WO2000034291A1 - Compose organometallique fluore - Google Patents

Compose organometallique fluore Download PDF

Info

Publication number
WO2000034291A1
WO2000034291A1 PCT/JP1999/006782 JP9906782W WO0034291A1 WO 2000034291 A1 WO2000034291 A1 WO 2000034291A1 JP 9906782 W JP9906782 W JP 9906782W WO 0034291 A1 WO0034291 A1 WO 0034291A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
atom
resin
parts
group
oligomer
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/006782
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruhiko Mohri
Yasushi Yonei
Akira Chida
Kayoko Honda
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to EP99973294A priority Critical patent/EP1138684A4/en
Publication of WO2000034291A1 publication Critical patent/WO2000034291A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1612Non-macromolecular compounds
    • C09D5/1625Non-macromolecular compounds organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1637Macromolecular compounds

Definitions

  • the present invention relates to novel fluorine-containing organic metal compounds, antifouling agents, and compositions for paints.
  • This coating composition is suitable as a coating for building materials, civil engineering, heavy-duty corrosion prevention, automobiles, and the like. Background technology
  • the silane compound has a non-hydrolyzable group and thus has insufficient hydrophilicity.Therefore, there is a problem that the silane compound has insufficient hydrophilicity. No.
  • silane compounds are used as a dehydrating agent during polymerization and dispersion of pigments, but most of the silane compounds react with moisture during production. As such, paints produced from them have little effect on improving antifouling and adhesion. Also, the purpose is to improve the antifouling stain adhesion, for example,
  • WO 9 4 0 6 8 7 0, W ⁇ 9 5 Z 0 2 6 4 5, Tokai Kaisha 7 — 4 850 4 0, Tokai Kaihei 7 — 1 0 2 2 1 1, Tokai Hei 7 — 1 3 6 5 8 4, Tokkai Hei 7-1 7 3 4 2 9, Tokkai Hei 7 — 8 2250, Tokkai Hei 7 — 1 0 9 4 3 5, Tok Techniques using organometallic compounds have been proposed in various publications, such as Japanese Laid-Open Patent Publication No. 7-61084.
  • the inventors of the present invention have sought to form a coating composition that does not adhere to or accumulate dirt and rain streaks in the air, and that is capable of forming a coating film that is remarkably excellent in antifouling adhesion.
  • a formula (la) which provides a contamination inhibitor for incorporation into the composition:
  • X ' is the same or different and is oxygen, nitrogen, fluorine, Z or chlorine.
  • R 1 may be the same or different and may contain an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom and / or a chlorine atom.
  • the organic group may contain an oxygen atom, a nitrogen atom and / or a gay atom, and part or all of the hydrogen atoms of the organic group are fluorine atoms or (It may be substituted with a fluorine atom and a chlorine atom) to remove the antifouling agent consisting of the compound represented by the formula (W097 / 111) Non fret)
  • the present invention relates to the compounds, oligomers, and oligomers represented by the above formulas (1a) and (2), and particularly to the anti-fouling property and anti-blowing property. It is intended to provide a fluorine-containing organometallic compound, an oligomer, a oligomer, a stain inhibitor, and a coating composition which can exhibit both the sticking properties. aimed to . Disclosure of invention
  • the present invention provides a compound represented by the formula (1):
  • X b M (OR 1 ) a R 2 c (1) wherein a is 0 or an integer from 1 to 6, b is 0 or an integer from 1 to 5, c is 0 or 1 to An integer of 6 (where a + b + c ⁇ 3 and a and c are not simultaneously 0), X is the same or different and each has an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom and / or a chlorine atom and may have 1 to 500 carbon atoms.
  • a monovalent organic group or a hydrogen atom M is a metal atom having at least a trivalent valence, and R 1 is the same or different and is an oxygen atom, a nitrogen atom, A monovalent organic group having 1 to 1000 carbon atoms, which may contain a fluorine atom or a chlorine atom, or a hydrogen atom (however,
  • At least one of R 1 is of the formula:
  • R 2 is the same or different, and each has a chelating ability which may contain an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom or a chlorine atom. 1 to 20 carbon atoms
  • the present invention relates to an organometallic compound represented by a symbol representing a monovalent organic group, an oligomer thereof, or a kooligomer comprising two or more kinds of the organometallic compound.
  • At least one of R 1 is CF 3 CHFCF 2 CH 2 ⁇ CF 3 CHFCF 2 CHCH 3 or CF 3 CHFCF 2 C (CH 3) 2. I like it.
  • the metal atom M is preferably an aluminum atom, a titanium atom, a boron atom, a zirconium atom or a gay atom. Yes.
  • the present invention also relates to an antifouling agent comprising these organometallic compounds, their oligomers, or two or more cocooligomers of the organometallic compounds;
  • Anti-adhesion agent (A) The present invention relates to a coating composition comprising a coating resin (B), a hardening agent, and Z or a hardening catalyst (C).
  • the coating resin examples include a fluoroolefin copolymer and an alcohol which are soluble in a solvent and have a hydroxyl group, a Z or a hydroxyl group.
  • a single polymer of lipopolyol resin, acrylic silicone resin, inorganic material or vinylidene fluoride which does not have a functional group Or a co-polymer is preferred.
  • novel organometallic compounds of the present invention their oligomas or oligomas are discussed. Clarify.
  • a is 0 or an integer of 1 to 6 from the viewpoint of surface concentrating property, hydrolyzing property and desorbing property, and 2 to 4 It is preferably an integer.
  • B is an integer of 0 or an integer of 1 to 5 from the viewpoint of surface concentrating property and hydrophilicity, and is preferably an integer of 0 to 1.
  • C is an integer of 0 or an integer of 1 to 6 from the viewpoints of surface concentrating property, water-decomposability, and desorbability, and is preferably an integer of 0 to 3.
  • the molar ratio of X to R 1 + R 2 is 0.2 or less (b Z (a + c) ⁇ 0.2).
  • the total amount of a, b and c is determined by the valency of the metal atom M, but in the equation (1), the total amount of OR 1 or R 2 Either one is required for antifouling adhesion, surface concentration, and hydrolyzability, so that a and c do not become 0 at the same time. And the sum of a, b and c is at least 3.
  • X is a hydrogen atom, or (1)- A monovalent organic compound having 1 to 500 carbon atoms which may contain an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom or a chlorine atom as described in (3). It is the base.
  • Examples of these are, for example, CH 3 , CH 3 CH 2 , CH 3 CH 2 CH 2 > (CH 3) 2 CHCF 3 CH 2 CF 3 CF 2 CH 2 , (CF 3) 2 CH, F (CF 2 ) 4 H 2 CH 2 ⁇ F (CF 2 ) sC H 2 CH 2 , H (CF 2) 4 CH 2 etc., but surface concentrating, hydrolyzing, desorbing In view of this, CF 3 CF 2 CH 2> (CF 3) 2 CH is preferable.
  • the organic group X is, for example, NH 2 , a secondary amino group, a tertiary amino group, ⁇ H, NCO, C ⁇ 2H, CO 2 Na, CO 2 , SO 3H, SO 2 N a , S ⁇ 3 K:, Epoki sheet group, O key Shiechi les down group (CH 2 CH 2_Rei), etc. etc. organic group that having a functional group Re Oh up these .
  • the organic group X may contain, for example, an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a silicon atom, or the like. The organic group is exposed.
  • the compound obtained by polymerizing or copolymerizing the compound represented by the formula (1) having such a polymerizable organic group is obtained.
  • the present invention also includes a polymer or co-polymer having a molecular weight of from 200,000 to 200,000, preferably from 500,000 to 200,000.
  • R 1 may be the same or different and may contain an oxygen atom, a nitrogen atom, a fluorine atom, and a Z or chlorine atom, and It is a monovalent organic group or a hydrogen atom having 1 to 100 carbon atoms from the viewpoints of condensing property, water-decomposability, and desorption property, and the carbon number is 1 to 100. 100 is preferable, and 1 to: L6 is more preferable. It's been, one also low Do rather with the Chi sales of R l was or CF 3 CHFCF 2 CH 2, CF 3 CHFCF 2 CHCH 3 is CF 3 CHFCF 2 C
  • R 1 may be an organic high molecular chain having up to 100,000 carbon atoms.
  • R 2 may be the same or different, and It has excellent chelating ability even if it contains elemental atoms and z or chlorine atoms, and has a surface condensing, hydrolyzing and desorbing properties. It is an organic group having a prime number of 1 to 20 and preferably 2 to 10.
  • the use of such an antifouling agent to which an organic group capable of chelating is bonded is excellent.
  • the effects of storage stability, reactivity, solubility, and compatibility can be obtained.
  • Compounds that can be converted into organic groups having the ability to chelate include, for example, 2, 4 — pentyne, 2,, 4 / 9-Diketons such as 1-heptadione, ketoesters such as methyl acetate acetate, ethyl acetate acetate, butyl acetate acetate, etc.
  • the metal atom M is, for example, B, A 1, G a, In, T 1, S c, Y, L a, A c, S i, G e, S n, P b,
  • a 1, T i, B, Z r or c (S i is preferred.
  • the organometallic o o compound represented by the formula (1), and its oligomer represented by the formula (1), and its oligomer
  • the oligoma comprising two or more of the organic metal compounds may be an organic metal compound F, such as a nail, the compound or the like.
  • CH 2 C (CH 3) CO 2 (CH 2 ) 3 S i (OCOC 2 F 5) 2 (OCH 3),
  • CH 2 C (CH 3) CO 2 (CH 2 ) 3 S i (OCOC 8 F! 7) 2 (OCH 3)
  • the oligomers or the oligomers in the present invention include linear, branched, cyclic, and three-dimensional structures. Or a cool ligomer is required.
  • the degree of polymerization of the oligomer or the oligomer is preferably from 2 to 100, and more preferably from 4 to 100. More preferred.
  • the lower the degree of polymerization the lower the boiling point of oligo- or oligo- mers, the more easily they evaporate during painting, and are removed from the paint film. It becomes difficult to be included. If the degree of polymerization exceeds 100, it becomes difficult to control the degree of polymerization at the time of synthesis, and the viscosity of the oligo-mer or oligo-mer becomes high. They tend to have poor workability.
  • GPC molecular weight of oligomers or oligomers in this invention (Polystyrene-converted values using tetrahydrofuran as eluent) ) Is a weight-average molecular weight of 50,000 to; L 0000 is preferable, and 100 to 50,000 is preferable. Is even more preferred. As the molecular weight decreases, the effect of hydrophilization decreases, and when the molecular weight exceeds 1000, gelation occurs during synthesis and during storage. There is a direction.
  • the organic metal compound represented by the above formula (1) is a metal halide compound, an alkyl metal, or a metal alkoxy compound, which constitutes the organic metal compound. , Metal chelate, etc., and at least one of alcohols, carboxylic acids, oximes, and alcohols corresponding to the organic group of the organic metal compound. 3 — one or two of the following: diketone, beta-ketoester, alkaline metal alkalikoxy, alkaline metal salts of carboxylic acid In the presence of a catalyst, it is usually necessary to stir at a temperature of about 20 to about L 0 ° C, preferably 0 to 80 ° C, in the presence of a catalyst. Or by reacting in a dry inert gas atmosphere and using a reactive solvent. In ⁇ You can.
  • the temperature is set to 0 to 200, preferably 20 to: L 0 ° C, and the organic metallization represented by the formula (1) is performed.
  • the organometallic compound represented by the formula (1) can be reacted with water. Then, the resultant is hydrolyzed and condensed almost at the same time, and an oligomer of the organometallic compound is obtained.
  • the ligomer may have two or more metals in its molecular chain.
  • a kool ligomer obtained by using two kinds of organic metal compounds represented by the formula (1) is constituted.
  • the composition ratio (molar ratio) of the runit is from 1 to 9 to 91.
  • the catalyst includes, for example, hydrochloric acid, sulfuric acid, acetic acid, paratrile-en-s-lefonic acid, ammonia, trimethylamine, trimethylamine. , Tributylamine, 1, 8 — diaza bicyclo (5, 4, 0) ⁇ decane — 7 (DBU), (1) ⁇ ⁇ , ⁇ , 4 _ N, N — dimethylaminopyrimidine, monoethanolamine, triethanolamine, N, N, N ', N '-Tetramethyl ethylamine, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydrogen carbonate, potassium hydroxide , Sodium ethoxide, tetramethylammonium hydroxide, tetramethylammonium hydroxide, tetramethylammonium hydroxide, tetrabutylammonium hydroxide A Acids, such as ammonium, sodium sulfate, tetrabutylammonium, dibutyls-z-l
  • reaction solvent examples include methanol, ethanol, isopropanol, n-butanol, t-butanol, octanol. Evening Knoll, 2,2,2-Tri-Freole Mouth Ethanol, 2,2,3,3,3-Pen Evening Fluoro Alcohol, tetrahydrofuran, 1, 4-ethers such as dioxan, tetrahydropyran, etc.
  • Acetic acid 2 methoxymethyl, etc., ketone Z esters, N, N-dimethyl holamide, N, N — dimethyl acetate Amides, N—Methyl acetate amides, N—Methyl pyrrolidones, poloxazolines, and other amides, acetic acid, trifluoro Acetic acid, carboxylic acids such as F (CF 2 ) 8 COOH, trifluoromethylbenzene, m-bistrifluoromethylbenzene Fluorine-containing aromatics such as Although it is difficult to obtain, it is said that it has a high dissolving power, such as 2,2,2—Trifluoroethyl, 2,2,3,3,3—Pa Evening evening. Knol, tetrahydrofuran, 1,4-dioxan, tetrahydropyran.
  • the organometallic compound represented by the above formula (1), the oligomer thereof, or the organometallic compound consisting of two or more kinds of the organic metal compound is: A paint composition excellent in antifouling stain adhesion, low electrification, and antifogging property can be provided.
  • R 1 and at least one of R 2 is CF 3 CHFCF 2 CH 2 CF 3 CHFCF 2 CHCH 3 or CF 3 CHFCF 2 C (CH 3) 2
  • R 1 and at least one of R 2 is CF 3 CHFCF 2 CH 2 CF 3 CHFCF 2 CHCH 3 or CF 3 CHFCF 2 C (CH 3) 2
  • the organic metal compound represented by the formula (1), the oligomer thereof, or the coordinator comprising two or more kinds of the organic metal compound. It is superior, for example, by the fact that the content of fluorine atoms in the ligament is at least 5% by weight, preferably at least 15 to 60% by weight. In addition, the effects of surface enrichment and reproducibility of surface hydrophilization are obtained.
  • an organic metal compound in which a force ⁇ 4, b and c are 0, M is Si, and a fluorine atom is used, and its oligo is Because it is a solid ligomer consisting of two or more kinds of organic metal compounds, it has excellent coating appearance, It has the effect of resistance and alkaline resistance.
  • the present invention also relates to an organometallic compound represented by the formula (1), and an antifouling agent comprising the oligomer or the oligomer.
  • an antifouling agent comprising the oligomer or the oligomer.
  • X in the formula (1) is a polymerizable group
  • a polymer or a copolymer thereof is also useful as an antifouling agent.
  • the present invention also relates to a paint composition which is effective with the antifouling agent (A), paint resin (B), curing agent and Z or curing catalyst (C). .
  • the coating film obtained from the coating composition of the present invention has remarkably excellent effects such as excellent antifouling adhesion, low static electricity, and anti-fogging property.
  • the coating resin examples include a fluorinated resin which is soluble in a solvent and has a hydroxyl group, a Z group or a carboxyl group.
  • Copolymers, acrylic resin, acrylic silicone resin, fluorine silicone resin, inorganic materials, etc. Can be homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride which do not have any functional groups.However, from the viewpoint of actual use, hydroxyl groups are used. Fluoro-refined olefin copolymers having Z or Z or carboxy groups, and acrylic polyol resins are preferred.
  • a fluorine resin having no functional group Japanese Patent Publication No. 43-103, No. 3 and Japanese Patent Publication No. 282,063
  • the homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride described in each gazette of Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-189979, etc. are disclosed. It can also be blended with resin having a functional group. Further, when a resin having no functional group is used, it is not always necessary to use a curing agent or a curing catalyst in the coating composition of the present invention. No.
  • the above-mentioned fluorinated olefin copolymer having a hydroxyl group and a Z or carboxyl group may be, for example, Japanese Patent Publication No. 60-2. No. 1 686, No. 3-1 2 1 1 0 7, No. 4-1 797 6 12, No. 4-2 870 7, No. 2-2 Something that is described in each public bulletin such as 3 2 2 2 1 is given.
  • the copolymer has a number average molecular weight (according to GPC) of 100 to 100,000, and preferably 150 to 300,000. If the molecular weight is less than 100, the curability and weather resistance tend to be unsatisfactory. If the molecular weight is more than 100, workability and paintability become problems. There is a tendency to be generated.
  • the hydroxyl value of the copolymer is from 0 to 200 (mg KOHZ g), and preferably from 0 to 150 (mg KOH / g). No. When the amount of the hydroxyl group is reduced, curing tends to be poor, and there is a tilting force of 200 (mg KOH / g). Exceeding the range tends to cause problems in the flexibility of the coating film.
  • the acid value of the copolymer is from 0 to 200 (mg KOHZg), and more preferably from 0 to 100 (mg KOHZg). . If the acid value is too low, curing tends to be poor, and if it exceeds 200 (mg KOH / g), there is a problem in the flexibility of the coating film. Tend to change.
  • a tetrafluoroethylene copolymer is used from the viewpoints of anti-staining property, anti-staining property and anti-staining property. You can do it.
  • copolymer examples include Zeffle manufactured by Daikin Industries, Lumiflon manufactured by Asahi Glass Co., Ltd., and Central Glass Co., Ltd. Commercially available products such as Cefral Co., Ltd., Fluoronet manufactured by Ink Chemical Industry Co., Ltd. of Japan and Zaflon manufactured by Toa Kasei Co., Ltd. .
  • acrylic polyol resin examples include (a) a hydroxyl group-containing (meth) acrylic acid ester and a hydroxyvinyl ester. And hydroxyl-containing ethylenically unsaturated monomers such as aryl alcohol and (b) hydroxyl-free olefins and vinyl ethers. , Aryl ether, vinyl ester, propyl ester, (meth) acrylic acid ester, vinyl aromatic compound, (Meta) Acrylonitrile, unsaturated monomer containing carboxyl group, unsaturated monomer containing epoxy group, unsaturated monomer containing amino group A polymer with a non-hydroxyl-containing unsaturated monomer such as a product can be obtained.
  • the acrylic resin may have a hydroxyl group, a carboxyl group, an epoxy group, or an amino group.
  • the hydroxyl value of the acrylic resin is from 0 to 200 (mg KOH / g), and from 0 to 100 (mg KOH / g). / g). If the hydroxyl value is too small, curing tends to be poor, and there is a tendency to tilt.If it exceeds 200 (mg KOHZ g), there is a problem in the flexibility of the coating film. Tend to occur.
  • the acid value of the acrylic polyol resin is 0 to 200 (mg KOH / g), and the acid value is 0 to 100 (mg KOHZ g). More preferred. When the acid value is low, the hardening becomes poor, and there is a tendency to tilt.When the acid value exceeds 200 (mg KOH / g), the flexibility of the coating film becomes a problem. Tend to occur.
  • acrylic resin examples include diamond manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd., and Dainippon Ink Chemicals Co., Ltd. Commercially available products such as Redick, Hitachi Hydraulic Co., Ltd. Hydroid, Mitsui Toatsu Chemicals Co., Ltd. Oresuichi, etc. can be used. .
  • the acrylic silicone resin has, for example, at least one silane group and a radical polymerizable unsaturated group in one molecule.
  • (A) and Z or its hydroxyl-containing unsaturated monomers are prepared by converting the hydroxyl group-containing monomer into the above-mentioned hydroxyl-containing ethylenically unsaturated monomer (a). It only has to be a polymer that has been polymerized together with the monomer (b).
  • the acrylic silicone resin may have a hydrolyzable silyl group, a hydroxyl group, or an epoxy group.
  • Acrylic silicone resins include, for example, Zemlack manufactured by Kanegafuchi Chemical Co., Ltd., and Kryama manufactured by Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd. You can use commercially available products.
  • non-fluorine-containing non-water-decomposable group-containing metals such as Si, Ti, and A1 are used as the coating resin.
  • Inorganic materials such as aluminum oxide can also be used.
  • the inorganic materials include, for example, Gunze Sangyo Co., Ltd., Ecoreleton, Nihon Nippon Kasei Gum Co., Ltd., Glass Power, Tow Co., Ltd. Poserin, Nippon Oil & Fats Co., Ltd. Belclean, Belhard, Toray Dow Corning Silicon Co., Ltd. SH, SR And DC series, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KR series, Ajinomoto Co., Ltd. plan, Nihon Soda Co., Ltd. , Kawaken Fine Chemicals Co., Ltd. Arremini Aluminum Collate and Aluminum Chemical Compounds, Hokuko Chemical Industry Co., Ltd. Markets such as Gilconium Alcoxide, manufactured by Nihon Kabushiki Kaisha, and Silicone Modified Silicone Oil, manufactured by Nikka Nikka Co., Ltd., and MMCA. You can use the product for sale.
  • Gilconium Alcoxide manufactured by Nihon Kabushiki Kaisha
