WO2001014457A1 - Composes polyamides et agents d'alignement de cristaux liquides contenant lesdits composes - Google Patents

Composes polyamides et agents d'alignement de cristaux liquides contenant lesdits composes Download PDF

Info

Publication number
WO2001014457A1
WO2001014457A1 PCT/JP2000/005555 JP0005555W WO0114457A1 WO 2001014457 A1 WO2001014457 A1 WO 2001014457A1 JP 0005555 W JP0005555 W JP 0005555W WO 0114457 A1 WO0114457 A1 WO 0114457A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
bis
carbon atoms
formula
aminophenyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005555
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Tanioka
Shizuo Murata
Itsuo Shimizu
Hiroshi Ono
Kumiko Fukui
Original Assignee
Chisso Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corporation filed Critical Chisso Corporation
Publication of WO2001014457A1 publication Critical patent/WO2001014457A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/04Preparatory processes
    • C08G69/06Solid state polycondensation

Definitions

  • the present invention relates to a novel polyamide compound, and more particularly, it can provide an electric property (voltage holding ratio, residual charge, image sticking) and an appropriate pretilt angle when used as a liquid crystal aligning agent. It relates to polyamide compounds.
  • the polyamide compound of the present invention is preferably used in combination with another polymer component, for example, a polyamic acid-soluble polyimide or the like, to further improve the above-mentioned properties of the liquid crystal alignment agent, Applications in the field of electronic materials, such as application to insulating films and protective films, are also possible. Background art
  • liquid crystal display devices uses nematic liquid crystals.
  • TN type liquid crystal devices with 90 ° twisted liquid crystal molecules STN type liquid crystal devices with 180 ° or more twisted liquid crystal devices, and so-called thin film transistors using thin film transistors
  • TFT-type liquid crystal elements and in recent years, IPS-type liquid crystal elements of a lateral electric field type having improved viewing angle characteristics, and display elements of various types have been put into practical use.
  • peripheral materials is a liquid crystal aligning agent, which is one of the important factors relating to the display quality of a liquid crystal display element. Is getting bigger.
  • liquid crystal aligning agents mainly used are polyimide-based aligning agents such as polyamic acid and soluble polyimide which are used by imidizing polyamic acid.
  • various other polymer-based aligning agents have been studied, but all of them are heat-resistant, chemical-resistant (liquid crystal), coatable, electrical, display, or oriented of liquid crystal molecules. Insufficient stability, etc., and almost no practical use.
  • polyamides in which the hydrogen atom of the amide bond (CONH) of polyamide-polyamide has been replaced with other groups have been studied. There's a problem.
  • liquid crystal aligning agents that use a polymer material such as a blend of multiple polymer materials or block copolymerization, but there are still difficulties in image sticking, residual charge, retention, etc. .
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned drawbacks of the prior art, and in particular, to obtain various characteristics such as a pretilt angle and orientation desired for a liquid crystal aligning agent, and electrical characteristics such as residual charge, voltage holding ratio, and image sticking.
  • An object of the present invention is to provide a polyimide compound for a liquid crystal aligning agent capable of achieving an overall improvement and a good balance.
  • liquid crystal display devices are being used in various fields, and with this, the required characteristics are becoming higher in performance.
  • the pretilt angle of the liquid crystal includes requirements for the orientation of the liquid crystal represented by the pretilt angle of the liquid crystal, requirements for the electrical characteristics of the liquid crystal element such as current consumption, voltage holding ratio, and residual charge, or reliability of these characteristics for long-term use. And the demand for display quality such as afterimage phenomena of the liquid crystal display element and display unevenness.
  • the pretilt angle of the liquid crystal will be described first. The pretilt angle differs depending on the driving method of the liquid crystal element.
  • a pre-tilt angle of about 1 to 6 degrees is required for a TN type liquid crystal display element or a TFT type liquid crystal display element in which the liquid crystal is twisted 90 degrees, and a pre-tilt angle of about 3 to 8 degrees for an STN type liquid crystal display element with a large twist angle. is there.
  • the required value of the pretilt angle slightly varies depending on the application, and in recent years, a STN type liquid crystal display device having a requirement of 2 to 3 degrees or more than 8 degrees may be required.
  • the pretilt angle should be approximately 1 °.
  • characteristics related to liquid crystal alignment such as alignment uniformity, alignment stability, and anchoring energy at the interface between the liquid crystal and the alignment film greatly affect the performance of the liquid crystal element.
  • the process margin of these characteristics in the manufacturing process of the liquid crystal display device is also important, and the pretilt angle and the orientation of the liquid crystal change depending on the drying conditions of the solvent after the application of the alignment agent or the annealing treatment conditions after the injection of the liquid crystal. This is a major problem.
  • the drive voltage of the liquid crystal display device is low, so it is important to improve current consumption.
  • the current consumption of the liquid crystal element is increased, the voltage applied to the liquid crystal is relatively reduced, and the tendency of low voltage is further increased, so that the rising of the liquid crystal molecules is insufficient and the contrast is reduced.
  • the requirements for the voltage holding ratio and residual charge are particularly important for TFT type liquid crystal display devices. If the voltage holding ratio is low, the voltage applied to the liquid crystal during the field period decreases, causing a problem that the contrast decreases. In addition, when the residual charge is large, even if the voltage is turned off after the voltage is applied, the charge remains as it is, and the image to be erased remains as an afterimage. In the TFT type liquid crystal display device, this afterimage phenomenon is one of quite important problems.
  • the present invention has the following constitution.
  • R 1 represents a divalent organic residue derived from dicarboxylic acids
  • R 2 represents a divalent organic residue derived from diamines, at least one of which has a side chain group having 3 or more carbon atoms.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group, and the content of the monovalent organic group is based on the total amount of R 3 and R 4.
  • n is a natural number.
  • R 2 is a group represented by the formula (2-1) to (2-4).
  • R 5 , R I6 , and R 17 are hydrogen or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms
  • Y is a single bond or CH 2
  • ring A is a benzene ring or cyclohexane ring
  • Z is a single bond.
  • r is 0-3
  • s is 0-5
  • t is 0-3
  • each Z may be the same or different.
  • hydrogen on any benzene ring or cyclohexane ring may be substituted with a lower alkyl group.
  • any ring in the steroid skeleton in formulas (2-2) and (2-3) may be contracted, expanded, or cleaved, may be a bicyclo ring, and may have an unsaturated bond at any position. May be increased or decreased, and a hydrogen atom or an alkyl group at an arbitrary position may be substituted with an arbitrary monovalent organic group.
  • R 1 represents a divalent organic residue derived from dicarboxylic acids
  • R 2 represents a divalent organic residue derived from diamines, at least one of which has a side chain group having 3 or more carbon atoms.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group, and the content of the monovalent organic group is 3 based on the total amount of R 3 and R 4. 0 is 0 / or more, and n is a natural number.
  • R 2 is represented by the formula (3) (3)
  • X 1 represents a single bond, CH 2 or CH 2 CH 2 , wherein R 6 and R 7 each independently represent hydrogen or an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms or a perfluoroalkyl group. However, at least one of them represents an alkyl group or a perfluoroalkyl group having 3 or more carbon atoms, and u is 0 to 3.When u is 2 to 3, each X 1 is the same or different from each other.
  • any hydrogen on any benzene ring may be substituted with a lower alkyl group, and an organic compound having a side chain group having 3 or more carbon atoms represented by) A polyamide compound, which is a residue.
  • R 1 represents a divalent organic residue derived from dicarboxylic acids
  • R 2 represents a divalent organic residue derived from diamines, at least one of which has a side chain group having 3 or more carbon atoms.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group, and the content of the monovalent organic group is based on the total amount of R 3 and R 4. Mol% or more, and n is a natural number.
  • R 2 is represented by the formula (4)
  • R 1D represents hydrogen, F, a hydrocarbon group, a fluorinated hydrocarbon group, an alkoxy group, a cyano group, or an OH group, having 1 to 3 aromatic rings and / or alicyclic rings.
  • n represents a positive number of 1 to 5, however, group -.
  • R 1 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, Anorekokishi group or Torifuruo, A polyamide compound characterized by being an organic residue having a side chain group having 3 or more carbon atoms represented by the following formula:
  • R 1 is a divalent organic residue derived from a dicarboxylic acid
  • R 2 is a divalent organic residue derived from a diamine.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic residue.
  • the content of the monovalent organic group is 30 mol% or more based on the total amount of R 3 and R 4
  • n is a natural number.
  • R 2 is represented by the formula (5)
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group having 5 or less carbon atoms, and the content of the monovalent organic group is R wherein the 3 and based on the total amount of R 4 5 is 0 mole 0/0 above (1) to the polyamide compound according to any one of (4).
  • R 3 and R 4 are each independently hydrogen or a monovalent organic group selected from an alkyl group or an oxygen-containing alkyl group having 5 or less carbon atoms. Wherein the content of the monovalent organic group is 70 mol% or more based on the total amount of R 3 and R 4 , wherein the content of the polyvalent organic group is at least 70 mol%.
  • a liquid crystal aligning agent comprising the polyamide compound according to any one of (1) to (6).
  • the polyamide compound of the present invention is a substantially N-substituted polyamide represented by the formula (1) (hereinafter sometimes simply referred to as N-substituted polyamide).
  • the main feature is that R 2 selected from the group of organic residues having
  • R 2 As a preferable example of R 2 according to the above limitation, an organic residue represented by the above formulas (2-1) to (2-4), formula (3), formula (4) and formula (5) is shown. Can be.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group having 5 or less carbon atoms, and the content of the monovalent organic group is R More preferable is 50 mol% or more, preferably 70 mol% or more based on the total amount of 3 and R 4 .
  • the above R 3 and R 4 each represent a monovalent organic group that replaces a hydrogen atom in the amide bond (CONH) portion.
  • the object of the present invention namely, the pretilt angle and alignment desired for the liquid crystal aligning agent, and residual charge, voltage holding ratio, image sticking, etc. It is possible to achieve an overall and well-balanced improvement in various characteristics such as electrical characteristics.
  • 1 ⁇ ⁇ 1 4 of knowledge is that the objects are achieved in part of the present invention is introduced to any one or more carbon atoms based on 3 or more side groups Have been.
  • Examples of the introduction method include a method performed on R 3 or R 4 (first method), a method performed previously on dicarboxylic acid (second method), and a method performed previously on diamine (third method). Can be mentioned.
  • the third method may have easily row to limit the R 2 as described above.
  • the first method is not preferred because the introduction of the side chain group increases the number of monovalent organic groups generally to those having 6 or more carbon atoms and tends to impair the orientation of the liquid crystal. Since the second method alone is not necessarily sufficient to achieve the object of the present invention, it is preferable to carry out this method in combination with the third method.
  • the dicarboxylic acids giving R 1 are aromatic (including heterocyclic), alicyclic (including heterocyclic) or
  • the compounds may belong to any of aliphatic (non-cyclic) groups, and among them, those having a ring structure are preferable from the viewpoint of maintaining good alignment of liquid crystal molecules.
  • R 1 preferably has a structure that does not contain oxygen or sulfur, such as an ester group or an ether group, which tends to cause a decrease in the electrical properties of the liquid crystal element. There is no problem unless it does.
  • dicarboxylic acids giving R 1 include the following.
  • 1,1-cyclopropanedicarboxylic acid 1,2-cyclopropanedicarboxylic acid, 1,1-cyclobutanedicarboxylic acid, 1,2-cyclobutanedicarboxylic acid, 1,3-cyclobutanedicarboxylic acid, 3,4-diphenyloxy 1,2-cyclobutanedicarboxylic acid, 2,4-diphenyl-1,3-cyclobutanedicarboxylic acid, 3,4-bis (2-hydroxypheninole) -1,2-cyclobutanedicarboxylic acid, 2,4-bis (2-Hydroxyphenyl) 1-1,3-cyclobutanedicarboxylic acid, 1-cyclobutene-11,2-dicanolevonic acid, 1-cyclobutene-13,4-dicarboxylic acid, 1,1-cyclopentanedicarboxylic acid, 1,2- Cyclopentanedicarboxylic acid, 1,3-cyclopentanedicarboxylic acid
  • o-phthalic acid isophthalic acid, terephthalic acid, 5-methylisophthalic acid, 5-tert-butylisophthalic acid, 5-aminoisophthalic acid, 5-hydroxyisophthalic acid, 2,5-dimethylterephthalic acid, tetramethylterephthalic acid Acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 2,5-naphthalenedicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 2,7-naphthalenedicarboxylic acid, 1,4-anthracene dicarboxylic acid, 1,4-anthraquinone dicarboxylic acid Acid, 2,5-biphenyldicarboxylic acid, 4,4'-biphenyldicanolevonic acid, 1,5-biphenyldicarboxylic acid, 4,4 "-terphenyldicarboxylic acid, 4,4'diphenyl Methandicanolevonic acid, 4, 4'-diphenyl
  • dicarboxylic acids is a dicarbonic acid capable of giving a polyamide having a linear structure, in particular, maintains the orientation of liquid crystal molecules. Preferred from above.
  • 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, pyridinedicarboxylic acid, naphthalenedicarboxylic acid, 1,4-anthracenedicarboxylic acid, 4,4-biphenyldicarboxylic acid, ,, 4 — —Terphenyldicarboxylic acid, 4,4 ′ —diphenylmethanedicarboxylic acid, 4,4 ′ —diphenylenoethanedicarboxylic acid, 4,4 ′ diphenylpropanedicanolevonic acid, 4,4 ′ diphenylhexane Fluoropropane dicarboxylic acid and 4,4, -diphenyl ether dicarboxylic acid or their acid dihalides are preferably used.
  • one part of these dicarboxylic acids may be used together with a siloxane dicarboxylic acid represented by the formula (6) or an acid dichloride thereof in order to enhance the adhesion to a substrate.
  • R 11 R 12 is selected from a methyl group, an ethyl group, a phenyl group and a cyclohexyl group, and v, w, and X are 1 to 5.
  • X 4 is a single bond, 0, CO ⁇ , NH, carbon number:! -6 alkylene, OCO, NH CO, CO NH, S or CH 2
  • R 13 is carbon number 3-20
  • non Doroki Shimechirusuteriru 1 1 alpha-Purogesuteriru, Ranosuteriru, Mera tolanyl, methyl tests Ross Terrill, Norechisuteriru, Puredanenoniru, J3- Shitosuteri Le, stigmasteryl can include Tesutosuteriru or acetic cholesterol ester) (8)
  • R 14 and R 15 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, and their total carbon number is 4 or more.
  • dicarboxylic acids according to the present invention are not limited to these, and it goes without saying that various other embodiments exist within a range in which the object of the present invention is achieved. These dicarboxylic acids can be used alone or in combination of two or more.
  • the diamine compound giving R 2 may be aromatic (including a heterocyclic system), alicyclic (including a heterocyclic system), or aliphatic (acyclic).
  • the compound may have any of the groups described above, but among them, a compound having a ring structure is preferable from the viewpoint of maintaining good orientation of liquid crystal molecules.
  • R is preferably a structure which does not contain oxygen or sulfur such as an ester group or an ether group which is likely to cause a decrease in the electric properties of the liquid crystal element as described above. Do not affect these properties even if you have! /, As long as it does not matter at all. Since the polyamide compound of the present invention needs to have a function of giving a pretilt angle to the liquid crystal, it is necessary that at least the component R 1 or the component R 2 has a side chain group having 3 or more carbon atoms. Regarding the former, that is, the case where a side chain group having 3 or more carbon atoms is introduced into R 1 derived from dicarboxylic acids, the above description may be referred to as it is.
  • the diamine compound providing R 2 may be a diamine compound having no side chain when R 1 is a dicarbonic acid having a side chain group having 3 or more carbon atoms, but even in this case, the diamine compound having 3 or more carbon atoms may be used. It is preferable to use a diamine compound having a chain group in combination. On the other hand, in the case of not using the dicarboxylic acids having a side chain group having 3 or more carbon atoms to the components of R 1 is Jiamin compound having 3 or more side groups carbon is essential.
  • Examples of the side chain group of the diamine compound include an aliphatic hydrocarbon group having 3 or more carbon atoms, a hydrocarbon group having an alicyclic structure, a hydrocarbon group having an aromatic group, a group having a siloxane group, and a group having a steroid skeleton. Or a group in which these are used in combination.
  • the side chain group is a cyclic structure such as a cyclohexane group
  • the number of carbon atoms is represented based on the number of carbon atoms constituting the ring.
