WO2000016318A1 - Mecanisme de support de tete, appareil d'enregistrement / reproduction d'informations et procede de fabrication d'un mecanisme de support de tete - Google Patents

Mecanisme de support de tete, appareil d'enregistrement / reproduction d'informations et procede de fabrication d'un mecanisme de support de tete Download PDF

Info

Publication number
WO2000016318A1
WO2000016318A1 PCT/JP1999/005061 JP9905061W WO0016318A1 WO 2000016318 A1 WO2000016318 A1 WO 2000016318A1 JP 9905061 W JP9905061 W JP 9905061W WO 0016318 A1 WO0016318 A1 WO 0016318A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin film
film
information recording
head
reproducing apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005061
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Yokoyama
Shinichi Yamamoto
Yousuke Irie
Hideki Kuwajima
Kenichi Sakamoto
Kaoru Matsuoka
Isaku Kanno
Satoru Fujii
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2000570774A priority Critical patent/JP4387596B2/ja
Priority to US09/787,480 priority patent/US6943990B1/en
Priority to KR1020017003471A priority patent/KR20010075186A/ko
Priority to EP99943376A priority patent/EP1152401A4/en
Publication of WO2000016318A1 publication Critical patent/WO2000016318A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4853Constructional details of the electrical connection between head and arm
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/484Integrated arm assemblies, e.g. formed by material deposition or by etching from single piece of metal or by lamination of materials forming a single arm/suspension/head unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5552Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks using fine positioning means for track acquisition separate from the coarse (e.g. track changing) positioning means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs

Definitions

  • the present invention relates to a head support mechanism, an information recording / reproducing apparatus using the same, and a method of manufacturing the head support mechanism. More particularly, the present invention relates to a head support mechanism provided with fine movement driving means, an information recording / reproducing apparatus using the same, and a head support. The present invention relates to a mechanism manufacturing method. Background art
  • a magnetic disk device as an information recording / reproducing device is used as a main external storage device of a computer by utilizing a large capacity, a high transfer rate, and a high speed random access performance.
  • the capacity of magnetic disk drives has been increasing remarkably recently, and the density is increasing at an annual rate of 60%.
  • the bit cells recorded on the disk have become finer, and it is necessary to further narrow the track.
  • the track pitch at a surface recording density of 20 to 40 G bits / in 2 is expected to require a submicron dimension of 0.35 m or less. Therefore, in order to stabilize the signal at the time of recording / reproducing information in such a narrow track, high precision and high speed tracking control are pursued.
  • a general conventional magnetic disk device has a head for recording and reproducing information on a disk medium, a slider for mounting the head, and a head support mechanism for supporting the head via the slider.
  • the high-precision tracking corresponding to the sub-micron-order narrow track pitch described above has a limit with this one-stage drive unit, and in addition to the first-stage main drive unit, a second-stage fine drive unit
  • Such two-stage control factories include a type that drives a head support mechanism, that is, a suspension, a type that drives a slider, and a type that drives a head element mounted on a slider. Has been devised.
  • the role of the head support mechanism of the magnetic disk drive is as follows: the slider, which floats close to the rotating disk, pushes the slider against the disk by staking the force received by the contact; There is a role to follow the swell. For this reason, the head support mechanism is composed of a plurality of members, and individual members play these roles.
  • the member with the former role is called a load beam, and the member with the latter role is called a flexure or gimbal (hereinafter referred to as “flexure”).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-73 746 describes that fine movement driving means is provided so as to face first and second piezoelectric thin films provided on one surface of a load beam in parallel with each other in the longitudinal direction thereof and the back surface.
  • a head support mechanism provided with third and fourth piezoelectric thin films provided is disclosed.
  • the piezoelectric thin film is piled with high in-plane stiffness. It has the drawback that it needs to be expanded and contracted (distorted) and requires a high driving applied voltage (for example, 50 V).
  • a two-stage control actor mounted on the back of the slider.
  • This is a driving method using piezoelectric ceramics as fine movement driving means, and has a laminated structure in order to reduce the driving voltage.
  • the drive voltage is reduced by devising a multi-layered structure.
  • the lamination surface of the piezoelectric ceramics and the expansion and contraction direction (displacement direction) of the piezoelectric ceramics are aligned, the piezoelectric ceramics expand and contract against high in-plane rigidity. (Distorted) and a relatively high driving applied voltage (for example, 20 V) is disadvantageous as in the conventional example disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-73746. It is.
  • the two-stage control factory is mounted on the back of the slider, the thickness of the magnetic disk drive in the height direction increases, making it unsuitable for reducing the size and thickness of the magnetic disk drive.
  • the above-mentioned conventional fine movement driving means requires a high driving applied voltage of the order of several tens of volts.
  • the read signal level of the magnetic disk drive is on the order of mV, whereas the drive voltage of the above-mentioned conventional fine drive means is on the order of several tens of volts. I am concerned.
  • the present invention has been made to solve the problems of these conventional examples.
  • An object of the present invention is to provide a fine drive unit that realizes high-speed and high-accuracy tracking at a practically low drive voltage including ease of manufacture, in response to a narrow track pitch accompanying an increase in surface recording density.
  • An object of the present invention is to provide a head support mechanism provided with an information recording / reproducing apparatus using the same and a method of manufacturing the head support mechanism. Disclosure of the invention
  • a head support mechanism includes a head and a slider that holds the head, wherein the head is a head support mechanism that is tracked by main driving means,
  • the head support mechanism further includes a sub-driving means made of a thin film and finely moving the head, the sub-driving means finely moving the head by using the bending deformation of the thin film, and The above object is achieved.
  • the thickness of the thin film may be 10 // m or less.
  • the thin film is formed on a base material and has a thickness of 10 or less, and the thin film may be formed on the base material using a film forming process.
  • the film forming process may include a direct film forming process.
  • the film forming process may include a transfer process.
  • the thin film and the slider may be arranged along a tracking direction of the head.
  • An information recording / reproducing apparatus includes a head support mechanism including a head and a slider for holding the head, and tracks the head via the head support mechanism.
  • An information recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information on and from a disk by using the head wherein the head support mechanism is composed of a thin film and comprises sub-drive means for finely moving the head;
  • the driving means uses the flexural deformation of the thin film to finely move the head, whereby the object is achieved.
  • the thin film may be formed such that the thickness direction substantially matches the tracking direction of the head.
  • the thickness of the thin film may be 10 zz m or less.
  • a main part of a member constituting the sub-drive means may be arranged in a space within a thickness of the slider in a height direction from a surface of the disk.
  • the auxiliary driving means may be arranged near a position in the height direction of the center of gravity of the slider from the surface of the disk.
  • the head support mechanism may include a plurality of thin leaf springs formed substantially perpendicular to the surface of the disk.
  • the sub-drive means may further include a base material serving as a diaphragm, and the base material may include a spring material.
  • the sub-drive means may have any configuration of a piezoelectric system, an electrostatic system, an electromagnetic system, a magnetostrictive system, or a shape memory alloy system.
  • the auxiliary sub-drive means may include any of a piezoelectric material, an electrostrictive material, and a magnetostrictive material.
  • the head support mechanism includes a first member coupled to the slider, and a second member coupled to the main drive unit, and the sub-drive unit is formed on the first member. No.
  • the first member may include a flexure that causes the slider to follow the surface of the disk.
  • the first member may further include a thin metal plate, the thin metal plate may have a bent portion formed by bending, and the sub-drive means may be formed in the bent portion.
  • the bent portion may be bent in a direction substantially perpendicular to the surface of the disk, and the bent portion may have a grooved portion for improving the bending accuracy. .
  • the bending section is formed such that a bending height dimension is smaller than a dimension of the slider in a first direction which is a direction of a rotation axis of the disk, and the sub-drive means in the first direction is formed.
  • the dimension may be formed to be smaller than the dimension of the slider in the first direction.
  • the head support mechanism further includes a sub-driving means forming member on which the sub-driving means is formed, and the sub-driving means forming member includes a recording / reproducing signal wiring connected to the head. Good.
  • the head support mechanism has a plurality of parallel spring portions formed substantially perpendicular to the surface of the disk, and the sub-drive means is formed in the plurality of parallel spring portions,
  • the auxiliary driving means may translate the head in the tracking direction.
  • the head support mechanism has a plurality of leaf springs arranged radially from a center of rotation, and the sub-drive means is formed on the plurality of leaf springs;
  • the slider may be rotated around the center, and the head may be slightly moved in the tracking direction.
  • the plurality of leaf springs may include a leaf spring having a longitudinal direction in the tracking direction.
  • the plurality of leaf spring portions extend in a direction substantially orthogonal to the tracking direction.
  • It may include a leaf spring having a direction.
  • the head support mechanism may include a pair of auxiliary driving units.
  • the sub-driving means may be arranged so as to be substantially parallel to the arrangement direction of the slider.
  • each extension line in the arrangement direction of the sub-drive means has an intersection with the extension line in the arrangement direction of the slider on the tip end side of the head support mechanism. They may be arranged at predetermined angles with respect to the directions.
  • the predetermined angle may be 15 degrees or more.
  • the head support mechanism further includes a first member coupled to the slider, the sub-drive unit is formed on the first member, and the sub-drive unit is arranged in a direction in which the sub-drive unit is disposed.
  • the first member may be arranged such that the center of gravity of the first member exists near each intersection of the extension lines.
  • the head support mechanism may include two or more pairs of auxiliary driving means.
  • the sub-driving means may be formed using a semiconductor process.
  • the sub-driving means may include a restraint relaxing means for restraining at least a part of the thin film.
  • the restraint relieving means may include means for reducing the rigidity of the sub-drive means.
  • the constraint relaxation means may include a panel structure.
  • the restraint relaxing means may include a low rigidity material.
  • the restraint relieving means may include a wiring for applying a driving voltage for driving the thin film to the thin film.
  • the information recording / reproducing apparatus may further include control means for controlling the main drive means and the sub drive means.
  • the thin film may be formed on a base material, and the thin film may be formed on the base material using a film forming process.
  • the film forming process may include a direct film forming process.
  • the thin film may be formed by sequentially laminating a metal film, an underlayer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material.
  • the thin film may be formed by sequentially laminating an insulating film, a metal film, a base layer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material.
  • the thin film may be formed by sequentially laminating a metal film, an underlayer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material in a vacuum chamber.
  • the thin film may be formed by sequentially laminating an insulating film, a metal film, a base layer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material in a vacuum chamber.
  • the thin film includes a metal film, and the metal film may be formed by a vacuum process or a submerged process.
  • the film forming process may include a transfer process.
  • the thin film may be formed by sequentially laminating an adhesive, a metal film, a piezoelectric thin film, a base layer, and a metal electrode film on the base material.
  • the thin film and the slider may be arranged along a tracking direction of the head.
  • the thin film may be formed on the base material such that the thickness direction substantially matches the tracking direction of the head.
  • the thin film may be formed on the base material such that the thickness direction is substantially perpendicular to the surface of the disk.
  • the base material has elasticity, and the base material has such a thickness that both a bending rigidity required for causing the slider to follow the undulation of the surface of the disk and a displacement required for tracking are obtained. May have.
  • the thickness of the base material may be 0.5 or more and 50 or less.
  • the base material may be formed of stainless steel.
  • the base material may be formed of silicon.
  • the thin film includes a piezoelectric thin film, the piezoelectric thin film is formed by an rf sputtering method, an ion beam It may be formed by any of a sputtering method, a sol-gel method, a CVD method, and a laser-ablation method.
  • the piezoelectric thin film may include a PZT film.
  • the piezoelectric thin film may include a Zn + film.
  • the piezoelectric thin film may include a PVDF film.
  • the thin film may be formed on both sides of the base material so as to sandwich the base material.
  • the thin film includes a piezoelectric thin film, and the whole of the piezoelectric thin film may be covered with an insulating film.
  • the insulating film may include a material containing any of polyimide, SAM film, LB film, and nitride as a main component.
  • the thin film is disposed on both sides of the head with respect to the tracking direction of the head, and the thin film disposed on one side of the head and the thin film disposed on the other side of the head. Voltages of opposite phases may be applied to the disposed thin film, and the thin films may be radiused in opposite directions.
  • the thin film is disposed on both sides of the head with respect to the tracking direction of the head, and the thin film disposed on one side of the head and the other side of the head are disposed on the other side of the head.
  • the in-phase voltage may be applied to the disposed thin film, and the thin film may bend in the same direction.
  • the thin film may include an underlayer.
  • the underlayer may include any of a PT layer, a PLT layer, a PBT03 layer, a 51 "1 ⁇ 03 layer and an 83Ti03 layer.
  • the PLT layer may be substantially free of Zr.
  • the thin film includes a metal film stacked adjacent to the underlayer, and the metal film may include either a platinum film or a titanium film.
  • the base material may have a wiring for applying a voltage to the thin film.
  • the wiring may be formed after the thin film is formed on the base material.
  • a method for manufacturing a head support mechanism includes a head and a slider for holding the head, wherein the head is a head support mechanism that is tracked by main driving means,
  • the head support mechanism is composed of a thin film and is a sub-drive for finely moving the head.
  • a method for manufacturing a head supporting mechanism formed on a base material comprising: a first step of forming the thin film on the base material using a film forming process; and a method of forming a slider holding the head on the base material.
  • the first step may include a third step of forming the thin film on the base material using a direct film formation process.
  • the third step may include a fourth step of sequentially laminating a metal film, a base layer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material.
  • the third step may include a fourth step of sequentially laminating an insulating film, a metal film, a base layer, a piezoelectric thin film, and a metal electrode film on the base material.
  • the thin film may include a metal film
  • the third step may include a fourth step of forming the metal film by a vacuum process or a submerged process.
  • the first step may include a third step of forming the thin film on the base material using a transfer process.
  • the third step includes a fourth step of sequentially laminating a metal film, an underlayer, a piezoelectric thin film, a metal electrode film, and an adhesive on a transfer substrate; and a fifth step of attaching the base material on the adhesive. And a sixth step of removing the transfer substrate from the metal film.
  • the transfer substrate may be formed of any of MgO, sapphire, strontium titanate, and silicon.
  • the base material may be formed of stainless steel.
  • the base material may be formed of silicon.
  • the thin film includes a piezoelectric thin film
  • the first step is to form the piezoelectric thin film by any one of a rf sputtering method, an ion beam sputtering method, a sol-gel method, a CVD method, and a laser-ablation method. It may include a third step.
  • the first step may include a third step of forming the thin film on both sides of the base material so as to sandwich the base material.
  • the thin film may include a piezoelectric thin film
  • the first step may include a third step for forming the piezoelectric thin film.
  • the piezoelectric thin film may include a PZT film.
  • the piezoelectric thin film may include a ZnO film.
  • the piezoelectric thin film may include a PVDF film.
  • the thin film may include a piezoelectric thin film
  • the first step may include a third step of covering the entire piezoelectric thin film with an insulating film.
  • the insulating film may include a material containing any of polyimide, SAM film, LB film, and nitride as a main component.
  • the first step may include a third step of forming the thin film on both sides of the mounting position of the head with respect to the tracking direction of the head.
  • the thin film may include an underlayer, and the first step may include a third step of forming the underlayer.
  • the underlayer may include any of a PT layer, a PLT layer, a PBT03 layer, a 31 ′′ layer and an 83Ti03 layer.
  • the PLT layer may be substantially free of Zr.
  • the one step includes a fourth step of forming a metal film stacked adjacent to the underlayer, and the metal film may include either a platinum film or a titanium film.
  • the method for manufacturing the head support mechanism may further include a third step of forming a wiring for applying a voltage to the thin film on the base material after forming the thin film on the base material.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a head support mechanism according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged perspective view showing a head support mechanism according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a magnetic disk drive using the head support mechanism of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a main part of the magnetic disk drive according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a partially enlarged perspective view around a slider support member according to the first embodiment.
  • FIG. 6A is a partially enlarged perspective view of a slider support member according to the first embodiment.
  • FIG. 6B is a partially enlarged perspective view for describing the configuration in the first embodiment.
  • FIG. 7A is a partially enlarged plan view for describing an operation in the first embodiment.
  • FIG. 7B is a partially enlarged plan view for describing an operation in the first embodiment.
  • FIG. 7C is a partially enlarged plan view for describing an operation in the first embodiment.
  • FIG. 7D is a perspective view of the head support mechanism 105 after a drive voltage is applied.
  • 7E to 7G are explanatory diagrams of the flexural deformation of the thin film.
  • FIG. 8 is a partially enlarged perspective view showing a head support mechanism according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a partially enlarged perspective view showing a head support mechanism according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a partially enlarged perspective view for describing a configuration according to a fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a partially enlarged perspective view for illustrating a configuration according to a fifth embodiment.
  • FIG. 12 is a partially enlarged plan view for describing a configuration according to the fifth embodiment.
  • FIG. 13 is a partially enlarged perspective view for describing a configuration according to the fifth embodiment.
  • FIG. 14 is a partially enlarged perspective view of another head support mechanism according to the fifth embodiment.
  • FIG. 15A is a perspective view of another head support mechanism before a drive voltage is applied in the fifth embodiment.
  • FIG. 15B is a perspective view of another head support mechanism after the drive voltage is applied in the fifth embodiment.
  • FIG. 16A is a plan view of another head support mechanism before a drive voltage is applied in the fifth embodiment.
  • FIGS. 16B and 16C are plan views of another head support mechanism after a drive voltage is applied in the fifth embodiment.
  • FIG. 178 to FIG. 17D show the secondary drive using the direct film formation process in the sixth embodiment. Sectional drawing explaining the manufacturing method of a moving means.
  • FIG. 18 is a flowchart of a method of manufacturing a head support mechanism in which a sub-drive unit is formed using a direct film forming process according to the sixth embodiment.
  • FIG. 198 to FIG. 19F are cross-sectional views illustrating a method of manufacturing a sub-drive means using a transfer process according to the seventh embodiment.
  • FIG. 20 is a flowchart of a method for manufacturing a head support mechanism provided with a sub-drive unit using a transfer process according to the seventh embodiment.
  • FIG. 21 is a partially enlarged perspective view of a head support mechanism according to the eighth embodiment.
  • FIG. 22A is a perspective view for explaining expansion and contraction of a sub-driving means formed on a head support mechanism after application of a driving voltage according to the eighth embodiment.
  • FIG. 22B is a perspective view illustrating the translation of the head support mechanism after the application of the drive voltage according to the eighth embodiment.
  • FIG. 23A is a perspective view for explaining expansion and contraction of a sub-drive means formed in a head support mechanism after application of a drive voltage according to the eighth embodiment.
  • FIG. 23B is an explanatory diagram of a state of the auxiliary driving unit and the flexure before the application of the driving voltage in the eighth embodiment.
  • FIG. 23C is an explanatory diagram of the state of the auxiliary driving unit and the flexure after the application of the driving voltage according to the eighth embodiment.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a positional relationship between a drive element and a disk surface in an actuator section according to the ninth embodiment.
  • FIG. 25 is a diagram showing an angle formed by a drive element in an actuator section in Embodiment 9 and a plane perpendicular to the disk surface.
  • FIG. 26A and FIG. 26B are diagrams illustrating the operation of the factories according to the ninth embodiment.
  • FIG. 27 is a diagram showing positions constituting the restraint relaxation means of the actuary in the tenth embodiment.
  • FIG. 28A is a diagram illustrating an example of a constraint relaxation unit in an embodiment according to the tenth embodiment.
  • FIG. 28B is an enlarged view of the restraint alleviating means of the practice of Embodiment 10 according to the tenth embodiment.
  • FIG. 29A is a diagram illustrating another example of the restraint alleviating means of Actuyue in Embodiment 10.
  • FIG. 29B is a diagram illustrating yet another example of the constraint relaxation means of the actuary in the tenth embodiment.
  • FIG. 29C is a diagram illustrating yet another example of the constraint relaxation unit of the actuyue in the tenth embodiment.
  • FIG. 29D is a diagram illustrating yet another example of the restraint alleviating means of Actuyue in Embodiment 10.
  • FIG. 30 is a diagram illustrating yet another example of the constraint relaxation means of the actuary in the tenth embodiment.
  • FIG. 1 shows a perspective view of a head support mechanism according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged perspective view of the head support mechanism according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of a magnetic disk drive using the head support mechanism of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a main part of a magnetic disk drive using the head support mechanism of the present invention.
  • 1 is a head for recording and reproducing information
  • 2 is a slider on which the head is mounted
  • 3 is a disk which is driven by a motor to rotate and record information
  • 4 is a main disk for tracking the head.
  • Drive means, 4a constitutes part of this main drive means 5 is a head support mechanism, and 6 is a tracking direction.
  • Numeral 1 denotes a spindle motor for rotating the magnetic disk 3, and it is preferable to use a DC brushless motor in terms of high rotation accuracy and reliability.
  • 4 is a main drive means for moving the flexure 5b in the radial direction on the surface of the magnetic disk to track the magnetic head 1 at the target track position, and flexure 5b is a flexure 5b.
  • the head actuator is fixed to the arm 14 with the fixing member 5d and is rotatably supported on the magnetic disk drive chassis body 16 by a pivot bearing using a pole bearing or the like. Is rotated by a voice coil motor 4b.
  • the voice coil motor 4b is controlled by a drive control device (not shown).
  • the voice coil motor 4b is made by laminating a metal magnet material such as a rare earth element with high coercive force on an iron plate as a yoke while securing an appropriate gap facing the coil made of polyurethane copper wire. It is composed of a magnet part arranged and fixed on the chassis body 16. Normally, one magnetic disk device is provided with a plurality of magnetic disks 3, sliders 2, and flexures 5b as shown in FIG. 4 to increase the recording capacity. In FIG. 1, the head support mechanism 5 is further composed of two main members.
  • a flexure 5b having a sub-fine movement driving means 5a different from the main driving means 4 and having a moderate bending rigidity to allow the slider 2 to follow the undulation of the surface of the disk 3.
  • the mouthpiece 5c presses the slider 2 against the surface of the disk 3 with an appropriate force.
  • FIG. 1 is a perspective view from the disk surface side, the configuration of the load beam 5c on the slider 2 is hidden by the load beam 5c. It is configured to abut.
  • Reference numeral 5d denotes a fixing member for connecting the head support mechanism to the arm 4a constituting the main driving means. 5d is omitted and the open beam 5c is directly joined to the arm 4a May be.
  • the flexure 5b is provided with a wiring 5e for driving the sub-fine movement driving means 5a. Although not shown, wiring for connecting the recording / reproducing signal of the head can be provided in the flexure 5b with the same configuration.
  • FIG. 2 shows the tip of the flexure 5b constituting the head support mechanism 5.
  • the sub-fine movement driving means 5a is composed of a thin film or sheet-like piezoelectric material.
  • a unimorph-type piezoelectric actuating function consisting of a flexure base material and a piezoelectric body allows it to flex in the thickness direction of the piezoelectric body and move in the tracking direction 6. It is a thing.
  • a pair of sub-fine movement driving means is provided to form a thin plate parallel panel structure.
  • the driving means By using the deflection in the thickness direction of the piezoelectric body as the driving means, a large displacement required for tracking can be obtained with low voltage driving.
  • the main part of the sub-fine movement driving means 5a is formed in a space within the thickness of the slider 2 in the height direction from the disk surface, the thickness of the disk device does not increase, and the disk device can be reduced in size and thickness.
  • the height of the center of gravity 2a of the slider 2 from the disk surface is substantially the same as the height of the sub-fine movement driving means 5a, so that an undesirable bending moment due to driving is generated on the slider. Can be prevented.
  • the base material of the flexure 5b may be a thin sheet having elasticity.
  • a thin metal sheet for example, a stainless sheet having a thickness of 0.5 m to 50 m is used.
  • a thin-film piezoelectric material with a thickness of 10 / m or less, for example, PZT, PLT, PLZT, etc., and a moderate flexural rigidity required for flexure and low voltage required for tracking Driving efficiency that enables a large displacement to be obtained by driving can be achieved.
  • a unimorph type ferroelectric device in which a cantilever of 0.25 mm in width and 1 mm in length made of 25 m thick stainless steel and a 3 / im-thick PZT thin-film piezoelectric body and electrodes are formed.
  • a displacement of the order of 1 Aim can be obtained with a low voltage drive of 13 V to 13 V.
  • the disclosed conventional driving mechanism already described in the section of the prior art cannot drive a displacement of the order of 1 / m at such a low voltage.
  • the unimorph type sub-driving means is employed, but the bimorph type sub-driving means may be formed by forming a thin film piezoelectric material on the other surface of the flexure.
  • the configuration is complicated and difficult to make.
  • the head support mechanism structure provided with the head sub-drive means shown in FIG. 1 or FIG. there is a great manufacturing advantage that it can be manufactured more easily.
  • high-speed, high-precision tracking is realized at a practical level, including ease of manufacturing, in response to a narrower track pitch accompanying an increase in surface recording density. It is possible to provide a head support mechanism provided with fine movement driving means and a magnetic disk drive using the same.
  • FIGS. 5, 6A, and 6B A modified example of the head support mechanism according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 5, 6A, and 6B.
  • the same elements as those of the head support mechanism 5 described above are denoted by the same reference numerals. A detailed description of these will be omitted.
  • Reference numeral 1 denotes a magnetic head for recording and reproducing data on a predetermined track on the magnetic disk 3.
  • Reference numeral 2 denotes a slider on which the magnetic head 1 is mounted.
  • Reference numeral 5b denotes a flexure that allows the attitude change of the slider 2 and elastically supports the slider 2.
  • a gimbal portion 5b1 for fixing the slider 2 is provided at one end. It is appropriate that the slider 2 is fixed by bonding.
  • the flexure 5b is preferably made of a stainless steel plate for a leaf spring because it can easily and precisely generate a very small positive bias of several grams.
  • a pattern wiring for transmitting an electric signal is formed on the flexure 5b. Higher recording density makes magnetic head 1 ⁇ slider 2 smaller In the future, it will be more common to use pattern wiring without lead wires.
  • Reference numerals 15a and 15b denote a pair of sub-drive means disposed at positions near both sides of the slider 2 in the radial direction on the magnetic disk surface and fixed to the flexure 5b.
  • the sub-drive means 15a and 15b are fixed to a pair of sub-drive means mounting parts 5b3 and 5b4 which are bent substantially at right angles near both sides of the gimbal part 5b1. As shown in FIG.
  • the pair of auxiliary drive means mounting portions 5b3 and 5b4 are bent to the side where the slider 2 is mounted on the gimbal portion 5b1, and the bending height dimension of the slider 2 is It is configured to be smaller than the dimension (slider thickness dimension) in the direction of the magnetic disk rotation axis (direction of arrow 2b), and the dimension of the sub-drive means 15a and 15b in the direction of the magnetic disk rotation axis is the slider. It is configured to be smaller than the dimension (slider thickness dimension) of 2 in the same direction.
  • the bending height dimension of the sub-drive means mounting part is h4
  • the slider thickness dimension is h3
  • the dimension of the sub-drive means in the magnetic disk rotation axis direction is h7
  • the attitude of the slider 2 in the magnetic disk rotation axis direction Assuming that the amount of change is A h, the respective positional relationships are expressed by (Equation 1) and (Equation 2).
  • the reason why the slider 2 is bent to the side to be attached to the gimbal part 51 is to prevent the pattern wiring part formed on the flexure 5 b from being damaged by bending, as shown in FIG. This is to increase the mounting density of disposing the essential components in the narrow space between the magnetic disks.
  • the method of fixing the sub-drive means 15a and 15b is preferably adhesion or film formation.
  • the sub-drive means 15a and 15b are arranged so as to be parallel to the arrangement direction of the slider 2 (the direction of arrow 2C).
  • the sub-drive means 15a and 15b are fixedly arranged on the flexure 5b before bending beforehand, and then a method of bending almost at right angles is adopted. It is preferable from the viewpoint of ensuring assembly accuracy and rationalizing man-hours. This is because the sub-drive means 15a and 15b can be arranged and fixed in the same step as the arrangement and fixation of the slider 2, and the mounting accuracy can be increased. For this purpose, as shown in Fig.
  • the slider 2 stably flies at a predetermined height from the surface of the magnetic disk by the action of the air flow generated by the magnetic disk 3 rotated in the direction A1 by the spindle motor 11 in the illustrated direction.
  • the flexure 5b allows various attitude changes of the slider 2 and maintains a stable floating state.
  • the main driving means 4 causes the magnetic head 1 to track so as to be positioned at the target truck position. Further, the magnetic head 1 feeds back the track position data in that state to a drive control device (not shown), and finely adjusts the movement of the magnetic head 1 moved by the main driving means 4 to the auxiliary driving means 1. This is done by 5a and 15b.