  • fluorosilicone resin examples include those described in Japanese Patent Publication No. Hei 4-279692.
  • the curing agent examples include lithocyanate compounds, block isocyanate compounds, melamin resins, dibasic acids, and non-hydrolyzable compounds. It contains silane compounds, epoxy resins, or acid anhydrides that contain a group. However, it is highly resistant to weathering and acid rain. , Block isocyanate and epoxy resin are preferred.
  • the above-mentioned isocyanate compound and the block isocyanate compound include, for example, 2,4—trirange isocyanate, Diphenylmetane-4, 4'-Gi isocyanate, Kishi-Ri-Ren-Gi-Iso-Kit, Iso-Horogeni-Iso-Chain , Resin methyl ester resin kit, Methyl cyclo resin cartridge, Trimethyl resin card Same-methyl-isolated, hexamethyl-isolated, ⁇ -pan-in-one-one, 4-di-isolated These trimers;;: two of these adducts, the biuret, and those polymers which have two or more isoformate groups.
  • there are other types of labware such as, but not limited to, these.
  • the mixing ratio of the resinate and the resin for paint is NCOZ
  • the OH (molar ratio) is preferably from 0.5 to 5.0, and more preferably from 0.8 to 1.2. Further, when the isocyanate is of a moisture-curing type, the ratio is preferably 1.1 to 1.5.
  • melamine-modified melamine resin is obtained by converting melamine into methylol.
  • Alkyl ethers which are obtained by converting methylated melanin into alcohol with alcohols such as methanol, ethanol, and butyl alcohol Such as butadiene melanin resin, but are not limited to these.
  • the acid anhydrides include, for example, phthalic anhydride, hu-meritic anhydride, pyromellitic anhydride, and 1,2-cyclohexyldicarboxylic anhydride. And succinic anhydride, maleic anhydride and the like, but are not limited to these.
  • fumaric acid, succinic acid, adipic acid, azelanic acid, sebacic acid, dodecane diacid, 1,2—cyclohexyldicarbone Dibasic acids such as acids are also used as curing agents.
  • Curing catalysts include, for example, organic tin compounds, organic acid phosphate esters, organic titanate compounds, reactants of acid phosphate esters with amines, saturated Are unsaturated polyvalent sulfonic acids or their anhydrides, organic sulfonic acids, amide compounds, aluminum chelates, titanium chelates, Zirconium chelate compounds, etc. can be removed.
  • One curing catalyst may be used, or two or more curing catalysts may be used in combination.
  • Preferred curing catalysts include organic tin compounds and aluminum chelate compounds.
  • the combination of the coating resin and a curing agent or a curing catalyst is not particularly limited, but a preferred combination is as follows. Something like that is done.
  • Fluoro having hydroxyl and / or carboxyl groups In the case of lip-refin copolymers or acrylic polyol resins, these are iso-hardening agents when they have hydroxyl groups. Curing when it is a carbonate compound, block isocyanate compound or melamin resin, and has a carboxyl group.
  • the agent is a melamine resin or an epoxy compound.
  • a curing catalyst can be used in combination.
  • a curing catalyst may be used.
  • the antifouling agent is used in an amount of 0.1 to 50 weight per 100 parts by weight of the paint resin. Parts and preferably 1 to 30 parts by weight. If the amount is less than 0.1 parts by weight, the antifouling and stain-adhesiveness tends to decrease. If the amount exceeds 50 parts by weight, the appearance of the coating film is poor and the compatibility with the resin is poor. Tends to decrease.
  • an organic solvent can be mixed into the coating composition.
  • organic solvent examples include hydrocarbons such as xylene, toluene, solvesso 100, solvesso 150, and hexane.
  • Solvents methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, ethyl alcohol acetate monomethyl ether, ethyl alcohol methyl alcohol monoethyl acetate Ether, ethylene glycol monobutyrate ether, diethyl alcohol monomethyl ether, diethyl ether acetate Dalcoyl monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl acetate, ethyl acetate glycol, diethyl acetate Ester-based solvents such as render alcohols, dimethyl ether, dimethyl ether, dimethyl alcohol Chi Le et over Te Le, et Chi Le in g Li co-Lumpur Monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl monomer, ethylene glycol monobutyl ether, ethyl alcohol
  • the polyethylene glycol monoether, the polyethylene glycol monoethyl, the polyethylene glycol, etc. Novetile, ethylene glycol, methyl ether, diethyl glycol, ethyl chloride, diethyl Ether solvents, methyl alcohol, etc., such as vinyl alcohol, butteryl ether, tetrahydrofuran, etc. , Main switch relay Lee isobutyrate Le Quai tons, ⁇ Se tons, etc. Ke tons solvents,
  • the mixing ratio of the paint resin and the alcohol-based solvent is such that the alcohol is 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the paint resin. Yes, from the viewpoint of curability and appearance of coating film It is even more preferable that it be a 5 parts by weight.
  • the curing agent has a high reactivity with alcohol, such as a cold-curing type isocyanate, it is more difficult to use alzi-zil.
  • the amount of the alcohol is preferably 1 to 15 parts by weight, and the type of alcohol is preferably a secondary or tertiary alcohol.
  • the coating composition of the present invention has excellent solvent solubility, and the formed coating film has a high degree of weather resistance, and is resistant to contamination, adhesion, chemical resistance, optical properties, and mechanical properties. It is excellent in such properties as adhesion to a substrate and yellowing resistance to heat.
  • the composition may be used in the same manner as ordinary curing compositions, such as building materials, interior materials and other indoor or building materials, vehicles, airplanes, ships, trains, etc. For outdoor use, paint directly on metal, concrete, plastics, etc., or paint primers, paints, paints, etc. It can be applied over an undercoating paint such as xyl resin, acrylic resin paint, or polyester resin paint. In addition, it can be used as a screening agent or film forming agent.
  • the coating composition can adopt various forms such as a clearer, a solid, and a filler (filler) combination.
  • various methods such as spraying, brushing, roller, car knurling, roll, and dip are used.
  • the coating composition of the present invention includes, for example, a pigment, a pigment dispersant, a thickener, a leveling agent, a defoaming agent, a film-forming aid, an ultraviolet absorber, HALS, and an anti-glare agent.
  • a suitable antifoaming agent is, for example, a long-chain fluoroalkyl-modified siloxane of Zeffl GH—200 (manufactured by Daikin Industries, Ltd.).
  • Siloxane-based antifoaming agents such as San, and fluorosilicon such as FA-600 and FS-126265 (both manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • foam defoamers silicone compound defoamers, silicone defoamers, and acrylic defoamers.
  • the coating composition of the present invention can be applied to various types of base materials.
  • Examples of the base material to be coated include metal base materials and cement base materials. And plastic base materials.
  • metal-based material examples include iron and its chemical conversion treatment or plating, aluminum and its chemical conversion treatment, stainless steel and stainless steel. The chemical treatment of the product is removed.
  • cement-based material examples include cements, limes, cements, concrete, cement cement, and asbestos. Rate, gypsum board, etc. are excavated.
  • plastic base material examples include polyvinyl chlorides, polyesters, polycarbonates, acrylics, and the like. Polyolefins, polystyrenes, polyurethans, polyamides, nylons, natural rubbers, urethane rubbers And ABS resin.
  • the base material is a metal base material
  • the undercoat paint or the middle coat paint is applied, for example, and then the paint composition of the present invention is applied. This is preferred from the viewpoints of corrosion protection and phase adhesion.
  • zinc paint is preferred as the primer.
  • undercoating and intermediate coatings are epoxy resins (including tar-modified and urethane-modified), and vinyl-based resins. (Including tar-modified, acrylic resin), at least one synthetic resin selected from chlorinated rubber, polyurethane resin, and phenolic resin This is a paint obtained by kneading a resin with a commonly used coloring pigment, extender pigment, suspending agent, dispersant, curing agent, curing accelerator, diluent, solvent, and the like.
  • the base material is a plastic base material
  • the undercoat paint and the intermediate paint used for the metal base material and the cement base material are applied. Thereafter, the coating composition of the present invention can be applied.
  • the coating method should be a film or a sheet.
  • the coating film thickness should be from 1 to 20 ⁇ m, preferably from 1 to 10, from the viewpoint of paint film appearance and paintability. is there .
  • Uses of the articles coated with the coating composition of the present invention include, for example, waterproofing sheets for construction, waterproofing sheets for tunnels, and agricultural Nail sheet, agricultural vinyl film, curing sheet, construction protection sheet, vehicle protection sheet, mesh sheet, mesh sheet Clean, Polycarbonate roof, Acrylic Pod wall, Polycarbonate wall, Gardelle, Signal, Tunnel inner wall , Tunnel interior panels, road signs, drafts Inner panel, highway road side wall, highway road soundproof wall, road light, bridge, bridge girder, pier, chimney, wallpaper, tatami, mat, table cross, ventilation fan, makin
  • thermometer ⁇ Silkeet ⁇ 1 356 (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was charged in an amount of 52 g. This is a 35% aqueous hydrochloric acid 5 4 2 g and 1 H, 1 H, 3 H -.
  • Roh Lumpur CF 3 CHFCF 2 CH 2_Rei H. 2 -
  • thermometer, stirrer, reflux tube and dropping funnel to the four-neck flask of one liter, and attach MKC Sirigate MS51 (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation). 5 20 g was charged. This is a 35% aqueous hydrochloric acid 5 4 2 g and 1 H, 1 H, 3 H -.
  • the key support full O b blanking evening Roh Lumpur (CF 3 CHFCF 2 CH 20 H. 2 - Application Benefits Full
  • the mixture with 1,2,3,3-trifluoropropanol) and 55 g of the mixture was gradually stirred from the dropping funnel while stirring. Added after a minute. Further, the reaction mixture was heated with stirring and refluxed for 2 hours. Then, the reflux component was distilled for 1 hour.
  • thermometer, stirrer, reflux tube and dropping funnel to the four-liter flask of one liter, and place the MKC Sirigate MS56 (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) into the flask. 20 g was charged. This is a 35% aqueous hydrochloric acid 5 4 2 g and 1 H, 1 H, 3 H to _ key support full O b blanking evening Roh Lumpur (CF 3 CHFCF 2 CH 2_Rei H 2 -.. Application Benefits off
  • the mixture with fluoromethyl 1,2,3,3-trifluoropropanol) was slowly stirred from the dropping funnel with a mixture of 67,0 g. Added after a minute. Further, the reaction mixture was heated while stirring, and refluxed for 2 hours.
  • thermometer a stirrer, a reflux tube and a dropping funnel were fitted to a 4-liter flask with one liter, and the MKC syringe MS51 (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was installed. ) was charged in the amount of 52 g.
  • MKC syringe MS51 manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation
  • CF 3 CHFCF 2 CH 2 OH. 2—tri hexafluorobutanol
  • the mixture with 55 g of trifluoromethyl 2,3,3-trifluoropropanol is gradually stirred from the dropping funnel while stirring. Added in 0 minutes. Further, the reaction mixture was heated with stirring and refluxed for 2 hours.
  • thermometer A thermometer, a stirrer, a reflux tube and a dropping funnel were attached to the four-neck flask of the 1-liter bottle, and the MKC series MS51 (produced by Mitsubishi Chemical Corporation) was installed. 5200 g and CF 3 (CF 2) 7 C 2 H 4 ⁇ H were charged in 158 g, and the mixture was stirred and gradually heated to 12 Ot: Returned for 2 hours. Then, the temperature was raised so that the internal temperature became 150 to 180, and the refluxed component was distilled for 12 hours. The yield of the product was 194 g.
  • Zeffle GK — 500 (manufactured by Daikin Industries, Ltd., hydroxyl value: 60, number average molecular weight: 1200, butyl acetate solution, solid content: 60%) 208
  • CR-95 titanium oxide, manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.
  • butyl acetate 100 parts of butyl acetate and 800 parts of glass beads.
  • the mixture was stirred and dispersed at 1500 rpm for 1 hour using an upper grinder (three-blade type).
  • the glass beads were removed by filtration to obtain 429.4 parts of a dispersion liquid.
  • This coating composition was spray-coated on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm thick), cured and dried at room temperature for 1 week, and the coating film thickness was about 4 mm. 0 painted plate was made.
  • Pen hardness Measured according to JIS K-540.
  • the painted board was exposed on the rooftop of a building under the Osaka Prefectural Government on the 3rd floor roof under a condition of a 30 ° inclination on the south side, and the contact angle with water one week later and one month later, The pollution adhesion and appearance after 6 months and 6 months were examined. The results are shown in Table 1.
  • Contamination adhesion is measured by measuring the difference ( ⁇ L *) between the initial lightness of the coated board and the lightness after exposure, and when the value is less than 1 ⁇ * 0 to 2, 8 to 2 to 4 to 4.
  • the rating was C when the value was less than 4 to 7
  • D was when the value was less than 7 to 10
  • E was when the value was 10 or more.
  • the external appearance is visually observed. A indicates that there is no abnormality, B indicates that there is a small amount of power, C indicates that there is an abnormality (including the contents of the abnormality). It was evaluated as.
  • composition for coating is subjected to chemical treatment on an aluminum plate (thickness). (1.0 mm) was spray-painted and forced dried at 80 ° C for 3 hours to produce a coated plate. Leave a predetermined number of the coated plates in a thermo-hygrostat (35 ° C, 98% RH), and check the contact angle with water and the blocking property every 3 hours. Was The results are shown in Table 2.
  • the contact angle with respect to water was evaluated as X (not possible) when the contact angle was 60 ° or more, ⁇ (good) when the contact angle was less than 30 ° to 60 °, and ⁇ (excellent) when the contact angle was less than 30 °.
  • Blocking performance is achieved by placing two painted plates taken out of a thermo-hygrostat on top of each other with the painted surfaces facing each other and applying an lkg load from above. After leaving for 1 hour at, it was peeled off by hand to adjust the degree of adhesion. A little adhesion was made A, a little adhesion was made B, and a considerable adhesion was made C.
  • This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm thick), cured and dried at room temperature for 1 week to obtain a coating film thickness of about 40%. m was obtained. The luster, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • Acrylic A — 800 instead of Zeffle GK — 500 (Acryl Pori manufactured by Ink Chemicals, Inc.
  • a white paint was prepared in the same manner as in Example 1 using the same resin as in Example 1.
  • To 100 parts of this white paint add 3.0 parts of the oligomer synthesized in Example 1 (for 100 parts of acrylic resin, 100 parts).
  • Add 9.6 parts (NCOZOH 1) of Net HX (HDI-based isocyanate curing agent manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.)
  • 80.0 parts of butyric acid and butyrate were added and mixed well to prepare a coating composition.
  • This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm thick), cured and dried at room temperature for 1 week to obtain a coating thickness of about 40 m.
  • the coated plate was obtained.
  • the gloss, the pencil hardness, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm thick), cured and dried at room temperature for one week to obtain a coating thickness of about 4 mm. A coated plate of 0 was obtained. The luster, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 1.
  • Zeffle LC-1974 (a paint for coatings made of a vinylidene fluoride copolymer and acrylic resin manufactured by Daikin Industries, Ltd.) And 150 parts of butylacetate, and 3.8 parts of the oligomer synthesized in Synthesis Example 1 were added and mixed well to prepare a coating composition.
  • This paint composition is coated with a fluororesin paint (white) undercoated (thickness: about 50 m) on an AM-712 treated aluminum plate (thickness). (0.5 mm), and cured and dried at room temperature for 1 week to obtain a coated plate having a coating film thickness of about 40 m.
  • the gloss, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Ecoleton A-3 (clear varnish for inorganic paints available from Danze Industries Co., Ltd.) Oriole synthesized in Synthesis Example 1 in 100 parts 10.0 parts of sesame seeds, 10 parts of a special hardener and 20.0 parts of butyric acetate were mixed well and mixed well to prepare a coating composition.
  • GK-500 white paint (Takenate D-140N) is applied to this paint composition undercoating (film thickness: about 50 m). Spray-painted on a chemically treated aluminum plate (thickness: 0.5 mm), then hardened and dried at room temperature for one week to obtain a coating thickness of approx.
  • a coated plate of 40 m was obtained.
  • the luster, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Example 8 This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm in thickness), and set at room temperature for 10 minutes. In a blast dryer, 170: cured for 20 minutes After drying, a coated plate having a coating thickness of about 40 was produced. This coated plate was examined for gloss, pencil hardness, antifouling property, and appearance in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Example 8 This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm in thickness), and set at room temperature for 10 minutes. In a blast dryer, 170: cured for 20 minutes After drying, a coated plate having a coating thickness of about 40 was produced. This coated plate was examined for gloss, pencil hardness, antifouling property, and appearance in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results. Example 8
  • This coating composition was spray-painted on a chemically treated aluminum plate (0.5 mm thick), cured and dried at room temperature for one week, and the coating film thickness was reduced to about 40%. A painted plate of zm was made. The gloss, the pencil hardness, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.
  • Example 7 In the same manner as in Example 7, except that the oligomer synthesized in Synthesis Example 5 was replaced with the oligomer synthesized in Synthesis Example 5 in the same manner as in Example 7, except that the oligomer synthesized in Synthesis Example 3 was blended.
  • the composition was prepared, and then coated to form a coated plate.
  • the coated board was treated in the same manner as in Example 1 to examine the gloss, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance. Table of results Shown in 1
  • Example 7 the procedure was the same except that the oligomer synthesized in Synthesis Example 6 was used instead of the oligomer synthesized in Synthesis Example 3.
  • a coating composition was prepared, and then coated to prepare a coated plate. The luster, the hardness of the lead brush, the anti-contamination property and the appearance of this coated plate were examined in the same manner as in Example 1. Table of results
  • Example 8 the composition for paint was prepared in the same manner except that the oligomer synthesized in Synthesis Example 4 was replaced with the oligomer synthesized in Synthesis Example 3 in place of the oligomer synthesized in Synthesis Example 3.
  • the material was prepared and then painted to make a coated plate. This coated plate was subjected to the same tests as in Example 1 for gloss, lead hardness, anti-contamination property and appearance. Table of results
  • Example 8 except that the oligomer synthesized in Synthesis Example 7 was replaced with the oligomer synthesized in Synthesis Example 3 in the same manner as in the composition for paint, The material was prepared and then painted to make a painted plate. This coated plate was examined for gloss, hardness with a lead brush, anti-contamination and appearance, in the same manner as in Example 1. Table of results
  • Example 1 except that the oligomers synthesized in Synthesis Example 1 were not combined, a white paint was prepared in the same manner, and a painted plate was prepared by painting. In the same manner as in Example 1, gloss, pencil hardness, anti-contamination adhesion and appearance were examined. The results are shown in Table 1. Comparative Examples 2-3
  • Example 1 Comparative Example 1 (Comparative Example 2) and Comparative Example 2 (Comparative Example 3) were used instead of the oligomer synthesized in Synthesis Example 1.
  • a white paint is prepared and painted to produce a painted plate, and the contact angle with water and the blocking are made in the same manner as in Example 1.
  • the sex was examined. Table 2 shows the results.
  • AAAAAA Real-ffihh-Example 2 ⁇ y ⁇ AAAAAA
  • Example 3 ⁇ 5 2 ⁇ AAAAAA
  • Example 4 ⁇ ⁇ ⁇ AAAAAA Actual Tr
  • Example 5 81 FAAAAAA
  • AAAAAA Example 7 85 ⁇ AAAAAA
  • novel organometallic compounds of the present invention, their oligomers, and their oligomers have the ability to prevent the adhesion of stains. It is possible to provide a coating film in which the anti-adhesion effect appears early.