  • the side-chain group may be one in which a part of the hydrocarbon constituting the side-chain group is replaced by another atom such as oxygen, but is preferably 0, an oxygen atom-containing group such as CO or CO ⁇ , S, or it is good preferable are those which do not contain sulfur atom-containing groups such as S_ ⁇ 2.
  • an oxygen atom-containing group such as CO or CO ⁇ , S
  • S_ ⁇ 2 sulfur atom-containing groups
  • the side chain group is a hydrocarbon group containing an alicyclic structure or a hydrocarbon group containing an aromatic group, these have a substituent such as an alkyl group, an alkoxy group, a halogen or an OH group. Is also good.
  • R 2 has the above-described formula (2-1) to (2-4), formula (3), formula (4) or formula (5) And a diamine compound which is any of the organic residues represented by
  • the steroid skeleton in the above formulas (2-2) to (2-3) includes cholesteryl, androsterinole, j3 cholesteryl, epiandrosteryl, erigosteryl, estryl, and 11 ⁇ -hydroxymethylsteryl.
  • Lil, 1 1 ⁇ -progesteryl, lanosteryl, mela tranil, methyltestrosteryl, norreteste Ril, predanenonyl, jS-sitosteryl, stigmasteryl, testosteryl, cholesterol acetate and the like can be mentioned.
  • diamine compound examples include the following compounds represented by the formulas (2-1) to (2-4).
  • 1,1-bis (4-aminophenyl) cyclohexane 1,1-bis (4-aminophenyl) -1,4-methylcyclohexane, 1,1-bis (4-aminophenyl) -1,4-ethylcyclohexane, 1 , 1—bis (4-aminophenyl) 1-4 n-propynolecyclohexane, 1,1-bis (4-aminophenyl) -14-n-butylcyclohexane, 1,1-bis (4-aminophenyl) -14-n-pentylcyclohexane, 1,1-1 Bis (4-aminophenyl) -4-11-hexylcyclohexane, 1,1-bis (4-aminophenyl) 1,4-n-heptylcyclohexane, 1,1-bis (4-aminophenyl) ) _4-n-octylcyclohexane,
  • phenyl group
  • Y CH 2
  • Z oxygen
  • r, s, t l:
  • pretilt angle is small, it is suitable for an IPS device, and the pretilt angle is 3 to 8. In the case of about, it is suitable for a TN type TFT element. In the case of an STN element, a larger pretilt angle may be required. In this case, a component having a longer side chain group may be used.
  • the compounds represented by the formula (3) include the following diamine compounds.
  • the compounds represented by the formula (4) include the following diamine compounds.
  • the compounds represented by the formula (5) include the following diamine compounds.
  • diamine compounds represented by the formulas (2-1) to (2-4), (3), (4) or (5).
  • the diamine compound according to the present invention is not limited to these, and it goes without saying that various other embodiments exist within a range in which the object of the present invention is achieved. These diamine compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • Some of the above embodiments include carbon atoms capable of increasing the pretilt angle of liquid crystal molecules as mentioned in the formulas (2-1) to (2-4), (3), (4) or (5).
  • a first diamine compound a diamine compound having three or more side chain groups
  • a diamine compound having no side chain hereinafter sometimes referred to as a second diamine compound
  • Examples of the second diamine compound include an aromatic diamine compound, an alicyclic diamine compound and an aliphatic diamine compound as described below.
  • Aromatic diamine compounds :
  • 1,4-diaminocyclohexane 1,3-bis (aminomethynole) cyclohexane, 1,4-bis (aminomethyl) cyclohexane, isophoronediamine, norpolnandiamine, 4,4, ⁇ Diaminodicyclohexylmethane, bis (2-methyl-1-aminocyclohexyl) methane, tetrahydrodicyclopentadienylenediamine, hexahi draw 4,7-methanoindanylenediethylenediamine, tricyclo [6.2 1.
  • the above-mentioned second diamine compound is not limited to these, and it goes without saying that various other embodiments exist within a range where the object of the present invention is achieved.
  • these diamine compounds can be used alone or in combination of two or more.
  • the use of an aliphatic diamine compound in a large amount adversely affects the alignment of liquid crystal molecules, so the amount of the aliphatic diamine compound should be within a range that can avoid such adverse effects.
  • the second diamine compound preferably has a structure and an oxygen-containing group such as an ester group or an ether group or a sulfur-containing group.
  • the first diamine compound and the second diamine of the first diamine compound and the second diamine of the proportion of the compound is generally 100/0 to 1Z99 when expressed as the first diamine compound / second diamine compound (mol./.).
  • 100/0 to 100/90, and more preferably, 100/0 to 20/80 is suitable.
  • R 3 and R 4 independently represent hydrogen or a monovalent organic group having 5 or less carbon atoms as described above,
  • the content of the monovalent organic group is suitably at least 50 mol%, preferably at least 70 mol%, based on the total amount of R 3 and R 4 , but a plurality of them may be used in combination.
  • the obtained polyamide has remarkably improved electric properties especially when used as a liquid crystal aligning agent.
  • the monovalent organic group has a large number of carbon atoms (highly flexible one), the liquid crystal alignment may be extremely deteriorated.
  • the following alkyl groups or oxygen-containing alkyl groups are preferred.
  • R 3 and R 4 may be an organic group having an unsaturated bond, an aromatic ring, an organic group having a steroid skeleton, an organic group having a steroid skeleton, halogen, nitrogen, silicon or phosphorus if there is no problem in liquid crystal alignment. It may be a contained organic group or the like. Further, these organic groups may have a substituent in the structure.
  • Specific examples of the monovalent organic group giving R 3 or R 4 include the following.
  • Organic groups cholesteryl, androsteryl, / 3-cholesteryl, epiandrosteryl, erygosteryl, estryl, 11 ⁇ -hydroxymethylsteryl, 11 ⁇ -progesteryl, lanosteryl, melatranil, methyltestrostellinol, norretisteronyl, predanenonyl ,-Sitosteryl, stigmasteryl, Organic groups having a steroid structure such as testosteryl and cholesterol acetate;
  • the monovalent organic group providing R 3 and R 4 according to the present invention is not limited thereto.It goes without saying that various other embodiments exist within a range where the object of the present invention is achieved. Absent. These monovalent organic groups can be used alone or in combination of two or more.
  • the N-substituted polyamide of the present invention can be obtained by any of the following two methods.
  • One is a method in which a dicarboxylic acid is polymerized with a diamine compound in which a hydrogen atom of an amino group (NH 2 ) is previously substituted with R 3 and / or R 4 (hereinafter sometimes referred to as a pre-substitution method).
  • the other is a method in which a diamine compound and a dicarboxylic acid are subjected to a polymerization reaction, and the hydrogen atom of the amide bond (CONH) of the polyamide thus obtained is substituted with R 3 and / or R 4 (hereinafter referred to as post-substitution).
  • the law Sometimes referred to as the law).
  • the substitution rate of the organic group in the N-substituted polyamide is 50% or more, preferably 70% or more, and more preferably 90% or more. When the substitution rate is less than 50%, the effect is not obtained in terms of the electrical characteristics of the liquid crystal display element.
  • the substituted diamine compound according to the pre-substitution method is obtained by a known organic synthesis method, for example, an imine obtained by dehydration-condensation of diamine and an aldehyde such as propylaldehyde or benzaldehyde or a ketone such as methylethyl ketone or cyclohexanone.
  • an aldehyde such as propylaldehyde or benzaldehyde
  • a ketone such as methylethyl ketone or cyclohexanone.
  • a method of reducing a double bond a method of reducing a carbonyl group of an amide obtained by reacting diamine with an acid halide such as acetyl chloride and benzoic acid chloride with lithium hydride or the like, And N-substituted anilines such as N-methylaniline, N, N-diphenylamine or N-methyl-3-aminotoluene with formaldehyde in the presence of an acid catalyst to give N, N'-substituted diaminodiphenylmethanes. It can be easily obtained by referring to the method of obtaining.
  • a polyamide dissolved in a solvent such as dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone, N, N-dimethylformamide or N, N-dimethylacetamide is treated with sodium hydride, hydrogenation
  • the reaction is carried out by reacting with a halide such as R 3 —X or R 4 —X in the presence of a base such as sodium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide or triethylamine. It is preferred that the H in the amide bond be extracted in advance by the action of sodium hydride, butyllithium, etc., and then reacted with the above halide.
  • N-substituted polyamides When producing N-substituted polyamides, it is necessary to react the N-substituted diamine compound (in the case of the pre-substitution method) or the diamine compound (in the case of the post-substitution method) with a dicarboxylic acid in any case.
  • reaction respectively (P h O) optionally the components of the 3 P, (P h O) PCI have P h POC l 2 or (C 3 H 7) 3 P (O) ⁇ like condensation of Agent, pyridine, if necessary dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone, N, N-dimethylformamide or N, N-dimethyla
  • a solvent such as cetamide
  • dicarboxylic acid dihalide may be used instead of dicarboxylic acid, or N, N'-diacetyldiamine or N, N'-bis (trimethylsilyl) diamine may be used instead of diamines. You can use it.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention contains the above-mentioned N-substituted polyamide as an essential component.
  • the polymer component that can be used in combination with the N-substituted polyamide of the present invention generally includes a liquid crystal aligning agent. Materials such as polyamic acid, soluble polyimide, and polyamide used as the above.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention is generally obtained as a varnish composition in which the above-mentioned N-substituted polyamide is dissolved in a solvent, so that a liquid crystal aligning film can be formed on a substrate.
  • the concentration of the polymer component in the varnish composition is suitably from 0 :! to 40% by weight.
  • the concentration may be lower than 10% by weight.
  • the concentration of one polymer component is less than 0.1% by weight, a problem that the thickness of the obtained liquid crystal alignment film becomes too thin tends to occur. Therefore, the concentration of the polymer component is 0.1% by weight or more, preferably about 0.5 to 10 in a usual spinner method or printing method. However, depending on the method of applying the varnish, it may be used at a lower concentration.
  • the solvent used together with the polymer component can be applied without any particular limitation as long as the solvent has a capability of dissolving the polymer component.
  • Such solvents are N-substituted It contains a wide range of solvents commonly used in the production process and application of liamid, polyamidic acid, and soluble polyimide, and is appropriately selected according to the purpose of use.
  • solvents examples include aprotic polar organic solvents which are lipophiles for N-substituted polyimides, polyamic acids, and soluble polyimides, such as N-methyl-2-pyrrolidone, dimethylimidozolidinone, N-methylcaprolactam, N-methylpropionamide, N, N-dimethylacetamide, dimethylsulfoxide, N, N-dimethylformamide, N, N-getylformamide, getylacetamide or!
  • aprotic polar organic solvents which are lipophiles for N-substituted polyimides, polyamic acids, and soluble polyimides, such as N-methyl-2-pyrrolidone, dimethylimidozolidinone, N-methylcaprolactam, N-methylpropionamide, N, N-dimethylacetamide, dimethylsulfoxide, N, N-dimethylformamide, N, N-getylformamide, getylacetamide or!
  • solvents for improving coatability such as alkyl lactate, 3-methyl-3-methoxybutanol, tetralin, isophorone, ethylene glycolone monoalkyl ether such as ethylene glycolone monobutylinone ether, diethylene glycol monoethylene glycol Diethylene glycol such as ethyl ether Monoalkyl ethers, ethylene glycol monoalkyl or phenyl acetate, propylene glycols such as triethylene glycolone monoanolequinoleatene, propylene glycolone monoenolequineoleatene, etc. And dipropylene glycol monoalkyl ethers such as dipropylene glycol monomethyl ether, and ester aldehyde compounds such as acetates thereof.
  • the varnish composition obtained in this manner can provide a suitable pretilt which is suitable mainly for the formation of a liquid crystal alignment film for a TFT. Therefore, the varnish composition can be used for ordinary TN devices, STN devices, and ferroelectrics. It is also useful for forming liquid crystal alignment films for crystalline liquid crystals or antiferroelectric liquid crystal devices, and is also used as a protective film or insulating film because of its excellent electrical characteristics as a liquid crystal display device. be able to.
  • the spinner method, the printing method, the dive method, the dropping method and the like are generally known as a method of the coating step, and these methods can be similarly applied to the present invention.
  • the drying step is the method of applying the heat treatment required for the dehydration and the ring closure reaction.
  • a general method there is generally known a method of performing a heat treatment in an oven or an infrared furnace, a method of performing a calorie heat treatment on a hot plate, and the like, but these methods can be similarly applied in the present invention.
  • the drying step is preferably performed at a relatively low temperature within a range in which the solvent can be evaporated, and the heat treatment step is generally performed at a temperature of about 150 to 300 ° C. No.
  • the varnish composition can contain various additives as necessary. For example, if it is desired to improve coatability, use a surfactant for this purpose, if it is necessary to improve antistatic properties, use an antistatic agent, and if it is desired to improve adhesion to the substrate, use silane coupling. , Or a titanium-based power coupling agent.
  • the raw material components used are indicated by the abbreviations in the following item 1, and the amounts, proportions, and concentrations of each component are based on weight unless otherwise specified.
  • the synthesis of the polymer component is performed according to the method described in Section 2
  • the preparation of the varnish for forming the alignment film is performed according to the method described in Section 3
  • the preparation of the alignment film evaluation cell is performed according to the method described in Section 4. Was evaluated by the method described in Section 5.
  • TPE Terephthalic acid
  • N-substituted polyamides were synthesized in the same manner.
  • Table 2 shows the composition of the synthesized polyamide.
  • NPA8 to 11 in Table 2 were synthesized by using butyl bromide, n-heptyl bromide, bromobenzyl, and anthrylmethyl bromide instead of methyl iodide.
  • Table 2 also shows the weight average molecular weight of the obtained polymer.
  • N-substituted polyamide obtained in the synthesis example of N-substituted polyamide was added to 18.0 g of the varnish composed of the polyamic acid having a concentration of 5% obtained in the synthesis example of polyamide acid, and dissolved.
  • the resultant was diluted with a diluting solvent to a polymer concentration of 3% to obtain a varnish for forming an alignment film.
  • Each varnish for application is coated on a glass substrate with ITO using a spinner, pre-baked at 80 ° C for about 5 minutes, and then heat-treated at 250 ° C for 30 minutes to perform an alignment film.
  • the substrate surface after forming the alignment film is subjected to an alignment treatment by rubbing with a rubbing device, and then a gap material for 7 is sprayed thereon, with the alignment film forming surface inside and the peripheral portion excluding the liquid crystal injection hole.
  • An anti-parallel cell with a gap of 7 ⁇ m was fabricated by sealing with an epoxy curing agent.
  • a liquid crystal composition (NI point: 81.3 ° C, birefringence: 0.092) consisting of the following components was injected into this cell, the injection port was sealed with a photocuring agent, and UV irradiation was applied to harden the liquid crystal injection hole. Then, heat treatment was performed at 110 ° C. for 30 minutes to obtain a cell for evaluating residual charge and voltage holding ratio.
  • the measurement of the residual charge was performed by measuring the hysteresis voltage according to the existing method described in, for example, “Miyake et al., IEICE Technical Report EID91-1111 ⁇ 19”. The measurement was performed by superimposing a triangular wave of AC of 5 OmV and 1 kHz and DC of 0.0036 Hz on the liquid crystal cell.
  • the frequency is 60 HZ
  • the wave height is ⁇ 4.5V
  • the measurement temperature is 60. C.
  • the pretilt angle of the liquid crystal was measured by a crystal rotation method.
  • the orientation was evaluated by observing the cell used for measuring the pretilt angle under a polarizing microscope and judging by the presence or absence of a domain.
  • Example 1 NPAP 1 6 98.4 2.5 Good
  • Example 2 NPAP 2 12 98.6 2.6 Good
  • Example 3 NPAP 3 8 98.2 3.5 Good
  • Example 4 NPAP 4 3 98.2 2.
  • 9 Good Example 5 NPAP 5 15 98.4 2.0 Good
  • Example 7 NPAP 7 12 98.8 7.7 Good
  • Example 8 NPAP 8 18 98.2 2.2 Good
  • Example 9 NPAP 9 14 98.5 5 1.2 Good
  • Example 10 NPAP 10 8 98.6 1.5 Good
  • Example 11 NPAP 1 1 10 98.5 1.5 Good From Table 3, it can be seen that the liquid crystal aligning agents of Examples 1 to 11 using the N-substituted polyamide of the present invention included electric characteristics such as residual charge and voltage holding ratio, and alignment characteristics such as pretilt angle and alignment. It can be seen that each characteristic is well-balanced and excellent when viewed comprehensively. Industrial applicability
  • the present invention it is possible to achieve a desired overall and well-balanced improvement in the pretilt angle ⁇ orientation desired for the liquid crystal aligning agent and the electrical characteristics such as residual charge, voltage holding ratio, and image sticking. It is possible to provide a polyamide compound for a liquid crystal aligning agent.
  • the liquid crystal aligning agent containing the polyamide compound is particularly preferably used for a TFT device (a cho! ⁇ -Cho, cho, an IPS device). Further, since the liquid crystal aligning agent is excellent in electric characteristics and the pretilt angle can be arbitrarily adjusted, the STN is used. It can be used for devices, ferroelectric liquid crystals, and antiferroelectric liquid crystal devices, and can also be used as a protective film or insulating film.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