  • FIG. 7A shows a plan view of the head support mechanism 105 before the drive voltage is applied.
  • FIGS. 7B and 7C are plan views of the head support mechanism 105 after the application of the driving voltage.
  • FIG. 7D is a perspective view of the head support mechanism 105 after the application of the driving voltage.
  • 7E to 7G show explanatory diagrams of the flexural deformation of the thin film. The same elements as those described in FIG. 6A are denoted by the same reference numerals. A detailed description of these will be omitted.
  • FIGS. 7E to 7G show the deflection of the thin film in the one-end fixed-end other-end free-end model.
  • FIGS. 7F and 7G show the deflection of the thin film in the model with one fixed end and one simple support end.
  • the head support mechanism of the present invention includes: A sub-driving means which is made of a thin film and finely moves the head is provided, and the sub-driving means finely moves the head by utilizing the bending deformation of the thin film.
  • the bending deformation of the thin film is the bending in the direction substantially perpendicular to the longitudinal direction of the thin film (5 V and the longitudinal direction of the thin film). And substantially parallel deflection ⁇ 5 H1.
  • the bending deformation of the thin film is the bending in the direction substantially parallel to the longitudinal direction of the thin film in the one-end fixed-end and the other-side simple supporting-end model. Further included.
  • FIG. 7A shows a state in which when the driving voltage is not applied to the sub-drive means 15a and 15b, the sub-drive means 15a and 15b do not expand and contract, and the head 1 does not move slightly.
  • the sub-drive means 15a, 15b extend such that the sub-drive means 15a extends in the direction of arrow DD and the sub-drive means 15b contracts in the direction of arrow FF.
  • a drive voltage is applied to each of the above will be described.
  • the bent portion 5b3 bends in the direction of arrow B.
  • the bent part 5b4 also bends in the direction of arrow B in the same manner as the bent part 5b3. Therefore, the tip of the flexure 105 b translates in the direction of arrow B.
  • the slider 2 and the head on the flexure 105 b translate in the direction of arrow B.
  • the component density of the flexure on which the pattern wiring portion is formed is formed by extremely simple sheet metal processing, thereby increasing the mounting density of element components in a narrow configuration space between magnetic disks.
  • further fine movement adjustment of the moved magnetic head can be performed instantaneously in the vicinity of the magnetic head. Stable and high-speed on-track control of the magnetic head can be realized.
  • FIG. 8 is a partially enlarged perspective view of the head support mechanism 205 according to Embodiment 2 of the present invention. Most of the components and their reference numerals are the same as those described in the first embodiment, and a detailed description of overlapping contents will be omitted.
  • the flexure 205b of the head support mechanism in the second embodiment is different from the one in the first embodiment in that the structure of the first embodiment is a two parallel thin plate spring structure. It is what it was.
  • Two of the three parallel thin panel panels are provided with a sub-fine movement driving means 5a for the head as in the first embodiment, but the other thin panel panel has a head 1 for recording.
  • the recording / reproducing signal wiring 5 f for extracting the reproducing signal to the outside is formed.
  • the rigidity in the lateral direction which is a little problem with the parallel panel mechanism, can be adjusted to a desired rigidity by configuring a plurality of parallel thin panel panels.
  • three parallel thin plate spring structures have been described.
  • the present invention may of course have a greater number of parallel thin plate spring structures than four or five.
  • FIG. 9 is a partially enlarged perspective view of the head support mechanism 300 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the auxiliary head driving means 5a provided in the flexure 300b of the head support mechanism according to the third embodiment is configured such that the height of the slider 2 from the disk is centered around the center of gravity 2a of the slider 2. It rotates around the Z-axis in the vertical direction.
  • the rotation axis Z is located at a distance d from the center of gravity 2a of the slider.
  • the alternative rotation direction 7 is illustrated.
  • the head 1 provided on the rear end face of the slider is finely moved in the tracking direction 6 by the rotation of the slider about the Z axis.
  • a slight amount of azimuth angle change of the head occurs due to tracking.However, the reduction of the recording / reproducing signal due to this azimuth angle change, that is, azimuth loss can be ignored practically, so this rotary drive method has been applied. I do.
  • Fig. 9 three thin panel panels are formed in a T-shape radially around the Z-axis.
  • the Z axis is located at a distance d close to the center of gravity 2a of the slider.
  • Two of the three thin plates were provided with sub-fine movement driving means 5a, and the other thin panel was provided with signal wiring 5f for recording / reproducing signals.
  • the long direction of the thin panel is almost aligned with the tracking direction 6, so the slide can be supported with high rigidity in the longitudinal direction of the thin panel. Lateral rigidity of the mechanism can be significantly increased.
  • one thin plate spring constitutes the longitudinal direction of the thin panel in a direction substantially perpendicular to the tracking direction 6, the rigidity in the direction perpendicular to the tracking direction, that is, the longitudinal direction of the head support mechanism is markedly increased. Can be increased.
  • the rotational inertia of the slider to be rotationally driven can be reduced, enabling high-speed tracking control and resonance of the head support mechanism.
  • the frequency can be increased to improve the characteristics of high-speed, high-accuracy tracking control.
  • the fine movement driving means of the head is composed of a plurality of panel structures radially formed from a substantially rotation center.
  • Various configurations other than the T-shaped configuration are possible as long as the head is finely moved in the tracking direction by rotating the slider on which the head is mounted at the rotation center by the fine movement means. That is, in principle, three configurations such as T-shape and Y-shape, four configurations such as cross-shape and X-shape, and more configurations such as ⁇ -shape and * -shape are possible.
  • FIG. 10 is a partially enlarged perspective view of a flexure 405b constituting a head support mechanism 405 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the same components as in Embodiment 1 (FIG. 6A) are denoted by the same reference numerals. A detailed description of these will be omitted.
  • FIG. 6A is different from the configuration of FIG. 6A in that the extension lines of the sub-drive means 15a and 15b in the direction in which the sub-drive means 15a and 15b are Are arranged at a predetermined angle, each having an intersection on the tip side.
  • one embodiment is an arrangement in which the width of the flexure 405b is symmetrical toward the slider 2 and becomes smaller toward the tip.
  • the sub-drives arranged at predetermined angles each having an intersection with the extension of the arrangement direction with respect to the arrangement direction of the slider 2 at the tip end side of the flexure 405 b are provided.
  • the rigidity of the slider support member in the radial direction of the magnetic disk (the direction indicated by arrow 6 in the drawing) can be increased by the vector dispersion compared to the parallel plate structure. This enables instantaneous fine movement adjustment of the moved magnetic head, enabling stable and high-speed on-track control of the magnetic head even in sub-micron-order narrow track pitches. Can be realized.
  • FIG. 11 is a partially enlarged perspective view of flexure 505b constituting head support mechanism 505 according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the same components as in Embodiment 4 (FIG. 10) are denoted by the same reference numerals. A detailed description of these will be omitted.
  • the difference from the configuration of FIG. 10 is that the auxiliary driving means 15a, 15b are arranged such that the center of gravity G of the flexure 505b exists near the intersection of the extension lines of the auxiliary driving means 15a, 15b. This is the point where b is placed.
  • FIG. 12 is a partially enlarged plan view of flexure 505b according to Embodiment 5 of the present invention, where G is the center of gravity of flexure 505b. As shown in Fig. 12, a triangle (dashed line in the figure) connecting G, J and K is formed.
  • the auxiliary driving means 15a and 15b are arranged such that the center of gravity G of the flexure 505b exists near the intersection of the extension lines in the arrangement direction.
  • a mechanical external force acting in the radial direction of the magnetic disk of the flexure 505b which exerts a bad influence on the drive control, which acts on the center of gravity of the flexure 505b
  • the flexure 505b can have a very high rigidity in the radial direction of the magnetic disk. Further fine movement adjustment of the head can be performed instantaneously, and stable and high-speed on-track control of the magnetic head can be realized even at a narrow track pitch of the order of submicron.
  • the center of gravity by expanding and extending the shape of the flexure 505b to the tip end as shown in FIG. 11 is shown.
  • the auxiliary drive means 15 a By moving the arrangement position to the tip, the auxiliary drive means 15 a, The flexures may be arranged so that the center of gravity of the flexure exists near the intersection of the extension lines in the 15b arrangement direction.
  • auxiliary driving means 15a and 15b are arranged on the flexure.
  • two or more auxiliary driving means 15a and 15b are used to increase the driving force and the driving amount.
  • Means shown 15c, 15d may be provided.
  • FIG. 15A is a perspective view of the head support mechanism 705 before the drive voltage is applied.
  • FIG. 15B is a perspective view of the head support mechanism 705 after the application of the driving voltage.
  • FIG. 16A shows a plan view of the head support mechanism 705 before the drive voltage is applied.
  • FIG. 16B and FIG. 16C show plan views of the head support mechanism 705 after the application of the driving voltage.
  • the same elements as those described in the fourth embodiment (FIG. 10) are denoted by the same reference numerals. A detailed description of these will be omitted.
  • Figures 15A and 16A show that when the driving voltage is not applied to the sub-drive means 15a to 15d, the sub-drive means 15a to 15d does not expand and contract, 1 indicates a state where there is no slight movement.
  • the sub-drive means 15a extends in the direction of arrow DD
  • the sub-drive means 15c contracts in the direction of arrow GG
  • the sub-drive means 15d An example in which a drive voltage is applied to each of the sub-drive units 15a to 15d such that the sub-drive unit 15b expands in the direction and the sub-drive unit 15b contracts in the direction of the arrow FF will be described. Due to the extension of the sub-drive means 15a and the compression of the sub-drive means 15c, the bent portion 4a bends in the direction of arrow C1.
  • the bent portion 4b Due to the extension of the sub-drive means 15d and the compression of the sub-drive means 15b, the bent portion 4b also bends in the direction of arrow C1 similarly to the bent portion 4a. Therefore, the tip of the flexure 14 translates in the direction of arrow C1. As a result, the slider 2 and the head on the flexure 4 translate in the direction of arrow C1.
  • the base material of the flexure 4 may be an elastic thin plate, but preferably a metal thin plate, for example, a stainless steel sheet having a thickness of 0.5 to 50 m, and a thin film having a film pressure of 10 m or less is further formed thereon.
  • a piezoelectric body for example, a thin-film piezoelectric body such as PZT, PLT, and PLZT, and electrodes, the appropriate flexural rigidity required for flexure 14 and the large displacement required for tracking with low voltage drive are achieved. It is possible to achieve both the obtained driving efficiency.
  • the flexure 4 is provided with bending portions 4a and 4b, and the auxiliary driving means 15a to 15l are provided. 5d is formed, and the tip of the flexure 14 has a thin plate parallel spring structure.
  • the head 1 Since the head 1 is finely moved using the deflection in the thickness direction (arrow C1 or C2) of the sub-drive means, a large displacement required for tracking can be obtained with low-voltage drive.
  • a Doppler displacement meter that a translational movement of 2.2 im is performed by applying a driving voltage of 6 V.
  • the drive mechanism described in the prior art cannot drive a displacement on the order of 1 / zm at such a low voltage.
  • FIG. D shows a cross-sectional view for explaining a method of manufacturing the sub-drive means using the direct film formation process.
  • FIG. 18 shows a flowchart of a method for manufacturing a head support mechanism in which sub-drive means is formed using a direct film formation process.
  • a base material 12 having a thickness of 0.5 m to 50 / m is formed (FIG. 17A).
  • the base material 16A corresponds to the bent portion 4a formed on the flexure 14 shown in FIG. 4A.
  • Base material 12 is SUS (stainless steel) In the case of (less), the outer shape is cut out by etching, laser processing, or pressing, and then press forming.
  • a Pt film 14 is formed on the base material 12 by direct vacuum deposition using platinum (Pt) spatter (FIG. 17B, S61).
  • the Pt film 14 may be formed by growing a plating film in a liquid. Also, by using a shadow mask method or a lift-off method, a piezoelectric thin film such as PZT or Zn ⁇ , which will be described later, can be grown on the part to be grown by rf sputtering, ion beam sputtering, sol-gel method, CVD method, laser ablation method, etc. Only! The 3 t film 14 may be formed. Alternatively, the Pt film 14 may be directly deposited on the base material 12 formed of SUS.
  • a PZT film 15A is grown on the Pt film 14 by the rf sputtering method, but a PLT film 15B containing no or a small amount of Zr is grown on the underlayer of the PZT film 15A.
  • a PZT film 15A with good characteristics can be formed by using this as the underlying layer (Fig. 17C, S62, S63).
  • the total film thickness (Ptl4, PLT15B, PZT15A, Pt16) excluding the base material 12 does not exceed 10 m.
  • the head support mechanism is completed.
  • the material of the base material 12 is SUS (stainless steel)
  • SUS stainless steel
  • PLT 15 B, PZT 15 A, and Pt 16 may be finished, followed by etching, laser processing or pressing to pattern the base material 12 made of SUS.
  • the base material 12 is not limited to SUS; it is a silicon (Si) semiconductor wafer that can be mass-produced at low cost. It doesn't matter.
  • a bimorph type suspension having a function as shown in FIG. 14 can be manufactured.
  • a part of the flexure 14, which is a base material made of SUS, is bent at right angles so as to sandwich the slider 2, thereby forming bent portions 4a and 4b.
  • Sub-driving means 15c and 15d are also formed on the opposite side (back side) to the slider 2 with respect to the bent portions 4a and 4b.
  • the sub-driving means 15c and 15d formed on the back side are also formed from the back side of the base material 12 by the above-described direct film formation process.
  • the head support mechanism 705 including the flexure 4 (SUS substrate) having the bent portions 4a and 4b is a head support mechanism having fine movement driving means having a thin parallel panel structure.
  • the experimental results show that the head translates about 1 at an applied voltage of 5 V.
  • the Pt film 14 used as the base of the piezoelectric thin film 15 can be replaced with a metal material such as titanium (Ti).
  • PZT15A and PLT15B can be replaced by zinc oxide (Z ⁇ ), polyvinylidene fluoride (PVDF), or a combination of these.
  • the PT film 14 may be formed on the insulating film.
  • SiN can be used as the insulating film.
  • SiN can be deposited on the base material 12.
  • the piezoelectric thin film 15 When the piezoelectric thin film 15 is covered with an insulating film such as polyimide and baked, the piezoelectric thin film 15 is insulated from Pt 14 and also has improved mechanical properties such as close contact with the base material 12.
  • an insulating film such as polyimide and baked, the piezoelectric thin film 15 is insulated from Pt 14 and also has improved mechanical properties such as close contact with the base material 12.
  • a SAM film, an LB film, a material mainly containing nitride, or the like may be used.
  • the respective films forming the sub-driving means are all formed by using a vacuum chamber process. Each film can be formed by using a submerged process.
  • high-speed, high-precision tracking can be performed by direct film formation process in response to the narrow track pitch accompanying the increase in areal recording density. It is possible to provide a head support mechanism provided with fine movement driving means that can be realized at a practically low drive voltage including easiness, an information recording / reproducing apparatus using the same, and a method of manufacturing the head support mechanism.
  • the head support mechanism can be batch-produced in a batch process, so that an inexpensive head support mechanism can be realized.
  • F shows a sectional view for explaining a method of manufacturing the sub-drive means using the transfer process.
  • FIG. 20 shows a flowchart of a method for manufacturing a head support mechanism provided with sub-drive means using a transfer process. Even if a transfer process is used, a head support mechanism provided with a sub-drive means (fine movement drive means) can be manufactured.
  • a magnesium oxide (MGO) substrate 9 is formed (FIG. 19A).
  • the Pt electrode film 16 is formed on the MGO substrate 9 by Pt sputtering (FIG. 19B, S81).
  • Pt film 1 such as PZT or Z ⁇ only by the shadow mask method or lift-off method
  • a platinum film 14 are grown (FIGS. 19C, 19D, S82, S83). At this time, it is desirable that the film thickness does not exceed 10 m.
  • An adhesive is applied on the platinum film 14, and thereafter, a SUS (stainless steel) substrate 12 having a thickness of 0.5 // 11 or more and 501 or less or a substrate having a basic structure of Si is adhered as a base material ( (Fig. 19E, S84, S85).
  • the SUS (stainless) substrate 12 or the substrate having a basic structure of Si corresponds to the bent portion 4a formed in the flexure 14 shown in FIG. 4A.
  • the MgO substrate 9 is removed by wet etching (FIG. 19F, S86), and the flexure 14 having the auxiliary driving means 15a is completed.
  • the finished product of the flexure having the auxiliary driving means manufactured by the transfer process is basically the same as the finished product of the flexure having the auxiliary driving means manufactured by the direct film forming process.
  • the PZT piezoelectric thin film can be a film having good characteristics. Almost the same characteristics can be obtained by using a PT film, a PBT i03 film, a SrTi03 film, a BaTi03 film, etc. in addition to the PLT film.
  • transfer can also be performed by using a single crystal substrate such as sapphire (crystal A1203) or strontium titanate, or a silicon single crystal substrate.
  • the piezoelectric thin films 15 such as two are formed at a high temperature close to 600 ° C., it is better to fabricate the wiring 8 necessary for applying the voltage to the sub-driving means afterwards without exposing the wiring itself to high temperature.
  • One-function suspension can flow into the process.
  • the seventh embodiment by using the transfer process, high-speed, high-precision tracking, including ease of manufacturing, can be performed in response to the narrower track pitch accompanying the increase in surface recording density. It is possible to provide a head support mechanism provided with a fine movement driving means that can be realized at a practically low driving voltage, an information recording / reproducing apparatus using the same, and a method of manufacturing the head support mechanism.
  • the head support mechanism can be batch-manufactured by the batch process as in the case of using the direct film formation process, so that an inexpensive head support mechanism can be realized.
  • FIG. 21 is a partially enlarged perspective view of the head support mechanism according to the eighth embodiment.
  • the same elements as those described with reference to FIG. are doing. A detailed description of these will be omitted.
  • auxiliary driving means 15 a and 15 b This is a point formed on the flexure 14 such that its thickness direction (the direction of the arrow QQ) is substantially perpendicular to the surface of the magnetic disk.
  • FIG. 22 is a perspective view illustrating expansion and contraction of the sub-drive means 15a and 15b formed in the head support mechanism 800 after the application of the drive voltage.
  • FIG. 22 is a perspective view illustrating the translation of the head support mechanism 800 after the application of the drive voltage.
  • sub-drive means 15 a and 15 b expand and contract in the opposite phase
  • sub-drive means 15 a contracts in the direction of arrow DD
  • sub-drive means 1 5b extends in the direction of arrow FF.
  • the auxiliary driving means 15 a and the auxiliary driving means 15 a are so set that the absolute value of the driving voltage to the auxiliary driving means 15 b is sufficiently larger than the absolute value of the driving voltage to the auxiliary driving means 15 a.
  • the flexure 14 on the side where the sub-drive means 15b is formed bends sufficiently in the direction of arrow R1 to form the sub-drive means 15a.
  • the flexure 14 on the cut side flexes slightly in the direction of arrow R2.
  • the sub-drive means 15a and 15b By applying the drive voltage, it is possible to perform a highly accurate and efficient minute displacement of the head for tracking.
  • FIG. 23A is a perspective view for explaining expansion and contraction of the sub-drive means 15a and 15b formed in the head support mechanism 800 after the application of the drive voltage.
  • FIG. 23B is an explanatory diagram of a state of the auxiliary driving means 15b and the flexure 14 before the application of the driving voltage.
  • FIG. 23C is an explanatory diagram of the state of the auxiliary driving means 15b and the flexure 14 after the application of the driving voltage.
  • the head support mechanism 800 when the head support mechanism 800 is driven according to the above driving principle, the head support mechanism 800 can be used as a head loading / unloading mechanism, and an accident such as a head crash occurs. Can also be prevented.
  • FIG. 24A shows the basic configuration of a three-electrode, two-stage actuator according to the ninth embodiment.
  • the head support mechanism is equipped with a head element 1, a slider 2 that flies or slides on a rotating or running recording medium and a suspension 3 that supports it, a flexure 4 that fixes a suspension 3, and a head element. 1 and a signal system (not shown) for electrically connecting the recording / reproducing circuit of the information recording device, and a part or whole thereof is integrally formed. Directly or indirectly to signal leads or suspension Wired by a printed circuit.
  • the micro drive is integrated with the suspension 3 and is arranged between the slider 2 and the flexure 4 that constitute the head element 1.
  • Figure 24B shows the basic configuration of a five-electrode two-stage type actuator.
  • this actuator is composed of a stainless steel of about 15 to 20 / X m as a base material and a piezoelectric thin film constituting the sub-drive means 15a and 15b.
  • the sub-drive means 15a and 16b are bent so as to be perpendicular to the disk surface 7.
  • the sub-drive means 15a and 15b are each formed at an angle of 15 degrees or more with the surface 9 perpendicular to the disk surface.
  • the sub-drive means 15a and 15b are supplied with a drive voltage of 90 degrees opposite phase, and the expansion and contraction are repeated.
  • the slider 2 and the head element 1 fixed to the suspension 3 and the suspension 3 by expansion and contraction rotate as shown in Fig. 26A.
  • the driving voltage is further reversed, the slider 2 and the head element 1 fixed to the suspension 3 rotate in opposite directions as shown in FIG. 26B.
  • the sub-drive means 15a and 15b are arranged at an angle of about 15 degrees or more with respect to a plane 9 perpendicular to the disk surface. This is because when the angle is small (less than about 0 to 15 degrees), the influence of the rotation of the disk on the slider 2 (air viscous frictional force) is easily received, so that this effect is reduced. With the above configuration, highly accurate track positioning becomes possible.
  • stainless steel was used as the base material of the actuator, but any material may be used as long as it has the properties of paneling and heat resistance and can secure a certain degree of rigidity even if it is thin.
  • FIG. 27 shows the configuration of the two-stage type actuator according to the fourth embodiment.
  • Figure 27 shows the restraint relief means provided on the sub-drive means 15a and 15b, which are located at Yakuchi Yue. Indicates 80.
  • the restraint relaxation means may be provided at both ends as shown in the figure, or may be provided only on one side.
  • the sub-drive means 15a, 15b is about 14 which is the distance that can be changed independently (cantilever beam shape).
  • the cause is a loss that occurs because one set of sub-driving means is fixed at both ends of the element. Therefore, by providing the restraint relaxation means 80 at both ends of the sub-drive means 15a and 15b, the force generated by each drive element can be efficiently applied to the suspension 3 and the slider 2 fixed to the suspension 3 and the head element 1. It is possible to communicate and a large displacement can be obtained.
  • the restraint on the sub-drive means 15a and 15b may be minimized.
  • a method of reducing the rigidity at both ends of the sub-drive means 15a and 15b and a method of providing a panel mechanism at both ends of the sub-drive means 15a and 15b can be considered.
  • FIG. 28A shows a method of reducing the rigidity at both ends of the sub-drive means 15a and 15b.
  • Fig. 28B shows an enlarged view of the restraint relaxation means 80.
  • the thickness of both ends of the stainless steel as the base material forming the sub-drive means 15a and 15b is reduced. As shown in FIG. 28B, by locally reducing the thickness, the rigidity of the thinned portion 8OA decreases, and the fixing portions of the sub-drive means 15a and 15b are easily curved.
  • the thinned portion 8OA relaxes the restraining force received by the sub-drive means 15a and 15b, and the suspension 3 and the suspension 3 It is possible to efficiently transmit to the slider 2 and the head element 1 which are fixed to the head.
  • stainless steel was used as the base material for the factory, but it possessed spring properties and heat resistance, and even if it was thin, it had some rigidity. Any material can be used as long as it can secure the properties. It should be noted that the structure shown in FIGS. 28A and 28B does not need to be provided at both ends of the sub-drive means 15a and 15b, but it is possible to ease the restraint even if it is provided at only one end.
  • both ends 80B of the sub-drive means 15a and 15b are locally applied. Either make it thin, form a triangular portion 80 C with a tapered end, or make a hole 80 D that is punched out.
  • the rigidity of the sub-drive means 15a, 15b is locally reduced, the restraint is relaxed, and the displacement is efficiently transmitted to the suspension 3, the slider 2 fixed to the suspension 3, and the head element 1.
  • the structure shown in Fig. 29A, Fig. 29B, and Fig. 29C can ease the restraint even if it is provided at only one end, not at both ends of the sub-drive means 15a, 15b. It is. However, it is preferable to provide at both ends.
  • the fixing portions of the sub-drive means 15a and 15 are connected to the sub-drive means 15a and 1b.
  • 5 Change the material to a material 80 E (a material possessing flexibility) that is less rigid than the base material of b.
  • any flexible material such as polymid (Kapton type), polyester, polysulfone, or polytetrafluoroethylene may be used.
  • the head support mechanism when the head support mechanism is composed of two main members, that is, the head support mechanism is provided with a sub-fine movement driving means different from the main driving means,
  • the flexure had a moderate bending rigidity so that the slider could follow the undulation of the disk surface, and a load beam that pressed the slider against the disk surface with an appropriate force.
  • the head supporting mechanism includes at least a first member coupled to a slider mounting a head, and a second member coupled to a tracking main driving unit.
  • Various configurations may be considered as long as the configuration is made up of a plurality of members including the second member, and the fine movement driving means of the head is configured as the first member. Of course.
  • the sub-fine movement driving means and the driving wiring are provided before the bending is performed.
  • the configuration in which the function such as signal wiring is applied to one surface of the base material is described. This has a great advantage in manufacturing that the process surface can be limited to one in manufacturing the head support mechanism of the present invention. However, as shown in FIG. 14, this does not impede the configuration for energizing some or all of these functions on both surfaces of the base material.
  • the slider is described as stably flying at a predetermined height from the surface of the magnetic disk due to the effect of the airflow generated by the magnetic disk.
  • the embodiment of the present invention also includes a method in which a part of the end of the magnetic head of the slider is brought into contact with the magnetic disk.
  • the magnetic disk device has been described as an example, but the present invention is not limited to this.
  • an information recording device having an improved STM or AFM can also form a two-stage servo actuator, and can obtain the same effects as those of the present embodiment. it can.
  • the tracking of the magnetic disk device has been described as an example, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention can be used for driving various factories. Further, the present invention can be applied to all devices that store information on a rotating disk surface, such as an optical disk device, a magneto-optical storage device, and a phase-change optical disk device.
  • the stainless steel substrate was previously etched into the shape of the actuator, and electrodes and piezoelectric thin films were formed thereon. Folding of sub-drive means The bending was performed by pressing using a mold. Thereafter, the flexible substrate for wiring and the sub-drive means were electrically connected by wire-bonding.
  • the head support mechanism was constructed by combining the slider, base plate and open beam.
  • Actu-Yuyue which constituted the restraint relaxation means, and measured the displacement.
  • the basic configuration of the actuator is that the angle between the sub-drive means and the surface perpendicular to the disk is 60 degrees each, the thickness of stainless steel is 20 // m, and the thickness of the piezoelectric thin film is 2.5 im. did.
  • Fig. 28A and Fig. 28B As a means of relaxing the restraint, first as a means to reduce the rigidity, see Fig. 28A and Fig. 28B. As shown, the thickness of both ends of the stainless steel base material forming the drive element portion was reduced to ease the restraint. As a method, a wet etching method was used. In the measurement, the displacement was measured using the laser-Doppler method.
  • Example 2 As a third experiment, as in Example 2, an actuary composed of restraint relaxation means was prepared, and the displacement was measured.
  • the basic configuration of the actuator was that the angle between the sub-drive means and the surface perpendicular to the disk was 60 degrees, the thickness of stainless steel was 20 m, and the thickness of the piezoelectric thin film was 2.5 zm.
  • one side of the stainless steel forming the drive element section was narrowed to a triangular shape to ease the restraint.
  • a wet etching method was used.
  • the displacement was measured using the laser Doppler method. As a result, the displacement was increased about 1.8 times in the case of the triangular shape as compared with the rectangular drive element.
  • Example 4 As a fourth experiment, we made an actuary composed of restraint relaxation means and measured the displacement.
  • the basic configuration of the actuator was that the angle between the sub-drive means and the surface perpendicular to the disk was 60 degrees, the thickness of stainless steel was 20 nm, and the thickness of the piezoelectric thin film was 2.5 // m.
  • the fixing part of the sub-drive means was made of Polyimide (Kapton), which is a material that is weaker in synthesis than the base material of the sub-drive means.
  • the thickness of the polyimide was 1 2 / im.
  • An adhesive was used to join the polyimide and the base material (stainless steel) of the auxiliary drive means.
  • the displacement was measured using the laser Doppler method. As a result, about 1.9 times the displacement was obtained compared to the case where the fixing part of the sub-drive means was not made of a weakly synthesized material.
  • the sub-drive means is bent almost 90 degrees with respect to the disk surface without folds.
  • the electrode of the sub-drive means could be taken out to the surface rotated 90 degrees without breaking because it was bent little by little even after bending.
  • the displacement was measured using the laser-Doppler method. As a result, about 3.1 times displacement was obtained compared to the one without the restraint relaxation mechanism.
  • the restraint relaxation mechanism is not provided at both ends of the sub-drive means but at one end on the slider fixed side. And the same measurement was performed. As a result, compared to the case without the restraint relaxation mechanism,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