Description

明 糸田 含 フ ッ 素有機 金属 化 合物 技術分 野
本発 明 は 、 新規 な含 フ ッ 素有 機 金 属化合物 、 汚染付着 防止剤 お よ び塗料 用 組成物 に 関 す る 。 こ の 塗料組成物 は 、 建築建 材 、 土木 、 重 防 食 、 自 動車 な ど の 塗料 と し て好適 で あ る 。 背 景技術
近年 、 超耐候性塗料用 樹脂 と し て 水酸基 や カ ルボ キ シ ル基 を 有す る 溶剤可溶 な フ ル ォ ロ ォ レ フ ィ ン 共 重合体が 使用 さ れ実績 を 伸 ば し て い る 。 た と え ば特公昭 6 0 - 2 1 6 8 6 号公報 、 特 開 平 3 — 1 2 1 1 0 7 号公報 、 特 開 平 4 — 2 7 9 6 1 2 号公報 、 特 開 平 4 — 2 8 7 0 7 号公 報な ど に 提案 さ れて い る フ ル ォ ロ ォ レ フ イ ン と ビ ニ ルェ 一テルや ビ ニ ル エ ス テ ル な ど と の 共重合体 は通 常 の 塗料 用 溶剤 に 可溶 で 、 イ ソ シ ァ ネ ー 卜 や メ ラ ミ ン な ど の硬化 剤 と 組み合 わ せ る こ と に よ り 、焼付 けや常温 で 硬化 で き 、 耐候性 な ど に優 れた塗膜 を 形 成す る こ と が知 ら れて い る 。
し か し 、 こ れ ら の 塗膜 は屋外 に 暴露 し た 際 、 大気 中 の 汚れや 雨筋汚れが付着 し 堆積 し や す い ( す な わ ち 、 防汚 染付着 性 がわ る い ) と い う 問 題 を 有 し て い る 。 カ ー ボ ン 汚れや マ ジ ッ ク 汚れ の 拭 き 取 り 性 ( 汚染除去性 ) な ど を 改 良 す る た め に 、 た と え ば特 開 平 4 — 1 7 3 8 8 1 号公 報で は 、 フ ル ォ ロ ォ レ フ イ ン 共重 合体 と シ ラ ン 化合物 と の 反応物 が検 討 さ れ て い る 。 ま た 、 米 国 特 許第 3 4 2 9 8 4 5 号 明 細 書 ゃ 特 開 平 4 一 2 7 5 3 7 9 号公報で は、 シ リ ケ ー ト ( モ ノ マ ー ) や シ リ ケ 一 ト 縮 合 物 ( オ リ ゴマ ― ) に 水 と 触媒 ( 塩酸 な ど ) を 添加 し 、 ア ル コ ー ル 中 で 加水 分解 さ せ て え た 加 水 分解物 と 水 酸 基含有 フ ル ォ ロ ォ レ フ ィ ン 共重合体 と の 組成物 が提 案 さ れ て い る 。 し か し 、 こ れ ら の 組成物 か ら は 前記 防汚染 付着性 を 改良す る と い う 効果 は え ら れな い 。
こ の よ う に シ ラ ン化 合物 を 硬化 部位 と し て 用 い る 技術 と し て は 、 そ の 他 に 特公 昭 4 5 — 1 1 3 0 9 号 、 特 開 平 5 — 7 8 6 1 2 号 、 特 開 昭 6 1 — 2 5 8 8 5 2 号 、 特開 昭 6 2 — 1 1 6 6 7 3 号 、 特 開 昭 6 4 - 7 5 5 7 5 号 、 特 開 平 2 — 2 3 2 2 2 1 号 、特 開 平 2 — 2 4 0 1 5 3 号 、 特 開 平 4 一 2 1 1 4 8 2 号 、 特 開 平 4 一 6 5 4 7 6 号 、 特 開 平 4 一 2 9 2 6 7 7 号 各 公報 な ど で提案 さ れて い る が 、 ア ル コ ー ル 、 水 を 多量 に含 む た め 硬化 が不充分 で あ る 。 あ る い は あ ら カゝ じ め シ リ ケ 一 卜 が水 酸基 を 有す る た め ま た は高 温焼 付 け を 必要 と す る た め シ リ ケ ー 卜 の 表面 へ の移行が抑制 さ れ る 。 ま た シ ラ ン 化合 物 が非加水分解 性基 を 有す る た め 親水 性が不充分 で あ る な ど の 問題点が あ り 、 前記 と 同 様 に 防汚染付着性 は改 良 さ れて い な い 。
ま た 、 ァ ク リ リレ 、 ア ク リ ル シ リ コ ン 、 無機 系 素材な ど そ の 他 の 塗料 の ば あ い も 状 況 は お な じ で 、 著 し く 防汚染 付着性 の 改 良 さ れた も の は ほ と ん ど知 ら れ て い な い 。
ま た 、 重合や 顔料 分 散時 の 脱水剤 と し て シ ラ ン 化合物 が利用 さ れ る こ と も あ る が 、 製造 中 に ほ と ん ど の シ ラ ン 化合物 が水分 と 反 応す る こ と も あ り 、 こ れか ら 製造 さ れ た 塗料 自 体 は 防 汚 染 付着性 の 改 良 に は ほ と ん ど効果 が え ら れて レ な い 。 ま た 、 前記 防汚 染付着性 を 改 良 す る 目 的 で 、 た と え ば
W O 9 4 ノ 0 6 8 7 0 号 、 W 〇 9 5 Z 0 2 6 4 5 号 、 特 開 平 7 — 4 8 5 4 0 号 、 特 開 平 7 — 1 0 2 2 1 1 号 、 特 開 平 7 — 1 3 6 5 8 4 号 、特 開 平 7 - 1 7 3 4 2 9 号 、 特 開 平 7 — 8 2 5 2 0 号 、 特 開 平 7 — 1 0 9 4 3 5 号 、 特 開 平 7 — 6 0 1 8 4 号 各 公報 な ど に 有機金属 化合物 を 用 い る 技術 が提 案 さ れて い る 。 し カゝ し 、 こ れ ら の技術 は 、 表面親水性お よ びそ の 再現性 、 防 汚染付着性、 硬化性、 相 溶性 、 リ コ ー ト 性 、 貯蔵安定 性 、 ポ ッ ト ラ イ フ 、 色別 れ 防止性 、 消 泡性 、 塗装作業性 、 塗膜表 面 の割 れな ど の 点 で満足 で き る も の で は な い 。
そ こ で本発 明 者 ら は 、 大気 中 の 汚 れや 雨筋汚れが付着 か つ 堆積 し な い 、 防汚染付着性 に 著 し く 優れた 塗膜 を 形 成 し う る 塗料用 組成物 お よ び該 組成物 に 配合す る た め の 汚染付着防止剤 を 提供 し う る 式 ( l a ) :
X ' bM ( O R 1 ) a R 2c ( l a )
[ 式 中 、 a は 0 ま た は ;! 〜 6 の 整 数 、 b は 0 ま た は 1 ~ 5 の 整数 、 c は 0 ま た は 1 〜 6 の 整数 ( た だ し 、 a + b + c ≥ 3 で あ り 、 a と c と は 同 時 に 0 に はな ら な レ ) 、 X ' は 同 じ か ま た は異 な り い ずれ も 酸素原子 、 チ ッ 素原 子 、 フ ッ 素原子 お よ び Z ま た は塩 素原子 を 含 ん で い て も よ い炭 素 数 1 〜 5 0 0 0 の 1 価 の有機基 ま た は水 素 原子 、 M は少 な く と も 3 価 の 原子価 を 有 す る 金 属原子 、 R 1 は 同 じ か ま た は異 な り い ずれ も 酸 素 原子 、 チ ッ 素 原子 、 フ ッ 素原子お よ び / ま た は塩素 原子 を 含 ん で い て も よ い 炭 素 数 1 〜 1 0 0 0 の 1 価 の 有機 基 、 シ ロ キ サ ン 残基 ま た は水 素 原子 、 R 2 は 同 じ か ま た は 異な り い ずれ も 酸 素 原 子 、 チ ッ 素 原子 、 フ ッ 素原子お よ び /" ま た は塩素原子 を 含んで い て も よ い キ レー ト 化の能力 を有す る 炭素数 1 〜
2 0 の有機基を表す ] で示さ れ る 有機金属化合物 、 そ の オ リ ゴマ ー ま た は該有機金属化合物 の 2 種以上か ら な る コ オ リ ゴマーか ら な る 汚染付着防止剤 [た だ し 、 式( 2 ) :
OR15
Rl5o + S i O^— R (2)
I n
OR15
(式中 、 n は 1 〜 2 0 の整数、 R i 5 はすべて異な る か ま たは少な く と も ふたつ が同 じでいずれ も 炭素数 1 〜 1 0 0 0 の 1 価の有機基で あ っ て、 酸素原子、 チ ッ 素原子お よび / ま た はゲイ 素原子 を含んで い て も よ く 、 該有機基 の水素原子の一部 ま た は全部が フ ッ 素原子 ま た はフ ッ 素 原子 と 塩素原子 と で置換 さ れて いて も よ い) で示 さ れる 化合物か ら な る 汚染付着防止剤 を 除 く ] を 開発 し た ( W 0 9 7 / 1 1 1 3 0 ノ ン フ レ ッ ト )
本発 明 は、 前記式 ( 1 a ) お よ び ( 2 ) で示 さ れ る化 合物、 オ リ ゴマ ー 、 コ オ リ ゴマ ー の う ち 、 特 に汚染付着 防止性 と 耐ブ ロ ッ キ ン グ性の両方 を発現 し う る含 フ ッ 素 有機金属化合物 、 オ リ ゴマー、 コ ォ リ ゴマ ー 、 さ ら に汚 染付着防止剤お よ び塗料用組成物 を提供す る こ と を 目 的 とす る 。 発明 の 開示
すなわ ち 本発明 は、 式 ( 1 ) :
X bM ( O R 1) aR 2c ( 1 ) [式中 、 a は 0 ま た は 1 〜 6 の 整数、 b は 0 ま た は 1 〜 5 の整数、 c は 0 ま た は 1 〜 6 の整数 (た だ し 、 a + b + c ≥ 3 で あ り 、 a と c と は同 時 に 0 に はな ら な い) 、 X は同 じ か ま た は異な り いずれ も 酸素原子、チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子お よ び / ま た は塩素原子 を含んで い て も よ い 炭素数 1 〜 5 0 0 0 の 1 価の有機基 ま た は水素原子、 M は少な く と も 3 価 の原子価 を有す る 金属原子、 R 1 は同 じ か ま た は異な り いずれ も 酸素原子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子およ び ま た は塩素原子 を含んで いて も よ い炭素 数 1 〜 1 0 0 0 の 1 価 の有機基 ま た は水素原子(ただ し 、
R 1 の少な く と も 1 つ は式 :
A
I
CF3— C FH— CF2 — C—
B
(式 中 、 A、 B は 同 じ か ま た は異な り 、 いずれ も 水素原 子ま た は C nH 2n + l ( n = 1 〜 5 の整数) を表わす) で あ る ) 、 R 2 は同 じ か ま た は異な り いずれ も 酸素原子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子お よ び ま た は塩素原子 を含んで いて も よ いキ レー ト イ匕 の能力 を有す る 炭素数 1 〜 2 0 の
1 価 の有機基を表す〗 で示 さ れ る 有機金属化合物 、 そ の オ リ ゴマー また は該有機金属化合物 の 2 種以上か ら な る コ オ リ ゴマー に 関す る 。
前記式 ( 1 ) に お い て、 R 1 の少な く と も 1 つ は C F 3 C H F C F 2 C H 2^ C F 3 C H F C F 2 C H C H 3 また は C F 3 C H F C F 2 C ( C H 3) 2 で あ る の が好ま し い 。
前記式 ( 1 ) に お い て 、 金属原子 M は、 アル ミ ニ ウ ム 原子、 チタ ン原子、 ホ ウ 素原子、 ジル コ ニ ウ ム原子 ま た は ゲイ 素原子で あ る の が好 ま し い 。
本発明 は ま た 、 こ れ ら の有機金属化合物 、 そ のオ リ ゴ マー ま たは該有機金属化合物 の 2 種以上 の コ オ リ ゴマー か ら なる汚染付着防止剤、さ ら には該汚染付着防止剤( A ) と 塗料用 樹脂( B ) と 硬 化剤 お よ び Z ま た は硬 化触媒( C ) と か ら な る 塗料用 組成物 に 関 す る 。
塗料用 樹脂 と し て は 、 溶 剤 可 溶 性 で 水 酸基お よ び Z ま た は 力 ル ポ キ シ ル 基 を 有す る フ ル ォ ロ ォ レ フ ィ ン 共 重合 体 、 ア ク リ ル ポ リ オ ー ル樹脂 、 ア ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 、 無機 系 素 材 ま た は官 能 基 を 有 し て い な い フ ッ 化 ビ ニ リ デ ン の単独重 合体 も し く は共重 合体 が好 ま し く あ げ ら れ る 。
発 明 を 実施す る た め の 最 良 の 形 態 ま ず 、 本発 明 の 新規 な 有機 金 属 化 合 物 、 そ の オ リ ゴマ — ま た は コ オ リ ゴ マ ー に つ い て 説 明 す る 。
式 ( 1 ) の 有機 金 属化 合 物 に お い て 、 a は 、 表面濃縮 性 、 加水 分解性 、 脱離性 の 点 か ら 0 ま た は 1 〜 6 の 整数 で あ り 、 2 〜 4 の 整数 で あ る こ と が好 ま し レ 。
前記 b は 、 表面 濃縮 性 、 親水 性 の 点か ら 0 ま た は 1 〜 5 の 整数 で あ り 、 0 〜 1 の 整数 で あ る こ と が好 ま し い 。
前記 c は表面 濃縮性 、 加 水 分解性 、 脱 離性 の 点か ら 0 ま た は 1 〜 6 の 整数 で あ り 、 0 〜 3 の 整 数 で あ る こ と が 好 ま し い 。
ま た 、 X の R 1 + R 2 に 対す る モ ル 比 が 0 . 2 以下 ( b Z ( a + c ) ≤ 0 . 2 ) で あ る の が好 ま し レ、 。
な お 、 a 、 b お よ び c の 合 計 量 は 、 金 属原子 M の 原子 価 で 決 ま る 量 で あ る が 、 式 ( 1 ) に お い て は O R 1 ま た は R 2 の い ずれか 一方 は 、 防 汚 染 付着性 、 表 面 濃縮性 、 加 水 分解性 の た め に 必 要 で あ る の で 、 a お よ び c が 同 時 に 0 に な る こ と は な く 、 a 、 b お よ び c の 合 計 量 は 少 な く と も 3 で あ る 。
前記 X は 、 水 素 原子 、 ま た は た と え ばつ ぎ の ( 1 ) 〜 ( 3 ) に あ げる よ う な 、 酸素原子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素 原子お よ び ま た は塩素原子 を含んで も よ い炭素数 1 〜 5 0 0 0 の 1 価の有機基で あ る 。
( 1 ) 前記有機基 X は、 た と え ば H ( C H 2) p、 ( C H 3) 2 C H 、 H ( C H 2) PC = 〇 、 F ( C F 2) q ( C H 2) ρ、
( C F 3) 2 C Η , Η ( C F 2) q ( C H 2) p (式中 、 P は 0 ま た は 1 〜 6 の整数 、 Q は 1 〜 : L 0 の整数、 フ ッ 素原 子の一部は塩素原子で置換 さ れて いて も よ い) な どがあ げ ら れ、 こ れ ら の有機基 は直鎖で も 分岐鎖で も よ い。
これ ら の具体例は、 た と え ば C H 3、 C H 3 C H 2、 C H 3 C H 2 C H 2> ( C H 3) 2 C H C F 3 C H 2 C F 3C F 2 C H 2、 ( C F 3) 2 C H 、 F ( C F 2) 4 H 2 C H 2^ F ( C F 2) sC H 2 C H 2、 H ( C F 2) 4 C H 2 な ど が あ げ ら れ る が、 表面濃縮性 、 加水分解性 、 脱離性 の点か ら C F 3 C F 2 C H 2 > ( C F 3) 2 C H が好 ま し い 。
( 2 ) ま た前記有機基 X は、 た と え ば N H 2、 第二級ア ミ ノ 基、 第三級ァ ミ ノ 基、 〇 H 、 N C O 、 C 〇 2H 、 C O 2 N a 、 C O 2 , S O 3H , S O 2 N a , S 〇 3K: 、 ェポキ シ基、 ォキ シエチ レ ン基 ( C H 2 C H 2〇) な ど の官能基 を有す る 有機基な どが あ げ ら れ る 。
こ れ ら の具体例は、 た と え ば H 2N ( C H 2) 3、 C N ( C H 2) 3、 C H 3O ( C H 2 C H 20 ) ( C H 2) 3、 C H 3 〇 ( C H 2 C H 20 ) 5 ( C H 2) 3、 C H 30 ( C H 2 C H 2
O ) 10 ( C H 2) 3、
CH CHCH 0 (CH ) 3
\ 〇V
な どがあ げ ら れ る が、 親水性 、 相溶性、 密着性 の点か ら
0 C N ( C H 2) 3、 C H 30 ( C H 2 C H 20 ) 5 ( C H 2) 3 が好 ま し レ 。
( 3 ) ま た 前記 有 機 基 X は 、 た と え ば酸 素原子 、 チ ッ 素 原子 、 フ ッ 素原子 、 塩 素原子、 ケ ィ 素原子な ど を 含んで い て も よ い 重合 性 の 有機基 が あ げ ら れ る 。
こ れ ら の 具体例 は 、 た と え ば C H 2= C ( C H 3) C O 2
( C H 2) 3、 C H 2= C H , C H 2= C H C H 2, C H 2 = C H O ( C H 2) 3、 C H 2= C H O C O ( C H 2) 3、 C H 2 = C H C 6 H 4 C H 2 = C H C 0 2 ( C H 2 ) 3 な ど が あ げ ら れ る が、 重 合 性 、 入 手 の 容 易 さ の 点カゝ ら C H 2= C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3、 C H 2 = C H O ( C H 2) 3 が好 ま し い 。
な お 、 本発 明 に お い て は 、 こ の よ う な 重合性 の 有機基 を 有す る 式 ( 1 ) で示 さ れ る 化 合 物 を 重合 ま た は共重合 し て え ら れ る 分子量が 2 0 0 0 ~ 2 0 万 、 好 ま し く は 5 0 0 0 〜 2 0 0 0 0 の 重 合体 ま た は共重 合体 も 本発 明 に 含 ま れ る 。
前記 R 1 は 、 同 じ か ま た は異 な り い ずれ も 酸 素 原子 、 チ ッ 素原子 、 フ ッ 素原子お よ び Z ま た は塩素原子 を 含 ん で い て も よ く 、 表面濃縮性 、 加 水 分解性 、 脱離性 の 点か ら 炭 素 数 1 〜 1 0 0 0 の 1 価 の 有機基 ま た は水 素原子で あ り 、 前記炭 素 数 と し て は 1 〜 1 0 0 で あ る こ と が好 ま し く 、 1 〜 : L 6 で あ る こ と が さ ら に 好 ま し い 。 た だ し 、 R l の う ち の 少 な く と も 1 つ は C F 3 C H F C F 2 C H 2、 C F 3 C H F C F 2 C H C H 3 ま た は C F 3 C H F C F 2 C
( C H 3> 2 で あ る 。
こ れ ら C F 3 C H F C F 2 C H 2 ^ C F 3 C H F C F 2 C H
C H 3 お よ び C F 3 C H F C F 2 C ( C H 3) 2 以外 の 前記
R l の う ち の 1 価 の 有機基 は 、 た と え ば H ( C H 2) m、 ( C H 3) 2 C H H ( C H 2) m C = 0 F ( C F 2) n ( C H 2) m ( C F 3) 2 C H H ( C F 2) n ( C H 2) m F
( C F 2) n ( C H 2) m C = 0 H ( C F 2) n ( C H 2) m C = 0 ( F ( C F 2) n ( C H 2) m) 2N ( ( C F 3) 2 C H ) 2N ( H ( C F 2) n ( C H 2) m) 2 , F ( C F 2) n O ( C F ( C F 3) C F 2 O ) m C F ( C F 3) C = O ( F
( C F 2) n ( C H 2) m) 2 C = N ( ( C F 3) 2 C H ) 2 C = N ( H ( C F 2) n ( C H 2) m) 2C = N F ( C F 2) n
( C H 2) mC = O N R 3 H ( C F 2) n ( C H 2) m C = O N R 3 F ( C F 2) n ( C H 2) mC = C H 2 H ( C F 2) n
( C H 2) m C = C H 2 F ( C F 2) n ( C H 2) mC = C F 2 H ( C F 2) n ( C H 2) m C C F 2 (式 中 、 m は 0 ま た は 1 6 の 整数 、 n は 1 1 0 の 整数 、 R 3 は炭 素 数 1 6 の ア ル キ ル基 を 表 し 、 ア ル キ ル基 は直鎖で も 分岐鎖で も よ い ) で示 さ れ る も の が好 ま し い 。
こ れ ら の有機基 の 具体例 と し て は、 た と え ば C F 3 C H 2 C F 3C F 2 C H 2 C F 3 ( C F 2) 2C H 2 C F 3 ( C F 2) 3 C H 2 C H 2 ( C F 3) 2 C H C F 3 ( C F 2) 7 C H 2 C H 2 H ( C F 2) 2C H 2 H ( C F 2) 3 C H 2, H ( C F 2) 4 C H 2 C F 3 C = O , C F 3 C F 2 C = O , C F 3 ( C F 2) 6 C = O C F 3 ( C F 2) 7 C = 〇 な ど が あ げ ら れ る が、 表 面 濃縮性 、 加水分解性 、 脱離性 の 点 か ら C F 3 C H 2 C F 3 C F 2 C H 2< C F 3 ( C F 2) 2 C H 2 C F 3 ( C F 2) 3 C H 2 C H 2 ^ C F 3 C = 〇 、 C F 3 C F 2 C = 0 力 好 ま し く 、 C F 3 C H 2 C F 3 C F 2 C H 2 力 さ ら に 好 ま し レ 。 な お 、 R 1 は炭 素 数 1 0 0 0 ま で の 有機高 分子鎖 で あ っ て も よ い
前記 R 2 は 、 同 じ か ま た は 異 な っ て い て も よ く 、 フ ッ 素 原子 お よ び z ま た は塩素原子 を 含 ん で も 優れ た キ レ ー ト 化 の 能 力 を 有 し て お り 、 表面 濃縮性 、 加水 分解性 、 脱 離性 の 点 カゝ ら 炭 素 数 が 1 〜 2 0 で あ り 、 2 〜 1 0 で あ る こ と が好 ま し い 有機基 で あ る 。
本発 明 に お い て は 、 こ の よ う な キ レ ー ト 化 の 能 力 を 有 す る 有機基が結 合 し て い る 汚染 付着 防止 剤 を 用 い る こ と に よ り 、 優 れ た 貯 蔵安 定性 、 反 応性 、 溶解性 、 相 溶性 と い う 効果が え ら れ る 。
こ の よ う な キ レ ー ト 化 の 能 力 を 有す る 有機基 に な り う る 化 合物 と し て は 、 た と え ば 2 , 4 — ペ ン 夕 ン ジ オ ン 、 2 , 4 一 ヘ プ 夕 ン ジ オ ン な ど の /9 ー ジ ケ ト ン類 、 ァ セ ト 酢酸 メ チル 、 ァ セ ト 酢酸ェ チル 、 ァ セ ト 酢酸 ブチルな ど の ケ ト エ ス テ ル類 、 乳 酸 、 乳酸 メ チ ル 、 乳酸 ェ チル 、 乳 酸 ア ン モ ニ ゥ ム 塩 、 サ リ チル酸 、 サ リ チ ル酸 メ チル 、 サ リ チル酸ェ チル 、 リ ン ゴ酸 、 リ ン ゴ酸 ェ チル 、 酒石酸 、 酒石酸 ェ チ ル な ど の ヒ ド ロ キ シ カ ル ボ ン 酸類 ま た はそ の エ ス テ ル 、 塩類 、 4 — ヒ ド ロ キ シ ー 4 — メ チル ー 2 — ぺ ン 夕 ノ ン 、 4 — ヒ ド ロ キ シ ー 2 — ペ ン 夕 ノ ン 、 4 ー ヒ ド 口 キ シ ー 2 _ ヘ プ 夕 ノ ン 、 4 ー ヒ ド ロ キ シ 一 4 — メ チ ル 一 2 — ヘ プ タ ノ ン な ど の ケ ト ア ル コ ー ル類 、 モ ノ ェ 夕 ノ ー ル ァ ミ ン 、 ジ エ タ ノ ー ル ァ ミ ン 、 ト リ エ タ ノ ー ル ア ミ ン 、 N — メ チ ル モ ノ ェ 夕 ノ 一 リレ ア ミ ン 、 N — ェ チル モ ノ エ タ ノ ー ル ァ ミ ン 、 N , N — ジ メ チ ル ェ 夕 ノ - - ル ア ミ ン 、 N , N — ジ ェ チ ル エ タ ノ ー ル ァ ミ ン な ど の ァ ミ ノ ア ル コ ー ル類 、 マ ロ ン 酸 ジ ェ チル 、 メ チ ロ ー ル メ ラ ミ ン 、 メ チ ロ ー ル尿素 、 メ チ ロ ー ル ア ク リ ル ア ミ ド な ど の エ ノ 一 ル 性活性水 素 化合 物 類な ど が好 ま し く 、 こ れ ら の 水 素 原子 の 全部 ま た は 一 部 が フ ッ 素 原子 お よ び Z ま た は塩素原子 で 置換 さ れた 化 合 物 な ど が表 面 濃 縮性 の 点か ら さ ら に好 ま し い 。