ポリアミ ド化合物、 およぴ該化合物を用いた液晶配向剤 技術分野
本発明は、 新規なポリアミ ド化合物に関し、 さらに詳しくは液晶配向剤として 使用した場合に、 電気的特性 (電圧保持率、 残留電荷、 焼き付き) に優れかつ適 度なプレチルト角を与えることが可能なポリアミ ド化合物に関するものである。 本発明のポリアミド化合物は、 好明ましくは他のポリマー成分、 例えばポリアミ ド酸ゃ可溶性ポリイミド等と併用され、 田以て液晶配向剤に係る上記特性の更なる 向上と、 液晶配向剤以外の電子材料分野の用途、 例えば絶縁膜や保護膜等への適 用も可能となる。 背景技術
液晶表示素子は現在ネマチック液晶を用いたものが主流であり、 例えば液晶分 子を 9 0 °ッイストした T N型液晶素子、 通常 1 8 0 °以上ツイストした S T N型 液晶素子、 薄膜トランジスターを使用したいわゆる T F T型液晶素子、 さらに昨 今では視角特性を改良した横電界型の I P S型液晶素子等と種々の方式による表 示素子が実用化されている。 液晶表示素子の進展は単にこれらの方式の進展のみ ならず、 液晶表示素子の特性向上に向けてその周辺材料での改良も活発に行われ ている。 該周辺材料の一つに液晶配向剤があり、 このものは液晶表示素子の表 示品質に係わる重要な要素の一つであるが、 表示素子の高品質化が要求されるに つれ一層その役割が大きくなっている。
現在、 主として用いられている液晶配向剤は、 ポリアミ ド酸をイミド化して使 用するポリアミ ド酸および可溶性ポリイミ ド等のポリイミ ド系配向剤である。 先行文献によればこの他にも種々の高分子系配向剤が検討されているが、 何れも 耐熱性、 耐薬品 (液晶) 性、 塗布性、 電気的性質、 表示特性または液晶分子の配 向安定性等の点が不十分で、 ほとんど実用化されていなレ、。 ポリイミ ド系配向剤以外にも、 ポリアミ ドゃポリアミドのァミ ド結合 (C O N H) の水素原子を他の基で置換したポリアミド等も検討されているが、 配向性や 液晶素子の電気特性等に問題がある。 また、 複数の高分子材料をブレンドした り、 ブロック共重合した様な高分子材料を使用した液晶配向剤もあるが、 焼き付 き、 残留電荷、 保持率等において難点があるのが現状である。
このように、 従来の液晶配向剤は必要な特性を総合的かつバランスよく満たし うるものではなかった。 発明の開示
本発明の目的は、 前記した従来技術の欠点を解消し、 特に液晶配向剤に望まれ るプレチルト角や配向性、 および残留電荷、 電圧保持率、 焼き付き等の電気的特 性などの諸特性の向上を総合的かつバランスよく達成可能な液晶配向剤用ポリァ ミ ド化合物を提供することにある。
上記課題についてさらに敷衍するに、 液晶表示素子は各分野で使用されだして いるが、 これにともなって要求特性もより高性能なものになりつつある。
これらの要求として、 液晶のプレチルト角に代表される液晶の配向性に対する 要求、 消費電流値、 電圧保持率、 残留電荷等の液晶素子の電気特性に対する要求 、 あるいはこれらの特性の長期使用における信頼性に対する要求、 さらには液晶 表示素子の残像現象、 表示むら等の表示品位に対する要求などが挙げられる。 これらの要求特性のうち、 先ず液晶のプレチルト角について述べるに、 このプ レチルト角は液晶素子の駆動方式により異なっている。 例えば、 液晶が 9 0度 ッイストしている T N型液晶表示素子または T F T型液晶表示素子では 1〜 6度 程度、 ッイスト角が大きい S T N型液晶表示素子では 3〜 8度程度のプレチルト 角が必要である。 しかしながら、 これらの要求されるプレチルト角の値は用途 によって多少変化していて、 最近では S T N型液晶表示素子においても 2〜 3度 あるいは 8度以上のものが要求される場合がある。 一方、 I P S型素子におい ては、 液晶分子が基板に対して水平方向に動くため、 プレチルト角を大きくする 必要はなく、 プレチルト角はおおむね 1 ° 程度あればよレ、。 また、 このようなプレチルト角だけでなく、 配向均一性、 配向安定性あるいは 液晶一配向膜界面のアンカリングエネルギー等と言った液晶の配向性に関する特 性についても液晶素子の性能に大きく関わってくるため重要である。 さらに、 液晶表示素子の製造工程におけるこれらの特性のプロセスマージンも重要であり 、 配向剤の塗布後における溶剤の乾燥条件、 あるいは液晶注入後のァニール処理 条件等によってプレチルト角や液晶の配向性が変化する場合には大きな問題とな る。
S T N型液晶表示素子、 特に携帯機器分野で用いられる低電圧タイプのものに ついては、 液晶表示素子の駆動電圧が低いため消費電流値の改善に対する要求が 重要である。 すなわち、 液晶素子の消費電流値が大きくなると液晶にかかる電圧 が相対的に低下し低電圧傾向が一段と強まるので、 液晶分子の立ち上がりが不十 分となりコントラストが低下することになるからである。
また、 低電圧タイプの液晶表示素子においては、 液晶表示素子の長期使用中に おこる消費電流値の変化 (信頼性) も重要である。 S T N型表示素子では表示の 〇N— O F Fをわずかな電位差でおこなつているため、 素子の消費電流値が変化 してしまうと液晶に印加される電圧にも変化が起こり正常な駆動ができなくなる 。 極端な場合、 長時間駆動により液晶表示素子の画像が全く表示されない現象 さえ発生する。
—方、 T F T型液晶表示素子については、 特に電圧保持率や残留電荷に対する 要求が重要である。 電圧保持率が低いとフィールド期間中に液晶にかかる電圧が 低下し、 コントラストが低下すると言う問題が発生する。 また、 残留電荷が大き レ、場合は電圧印加後に電圧を O F Fにしても電荷が残ったままの状態になり、 消 去されるべき像が残像として残ってしまう。 T F T型液晶表示素子において、 こ の残像現象はかなり重要な問題の 1つである。
さらに、 近年液晶駆動電圧の低電圧化に伴って誘電率異方性の大きい液晶が用 いられるようになってきたが、 これにつれてディスプレイの面内に発生する微細 な V t hむらが問題視されるようになつている。 特に、 配向膜をラビング処理し たときに発生する削れかすを除去するための水洗を行うと、 水洗した跡が V t h むら (水洗むら) として残ってしまう現象が発生し大きな問題となっている c 前記目的を達成するため、 本発明は以下を構成とする。
(1) 式 (1)
R3 R4
-R1—— CO— —— R-1—— N— OC- (1)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2 価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基を 有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有機 基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 30モル。 /。以上で あり、 nは自然数である。) で表されるポリアミド化合物において、 R2が式 (2 — 1) 〜 (2— 4)
Figure imgf000006_0001
(2-1)
(2-2)
Figure imgf000006_0002
(各式中、 R5、 RI6、 R17は水素または炭素数 1〜1 2のアルキル基、 Yは単結 合または CH2、 環 Aはベンゼン環またはシクロへキサン環、 Zは単結合、 CH2 、 CH2 CH2または酸素を示し、 rは 0〜3、 sは 0〜5、 tは 0〜3のそれぞ れ正数であるが、 tが 2〜3の場合、 各 Zは互いに同じでも異なっていてもよい 。 また、 任意のベンゼン環またはシクロへキサン環上の水素は低級アルキル基 で置換されていてもよい。 但し、 式 (2— 2 )、 式 (2— 3 ) におけるステロイ ド骨格における任意の環は、 縮小、 拡大または開裂したものでもよく、 ビシクロ 環であってもよく、 任意の位置の不飽和結合が増加または減少したものであって もよく、 任意の位置の水素原子またはアルキル基が任意の 1価の有機基で置換さ れたものであってもよい。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基 の群から選ばれるものであることを特徴とするポリアミ ド化合物。
( 2 ) 式 (1 )
R3 R4
-R1— CO— N—— R2—— N— OC- - )
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2 価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基を 有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有機 基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 3 0モル0/。以上で あり、 nは自然数である。) で表されるポリアミ ド化合物において、 R2が式 (3 ) (3)
Figure imgf000007_0001
(式中、 X1は単結合、 C H2または C H2 C H2を示し、 : R6と R7はそれぞれ独立 して水素または炭素数 1〜 1 2のアルキル基もしくはパーフルォロアルキル基を 示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上のアルキル基またはパーフ ルォロアルキル基を示し、 uは 0〜3である力 uが 2〜3の場合、 各 X1は互い に同じでも異なっていてもよい。 また、 任意のベンゼン環上の水素は低級アルキ ル基で置換されていてもよレ、。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機 残基であることを特徴とするポリアミ ド化合物。
(3) 式 (1)
R3 R4
-R1— CO— N—— R2—— N—— OC (1)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2 価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基を 有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有機 基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 30モル%以上で あり、 nは自然数である。) で表されるポリアミド化合物において、 R2が式 (4 )
Figure imgf000008_0001
(式中、 X2、 X3はそれぞれ独立して単結合、 〇、 COO、 OCO、 NH、 CO NHまたは (CH2) nを示し、 R8、 R9はそれぞれ独立して単結合または芳香族 環および/または脂環式環を 1〜 3環含む二価の基を示し、 R1Dは水素、 F、 炭 化水素基、 フッ化炭化水素基、 アルコキシ基、 シァノ基または OH基を示し、 n は 1〜5の正数である。 ただし、 基- X2 - R8 - X3- R9- R1。は水素原子、 炭素数 1〜8のアルキル基, ァノレコキシ基、 またはトリフルォロメチル基のいずれかで あることはない。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基であるこ とを特徴とするポリアミ ド化合物。
(4) 式 (1)
R3 R4
-R ,1一 CO— I—— R 2 2一 I一 OC- (1)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2 価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基を 有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有機 基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 3 0モル%以上で あり、 nは自然数である。) で表されるポリアミドィ匕合物において、 R2が式 (5 )
Figure imgf000009_0001
(式中、 は水素原子、 または炭素数 1〜1 2の直鎖もしくは分岐状のアルキ ル基を示し、 該アルキル基中の一つもしくは隣り合わない二つ以上の任意のメチ レン基は酸素原子で置換されていてもよく、 A2は単結合または炭素数 1〜 5の アルキレン基を示し、 該アルキレン基中の一つもしくは隣り合わない二つ以上の 任意のメチレン基は酸素原子で置換されていてもよく、 mは 0〜3であり、 nは 1〜5である。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基であること を特徴とするポリアミ ド化合物。
( 5 ) 式 (1 ) で表されるポリアミド化合物において、 R3と R4は互いに独立 して水素または炭素数 5以下の 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R 3と R4の総量に基づき 5 0モル0 /0以上であることを特徴とする (1 ) 〜 (4 ) の いずれか 1項に記載のポリアミド化合物。
( 6 ) 式 (1 ) で表されるポリアミ ド化合物において、 R3と R4は互いに独立 して水素または炭素数 5以下のそれぞれアルキル基もしくは酸素含有アルキル基 から選ばれる 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基 づき 7 0モル%以上であることを特徴とする (1 ) 〜 (5 ) のいずれか 1項に記 載のポリアミ ド化合物。
( 7 ) ( 1 ) 〜 (6 ) のいずれか 1項に記載のポリアミ ド化合物を含む液晶配 向剤。
発明を実施するための最良の形態 本発明のポリアミ ド化合物は、 式 (1 ) で表される実質的に N置換されたポリ アミ ド (以下、 単に N置換ポリアミドと称することがある。 ) において、 炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基の群から選ばれる R2を特定なものに限定した ところに主たる特徵を有する。
上記限定に係る R2の好適例として、 前記の式 (2— 1 ) 〜 (2— 4 ) 、 式 ( 3 ) 、 式 (4 ) および式 (5 ) で表される有機残基を示すことができる。
本発明ポリアミ ド化合物は、 R2の上記限定に加え、 R3と R4が互いに独立し て水素または炭素数 5以下の 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R3 と R4の総量に基づき 5 0モル%以上、 好ましくは 7 0モル%以上とした場合に さらに好ましいものとなる。 なお、 上記の R3と R4はアミド結合 (C O NH) 部分の水素原子を置換するそれぞれ 1価の有機基を意味する。
このような構造の本発明ポリアミ ド化合物を液晶配向剤の成分として用いるこ とにより、 本発明の目的、 すなわち液晶配向剤に望まれるプレチルト角や配向性 、 および残留電荷、 電圧保持率、 焼き付き等の電気的特性などの諸特性の向上を 総合的かつバランスよく達成することが可能となる。
式 (1 ) で表されるポリアミド化合物において、 1^ ~1 4の何れか 1つ以上の 基に炭素数 3以上の側鎖基を導入すれば本発明の目的がある程度達成されること は知られている。 該導入方法として、 例えば R3または R4に対して行う方法 ( 第 1の方法) 、 ジカルボン酸に対し予め行う方法 (第 2の方法) またはジァミン に対し予め行う方法 (第 3の方法) を挙げることができる。
これらの導入方法のうち、 第 3の方法は前記したように R2の限定を容易に行 い得るので最も好ましい。 し力 し、 第 1の方法は側鎖基の導入に伴い 1価の有 機基が一般に炭素数 6以上のものに増大し、 液晶の配向性を損ね易くなるので好 ましくなく、 また第 2の方法はこれのみでは本発明目的を達成する上で必ずしも 十分とは言えないので、 この方法による時は第 3の方法と組み合わせて実施する ことが好ましい。
本発明の式 (1 ) で表されるポリアミ ド化合物において、 R1を与えるジカル ボン酸類は、 芳香族系 (複素環系を含む) 、 脂環式系 (複素澴系を含む) または 脂肪族系 (非環状) の何れの群に属するものであってもよいが、 中でも環構造を 有するものが液晶分子の配向性を良好に保つ上から好ましい。
従って、 非環状の脂肪族系のものを用いる際には、 これを脂環式系および/ま たは芳香族系のものと併用して用いることが好ましく、 しかもその使用量は配向 性に悪影響を与えない範囲内とすべきである。 さらに、 R1は液晶素子の電気 的性質の低下原因となり易いエステル基やエーテル基等の酸素や硫黄を含まない 構造のものが好ましいが、 そのような構造を有していてもこれらの特性に影響を 与えないかぎり何ら問題とはならない。
このような R1を与えるジカルボン酸類として、 以下に示すものを具体例に挙 げることができる。
マロン酸、 蓚酸、 ジメチルマロン酸、 コハク酸、 フマル酸、 グルタル酸、 アジ ピン酸、 ムコン酸、 2_メチルアジピン酸、 トリメチルアジピン酸、 ピメリン酸 、 2, 2—ジメチルダルタル酸、 3, 3—ジェチルコハク酸、 ァゼライイン酸、 セバシン酸およびスベリン酸等の脂肪族ジカルボン酸、
1, 1—シクロプロパンジカルボン酸、 1, 2—シクロプロパンジカルボン酸、 1, 1—シクロブタンジカルボン酸、 1, 2—シクロブタンジカルボン酸、 1, 3—シクロブタンジカ ボン酸、 3, 4—ジフエ二ルー 1, 2—シクロブタンジ カルボン酸、 2, 4—ジフエニル一 1, 3—シクロブタンジカルボン酸、 3, 4 —ビス (2—ヒ ドロキシフエ二ノレ) 一 1, 2—シクロブタンジカルボン酸、 2, 4一ビス (2—ヒ ドロキシフエニル) 一 1, 3—シクロブタンジカルボン酸、 1 ーシクロブテン一 1, 2—ジカノレボン酸、 1—シクロブテン一 3, 4—ジカルボ ン酸、 1, 1ーシクロペンタンジカルボン酸、 1, 2—シクロペンタンジカルボ ン酸、 1, 3—シクロペンタンジカルボン酸、 1, 1—シクロへキサンジカルボ ン酸、 1, 2—シクロへキサンジカ^/ボン酸、 1, 3—シクロへキサンジカルボ ン酸、 1, 4ーシクロへキサンジカルボン酸、 1, 4— (2—ノルボルネン) ジ カルボン酸、 ノルボルネン一 2, 3—ジカルボン酸、 ビシクロ [2. 2. 2]オタ タン一 1, 4ージカルボン酸、 ビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 2, 3—ジカル ボン酸、 2, 5—ジォキソ一 1, 4—ビシクロ [2. 2. 2]オクタンジカルボン 酸、 1, 3—ァダマンタンジカルボン酸、 4, 8—ジォキソ一 1, 3」ァダマン タンジカルボン酸、 2, 6—スピロ [3. 3]ヘプタンジカルボン酸、 1, 3—ァ ダマンタンニ酢酸おょぴカンファー酸等の脂環式ジカルボン酸、
o—フタル酸、 イソフタル酸、 テレフタル酸、 5—メチルイソフタル酸、 5— t e r t—ブチルイソフタル酸、 5—ァミノイソフタル酸、 5—ヒドロキシイソフ タル酸、 2, 5—ジメチルテレフタル酸、 テトラメチルテレフタル酸、 1, 4一 ナフタレンジカルボン酸、 2, 5—ナフタレンジカルボン酸、 2, 6—ナフタレ ンジカルボン酸、 2, 7—ナフタレンジカルボン酸、 1, 4—アントラセンジカ ルボン酸、 1, 4—アントラキノンジカルボン酸、 2, 5—ビフエニルジカルボ ン酸、 4, 4 ' ービフエ二ルジカノレボン酸、 1, 5—ビフ i二レンジカルボン 酸、 4, 4" —ターフェニルジカルボン酸、 4, 4 ' ージフエニルメタンジカ ノレボン酸、 4, 4 ' —ジフエニノレエタンジカノレボン酸、 4, 4 ' —ジフエ二ノレ プロパンジカルボン酸、 4, 4' ージフエニルへキサフルォロプロパンジカノレ ボン酸、 4, 4 ' —ジフエニルエーテルジカルボン酸、 4, 4 ' —ビベンジル ジカルボン酸、 4, 4 ' —スチルベンジカルボン酸、 4, 4 ' —トランジカル ボン酸、
