WO2001080892A1 - Substances preventives de la grippe - Google Patents
Substances preventives de la grippe Download PDFInfo
- Publication number
- WO2001080892A1 WO2001080892A1 PCT/JP2001/003582 JP0103582W WO0180892A1 WO 2001080892 A1 WO2001080892 A1 WO 2001080892A1 JP 0103582 W JP0103582 W JP 0103582W WO 0180892 A1 WO0180892 A1 WO 0180892A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- compound
- group
- carbon atoms
- inhibitory activity
- sialidase inhibitory
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D309/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
- C07D309/16—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D309/28—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/216—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/351—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom not condensed with another ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Definitions
- the present invention relates to a prophylactic agent for influenza, comprising as an active ingredient a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity, and a method for preventing influenza, comprising administering a pharmacologically effective amount of the active ingredient to a warm-blooded animal. .
- Influenza is an epidemic acute respiratory infection due to infection with the A or B influenza virus.
- the clinical picture is characterized by sudden high fever and general symptoms such as general malaise, headache, muscle pain and joint pain, in addition to symptoms of upper respiratory tract inflammation, and a severe sensation that forces the patient to sleep several days.
- Influenza is a recurrent epidemic every winter, with a large number of millions of cases occurring in a short period of time. Influenza affects older people, ages 65 and older, infants, pregnant women, and high-risk groups with various underlying illnesses by as much as 100 times more often than healthy adults. Get higher. Therefore, influenza has been recognized as an important disease that has a great social and economic impact due to the magnitude of its health hazards and its epidemic scale. Influenza vaccine has been used as a method of preventing influenza.
- vaccine strains and epidemic strains are different, or even if the strains match, they have insufficient biological defense-inducing ability, and their protective effects are not always satisfactory.
- vaccinations may have side effects such as redness, swelling, pain, fever, headache, chills, and malaise.
- a person with egg germ may have a rash, rash, numbness of the oral cavity, anaphylactic shock, etc., and a gelatin allergy to gelatin which is contained as a stabilizer in pectin has been reported.
- side effects such as Guillain-Barre syndrome, acute encephalopathy, convulsions and purpura.
- prophylactic administration of drugs known as therapeutic agents for infunoreenza such as amantadine, zanamibinore, and oce ⁇ / letamibinore, is being studied, but it is the main site of infection.
- drugs known as therapeutic agents for infunoreenza such as amantadine, zanamibinore, and oce ⁇ / letamibinore
- respiratory tracts including lung, respiratory tract, nasal cavity, and oral tissues
- the inventors of the present invention have conducted intensive studies on drugs for preventing influenza over many years, and as a result, pharmacologically acceptable ester derivatives of compounds having sialidase inhibitory activity have been administered to the recipient's respiratory tract to inhibit sialidase inhibition.
- the compound having sialidase inhibitory activity can be retained in the recipient's respiratory tract at a high concentration for a long period of time as compared with the case where the compound having the activity itself is similarly administered.
- the present invention was found to be extremely effective.
- the present invention is the following influenza preventive agent and method.
- An influenza prophylactic agent which comprises a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity as an active ingredient and is administered to the respiratory tract of a recipient.
- a pharmacologically acceptable ester derivative of the compound having sialidase inhibitory activity is administered to the respiratory tract of the recipient, whereby the compound having sialidase inhibitory activity is retained in the respiratory tissue of the recipient.
- a preventive agent for influenza is administered to the respiratory tract of the recipient, whereby the compound having sialidase inhibitory activity is retained in the respiratory tissue of the recipient.
- X represents a halogen atom, a hydroxyl group, or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
- R bl represents an amino or guanidino group
- R b2 represents an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
- R el represents a hydrogen atom or a hydroxyl group
- R e 2 represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms
- R e 3 represents an amino or guanidino group
- R dl represents an alkenyl group having 2 to 5 carbon atoms, and ⁇ and ⁇ represent carbon numbers.
- R 1 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and
- R d 4 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
- a preventive agent for influenza which is a compound represented by the formula:
- An influenza prophylactic agent which is an alkyl ester having 8 to 20 carbon atoms in the carboxyl group of the active compound.
- a method for preventing influenza which comprises administering a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity to the respiratory tract of a recipient.
- the pharmacologically acceptable ester derivative of the compound having sialidase inhibitory activity is administered to the respiratory tract of the recipient, whereby the compound having sialidase inhibitory activity is retained in the respiratory tissue of the recipient.
- a method for preventing influenza which is characterized in that: In the above,
- sialidase inhibitory activity refers to a compound that has the effect of inhibiting the function of sialidase (this enzyme is also called neuraminidase), which is an essential enzyme for influenza virus multiplication. 5-5 0 7 0 6 Publication, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-333073, PCT International Publication W ⁇ 97 / 0 6157 Publication, W ⁇ 98 / 1 1108 2-Deoxy-2,3-didehydro-N-acetylneuraminic acid derivative described in, for example, Japanese Unexamined Patent Publication No.
- Halogen atom in the definition of X includes, for example, fluorine, chlorine, bromine and Is an iodine atom, preferably a fluorine or chlorine atom, and more preferably a fluorine atom.
- the “alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms” includes, for example, 1 to 4 carbon atoms such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isotopoxy, s-butoxy or t-butoxy group. And a straight-chain or branched alkoxy group, preferably a methoxy or ethoxy group, and most preferably a methoxy group.
- Suitable compounds represented by the general formula (Ia) are the following compounds (Ia-1) or (Ia-2).
- (Ia-1) a compound wherein X is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
- R bl it is preferably an amino group.
- the “alkyl group having 1 to 12 carbon atoms” includes, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isoptyl, s-butyl, t-butyl, pentyl, isopentyl, 2-methylbutyl, Neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexynole, 4-methylpentyl, 3-methylpentyl, 2-methylpentyl, 1-methylpentyl, 3,3-dimethinolevbutinole, 2,2-dimethylbutyl, 1,1-dimethylbutyl, 1,2-dimethylbutyl, 1,3-dimethylbutyl, 2,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, heptinole, 1-methylhexyl, 2-methylhexyl, 3-methyl Hexyl, 4-methylinohexyl,
- Suitable compounds represented by the general formula (Ib) are the following compounds (Ib_l) or (Ib-2).
- (lb-1) A compound in which R bl is an amino group and R b 2 is a 1-ethyls-hole pill group.
- (I b-2) a compound wherein R bl is a guanidino group and R b 2 is a 1-ethylpropyl group.
- R el it is preferably a hydroxyl group.
- R c2 as the “alkyl group having 1 to 8 carbon atoms”, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, s-butynole, t-butyl, pentinole, isopentyl, 2-methinolebutinole, Pentose, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 4-methylpentyl, 3-methylpentyl, 2-methylpentyl, 1-methylpentyl, 3,3-dimethylbutyl, 2,
- R e 3 it is preferably a guanidino group.
- the compound represented by the general formula (I c) is preferably a compound (I c-1) in which R cl is a hydroxyl group, R c2 is a 1-ethylpropyl group, and R c3 is a guanidino group. .
- the “alkenyl group having 2 to 5 carbon atoms” in the definition of R dl includes, for example, vinyl, 1-propenyl, isobutenyl, isopropyl, 1-methyl-1-propenyl, 1,3-dimethinoleyl 1 1-butenyl, 1-buteninole, 2-methylinole 1-butenyl, 2-butenyl, 1-ethyl-1 1-propenyl group, preferably cis-1-1-propenyl, trans-1-1-pronyl Benzyl, isobutenyl and vinyl groups, more preferably cis_1-propenyl and biel groups, most preferably cis-11-propenyl group.
- alkyl group having 1 to 6 carbon atoms for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, s-butylinole, t-butylinole, pentyl, isopentyl, 2- Methinolebutinole, neopentinole, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 4-methylpentyl, 3-methylinole pentyl, 2-methylpentyl, 1-methylpentyl, 3,3-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 1,1-dimethylbutyl, Examples thereof include linear or branched alkyl groups such as 1,2-dimethylbutyl, 1,3-dimethylbutyl, 2,3-dimethylbutyl, and 2-ethylbutyl groups. Or a propyl group
- alkyl group having 1 to 3 carbon atoms examples include methyl, ethyl, propyl, and isopropyl groups, and most preferably a methyl group.
- R dl is preferably a cis_1-propenyl group
- R d2 is a methyl group
- R d3 is a propyl group
- R d4 Is a methyl group (Id-1).
- the compound in which the configuration of the carbon atom to which R d2 and R d3 are bonded is S configuration is known as ABT-675.
- “Pharmacologically acceptable ester derivative” refers to the hydroxyl group of a ligase compound that is cleaved in a human or animal body by a chemical or biological method such as hydrolysis to produce a compound having sialidase inhibitory activity. Or an ester derivative having a protected carboxyl group (so-called “ester-type prodrug”).
- an experimental animal such as a rat or mouse by oral, nasal, nasal, pulmonary, or intravenous injection, and then examine the body fluid of the animal to determine if the compound has sialidase inhibitory activity. It can be determined by detecting it.
- ester derivatives examples include ester derivatives in which a hydroxyl group is modified with an aliphatic or aromatic acyl group and ester derivatives in which a carboxyl group is protected.
- Examples of the aliphatic acryl group include acetyl, propionyl, butanol, 2-methylpropionyl, 2,2-dimethylpropionyl (bivaloyl), pentanoyl, isopenpentanoyl, 2-methylbutanoyl, neopentanoyl, hexanoyl, and isopropyl.
- aromatic acyl group examples include an arylcarbonyl group having 7 to 11 carbon atoms such as benzoyl, ⁇ -naphthoyl, and] 3-naphthyl; 2-phenylacetylinole, 3-phenylenopropionyl, 1-Feninolebutyryl, 5-Feninolepentanoinole, 6-Fenilhexanoinole, 7-Feninoleheptanoinole, 8-Fenilol Canoinole, 9-Fenilnonanoyl, 10-Fenildecanoyl, 10-Fenildecanoyl, An aralkylcarbonyl group having 8 to 20 carbon atoms, such as a 10-naphthyldeylnoyl group, may be mentioned.
- the aryl portion of these aromatic acyl groups may be substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a halogen
- ester residue of the ester derivative in which the carboxyl group is protected examples include methyl, ethynole, propyl, isopropyl, butynole, isoptyl, s-butyl, t-butynole, pentynole, isopenpentole, 2-methynolebutynole, neopentynole, and 1-ethylpropyl.
- To be administered to the recipient's respiratory tract means that a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having a sialidase inhibitory activity is administered to the recipient by, for example, nasal, nasal, pulmonary or oral administration.
- a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having a sialidase inhibitory activity is administered to the recipient by, for example, nasal, nasal, pulmonary or oral administration.
- organ tissues tissues of the nasal cavity, respiratory tract, lungs, oral cavity, etc.
- a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity that has reached the respiratory tissue of the recipient is rapidly degraded by a chemical or biological method such as hydrolysis, for example, to a compound having sialidase inhibitory activity. Is converted.
- Retaining a compound having sialidase inhibitory activity in the respiratory tract of the recipient means that a pharmacologically acceptable ester derivative of the compound having sialidase inhibitory activity is administered to the recipient's respiratory tract. This means that the concentration of the compound having sialidase inhibitory activity in the organ tissues is maintained at a higher concentration for a longer period of time as compared to the concentration of the compound having sialidase inhibitory activity itself when administered in the same manner.
- R 1 and R 2 are the same or different and each represent a hydrogen atom or an alkanoyl group having 2 to 20 carbon atoms, and X 1 represents a halogen atom, a hydroxyl group, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
- R 3 represents a hydrogen atom or a alkanoyloxy group having 2 to 20 carbon atoms. And represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
- R 1 and R 2 are hydrogen atoms
- X 1 is a halogen atom, a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
- R 3 represents an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms. .
- alkanol part of the “alkanoyl group having 2 to 20 carbon atoms” in the definition of R 1 and R 2 and the “alkanoyloxy group having 2 to 20 carbon atoms” in the definition of X 1 is the above-mentioned hydroxyl group.
- halogen atom and the “alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms” in the definition of X 1 have the same meaning as in the definition of X described above.
- an alkyl group J having 1 to 20 carbon atoms is a straight-chain or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, as in the definition of the ester in the above-mentioned carboxyl group. It is.
- R 1 and R 2 are a hydrogen atom
- X is a halogen atom, a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
- it is preferably an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms, and still more preferably decyl, dodecyl, tetradecyl, or hexadecyl. Or an otatadecyl group.
- R 3 is preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and more preferably a hydrogen atom. is there.
- Preferred as the compound represented by the general formula (IIa) are the following compounds (IIa-A) or (IIa-B).
- R 1 is an alkanoyl group having 6 to 20 carbon atoms
- R 2 is a hydrogen atom
- X 1 is a halogen atom, a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
- R 3 is a hydrogen atom.
- R 1 and R 2 are hydrogen atoms
- X 1 is a halogen atom, a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
- R 3 is an alkyl having 8 to 20 carbon atoms. The compound that is a group.
- R 1 is an alkanoyl group having 6 to 18 carbon atoms
- X 1 is an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms.
- R 1 is a hexanoyl, octanoyl, decanoyl, dodecanoyl, tetradecanoyl, hexadenoyl or octadecanoyl group
- X 1 is a methoxy group
- the compounds of Ia-B-6) are more preferred. .
- R bl represents an amino or guanidino group
- R b2 represents an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms
- R 4 represents an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms.
- R bl and R b2 are preferably the same as in the compound (lb) described above.
- R 4 is the same as your Keru of the R 3 of the compound of the aforementioned (II a), preferably an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms, more preferably Is a decyl, dodecyl, tetradecyl, hexadecyl or octadecyl group.
- the pharmaceutically acceptable ester derivative is preferably represented by the general formula (lie).
- R represents a hydrogen atom or a hydroxyl group
- R e2 represents an alkyl Le group of 1 to 8 carbon atoms
- R c 3 represents a Amino or Guanijino group
- R 5 is 8 to 20 carbon atoms Represents an alkyl group.
- R cl , 1 ⁇ 2 and 1 ⁇ 3 are preferably the same as in compound (Ic) described above.