前 記 金 属原子 M は 、 た と え ば B 、 A 1 、 G a 、 I n 、 T 1 、 S c 、 Y 、 L a 、 A c 、 S i 、 G e 、 S n 、 P b 、
T i 、 Z r 、 H f 、 A s 、 S b 、 B i 、 V 、 N b 、 T a 、
3
T e 、 P o 、 C r 、 c M o 、 W 、 A t 、 M n 、 T c 、 R e 、 、
3 F
F e 、 C o 、 N i 、 R、 Bu 1 、 R h 、 P d 、 O s 、 I r 、 P t な ど が あ げ ら れ る が 、 7合 ( )成お よ び入手 の 容 易 さ の 点か o 2
ら A 1 、 T i 、 B 、 Z r ま た cは ( S i が好 ま し い 。
式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金属 o o化 合 物 、 そ の オ リ ゴマ ー
H
ま た は該有 機 金 属化合 物 の 2 種以 上 c か ら な る オ リ ゴマ 一 は 、 た と え ばつ ぎの よ う な 有機 金 属化 F 、合物 ま た は それ ら
5
か ら え ら れ る オ リ ゴマ ー も し く は コ オ リ ゴマ ー な ど が あ
3
げ ら れ る 。
式 ( 1 ) に お い て b が 0 の ば あ い
B ( 0 C H 3) 3、 B ( 0 C 2 H 5) 3、
B ( O C H 2 C F 2 C F 3) 3 - B ( O C H ( C F 3) 2) 3、
B ( O C H 2 C 3 F 6H ) 3、
B ( O C H 2 C H 2 C 8 F 17 ) 3、
B ( O C H 2 C F 2 C F 3) 2 ( O C H 3) 、
B ( O C H 2 C 3 F 6 H ) 2 ( O C H 3) 、
B ( O C H ( C F 3) 1、 2 ( O C H 3) 、
B ( O C H 2 C H 2 C 8 F 17) 2 ( O C H 3) 、
B ( O C H 2 C F 2 C F 3) 2 (〇 H ) 、 B (〇 C H ( C F 3) 2) 2
( O H ) 、
B ( O C H 2 C H 2
B ( O C O C F 3)
B ( O C O C 8 F 1 、t ( H 9 J ε 2 H D O ) ί 丄 (2 J D ) H 3 O ) ί 丄 ^ (S d つ つ Z H O ) ! 丄 、 ( H O つ O O H O っ つ ) I V ( H O ) ^ (^ d D O D H O O D ^ d ) I V
、 (^ H O O H つ O つ つ ) Z (S H Z 〇 〇 つ H つ O S d つ ) I V
S (S H ^ O O O D H O O D ^ J O ) I V
H 3
O O H O O D ^ H O ) 1 ( つ O H O つ つ ) I V
^ (S j O O D H O O O ^ J D ) I V 、 H D O ) 1 (" d 8 O つ O ) I V
、 (S H O )
2 (S d ^ o o o o ) i v 、 (S Hつ o ) z j つ o つ〇) I V
^ l j 8 つ O O ) I V
^ (S j Z o o O ) t V 2 (S d つ 〇 つ O ) I V
、 ( H O ) ^ ( l d 8 z H Z H O 〇) I V
、 ( H O ) ^ (2 d 0 ) H D O ) I V v ( H O ) 2 (^ d O z d D z H D O ) 〖 V H O (" ji 8 Z H つ Z H つ o ) I V
、 H O ) S ( つ ) H O ) I V
、 (2 H 0 O ) 2 ( H 9 d 2 0 ^ H 3 O ) 1 V
、 (2 H D O ) 2 Λ Z Λ Z u D O ) I V
I j 8 つ Z H Z H ) 0 ) I V
、 S (9 D C o Z H 3 O ) I V
2 (2 j o ) H つ 〇) i v 、ε (s j c^ j つ Z H O 〇) I V
、 (S H O O ) ^ ( i j s つ 〇 つ 〇 ) a
、 (S H O )
2 ( 5 j 2 o o 3 o ) a 、 (S H D 〇 ) Z J o o o o ) a
Z8.90/66df/13d 16ひ 00 O
Figure imgf000015_0001
( 2 H D O ) 2 (Z l j 8 o Z H D Z H D O ) S ^ H 0 、 ( 2 H 0 O ) 2 、1 (Z d D ) H つ 〇 ) S 2 H D 、 H つ 0 ) Z ( っ っ Z H O ) S ^ H 0
3 ^ H 3
Z H 0 O ) ΐ S 2 H 0 2 ( 2 J 3 ) H O ) S ^ H D
J 0 z d 3 ^ H 0 O ) ΐ S ^ H 3 2 ( S j o 2 H 3 O ) S 2 H 0 (S H O O ) S 2 H 3 、 (S H O ) 1 ( 1 d8 〇 つ o S H ( S H O ) ^ つ 〇 つ 〇 S H ( S H O O ) ^ d つ o o o S H
S (" d 8 D O O S H ( 5 j 2 o o 0 O ) Ϊ S H ε つ o 〇 S H
、 ( H O ) 2 ( I j 8 Z H D Z H D O S H 、 ( H O ( 2 ( 2 ^ 0 ) H D O S H ( H O ) 2 A 0 l ά U O S H 、 (Ε Η つ O ) ( I j 8 つ Z H Z H つ 〇 S H 、 H つ O ) Z d つ ) H 0 O S H 、 H O ) Z ( 2 j 0 2 j 3 2 H D O S H
、 ε
2 H 0 2 H D O ) Ϊ S H 2 、1 ( S ^ o ) H O ί S H g (g J O ^ d O Z H O O ) Ϊ S H C (S d 0 2 H 0 O ) Ϊ S H
¾ I w q ェ ( τ ) ^
° 7? (" j 8 つ o o o ) i s
、 ( っ oつ o ) Ϊ s
、 H 〇 ) S 8 つ Z H ^ H D O ) Ϊ S
^ (^ d ^ D ^ H D ^ H D O ) ί S .90/66df/XDd 16ひ ε/οο ΟΛ\ 、S ( 8 つ つ Ζ Η Ο ) ΐ S 2 (2 Η 0 ) Ν 0 Ο {I ( d ο ) Η Ο Ο ) ί S 2 (2 Η 3 ) Ν 3 Ο ( つ つ Ζ Η Ο ) ΐ S 2 Η つ ) Ν 0 Ο
、2 (2 j ο Ζ Η 0 Ο ) ϊ S 2 Η 0 ) Ν 0 〇 (2 H D O ) z (^ l j S o o O O ) ! S 2 H O ) N 1 H 、 (S H 〇 ) Z (S d Z 〇 ) O ) 1 S S H ) N 1 H 、 H O ) Z ( っ O 〇 ) Ϊ S 2 H O ) N 1 H
12 I J 8 o o 3 O ) ? S 2 H つ ) N 1 H (S つ o o ) I s 2 (2 H D ) N 2 H ( っ 〇 っ 〇 ) H 0 ) N 2 H
( H O (A I ^ 8 o Z H D z H D O ) Ϊ S 2 (2 H O ) N ^ H v ( H O ) 2 (Z (2 j o ) H D O ) ί S 2 H D ) N 2 H 、 ( H O d つ つ S H O O ) ! S 2 (2 H 0 ) N 2 H H 〇 ) Z ( つ つ つ 〇 ) ! S S H つ) N 1 H (S H つ 0 ) Z ( つ ) H O ) ΐ S 2 H 0 ) N 2 H H O O ( つ Z d D Z H つ 〇) Ϊ S ^ H つ ) N 1 H 、S (Α Ι ^ δ ο ^ Η Ο ^ Η Ο Ο ) Ϊ S 2 H つ ) N H 、1 (C j ) H 0 O ) Ϊ S 2 H つ ) N H
H つ ) N 1 H H つ ) N ^ H
、 H D O 1 つ O O O ) ΐ S 2 H 3 、 H D O ( 0 っ 〇 ) I S ε H 0
、 H O j o O O ) ! S 2 H 3
S ( I d 8 o o 0 O ) Ϊ S S H 0 2 J ^ D O 0 O ) I S 2 H D 、2 ( っ 0 っ 〇) I S ^ H 0
( H O (" d 8 つ Z H つ Z H o 〇 ) I S 2 H 3 ( H O ) ^ (2 j D ) H O O ) Ϊ S S H D v ( H O ) ^ (S j O ^ J O H O O ) ΐ S S H 0
r8A90/66df/X3d 16ひ議 O つ S H O ) ί S 2 Η つ ) 3 O ^ H D Z H 3 ) O Ε H 0
、 ( H O d つ ) Η Ο ) ί S 2 Η つ ) S O ^ H 0 ^ H D ) O 2 H 3
、 ( H O ) 2 (ε d 0 2 J
02 Η 3 Ο ) S 2 Η つ ) § O 2 H 0 2 H D ) O 2 H 0
、 ( H D O ) ^ (丄【 d 82 H ^ H D O ) Ϊ S 2 H ) 8 O 2 H 0 2 H D ) O 2 H 3
H つ 〇 ) Z ( 2 Λ つ ) H O ) Ϊ S 2 ( 2 H 0 ) O 2 H 0 ^ H 0 ) O 2 H 3
( S H O ) 1 d o z d
D 2 H 0 O ) Ϊ S 2 H O ) S O z H D z H D ) O 2 H 3
、 £ ( A l d 8 o Z H
0 2 H 0 O ) I S 2 H O ) § O 2 H D 2 H 0 ) O 2 H 0
、ε 、ι (ε Λ つ ) H つ O ) Ϊ S ^ H D ) S Oz H D z H D ) O Ε H 0
、 S ( つ
0 2 H 0 O ) S 2 ( 2 H 0 ) O 2 H 0 ^ H 0 ) O 2 H 0
、ε ( S D
0 2 H 3 O ) I S 2 H ) O 2 H D ^ H D ) O ^ H (2 H 0 O ) 2 I j 8 つ 〇 っ 〇 ) I S 2 ( 2 H 0 ) N 0 O
1 ( S H O ) 1 (s ^ o o o I S S H つ ) M O O ( G H 0 O ) ^ ( 2 J D O 3 O t S 2 H つ ) N つ O
2 I J 8 o o 0 O I S ^ H 3 ) N つ O 2 (S j o o 0 O ! S 2 H つ ) N つ 〇
、 ( 2 H つ 〇 ) ^ つ Z H つ つ 〇 ) ! S 2 H つ ) N つ 〇 (ε H 3 O ) 2 (Z (2 j o ) H 3 O ) S Ε ( Z H 0 ) O O H つ O ) つ っ Z H つ o ) τ H つ ) N 〇
l8.90/66df/XDd 16ひ€/00 ΟΛ 1 (z d D ) H D O ) Ϊ S S H ) 1 O D H ) D =^ H D
' ( H O ) ^ d D
2 d D 2 H O O ) Ϊ S 2 H つ O H ) つ H O
、 H つ O ) Z I d 8 つ ^ H D 2 H 0 O ) Ϊ S 2 H 0 ) Z O D H O ) 0 = 2 H O
^ H つ 〇 )
2 ( つ) H O ) I S S ( 2 H 0 ) 2 o 3 H D ) D =^ R D
' H つ O d つ っ S H O O ) ΐ S S ( 2 H 3 ) 2 o 3 H ) つ H O
^ (A I j 8 o
^ H 0 2 H 0 O ) \ S 2 H ) Z 〇 つ ( 2 H D ) つ H • 2 Jつ) Hつ〇) ί S 2 Hつ O H D ) D = 2 H 0
( 2 j o
2 O 2 H 0 O ) 1 S 2 H ) Z 〇 ( 2 H 0 ) 3 = ^ H 3 'ε J 0 2 H 3 O ) ΐ S 2 ( Z H D ) Z O O ( 2 H 0 ) つ = Z Hつ
( ¾ ¾ ω ο ο ΐ 〜 τ ¾ 3 1 Φ ^ )
H つ O ) Z 1 d
8 っ 0 っ 0 ) ί S ε H ) ( O ^ H 0 ^ H D ) O 2 H 3
、 ( 2 H 3 O ) 2 ( S D 2 〇 O ) ί S S H ) § ( O 2 H O 2 H 0 ) 〇S H つ
、 ( S H O O )
1 (2 d 0 O 0 O ) I S Ε H ) S ( O 2 H 0 ^ H 0 ) H 3
、ε (A I D
8 3 O 3 O ) Ϊ S 2 ( 2 H 3 ) ( O ^ H 3 2 H D ) O 2 H D
2 3 O 3 O ) ΐ S 2 H ) ( O 2 H 0 2 H 3 ) 〇S H つ Ε ( Ε J 3 O D O ) ! S 2 ( 2 H 3 ) § (〇 H つ Z H つ ) O ^ H 0
、 ( H O ) 1 ( 8 つ H .90/66df/ 3d 16ひ £700 OW ( O H ) .
C H 2 = C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C H C H 2 C 8 F ! 7) 2 ( O H ) 、
C H 2 = C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C F 3) 3 C H 2 = C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C 2 F 5) 3 C H 2= C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C 8 F j 7) 3. C H 2 = C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C F 3) 2 ( O C H 3) 、
C H 2 = C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C 2 F 5) 2 ( O C H 3) 、
C H 2= C ( C H 3) C O 2 ( C H 2) 3 S i ( O C O C 8 F ! 7) 2 ( O C H 3)
な ど 。
ま た 、 本発 明 に お け る オ リ ゴ マ ー ま た は コ オ リ ゴマ ー と し て は 、 直鎖 状 、 分 岐鎖 状 、 環状 、 三次元化 な ど の ォ リ ゴ マ 一 ま た は コ オ リ ゴマ ー が あ げ ら れ る 。
本発 明 に お け る オ リ ゴ マ ー ま た は コ オ リ ゴマ ー の 重合 度 と し て は 2 〜 1 0 0 0 が好 ま し く 、 4 〜 1 0 0 で あ る こ と が さ ら に 好 ま し い 。 重合度 力 小 さ く な る と オ リ ゴマ — ま た は コ オ リ ゴ マ ー の 沸 点 が 低 く な り や す く 、 塗装時 に 揮発 し や す く な り 、 塗膜 に 取 り 込 ま れ に く く な る 。 重 合度 が 1 0 0 0 を 超 え る と 、 合 成 時 に 重 合度 の 制 御 が困 難 と な っ た り 、 オ リ ゴマ ー ま た は コ オ リ ゴマ ー の 粘度が 高 く な り や す く 、 作業性 に 劣 る 傾 向 が あ る 。
本発 明 に お け る オ リ ゴ マ ー ま た は コ オ リ ゴマ ー の G P C 分子 量 ( テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン を 溶離液 と し 、 ポ リ ス チ レ ン 換算 し た 値) は 、 重 量平均 分 子量で 5 0 0 〜 ; L 0 0 0 0 で あ る の が好 ま し く 、 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 で あ る の が さ ら に 好 ま し い 。 分子量 が 小 さ く な る と 親水 化 の 効果 が下が り 、 分子量 が 1 0 0 0 0 を 超 え る と 合 成 時 お よ び 保存 中 に ゲル化 を 起 こ し ゃ す く な る 傾 向 が あ る 。
前記 式 ( 1 ) で示 さ れ る 有 機 金 属 化合 物 は 、 該有機金 属化合 物 を 構 成 す る 金 属 の ハ ロ ゲ ン 化物 、 ア ル キ ル 金属 、 金属 ア ル コ キ シ ド 、 金属 キ レ ー ト な ど の 1 種 ま た は 2 種 以 上 と 該有機 金 属化 合 物 の有機 基 に該 当 する ア ルコ ー ル、 カ ル ボ ン 酸 、 ォ キ シ ム 、 3 — ジ ケ ト ン 、 β ケ ト エ ス テ ル 、 ア ル カ リ 金 属 ア ル コ キ シ ド 、 カ ル ボ ン 酸 の ア ル カ リ 金属塩 な ど の 1 種 ま た は 2 種以 上 と を 必 要 に よ り 触媒 の 存在下 、 通常 は 1 気圧 付近 で 一 2 0 〜 : L 0 0 °C 、 好 ま し く は 0 〜 8 0 °C の 温度 で撹拌下 、 好 ま し く は乾燥 し た 不 活性 ガ ス の 雰 囲 気下で 反 応 さ せ る 方 法 に よ り 合 成す る こ と がで き 、 ま た 反応性 溶剤 を 用 い る こ と がで き る 。
こ の よ う な 合 成法 に お い て 、 温度 を 0 〜 2 0 0 、 好 ま し く は 2 0 〜 : L 0 0 °C と し 、 式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金属化 合物 に 反 応溶液がな る べ く 均一 に な る よ う に 徐 々 に 水 を 加 え る こ と に よ り 式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金属化 合物 が水 と 反 応 し て 加 水 分解す る と ほ ぼ 同 時 に 縮合 し 、 該有機金属化合 物 の オ リ ゴ マ ー が え ら れ る 。
ま た 、 こ の よ う な 合 成 法 に お い て 式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金 属化 合 物 を 2 種以 上 用 い る こ と に よ り コ オ リ ゴマ — が え ら れ る 。 な お 、 コ オ リ ゴ マ ー はそ の 分子鎖 中 に 2 種以上 の 金属 を 含 ん で い て も よ い 。
本発 明 に お け る オ リ ゴ マ ー お よ び コ オ リ ゴ マ ー の 重合 度 は 、 反 応 さ せ る 水 と た と え ば式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金 属化 合 物 と の モ ル 比 に よ り 制 御 で き る 。 た と え ば [ H 2 〇 ] / [ 式 ( 1 ) で 示 さ れ る 有 機 金属 化 合 物 ] = 0 . 4 〜 0 . 9 5 の 範 囲 内 の モ ル 比 で 反 応 さ せ る と 、 重合 度 力 2 〜 2 0 程度 の オ リ ゴ マ ー ま た は コ オ リ ゴ マ ー 力 え ら れ る 。 ま た 、 前記 モ ル 比 を 0 . 9 4 〜 2 . 0 の 範 囲 内 と す る こ と に よ り 、 重 合 度 力 2 0 を 超 え る オ リ ゴマ ー ま た は コ オ リ ゴマ ー 力 え ら れ る 。 な お 、 前 記 コ オ リ ゴ マ ー と し て 、 式 ( 1 ) で 示 さ れ る 2 種 の 有 機 金属 化 合物 を 用 い て え ら れ る コ オ リ ゴ マ ー を 構 成す る ュ ニ ッ 卜 の 組成比 ( モ ル 比 ) は 1 ノ 9 〜 9 1 で あ る こ と が好 ま し レ、 。
前記触媒 と し て は 、 た と え ば塩酸 、 硫酸 、 酢酸 、 パ ラ ト リレ エ ン ス リレ ホ ン 酸 、 ア ン モ ニ ア 、 ト リ メ チ ル ァ ミ ン 、 ト リ ヱ チル ァ ミ ン 、 ト リ ブチ ル ァ ミ ン 、 1 , 8 — ジ ァ ザ ビ シ ク ロ ( 5 , 4 , 0 ) ゥ ン デセ ン — 7 ( D B U ) 、 ( 一 ) ー ス ノ、° ル テ ィ ン 、 4 _ N , N — ジ メ チ ル ァ ミ ノ ピ リ ジ ン 、 モ ノ エ タ ノ ー ル ァ ミ ン 、 ト リ エ タ ノ ー ル ァ ミ ン 、 N , N , N ' , N ' ー テ ト ラ メ チル エ チ レ ン ジ ァ ミ ン 、 水酸化 ナ ト リ ウ ム 、 水酸化 カ リ ウ ム 、 炭酸水 素 ナ ト リ ウ ム 、 カ リ ゥ ム t ー ブ ト キ シ ド 、 ナ ト リ ウ ム エ ト キ シ ド 、 水酸化 テ ト ラ メ チル ア ン モ ニ ゥ ム 、 硫酸 水 素 テ ト ラ メ チ ル ア ン モ 二 ゥ ム 、 水酸化 テ ト ラ プチ ル ア ン モ ニ ゥ ム 、 硫酸水 素 テ ト ラ プチル ア ン モ ニ ゥ ム な ど の 酸 ア ル 力 リ 類 、 ジ ブチ ル ス ズ ジ ラ ウ レ ー ト 、 ジ ブチ ル ス ズ ア セ テ ー ト 、 ジ ォ ク チ ル ス ズマ レ エ 一 ト 、 テ ト ラ イ ソ プ ロ ピ ル チ タ ネ ー ト 、 テ 卜 ラ ブチ ル チ タ ネ ー 卜 な ど の 有 機 金 属 化合物 Z有 機 金 属塩類 が あ げ ら れ る が 、 触媒残 渣 を 生成物 か ら 除去 し や す い と い う 点 力、 ら 塩酸 、 ア ン モ ニ ア 、 ト リ ェ チ ル ァ ミ ン が好 ま し レ、 。
前記 反応溶 剤 と し て は メ タ ノ ー ル 、 エ タ ノ ー ル 、 イ ソ プ ロ パ ノ ー ル 、 n — ブ 夕 ノ ー ル 、 t ー ブ タ ノ 一 リレ 、 ォ ク 夕 ノ ー ル 、 2 , 2 , 2 — 卜 リ フ リレ オ 口 エ タ ノ ー ル 、 2 , 2 , 3 , 3 , 3 — ペ ン 夕 フ ル ォ ロ プ ロ ノ\° ノ ー ル な ど の ァ ル コ ー ル類 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 1 , 4 — ジ ォ キ サ ン 、 テ ト ラ ヒ ド ロ ピ ラ ン な ど の ェ 一 テ ル類 、 ア セ ト ン 、 酢酸 2 — メ ト キ シ ェ チ ル な ど の ケ ト ン Z エ ス テ ル類 、 N , N 一 ジ メ チ ル ホ リレ ム ア ミ ド 、 N , N — ジ メ チ ル ァ セ ト ア ミ ド 、 N — メ チ ル ァ セ ト ア ミ ド 、 N — メ チ ル ピ ロ リ ド ン 、 ポ リ オ キ サ ゾ リ ン な ど の ア ミ ド 類 、 酢酸 、 ト リ フ ル ォ ロ 酢酸 、 F ( C F 2) 8 C O O H な ど の カ ル ボ ン 酸 類 、 ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル ベ ン ゼ ン 、 m — ビ ス ト リ フ ル ォ ロ メ チル ベ ン ゼ ン な ど の 含 フ ッ 素 芳香族 類 な ど が あ げ ら れ る が、 溶解 力 が高 い と い う 点 力、 ら 2 , 2 , 2 — ト リ フ ル ォ ロ ェ 夕 ノ ー ル 、 2 , 2 , 3 , 3 , 3 — ペ ン 夕 フ ル ォ ロ プ ロ ノヽ。 ノ ー ル 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 1 , 4 一 ジ ォ キ サ ン 、 テ 卜 ラ ヒ ド ロ ピ ラ ン 力 好 ま し レ 。
前記式 ( 1 ) で 示 さ れ る 有機 金 属化合 物 、 そ の オ リ ゴ マ 一 ま た は該有 機 金 属 化合 物 の 2 種以 上 か ら な る コ オ リ ゴ マ 一 は 、 防汚 染 付 着性 、 低帯電性 、 防 く も り 性 に 優れ た 塗料用 組成物 を 与 え う る 。
式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金属 化 合物 、 そ の オ リ ゴマ ー ま た は該有機金 属 化 合 物 の 2 種以 上 か ら な る コ オ リ ゴマ — に お レ て R 1 お よ び R 2 の う ち の 少 な く と も ひ と つ が C F 3 C H F C F 2 C H 2 C F 3 C H F C F 2 C H C H 3 ま た は C F 3 C H F C F 2 C ( C H 3) 2 で あ る こ と に よ り 、 た と え ば優 れ た 表 面 濃縮性 、 表 面 親水化 の 再現 性 、 耐 ブ ロ ッ キ ン グ性 と い う 効 果 が え ら れ る 。
ま た 、 式 ( 1 ) で 示 さ れ る 有 機 金 属化 合 物 、 そ の オ リ ゴ マ 一 ま た は該 有 機 金 属 化 合 物 の 2 種以 上 か ら な る コ ォ リ ゴマ一 中 の フ ッ 素 原子 の含有 率 が、少 な く と も 5 重量 % 好 ま し く は 1 5 〜 6 0 重 量 % で あ る こ と に よ り 、 た と え ば優 れ た 表 面 濃縮性 、 表 面 親 水 化 の 再現 性 と い う 効果が え ら れ る