明 細 書 ド支持機構、 それを用いた情報記録再生装 f
およびへッド支持機構の製造方法 技術分野
本発明は、 ヘッド支持機構、 それを用いた情報記録再生装置およびヘッド支持 機構の製造方法に関し、 特に、 微動駆動手段を備えたヘッド支持機構、 それを用 いた情報記録再生装置およびへッド支持機構の製造方法に関する。 背景技術
情報記録再生装置としての磁気ディスク装置は、 大容量かつ高速転送レート、 高速ランダムアクセス性能を生かして、 コンピュータの主要な外部記憶装置とし て使用されている。 特に最近の磁気ディスク装置の大容量化の進展は著しく、 年 率 6 0 %で高密度化してきている。 これにともなってディスクに記録されるビッ 卜セルも微細化し、 さらなる狭トラック化が必要となってきている。 たとえば面 記録密度 2 0〜4 0 G b i t s / i n 2におけるトラックピッチは 0 . 3 5 m 以下のサブミクロン寸法が必要となると予想される。 このためこのような狭トラ ックにおける情報の記録再生時信号の安定化を図るためトラッキング制御の高精 度化、 高速化が追求されている。
一般的な従来の磁気ディスク装置は、 情報をディスク媒体に記録再生するへッ ドと、 ヘッドを搭載するスライダと、 スライダを介してヘッドを支持するヘッド 支持機構を有するとともに、 このへッド支持機構を介してへッドをディスク媒体 の所定位置にトラッキングする駆動手段を有する。 従来の磁気ディスク装置では この駆動手段は 1段の回転型 V C M (ボイスコイルモ一夕) で行うのが一般的で ある。 前述したサブミクロンオーダーの狭トラックピッチに対応する高精度トラツキ ングには、 この 1段のみの駆動手段では限界があり、 この 1段目の主駆動手段に 加えて 2段目の微動駆動手段を併用する各種方式が考案されている。 このような 2段制御ァクチユエ一夕には、 へッド支持機構すなわちサスペンションを駆動す る形式のもの、 スライダを駆動する形式のもの、 スライダに搭載されたヘッド素 子を駆動する形式のものなどが考案されている。
磁気ディスク装置のへッド支持機構の役割には、 スライダが回転中のディスク との近接浮上あるレ ^は接触により受ける力に杭してスライダをディスクに押圧す る役割や、 スライダをディスク表面のうねりに追随させる役割等がある。 このた めヘッド支持機構を複数の部材より構成し、 個別の部材にこれらの役割を担わせ ている。 前者の役割を持つ部材はロードビーム、 後者の役割を持つ部材はフレク スチヤあるいはジンバルと呼ばれる (以下 「フレクスチヤ」 という。 ) 。
特開平 9一 7 3 7 4 6号公報には、 微動駆動手段として、 ロードビームの一方 の面上にその長手方向に互いに平行に設けられる第 1及び第 2の圧電薄膜と裏面 に対向するよう設けられた第 3及び第 4の圧電薄膜とを備えたへッド支持機構が 開示されている。 しかし、 この構成でトラッキングが可能な大きな変位を得るに は、 圧電薄膜の膜面と圧電薄膜の伸縮方向 (変位方向) とが一致しているため、 高い面内剛性に杭して圧電薄膜を伸縮させる (歪ませる) 必要があり、 高い駆動 印加電圧 (例えば 5 0 V) を要するという欠点がある。
日本機械学会第 7 5期通常総会講演論文集 ( I V ) ( 1 9 9 8、 3 , 3 1〜 4 .
3、 東京) 、 2 0 8頁〜 2 0 9頁にはスライダの背面に搭載する 2段制御ァクチ ユエ一夕が開示されている。 これは微動駆動手段として、 圧電セラミックスを用 いた駆動方式であり、 駆動電圧を低減するために積層構造とするものである。 多 数の層よりなる積層構造を工夫することにより低駆動電圧化を図っている。 この 場合も、 圧電セラミックスの積層面と圧電セラミックスの伸縮方向 (変位方向) とがー致しているため、 高い面内剛性に抗して圧電セラミックスを伸縮させる (歪ませる) 必要があり、 相対的に高い駆動印加電圧 (例えば 2 0 V ) を要する という欠点がある点は上記特開平 9一 7 3 7 4 6号公報に開示された従来例と同 様である。 またこの 2段制御ァクチユエ一夕はスライダの背面に搭載する形式の ため、 磁気ディスク装置の高さ方向の厚みが増大し、 磁気ディスク装置の小型、 薄型化に不向きである。
このように上記した従来の微動駆動手段では、 数十 V台の高い駆動印加電圧が 必要である。 磁気ディスク装置の再生信号レベルは概ね m V台であるのに対して、 上記した従来の微動駆動手段の駆動電圧は数十 V台であるから、 微動駆動手段の 駆動による再生信号への影響が懸念される。
前述した従来例ではトラッキング方向に、 トラッキングとして有効な大きな変 位を得ることが難しい、 あるいは大きな変位を得るために高い駆動電圧を要する 等、 駆動効率が悪い欠点がある。
また磁気ディスク装置の小型軽量化にも構造上不利がある。 本発明はこれらの 従来例の課題を解決するために為されたものである。
本発明の目的は、 面記録密度の増大に伴う狭トラックピッチ化に対応して、 高 速、 高精度トラッキングを、 製造の容易さを含めて実用レベルの低駆動電圧で実 現する微動駆動手段を備えたへッド支持機構およびそれを用いた情報記録再生装 置およびへッド支持機構の製造方法を提供することにある。 発明の開示
本発明に係るへッド支持機構は、 へッドと該へッドを保持するスライダとを備 え、 該へッドは主駆動手段によってトラッキングされるへッド支持機構であって、 該へッド支持機構は、 薄膜で構成され該へッドを微動させる副駆動手段をさらに 備え、 該副駆動手段は、 該薄膜のたわみ変形を利用して該ヘッドを微動させ、 そ のことにより上記目的が達成される。
該薄膜の膜厚は、 1 0 // m以下であってもよい。 該薄膜は、 母材上に形成され、 膜厚が 1 0 以下であり、 該薄膜は、 成膜プ 口セスを用いて該母材上に形成されてもよい。
該成膜プロセスは、 直接成膜プロセスを含んでもよい。
該成膜プロセスは、 転写プロセスを含んでもよい。
該薄膜と該スライダとは、 該ヘッドのトラッキング方向に沿って配置されてい てもよい。
本発明に係る情報記録再生装置は、 へッドと該へッドを保持するスライダとを 備えたへッド支持機構と、 該へッド支持機構を介して該へッドをトラッキングす る主駆動手段とを備え、 該へッドによりディスクに情報を記録再生する情報記録 再生装置であって、 該ヘッド支持機構は、 薄膜で構成され該ヘッドを微動させる 副駆動手段を備え、 該副駆動手段は、 該薄膜のたわみ変形を利用して該ヘッドを 微動させ、 そのことにより上記目的が達成される。
該薄膜は、 該厚み方向が該へッドのトラツキング方向と実質的に一致するよう に形成されてもよい。
該薄膜の膜厚は、 1 0 zz m以下であってもよい。
該副駆動手段を構成する部材の主要部分は、 該スライダの該ディスクの表面か らの高さ方向の厚み内の空間内に配置されてもよい。
該副駆動手段は、 該スライダの重心の該ディスクの表面からの高さ方向の位置 付近に配置されてもよい。
該ヘッド支持機構は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直に形成された複 数の薄板ばね部を有していてもよい。
前記副駆動手段は、 振動板となる母材をさらに含み、 前記母材は、 バネ材を含 んでもよい。
該副駆動手段は、 圧電方式、 静電方式、 電磁方式、 磁歪方式または形状記憶合 金方式のうちのいずれかの構成を有してもよい。
副副駆動手段は、 圧電材料、 電歪材料、 磁歪材料のいずれかを含んでもよい。 該ヘッド支持機構は、 該スライダに結合される第 1の部材と、 該主駆動手段に 結合される第 2の部材とを含み、 該副駆動手段は、 該第 1の部材に形成されても い。
該第 1の部材は、 該スライダを該ディスクの表面に追従させるフレクスチヤを 含んでもよい。
該第 1の部材は、 金属薄板をさらに含み、 該金属薄板は、 曲げ加工により形成 された曲げ加工部を有し、 該副駆動手段は、 該曲げ加工部に形成されてもよい。 該曲げ加工部は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直な方向に曲げ加工さ れ、 該曲げ加工部は、 曲げ加工の加工精度を高めるための溝加工部を有してもよ い。
該曲げ加工部は、 曲げ高さ寸法が該ディスクの回転軸方向である第 1の方向に おける該スライダの寸法よりも小となるように形成され、 該第 1の方向における 該副駆動手段の寸法は、 該第 1の方向における該スライダの寸法よりも小となる ように形成されてもよい。
該へッド支持機構は、 該副駆動手段が形成される副駆動手段形成部材をさらに 備え、 該副駆動手段形成部材には、 該ヘッドに接続される記録再生用信号配線が 形成されてもよい。
該へッド支持機構は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直に形成された複 数の平行ばね部を有し、 該副駆動手段は、 該複数の平行ばね部に形成され、 該副 駆動手段は、 該ヘッドをトラッキング方向に並進させてもよい。
該へッド支持機構は、 回転中心から放射状に配置された複数の板ばね部を有し、 該副駆動手段は、 該複数の板ばね部に形成され、 該副駆動手段は、 該回転中心を 中心に該スライダを回転させ、 該へッドをトラッキング方向に微動させてもよい。 該複数の板ばね部は、 トラッキング方向に長手方向を有する板ばね部を含んで もよい。
該複数の板ばね部は、 トラッキング方向に対して実質的に直行する方向に長手
0 方向を有する板ばね部を含んでもよい。
該へッド支持機構は、 一対の副駆動手段を備えてもよい。
該副駆動手段は、 該スライダの配置方向に対して実質的に平行になるように配 置されてもよい。
該副駆動手段は、 該副駆動手段の配置方向の延長線のそれぞれが該スライダの 配置方向の延長線と該へッド支持機構の先端部側で交点を持つように、 該スライ ダの配置方向に対してそれぞれ所定の角度をもって配置されてもよい。
前記所定の角度は、 1 5度以上であってもよい。
該ヘッド支持機構は、 該スライダに結合される第 1の部材をさらに含み、 該副 駆動手段は、 該第 1の部材に形成され、 該副駆動手段は、 該副駆動手段の配置方 向の延長線のそれぞれの交点の近傍に該第 1の部材の重心が存在するように配置 されてもよい。
該へッド支持機構は、 二対以上の副駆動手段を備えてもよい。
該副駆動手段は、 半導体プロセスを用いて形成されてもよい。
前記副駆動手段は、 前記薄膜の少なくとも一部分を拘束する拘束緩和手段を含 んでもよい。
前記拘束緩和手段は、 前記副駆動手段の剛性を弱める手段を含んでもよい。 前記拘束緩和手段は、 パネ構造を含んでもよい。
前記拘束緩和手段は、 低剛性素材を含んでもよい。
拘束緩和手段は、 前記薄膜を駆動する駆動電圧を前記薄膜に印加するための配 線を含んでもよい。
前記情報記録再生装置は、 前記主駆動手段および前記副駆動手段を制御する制 御手段をさらに備えてもよい。
前記薄膜は、 母材上に形成され、 該薄膜は、 成膜プロセスを用いて該母材上に 形成されてもよい。
該成膜プロセスは、 直接成膜プロセスを含んでもよい。 該薄膜は、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次積層して 成ってもよい。
該薄膜は、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次 積層して成ってもよい。
該薄膜は、 真空チャンバ一により、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金 属電極膜を順次積層して成ってもよい。
該薄膜は、 真空チャンバ一により、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電 薄膜、 金属電極膜を順次積層して成ってもよい。
該薄膜は、 金属膜を含み、 該金属膜は、 真空プロセス、 液中プロセスのいづれ かにより形成されてもよい。
該成膜プロセスは、 転写プロセスを含んでもよい。
該薄膜は、 該母材上に接着剤、 金属膜、 圧電薄膜、 下地層、 金属電極膜を順次 積層して成ってもよい。
該薄膜と該スライダとは、 該へッドのトラッキング方向に沿って配置されてい てもよい。
該薄膜は、 該厚み方向が該へッドのトラッキング方向と実質的に一致するよう に該母材上に形成されてもよい。
該薄膜は、 該厚み方向が該ディスクの表面と実質的に垂直になるように該母材 上に形成されてもよい。
該母材は、 弾性を有し、 該母材は、 該スライダーを該ディスクの表面のうねり に追随させるために必要な曲げ剛性と、 トラッキングに必要な変位との双方が得 られるような厚みを有してもよい。
該母材の該厚みは、 0 . 5 以上 5 0 以下であってもよい。
該母材は、 ステンレスで形成されてもよい。
該母材は、 シリコンで形成されてもよい。
該薄膜は圧電薄膜を含み、 該圧電薄膜は、 r f スパッタリング法、 イオンビー ムスパッタリング法、 ゾル ·ゲル法、 CVD法およびレーザ一アブレーシヨン法 のいずれかの方法で形成されてもよい。
該圧電薄膜は、 PZT膜を含んでもよい。
該圧電薄膜は、 Z n〇膜を含んでもよい。
該圧電薄膜は、 P VDF膜を含んでもよい。
該薄膜は、 該母材を挟み込むように該母材の両側の面に形成されてもよい。 該薄膜は、 圧電薄膜を含み、 該圧電薄膜の全体は絶縁膜で覆われていてもよい。 該絶縁膜は、 ポリイミド、 SAM膜、 LB膜およびナイトライドのいずれかを 主成分とする材料を含んでもよい。
該薄膜は、 該へッドのトラッキング方向に対して該へッドの両側に配置されて おり、 該へッドの一方の側に配置された該薄膜と該へッドの他方の側に配置され た該薄膜とは、 互いに逆相の電圧が印加され、 相反する方向に橈んでもよい。
該薄膜は、 該へッドのトラッキング方向に対して該へッドの両側に配置され ており、 該へッドの一方の側に配置された該薄膜と該へッドの他方の側に配置さ れた該薄膜とは、 互いに同相の電圧が印加され、 同じ方向に撓んでもよい。
該薄膜は、 下地層を含んでもよい。
該下地層は、 PT層、 PLT層、 PBT 03層、 5 1"1^ 03層ぉょび83 T i 03層のいずれかを含んでもよい。
該 PLT層は、 実質的に Z rを含まなくてもよい。
該薄膜は、 該下地層に隣接して積層された金属膜を含み、 該金属膜は、 白金膜 またはチタン膜のいずれかを含んでもよい。
該母材は、 該薄膜に電圧を印加するための配線を有してもよい。
該配線は、 該母材に該薄膜が形成された後に形成されてもよい。
本発明に係るへッド支持機構の製造方法は、 へッドと該へッドを保持するスラ イダとを備え、 該ヘッドは主駆動手段によってトラッキングされるヘッド支持機 構であって、 該ヘッド支持機構は、 薄膜で構成され該ヘッドを微動させる副駆動 手段をさらに備え、 該副駆動手段は、 該薄膜のたわみ変形を利用して該ヘッドを 微動させ、 前記薄膜は、 母材上に形成され、 該薄膜は、 成膜プロセスを用いて該 母材上に形成されるへッド支持機構の製造方法であって、 成膜プロセスを用いて 該薄膜を該母材上に形成する第 1ステップと、 該へッドを保持するスライダを該 母材上に取り付ける第 2ステップとを含み、 そのことにより上記目的が達成され る。
該第 1ステップは、 直接成膜プロセスを用いて該薄膜を該母材上に形成する第 3ステップを含んでもよい。
該第 3ステップは、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次 積層する第 4ステップを含んでもよい。
該第 3ステップは、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極 膜を順次積層する第 4ステツプを含んでもよい。
該薄膜は、 金属膜を含み、 該第 3ステップは、 真空プロセス、 液中プロセスの いづれかにより該金属膜を形成する第 4ステップを含んでもよい。
該第 1ステップは、 転写プロセスを用いて該薄膜を該母材上に形成する第 3ス テツプを含んでもよい。
該第 3ステップは、 転写基板上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜およ び接着剤を順次積層する第 4ステップと、 該接着剤上に該母材を取り付ける第 5 ステップと、 該転写基板を該金属膜から取り除く第 6ステップとを含んでもよい 該転写基板は、 M g〇、 サファイア、 チタン酸ストロンチウムおよびシリコン のいずれかにより形成されてもよい。
該母材は、 ステンレスで形成されてもよい。
該母材は、 シリコンで形成されてもよい。
該薄膜は、 圧電薄膜を含み、 該第 1ステップは、 該圧電薄膜を r fスパッタリ ング法、 イオンビームスパッタリング法、 ゾル 'ゲル法、 C V D法およびレ一ザ —アブレーシヨン法のいずれかの方法で形成する第 3ステップを含んでもよい。 該第 1ステップは、 該母材を挟み込むように該母材の両側の面に該薄膜を形成 する第 3ステップを含んでもよい。
該薄膜は、 圧電薄膜を含み、 該第 1ステップは、 該圧電薄膜を形成する第 3ス テツプを含んでもよい。
該圧電薄膜は、 PZT膜を含んでもよい。
該圧電薄膜は、 ZnO膜を含んでもよい。
該圧電薄膜は、 P VDF膜を含んでもよい。
該薄膜は、 圧電薄膜を含み、 該第 1ステップは、 該圧電薄膜の全体を絶縁膜で 覆う第 3ステップを含んでもよい。
該絶縁膜は、 ポリイミド、 SAM膜、 LB膜およびナイトライドのいずれかを 主成分とする材料を含んでもよい。
該第 1ステップは、 該薄膜を、 該へッドのトラッキング方向に対して該へッド の取り付け位置の両側に形成する第 3ステツプを含んでもよい。
該薄膜は、 下地層を含み、 該第 1ステップは、 該下地層を形成する第 3ステツ プを含んでもよい。
該下地層は、 PT層、 PLT層、 PBT 03層、 3 1"丁 1 03層ぉょび83 T i 03層のいずれかを含んでもよい。
該 PLT層は、 実質的に Z rを含まなくてもよい。
該 1ステップは、 該下地層に隣接して積層された金属膜を形成する第 4ステツ プを含み、 該金属膜は、 白金膜またはチタン膜のいずれかを含んでもよい。
該ヘッド支持機構の製造方法は、 該母材に該薄膜を形成した後に、 該薄膜に電 圧を印加するための配線を該母材に形成する第 3ステップをさらに含んでもよい。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1におけるへッド支持機構を示す斜視図。
図 2は、 本発明の実施の形態 1におけるへッド支持機構を示す部分拡大斜視図。 図 3は、 本発明のへッド支持機構を用いた磁気ディスク装置を示す図。
図 4は、 本発明の実施の形態 1における磁気ディスク装置の要部縦断面図。 図 5は、 実施の形態 1におけるスライダ支持部材周辺の部分拡大斜視図。 図 6 Aは、 実施の形態 1におけるスライダ支持部材の部分拡大斜視図。
図 6 Bは、 実施の形態 1における構成説明のための部分拡大斜視図。
図 7 Aは、 実施の形態 1における動作説明のための部分拡大平面図。
図 7 Bは、 実施の形態 1における動作説明のための部分拡大平面図。
図 7 Cは、 実施の形態 1における動作説明のための部分拡大平面図。
図 7 Dは、 駆動電圧印加後のへッド支持機構 1 0 5の斜視図。
図 7 E〜図 7 Gは、 薄膜のたわみ変形の説明図。
図 8は、 実施の形態 2におけるへッド支持機構を示す部分拡大斜視図。
図 9は、 実施の形態 3におけるへッド支持機構を示す部分拡大斜視図。
図 1 0は、 実施の形態 4における構成説明のための部分拡大斜視図。
図 1 1は、 実施の形態 5における構成説明のための部分拡大斜視図。
図 1 2は、 実施の形態 5における構成説明のための部分拡大平面図。
図 1 3は、 実施の形態 5における構成説明のための部分拡大斜視図。
図 1 4は、 実施の形態 5における他のへッド支持機構の部分拡大斜視図。 図 1 5 Aは、 実施の形態 5における駆動電圧印加前の他のへッド支持機構の斜 視図。
図 1 5 Bは、 実施の形態 5における駆動電圧印加後の他のへッド支持機構の斜 視図。
図 1 6 Aは、 実施の形態 5における駆動電圧印加前の他のヘッド支持機構の平 面図。
図 1 6 Bおよび図 1 6 Cは、 実施の形態 5における駆動電圧印加後の他のへッ ド支持機構の平面図。
図 1 7八〜図1 7 Dは、 実施の形態 6における直接成膜プロセスを用いた副駆 動手段の製造方法を説明する断面図。
図 1 8は、 実施の形態 6における直接成膜プロセスを用いた副駆動手段が形成 されたへッド支持機構の製造方法のフローチャート。
図 1 9八〜図1 9 Fは、 実施の形態 7における転写プロセスを用いた副駆動手 段の製造方法を説明する断面図。
図 2 0は、 実施の形態 7における転写プロセスを用いた副駆動手段が形成され たへッド支持機構の製造方法のフローチャート。
図 2 1は、 実施の形態 8におけるへッド支持機構の部分拡大斜視図。
図 2 2 Aは、 実施の形態 8における駆動電圧印加後におけるへッド支持機構に 形成された副駆動手段の伸縮を説明する斜視図。
図 2 2 Bは、 実施の形態 8における駆動電圧印加後におけるへッド支持機構の 並進運動を説明する斜視図。
図 2 3 Aは、 実施の形態 8における駆動電圧印加後におけるへッド支持機構に 形成された副駆動手段の伸縮を説明する斜視図。
図 2 3 Bは、 実施の形態 8における駆動電圧印加前における副駆動手段および フレクスチヤ一の状態の説明図。
図 2 3 Cは、 実施の形態 8における駆動電圧印加後における副駆動手段および フレクスチヤ一の状態の説明図。
図 2 4は、 実施の形態 9におけるァクチユエ一夕部の駆動素子とディスク面と の位置関係を示す図。
図 2 5は、 実施の形態 9におけるァクチユエ一夕部の駆動素子とディスク面 と垂直な面が成す角度を表す図。
図 2 6 Aおよび図 2 6 Bは、 実施の形態 9におけるァクチユエ一夕の動作を表 す図。
図 2 7は、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段を構成する 位置を示す図。 図 2 8 Aは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段の一例 を表す図。
図 2 8 Bは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段の拡大 図。
図 2 9 Aは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段の他の一 例を表す図。
図 2 9 Bは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段のさらに 他の一例を表す図。
図 2 9 Cは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段のさらに 他の一例を表す図。
図 2 9 Dは、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段のさらに 他の一例を表す図。
図 3 0は、 実施の形態 1 0におけるァクチユエ一夕の拘束緩和手段のさらに他 の一例を表す図。 発明を実施するための最良の形態
(実施の形態 1 )
図 1は本発明の実施の形態 1におけるへッド支持機構の斜視図を示す。 また図 2は同じく本発明の実施の形態 1におけるへッド支持機構の部分拡大斜視図を示 す。
いずれもへッド支持機構をディスク面側から見た斜視図である。
また図 3は本発明のへッド支持機構を用いた磁気ディスク装置の斜視図を示す。 図 4は本発明のへッド支持機構を用いた磁気ディスク装置の要部縦断面図を示す。 図 1から図 4において、 1は情報を記録再生するヘッド、 2はこのヘッドを搭 載するスライダ、 3はモータにより回転駆動され、 情報を記録再生するディスク、 4はへッドをトラッキングする主駆動手段、 4 aはこの主駆動手段の一部を構成 するアーム、 5はヘッド支持機構、 6はトラッキング方向である。
1 1は磁気ディスク 3を回転駆動させるスピンドルモー夕であり、 回転精度、 信頼性が高い点から D Cブラシレスモー夕を用いるのが好ましい。 4はフレクス チヤ 5 bを磁気ディスク面上の半径方向に移動させて磁気へッド 1を目標のトラ ック位置に位置決めするようにトラッキングさせる主駆動手段であり、 フレクス チヤ 5 bはフレクスチヤ 5 cに取り付けられていて、 固定部材 5 dでアーム 1 4 に固定され、 磁気ディスク装置のシャーシ本体 1 6にポールベアリング等を用い たピボット軸受によって回動可能に支承されたへッドアクチユエ一夕 4 aをボイ スコイルモ一夕 4 bによって回動駆動させる。 またボイスコイルモー夕 4 bは図 示しない駆動制御装置によって制御される。 ヘッドァクチユエ一夕 4 aの材料と しては、 軽量で高剛性を期待できるアルミ合金を用いるのが好ましい。 またボイ スコイルモー夕 4 bはポリウレタン銅線で構成されたコィル部とそれに対向して 適切な隙間を確保してヨークとしての鉄板上に希土類等の抗磁力の高い金属マグ ネット材料を積層させて、 シャーシ本体 1 6上に配設固定されたマグネット部か ら構成される。 通常 1台の磁気ディスク装置には記録容量を増すために図 4に示 すように磁気ディスク 3、 スライダ 2、 フレクスチヤ 5 bを複数個具備している。 図 1において、 ヘッド支持機構 5は、 さらに 2つの主要な部材で構成する。 す なわち、 主駆動手段 4とは別の副微動駆動手段 5 aを具備し、 かつスライダ 2を ディスク 3の表面のうねりに追随させるために適度な曲げ剛性をモー夕せたフレ クスチヤ 5 bと、 スライダ 2をディスク 3の表面に適度な力で押圧する口一ドビ ーム 5 cで構成する。
尚、 図 1はディスク面側からみた斜視図であるため、 ロードビーム 5 cのスラ ィダ 2への加重点の構成が隠れて見えないが、 ロードビーム 5 cをスライダ 2の ほぼ重心位置で当接する構成としている。
また、 5 dはヘッド支持機構を、 主駆動手段を構成するアーム 4 aに結合する ための固定部材である。 5 dは省略し口一ドビーム 5 cをアーム 4 aに直接接合 してもよい。 フレクスチヤ 5 bには、 副微動駆動手段 5 aを駆動するための配線 5 eを設けている。 また図示しないがへッドの記録再生信号を接続する配線も同 様の構成でフレクスチヤ 5 bに設けることができる。
図 2はへッド支持機構 5を構成するフレクスチヤ 5 bの先端部を示したもので、 副微動駆動手段 5 aを薄膜あるいはシート状の圧電体により構成し、 図示してい ないが、 この圧電体の両面に設けられた複数の電極に電圧を印可することにより、 フレクスチヤ母材と圧電体より構成されるュニモルフ型圧電ァクチユエート機能 により、 圧電体の厚み方向にたわませ、 トラッキング方向 6に可動としたもので ある。
尚、 本実施の形態ではスライダの運動軌跡が平行となるよう理想的な並進機構 とするため、 一対の副微動駆動手段を設け、 薄板平行パネ構造としている。 圧電 体の厚み方向のたわみを駆動手段とすることにより、 低電圧駆動でトラッキング に要する大きな変位を得ることができる。 また副微動駆動手段 5 aの主要部分が、 スライダ 2のディスク面からの高さ方向の厚み内の空間に構成することにより、 ディスク装置の厚み増加がなく、 ディスク装置を小型薄型化できる。 またこのよ うな構成により、 スライダ 2の重心 2 aのディスク面からの高さと副微動駆動手 段 5 aの高さがほぼ同一となるため、 駆動による望ましくない曲げモーメントを スライダに発生させることを防止できる。
フレクスチヤ 5 bの母材としては弾性を有する薄板材であればよいが、 望まし くは金属薄板、 たとえば 0 . 5 mから 5 0 mの板厚のステンレスシートを用 い、 この上に膜厚が 1 0 / m以下の薄膜圧電体、 たとえば P Z T, P L T, P L Z T等の薄膜圧電体および電極を設ける構成とすることにより、 フレクスチヤに 要求される適度な曲げ剛性と、 トラッキングに要求される低電圧駆動で大きな変 位が得られる駆動効率とが両立できる。
たとえば 2 5 m厚のステンレスを用いた幅 0 . 2 5 mm、 長さ 1 mmのカン チレバーに膜厚 3 /i mの P Z T薄膜圧電体および電極を構成したュニモルフ型ァ クチユエ一夕の場合、 一 3 V〜十 3 Vの低電圧駆動で 1 Ai mオーダーの変位が得 られる。
従来の技術の項で既に述べた開示されている従来の駆動機構では 1 / mオーダ —の変位をこのような低電圧で駆動することはできない。 なお本実施の形態は、 ュニモルフ型副駆動手段形式を採用したが、 フレクスチヤのもう一方の面にも薄 膜圧電体を構成することによりバイモルフ型副駆動手段を構成してもよい。 この 場合、 同一駆動電圧でさらに大きな変位を稼ぐことができる利点はあるが反面構 成は複雑で作りにくい難点がある。
またフレクスチヤを構成する母材を上記のように金属薄板とすることにより、 図 1ないしは図 2に示すへッドの副駆動手段を備えたへッド支持機構構造を、 金 属薄板の曲げ加工により簡便に製作できるという製造上の大きなメリッ卜がある。 このように、 本発明の実施の形態 1によれば、 面記録密度の増大に伴う狭トラ ックピッチ化に対応して、 高速、 高精度トラッキングを、 製造の容易さを含めて 実用レベルで実現する微動駆動手段を備えたへッド支持機構およびそれを用いた 磁気ディスク装置を提供することができる。
図 5、 図 6 A、 図 6 Bを参照して、 実施の形態 1に係るへッド支持機構の変形 例を説明する。 前述したへッド支持機構 5の構成要素と同一の要素には同一の参 照符号を付している。 これらについての詳細な説明は省略する。
1は磁気ディスク 3上の所定のトラックにデーターを記録 ·再生するための磁 気ヘッドである。 2は磁気ヘッド 1を搭載したスライダである。 5 bはスライダ 2の姿勢変化を許容し、 弾性支持するフレクスチヤであり、 一端部にスライダ 2 を固定するジンバル部 5 b 1を設けている。 スライダ 2の固定方法は接着による ものが適切である。 またフレクスチヤ 5 bは数グラムのきわめて小なる弹性付勢 力を容易に精度よく発生できる点から板ばね用ステンレス薄板を材料として構成 されるのが好ましい。 フレクスチヤ 5 b上には電気信号を伝達するパターン配線 が形成されている。 記録密度の高密度化により磁気へッド 1ゃスライダ 2の小型 化が進み、 今後はリード線を用いないパターン配線によるものが一般的になると 考える。
1 5 aおよび 1 5 bは磁気ディスク面上の半径方向に対してスライダ 2の両側 近傍の位置に配設され、 フレクスチヤ 5 bに固定された一対の副駆動手段である。 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bはジンバル部 5 b 1の両側近傍にほぼ直角に曲げ加工 された一対の副駆動手段取付部 5 b 3、 5 b 4に固定されている。 また図 6 Aに 示すように一対の副駆動手段取付部 5 b 3、 5 b 4はスライダ 2をジンバル部 5 b 1に取り付ける側に曲げ加工されており、 その曲げ高さ寸法はスライダ 2の磁 気ディスク回転軸方向 (矢印 2 bの方向) の寸法 (スライダ厚み寸法) より小な るように構成され、 また副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの磁気ディスク回転軸方向の 寸法はスライダ 2の同方向の寸法 (スライダ厚み寸法) よりも小なるように構成 されている。 つまり、 副駆動手段取付部の曲げ高さ寸法を h 4、 スライダ厚み寸 法を h 3、 副駆動手段の磁気ディスク回転軸方向の寸法を h 7、 スライダ 2の磁 気ディスク回転軸方向の姿勢変化量を A hとすると、 それぞれの位置関係は (式 1 ) 、 (式 2 ) であらわされる。
【式 1】
h 4 < h 3 + Δ h
【式 2】
h 7 < h 3 + Δ h
スライダ 2をジンバル部 5 1に取り付ける側に曲げ加工されている理由は、 フレクスチヤ 5 b上に形成されているパターン配線部を曲げ加工により損傷させ ないようにするためと、 図 4で示すように磁気ディスク間の狭小なスペースに要 素部品を配設する実装密度を上げるためである。
副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの固定方法は接着あるいは成膜などが好ましい。 本 実施の形態では副駆動手段 1 5 a、 1 5 bはスライダ 2の配置方向 (矢印 2 Cの 方向) に対して平行になるように配置されている。 図 6 Bに示すように副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを予め曲げ加工する前にフレク スチヤ 5 bに固定配置しておき、 その後ほぼ直角に曲げ加工を施す工法を採用す るのが組立精度の確保、 工数の合理化の点から好ましい。 なぜならば、 スライダ 2の配置固定と同工程にて副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの配置固定を行うことがで き、 取付精度も高くなるからである。 そのためには図 6 Bに示すようにフレクス チヤ 5 bのほぼ直角に曲げ加工される曲げ加工部分に予め加工精度を高めるため の溝加工部 5 b 5、 5 b 6を備えておくとさらに高い加工精度が確保できる。 以上のように構成された磁気ディスク装置について、 さらに図 7 Aから図 7 C を用いてその動作を説明する。 まず、 スピンドルモー夕 1 1によって図示 A 1方 向に回転されられる磁気ディスク 3によって生じる空気流の作用で、 スライダ 2 は磁気ディスク面から所定の高さで安定浮上する。 フレクスチヤ 5 bはそのスラ イダ 2の様々な姿勢変化を許容し安定浮上状態を維持する。 その状態で主駆動手 段 4は目標の卜ラック位置に位置決めするように磁気へッド 1をトラッキングさ せる。 そしてさらに磁気へッド 1によりその状態でのトラック位置デ一夕を図示 しない駆動制御装置にフィードバックし、 主駆動手段 4によって移動させた磁気 へッド 1の微小な移動調整を副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bによって行うのであ る。
本発明のヘッド支持機構の駆動原理を説明する。 図 7 Aは、 駆動電圧印加前の へッド支持機構 1 0 5の平面図を示す。 図 7 Bおよび図 7 Cは、 駆動電圧印加後 のへッド支持機構 1 0 5の平面図を示す。 図 7 Dは、 駆動電圧印加後のへッド支 持機構 1 0 5の斜視図を示す。 図 7 E〜図 7 Gは、 薄膜のたわみ変形の説明図を 示す。 図 6 Aで説明した要素と同一の要素には同一の参照符号を付している。 こ れらについての詳細な説明は省略する。
図 7 E〜図 7 Gを参照して、 薄膜のたわみ変形を説明する。 図 7 Eは、 一端固 定端他端自由端モデルでの薄膜のたわみを示す。 図 7 Fおよび図 7 Gは、 一端固 定端他端単純支持端モデルでの薄膜のたわみを示す。 本発明のへッド支持機構は、 薄膜で構成されヘッドを微動させる副駆動手段を備え、 副駆動手段は、 薄膜のた わみ変形を利用してヘッドを微動させる。
図 7 Eを参照して、 薄膜のたわみ変形は、 一端固定端他端自由端モデルでの、 薄膜の長手方向に対して実質的に垂直な方向のたわみ (5 Vと薄膜の長手方向に対 して実質的に平行な方向のたわみ <5 H 1との双方を含む。
図 7 Fおよび図 7 Gを参照して、 薄膜のたわみ変形は、 一端固定端他端単純支 持端モデルでの、 薄膜の長手方向に対して実質的に平行な方向のたわみ <5 H 2を さらに含む。
図 7 Aは、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bに駆動電圧を印加しないときは、 副駆動 手段 1 5 a、 1 5 bは伸縮せず、 へッド 1は微動しない状態を示す。
図 7 Bおよび図 7 Dを参照して、 副駆動手段 1 5 aが矢印 D D方向に伸長し、 副駆動手段 1 5 bが矢印 F F方向に縮むように、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bのそ れぞれに駆動電圧が印加された例を説明する。 副駆動手段 1 5 aの伸長によって、 折り曲げ部 5 b 3は矢印 B方向に撓む。 副駆動手段 1 5 bの圧縮によって、 折り 曲げ部 5 b 4も折り曲げ部 5 b 3と同様に矢印 B方向に橈む。 このため、 フレク スチヤ 1 0 5 bの先端部が矢印 B方向に並進運動する。 この結果、 フレクスチヤ 1 0 5 b上のスライダ 2およびへッドが矢印 B方向に並進運動する。
図 7 Cを参照して、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bのそれぞれに印加される駆動電 圧のプラス、 マイナスを逆にすると、 図 7 Bおよび図 7 Dに示す例とは逆に、 副 駆動手段 1 5 aは縮み、 副駆動手段 1 5 bは伸長するので、 図 7 Cに示すように スライダ 2およびヘッドは矢印 C方向に並進運動する。
以上のように実施の形態 1によれば、 パターン配線部を形成させたフレクスチ ャのきわめて簡素な板金加工による部品構成をとることにより磁気ディスク間の 狭小な構成スペースにおいて要素部品の実装密度を上げることができ、 主駆動手 段に加えて、 移動した磁気ヘッドのさらなる微小移動調整を磁気ヘッドの間近で 瞬時に行うことができ、 サブミク口ンオーダーの狭小トラックピツチにおいても 安定して高速な磁気へッドのオントラック制御を実現することができる。
(実施の形態 2 )
図 8は、 本発明の実施の形態 2におけるへッド支持機構 2 0 5の部分拡大斜視 図を示す。 大半の構成部材およびその符号は上記実施の形態 1で述べたものと同 じであるので、 重複する内容の詳細説明は省略する。 実施の形態 2におけるへッ ド支持機構のフレクスチヤ 2 0 5 bは、 実施の形態 1の構成が、 2枚の平行薄板 バネ構造としたものに対して、 これを 3本の平行薄板ノ ネ構造としたものである。
3本の平行薄板パネのうちの 2本には、 前記実施の形態 1と同様、 ヘッドの副 微動駆動手段 5 aを設けているが、 もう 1本の薄板パネは、 へッド 1の記録再生 信号を外部に取り出すための記録再生信号配線 5 f を形成している。 このように 複数の薄板パネの一部を信号配線専用とすることにより、 駆動用配線とのクロス トークによる記録再生信号の劣化を防ぐことができる。
また、 記録再生信号の高転送レート化に対応した配線の低浮遊容量化、 インピ —ダンス整合化も図り易い利点がある。
また平行薄板パネを複数で構成することにより、 平行パネ機構でやや問題にな るラテラル方向の剛性を所望の剛性に調整できる利点がある。 尚、 本実施の形態 では 3本の平行薄板バネ構造について述べたが、 本発明は 4本ないし 5本などよ り多数の平行薄板バネ構造をとつてもよいことはもちろんである。
(実施の形態 3 )
図 9は、 本発明の実施の形態 3におけるへッド支持機構 3 0 5の部分拡大斜視 図を示す。 大半の構成部材およびその符号は上記実施の形態 1および 2で述べた ものと同じであるので、 重複する内容の詳細説明は省略する。 本実施の形態 3に おけるへッド支持機構のフレクスチヤ 3 0 5 bに備えたへッドの副駆動手段 5 a は、 スライダ 2の重心 2 a付近を中心に、 スライダ 2のディスクからの高さ方向 に向いた Z軸まわりに回転する方式としている。
図 9で、 スライダの重心 2 aから距離 d離れた位置に回転軸 Zがあり、 このま わりの回転方向 7を図示している。 スライダが Z軸のまわりに回転することによ りスライダの後端面に設けられたへッド 1がトラツキング方向 6に微動される。 この方式ではトラッキングに伴い若干量のへッドのアジマス角変化を生じるが、 このアジマス角変化に伴う記録再生信号の低下、 すなわちアジマス損は実用上無 視できるためこの回転駆動方式の適用が成立する。
図 9では 3本の薄板パネを略 Z軸を中心に T字型に放射状に構成した。 また Z 軸をスライダの重心 2 aに近い距離 dの位置に構成した。 3本の内 2本の薄板バ ネには、 副微動駆動手段 5 aを備え、 もう 1本の薄板パネには、 記録再生信号の 信号配線 5 f を設けた。 このような T字型構成をとることにより、 薄板パネの長 手方向をトラッキング方向 6に略一致させてあるから、 薄板パネの長手方向の高 い剛性でスライドを支持できるため、 へッド支持機構のラテラル方向の剛性を格 段に高めることができる。
また 1本の薄板バネはこのトラッキング方向 6と略直交する方向に、 薄板パネ の長手方向を構成しているので、 トラッキング方向と直交する方向、 すなわちへ ッド支持機構の長手方向の剛性を格段に高めることができる。 Z軸をスライダの 重心 2 aに近い距離 dの位置とすることにより回転駆動対象であるスライダの回 転慣性を小さくすることができ、 高速のトラツキング制御が可能となるとともに、 ヘッド支持機構の共振周波数を高め、 高速、 高精度のトラッキング制御の特性を 改善できる。
尚、 Z軸の位置をヘッド 1から遠ざかる方向に距離 dを増加させる構成をとる ことにも、 別の利点がある。 すなわち回転軸 Zとへッド 1の距離が増大するため、 同じ回転角で、 ヘッド 1がトラッキング方向に微動する距離が増加する。 すなわ ち距離 dを増加させることは、 変位の拡大機構の拡大率を稼ぐ役目をする。 これ に伴って、 回転慣性の増加するトレードオフが生じるが、 トラッキングに必要な 所定の変位を、 低駆動電圧で実現できる大きな利点があり、 両性能のバランスを とった実用性能を設計することができる。 尚、 上記で説明した本発明の実施の形態では、 T字型構成の例について述べた が、 ヘッドの微動駆動手段が、 略回転中心から放射状に構成された複数のパネ構- 造で構成され、 前記微動手段により前記回転中心にてへッドを搭載したスライダ を回転させることによりへッドをトラッキング方向に微動させるものであれば、 T字型構成以外にも各種の構成が考えられる。 すなわち T字型、 Y字型などの 3 本構成、 十字型、 X字型などの 4本構成、 ☆字型、 *字型等のさらに複数本の構 成が原理的に可能である。
(実施の形態 4 )
図 1 0は、 本発明の実施の形態 4におけるへッド支持機構 4 0 5を構成するフ レクスチヤ 4 0 5 bの部分拡大斜視図である。 実施の形態 1 (図 6 A) と同じ構 成要素については同じ参照符号を付している。 これらについての詳細な説明は省 略する。
図 6 Aの構成と異なるのは副駆動手段 1 5 a、 1 5 bをスライダ 2の配置方向 に対して副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの配置方向の延長線がフレクスチヤ 4 0 5 b の先端部側で交点を持つそれぞれ所定の角度をもって配置された構成である点で ある。 本実施の形態ではスライダ 2に向かって対称であり、 先端に向かってフレ クスチヤ 4 0 5 bの幅が小さくなる配置を一実施の形態としている。
以上のように構成された磁気ディスク装置の動作については、 実施の形態 1と 同様であるので説明を省略する。
以上のように本実施の形態によれば、 スライダ 2の配置方向に対して配置方向 の延長線がフレクスチヤ 4 0 5 bの先端部側で交点を持つそれぞれ所定の角度を もって配置された副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを設けることにより、 平行平板構造 に比べてベクトル分散により、 スライダ支持部材の磁気ディスク半径方向 (図示 矢印 6方向) の剛性を高めることができ、 主駆動手段に加えて、 移動した磁気へ ッドのさらなる微小移動調整を瞬時に行うことができ、 サブミクロンオーダーの 狭小トラックピツチにおいても安定して高速な磁気へッドのオントラック制御を 実現することができる。
(実施の形態 5 )
図 1 1は、 本発明の実施の形態 5におけるへッド支持機構 5 0 5を構成するフ レクスチヤ 5 0 5 bの部分拡大斜視図である。 実施の形態 4 (図 1 0 ) と同じ構 成要素には同じ参照符号を付している。 これらについての詳細な説明は省略する。 図 1 0の構成と異なるのは副駆動手段 1 5 a、 1 5 b配置方向の延長線の交点 近傍にフレクスチヤ 5 0 5 bの重心 Gが存在するように副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを配置した点である。
図 1 2は本発明の実施の形態 5におけるフレクスチヤ 5 0 5 bの部分拡大平面 図であり、 Gはフレクスチヤ 5 0 5 bの重心である。 図 1 2で示すように G、 J 、 Kを結ぶ三角形 (図示破線) 構造が形成されている。
以上のように構成された磁気ディスク装置の動作については、 実施の形態 1と 同様であるので説明を省略する。
以上のように実施の形態 5によれば、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 b配置方向の延 長線の交点近傍にフレクスチヤ 5 0 5 bの重心 Gが存在するように配置した副駆 動手段 1 5 a、 1 5 bを設けることにより、 フレクスチヤ 5 0 5 bの重心に加わ る、 駆動制御に悪影響を及ぼすフレクスチヤ 5 0 5 bの磁気ディスク半径方向に はたらく機械的な外力 (空気流風圧、 慣性力、 外乱衝撃力等) の伝達を阻止する 構成をとることにより、 フレクスチヤ 5 0 5 bの磁気ディスク半径方向の剛性を きわめて高く構成することができ、 主駆動手段に加えて、 移動した磁気ヘッドの さらなる微小移動調整を瞬時に行うことができ、 サブミクロンオーダ一の狭小卜 ラックピッチにおいても安定して高速な磁気ヘッドのオントラック制御を実現す ることができる。
なお、 以上の説明では図 1 1に示すようにフレクスチヤ 5 0 5 bの形状を先端 に拡大延長させて重心を移動させる一実施の形態を示したが、 図 1 3に示すよう にスライダ 2の配置位置を先端に移設させることによって、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 b配置方向の延長線の交点近傍にフレクスチヤ 6 0 5 bの重心が存在するよ うに配置してもよい。
また、 以上の説明ではフレクスチヤに副駆動手段 1 5 a、 1 5 bは一対配置す るとしたが、 図 1 4に示すように駆動力,駆動量を増加させる目的で二対以上の 副駆動手段 (図示 1 5 c、 1 5 d ) を備えてもよい。
図 1 4に示す二対以上の副駆動手段 (図示 1 5 c、 1 5 d ) を備える本発明の へッド支持機構 7 0 5の駆動原理を説明する。 図 1 5 Aは、 駆動電圧印加前のへ ッド支持機構 7 0 5の斜視図を示す。 図 1 5 Bは、 駆動電圧印加後のヘッド支持 機構 7 0 5の斜視図を示す。 図 1 6 Aは、 駆動電圧印加前のへッド支持機構 7 0 5の平面図を示す。 図 1 6 Bおよび図 1 6 Cは、 駆動電圧印加後のへッド支持機 構 7 0 5の平面図を示す。 実施の形態 4 (図 1 0 ) で説明した要素と同一の要素 には同一の参照符号を付している。 これらについての詳細な説明は省略する。 図 1 5 Aおよび図 1 6 Aは、 副駆動手段 1 5 a〜 1 5 dに駆動電圧を印加しな いときは、 副駆動手段 1 5 a〜 1 5 dは伸縮せず、 へッド 1は微動しない状態を 示す。
図 1 5 Bおよび図 1 6 Bを参照して、 副駆動手段 1 5 aが矢印 D D方向に伸長 し、 副駆動手段 1 5 cが矢印 G G方向に縮み、 副駆動手段 1 5 dが矢印 E E方向 に伸長し、 副駆動手段 1 5 bが矢印 F F方向に縮むように、 副駆動手段 1 5 a〜 1 5 dのそれぞれに駆動電圧が印加された例を説明する。 副駆動手段 1 5 aの伸 長および副駆動手段 1 5 cの圧縮によって、 折り曲げ部 4 aは矢印 C 1方向に撓 む。 副駆動手段 1 5 dの伸長および副駆動手段 1 5 bの圧縮によって、 折り曲げ 部 4 bも折り曲げ部 4 aと同様に矢印 C 1方向に撓む。 このため、 フレクスチヤ 一 4の先端部が矢印 C 1方向に並進運動する。 この結果、 フレクスチヤ一 4上の スライダ 2およびへッドが矢印 C 1方向に並進運動する。
図 1 6 Cを参照して、 副駆動手段 1 5 a〜 1 5 dのそれぞれに印加される駆動 電圧のプラス、 マイナスを逆にすると、 図 1 5 Bおよび図 1 6 Bに示す例とは逆 に、 副駆動手段 1 5 aは縮み、 副駆動手段 1 5 cは伸長し、 副駆動手段 1 5 dは 縮み、 副駆動手段 1 5 bは伸長するので、 図 16 Cに示すようにスライダ 2およ びへッドは矢印 C 2方向に並進運動する。
フレクスチヤ 4の母材としては弾性を有する薄板材であればよいが、 望ましく は金属薄板、 例えば 0. 5 から 50 mの板厚のステンレスシートを用い、 この上に膜圧が 10 m以下の薄膜圧電体、 たとえば PZT, PLT, PLZT 等の薄膜圧電体および電極を設ける構成とすることにより、 フレクスチヤ一 4に 要求される適度な曲げ剛性と、 低電圧駆動でトラッキングに要求される大きな変 位が得られる駆動効率とを両立させることができる。
スライダー 2の運動軌跡がトラッキング方向 C 1、 C 2と平行となるような理 想的な並進機構を設けるため、 フレクスチヤ一 4に折り曲げ部 4 a、 4 bを設け て副駆動手段 15 a〜l 5 dを形成し、 フレクスチヤ一 4の先端部を薄板平行バ ネ構造としている。
副駆動手段の厚み方向 (矢印 C 1または C 2) のたわみを利用してヘッド 1を 微動させる駆動手段としているので、 低電圧駆動でトラッキングに要求される大 きな変位を得ることができる。 例えば、 6 Vの駆動電圧を印加して 2. 2 im並 進移動することがドッブラー変位計により確認できる。 従来の技術で述べた駆動 機構では 1 /zmオーダーの変位をこのような低電圧で駆動することはできない。
(実施の形態 6)
実施の形態 6に係るヘッド支持機構の製造方法を説明する。 図 1 7 〜図17
Dは、 直接成膜プロセスを用いた副駆動手段の製造方法を説明する断面図を示す。 図 18は、 直接成膜プロセスを用いた副駆動手段が形成されたヘッド支持機構の 製造方法のフローチャートを示す。
図 1 7 A〜図 17 Dおよび図 18を参照して、 0. 5 mから 50 / mの厚み の母材 12を形成する (図 1 7A) 。 母材 16 Aは、 図 4 Aに示すフレクスチヤ 一 4に形成された折り曲げ部 4 aに相当する。 母材 12の材料が SUS (ステン レス) の場合はエッチング、 レーザ一加工またはプレスにより外形をくり抜いた 後プレス成形する。
白金 (P t) スパッ夕により直接真空成膜で P t膜 14を母材 12上に形成す る (図 17 B、 S 61 ) 。 P t膜 14は、 液中においてメツキ膜成長させてもよ い。 またシャドウマスク法またはリフトオフ法により、 後述する PZTや Zn〇 などの圧電薄膜を r f スパッタリング法、 イオンビームスパッタリング法、 ゾル •ゲル法、 CVD法またはレーザ一アブレ一ション法などで成長させたい部分に だけ!3 t膜 14を形成してもよい。 あるいは P t膜 14を S USで形成された母 材 12上に直接蒸着してもよい。
P t膜 14上に r f スパッ夕法により PZT膜 1 5 Aを成長させるが、 PZT 膜 1 5 Aの下地層に Z rを含まない、 またはわずかに含む PL T膜 15 Bを成長 させておくとそれを下地層にして特性のよい P Z T膜 1 5 Aを形成することがで きる (図 1 7 C、 S 62、 S 63) 。
∑丁膜1 5八に? t電極膜 16を形成すると、 副駆動手段 15 aを有するフ レクスチヤ一 4が完成する (図 17D) 。
母材 1 2を除いたトータル膜厚 (P t l 4、 PLT 1 5B、 PZT 1 5 A, P t 16) が 10 mを越えないようにすることが望ましい。
副駆動手段 15 aを有するフレクスチヤ一 4にロードビーム 5とへッド 1を保 持するスライダ 2とを取り付け、 信号系を形成すると、 ヘッド支持機構が完成す る。
母材 12の材料が SUS (ステンレス) の場合はエッチング、 レーザ一加工ま たはプレスにより外形をくり抜いてプレス成形した後 P t膜 14を取り付ける例 を説明したが、 全ての膜 (P t l 4、 PLT 15 B、 PZT 1 5A、 P t 16) の形成が終わつてから最後にエツチング、 レーザ一加工またはプレスを行って S USから成る母材 12のパターニングを行ってもよい。 母材 12は SUSに限定 されているわけではなく、 大量に安く作れるシリコン (S i) 半導体ウェハ一で もかまわない。
これらの成膜プロセスを母材 1 2の表裏にそれぞれ行うと、 図 14に示すバイ モルフ型のァクチユエ一卜機能を有するサスペンションを作製することができる。 図 14のように SUSから成る母材であるフレクスチヤ一 4の一部を、 スライダ 2を挟むように直角に曲げて折り曲げ部 4 a、 4 bを形成する。 折り曲げ部 4 a、 4 bに対してスライダ 2と反対側 (裏側) にも副駆動手段 1 5 c、 1 5 dが形成 される。 裏側に形成された副駆動手段 1 5 c、 1 5 dも母材 1 2の裏側から前述 した直接成膜プロセスで形成される。
折り曲げ部 4 a、 4 bを形成したフレクスチヤ一 4 (SUS基板) を備えたへ ッド支持機構 705は、 薄板平行パネ構造の微動駆動手段を有するへッド支持機 構になる。 実験の結果、 5 Vの印加電圧でへッドが約 1 並進移動することが わかる。
圧電薄膜 1 5の下地に用いている P t膜 14は、 チタン (T i) 等の金属材料 に置き換えることができる。 P ZT 1 5 Aや PL T 1 5 Bは、 酸化亜鉛 (Z ηθ ) 、 ポリフッ化ビニリデン (PVDF) 、 またはそれらを組合わせた積層の構成 に置き換えることができる。
なお、 母材 1 2上に絶縁膜を形成した後、 絶縁膜上に PT膜 14を形成しても 良い。 絶縁膜としては、 例えば S i Nを用いることができる。 S i Nは母材 1 2 上に蒸着することができる。
圧電薄膜 1 5はポリイミドなどの絶縁膜で覆って焼き固めておくと P t 14と 絶縁され、 なおかつ母材 1 2との密着などの機械的特性も向上する。 絶縁膜には SAM膜、 LB膜、 またはナイトライドを主とした材料等を用いてもよい。
なお、 副駆動手段を形成する各膜は、 すべて真空チャンバ一プロセスを用いて 成膜される。 液中プロセスを用いても各膜を成膜することができる。
以上のように実施の形態 6によれば、 面記録密度の増大に伴う狭トラックピッ チ化に対応して、 高速、 高精度トラッキングを、 直接成膜プロセスによる製造の 容易さを含めて実用レベルの低駆動電圧で実現する微動駆動手段を備えたへッド 支持機構およびそれを用いた情報記録再生装置およびへッド支持機構の製造方法 を提供することができる。
直接成膜プロセスを用いることによりバッチプロセスでへッド支持機構を一括 生産できるので、 安価なヘッド支持機構を実現できるという効果もある。
(実施の形態 7)
実施の形態 7に係るへッド支持機構の製造方法を説明する。 図 19八〜図19
Fは、 転写プロセスを用いた副駆動手段の製造方法を説明する断面図を示す。 図
19 A〜図 19 Fは、 図 16 Aにおける断面 P Pにおける断面図を示す。 図 20 は、 転写プロセスを用いた副駆動手段が形成されたへッド支持機構の製造方法の フローチャートを示す。 転写プロセスを用いても副駆動手段 (微動駆動手段) を 備えたへッド支持機構を作製することができる。
図 1 9 A〜図 19 Fおよび図 20を参照して、 酸化マグネシウム (MGO) 基 板 9を形成する (図 19A) 。 M GO基板 9上に P tスパッ夕により P t電極膜 16を形成する (図 19B、 S 81) 。 シャドウマスク法またはリフトオフ法等 により、 PZTや Z ηθなどの圧電薄膜 1 5を成長させたい部分にだけ P t膜 1
6を実施の形態 6と同様に形成する。
圧電薄膜 15上に r fスパッ夕法等により圧電薄膜 15 (? 丁膜+? 丁膜
) と白金膜 14とを成長させる (図 19 C、 図 19D、 S 82、 S 83) 。 この ときも膜厚が 10 mを越えないようにすることが望ましい。 これらのプロセス は基本的には図 17 〜図1 7 Dで前述した直接成膜プロセスと同じである。 白金膜 14上に接着剤を塗布し、 さらにこの後に厚み 0. 5 //11以上50 01 以下の SUS (ステンレス) 基板 12、 または S iを基本構成とした基板などを 母材として接着する (図 19 E、 S 84、 S 85) 。 SUS (ステンレス) 基板 12、 または S iを基本構成とした基板は、 図 4 Aに示すフレクスチヤ一 4に形 成された折り曲げ部 4 aに相当する。 接着剤を約 70度で乾燥させた後、 MgO基板 9をゥエツトエッチングで除去 する (図 19 F、 S 86) と, 副駆動手段 1 5 aを有するフレクスチヤ一 4が完 成する。 転写プロセスで製造した副駆動手段を有するフレクスチヤ一の完成品は、 直接成膜プロセスで製造した副駆動手段を有するフレクスチヤ一の完成品と基本 的に同じである。
P t膜 1 6を蒸着により形成した後 PZT膜を形成する前にいつたん PL T膜 を形成すると、 P ZT圧電薄膜を特性のよい膜にすることができる。 PLT膜以 外に PT膜、 PBT i 03膜、 S rT i 03膜、 B a T i 03膜等を用いてもほ ぼ同様の特性を得ることができる。 転写基板に用いた酸化マグネシウム M g O以 外に、 サファイア (ひ— A 1203) 、 チタン酸ストロンチウム等の単結晶の基 板やシリコン単結晶基板を用いることでも転写することができる。
? 丁ゃ 2丁等の圧電薄膜15は 600度近い高温下で成膜するため、 その 後に副駆動手段への電圧印加に必要な配線 8を作製するほうが配線そのものを高 温にさらすことなくァクチユエ一ト機能付きサスペンションをプロセスに流すこ とができる。
以上のように実施の形態 7によれば、 転写プロセスを用いることにより、 面記 録密度の増大に伴う狭トラックピッチ化に対応して、 高速、 高精度トラッキング を、 製造の容易さを含めて実用レベルの低駆動電圧で実現する微動駆動手段を備 えたへッド支持機構およびそれを用いた情報記録再生装置およびへッド支持機構 の製造方法を提供することができる。