- R 5 is the same as your Keru of the R 3 of the compound of the aforementioned (II a), preferably an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms, more preferably Is a decyl, dodecyl, tetradecyl, hexadecyl or octadecyl group.
- R dl represents an alkenyl group having 2 to 5 carbon atoms
- R d2 and R d3 represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
- R d 4 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
- R 6 represents an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms.
- the alkyl group having 8 to 20 carbon atoms of R 6 is the same as that in R 3 of the aforementioned compound (IIa), preferably an alkyl group having 10 to 20 carbon atoms, more preferably Is a decyl, dodecyl, tetradecyl, hexadecyl or octadecyl group.
- the compounds of general formulas (IIa), (lib), (IIc) and (IId) The compound represented by the general formula (I la) has an amino group or a guanidino group in the molecule, and has a carboxyl group when R 3 is a hydrogen atom. Or it can combine with a base to form a pharmacologically acceptable salt.
- “Pharmacologically acceptable salts” include, for example, hydrofluorides, hydrochlorides, hydrobromides, hydrohalides such as hydroiodide; nitrates, perchlorates Inorganic salts such as sulphate and phosphate; alkane sulphonates such as methanesulphonate, ethanesulphonate and tri'fluoromethanesulphonate; benzenesulphonate and p-toluene Aryl sulfonates such as sulfonates; organic acid salts such as acetate, trifluoroacetate, citrate, tartrate, oxalate, maleate; glycine, lysine; arginine, or Amino acid salts such as ditin, glutamate, and aspartate; alkali metal salts such as lithium, sodium, and potassium salts; alkaloids such as calcium and magnesium salts Earth metal salts; metal salts such as aluminum salts, iron salts,
- the compounds represented by the general formulas (IIa), (IIb), (IIc) and (IId) bind to water or a solvent by leaving in the air or mixing with water or an organic solvent. And may form hydrates or solvates.
- tablets or capsules When an ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity is used as a preventive agent for influenza, tablets or capsules may be mixed with excipients or diluents per se or with an appropriate pharmacologically acceptable agent. It can be administered in the form of granules, powders, syrups, ointments, liquids, suspensions, aerosols, troches and the like.
- These preparations may contain excipients (eg, sugars such as milk bran, sucrose, puddle bran, mannitol, sonorebit; starch such as corn starch, potato starch, heart starch, dextrin, carboxymethyl starch).
- excipients eg, sugars such as milk bran, sucrose, puddle bran, mannitol, sonorebit
- starch such as corn starch, potato starch, heart starch, dextrin, carboxymethyl starch.
- Cell ports such as crystalline cellulose, low-substituted hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylinoresenorelose, canolepoxmethylesenorelose, canolepoxmethylmethylenololose calcium, and internally crosslinked carboxymethylcellulose sodium Derivatives; arabia gum; dextran; pullulan; silicates such as light anhydrous silicic acid, synthetic aluminum silicate, magnesium metasilicate aluminate; phosphates such as calcium phosphate; carbonates such as calcium carbonate; calcium sulfate A binder such as the above-mentioned excipient; gelatin; polyvinylpyrrolidone; magrogol, etc.); a disintegrant (eg, the above-mentioned excipient; cros canolemellose sodium; Chemically modified, such as carboxymethyl starch sodium, crosslinked polyvinylpyrrolidone, starch or cellulose derivatives, etc., lubric acid,
- Thorium salts such as sodium sulfate; leucine; lauryl sulfates such as sodium lauryl sulfate and magnesium lauryl sulfate; silicic acids such as silicic anhydride, silicic acid hydrate; starch derivatives in the aforementioned excipients Etc.), stabilizers (eg, parahydroxybenzoic esters such as methylparaben and propylparaben); alcohols such as chlorobutanoyl, benzylanolecole, and pheninoleethyl alcohol; benzalkonidium chloride; phenol, cresol Thimerosal; acetic anhydride; sorbic acid, etc.), flavoring agents (eg, commonly used sweeteners, sour flavors, flavors, etc.), suspending agents (eg, polysorbate 80, Carboxymethylcellulose sodium), diluent, pharmaceutical solution It is manufactured by a known method using additives such as agents (eg, water, water, water,
- the prophylactic agent for influenza according to the present invention can be administered orally or parenterally.
- an ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity is the main route of infection with influenza virus. It is preferable to administer by an administration method that can be delivered to the tissues of the respiratory tract and lungs, for example, by nasal, nasal, pulmonary, oral administration.
- the compounds may be administered in the form of a solution or suspension, or as a dry powder. Solutions and suspensions are aqueous, for example, water only
- solutions or suspensions may contain other excipients, for example, preservatives (eg, benzalcoium chloride), solubilizing agents such as polysorbates, Z surfactants (eg, Tween 80, Span 8). 0, salting agent, buffer, isotonicity adjusting agent (eg, sodium chloride), absorption enhancer, and thickener.
- the suspension may further contain a suspending agent (for example, microcrystalline cellulose, sodium carboxymethinolecellulose).
- Solutions or suspensions are applied directly to the nasal or oral cavity by conventional means, for example, with a dropper, pipette or nebulizer.
- the formulations may be provided in a single dose or in multiple doses. In the latter case, it is desirable to provide a dose meter. In the case of a dropper or pipette, this will allow the patient to Can be achieved by administering a suspension. In the case of a nebulizer, this can be done, for example, by means of a metered atomizing spray pump.
- the compound may be injected into a suitable propellant such as chlorofluorocarbon (CFC), for example, dichlorodifluoromethane, trichlorofluoromethane or dichlorotetrafluoroethane, carbon dioxide or other suitable gas.
- CFC chlorofluorocarbon
- the aerosol also contains a surfactant, such as lecithin.
- the dose of the drug can be controlled by providing a metering valve.
- the compound is provided in the form of a dry powder, for example, a powder mixture of the compound in a suitable powder base such as lactose, starch, starch derivatives (eg, hydroxypropylmethylcellulose), and polyvinylpyrrolidine (PVP).
- a powder mixture of the compound in a suitable powder base such as lactose, starch, starch derivatives (eg, hydroxypropylmethylcellulose), and polyvinylpyrrolidine (PVP).
- PVP polyvinylpyrrolidine
- the powder carrier forms a gel in the nasal cavity.
- the powder composition may be presented in unit dose form for example in capsules or cartridges of, for example, gelatin, or blister packs from which the powder may be administered by inhaler.
- the compound In formulations for administration to the respiratory tract or lungs, including intranasal formulations, the compound generally has a small particle size, for example, 5 microns or less. Such a particle size is obtained by methods known in the art, such as by micronization
- Ester derivatives of compounds having sialidase inhibitory activity can also be used in combination with other therapeutic agents, for example, anti-influenza drugs such as amantadine, rimantadine, ribavirin.
- anti-influenza drugs such as amantadine, rimantadine, ribavirin.
- the individual components of such combinations may be administered sequentially or simultaneously, in separate or combined pharmaceutical formulations.
- the dose of each compound may be the same or different than the dose used when each compound is used alone. .
- Administration of the influenza antiprophylactic agent of the present invention can be carried out 1 to 7 times a week, depending on need, starting during the influenza season.
- the epidemic is approaching, when living in a group, or when an unspecified number of people gather, such as a nursery school, kindergarten, school, company, hospital, nursing home, movie theater, If you live in a library, concert hall, or watch sports, and work or work, you can increase the frequency of administration or give it in advance.
- Increasing dosing frequency means, for example, once daily dosing, and pre-dosing means administering before or after a potentially infectious behavior and before the onset of influenza. .
- the amount used depends on the type of prophylactic agent used, the degree of epidemic of influenza, the weight and age of the recipient, etc. For example, when Compound (II) is used, the lower limit is 0 per dose. It is desirable to administer lmg (preferably lmg) and an upper limit of 100 mg (preferably 500 mg) to an adult 1 to 7 times per week.
- the antiviral effect of the anti-inffluenza agent of the present invention can be evaluated by the following method.
- administering for example, administration of the active ingredient of the present invention in the form of a solution, suspension, or powder to the respiratory organs of vertebrates such as humans, mice, rats, ferrets, pigs, birds, etc. by nasal, nasal, pulmonary, inhalation, etc.
- influenza symptoms such as fever, headache, general malaise, arthralgia, muscle pain, cough, sputum, etc.
- respiratory symptoms such as throat swabs, nasal discharge, lung washings, etc., or death or death
- the active ingredient of the present invention can be administered to humans orally, rectally, nasally, topically (including buccally and sublingually), vaginal or parenterally (including intramuscularly, subcutaneously and intravenously) or by inhalation. (Including passing through the nose).
- a group to which the compound of the present invention is not administered is prepared. After a certain period, the rate of infection with influenza in both groups can be statistically verified, and the preventive effect of the anti-inffluenza agent of the present invention can be known.
- the preventive effect When the preventive effect is to be verified using a mouse, an appropriate amount of the active ingredient of the present invention dissolved in physiological saline is dropped into the nasal cavity to administer it nasally, and immediately At the same time, the influenza virus is transmitted nasally in a similar manner. Feeling After staining, the lungs of the mice are removed, and the amount of virus in the lungs is measured to determine the preventive effect. If the influenza virus used causes lethal infection in mice, the preventive effect can be known by observing the survival of the mice.
- the method of evaluating the preventive effect is not limited to the method described here.
- the fraction containing the desired product was concentrated under reduced pressure, and the precipitated crystals were filtered by suction and dried under reduced pressure. After standing in the air for 1 day, the title compound was obtained as crystals (1.2 g, 49%).
- the physical property data of the obtained compound completely coincided with the data obtained in the above (1).
- Infrared absorption spectrum (CHC1 3) V max: 3692 , 3607, 3434, 2981, 2938, 2878, 1811, 1750, 1705, 1602, 1511, 1505, 1458, 1393, 1369, 1321 cm one 1;
- CHC1 3 Infrared absorption spectrum (CHC1 3) max: 3691, 3607, 3434, 2961, 2927, 2855, 1705, 1602, 1511, 1505, 1465, 1438, 1393, 1368, 1322 cm one 1;
- the compound of Preparation Example 10 was 10% (W / W), benzalcodium chloride was 0.04% (W / W), phenethyl alcohol was 0.40% (W / W), and purified water was 89. Adjust the solution so that it is 56% (W / W).
- the powder is adjusted so that the compound of Production Example 1 is 40% (W / W) and lactose is 60% (W / W).
- the compound of Production Example 1 was 10% (W / W), lecithin was 0.5% (W / W), Freon 11 was 34.5% (W / W), and Freon 12 was 55% (W / W). Adjust the aerosol formulation to be as appropriate. '' Note 1)
- mice Five- to six-week-old B a 1 b / C mice (female) were anesthetized by feeding them into an anesthesia bottle filled with black-mouthed formnoether (1: 1). 50 ⁇ L of a solution of compound A (ester derivative) dissolved in physiological saline was instilled intranasally into an anesthesia mouse so that the dose was 0.3 ⁇ mol / kg. Ten, seven, five, three, or four hours after the administration, mice anesthetized in the same manner were infected with influenza virils A / P RZ8Z34 strain (1,500 plaque formation units). The mice were observed for life or death until 20 days after the infection.
- Figure 1 shows the results, with the horizontal axis indicating the number of days after infection and the vertical axis indicating the survival rate.
- Closed squares indicate survival plots of mice to which the compound of the present invention was not administered, closed triangles 10 days before, closed circles 7 days before, open triangles 5 days before, open squares 3 days before, open circles 4 hours before 2 shows a survival plot of mice administered Compound A. Consequently, while all died before the non-administered mice force s post infection 6 days, 10 days before administration mice, 7 days before administration mice for all died, respectively 08, took 11 days. The mice treated 5 days before, 3 days before, and 4 hours before were still alive at 20 days after infection, and the survival rates at that time were 50%, 83%, and 100%, respectively.
- 1 / kg shows changes in the concentration of Compound B (active substance) detected in lung tissue after each administration.
- open squares are 0.3 mol / kg of compound A (ester derivative) and open triangles are 1 mol / kg of compound A (ester derivative) in lung tissue after administration.
- 1 shows changes in the concentration of Compound A (ester derivative).
- mice 5-6 week old B a 1 b / C mice (female) were placed in an anesthesia bottle filled with black-mouthed form / ether (1: 1) and anesthetized. 50 L of a solution of the test compounds (compounds A to J) dissolved in physiological saline was instilled intranasally into an anesthetic mouse so that the dose became 1.0 O ⁇ mo1 / kg. Seven days after the administration, a mouse anesthetized similarly was infected with the influenza virus A / PR / 8Z34 strain (500 plaque formation units). Mice were observed for life or death until 20 days after infection.
- mice treated with compound I was Zenreiryoku s died on day 9.