ま た 、 式 ( 1 ) に お い て a 力 ί 4 、 b と c が 0 お よ び M が S i で フ ッ 素 原子 を 有す る 有 機 金 属 化 合物 、 そ の オ リ ゴ マ ー ま た は該有 機 金 属化 合物 の 2 種以 上 か ら な る コ ォ リ ゴマ ー で あ る こ と に よ り 、 た と え ば優 れ た 塗膜外観、 耐 夕 レ 性 、 耐 ア ル カ リ 性 と い う 効 果 が え ら れ る 。
本発 明 は ま た 、 式 ( 1 ) で示 さ れ る 有機 金属 化合物 、 そ の オ リ ゴ マ ー ま た は コ オ リ ゴ マ ー か ら な る 汚 染付着防 止剤 に 関す る 。 ま た 、 式 ( 1 ) の X が重合 性 の 基で あ る 場 合 、 そ の 重 合 体 ま た は共重 合体 も 汚染 付着 防止剤 と し て 有用 で あ る 。
本発 明 は該汚 染付着 防止剤 ( A ) と 塗料用 樹脂 ( B ) と 硬化剤 お よ び Z ま た は硬化触媒 ( C ) と 力ゝ ら な る 塗料 用 組成 物 に も 関 す る 。
本発 明 の 塗料 用 組成 物か ら え ら れ る 塗膜 は著 し く 優れ た 防汚染付着性 、 低帯 電性 、 防 く も り 性 と い う 効果 を 奏 す る 。
以下 、 本 発 明 の 塗料 用 組成物 の 各 成分 、 任意添加剤 な ど に つ い て 説 明 す る が 、 か カゝ る 成 分 と し て は W O 9 7 / 1 1 1 3 0 パ ン フ レ ツ ト に 記 載 さ れ て い る も の が使用 で さ る 。
前記 塗料用 樹脂 と し て は 、 た と え ば溶 剤 可 溶 性 で 、 水 酸基 お よ び Z ま た は カ ル ボ キ シ ル 基 を 有 す る フ ル ォ ロ ォ レ フ イ ン 共 重 合体 、 ァ ク リ リレ ポ リ オ ー ル 樹脂 、 ァ ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 、 フ ッ 素 シ リ コ ー ン 樹脂 、 無 機 系 素材 ま た は 官 能基 を 有 し て い な い フ ッ 化 ビ ニ リ デ ン の 単独重合体 も し く は共 重 合体 な ど が あ げ ら れ る が 、 使用 実績 の 点か ら 水 酸 基お よ び Zま た は カ ル ボ キ シ ル基 を 有 す る フ ル ォ 口 才 レ フ ィ ン 共重 合 体 、 ァ ク リ ル ポ リ オ 一 ル樹脂が好 ま し レ 。
前記 塗料 用 樹脂 と し て はそ の 他 に 、 官 能基 を 有 し な い フ ッ 素 樹脂 ( 特公 昭 4 3 — 1 0 3 6 3 号 、 特 開 平 3 — 2 8 2 0 6 号 、 特 開 平 4 — 1 8 9 8 7 9 号 な ど の 各公報 に 記載 の フ ッ 化 ビ ニ リ デ ン の 単独 重 合体 ま た は共重合体な ど ) が あ げ ら れ 、 前記 の 官 能基 を 有 す る 樹脂 に ブ レ ン ド す る こ と も で き る 。 ま た 、 官 能 基 を 有 し な い 樹脂 を 用 い る ば あ い は 、 本発 明 の 塗料 用 組成 物 に は硬化剤 や硬化触 媒 を 用 い る 必 要 は 限 ら ず し も な い 。
前記水 酸基お よ び Zま た は カ ル ボ キ シ ル基 を 有す る フ ル ォ 口 才 レ フ イ ン 共重 合体 と し て は 、 た と え ば特公 昭 6 0 — 2 1 6 8 6 号 、 特 開 平 3 — 1 2 1 1 0 7 号 、 特 開 平 4 一 2 7 9 6 1 2 号 、 特 開 平 4 — 2 8 7 0 7 号 、 特 開 平 2 - 2 3 2 2 2 1 号 な ど の 各 公 報 に 記載 さ れて い る よ う な も の が あ げ ら れ る 。 該共 重合体 の 数平 均 分子量 ( G P C に よ る ) は 、 1 0 0 0 ~ 1 0 0 0 0 0 で あ り 、 1 5 0 0 〜 3 0 0 0 0 力 好 ま し い 。 前記分子量 が 1 0 0 0 未満 で あ れ ば硬化 性 、 耐候性が不 充 分 に な る 傾 向 が あ り 、 1 0 0 0 0 0 を 超 え る と 作業 性 、 塗装 性 に 問 題 が 生 じ る 傾 向 力 あ る 。
前記 共 重 合体 の 水 酸 基価 と し て は 、 0 〜 2 0 0 ( m g K O H Z g ) で あ り 、 0 〜 1 5 0 ( m g K 0 H / g ) で あ る こ と が好 ま し い 。 前記 水 酸 基 が少 な く な る と 硬化 不 良 に な り や す い 傾 向 力 あ り 、 2 0 0 ( m g K O H / g ) を 超 え る と 塗膜 の 可 撓性 に 問 題 が 生 じ る 傾 向 が あ る 。 前記共重合体 の 酸価 と し て は 、 0 〜 2 0 0 ( m g K O H Z g ) で あ り 、 0 〜 ; 1 0 0 ( m g K O H Z g ) で あ る こ と が さ ら に 好 ま し い 。 前記酸価 が 少 な く な る と 硬化不 良 と な り や す い 傾 向 が あ り 、 2 0 0 ( m g K O H / g ) を 超 え る と 塗膜 の 可撓性 に 問 題 が 生 じ る 傾 向 が あ る 。
な お 、 前記共 重 合体 の ひ と つ と し て 、 防汚染付着性、 汚染 除去性 、 防 锖性 の 点 か ら テ ト ラ フ ル ォ ロ エ チ レ ン共 重合体 を 用 い る こ と も で き る 。
前記 共重合体 と し て は 、 た と え ば ダイ キ ン 工 業 (株) 製 ゼ ッ フ ル 、 旭硝 子 ( 株) 製 ル ミ フ ロ ン 、 セ ン ト ラ ル硝 子 ( 株) 製セ フ ラ ル コ ー ト 、 大 日 本 イ ン キ 化学 工業 (株) 製 フ ル ォ ネ ー ト 、 東亜 合 成 ( 株) 製ザ フ ロ ン な ど の 市販 品 力 あ げ ら れ る 。
前記 ァ ク リ ル ポ リ オ 一 ル樹脂 と し て は 、 た と え ば ( a ) 水酸基含有 ( メ タ ) ア ク リ ル酸 エ ス テル 、 ヒ ド ロ キ シ ビ 二 ル ェ 一 テ ル 、 ァ リ ル ア ル コ ー ル な ど の 水酸基含有 ェ チ レ ン 性不飽和 単量体 と 、 ( b ) 水 酸基 を 含 ま な い ォ レ フ イ ン 類 、 ビ ニ ル エ ー テ ル 、 ァ リ ル エ ー テ ル 、 ビ ニル エ ス テ ル 、 プ ロ ぺ ニ ル エ ス テ ル 、 ( メ タ ) ア ク リ ル酸 エ ス テ ル 、 ビ ニ ル芳香族化 合 物 、 ( メ タ ) ア ク リ ロ ニ ト リ ル 、 カ ル ボ キ シ ル 基 含 有不飽和 単量体 、 エ ポ キ シ基含有不飽 和 単量体 、 ア ミ ノ 基含有 不飽和 単 量体な ど の 水酸基不含 有 不飽和 単量体 と の 重 合体 が あ げ ら れ る 。
こ の よ う に ァ ク リ リレ ポ リ オ ー ル 樹脂 は 、 水酸基 、 カ ル ボ キ シ ル基 、 エ ポ キ シ 基 、 ア ミ ノ 基 を 有 し て い て も よ い 。
ア ク リ ル ポ リ オ ー ル 樹脂 の 水 酸 基価 と し て は 0 〜 2 0 0 ( m g K O H / g ) で あ り 、 0 〜 1 0 0 ( m g K O H / g ) で あ る こ と が好 ま し い 。 前 記 水 酸 基価 が 少 な く な る と 硬化 不 良 に な り や す い 傾 向 力 あ り 、 2 0 0 ( m g K O H Z g ) を 超 え る と 塗膜 の 可撓性 に 問 題 が生 じ る 傾向 力 あ る 。
ァ ク リ ル ポ リ オ 一 ル 樹脂 の 酸価 と し て は 、 0 〜 2 0 0 ( m g K O H / g ) で あ り 、 0 〜 1 0 0 ( m g K O H Z g ) で あ る こ と 力 さ ら に 好 ま し い 。 前記酸価 が 少 な く な る と 硬 化 が不 良 に な り や す い 傾 向 力 あ り 、 2 0 0 ( m g K O H / g ) を 超 え る と 塗膜 の 可 撓性 に 問 題 が 生 じ る 傾 向 が あ る 。
ァ ク リ ル ポ リ オ ー ル 樹脂 と し て は 、 た と え ば三菱 レ ー ヨ ン ( 株) 製 ダイ ヤ ナ ー ル 、 大 日 本 イ ン キ化 学工 業 (株) 製 ァ ク リ デ ィ ッ ク 、 日 立化成工 業 ( 株) 製 ヒ 夕 ロ イ ド 、 三 井 東圧化学 (株 ) 製 ォ レ ス 夕 一 な ど の 市販 品 を 用 い る こ と がで き る 。
前記 ア ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 と し て は 、 た と え ば 1 分子 中 に 、 少 な く と も 1 個 の シ ラ ン 基 と 、 ラ ジ カ ル 重合 性不 飽和 基 と を 有す る ァ ク リ ル シ リ コ ン モ ノ マ ー を 前記水酸 基含有 エ チ レ ン 性 不 飽和 単 量体 ( a ) お よ び Z ま た はそ の 水 酸基不含有 不 飽和 単 量体 ( b ) と 共 に 重 合 し た も の で あ れ ばよ い 。
ァ ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 は加水 分解性 シ リ ル基 、水酸基 、 エ ポ キ シ 基 を 有 し て も よ い 。
ア ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 と し て は 、 た と え ば鐘淵 化学ェ 業 (株) 製 ゼ ム ラ ッ ク 、 三 洋化 成 工 業 ( 株) 製 ク リ ャ マ — な ど の 市販 品 を 用 い る こ と が で き る 。
本 発 明 に お い て は 、 前記 塗料 用 樹脂 と し て 非含 フ ッ 素 の 非 加 水 分解性 基含有 金 属 ( S i 、 T i 、 A 1 な ど ) ァ ル コ キ シ ド 、 非 含 フ ッ 素 の 非 加 水 分解性基含有 オル ガ ノ ポ リ シ ロ キ サ ン 、 非含 フ ッ 素 の 金 属 ( S i 、 T i 、 A 1 な ど ) ア ル コ キ シ ド な ど の 無 機 系 素 材 も 用 い ら れ う る 。
前記 無機 系 素 材 と し て は 、 た と え ば グ ン ゼ産業 (株) 発 売 ェ コ リレ ト ン 、 日 本 合 成 ゴ ム ( 株 ) 製 グ ラ ス 力 、 ト ウ ぺ (株) 製 ポ ー セ リ ン 、 日 本 油 脂 ( 株) 製 ベ ル ク リ ー ン 、 ベ ルハ 一 ド 、 東 レ ' ダ ウ コ 一 ニ ン グ ' シ リ コ ー ン (株) 製 S H 、 S R お よ び D C シ リ ー ズ 、 信越 化学工 業 (株) 製 K R シ リ ー ズ 、 味 の 素 ( 株) 製 プ レ ン ァ ク 卜 、 日 本曹 達 (株 ) 製 有 機 チ タ ネ ー ト 、 川 研 フ ァ イ ン ケ ミ カ ル (株 ) 製 ァ リレ ミ ニ ゥ ム ア ル コ レ ー ト お よ び ア ル ミ ニ ウ ム キ レ 一 ト 化 合 物 、 北興化学工 業 ( 株) 製 ジ ル コ ニ ウ ム ア ル コ キ サ イ ド 、 日 本 ュ ニ カ ー ( 株) 製複 合 変性 シ リ コ ー ン オイ ルな ら びに M M C A な ど の市販 品 を 用 い る こ と がで き る 。
前記 フ ッ 素 シ リ コ ー ン 樹脂 と し て は 、 た と え ば特 開平 4 - 2 7 9 6 1 2 号公 報 に記 載 の も のな どがあ げ ら れる 。
前記硬化 剤 と し て は 、た と え ばィ ソ シ ァ ネ 一 卜 化合物 、 ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ ー ト 化 合物 、 メ ラ ミ ン 樹脂 、 二塩基 酸 、 非 加水 分解性基含 有 シ ラ ン 化 合物 、 エ ポ キ シ樹脂 ま た は酸 無水物 な ど が あ げ ら れ る が 、 耐候性 、 耐酸性雨性 の 点 カゝ ら イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 ェ ポ キ シ 樹脂 が好 ま し い 。
前記 イ ソ シ ァ ネ 一 ト 化 合 物 、 ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ 一 卜 化合物 と し て は 、 た と え ば 2 , 4 — ト リ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 ジ フ エ 二 ル メ タ ン 一 4 , 4 ' ー ジ イ ソ シ ァ ネ ー 卜 、 キ シ リ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 イ ソ ホ ロ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 リ ジ ン メ チ ル エ ス テ リレ ジ イ ソ シ ァ ネ 一 卜 、 メ チ ル シ ク ロ へ キ シ ル ジ イ ソ シ ァ ネ ー 卜 、 卜 リ メ チ ル へ キ サ メ チ レ ン ジイ ソ シ ァ ネ ー ト 、 へ キサ メ チ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ 一 卜 、 η — ぺ ン 夕 ン 一 1 , 4 — ジ イ ソ シ ァ ネ ー 卜 、 こ れ ら の 三量体 、 ;:二 れ ら の ァ ダ ク ト 体ゃ ビ ユ ウ レ ツ ト 体、 こ れ ら の 重合体で 2 個以上 の イ ソ シ ァ ネ ー ト 基 を 有す る も の 、 さ ら に ブ 口 ッ ク 化 さ れた イ ソ シ ァ ネ ー ト 類な どが あ げ ら れ る が、 こ れ ら に 限定 さ れ る も の で はな い 。
ィ ソ シ ァ ネ ー ト と 塗料用 樹脂 と の 混合割合 は N C O Z
O H (モ ル比) で 0 . 5 〜 5 . 0 が好 ま し く 、 さ ら に 0 . 8 〜 1 . 2 が よ り 好 ま し い 。 ま た 、 イ ソ シ ァ ネ ー ト が湿 気硬化 タ イ プの ば あ い は 1 . 1 〜 1 . 5 が好 ま し い 。
刖 S己 メ ラ ミ ン 樹脂 と し て は 、 た と え ばメ ラ ミ ン樹脂の ほか 、 メ ラ ミ ン を メ チ ロ ー ル化 し た メ チ ロ ー ル化 メ ラ ミ ン榭脂 、 メ チ 口 一 ル化 メ ラ ミ ン を メ タ ノ ー ル 、 エ タ ノ ー ル、 ブ 夕 ノ ー リレな ど の ア ル コ ー ル 類で エ ー テ ル化 し た ァ ルキ ルエ ーテリレ化 メ ラ ミ ン樹脂 な ど が あ げ ら れ る が 、 こ れ ら に 限定 さ れ る も の で はな い 。
刖 ήήエ ポキ シ化合物 と し て は 、 た と え ば
CH9 -CH-CH9 -0-CH2 CH2 -0-CH2 -CH-CH2
0 0
0
C
CH2 - CH - CH2 - N N-CH2 - CH-CH2
\ /
0 C C 0
0 0
N
CH,
Figure imgf000029_0001
Figure imgf000030_0001
な ど が あ げ ら れ る が こ れ ら に限定 さ れる も の で はな い 。
前記酸無水物 と し て は、 た と え ば無水 フ タ ル酸、 無水 h u メ リ ッ ト 酸、 無水 ピ ロ メ リ ッ ト 酸、 無水 1 , 2 — シ ク ci へキ シルジカ ルボ ン酸、 無水 コ ハ ク 酸、 無水マ レイ ン酸な どがあ げ ら れ る が こ れ ら に 限定 さ れる も のではな い。
ま た 、 フ マル酸、 コ ハ ク 酸、 ア ジ ピ ン酸 、 ァ ゼ ラ イ ン 酸、 セ バシ ン酸、 ド デカ ン二酸、 1 , 2 — シ ク ロ へキ シ ルジ カ ルボ ン酸な ど の二塩基酸 も硬化剤 と し て用 い ら れ る 。
硬化触媒 と して は、 た と え ば有機ス ズ化合物 、 有機酸 性 リ ン酸エス テル、 有機チタ ネー ト 化合物 、 酸性 リ ン酸 ェス テル と ァ ミ ン と の反応物、 飽和 ま た は不飽和 の多価 力 ルボ ン酸ま た はそ の酸無水物 、 有機ス ルホ ン酸、 ア ミ ン系化合物、 アル ミ ニ ウ ムキ レー 卜 化合物、 チ タ ニ ウ ム キ レー ト 化合物 、 ジル コ ニ ウ ム キ レー ト 化合物な どがあ げ ら れ る 。
硬化触媒は 1 種 を 用 いて も よ く 、 2 種以上 を併用 して も よ い 。 好ま し い硬化触媒 と し て は、 有機ス ズ化合物、 ァ ル ミ ニゥ ム キ レー ト 化合物が あ げ ら れ る
本発明 にお け る 、 前記塗料用 樹脂 と硬化剤お よ び ま た は硬化触媒 と の組み合わせ と し て は、 と く に限定 さ れ な い が好 ま し い 組み合わせ と し て はつ ぎの よ う な も のが あ げ ら れる 。
水酸基お よ び / ま た はカ ルボ キ シル基 を 有す る フ ルォ 口 才 レ フ ィ ン 共 重 合体 ま た は ァ ク リ ル ポ リ オ ー ル樹脂 の ば あ い 、 こ れ ら が水 酸 基 を 有す る と き の 硬 化剤 と し て は イ ソ シ ァ ネ ー ト 化合 物 、 ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ ー 卜 ίヒ合物 ま た は メ ラ ミ ン 樹脂 で あ り 、 カ ル ボ キ シ ル基 を 有す る と き の 硬化剤 と し て は メ ラ ミ ン 樹脂 ま た は エ ポ キ シ化合物 で あ る 。 な お 、 こ れ ら の 系 に お い て は硬化 触媒 も 併用 で さ る 。
ア ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 、 フ ッ 素 シ リ コ ー ン 樹脂 ま た は 無機 系 素材 の ば あ い は硬化触媒 を 用 い れ ば よ い 。
前記 塗料 用 樹脂 と 前 記 汚 染付着 防止剤 と の 配合割 合 に つ い て は 、 塗料 用 樹脂 1 0 0 重 量 部 に対 し て 汚染付着防 止剤 が 0 . 1 〜 5 0 重 量部 で あ り 、 1 〜 3 0 重 量部で あ る こ と が好 ま し い 。 0 . 1 重 量部未満 で あ る と 防汚 染付 着性が低 く な る 傾 向 が あ り 、 5 0 重量部 を 超 え る と 塗膜 の外 観不 良 、 樹脂 と の 相 溶性 が 低下す る 傾 向 が あ る 。
本発 明 に お い て は 、 前記塗料用 組成物 に 有機 溶剤 を 配 合す る こ と がで き る 。
前記有機 溶 剤 と し て は 、 た と え ばキ シ レ ン 、 ト ル エ ン 、 ソ ル べ ッ ソ 1 0 0 、 ソ ル べ ッ ソ 1 5 0 、 へ キサ ン な ど の 炭化水 素 系 溶剤 、 酢酸 メ チ ル 、 酢酸 ェ チ ル 、 酢酸 プチル 、 酢酸 エ チ レ ン ダ リ コ ー ル モ ノ メ チ ル エ ー テ ル 、 酢酸 ェ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ ェ チル エ ー テ ル 、 酢酸 エ チ レ ン ダ リ コ ー ル モ ノ ブチ ル エ ー テ ル 、 酢酸 ジ エ チ レ ン ダ リ コ ー ル モ ノ メ チ ル エ ー テル 、 酢酸 ジ エ チ レ ン ダ リ コ 一 ル モ ノ エ チ ル エ ー テ ル 、 酢酸 ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ ブチ ル ェ 一 テ ル 、 酢酸 エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 酢酸 ジ エ チ レ ン ダ リ コ ー ル な ど の エ ス テ ル 系 溶 剤 、 ジ メ チ ル ェ 一 テ ル 、 ジ ェ チ ル ェ 一 テ ル 、 ジ ブ チ ル エ ー テ ル 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ メ チ ル ェ 一 テ リレ 、 エ チ レ ン グ リ コ ー レ モ ノ エ チ ルェ 一テ ル 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ ブ チ ル エ ー テ ル 、 ェ チ レ ン ダ リ コ ー ル ジ メ チ ル エ ー テ リレ 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル ジ ェ チ ル ェ 一 テ ル 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル ジ ブチ ル エ ー テ リレ 、 ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ メ チ ル エ ー テル 、 ジ ェ チ レ ン ダ リ コ ー ル モ ノ ェ チ ル ェ 一 テ ル 、 ジ エ チ レ ン グ リ コ — ル モ ノ ブチ ル ェ 一 テ ル 、 ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル ジ メ チ ル エ ー テ ル 、 ジ エ チ レ ン グ リ コ 一 ル ジ ェ チ ル ェ 一 テ リレ 、 ジ エ チ レ ン ダ リ コ ー リレ ジ ブチ リレ エ一テリレ 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン な ど の エ ー テ ル 系 溶剤 、 メ チ ル ェ チ ル ケ ト ン 、 メ チ リレ イ ソ ブチ ル ケ ト ン 、 ァ セ ト ン な ど の ケ ト ン 系 溶剤 、
N , N — ジ メ チ ル ァ セ ト ア ミ ド 、 N — メ チ ル ァ セ ト ア ミ ド 、 ァ セ ト ア ミ ド 、 N , N — ジ メ チ リレ ホ ル ム ア ミ ド 、 N , N — ジ ェ チル ホ ル ム ア ミ ド 、 N — メ チル ホ ル ム ア ミ ド な ど の ア ミ ド 系 溶 剤 、 ジ メ チル ス ル ホ キ シ ド な ど の ス ルホ ン 酸 エ ス テ ル 系 溶剤 、 メ タ ノ ー ル 、 エ タ ノ ー ソレ 、 イ ソ プ ロ ノ° ノ ー ル 、 ブ タ ノ ー ル 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 ジ ェ チ レ ン ダ リ コ ー ル 、 ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル (重合度 3 〜 1 0 0 ) 、 C F 3 C H 2 O H , F ( C F 2) 2 C H 2 O H、 ( C F 3) 2 C H O H , F ( C F 2) 3 C H 2 O H , F ( C F 2) 4 C 2 H 5 O H , H ( C F 2) 2 C H 2 O H , H ( C F 2) 3 C H 2 〇 H、 H ( C F 2) 4 C H 2 O H な ど の ァ リレ コ ー ル 系 溶剤 な ど が あ げ ら れ る が 、 相 溶性 、 塗膜外 観 、 貯蔵安 定性 の 点 か ら 低級 ア ル コ ー リレ 、 低級 フ ッ 素 ア ル コ ー ルな ど の ア ル コ ー ル 系 溶 剤 が好 ま し い 。
前記 塗料 用 樹脂 と ア ル コ ー ル 系 溶 剤 と の 配合割合 に つ い て は 、 塗料 用 樹脂 1 0 0 重 量 部 に 対 し て ア ル コ ー ル が 1 〜 5 0 重 量 部 で あ り 、 硬化 性 、 塗膜外 観 の 点 か ら 1 〜 2 5 重 量部で あ る こ と が さ ら に 好 ま し レ、 。
ま た 、 硬化 剤 が常 温硬 化型 の ィ ソ シ ァ ネ ー 卜 な ど の よ う に ア ル コ ー ル と 反 応性 の 高 い ば あ い に は 、 さ ら に ア ル zi 一ル は 1 〜 1 5 重 量 部 で あ る の が好 ま し く 、 ア ル コ 一 ル の 種 類 も 2 級 ま た は 3 級 ア ル コ ー ル が好 ま し い 。
本 発 明 の 塗料 用 組成物 は 、 溶 剤 溶解性 に 優れ 、 形成 さ れ た 塗膜 は 高 度 の 耐候 性 を 有 し 、 防 汚染 付着性ゃ 耐薬品 性 、 光学的性質 、 機械 的性 質 、 基材 へ の 密着性 、 耐熱黄 変 性 な ど に 優 れ た も の で あ る 。 ま た 、 該組成物 は、 通常 の 硬化 用 組成物 と 同 じ く 建材 、 内 装材な ど の 屋 内用 あ る い は建 材 、 自 動 車 、 航 空機 、 船舶 、 電車 な ど の 屋外用 の 塗料 と し て 金属 、 コ ン ク リ ー ト 、 プ ラ ス チ ッ ク な ど に 直 接 、 あ る い は ゥ ォ ッ シ ュ プ ラ イ マ 一 、 錡止 め 塗料 、 ェ ポ キ シ 樹脂 、 ア ク リ ル 樹脂塗料 、 ポ リ エ ス テル樹脂塗料 な ど の 下 塗 り 塗料 の 上 に 重ね て 塗装 す る こ と がで き る 。 さ ら に シ 一 リ ン グ剤 や フ ィ ルム 形 成剤 と し て も 使用 でき る 。