4, 4' —カルボニルニ安息香酸、 4, 4 ' 一スルホニルニ安息香酸、 4, 4 ' 一ジチォ二安息香酸、 p—フエ二レン二酢酸、 3, 3, 一p—フエ二レンジ プロピオン酸、 4—カルポキシ桂皮酸、 p—フエ二レンジアクリル酸、 3, 3 ' — [4, 4' — (メチレンジ一 p—フエ二レン) ] ジプロピオン酸、 4, 4 ' — [4, 4, 一 (ォキシジ一 p—フエ二レン) ] ジプロピオン酸、 4, 4 ' ― [4, 4' 一 (ォキシジ一 p—フエ二レン) ] 二酪酸、 (イソプロピリデン ジー p—フエ二レンジォキシ) 二酪酸、 ビス (p—カルボキシフエニル) ジメチ ノレシラン、 1, 5— (9—ォキソフルオレン) ジカルボン酸、 3, 4—フランジ カルボン酸、 4, 5—チアゾールジカルボン酸、 2—フエ二ルー 4, 5—チアゾ ールジカルボン酸、 1, 2, 5—チアジアゾール一 3, 4—ジカルボン酸、 1, 2, 5—ォキサジァゾ一ルー 3, 4ージカルボン酸、 2, 3—ピリジンジカルボ ン酸、 2, 4一ピリジンジカルボン酸、 2, 5—ピリジンジカルボン酸、 2, 6 —ピリジンジカルボン酸、 3 , 4—ピリジンジカルボン酸、 3 , 5—ピリジンジ カルボン酸および 3 , 6—ピリジンジカルボン酸等の芳香族ジカルボン酸を挙げ ることができるが、 これらのジカルボン酸は酸ジハライドの形のものであっても よい。
上記のジカルボン酸またはその酸ジハライド (以下ジカルボン酸類と称するこ とがある。 ) は、 特に直線的な構造のポリアミ ドを与えることが可能なジカルボ ン酸類であることが液晶分子の配向性を保つ上から好ましい。
これらの中でも、 1 , 4ーシクロへキサンジカルボン酸、 テレフタル酸、 イソ フタル酸、 ピリジンジカルボン酸、 ナフタレンジカルボン酸、 1 , 4—アントラ センジカルボン酸、 4 , 4, ービフエニルジカルボン酸、 ¾ , 4 " —ターフェ ニルジカルボン酸、 4, 4 ' —ジフエニルメタンジカルボン酸、 4, 4 ' —ジ フエニノレエタンジカルボン酸、 4 , 4 ' ージフエニルプロパンジカノレボン酸、 4 , 4 ' ージフエニルへキサフルォロプロパンジカルボン酸および 4 , 4, - ジフエニルエーテルジカルボン酸、 あるいはそれらの酸ジハライド等が好ましく 用いられる。
また、 これらのジカルボン酸の 1部を基板との接着性を高める等のために、 式 ( 6 ) で表されるようなシロキサンジカルボン酸またはその酸ジクロライドと共 に用いてもよい。
Figure imgf000013_0001
(式中、 R1 1 R1 2はメチル基、 ェチル基、 フエニル基およびシクロへキシル基 から選ばれ、 v、 w、 Xは 1〜5である。)
さらに、 液晶分子のプレチルト角を大きくするため炭素数 3以上の側鎖基を導 入した R 1を与えるジカルボン酸の例として、 式 (7 ) または (8 ) 等で表され るものを示すことができる。
Figure imgf000014_0001
(式中、 X4は単結合、 0、 C O〇、 NH、 炭素数:!〜 6のアルキレン、 O C O 、 NH C O、 C O NH、 Sまたは C H2、 R1 3は炭素数 3〜 2 0の炭化水素基も しくはパーフルォロアルキル基または置換基を有してもよいステロイド基を示し 、 該ステロイ ドの骨格としてコレステリル、 アンドロステリル、 コレステリ ル、 ェピアンドロステリル、 エリゴステリル、 エストリル、 1 1 α—ヒ ドロキ シメチルステリル、 1 1 α—プロゲステリル、 ラノステリル、 メラ トラニル、 メチルテストロステリル、 ノレチステリル、 プレダネノニル、 j3—シトステリ ル、 スチグマステリル、 テストステリルまたは酢酸コレステロールエステル等を 挙げることができる。 ) (8)
Figure imgf000014_0002
(式中、 R 1 4と R1 5はそれぞれ独立して炭素数 1〜1 2のアルキル基を示すが、 それらの合計の炭素数は 4以上である。 )
本発明に係るジカルボン酸類はこれらに限定されることなく、 本発明目的が達 成される範囲内で他にも種々の態様が存在することは言うまでもなレ、。 また、 これらのジカルボン酸類は単独で、 または 2種類以上を組み合わせて用いること もできる。
次に、 R2を与えるジァミン化合物は、 前記ジカルボン酸類の場合と同様に芳 香族系 (複素環系を含む) 、 脂環式系 (複素環系を含む) または脂肪族系 (非環 状) の何れの群に属するものであってもよいが、 中でも環構造を有するものが液 晶分子の配向性を良好に保つ上から好ましい。
R は前記と同様に液晶素子の電気的性質の低下原因となり易いエステル基や エーテル基等の酸素や硫黄を含まない構造のものが好ましいが、 そのような構造 を有していてもこれらの特性に影響を与えな!/、限り何ら問題とはならなレ、。 本発明のポリアミド化合物は液晶にプレチルト角を与える機能を有することが 必要であるため、 少なくとも R 1の成分か R2の成分に、 炭素数 3以上の側鎖基を 有することが必要である。 前者、 すなわちジカルボン酸類由来の R 1に炭素数 3以上の側鎖基を導入した場合については、 既述をそのまま参照すればよい。
R2を与えるジァミン化合物は、 R 1が炭素数 3以上の側鎖基を有するジカルボ ン酸類である場合は側鎖の無いジァミン化合物であってもよいが、 この場合でも 炭素数 3以上の側鎖基を有するジァミン化合物を併用した方が好ましい。 一方 、 R1の成分に炭素数 3以上の側鎖基を有するジカルボン酸類を使用しない場合 には、 炭素数 3以上の側鎖基を有するジァミン化合物が必須となる。
該ジァミン化合物の側鎖基として、 炭素数 3以上の脂肪族系炭化水素基、 脂環 式構造を含む炭化水素基、 芳香族を含む炭化水素基、 シロキサン基を有する基、 ステロイド骨格を有する基、 またはこれらが併用された基を挙げることができる 。 なお、 上記側鎖基がシクロへキサン基等の環状構造体である場合、 その炭素 数は環を構成する炭素数に基づき表すものとする。
上記側鎖基は、 これを構成する炭化水素の一部が酸素等の他の原子で置き換え らたものでもよいが、 好ましくは 0、 C Oもしくは C O〇のような酸素原子含有 基、 S、 または S〇2等のような硫黄原子含有基を含まないものであることが好 ましい。 しかし、 側鎖基が脂環式構造を含む炭化水素基や芳香族を含む炭化水 素基の場合には、 これらはアルキル基、 アルコキシ基、 ハロゲンまたは O H基等 の置換基を有していてもよい。
このような炭素数 3以上の側鎖基を有するジァミン化合物として、 R2が既述 の式 (2— 1 ) 〜 (2— 4 ) 、 式 (3 ) 、 式 (4 ) または式 (5 ) で表される有 機残基の何れかであるジァミン化合物を挙げることができる。
なお、 上記式 (2— 2 ) 〜 (2— 3 ) におけるステロイ ド骨格として、 コレス テリル、 アンドロステリノレ、 j3コレステリル、 ェピアンドロステリル、 エリゴ ステリル、 エストリル、 1 1 α—ヒ ドロキシメチルステリル、 1 1 α—プロゲ ステリル、 ラノステリル、 メラ トラニル、 メチルテストロステリル、 ノレチステ リル、 プレダネノニル、 jS—シトステリル、 スチグマステリル、 テストステリ ルまたは酢酸コレステロールエステル等を挙げることができる。
このようなジァミン化合物の具体例として、 式 (2— 1) 〜 (2— 4) で表さ れるものについては以下のものを挙げることができる。
Z=酸素、 r = 0、 1 =1でぁる#^ :
1, 1—ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 シクロへキサン、 1 , 1一ビス 〔4— (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4—メチルシクロへキ サン、 1, 1一ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 ー4ーェチルシ クロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— n—プロビルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フ ェニル〕 一 4— n—ブチルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4一アミノフ エノキシ) フエ二ノレ〕 一 4— n—ペンチノレシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一 4— n—へキシルシクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一 4— n—ヘプチルシクロ へキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一 4— n— ォクチルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエ二 ル〕 一4— n—ノニルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4—アミノフエノ キシ) フエニル〕 一4— n—デシルシクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4— (4— アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— n—ゥンデシルシクロへキサン、 1, 1— ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— n—ドデシルシクロへキ サン、 1, 1一ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— n—トリ デシルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル 〕 一4— n—テトラデシルシクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフ エノキシ) フエニル〕 一4— n—ペンタデシルシクロへキサン、
r、 t=0である場合:
1, 1—ビス (4—ァミノフエニル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァ ミノフエニル) 一4ーメチルシクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二 ル) 一 4ーェチルシクロへキサン、 1, 1—ビス (4ーァミノフエニル) 一4— n—プロピノレシクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一 4— n— ブチルシクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ル) 一 4— n—ペンチ ルシクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) ー4ー11ーへキシ^^シ クロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ル) 一4— n—へプチルシクロ へキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエニル) _4— n—ォクチルシクロへキ サン、 1' 1—ビス (4ーァミノフエニル) 一 4一 η—ノニノレシクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一 4— n—デシルシクロへキサン、 1, 1 —ビス (4ーァミノフエニル) 一 4— n—ゥンデシルシクロへキサン、 1, 1— ビス (4—ァミノフエニル) 一 4— n—ドデシルシクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ル) 一4— n—トリデシルシクロへキサン、 1, 1_ビス ( 4—ァミノフエニル) _4— n—テトラデシルシクロへキサン、 1, 1一ビス ( 4—ァミノフエニル) ー4— n—ペンタデシルシクロへキサン、
八=シクロへキシル基、 r = l、 s、 t = 0である場合:
1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ノレ) 一 4ーシクロへキシ 7レシクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ノレ) 一4— (4—メチル一トランス一シクロへ キシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ル) 一 4一 (4—ェ チル一トランスーシクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノ フエニル) 一4— (4一 n—プロピル一トランス一シクロへキシル) シクロへキ サン、 1, 1—ビス (4ーァミノフエニル) -4- (4一 n—ブチルートランス —シクロへキシノレ) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ノレ) 一4 - (4— n—ペンチ/レートランス一シクロへキシノレ) シクロへキサン、 1, 1— ビス (4—ァミノフエニル) -4- (4— n—へキシル一トランス一シクロへキ シル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ル) 一4— (4一 n— ヘプチノレートランス一シクロへキシノレ) シクロへキサン、 1, 1—ビス (4ーァ ミノフエ二ノレ) 一4— (4— n—ォクチノレ一トランス一シクロへキシル) シクロ へキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエニル) 一 4— (4— n—ノエル一トラ ンスーシクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ノレ) -4 - (4— n—デシルートランス一シクロへキシノレ) シクロへキサン、 1, 1 一ビス (4—ァミノフエ二ル) 一4— (4— n—ゥンデシルートランス一シクロ へキシル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一4— (4— n—ドデシルートランス一シクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4 —ァミノフエニル) 一4— (4一 n—トリデシル一トランス一シクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエニル) -4- (4— n—テトラ デシル一トランス一シクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—アミ ノフエニル) - 4 - (4— n—ペンタデシル一トランスーシクロへキシル) シク 口へキサン、
=シクロへキシル基、 Z=酸素、 r = l、 s = 0、 t= lである場合: 1, 1一ビス 〔4— (4一アミノフエノキシ) フエニル; T —4一 (シクロへキ シル) シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエ二ノレ 〕 一 4一 (4—メチルシクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— ( 4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— (4ーェチルシクロへキシル) シクロ へキサン、 1, 1一ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— (4 —プロビルシクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1_ビス 〔4— (4—ァミノ フエノキシ) フエニル〕 一4一 (4ーブチノレシクロへキシル) シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— (4—ペンチノレ シクロへキシ シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4ーァミノフエノキシ ) フエ二ノレ〕 一 4一 (4一へキシノレシクロへキシノレ) シクロへキサン、 1, 1一 ビス 〔4— (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4— (4一へプチルシクロへ キシノレ) シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエ二 ル〕 一4— (4ーォクチノレシクロへキシノレ) シクロへキサン、
Α-シクロへキシル基、 Y = CH2、 r、 s = l、 t=0である^ :
1, 1—ビス (4ーァミノフエニル) 一4— (シクロへキシルメチル) シクロ へキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエニル) 一 4— 〔 (4—メチルシクロへ キシノレ) メチノレ〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス (4ーァミノフエ二ノレ) 一4— 〔 (4—ェチルシクロへキシル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス (4— ァミノフエ二ル) 一 4_ 〔 (4—プロビルシクロへキシル) メチル〕 シクロへキ サン、 1, 1—ビス (4ーァミノフエニル) 一 4一 〔 (4—ブチルシクロへキシ ノレ) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一4— 〔 ( 4一ペンチノレシクロへキシ A^) メチ Λ^〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァ ミノフエニル) ー4一 〔 (4—へキシルシクロへキシル) メチル〕 シクロへキサ ン、 1, 1—ビス (4ーァミノフエニル) -4- [ (4一へプチルシクロへキシ ノレ) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一 4一 〔 ( 4—ォクチノレシクロへキシノレ) メチル〕 シクロへキサン、
Α=フエニル基、 Y=CH2、 Z=酸素、 r、 s、 t =lである場合:
1, 1一ビス 〔4— (4一アミノフエノキシ) フエニル〕 一4一 (フエニルメ チノレ) シクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエ二ノレ -4- [ (4—メチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4 一 (4—アミノフエノキシ) フエニル) _4一 〔 (4ーェチ フエニル) メチル 〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエ二ノレ) - 4— 〔 (4—プロピルフエニル) メチノレ〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4_ (4—アミノフエノキシ) フエニル) ー4一 〔 (4—ブチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス 〔4一 (4一アミノフエノキシ) フエニル) 一 4 一 〔 (4一ペンチノレフエ二ノレ) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4一 ( 4一アミノフエノキシ) フエニル) ー4一 〔 (4—へキシルフェニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1_ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル) 一 4 ― 〔 (4一へプチルフエ二ル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス 〔4— ( 4 _アミノフエノキシ) フエニル) 一4— 〔 (4—ォクチルフエ二ル) メチル〕 シク口へキサン、
A =フエニル基、 Y = CH2、 r、 s = l、 t = 0である場合:
1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一 4— (フエニルメチル) シクロへキサ ン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエニル) 一 4一 〔 (4—メチルフエニル) メチ ル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ノレ) 一 4— 〔 (4—ェチ ルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス (4—ァミノフエ二ル) - 4— 「 (4一プロピルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス (4— ァミノフエニル) 一4— 〔 (4—ブチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1 , 1—ビス (4ーァミノフエニル) 一4一 〔 (4—ペンチルフエニル) メチノレ〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァミノフエニル) 一 4一 〔 (4—へキシノレ フエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4—ァミノフエ二ル) 一4 一 〔 (4一へプチルフエ二ル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス (4ーァ ミノフエニル) 一4— 〔 (4—ォクチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 A =フエニル基、 Y = CH2、 Zが CHい r、 s、 t =lである場合:
1, 1一ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} ー4— (フ ェニ メチノレ) シクロへキサン、 1, 1一ビス {4一 [ (4—ァミノフエ二ノレ) メチル] フエ二ル} — 4一 〔 (4一メチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス {4一 [ (4—アミノフヱニル) メチル] フエ二ル} —4— 〔 (4 —ェチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1_ビス {4一 [ (4一アミ ノフエニル) メチル] フエ二ル} 一 4— 〔 (4—プロピルフエニル) メチル〕 シ クロへキサン、 1, 1—ビス {4— ,[ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ノレ } -4- [ (4—ブチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス {4 - [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} — 4— 〔 (4—ペンチルフエ二 ル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メ チノレ] フエ二ル} — 4一 〔 (4一へキシノレフエニル) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス {4一 [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} —4— 〔 (4 —ヘプチルフエ二ノレ) メチル〕 シクロへキサン、 1, 1—ビス {4— [ (4—ァ ミノフエニル) メチル] フエ二ル} — 4— 〔 (4—ォクチルフエニル) メチル〕 シクロへキサン、
Z = CH2、 r = 0、 t =lである場合:
1, 1—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} シクロへキ サン、 1, 1一ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} -4- メチルシクロへキサン、 1, 1—ビス {4— [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} — 4—ェチルシクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4—アミノフ ェニル) メチル] フエ二ル} —4—プロビルシクロへキサン、 1, 1—ビス {4 一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} 一 4ーブチ シクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} —4—ペンチ ルシクロへキサン、 1, 1一ビス {4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ 二ル} —4—へキシルシクロへキサン、 1, 1—ビス {4— [ (4—ァミノフエ ニル) メチル] フエ二ル} —4—ヘプチルシクロへキサン、 1, 1_ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} —4—ォクチルクロへキサン。 =シクロへキシル基、 Y = CH2、 Z = CH2、 r、 t = l、 s = 2 :
1, 1一ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル]フエ二ル} -4-[2-(" シクロへキシノレェチ ンクロへキサン、 1, 1一ビス {4一 [ (4—ァミノフエ ニル) メチル]フエ二ル} -4-[2- (4—メチルートランス一シクロへキシル ) ェチノレ]シクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル ]フエ二ノレ } 一 4ー[2— (4—ェチル一トランスーシクロへキシル) ェチル]シ クロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル]フエ二ル} -4-[2 - (4—プロピル一トランス一シクロへキシル) ェチル]シクロへキサ ン、 1, 1一ビス {4一 [ (4—ァミノフエ二ル) メチル]フエ二ル} 一 4— [2 一 (4—ブチノレ一トランス一シクロへキシル) ェチノレ]シクロへキサン、 1, 1 —ビス {4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル]フエエル) 一4— [2— (4—ぺ ンチノレ一トランス一シクロへキシル) ェチノレ]シクロへキサン、 1, 1一ビス { 4— [ (4—ァミノフエニル) メチル]フエ二ル} —4— [2— (4—アミルート ランス一シクロへキシ^^) ェチレ]シクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4一 ァミノフエ二ノレ) メチノレ]フエ二ノレ } -4-[2 - (4—へキシノレ一トランス一シ クロへキシル) ェチル]シクロへキサン、 1, 1—ビス {4一 [ (4—ァミノフエ ニル) メチル]フエ二ル} —4— [2— (4—ヘプチル一トランスーシクロへキシ ル) ェチル]シクロへキサン、 1, 1一ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチ ル]フエ二ノレ } — 4ー[2— (4—ォクチノレ一トランス一シクロへキシノレ) ェチノレ ]シクロへキサン、 1, 1—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル]フエ二 ル} —4一 [2— (4—ノニノレートランス一シクロへキシノレ) ェチル]シクロへキ サン、 1, 1—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル]フエ二ル} -4-[ 2 - (4—ドデシルートランス一シクロへキシル) ェチル]シクロへキサン。 これらのジァミン化合物において、 rが 0で、 R5が水素または短鎖のアルキ ル基の場合はプレチルト角が小さめであり、 rが 1〜5 (側鎖の環は 2〜 6) の 場合は、 R5が水素であってもプレチルト角は大きくなる。
プレチルト角が小さい場合は I PS素子に好適であり、 プレチルト角が 3〜8 。程度の場合は、 TN型 TFT素子に好適である。 また、 STN素子の場合は 、 さらに大きなプレチルト角が要求される場合もあるが、 この場合は側鎖基の長 い成分を用いればよい。
次に、 式 (3) で表されるものについては以下に示すジァミン化合物を挙げる ことができる。
X1 =CH2, u= 1である場合:
2, 2—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチノレ] フエ二ル} ペンタン、 2, 2—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} へキサン、 2 , 2—ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチノレ] フエ二ル} ヘプタン、 2, 2—ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} オクタン、 2, 2 —ビス {4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} ノナン、 2, 2—ビ ス {4一 [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} デカン、 2, 2—ビス { 4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} ゥンデカン、 2, 2—ビス { 4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} ドデカン、 2, 2—ビス {4 ― [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} トリデカン、 2, 2—ビス {4 一 [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} テトラデカン、 2, 2—ビス { 4— [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエエル) ペンタデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} へキサデカン、 2, 2—ビ ス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ノレ) ヘプタデカン、 2, 2— ビス {4一 [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} ォクタデカン、 2, 2 一ビス {4— [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} ノナデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パ一フルォロ ペンタン、 2, 2—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ノレ } パ —フルォ口へキサン、 2, 2—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フ ェニル } パーフルォロヘプタン、 2, 2—ビス {4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パ一フルォロオクタン、 2, 2—ビス {4一 [ (4—ァミノ フエニル) メチル] フエ二ル} パーフルォロノナン、 2, 2—ビス {4— [ (4 ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パーフルォロデカン、 2, 2—ビス { 4 一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パーフルォロウンデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パーフルォロドデ カン、 2, 2—ビス {4— [ (4—ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} パーフ ルォロトリデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ 二ル} パーフルォロテトラデカン、 2, 2—ビス {4一 ['(4—ァミノフエ二ル ) メチル] フエ二ル} パーフルォロペンタデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4— ァミノフエ二ル) メチル] フエ二ル} パーフルォ口へキサデカン、 2, 2—ビス {4一 [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} パーフルォロヘプタデカン 、 2, 2—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエエル) パ一フルォ ロォクタデカン、 2, 2—ビス {4— [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二 ル} パーフルォロノナデカン。
なお、 以上は 2, 2—ビス系化合物の例について示したが、 R6と R7の炭素数 によって 1, 1一ビス系、 3, 3—ビス系、 4, 4一ビス系または 5, 5—ビス 系の化合物についても同様に示し得ることは言うまでもなレ、。
次に、 式 (4) で表されるものについては以下に示すジァミン化合物を挙げる ことができる。
4— [3— (4—ビフエニルォキシ) プロポキシ ]—1, 3—ジァミン、 4— [ 8— (4—ビフエニルォキシ) ォクチルォキシ]— 1, 3—ジァミノベンゼン、 4— [3— (4—シァノビフエ二ノレ一 4, ーォキシ) プロポキシ ]ー1, 3—ジ ァミノベンゼン、 4— [12— (4—シァノビフエ二 Λ^— 4' —ォキシ) ドデシ ルォキシ]— 1, 3—ジァミノベンゼン、 4— [6— (4—メ トキシビフエ二ルー 4, ーォキシ) へキシルォキシ]一 1, 3—ジァミノベンゼン、 4ー[3— (4 —フルォロビフエニル一 4, 一ォキシ) プロポキシ ]ー 1, 3—ジァミノべンゼ ン、 2, 4ージァミノ安息香酸ドデシル、 2, 4ージァミノ安息香酸ォクチル、 1, 5—ジアミノー 2—ォクチルォキシカルボニルァミノベンゼン、 およぴ式 ( 2-2) 〜 (2— 3) の説明で記載した各種ステロイド系の置換基を有するジァ ミン化合物。
さらに、 1, 4ージァミノ一 3— [4一 (4一アルキルシクロへキシル) シク 口へキシルォキシ] ベンゼン、 1, 4—ジァミノー 3— [4— (4一アルキルフ ェニル) シクロへキシルォキシ] ベンゼン、 1, 4—ジァミノ一 3— ( (4—ァ ルキルタ一フエニル) ォキシ) ベンゼン、 2—アルキルォキシ—1, 4ージアミ ノベンゼン、 およびフエ二レンジァミンにステロイド系の側鎖を設けたジァミン 化合物等を挙げることもできる。
次に、 式 (5) で表されるものについては以下に示すジァミン化合物を挙げる ことができる。
1—シクロへキシノレ一 4— (4—ァミノべンジノレ一 2—ァミノフエ二ノレ) シク 口へキサン、 1— (4—メチルシクロへキシル) 一4— (4—ァミノベンジル一 2—ァミノフエニル) シクロへキサン、 1一 (4一プロビルシクロへキシル) ― 4一 (4—ァミノベンジル一 2—ァミノフエ二ル) シクロへキサン、 1— (4— ペンチノレシクロへキシノレ) 一4一 (4—ァミノベンジル一 2—ァミノフエニル) シクロへキサン、 1— (4—ォクチルシクロへキシル) 一4— (4—ァミノベン ジル一 2—ァミノフエ二ル) シクロへキサン、 1— (4一デシルシクロへキシル ) — 4— (4—ァミノべンジノレ一 2—ァミノフエ二ル) シクロへキサン、 1— ( 4—ドデシルシクロへキシル) 一4— (4ーァミノベンジル一 2—ァミノフエ二 ル) シクロへキサン、 1—シクロへキシルー 4— (3—ァミノべンジルー 2—ァ ミノフエ二ノレ) シクロへキサン、 1一 (4—メチルシクロへキシル) 一 4— (3 —ァミノベンジル一 2—ァミノフエ二ル) シクロへキサン、 1— (4—プロピル シクロへキシル) 一4— (3—ァミノべンジルー 2—ァミノフエニル) シクロへ キサン、 1— (4—ペンチルシクロへキシル) 一4一 (3—ァミノベンジル一 2 —ァミノフエ二ノレ) シクロへキサン、 1一 (4—ォクチノレシクロへキシ —4 一 (3—ァミノベンジル一 2—ァミノフエニル) シクロへキサン、 1_ (4—デ シルシクロへキシル) 一4一 (3—ァミノベンジル一 2—ァミノフエニル) シク 口へキサン、 1— (4—ドデシルシクロへキシル) 一4一 (3—ァミノべンジル —2—ァミノフエニル) シクロへキサン。
以上は飽くまでも式 (2— 1) 〜 (2— 4) 、 (3) 、 (4) または (5) で 表されるジァミン化合物の具体例を示したに過ぎない。 本発明に係るジァミン 化合物はこれらに限定されることなく、 本発明目的が達成される範囲内で他にも 種々の態様が存在することは言うまでもない。 また、 これらのジァミン化合物 は単独で、 または 2種以上を組み合わせて用いることができる。
上記態様の中には、 式 (2— 1) 〜 (2— 4) 、 (3) 、 (4) または (5) で言及したような液晶分子のプレチルト角を大きくすることが可能な炭素数 3以 上の側鎖基を有するジァミン化合物 (以下、 第 1ジァミン化合物と称することが ある。 ) と側鎖の無いジァミン化合物 (以下、 第 2ジァミン化合物と称すること がある。 ) を併用したものでもよレ、。
第 2ジアミン化合物として、 例えば下記に挙げるような芳香族系ジァミンィ匕合 物、 脂環式系ジァミン化合物または脂肪族系ジァミン化合物を挙げることができ る。
芳香族ジァミン化合物:
p—フエ二レンジァミン、 m—フエ二レンジァミン、 o—フエ二レンジァミン
、 p—キシレンジァミン、 m—キシレンジァミン、 p—キシリレンジァミン、 m—キシリレンジァミン、 2, 4—ジァミノ トルエン、 2, 6—ジアミノ トルェ ン、 2, 3, 5, 6—テトラメチル一 p—フエ二レンジァミン、 2, 5—ジメチ ルー p—フエ二レンジァミン、 3, 3 ' ージアミノジフエニルメタン、 4, 4' ージアミノジフエニルメタン、 3, 3 ' —ジアミノジフエニルェタン、 4, 4' ージァミノジフエニルェタン、
1, 3—ビス (4ーァミノフエニル) プロパン、 2, 2—ビス (4—ァミノフエ ニル) プロパン、 2, 2—ビス (3—ァミノフエ二ル) プロパン、 2, 2—ビス (4一ァミノフエニル) パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス (3—ァミノフエ ニル) パ一フルォロプロパン、 ビス (4—ァミノ一 3—メチルフエニル) メタン 、 ビス (4—ァミノ一 2—メチルフエニル) メタン、 1, 2—ビス (4ーァミノ 一 3—メチルフエニル) ェタン、 1, 3—ビス (4—ァミノ一 3—メチルフエ二 ル) プロパン、 1, 2—ビス (4—ァミノ一 2—メチルフエニル) ェタン、 1, 3—ビス (4ーァミノ一 2—メチルフエニル) プロパン、 1, 4一ビス [ (4一 ァミノフエニル) メチル] ベンゼン、 1, 4一ビス [ (3—ァミノフエ二ル) メ チル] ベンゼン、 1, 4_ビス [ (4—ァミノフエ二ル) ェチル] ベンゼン、 1 , 4一ビス [ (3—ァミノフエニル) ェチル] ベンゼン、 1, 4—ビス [ (4— ァミノ一 3—メチル一フエニル) メチル] ベンゼン、 1, 4一ビス [ (4一アミ ノー 3—メチル一フエニル) ェチノレ] ベンゼン、
ビス一 [ (4— (4ーァミノフエニルメチル) フエニル] メタン、 ビス一 [ (4 ― (4—ァミノフエニルメチル) フエニル] ェタン、 ビス一 [ (4— (3—アミ ノフエニルメチル) フエニル] メタン、 ビス一 [ (4一 (3—ァミノフエニルメ チル) フエニル] ェタン、 2, 2, 一ビス一 [ (4— (4—ァミノフエ二ルメ チル) フエニル] プロパン、 2, 2, 一ビス一 [ (4— (3—ァミノフエニル メチル) フエニル] プロパン、 2, 2, 一ビス一 [ (4— (3—ァミノフエ二 ルメチル) フエニル] パーフルォロプロパン、 1, 4—ビス (4一アミノフエノ キシ) ベンゼン、 1, 3—ビス (4—アミノフエノキシ) ベンゼン、 2, 2—ビス (4—アミノフエノキシ) プロパン、 ビス [4一 (4—アミノフエノキシ) フエ ニル] メタン、 2, 2—ビス [4— (4一アミノフエノキシ) フエニル] ェタン 、 1, 1—ビス [4— (4—アミノフエノキシ) フエニル] プロパン、 2, 2—ビ ス [4— (4一アミノフエノキシ) フエニル]プロパン、 1, 2—ビス [4— (4 —アミノフエノキシ) フエ二ノレ] プロパン、 2, 2—ビス [4— (2—アミノフ エノキシ) フエニル] パ一フルォロプロパン、 2, 2—ビス [4— (3—ァミノ フエノキシ) フエニル] パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス [4— (4—アミ ノフエノキシ) フエニル] パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス [4一 (4—ァ ミノフエノキシ) フエニル] ブタン、
4, 4' ージアミノビフエニル、 3, 3' —ジメチルベンジジン、 3, 3' —ジメ トキシベンジジン、 1, 4—ビス (4—ァミノフエニル) ベンゼン、 4, 4 ' 一ビス (4—ァミノフエニル) ビフエ二ル、 4, 4' —ジアミノタ一フエニル、 3, 3, ージメチル一 4, 4' ージアミノビフエニル、 1, 3—ビス [4一 (4 —アミノフエノキシ) フエニル] ベンゼン、 1, 4—ビス [4一 (4一アミノフ エノキシ) フエニル] ベンゼン、 4, 4一ビス [4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル] ビフエ二ル、 1, 2—ビス [4— (4一アミノフエノキシ) フエニル ] シクロへキサン、 1, 3—ビス [4— (4—アミノフエノキシ) フエ二ノレ] シ クロへキサン、 1, 4一ビス [4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル] シクロ へキサン、
1, 5—ジァミノナフタレン、 2, 6—ジァミノナフタレン、 2、 7—ジァミノ フノレオレン、 9, 9—ビス (4—ァミノフエニル) フルオレン、 9, 9—ビス (4 ーァミノフエニル) 一 10—アントラセン、 4, 4' ― (p—フエ二レンジイソ プロピリデン) ビスァニリン、 4, 4, 一 (m—フエ二レンジイソプロピリデン ) ビスァニリン、 4, 4' ージァミノベンズァニリ ド、 3, 3, 一ジァミノベン ゾフエノン、 3, 4' —ジァミノべンゾフエノン、 4, 4' —ジァミノべンゾフ ェノン、 3, 3' —ジアミノジフエニルベンゾフエノン、 4, 4 ' 一ビス (4 —アミノフエノキシ) ジフエ二ルケトン、 3, 3 ' ージアミノジフエニルスル フイ ド、 4, 4, 一ジアミノジフエニルスルフイ ド、 ビス [4— (4ーァミノ フエノキシ) フエニル] スノレフイ ド、 3, 3 ' —ジアミノジフエ二/レスルホン 、 4, 4' —ジアミノジフエニルスルホン、 ビス [4— (4—ァミノフエノキ シ) フエニル] スルホン、 3, 3 ' —ジアミノジフエ二ルェ一テル、 4, 4' ージアミノジフエニルエーテノレ、 3, 4 ' —ジアミノジフエニルエーテル、 ビス一 (4ーァミノフエニル) ジェチルシラン、 ビス一 (4—ァミノフエ二ル) ジフエエルシラン、 ビス一 (4ーァミノフエニル) ェチルホスフィンオキサイ ド 、 2, 2—ビス [4一 (3—力ルバモイルー 4一アミノフエノキシ) フエニル] パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス一 (3—スルファモイル一 4—ァミノフエ ニル) パ一フルォロプロパン、 2, 2—ビス一 (3—カルボキシ一 4—アミノフ ェニル) パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス [4一 (3—スルファモイル一 4 —アミノフエノキシ) フエニル] パーフルォロプロパン、 2, 2—ビス [4— ( 3—カルボキシ一 4一アミノフエノキシ) フエニル] パ一フルォロプロパン、 1 , 3—ビス [2— {4— (4一アミノフエノキシ) フエ二ル} パ一フルォロイソ プロピル] ベンゼン、 2 ; 4—ビス ( /3—アミノー t—ブチル) トノレェン、 ビ ス (p— 一メチノレ一 γ—ァミノペンチル) ベンゼン、 ビス ρ— (1, 1—ジ メチル一 5—ァミノペンチル) ベンゼン、 ビス (ρ— 3—ァミノ _ t—ブチル フエニル) エーテル、 ビス (4ーァミノベンゾルォキシ) メタン、 ビス (4ーァ ミノベンゾルォキシ) ェタン、 ビス (4ーァミノベンゾルォキシ) プロパン、 ビ ス (4ーァミノベンゾルォキシ) シクロへキサン、 2, 3—ジァミノピリジン、 2, 6—ジァミノピリジン、 3, 4—ジァミノピリジン、 2, 4—ジァミノピリジ ン、 ジァミノピリ ミジン、 ジアミノビペラジン、 ビス一 (4—ァミノフエニル) —N—ブチルァミン、 N, N—ビス一 (4ーァミノフエニル) 一N—メチルアミ ン、 N— (3—ァミノフエニル) 一4ーァミノべンズアミ ド等、
脂環式ジァミン化合物:
1, 4ージアミノシクロへキサン、 1, 3—ビス (アミノメチノレ) シクロへキ サン、 1, 4—ビス (アミノメチル) シクロへキサン、 イソホロンジァミン、 ノ ルポルナンジァミン、 4, 4, ージアミノジシクロへキシルメタン、 ビス (2 —メチル一 4—アミノシクロへキシル) メタン、 テトラヒ ドトジシクロペンタジ ェニレンジァミン、 へキサヒ ドロー 4, 7—メタノインダニレンジメチレンジァ ミン、 トリシクロ [6. 2. 1. 02、 7]—ゥンデシレンジメチノレジァミン、 4 , 4, 一メチレンビス (シクロへキシルァミン) 、 2, 5—ビス (ァミノメチル ) —ビシクロヘプタン、 2, 6—ビスアミノメチル一ビシクロヘプタン、 2, 3 —ジアミノビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 5—ジアミノビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 6—ジアミノビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 7 ージアミノビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 3—ジァミノー 7—ァザビシ クロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 5—ジァミノー 7—ァザビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 6—ジァミノ一 7—ァザビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 3—ジァミノ一 7—チアビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 5—ジアミ ノ一 7—チアビシクロ [2, 2, 1] ヘプタン、 2, 6—ジァミノー 7—チアビ シクロ [2, 2, 1] ヘプタン、
2, 3—ジアミノビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 5—ジアミノビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 6—ジアミノビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 5—ジアミノビシクロ [2, 2, 2] オクタン一 7—ェン、 2, 5—ジアミ ノー 7—ァザビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 5—ジァミノー 7—ォキサ ビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 5—ジァミノ一 7—チアビシクロ [2, 2, 2] オクタン、 2, 6—ジアミノビシクロ [3, 2, 1] オクタン、 2, 6 —ジアミノアザビシクロ [3, 2, 1] オクタン、 2, 6—ジアミノォキサビシ クロ [3, 2, 1] オクタン、 2, 6—ジアミノチアビシクロ [3, 2, 1] ォ クタン、 2, 6—ジアミノビシクロ [3, 2, 2] ノナン、' 2, 6—ジアミノビ シクロ [3, 2, 2] ノナン一 8—ェン、 2, 6—ジアミノー 8—ァザビシクロ [3, 2, 2] ノナン、 2, 6—ジァミノ一 8—ォキサビシクロ [3, 2, 2] ノナン、 2, 6—ジアミノー 8—チアビシクロ [3, 2, 2] ノナン等、 脂肪族ジァミン化合物:
エチレンジァミン、 トリメチレンジァミン、 プロパンジァミン、 テトラメチレ ンジァミン、 ペンタメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 ヘプタメチレ ンジァミン、 オタタメチレンジァミン、 ノナメチレンジァミン、 4, 4ージアミ ノヘプタメチレンジァミン、 およびアルキレン基の中に酸素原子を有するアルキ レンジァミン等のジァミン化合物。
以上の第 2ジァミン化合物はこれらに限定されることなく、 本発明目的が達成 される範囲内で他にも種々の態様が存在することは言うまでもない。 また、 こ れらのジァミン化合物は単独で、 または 2以上を組み合わせて用いることができ る。 これらの第 2ジァミン化合物の内、 脂肪族ジァミン化合物は多量に併用す ると液晶分子の配向性に悪影響を及ぼすので、 その使用量は、 かかる悪影響を回 避できる範囲内とすべきである。 また、 液晶素子の電気的性質の低下を避ける ため、 第 2ジァミン化合物についてもエステル基やエーテル基等の酸素含有基や 硫黄含有基を含まなレ、構造のものであることが好ましい。
R2を与えるジァミン化合物において、 第 1ジアミン化合物と第 2ジアミン化 合物の割合はその種類と要求されるプレチルト角によって一様でないが、 一般に 第 1ジアミン化合物/第 2ジァミン化合物 (モル。/。) で表した場合、 1 0 0 / 0 〜 1 Z 9 9、 好ましくは、 1 0 0 / 0〜 1 0 / 9 0、 さらに好ましくは、 1 0 0 / 0 〜 2 0 / 8 0が適する。
次に、 式 (1 ) で表される本発明の N置換ポリアミ ドにおいて、 R3と R4は既 述したように互いに独立して水素または炭素数 5以下の 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 5 0モル%以上、 好ましくは 7 0 モル%以上が適するが、 それらは複数種のものが併用されてもよい。
該 1価の有機基を導入することにより、 得られたポリアミ ドは特に液晶配向剤 として使用した場合に電気特性が著しく向上したものとなる。 なお、 該 1価の 有機基は、 炭素数が多いもの (屈曲性の高いもの) の場合液晶配向性を極端に悪 化させることがあるので、 炭素数 5以下の有機基、 特に炭素数 5以下のアルキル 基または酸素含有アルキル基であることが好ましい。
R3と R4は液晶配向性に問題がなければ不飽和結合ゃシク口環を有する有機基 、 芳香環を有する有機基、 ステロイ ド骨格を有する有機基、 ハロゲン、 窒素、 ケ ィ素またはリン含有の有機基等であってもかまわない。 また、 これらの有機基 は構造内に置換基を有するものであってもよい。
このような R3または R4を与える 1価の有機基として、 以下に示すものを具体 例に挙げることができる。
メチノレ、 ェチノレ、 n—プロピノレ、 n—ブチノレ、 n—ペンチノレ、 n—へキシノレ、 n—ヘプチノレ、 n—ォクチノレ、 n—ノニノレ、 n—デシノレ、 n—ゥンテシノレ、 n― ドデシル、 n—トリデシル、 n—テトラデシル、 n—ペンタデシル、 n—へキサ デシル、 n —へプタデシル、 n—ォクタデシル、 n—ノナデシル、 n—エイコシ ル、 イソプロピル、 イソブチノレ、 s e cーブチル、 t e r t—ブチノレ、 イソペン チル、 ネオペンチル、 t e r t—ペンチノレ、 1—メチノレペンチル、 2—メチルぺ ンチノレ、 3—メチルペンチル、 4—メチノレペンチル、 イソへキシル、 1—ェチル ペンチル、 2—ェチノレペンチノレ、 3—ェチルペンチノレ、 4—ェチノレペンチノレ、 2 , 4一ジメチルへキシル、 2 , 3 , 5—トリェチルヘプチル等の直鎖状または分 枝状アルキル基、
ビニノレ、 ェチニノレ、 1一プロぺニノレ、 2—プロぺニノレ、 イソプロぺニノレ、 2—ブ テニノレ、 1, 3—ブタジェニノレ、 2—ペンテ二ノレ、 2—ペンテン一 4—ィニノレ、 2—ノニノレー 2—ブテニノレ、 シクロプロピノレ、 シクロプチノレ、 シクロペンチノレ、 シクロへキシノレ、 ビシクロへキシノレ、 シクロプロピノレメチノレ、 シクロブチノレメチ ノレ、 シクロペンチノレメチノレ、 シクロへキシルメチノレ、 ビシクロへキシノレメチノレ、 2—シクロペンテン一 1 ノレ、 2 , 4—シクロペンタジェン一 1—ィノレ等の不 飽和結合ゃシクロ環を有する有機基、
フエ二 Λ^、 2 , 6—ジメチ ^フエ二 Λ^、 2 , 6—ジイソプロピノレフェニ Λ\ ビフ ェニノレ、 ト リ フエ二ノレ、 ターフェ二ノレ、 ベンジノレ、 ビフエ ノレメチノレ、 ト リ フエ ニルメチル、 ターフェ二ルメチノレ、 4一メチルベンジル、 4— ( t e r t—ブチ ル) ベンジル、 α—メチノレベンジル、 1—ナフチノレ、 2—ナフチノレ、 9一アン トリルメチル、 5—フエニル— 2 , 4—ペンタジィニル等の芳香環を有する有機 基、 コレステリル、 アンドロステリル、 /3—コレステリル、 ェピアンドロステ リル、 エリゴステリル、 エストリル、 1 1 α—ヒ ドロキシメチルステリル、 1 1 α—プロゲステリル、 ラノステリル、 メラトラニル、 メチルテストロステリ ノレ、 ノレチステリル、 プレダネノニル、 ーシトステリル、 スチグマステリル 、 テストステリル、 酢酸コレステロールエステル等のステロイ ド骨格を有する有 機基、
メ トキシ、 エトキシ、 プロピルォキシ、 ブチルォキシ、 ペンチルォキシ、 へキシ ルォキシ、 メ トキシメチル、 メ トキシェチル、 メ トキシプロピル、 メ トキシブチ ル、 メ トキシペンチル、 メ トキシへキシル、 エトキシメチル、 エトキシェチル、 ェトキシプロピル、 ェトキシブチル、 ェトキシペンチル、 エトキシへキシル、 へ キシルォキシメチル、 へキシノレオキシェチル、 へキシルォキシプロピル、 へキシ ルォキシブチル、 へキシノレォキシペンチル、 へキシノレォキシへキシル、 フエノキ シ、 ベンジルォキシ、 4ーメ トキシベンジル、 ビフエニルォキシ、 ナフチルォキ シ、 フエノキシメチノレ、 ペンジノレオキシメチノレ、 ビフエニノレオキシメチ Λ^、 ナフ チルォキシメチル、 ヒ ドロキシメチル、 ヒ ドロキシェチル、 ヒ ドロキシプロピル 、 ヒ ドロキシブチル、 ヒドロキシペンチル、 ヒドロキシへキシル、 フルフリル、 ( 3—フリル) メチル、 ォキシラニルメチル、 2—メチルォキシラニルメチル、 2—ォキセタニルメチル、 3—ォキセタニルメチル、 ォキソラニルメチル、 ジォ キソラ二ルメチノレ、 ホルミノレ、 ァセチル、 ベンゾィル、 メ トキシカルボニル、 フ ェニノレメ トキシカルボニル等の酸素含有の有機基、
トリフルォロメチル、 パーフルォロェチル、 n—パーフルォロプロピル、 n—パ ーフ /レオロブチノレ、 n—パーフ/レオ口ペンチル、 n—パーフノレオ口へキシル、 n 一パーフルォ口へプチル、 n—パーフルォロォクチル、 n—パーフルォロノニル 、 n—パーフルォロデシル、 n—パーフルォロウンデシル、 n—パーフルォロ ド デシル、 n—パーフルォロトリデシル、 n—パーフルォロテトラデシル、 n—パ —フルォロペンタデシル、 n—パーフルォ口へキサデシル、 n—パ一フルォ口へ プタデシル、 n—パーフルォロォクタデシル、 n—パーフルォロノナデシル、 n —パーフルォロエイコシル、 4—トリフルォロメチルベンジル等のハロゲン含有 の有機基、 アミノメチル、 アミノエチル、 ァミノプロピル、 アミノブチル、 アミ ノペンチル、 ァミノへキシル、 ァミノへプチル、 アミノォクチル、 アミノノニル 、 ァミノデシル、 アミノウンデシル、 ァミノ ドデシル、 アミノ トリデシル、 ァミ ノテトラデシル、 ァミノペンタデシル、 ァミノへキサデシル、 ァミノへプタデシ ル、 アミノォクタデシル、 アミノノナデシル、 ァミノエイコシル、 2—アミノィ ソプロピル、 3—ァミノイソブチル、 2—ピリジルメチル、 3—ピリジルメチル 、 4—ピリジルメチル、 2, 2 , 6 , 6—テトラメチル一 4ーピペリジニル、 1 , 2 , 2 , 6 , 6—ペンタメチル一 4—ピペリジニル、 2 , 2 , 6 , 6—テトラ メチルー 1一 (2—プロぺニル) 一4ーピペリジニル、 1—メチル一 2, 5—ジ ォキソ一 3—ピロリジニル、 (1, 2, 3, 6—テトラヒ ドロ一 1 , 3—ジメチ ル一 2 , 6—ジォキソ一 7 H—プリン一 7—ィル) メチル、 シァノ、 シァノメチ ル、 シァノエチノレ、 シァノプロピル、 シァノフエ二ノレ、 シァノビフエニル、 シァ ノターフェニル、 シァノベンジル、 シァノフエニルメチル、 シァノビフエニルメ チル、 シァノターフェニルメチル、 トリメチノレシリノレ、 トリェチルシリル、 トリ フエニルシリル、 4—トリメチルシリルベンジル、 ジメ トキシホスフィエルメチ ル、 ジェトキシホスフィニルメチル等の窒素、 ケィ素またはリン含有の有機基。 これらの中でもメチノレ、 ェチル、 n—プロピル、 n—ブチノレ、 n—ペンチノレ、 イソプロピル、 ィソブチノレ、 s e cーブチル、 t e r tーブチル、 ィソペンチル 、 ネオペンチノレ、 t e r t—ペンチノレ、 ビニノレ、 ェチニノレ、 1—プロぺニノレ、 2 一プロぺニノレ、 イソプロぺニノレ、 2—ブテニル、 1 , 3—ブタジェニノレ、 2—べ ンテニノレ、 2—ペンテン一 4ーィニル、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シクロ ペンチノレ、 シクロプロピノレメチノレ、 シクロプチ/レメチ /レ、 2—シクロペンテン一 1一ィル、 2 , 4ーシクロペンタジェン一 1一ィル、 トリフルォロメチル、 パー フルォロェチル、 メ トキシ、 エトキシ、 プロピルォキシ、 ブチルォキシ、 ペンチ ルォキシ、 メ トキシメチル、 メ トキシェチル、 メ トキシプ ピル、 メ トキシブチ ル、 エトキシメチル、 エトキシェチル、 エトキシプロピル、 ヒ ドロキシメチル、 ヒ ドロキシェチノレ、 ヒ ドロキシプロピノレ、 ヒ ドロキシブチノレ、 ヒ ドロキシペンチ ル、 フルフリル、 (3—フリル) メチル、 ォキシラニルメチル、 2—メチルォキ シラニルメチル、 2—ォキセタニルメチル、 3—ォキセタニルメチル、 ォキソラ ニルメチル、 ジォキソラニルメチル、 ホルミル、 ァセチル等の炭素数 5以下の 1 価の有機基が好ましく用いられる。
本発明に係る R3、 R4を与える 1価の有機基はこれらに限定されることなく.、 本発明目的が達成される範囲内で他にも種々の態様が存在することは言うまでも ない。 また、 これらの 1価の有機基は単独で、 または 2種以上 2を組み合わせ て用いることができる。
本発明の N置換ポリアミ ドは、 以下に示す 2方法の何れかにより得ることがで きる。 その 1っはジカルボン酸と予めアミノ基 (NH2 ) の水素原子を R3および または R4で置換したジァミン化合物とを重合反応させる方法であり (以下、 前置換法と称することがある) 、 他の 1つはジァミン化合物とジカルボン酸を重 合反応させ、 かくして得られるポリアミ ドのアミ ド結合 (C O N H) の水素原子 を R3および/または R4で置換する方法である (以下、 後置換法と称することが ある) 。 上記の方法はいずれも適用可能ではあるが、 後者の方が反応性に優れ るため生成ポリマーの分子量を高め、 よって液晶配向膜とした場合に膜自体の機 械的性質が良く、 配向性を付与するラビング工程で膜が削られたり配向性が乱れ る等の欠点を回避できるので好ましい。 なお、 N置換ポリアミ ドにおける有機 基の置換率は、 5 0 %以上、 好ましくは 7 0 %以上、 さらに好ましくは 9 0 %以 上が適する。 該置換率が 5 0 %未満では、 液晶表示素子の電気的特性面で効果 がでにくレ、。
前置換方法に係る置換ジァミン化合物は、 公知の有機合成法、 例えばジァミン とプロピルアルデヒドもしくはベンズアルデヒド等のアルデヒ ド類またはメチル ェチルケトンもしくはシクロへキサノン等のケトン類とを脱水縮合させて得たィ ミンの二重結合を還元する方法、 ジァミンとァセチルク口リ ドゃ安息香酸ク口リ ド等の酸ハライド類を反応させて得たアミ ドのカルボ二ル基を水素化リチウムァ ノレミニゥム等で還元する方法、 および N—メチルァニリン、 N, N—ジフエニル ァミンまたは N—メチルー 3—ァミノトルエン等の N—置換ァニリン類とホルム アルデヒドを酸触媒の存在下で反応させ、 N, N ' —置換ジアミノジフエニル メタン類を得る方法等を参照することにより容易に得られる。
—方、 後置換方法は、 ジメチルスルホキシド、 N—メチルピロリ ドン、 N, N —ジメチルホルムアミドまたは N, N—ジメチルァセトアミ ド等の溶媒に溶解し たポリアミ ドを、 水素化ナトリゥム、 水素化化力リゥム、 水酸化ナトリゥム、 水 酸化カリウムまたはトリェチルァミン等の塩基の存在下、 R3—X、 または R4— X等のハロゲン化物と反応させることにより行われるが、 該反応性が低い場合に は、 アミ ド結合部の Hを水素化ナトリウムやブチルリチウム等を作用させること により予め引き抜き、 しかる後上記のハロゲン化物と反応させることが好ましい
N置換ポリアミ ドを製造する際には、 いずれにしてもこのように N置換ジアミ ン化合物 (前置換方法の場合) またはジァミン化合物 (後置換方法の場合) とジ カルボン酸類を反応させる必要があるが、 この反応は上記の各成分を必要に応じ それぞれ (P h O) 3 P、 ( P h O) P C Iい P h P O C l 2もしくは (C3 H7 ) 3 P (O) 〇等の縮合剤、 ピリジン、 必要によりジメチルスルホキシド、 N— メチルピロリ ドン、 N, N—ジメチルホルムアミ ドもしくは N, N—ジメチルァ セトアミ ド等の溶媒の存在下、 2 0〜3 0 0 °Cの範囲で反応させることにより 亍うことができる。
この反応性が低い場合には、 ジカルボン酸に換えてジカルボン酸ジハライドを 用いたり、 ジァミン類に換えて N, N ' —ジァセチルジァミンや N, N ' —ビ ス (トリメチルシリル) ジァミンを使用してもよレヽ。
本発明の液晶配向剤は、 前述した N置換ポリアミ ドを必須成分として含むもの であるが、 本発明の効果が損なわれない限り他のポリマー成分と併用して用いて も何ら問題とならなレ、。 特に、 他のポリマー成分と併用して使用することによ りさらなる特性向上が図られることがあり、 その場合本発明の N置換ポリアミ ド と併用可能なポリマー成分としては、 一般的に液晶配向剤として用いられている ポリアミ ド酸、 可溶性ポリイミ ド、 ポリアミド等の材料を挙げることができる。 本発明の液晶配向剤は、 基板上に液晶配向膜を形成可能とするため、 上記の N 置換ポリアミ ドを溶剤に溶解した状態のワニス組成物として一般に得られる。 該ワニス組成物中、 ポリマー成分の濃度は 0 . :!〜 4 0重量%が適する。 ヮニ ス組成物を基板に塗布する際には、 膜厚調整のため組成物中の含有ポリマ—成分 を予め溶剤により希釈すると言う操作が必要とされることがあるが、 ポリマ一成 分の濃度が 4 0重量%を超えると組成物の粘度が高くなり過ぎ、 溶剤を加えても 組成物との混合が不良となり所望の希釈が得られない等の弊害を生ずることがあ るので好ましくない。
スピンナ一法や印刷法の場合には膜厚を良好に保っためには、 通常 1 0重量0 /0 以下とすることが多い。 その他の塗布方法、 例えばデイツビング法では 1 0重 量%よりさらに低濃度とすることもあり得る。 一方、 ポリマ一成分の濃度が 0 . 1重量%未満では、 得られる液晶配向膜の膜厚が薄くなり過ぎると言う問題を 生じ易い。 従ってポリマー成分の濃度は、 通常のスピンナ一法や印刷法等では 0 . 1重量%以上、 好ましくは 0 . 5〜1 0程度が適する。 しかし、 ワニスの 塗布方法によっては、 さらに希薄な濃度で使用してもよレ、。 上記ワニス組成物 において、 ポリマー成分と共に用いられる溶剤は、 ポリマー成分を溶解する能力 を持つた溶剤であれば格別制限なく適用可能である。 かかる溶剤は、 N置換ポ リアミ ド、 ポリアミ ド酸、 可溶性ポリイミ ドの製造工程や用途方面で通常使用さ れている溶剤を広く含み、 使用目的に応じて適宜選択される。
これらの溶剤の例として、 N置換ポリアミ ド、 ポリアミ ド酸、 可溶性ポリイミ ドに対し親溶剤である非プロトン性極性有機溶剤、 例えば N—メチルー 2—ピロ リ ドン、 ジメチルイミ ドゾリジノン、 N—メチルカプロラクタム、 N—メチルプ ロピオンアミ ド、 N, N—ジメチルァセトアミ ド、 ジメチルスルホォキシド、 N , Nジメチルホルムアミ ド、 N, N—ジェチルホルムアミ ド、 ジェチルァセトァ ミ ドまたは! 一プチルラクトン等、 また塗布性改善等を目的とした他の溶剤、 例えば乳酸アルキル、 3—メチルー 3—メ トキシブタノール、 テトラリン、 イソ ホロン、 エチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ等のエチレングリコーノレモノァ ルキルエーテル、 ジエチレングリコールモノェチルエーテル等のジエチレングリ コールモノアルキルエーテル、 エチレングリコールモノアルキルまたはフエニル アセテート、 トリエチレングリコーノレモノアノレキノレエーテノレ、 プロピレングリコ ーノレモノブチノレエーテノレ等のプロピレンダリコーノレモノアノレキノレエーテノレ、 マロ ン酸ジェチノレ等のマロン酸ジアルキル、 ジプロピレングリコールモノメチルエー テル等のジプロピレングリコールモノアルキルエーテル、 あるいはこれらのァセ テート類等のエステルイヒ合物系を挙げることができる。
このようにして得られるワニス組成物は、 主に T F T用液晶配向膜の形成にと つて好適なものとなる力 適度なプレチルトを与えることができることから通常 の T N素子用、 S T N素子用、 強誘電性液晶用または反強誘電性液晶素子用の液 晶配向膜を形成するに際しても有用であり、 さらに液晶表示素子としての電気特 性に優れること力 ら、 保護膜や絶縁膜等にも使用することができる。
液晶配向膜を形成させる場合は、 ワニス組成物を基板上へ塗布する工程、 これ に続く乾燥工程および脱水 ·閉環反応に必要な加熱処理を施す工程により行われ ている。
塗布工程の方法としてスピンナ一法、 印刷法、 デイツビング法または滴下法等 が一般に知られているが、 これらの方法は本発明においても同様に適用可能であ る。 また、 乾燥工程おょぴ脱水 '閉環反応に必要な加熱処理を施す工程の方法 として、 オーブンまたは赤外炉の中で加熱処理する方法ゃホットプレート上でカロ 熱処理する方法等が一般に知られているが、 これらの方法も本発明において同様 に適用可能である。
乾燥工程は溶剤の蒸発が可能な範囲内の比較的低温下で実施することが好まし く、 また加熱処理工程は一般に 1 5 0〜 3 0 0 ° C程度の温度下で行うことが好 ましい。
該ワニス組成物は、 必要により各種の添加剤を含むことができる。 例えば、 塗布性の向上を望む場合にはかかる目的に沿った界面活性剤を、 帯電防止の向上 を必要とする場合は帯電防止剤を、 また基板との密着性の向上望む場合にはシラ ンカツプリング剤やチタン系の力ップリング剤を配合してもよレ、。
以下に実施例を示すが、 本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるもの ではない。 また、 本実施例においては、 さらなる特性向上を図る目的で N置換 ポリアミ ドとポリアミ ド酸を併用して使用した場合の例を挙げているが、 本発明 の効果が損なわれない限り N置換ポリアミ ドを単独で用いても何ら問題とならな い。
各実施例において、 使用原料成分は下記第 1項の略号により表示し、 各成分の 量、 割合ないし濃度は特に説明のない限り重量に基づく。 また、 ポリマー成分 の合成は第 2項参照の方法により、 配向膜形成用ワニスの調合は第 3項参照の方 法により、 配向膜評価用セルの作製は第 4項参照の方法により、 液晶セルの評価 は第 5項参照の方法によりそれぞれ行った。
1 . 使用原料
ジカノレボン酸成分
テレフタル酸 : T P E
1 , 4—シクロへキサンジガルボン酸 : D C C h
側鎖の無レ、ジァミン化合物成分
4, 4 ' ージアミノジフエニルメタン : D PM
4 , 4 ' —ジアミノジフエニルェタン : D P E t
炭素数 3以上の側鎖基を有するジァミン化合物成分 1, 1—ビス {4一 [ (4—ァミノフエニル) メチル] フエ二ル} シクロへキ サン : ChB 1 B
1, 1—ビス {4— [ (4ーァミノフエニル) メチル] フエ二ル} 一 4—ブチ ノレシクロへキサン : 4ChB l B 1, 1_ビス 〔4一 (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 一 4一 (4一ペンチ ノレシクロへキシル) シクロへキサン : 5ChChBOB
1— (4一ペンチルシクロへキシノレ) 一 4— (4—ァミノべンジルー 2—アミ ノフエ二ノレ) シクロへキサン : 5ChChDPM テトラカルボン酸二無水物成分
ピロメリット酸二無水物 : PMDA シクロブタンテトラカルボン酸二無水物 : CBDA 溶剤成分
N—メチルー 2—ピロリ ドン : NMP
ブチルセ口ソルブ : BC
2. ポリマー合成
1) ポリアミ ドの合成
温度計、 攪拌機、 原料投入仕込み口および窒素ガス導入口を備えた 500 m 1四 つ口フラスコに、 TPA 3. 2156 g、 DPM 1. 9185 g、 4 C h B 1 B 4. 8655 gを入れ、 これに脱水 NMP 8. 63 gとピリジン 9. 33 g を加えて均一溶液とした。 これに亜リン酸トリフエニル 12. 01 g、 塩ィ匕リ チウム 4 g、 塩化カルシウム 12 gを順次加えたのちに 100〜: 140。Cで 2 時間反応させた。 得られた反応容液をメタノ一ルおよび純水で再沈したのち減 圧乾燥し、 ポリアミ ド (PA1) を 10 g得た。 他のポリアミドについても同 様の合成方法にて合成した。 合成したポリアミ ドの組成を表 1に示す。
Figure imgf000039_0001
2) N置換ポリアミ ドの合成
温度計、 攪拌機、 原料投入仕込み口および窒素ガス導入口を備えた 200ml四 つ口フラスコにポリアミ ド(PA1) 5. 026 gと脱水 NMP 26. 39 gを入 れ、 しばらく室温で攪拌を行ったのちに、 水素化ナトリウム 0. 934 gをカロえ 、 さらに 40分間攪拌を続けた。 この溶液に沃ィ匕メチルを 3. 037 g加えて さらに 1時間反応させた。 得られた反応容液は前述のポリアミド (PA1) と 同様に再沈したのち減圧乾燥し、 N置換ポリアミド (NPA1) を得た。 他の N置換ポリアミドについても同様の合成方法にて合成した。 合成したポリアミ ドの組成を表 2に示す。 なお、 表 2の NPA8〜1 1は、 沃化メチルの代わり にそれぞれ臭化工チル、 臭化 n—ヘプチル、 臭ィヒベンジル、 臭化アントリルメチ ルを用いて合成を行った。 得られたポリマーの重量平均分子量についても表 2 に示す。 表 2
Figure imgf000040_0001
注:表中の (a) 、 (b) 、 (c) , (d) 、 (e) 、 (f) 、 (g) および ( h) は、 それぞれ TP A、 ChDC、 DPM、 DPE t、 ChB I B、 4 ChB I B、 5ChChBOBおよび 5 ChChDPMを意味する。
3) ポリアミ ド酸の合成
温度計、 攪拌機、 原料投入仕込み口および窒素ガス導入口を備えた 50 Oml の四つ口フラスコに DPM 4. 8908 g、 脱水 NMP 90. 0 gを入れ、 乾 燥窒素気流下 ϋ拌溶解した。 反応系の温度を 5〜 70°Cに保ちながら PMD A2. 6902 gおよび CBDA2. 41 90 gを順次添加し、 5〜30時間反 応させた後、 BC 100. 0 gを加えてポリマー濃度が 5%のポリアミ ド酸 (P A酸 1) を合成した。 原料の反応中に反応温度により温度が上昇する場合は、 反応温度を約 70° C以下に抑えて反応させた。 尚、 得られたポリマーの重量 平均分子量は 75000であった。
3. 配向膜形成用ワニスの調合
ポリアミ ド酸の合成例で得たポリマ一濃度 5 %のポリアミド酸からなるワニス 18. 0 gに、 N置換ポリアミ ドの合成例で得た N置換ポリアミド 0. 10 gを 加えて溶解した後、 希釈溶剤で希釈してポリマー濃度 3%として配向膜形成用ヮ ニスとした。
4. 配向膜評価用セルの作製
1) 残留電荷および電圧保持率評価用セルの作製
透明電極 I T.O付きガラス基板上に各塗布用ワニスをそれぞれスピンナ一にて 塗布し、 80° Cにて約 5分間予備焼成した後、 250° Cにて 30分間加熱処 理を行って配向膜を形成した。 配向膜形成後の基板表面をラビング装置でラビ ングすることにより配向処理し、 次いでその上に 7 用のギャップ材を散布し 、 配向膜形成面を内側にして、 液晶注入孔を除く周辺部をエポキシ硬化剤でシー ルして、 ギャップ 7 μ mのアンチパラレルセルを作製した。
このセルに下記成分からなる液晶組成物 (N I点: 81.3°C、 複屈折率: 0 .092) を注入し、 注入口を光硬化剤で封止し、 UV照射して液晶注入孔を硬 化させ、 次いで 1 10° Cにて 30分間加熱処理を行って残留電荷および電圧保 持率評価用セルとした。
Figure imgf000042_0001
2) プレチルト角測定用セルの作製
7 μ用のギャップに換え 20 用のギャップ材を用いる以外は上記の残留電 荷および電圧保持率評価用セルの作製の場合と同様にして 20 のセル厚を有 するアンチパラレルセルの作製、 液晶組成物の注入およびこれに続く処理を行つ てプリチルト測定用セルとした。
5. 液晶セルの評価
1) 残留電荷の測定方法
残留電荷の測定は、 例えば 「三宅他、 信学技報 E I D91— 1 1 1 ρ 19 」 に記載されている既存の方法にてヒステリシス電圧を測定することにより行つ た。 なお、 液晶セルに 5 OmV、 1 k HZの交流および周波数 0.0036H Zの直流の三角波を重畳させて測定した。
2) 電圧保持率の測定方法
電圧保持率の測定は、 例えば 「水嶋他、 第 14回液晶討論会予稿集 p 78」 に記載されている既存の方法にて測定した。 測定条件は、 ゲ一ト幅 69 μ S
、 周波数 60 HZ、 波高 ±4. 5Vであり、 測定温度は 60。Cである。
3) プレチルト角の測定方法
液晶のプレチルト角の測定は、 クリスタルローテ一ション法にて行った。
4) 配向性の評価方法
配向性の評価は、 プレチルト角を測定する際に用いたセルを偏光顕微鏡下で観 察し、 ドメインの有無で判定した。
実施例 1〜 1 1
ポリマ一濃度 5%のポリアミ ド酸 (PA酸 1) からなるワニス 18. 0 gに加 えて溶解する 0. 10 gの N置換ポリアミドをそれぞれ表' 2の合成例の欄に示す NPA1〜1 1とする以外は既述の第 3項と同様にして配向膜形成用ワニス (液 晶配向剤) を調合し、 各ワニスについて残留電荷、 電圧保持率、 プレチルト角お よび配向性を求めた。 結果は表 3に示す通りであった。 表 3
実施例 N置換 残留負荷 電圧保持率 プレチルト角 配向性 アミ ド /mY /% /度
実施例 1 NPAP 1 6 98. 4 2. 5 良好 実施例 2 NPAP 2 12 98. 6 2. 6 良好 実施例 3 NPAP 3 8 98. 2 3. 5 良好 実施例 4 NPAP 4 3 98. 2 2. 9 良好 実施例 5 NPAP 5 15 98. 4 2. 0 良好 実施例 6 NPAP 6 26 98. 0 5. 6 良好 実施例 7 NPAP 7 12 98. 8 7. 7 良好 実施例 8 NPAP 8 18 98. 2 2. 2 良好 実施例 9 NPAP 9 14 98. 5 1. 2 良好 実施例 10 NPAP 10 8 98. 6 1. 5 良好 実施例 11 NPAP 1 1 10 98. 5 1. 5 良好 表 3から、 本発明の N置換ポリアミ ドを用いた実施例 1〜1 1の液晶配向剤は 、 残留電荷、 電圧保持率等の電気特性ゃプレチルト角、 配向性等の配向特性を含 めた各特性が総合的に見てバランスよく、 かつ優れていることがわかる。 産業上の利用可能性
以上述べた通り、 本発明によれば液晶配向剤に望まれるプレチルト角ゃ配向性 、 および残留電荷、 電圧保持率、 焼き付き等の電気的特性などの諸特性の向上を 総合的かつバランスよく達成可能な液晶配向剤用ポリアミ ド化合物を提供するこ とができる。
また該ポリアミ ド化合物を含む液晶配向剤は、 特に T F T素子 (丁!^型丁?丁 、 I P S素子) 用に好ましく用いられ、 さらに電気特性に優れ、 プレチルト角も 任意に調節可能であるため S T N素子、 強誘電性液晶、 反強誘電性液晶素子用と しても使用可能である上、 保護膜や絶縁膜として用いることもできる。

Claims

請求の範囲
1. 式 (1)
R4
-R1一 CO— —— R2一— OC- (1)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基 を有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有 機基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 30モル%以上 であり、 nは自然数である。) で表されるポリアミ ド化合物において、 R2が式 (
2 ) 〜 (2— 4)
Figure imgf000045_0001
(2-1)
(2-2)
Figure imgf000045_0002
(2-3)
(2-4)
(各式中、 R5、 R16、 R17は水素または炭素数:!〜 12のアルキル基、 Yは単結 合または CH2、 環 Aはベンゼン環またはシクロへキサン環、 Zは単結合、 CH2 、 CH2 CH2または酸素を示し、 rは 0〜3、 sは 0〜5、 tは 0〜3のそれぞ れ正数であるが、 tが 2〜3の場合、 各 Zは互いに同じでも異なっていてもよい 。 また、 任意のベンゼン環またはシクロへキサン環上の水素は低級アルキル基 で置換されていてもよレ、。 但し、 式 (2— 2 )、 式 (2— 3 ) におけるステロイ ド骨格における任意の環は、 縮小、 拡大または開裂したものでもよく、 ビシクロ 環であつてもよく、 任意の位置の不飽和結合が増加または減少したものであつて i もよく、 任意の位置の水素原子またはアルキル基が任意の 1価の有機基で置換さ れたものであってもよレ、。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基 の群から選ばれるものであることを特徴とするポリアミ ド化合物。
2 . 式 (1 ) R3 R4
-R1― CO— ~ R2― N― OC- - ひ)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基 を有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有 機基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 3 0モル%以上 であり、 nは自然数である。) で表されるポリアミド化合物において、: R2が式 ( 3 )
Figure imgf000046_0001
(式中、 X1は単結合、 C H2または C H2 C H2を示し、 R6と R7はそれぞれ独立 して水素または炭素数 1〜 1 2のアルキル基もしくはパーフルォロアルキル基を 示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上のアルキル基またはパーフ ルォロアルキル基を示し、 uは 0〜3であるが、 uが 2〜3の場合、 各 X1は互い に同じでも異なっていてもよい。 また、 任意のベンゼン環上の水素は低級アル キル基で置換されていてもよい。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有 機残基であることを特徴とするポリアミ ド化合物。
3. 式 (1)
R3 R4
-R CO— N—— R'一 N― OC- (i)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基 を有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有- 機基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 30モル%以上 であり、 nは自然数である。) で表されるポリアミ ド化合物において、 R2が式 ( 4)
Figure imgf000047_0001
(式中、 X2、 X3はそれぞれ独立して単結合、 0、 COO、 OCO、 NH、 CO NHまたは (CH2) nを示し、 R8、 R 9はそれぞれ独立して単結合または芳香族 環および/または脂環式環を 1〜 3環含む二価の基を示し、 R1Qは水素、 F、 炭 化水素基、 フッ化炭化水素基、 アルコキシ基、 シァノ基または OH基を示し、 n は 1〜5の正数である。 ただし、 基- X2- R8- X3-R9- R10は水素原子、 炭素 数 1〜8のアルキル基, アルコキシ基、 またはトリフルォロメチル基のいずれか であることはない。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基である ことを特徴とするポリアミ ド化合物。
4. 式 (1)
R3 R4
-R ,1— CO— N I—— R 2 z— N I—— OC- (1)
(式中、 R1はジカルボン酸類由来の 2価の有機残基、 R2はジァミン類由来の 2価の有機残基を示すが、 それらのうち少なくとも一方は炭素数 3以上の側鎖基 を有する 2価の有機残基であり、 R3と R4は互いに独立して水素または 1価の有 機基を示すが、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づき 3 0モル%以上 であり、 nは自然数である。) で表されるポリアミ ド化合物において、 R2が式 ( 5 )
Figure imgf000048_0001
(式中、 A,は水素原子、 または炭素数 1〜1 2の直鎖もしくは分岐状のアルキ ル基を示し、 該アルキル基中の一つもしくは隣り合わない二つ以上の任意のメチ レン基は酸素原子で置換されていてもよく、 A2は単結合または炭素数 1〜 5の アルキレン基を示し、 該アルキレン基中の一つもしくは隣り合わない二つ以上の 任意のメチレン基は酸素原子で置換されていてもよく、 mは 0〜3であり、 nは 1〜5である。 ) で表される炭素数 3以上の側鎖基を有する有機残基であること を特徴とするポリアミ ド化合物。
5 . 式 (1 ) で表されるポリアミ ド化合物において、 R3と R4は互いに独立し て水素または炭素数 5以下の 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R3 と R4の総量に基づき 5 0モル%以上であることを特徴とする請求の範囲 1〜4 項のいずれか 1項に記載のポリアミ ド化合物。
6 . 式 (1 ) で表されるポリアミ ド化合物において、 R3と R4は互いに独立し て水素または炭素数 5以下のそれぞれアルキル基もしくは酸素含有アルキル基か ら選ばれる 1価の有機基を示し、 該 1価有機基の含有量は R3と R4の総量に基づ き 7 0モル%以上であることを特徴とする請求の範囲 1〜 5項のいずれか 1項に 記載のポリアミ ド化合物。
7 . 請求の範囲 1〜 6項のいずれか 1項に記載のポリアミ ド化合物を含む液晶 配向剤。
PCT/JP2000/005555 1999-08-24 2000-08-18 Composes polyamides et agents d'alignement de cristaux liquides contenant lesdits composes WO2001014457A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/236794 1999-08-24
JP23679499A JP4232284B2 (ja) 1999-08-24 1999-08-24 ポリアミド化合物、およびこれを含む液晶配向剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001014457A1 true WO2001014457A1 (fr) 2001-03-01

Family

ID=17005900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005555 WO2001014457A1 (fr) 1999-08-24 2000-08-18 Composes polyamides et agents d'alignement de cristaux liquides contenant lesdits composes

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4232284B2 (ja)
KR (1) KR100776526B1 (ja)
TW (1) TW498090B (ja)
WO (1) WO2001014457A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4591803B2 (ja) * 1999-04-09 2010-12-01 チッソ株式会社 ワニス組成物および液晶表示素子
KR100819716B1 (ko) * 2000-04-07 2008-04-07 칫소가부시키가이샤 신규한 디아미노 화합물, 당해 디아미노 화합물을사용하여 합성된 중합체, 및 당해 중합체를 사용하는니스, 배향막 및 액정 표시소자
JP2002363280A (ja) * 2001-06-12 2002-12-18 Chisso Corp ポリアミド、これを用いた液晶配向剤ワニスおよび液晶表示素子
JP5245187B2 (ja) * 2001-09-04 2013-07-24 Jnc株式会社 ポリアミドイミド、液晶配向剤ワニス、および液晶表示素子
KR101096690B1 (ko) * 2005-06-10 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
JP5061742B2 (ja) * 2006-08-04 2012-10-31 Jnc株式会社 ジアミン、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP5282573B2 (ja) * 2006-12-27 2013-09-04 日産化学工業株式会社 液晶配向剤、それを用いた液晶配向膜及び液晶表示素子

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220162A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Chisso Corp ジアミノ化合物及びその中間体
JPH0414020A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Seiko Epson Corp 液晶配向膜用組成物
JPH0618900A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示素子
JPH06175138A (ja) * 1992-12-02 1994-06-24 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
JPH06250191A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向膜
JPH07258406A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Chisso Corp ポリアミド樹脂
JPH09311338A (ja) * 1996-05-16 1997-12-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
WO1999034252A1 (en) * 1997-12-29 1999-07-08 Chisso Corporation Polyamic acid composition, liquid crystal aligning film, and liquid crystal display element

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03220162A (ja) * 1990-01-25 1991-09-27 Chisso Corp ジアミノ化合物及びその中間体
JPH0414020A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Seiko Epson Corp 液晶配向膜用組成物
JPH0618900A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶表示素子
JPH06175138A (ja) * 1992-12-02 1994-06-24 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
JPH06250191A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向膜
JPH07258406A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Chisso Corp ポリアミド樹脂
JPH09311338A (ja) * 1996-05-16 1997-12-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 液晶配向剤
WO1999034252A1 (en) * 1997-12-29 1999-07-08 Chisso Corporation Polyamic acid composition, liquid crystal aligning film, and liquid crystal display element

Also Published As

Publication number Publication date
TW498090B (en) 2002-08-11
JP4232284B2 (ja) 2009-03-04
KR100776526B1 (ko) 2007-11-15
JP2001064384A (ja) 2001-03-13
KR20010080306A (ko) 2001-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3978754B2 (ja) ポリアミド酸組成物、液晶配向膜、及び液晶表示素子
KR100521070B1 (ko) 디아미노 화합물, 이를 사용한 중합체, 당해 중합체를사용한 액정 배향 막 및 액정 디스플레이 소자
JP4686954B2 (ja) ワニス組成物および液晶表示素子
JP3978755B2 (ja) ポリアミド酸組成物、液晶配向膜、および液晶表示素子
JP4192670B2 (ja) 液晶配向剤ワニス、該ワニスを用いた配向膜および該配向膜を有する液晶表示素子
JP5293943B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP4591803B2 (ja) ワニス組成物および液晶表示素子
JP4029452B2 (ja) ポリアミド酸組成物、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5245187B2 (ja) ポリアミドイミド、液晶配向剤ワニス、および液晶表示素子
JP4228614B2 (ja) エステル結合を有するフェニレンジアミン
JP5245329B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
WO2001014457A1 (fr) Composes polyamides et agents d'alignement de cristaux liquides contenant lesdits composes
JP4665331B2 (ja) 新規なジアミノ化合物、該ジアミノ化合物を用いて合成された重合体、並びに該重合体を用いたワニス、配向膜及び液晶表示素子
JP4140252B2 (ja) シロキサン部位を有するフェニレンジアミン、これを用いたポリマーを含む液晶配向材および該液晶配向材を含む液晶表示素子
JP4687859B2 (ja) ワニス組成物及び液晶表示素子
JP4222125B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP2002363280A (ja) ポリアミド、これを用いた液晶配向剤ワニスおよび液晶表示素子
JP4348905B2 (ja) ワニス組成物、液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JPWO2003005114A1 (ja) 液晶配向剤ワニスおよび液晶表示素子
JP4415566B2 (ja) 非対称な構造を有する酸無水物、液晶配向膜および液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017005097

Country of ref document: KR