- mice given Compounds A, C, D, E, F and H long chain ester derivatives
- a pharmacologically acceptable ester derivative of a compound having sialidase inhibitory activity is administered to the respiratory tract of a recipient, whereby the compound having sialidase inhibitory activity is compared with the case where the compound having sialidase inhibitory activity is similarly administered.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Virology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
明細書 インフルエンザ予防剤
[技術分野]
本発明は、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル 誘導体を有効成分として含有するインフルエンザの予防剤、 前記有効成分の薬理 的な有効量を温血動物に投与するインフルエンザの予防方法に関する。
[背景技術]
ィンフルェンザは A型または B型ィンフルェンザウィルスの感染による流行性 の急性呼吸器感染症である。 その臨床像は、 上気道炎症状に加えて、 突然の高熱 と全身倦怠感、 頭痛、 筋肉痛、 関節痛などの全身症状を特徴とし、 数日の臥床を 強いられるような重症感を伴う。 ィンフルェンザは毎年冬季に流行を繰り返し、 短期間に集中して数百万人規模で多数の患者が発生する。 さらに 6 5歳以上の高 齢者、 乳幼児、 妊婦やさまざまな基礎疾患をもつハイリスク群がインフルエンザ に罹患すると、 肺炎の合併や入院、 死亡の危険が健康成人に比べて数 1 0 0倍も 高くなる。 したがってインフルエンザは、 患者の健康被害の大きさとその流行規 模から社会'経済的にも大きな影響をもたらす重要な疾患として認識されている。 インフルエンザの予防方法として従来よりインフルエンザワクチンが使用され ている。 し力 し、 ワクチン株と流行株とが異なったり、 株が一致したとしても不 十分な生体防御惹起能であったり、 必ずしもその予防効果は満足いくものではな レ、。 さらに、 ワクチン接種者に発赤、 腫脹、 疼痛、 発熱、 頭痛、 悪寒、 倦怠感な どの副作用が起こることがある。 また、 卵ァレ ギ一の人には蓴麻疹、 発疹、 口 腔のしびれ、 アナフィラキシーショックなどの可能性もあり、 ヮクチンに安定剤 として含まれているゼラチンに対するゼラチンアレルギーも報告されている。 そ の他ギランバレー症候群、 急性脳症、 痙攣、 紫斑などの副作用報告もある。
また、 ァマンタジン、 ザナミビノレ、 ォセ ^ /レタミビノレのようなインフノレエンザ治 療剤として知られている薬剤の予防投与も検討されているが、 主な感染部位であ
る呼吸器 (肺、 気道、 鼻腔及び口腔組織を含む) においてウィルスの感染予防に 充分な濃度が持続できないため、 満足できる予防効果は得られていない。
[発明の開示]
発明者らはインフルエンザを予防する薬剤について長年にわたり鋭意検討を行 なった結果、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル 誘導体は、 受容者の呼吸器へ投与されることにより、 シァリダーゼ阻害活性を有 する化合物自体が同様に投与される場合と比較して、 シァリダーゼ阻害活性を有 する化合物を受容者の呼吸器組織により高濃度で長時間にわたり滞留させること ができるため、 インフルエンザの予防剤として極めて有効であることを見出し本 発明を完成した。 本発明は、 下記のィンフルェンザ予防剤及び予防方法である。
( 1 ) シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル誘導 体を有効成分として含有し、 受容者の呼吸器へ投与されることを特徴とするイン フルェンザ予防剤。
( 2 ) ( 1 ) において、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容さ れるエステル誘導体を受容者の呼吸器へ投与されることによりシァリダーゼ阻害 活性を有する化合物を受容者の呼吸器組織に滞留させることを特徴とするィンフ ルェンザ予防剤。
( 3 ) ( 1 ) または (2 ) 力 ら選ばれるいずれか 1項において、 シァリダーゼ 阻害活性を有する化合物が 2—デォキシー 2 , 3—ジデヒドロ一N—ァセチルノ イラミン酸誘導体、 シク口へキセンカルボン酸誘導体、 シク口ペンタンカルボン 酸誘導体または、 ピロリジン一 2—カルボン酸誘導体であるインフルエンザ予防 剤。
( 4 ) ( 1 ) または (2 ) ら選ばれるいずれか 1項において、 シァリダーゼ 阻害活性を有する化合物が
[式中、 Rblはァミノまたはグァニジノ基を示し、 Rb2は炭素数 1乃至 12個の アルキル基を示す。]、
[式中、 Relは水素原子または水酸基を示し、 Re 2は炭素数 1乃至 8個のアルキ ル基を示し、 Re 3はァミノまたはグァニジノ基を示す。]
または
一般式
( |d )
[式中、 Rdlは炭素数 2乃至 5個のアルケニル基を示し、 ^及ぴ ^は炭素数
1乃至 6個のアルキル基を示し、 R d 4は炭素数 1乃至 3個のアルキル基を示す。 ] で表される化合物であるィンフルェンザ予防剤。
(5) ( 1) 乃至 (4) 力 選ばれるいずれか 1項において、 薬理上許容され るエステル誘導体がシァリダーゼ阻害活性を有する化合物の水酸基における炭素 数 6乃至 2 0個のアルカノィルエステルまたはシァリダーゼ阻害活性を有する化 合物のカルボキシル基における炭素数 8乃至 20個のアルキルェステルであるィ ンフルェンザ予防剤。
(6) シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル誘導 体を受容者の呼吸器へ投与することを特徴とするィンフルェンザの予防方法。
(7) (6) において、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容さ れるエステル誘導体を受容者の呼吸器へ投与することによりシァリダーゼ阻害活 性を有する化合物を受容者の呼吸器組織に滞留させることを特徴とするィンフル ェンザの予防方法。 上記において、
「シァリダーゼ阻害活性を有する化合物」 とは、 インフルエンザウイルスが増 殖するために必須の酵素であるシァリダーゼ (本酵素はノイラミニダーゼとも呼 ばれる) の機能を阻害する作用を有する化合物をいい、 例えば特表平 5— 5 0 7 0 6 8号公報、 特開平 1 0— 3 3 0 3 7 3号公報、 P C T国際公開 W〇 9 7/0 6 1 5 7号公報、 W〇 9 8/1 1 0 8 3号公報等に記載された 2—デォキシー 2, 3—ジデヒドロー N—ァセチルノイラミン酸誘導体; P CT国際公開 W09 6/ 2 6 9 3 3号公報等に記載されたシクロへキセンカルボン酸誘導体; PCT国際 公開 WO 9 6/3 3 7 8 1号公報、 WO 9 7/4 7 1 94号公報等に記載された シク口ペンタンカルボン酸誘導体; P C T国際公開 W〇 9 9/542 9 9号公報 等に記載されたピロリジン一 2 _カルボン酸誘導体を挙げることができる。 これ らのうち好適には一般式 (I a)、 ( I b)、 ( I c) または (I d) で表される化 合物である。
一般式 (l a) で表される化合物において、
Xの定義における 「ハロゲン原子」 としては、 例えばフッ素、 塩素、 臭素また
はヨウ素原子を挙げることができ、 好適にはフッ素または塩素原子であり、 もつ とも好適にはフッ素原子である。
Xの定義における 「炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基」 としては、 例えばメ ト キシ、 エトキシ、 プロポキシ、 イソプロポキシ、 ブトキシ、 イソプトキシ、 s— ブトキシまたは t -ブトキシ基のような炭素数 1乃至 4個の直鎖または分枝状ァ ルコキシ基を挙げることができ、 好適にはメ トキシまたはエトキシ基であり、 最 も好適にはメ トキシ基である。
一般式 (I a ) で表される化合物として好適なものは、 下記の (I a— 1 ) ま たは (I a— 2 ) の化合物である。
( I a— 1 ) Xが炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基である化合物。
( I a— 2 ) Xがメ トキシ基である化合物。
一般式 (l b ) で表される化合物において、
R b lの定義において、 好適にはァミノ基である。
R b 2の定義において、 「炭素数 1乃至 1 2個のアルキル基」 としては、 例えば メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 プチル、 ィソプチル、 s一プチル、 t ーブチル、 ペンチル、 ィソペンチル、 2—メチルブチル、 ネオペンチル、 1 —ェ チルプロピル、 へキシル、 ィソへキシノレ、 4—メチルペンチル、 3ーメチルペン チル、 2—メチルペンチル、 1—メチルペンチル、 3, 3—ジメチノレブチノレ、 2, 2 -ジメチルブチル、 1 , 1—ジメチルプチル、 1, 2—ジメチルブチル、 1, 3—ジメチルブチル、 2, 3—ジメチルブチル、 2—ェチルプチル、 へプチノレ、 1 _メチルへキシル、 2—メチルへキシル、 3—メチルへキシル、 4—メチノレへ キシル、 5—メチルへキシル、 1一プロピノレブチル、 4, 4—ジメチルペンチル、 オタチル、 1ーメチルヘプチル、 2—メチルヘプチル、 3—メチノレへプチル、 4 -メチルヘプチル、 5—メチルヘプチル、 6—メチルヘプチル、 1—プロピルぺ ンチル、 2ーェチノレへキシノレ、 5, 5—ジメチノレへキシノレ、 ノニル、 3—メチル ォクチル、 4ーメチルォクチル、 5—メチルォクチル、 6—メチルォクチル、 1 一プロピルへキシル、 2—ェチノレへプチノレ、 6 , 6—ジメチルヘプチル、 デシル、 1ーメチルノニル、 3—メチルノニル、 8—メチルノニル、 3ーェチルォクチル、 3, 7—ジメチルォクチル、 7 , 7—ジメチルォクチル、 ゥンデシル、 4 , 8 -
ジメチルノニル、 ドデシル基を挙げることができ、 好適には 1—ェチルプロピル 基である。
一般式 (l b) で表される化合物として好適なものは、 下記の (I b_l) ま たは (l b— 2) の化合物である。
(l b— 1) Rblがァミノ基であり、 Rb 2が 1ーェチルズ口ピル基である化合物。
(I b-2) Rblがグァニジノ基であり、 Rb 2が 1一ェチルプロピル基である化 合物。
一般式 (I c) で表される化合物において、
Relの定義において、 好適には水酸基である。
Rc2の定義において、 「炭素数 1乃至 8個のアルキル基」 としては、 例えばメ チル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 ィソブチル、 s—ブチノレ、 t 一プチル、 ペンチノレ、 ィソペンチル、 2—メチノレブチノレ、 ネ才ペンチノレ、 1ーェ チルプロピル、 へキシル、 イソへキシル、 4ーメチルペンチル、 3—メチルペン チル、 2—メチルペンチル、 1—メチルペンチル、 3, 3—ジメチルブチル、 2 ,
2—ジメチルブチル、 1, 1ージメチルブチル、 1, 2—ジメチルブチル、 1,
3—ジメチルブチノレ、 2, 3—ジメチルブチル、 2—ェチルブチル、 ヘプチル、
1—メチルへキシル、 2—メチルへキシル、 3—メチルへキシル、 4ーメチルへ キシル、 5—メチノレへキシル、 1一プロピルプチル、 4, 4—ジメチルペンチル、 オタチル、 1—メチルヘプチル、 2—メチルヘプチル、 3—メチルヘプチル、 4 -メチルヘプチル、 5—メチルヘプチル、 6—メチルヘプチル、 1一プロピルぺ ンチル、 2—ェチルへキシル、 5, 5—ジメチルへキシル基のような直鎖状若し くは分枝状アルキル基またはシク口プロピル、 シク口プチル、 シク口ペンチル、 シクロへキシル、 シクロへプチル、 シクロォクチルのような炭素数 3乃至 8個の 飽和環状アルキル基を挙げることができ、好適には 1—ェチルプロピル基である。
Re 3の定義において、 好適にはグァニジノ基である。
一般式 (I c) で表される化合物は、 好適には、 Rc lが水酸基であり、 Rc2 が 1 _ェチルプロピル基であり、 Rc3がグァニジノ基である化合物 (I c-1) である。
一般式 (I d) で表される化合物において、
Rdlの定義における 「炭素数 2乃至 5個のアルケニル基」 としては、 例えばビ ニル、 1—プロぺニル、 イソプテニル、 イソプロぺニル、 1—メチルー 1一プロ ぺニル、 1, 3—ジメチノレー 1一プロぺニル、 1一ブテニノレ、 2ーメチノレー 1一 ブテュル、 2—プテニル、 1—ェチルー 1一プロぺニル基を挙げることができ、 好適にはシス一 1一プロぺニル、 トランス一 1一プロぺニル、 イソブテニル、 ビ ニル基であり、 更に好適にはシス _ 1—プロぺニル、 ビエル基であり、 最も好適 にはシス— 1一プロぺニル基である。
Rd2及び Rd3の定義における 「炭素数 1乃至 6個のアルキル基」 としては、 例 えばメチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 イソブチル、 s—プチ ノレ、 tーブチノレ、 ペンチル、 ィソペンチル、 2—メチノレブチノレ、 ネオペンチノレ、 1 —ェチルプロピル、 へキシル、 イソへキシル、 4ーメチルペンチル、 3—メチノレ ペンチル、 2—メチルペンチル、 1ーメチルペンチル、 3, 3—ジメチルブチル、 2, 2—ジメチルブチル、 1, 1ージメチルブチル、 1, 2—ジメチルブチル、 1 , 3—ジメチルブチル、 2, 3—ジメチルブチル、 2一ェチルブチル基のよう な直鎖状若しくは分枝状アルキル基を挙げることができ、 好適にはメチル、 ェチ ルまたはプロピル基である。
Rd4の定義における 「炭素数 1乃至 3個のアルキル基」 としては、 メチル、 ェ チル、 プロピル、 イソプロピル基を挙げることができ、 最も好適にはメチル基で ある。 '
一般式 (I d) で表される化合物は、 好適には、 Rdlがシス _ 1一プロぺニル 基であり、 Rd 2がメチル基であり、 Rd3がプロピル基であり、 Rd4がメチル基で ある化合物 (I d— 1) である。 化合物 (I d— 1) において、 Rd2及ぴ Rd3 が結合する炭素原子の立体配置が S配置である化合物は ABT— 675として知 られる。
「薬理上許容されるエステル誘導体」 とは、 ヒトまたは動物体内で加水分解等 の化学的若しくは生物学的方法により開裂しシァリダーゼ阻害活性を有する化合 物を生成するように該ィヒ合物の水酸基またはカルボキシル基が保護されたエステ ル誘導体(いわゆる 「エステル型プロドラッグ」) をいい、 そのようなエステル誘
導体か否かは、 ラットやマウスのような実験動物に経口、 点鼻、 経鼻、 経肺、 静 脈注射等により投与し、 その後の動物の体液を調べ、 シァリダーゼ阻害活性を有 する化合物を検出できることにより決定できる。
そのような薬理上許容されるエステル誘導体としては、 水酸基が脂肪族又は芳 香族ァシル基で修飾されたエステル誘導体及ぴカルボキシル基が保護されたエス テル誘導体を挙げることができる。