ま た 塗料組成 は 、 ク リ ヤ ー 、 ソ リ ッ ド 、 充填剤 ( フ ィ ラ ― ) 配合 な ど 種 々 の 形 態 を 採 用 で き る 。
装 方法 に つ い て は 、 ス プ レ ー 、 ハ ケ 、 ロ ー ラ 、 カ ー 丁 ノ フ ロ ー 、 ロ ー ル 、 デ ィ ッ プ な ど 種 々 の 方法が用 い ら れ る
本 発 明 の 塗料 用 組成物 に は 、 た と え ば顔料 、 顔料分散 剤 、 増 粘剤 、 レ べ リ ン グ剤 、 消 泡剤 、 造膜助 剤 、 紫外線 吸 収 剤 、 H A L S 、 艷消 し 剤 、 フ イ ラ 一 、 コ ロ イ ダル シ リ 力 、 防 カ ビ 剤 、 シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤 、 皮 張 り 防止剤 、 酸化 防 止剤 、 難 燃剤 、 垂れ 防止 剤 、 帯電 防 止剤 、 防鐯剤 、 水 溶 性 樹脂 ( ポ リ ビ ニ ル ア ル コ ー ル 、 ポ リ エ チ レ ン ォ キ サ ィ ド な ど ) な ど の 塗料用 添加 剤 を 配 合 す る こ と も で き る 。
た と え ば適 切 な 消 泡剤 を 配 合 す る と き は 、 表面親水性 を 大 き く は 阻害 せず に 消 泡性 が 向 上 す る 。 適切 な 消 泡剤 と し て は 、 た と え ばゼ ッ フ ル G H — 2 0 0 ( ダイ キ ン ェ 業 (株 ) 製 ) の 長鎖 フ ル ォ ロ ア ル キ ル基変性 シ ロ キ サ ン な ど の シ ロ キ サ ン 系 消 泡剤 、 F A — 6 0 0 や F S — 1 2 6 5 ( い ずれ も 信越化 学工業 ( 株) 製) な ど の フ ル ォ ロ シ リ コ ー ン 系 消 泡剤 、 シ リ コ ン コ ン パ ゥ ン ド 系 消 泡剤 、 シ リ コ ー ン 系 消 泡剤 、 ァ ク リ ル 系 消 泡剤 な ど が あ げ ら れ る 。
本発 明 の 塗料 用 組成物 は 、 各 種基材 に 塗装す る こ と が で き 、 塗装す る 基材 と し て は 、 た と え ば金属 系 基材 、 セ メ ン ト 系 基材 、 プ ラ ス チ ッ ク 系 基材 な ど が あ げ ら れ る 。
前記 金属 系 基材 と し て は 、 た と え ば鉄お よ びそ の 化成 処理 物 ま た は メ ツ キ 物 、 ア ル ミ お よ びそ の化成処理 物 、 ス テ ン レ ス 鋼 お よ びそ の 化 成処 理 物 な ど が あ げ ら れ る 。
前記セ メ ン ト 系 基 材 と し て は 、 た と え ばセ メ ン ト 類、 石灰 類 、 セ ッ コ ゥ 類 、 コ ン ク リ ー ト 、 セ メ ン ト モ ル タ ル 、 石綿 ス レ ー ト 、 石膏 ボ ー ド な ど が あ げ ら れ る 。
前記 プ ラ ス チ ッ ク 系 基材 と し て は 、 た と え ばポ リ 塩化 ビ ニル類 、 ポ リ エ ス テ ル類 、 ポ リ カ ー ボ ネ ー ト 類 、 ァ ク リ ル類 、 ポ リ オ レ フ イ ン 類 、 ポ リ ス チ レ ン 類 、 ポ リ ウ レ タ ン 類 、 ポ リ ア ミ ド 類 、 ナ イ ロ ン 類 、 天 然 ゴム 類 、 ウ レ タ ン ゴ ム 類 、 A B S 樹脂類 な ど が あ げ ら れ る 。
基材 が金 属 系 基材 の ば あ い は 、 た と え ばつ ぎ の よ う な 下塗 り 塗料 、 中 塗 り 塗料 を 塗装 し た の ち に 、 本 発 明 の 塗 料用 組成物 を 塗装 す る の が 、 防 食 性 、 相 間 密着性 の 点か ら 好 ま し い 。 こ の ば あ い 、 ジ ン ク リ ツ チ ペ イ ン ト 塗料 が下 塗 り 塗料 と し て 好 ま し い 。
そ の 他下 塗 り 塗料 、 中 塗 り 塗料 の 例 と し て は 、 好 ま し く は エ ポ キ シ 樹脂 ( タ ー ル変性 、 ウ レ タ ン 変性 を 含 む) 、 ビ ニ ル系 樹脂 ( タ ー ル変性 、 ア ク リ ル樹脂 を 含 む) 、 塩 化 ゴム 、 ポ リ ウ レ タ ン 樹脂 、 お よ び フ エ ノ ー ル樹脂か ら 選 ばれ た 少 く と も 1 種 の 合成樹脂 に 、 通 常使用 さ れ る 着 色顔料 、 体質顔料 、 沈殿防止 剤 、 分散剤 、 硬化 剤 、 硬化 促進剤 、 希釈剤 、 溶剤 な ど を 混練 し て え ら れ る 塗料 で あ る 。
基材が プ ラ ス チ ッ ク 系 基材 で あ る ばあ い も 前記 金 属 系 基材 、 セ メ ン ト 系 基材 に 使用 さ れ る 下塗 り 塗料 、 中 塗 り 塗料 を 塗装 し た の ち に 、 本発 明 の 塗料用 組成物 を 塗装す る こ と も で き る 。
基材が プ ラ ス チ ッ ク 系 基材 の う ち で も フ ィ ル ム 、 シ — 卜 で あ る ば あ い の 塗装方法 と し て は 、 た と え ば グ ラ ビ ア コ ー テ ィ ン グ法 、 ド ク タ ー ブ レ ー ド 法 、 ロ ー ル コ ー ト 法 、 リ ノ 一 ス ロ ー ル 法 、 ェ ヤ ー ナ イ フ コ ー ト 法な ど が あ げ ら れ る 。 こ れ ら の 塗装方 法 の ば あ い 、 塗装膜厚 と し て は塗 膜外観 、 塗装性 の 点カゝ ら l 〜 2 0 ^ m 、 好 ま し く は 1 〜 1 0 が適 当 で あ る 。
本発 明 の 塗料 用 組成物 が塗装 さ れ た 物 品 の 用 途 と し て は 、 た と え ば建 築 用 防 水 シ ー 卜 、 ト ン ネ ル 用 防 水 シ ー 卜 、 農業用 ビ ニ ー ル シ ー ト 、 農業用 ビ ニ ー ル フ ィ ル ム 、 養生 シ ー ト 、 建築用 保護 シ 一 卜 、 車 両用 保護 シ ー ト 、 メ ッ シ ュ シ ー ト 、 メ ッ シ ュ ス ク リ ー ン 、 ポ リ カ ー ボ ネ ー ト 屋根 、 ァ ク リ ル ポ 一 ド 壁 、 ポ リ カ ー ボ ネ ー ト 壁 、 ガ 一 ド レ ー ル 、 信 号機 、 ト ン ネ ル 内 壁 、 ト ン ネ ル 内 装板 、 道 路標識 、 案 内 板 、 高速道 路 側 壁 、 高 速道 路 防 音 壁 、 道路灯 、 橋梁 、 橋桁 、 橋脚 、 煙突 、 壁紙 、 畳 、 マ ツ 卜 、 テ ー ブル ク ロ ス 、 換気 扇 、 マ ー キ ン グ フ ィ ル ム 、 ジ オ メ ン ブ レ ン 、 広告板 、 郵便 ポ ス ト 、 電 柱 、 テ ン ト 、 自 動車 、 航空機、 船舶 、 電 車 な ど が あ げ ら れ る 。
つ ぎ に 本発 明 を 合 成例 お よ び実 施例 に 基づ い て説明す る が 、 本発 明 は か か る 実施例 の み に 限 ら れ る も の で はな い 。 な お 、 以下 に お い て 、 「部 」 お よ び 「 % 」 はそ れぞ れ重 量部お よ び重 量 % で あ る 。
合 成例 1
1 リ ッ ト リレ の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機、 還流 管お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 ? 1: 〇 シ リ ケ 一 ト ^1 3 5 6 (三菱化学 (株 ) 製) を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に 3 5 % 塩酸水溶液 5 . 4 2 g と 1 H , 1 H , 3 H — へ キサ フ ル ォ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 2〇 H。 2 — ト リ フ ル ォ ロ メ チル ー 2 , 3 , 3 — ト リ フ リレ オ 口 プ ロ パ ノ ー ル を 含 む ) 2 8 0 g と の 混合物 を 撹拌下 に滴下漏斗か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合 物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間 還 流 し た 。 つ ぎ に還流成分 を 1 時 間 か けて蒸 留 し た。最終 の反 応 混 合物 の温度 は 1 5 0 で ま で 上昇 し た 。 生 成物 の 得量 は 7 1 7 g で あ っ た 。 こ の 生成物 を i H — N M R 分析 し た と こ ろ 、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チル基 ( M e ) と の モ ル 比 ( R f Z M e ) は 0 . 1 6 で あ っ た 。
合成例 2
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機 、 還流 管 お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ケ 一 ト M S 5 6 ( 三菱化学 ( 株) 製 ) を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 1 . 1 4 g と 1 Η , 1 Η , 3 Η — へ キサ フ ル ォ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 2O H 。 2 — 卜 リ フ ル ォ ロ メ チ ル 一 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ ゾ ノ — ル を 含 む) 5 5 0 g と の 混 合 物 を 撹拌下 に滴 下漏斗か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反応混 合物 を撹 拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間還 流 し た 。 つ ぎ に還 流成分 を 1 時 間 か け て 蒸留 し た 。 最終 の 反応混合 物 の温度 は 1 5 0 ま で 上 昇 し た 。 生成物 の 得 量 は 8 1 4 g で あ っ た。 こ の 生成物 を i H — N M R 分析 し た と こ ろ 、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ソレ比 ( R f ノ M e ) は 0 . 3 8 で あ っ た 。
合成例 3
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機 、 還流 管お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ゲ ー ト M S 5 1 (三菱化学 (株) 製 ) を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に 3 5 % 塩酸水溶液 5 . 4 2 g と 1 H , 1 H , 3 H — へ キ サ フ ル ォ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 20 H。 2 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 一 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ パ ノ ー ル を含 む ) 5 5 0 g と の混 合物 を 撹拌下 に 滴下漏斗 か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間還流 し た 。 つ ぎ に 還流成分 を 1 時 間 か けて蒸 留 し た。最終 の反 応混合物 の温度 は 1 5 0 °C ま で 上 昇 し た 。 生 成物 の 得量 は 8 0 2 g で あ っ た 。 こ の 生成物 を l H — N M R 分析 し た と こ ろ 、 C F 3C H F C F 2 C H 2 基 ( R f) と メ チル基 ( M e ) と の モ ル 比 ( R fZ
M e ) は 0 . 3 6 で あ っ た 。
合成例 4
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機 、 還 流 管 お よ び滴 下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ケ 一 卜 M S 5 6 S ( 三 菱化 学 ( 株) 製 ) を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に 3 5 % 塩酸水 溶 液 5 . 4 2 g と 1 H , 1 H , 3 H —へ キサ フ リレ オ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 2O H 。 2 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 一 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ パ ノ ー ル を 含 む ) 8 3 0 g と の 混合 物 を 撹拌下 に 滴下漏斗 力、 ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合 物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間 還 流 し た 。 つ ぎ に 還流 成分 を 1 時 間 か け て 蒸 留 し た 。 最終 の 反 応混 合 物 の 温度 は 1 5 0 で ま で 上 昇 し た 。生 成物 の 得量 は 8 2 5 g で あ っ た 。 こ の 生 成物 を i H — N M R 分 析 し た と こ ろ 、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ル比 ( R f / M e ) は 0 . 3 7 で あ っ た 。
合 成例 5
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度計 、 撹拌機 、 還流 管お よ び滴下漏斗 を 装着 し 、 M K C シ リ ゲ ー ト M S 5 6 ( 三菱化学 ( 株) 製) を 5 2 0 g 仕込 ん だ 。 こ れ に 3 5 % 塩酸水溶液 5 . 4 2 g と 1 H , 1 H , 3 H _ へ キ サ フ ル ォ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 2〇 H 。 2 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 一 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ パ ノ 一 ル を 含 む) 6 7 0 g と の 混合 物 を 撹拌下 に 滴下漏斗 か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間還 流 し た 。 つ ぎ に 還流 成分 を 1 時 間 か けて蒸 留 し た。最終 の反 応混合物 の温度 は 1 5 0 °C ま で 上 昇 し た 。 生 成物 の得 量 は 8 1 0 g で あ っ た 。 こ の 生成物 を l H — N M R 分析 し た と こ ろ 、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ル 比 ( R f Z
M e ) は 0 . 3 5 で あ っ た 。 合成例 6
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度計 、 撹拌機 、 還流 管 お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ゲ ー ト M S 5 1 ( 三 菱 化 学 ( 株 ) 製) を 5 2 0 g 仕込 ん だ 。 こ れ に ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 1 . 1 4 g と 1 H , 1 H , 3 H — へ キサ フ ル ォ ロ ブ タ ノ 一 リレ ( C F 3 C H F C F 2 C H 2 O H 。 2 — 卜 リ フ リレ オ ロ メ チ ル ー 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ パ ノ — ル を 含む ) 5 5 0 g と の 混 合 物 を 撹拌下 に 滴下漏斗か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合物 を 撹 拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間還 流 し た 。 つ ぎ に 還 流成分 を 1 時 間 か け て 蒸 留 し た 。 最終 の 反 応混合 物 の 温度 は 1 5 0 ま で 上 昇 し た 。 生成物 の 得 量 は 8 1 0 g で あ っ た 。 こ の 生成物 を ! H — N M R 分 析 し た と こ ろ 、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ル 比 ( R [ / M e ) は 0 . 3 5 で あ っ た 。
合成例 7
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機 、 還流 管 お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ケ 一 ト M S 5 1 (三菱化学 (株 ) 製) を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に 9 7 % 硫酸 0 . 4 4 g と 1 H , 1 H , 3 H — へ キ サ フ ル ォ ロ ブ 夕 ノ ー ル ( C F 3 C H F C F 2 C H 2〇 H 。 2 — ト リ フ ル ォ ロ メ チル ー 2 , 3 , 3 — ト リ フ ル ォ ロ プ ロ ノ ノ ー ル を 含 む ) 5 5 0 g と の 混 合 物 を 撹拌下 に 滴下漏斗 か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。 さ ら に 反 応混合 物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間 還 流 し た 。 つ ぎ に 還流 成 分 を 1 時 間 か け て 蒸 留 し た 。 最終 の 反 応 混 合 物 の 温度 は 1 5 0 で ま で 上 昇 し た 。 生成物 の 得 量 は 8 2 8 g で あ っ た 。 つ ぎ に ダ ィ ァ イ オ ン W A — 2 1 ( 三 菱 化 学 (株) 製 の 陰 イ オ ン 交 換樹脂) の 2 0 0 m l を カ ラ ム に 充 填 し 、 メ タ ノ ール 6 0 0 m 1 で洗浄 し 、 さ ら に 1 H, 1 H , 3 H—へ キサ フ ル ォ ロ ブ タ ノ 一ル で洗浄 し た も の に 反 応 生成物 を 通 し て 脱 酸処理 を 施 し た 。 こ の 処 理後 の 生 成物 を l H— N M R 分析 し た と こ ろ、 C F 3 C H F C F 2 C H 2 基 ( R f) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ル 比 ( R f Z M e ) は 0 . 3 7 で あ つ た 。
合成例 8
1 リ ツ 卜 リレ の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度計、 撹拌機 、 還流 管 お よ び滴下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ケ一 卜 M S 5 1 ( 三菱化学 (株 ) 製) を 5 2 0 g お よ び C F 3 ( C F 2) 7 C 2 H 4〇 H を 1 5 8 0 g 仕込 み 、 こ の 混合物 を 撹拌 し な が ら 徐 々 に 昇温 し 、 1 2 O t: で 2 時 間還 流 し た 。 つ ぎ に 内 温が 1 5 0 ~ 1 8 0 に な る よ う に 昇温 し て還流成分 を 1 2 時 間 か け て 蒸留 し た 。 生 成物 の 得 量 は 1 9 4 0 g で あ っ た 。 こ の 生 成物 を i H — N M R 分析 し た と こ ろ 、 C F 3 ( C F 2) 7 C 2H 4 基 ( R f ) と メ チル基 ( M e ) と の モ ル比 ( R fノ ' M e ) は 0 . 4 8 で あ り 、 抑 泡効果 を 有 し て い た 。
比較合成例 1
1 リ ツ 卜 リレ の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度計 、 撹拌機 、 還 流 管 お よ び滴 下漏斗 を 装 着 し 、 M K C シ リ ケ一 ト M S 5 6 を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に 卜 リ エ チル ァ ミ ン 1 . 1 4 g と 2 , 2 , 3 , 3 , 3 — ペ ン 夕 フ ル ォ ロ プ ロ パ ノ 一ル ( C F 3 C F 2 C H 2 O H ) 5 5 0 g と の 混合物 を 撹拌下 に 滴 下漏斗 か ら 徐 々 に 3 0 分 間 カゝ け て 力!] え た 。 さ ら に 反 応 混 合 物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時 間還 流 し た 。 つ ぎ に 還 流成分 を 1 時 間 か け て 蒸 留 し た 。 最終 の 反応混 合物 の 温度 は 1 5 0 °C ま で 上 昇 し た 。 生 成物 を — N M R 分 析 し た と こ ろ 、 C F 3 C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チ ル基 ( M e ) と の モ ノレ 比 ( R f / M e ) は 0 . 3 0 で あ っ た 。
比較合 成例 2
1 リ ッ ト ル の 4 つ 口 フ ラ ス コ に 温度 計 、 撹拌機 、 還流 管お よ び滴下漏斗 を 装着 し 、 1^ シ リ ケ 一 ト 1^ 3 5 6 を 5 2 0 g 仕込 ん だ。 こ れ に ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 1 . 1 4 g と 2 , 2 , 3 , 3 , 4 , 4 , 5 , 5 — ォ ク タ フ ル ォ ロ ペ ン 夕 ノ ー ル ( C H F 2 C F 2 C F 2 C F 2 C H 2〇 H ) 5 0
0 g と の 混 合物 を 撹拌下 に 滴 下漏斗 か ら 徐 々 に 3 0 分 間 か け て 加 え た 。さ ら に 反応混合 物 を 撹拌 し な が ら 昇温 し 、 2 時間還流 し た 。 つ ぎ に還流成 分 を 1 時 間 か け て蒸 留 し た 。 最 終 の 反 応混合物 の 温度 は 1 5 0 で ま で上 昇 し た 。 生成物 の 得 量 は 8 8 0 g で あ っ た 。 こ の 生成物 を i H — N M R 分 析 し た と こ ろ 、 C H F 2 C F 2 C F 2 C F 2 C H 2 基 ( R f ) と メ チル基 ( M e ) と の モ ル比 ( R f Z M e ) は 0 . 2 0 で あ っ た 。
実施例 1
ゼ ッ フ ル G K — 5 0 0 ( ダイ キ ン 工業 (株) 製。 水酸 基価 6 0 、 数 平均 分子量 1 2 0 0 0 、 酢 酸 ブチル 溶液、 固 形 分 6 0 % ) 2 0 8 部 に C R — 9 5 ( 酸化 チ タ ン 、 石 原産業 (株) 製 ) 2 5 0 部 、 酢酸 ブチル 1 0 0 部お よ び ガ ラ ス ビ ー ズ 8 0 0 部 を カ卩 え 、 卓 上 グ ラ イ ン ダー ( 三枚 羽根式 ) に よ り 1 5 0 0 r p m で 1 時 間撹拌 し 分散 さ せ た 。ガ ラ ス ビ ー ズ を 濾過 に よ り 取 り 除 い て 分散液 4 2 9 . 4 部 を 得 た 。 こ れ に ゼ ッ フ ル G K — 5 0 0 を 2 2 4 . 7 部お よ び酢酸 ブチ ル を 1 1 5 · 4 部加 え 、 充分 混合 し て 白 塗料 ( 顔料 樹脂 = 0 . 8 3 3 重 量 比 。 以下 、 「 G K — 5 0 0 白 塗料 」 と レ う ) を 調 製 し た 。
