort.
  • FIG. 4 is a new front view of an elastic cylinder obtained without a cutting step according to another embodiment of the present invention.
  • 5A to 5C are conceptual diagrams illustrating a process of manufacturing a large roll from the elastic cylindrical body according to the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 1 and ash content and hardness.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 2 and the ash content and hardness.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 3 and the ash content.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 4, ash content, and hardness.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 5, ash content, and hardness.
  • FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 8, ash content, and hardness.
  • FIG. 12 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 9 and the ash content.
  • FIG. 13 is a diagram showing the relationship between the measurement position of the sample 10, the ash content, and the hardness.
  • FIG. 14 is a diagram showing the relationship between the measurement position of sample 11, ash content, and hardness.
  • a mixed solution containing a liquid high-molecular material and a filler is injected into a centrifugal molding die, and centrifugally molded.
  • a cylindrical body including the filled high-density packed layer is formed.
  • the high density filling layer is removed to expose the uniform dispersion layer on the surface.
  • the high-density packed layer is formed on the outer peripheral surface side of the uniform dispersion layer.
  • the specific gravity of the filler is smaller than the specific gravity of the liquid polymer material, the high-density packed layer is formed on the inner peripheral side of the uniform dispersion layer.
  • an elastic cylinder in which the filler is substantially uniformly dispersed throughout can be obtained.
  • the high-density packed layer is formed on the outer peripheral surface side, if the high-density packed layer is removed to expose the uniformly dispersed layer on the surface, the surface hardness will be increased even if the outer surface is further removed. Does not drop. As a result, it becomes easy to set physical properties such as hardness.
  • the thickness of the high-density packed layer is 15% or less (but not including 0%) of the thickness of the cylinder. is there.
  • the yield is improved.
  • the thickness of the dense packing layer is not more than 2% of the thickness of the entire cylinder.
  • the removing step may include removing the outer circumferential surface or the inner circumferential surface of the cylindrical body by at least an amount corresponding to Z represented by the following formula [1]: Is removed.
  • tgp (s) is the time until the mixture gels
  • Dp (mm) is the 80 cumulative weight% particle size of the filler
  • P is the specific gravity of the liquid polymer material
  • r (mm) is the inner radius of the cylindrical body
  • Nt (r pm) is the rotation speed of the mold at time t in the centrifugal molding step.
  • the thickness of the dense packing layer is closely related to the distance that the packing moves by centrifugal molding.
  • the amount of removal of the high-density packed layer is smaller than the amount of the thickness corresponding to Z, a layer densely filled with the filler will remain in the completed elastic cylinder, and the entire packing material will be filled. This is not preferable because there is a possibility that a cylinder in which the particles are substantially uniformly dispersed may not be obtained.
  • the rotational speed Nt of the centrifugal molding may be kept constant throughout, or the rotational speed Nt may be changed in the middle.
  • the rotational speed Nt of the mold is changed during centrifugal molding, the rotational speed can be changed stepwise or continuously.
  • the value of each variable is generally in the following range.
  • the time until the mixed solution gels is the gel point determined from the inflection point of the one-hour viscosity diagram.
  • Dp 1 X 10-5mm ⁇ 5 X 10-2mm
  • the “80 cumulative weight% particle size” is the particle size of particles equivalent to 80% by weight when the particle size distribution is measured.
  • the particle size of under the particles size or less means that occupy 80 weight 0/0 of the total grain.
  • represents the viscosity of the medium.
  • the actual centrifugal molding is performed with a liquid mixture of a liquid polymer material and a filler, but when considering the movement of the filler in the liquid mixture, the medium is the mixture liquid without the filler. Therefore, it was defined as the viscosity of the liquid polymer material at time t when heated under the same conditions as the centrifugal molding.
  • the centrifugal molding is performed under conditions satisfying the following formulas [3] and [4].
  • T (mm) is the thickness of the cylindrical body
  • tgp (s) is the time until the mixture gels
  • R (mm) is the inner radius of the mold
  • Nt (r pm) is the rotational speed of the mold at time t in the centrifugal molding step
  • Dp (mm) is the 80 cumulative weight of the filler. /. Particle size
  • pp is the specific gravity of the filler
  • P is the specific gravity of the liquid polymer material
  • r (mm) is the inner radius of the cylindrical body
  • the present invention specifies preferred conditions for centrifugal molding.
  • Equation [3] shows the condition for voids having a diameter of 0.2 mm or more to escape from the cylindrical body by centrifugal molding.
  • the reason for focusing on the 0.2 mm or more poid is that if a 0.2 mm or more poid is included in the product targeted by the present invention, the function as the product may be impaired.
  • Equation [4] shows the conditions for the high-density packed bed to have a preferable thickness in the cylinder formed by the centrifugal molding process.
  • the distance that the filler moves in the radial direction by centrifugal molding can be theoretically approximated by Y as described above.
  • the thickness of the high-density packed layer that needs to be removed in the removal process can be reduced to 15% or less of the thickness of the cylindrical body created by the centrifugal molding process. Was. Therefore, the yield is improved by doing so. More preferably, Y ⁇ TZ10, and even more preferably, ⁇ / 20. In the case of misalignment, the thickness of the high-density packed layer could be less than 10% of the thickness of the cylinder.
  • the thickness of the cylinder created by the centrifugal molding process is generally 5mn! It is about 50 mm.
  • the rotational speed Nt of the mold may be constant throughout the centrifugal molding process as long as the above condition is satisfied, or may be changed stepwise or continuously in the middle.
  • the mixed liquid be defoamed before being poured into the mold, so that voids can be more reliably removed.
  • a method for producing an elastic cylindrical body comprising: injecting a mixed solution containing a liquid polymer material and a filler into a mold for centrifugal molding;
  • the present invention relates to a method for producing a cylindrical body in which the filler is dispersed.
  • the centrifugal molding is performed under the conditions satisfying the following formulas [7] and [8].
  • T (mm) is the thickness of the cylindrical body
  • tgp (s) is the time until the mixture gels, Is the specific gravity of the mixture,
  • R (mm) is the inner radius of the mold
  • Nt (r p m) is the number of revolutions of the mold at time t in the centrifugal molding step
  • Dp (mm) is the 80 cumulative weight% particle size of the filler
  • PP is the specific gravity of the filler
  • P is the specific gravity of the liquid polymer material
  • r (mm) is the inner radius of the cylindrical body
  • the present invention defines particularly preferred conditions for centrifugal molding.
  • the skin layer When the skin layer is formed, it can be easily removed by a known method such as cutting or plasting.
  • the above-described removal step is not necessarily required. However, even in this case, it is preferable to perform surface processing such as cutting and blasting in order to obtain predetermined dimensional accuracy and surface accuracy.
  • the filler is almost uniformly dispersed throughout the entire surface without using a very dense skin layer or forming a densely packed layer.
  • An elastic cylinder can be obtained.
  • the thickness of the high-density packed bed could be made to be 2% or less of the thickness of the cylindrical body.
  • the 80 cumulative weight% particle size [DP] is in the range of 0.01 ⁇ to 20 ⁇ .
  • voids can be removed and the high-density filling layer can be easily thinned.
  • the 80% cumulative weight% particle size of the filler is less than 0.1 ⁇ , the viscosity of the liquid mixture obtained by mixing the liquid polymer material with a predetermined ratio of the filler becomes too high, resulting in centrifugal molding. Also, there is a possibility that the removal of voids becomes difficult.
  • a particularly preferred range of the / 0 particle size is from 1.0 m to 5.0 ⁇ .
  • Fillers having an 80% by weight cumulative particle size of 1.0 ⁇ m or more are easily available. Further, by setting the 80 cumulative weight% particle diameter to 5 or less, the thickness of the high-density packed layer can be particularly reduced.
  • the centrifugal forming step includes: an A step of removing a void from the liquid polymer material; and a step of suppressing movement of the filler in a radial direction.
  • Step B for curing the polymer material is included at least.
  • Step A and step B can be distinguished by, for example, changing the number of revolutions, temperature, pressure, etc. during the centrifugal molding step.
  • the step B is performed at a lower rotation speed than the step A.
  • the rotation speed of the mold When the rotation speed of the mold is changed during the centrifugal molding step, the rotation speed may be changed stepwise to a predetermined rotation speed.
  • the rotational speed of the mold When the rotational speed of the mold is changed during the centrifugal molding process, the rotational speed of the mold may be continuously changed.
  • the rotational speed of the mold is kept constant through the centrifugal molding step.
  • the rotational speed of the mold may be kept constant without being changed during the centrifugal molding step.
  • voids can be removed even if the mold rotation speed is kept constant through centrifugal molding. It is possible to achieve both, and to make the dense packing layer thinner. In this case, the manufacturing process can be simplified.
  • a mixed solution containing a liquid polymer material and a filler is injected into a mold for centrifugal molding, and then subjected to centrifugal molding.
  • a cylindrical body including a dense packing layer is formed. The high-density filling layer is removed to expose the uniform dispersion layer on the surface.
  • the above-mentioned cylindrical body is covered on the outside of the core before or after the above-mentioned removing step, and the cylindrical body and the above-mentioned core are integrated.
  • the removal step must be performed before the step of integrating the cylindrical body and the core material.
  • either of the removing step and the step of integrating the cylindrical body and the core material may be performed first.
  • the inner peripheral surface of the cylindrical body is integrated with the core material, and the outer peripheral surface of the cylindrical body is integrated before or after integration with the core material to obtain the desired dimensional accuracy and surface accuracy.
  • Surface processing such as cutting and blasting is performed to obtain the surface. The removal during this surface processing A step may be included.
  • the method for producing an elastic roll according to an eleventh aspect of the present invention is directed to a method for injecting a mixed solution containing a liquid polymer material and a filler into a mold for centrifugal molding and performing centrifugal molding.
  • a cylindrical body in which the filler is dispersed is created.
  • the cylindrical body and the core material are integrated by covering the cylindrical body on the outside of the core material.
  • the centrifugal molding is performed under conditions satisfying the following formulas [11] and [12].
  • T (mm) is the thickness of the cylindrical body
  • tgp (s) is the time until the mixture gels
  • R (mm) is the inner radius of the mold
  • Nt (r pm) is the rotational speed of the mold at time t in the centrifugal molding step
  • Dp (mm) is the 80 cumulative weight% particle size of the filler
  • PP is the specific gravity of the filler
  • r (mm) is the inner radius of the cylindrical body
  • Ait indicates the viscosity of the liquid polymer material at time t when heated under the same conditions as the centrifugal molding.
  • the skin layer When the skin layer is formed, it can be easily removed by a known method such as cutting or plasting.
  • the skin layer When the skin layer is formed on the inner peripheral surface side of the cylindrical body, it must be removed before the step of integrating the cylindrical body and the core material, but the skin layer is formed on the outer peripheral surface side of the cylindrical body. In this case, either of the step of removing the skin layer and the step of integrating the cylindrical body and the core material may be performed first.
  • the above-described removal step is not necessarily required. However, even in this case, it is preferable to perform surface processing such as cutting and blasting in order to obtain predetermined dimensional accuracy and surface accuracy.
  • the elastic roll is a papermaking calender roll.
  • the production method of the present invention is particularly effective when applied to the production of large rolls, in particular, calender rolls for papermaking.
  • An elastic cylinder according to a thirteenth aspect of the present invention relates to an elastic cylinder obtained by centrifugal molding, comprising a polymer material and a filler.
  • the difference between the hardness of the outer surface and the hardness of the inner surface is within 2 degrees (JISD), and the difference in hardness per lmm in the thickness direction is within 1 degree (JISD).
  • the hardness does not decrease even after cutting or polishing. It does not contain voids on the surface and inside.
  • the elastic cylindrical body according to the present invention has excellent surface characteristics by being put on the outside of the core material and being integrated with the core material, can avoid stress concentration inside the elastic cylindrical body and damage due to internal heat generation, and has stable hardness. Elastic roll.
  • the difference between the hardness of the outer surface and the hardness of the inner surface is within 1 degree, and the difference in hardness per 1 mm in the thickness direction is 0 degree.
  • An elastic cylinder according to a fifteenth aspect of the present invention relates to an elastic cylinder fc containing a polymer material and a filler, and obtained by centrifugal molding. Ash on the outer surface and ash on the inner surface The difference between the ash content and the ash content per l mm in the thickness direction is within 10%. According to the present invention, voids are not included on the surface and inside.
  • the difference between the ash on the outer surface portion and the ash on the inner surface portion is within 10%, and the difference in ash per lmm in the thickness direction is within 0.5%. is there.
  • An elastic roll according to a fifteenth aspect of the present invention relates to an elastic roll including a core, and an elastic cylinder positioned outside the core and integrated with the core.
  • the elastic cylinder includes a polymer material and a filler, and is an elastic cylinder obtained by centrifugal molding.
  • the difference between the hardness of the outer surface and the hardness of the inner surface is within 2 degrees (JISD), and the difference in hardness per lmm in the thickness direction is within 1 degree (JISD). According to the present invention, no void is included on the surface or inside.
  • An elastic roll according to a sixteenth aspect of the present invention relates to an elastic roll including a core material, and an elastic cylinder positioned outside the core material and integrated with the core material.
  • the elastic cylinder includes a polymer material and a filler, and is an elastic cylinder obtained by centrifugal molding.
  • the difference between the ash on the outer surface and the ash on the inner surface is within 20%, and the difference in ash per lmm in the thickness direction is within 10%.
  • voids are not included on the surface and inside.
  • the elastic roll is a papermaking calender roll.
  • Examples of the polymer material used in the present invention include epoxy resin, polyurethane, polyisocyanurate, crosslinked polyesteramide, unsaturated polyester, and diaryl phthalate resin.
  • epoxy resins and crosslinked polyesteramides are preferred from the viewpoints of durability, heat resistance, and moldability, and the use of epoxy resins is particularly preferred.
  • fillers used in the present invention carbon black, silica, alumina, titanium oxide, aluminum hydroxide, calcium carbonate, clay, barium sulfate, zinc oxide, magnesium hydroxide, glass beads, resin beads and the like are commonly used. Granular fillers.
  • the mixing ratio of the filler is 1 0-6 0 weight 0/0 approximately in the whole mixture.
  • pigments, plasticizers and the like may be appropriately blended.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a centrifugal molding device used in the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line ⁇ in FIG.
  • a cylindrical mold 11 having a predetermined dimension is arranged in the chamber 10 such that the force axis is in the horizontal direction.
  • One end of the mold 11 is connected to an external drive mechanism (the drive unit 12 and the drive shaft 13), and the mold 11 can be rotated around the axis at an arbitrary rotation speed.
  • the lower part of the mold 11 is supported by a plurality of support rollers 14.
  • a casting tube 16 extends from the external casting machine 15 to the interior of the mold 11.
  • the temperature inside the chamber 110 can be controlled so that the liquid polymer material can be cured by heating.
  • liquid polymer material, the filler, and other compounding agents to be added as desired are mixed and stirred to prepare a mixed liquid containing the liquid polymer material and the filler.
  • the mixture is poured into the mold 11 from a casting machine 15 through a casting tube 16.
  • the temperature and the number of rotations of the mold 11 are controlled to predetermined values, and the polymer material is primarily heated and cured while the mixed solution is pressed against the inner surface of the mold 11 by centrifugal force.
  • air bubbles having a specific gravity are removed from the inner peripheral surface of the mixed solution.
  • the polymer material has already gelled into a cylindrical body, so the filler does not move in the subsequent steps.
  • the polymer material is secondarily heated to improve the physical properties of the cylindrical body.
  • the mold 11 and the cylinder are naturally cooled while the rotation of the mold 11 is stopped or kept rotating, and then the cylinder is taken out of the mold 11.
  • the cylinder is tertiary-heated in another furnace to further improve the physical properties of the cylinder.
  • the removing step will be described.
  • the high-density packed layer 1 is formed on the outer peripheral surface side of the uniform dispersion layer 2.
  • the high-density packed layer 1 is formed on the inner peripheral surface side of the uniform dispersion layer 2. . .
  • the amount to be removed may be at least a thickness corresponding to Z represented by the above formula [1].
  • the removal step becomes unnecessary, and referring to FIG. 4, without forming a high-density packed layer, the elastic material in which the filler is substantially uniformly dispersed throughout A cylindrical body can be obtained.
  • the thickness of the dense packing layer can generally be confirmed by an electron micrograph of a cross section of the cylindrical body.
  • the production method according to the present invention is particularly suitable for producing large-sized rolls and hard elastic rolls.
  • a pallet is, for example, a calender pallet for papermaking.
  • outer cylinder 5 is fitted over metal roll core 3 having fiber-reinforced lower winding layer 4 and formed between lower winding layer 4 and cylinder 5. It is possible to inject an adhesive into the formed annular gap, cure it at a predetermined temperature, and join and integrate the lower winding layer 4 and the cylindrical body 5 via the adhesive layer 6.
  • Samples 1 to 11 were prepared in the following procedure, and experiments were performed. Sample 1
  • Bisphenol A type epoxy resin (epoxy equivalent 180-200 g / eq) 100 parts by weight, curing agent (modified aromatic polyamine: amine equivalent 50-70 gZe q) 27.
  • Phosphorous silica (80 cumulative weight / .particle size 4.5 ⁇ ) 38.5 parts by weight was mixed and stirred to prepare a mixed solution.
  • a mold for centrifugal molding was prepared with an inner radius of 130 mm and an inner surface length of 34.5 mm. With the mold heated to an internal temperature of 70 ° C., the mixture was poured into the mold from a casting machine while rotating at a rotation speed of 1,000 rpm.
  • the primary heating was performed by a process A for removing voids by relatively high-speed rotation and a process B for hardening the polymer material while suppressing radial movement of the filler by relatively low-speed rotation. That is, while maintaining the temperature inside the mold at 70 ° C, 1 hour from the start of casting to 360,000 seconds at 1 000 rpm (Process A), and then from 360,000 seconds to 1440,000 The rotation speed was reduced to 300 rpm for 3 hours until the second (step B). Subsequently, as the secondary heating, the temperature inside the mold was set to 120 ° C., and the number of revolutions was set to 3 (30 rpm at 1440 to 2600 seconds for 2 hours. After the inside of the mold was naturally cooled at a rotational speed of 300 rpm, the cylindrical body was taken out of the mold.
  • the thickness of the cylinder (T), the specific gravity of the filler (pp), the specific gravity of the resin (p), the specific gravity of the mixture (pM), and the inner radius of the cylinder (r) are shown in Tables 1, 2, and 3. As described.
  • the hardness (type D durometer hardness defined in JIS K6253) and ash content (%) (measuring device name “TGZDTA 220” manufactured by Seiko Denshi Kogyo Co., Ltd.) It was measured. The measurement results are shown in the graph of FIG. Furthermore, while cutting in the axial direction from the outer peripheral surface of the cylindrical body, the presence or absence of voids was visually checked each time the thickness was reduced by 1 mm, but no voids were found inside the surface of the cylindrical body. Did not.
  • the thickness of the high-density packed layer was examined for samples 1 to 5 and 8 to 11 where no voids were found.
  • the ratio (h / T) of the thickness h of the high-density packed bed to the thickness T of the entire cylindrical body was calculated based on the observation results by electron micrographs. Because of the following, the yield can be expected to be improved by reducing the amount of removal compared to the conventional manufacturing method without centrifugal molding. In particular, the yield of the sump ⁇ ⁇ 2 ⁇ 5, 8, and 9 was 2% or less, so the effect of improving the yield was significant. On the other hand, samples 10 and 11 that do not satisfy the above formula [4] exceeded 15%, so that an improvement in yield cannot be expected.
  • Samples 1 to 9 show that the filler is almost uniformly dispersed throughout the obtained elastic cylinder. In particular, samples 3 to 5, 8, and 9 show little difference in hardness and ash (%) in the thickness direction. On the other hand, in Samples 10 and 11, even if 15% of the thickness of the entire cylindrical body was removed, the dispersion ratio of the filler was not uniform in the thickness direction.
  • Figures 6 to 14 show the measurement positions and gray levels of samples 1 to 11 (excluding samples 6 and 7). The relationship between minute and hardness is shown.
  • the measurement position O mm indicates the outer surface of the dense packing layer. 4.
  • Samples 1 to 5, 8, and 9 that satisfy the above formulas [3] and [4] can remove voids and reduce the thickness of the high-density packed bed by the thickness of the cylinder formed by the centrifugal molding process. 15% or less.
  • Samples 4, 5, 8, and 9, which satisfy Equations [7] and [8] can remove the the the, and can form a dense packing layer with the thickness of the cylinder formed by the centrifugal molding process. Only 1% or less of the skin layer was obtained.
  • the yield is improved.
  • voids can be removed and physical properties such as hardness can be stabilized.
  • local stress concentration and internal heat generation can be prevented, and durability can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

明細書 弾性円筒体の製造方法、 弾性ロールの製造方法、 弾性円筒体および弹性ロール 技術分野
この発明は、 一般に、 弾性円筒体の製造方法および弾性ロールの製造方法に関 するものであり、 より特定的には、 内部にボイドを含まず、 機械的強度に優れた 弾性円筒体の製造方法および弾性ロールの製造方法に関する。
この発明はまた、 製紙、 製鉄、 フィルム、 繊維等の各種工業において使用され る弾性円筒体および弾性ロールに関するものであり、 より特定的には、 製紙用力 レンダーロール、 製紙用プレスロール、 繊維用カレンダーロール、 磁気記録媒体 用カレンダーロールとして使用される、 大型で、 硬質の弾性ロールおょぴその弾 性被覆層として使用される弾性円筒体に関する。 背景技術
特公平 3— 4 7 3 5 9号公報は、 従来の注型成形法を用いる硬質ロールの製造 方法を開示する。
まず、 金属製ロール芯の外周面に、 熱硬化性樹脂含浸繊維材を巻回して繊維補 強下卷層を形成する。
上記工程とは別に充填材を含む熱硬化性合成樹脂原料を所定の大きさの筒体成 形用型に注入して所定温度で硬化せしめて外層用筒体を形成する。
繊維捕強下卷層を有する金属製ロール芯に外層用筒体を嵌め被せ、 該下卷層と 筒体との間に形成された環状間隙部に低粘性の接着剤を注入し、 これを所定温度 で硬化せしめ、 該下卷層と筒体とを接着剤層を介して接合一体化する。
上記筒体成形用型は、 垂直に固定されていた。
従来の硬質ロールの製造方法は、 以下の問題があった。 すなわち、 円筒度を出 すために、 成形した筒体の外表面および内表面を切削するが、 製紙工業で使用さ れるような大型のロールの場合、 成形した円筒体は表面が波打った状態となるた め、 余裕を見込んで切削代を大きくとる必要があった。 この為、 歩留まりが悪い という問題があった。
また、 外層用筒体を成形する際、 ボイドを除去するのが困難であるという問題 があった。
さらに、 円筒体の表面にボイドが現れると、 弾性ロールによって処理される対 象製品の品質に悪影響が及ぶという問題があった。
また、 外層用筒体内部にボイドを含むと、 ボイドがある部分で応力の集中が発 生し、 弾性口ールが破損する恐れがあるという問題があつた。
一方、 特開平 8— 1 6 6 0 1 1、 特公昭 6 2 - 4 0 4 7 6 , 特公昭 4 8 - 3 7 3 3 7、 特開昭 5 6— 4 4 1 9は、 従来の遠心成形法により円筒体を形成する方 法を開示する。 このような従来の遠心成形法によれば、 遠心分離によってボイド を有効に除去でき、 また円筒度にも優れた円筒体が成形できることは知られてい る。
従来の遠心成形による円筒体の成形方法は、 何れも遠心分離作用を利用して充 填材を所望の位置に集中させるというものであった。
このような従来の遠心成形法には以下の問題があった。 すなわち、 一般に、 補 強性充填材は比重が大きいため、 遠心成形すると、 充填材は外表面側へ集中する 傾向にある。
充填材が外表面側へ集中すると、 円筒体は、 表面の硬度が高くなり、 内径側へ 行くにしたがって硬度が低くなる。 また、 厚さ方向で均一な物性が得られなくな る。 '
このため、 切削や研磨をするに従って、 硬度や物性が変化し、 サイズが規定さ れた口ールを所望の硬度や物性に仕上げるのが困難であるという問題があった。 また、 充填材が外表面側へ集中すると、 径方向で、 充填材の分散状態が不均一 となる。 このため、 使用時に荷重がかかった状態で高速回転するロールでは、 一 般的に、 無機系の充填材を使う場合、 充填材の少ない部分が局所的に内部発熱を 起こし易いという問題があった。 内部発熱が進行すると、 ロールが破損する危険 'I生があった。 発明の開示 この発明は上記のような問題点を解決するためになされたもので、 歩留まりを 向上させることができるように改良された弾性円筒体の製造方法および弾性ロー ノレの製造方法を提供することを目的とする。
この発明の他の目的は、 ポイドを除去し、 なおかつ硬度等の物性を安定化させ ることができるように改良された弾性円筒体の製造方法および弾性ロールの製造 方法を提供することにある。
この発明のさらに他の目的は、 局所的な応力集中や内部発熱を防止して耐久性 を向上させることができるように改良された、 弾性円筒体の製造方法および弾性 口ールの製造方法を提供することにある。
この発明のさらに他の目的は、 そのような方法によって製造された弾性円筒体 およぴ弾性口ールを提供することにある。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明において使用する遠心成形装置の断面図である。
図 2は、 図 1における Π— ]!線断面図である。
図 3は、 本努明における切削工程を図示したものである。
図 4は、 本発明の他の実施例に係る、 切削工程を経由しないで得られた弾性円 筒体の新面図である。
図 5 A—5 Cは、 本発明に係る弾性円筒体から大型ロールを製造する工程を図 示した概念図である。
図 6は、 サンプル 1の測定位置と、 灰分および硬度との関係を示す図である。 図 7は、 サンプル 2の測定位置と、 灰分および硬度との関係を示す図である。 図 8は、 サンプル 3の測定位置と、 灰分おょぴ硬度の関係を示す図である。 図 9は、 サンプル 4の測定位置と灰分および硬度の関係を示す図である。
図 1 0は、 サンプル 5の測定位置と、 灰分および硬度の関係を示す図である。 図 1 1は、 サンプル 8の測定位置と、 灰分および硬度の関係を示す図である。 図 1 2は、 サンプル 9の測定位置と、 灰分おょぴ硬度の関係を示す図である。 図 1 3は、 サンプル 1 0の測定位置と、 灰分および硬度の関係を示す図である。 図 1 4は、 サンプル 1 1の測定位置と、 灰分および硬度の関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下本発明にかかる弾性円筒体の製造方法、 弾性ロールの製造方法、 弾性円筒 体および弾性ロールを、 その実施例を示す図面を参照しながら説明する。
液状高分子材料と充填材とを含む混合液から遠心成形によつて円筒体を製造す る遠心成形工程において、 ある条件の下で弾性材料の硬化が完了した場合には、 外表面部に充填材が高密度で集中している層ができるが、 それ以外の部分には充 填材がほぼ均一に分散した層ができていることに着目し、 本発明がなされた。 特定条件で遠心成形することによって、 ポイドをほぼ完全に除去でき、 なおか つ充填材を弾性円筒体の外表面部または内表面部の僅かな高密度充填層を除いて 全体にほぼ均一に分散させることが可能であることを見出した。 そして、 この高 密度充填層を除去することにより、 充填材が全体にほぼ均一に分散された弾性円 筒体を得ることを見出し、 本究明がなされた。
さらに限られた条件で遠心成形することにより、 ボイドをほぼ完全に除去でき、 しかも高密度充填層をごく僅かなスキン層とする力 あるいは高密度充填層を形 成することなく、 充填材が全体にほぼ均一に分散された弾性円筒体を得ることが できることを見出し、 本発明がなされた。
この発明の第 1の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 まず、 液状高 分子材料と充填材とを含む混合液を遠心成形用の金型に注入し、 遠心成形し、 そ れによって、 高分子材料中に前記充填材が均一に分散された均一分散層と、 前記 均一分散層の外周面側または内周面側に形成され前記高分子材料中に前記充填材 がより高密度に充填された高密度充填層とを含む円筒体を作成する。
上記高密度充填層を除去して前記均一分散層を表面に露出させる。
この発明によれば、 充填材の比重が、 液状高分子材料の比重よりも大きい場合、 高密度充填層は均一分散層の外周面側に形成される。 一方、 充填材の比重が液状 高分子材料の比重よりも小さい場合、 高密度充填層は均一分散層の内周面側に形 成される。
また、 遠心成形することにより、 円筒度が良くなる。 ひいては、 切削代を小さ くできて、 歩留まりが良くなる。
さらに、 遠心成形することにより、 比重の軽いボイドを内周面側に逃がしてポ ィドを除去することができる。
また、 高密度充填層を除去することにより、 全体に充填材がほぼ均一に分散さ れた弾性円筒体が得られる。
さらに、 使用時に荷重がかかった状態で高速回転しても、 局所的な内部発熱が 起こりにくくなり、 耐久性が向上する。
また、 高密度充填層が外周面側に形成される場合、 高密度充填層を除去して均 一分散層を表面に露出させてしまえば、 それ以上は外表面部を削っても表面硬度 は低下しない。 ひいては、 硬度等の物性の設定が容易となる。
この発明の第 2の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記高密度充 填層の厚さは、 それぞれ前記円筒体の厚さの 15%以下 (ただし、 0%を含まな い) である。
この発明によれば、 歩留まりが良くなる。
この発明のより好ましい実施態様によれば、 高密度充填層の厚さは、 円筒体全 体の厚さの 2%以下である。
この発明の第 3の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記除去工程は、 少なくとも下記式【1】 に表わされる Zに相当する厚みの分量だけ、 前記円筒体 の外周面または内周面を除去する。
Z = l.lx Y 【1】
•gp DP 2(pP-p)rN
Y = 6.1 xlO-7J' •dt 【2】
to
(上式において、 to=o、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、
は、 前記充填材の比重を、
Pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型の回転数 を、
( P a · s ) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
高密度充填層の厚さは、 遠心成形による充填材の移動距離と密接に関連すると 考えられる。
遠心成形中での気泡や粒子の移動速度を求める一般式は公知であり、 例えば 「プラスチック加工技術便覧」 第 6 0 4頁〜第 6 0 6頁 (昭和 4 4年、 プラスチ ック加工技術便覧編集委員会編) や、 「化学計算法シリーズ 4、 化学工学の計算 法」 第 1 8 0頁〜第 1 8 3頁 (1 9 9 9年、 東京電機大学発行) に記載されてい る。 これら公知の文献を参考にした上で、 遠心成形中に金型の回転数を変更する こと、 液状高分子材料が硬化するにつれて粘度が上昇すること等を考慮して、 遠 心成形による充填材の移動距離は、 式 【 2】 で示した Yで近似できることを見出 した。
実際に弾性円筒体を製造する場合、 成形上の誤差等を考慮すれば、 少なくとも 1 . 1 X Yに相当する厚みの分量だけ高密度充填層を除去することにより、 全体 に充填材がほぼ均一に分散された円筒体を得ることができる。
高密度充填層を除去する分量が Zに相当する厚みの分量より少ないと、 出来あ がった弾性円筒体に、 充填材が高密度に充填された層が残ってしまい、 全体に充 填材がほぼ均一に分散された円筒体が得られなくなる恐れがあるため好ましくな い。
一方、 円筒体の外周面および内周面を除去する分量が必要以上に多過ぎても、 非経済的であるので、 除去する分量は、 少ない方が良い。
本発明において、 遠心成形の回転数 Ntは、 終始一定のまま行なってもよいし、 途中で回転数 Nt を変更させてもよい。 遠心成形の途中で金型の回転数 Nt を変 更する場合、 回転数は段階的に、 あるいは連続的に変化させることができる。 各変数の値は、 一般的には以下の範囲内である。
t gp : 6 0 s〜 1 0 0 , 0 0 0 s
なお、 本発明において、 混合液がゲル化するまでの時間は、 粘度一時間線図の 屈曲点から求められるゲル化点とする。 Dp : 1 X 10-5mm~ 5 X 10- 2mm
80累積重量%粒子径とは、 粒度分布を測定した際、 粒度の小さい粒子から累 積して 80重量%に相当する粒子の粒子径である。 換言すれば、 当該粒子径以下 の大きさの粒子が全粒子の 80重量0 /0を占めることを意味する。
なお、 本発明においては、 粒状の充填材を使用することが好ましい。
PP : 0. 03〜5. 3
P : 0. 8〜2. 6
r : 50mm~75 Oram
Nt : 100 r pm〜2000 r pm
ΐ は媒体の粘度を表わす。 実際の遠心成形は、 液状高分子材料と充填材との 混合液で行なわれるが、 混合液中での充填材の移動を考えるとき、 媒体は混合液 から充填材を除いたものとなる。 従って、 it は、 当該遠心成形と同一の条件で 加熱したときの、 液状高分子材料の時間 tにおける粘度とした。
この発明第 4の局面に従う弾 1"生円筒体の製造方法においては、 上記遠心成形は、 下記式 【3】 および式【4】 を満足させる条件で行なう。
X≥T 【3】
Υ≤Τ/4 【4】
ここで、
Χ = 2.3χ10·7 [tgp Q-22 mRN t dt
Jt0 ηχ 【5】
Y=6lxl0-7 ftgp Dp2 【6】
• Jt (Pp - rNt dt
O
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
to=o、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
は前記混合液の比重を、
R (mm) は前記金型の内周半径を、 Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型の回転数 を、
77 t (P a · s) は、 時間 tにおける前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量。/。粒子径を、
ppは、 前記充填材の比重を、
Pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
/zt (P a ■ s) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
本発明は、 遠心成形の好ましい条件を規定している。
上記式 【3】 および式 【4】 を満足させることにより、 硬化した円筒体中にボ ィドを含まず、 なおかつ除去すべき高密度充填層が薄い円筒体を製造することが できる。
式【3】 は、 直径 0. 2 mm以上のボイドが遠心成形によって円筒体の外部に 抜け出すための条件を示している。 0. 2mm以上のポイドに着目した理由は、 もし、 0. 2mm以上のポイ が本発明が対象とする製品中に含まれると、 製品 としての機能が損なわれる可能性があるからである。
ここで、 前記式 【2】 の場合と同様、 遠心成形での気泡の移動速度を求める公 知の一般式を参考にしながら、 直径が 0. 2mmのポイドが遠心成形によって半 径方向に移動する距離は、 Xで近似できることを見出した。
X Tを満たすことにより、 混合液がゲル化するまでの間に円筒体からボイド をほぼ完全に除去することができる。
式【4】 は、 遠心成形工程によって作成された円筒体において、 高密度充填層 が好ましい薄さとなるための条件を示している。
充填材が遠心成形によって半径方向に移動する距離は、 理論上は上記のとおり Yで近似できると考えられる。
実験の結果、 Y≤TZ4とすることで、 除去工程において除去する必要のある 高密度充填層の厚さを、 遠心成形工程によって作成された円筒体の厚さの 15% 以下にすることができた。 従って、 そのようにすることで歩留まりが向上する。 より好ましくは、 Y≤TZ10とし、 さらに好ましくは Υ≤Τ/20とする。 レ、ずれの場合も高密度充填層の厚さは円筒体の厚さの 10%以下とすることがで きた。
遠心成形工程によって作成される円筒体の厚さ Τは、 一般的には 5mn!〜 50 mm程度である。
Yに関する各変数が一般的に取りうる値については、 前記のとおりである。 上記以外の Xに関する変数は、 一般的には以下の範囲内である。
β m : 0. o ~ 5
R : o 0 mm~ 755 mm
金型の回転数 Nt は、 上記条件を満足する範囲で遠心成形工程を通じて一定で もよいし、 途中で段階的にあるいは連続的に変化させてもよい。
混合液は、 金型に注入する前に予め脱泡しておけば、 ボイドをより確実に除去 できるので好ましい。
この発明の第 5の局面に従う弾性円筒体の製造方法は、 液状高分子材料と充填 材とを含む混合液を遠心成形用の金型に注入し、 遠心成形することによって、 高 分子材料中に前記充填材が分散された円筒体を作成する方法に係る。
上記遠心成形は、 下記式【7】 および式 【8】 を満足させる条件で行なう。
X≥T 【7】
Υ≤Τ/100 【8】
ここで、 dt 【9】
Figure imgf000011_0001
Y = 6.1 x 10-7 itgp pP2( p- )rNt2 dt 【10】
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
t0= 0、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、 は前記混合液の比重を、
R (mm) は前記金型の内周半径を、
Nt ( r p m) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型の回転数 を、
77 t ( P a · s ) は、 時間 tにおける前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 8 0累積重量%粒子径を、
P Pは、 前記充填材の比重を、
Pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
/ t ( P a · s ) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
この発明は、 遠心成形の、 特に好ましい条件を規定している。
上記式 【7】 および式 【8】 .を満足させることにより、 ボイドをほぼ完全に除 去でき、 しかも高密度充填層をごく僅かなスキン層とするか、 あるいは高密度充 填層を形成することなく、 充填材が全体にほぼ均一に分散された弾性円筒体を得 ることができる。
スキン層が形成されている場合には、 切削やプラスト処理等の公知の方法で容 易に除去することができる。
高密度充填層が形成されない場合は、 前記のような除去工程は必ずしも必要な くなる。 ただし、 この場合でも、 所定の寸法精度、 表面精度を出すため、 切削や ブラスト処理等の表面加工を行なうことが好ましい。
X≥Tを満たすことにより、 混合液がゲル化するまでの間に円筒体からボイド をほぼ完全に除去することができる。
Υ≤Τ/ 1 0 0を満たすことにより、 高密度充填層をごく僅かなスキン層とす るか、 あるいは高密度充填層を形成することなく、 充填材が全体にほぼ均一に分 散された弾性円筒体を得ることができる。
Υ≤Τ/ 1 0 0とした場合には高密度充填層の厚さを円筒体の厚さの 2 %以下 とすることができた。
この発明の第 6の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記充填材の 8 0累積重量%粒子径 [DP] は、 0 . 0 1 μ πι〜2 0 μ πιの範囲にある。
この発明によれば、 上記条件により、 ボイドを除去でき、 かつ高密度充填層を 薄くすることが容易となる。
充填材の 8 0累積重量%粒子径が 0 . Ο ΐ μ πιよりも小さいと、 液状高分子材 料に所定割合の充填材を混合した混合液の粘度が高くなり過ぎて、 遠心成形によ つてもボイドの除去が困難となる恐れがある。
充填材の 8 0累積重量。 /0粒子径が 2 0 μ πιよりも大きいと、 遠心成形したとき 遠心力によって充填材が半径方向に移動しやすくなる。 その結果、 高密度充填層 の厚さが薄くならず、 除去工程で除去しなければならない分量が多くなるため、 歩留まりが悪くなる。
充填材の 8 0累積重量。 /0粒子径の特に好ましい範囲は、 1 . 0 m以上、 5 . 0 μ πι以下である。
8 0累積重量%粒子径が 1 . 0 μ m以上の充填材は、 .入手が容易である。 また、 8 0累積重量%粒子径を 5 . 以下とすることにより、 高密度充填層の厚さ を特に薄くすることができる。
充填材は、 できるだけ粒度のばらつきが少ないものを使用した方が、 均一分散 層内で粒子がより均一に分散するため好ましい。
この発明の第 7の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記遠心成形 工程は、 前記液状高分子材料からポイドを除去する A工程と、 前記充填材の半径 方向への移動を抑制しながら前記高分子材料の硬化を行なう B工程とを少なくと も含む。
この発明によれば、 ポイドを除去することと、 高密度充填層を薄くすることと の両方を達成することが容易となる。
A工程と B工程とは、 例えば回転数、 温度、 気圧等を遠心成形工程中で変化さ せることにより区別することができる。
この発明の第 8の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記 B工程は、 上記 A工程よりも低速回転で行なう。
高密度充填層の厚さを薄くするためには、 遠心成形工程を通じて充填材が半径 方向へ移動するのを出来るだけ抑制する必要がある。 このため、 A工程でボイドを除去した後は、 B工程で回転数を遠心力が維持で きる範囲で低速に落しながら高分子材料の硬化を行なうことが好ましい。 こうす ることにより、 ボイドを除去することと、 高密度充填層を薄くすることとの両方 を達成することが容易となる。
遠心成形工程中に金型の回転数を変化させる場合、 所定の回転数に段階的に変 化させてもよい。
遠心成形工程中に金型の回転数を変化させる場合、 金型の回転数は連続的に変 化させてもよい。
この発明の第 9の局面に従う弾性円筒体の製造方法においては、 上記遠心成形 工程を通じて、 前記金型の回転数を一定に保つ。
この発明によれば、 遠心成形工程を通じて、 金型の回転数を変化させず、 一定 に保ってもよい。 液状高分子材料、 充填材、 混合液の配合、 温度条件、 金型の回 転数等の選択の仕方によっては、 遠心成形を通じて金型の回転数を一定に保って も、 ボイドを除去することと、 高密度充填層を薄くすることとの両方を達成する ことが可能である。 この場合、 製造工程が簡略化できる。
この発明の第 1 0の局面に従う弾性ロールの製造方法は、 液状高分子材料と充 填材とを含む混合液を遠心成形用の金型に注入し、 遠心成形し、 それによつて、 高分子材料中に前記充填材が均一に分散された均一分散層と、 前記均一分散層の 外周面側または内周面側に形成され前記高分子材料中に前記充填材がより高密度 に充填された高密度充填層とを含む円筒体を作成する。 上記高密度充填層を除去 して前記均一分散層を表面に露出させる。 上記除去工程前または除去工程後の上 記円筒体を芯材の外側に被せて前記円筒体と前記芯材とを一体化する。
高密度充填層が円筒体の内周面側に形成される場合、 除去工程は円筒体と芯材 とを一体化する工程の前に行なう必要があるが、 高密度充填層が円筒体の外周面 側に形成される場合には、 除去工程と、 円筒体と芯材とを一体化する工程とは、 'どちらが先でも構わない。
なお、 必要に応じて、 円筒体の内周面は芯材と一体化する前に、 円筒体の外周 面は芯材と一体化する前または一体化した後に、 所望の寸法精度、 表面精度を出 す為に切削やブラスト処理等の表面加工が施される。 この表面加工中に前記除去 工程を含ませても構わない。
この発明の第 11の局面に従う弾性ロールの製造方法は、 液状高分子材料と充 填材とを含む混合液を遠心成形用の金型に注入し、 遠心成形し、 それによつて、 高分子材料中に前記充填材が分散された円筒体を作成する。 上記円筒体を芯材の 外側に被せて前記円筒体と前記芯材とを一体化する。
前記遠心成形は、 下記式 【11】 および式【12】 を満足させる条件で行なう。
X≥T 【11】
γ≤τ/ι ο ο [12]
ここで、
Χ = 2.3χ10- 0.22 mRNt i
Figure imgf000015_0001
•dt [13]
Y = 6.1xl0-7 Dp2(PprN ■dt 【14】
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
t0= 0、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
は前記混合液の比重を、 .
R (mm) は前記金型の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型の回転数 を、
(P a · s) は、 時間 t.における前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、
PPは、 前記充填材の比重を、
10は、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
Ait (P a · s) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれまわす。 ) 上記のとおり、 この条件で円筒体を遠心成形した場合、 ポイドをほぼ完全に除 去でき、 しかも高密度充填層をごく僅かなスキン層とするか、 あるいは高密度充 填層を形成することなく、 充填材が全体にほぼ均一に分散された弾性円筒体を得 ることができる。
スキン層が形成されている場合には、 切削やプラスト処理等の公知の方法で容 易に除去することができる。 スキン層が円筒体の内周面側に形成される場合、 円 筒体と芯材とを一体化する工程の前に除去する必要があるが、 スキン層が円筒体 の外周面側に形成される場合には、 スキン層の除去と、 円筒体と芯材とを一体化 する工程とは、 どちらが先でも構わない。
高密度充填層が形成されない場合は、 前記のような除去工程は必ずしも必要な くなる。 ただし、 この場合でも、 所定の寸法精度、 表面精度を出すため、 切削や ブラスト処理等の表面加工を行なうことが好ましい。
この発明の第 1 2の局面に従う弾性ロールの製造方法においては、 上記弹性ロ ールは、 製紙用カレンダーロールである。
本発明の製造方法は、 大型ロール、 特に製紙用カレンダーロールの製造に適用 した場合に特に有効である。
この発明の第 1 3の局面に従う弾性円筒体は、 高分子材料と充填材とを含み、 遠心成形によって得られた弾性円筒体に係る。 外表面の硬さと内表面の硬さとの 差が 2度 (J I S D) 以内であり、 且つ、 厚さ方向 l mm当りの硬さの差が 1 度 ( J I S D) 以内である。
この発明によれば、 切削や研磨をしても硬度が低下しない。 また、 表面および 内部にボイドを含まない。
本発明による弾性円筒体は、 芯材の外側に被せ、 芯材と一体化することにより、 表面特性に優れ、 弾性円筒体内部での応力集中や内部発熱による破損を回避でき、 なおかつ硬度の安定した弾性ロールとすることができる。
より好ましくは、 外表面の硬さと内表面の硬さとの差が 1度以内であり、 厚さ 方向 1 mm当りの硬さの差が 0度である。
この発明の第 1 4の局面に従う弾性円筒体は、 高分子材料と充填材とを含み、 遠 心成形によって得られた弾性円筒体 fc係る。 外表面部分の灰分と内表面部分の灰 分との差が 2 0 %以内であり、 且つ、 厚さ方向 l mm当りの灰分の差が 1 0 %以 内である。 この発明によれば、 表面および内部にボイドを含まない。
この発明のより好ましい実施態様によれば、 外表面部分の灰分と内表面部分の 灰分との差が 1 0 %以内であり、 厚さ方向 l mm当りの灰分の差が 0 . 5 %以内 である。
この発明の第 1 5の局面に従う弾性ロールは芯材と、 前記芯材の外側に位置し 前記芯材と一体化した弾性円筒体とを含む弾性ロールに係る。
前記弾性円筒体は、 高分子材料と充填材とを含み、 遠心成形によって得られた 弾性円筒体である。 外表面の硬さと内表面の硬さとの差が 2度 (J I S D) 以 内であり、 且つ、 厚さ方向 l mm当りの硬さの差が 1度 (J I S D) 以内であ る。 この発明によれば、 表面おょぴ内部にボイドを含まない。
この発明の第 1 6の局面に従う弾性ロールは、 芯材と、 前記芯材の外側に位置 し前記芯材と一体化した弾性円筒体とを含む弾性ロールに係る。 前記弾性円筒体 は、 高分子材料と充填材とを含み、 遠心成形によって得られた弾性円筒体である。 外表面部分の灰分と内表面部分の灰分との差が 2 0 %以内であり、 且つ、 厚さ方 向 l mm当りの灰分の差が 1 0 %以内である。 この発明によれば、 表面および内 部にボイドを含まない。
この発明の第 1 7の局面に従う弾性ロールにおいては、 上記弾性ロールは、 製 紙用カレンダーロールである。
この発明に使用する高分子材料としては、 エポキシ樹脂、 ポリウレタン、 ポリ イソシァヌレート、 架橋ポリエステルアミド、 不飽和ポリエステル、 ジァリルフ タレート樹脂等が挙げられる。 中でも、 耐久性、 耐熱性、 および成形容易性の観 点からエポキシ樹脂および架橋ポリエステルアミドが好ましく、 特にエポキシ樹 脂の使用が好ましい。
この発明に使用する充填材として、 カーボンブラッ^、 シリカ、 アルミナ、 酸 化チタン、 水酸化アルミニウム、 炭酸カルシウム、 クレー、 硫酸バリウム、 酸化 亜鉛、 水酸化マグネシウム、 ガラスビーズ、 樹脂ビーズ等、 通常使用される粒状 の充填材が挙げられる。
充填材は 2種類以上"を併用しても構わない。 充填材の混合割合は、 混合液全体中に 1 0〜6 0重量0 /0程度である。
上記充填材以外に、 顔料、 可塑剤等を適宜配合しても構わない。
図 1は、 本発明に使用する遠心成形装置の断面図、 図 2は図 1における Π— Π 線断面図である。 図に示すように、 チャンバ一 1 0内に、 所定寸法を有する円筒 状の金型 1 1力 軸線が水平方向となるように配置されている。 金型 1 1の一端 は、 外部の駆動機構 (駆動部 1 2と駆動軸 1 3 ) と連結しており、 金型 1 1を、 軸線を中心に、 任意の回転数で回転させることができる。 金型 1 1の下部は、 複 数の支えローラ 1 4によって支持されている。 外部の注型機 1 5から注型管 1 6 が金型 1 1の内部まで延びている。 チャンバ一 1 0内は、 液状高分子材料を加熱 硬化できるように温度管理が可能となっている。
次に、 遠心成形の手順について説明する。
液状高分子材料、 充填材、 そして所望により追加するその他の配合剤を混合し、 攪拌して、 液状高分子材料と充填材とを含む混合液を作成しておく。
所定の温度に加熱した金型 1 1を所定の回転数で回転させながら、 注型機 1 5 より注型管 1 6を通して金型 1 1内部に前記混合液を注型する。
続いて金型 1 1の温度および回転数を所定値に管理し、 混合液を遠心力によつ て金型 1 1の内面に押しつけながら、 高分子材料を一次加熱して硬化させる。 一 次加熱の間に比重の軽レ、気泡は混合液の内周面から除去される。 一次加熱の終了 時点で、 既に高分子材料はゲル化して円筒体となっているため、 以降の工程では 充填材の移動は起こらない。
更に金型 1 1の温度および回転数を所定値に管理しながら、 高分子材料を二次 加熱して円筒体の物性を向上させる。
続いて、 金型 1 1の回転を停止させるかまたは回転させたまま、 金型 1 1およ び円筒体を自然冷却した後、 円筒体を金型 1 1から取り出す。
所望により、 円筒体を別の炉で三次加熱し、 円筒体の物性を更に向上させる。 次に、 除去工程について説明する。
切削、 プラスト処理等の公知の方法により除去すればよい。
図 3を参照して、 遠心成形によって得られた円筒体から高密度充填層 1を除去 し、 均一分散層 2の表面を露出させることにより、 全体に充填材がほぼ均一に分 散された弾性円筒体が得られる。
多くの充填材は液状高分子材料よりも比重が大きいため、 高密度充填層 1は均 一分散層 2の外周面側に形成される。 一方、 中空ガラスビーズ、 中空樹脂ビーズ のような液状子分子材料よりも比重が小さい充填材を使用した場合は、 高密度充 填層 1は、 均一分散層 2の内周面側に形成される。.
除去する量は、 少なくとも前記式 【1】 で示した Zに相当する厚みの分量とす ればよい。
なお、 式 【 7】 ~ 【 1 0】 に従えば、 除去工程は不要となり、 図 4を参照して、 高密度充填層を形成することなく、 充填材が全体にほぼ均一に分散された弾性円 筒体を得ることができる。
次に、 高密度充填層の確認方法について説明する。
高密度充填層の厚さは、 一般的には、 円筒体の断面の電子顕微鏡写真により確 認することができる。
円筒体の厚さ方向の所定間隔 (例えば l mm) ごとに硬さあるいは灰分を測定 したとき、 高密度充填層と均一分散層の境界で測定値が急激に変化することによ つて確認することもできる。
本発明による製造方法は、 特に、 大型ロール、 硬質弾性ロールを製造する場合 に好適である。 このような口ールは、 例えば製紙用カレンダー口ールである。
大型ロール:外径 3ひ 0〜 1 5 0 O ram, 面長 1 5 0 0〜1 0 0 0 O mm 硬質弾性ロール: J I S K 6 2 5 3によるデュロメータ硬さが D 7 0〜D
9 9
本発明による弾性円筒体から大型口ールを製造するには、 例えば特公平 3— 4 · 7 3 5 9に記載の方法に従って製造する。 すなわち、 図 5 A— 5 Cを参照して、 繊維補強下卷層 4を有する金属製ロール芯 3に外層用筒体 5を嵌め被せ、 該下卷 層 4と筒体 5との間に形成された環状間隙部に接着剤を注入し、 これを所定温度 で硬化せしめ、 該下巻層 4と筒体 5とを接着剤層 6を介して接合一体化すること が可能である。
以下の手順でサンプル 1〜サンプル 1 1の小型サンプルを作成し、 実験を行な つた。 サンプル 1
ビスフエノール A型エポキシ樹脂 (エポキシ当量 1 8 0〜2 0 0 g/eq) 1 0 0重量部、 硬化剤 (変性芳香族ポリアミン:ァミン当量 5 0〜70 gZe q) 2 7. ◦重量部おょぴシリカ (8 0累積重量。/。粒子径 4. 5 μ χη) 3 8. 5重量 部を混合、 攪拌し、 混合液を作成した。 遠心成形用の金型は、 内周半径 1 3 0m m、 内面長 3 4 5 mmのものを用意した。 この金型を内部温度 70°Cに加熱した 状態で、 回転数 1 000 r pmで回転させながら前記混合液を注型機より金型内 部に注型した。 一次加熱は、 比較的高速回転によってボイドを除去する A工程と、 比較的低速回転によって充填材の半径方向の移動を抑制しながら高分子材料の硬 化を行なう B工程とによって行なった。 すなわち、 金型内部の温度を 70°Cに保 ちながら、 注型開始から 3 6 0 0秒までの 1時間を 1 000 r p mで (A工程) 、 続いて 3 6 0 0秒から 1 440 0秒までの 3時間は回転数を 3 00 r pmに落し て (B工程) 行なった。 続いて、 二次加熱として、 金型内部の温度を 1 2 0°Cと し、 回転数を 3 (30 r p mで 1 440 0秒から 2 1 6 00秒までの 2時間行なつ た。 続いて回転数 300 r pmのまま金型内部を自然冷却した後、 円筒体を金型 から取り出した。
円筒体の厚さ (T) 、 充填材の比重 (pp) 、 樹脂の比重 (p) 、 混合液の比 重 (pM) 、 円筒体の内周半径 ( r) は表 1、 2、 3に記載のとおりであった。
Figure imgf000021_0001
表 2
Figure imgf000022_0001
表 3
Figure imgf000023_0001
(1) ビスフエノール A型エポキシ樹脂 (エポキシ当量 1 8 0〜2 0 0 g/e q)
(2) ビスフエノール A型エポキシ樹脂 (エポキシ当量 1 5 5〜1 7 5 § Θ q)
(3) ビスフエノール Α型エポキシ樹脂 (エポキシ当量 2 20〜24 0 g/e q)
(4) 変性芳香族ポリアミン (ァミン当量 5 0〜7 0 g/e d)
(5) 変性芳香族ポリアミン (ァミン当量 60〜8 0 g e q)
(6) シリカ (8 0累積重量%粒子径 4. 5 μτη)
(7) シリカ ( 8 0累積重量0 /0粒子径 1. 8 μ m)
(8) シリカ (8 0累積重量%粒子径 2 3 m)
(9) シリカ (8 0累積重量%粒子径 5 1 μ m)
この遠心成形の条件を式 【5】 に当てはめて計算すると、 Xの値は 1 9 9 1 m mとなる。 また、 式 【6】 に当てはめて計算すると、 Yの値は 5. 6 3 mmとな る。
作成した円筒体を軸線に対して垂直方向に切断した断面を電子顕微鏡写真によ り観察したところ、 円筒体の外周面に、 充填材が高密度に充填された高密度充填 層が 3. Ommの厚さで形成されていることが確認できた。
また、 円筒体の外周面から lmmごとに、 硬さ (J I S K6 25 3に定義さ れるタイプ Dデュロメータ硬さ) および灰分 (%) (測定装置名 「TGZDTA 2 20」 セイコー電子工業社製) を測定した。 測定結果を図 6のグラフに示す。 さらに、 円筒体の外周面から軸線方向に向かって切削していきながら厚さ 1 m m削るごとにボイドの有無を目視で確認したが、 円筒体の表面おょぴ内部にボイ ドは全く発見されなかった。
サンプノレ 2〜サンプノレ 1 1
サンプル 1に準じて、 表 1、 2、 3に示す条件で各サンプルを作成した。
サンプル 5〜サンプル 7およびサンプル 9については、 一次加熱の間、 金型の 回転数を一定のまま行なった。
評価 1 . ボイドの有無
円筒体の表面おょぴ内部でのポイドの有無を調べた結果、 サンプル 1〜5、 8 〜1 1については円筒体の表面および内部にボイドは全く発見されなかった。 こ れに対して、 前記式 【3】 を満足しないサンプル 6、 7については、 円筒体の内 部に直径約 0 . 2 mmのボイドが多数発見されたため、 本発明の要求を満たすも のではなかった。
2 . 高密度充填層の厚さ
次に、 ボイドが発見されなかったサンプル 1〜 5、 8〜1 1について、 高密度 充填層の厚さを調べた。 電子顕微鏡写真による観察結果に基づき、 高密度充填層 の厚さ hの円筒体全体の厚さ Tに対する割合 (h /T) を計算したところ、 サン プノレ 1〜 5、 8、 9は 1 5 %以下であった為、 従来の遠心成形によらない製造方 法に比べて除去する分量を少なくすることで歩留まりの向上が期待できる。 特に、 サンプ Λ^ 2〜5、 8、 9については、 2 %以下となったため、 歩留まりの向上効 果が大きい。 これに対して、 前記式【4】 を満たさないサンプル 1 0、 1 1につ いては、 1 5 %を超えていたので、 歩留まりの向上が期待できない。
3 . 弾性円筒体の均一性
それぞれのサンプルにつき、 外周面から高密度充填層の厚さ分を除去し、 内周 面から表面精度を上げるために厚さ 0 . 5 mmを除去したときの、 外表面の硬さ、 外表面の硬さと内表面の硬さの差おょぴ厚さ方向 1 mm当りの硬さの最大差、 さ らに外表面部分の灰分 (%) と内表面部分の灰分 (%) の差および厚さ方向 l m m当りの灰分 (%) の最大差を表 1に併記した。 ただし、 高密度充填層の厚さが 円筒体全体の厚さの 1 5 %を超えている場合 (サンプル 1 0、 1 1 ) は、 円筒体 全体の厚さの 1 5 %以上は除去しなかった。
サンプル 1〜サンプル 9は、 得られた弾性円筒体全体に、 充填材がほぼ均一に 分散していることがわかる。 特に、 サンプル 3〜5、 8、 9は、 厚さ方向での硬 さおよび灰分 (%) の差がほとんどないことがわかる。 これに対して、 サンプル 1 0, 1 1では、 円筒体全体の厚さの 1 5 %を除去しても、 充填材の分散割合が 厚さ方向で不均一である。
図 6〜図 1 4に、 サンプル 1〜 1 1 (サンプル 6 , 7を除く) の測定位置と灰 分および硬度の関係を示す。 測定位置 O mmは、 高密度充填層の外表面を示す。 4 . 総合評価.
前記式 【3】 および式【4】 を満たすサンプル 1〜 5、 8、 9は、 ボイドを除 去でき、 しかも高密度充填層の厚さを、 遠心成形工程によって作成された円筒体 の厚さの 1 5 %以下にすることができた。 特に、 式 【7】 および式【8】 を満た すサンプル 4、 5、 8、 9は、 ポイドを除去でき、 しかも高密度充填層を遠心成 形工程によつて作成された円筒体の厚さの 1 %以下というごく僅かなスキン層と することができた。
表 1に、 総合評価を◎、 〇、 Xで示した。
◎…特に優れている
〇…使用可
X…使用不可
以上説明したとおり、 この発明に係る弾性円筒体の製造方法および弾性口ール の製造方法によれば、 歩留まりが向上する。 また、 ボイドを除去し、 なおかつ硬 度等の物性を安定ィヒさせることができる。 さらに、 局所的な応力集中や内部発熱 を防止して、 耐久性を向上させることができる。

Claims

請求の範囲
1. 液状高分子材料と充填材とを含む混合液を遠心成形用の金型 (1 1) に注入 し、 遠心成形し、 それによつて、 高分子材料中に前記充填材が均一に分散された 均一分散層 (2) と、 前記均一分散層 (2) の外周面側または内周面側に形成さ れ前記高分子材料中に前記充填材がより高密度に充填された高密度充填層 ( 1 ) とを含む円筒体を作成する遠心成形工程と、
前記高密度充填層 (1) を除去し、 前記均一分散層 (2) の表面を露出させる 除去工程とを備えた、 弾性円筒体の製造方法。
2. 前記高密度充填層 (1) の厚さは、 前記円筒体の厚さの 15%以下 (ただし、 ' 0%を含まない) である、 請求填 1に記載の弾性円筒体の製造方法。
3. 前記除去工程は、 少なくとも下記式 【1】 に表わされる Zに相当する厚みの 分量だけ、 前記円筒体の外周面または内周面を除去する、 請求項 1に記載の弾性 円筒体の製造方法。
Z = l.lx Y 【1】 Υ = 6·1 χ10-7广 Dp2(P pP)rNt2 dt 【2】
(上式において、
Figure imgf000027_0001
tgp (s) は、 前記混合液がゲノレ化するまでの時間を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、 .
PPは、 前記充填材の比重を、
βは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型 (1 1) の回転数を、
/zt (P a ■ s) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
4. 前記遠心成形は、 下記式 【3】 および式 【4】 を満足させる条件で行なう 請求項 1に記載の弾性円筒体の製造方法。
X≥T 【3】
Υ≤Τ/4 [4]
ここで、
-7 ftgp 0.2 pmRN
Χ = 2.3xl0-7 dt 【5】
Jto 77 dt 【6】
Figure imgf000028_0001
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
to=o、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
pmは前記混合液の比重を、
R (mm) は前記金型 (1 1) の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型 (1 1) の回転数を、
(P a · S) は、 時間 tにおける前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、
PPは、 前記充填材の比重を、
pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
t (P a · s ) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の.粘度をそれぞれ表わす。 )
5. 液状高分子材料と充填材とを含む混合液を遠心成形用の金型 (11) に注入 し、 遠心成形することによって、 高分子材料中に前記充填材が分散された円筒体 を作成する弾性円筒体の製造方法において、
前記遠心成形は、 下記式【7】 および式 【8】 を満足させる条件で行なう弾性 円筒体の製造方法。
X≥T 【7】
γ≤τ/ loo 【 8】
ここで、
0.22OmR
■dt 【9】
Figure imgf000029_0001
Y = 6.1 xlO"7 P -p)rNt
J fttgp DP2(
n ■dt 【10】
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
t0=O、
tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
pmは前記混合液の比重を、
R (mm) は前記金型 (1 1) の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型 (1 1) の回転数を、
(P a · s). は、 時間 tにおける前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、
PPは、 前記充填材の比重を、
Pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
/it (P a · s) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
6. 前記充填材の 80累積重量%粒子径 [DP] は、 0. 01 /X π!〜 20 μ mの 範囲にある、 請求項 1に記載の弾性円筒体の製造方法。
7. 前記遠心成形工程は、 前記液状高分子材料からポイドを除去する A工程と、 前記充填材の半径方向への移動を抑制しながら前記高分子材料の硬化を行なう B工程とを少なくとも含む、 請求項 1に記載の弾性円筒体の製造方法。
8. 前記 B工程は、 前記 A工程よりも低速回転で行なう、 請求項 7に記載の弾性 円筒体の製造方法。
9. 前記遠心成形工程を通じて、 前記金型の回転数を一定に保つ、 請求項 1に記 載の弾性円筒体の製造方法。
10. 液状高分子材料と充填材とを含む混合液を遠心成形用の金型 (1 1) に注 入し、 遠心成形し、 それによつて、 高分子材料中に前記充填材が均一に分散され た均一分散層 (2) と、 前記均一分散層 (2) の外周面側または内周面側に形成 され前記高分子材料中に前記充填材がより高密度に充填された高密度充填層 (1) とを含む円筒体を作成する遠心成形工程と、
前記高密度充填層 (1) を除去して前記均一分散層 (2) を表面に露出させる 除去工程と、
前記除去工程前または前記除去工程後の前記円筒体を芯材 (3) の外側に被せ て前記円筒体と前記芯材 (3) とを一体化する工程とを含む、 弾性ロールの製造 方法。
1 1. 液状高分子材料と充填材とを含む混合液を遠心成形用の金型 (1 1) に注 入し、 遠心成形し、 それによつて、 高分子材料中に前記充填材が分散された円筒 体を作成する遠心成形工程と、
前記円筒体を芯材 (3) の外側に被せて前記円筒体と前記芯材 (3) とを一体 化する工程とを含む弾性ロールの製造方法において、
前記遠心成形は、 下記式【1 1】 および式 【12】 を満足させる条件で行なう 弾性ロールの製造方法。
X≥T 【 1 1】
Υ≤Τ/100 【12】
ここで、
Χ = 2.3 χ UK7 ftgp 0 Ρτη^ ' dt [13]
Jt0 Y = 6.l xl0-7 Dp2(PprNt2dt [14]
Jt0 li
(上式において、 T (mm) は前記円筒体の厚さを、
t0=0、 ., tgp (s) は、 前記混合液がゲル化するまでの時間を、
P mは前記混合液の比重を、
R (mm) は前記金型 (1 1) の内周半径を、
Nt (r pm) は、 前記遠心成形工程での時間 tにおける前記金型 (1 1) の回転数を、
η1: (P a · s) は、 時間 tにおける前記混合液の粘度を、
Dp (mm) は、 前記充填材の 80累積重量%粒子径を、
PPは、 前記充填材の比重を、
Pは、 前記液状高分子材料の比重を、
r (mm) は、 前記円筒体の内周半径を、
t (P a ■ s) は、 当該遠心成形と同一の条件で加熱したときの、 時間 t における前記液状高分子材料の粘度をそれぞれ表わす。 )
12. 前記弾性口ールは、 製紙用力レンダー口ールである、 請求項 10に記載の 弾性ロールの製造方法。
13. 高分子材料と充填材とを含み、
遠心成形によって得られた弾性円筒体であって、
外表面の硬さと内表面の硬さとの差が 2度 (J I S D) 以内であり、 且つ、 厚さ方向 lmm当りの硬さの差が 1度 (J I S D) 以内である、
弾性円筒体。
14. 高分子材料と充填材とを含み、
遠心成形によって得られた弾性円筒体であって、
外表面部分の灰分と内表面部分の灰分との差が 20%以内であり、 且つ、 厚さ方向 lmm当りの灰分の差が 10%以内である、
弾性円筒体。
15. 芯材 (3) と、 前記芯材 (3) の外側に位置し前記芯材 (3) と一体化し た弾性円筒体とを含む弾性ロールにおいて、
前記弾性円筒体は、 高分子材料と充填材とを含み、
遠心成形によって得られた弾性円筒体であって、
外表面の硬さと内表面の硬さとの差が 2度 (J I S D) 以内であり、 且つ、 厚さ方向 lmm当りの硬さの差が 1度 (J I S D) 以内である、
弾性口ール。
16. 芯材 (3) と、 前記芯材 (3) の外側に位置し前記芯材 (3) と一体化し た弾性円筒体とを含む弾性口ールにおいて、
前記弾性円筒体は、 高分子材料と充填材とを含み、
遠心成形によって得られた弾性円筒体であって、
外表面部分の灰分と内表面部分の灰分との差が 20%以内であり、 且つ、 厚さ方向 lmm当りの灰分の差が 10%以内である、
弾性ロール。
17. 前記弾性ロールは、 製紙用カレンダーローノレである、 請求項 15に記載の 彈十生ローノレ。
PCT/JP2001/006992 2000-09-05 2001-08-13 Procede de fabrication d'un corps cylindrique elastique, procede de fabrication d'un rouleau elastique, corps cylindrique elastique, et rouleau elastique WO2002020237A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60137344T DE60137344D1 (de) 2000-09-05 2001-08-13 Verfahren zur herstellung eines zylinderförmigen elastischen körpers
US10/363,531 US6983540B2 (en) 2000-09-05 2001-08-13 Method for manufacturing elastic cylindrical body and method for manufacturing elastic roll
EP01956869A EP1316401B1 (en) 2000-09-05 2001-08-13 Method for manufacturing elastic cylindrical body
AU2001278723A AU2001278723C1 (en) 2000-09-05 2001-08-13 Method for manufacturing elastic cylindrical body, method for manufacturing elastic roll, elastic cylindrical body, and elastic roll
CA002419721A CA2419721C (en) 2000-09-05 2001-08-13 Method for manufacturing elastic cylindrical body, method for manufacturing elastic roll, elastic cylindrical body and elastic roll
KR1020037002871A KR100752488B1 (ko) 2000-09-05 2001-08-13 탄성 원통체의 제조 방법, 탄성 롤의 제조 방법, 탄성원통체 및 탄성 롤
AU7872301A AU7872301A (en) 2000-09-05 2001-08-13 Method for manufacturing elastic cylindrical body, method for manufacturing elastic roll, elastic cylindrical body, and elastic roll
US11/108,783 US20050181920A1 (en) 2000-09-05 2005-04-19 Method of manufacturing elastic cylindrical body, method of manufacturing elastic roll, elastic cylindrical body and elastic roll

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268520A JP3377780B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 弾性円筒体の製造方法、弾性ロールの製造方法、弾性円筒体および弾性ロール
JP2000-268520 2000-09-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/108,783 Division US20050181920A1 (en) 2000-09-05 2005-04-19 Method of manufacturing elastic cylindrical body, method of manufacturing elastic roll, elastic cylindrical body and elastic roll

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002020237A1 true WO2002020237A1 (fr) 2002-03-14

Family

ID=18755292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/006992 WO2002020237A1 (fr) 2000-09-05 2001-08-13 Procede de fabrication d'un corps cylindrique elastique, procede de fabrication d'un rouleau elastique, corps cylindrique elastique, et rouleau elastique

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6983540B2 (ja)
EP (3) EP1872923B1 (ja)
JP (1) JP3377780B2 (ja)
KR (1) KR100752488B1 (ja)
CN (2) CN100515712C (ja)
AT (2) ATE503620T1 (ja)
AU (2) AU7872301A (ja)
CA (1) CA2419721C (ja)
DE (2) DE60137344D1 (ja)
WO (1) WO2002020237A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050137071A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Cormier Steven O. Plastic sleeve for an image cylinder and a method for producing the plastic sleeve
US20050136206A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Cormier Steven O. Multi-layered plastic sleeve for a blanket cylinder and a method for producing the multi-layered plastic sleeve
EP2086734A4 (en) * 2006-11-03 2011-05-04 R & D Green Materials Llc PROCESS FOR PREPARING BIODEGRADABLE ARTICLES
CN100569480C (zh) * 2007-08-10 2009-12-16 韶关市蓝滤科技实业有限公司 一种玻璃钢辊筒
JP4653204B2 (ja) * 2008-09-16 2011-03-16 住友ゴム工業株式会社 導電性ロール
DE102008042684A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Voith Patent Gmbh Walze
US20100282400A1 (en) * 2009-05-05 2010-11-11 Chandra Sekar Methods for manufacturing a paint roller and component parts thereof
US8142599B2 (en) * 2009-01-08 2012-03-27 Chandra Sekar Methods for manufacturing a paint roller and component parts thereof
DE102012205227B3 (de) * 2012-03-30 2013-04-11 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Walzenbezugs und Walzenbezug
US10722997B2 (en) * 2012-04-02 2020-07-28 Thomas West, Inc. Multilayer polishing pads made by the methods for centrifugal casting of polymer polish pads
US10022842B2 (en) 2012-04-02 2018-07-17 Thomas West, Inc. Method and systems to control optical transmissivity of a polish pad material
SG10201608125WA (en) 2012-04-02 2016-11-29 Thomas West Inc Methods and systems for centrifugal casting of polymer polish pads and polishing pads made by the methods
SG11201610107TA (en) * 2014-06-05 2017-01-27 Thomas West Inc Centrifugal casting of polymer polish pads
CN105014855A (zh) * 2015-06-19 2015-11-04 李国峰 一种高粘稠物质模具内成形技术

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS373481B1 (ja) * 1960-05-19 1962-06-04
JPS4715228B1 (ja) * 1967-10-31 1972-05-08
EP0533482A1 (en) * 1991-09-17 1993-03-24 Xerox Corporation Processes for preparing imaging members
JPH05171588A (ja) * 1991-06-20 1993-07-09 Beloit Technol Inc ロールを被覆する組成物
US5836860A (en) * 1994-12-12 1998-11-17 Yamauchi Corporation Resin roll for calendering magnetic recording medium and manufacturing method therefor
JPH11129264A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Nippon Zeon Co Ltd 回転成形用金型、回転成形装置および反応性重合成形方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH296748A (de) * 1951-04-12 1954-02-28 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung eines Körpers mit rotationssymmetrischem Hohlraum aus einer mittels Hitze härtbaren Kunstharzmasse und nach dem Verfahren erhaltener Hohlkörper.
DE1296786B (de) 1965-05-22 1969-06-04 Kunststoffrohr Und Filterentwi Verfahren zur Herstellung von Formkoerpern aus einer aus Giessharz und Fuellstoffen verschiedener Dichte bestehenden Giessmischung
US3594268A (en) * 1968-06-21 1971-07-20 Monsanto Co Impregnated cellulosic laminates and intermediates therefor
DE2042179C3 (de) * 1970-08-25 1974-10-03 Micafil Ag, Zuerich (Schweiz) Verfahren zur Herstellung von schichtweise aufgebauten Hohlkörpern
DE2748123A1 (de) 1977-10-27 1979-05-03 Kuesters Eduard Walze fuer die druckbehandlung von warenbahnen und verfahren zu ihrer herstellung
GB2130138A (en) 1982-10-20 1984-05-31 Albany Int Corp Moulding articles of varying density
JPH0524675A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Bando Chem Ind Ltd 給紙ローラー
US5713408A (en) * 1994-08-09 1998-02-03 Alphatech, Inc. Method for making a multicast roll
US5860360A (en) * 1996-12-04 1999-01-19 Day International, Inc. Replaceable printing sleeve
EP0884642A1 (en) * 1997-06-12 1998-12-16 Agfa-Gevaert N.V. Apparatus for the wet processing of photographic sheet material
DE19860099A1 (de) * 1998-12-23 2000-07-06 Voith Sulzer Papiertech Patent Preßmantel und Verfahren zur Herstellung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS373481B1 (ja) * 1960-05-19 1962-06-04
JPS4715228B1 (ja) * 1967-10-31 1972-05-08
JPH05171588A (ja) * 1991-06-20 1993-07-09 Beloit Technol Inc ロールを被覆する組成物
EP0533482A1 (en) * 1991-09-17 1993-03-24 Xerox Corporation Processes for preparing imaging members
US5836860A (en) * 1994-12-12 1998-11-17 Yamauchi Corporation Resin roll for calendering magnetic recording medium and manufacturing method therefor
JPH11129264A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Nippon Zeon Co Ltd 回転成形用金型、回転成形装置および反応性重合成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE419966T1 (de) 2009-01-15
EP1872923B1 (en) 2011-03-30
CA2419721C (en) 2007-11-27
JP3377780B2 (ja) 2003-02-17
EP1872923A1 (en) 2008-01-02
CN100515712C (zh) 2009-07-22
AU2001278723B2 (en) 2005-03-17
EP1316401A1 (en) 2003-06-04
EP1316401A4 (en) 2006-01-11
JP2002079528A (ja) 2002-03-19
EP1759825A2 (en) 2007-03-07
CN1460055A (zh) 2003-12-03
US20040023767A1 (en) 2004-02-05
US6983540B2 (en) 2006-01-10
KR20030046420A (ko) 2003-06-12
EP1316401B1 (en) 2009-01-07
KR100752488B1 (ko) 2007-08-28
DE60137344D1 (de) 2009-02-26
CN1206091C (zh) 2005-06-15
CN1569435A (zh) 2005-01-26
US20050181920A1 (en) 2005-08-18
DE60144351D1 (de) 2011-05-12
AU2001278723C1 (en) 2005-09-22
AU7872301A (en) 2002-03-22
EP1759825A3 (en) 2007-12-19
CA2419721A1 (en) 2003-02-13
ATE503620T1 (de) 2011-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002020237A1 (fr) Procede de fabrication d'un corps cylindrique elastique, procede de fabrication d'un rouleau elastique, corps cylindrique elastique, et rouleau elastique
US5888645A (en) Method and apparatus for manufacturing an article of a composite material
WO1995017298A1 (fr) Procede de fabrication d'un rouleau dur
JPH11503087A (ja) 被覆ロールおよびその製造方法
CN1080913C (zh) 压辗磁记录介质的树脂滚筒及其制造方法
EP1237695B1 (en) Method for producing polymer rotors
EP1440785B1 (en) Process for producing resin roll
US1161756A (en) Process of manufacturing rollers.
JP2001500577A (ja) 複合体被覆部を有するロール及び円周方向空間層を用いて同ロールを製造する方法
JP2002535160A (ja) 遠心分離によるガラス繊維強化合成材料管の製造方法
JP2007192386A (ja) プーリ装置
JP4773613B2 (ja) スポンジ吸水ローラの成形用外型枠及びその成形方法並びに外型枠を使用するスポンジ吸水ローラの成形方法
JPS5911220A (ja) カレンダ−ロ−ル
JP2006525867A (ja) ロール用被覆製造方法
US6811524B2 (en) Elastic roll, process for producing such a roll, and process of repairing the roll
JPH05104549A (ja) 樹脂コート摺動部品の成形方法
JP2005279716A (ja) フィルタ成形体の成形金型及びフィルタ成形体の製造方法
JPS6135868B2 (ja)
JP2022164242A (ja) 樹脂製歯車の製造方法及び樹脂製歯車
JP2022165655A (ja) 樹脂製歯車用成形材料の製造方法、及び樹脂製歯車の製造方法
JP4736382B2 (ja) 軸受一体型合成樹脂プーリの製造方法
JPS58106216A (ja) 屈曲、回転軸承けの製造方法
JPS58131178A (ja) 異形管の内面ライニング方法
WO2005019759A2 (en) Method of fabricating ptfe material
JP2008006456A (ja) ストークおよびこれを用いた低圧鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2419721

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001956869

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001278723

Country of ref document: AU

Ref document number: 1020037002871

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018151663

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001956869

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037002871

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10363531

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001278723

Country of ref document: AU