脂肪族ァシル基としては、 例えば、 ァセチル、 プロピオニル、 ブタノィル、 2 - メチルプロピオニル、 2, 2—ジメチルプロピオニル (ビバロイル)、ペンタノィ ル、 ィソペンタノィノレ、 2—メチルブタノィル、 ネオペンタノィル、 へキサノィ ル、 イソへキサノィル、 4ーメチノレペンタノィル、 3ーメチルペンタノィル、 2 —メチノレペンタノィノレ、 3, 3—ジメチルブタノィル、 2 , 2—ジメチルブタノ ィル、 2, 3—ジメチルブタノィル、 2—ェチルプタノィル、 ヘプタノィル、 2 —メチルへキサノィノレ、 3一メチルへキサノィル、 4一メチルへキサノィル、 5 ーメチルへキサノィノレ、 4, 4ージメチルペンタノィル、 ォクタノイノレ、 2—メ チルヘプタノィノレ、 3一メチルヘプタノィル、 4ーメチルヘプタノィル、 5—メ チルヘプタノィル、 6一メチルヘプタノィノレ、 2—ェチルへキサノィル、 5, 5 ージメチルへキサノィル、 ノナノィル、 3 _メチルオタタノィル、 4—メチルォ クタノィル、 5—メチルオタタノィル、 6—メチルォクタノィル、 2—ェチルへ プタノィル、 6, 6―ジメチルヘプタノィル、 デカノィル、 3—メチノレノナノィ ノレ、 8—メチノレノナノイノレ、 3—ェチルォクタノィル、 3, 7—ジメチルォクタ ノィル、 7 , 7—ジメチルォクタノィル、 ゥンデカノィル、 4, 8—ジメチルノ ナノィル、 ドデカノィル、 トリデカノィノレ、 テトラデカノィル、 ペンタデカノィ ル、 3 , 7 , 1 1一トリメチルドデカノィル、 へキサデ力ノィル、 4, 8, 1 2 一トリメチルトリデカノィル、 1ーメチルペンタデカノィル、 1 4—メチルペン タデカノィル、 1 3 , 1 3—ジメチルテトラデカノィル、 ヘプタデカノィル、 1 5—メチルへキサデカノィル、ォクタデカノィル、 1一メチルヘプタデカノィル、 ノナデカノィルまたはアイコサノィル基のような炭素数 2乃至 2 0個のアルカノ ィル基;メ トキシカルボニル、 エトキシカルボニル、 プロポキシカルボ二 ィ ソプロポキシカルボニル、 ブチルォキシカルボニル、 イソブチルォキシカルボ二
ル、 S—ブチルォキシカルボニル、 t一ブチルォキシカルボニル、 ペンチルォキ シカルボニル、 へキシルォキシカルボニル、 ヘプチルォキシカルポニル、 ォクチ ルォキシカルボニル、 ノニルォキシカルボニル、 デシルォキシカルボニル、 ゥン デシルォキシカノレボニル、 ドデシルォキシカルボニル、 トリデシルォキシカルボ ニル、 テトラデシルォキシカルボニル、 ペンタデシルォキシカルボニル、 へキサ デシルォキシカノレボニル、 ヘプタデシルォキシカルボニル、 ォクタデシルォキシ カルボニルまたはノナデシルォキシカルボニル基のような炭素数 2乃至 2 0個の アルコキシカルボ二ル基を挙げることができる。 これら脂肪族ァシル基のアルキ ル部分は、 3乃至 7員環状構造及び 2又は 3重結合を有していてもよレ、。
芳香族ァシル基としては、 例えば、 ベンゾィル、 α—ナフトイル、 ]3—ナフト ィルのような炭素数 7乃至 1 1個のァリールカルボニル基; 2 _フエニルァセチ ノレ、 3—フエ二ノレプロピオニル、 4一フエニノレブチリル、 5—フエ二ノレペンタノ ィノレ、 6—フエ二ルへキサノィノレ、 7—フエ二ノレヘプタノィノレ、 8—フエニルォ クタノィノレ、 9一フエニルノナノィル、 1 0—フエ二ルデカノィル、 1 0—ナフ チルデ力ノィル基のような炭素数 8乃至 2 0個のァラルキルカルボ二ル基を挙げ ることができる。 これら芳香族ァシル基のァリール部分は、 炭素数 1乃至 4個の アルキル基、 ハロゲン原子または炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基で置換されて いてもよい。
カルボキシル基が保護されたエステル誘導体のエステル残基としては、 例えば メチル、 ェチノレ、 プロピル、 イソプロピル、 プチノレ、 イソプチル、 s—ブチル、 t 一プチノレ、 ペンチノレ、 ィソペンチノレ、 2—メチノレブチノレ、 ネオペンチノレ、 1ーェ チルプロピル、 へキシル、 ィソへキシノレ、 4ーメチルペンチル、 3—メチノレペン チノレ、 2—メチノレペンチノレ、 1—メチノレペンチノレ、 3 , 3—ジメチノレブチノレ、 2, 2一ジメチルプチル、 1, 1ージメチルブチル、 1, 2—ジメチルブチル、 1, 3—ジメチルブチル、 2, 3—ジメチルブチル、 2—ェチルブチル、 ヘプチル、 1ーメチルへキシル、 2 _メチルへキシル、 3—メチルへキシル、 4ーメチルへ キシル、 5—メテルへギシル、 1—プロピルプチル、 4 , 4ージメチルペンチル、 オタチル、 1—メチノレへプチル、 2—メチルヘプチル、 3—メチルへプチノレ、 4 -メチルへプチノレ、 5—メチルヘプチル、 6—メチルヘプチル、 1一プロピルべ
ンチル、 2—ェチノレへキシル、 5, 5 _ジメチルへキシル、 ノエル、 3—メチル ォクチル、 4ーメチノレオクチノレ、 5—メチノレオクチノレ、 6ーメチルォクチノレ、 1 一プロピルへキシル、 2一ェチルヘプチル、 6, 6—ジメチルヘプチル、 デシル、 1ーメチルノニル、 3—メチルノニル、 8—メチルノニル、 3—ェチルォクチル、 3 , 7—ジメチルォクチル、 7 , 7—ジメチルォクチル、 ゥンデシル、 4, 8 - ジメチルノニル、 ドデシル、 トリデシル、 テトラデシル、 ペンタデシル、 3, 7 , 1 1ートリメチルドデシル、 へキサデシル、 4 , 8, 1 2—トリメチルトリデシ ノレ、 1ーメチルペンタデシル、 1 4ーメチルペンタデシル、 1 3 , 1 3—ジメチ ルテトラデシル、 ヘプタデシル、 1 5—メチルへキサデシル、 ォクタデシル、 1 ―メチルヘプタデシル、 ノナデシルまたはアイコシル基のような炭素数 1乃至 2 0個のアルキル基;前記のアルキル基において 1又は 2個の 2重結合を有する炭 素数 2乃至 2 0個のアルケニル基;前記のアルキル基において 1又は 2個の 3重 結合を有する炭素数 2乃至 2 0個のアルキニル基;ベンジル、 フユネチノレ、 3一 フエ二ノレプロピノレ、 4一フエ二ノレプチノレ、 5—フエ二ノレペンチノレ、 6—フエ二ノレ へキシル、 8—フエニルォクチル、 1 0—フエニルデシルまたは 1 0—ナフチル デシル基のような炭素数 7乃至 2 0個のァラルキル基;ァセチルォキシメチル、 プロピオニルォキシメチル、ブチリルォキシメチル、ペンタノィルォキシメチル、 へキサノィルォキシメチル、 ォクタノィルォキシメチル、 デカノィルォキシメチ ノレ、 ドデカノィルォキシメチル、 テトラデカノィルォキシメチル、 へキサデカノ ィルォキシメチル、 ォクタデカノィルォキシメチル、 1一 (ァセチルォキシ) ェ チル、 1 - (プロピオニルォキシ) ェチル、 1 - (プチリルォキシ) ェチル、 1 一— (ペンタノィルォキシ) ェチル、 1一 (へキサノィルォキシ) ェチル、 1一 (ォ クタノィルォキシ) ェチル、 1一 (デカノィルォキシ) ェチル、 1一 (ドデカノ ィルォキシ) ェチル、 1一 (テトラデカノィルォキシ) ェチル、 1一 (へキサデ カノィルォキシ) ェチル、 1一 (ォクタデカノィルォキシ) ェチル基のような 1 一(炭素数 2乃至 2 0個のアルカノィルォキシ)炭素数 1乃至 3個のアルキル基; メ トキシカルボニルォキシメチル、 エトキシカルボニルォキシメチル、 プロピル 才キシ力ルボニルォキシメチル、 ィソプロピルォキシカルボニノレオキシメチノレ、 ブチルォキシカルボ ルォキシメチル、 ィソブチルォキシカルボ二ルォキシメチ
ノレ、 S—ブチルォキシカルボニルォキシメチル、 t一ブチルォキシカルボニルォ キシメチノレ、 ペンチノレォキシカノレボニノレオキシメチノレ、 2一ペンチルォキシカノレ ボニルォキシメチル、 3—ペンチルォキシカルポニルォキシメチル、 イソペンチ ルォキシカルボニルォキシメチル、ネオペンチノレォキシカルボニノレオキシメチノレ、 シク口ペンチノレ才キシカノレボニノレオキシメチル、 へキシルォキシカルボ二ルォキ シメチル、 2 キシルォキシカルボニルォキシメチル、 3 キシル才キシ力 ルポニルォキシメチル、 ィソへキシルォキシカルボニルォキシメチル、 シク口へ キシルォキシカルボニルォキシメチル、ヘプチルォキシカルボニルォキシメチル、 ォクチルォキシカルボニルォキシメチル、デシルォキシカルボニルォキシメチル、 ドデシルォキシカルボニルォキシメチル、 テトラデシルォキシカルボニルォキシ メチル、 へキサデシルォキシカルボニルォキシメチル、 ォクタデシルォキシカノレ ボニルォキシメチル、 1一 (メ トキシカルボニルォキシ) ェチル、 1— (ェトキ シカルボニルォキシ) ェチル、 1 - (プロピルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1一 (イソプロピルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 _ (ブチルォキシカル ボニルォキシ) ェチル、 1― (ィソプチルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 一 ( s—ブチルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 - ( t一ブチルォキシカル ボニルォキシ) ェチル、 1一 (ペンチルォキシカルポニルォキシ) ェチル、 1一 ( 2—ペンチルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 - ( 3—ペンチルォキシカ ルボニルォキシ) ェチル、 1一 (イソペンチルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1― (ネオペンチルォキシ力ノレボニノレオキシ) ェチノレ、 1― (シクロペンチノレオ キシカルボニルォキシ) ェチル、 1一 (へキシルォキシカルボニルォキシ) ェチ ノレ、 1— ( 2—へキシルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1一 (3—へキシル ォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1— (ィソへキシルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1一 (シクロへキシルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1— (へプチ ノレオキシカルポニノレオキシ) ェチル、 1一 (オタチノレオキシカノレボニルォキシ) ェチル、 1一 (デシルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 _ (ドデシルォキシ カルボニルォキシ) ェチル、 1 - (テトラデシルォキシカルボニルォキシ) ェチ ル、 1— (へキサデシルォキシカルボニルォキシ) ェチル、 1 - (ォクタデシル ォキシカルボニルォキシ) ェチル基のような 1一 (炭素数 1乃至 2 0個のアルコ
キシカルポニルォキシ) 炭素数 1乃至 3個のアルキル基を挙げることができる。 , 水酸基におけるエステルは、 好適には炭素数 6乃至 2 0個のアルカノィル基で あり、 カルボキシル基におけるエステルのうち好適なものは、 炭素数 8乃至 2 0 個のアルキル基である。
「受容者の呼吸器へ投与される」 とは、 シァリダーゼ阻害作用を有する化合物 の薬理上許容されるエステル誘導体を、 例えば点鼻、 経鼻、 経肺または口腔内投 与等によって受容者の呼吸器組織 (鼻腔、 気道、 肺、 口腔内等の組織) へ到達さ せることをいう。
受容者の呼吸器組織へ到達したシァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上 許容されるエステル誘導体は、 例えば加水分解等の化学的若しくは生物学的方法 により速やかに分解され、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物に変換される。
「シァリダーゼ阻害活性を有する化合物を受容者の呼吸器組織に滞留させる」 とは、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル誘導体 を受容者の呼吸器へ投与したときの受容者の呼吸器組織におけるシァリダーゼ阻 害活性を有する化合物の濃度が、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物自体を同 様に投与したときの濃度と比較して、 より高濃度で長時間にわたり維持されるこ とをいう。
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物が一般式 (l a ) で表される場合、 その 薬理上許容されるエステル誘導体は、 好適には一般式 ( I I a ) で表される。 一般式
[式中、 R 1及ぴ R 2は、 同一又は異なって、 水素原子又は炭素数 2乃至 2 0個の アルカノィル基を示し、 X 1はハロゲン原子、 水酸基、 炭素数 1乃至 4個のアル コキシ基又は炭素数 2乃至 2 0個のアルカノィルォキシ基を示し、 R 3は水素原
子又は炭素数 1乃至 2 0個のアルキル基を示す。 但し、 R 1及び R 2が水素原子で あり、 かつ X 1がハロゲン原子、 水酸基又は炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基で ある場合、 R 3は炭素数 8乃至 2 0個のアルキル基を示す。] 一般式 (I I a ) で表される化合物において、
R 1及び R 2の定義における 「炭素数 2乃至 2 0個のアルカノィル基」 および X 1の定義における 「炭素数 2乃至 2 0個のアルカノィルォキシ基」 のアルカノィ ル部分は、 前述の水酸基におけるエステルの定義におけるのと同様に、 炭素数 2 乃至 2 0個の直鎖又は分枝鎖アル力ノィル基であり、 好適には炭素数 6乃至 2 0 個のアルカノィル基であり、 さらに好適には炭素数 6乃至 1 8個のアルカノィル 基であり、 よ'り更に好適にはへキサノィル、 オタタノィル、 デカノィル、 ドデカ ノィル、テトラデカノイノレ、へキサデ力ノィルまたはォクタデカノィル基である。
X 1の定義における 「ハロゲン原子」 及び 「炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基」 は前述の Xの定義におけるのと同意義である。
R 3の定義における 「炭素数 1乃至 2 0個のアルキル基 J は、 前述のカルボキ シル基におけるエステルの定義におけるのと同様に、 炭素数 1乃至 2 0個の直鎖 又は分枝状アルキル基である。
上記の R 3の 「炭素数 1乃至 2 0個のアルキル基」 は、 R 1及ぴ R 2が水素原子 であり、 Xがハロゲン原子、 水酸基または炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基であ る場合、 好適には炭素数 8乃至 2 0個のアルキル基であり、 更に好適には炭素数 1 0乃至 2 0個のアルキル基であり、 より更に好適にはデシル、 ドデシル、 テト ラデシル、 へキサデシルまたはオタタデシル基である。
また、 R 1または R 2が炭素数 6乃至 2 0個のアルカノィル基である場合、 R 3 は好適には水素原子または炭素数 1乃至 4個のアルキル基であり、 更に好適には 水素原子である。
一般式(I I a ) で表される化合物として好適なものは、下記の (I I a— A) または (I I a— B ) の化合物である。
( I I a— A) R 1が炭素数 6乃至 2 0個のアルカノィル基であり、 R 2が水素原 子であり、 X 1がハロゲン原子、 水酸基または炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基
であり、 R 3が水素原子である化合物。
(I I a -B) R1及び R 2が水素原子であり、 X1がハロゲン原子、 水酸基また は炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基であり、 R 3が炭素数 8乃至 20個のアルキ ル基である化合物。
上記の (I I a— A) の化合物において、 下記の (I I a— A_l) 乃至 (I l a -A- 6) の化合物は更に好適である。
(I I a—A— 1) 上記の (I I a— A) の化合物において、 R1が炭素数 6乃 至 18個のアルカノィル基である化合物。
(I I a -A- 2) 上記の (I .1 a— A) の化合物において、 R1がへキサノィ ル、 ォクタノィル、 デカノィル、 ドデカノィル、 テトラデカノィル、 へキサデ力 ノィルまたはォクタデカノィル基である化合物。
(I I a_A— 3) 上記の (I I a— A) の化合物において、 ェが炭秦数;!乃 至 4個のアルコキシ基である化合物。
(I I a -A-4) 上記の (I I a— A) の化合物において、 X1がメ トキシ基 である化合物。
(I I a— A— 5) 上記の (I I a— A) の化合物において、 R1が炭素数 6乃 至 18個のアルカノィル基であり、 X1が炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基であ る化合物。 .