こ の G K — 5 0 0 白 塗料 1 0 0 部 に 合 成例 1 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー を 3 . 0 部 ( フ ッ 素 樹脂 1 0 0 部 に 対 し て は 1 0 部) 添 加 し 、 タ ケ ネ ー ト D — 1 4 0 N ( 武 田 薬 品 工 業 (株) 製 の イ ソ ホ ロ ン ジ イ ソ シ ァ ネ 一 ト 系 硬化剤) を 1 2 . 7 部 ( N C O Z O H = l ) お よ び酢酸 ブチル を 8 0 部加 え て 充 分混合 し 、 本発 明 の 塗料 用 組成物 を 調製 し た 。
こ の 塗料用 組成物 を 化 成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ ー 塗装 し 、 室温 で 1 週 間 硬化 乾燥 さ せ 、 塗装膜厚が約 4 0 の 塗板 を 作 製 し た 。
こ の塗板 の光 沢 お よ び鉛筆硬度 を つ ぎの方 法で調 べた。 結果 を 表 1 に 示 す 。
光 沢 : J I S K — 5 4 0 0 に 準 じ て 、 6 0 度 の 鏡面光 沢度 を 測定 し た 。
鉛 筆硬度 : J I S K - 5 4 0 0 に 準 じ て 測定 し た 。
こ の 塗板 を 大 阪府 下 の 建 築物 3 階屋上 で 南 面 3 0 度 傾 斜 の 条件 に て 暴 露 し 、 1 週 間 後 の 対水 接触 角 な ら び に 1 力 月 後 、 3 力 月 後 お よ び 6 力 月 後 の 汚染付着性 お よ び外 観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す 。
汚 染 付 着 性 は 塗 板 の 初 期 明 度 と 暴 露 後 の 明 度 と の 差 ( Δ L * ) を 測 定 し 、 1^ * カ 0 〜 2 未満 の と き を 八 、 2 〜 4 未満 の と き を 8 、 4 〜 7 未 満 の と き を C 、 7 〜 1 0 未満 の と き を D 、 l 0 以 上 の と き を E と し て 評価 し た 。 ま た 外 観 は 目 視 に よ り 、 異常 が な い と き を A 、 多 少 く す み 力 あ る と き を B 、 異常 が あ る と き を C ( 異常 の 内 容 を 併 記) と し て 評価 し た 。
ま た 前記 塗料 用 組成物 を 化 成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板 ( 厚 さ 1 . 0 m m ) に ス プ レ ー 塗装 し 、 8 0 °C で 3 時間 強制 乾燥 さ せて 塗板 を 作 製 し た 。 こ の 塗板 の 所定 の 枚数 を 恒 温恒 湿 槽 ( 3 5 °C 、 9 8 % R H ) 中 に 放置 し 、 3 時 間 ご と に 対水 接触 角 と ブ ロ ッ キ ン グ性 を 調 べ た 。 結果 を 表 2 に 示 す
対水 接触 角 は 6 0 度 以 上 を X ( 不 可 ) 、 3 0 度 〜 6 0 度未 満 を 〇 ( 良好 ) 、 3 0 度未 満 を ◎ (優 良 ) で評価 し た 。
ブ 口 ッ キ ン グ性 は 、 恒温恒湿槽 か ら 取 り 出 し た 2 枚 の 塗板 を 塗装 面 を 向 き 合 わ せ て 重 ね 、 上か ら l k g の荷重 を カゝ け て 3 5 で で 1 時 間 放置 し た の ち 、 手 で 引 き 剥 が し て 接着 の 程度 を 調 ベ 、 わ ずか に 接着 を A 、 多 少 接着 を B 、 か な り 接着 を C と し た 。
実施例 2
実施例 1 と 同 様 に し て 調 製 し た G K — 5 0 0 白 塗料 1
0 0 部 に 合成例 2 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー を 3 . 0 部 ( フ ッ 素 樹脂 1 0 0 部 に 対 し 1 0 部) 添カ卩 し 、 タ ケ ネ ー ト D
- 1 4 0 N を 1 2 . 7 部 ( N C O Z O H = l ) お よ び酢 酸 ブチ ル を 8 0 . 0 部加 え て 充分混 合 し 、 塗料 用 組成物 を 調 製 し た 。
こ の 塗料用 組成 物 を 化 成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ 一 塗装 し 、 室温で 1 週 間硬化 乾燥 し て 塗装膜厚力 約 4 0 m の 塗板 を 得 た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛 筆硬 度 、 汚染付着 防止性 お よ び外観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す 。
実施例 3
ゼ ッ フ ル G K — 5 0 0 に 代 え て ァ ク リ デ ィ ッ ク A — 8 0 1 (大 日 本 イ ン キ 化 学工 業 ( 株 ) 製 の ア ク リ ル ポ リ オ ー ル樹脂) を 用 い て 実施例 1 と 同 様 に し て 白 塗料 を 調製 し た 。 こ の 白 塗料 1 0 0 部 に 合 成 例 1 で 合 成 し た オ リ ゴ マ ー を 3 . 0 部 ( ァ ク リ ル ポ リ オ ー ル樹脂 1 0 0 部 に対 し て は 1 0 部 ) 添カロ し 、 :: □ ネ ー ト H X ( 日 本 ポ リ ウ レ タ ン ( 株) 製 の H D I 系 イ ソ シ ァ ネ ー 卜 硬化剤 ) を 9 . 6 部 ( N C O Z O H = 1 ) お よ び酢 酸 ブ チ ル を 8 0 . 0 部加 え て 充分 混 合 し 、 塗料用 組成物 を 調 製 し た 。
こ の 塗料用 組成物 を 化成処 理 ア ル ミ 二 ゥ ム 板( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ 一塗装 し 、 室温で 1 週 間硬化乾燥 し て 塗装膜厚が約 4 0 m の 塗板 を 得 た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛筆硬度 、 汚染付着 防止性 お よ び外観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す
実施例 4
で ム ラ ッ ク Y C 3 6 2 3 (鐘淵 化学工業 (株) 製 の ァ ク リ ノレ シ リ コ ン 樹脂) ( 酢酸 ブチ ル 溶液 、 固 形 分 5 0 % ) 2 5 0 部 に C R — 9 5 を 2 5 0 部 、 酢酸 ブチル を 1 0 0 部 、 脱水剤 と し て H C ( 〇 C H 3) 3 を 1 0 . 0 部 お よ び ガ ラ ス ビ ー ズ を 8 0 0 部 を カ[1 ぇ 、 卓 上 グ ラ イ ン ダ一 (三 枚羽根式) に よ り 1 5 0 0 r p mで 1 時 間撹拌 し 分散 さ せた 。 ガ ラ ス ビ 一 ズ を 濾過 に よ り 取 り 除 い て分散液 4 0 0 . 1 部 を 得 た 。 こ れ に ゼ ム ラ ッ ク Y C 3 6 2 3 を 2 5 6 . 7 部 お よ び酢酸 ブチ ル を 3 6 . 7 部加 え 、 充分混合 し て 白 塗料 ( 顔 料 Z樹脂 = 0 . 8 3 3 重量 比。 以下 、 「 Y C 3 6 2 3 白 塗料 」 と い う ) を 調 製 し た 。
こ の Y C 3 6 2 3 白 塗料 1 0 0 部 に 合 成例 1 で 合 成 し た オ リ ゴ マ 一 を 3 . 0 部 ( ア ク リ ル シ リ コ ン 樹脂 1 0 0 部 に 対 し て は 1 0 部 ) 添力 Q し 、 ジ ブチ ル 錫 ジ ラ ウ レ ー 卜 の 1 % 酢酸 ブ チ ル 溶 液 を 0 . 1 5 部 お よ び酢酸 ブチ ル を 8 0 部 加 え て 充分混 合 し 、 本 発 明 の 塗料用 組成物 を 調製 し た 。
こ の 塗料 用 組成物 を 化 成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板(厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ ー 塗装 し 、 室 温 で 1 週 間硬化 乾燥 し て 塗装膜厚 が約 4 0 の 塗板 を 得 た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染付着防止性 お よ び外 観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す 。
実施例 5
ゼ ッ フ ル L C 一 9 7 4 ( ダイ キ ン 工業 ( 株) 製 の フ ッ 化 ビ ニ リ デ ン 共 重合体 と ァ ク リ ル 樹脂 か ら な る 塗料 用 ヮ ニ ス ) を 1 0 0 部 、 酢酸 ブチ ル を 1 5 0 部混合 し 、 さ ら に 合成例 1 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー を 3 . 8 部加 え て 充分 混合 し 、 塗料用 組成物 を 調 製 し た 。
こ の 塗料 用 組成物 を 、 フ ッ 素 樹脂塗料 ( 白 ) が下塗 り 塗装 (膜厚約 5 0 m ) さ れて い る A M — 7 1 2 処 理 ァ ル ミ 二 ゥ ム 板 ( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ ー塗装 し 、 室 温で 1 週 間硬化 乾燥 し て 塗装膜 厚 が約 4 0 ; m の 塗板 を 得た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染 付着 防止 性 お よ び外 観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す。
実施例 6
ェ コ ル ト ン A — 3 ( ダ ン ゼ産 業 (株) よ り 入 手 さ れ る 無機 塗料用 ク リ ヤ ー ワ ニ ス ) 1 0 0 部 に 合 成例 1 で 合成 し た オ リ ゴ マ ー を 1 0 . 0 部力 Π え 、 さ ら に 専 用 硬化 剤 を 1 0 部 、 酢酸 ブ チ ル を 2 0 . 0 部 混合 し て 充分 混合 し 、 塗料用 組成物 を 調 製 し た 。
こ の 塗料 用 組成物 を 、 G K — 5 0 0 白 塗料 ( タ ケ ネ ー 卜 D — 1 4 0 N ) が下 塗 り 塗装 ( 膜厚約 5 0 m ) さ れ て い る 化成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板 ( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ ー 塗装 し 、 室温で 1 週 間硬 化 乾燥 し て 塗装膜厚が約
4 0 m の 塗板 を 得 た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染 付着 防止 性 お よ び外観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す。
実施例 7
1 5 4 部 の ゼ ッ フ ル G K 一 5 0 0 、 7 9 部 の ゼ ッ フ ル G K - 5 1 0 ( ダィ キ ン 工 業 ( 株) 製。 水酸基価 6 0 、 数 平均 分子量 1 2 0 0 0 .酢酸 ブチル溶液 、固 形 分 5 0 % ) に 2 6 3 部 の C R 一 9 5 、 1 3 6 部 の 酢酸 ブチ ル お よ び 8 0 0 部 の ガ ラ ス ビ 一 ズ を 加 え 、 卓 上 グ ラ イ ン ダー (三 枚 羽根式) に よ り 1 5 0 0 r p m で 1 時 間撹拌 し 分散 さ せ た 。 ガ ラ ス ビ 一 ズ を 濾過 に よ り 取 り 除 い て 分散液 4 8 6 部 を 得 た 。 こ れ に ゼ ッ フ ル G K — 5 0 0 を 1 6 5 部 、 ゼ ッ フ ル G K — 5 1 0 を 8 5 部お よ び酢酸 ブチ ル を 3 3 部加 え 、 充分混合 し て 白 塗料 ( 顔料 Z樹脂 = 0 . 8 3 3 重 量 比 。 樹脂 固 形分 3 1 . 6 % 。 以下 、 「 G K — 5 0 0 X G K - 5 1 0 白 塗料 」 と い う ) を 調製 し た 。
こ の G K - 5 0 0 / G K - 5 1 0 白 塗料 1 0 0 部 に 合 成例 3 で合成 し た 才 リ ゴマ 一 を 3 . 2 部 ( フ ッ 素 樹脂 1 0 0 部 に 対 し て は 1 0 部 ) 添加 し 、 B L - 4 2 6 5 (住 友 バ ィ エ ル ウ レ 夕 ン ( 株 ) 製 の I P D I 系 ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ 一 卜 系 硬化 剤 ) を 1 9 部 ( N C 〇 ノ z O H = 1 . 0 ) お よ び酢酸 ブ チ ル を 8 0 部加 え て 充分混 合 し 、 本発 明 の 塗料用 組成物 を 調 製 し た
こ の 塗料用 組成 物 を 化成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板( 厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ 一 塗装 し 、 室 温 で 1 0 分 間 セ ッ テ ィ ン グ し た の ち 、 送 風乾燥機 に て 1 7 0 : 、 2 0 分 間硬化乾 燥 さ せ 、 塗装膜厚 が約 4 0 の 塗板 を 作製 し た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛筆硬度 、 汚 染付着 防止性お よ び外 観 を 調べ た 。 結果 を 表 1 に 示す。 実施例 8
実施 例 7 と 同 様 に し て 調 製 し た G K — 5 0 0 Z G K — 5 1 0 白 塗料 1 0 0 部 に 合 成例 3 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー を 3 . 2 部 ( フ ッ 素 樹脂 1 0 0 部 に 対 し て 1 0 部) 添加 し 、 L T I ( 協和 発 酵 (株) 製 の リ ジ ン イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 硬化 剤) を 3 . 3 部 ( N C 〇 Z 〇 H = 1 . 0 ) 、 K B E - 9 0 0 7 ( 信越化 学工 業 ( 株) 製 の イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤) を 1 . 6 部 ( フ ッ 素樹脂 1 0 0 部 に 対 し 5 部) 、 合 成例 8 で 合 成 し た シ ロ キサ ン 系 消 泡剤 を 0 . 9 5 部 ( フ ッ 素 樹脂 1 0 0 部 に 対 し て 3 部) 、 F A - 6 0 0 (信越化 学工 業 (株) 製 の フ ル ォ ロ シ リ コ — ン 系 消 泡剤) を 0 . 0 3 部 ( フ ッ 素樹脂 1 0 0 部 に対 し て 0 . 1 部) お よ び酢酸 ブチ ル を 8 0 部加 え て 充分混 合 し 、 本発 明 の 塗料 用 組成物 を 調 製 し た 。
こ の 塗料用 組成 物 を 化成処 理 ア ル ミ ニ ウ ム 板(厚 さ 0 . 5 m m ) に ス プ レ ー 塗装 し 、 室温 で 1 週 間硬化乾燥 さ せ 、 塗装膜厚が約 4 0 z m の 塗板 を 作製 し た 。 こ の 塗板 に つ い て 実施例 1 と 同 様 に し て光沢 、 鉛筆硬度 、 汚染付着防 止性お よ び外観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す。
実施例 9
実施例 7 に お い て 、 合成 例 3 で 合成 し た オ リ ゴマ ー に 代 え て 合成例 5 で 合 成 し た オ リ ゴ マ ー を 配合 し た ほ か は 同 様 に し て 塗料 用 組成 物 を 調 製 し 、 つ い で塗装 し て 塗板 を 作 製 し た 。 こ の 塗板 を 実施例 1 と 同様 に し て 光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染付着 防止 性 お よ び外 観 を 調 べ た 。 結果 を 表 1 に 示す
実施例 1 0
実施例 7 に お い て 、 合成例 3 で 合 成 し た オ リ ゴ マ 一 に 代 え て 合 成例 6 で 合成 し た オ リ ゴ マ ー を 配合 し た ほ か は 同 様 に し て 塗料 用 組成物 を 調 製 し 、 つ い で 塗装 し て 塗板 を 作製 し た 。 こ の 塗板 を 実施例 1 と 同 様 に し て 光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染付着 防止 性お よ び外 観 を 調 べ た 。 結果 を 表
1 に 示す
実施例 1
実施例 8 に お い て 、 合成例 3 で 合成 し た オ リ ゴ マ 一 に 代 え て 合成例 4 で 合成 し た オ リ ゴマ ー を 配合 し た ほ か は 同 様 に し て 塗料用 組成物 を 調製 し 、 つ い で塗装 し て 塗板 を 作製 し た 。 こ の 塗板 を 実施例 1 と 同 様 に し て光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染付着 防止性お よ び外 観 を 調 べた 。 結果 を 表
1 に 示す
実施例 1 2
実施例 8 に お い て 、 合成例 3 で 合成 し た オ リ ゴマ ー に 代 え て 合成例 7 で 合成 し た オ リ ゴ マ ー を 配合 し た ほ か は 同 様 に し て 塗料用 組成物 を 調 製 し 、 つ い で塗装 し て 塗板 を 作製 し た 。 こ の 塗板 を 実施例 1 と 同 様 に し て光沢 、 鉛 筆硬度 、 汚染付着 防止性お よ び外 観 を 調べた 。 結果 を 表
1 に 示す
比 較例 1
実施例 1 に お い て 、 合成例 1 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー を 配 合 し な か つ た ほ か は 同 様 に し て 白 塗料 を 調製 し 、 塗装 し て 塗板 を 作製 し 、 実施例 1 と 同 様 に し て光沢 、 鉛筆硬 度 、 汚染付着 防止性 お よ び外 観 を 調 べた 。 結果 を 表 1 に 示す 。 比較例 2 〜 3
実施例 1 に お い て 、 合成例 1 で 合 成 し た オ リ ゴマ ー に 代 え て 比較合 成例 1 ( 比 較例 2 ) お よ び比 較合 成例 2 ( 比 較例 3 ) を 配 合 し た ほ か は 同 様 に し て 白 塗料 を 調製 し 、 塗装 し て塗板 を 作 製 し 、 実施例 1 と 同 様 に し て対水接触 角 お よ び ブ ロ ッ キ ン グ性 を 調 べ た 。 結果 を 表 2 に 示す。
表 1 汚 染付 着性 外 観 光 沢
1力月 後 3力月 後 6力月後 1力月後 3力月 後 6力月後 夹 λ施 Λ^Γι yΙ l Η A A A A A A 実 - ffihh-例 2 ί y Η A A A A A A 実施例 3 ο 5 2Η A A A A A A 実施例 4 Ο ο Η A A A A A A 実tr施例 5 81 F A A A A A A 実施例 r 6» 90 2Η A A A A A A 実施例 7 85 Η A A A A A A
¾夭 1腿rf ^ 17l 'Ji S O ο Η A A A A A A 実施例 9 83 Η A A A A A A 実施例 10 84 Η A A A A A A 実施例 11 75 Η A A A A A A 実施例 12 73 Η A A A A A A 比較例 1 78 Η C D E A A A 表 2 開 始 時 3時間後 6時間後 9時間後 接触角 接触角 接触角
ブロッキング性 接触角
ブロッキング†生 ブロッキング ブ 、、/キ グ† 1iェ (度) (度) (度) (度) 実施例 1 X A X A 〇 B ◎ C
(90) (80) (50) (20) 比較例 2 X A 〇 C ◎ C ◎ C
(92) (40) (20) (20) 比較例 3 X A X A X B 〇 C
(95) (88) (70) (40)
産業 上 の利 用 可 能 性
本 発 明 の 新規 有機 金 属化 合物 、 そ の オ リ ゴ マ ー 、 コ ォ リ ゴマ ー は汚染 付着 防止能 を 有 し て お り 、 塗料 組成物 に 調 製 し た と き は 、 汚染付着 防止効果 が早期 に 発 現す る 塗 膜 を 提供す る こ と がで き る 。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 式 ( 1 ) :
X b ( O R 1) aR 2c ( 1 )
[式中 、 a は 0 ま た は 1 〜 6 の整数、 b は 0 ま た は 1 ~ 5 の整数、 c は 0 ま た は 1 〜 6 の整数 (ただ し 、 a + b + c ≥ 3 で あ り 、 a と c と は同時 に 0 に はな ら な い) 、 X は同 じ か ま た は異な り い ずれ も 酸素原子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子およ び ま た は塩素原子を含ん で いて も よ い炭素数 1 〜 5 0 0 0 の 1 価 の有機基ま た は水素原子、 M は少な く と も 3 価の原子価 を有する 金 属原子、 R l は同 じか ま た は異な り いずれ も 酸素原子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子お よ び ま た は塩素原子を含 んで いて も よ い炭素数 1 〜 1 0 0 0 の 1 価の有機基 ま た は水素原子 (た だ し 、 R 1 の少な く と も 1 つ は式 :
A
CF3— CFH— CF2— C—
B
(式中 、 A 、 B は同 じ か ま た は異な り 、 いずれ も水素 原子ま た は C nH 2n + l ( n = l 〜 5 の整数) を表わす) であ る ) 、 R 2 は同 じ か ま た は異な り い ずれ も 酸素原 子、 チ ッ 素原子、 フ ッ 素原子お よ び / ま た は塩素原子 を含んで いて も よ い キ レ一 ト 化 の能力 を有す る 炭素数 1 〜 2 0 の 1 価の有機基 を表す ] で示 さ れる 有機金属 化合物、 そ の オ リ ゴマー ま た は該有機金属化合物の 2 種以上か ら な る コ オ リ ゴマ 一 。
2. 前記式 ( 1 ) 中 の R 1 の 少な く と も 1 つ が C F 3 C H F C F 2 C H 2、 C F 3C H F C F 2 C H ( C H 3) また は C F 3 C H F C F 2 C ( C H 3) 2 で あ る 請求 の 範 囲 第 1 項記載 の 有 機 金 属化 合 物 、 そ の オ リ ゴマ ー ま た は該有 機 金 属 化 合 物 の 2 糧以 上 か ら な る コ オ リ ゴマ ー 。
3. 金属 原子 M が 、 ア ル ミ ニ ウ ム 原子 、 チ タ ン 原子 、 ホ ゥ 素原子 、 ジ ル コ ニ ウ ム 原子 ま た は ゲ イ 素原子で あ る 請求 の 範 囲 第 1 項 ま た は第 2 項記 載 の 有機 金属化 合物 そ の オ リ ゴ マ ー ま た は該有機金 属 化 合物 の 2 種以上 か ら な る コ オ リ ゴ マ ー 。
4. 請求 の 範 囲 第 1 項 〜 第 3 項 の い ずれか に 記載 の 有機 金属 酸化 物 、 そ の オ リ ゴ マ ー ま た は該有 機 金 属 酸化 物 の 2 種以 上 か ら な る コ オ リ ゴ マ ー か ら な る 汚染付着 防 止剤 。
5. ( A ) 請求 の 範 囲 第 4 項 に 記載 の 汚染付着 防止 剤 、 ( B ) 塗料 用 樹脂 な ら び に
( C ) 硬化 剤 お よ び ま た は硬化触媒
か ら な る 塗料用 組成物 。
6. 塗料 用 樹脂 が 、 溶剤可 溶性 で水 酸基お よ び Z ま た は カ ルボ キ シル基 を 有す る フ ルォ ロ ォ レ フ ィ ン共 重合体 、 ア ク リ ル ポ リ オー ル樹脂 、 ア ク リ ル シ リ コ ン 榭脂 、 無 機 系 素 材 ま た は官 能基 を 有 し て い な い フ ッ 化 ビ ニ リ デ ン の 単独重 合体 も し く は共重 合体 で あ る 請求 の 範 囲 第 5 項記載 の 塗料用 組成物 。
PCT/JP1999/006782 1998-12-10 1999-12-03 Compose organometallique fluore WO2000034291A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99973294A EP1138684A4 (en) 1998-12-10 1999-12-03 FLUORINE ORGANOMETALLIC COMPOUND

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/351502 1998-12-10
JP35150298 1998-12-10
JP21781299A JP4556256B2 (ja) 1998-12-10 1999-07-30 含フッ素有機金属化合物
JP11/217812 1999-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000034291A1 true WO2000034291A1 (fr) 2000-06-15

Family

ID=26522219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/006782 WO2000034291A1 (fr) 1998-12-10 1999-12-03 Compose organometallique fluore

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1138684A4 (ja)
JP (1) JP4556256B2 (ja)
WO (1) WO2000034291A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934888B2 (en) 2008-01-18 2011-05-03 Viv Suppression, Inc. Marine anti-foulant system and methods for using same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294101A (ja) * 2001-03-28 2002-10-09 Nippon Paint Co Ltd 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料
US6767942B2 (en) 2002-07-18 2004-07-27 Xerox Corporation Coatings having fully fluorinated co-solubilizer, metal material and fluorinated solvent
WO2006077751A1 (ja) * 2005-01-19 2006-07-27 Daikin Industries, Ltd. 低汚染性塗料組成物およびそれから得られる低汚染性塗膜
US20140044764A1 (en) * 2012-08-09 2014-02-13 Honeywell International Inc. Use of 2,3,3,3-tetrafluoropropene/vinylidene fluoride copolymers to prevent biofouling
EP3144139B1 (en) * 2014-05-16 2021-06-23 Toppan Printing Co., Ltd. Non-flammable sheet and production method therefor
JP6460654B2 (ja) * 2014-06-13 2019-01-30 日本ペイント株式会社 低汚染性塗料組成物
SG11201904153VA (en) * 2018-03-30 2019-11-28 Nippon Paint Marine Coatings Co Ltd Coating composition and coating film formed from the same
CN117070146A (zh) 2018-03-30 2023-11-17 日本油漆船舶涂料公司 涂料组合物及由此形成的涂膜

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3287339A (en) * 1961-05-31 1966-11-22 Montedison Spa Process for the polymerization of fluorinated olefins and polymeric products obtained therefrom
US5576109A (en) * 1994-04-20 1996-11-19 Asahi Glass Company Ltd. Surface treating agent and surface-treated substrate

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980715A (en) * 1975-03-21 1976-09-14 Diamond Shamrock Corporation Nonionic fluorochemical surfactants

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3287339A (en) * 1961-05-31 1966-11-22 Montedison Spa Process for the polymerization of fluorinated olefins and polymeric products obtained therefrom
US5576109A (en) * 1994-04-20 1996-11-19 Asahi Glass Company Ltd. Surface treating agent and surface-treated substrate

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHAMBERS,RICHARD D.: "Free radical chemistry. Part 3. Substituent effects in additions of ethers to fluorinated alkenes", J. CHEM. SOC., PERKIN TRANS. 1,, vol. 11, 1985, DURHAM, pages 2209 - 2213, XP002926087 *
See also references of EP1138684A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934888B2 (en) 2008-01-18 2011-05-03 Viv Suppression, Inc. Marine anti-foulant system and methods for using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000229984A (ja) 2000-08-22
EP1138684A1 (en) 2001-10-04
EP1138684A4 (en) 2005-02-09
JP4556256B2 (ja) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100446037B1 (ko) 오염부착방지제및도료용조성물
KR100322942B1 (ko) 오염부착방지제및상기방지제를함유하는비수성도료용조성물
JP5315063B2 (ja) 塗料組成物
WO2004067658A1 (ja) 塗料組成物
JP4136046B2 (ja) 塗料用組成物
JP3125979B2 (ja) 非汚染塗膜の形成方法
WO2000034291A1 (fr) Compose organometallique fluore
JP3161593B2 (ja) 耐久性に優れる弾性非汚染塗料組成物
WO1999005228A1 (fr) Agent antisalissure pour materiau de revetement a base aqueuse, composition pour revetement a base aqueuse resistant aux salissures et leur mode d&#39;utilisation
WO2001019913A1 (fr) Composition de fluororesine susceptible de former un film a basse temperature
JP2000063703A (ja) シ−ラント用プライマ−
JP2004210975A (ja) 塗料組成物
JPH10130581A (ja) 外板用塗膜、塗料組成物、塗膜形成方法及び被塗物
WO1999021929A1 (fr) Composition de matiere de revetement
JP4192285B2 (ja) 塗料用組成物
JP2004300319A (ja) 塗料用組成物および塗装物品
JP3428370B2 (ja) 塗料組成物
JPH10237364A (ja) 親水性塗膜形成性塗料用組成物
JP2014058613A (ja) 耐候性塗料組成物、及び耐候性塗膜を有する塗装物品の形成方法
JP2001106975A (ja) 塗料組成物
JP2945949B2 (ja) 常温硬化可能な塗布用ゾル組成物とそれを用いた含フッ素共重合体・シリカガラスハイブリッド体の製法
JPH10259327A (ja) 汚染付着防止剤および塗料用組成物
JP2001131464A (ja) 塗料用硬化性樹脂組成物およびそれを塗布してなる塗装物
JP2002186900A (ja) 超低汚染性塗膜及びその製造方法
JP2001240805A (ja) 塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999973294

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999973294

Country of ref document: EP