転写プロセスを用いることにより直接成膜プロセスを用いた場合と同様にバッ チプロセスでへッド支持機構を一括生産できるので、 安価なへッド支持機構を実 現できるという効果もある。
(実施の形態 8)
図 21は、 実施の形態 8におけるへッド支持機構の部分拡大斜視図を示す。 実 施の形態 1において図 6 Aで説明した要素と同一の要素には同一の参照符号を付 している。 これらについての詳細な説明は省略する。
図 2 1を参照して、 実施の形態 8におけるへッド支持機構 8 0 0が実施の形態 1におけるへッド支持機構 1 0 5と異なる点は、 副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 b が、 その厚み方向 (矢印 Q Q方向) が磁気ディスクの表面と実質的に垂直になる ようにフレクスチヤ一 4上に形成されている点である。
実施の形態 8におけるへッド支持機構 8 0 0の駆動原理を説明する。 図 2 2は、 駆動電圧印加後におけるへッド支持機構 8 0 0に形成された副駆動手段 1 5 aお よび 1 5 bの伸縮を説明する斜視図を示す。 図 2 2は、 駆動電圧印加後における へッド支持機構 8 0 0の並進運動を説明する斜視図を示す。
図 2 2を参照して、 副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bが逆相で伸縮するように駆 動電圧を印加すると、 副駆動手段 1 5 aは矢印 D D方向に縮み、 副駆動手段 1 5 bは矢印 F F方向に伸長する。
図 2 2を参照して、 副駆動手段 1 5 bへの駆動電圧の絶対値が副駆動手段 1 5 aへの駆動電圧の絶対値よりも十分大きくなるように、 副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bへ逆相で駆動電圧を印加すると、 副駆動手段 1 5 bが形成された側のフレ クスチヤ一 4の部分は矢印 R 1の方向へ十分大きくたわみ、 副駆動手段 1 5 aが 形成された側のフレクスチヤ一 4の部分は矢印 R 2の方向へ小さくたわむ。
この矢印 R l、 矢印 R 2の方向のたわみを拘束した場合、 図 7 E,図 7 Fおよび 図 7 Gで説明した δ Η 2に相当する変位差が生じる。 このため、 フレクスチヤ 4の 先端部を中心に矢印 R3の方向に回転運動する。
この結果、 フレクスチヤ一 4上のスライダ 2およびへッドが矢印 R3方向に回転 運動する。
副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bに印加する駆動電圧の正負および大きさを上記 と逆にすると、 副駆動手段 1 5 aは伸長し、 副駆動手段 1 5 bは縮むので、 フレ クスチヤ一 4の先端部は矢印 C 1と逆の方向に並進運動する。
以上のように実施の形態 8によれば、 副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bに逆相の 駆動電圧を印加することにより、 トラッキングのための高精度で効率的なへッド の微小変位が可能となる。
実施の形態 8におけるへッド支持機構 8 0 0の駆動原理の変形例を説明する。 変形例では、 同相の電圧が副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bに印加される。 図 2 3 Aは、 駆動電圧印加後におけるへッド支持機構 8 0 0に形成された副駆動手段 1 5 aおよび 1 5 bの伸縮を説明する斜視図を示す。 図 2 3 Bは、 駆動電圧印加前 における副駆動手段 1 5 bおよびフレクスチヤ一 4の状態の説明図を示す。 図 2 3 Cは、 駆動電圧印加後における副駆動手段 1 5 bおよびフレクスチヤ一 4の状 態の説明図を示す。
図 2 3 A〜図 2 3 Cを参照して、 副駆動手段 1 5 aおよび副駆動手段 1 5 が ともに伸長するように、 駆動電圧を印加すると、 フレクスチヤ一 4の先端部は矢 印 C 3方向にたわむ。 このため、 スライダ 2は磁気ディスクの表面から離れる。 以上のように実施の形態 8によれば、 フレクスチヤ一 4の先端部はスライダ 2 が磁気ディスクの表面から離れる方向にたわむので、 磁気ディスクとスライダ 2 に保持されたへッド 1との摩擦を回避することができる。
さらに、 上記の駆動原理でへッド支持機構 8 0 0を駆動すると、 へッド支持機 構 8 0 0をヘッドのロード、 アンロード機構として用いることができるし、 へッ ドクラッシュ等の事故を防止することもできる。
(実施の形態 9 )
図 2 4 Aに実施の形態 9の 3電極型 2段式ァクチユエ一夕の基本的な構成を 示す。
へッド支持機構はへッド素子 1を搭載し回転または走行する記録媒体上を飛行 または滑走するスライダー 2とそれを支持するサスペンション 3、 サスペンショ ン 3を固定するフレクスチヤ 4、 およびへッド素子 1と情報記録装置の記録再生 回路を電気的に接合する信号系 (図示なし) により構成され、 その一部または全 体が一体で形成される。 信号系リード線やサスペンションに直接または間接的に プリント回路により配線される。
微小駆動するァクチユエ一夕はサスペンション 3と一体型で、 へッド素子 1を 構成するスライダー 2とフレクスチヤ 4の間に配置される。 図 2 4 Bに、 5電極 型 2段式ァクチユエ一夕の基本的な構成を示す。
図 2 4 Cに示されるように、 このァクチユエ一夕は母材となる約 1 5〜 2 0 /X mのステンレスと副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを構成する圧電薄膜からなる。 副駆 動手段 1 5 a、 1 6 bはディスク面 7に対して垂直になるように折り曲げ構造を とる。
さらに、 図 2 5に副駆動手段 1 5 a、 1 5 bはディスク面に垂直な面 9とそれ ぞれ 1 5度以上の角度を成して構成される。
また、 それぞれの副駆動手段 1 5 a、 1 5 bには 9 0度逆位相の駆動電圧が与 えられ伸縮が繰り返される。 伸縮によってサスペンション 3およびサスペンショ ン 3に固定されたスライダー 2、 ヘッド素子 1は図 2 6 Aのように回転する。 更 に駆動電圧を逆位相にするとサスペンション 3に固定されたスライダー 2、 へッ ド素子 1は図 2 6 Bのように反対方向に回転する。
副駆動手段 1 5 a、 1 5 bはディスク面に垂直な面 9に対して約 1 5度以上の 角度を取るように配置されている。 これは、 角度が小さい (約 0度〜 1 5度未 満) 場合、 ディスクの回転がスライダー 2に及ぼす影響 (空気粘性摩擦力) を受 けやすいためこの影響を軽減するためである。 以上の構成により、 高精度なトラ ック位置決めが可能になる。
なお、 ァクチユエ一夕を構成する母材として今回はステンレスを使用したが、 パネ性、 耐熱性を所有し、 厚みが薄くともある程度の剛性が確保できる材料であ ればどんな材料でも良い。
(実施の形態 1 0 )
図 2 7に実施の形態 4の 2段式ァクチユエ一夕の構成を示す。 図 2 7はァクチ ユエ一夕に配置されている副駆動手段 1 5 a、 1 5 bに設けられた拘束緩和手段 8 0を示す。 拘束緩和手段は、 図示するように両端に設けてもよく、 片側のみで もよい。
拘束緩和手段 8 0を設けない副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを用いた場合、 ァクチ ユエ一夕がサスペンション 3に固定されたスライダー 2及びへッド素子 1を回転 させる移動距離 (変位) は、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bが単独 (片持ち梁形状) で変化する距離の約 1 4になる。
この原因は、 1組の副駆動手段がそれぞれ素子の両端を固定され拘束されてい るために生じる損失である。 従って、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 b両端に拘束緩和 手段 8 0を設けることでそれぞれの駆動素子が発生させる力をサスペンション 3 及びサスペンション 3に固定されたスライダー 2、 ヘッド素子 1に効率よく伝え る事が可能となり大きな変位が得られる。
拘束緩和手段 8 0としては、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bが受ける拘束を最小限 にすればよい。 その方法としては、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端の剛性を低 下させる方法と、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端にパネ機構を設ける方法が考 えられる。
図 2 8 Aに副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端の剛性を低下させる方法を示す。 また、 拘束緩和手段 8 0の拡大図を図 2 8 Bに示す。
剛性を低下させる方法としては、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bを形成する母材で あるステンレスの両端の厚みを薄くする。 図 2 8 Bに示すように、 局所的に厚み を薄くすることで薄くした部分 8 O Aの剛性が低下し、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの固定部は湾曲し易くなる。
そのため、 それぞれの副駆動手段に駆動電圧を加えた場合、 厚みを薄くした部 分 8 O Aが副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの受けている拘束力を緩和し、 サスペンシ ヨン 3及びサスペンション 3に固定されたスライダー 2、 へッド素子 1に効率よ く伝える事が可能となる。 なお、 今回は、 ァクチユエ一夕を構成する母材として ステンレスを用いたが、 バネ性、 耐熱性を所有し、 厚みが薄くともある程度の剛 性が確保できる材料であればどんな材料でも良い。 なお図 2 8 A、 図 2 8 Bに示 す構造は副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端に設けなくとも片端だけに設けた構成 にしても拘束を緩和する事は可能である。 ただし、 両端に設けるほうが好ましい。 また、 同様に剛性を低下させる方法としては、 図 2 9 A、 2 9 B、 2 9 Cに示 すように、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端部 8 0 Bを局所的に細くするか、 先 端を細くした三角形状部 8 0 Cを形成するか、 または穴を打ち抜いた部分 8 0 D を形成する。 これらの方法で局所的に副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの剛性が低下し、 拘束が緩和されて変位が効率よくサスペンション 3及びサスペンション 3に固定 されたスライダー 2、 ヘッド素子 1に伝えられる。 なお図 2 9 A、 図 2 9 B、 図 2 9 Cに示す構造は副駆動手段 1 5 a、 1 5 b両端に設けなくとも片端だけに設 けた構成にしても拘束を緩和する事は可能である。 ただし、 両端に設けるほうが 好ましい。
上記以外の方法として、 図 2 9 Dに示すように、 副駆動手段 1 5 a、 1 5 の 固定部 (副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの両端) を副駆動手段 1 5 a、 1 5 bの母材 よりも剛性の弱い素材 8 0 E (柔軟性を所有する材料) に変える。
例えば、 ポリミド (カプトンタイプ) 、 ポリエステル、 ポリスルフォン、 ポリ 四フッ化工チレンなど柔軟性のある素材であれば何でも良い。
尚、 上記で説明した本発明の実施の形態 1〜 1 0では、 ヘッド支持機構を 2つ の主要な部材で構成する場合、 すなわち、 主駆動手段とは別の副微動駆動手段を 具備し、 かつスライダをディスクの表面のうねりに追随させるために適度な曲げ 剛性をもたせたフレクスチヤと、 スライダをディスクの表面に適度な力で押圧す るロードビームで構成する場合について述べた。
本発明の本質は上記構成に制約されるものではなく、 ヘッド支持機構が、 少な くともへッドを搭載するスライダに結合される第一の部材と、 トラッキング主駆 動手段に結合される第二の部材を含む複数の部材より構成され、 ヘッドの微動駆 動手段を前記第 1の部材に構成したものであれば、 各種の構成が考えられること は勿論である。
尚、 上記で説明した本発明の実施の形態 1〜 1 0では、 ヘッド支持機構を曲げ 加工で形成する場合には、 その曲げ加工を施す前段階では、 副微動駆動手段、 そ の駆動用配線、 信号配線等の機能付与を母材の片面に付勢する構成について説明 している。 これは本発明のヘッド支持機構を製造する上で、 プロセス面を 1面に 限定できる製造上の大きな利点がある。 しかし図 1 4に示すように母材の両面に これらの一部または全部の機能を付勢する構成をさまたげるものではない。 また、 以上で説明した実施の形態 1〜 1 0では磁気ディスクによって生じる空 気流の作用で、 スライダは磁気ディスク面から所定の高さで安定浮上すると表現 しているが、 高密度記録のためにスライダの磁気ヘッドの端部の一部を磁気ディ スクに接触させる方式も本発明の実施の形態に含まれる。
なお、 実施の形態 1〜 1 0では、 磁気ディスク装置を例に挙げて説明したが、 本発明はこれに限定されない。 S T Mや A F Mを改良した形態の情報記録装置に ついても本実施の形態と同様な構造を取ることにより、 2段サーボ用ァクチユエ —夕を構成でき、 本実施の形態と同様な効果を得ることができる。
また実施の形態 1〜 1 0では、 磁気ディスク装置のトラッキングを例に挙げて 説明したが、 本発明はこれに限定されない。 種々のァクチユエ一夕の駆動に本発 明を用いることができる。 さらに、 光ディスク装置、 光磁気記憶装置、 相変化型 光ディスク装置、 など回転型のディスク面に情報を記憶するすべての装置に本発 明の適用が可能である。
加えて、 本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、 本発明の要 旨を逸脱しない範囲でさまざまな変形形態が可能であることは言うまでもない。
(実施例)
以下具体的な実施例により、 この発明の効果の説明を行う。
ァクチユエ一夕部は、 ステンレス基板をあらかじめァクチユエ一夕形状にエッチ ング加工を施し、 その上に電極および圧電薄膜を形成した。 副駆動手段部の折り 曲げ加工は金型を用いたプレス加工で行つた。 その後配線用のフレキシブル基板 と副駆動手段部をワイヤ一ボンディングを用いて電気的に接続した。
その後、 スライダーとべ一スプレート、 口一ドビームを組み合わせヘッド支持 機構を構成した。
以下にそれを用いて実験を行ったので説明する。
(実施例 1 )
第 1の実験として、 カンチレバ一状にステンレスを加工して、 その上に約 2. 5 xmの圧電体薄膜と電極を形成し、 ステンレスの厚みを変化させたときのカン チレバーの変位を測定した。 測定法はレーザ一ドッブラー法を用いて変位を実測 した。 駆動電圧は ± 3 V—定、 周波数は 1 KHzとした。
表 1にその結果を示す。
(表 1 )
Figure imgf000038_0001
以上の結果からァクチユエ一夕の母材であるステンレスの厚みが薄くなるほど 剛性が弱くなり、 変位が大きくなる傾向が見られた。
(実施例 2)
第 2の実験として、 拘束緩和手段を構成したァクチユエ一夕を作製して変位を 測定した。 基本となるァクチユエ一夕の構成として、 副駆動手段とディスクに垂 直な面がなす角はそれぞれ 6 0度、 ステンレスの厚みは 2 0 //m、 圧電薄膜の厚 みは 2. 5 imとした。
拘束緩和手段としては、 まず剛性を弱める手段として、 図 2 8A、 図 2 8 Bに 示されるように駆動素子部を形成するステンレス母材の両端の厚みを薄くして拘 束を緩和した。 方法としては、 ウエットエッチング法を用いた。 また測定につい ては、 レーザ一ドップラー法を用いて変位を実測した。
表 2にその結果を示す。
(表 2 )
Figure imgf000039_0001
以上の結果から駆動素子部を形成するステンレス母材の両端の厚みを薄くして 拘束を緩和した場合、 両端の厚みを薄くして拘束を緩和すればするほど変位が得 られる傾向が見られた。
(実施例 3 )
第 3の実験として、 実施例 2と同様に拘束緩和手段を構成したァクチユエ一夕 を作製して変位を測定した。 基本となるァクチユエ一夕の構成として、 副駆動手 段とディスクに垂直な面がなす角はそれぞれ 6 0度、 ステンレスの厚みは 2 0 m、 圧電薄膜の厚みは 2 . 5 z mとした。
拘束緩和手段としては、 剛性を弱める手段として、 図 2 9 Bに示されるよう に駆動素子部を形成するステンレスの片側を細く三角形状にして拘束を緩和した。 方法としては、 ウエットエッチング法を用いた。 また測定については、 レーザー ドップラー法を用いて変位を実測した。 その結果、 短冊状の駆動素子に比べ三角 形状にした場合は約 1 . 8倍の変位増加が見られた。
(実施例 4 ) 第 4の実験として、 拘束緩和手段を構成したァクチユエ一夕を作製して変位 を測定した。 基本となるァクチユエ一夕の構成として、 副駆動手段とディスクに 垂直な面がなす角はそれぞれ 6 0度、 ステンレスの厚みは 2 0 n m, 圧電薄膜の 厚みは 2 . 5 // mとした。
拘束緩和手段としては、 図 2 9 Dに示されるように副駆動手段の固定部を副 駆動手段の母材よりも合成の弱い材料であるポリミド (カプトン) を用いて作製 した。 このときポリミドの厚さは 1 2 /i mを用いた。 ポリミドと副駆動手段の母 材 (ステンレス) の接合は接着剤を用いた。 また測定については、 レーザ一ドッ ブラー法を用いて変位を実測した。 その結果、 副駆動手段の固定部を合成の弱い 材料にしないものと比べて約 1 . 9倍の変位が得られた。
(実施例 5 )
第 5の実験として、 拘束緩和手段を構成したァクチユエ一夕を作製して変位 を測定した。 基本となるァクチユエ一夕の構成として、 副駆動手段とディスクに 垂直な面がなす角はそれぞれ 6 0度、 ステンレスの厚みは 2 0 ^ m、 圧電薄膜の 厚みは 2 . 5 /x mとした。
拘束緩和手段としては、 図 3 0 A、 図 3 0 Bに示されるように副駆動手段の 両端に何本かの切れ込みを入れ、 この部分を金型を用いたプレス加工で折り曲げ る。 このとき
この切れ込み部分が少しずつ折り曲げられることによって、 副駆動手段は折り 目が付かないでディスク面に対してほぼ 9 0度折り曲げた状態になる。
この切れ込みを入れる事によって副駆動手段部の電極は曲げ加工をしても少し ずつ折り曲げられるために破壊されることなく 9 0度回転した面に取り出す事が 可能であった。 また測定については、 レーザ一ドップラー法を用いて変位を実測 した。 その結果、 拘束緩和機構を用いないものに比べ約 3 . 1倍の変位が得られ た。
また、 上記拘束緩和機構を副駆動手段の両端ではなくスライダー固定側の片端 に設けて同様な測定を行った。 その結果、 拘束緩和機構を設けないものに比べ約
2〜 3倍の変位が得られた。 産業上の利用可能性
以上のように本発明によれば、 記録密度の増大に伴う狭卜ラックピツチ化に対 応して、 高速、 高精度トラッキングを、 製造の容易さを含めて実用レベルの低駆 動電圧で実現するという顕著な効果が得られる。

Claims

請求の範囲
1 . ヘッドと該ヘッドを保持するスライダとを備え、 該ヘッドは主駆動手段によ つてトラッキングされるへッド支持機構であって、
該へッド支持機構は、 薄膜で構成され該へッドを微動させる副駆動手段をさら に備え、
該副駆動手段は、 該薄膜のたわみ変形を利用して該へッドを微動させるへッド 支持機構。
2 . 該薄膜の膜厚は、 1 0 z m以下である、 請求の範囲 1記載のヘッド支持機構。
3 . 該薄膜は、 母材上に形成され、 膜厚が 1 0 / m以下であり、
該薄膜は、 成膜プロセスを用いて該母材上に形成される、 請求の範囲 1記載の ド支持機構。
4 . 該成膜プロセスは、 直接成膜プロセスを含む、 請求の範囲 3記載のヘッド支 持機構。
5 . 該成膜プロセスは、 転写プロセスを含む、 請求の範囲 3記載のヘッド支持機 構。
6 . 該ヘッド支持機構は、 回転中心から放射状に配置された複数の板ばね部を有 し、
該副駆動手段は、 該複数の板ばね部に形成され、
該副駆動手段は、 該回転中心を中心に該スライダを回転させ、 該ヘッドをトラ ッキング方向に微動させる、 請求の範囲 1記載のへッド支持機構。
7 . ヘッドと該ヘッドを保持するスライダとを備えたヘッド支持機構と、 該へッ ド支持機構を介して該へッドをトラッキングする主駆動手段とを備え、 該へッド によりディスクに情報を記録再生する情報記録再生装置であって、
該へッド支持機構は、 薄膜で構成され該へッドを微動させる副駆動手段を備え、 該副駆動手段は、 該薄膜のたわみ変形を利用して該へッドを微動させる情報記
8 . 該薄膜は、 該厚み方向が該ヘッドのトラッキング方向と実質的に一致するよ うに形成される、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
9 . 該薄膜の膜厚は、 l O ^ m以下である、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装
1 0 . 該副駆動手段を構成する部材の主要部分は、 該スライダの該ディスクの表 面からの高さ方向の厚み内の空間内に配置される、 請求の範囲 7記載の情報記録
1 1 . 該副駆動手段は、 該スライダの重心の該ディスクの表面からの高さ方向の 位置付近に配置される、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
1 2 . 該ヘッド支持機構は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直に形成され た複数の薄板ばね部を有している、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
1 3 . 前記副駆動手段は、 振動板となる母材をさらに含み、
前記母材は、 バネ材を含む、 請求の範囲 1 2記載の情報記録再生装置。
1 4 . 該副駆動手段は、 圧電方式、 静電方式、 電磁方式、 磁歪方式または形状記 憶合金方式のうちのいずれかの構成を有する、 請求の範囲 7記載の情報記録再生
1 5 . 該副駆動手段は、 圧電材料、 電歪材料、 磁歪材料のいずれかを含む、 請求 の範囲 7記載の情報記録再生装置。
1 6 . 該ヘッド支持機構は、 該スライダに結合される第 1の部材と、
該主駆動手段に結合される第 2の部材とを含み、
該副駆動手段は、 該第 1の部材に形成される、 請求の範囲 7記載の情報記録再 生装置。
1 7 . 該第 1の部材は、 該スライダを該ディスクの表面に追従させるフレクスチ ャを含む、 請求の範囲 1 6記載の情報記録再生装置。
1 8 . 該第 1の部材は、 金属薄板をさらに含み、
該金属薄板は、 曲げ加工により形成された曲げ加工部を有し、
該副駆動手段は、 該曲げ加工部に形成される、 請求の範囲 7に記載の情報記録 再生装置。
1 9 . 該曲げ加工部は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直な方向に曲げ加 ェされ、
該曲げ加工部は、 曲げ加工の加工精度を高めるための溝加工部を有する、 請求 の範囲 1 8記載の情報記録再生装置。
2 0 . 該曲げ加工部は、 曲げ高さ寸法が該ディスクの回転軸方向である第 1の方 向における該スライダの寸法よりも小となるように形成され、
該第 1の方向における該副駆動手段の寸法は、 該第 1の方向における該スライ ダの寸法よりも小となるように形成される、 請求の範囲 1 8記載の情報記録再生
2 1 . 該ヘッド支持機構は、 該副駆動手段が形成される副駆動手段形成部材をさ らに備え、
該副駆動手段形成部材には、 該へッドに接続される記録再生用信号配線が形成 される、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
2 2 . 該ヘッド支持機構は、 該ディスクの表面に対して実質的に垂直に形成され た複数の平行ばね部を有し、
該副駆動手段は、 該複数の平行ばね部に形成され、
該副駆動手段は、 該ヘッドをトラッキング方向に並進させる、 請求の範囲 7記 載の情報記録再生装置。
2 3 . 該ヘッド支持機構は、 回転中心から放射状に配置された複数の板ばね部を 有し、
該副駆動手段は、 該複数の板ばね部に形成され、
該副駆動手段は、 該回転中心を中心に該スライダを回転させ、 該ヘッドをトラ "方向に微動させる、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
2 4. 該複数の板ばね部は、 トラッキング方向に長手方向を有する板ばね部を含 む、 請求の範囲 2 3記載の情報記録再生装置。
2 5 . 該複数の板ばね部は、 トラッキング方向に対して実質的に直行する方向に 長手方向を有する板ばね部を含む、 請求の範囲 2 3記載の情報記録再生装置。
2 6 . 該ヘッド支持機構は、 一対の副駆動手段を備える、 請求の範囲 7記載の情 報記録再生装置。
2 7 . 該副駆動手段は、 該スライダの配置方向に対して実質的に平行になるよう に配置される、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
2 8 . 該副駆動手段は、 該副駆動手段の配置方向の延長線のそれぞれが該スライ ダの配置方向の延長線と該へッド支持機構の先端部側で交点を持つように、 該ス ライダの配置方向に対してそれぞれ所定の角度をもって配置される、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
2 9 . 前記副駆動手段がディスクの表面に対して垂直な面となす角度は、 1 5度 以上である、 請求の範囲 2 3記載の情報記録再生装置。
3 0 . 該ヘッド支持機構は、 該スライダに結合される第 1の部材をさらに含み、 該副駆動手段は、 該第 1の部材に形成され、
該副駆動手段は、 該副駆動手段の配置方向の延長線のそれぞれの交点の近傍に 該第 1の部材の重心が存在するように配置される、 請求の範囲 7記載の情報記録
3 1 . 該ヘッド支持機構は、 二対以上の副駆動手段を備える、 請求の範囲 7記載 の情報記録再生装置。
3 2 . 該副駆動手段は、 半導体プロセスを用いて形成される、 請求の範囲 7記載 の情報記録再生装置。
3 3 . 前記副駆動手段は、 前記薄膜の少なくとも一部分を拘束する拘束緩和手段 を含む、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
3 4 . 前記拘束緩和手段は、 前記副駆動手段の剛性を弱める手段を含む、 請求の 範囲 3 3記載の情報記録再生装置。
3 5 . 前記拘束緩和手段は、 パネ構造を含む、 請求の範囲 3 3記載の情報記録再 生装置。
3 6 . 前記拘束緩和手段は、 低剛性素材を含む、 請求の範囲 3 3記載の情報記録 再生装置。
3 7 . 拘束緩和手段は、 前記薄膜を駆動する駆動電圧を前記薄膜に印加するため の配線を含む、 請求の範囲 3 3記載の情報記録再生装置。
3 8 . 前記情報記録再生装置は、 前記主駆動手段および前記副駆動手段を制御す る制御手段をさらに備える、 請求の範囲 7記載の情報記録再生装置。
3 9 . 前記薄膜は、 母材上に形成され、
該薄膜は、 成膜プロセスを用いて該母材上に形成される、 請求の範囲 7記載の
4 0 . 該成膜プロセスは、 直接成膜プロセスを含む、 請求の範囲 3 9記載の情報 記録再生装置。
4 1 . 該薄膜は、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次積層 して成る、 請求の範囲 4 0記載の情報記録再生装置。
4 2 . 該薄膜は、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を 順次積層して成る、 請求の範囲 4 0記載の情報記録再生装置。
4 3 . 該薄膜は、 真空チャンバ一により、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次積層して成る、 請求の範囲 4 0記載の情報記録再生装置。
4 4 . 該薄膜は、 真空チャンバ一により、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を順次積層して成る、 請求の範囲 4 0記載の情報記録再生
4 5 . 該薄膜は、 金属膜を含み、
該金属膜は、 真空プロセス、 液中プロセスのいづれかにより形成される、 請求 の範囲 4 0記載の情報記録再生装置。
4 6 . 該成膜プロセスは、 転写プロセスを含む、 請求の範囲 3 9記載の情報記録 再生装置。
4 7 . 該薄膜は、 該母材上に接着された金属膜、 圧電薄膜、 下地層、 金属電極膜 の積層膜より成る、 請求の範囲 4 6記載の情報記録再生装置。
4 8 . 該薄膜と該スライダとは、 該ヘッドのトラッキング方向に沿って配置され ている、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装置。
4 9 . 該薄膜は、 該厚み方向が該ヘッドのトラッキング方向と実質的に一致する ように該母材上に形成される、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装置。
5 0 . 該薄膜は、 該厚み方向が該ディスクの表面と実質的に垂直になるように該 母材上に形成される、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装置。
5 1 . 該母材は、 弾性を有し、
該母材は、 該スライダーを該ディスクの表面のうねりに追随させるために必要 な曲げ剛性と、 トラッキングに必要な変位との双方が得られるような厚みを有す る、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装置。
5 2 . 該母材の該厚みは、 0 . 5 以上 5 0 m以下である、 請求の範囲 5 1 記載の情報記録再生装置。
5 3 . 該母材は、 ステンレスで形成される、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生
5 4 . 該母材は、 シリコンで形成される、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装
5 5 . 該薄膜は圧電薄膜を含み、
該圧電薄膜は、 r f スパッタリング法、 イオンビームスパッタリング法、 ゾル •ゲル法、 C V D法およびレーザーアブレーシヨン法のいずれかの方法で形成さ れる、 請求の範囲 3 9記載の情報記録再生装置。
56. 該圧電薄膜は、 PZT膜を含む、 請求の範囲 55記載の情報記録再生装置
57. 該圧電薄膜は、 Z nO膜を含む、 請求の範囲 55記載の情報記録再生装置
58. 該圧電薄膜は、 PVDF膜を含む、 請求の範囲 55記載の情報記録再生装
59. 該薄膜は、 該母材を挟み込むように該母材の両側の面に形成される、 請求 の範囲 39記載の情報記録再生装置。
60. 該薄膜は、 圧電薄膜を含み、
該圧電薄膜の全体は絶縁膜で覆われている、 請求の範囲 39記載の情報記録再
6 1. 該絶縁膜は、 ポリイミド、 SAM膜、 LB膜およびナイトライドのいずれ かを主成分とする材料を含む、 請求の範囲 60記載の情報記録再生装置。
62. 該薄膜は、 一対の薄膜を含み、
該一対の薄膜は、 ディスクの表面に対して実質的に平行に配置されており、 該へッドの一方の側に配置された該薄膜と該へッドの他方の側に配置された該 薄膜とは、 互いに逆相の電圧が印加され、 相反する方向に撓む、 請求の範囲 7記 載の情報記録再生装置。
63. 該薄膜は、 一対の薄膜を含み、
該一対の薄膜は、 ディスクの表面に対して実質的に平行に配置されており、 該へッドの一方の側に配置された該薄膜と該へッドの他方の側に配置された該 薄膜とは、 互いに同相の電圧が印加され、 同じ方向に撓む、 請求の範囲 7記載の 情報記録再生装置。
64. 該薄膜は、 下地層を含む、 請求の範囲 39記載の情報記録再生装置。
65. 該下地層は、 P T層、 P L T層、 PBT 03層、 S rT i 03層および B aT i 03層のいずれかを含む、 請求の範囲 64記載の情報記録再生装置。
66. 該 PLT層は、 実質的に Z rを含まない、 請求の範囲 65記載の情報記録
67. 該薄膜は、 該下地層に隣接して積層された金属膜を含み、
該金属膜は、 白金膜またはチタン膜のいずれかを含む、 請求の範囲 64記載の 情報記録再生装置。
68. 該母材は、 該薄膜に電圧を印加するための配線を有する、 請求の範囲 39 記載の情報記録再生装置。
69. 該配線は、 該母材に該薄膜が形成された後に形成される、 請求の範囲 68 記載の情報記録再生装置。
70. ヘッドと該ヘッドを保持するスライダとを備え、 該ヘッドは主駆動手段に よってトラッキングされるヘッド支持機構であって、 該ヘッド支持機構は、 薄膜 で構成され該ヘッドを微動させる副駆動手段をさらに備え、 該副駆動手段は、 該 薄膜のたわみ変形を利用して該ヘッドを微動させ、 前記薄膜は、 母材上に形成さ れ、 該薄膜は、 成膜プロセスを用いて該母材上に形成されるヘッド支持機構の製 造方法であって、
成膜プロセスを用いて該薄膜を該母材上に形成する第 1ステップと、
該へッドを保持するスライダを該母材上に取り付ける第 2ステップとを含むへ ッド支持機構の製造方法。
7 1 . 該第 1ステップは、 直接成膜プロセスを用いて該薄膜を該母材上に形成す る第 3ステップを含む、 請求の範囲 7 0記載のへッド支持機構の製造方法。
7 2 . 該第 3ステップは、 該母材上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜を 順次積層する第 4ステップを含む、 請求の範囲 7 1記載のヘッド支持機構の製造 方法。
7 3 . 該第 3ステップは、 該母材上に絶縁膜、 金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属 電極膜を順次積層する第 4ステップを含む、 請求の範囲 7 1記載のヘッド支持機 構の製造方法。
7 4 . 該薄膜は、 金属膜を含み、
該第 3ステップは、 真空プロセス、 液中プロセスのいづれかにより該金属膜を 形成する第 4ステップを含む、 請求の範囲 7 1記載のヘッド支持機構の製造方法。
7 5 . 該第 1ステップは、 転写プロセスを用いて該薄膜を該母材上に形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 7 0記載のへッド支持機構の製造方法。
7 6 . 該第 3ステップは、 転写基板上に金属膜、 下地層、 圧電薄膜、 金属電極膜 順次積層する第 4ステップと、 該転写基板の積層面に該母材を接着する第 5
該転写基板を該金属膜から取り除く第
を含む、 請求の範囲 7 5記載のへッド支持機構の製造方法。
7 7 . 該転写基板は、 M g〇、 サファイア、 チタン酸ストロンチウムおよびシリ コンのいずれかにより形成される、 請求の範囲 7 6記載のへッド支持機構の製造 方法。
7 8 . 該母材は、 ステンレスで形成される、 請求の範囲 7 0記載のヘッド支持機 構の製造方法。
7 9 . 該母材は、 シリコンで形成される、 請求の範囲 7 0記載のヘッド支持機構 の製造方法。
8 0 . 該薄膜は、 圧電薄膜を含み、
該第 1ステップは、 該圧電薄膜を r f スパッタリング法、 イオンビームスパッ タリング法、 ゾル ·ゲル法、 C V D法およびレーザーアブレ一シヨン法のいずれ かの方法で形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 7 0記載のへッド支持機構 の製造方法。
8 1 . 該第 1ステップは、 該母材を挟み込むように該母材の両側の面に該薄膜を 形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 7 0記載のへッド支持機構の製造方法。
8 2 . 該薄膜は、 圧電薄膜を含み、
該第 1ステップは、 該圧電薄膜を形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 7
0記載のへッド支持機構の製造方法。
83. 該圧電薄膜は、 PZT膜を含む、 請求の範囲 82記載のヘッド支持機構の 製造方法。
84. 該圧電薄膜は、 ZnO膜を含む、 請求の範囲 82記載のヘッド支持機構の 製造方法。
85. 該圧電薄膜は、 PVDF膜を含む、 請求の範囲 82記載のヘッド支持機構 の製造方法。
86. 該薄膜は、 圧電薄膜を含み、
該第 1ステップは、 該圧電薄膜の全体を絶縁膜で覆う第 3ステップを含む、 請 求の範囲 70記載のへッド支持機構の製造方法。
87. 該絶縁膜は、 ポリイミド、 SAM膜、 LB膜およびナイトライドのいずれ かを主成分とする材料を含む、 請求の範囲 86記載のへッド支持機構の製造方法。
88. 該第 1ステップは、 該薄膜を、 該ヘッドのトラッキング方向に対して該へ ッドの取り付け位置の両側に形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 70記載 のへッド支持機構の製造方法。
89. 該薄膜は、 下地層を含み、
該第 1ステップは、 該下地層を形成する第 3ステップを含む、 請求の範囲 70 記載のへッド支持機構の製造方法。
90. 該下地層は、 P T層、 P L T層、 PBT i 03層、 S rT i 03層および B aT i 03層のいずれかを含む、 請求の範囲 89記載のへッド支持機構の製造 方法。
9 1. 該 PL T層は、 実質的に Z rを含まない、 請求の範囲 90記載のヘッド支 持機構の製造方法。
92. 該 1ステップは、 該下地層に隣接して積層された金属膜を形成する第 4ス テツプを含み、
該金属膜は、 白金膜またはチタン膜のいずれかを含む、 請求の範囲 89記載の へッド支持機構の製造方法。
93. 該ヘッド支持機構の製造方法は、 該母材に該薄膜を形成した後に、 該薄膜 に電圧を印加するための配線を該母材に形成する第 3ステップをさらに含む、 請 求の範囲 70記載のへッド支持機構の製造方法。
PCT/JP1999/005061 1998-09-16 1999-09-16 Mecanisme de support de tete, appareil d'enregistrement / reproduction d'informations et procede de fabrication d'un mecanisme de support de tete WO2000016318A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000570774A JP4387596B2 (ja) 1998-09-16 1999-09-16 情報記録再生装置
US09/787,480 US6943990B1 (en) 1998-09-16 1999-09-16 Head support mechanism, information recording/reproducing apparatus, and method of manufacturing head support mechanism
KR1020017003471A KR20010075186A (ko) 1998-09-16 1999-09-16 헤드 지지 기구, 그것을 사용한 정보 기록/재생 장치, 및헤드 지지 기구의 제조 방법
EP99943376A EP1152401A4 (en) 1998-09-16 1999-09-16 HEAD SUPPORT MECHANISM, INFORMATION RECORDING / REPRODUCING APPARATUS, AND METHOD FOR MANUFACTURING A HEAD SUPPORT MECHANISM

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26114798 1998-09-16
JP10/261147 1998-09-16
JP10/334802 1998-11-25
JP33480298 1998-11-25
JP5201599 1999-02-26
JP11/52015 1999-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000016318A1 true WO2000016318A1 (fr) 2000-03-23

Family

ID=27294518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005061 WO2000016318A1 (fr) 1998-09-16 1999-09-16 Mecanisme de support de tete, appareil d'enregistrement / reproduction d'informations et procede de fabrication d'un mecanisme de support de tete

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6943990B1 (ja)
EP (1) EP1152401A4 (ja)
JP (1) JP4387596B2 (ja)
KR (1) KR20010075186A (ja)
CN (1) CN1333386C (ja)
WO (1) WO2000016318A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225644A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-24 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device and method of producing the same
JP2003208770A (ja) * 2000-07-04 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドアクチュエータおよびこれを用いたハードディスクドライブ
US6956724B2 (en) 2000-08-24 2005-10-18 Tdk Corporation Precise positioning actuator for head element, head gimbal assembly with the actuator, disk drive apparatus with the head gimbal assembly and manufacturing method of head gimbal assembly
JP2007179726A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Shinka Jitsugyo Kk ヘッドジンバルアセンブリと一体化した回転式pztマイクロアクチュエータ、及び、これを備えたディスク装置
JP2007228782A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Ngk Insulators Ltd 圧電/電歪デバイス
US7345406B2 (en) 2001-01-18 2008-03-18 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device
US7420785B2 (en) 2004-03-03 2008-09-02 Tdk Corporation Suspension assembly, hard disk drive, and method of manufacturing suspension assembly
JP2015125785A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 日東電工株式会社 ヘッド・ジンバル・アセンブリ
JP6994131B1 (ja) 2021-05-25 2022-01-14 崇城 小峰 Mc型レコード再生用カンチレバー、mc型レコード再生用カートリッジ、およびレコードプレーヤー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538984B2 (en) * 2005-12-16 2009-05-26 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Rotational PZT micro-actuator with a rotatable plate
KR20070087871A (ko) * 2006-01-06 2007-08-29 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 헤드슬라이더
US7623321B2 (en) * 2006-11-07 2009-11-24 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Micro-actuator including electrical connection shifting circuit, head gimbal assembly and disk drive unit with the same
US7855489B2 (en) * 2007-01-31 2010-12-21 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. Microactuator substrate
US8240024B2 (en) * 2009-08-25 2012-08-14 International Business Machines Corporation Methods for fabricating magnetic transducers using post-deposition tilting
US8351152B2 (en) * 2009-08-25 2013-01-08 International Business Machines Corporation Magnetic writer structures formed using post-deposition tilting
US8416537B2 (en) * 2009-11-06 2013-04-09 International Business Machines Corporation Recording head with tilted orientation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19607379A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Fujitsu Ltd Dünnfilm-Magnetkopfgleiter und elektrostatischer Stellantrieb für den Antrieb eines Kopfelementes desselben
JPH09231538A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Hitachi Ltd 磁気ヘッドスライダ及びそれを用いた磁気ディスク装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4374402A (en) 1980-06-27 1983-02-15 Burroughs Corporation Piezoelectric transducer mounting structure and associated techniques
JPS58118024A (ja) * 1982-01-06 1983-07-13 Toshiba Corp トラツキング装置
JPS62287480A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Toshiba Corp 磁気デイスク装置用ヘツドアクチユエ−タ
JPS63291271A (ja) 1987-05-22 1988-11-29 Hitachi Ltd 磁気ヘツドの微少位置決め機構
US4858040A (en) * 1987-08-25 1989-08-15 Ampex Corporation Bimorph actuator for a disk drive
JP3166181B2 (ja) * 1991-02-28 2001-05-14 株式会社日立製作所 磁気記憶装置
JP3042794B2 (ja) * 1991-03-12 2000-05-22 株式会社日立製作所 位置決め信号書込装置及び位置決め信号書込方法
JPH05303859A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Alps Electric Co Ltd 浮動式磁気ヘッド及びその支持機構
US5745319A (en) 1992-08-12 1998-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording/reproducing apparatus with coarse and fine head positioning actuators and an elastic head gimbal
JP3290569B2 (ja) * 1995-09-14 2002-06-10 富士通株式会社 薄膜磁気ヘッドスライダ
JPH0973746A (ja) * 1995-09-01 1997-03-18 Fujitsu Ltd ディスク装置のヘッド支持機構
JP2768334B2 (ja) * 1995-12-13 1998-06-25 日本電気株式会社 磁気ヘッド装置
JPH09265738A (ja) 1996-03-29 1997-10-07 Hitachi Ltd ヘッド支持機構及び情報記録装置
JPH10177772A (ja) 1996-10-15 1998-06-30 Sony Corp 磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
JP3653602B2 (ja) 1996-10-31 2005-06-02 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
JPH10209517A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電素子
US6515834B1 (en) * 1999-03-16 2003-02-04 Seagate Technology Llc Side-arm microactuator with piezoelectric adjuster
KR100601607B1 (ko) * 1999-06-02 2006-07-14 삼성전자주식회사 디스크 드라이브의 헤드 서스펜션 조립체
US6310750B1 (en) * 1999-10-20 2001-10-30 Read-Rite Corporation Disk drive actuator arm with microactuated read/write head positioning
US6541931B2 (en) * 2000-11-10 2003-04-01 Seagate Technology Llc Dual stage positioning system using a shared voltage source
JP2002175675A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Sony Corp ハードディスク装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19607379A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Fujitsu Ltd Dünnfilm-Magnetkopfgleiter und elektrostatischer Stellantrieb für den Antrieb eines Kopfelementes desselben
JPH09231538A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Hitachi Ltd 磁気ヘッドスライダ及びそれを用いた磁気ディスク装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1152401A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208770A (ja) * 2000-07-04 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドアクチュエータおよびこれを用いたハードディスクドライブ
JP4593874B2 (ja) * 2000-07-04 2010-12-08 パナソニック株式会社 ヘッドアクチュエータおよびこれを用いたハードディスクドライブ
US6956724B2 (en) 2000-08-24 2005-10-18 Tdk Corporation Precise positioning actuator for head element, head gimbal assembly with the actuator, disk drive apparatus with the head gimbal assembly and manufacturing method of head gimbal assembly
EP1225644A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-24 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device and method of producing the same
EP1225644A3 (en) * 2001-01-18 2005-09-07 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device and method of producing the same
US7024739B2 (en) 2001-01-18 2006-04-11 Ngk Insulators, Ltd. Method of producing a piezoelectric/electrostrictive device
US7345406B2 (en) 2001-01-18 2008-03-18 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive device
US7420785B2 (en) 2004-03-03 2008-09-02 Tdk Corporation Suspension assembly, hard disk drive, and method of manufacturing suspension assembly
JP2007179726A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Shinka Jitsugyo Kk ヘッドジンバルアセンブリと一体化した回転式pztマイクロアクチュエータ、及び、これを備えたディスク装置
JP2007228782A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Ngk Insulators Ltd 圧電/電歪デバイス
JP2015125785A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 日東電工株式会社 ヘッド・ジンバル・アセンブリ
JP6994131B1 (ja) 2021-05-25 2022-01-14 崇城 小峰 Mc型レコード再生用カンチレバー、mc型レコード再生用カートリッジ、およびレコードプレーヤー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4387596B2 (ja) 2009-12-16
US6943990B1 (en) 2005-09-13
EP1152401A4 (en) 2003-01-15
CN1333386C (zh) 2007-08-22
EP1152401A1 (en) 2001-11-07
KR20010075186A (ko) 2001-08-09
CN1318192A (zh) 2001-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5898541A (en) Leading surface slider microactuator
US6807030B1 (en) Enclosed piezoelectric microactuators coupled between head and suspension
WO2000016318A1 (fr) Mecanisme de support de tete, appareil d&#39;enregistrement / reproduction d&#39;informations et procede de fabrication d&#39;un mecanisme de support de tete
US7375930B2 (en) Apparatus for PZT actuation device for hard disk drives
US6611399B1 (en) Micro-actuated micro-suspension(MAMS) slider for both fly height and tracking position
US6362542B1 (en) Piezoelectric microactuator for precise head positioning
US7411764B2 (en) Head gimbal assembly with precise positioning actuator for read/write head and disk drive device with the head gimbal assembly
US7345851B2 (en) Disk drive with rotary piezoelectric microactuator
US7382583B2 (en) Rotary piezoelectric microactuator and disk drive head-suspension assembly
US7379274B2 (en) Rotational PZT micro-actuator, head gimbal assembly, and disk drive unit with the same
US8194359B2 (en) Piezoelectric element having etched portion to form stepped recesses between layers and manufacturing method thereof, head gimbal assembly, and disk drive device with the same
US7068473B2 (en) Piezoelectric microactuator for improved tracking control of disk drive read/write heads
US20070139823A1 (en) Micro-actuator, head gimbal assembly, and disk drive unit with the same
US7417831B2 (en) Micro-actuator and head gimbal assembly for a disk drive device
US7538984B2 (en) Rotational PZT micro-actuator with a rotatable plate
US8130469B2 (en) Suspension, head gimbal assembly and/or disk drive unit including outrigger with spring beams, and/or manufacturing method thereof
US20010050833A1 (en) Combined servo-tracking and preload-controlling microactuator
US6697211B2 (en) Magnetic head drive device
US7843666B2 (en) Suspension, head gimbal assembly and manufacturing method thereof, and disk drive unit with the same
US20040125508A1 (en) Method and apparatus for forming a plurality of actuation devices on suspension structures for hard disk drive suspension
US6747848B2 (en) Head gimbal assembly with precise positioning actuator for head element
US7277258B2 (en) Dual-stage actuator disk drive with optimal location of the movable portion of the secondary actuator
US6775107B2 (en) Head gimbal assembly with precise positioning actuator for head element
JP2003059219A (ja) マイクロアクチュエータ、読出し/書込みヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ディスクドライブ用アクチュエータアーム、及びディスクドライブ
US20070165332A1 (en) Actuation device and method for high density hard disk drive head

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99810988.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 570774

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017003471

Country of ref document: KR

Ref document number: 1999943376

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09787480

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017003471

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999943376

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017003471

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1999943376

Country of ref document: EP