(I I a -A- 6) 上記の (I I a— A) の化合物において、 R1がへキサノィ ル、 ォクタノィル、 デカノィル、 ドデカノィル、 テトラデカノィル、 へキサデ力 ノィルまたはォクタデカノィル基であり、 X1がメトキシ基である化合物。
上記の (I I a_B) の化合物において、 下記の ( I I a _B_ 1) 乃至 ( I
I a— B— 6) の化合物は更に好適である。 .
(I I a— B— 1) 上記の (I I a— B) の化合物において、 R3が炭素数 10 乃至 20個のアルキル基である化合物。
(I I a -B- 2) 上記の (I I a— B) の化合物において、 R3がデシル、 ド デシル、 テトラデシル、 へキサデシルまたはォクタデシル基である化合物。
(I I a— B— 3) 上記の (I I a_B) の化合物において、 X1が炭素数 1乃 至 4個のアルコキシ基であるィ匕合物。
(I I a— B— 4) 上記の (I I a— B) の化合物において、 X1がメトキシ基 である化合物。
(I I a -B- 5) 上記の (I I a— B) の化合物において、 R3が炭素数 10 乃至 20個のアルキル基であり、 Xが炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基である化 合物。
(I I a - B - 6 ) 上記の (I I a— B) の化合物において、 R 3がデシル、 ド デシル、 テトラデシル、 へキサデシルまたはォクタデシル基であり、 X1がメ ト キシ基である化合物。 ' シァリダーゼ阻害活性を有する化合物が一般式 (l b) で表される場合、 その 薬理上許容されるエステル誘導体は、 好適には一般式 (l i b) で表される。 一般式
[式中、 Rblはァミノまたはグァニジノ基を示し、 Rb2は炭素数 1乃至 12個の アルキル基を示し、 R 4は炭素数 8乃至 20個のアルキル基を示す。]
Rb l及び Rb2は、 好適には前述の化合物 (l b) におけるのと同様である。
R 4の炭素数 8乃至 20個のアルキル基は、 前述の化合物 (I I a) の R3にお けるのと同様であり、 好適には炭素数 10乃至 20個のアルキル基であり、 更に 好適にはデシル、 ドデシル、 テトラデシル、 へキサデシルまたはォクタデシル基 である。
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物が一般式 (I c) で表される場合、 その 薬理上許容されるエステル誘導体は、 好適には一般式 (l i e) で表される。 一般式
[式中、 R"は水素原子または水酸基を示し、 Re2は炭素数 1乃至 8個のアルキ ル基を示し、 Rc 3はァミノまたはグァニジノ基を示し、 R 5は炭素数 8乃至 20 個のアルキル基を示す。]
Rcl、 1^2及び1^3は、好適には前述の化合物 (I c) におけるのと同様であ る。
R 5の炭素数 8乃至 20個のアルキル基は、 前述の化合物 (I I a) の R3にお けるのと同様であり、 好適には炭素数 10乃至 20個のアルキル基であり、 更に 好適にはデシル、 ドデシル、 テトラデシル、 へキサデシルまたはォクタデシル基 である。
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物が一般式 (I d) で表される場合、 その 薬理上許容されるエステル誘導体は、 好適には一般式 (I I d) で表される。 一般式
[式中、 Rdlは炭素数 2乃至 5個のアルケニル基を示し、 Rd2及ぴ Rd3は炭素数 1乃至 6個のアルキル基を示し、 R d 4は炭素数 1乃至 3個のアルキル基を示し、 R 6は炭素数 8乃至 20個のアルキル基を示す。 ]
Rdl、 Rd2、 ^及ぴ!^ ま、 好適には前述の化合物 (I d) におけるのと 同様である。
R 6の炭素数 8乃至 20個のアルキル基は、 前述の化合物 (I I a) の R3にお けるのと同様であり、 好適には炭素数 10乃至 20個のアルキル基であり、 更に 好適にはデシル、 ドデシル、 テトラデシル、 へキサデシルまたはォクタデシル基 である。 , 一般式 (I I a)、 (l i b), (I I c) 及び (I I d) で表される化合物は分
子内にアミノ基またはグァニジノ基を有し、 また、 一般式 (I l a ) で表される 化合物は R 3が水素原子のときカルボキシル基を有するので、 薬理的に毒性を示 さなレ、酸又は塩基と結合して薬理上許容される塩を形成することができる。
「薬理上許容される塩」 としては、 例えばフッ化水素酸塩、 塩化水素酸塩、 臭 化水素酸塩、 ョゥ化水素酸塩のようなハロゲン化水素酸塩;硝酸塩、過塩素酸塩、 硫酸塩、 りん酸塩のような無機酸塩;メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、 トリ'フルォロメタンスルホン酸塩のようなアルカンスルホン酸塩;ベンゼンスル ホン酸塩、 p—トルェンスルホン酸塩のようなァリ一ルスルホン酸塩;酢酸塩、 トリフルォロ酢酸塩、 クェン酸塩、 酒石酸塩、 しゅう酸塩、 マレイン酸塩のよう な有機酸塩; グリシン塩、 リジン塩; アルギニン塩、 オル二チン塩、 グルタミン 酸塩、 ァスパラギン酸塩のようなアミノ酸塩; リチウム塩、 ナトリウム塩、 カリ ゥム塩のようなアルカリ金属塩;カルシウム塩、 マグネシウム塩のようなアル力 リ土類金属塩;アルミニウム塩、 鉄塩、 亜鉛塩、 銅塩、 ニッケル塩、 コバルト塩 のような金属塩;アンモニゥム塩、 t—ォクチルァミン塩、 ジベンジルァミン塩、 モルホリン塩、 ダルコサミン塩、 エチレンジァミン塩、 グァニジン塩、 ジェチル アミン塩、 トリェチルァミン塩、 ジシクロへキシルァミン塩、 プロ力イン塩、 ェ タノールァミン塩、 ジェタノールァミン塩、 ピぺラジン塩、 テトラメチルァンモ 二ゥム塩のような有機ァミン若しくは有機ァンモニゥム塩等を挙げることができ、 好適にはリチウム塩、 ナトリウム塩、 カリウム塩のようなアルカリ金属塩;酢酸 塩、 トリフルォロ酢酸塩のような有機酸塩;または塩酸塩、 硫酸塩のような無機 酸塩である。
一般式 (I I a )、 (I I b )、 (I I c ) 及ぴ (I I d ) で表される化合物は、 大気中に放置したり、 水又は有機溶媒と混和することによって水又は溶媒と結合 し、 水和物又は溶媒和物を形成する場合がある。
これらの薬理上許容される塩、 水和物及び溶媒和物も本発明の予防剤の有効成 分に含まれる。
[産業上の利用可能性]
一般式(I a )、 (I b )、 (I c )及び(I d ) で表される化合物及び一般式(I
I a ) , ( I I b )、 ( I I c ) 及び (I I d ) で表される化合物又はその薬理上許 容される塩は、 特表平 5— 5 0 7 0 6 8号公報、 特開平 1 0— 3 3 0 3 7 3号公 報、 P C T国際公開 WO 9 7 / 0 6 1 5 7号公報、 WO 9 8 / 1 1 0 8 3号公報; 〇丁国際公開1\ 0 9 6 / 2 6 9 3 3号公報; 〇丁国際公開 〇9 6 / 3 3 7 8 1号公報、 WO 9 7 / 4 7 1 9 4号公報; P C T国際公開 W〇 9 9 / 5 4 2 9 9号公報等に記載された方法或いはそれらに準ずる方法によつて製造することが できる。
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物のエステル誘導体をィンフルェンザの予 防剤として使用する場合には、それ自体あるいは適宜の薬理学的に許容される、 賦形剤、 希釈剤等と混合し、 錠剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 散剤、 シロップ剤、 軟膏剤、 液剤、 懸濁剤、 エアゾール剤、 トローチ剤等によって投与することが できる。
これらの製剤は、 賦形剤 (例えば、 乳糠、 白糖、 プドウ糠、 マンニット、 ソ ノレビットのような糖類; トゥモロコシデンプン、 馬鈴薯デンプン、 ひ—デンプ ン、 デキストリン、 カルボキシメチルデンプンのようなデンプン誘導体;結晶 セルロース、 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメ チノレセノレロース、 カノレポキシメチレセノレロース、 カノレポキシメチルセノレロース カルシウム、 内部架橋カルボキシメチルセルロースナトリゥムのようなセル口 ース誘導体;ァラビアゴム ;デキストラン ; プルラン;軽質無水珪酸、 合成珪 酸アルミニウム、 メタ珪酸アルミン酸マグネシウムのような珪酸塩類; リン酸 カルシウムのようなリン酸塩類;炭酸カルシウムのような炭酸塩類;硫酸カル シゥムのような硫酸塩類等)、 結合剤 (例えば、 前記の賦形剤;ゼラチン;ポリ ビエルピロリ ドン;マグロゴール等)、 崩壌剤 (例えば、 前記の賦形剤;クロス カノレメロースナトリ ウム、 カルボキシメチルスターチナトリ ウム、 架橋ポリ ビ ニルピロリ ドンのような化学修飾された、 デンプンまたはセルロース誘導体等)、 滑沢剤 (例えば、 タルク ;ステアリン酸;ステアリン酸カルシウム、 ステアリ ン酸マグネシウムのようなステアリン酸金属塩; コロイドシリカ ; ビーガム; ビーズヮックス、 ゲイロウのようなヮックス類;硼酸;グリコール;フマル酸、 '酸のようなカルボン酸類;安息香酸ナトリウムのようなカルボン酸ナ
トリウム塩;硫酸ナトリウムのような硫酸類塩;ロイシン;ラウリル硫酸ナト リウム、 ラウリル硫酸マグネシゥムのようなラウリル硫酸塩;無水珪酸、 珪酸 水和物のような珪酸類;前記の賦形剤におけるデンプン誘導体等)、 安定剤 (例' えば、 メチルパラベン、 プロピルパラベンのようなパラヒドロキシ安息香酸ェ ステル類;クロロブタノ一ノレ、 ベンジルァノレコ一ノレ、 フエニノレエチルアルコー ルのようなアルコール類;塩化ベンザルコニゥム; フエノール、 クレゾールの ようなフヱノール類;チメロサール;無水酢酸;ソルビン酸等)、矯味矯臭剤(例 えば、 通常使用される、 甘味料、 酸味料、 香料等)、 懸濁化剤 (例えば、 ポリソ ルベート 8 0、 カルボキシメチルセルロースナトリウム等)、 希釈剤、 製剤用溶 剤 (例えば、 水、 エタノール、 グリセリン等) 等の添加物を用いて周知の方法 で製造される。 .
本発明のィンフルェンザ予防剤は、 経口的または非経口的に投与することが できるが、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物のエステル誘導体がィンフルェ ンザウィルスの主たる感染経路である受容者の呼吸器組織(口腔、鼻腔、気道、 肺の組織) へ送達され得る投与方法、 例えば点鼻、 経鼻、 経肺、 口腔内投与等に よつて投与することが好ましい。一般に、化合物は溶液または懸濁液の形あるレ、 は乾燥粉末として投与しうる。 溶液おょぴ懸濁液は水性であり、 例えば、 水のみ
(例えば、無菌または発熱物質非含有水)、あるいは水および生理学的に許容され る補助溶媒 (例えば、 エタノール、 プロピレングリコール、 ポリエチレングリコ ール、 例えば P E G 4 0 0 ) から一般に製造される。 そのような溶液または懸 濁液は他の賦形剤、例えば防腐剤 (例えば、塩化ベンザルコユウム)、ポリソルべ ートのような可溶化剤 Z表面活性剤 (例えば、 T w e e n 8 0 , S p a n 8 0、塩ィ匕べンザルコニゥム)、緩衝剤、等張性調節剤 (例えば、塩化ナトリウム)、 吸収促進剤およぴ增粘剤をさらに含有していてもよい。 懸濁液は懸濁化剤 (例え ば、 微結晶質セルロース、 カルボキシメチノレセルロースナトリウム) をさらに含 有していてもよい。 液剤または懸濁剤は一般的な手段、 例えばスポイト、 ピぺッ トまたは噴霧器で鼻腔または口腔に直接施す。 配合物は一回のみの投与量または 多数回投与量の形で提供しうる。 後者の場合、 投与量計量手段を設けるのが望ま しい。 スポイトまたはピペットの場合、 これは患者が適切な所定容量の液剤また
は懸濁剤を投与することによってなしうる。 噴霧器の場合、 これは、 例えば、 計 量噴霧スプレーポンプの手段によってなしうる。 気道または肺への投与は、 化合 物をクロ口フルォロカーボン(C F C)、例えばジクロロジフルォロメタン、 トリ クロ口フルォロメタンまたはジクロロテトラフルォロェタン、 二酸化炭素または 他の適当なガスのような適当な噴射剤と共に加圧パックの形にされたエアゾール 配合物によってなしうる。 エアゾールはまたレシチンのような表面活性剤を含有 していると好都合である。 薬剤の投与量は、 計量バルブを備えることによって制 御しうる。 あるいは、 化合物は、 乾燥粉末、 例えば、 ラクトース、 デンプン、 デ ンプン誘導体(例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース)、およびポリビニル ピロリジン (P V P) のような適当な粉末基剤に化合物を混合した粉末混合物の 形で提供してもよい。 粉末担体が鼻腔内でゲルを形成すると好都合である。 粉末 組成物は、 例えばゼラチンでできた、 カプセノレもしくはカートリッジ、 またはブ リスターパック (粉末を吸入器によってこれらから投与しうる) のような単位投 与量形態で提供しうる。 鼻内配合物を含めた気道または肺へ投与するための配合 物では、 化合物の粒子サイズは一般に小さく、 例えば 5ミクロン以下である。 そ のような粒子サイズは、 超微粉化によるような当業界で公知の方法によって得ら れる。 望ましいときには、 活性成分を持続放出するようにしてある配合物を用い てもよい。
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物のエステル誘導体は、 他の治療薬、 例え ばァマンタジン、 リマンタジン、 リバビリンのような抗インフルエンザ薬と組み 合わせて使用することもできる。 そのような,袓み合わせの個々の成分は、 別々の または一緒にした医薬配合物の形で、 順次または同時に投与しうる。 本発明の化 合物を、 同じウィルスに対して活性な第二治療剤と共に用いるとき、 各化合物の 投与量は、 各化合物を単独で使用するときに用いる投与量と同じでも異なってい てもよい。
本発明のィンフルェンザ予防剤の投与は、 ィンフルェンザ流行シーズンに開始 し、 1週間に 1乃至 7回、 必要に応じて増減しながら行うことができる。 即ち、 流行が身近に迫った場合や、 集団生活を行っている場、 あるいは、 不特定多数が 集合する場、 例えば保育園、 幼稚園、 学校、 会社、 病院、 老人ホーム、 映画館、
図書館、 コンサート会場、 スポーツ観戦会場など、 で生活をし、 働いたり、 ある レ、は行ったりする場合には、 投与頻度を上げたり、 事前に投与することが可能で ある。 投与頻度をあげるとは、 例えば投与を 1日 1回にしたりすることであり、 事前投与とは、 感染の可能性のある行動の前あるいは行動の後、 インフルエンザ 発症の前に投与することである。
その使用量は使用される予防剤の種類、 インフルエンザの流行の程度、 投与 される者の体重 ·年齢等の状態により異なるが、 例えば、 化合物 (I I ) を使 用する場合、 1回当たり下限 0 . l m g (好適には l m g )、 上限 1 0 0 O m g (好適には、 5 0 0 m g ) を成人に対して、 1週当り 1乃至 7回投与すること が望ましい。
本発明のィンフルェンザ予防剤によるウィルス感染予防効果は次のような方法 で評価することができる。
例えば、 本発明の有効成分を、 溶液、 懸濁液または粉末状態でヒト、 マウス、 ラット、 フェレット、 ブタ、 トリなどの脊椎動物の呼吸器へ点鼻、 経鼻、 経肺、 吸入等の投与方法によって適量を投与する。 その直後から 1ヶ月後の適当な時期 に 1回、 ィンフルェンザウィルスを吸入あるいは鼻への滴下により感染させる。 その後、 インフルエンザ症状、 例えば発熱、 頭痛、 全身倦怠感、 関節痛、 筋肉痛、 せき、 痰などの呼吸器症状や、 咽喉ぬぐい液、 鼻汁、 肺洗浄液などに含まれるゥ ィルス量や、 あるいは生死などを観察あるいは測定し、 本発明のインフルエンザ 予防剤の予防効果を知ることができる。
あるいは、インフルエンザ流行地域で、 ヒトに本発明の有効成分を経口、直腸、 鼻、 局所(口内および舌下を含む)、膣もしくは非経口 (筋肉内、 皮下および静脈 内を含む) または吸入により気道 (鼻を通過することを含む) へ適量を投与する 群を作成する。 一方で本発明の化合物を投与しない一群を作成する。 一定期間後 に、 両群でのィンフルェンザに感染しその症状を発症した割合を統計学的に検証 し、 本発明のィンフルェンザ予防剤の予防効果を知ることもできる。
マウスを使い予防効果を検証する場合には、 生理食塩水に溶解した本発明の有 効成分を鼻腔内に適量滴下することで、 経鼻的に投与し、 その直後から 1ヶ月後 の適当な時期にィンフルェンザウィルスを同様の方法で経鼻的に感染させる。 感
染後、 マウスの肺を取り出し肺中のウィルス量を測定することにより、 予防効果 を知ることができる。 使用するインフルエンザウイルスがマウスに対し致死的感 染を起こす場合には、 マウスの生死を観察することにより予防効果を知ることが できる。
なお、 予防効果を評価する方法はここに記したことに限定されない。
[発明を実施するための最良の形態]
以下に製造例、 製剤例及び試験例を示し、 本発明を更に詳細に説明する。
(製造例 1 )
5 -ァセタミ ドー 4—グァニジノ -9—〇—オタタノィル- 2、 3、 4、 5 -テトラデ才 キシ- 7— O—メチルー D-グリセ口- D-ガラクト-ノン -2-エノビラソン酸水和 物
( 1 ) 特開平 10— 330373号公報の実施例 35 ( i ) の化合物、 5—ァセ タミ ドー 4一 (N, N, 一ビス一 t—プチロキシカルボニル) グァニジノ- 9-0 - ォクタノィル- 2, 3, 4, 5—テトラデォキシー 7— O—メチルー D—グリセ口 一 D—ガラクトーノン _ 2—エノピラノソン酸ジフエニルメチル (3. 46 g、 4. 1 mmo 1 ) を塩化メチレン (27m 1 )、 トリフルォロ酢酸( 14 m 1 ) に 溶解し、 室温で終夜攬拌した。 反応液を減圧下濃縮乾固した後、 トルエン (5m 1) で 3回共沸乾固した。得られた油状物を酢酸ェチル(1 Oml) に溶解した。 一方、本溶液を飽和重曹水 (50ml) に注加し、 20%炭酸ナトリゥム水溶液を 加え pH8. 5にした。 室温で 3時間攪拌した後、 塩酸 (3ml ) で pH5. 0 に調整し、室温で 1時間攪拌した。更に氷冷下 1時間撹拌後、結晶を吸引ろ過し、 外温 50°Cにて 10時間真空乾燥した。 空気中で 1日間放置し、 標記目的化合物 を結晶として得た。 ( 0. 97 g、 51%)
赤外線吸収スペクトル(KBr) v max cnf1: 3412, 2929, 2856, 1676, 1401, 1320, 1285, 1205, 1137, 722.
JH核磁気共鳴スぺク トル (400MHz, CD30D) δρριη: 5.88 (IH, d, J=2.5 Hz) , 4.45 (3H, m), 4.27 (IH, dd, J=10.0 Hz, 10.0 Hz), 4.15 (1H, m), 3.47 (2H, m), 3.42 (3H, s), 2.37 (2H, t, ]=7.4 Hz) , 2.10 (3H, s), 1.31 (2H, m), 1.20-1.40 (8H, m), 0.85-0.95 (3H, m).
13 C核磁気共鳴スぺク トル(100MHz, CD3OD) Sppm: 176.5, 173.7, 164.7, 158.9, 146.7, 108.7, 80.1, 78.0, 69.3, 66.8, 61.4, 52.4, 35.1, 32.8, 30.2, 30.1, 26.0, 23.7, 22.8, 14.4.
(2) 標記化合物は次の方法によっても得られた。
特開平 1 0— 3 303 73号公報の実施例 35 ( i i ) の化合物、 5—ァセタ ミ ド一 4一グァニジノ- 9- O -オタタノィル- 2, 3, 4, 5—テトラデォキシ一 7—O—メチルー D—グリセロー D—ガラクト一ノン一 2—エノピラノソン酸ト リフルォロ酢酸塩 (3. 0 g、 5. 1 mmo 1 ) を逆相カラムクロマトグラフィー (ナカライテスク社製コスモシル 75C18PREP、 1 00 g) に付し、 メタノール一 水 (0: 1、 1 : 1、 2 : 1) を用いてメタノール含量を上げながら溶出させた。 目的物を含む分画を減圧下濃縮し、析出した結晶を吸引ろ過し、減圧下乾燥した。 空気中で 1日間放置し、 標記目的化合物を結晶として得た (1. 2 g、 49%)。 なお、 得られた化合物の物性データは上記 (1) で得られたものと完全に一致し た。
(製造例 2)
(3 R, 4 R, 5 S) 一 4—ァセタミ ドー 5_アミノー 3_ ( -ェチルプロボ キシ) 一 1—シクロへキセン一 1—力ノレボン酸テトラデカン
(1) (3 R, 4 R, 5 S) —4—ァセタミドー 5—N— t—ブトキシカルボニル
アミノー 3— (1一ェチルプロポキシ) 一 1—シクロへキセン一 1一力ルボン酸 ェチノレ
(3 R, 4 R, 5 S) —4ーァセタミド一 5—アミノー 3— (1—ェチルプロ ポキシ) 一 1—シク口へキセン一 1一力ルボン酸ェチル(G S 4104) (WO 9 6/26933号公報に記載された化合物) (600mg、 1. 92mmo l) を、 ジメチルホルムアミド (3mL) に溶解し、 窒素雰囲気下、 ジー t一プチルジカ ーボネート (440mg、 2. 02mmo 1 ) を加え、 氷冷下、 トリェチルアミ ン (294 / L、 2. l lmmo l) を加え、 0°Cで 1時間攪拌した。
反応液に酢酸ェチル (30mL) を加え、 さらに飽和塩化アンモニゥム水 (1 OmL) を加えて分液した。得られた有機相を分離し、飽和食塩水( 10 m L )、 次いで水道水 (10mLX2) で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、 減 圧下、 溶剤を留去して標記目的化合物 ( 800 m g、 収率 99 %) を白色ァモル ファスとして得た。
赤外線吸収スペクトル (CHC13) V max: 3692, 3607, 3434, 2981, 2938, 2878, 1811, 1750, 1705, 1602, 1511, 1505, 1458, 1393, 1369, 1321 cm一1;
核磁気共鳴スペク トル (400 MHz, CDC13) δ ppm: 0.88 (3H, t, J = 7.3 Hz) , 0.90 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.29 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.42 (9H, s), 1.46-1.56 (4H, m), 1.98 (3H, s), 2.25-2.33 (1H, m), 2.75 (1H, dd, J = 17.6, 5.9 Hz), 3.33-3.38 (1H, m), 3.76-3.84 (1H, m), 3.94-3.97 (1H, m), 4.04-4, 11 (1H, m), 4.17-4.25 (2H, m), 5.10 (1H, d, J = 9.8 Hz), 5.76 (1H, d, J = 9.8 Hz), 6.79 (1H, s);
質量分析スペクトル(FAB) m/e: 413 ( [M+H] +) .
(2) (3 R, 4R, 5 S) —4—ァセタミ ド一 5— N— t—ブトキシカルボニル ァミノ一 3— (1一ェチルプロポキシ) 一 1ーシクロへキセン一 1—カルボン酸 力リゥム塩
製造例 2 (1) で製造した (3R, 4R, 5 S) 一 4—ァセタミド _ 5— N— t一ブトキシカルボニルアミ'ノー 3— (1—ェチルプロポキシ) 一 1—シクロへ キセン一 1一力ノレボン酸ェチル (79 Omg、 1. 92mmo 1 ) をメタノール
(5mL) に溶角军し、 水酸化カリウム水溶液 (6N、 0. 5mL、 3 mm o 1 )
を加え、 40'°Cで 1時間攪拌した。
減圧下、 溶剤を留去して、 の標記目的化合物を得た。 これを以下の反応に 用いた。
iH核磁気共鳴スぺク トル (400 MHz, D20) δ ppm: 0.71 (3H, t, J = 7.3 Hz) , 0.77 (3H, t, J = 7.3 Hz) , 1.30 (9H, s), 1.26-1.37 (2H, m); 1.38-1.48 (2H, m), 1.89 (3H, s), 2.10-2.18 (1H, m), 2.75 (1H, dd, J = 17.6, 4.9 Hz), 3.37-3.42 (1H, m), 3.55-3.62 (1H, m), 3.63-3.70 (1H, m), 4.10-4.15 (1H, m), 6.29 (1H, s).
(3) (3R, 4 R, 5 S) —4ーァセタミ ドー 5— N— tープトキシカルボニル ァミノ一 3— (1—ェチルプロポキシ) 一 1ーシクロへキセン一 1—カルボン酸 テトラデカン
製造例 2 (2) で製造した (3R, 4R, 5 S) — 4ーァセタミ ドー 5—N— t一ブトキシカルボニルアミノー 3— (1一ェチルプロポキシ) 一 1ーシクロへ キセン一 1一力ルボン酸カリウム塩 (40 Omg、 0. 946mmo 1 ) をジメ チルホルムアミ ド (3mL) に溶解し、 1ーブロモテトラデカン (1. 12mL、 3. 7 Ommo 1 ) を加え、 50 °Cで 3時間攪拌した。
減圧下、 溶剤を留去して、 粗製の標記目的化合物を得た。
得られた粗製の標記目的化合物をシリカゲル力ラムクロマトグラフィー (へキ サン:酢酸ェチル、 4 : 1—2 : 1、 v/v) を用いて精製し、標記目的化合物(4 30mg、 収率 78%) を白色オイルとして得た。
赤外線吸収スペク トル (CHC13) vmax: 3434, 2963, 2928, 2872, 2855, 1705, 1525, 1511, 1503, 1465, 1438, 1393, 1368, 1322 cm"1;
λΗ核磁気共鳴スぺク トル (400 MHz, CDC13) δ ppm: 0.88 (3H, t, J = 7.3 Hz), 0.90 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.25—1.38 (25H, m), 1.42 (9H, s), 1.46 - 1.56 (4H, m), 1.60-1.68 (2H, m), 1.98 (3H, s), 2.25-2.33 (1H, m), 2.75 (1H, dd, J = 17.6, 5.9 Hz), 3.33-3.38 (1H, m), 3.76-3.84 (1H, m), 3.94-3.97 (1H, m), 4.04-4.11 (1H, m), 4.17—4.25 (2H, m), 5.10 (1H, d, J = 9.8 Hz), 5.76 (1H, d, J = 9.8 Hz), 6.79 (1H, s);
質量分析スぺク トル (FAB) m/e: 581 ([M+H]+);
高分解能質量分析スぺク トル(FAB) Calcd for C33H6106N2 : 581.4530; found
581.4526 (〔M+H]+).
(4) (3R, 4R, 5 S) —4ーァセタミ ドー 5—アミノー 3— (1—ェチルプ ロポキシ) - 1—シク口へキセン一 1一力ルボン酸テトラデカントリフルォロ酢 製造例 2 (3) で製造した (3R, 4R, 5 S) — 4—ァセタミドー 5— N— t—ブトキシカルボニルァミノ— 3— (1—ェチルプロポキシ) 一1ーシクロへ キセン一 1一力ルボン酸テトラデカン (430mg、 0. 74 Ommo 1 ) を塩 化メチレン (6mL) に溶解し、 トリフルォロ酢酸 (2mL) を加え、 2時間室 温で攪拌した。
減圧下、 溶剤を留去して、 粗製の標記目的化合物を得た。
得られた粗製の標記目的化合物を逆相クロマトグラフィー (コスモシル、 水: メタノール、 1 : 0—1 : 1— 1': 8、 v/v) を用いて精製し、 標記目的化合物 (376mg、 収率 85%) を白色アモルファスとして得た。
赤外線吸収スぺクトル (KBr) max: 3279, 3060, 2960, 2926, 2874, 2854, 2094, 1715, 1667, 1554, 1466, 1434, 1375, 1349, 1331, 1301 cm-1;
核磁気共鳴スぺク トル(400 MHz, CD30D) δ ppm: 0.89 (3H, t, J = 7.3 Hz), 0.93 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.24-1.43 (25H, m), 1.46-1.60 (4H, ra), 1.64—1.72 (2H, m), 2.03 (3H, s), 2.40-2.48 (1H, m), 2.92 (1H, dd, J = 17.6, 5.9 Hz), 3.40-3.46 (1H, m), 3.48-3.55 (1H, m), 3.96 (1H, dd, J = 11.7, 8.8 Hz), 4.13-4.25 (3H, m), 6.85 (1H, s); .
質量分析スペク トル(FAB) m/e: 481 ([M+H]+);
高分解能質量分析スぺク トル(FAB) Calcd for C28H5304N2: 481.4006; found 481.3990 ([M+H]+).
(製造例 3 )
(1) (3 R, 4 R, 5 S) — 4—ァセタミ ドー 5— N— t—ブトキシカルボ二ノレ アミ,ノー 3— (1—ェチルプロポキシ) 一 1ーシクロへキセン一 1一力ルボン酸 ォクタデカン
製造例 2 (2) で製造した (3R, 4R, 5 S) 一 4—ァセタミドー 5—N— t—ブトキシカルボ-ルァミノ一 3— (1—ェチルプロポキシ) 一 1ーシクロへ キセン一 1—カルボン酸カリウム塩 (40 Omg、 0. 946mmo 1 ) をジメ チルホルムアミ ド (3mL) に溶解し、 1—プロモォクタデカン (1. 26mL、 3. 70 mm o 1 ) を加え、 50 °Cで 3時間攪拌した。
減圧下、 溶剤を留去して、 粗製の標記目的化合物を得た。
得られた の標記目的化合物をシリカゲル力ラムクロマトグラフィー (へキ サン:酢酸ェチル、 4 : 1— 2 : 1、 v/v) を用いて精製し、標記目的化合物 (3 35mg、 収率 55%) を白色オイルとして得た。
赤外線吸収スペク トル (CHC13) max: 3691, 3607, 3434, 2961, 2927, 2855, 1705, 1602, 1511, 1505, 1465, 1438, 1393, 1368, 1322 cm一1;
1H核磁気共鳴スペク トル (400 MHz, CDC13) 60.88 (3H, t, J = 7.3 Hz) , 0.90 (3H, t, J = 7.3 Hz) , 1.25 - 1.38 (33H, m), 1.42 (9H, s), 1.46-1.56 (4H, m), 1.60-1.68 (2H, m), 1.98 (3H, s), 2.25-2.33 (1H, m), 2.74 (1H, dd, J = 17.6, 5.9 Hz), 3.32-3.37 (IH, m), 3.75-3.83 (IH, m), 3.93-3.97 (IH, m), 4.04-4.11 (IH, ra), 4.10-4.18 (2H, m), 5.04 (IH, d, J = 8.8 Hz), 5.69 (1H, d, J = 8.8 Hz), 6.79 (1H, s);
質量分析スぺク トル (FAB) m/e: 637 (〔M+H]+);
高分解能質量分析スぺク トル(FAB) Calcd for C37H6906N2 : 637.5155; found 637.5154 ([M+H]+).
(2) (3 R, 4 R, 5 S) —4ーァセタミ ドー 5—アミノー 3— (1ーェチルプ ロポキシ) 一 1—シク口へキセン一 1—カルボン酸ォクタデカントリフルォロ酢
V
実施例 3 (1) で製造した (3R, 4R, 5 S) 一 4ーァセタミドー 5—N— t一ブトキシカルボニルァミノー 3— (1一ェチルプロポキシ) _1ーシクロへ キセン一 1一力ルボン酸ォクタデカン (33 Omg、 0. 518 mm o 1 ) を塩 化メチレン (6mL) に溶解し、 トリフルォロ酢酸 (2mL) を加え、 2時間室 温で攪拌した。
減圧下、 溶剤を留去して、 の標記目的化合物を得た。
得られた粗製の標記目的化合物を逆相クロマトグラフィー (コスモシル、 水: メタノール、 1 : 0— 1 : 1一 1 : 10、 v/v) を用いて精製し、 標記目的化合 物 (246mg、 収率 73%) を白色アモルファスとして得た。
赤外線吸収スペク トル (KBr) max: 3278, 3055, 2959, 2925, 2854, 1715, 1668, 1556, 1466, 1434, 1375, 1350, 1331, 1301 cm"1;
iH核磁気共鳴スぺクトノレ(400 MHz, CD30D) δρρπι: 0.89 (3Η, t, J = 7.3 Hz) , 0.93 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.24-1.43 (33H, m), 1.46-1.60 (4H, m), 1.64-1.72 (2H, m), 2.03 (3H, s), 2.39-2.48 (1H, m), 2.92 (1H, dd, J = 17.6, 5.2 Hz), 3.40-3. 6 (1H, m), 3.48-3.55 (1H, m), 3.96 (1H, dd, J = 11.7, 8.8 Hz), 4.12-4.25 (3H, m), 6.85 (1H, s);
質量分析スぺク トル (FAB) m/e 537 ([M+H]+);
高分解能質量分析スぺク トル(FAB) Calcd for C32H6104N2 : 537.4632; found 537.4625 ([M+H]+).
(製剤例 1) 液剤 1
製造例 1の化合物が 10 % (W/W)、塩化ベンザルコ二ゥムが 0. 04 % (W/W)、 フエネチルアルコールが 0. 40% (W/W)、 精製水が 89. 56% (W/W) となる ように液剤を調整する。
(製剤例 2) 液剤 2
製造例 1の化合物が 10 % (W/W)、塩化ベンザルコニゥムが 0. 04 % (W/ )、 ポリエチレングリコール 400が 10% (W/W)、 プロピレングリコールが 30%
(W/W)、 精製水が 39. 96% (W/W) となるように液剤を調整する。 (製剤例 3) 散剤
製造例 1の化合物が 40 % (W/W)、 ラクトースが 60 % (W/W) となるように散 剤を調整する。
(製剤例 4) エアゾール剤
製造例 1の化合物が 10% (W/W)、 レシチンが 0. 5% (W/W)、 フロン 11が 34. 5% (W/W)、 フロン 12が 55 % (W/W) となるようにエアゾール剤を調整 する。 ' 賺例 1 )
5—ァセタミド- 4-グァニジノ- 9-〇—ォクタノィノレ- 2、 3、 4、 5-テトラデォ キシ- 7 -メ トキシ- D-グリセ口- D-ガラクト-ノン -2-エノビラソン酸 (化合物 A) のインフ^/レエンザ予防効果
5— 6週令の B a 1 b/Cマウス (メス) をクロ口ホルムノエーテル (1 : 1) で充満した麻酔瓶の中にレヽれ、 麻酔をかけた。 麻酔マゥスに生理食塩水に溶解し た化合物 A (エステル誘導体) の溶液 50u Lを投与量が 0. 3^mo l/k g となるよう鼻腔内に滴下投与した。 その投与から 10日あるいは 7日あるいは 5 日あるいは 3日あるいは 4時間後に同様に麻酔したマウスにィンフルェンザゥィ ルス A/P RZ8Z34株 (1,500 plaque formation units) を感染させた。 感 染後 20日までマウスの生死を観察した。 図 1はその結果を示したもので、横軸に感染後の日数、縦軸に生存率を示した。 黒四角は本発明化合物の非投与マウスの生存率プロットを示し、黒三角は 10日前、 黒丸は 7日前、 白三角は 5日前、 白四角は 3日前、 白丸は 4時間前にそれぞれ本 発明の化合物 Aを投与したマウスの生存率プロットを示す。
結果として、 非投与マウス力 s感染後 6日までに全数が死亡するのに対し、 10 日前投与マウス、 7日前投与マウスは全数が死亡するのに、 それぞれ 8日、 11日 を要した。 5日前、 3日前、 4時間前投与マウスは感染後 20日の時点でも生存マ ウスがおり、 その時点での生存率はそれぞれ、 50%、 83%、 100%であつ た。 これらの結果は、 化合物 A (水酸基におけるエステル誘導体) が予防的投与 において優れた効果を示すことを証明している。
(試験例 2 )
5-ァセタミ ド -4-グァニジノ -9-0-ォクタノィル -2、 3、 4、 5-テトラデォキ シ -7-メ トキシ -D-グリセ口- D-ガラタト-ノン- 2-エノビラソン酸 (化合物 A) を 投与したマウスの肺組織における 5-ァセタミ ド -4-グァニジノ -2、 3、 4、 5- テトラデォキシ -7-メ トキシ -D-グリセ口- D-ガラク ト-ノン -2-エノピラソン酸 (化合物 B) の濃度の持続効果
5— 6週令の B a 1 b/Cマウス (メス) をクロ口ホルム/エーテル (1 : 1) で充満した麻酔瓶の中にいれ、 麻酔をかけた。 麻酔マゥスに生理食塩水に溶解し た化合物 A (エステル誘導体) の 14 C標識体を 0. 1/k gおよび 1 mo l/k g、 あるいは化合物 B (活性体) の 14 C標識体を 4/ mo 1/k gと なるように各々鼻腔内に滴下投与した。 投与後マゥスの肺組織およぴ上気道部を
摘出し、 液体シンチレーシヨンカウンターおよぴ薄層クロマトグラフィ一を用い て、 72時間までの化合物 Aおよび化合物 Bの濃度を測定した。 なお、化合物 A及 び化合物 Bの化学構造式は下記の通りであり、 化合物 Aはシァリダーゼ阻害活性 を有する化合物 Bの 9位水酸基におけるエステル誘導体である。 図 2及び図 3はその結果を示したもので、 横軸に投与後の時間、 縦軸に化合物 濃度を示した。 図 2において、 黒四角は化合物 A (エステル誘導体) を 0. μ mo l/k g、 黒三角は化合物 A (エステル誘導体) を l / mo l/k g、 白丸は 化合物 B (活性体) を 4 mo l/k g、 各々投与した後の肺組織中に検出される 化合物 B (活性体) の濃度推移を示す。 図 3において、 白四角は化合物 A (エス テル誘導体) を 0. 3 mo l/k g、 白三角は化合物 A (エステル誘導体) を 1 mo l/k g、 各々投与した後の肺組織中に検出される化合物 A (エステル誘導 体) の濃度推移を示す。
結果として、 化合物 B (活性体:シァリダーゼ活性を有する化合物) 自体を投 与すると、 該化合物 Bは速やかに肺組織から消失した。 これに対して、 化合物 A (エステル誘導体) を投与すると、 化合物 A (エステル誘導体) は化合物 B (活 性体) へ速やかに変換されるとともに、 化合物 B (活性体) の肺組織における濃 度が長期にわたり持続した。
(試験例 3 )
ィンフルェンザ予防効果
5— 6週令の B a 1 b /Cマウス (メス) をクロ口ホルム/エーテル ( 1 : 1 ) で充満した麻酔瓶の中にいれ、 麻酔をかけた。 麻酔マゥスに生理食塩水に溶解し た被検化合物 (化合物 A乃至 J ) の溶液 5 0 Lを投与量が 1 . O ^ m o 1 / k gとなるよう鼻腔内に滴下投与した。 その投与から 7日後に同様に麻酔したマウ スにインフルエンザウイルス A / P R / 8 Z 3 4株 (500 plaque formation units) を感染させた。 感染後 2 0日までマウスの生死を観察した。
結果として、 化合物 B、 G及び J (活性体) を投与したマウスは、 それぞれ、
1 1日目、 1 3日目、 8日目に全例が死亡した。 また、 化合物 I (ェチルエステ ル) を投与したマウスは 9日目に全例力 s死亡した。 これに対して、 化合物 A、 C、 D、 E, F及び H (長鎖エステル誘導体) を投与したマウスは感染後 20日の時点
で、 それぞれ、 6 3 % 2 5 % 7 5 % 5 0 % 5 0 % 5 0 %のマウスが生 存した。 これらの結果は、 カルボキシル基における長鎖エステル誘導体が予防的 投与において優れた効果を示すことを証明している。
匕匕ヒ匕匕匕匕
合合合合合口口
物物物物物物: S
A D B G E c F
R X
C¾ (C¾) 6C0 0CH3 H
H OCH3 H
H OCH3 (CH2) 17CH3 (TFA salt)
H OCH3 (CH2) 13CH3 (TFA salt)
H OH (CH2) 17CH3 (TFA salt)
H OH (CH2) 13CH3 (TFA salt)
H OH . H
化合物 I CH2CH3 (TFA salt)
化合物 J H
[発明の効果]
シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル誘導体は、 受容者の呼吸器へ投与されることにより、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物 自体が同様に投与された場合と比較して、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物 を受容者の呼吸器組織により高濃度で長時間にわたり、滞留させることができるた め、 インフルエンザの予防剤として極めて有効である。
Claims
1 . シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステル誘導体 を有効成分として含有し、 受容者の呼吸器へ投与されることを特徴とするインフ ルェンザ予防剤。
2 . 請求項 1におレヽて、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容さ れるエステル誘導体を受容者の呼吸器へ投与されることにより、 シァリダーゼ阻 害活性を有する化合物を受容者の呼吸器組織に滞留させることを特徴とするィン フルェンザ予防剤。
3 . 請求項 1又は 2から選ばれるいずれか 1項において、 シァリダーゼ阻害活 性を有する化合物が 2—デォキシー 2, 3—ジデヒドロ一 N—ァセチルノイラミ ン酸誘導体、 シクロへキセンカルボン酸誘導体、 シクロペンタンカルボン酸誘導 体またはピロリジン一 2—カルボン酸誘導体であるィンフルェンザ予防剤。
4 . 請求項 1又は 2から選ばれるレ、ずれか 1項において、 シァリダーゼ阻害活 性を有する化合物が
一般式
[式中、 Xはハロゲン原子、水酸基又は炭素数 1乃至 4個のアルコキシ基を示す。 ] - 一般式
[式中、 Rblはァミノまたはグァニジノ基を示し、 Rb2は炭素数 1乃至, 12個の アルキル基を示す。]、
[式中、 R"は水素原子または水酸基を示し、 Rc2は炭素数 1乃至 8個のアルキ ル基を示し、 Re 3はァミノまたはグァニジノ基を示す。]、
または
一般式
[式中、 Rdlは炭素数 2乃至 5個のアルケニル基を示し、 1^2及び1 "は炭素数 1乃至 6個のアルキル基または炭素数 2乃至 6個のアルケニル基を示し、 R d 4は 炭素数 1乃至 3個のアルキル基またはァリル基を示す。]
で表される化合物であるィンフルェンザ予防剤。
5. 請求項 1乃至 4から選ばれるいずれか 1項において、 薬理上許容されるェ ステル誘導体がシァリダーゼ阻害活性を有する化合物の水酸基における炭素数 6 乃至 20個のアル力ノィルエステルまたはシァリダーゼ阻害活性を有する化合物 のカルボキシル基における炭素数 8乃至 20個のアルキルエステルであるインフ ルェンザ予防剤。
6. シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容されるエステノレ誘導体 を受容者の呼吸器へ投与することを特徴とするィンフルェンザ予防方法。
7. 請求項 6において、 シァリダーゼ阻害活性を有する化合物の薬理上許容さ
れるエステル誘導体を受容者の呼吸器へ投与すること.により、 シァリダーゼ阻害 活性を有する化合物を受容者の呼吸器組織に滞留させることを特徴とするインフ ルェンザ予防方法。
8. 請求項 6又は 7から選ばれるいずれか 1項において、 シァリダーゼ阻害活 性を有する化合物が 2—デォキシー 2, 3_ジデヒドロ一 N—ァセチルノイラミ ン酸誘導体、 シクロへキセンカルボン酸誘導体、 シクロペンタンカルボン酸誘導 体またはピロリジン一 2—力ルボン酸誘導体であるィンフルェンザ予防方法。
9. 請求項 6又は 7から選ばれるいずれか 1項において、 シァリダーゼ阻害活 性を有する化合物が .
一般式
[式中、 Rblはァミノまたはグァニジノ基を示し、 Rb2は炭素数 1乃至 12個の アルキル基を示す。]、
[式中、 Relは水素原子または水酸基を示し、 Rc 2は炭素数 1乃至 8個のアルキ
ル基を示し、 R e 3はァミノまたはグァニジノ基を示す。]、
または
一般式
[式中、 R d lは炭素数 2乃至 5個のアルケニル基を示し、 1^ 2及び1^ 3は炭素数 1乃至 6個のアルキル基または炭素数 2乃至 6個のアルケニル基を示し、 R d 4は 炭素数 1乃至 3個のアルキル基またはァリル基を示す。]
で表される化合物であるィンフルェンザ予防方法。
1 0. 請求項 6乃至 9から選ばれるいずれか 1項において、 薬理上許容される エステル誘導体がシァリダーゼ阻害活性を有する化合物の水酸基における炭素数 6乃至 2 0個のアルカノィルエステルまたはシァリダーゼ阻害活性を有する化合 物のカルボキシル基における炭素数 8乃至 2 0個のアルキルエステルであるイン フルェンザ予防方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2001252578A AU2001252578A1 (en) | 2000-04-25 | 2001-04-25 | Preventives for influenza |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000124126 | 2000-04-25 | ||
JP2000-124126 | 2000-04-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2001080892A1 true WO2001080892A1 (fr) | 2001-11-01 |
Family
ID=18634304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2001/003582 WO2001080892A1 (fr) | 2000-04-25 | 2001-04-25 | Substances preventives de la grippe |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4827197B2 (ja) |
AU (1) | AU2001252578A1 (ja) |
WO (1) | WO2001080892A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013089168A1 (ja) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | 第一三共株式会社 | ノイラミン酸誘導体の製造方法 |
US9339487B2 (en) | 2008-12-24 | 2016-05-17 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Dry powder pharmaceutical composition for inhalation |
WO2017022814A1 (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 第一三共株式会社 | ネブライザー用組成物 |
CN111470999A (zh) * | 2020-05-18 | 2020-07-31 | 中山万汉制药有限公司 | N-环己烯基-脂肪酰胺类化合物及其制备方法、组合物与用途 |
WO2022022448A1 (zh) * | 2020-07-29 | 2022-02-03 | 广州市恒诺康医药科技有限公司 | 神经氨酸酶抑制剂类化合物、其药物组合物及其用途 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026933A1 (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-06 | Gilead Sciences, Inc. | Novel selective inhibitors of viral or bacterial neuraminidases |
WO1997047194A1 (en) * | 1996-06-14 | 1997-12-18 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Substituted cyclopentane compounds useful as neuraminidase inhibitors |
WO1999014185A1 (en) * | 1997-09-17 | 1999-03-25 | Gilead Sciences, Inc. | Compounds containing six-membered rings, processes for their preparation, and their use as medicaments |
WO1999033781A1 (en) * | 1997-12-17 | 1999-07-08 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Substituted cyclopentane and cyclopentene compounds useful as neuraminidase inhibitors |
EP0934939A1 (en) * | 1996-08-13 | 1999-08-11 | Sankyo Company, Limited | Neuraminic acid compounds |
WO1999054299A1 (en) * | 1998-04-23 | 1999-10-28 | Abbott Laboratories | Pyrrolidines as inhibitors of neuraminidases |
-
2001
- 2001-04-25 WO PCT/JP2001/003582 patent/WO2001080892A1/ja active Application Filing
- 2001-04-25 AU AU2001252578A patent/AU2001252578A1/en not_active Abandoned
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008197714A patent/JP4827197B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996026933A1 (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-06 | Gilead Sciences, Inc. | Novel selective inhibitors of viral or bacterial neuraminidases |
WO1997047194A1 (en) * | 1996-06-14 | 1997-12-18 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Substituted cyclopentane compounds useful as neuraminidase inhibitors |
EP0934939A1 (en) * | 1996-08-13 | 1999-08-11 | Sankyo Company, Limited | Neuraminic acid compounds |
WO1999014185A1 (en) * | 1997-09-17 | 1999-03-25 | Gilead Sciences, Inc. | Compounds containing six-membered rings, processes for their preparation, and their use as medicaments |
WO1999033781A1 (en) * | 1997-12-17 | 1999-07-08 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Substituted cyclopentane and cyclopentene compounds useful as neuraminidase inhibitors |
WO1999054299A1 (en) * | 1998-04-23 | 1999-10-28 | Abbott Laboratories | Pyrrolidines as inhibitors of neuraminidases |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
CALFEE D.P. ET AL.: "New approaches to influenza chemotherpy. Neuraminidase inhibitors", DRUGS, vol. 56, no. 4, 1998, pages 537 - 553 * |
DATABASE MEDLINE [online] US NATIONAL LIBRARY OF MEDICINE, (BETHESDA, MD, USA); CHOUNG UN KIM: "Rational drug design of arally active influenza neuraminidase inhibitors: Discovery and development of GS 4104", accession no. STN Database accession no. 1999037595 * |
HE GEORGE ET AL.: "Clinical pharmacokinetics of the prodrug oseltamivir and its active metabolite Ro 64-0802", CLIN. PHARMACOKINET., vol. 37, no. 6, 1999, pages 471 - 484 * |
LI WEIXING ET AL.: "Identification of GS 4104 as an orally biovailable prodrug of the influenza virus neuraminidase inhibitor", ANTIMICROB. AGENTS CHEMOTHER., vol. 42, no. 3, 1998, pages 647 - 653 * |
MEDICINAL CHEMISTRY RESEARCH, vol. 8, no. 7-8, 1998, pages 392 - 399 * |
SIDWELL R.W. ET AL.: "Inhibition of influenza virus infections in mice by GS4104, an orally effective influenza virus neuraminidase inhibitor", ANTIVIRAL RESEARCH, vol. 37, no. 2, 1998, pages 107 - 120 * |
SIDWELL ROBERT W. ET AL.: "Influence of treatment schedule and viral challenge dose on the in vivo influenza virus-inhibitory effects of the orally administered", ANTIVIRAL CHEMICAL CHEMOTHER., vol. 10, no. 4, 1999, pages 187 - 193 * |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9339487B2 (en) | 2008-12-24 | 2016-05-17 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Dry powder pharmaceutical composition for inhalation |
WO2013089168A1 (ja) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | 第一三共株式会社 | ノイラミン酸誘導体の製造方法 |
KR20140102216A (ko) | 2011-12-16 | 2014-08-21 | 다이이찌 산쿄 가부시키가이샤 | 뉴라민산 유도체의 제조 방법 |
EP2960236A1 (en) | 2011-12-16 | 2015-12-30 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Method for producing neuraminic acid derivative |
EP2960237A1 (en) | 2011-12-16 | 2015-12-30 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Method for producing neuraminic acid derivative |
WO2017022814A1 (ja) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 第一三共株式会社 | ネブライザー用組成物 |
JPWO2017022814A1 (ja) * | 2015-08-05 | 2018-05-31 | 第一三共株式会社 | ネブライザー用組成物 |
CN111470999A (zh) * | 2020-05-18 | 2020-07-31 | 中山万汉制药有限公司 | N-环己烯基-脂肪酰胺类化合物及其制备方法、组合物与用途 |
WO2022022448A1 (zh) * | 2020-07-29 | 2022-02-03 | 广州市恒诺康医药科技有限公司 | 神经氨酸酶抑制剂类化合物、其药物组合物及其用途 |
CN114057599A (zh) * | 2020-07-29 | 2022-02-18 | 广州市恒诺康医药科技有限公司 | 神经氨酸酶抑制剂类化合物、其药物组合物及其用途 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2001252578A1 (en) | 2001-11-07 |
JP4827197B2 (ja) | 2011-11-30 |
JP2008297320A (ja) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6012076B2 (ja) | インフルエンザ治療剤 | |
EP4141007A1 (en) | Antiviral application of nucleoside analog or combination formulation containing nucleoside analog | |
ES2324746T3 (es) | Compuestos de ciclopentano y ciclopenteno sustituidos utiles como inhibidores de neuraminidasa. | |
JP5160000B2 (ja) | 二量体化合物およびニューラミニダーゼ阻害剤として | |
ES2741444T3 (es) | Inhibidores de la replicación de virus de la gripe | |
SK282950B6 (sk) | Deriváty alfa-D-neuramínovej kyseliny, spôsob ich prípravy, ich použitie a farmaceutické prípravky na ich báze | |
US20240166680A1 (en) | Nucleoside analog and use thereof | |
CA2927788A1 (en) | Prostacyclin compounds, compositions and methods of use thereof | |
BR112015023747B1 (pt) | Uso de um composto antimicrobiano catiônico esteroide (csa) para a preparação de uma composição para tratar, reduzir, ou prevenir inflamação aguda ou crônica e/ou dor aguda ou crônica associada com uma doença ou um sintoma de doença | |
BR112013001553A2 (pt) | Métodos e compostos para tratar infecções por vírus paramyxoviridae | |
KR20220142483A (ko) | 항바이러스 화합물 | |
JP7439367B2 (ja) | 最適化化合物 | |
JP2018203749A (ja) | Rnaおよび/またはdna含有ウイルスにより引き起こされる疾患と合併症の治療および予防のための薬剤としてのアミド化合物、およびその使用 | |
JP4827197B2 (ja) | インフルエンザ予防剤 | |
ES2709680T3 (es) | Carbohidratos medicinales para el tratamiento de afecciones respiratorias | |
RU2469020C1 (ru) | (3r,4r,5s)-5-амино-4-ациламино-3-(1-этил-пропокси)-циклогекс-1-ен-карбоновые кислоты, их эфиры и способ применения | |
AU2012328343A1 (en) | Compounds for the treatment of influenza | |
JP4205314B2 (ja) | インフルエンザ予防剤 | |
JP5327839B2 (ja) | シアル酸誘導体の製造方法とインフルエンザウィルス阻害剤としての利用 | |
JP2009533428A (ja) | 筋肉内抗ウイルス処置 | |
AU2016278040B2 (en) | Drug delivery and imaging chemical conjugate, formulations and methods of use thereof | |
RU2726119C1 (ru) | Новые производные полиолов, их применение, фармацевтическая композиция на их основе | |
ES2305301T3 (es) | Compuestos dimericos y su utilizacion como agentes antiviricos. | |
US20230278954A1 (en) | Branched lipid compouds | |
WO2016054658A1 (en) | Use of x-ray contrast media and related compositions for the treatment and prevention of a filovirus infection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU BR CA CN CZ HU ID IL IN KR MX NO NZ PL RU US ZA |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR |
|
DFPE | Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101) | ||
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |