WO2000016016A1 - Climatiseur deshumidifiant et systeme de climatisation deshumidifiant - Google Patents

Climatiseur deshumidifiant et systeme de climatisation deshumidifiant Download PDF

Info

Publication number
WO2000016016A1
WO2000016016A1 PCT/JP1999/005040 JP9905040W WO0016016A1 WO 2000016016 A1 WO2000016016 A1 WO 2000016016A1 JP 9905040 W JP9905040 W JP 9905040W WO 0016016 A1 WO0016016 A1 WO 0016016A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchanger
heat
air
heating medium
medium
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005040
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kensaku Maeda
Original Assignee
Ebara Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP28052998A external-priority patent/JP3765930B2/ja
Priority claimed from JP29762398A external-priority patent/JP3765932B2/ja
Application filed by Ebara Corporation filed Critical Ebara Corporation
Priority to US09/787,253 priority Critical patent/US6370900B1/en
Priority to AU56519/99A priority patent/AU5651999A/en
Publication of WO2000016016A1 publication Critical patent/WO2000016016A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/001Compression cycle type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/02System or Device comprising a heat pump as a subsystem, e.g. combined with humidification/dehumidification, heating, natural energy or with hybrid system
    • F24F2203/021Compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1004Bearings or driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1016Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1028Rotary wheel combined with a spraying device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/104Heat exchanger wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Definitions

  • the present invention relates to a dehumidifying air conditioner and a dehumidifying air conditioning system, and more particularly to a dehumidifying air conditioner having a desiccant and a dehumidifying air conditioning system including such a dehumidifying air conditioner.
  • a desiccant air conditioner using a low heat source and a high heat source as shown in Fig. 16 has been used.
  • This air conditioner passes through the path of treated air A, where water is adsorbed by the desiccant outlet 103, and passes through the desiccant tower 103, which is heated by the high heat source and then adsorbs the water. It has a path for regeneration air B for desorbing and regenerating water in the desiccant.
  • the heating medium is supplied to the heat exchanger 120 through the path 1 5 1 connected to the heat exchanger supply port 4 2 to the heat exchanger 120, and the path 1 Returned to the high heat source return port 4 3 through 5 2.
  • the air conditioner shown in Fig. 16 is used to regenerate the treated air to which moisture has been adsorbed and the desiccant (desiccant) at the desiccant outlet 103 and before being heated by the heat exchanger 120.
  • Sensible heat exchanger 104 for performing heat exchange with the regenerated air.
  • the regenerated air is heated to some extent by the sensible heat exchanger 104 before being heated by the heat exchanger 120, and the treated air dried by the desiccant is heated by the sensible heat exchanger 104.
  • the sensible heat exchanger 104 which exchanges heat between the treated air after leaving the desiccant trolley 103 and the regenerated air before entering the heat exchanger 120, has an energy-saving effect. Is increasing.
  • the high heat source and low heat source of the conventional device shown in Fig. 16 are provided by a compression heat pump (not shown).
  • Fig. 1 shows a Mollier diagram of the compression heat pump used in the device in Fig. 16.
  • This is a Mollier diagram when HFC134a is used as a refrigerant.
  • Point a indicates the state of the refrigerant evaporated by the evaporator of the heat pump, and is in a saturated gas state.
  • the pressure is 4.2 kg / cm
  • the temperature is 10 ° C
  • the entanglement is 148.83 kcal / kg.
  • point b The state where this gas is sucked and compressed by the compressor of the heat pump and the state at the discharge port of the compressor are indicated by point b. In this state, the pressure is 24.1 kg / cm, the temperature is 85, and the state is a superheated gas.
  • This refrigerant gas is cooled by the heating medium in the condenser of the heat pump (heats the heating medium), and reaches point c on the Mollier diagram.
  • This point is in a saturated gas state, the pressure is 24.1 kg / cm, and the temperature is 75 ° C. Under this pressure, the heat is further removed by the heating medium and condensed to reach point d.
  • This point is the state of the saturated liquid, the pressure and temperature are the same as point c, the pressure is 24.lkg / cm, the temperature is 75 ° C, and the enzymatic rubi is 1 27.13 kca 1 / kg It is.
  • This refrigerant liquid is decompressed by an expansion valve, and is depressurized to a saturation pressure of 4.2 kg / cm at a temperature of 10 ° C, and reaches the evaporator as a mixture of the refrigerant liquid and gas at 10 ° C.
  • the saturated gas in the state of point a on the Mollier diagram evaporates by removing heat from the cooling medium , And is sucked into the compressor again, and the above cycle is repeated.
  • Fig. 18 shows how the temperature changes in the heat exchange between the refrigerant and the heating medium.
  • the cooled cooling medium is supplied to the heat exchanger 115 via the path 161 and returns to the evaporator of the heat pump via the path 162.
  • the heating medium heated to about 70 ° C is supplied to the heat exchanger 120 via the path 151, where it is cooled to about 60 to 65 ° C, and the path 15 Return to the heat pump condenser via 2.
  • the sensible heat exchanger 104 a low-temperature heat exchanger as shown in Fig. 16 or a cross-flow heat exchanger in which treated air and regenerated air flow at right angles were used.
  • the sensible heat exchanger 104 which preliminarily cools the processing air before cooling it with the cooler 115, plays an important role. Since the sensible heat exchanger 104 generally occupies a large volume in the system, it has made the system configuration difficult and, consequently, the system has to be enlarged. In addition, the amount of the heating medium and the cooling medium was large, and the diameter of the heating medium piping that circulated the medium was large, making construction difficult, and the power of the pump for transporting the heating medium tended to increase. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide a compact dehumidifying air-conditioning apparatus, a dehumidifying air-conditioning apparatus and a dehumidifying air-conditioning system with a small heating power of a heating medium or a cooling medium.
  • a dehumidifying air conditioner according to the present invention, as shown in FIG. 1, has a moisture content having a desiccant which adsorbs moisture in treated air and desorbs moisture by regenerated air.
  • a first heat exchanger 120 for exchanging heat between the regeneration air and the heating medium, wherein A first heat exchanger 120 provided upstream of the flow of the regeneration air with respect to the deposition device 103; a second heat exchanger 22 for exchanging heat between the processing air and a heating medium 0; a second heat exchanger 220 provided downstream of the flow of the processing air with respect to the moisture adsorber 103; a first heat exchanger 120 and a second heat exchanger 220; A heat medium supply device HP for heating the heat medium supplied to the heat exchanger 220 of the first heat exchanger; the heat medium supplied from the heat medium supply device HP is supplied to the first heat exchanger 120
  • the second heat exchanger is configured to flow in the order of 220.
  • the heating medium supplied from the heating medium supply device HP is configured to flow in the order of the first heat exchanger and the second heat exchanger. Heat corresponding to a part of the heat used for heating the regeneration air can be recovered from the treatment air by the second heat exchanger.
  • a third heat exchanger 115 for exchanging heat between the processing air and the cooling medium wherein the third heat exchanger 115 A third heat exchanger 115 provided downstream of the flow may be provided. In this case, since the third heat exchanger 115 is provided, the processing air can be further cooled.
  • the heat medium supply device HP is configured to supply the cooling medium, and transfers heat from the cooling medium to the heating medium. You may make it comprise the heat pump which pumps up. With this configuration, the heat pump draws heat from the cold medium to the warm medium, so that the heat can be effectively used.
  • the temperature difference between the inlet temperature and the outlet temperature of the third heat exchanger 1 15 of the cooling medium is 1
  • the temperature may be set to 0 ° C or lower. Configuration like this Then, heat can be recovered from other sensible heat treatment machines (for example, fan coil) installed in the air-conditioned space with a temperature of 25 to 27 ° C via cold water (210 ° C). Because it can be reused for heating the heating medium, multiple effects of heat are possible, and the system can save energy.
  • the temperature of the first heat exchanger 120 of the heating medium and the second heat is 15 ° C. or more.
  • the difference in the temperature of the heating medium is as large as 15 ° C or more, so the piping for the heating medium is long, and in a system that uses a heating medium transfer device (pump, etc.), the transfer power of the heating medium And the pipe diameter becomes smaller, so workability is improved and costs are reduced.
  • a dehumidifying air-conditioning system according to the invention according to claim 6 is, as shown in FIG. 14, a dehumidifying air-conditioning apparatus 70 A according to any one of claims 1 to 5.
  • the present invention from another viewpoint is defined in claim 7, and as shown in FIG. 1, a moisture adsorbent having a desiccant that adsorbs moisture in the processing air and desorbs the moisture by the regenerated air.
  • a first heat exchanger for exchanging heat between the regeneration air and a gaseous heating medium wherein the first heat exchanger is provided upstream of the flow of the regeneration air with respect to the moisture adsorption device.
  • a second heat exchanger 220 provided downstream of the flow of the processing air is provided.
  • the heating medium that has exchanged heat in the first heat exchanger 120 condenses into a liquid phase, and in the second heat exchanger 220, the heating medium that has changed to the liquid phase It is configured to exchange heat with the processing air.
  • the heating medium flows in the order of the first heat exchanger and the second heat exchanger, so that a part of the heat used for heating the regeneration air in the first heat exchanger Can be recovered from the treated air in the second heat exchanger. Also, typically, heat is transferred using the phase change of the heat carrier.
  • a third heat exchanger for exchanging heat between the processing air and a liquid-phase cooling medium wherein the second heat exchanger 220
  • a third heat exchanger 115 provided downstream of the flow of the processing air may be provided. At this time, the third heat exchanger 115 further cools the processing air cooled by the second heat exchanger 220.
  • the first heat exchanger 120 and the second heat exchanger A switching device 172 for switching the flow of the heat medium heat-exchanged in the first heat exchanger 120 may be provided between the heat exchanger and the heat exchanger 222. With this configuration, the flow of the heating medium can be switched by the switching device that switches the flow of the heating medium, so that the heating medium bypasses the second heat exchanger 220.
  • a dehumidifying air conditioning system includes, as shown in FIG. 15, a dehumidifying air conditioner according to claim 8; and a third heat exchanger. From the cooling medium supplied to 1 1 5 A heat pump for pumping heat to a heating medium supplied to the heat pump.
  • the heat pump since the heat pump is provided, the heat taken in from the cold heat medium by the third heat exchanger can be pumped up and given to the warm heat medium by the first heat exchanger.
  • heat is transferred by utilizing the phase change of the heat medium, and the natural circulation action by gravity can be typically used, so that the transfer power is extremely reduced.
  • a plurality of the dehumidifying air conditioners may be provided for one heat pump 1.
  • a plurality of dehumidifying air conditioners use a heating medium that is intensively heated by one heat pump and a cooling medium that is intensively cooled by one heat pump.
  • the heat pump 1 comprises: a fourth heat exchanger 35 for applying heat to the heating medium; A fifth heat exchanger 25 for removing heat from the cooling medium may be provided.
  • the fourth heat exchanger 35 is installed vertically below the dehumidifying air-conditioning device.
  • the fifth heat exchanger 25 is installed relatively vertically above the dehumidifying air conditioner.
  • the heating medium is typically heated and vaporized in the fourth heat exchanger, but the vaporized heating medium is lighter than the liquid heating medium.
  • the cooling medium is typically deprived of heat in the fifth heat exchanger and liquefied, but the liquefied cooling medium is heavier than the gaseous cooling medium, so it is relatively circulated by natural circulation. It is sent to the dehumidifying air conditioner vertically below.
  • the dehumidifying air-conditioning system may further include a refrigerator 9 for removing heat from the cooling medium. Good.
  • the refrigerator 9 since the refrigerator 9 is provided, when the cooling load is large, it can be dealt with by operating this in addition to the heat pump 1.
  • the refrigerator may be provided anywhere in the cooling medium path, but is typically connected to the fifth heat exchanger 25, for example, by incorporating the evaporator of the refrigerator into the fifth heat exchanger. You may. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a flowchart of a dehumidifying air conditioner according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of a heat pump suitable for use in the dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 3 is a psychrometric chart explaining the operation of the dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating heat exchange between the heating medium and the processing air and between the heating medium and the regeneration air in the embodiment considered in FIG.
  • FIG. 5 is a Mollier diagram of the heat pump used in the dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating heat exchange between a refrigerant and a heating medium in the embodiment considered in FIG.
  • FIG. 7 is a schematic front sectional view showing an example of the actual structure of the dehumidifying air conditioner according to the first embodiment shown in FIG.
  • FIG. 8 is a front view of a heat pump suitable for use in the dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating heat exchange between the heating medium and the processing air and between the heating medium and the regeneration air in the embodiment considered in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating heat exchange between the refrigerant and the heating medium in the embodiment considered in FIG.
  • FIG. 11 is a schematic front sectional view showing an example of the actual structure of the dehumidifying air conditioner according to the second embodiment shown in FIG.
  • FIG. 12 is a flowchart of a dehumidifying air conditioner according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a psychrometric chart illustrating the operation of the dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 14 is a front view showing an example of a dehumidifying air-conditioning system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a flowchart showing an example of a dehumidifying air-conditioning system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a flowchart of a conventional dehumidifying air conditioner.
  • FIG. 17 is a Mole diagram of a heat pump used in the conventional dehumidifying air conditioner of FIG.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating heat exchange between the refrigerant and the heating medium of the heat pump in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • This air conditioning system is desiccant (desiccant)
  • desiccant desiccant
  • the humidity of the processing air is reduced, and the air-conditioned spaces 61 A to E to which the processing air is supplied are maintained in a comfortable environment.
  • the heat exchanger 220, the third heat exchanger 115, and the humidifier 106 are arranged in this order, and are configured to return to the air-conditioned spaces 61A to 61E.
  • the first heat exchanger 120 of the present invention which heats the regeneration air before entering the route 125, along with the route of regeneration air B from the outdoor OA to the route 120, desiccan,
  • the trolleys 104 and the blowers 140 for circulating the regeneration air are arranged in this order, and are configured to exhaust air to the outside.
  • a hot water pipe 15 1 for introducing hot water as a heating medium is connected to a heating medium supply port 42 of a heat pump HP and a hot water inlet of a heat exchanger 120 shown in FIG. 2 (described later).
  • the heat exchanger 120 is a countercurrent heat exchanger configured to exchange heat between the hot water and the regenerated air in countercurrent.
  • the hot water outlet of the heat exchanger 120 is connected to the hot water inlet of the heat exchanger 220 by a hot water pipe.
  • the heat exchanger 220 is also configured so that the hot water and the treated air exchange heat in opposite flows.
  • the hot water outlet of the heat exchanger 220 is connected to a heat medium return port 43 of a heat pump by a hot water pipe 152.
  • a chilled water pipe 16 1 for guiding chilled water as a chilled heat medium is connected to the chilled water supply port 40 of the heat pump HP and the chilled water inlet of the heat exchanger 115.
  • the heat exchangers 115 are configured to exchange heat in a counterflow with the process air to be heat-exchanged.
  • the cold water outlet of the heat exchanger 1 15 is connected to the cold medium return port 41 of the heat pump by a cold water pipe 16 2.
  • the desiccant Toro overnight which is a moisture adsorption unit, is Geared motor 105, which is a driving machine that rotates at the rate of rotation, is connected by a transmission device such as a chain belt.
  • the outlet of the refrigerant compressor 260 is connected to the refrigerant condenser C by refrigerant gas piping 141, and the bottom of the condenser C has an outlet for the refrigerant liquid condensed by the condenser C.
  • This port and the refrigerant evaporator E are connected by a refrigerant pipe 142, and a throttle 144 is provided in the middle of the refrigerant pipe.
  • the refrigerant condenser C is provided with a heat exchange tube 144 for exchanging the heating medium with the refrigerant gas.
  • the tube is connected to a heating medium supply port 42 for supplying the heating medium to the outside, and the heating medium is returned from the outside.
  • the heating medium return port 4 3 is connected.
  • a heating medium pipe 15 1 is connected to the heating medium supply port 42, and a heating medium pipe 15 2 is connected to the heating medium return port 43.
  • the refrigerant evaporator E is provided with a heat exchange tube 146 between the cooling medium and the evaporating refrigerant liquid.
  • the tube has a cooling medium supply port 40 for supplying the cooling medium to the outside.
  • the heating medium return port 4 1 for returning the cooling medium from outside is connected to and.
  • the heating medium pipe 16 1 is connected to the cooling medium supply port 40, and the cooling medium pipe 16 2 is connected to the cooling medium return port 41.
  • the refrigerant gas heated and evaporated in the evaporator E by the cooling medium from the cooling medium return port 41 is sucked into the compressor 260, compressed, and discharged to the condenser C.
  • the cooling medium cooled by evaporation of the refrigerant in the evaporator E is supplied to the outside from the cooling medium supply port 40.
  • the condenser C the refrigerant liquid cooled and condensed in the condenser C by the heating medium from the heating medium return port 43 is depressurized through the throttle 144 and supplied to the evaporator E.
  • the heating medium heated by the condensation of the refrigerant in the condenser C is supplied from the heating medium supply port 42 to the outside.
  • FIG. 1 a psychrometric chart shown in FIG. Refer to Figure 1 for the configuration as appropriate.
  • Fig. 3 the state of air in each part is indicated by the alphabet symbol KNPQU. This symbol corresponds to the circled letter in the figure in Figure 1.
  • the processing air (state K) at about 27 ° C. from the air-conditioned space 61 AE passes through the processing air path 107 and is sucked in by the blower 102, and the processing air path 108
  • the water is then sent to the water absorption device, Dec.
  • moisture is adsorbed by the desiccant and the absolute humidity is reduced, and the dry bulb temperature is raised by the heat of adsorption of the desiccant to reach state L of about 50 ° C.
  • This air is sent to the second heat exchanger 220 through the processing air path 109, where the absolute humidity is kept constant (the temperature was reduced by the first heat exchanger as described later).
  • the regeneration air (state Q) at about 32 ° C is sucked through the regeneration air path 125 and sent to the first heat exchanger 120.
  • heat exchange with the high-temperature heating medium from the heat pump HP raises the dry-bulb temperature, resulting in air in the state T at about 70 ° C.
  • the heating medium whose temperature has been reduced by the heat exchangers 120 cools the processing air as described above. While increasing the temperature itself. This is heat recovery for the heating medium.
  • the heat medium having the heat recovered in this way returns to the heat pump HP, where it is heated and supplied to the heat exchanger 120, where it heats the regeneration air.
  • the regeneration air is heated from about 32 ° C to about 70 ° C.
  • the part of the heat recovered by the heat exchanger 220 from the treated air is as follows: As shown in Fig. 3, the temperature rises to the state R at about 46 ° C.
  • the regenerated air heated to about 70 ° C in the heat exchanger 120 passes through the route 128 to reach the desiccant outlet 103, where it dehydrates the desiccant.
  • the desiccant outlet 103 By regenerating this, oneself raises the absolute humidity and lowers the dry-bulb temperature due to the heat of desiccant moisture desorption to reach state U.
  • This air is sucked into the blower 140 for circulating the regeneration air through the passage 129, and is exhausted through the passage 130.
  • the operation of the heat exchangers 120 and 220 will be described for the embodiment considered in FIG.
  • the heat medium heated to about 75 ° C by the heat pump HP and the outside air at about 32 ° C used as regeneration air exchange heat in a counter flow.
  • the temperature of the heating medium drops from about 75 ° C to about 36 ° C.
  • the temperature of the regeneration air that exchanges heat with the heating medium rises from about 32 ° C to about 70 ° C.
  • the heating medium cooled to about 36 ° C as described above
  • heat exchange is performed in a counter-current with the process air.
  • the heating medium is heated from about 36 ° C to about 47 ° C.
  • the temperature of the treated air that exchanges heat with the heating medium drops from about 50 ° C to about 38 ° C.
  • FIG. 5 is a Mollier diagram when the refrigerant HFC134a is used.
  • the horizontal axis is Enbirubi and the vertical axis is pressure.
  • FIG. 2 For the configuration of the heat pump HP, see FIG. 2 as appropriate.
  • point a is the state of the refrigerant outlet of the evaporator E (FIG. 2) that supplies the cooling medium to the third heat exchanger 115 of FIG. 1, and is in the state of saturated gas.
  • the pressure is
  • the heating medium returning to the condenser C is about 47 ° C as described above.
  • the condenser C has a structure capable of subcooling the refrigerant liquid with the heating medium, and the refrigerant liquid is supercooled to a state e of about 55 ° C.
  • the point of ruby at point e is 1 19.5 kcal / kg.
  • the refrigerant liquid in this state is reduced in pressure through the throttle 143 and returns to the evaporator E. This point is denoted by f. From this point, the refrigerant liquid removes heat from the cooling medium, and the liquid itself evaporates and returns to point a. Thus, the refrigerant cycle is repeated.
  • Such an increase in the cooling effect leads to the movement of point N to the left (in the direction of lower dry-bulb temperature) in the psychrometric chart of FIG. 3, which increases the heating capacity of the heating medium, Efficiency can be increased, equipment can be downsized, and costs can be reduced.
  • a compression heat pump has been described here, but even when an absorption heat pump is used, the sensible heat of the condensed refrigerant can be similarly recovered to increase the cooling effect and increase the heating capacity of the heating medium. it can.
  • FIG. 5 shows the state of the saturated liquid at the point d. From here, it is further cooled down to about 55 ° C with a heating medium and reaches the point e shown in Fig. 5.
  • the counter-current heating medium when supplied to the condenser C at about 47 ° C., starts heat exchange with the refrigerant at a point corresponding to the point e. .
  • the refrigerant is heated to about 52.7 ° C, and at the point corresponding to point c, the temperature rises to about 72.4 ° C. Further heated by the superheated refrigerant gas, the temperature corresponding to point b rises to 75 ° C.
  • it is supplied to the first heat exchanger 120 shown in FIG.
  • the flow rate of the heating medium is small. Therefore, the diameter of the heating medium piping 1 5 1 1 5 2 can be reduced, and the workability can be improved.
  • the pump for transferring the hot water as the heating medium provided in the heating medium piping 1 5 1 1 5 2 Power is reduced.
  • the difference in the use temperature of the heating medium is 57 ° C, but if it is set to 23 ° C, for example, the flow rate of the heating medium becomes 1 / 3.31 / 4.6.
  • the difference in the use temperature of the heating medium is at least 15 ° C, preferably at least 20 ° C, more preferably at least 25 ° C.
  • the operation can be performed in the heating operation mode.
  • the blower 140 is stopped, and the supply of the regeneration air is stopped.
  • the low heat source of the heat pump for example, outside air may be used.
  • heat from outside air may be introduced into the evaporator E using a heat exchanger for a low heat source (not shown).
  • the equipment constituting the apparatus is housed in a rectangular parallelepiped cabinet 700 made of, for example, a thin steel plate.
  • An outside air OA suction port which is used as regeneration air, is open on the lower side in the vertical direction, and the outside air flows upward from the lower part in the vertical direction, during which it passes through the heat exchanger 120 desiccant part 103.
  • the blower 140 exhausts the regenerated air from the exhaust port opened above the cabinet 700.
  • Desiccant trolley 103 is arranged with its rotation axis oriented vertically.
  • the inlet of the processing air RA is open at the center of the upper surface of the cabinet 700, adjacent to the outside air OA intake, and the blower 102 is arranged below it, and further below it.
  • the processed air that has passed through them flows sideways at the bottom of the cabinet 700 and changes its flow direction upward, and is supplied to the air-conditioned space from the opening provided on the upper surface of the cabinet 700.
  • the filter 171 is provided at the outside air opening, and the filter 170 is provided at the processing air intake opening.
  • a humidifier 106 is provided downstream of the heat exchanger 115 in the processing air path.
  • the first embodiment does not require the complete set of mouths and the cross-flow sensible heat exchanger 104 (FIG. 16) used in the conventional apparatus.
  • a compact and dehumidifying air conditioner can be provided.
  • FIG. 1 the overall configuration shown in FIG. 1 is the same, but the configuration of the heat pump is different.
  • the discharge port of the refrigerant compressor 3 is connected to a fourth heat exchanger 35 which is a refrigerant condenser by a refrigerant gas pipe 14 1, and a fourth heat exchanger 35 is provided below the fourth heat exchanger 35.
  • An expansion valve 7 as a throttle is provided in the middle of the pipe.
  • the fifth heat exchanger 25 there is an outlet for the refrigerant gas evaporated by the fifth heat exchanger 25, and this port and the suction port of the compressor 3 are connected by the refrigerant gas piping 144. It is connected.
  • the fifth heat exchanger 25 is vertically higher than the fourth heat exchanger 35. Will be installed.
  • the fourth heat exchanger 35 has, for example, a shell-and-tube structure, in which a refrigerant as a working medium of the heat pump HP flows through the tube 147 and condenses.
  • the liquid phase heating medium contacts the outside of the tube on the shell side and evaporates.
  • a heating medium supply port 42 is provided at the top of the seal to supply a gas phase heating medium from the heat pump HP to the outside, and a heating medium return port 4 is provided at the bottom of the shell to return the liquid phase heating medium from the outside to the heat pump HP. 3 are provided.
  • a heating medium pipe 15 1 is connected to the heating medium supply port 42, and a heating medium pipe 15 2 is connected to the heating medium return port 43.
  • the fifth heat exchanger 25 also has, for example, a shell-and-tube structure, in which the refrigerant, which is the working medium of the heat pump HP, flows through the tube 148 and evaporates, and the heating medium is placed outside the tube on the shell side. Contact and condense.
  • a cooling medium supply port 40 for supplying a liquid cooling medium from the heat pump HP to the outside
  • a cooling medium returning port 4 1 for returning the gaseous cooling medium from outside to the heat pump HP.
  • a cooling medium pipe 16 1 is connected to the cooling medium supply port 40, and a cooling medium pipe 16 2 is connected to the cooling medium return port 41.
  • the refrigerant gas heated and evaporated in the fifth heat exchanger 25 by the gas-phase cooling medium from the cooling medium return port 41 is sucked into the compressor 3 and compressed to form the fourth refrigerant. Discharged to the heat exchanger 35.
  • the cooling medium cooled and condensed by the evaporation of the refrigerant in the fifth heat exchanger 25 is supplied to the outside from the cooling medium supply port 40.
  • the refrigerant liquid cooled and condensed in the fourth heat exchanger 35 by the evaporation of the liquid phase heating medium from the heating medium return port 43 is throttled.
  • the pressure is reduced through the filter 7 and supplied to the fifth heat exchanger 25.
  • the liquid-phase heating medium heated by the condensation of the refrigerant in the fourth heat exchanger 35 becomes a gaseous phase and is supplied to the outside from the heating medium supply port 42.
  • the subcooler 36 that exchanges heat between the condensed refrigerant liquid from the fourth heat exchanger 35 and the liquid phase heating medium returning to the fourth heat exchanger and supercools the refrigerant liquid is provided by the fourth cooler. It is provided adjacent to the heat exchanger 35.
  • the heating medium condensed in the heat exchanger 120 at a saturation temperature of about 72 ° C, and the heating medium that has become a liquid by condensation is further subcooled to about 36 ° C.
  • the heating medium at 36 ° C itself raises the temperature to about 47 ° C while cooling the processing air as described above. This is heat recovery for the heating medium. With the heat recovered in this way, the heating medium returns to the heat pump HP (FIG. 8) in the liquid phase, where it is heated and evaporated in the fourth heat exchanger 35, where it is heated as described above. It is supplied to the heat exchanger 120 in the gas phase of 72 ° C to heat the regeneration air. As explained earlier, the regenerated air is heated from about 32 ° C to about 70 ° C. Of this temperature rise, the heat recovered by the heat exchanger 220 from the treated air is As shown in FIG. 3, the increase is from the state Q at about 32 ° C to the state R at about 46 ° C.
  • the heating medium at about 72 ° C exchanges heat with the outside air at about 32 ° C used as regeneration air in a counterflow.
  • the heating medium is initially in the gas phase and first condenses at about 72 ° C. Heating medium in liquid phase by condensation —
  • the heating medium supercooled to about 36 ° C. exchanges heat with the processing air in a counterflow in the heat exchanger 220.
  • the heating medium is heated from about 36 ° C to about 47 ° C.
  • the temperature of the treated air that exchanges heat with the heating medium drops from about 50 ° C to about 38 ° C.
  • the above processing may be performed intensively by a single dehumidifying air conditioner for the entirety of the plurality of air-conditioned spaces 61A to E. It is configured to be performed by the dehumidifying air conditioner.
  • the refrigerant cycle of the heat pump HP in this embodiment is the same as that described above with reference to FIG. Also in this embodiment, the cooling effect is improved by about 37% as compared with the conventional example shown in the Mollier diagram in FIG.
  • FIG. 5 shows the state of the saturated liquid at the point d. From here, it is further cooled down to about 55 ° C with a heating medium to reach point e shown in Fig. 5.
  • the heating medium in a counterflow relationship is At about 47 ° C, it is first supplied to the subcooler 36 and begins to exchange heat with the refrigerant at the point corresponding to point e. At the point corresponding to the point between the points e and d of the refrigerant (actually a position very close to the point d), the refrigerant is heated to about 67 ° C. This heating medium exits the subcooler 36, enters the fourth heat exchanger (condenser) 35, and further exchanges heat toward the point corresponding to the point d of the refrigerant. The temperature rises and evaporation starts. Thus, the heating medium is vaporized.
  • the heating medium is supplied in the gas phase from the fourth heat exchanger 35, which is a condenser of the heat pump HP, to the dehumidifying air conditioner, and is returned in the liquid phase from the dehumidifying air conditioner. If the fourth heat exchanger 35 is installed vertically below the dehumidifying air conditioner, the heating medium in the liquid phase returns to the fourth heat exchanger 35 by gravity, and the gas phase
  • the heating medium can be supplied from the fourth heat exchanger 35 to the dehumidifying air conditioner with a slight pressure difference. That is, since the heating medium flows naturally by the action of gravity, the power for transporting heat is extremely small. In addition, the diameter of the pipe 152 through which the liquid-phase heating medium passes can be reduced, and the workability can be improved.
  • the operation in the heating operation mode can be performed.
  • the regeneration air is stopped. That is, for example, the blower 140 may be stopped.
  • the low heat source of the heat pump for example, outside air may be used.
  • heat from the outside air may be introduced into the fifth heat exchanger 25 using a low heat source heat exchanger (not shown).
  • a heat exchange unit for a high heat source (not shown) may be provided in the fourth heat exchanger 35 so that the heating medium can be heated.
  • the cooling medium is supplied in the liquid phase from the fifth heat exchanger 25, which is the evaporator of the heat pump HP, to the dehumidifying air conditioner, and is returned from the dehumidifying air conditioner in the gas phase.
  • the cooling medium in the liquid phase can be cooled by the fifth heat exchanger 2.
  • the gaseous cooling medium supplied from 5 to the dehumidifying air conditioner by gravity and vaporized by the dehumidifying air conditioner returns to the fifth heat exchanger 25 with a slight pressure difference. That is, since the cooling medium flows naturally due to the action of gravity, the heat transfer power is extremely small.
  • the diameter of the pipe 161 through which the liquid-phase cooling medium passes can be reduced, and the workability can be improved.
  • FIG. 11 shows an example of the mechanical arrangement of the dehumidifying air-conditioning apparatus described above, but the description is omitted because there is not much difference from the case of the first embodiment shown in FIG. Also in this embodiment, a compact dehumidifying air-conditioning system that does not require a row-and-roller set and a cross-flow sensible heat exchanger 104 (Fig. 16) used in the conventional system is required. It can be.
  • a configuration of a dehumidifying air conditioner according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to a flowchart of FIG.
  • the difference between this air conditioner and the first or second embodiment is that a switching valve is provided in the path of the heating medium so that the dehumidifying operation can be easily performed.
  • a switching valve is provided in the path of the heating medium so that the dehumidifying operation can be easily performed.
  • the heat pump either one shown in FIG. 2 or one shown in FIG. 8 may be used.
  • a three-way valve 17 is provided in the heating medium path between the heating medium outlet of the heat exchanger 120 and the heating medium inlet of the heat exchanger 220. Two are provided. The third port of the three-way valve 17 2 is connected to the path 15 3, and the path 15 3 joins the path 15 2. With such a configuration, in the cooling operation, the three-way valve 172 closes the path 152, and the heating medium that has passed through the heat exchanger 120 as in the case of the first embodiment. All are operated to enter the heat exchanger 220.
  • the process air (state) at about 27 ° C from the air-conditioned space 61 AE is sent to the desiccant outlet 103, which is a moisture adsorption device.
  • moisture is absorbed by the desiccant to lower the absolute humidity, and the dry bulb temperature is raised by the heat of adsorption of the desiccant to reach the state L.
  • This air is sent to the second heat exchanger 220, but since the heating medium does not flow here, it passes through (the state M is shown near the state L for easy understanding, but it actually overlaps).
  • the absolute humidity is constant, and the air is cooled by the cooling medium to form the state N air.
  • State N is supplied to the conditioned space 61 AE.
  • points of state P are shown near state N for easy understanding, but they actually overlap.
  • State N air has a dry-bulb temperature approximately equal to state K air and a lower absolute humidity.
  • the three-way valve switches whether to flow the entire amount of the heating medium to the heat exchanger 220 or to bypass the heat exchanger 220 for the entire amount.
  • the configuration may be such that a part is bypassed.In this case, the cooling amount of the processing air and the heating amount of the regeneration air can be adjusted, so the temperature in state N can be set or adjusted freely. it can.
  • heat pump 1 is installed on the roof of building 60.
  • the heat pump 1 includes an evaporator 2, a compressor 3 that sucks and compresses the evaporated refrigerant gas, a condenser 4 that condenses the refrigerant gas discharged from the compressor 3, and a decompressed refrigerant liquid. And an expansion valve 7 returning to the evaporator 2.
  • These devices are connected by refrigerant gas piping or refrigerant liquid piping.
  • the evaporator 2 is connected to a chilled water pipe (a chilled water pipe 21 before cooling and a chilled water pipe 20 after cooling) as a cooling medium pipe of the present invention, which is cooled by evaporation of the refrigerant.
  • 21 is provided with a chilled water circulation pump 10.
  • the condenser 4 is connected to a hot water pipe (a hot water pipe 31 before heating and a hot water pipe 30 after heating) as a heating medium pipe of the present invention, which is heated by condensation of the refrigerant here.
  • the cold water pipes 20 and 21 and the hot water pipes 30 and 31 start from the heat pump 1 and start from the air conditioning space 61 A on the top floor to the lowest floor 61 E (Fig. (It shows a five-story building, but it is not limited to this.)
  • Dehumidifying air conditioners (DSC) 70 A, 70 B, 70 C, 70 D similar to those described in Fig. 1 are placed in areas with large latent heat loads, such as the space on the north side of each floor and the center (core). , 70 E are respectively installed.
  • the dehumidifying air conditioner 70 A is equipped with an outside air OA intake opening and an opening for exhaust EX.
  • a processing air duct that supplies the processed supply air (SA) to the conditioned space is connected.
  • the dehumidifying air conditioner 7 OA has a branch pipe 4 OA from the cold water pipe 20, a branch pipe 41 A from the cold water pipe 21, a branch pipe 42 A from the hot water pipe 30, and hot water.
  • the branch pipe 43A from the pipe 31 is connected. The same applies to the dehumidifying air conditioners 70 B, 70 C, 70 D, and 70 E on the other floors.
  • Fancoil Units 51A, 51B, 51C, 51D, 51E are installed respectively.
  • a branch pipe 44A from the chilled water pipe 20 and a branch pipe 45A from the chilled water pipe 21 are connected to the fan coil unit 51A. The same applies to the fan coil units 51 B, 51 C, 51 D, and 51 E on other floors.
  • the latent heat load processing for obtaining the so-called dehumidifying effect of the cooling load is performed by the desiccant air conditioners 70 A to 70 E, and the sensible heat load processing by sunlight in the perimeter part Perform with fan coil unit 51 A to 5 IE.
  • the latent heat load treatment was also performed with cold water, so it was necessary to cool the air to a temperature below the dew point. Therefore, it was common to supply the cold water at a temperature of 5 to 7 ° C.
  • the chilled water only needs to be subjected to the sensible heat load treatment. Therefore, it is sufficient that the chilled water temperature is about 10 ° C lower than the air temperature.
  • desiccant air conditioners require regeneration air at 60 to 80 ° C for desiccant regeneration, and therefore circulate hot water at 70 to 90 ° C.
  • the heating medium supplies hot water of, for example, 75 ° C to the desiccant air conditioner, and is returned from the desiccant air conditioner to the heat pump at 47 ° C.
  • the difference in operating temperature is 28 ° C.
  • the amount can be small. Therefore, the diameters of the hot water pipes 30, 30 and the branch pipes 40A to 43E of the hot water pipe can be reduced, and the power of the hot water pump 11 can be reduced.
  • a heat pump (HP) 1 is installed on the roof of building 60.
  • the heat pump 1 is provided with a fifth heat exchanger 25 serving as an evaporator for a refrigerant as a working medium, a compressor 3 for sucking and compressing the evaporated refrigerant gas, and a refrigerant gas discharged from the compressor 3.
  • a fourth heat exchanger 35 as a condenser for condensing, and an expansion valve 7 for reducing the pressure of the condensed refrigerant liquid and returning it to the evaporator 25.
  • a subcooler 36 for supercooling the coolant is provided adjacent to the condenser 35.
  • a cooling medium pipe (a gas phase pipe 21 and a liquid phase pipe 20) for a cooling medium from which heat is removed by evaporation of the refrigerant is connected.
  • the condenser 35 is connected to a heating medium pipe (a liquid phase pipe 31 before heating and a gas phase pipe 30 after heating) for a heating medium heated by condensation of the refrigerant.
  • the cooling medium pipes 20 and 21 and the heating medium pipes 30 and 31 run from the top floor air-conditioning space 61A to the lowest floor 61E (Fig. 15 shows five-story buildings A to E). However, it is not limited to this case).
  • Dehumidifying air conditioners (DSC) 70 A, 70 B, 70 C similar to those described in Fig. 1 and Fig.
  • Dehumidifying air conditioner 7 OA is equipped with an outside air OA intake opening and an opening for exhaust air EX, and is a process air that supplies treated supply air (SA) to the conditioned space. Duct is connected. Also, the dehumidifying air conditioner 7 OA has a branch pipe 40 A from the cooling medium pipe 20, a branch pipe 41 A from the cooling medium pipe 21, and a branch pipe 42 A from the heating medium pipe 30. However, the branch pipe 43A from the heating medium pipe 31 is connected. The same applies to the dehumidifying air conditioners 70 B, 70 C, 70 D, and 70 E on the other floors. Branch pipe 40 A corresponds to pipe 16 1 in Fig. 12, branch pipe 41 A corresponds to pipe 16 2, branch pipe 42 A corresponds to Torii pipe 15 1, and branch pipe 43 A corresponds to pipe 1 5 corresponds to 2 respectively.
  • Fancoil units 51A, 51B, 51C, 51D, and 51E are installed in areas where the sensible heat load is high (Berime overnight), such as the space near the window on the south side of each floor. Have been.
  • a branch pipe 44 A from the cooling medium pipe 20 and a branch pipe 45 A from the cooling medium pipe 21 are connected to the fan coil unit 51 A. The same applies to the dehumidifying air conditioners 51B, 51C, 51D, 51E on the other floors.
  • the latent heat load processing to obtain the so-called dehumidifying effect of the cooling load is performed by the desiccant air conditioners 70 A to 70 E, and the sensible heat load processing by sunlight in the meter section, etc. Is performed with Juanco Lunit 51A-5IE.
  • the latent heat load treatment was also performed with cold water, so it was necessary to cool the air to a temperature below the dew point. Therefore, it was common to supply the cold water at a temperature of 5 to 7 ° C.
  • the cooling medium only needs to be subjected to the sensible heat load treatment, so that the temperature of the cooling medium is about 10 ° C lower than the air temperature.
  • regeneration air at 60 to 80 ° C is required for desiccant regeneration, so a heating medium at 70 to 90 ° C is supplied.
  • the fifth heat exchanger 25 which is a refrigerant evaporator and a cooling medium condenser of the heat pump 1, is a building house. Because it is installed above, the low-temperature liquid-phase cooling medium is supplied to the dehumidifying air conditioner 70 7 to 70 ⁇ or the fan coil 51A to 51E by natural convection due to gravity, and the temperature rises. The cooling medium in the gas phase returns to the fifth heat exchanger 25 by natural convection due to gravity.
  • the cooling medium is supplied to the dehumidifying air conditioners 70 A to 70 E and the fancoil units 51 A to 51 E by gravity in the liquid phase.
  • a trap is provided in the fan coil unit to prevent an excessive supply of the liquid-phase cooling medium.
  • the fourth heat exchanger 35 which is a condenser for the refrigerant of the heat pump 1 and an evaporator for the heating medium, is installed in the basement of the building, the high-temperature, gas-phase heating medium is subject to natural convection due to gravity.
  • a refrigerator 9 connected to the fifth heat exchanger 25 and removing heat from the cooling medium in the fifth heat exchanger 25 is provided.
  • the refrigerator 9 is a compression-type refrigerator, and its evaporator is constituted by a heat exchange tube L incorporated in the fifth heat exchanger 25.
  • the refrigerator 9 is operated to help cool and condense the cooling medium.
  • the refrigerator 9 is not limited to the compression type, but may be an absorption type.
  • the fourth heat exchanger 35 may be provided with a high heat source (not shown).
  • the high heat source is a heat exchange tube separately incorporated in the fourth heat exchanger 25. Be composed.
  • a refrigerant for a refrigerator can be used as the heating medium or the cooling medium. Further, since the heating medium and the cooling medium are separated into different systems, different mediums can be used. In addition, the refrigerant may be the same as the refrigerant used in the heat pump 1, but may be a different refrigerant.
  • suitable media for the heating medium are, for example, HFC134a and HFC245ca
  • suitable media for the cooling medium are, for example, HFC407C and HFC410A.
  • the HFC is 134a.
  • the heating medium supplied from the heating medium supply device is configured to flow in the order of the first heat exchanger and the second heat exchanger.
  • the heat equivalent to a part of the heat used for heating the regeneration air in the exchanger can be recovered from the treated air in the second heat exchanger, and the compact dehumidifying air-conditioning unit and the power for transporting the heating medium It is possible to provide a dehumidifying air-conditioning system with a small size.
  • since heat is transferred by using the phase change of the heat medium it is possible to provide a dehumidifying air-conditioning system with extremely low transfer power.
  • the present invention is useful as an energy-saving dehumidifying air conditioner and a dehumidifying air conditioning system used for air conditioning of buildings.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

明 細 書 除湿空調装置及び除湿空調システム 技術分野
本発明は、 除湿空調装置及び除湿空調システムに関し、 特にデシカン トを有する除湿空調装置及びそのような除湿空調装置を備える除湿空調 システムに関するものである。 背景技術
従来、 図 1 6に示すような低熱源と高熱源を利用するデシカン ト空調 機が用いられている。 この空調機は、 デシカン ト口一夕 1 0 3により水 分を吸着される処理空気 Aの経路と、 高熱源によって加熱されたのち、 前記水分吸着後のデシカン トロー夕 1 0 3を通過してデシカン ト中の水 分を脱着して再生する再生空気 Bの経路を有する。 再生空気を高熱源で 加熱するために、 温熱媒体を、 熱交換器 1 2 0に高熱源供給口 4 2に接 続された経路 1 5 1を通して熱交換器 1 2 0に供給し、 経路 1 5 2を通 して高熱源戻り口 4 3に戻している。
また、 図 1 6の空調機は、 水分を吸着された処理空気と、 デシカン ト 口一夕 1 0 3のデシカン ト (乾燥剤) を再生する前かつ熱交換器 1 2 0 により加熱される前の再生空気との間で熱交換を行なう顕熱熱交換器 1 0 4を有している。 これにより、 再生空気を熱交換器 1 2 0で加熱する 前に顕熱熱交換器 1 0 4である程度加熱するとともに、 デシカン トで乾 燥された処理空気を、 顕熱熱交換器 1 0 4によりある程度冷却した後、 低熱源供給口 4 0から経路 1 6 1を通して熱交換器 1 1 5に供給し、 経 WO 00/16016 n PCT/JP99/O504O 路 1 6 2を通して低熱源戻り口 4 1に排出される低熱源によってさらに 冷却を行うようにしている。 なお、 図 1 6の従来例では、 熱交換器 1 1 5を出た処理空気は加湿器 1 0 6により加湿され、 湿度を上げると同時 に乾球温度を下げて空調空間 1 0 1に供給される。
この空調装置では、 デシカン トロー夕 1 0 3を出た後の処理空気と、 熱交換器 1 2 0に入る前の再生空気との間で熱交換する顕熱熱交換器 1 04が、 省エネルギー効果を高めている。 なお、 図 1 6に示す従来の装 置の高熱源、 低熱源は、 不図示の圧縮ヒートポンプが提供している。
ここで、 図 1 6の装置で用いられる圧縮ヒ一トポンプのモリェ線図を 図 1 Ίに示す。 これは冷媒として H F C 1 34 aを用いた場合のモリェ 線図である。点 aはヒートボンプの蒸発器で蒸発した冷媒の状態を示し、 飽和ガスの状態にある。 圧力は 4. 2 k g/ cm 、 温度は 1 0 °C、 ェ ン夕ルビは 1 48. 83 k c a l/k gである。 このガスをヒー トボン プの圧縮機で吸込圧縮した状態、 圧縮機の吐出口での状態が点 bで示さ れている。 この状態は、 圧力が 2 4. 1 k g/ cm 、 温度は 8 5 で あり、 過熱ガスの状態にある。 この冷媒ガスは、 ヒートポンプの凝縮器 内で温熱媒体により冷却され (温熱媒体を加熱し) 、 モリエ線図上の点 cに到る。 この点は飽和ガスの状態であり、 圧力は 24. 1 k g/ c m 、 温度は 7 5 °Cである。 この圧力下でさらに温熱媒体により熱を奪われ 凝縮して、 点 dに到る。 この点は飽和液の状態であり、 圧力と温度は点 cと同じく、 圧力は 24. l k g/c m 、 温度は 7 5°C、 そしてェン 夕ルビは 1 2 7. 1 3 k c a 1/k gである。 この冷媒液は、 膨張弁で 減圧され、 温度 1 0 °Cの飽和圧力である 4. 2 k g/cm まで減圧さ れ、 1 0°Cの冷媒液とガスの混合物として前述の蒸発器に到り、 ここで 冷熱媒体から熱を奪い、 蒸発してモリェ線図上の点 aの状態の飽和ガス となり、 再び前述の圧縮機に吸入され、 以上のサイクルを繰り返す。 な お、 図 1 8に冷媒と温熱媒体の熱交換における温度変化の様子を示す。 前記冷却された冷熱媒体は、 経路 1 6 1 を介して熱交換器 1 1 5に供 給され、経路 1 6 2を介してヒートポンプの蒸発器に戻る。 また、 7 0 °C 程度に加熱された温熱媒体は、 経路 1 5 1 を介して熱交換器 1 2 0に供 給され、 ここで 6 0〜 6 5 °C程度まで冷却され、 経路 1 5 2を介してヒ 一トポンプの凝縮器に戻る。 顕熱熱交換器 1 0 4としては、 図 1 6に示 すようなロー夕リ一熱交換器や、 処理空気と再生空気を直交して流す直 交流熱交換器が用いられていた。
以上のような従来の空調システムによれば、 処理空気を冷却器 1 1 5 で冷却する前に予備的に冷却する顕熱熱交換器 1 0 4が重要な役割を演 じているが、 この顕熱熱交換器 1 0 4は一般にシステム中で大きな容積 を占めるため、 システム構成を困難にし、 ひいてはシステムの大型化が 余儀なくされていた。 また、 温熱媒体や冷熱媒体の量は大きく、 それを 循環する温熱媒体配管の口径も大きくなって施工に困難性があり、 温熱 媒体を搬送するポンプの動力も大きくなりがちであった。 発明の開示
そこで本発明は、 コンパク トにまとまった除湿空調装置、 及び温熱媒 体あるいは冷熱媒体の搬送動力の小さい除湿空調装置及び除湿空調シス テムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、 請求項 1に係る発明による除湿空調装置 は、 図 1に示すように、 処理空気中の水分を吸着し、 再生空気により水 分を脱着されるデシカン トを有する水分吸着装置 1 0 3と ; 前記再生空 気と温熱媒体とを熱交換させる第 1の熱交換器 1 2 0であって、 水分吸 着装置 1 0 3に対して前記再生空気の流れの上流側に設けられた第 1の 熱交換器 1 2 0と ; 前記処理空気と温熱媒体とを熱交換させる第 2の熱 交換器 2 2 0であって、 水分吸着装置 1 0 3に対して前記処理空気の流 れの下流側に設けられた第 2の熱交換器 2 2 0 と ; 第 1の熱交換器 1 2 0と第 2の熱交換器 2 2 0に供給する温熱媒体を加熱する熱媒体供給装 置 H Pとを備え ; 熱媒体供給装置 H Pから供給される前記温熱媒体を、 第 1の熱交換器 1 2 0と第 2の熱交換器 2 2 0の順に流すように構成し たことを特徴とする。
このように構成すると、 熱媒体供給装置 H Pから供給される前記温熱 媒体を、 第 1の熱交換器と第 2の熱交換器の順に流すように構成したの で、 第 1の熱交換器で再生空気の加熱に使用した熱の一部に相当する熱 を第 2の熱交換器で処理空気から回収することができる。
さらに請求項 2に記載のように、 前記処理空気と冷熱媒体とを熱交換 させる第 3の熱交換器 1 1 5であって、 第 2の熱交換器 2 2 0に対して 前記処理空気の流れの下流側に設けられた第 3の熱交換器 1 1 5を備え るようにしてもよい。 このときは、 第 3の熱交換器 1 1 5を備えるので、 処理空気をさらに冷却することができる。
また請求項 3に記載のように、 請求項 2に記載の除湿空調装置では、 熱媒体供給装置 H Pが前記冷熱媒体を供給するように構成され、 かつ前 記冷熱媒体から前記温熱媒体に熱を汲み上げるヒートポンプを構成する ようにしてもよい。 このように構成すると、 ヒートポンプが冷熱媒体か ら温熱媒体に熱を汲み上げるので、 熱の有効利用ができる。
さらに請求項 4に記載のように、 請求項 2または請求項 3に記載の除 湿空調装置では、 前記冷熱媒体の第 3の熱交換器 1 1 5入口温度と出口 温度との温度差が 1 0 °C以下であるようにしてもよい。 このように構成 すると、 気温 2 5 ~ 2 7 °Cの空調空間に設置された他の顕熱処理機 (例 えばフアンコイル) から冷水 ( 2 0 1 0 °C ) を介して熱回収を行うこ とができ、 温熱媒体の加熱に再利用できるため、 熱の多重効用化が可能 となり、 システムを省エネルギー化できる。
また請求項 5に記載のように、 請求項 1乃至請求項 4のいずれか 1項 に記載の除湿空調装置では、 前記温熱媒体の第 1の熱交換器 1 2 0入口 温度と第 2の熱交換器の出口温度 2 2 0との温度差が 1 5 °C以上である ようにするのが好ましい。
このように構成すると、 温熱媒体の利用温度差が 1 5 °C以上と大きい ので、 温熱媒体用の配管が長く、 また温熱媒体搬送装置 (ポンプ等) を 利用するシステムでは、 温熱媒体の搬送動力が低減し、 その配管口径が 小さくなるので施工性が向上し、 コス トも低減する。
前記目的を達成するために、 請求項 6に係る発明による除湿空調シス テムは、 図 1 4に示すように、 請求項 1乃至請求項 5のいずれか 1項に 記載の除湿空調装置 7 0 A 7 0 Eと ;熱媒体供給装置 1から第 1の熱 交換器 1 2 0及び第 2の熱交換器 2 2 0に前記温熱媒体を供給する温熱 媒体配管 3 0 3 1 と ; 熱媒体供給装置 1 ( H P )から第 3の熱交換器 1 1 5に前記冷熱媒体を供給する冷熱媒体配管 2 0 2 1 とを備える。 また、 別の視点からの本発明は、 請求項 7に規定されており、 図 1に 示すように、 処理空気中の水分を吸着し、 再生空気により水分を脱着さ れるデシカン トを有する水分吸着装置 1 0 3と ;前記再生空気と気相の 温熱媒体とを熱交換させる第 1の熱交換器であって、 前記水分吸着装置 に対して前記再生空気の流れの上流側に設けられた第 1の熱交換器 1 2 0と ;前記処理空気と、 第 1の熱交換器 1 2 0で熱交換された前記温熱 媒体とを熱交換させる第 2の熱交換器であって、 水分吸着装置 1 0 3に 対して前記処理空気の流れの下流側に設けられた第 2の熱交換器 2 2 0 とを備えることを特徴とする。 典型的には、 第 1の熱交換器 1 2 0で熱 交換された温熱媒体は、 凝縮して液相となり、 第 2の熱交換器 2 2 0で は、 その液相になった温熱媒体と処理空気とを熱交換するように構成さ れる。
このように構成すると、 温熱媒体を、 第 1の熱交換器と第 2の熱交換 器の順に流すように構成したので、 第 1の熱交換器で再生空気の加熱に 使用した熱の一部に相当する熱を第 2の熱交換器で処理空気から回収す ることができる。 また典型的には、 熱が熱媒体の相変化を利用して搬送 される。
また、 請求項 8に記載のように、 上記の装置では、 前記処理空気と液 相の冷熱媒体とを熱交換させる第 3の熱交換器であって、 第 2の熱交換 器 2 2 0に対して前記処理空気の流れの下流側に設けられた第 3の熱交 換器 1 1 5を備えるようにしてもよい。 このときは、 第 3の熱交換器 1 1 5は、第 2の熱交換器 2 2 0で冷却された処理空気をさらに冷却する。 また、 請求項 9に記載のように、 請求項 7または請求項 8に記載の除 湿空調装置では、 図 1 2に示すように、 第 1の熱交換器 1 2 0と第 2の 熱交換器 2 2 0との間に、 第 1の熱交換器 1 2 0で熱交換された前記温 熱媒体の流れを切り換える切替装置 1 7 2を備えるようにしてもよい。 このように構成すると、 温熱媒体の流れを切り換える切替装置により温 熱媒体の流れを切り換えて、 第 2の熱交換器 2 2 0を温熱媒体がバイパ スするようにできる。
また前記目的を達成するために、 請求項 1 0に係る発明による除湿空 調システムは、 図 1 5に示すように、 請求項 8に記載された除湿空調装 置と ; 第 3の熱交換器 1 1 5に供給する冷熱媒体から、 第 1の熱交換器 1 2 0に供給する温熱媒体に熱を汲み上げるヒートポンプ 1 とを備える ことを特徴とする。
このよう構成すると、 ヒートポンプを備えるので、 第 3の熱交換器で 冷熱媒体から取り込んだ熱を、 汲み上げて第 1の熱交換器で温熱媒体に 与えることができる。 また、 熱媒体の相変化を利用して熱を搬送するし、 典型的には重力による自然循環作用を利用することもでき、 搬送動力が 極めて少なくなる。
また、 請求項 1 1に記載のように、 請求項 1 0に記載の除湿空調シス テムでは、 1台のヒートポンプ 1に対して、 複数台の前記除湿空調装置 を備えるものとしてもよい。 このように構成すると、 1台のヒー トボン プで集中的に加熱する温熱媒体と集中的に冷却する冷熱媒体とを、 複数 の除湿空調装置で利用するシステムを構成することができる。
さらに、 請求項 1 2に記載のように、 請求項 1 0または請求項 1 1に 記載の除湿空調システムでは、 ヒートポンプ 1は、 前記温熱媒体に熱を 与える第 4の熱交換器 3 5と ;前記冷熱媒体から熱を奪う第 5の熱交換 器 2 5 とを備えるようにしてもよい。
また、 請求項 1 3に記載のように、 請求項 1 2に記載の除湿空調シス テムでは、 第 4の熱交換器 3 5は、 前記除湿空調装置に対して相対的に 鉛直方向下方に設置され、 第 5熱交換器 2 5は、 前記除湿空調装置に対 して相対的に鉛直方向上方に設置されるのが好ましい。
このよう構成すると、 典型的には第 4の熱交換器では温熱媒体は熱を 与えられ気化するが、 気化した温熱媒体は液体の温熱媒体より軽いので 自然循環作用により相対的に鉛直方向上方の除湿空調装置に送られ、 典 型的には第 5の熱交換器では冷熱媒体は熱を奪われ液化するが、 液化し た冷熱媒体は気体の冷熱媒体より重いので自然循環作用により相対的に 鉛直方向下方の除湿空調装置に送られる。
さらに、 請求項 1 4に記載のように、 請求項 1 0乃至請求項 1 3のい ずれか 1項に記載の除湿空調システムでは、 前記冷熱媒体から熱を奪う 冷凍機 9をさらに備えてもよい。 このときは、 冷凍機 9を備えるので、 冷房負荷が大きいとき、 ヒートポンプ 1に加えて、 これを運転すること により対処できる。 このとき冷凍機は冷熱媒体経路のどこに設けてもよ いが、 典型的には第 5の熱交換器 2 5に接続され、 例えば冷凍機の蒸発 器を第 5の熱交換器に組み込むようにしてもよい。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1の実施の形態である除湿空調装置のフロー図であ る。
図 2は図 1の除湿空調装置に使用して好適なヒートポンプのフ口一図 である。
図 3は図 1の除湿空調装置の作動を説明する湿り空気線図である。 図 4は図 3で考慮した実施例について、 温熱媒体と処理空気間、 温熱 媒体と再生空気間の熱交換を説明する線図である。
図 5は図 1の除湿空調装置に使用されているヒートポンプのモリエ線 図である。
図 6は図 3で考慮した実施例について、 冷媒と温熱媒体間の熱交換を 説明する線図である。
図 7は図 1に示す第 1の実施の形態である除湿空調装置の実際の構造 の例を示す模式的正面断面図である。
図 8は図 1の除湿空調装置に使用して好適なヒートポンプのフ口一図 である。 図 9は図 3で考慮した実施例について、 温熱媒体と処理空気間、 温熱 媒体と再生空気間の熱交換を説明する線図である。
図 1 0は図 3で考慮した実施例について、 冷媒と温熱媒体間の熱交換 を説明する線図である。
図 1 1は図 1に示す第 2の実施の形態である除湿空調装置の実際の構 造の例を示す模式的正面断面図である。
図 1 2は本発明の第 3の実施の形態である除湿空調装置のフロー図で ある。
図 1 3は図 1 2の除湿空調装置の作動を説明する湿り空気線図である。 図 1 4は本発明の実施の形態である除湿空調システムの例を示すフ口 —図である。
図 1 5は本発明の実施の形態である除湿空調システムの例を示すフロ 一図である。
図 1 6は従来の除湿空調装置のフロー図である。
図 1 7は図 1 6の従来の除湿空調装置に使用されるヒ一トポンプのモ リェ線図である。
図 1 8は図 1 7のヒートポンプの冷媒と温熱媒体間の熱交換を説明す る線図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の第 1の実施の形態について、 図面を参照して説明する。 なお、 各図において互いに同一あるいは相当する部材には同一符号を付 し、 重複した説明は省略する。
図 1のフロー図を参照して、 本発明の第 1の実施の形態である除湿空 調装置の構成を説明する。 この空調システムは、 デシカン ト (乾燥剤) によって処理空気の湿度を下げ、 処理空気の供給される空調空間 6 1 A 〜Eを快適な環境に維持するものである。 図中、 空調空間 6 1 A〜Eか ら処理空気 Aの経路に沿って、処理空気を循環するための送風機 1 0 2、 デシカントを充填したデシカン トロ一夕 1 0 3、 本発明の第 2の熱交換 器 2 2 0、 第 3の熱交換器 1 1 5、 加湿器 1 0 6がこの順番で配列され、 そして空調空間 6 1 A〜Eに戻るように構成されている。
また、 屋外 O Aから再生空気 Bの経路に沿って、 経路 1 2 5、 デシ力 ントロ一夕 1 0 3に入る前の再生空気を加熱する本発明の第 1の熱交換 器 1 2 0、 デシカン トロー夕 1 0 3、 再生空気を循環するための送風機 1 4 0がこの順番で配列され、 そして屋外に排気 E Xするように構成さ れている。
温熱媒体である温水を導く温水配管 1 5 1が、 図 2 (後で説明) に示 すヒートポンプ H Pの温熱媒体供給口 4 2 と熱交換器 1 2 0の温水入口 に接続されている。 熱交換器 1 2 0は、 温水と再生空気とが対向流で熱 交換するように構成された向流形熱交換器である。 熱交換器 1 2 0の温 水出口は、熱交換器 2 2 0の温水入口に温水配管により接続されている。 熱交換器 2 2 0も、 温水と処理空気とが対向流で熱交換するように構成 されている。 熱交換器 2 2 0の温水出口は、 温水配管 1 5 2により、 ヒ ―トポンプの温熱媒体戻り口 4 3に接続されている。
また冷熱媒体である冷水を導く冷水配管 1 6 1が、 ヒートポンプ H P の冷熱媒体供給口 4 0と熱交換器 1 1 5の冷水入口に接続されている。 熱交換器 1 1 5は、 熱交換対象である処理空気と対向流で熱交換するよ うに構成されている。 熱交換器 1 1 5の冷水出口は、 冷水配管 1 6 2に より、 ヒートポンプの冷熱媒体戻り口 4 1に接続されている。
水分吸着装置であるデシカン トロ一夕 1 0 3には、 これを数分間に 1 回転程度の割合で回転する駆動機であるギヤドモ一夕 1 0 5が、 チヱ一 ンゃベルトのような伝導装置で連結されている。
次に、 図 2のフロー図を参照して、 図 1に示す装置に使用できるヒー トポンプ H Pの例を示す。 図中、 冷媒圧縮機 2 6 0の吐出口は冷媒ガス 配管 1 4 1により冷媒凝縮器 Cに接続されており、 凝縮器 Cの底部には 凝縮器 Cで凝縮した冷媒液の取り出し口があり、 この口と冷媒蒸発器 E とが冷媒配管 1 4 2により接続されており、 この冷媒配管の途中には絞 り 1 4 3が設けられている。 冷媒蒸発器 Eの上部には冷媒蒸発器 Eで蒸 発した冷媒ガスの取り出し口があり、 この口と圧縮機 2 6 0の吸入口と が冷媒ガス配管 1 4 4により接続されている。
冷媒凝縮器 Cには、 温熱媒体と冷媒ガスとの熱交換チューブ 1 4 5が 装着されており、 このチューブには温熱媒体を外部に供給する温熱媒体 供給口 4 2 と外部から温熱媒体を戻す温熱媒体戻り口 4 3 とが接続され ている。温熱媒体供給口 4 2には温熱媒体配管 1 5 1が接続されており、 温熱媒体戻り口 4 3には温熱媒体配管 1 5 2が接続されている。
また冷媒蒸発器 Eには、 冷熱媒体と蒸発する冷媒液との熱交換チュ一 ブ 1 4 6が装着されており、 このチューブには冷熱媒体を外部に供給す る冷熱媒体供給口 4 0と外部から冷熱媒体を戻す温熱媒体戻り口 4 1 と が接続されている。 冷熱媒体供給口 4 0には温熱媒体配管 1 6 1が接続 されており、 冷熱媒体戻り口 4 1には冷熱媒体配管 1 6 2が接続されて いる。
このような構成において、冷熱媒体戻り口 4 1からの冷熱媒体により、 蒸発器 E内で加熱され蒸発した冷媒ガスは、 圧縮機 2 6 0に吸入され圧 縮されて凝縮器 Cに吐出される。 一方、 蒸発器 E内で冷媒の蒸発により 冷却された冷熱媒体は、 冷熱媒体供給口 4 0から外部に供給される。 凝縮器 Cでは、 温熱媒体戻り口 4 3からの温熱媒体により、 凝縮器 C 内で冷却され凝縮した冷媒液は、 絞り 1 4 3を介して減圧され、 蒸発器 Eに供給される。 一方、 凝縮器 C内で冷媒の凝縮により加熱された温熱 媒体は、 温熱媒体供給口 4 2から外部に供給される。
図 3の湿り空気線図を参照して、 図 1の第 1の実施の形態の作用を、 具体的な温度を考慮した実施例について説明する。 構成については適宜 図 1を参照する。 図 3中、 アルファベッ ト記号 K N P Q Uによ り、 各部における空気の状態を示す。 この記号は、 図 1のフ口一図中で 丸で囲んだアルファべッ トに対応する。
先ず、 処理空気 Aの流れを説明する。 図 3において、 空調空間 6 1 A Eからの約 2 7 °Cの処理空気 (状態 K ) は、 処理空気経路 1 0 7を通 して、 送風機 1 0 2により吸い込まれ、 処理空気経路 1 0 8を通して水 分吸着装置であるデシ力ン トロ一夕 1 0 3に送り込まれる。 ここでデシ カン トにより水分を吸着されて絶対湿度を下げるとともに、 デシカン ト の吸着熱により乾球温度を上げて約 5 0 °Cの状態 Lに到る。 この空気は 処理空気経路 1 0 9を通して第 2の熱交換器 2 2 0に送られ、 ここで絶 対湿度一定のまま (後述のように第 1の熱交換器で温度を下げられた) 温熱媒体により冷却され約 3 8 °Cの状態 Mの空気になり、 経路 1 1 0を 通して第 3の熱交換器 1 1 5に入る。 ここで、 やはり絶対湿度一定のま ま、 冷熱媒体によりさらに冷却されて約 1 5 °Cの状態 Nの空気になる。 この空気は、 ダク ト 1 1 1を通って加湿器 1 0 6に送り込まれ、 ここで 等ェン夕ルビ変化をして、 絶対湿度を上げ、 乾球温度を下げて状態 Pの 空気になり、 適度な湿度でかつ適度な温度の処理空気 S Aとして、 ダク ト 1 1 2を経由して空調空間 6 1 A Eに戻される。
次に、 再生空気 Bの流れを説明する。 図 3において、 屋外 O Aからの 約 3 2 °Cの再生空気 (状態 Q ) は、 再生空気経路 1 2 5を通して吸い込 まれ、 第 1の熱交換器 1 2 0に送り込まれる。 ここでヒートポンプ H P からの温度の高い温熱媒体と熱交換して乾球温度を上昇させ、 約 7 0 °C の状態 Tの空気になる。 ここで、 熱交換器 1 2 0と熱交換器 2 2 0 との 関係に注目すると、 熱交換器 1 2 0で温度を低下させた温熱媒体は、 先 に説明したように処理空気を冷却しつつ自身は温度を上昇させる。 これ は温熱媒体にとっては熱回収である。 このように回収された熱を持った 温熱媒体は、 ヒートポンプ H Pに戻り、 そこで加熱されて熱交換器 1 2 0に供給され、 ここで再生空気を加熱する。 先に説明したように、 再生 空気は約 3 2 °Cから約 7 0 °Cまで加熱されるが、 この温度上昇のうち、 処理空気から熱交換器 2 2 0が回収した分によるものは、 図 3に示すよ うに、 約 4 6 °Cの状態 Rまでの上昇である。
このように、 熱交換器 1 2 0で約 7 0 °Cまで加熱された再生空気は、 経路 1 2 8を通ってデシカン ト口一夕 1 0 3に到り、 ここでデシカント から水分を奪いこれを再生して、 自身は絶対湿度を上げるとともに、 デ シカン トの水分脱着熱により乾球温度を下げて状態 Uに到る。 この空気 は経路 1 2 9を通して、 再生空気を循環するための送風機 1 4 0に吸い 込まれ、 経路 1 3 0を通して排気 E Xされる。
ここで、 さらに図 4を参照して、 図 3で考慮した実施例について、 熱 交換器 1 2 0 と熱交換器 2 2 0の作用を説明する。 まず、 熱交換器 1 2 0では、 ヒートポンプ H Pで約 7 5 °Cまで加熱された温熱媒体と、 再生 空気として利用される約 3 2 °Cの外気とが対向流で熱交換する。 温熱媒 体は約 7 5 °Cから約 3 6 °Cに温度低下する。 温熱媒体と熱交換する再生 空気は、 この間、 約 3 2 °Cから約 7 0 °Cに温度上昇する。
次に、 先に説明したように約 3 6 °Cに冷却された温熱媒体は、 熱交換 器 2 2 0で、 処理空気と対向流で熱交換する。 温熱媒体は約 3 6 °Cから 約 4 7 °Cに加熱される。 温熱媒体と熱交換する処理空気は、 この間、 約 5 0°Cから約 3 8 °Cに温度低下する。
次に、 図 5を参照して、 ヒ一トポンプ H Pの冷媒サイクルを説明する。 図 5は、 冷媒 H F C 1 3 4 aを用いた場合のモリエ線図である。 この線 図では、 横軸がェン夕ルビ、 縦軸が圧力である。 ヒートポンプ H Pの構 成については、 適宜図 2を参照する。
図中、 点 aは図 1の第 3の熱交換器 1 1 5に冷熱媒体を供給する蒸発 器 E (図 2 ) の冷媒出口の状態であり、 飽和ガスの状態にある。 圧力は
4. 2 k g/ c m 、 温度は 1 0°C、 ェン夕ルビは 1 4 8. 8 3 k c a 1/k gである。 このガスを圧縮機 2 6 0で吸込圧縮した状態、 圧縮機 2 6 0の吐出口での状態が点 bで示されている。 この状態は、 圧力が 2
4. 1 k g/ cm 、 温度は 8 5 °Cであり、 過熱ガスの状態にある。 この冷媒ガスは、 冷媒凝縮器 C内で冷却され、 モリエ線図上の点 cに 到る。 この点は飽和ガスの状態であり、 圧力は 24. 1 k g/c m 、 温度は 7 5°Cである。 この圧力下でさらに冷却され凝縮して、 点 dに到 る。 この点は飽和液の状態であり、 圧力と温度は点 cと同じく、 圧力は
24. 1 k g/c m2 、 温度は 7 5 °C、 そしてェン夕ルビは 1 2 7. 1
3 k c a 1/k gである。 凝縮器 Cに戻ってく る温熱媒体は、 先に説明 したように約 47 °Cである。 凝縮器 Cはこの温熱媒体で冷媒液をサブク ールできる構造になっており、 冷媒液は約 5 5 °Cの状態 eまで過冷却さ れる。 点 eのェン夕ルビは 1 1 9. 0 5 k c a l/k gである。 この状 態の冷媒液は、 絞り 14 3を介して減圧され、 蒸発器 Eに戻る。 この点 は f で示されている。 冷媒液は、 この点から冷熱媒体から熱を奪い、 自 身は蒸発して点 aに戻る。このようにして冷媒サイクルが繰り返される。 この実施例の場合、 図 1 7のモリェ線図に示す従来の例と比較すると、 冷房効果が、 ( 1 4 8. 8 3 - 1 1 9. 0 5 ) / ( 1 48. 83 - 1 2 7. 1 3 ) = 29. 7 8 / 2 1. 7 0 = 1. 3 7と、 約 3 7 %も向上す る。 このような冷房効果の増加は、 図 3の湿り空気線図でいえば、 図中、 点 Nの左方向 (乾球温度の低い方向) への移動につながり、 温熱媒体の 加熱容量の増加、 効率の上昇、 機器の小型化、 ひいてはコス ト低減を図 ることができる。 また、 ここでは圧縮ヒートポンプの場合で説明したが、 吸収ヒートポンプを用いる場合でも、 同様に凝縮冷媒の顕熱を回収する ことで、 冷房効果の増加や、 温熱媒体の加熱容量の増加を図ることがで きる。
次に、 図 6を参照して、 以上説明した実施例について、 凝縮器 Cにお ける冷媒と温熱媒体のェン夕ルビ変化に対する温度変化を説明する。 先 ず、 冷媒のェン夕ルビと温度の変化に注目する。 図中、 冷媒は図 5の点 bに示す過熱状態 (温度は 8 5 °C、 ェン夕ルビは 1 5 8. 5 0 k c a 1 /k g) で凝縮器 Cに供給される。 この冷媒ガスは温熱媒体で冷却され、 図 5に示す点 cの飽和ガスの状態 (温度 7 5°C、 ェン夕ルビ 1 5 4. 8 6 k c a 1/k g) になる。 ここから温度は 7 5°C—定で、 ェン夕ルビ は 1 54. 8 6 k c a l/k gから 1 2 7. 1 3 k c a 1/k gまで熱 を奪われる。 図 5では、 点 dの飽和液の状態である。 ここからさらに温 熱媒体で約 5 5 °Cまで過冷却され図 5に示す点 eに到る。
このように冷媒の状態が変化する間、対向流の関係にある温熱媒体は、 約 47 °Cで凝縮器 Cに供給されたとき、 点 eに対応する点で冷媒と熱交 換を開始する。 冷媒の点 dに対応する点では、 約 5 2. 7°Cまで加熱さ れ、 さらに点 cに対応する点で約 7 2. 4°Cまで温度上昇する。 さらに 過熱冷媒ガスにより加熱され、 点 bに対応する点で、 7 5°Cまで温度上 昇して、 図 1に示す第 1の熱交換器 1 2 0に供給されることになる。 温熱媒体のヒートポンプ H Pからの供給温度と戻り温度との差が、 こ の実施例の場合、 7 5— 4 7 = 2 8 °Cと大きく、 利用温度差が大きいた め、 同じ熱量を搬送する温熱媒体の流量が少なくて済む。 従って、 温熱 媒体配管 1 5 1 1 5 2の口径を小さくでき、 施工性の向上を図ること ができ、 また、 温熱媒体配管 1 5 1 1 5 2に設ける温熱媒体としての 温水を搬送するポンプの動力が小さくなる。 一般に、 従来技術では温熱 媒体の利用温度差は 5 7 °Cであったものを、 例えば 2 3 °Cとすれば、 温熱媒体の流量は 1 / 3 . 3 1 / 4 . 6になる。 温熱媒体の利用温度 差は、 1 5 °C以上、 好ましくは 2 0 °C以上、 さらに好ましくは 2 5 °C以 上とする。
なお、 本実施の形態では、 温熱媒体の熱交換器である第 2の熱交換器 2 2 0が処理空気の系統に設けられているので、 暖房運転モードでの運 転を行なうことができる。 このときは、 例えば送風機 1 4 0を停止して、 再生空気の供給を停止する。 ヒートポンプの低熱源としては、 例えば外 気を用いればよい。 そのためには、 不図示の低熱源用熱交換器を用いて 外気からの熱を蒸発器 Eに導入すればよい。
次に、 図 7を参照して、 以上説明した除湿空調装置の機械的な配置の 例を説明する。 図 7において、 装置を構成する機器は例えば薄い鋼板で 作られた直方体のキャビネッ ト 7 0 0の中に収容されている。 その鉛直 方向下部側方に再生空気として用いる外気 O A吸込口が開口しており、 外気は鉛直方向下部から上方に向けて流れ、 その間、 熱交換器 1 2 0 デシカントロ一夕 1 0 3を通過し、 送風機 1 4 0によって、 キヤビネッ ト 7 0 0の上方に開口した再生空気の排気口から排気されるようになつ ている。 デシカン トロー夕 1 0 3は、 その回転軸を鉛直方向に向けて配 WO 00/16016 I? PCT/JP99/05 & 40 置されている。
また、 キャビネッ ト 7 0 0の上面中央部、 外気 O A吸込口に隣接して、 処理空気 R Aの入口が開口しており、 その下方には送風機 1 0 2が配置 されており、 さらにその下方にはデシカン ト口一夕 1 0 3、 その下方に 熱交換器 2 2 0、 さらにその下方に熱交換器 1 1 5が配置されている。 これらを通過した処理空気は、 キヤビネヅ ト 7 0 0の底部で横に流れ上 方に流れ方向を変え、 キャビネッ ト 7 0 0の上面に設けられた開口から、 空調空間に供給されるようになっている。 なお、 図中、 フィル夕一 1 7 1が外気開口に、 フィルタ一 1 7 0が処理空気取り入れ開口に設けられ ている。 また加湿器 1 0 6が処理空気経路中、 熱交換器 1 1 5の下流側 に設けられている。
以上のように、 この第 1の実施の形態では、 従来の装置で用いられて いた口一夕リ一式や直交流型の顕熱熱交換器 1 0 4 (図 1 6 ) を必要と せず、 コンパク トにまとまった除湿空調装置とすることができる。
以下、 本発明の第 2の実施の形態について、 図 8を参照して説明する。 この実施の形態では、 図 1に示す全体の構成は同じであるが、 ヒートポ ンプの構成が異なる。 図中、 冷媒圧縮機 3の吐出口は冷媒ガス配管 1 4 1により冷媒凝縮器である第 4の熱交換器 3 5に接続されており、 第 4 の熱交換器 3 5の下方には第 4の熱交換器 3 5で凝縮した冷媒液の取り 出し口があり、 この口と冷媒蒸発器である第 5の熱交換器 2 5とが冷媒 配管 1 4 2により接続されており、 この冷媒配管の途中には絞りである 膨張弁 7が設けられている。 第 5の熱交換器 2 5の上方には第 5の熱交 換器 2 5で蒸発した冷媒ガスの取り出し口があり、 この口と圧縮機 3の 吸入口とが冷媒ガス配管 1 4 4により接続されている。 ここで典型的に は、 第 5の熱交換器 2 5は、 第 4の熱交換器 3 5よりも鉛直方向上方に 設置される。
第 4の熱交換器 3 5は、 図 8に示すように、 例えばシェルアン ドチュ —ブ構造を有しており、 チューブ 1 4 7内をヒートポンプ H Pの作動媒 体である冷媒が流れて凝縮し、 シェル側のチューブの外部に液相の温熱 媒体が接触して蒸発する。 シヱルの上部には気相の温熱媒体をヒー トポ ンプ H Pから外部に供給する温熱媒体供給口 4 2が、 シェルの底部には 液相の温熱媒体を外部からヒートポンプ H Pに戻す温熱媒体戻り口 4 3 が設けられている。 温熱媒体供給口 4 2には温熱媒体配管 1 5 1が接続 されており、 温熱媒体戻り口 4 3には温熱媒体配管 1 5 2が接続されて いる。
第 5の熱交換器 2 5も、 やはり例えばシェルアン ドチューブ構造を有 しており、 チューブ 1 4 8内をヒートポンプ H Pの作動媒体である冷媒 が流れて蒸発し、 シェル側のチューブの外部に温熱媒体が接触して凝縮 する。 シェルの下部には液相の冷熱媒体をヒートポンプ H Pから外部に 供給する冷熱媒体供給口 4 0が、 シェルの上部には気相の冷熱媒体を外 部からヒートポンプ H Pに戻す冷熱媒体戻り口 4 1が設けられている。 冷熱媒体供給口 4 0には冷熱媒体配管 1 6 1が接続されており、 冷熱媒 体戻り口 4 1には冷熱媒体配管 1 6 2が接続されている。
このような構成において、 冷熱媒体戻り口 4 1からの気相の冷熱媒体 により、 第 5の熱交換器 2 5内で加熱され蒸発した冷媒ガスは、 圧縮機 3に吸入され圧縮されて第 4の熱交換器 3 5に吐出される。 一方第 5の 熱交換器 2 5内で冷媒の蒸発により冷却され凝縮した冷熱媒体は、 冷熱 媒体供給口 4 0から外部に供給される。
第 4の熱交換器 3 5では、 温熱媒体戻り口 4 3からの液相の温熱媒体 の蒸発により、 第 4の熱交換器 3 5内で冷却され凝縮した冷媒液は、 絞 り 7を介して減圧され、 第 5の熱交換器 2 5に供給される。 一方第 4の 熱交換器 3 5内で冷媒の凝縮により加熱された液相の温熱媒体は、 気相 となり温熱媒体供給口 4 2から外部に供給される。 なお、 第 4の熱交換 器 3 5からの凝縮した冷媒液と第 4の熱交換器に戻る液相の温熱媒体と を熱交換し、 冷媒液を過冷却するサブクーラ 3 6が、 第 4の熱交換器 3 5に隣接して設けられている。
上記のような構成のヒートポンプを備えた除湿空調装置の、 図 1に示 す空調部における空気の温度と湿度の関係は、 先に図 3を参照して説明 した場合と同じなので省略する。 次に、 図 8のヒートポンプを備えた除 湿空調装置における熱交換器 1 2 0 と熱交換器 2 2 0 との作用を、 図 9 及び図 3を参照して説明する。
先ず熱交換器 1 2 0で約 7 2 °Cの飽和温度で凝縮され、 凝縮によって 液体になつた温熱媒体はさ らに約 3 6 °Cまで過冷却される。 この 3 6 °C の温熱媒体は、 先に説明したように処理空気を冷却しつつ自身は約 4 7 °Cまで温度を上昇させる。 これは温熱媒体にとっては熱回収である。 このように回収された熱をもつて温熱媒体は液相でヒ一トポンプ H P (図 8 ) に戻り、 そこで第 4の熱交換器 3 5で加熱、 蒸発されて先に説 明したように約 7 2 °Cの気相状態で熱交換器 1 2 0に供給され、 再生空 気を加熱する。 先に説明したように、 再生空気は約 3 2 °Cから約 7 0 °C まで加熱されるが、 この温度上昇のうち、 処理空気から熱交換器 2 2 0 が回収した分によるものは、 図 3に示すように、 約 3 2 °Cの状態 Qから 約 4 6 °Cの状態 Rまでの上昇である。
熱交換器 1 2 0中では、 約 7 2 °Cの温熱媒体は、 再生空気として利用 される約 3 2 °Cの外気と対向流で熱交換する。 温熱媒体は最初は気相で あり、 先ず約 7 2 °Cの状態で凝縮する。 凝縮により液相になった温熱媒 —
20 -- - — ― 体は約 7 2°Cから約 3 6 °Cまで過冷却される。 温熱媒体と熱交換する再 生空気は、 この間、 約 3 2°Cから約 7 0°Cに温度上昇する。
次に、 先に説明したように約 3 6 °Cに過冷却された温熱媒体は、 熱交 換器 2 2 0で、 処理空気と対向流で熱交換する。 温熱媒体は約 3 6°Cか ら約 4 7 °Cに加熱される。 温熱媒体と熱交換する処理空気は、 この間、 約 5 0°Cから約 3 8 °Cに温度低下する。
以上の処理は、 複数の空調空間 6 1 A〜 E全体に対して 1基設けられ た除湿空調装置で集中的に行ってもよいが、 典型的には各空調空間毎に 設けられた個別の除湿空調装置で行うように構成する。
この実施の形態におけるヒートポンプ H Pの冷媒サイクルは、 先に図 5を参照して説明したものと同じなので、 説明を省略する。 この実施例 の場合も、 図 1 7のモリエ線図に示す従来の例と比較すると、 冷房効果 が約 3 7 %も向上する。
次に、 図 1 0及び図 5を参照して、 この実施例について、 第 4の熱交 換器 3 5における冷媒と温熱媒体のェン夕ルビ変化に対する温度変化を 説明する。 先ず冷媒のェン夕ルビと温度の変化に注目する。 図中、 冷媒 は図 5の点 bに示す過熱状態 (温度は約 8 5°C、 ェン夕ルビは約 1 5 8. 5 0 k c a l/k g) で第 4の熱交換器 3 5に供給される。 この冷媒ガ スは温熱媒体で冷却され、 図 5に示す点 cの飽和ガスの状態 (温度約 7 5°C、 ェン夕ルビ約 1 5 4. 8 6 k c a 1 /k g) になる。 ここから温 度は約 Ί 5°C—定で熱を奪われ、 ェン夕ルビは約 1 54. 8 6 k c a 1 /k gから約 1 2 7. 1 3 k c a 1 / k gまで変化する。 図 5では、 点 dの飽和液の状態である。 ここからさらに温熱媒体で約 5 5°Cまで過冷 却され図 5に示す点 eに到る。
このように冷媒の状態が変化する間、対向流の関係にある温熱媒体は、 約 4 7 °Cでまずサブクーラ 3 6に供給され、 点 eに対応する点で冷媒と 熱交換を開始する。 冷媒の点 e と点 dの中間 (実際にはかなり点 dに近 い位置) に対応する点では、 約 6 7 °Cまで加熱される。 この温熱媒体は、 サブクーラ 3 6を出て第 4の熱交換器 (コンデンサ) 3 5に入り、 さら に冷媒の点 dに対応する点に向かって熱交換し、 温熱媒体は約 7 2 ま で温度上昇し、 蒸発を開始する。 このようにして温熱媒体は気化する。 温熱媒体はヒ一 トポンプ H Pのコンデンサである第 4の熱交換器 3 5 から除湿空調装置に気相で供給され、 除湿空調装置から液相で戻される ため、 同じ熱量を搬送する温熱媒体の流量が少なくて済む上、 第 4の熱 交換器 3 5を除湿空調装置よりも鉛直方向下方に設置すれば、 液相の温 熱媒体は第 4の熱交換器 3 5へ重力で戻り、 気相の温熱媒体は第 4の熱 交換器 3 5から除湿空調装置へ僅かな圧力差で供給できる。 即ち、 温熱 媒体は重力の作用により 自然流動するので、 熱の搬送動力は極めて少な くて済む。 また、 特に液相の温熱媒体を通す配管 1 5 2の口径を小さく でき、 施工性の向上を図ることができる。
なお本実施の形態においても、 温熱媒体の熱交換器である第 2の熱交 換器 2 2 0が処理空気の系統に設けられているので、 暖房運転モ一ドで の運転が行える。 暖房運転モードでは、 再生空気を停止する。 即ち、 例 えば送風機 1 4 0を停止すればよい。 そして、 ヒートポンプの低熱源と しては例えば外気を用いればよい。 そのためには、 不図示の低熱源用熱 交換器を用いて外気からの熱を第 5の熱交換器 2 5に導入すればよい。 または、 不図示の高熱源用熱交換部を第 4の熱交換器 3 5に設けて、 温 熱媒体を加熱できるようにすればよい。
冷熱媒体はヒートポンプ H Pの蒸発器である第 5の熱交換器 2 5から 除湿空調装置に液相で供給され、 除湿空調装置から気相で戻されるため、 同じ熱量を搬送する冷熱媒体の流量が少なくて済む上、 第 5の熱交換器 2 5を除湿空調装置よりも鉛直方向上方に設置すれば、 液相の冷熱媒体 は第 5の熱交換器 2 5から除湿空調装置へ重力で供給され、 除湿空調装 置で気化した気相の冷熱媒体は第 5の熱交換器 2 5へ僅かな圧力差で戻 る。 即ち、 冷熱媒体は重力の作用により自然流動するので、 熱の搬送動 力は極めて少なくて済む。 また、 特に液相の冷熱媒体を通す配管 1 6 1 の口径を小さくでき、 施工性の向上を図ることができる。
図 1 1は、 以上説明した除湿空調装置の機械的な配置の例であるが、 図 7に示す第 1の実施の形態の場合と大差がないので説明を省略する。 この実施の形態においても、 従来の装置で用いられていたロー夕 リ一式 や直交流型の顕熱熱交換器 1 0 4 (図 1 6 ) を必要とせず、 コンパク ト にまとまった除湿空調装置とすることができる。
次に、 図 1 2のフロー図を参照して、 本発明の第 3の実施の形態であ る除湿空調装置の構成を説明する。 この空調装置の第 1又は第 2の実施 の形態との相違点は、 除湿運転を容易に行えるように、 温熱媒体の経路 に切り換え弁が設けられていることである。 ヒートポンプについては、 図 2に示すもの、 図 8に示すもののいずれを用いても良い。
この実施の形態では、 図 1 2に示されるように、 熱交換器 1 2 0の温 熱媒体出口と熱交換器 2 2 0の温熱媒体入口との間の温熱媒体経路に 3 方弁 1 7 2が設けられている。 3方弁 1 7 2の第 3の口には経路 1 5 3 が接続されており、 経路 1 5 3は経路 1 5 2に合流している。 このよう な構成で、 冷房運転の際は、 3方弁 1 7 2は経路 1 5 2を閉として、 第 1の実施の形態の場合と同様に熱交換器 1 2 0を通過した温熱媒体は全 て熱交換器 2 2 0に入るように運転される。
この装置を除湿運転するときは、 3方弁 1 7 2を切り換えて熱交換器 1 2 0を通過した温熱媒体が、 熱交換器 2 2 0をバイパスして経路 1 5 3を通して経路 1 5 2に流れ、 ヒートポンプの温熱媒体戻り口 4 3に向 かうようにする。 このときは、 温熱媒体の熱は熱交換器 1 2 0における 再生空気の加熱だけに用いられ、 また処理空気は熱交換器 2 2 0で冷却 されることなく、 熱交換器 1 1 5において冷熱媒体により冷却されるだ けである。 また除湿運転では、 加湿器 1 0 6も停止している。
以上の作用を、 図 1 3の湿り空気線図で説明する。 図 1 3中、 アルフ ァベッ ト記号 K N P Q R T Uにより、 各部における空気の 状態を示す。 この記号は、 図 1 2のフロー図中で丸で囲んだアルファべ ッ トに対応する。
まず処理空気 Aの流れを説明する。 図 1 3において、 空調空間 6 1 A Eからの約 2 7 °Cの処理空気 (状態 ) は、 水分吸着装置であるデシ カン ト口一夕 1 0 3に送り込まれる。 ここでデシカン 卜により水分を吸 着されて絶対湿度を下げるとともに、 デシカン トの吸着熱により乾球温 度を上げて状態 Lに到る。 この空気は第 2の熱交換器 2 2 0に送られる が、 ここには温熱媒体は流れていないので、 素通り して (分かり易く状 態 Lの近傍に状態 Mを示してあるが実際は重なっている) 第 3の熱交換 器 1 1 5に入る。 ここで絶対湿度一定で、 冷熱媒体により冷却されて状 態 Nの空気になる。 加湿器 1 0 6も停止しているので、 状態 Nの空気が 空調空間 6 1 A Eに供給される。 図 1 3では、 分かり易く状態 Nの近 傍に状態 Pの点を示してあるが、 実際にはこれらは重なっている。 状態 Nの空気は、 乾球温度は状態 Kの空気とほぼ等しく、 絶対湿度が低くな つている。
以上の説明では、 3方弁は温熱媒体の全量を熱交換器 2 2 0に流すか、 あるいは全量について熱交換器 2 2 0をバイパスさせるかの切り換えを するものとしたが、 一部をバイパスさせるような構成としてもよく、 こ のときは、 処理空気の冷却量及び再生空気の加熱量を調節できるので、 状態 Nの温度を自由に設定、 あるいは調節できる。
次に、 図 1 4を参照して、 図 2のヒートポンプを用いた図 1あるいは 図 1 2の除湿空調装置をビルの空調に利用した除湿空調システムの実施 の形態を説明する。 図中、 ヒートポンプ 1が、 ビル 6 0の屋上に据え付 けられている。 ヒートポンプ 1は、 蒸発器 2 と、 そこで蒸発した冷媒ガ スを吸入して圧縮する圧縮機 3 と、 圧縮機 3から吐出される冷媒ガスを 凝縮する凝縮器 4 と、 凝縮した冷媒液を減圧して蒸発器 2に戻す膨張弁 7 とを含んで構成されている。 これらの機器は、 冷媒ガス配管あるいは 冷媒液配管で接続されている。
また、 蒸発器 2には、 ここで冷媒の蒸発により冷却される本発明の冷 熱媒体配管としての冷水配管 (冷却前冷水配管 2 1、 冷却後冷水配管 2 0 ) が接続されており、 配管 2 1には冷水循環ポンプ 1 0が設けられて いる。 凝縮器 4には、 ここで冷媒の凝縮により加熱される本発明の温熱 媒体配管としての温水配管 (加熱前温水配管 3 1、 加熱後温水配管 3 0 ) が接続されており、配管 3 1には温水循環ポンプ 1 1が設けられている。 冷水配管 2 0、 2 1 と温水配管 3 0、 3 1は、 ヒートポンプ 1を起点と して、 最上階の空調空間 6 1 Aから最下階 6 1 E (図 1 4では、 A〜E の 5階建のビルの場合を示しているがこれに限らない) までを貫いて敷 設されている。
各階の北側の空間や中心 (コア) のように潜熱負荷の大きい領域に、 図 1で説明したものと同様な除湿空調装置 (D S C ) 7 0 A、 7 0 B、 7 0 C、 7 0 D、 7 0 Eがそれぞれ設置されている。 除湿空調装置 7 0 Aには、 外気 O A取り入れ開口、 排気 E Xのための開口が備えられ、 ま た処理された供給空気 ( S A) を空調空間に供給する処理空気ダク トが 接続されている。 また、 除湿空調装置 7 O Aには、 冷水配管 20からの 分岐管 4 O Aが、 冷水配管 2 1からの分岐管 4 1 Aが、 温水配管 3 0か らの分岐管 4 2 Aが、 そして温水配管 3 1からの分岐管 4 3 Aが、 接続 されている。 他の階の除湿空調装置 7 0 B、 7 0 C、 7 0 D、 7 0 Eに ついても同様である。
また各階の南側の窓際の空間のように顕熱負荷の大きい領域 (ペリメ 一夕) には、 ファンコィルュニヅ ト 5 1 A、 5 1 B、 5 1 C、 5 1 D、 5 1 Eがそれぞれ設置されている。 ファンコィルュニヅ ト 5 1 Aには、 冷水配管 2 0からの分岐管 44 Aが、 冷水配管 2 1からの分岐管 4 5 A が接続されている。 他の階のファンコイルユニッ ト 5 1 B、 5 1 C、 5 1 D、 5 1 Eについても同様である。
このような構成の空調システムでは、 冷房負荷のうちいわゆる除湿効 果を得るための潜熱負荷処理はデシカン ト空調機 7 0 A〜 7 0 Eで行い、 ペリメータ部分の日射し等による顕熱負荷処理はファンコイルュニッ ト 5 1 A〜 5 I Eで行う。 従来の冷房では潜熱負荷処理も冷水で行ってい たため、 空気を露点温度以下に冷却する必要があり、 そのため冷水温度 は 5〜 7°Cで供給することが一般的であった。 しかし本システムでは、 冷水は顕熱負荷処理のみ行えばよいので、 冷水温度は気温より 1 0°C程 度低い温度で十分で、 したがって 1 0〜 1 5 °C程度の冷水を循環させる。 またデシカン ト空調機では、 デシカン ト再生には 6 0〜 8 0°Cの再生空 気が必要であり、 そのため、 7 0〜9 0°Cの温水を循環させる。
この実施の形態では、 温熱媒体は例えば 7 5 °Cの温水をデシカン ト空 調機に供給し、 4 7°Cでデシカン ト空調機からヒートポンプに戻される。 この場合の利用温度差は 2 8 °Cであり、 温度差が大きいので温水の循環 量が小さく とれる。 したがって、 温水配管 3 0、 3 0及び温水配管の分 岐管 4 0 A〜 4 3 Eの口径を小さくでき、 また温水ポンプ 1 1の動力を 小さくすることができる。
次に図 1 5を参照して、 図 8のヒートポンプを用いた図 1あるいは図 1 2の除湿空調装置をビルの空調に利用した除湿空調システムの実施の 形態を説明する。 図中、 ヒートポンプ (H P ) 1が、 ビル 6 0の屋上に 据え付けられている。 ヒートポンプ 1は、 作動媒体である冷媒の蒸発器 である第 5の熱交換器 2 5 と、 そこで蒸発した冷媒ガスを吸入して圧縮 する圧縮機 3 と、 圧縮機 3から吐出される冷媒ガスを凝縮する凝縮器で ある第 4の熱交換器 3 5 と、 凝縮した冷媒液を減圧して蒸発器 2 5に戻 す膨張弁 7 とを含んで構成されている。 また、 凝縮器 3 5に隣接して冷 媒を過冷却するサブクーラ 3 6が設けられている。 これらの機器は、 冷 媒ガス配管あるいは冷媒液配管で接続されている。
また蒸発器 2 5には、 ここで冷媒の蒸発により熱を奪われる冷熱媒体 用の冷熱媒体配管 (気相配管 2 1、 液相配管 2 0 ) が接続されている。 凝縮器 3 5には、 ここで冷媒の凝縮により加熱される温熱媒体用の温熱 媒体配管 (加熱前液相配管 3 1、 加熱後気相配管 3 0 ) が接続されてい る。 冷熱媒体配管 2 0、 2 1 と温熱媒体配管 3 0、 3 1は、 最上階の空 調空間 6 1 Aから最下階 6 1 E (図 1 5では、 A〜Eの 5階建のビルの 場合を示しているがこれに限らない) までを貫いて敷設されている。 各階の北側の空間や中心 (コア) のように潜熱負荷の大きい領域に、 図 1、 図 1 2で説明したものと同様な除湿空調装置 (D S C ) 7 0 A、 7 0 B、 7 0 C、 7 0 D、 7 0 Eがそれぞれ設置されている。 除湿空調 装置 7 O Aには、 外気 O A取り入れ開口、 排気 E Xのための開口が備え られ、 また処理された供給空気 ( S A ) を空調空間に供給する処理空気 ダク トが接続されている。 また、 除湿空調装置 7 O Aには、 冷熱媒体配 管 2 0からの分岐管 40 Aが、冷熱媒体配管 2 1からの分岐管 4 1 Aが、 温熱媒体配管 3 0からの分岐管 4 2 Aが、 そして温熱媒体配管 3 1から の分岐管 4 3 Aが、 接続されている。 他の階の除湿空調装置 7 0 B、 7 0 C、 70 D、 7 0 Eについても同様である。 分岐管 40 Aは図 1 2の 配管 1 6 1に対応し、 分岐管 4 1 Aは配管 1 6 2に、 分岐管 42 Aは酉己 管 1 5 1に、 分岐管 4 3 Aは配管 1 5 2にそれぞれ対応する。
また各階の南側の窓際の空間のように顕熱負荷の大きい領域 (ベリメ 一夕) には、 ファ ンコィルュニッ ト 5 1 A、 5 1 B、 5 1 C、 5 1 D、 5 1 Eがそれぞれ設置されている。 ファンコィルュニッ ト 5 1 Aには、 冷熱媒体配管 2 0からの分岐管 44 Aが、 冷熱媒体配管 2 1からの分岐 管 4 5 Aが接続されている。 他の階の除湿空調装置 5 1 B、 5 1 C、 5 1 D、 5 1 Eについても同様である。
このような構成の空調システムでは、 冷房負荷のうちいわゆる除湿効 果を得るための潜熱負荷処理はデシカン ト空調機 7 0 A〜 7 0 Eで行い、 ぺリメータ部分の日射し等による顕熱負荷処理はフアンコィルュニッ ト 5 1 A〜 5 I Eで行う。 従来の冷房では潜熱負荷処理も冷水で行ってい たため、 空気を露点温度以下に冷却する必要があり、 そのため冷水温度 は 5〜 7°Cで供給することが一般的であった。 しかし本システムでは冷 熱媒体は顕熱負荷処理のみ行えばよいので、 冷熱媒体の温度は気温より 1 0°C程度低い温度で十分である。 またデシカント空調機では、 デシ力 ント再生には 6 0〜 8 0 °Cの再生空気が必要でそのため、 7 0〜 9 0°C の温熱媒体を供給する。
本発明の実施の形態の除湿空調システムでは、 ヒートポンプ 1の冷媒 の蒸発器であり冷熱媒体の凝縮器である第 5の熱交換器 2 5がビルの屋 上に据えつけられているので、 低温で液相の冷熱媒体は重力による自然 対流により除湿空調装置 7 0 Α〜 7 0 Ε、 あるいはフアンコイル 5 1 A 〜 5 1 Eに供給され、 温度が上昇し気相になった冷熱媒体は重力による 自然対流により第 5の熱交換器 2 5に戻る。
本実施の形態では、 冷熱媒体は液相で重力により各除湿空調装置 7 0 A〜 7 0 E、及びフアンコィルュニヅ ト 5 1 A〜 5 1 Eに供給されるが、 各除湿空調装置及びファンコイルュニッ トには、 例えばトラップを設け て、 過剰な液相の冷熱媒体が供給されないようにする。
またヒートポンプ 1の冷媒の凝縮器であり温熱媒体の蒸発器である第 4の熱交換器 3 5がビルの地下に据えつけられているので、 高温で気相 の温熱媒体は重力による自然対流により除湿空調装置 7 0 A〜 7 0 Eに 供給され、 温度が低下し液相になつた温熱媒体は重力による自然対流に より第 4の熱交換器 3 5に戻る。
このように、 熱媒体の移送用のポンプや圧縮機を必要とせず、 また設 ける場合も低へッ ドのポンプを液相ラインに設置するだけで済むので、 熱の搬送動力が極めて少なくて済む。
図 1 5の実施の形態では、 第 5の熱交換器 2 5に接続され、 第 5の熱 交換器 2 5内の冷熱媒体から熱を奪う冷凍機 9が設けられている。 冷凍 機 9は圧縮式冷凍機であり、 その蒸発器が第 5の熱交換器 2 5に組み込 まれた熱交換チューブ Lで構成されている。 ビルの冷房負荷が大きくな り、 ヒートポンプ 1の熱の汲み上げ量では、 その冷房負荷をまかなえな くなったときに冷凍機 9を運転し、 冷熱媒体を冷却し凝縮するのを助け る。 冷凍機 9は圧縮式に限らず、 吸収式であってもよい。
また、 第 4の熱交換器 3 5には、 不図示の高熱源を設けてもよい。 そ の高熱源は、 第 4の熱交換器 2 5に別途組み込まれた熱交換チューブで 構成される。 暖房運転をするときや、 潜熱負荷が大きく除湿運転が必要 となったり したとき、 ヒートポンプ 1の熱の汲み上げ量では、 暖房負荷 や除湿負荷をまかなえなくなったときに、 高熱源を稼働して、 温熱媒体 を加熱し蒸発させるのを助けることができる。
以上説明した実施の形態においては、 温熱媒体あるいは冷熱媒体は、 冷凍機用の冷媒を用いることができる。 また温熱媒体と冷熱媒体は別系 統に分離されているので、 異なる媒体を用いることができる。 またヒー トポンプ 1で用いる冷媒と同じにしてもよいが、 異なる冷媒とすること もできる。 通常のビルの空調では、 温熱媒体に適した媒体は、 例えば H F C 1 34 a、 H F C 2 4 5 c aであり、 冷熱媒体に適した媒体は、 例 えば H F C 4 0 7 C、 H F C 4 1 0 A、 H F C 1 34 aである。
以上のように本発明によれば、 熱媒体供給装置から供給される前記温 熱媒体を、 第 1の熱交換器と第 2の熱交換器の順に流すように構成した ので、 第 1の熱交換器で再生空気の加熱に使用した熱の一部に相当する 熱を第 2の熱交換器で処理空気から回収することができ、 コンパク 卜に まとまった除湿空調装置、 及び温熱媒体の搬送動力の小さい除湿空調シ ステムを提供することが可能となる。 また、 熱媒体の相変化を利用して 熱を搬送するので、 搬送動力が極めて少ない除湿空調システムを提供す ることが可能となる。 産業上の利用の可能性
本発明は、 建築物の空調に用いる省エネルギーな除湿空調装置及び除 湿空調システムとして有用である。

Claims

請求の範囲
1 . 処理空気中の水分を吸着し、 再生空気により水分を脱着されるデシ カン トを有する水分吸着装置と ;
前記再生空気と温熱媒体とを熱交換させる第 1の熱交換器であって、 前記水分吸着装置に対して前記再生空気の流れの上流側に設けられた第 1の熱交換器と ;
前記処理空気と温熱媒体とを熱交換させる第 2の熱交換器であって、 前記水分吸着装置に対して前記処理空気の流れの下流側に設けられた第 2の熱交換器と ;
前記第 1の熱交換器と前記第 2の熱交換器に供給する温熱媒体を加熱 する熱媒体供給装置とを備え ;
前記熱媒体供給装置から供給される前記温熱媒体を、 前記第 1の熱交 換器と前記第 2の熱交換器の順に流すように構成したことを特徴とす る ;
除湿空調装置。
2 .前記処理空気と冷熱媒体とを熱交換させる第 3の熱交換器であって、 前記第 2の熱交換器に対して前記処理空気の流れの下流側に設けられた 第 3の熱交換器を備えることを特徴とする、 請求項 1に記載の除湿空調
3 . 前記熱媒体供給装置が前記冷熱媒体を供給するように構成され、 か つ前記冷熱媒体から前記温熱媒体に熱を汲み上げるヒートポンプを構成 していることを特徴とする、 請求項 2に記載の除湿空調装置。
4 . 前記冷熱媒体の第 3の熱交換器入口温度と出口温度との温度差が 1 0 °C以下であることを特徴とする、 請求項 2または請求項 3に記載の除 湿空調装置。
5 . 前記温熱媒体の第 1の熱交換器入口温度と第 2の熱交換器の出口温 度との温度差が 1 5 °C以上であることを特徴とする、 請求項 1乃至請求 項 4のいずれか 1項に記載の除湿空調装置。
6 . 請求項 1乃至請求項 5のいずれか 1項に記載の除湿空調装置と ; 前記熱媒体供給装置から前記第 1の熱交換器及び前記第 2の熱交換器 に前記温熱媒体を供給する温熱媒体配管と ;
前記熱媒体供給装置から前記第 3の熱交換器に前記冷熱媒体を供給す る冷熱媒体配管とを備えたことを特徴とする ;
除湿空調システム。
7 . 処理空気中の水分を吸着し、 再生空気により水分を脱着されるデシ カン トを有する水分吸着装置と ;
前記再生空気と気相の温熱媒体とを熱交換させる第 1の熱交換器であ つて、 前記水分吸着装置に対して前記再生空気の流れの上流側に設けら れた第 1の熱交換器と ;
前記処理空気と、 前記第 1の熱交換器で熱交換された前記温熱媒体と を熱交換させる第 2の熱交換器であって、 前記水分吸着装置に対して前 記処理空気の流れの下流側に設けられた第 2の熱交換器とを備えること を特徴とする ; 除湿空調装置。
8 . 前記処理空気と液相の冷熱媒体とを熱交換させる第 3の熱交換器で あって、 前記第 2の熱交換器に対して前記処理空気の流れの下流側に設 けられた第 3の熱交換器を備えることを特徴とする、 請求項 7に記載の 除湿空調装置。
9 . 前記第 1の熱交換器と前記第 2の熱交換器との間に、 前記第 1の熱 交換器で熱交換された前記温熱媒体の流れを切り換える切替装置を備え ることを特徴とする、 請求項 7または請求項 8に記載の除湿空調装置。
1 0 . 請求項 8に記載された除湿空調装置と ;
前記第 3の熱交換器に供給する冷熱媒体から、 前記第 1 の熱交換器に 供給する温熱媒体に熱を汲み上げるヒートポンプとを備えることを特徴 とする ;
除湿空調システム。
1 1 . 1台の前記ヒー トポンプに対して、 複数台の前記除湿空調装置を 備えることを特徴とする、 請求項 1 0に記載の除湿空調システム。
1 2 . 前記ヒー トポンプは、 前記温熱媒体に熱を与える第 4の熱交換器 と ;
前記冷熱媒体から熱を奪う第 5の熱交換器とを備えることを特徴とす る ;
請求項 1 0または請求項 1 1に記載の除湿空調システム。
1 3 . 前記第 4の熱交換器は、 前記除湿空調装置に対して相対的に鉛直 方向下方に設置され、 前記第 5熱交換器は、 前記除湿空調装置に対して 相対的に鉛直方向上方に設置されていることを特徴とする、 請求項 1 2 に記載の除湿空調システム。
1 4 . 前記冷熱媒体から熱を奪う冷凍機をさらに備えることを特徴とす る、 請求項 1 0乃至請求項 1 3のいずれか 1項に記載の除湿空調システ ム。
PCT/JP1999/005040 1998-09-16 1999-09-16 Climatiseur deshumidifiant et systeme de climatisation deshumidifiant WO2000016016A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/787,253 US6370900B1 (en) 1998-09-16 1999-09-16 Dehumidifying air-conditioning apparatus and dehumidifying air-conditioning system
AU56519/99A AU5651999A (en) 1998-09-16 1999-09-16 Dehumidifying air conditioner and dehumidifying air conditioning system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/280529 1998-09-16
JP28052998A JP3765930B2 (ja) 1998-09-16 1998-09-16 除湿空調装置及び除湿空調システム
JP29762398A JP3765932B2 (ja) 1998-10-05 1998-10-05 除湿空調装置及び除湿空調システム
JP10/297623 1998-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000016016A1 true WO2000016016A1 (fr) 2000-03-23

Family

ID=26553814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005040 WO2000016016A1 (fr) 1998-09-16 1999-09-16 Climatiseur deshumidifiant et systeme de climatisation deshumidifiant

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6370900B1 (ja)
AU (1) AU5651999A (ja)
WO (1) WO2000016016A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070960A1 (fr) * 1999-08-31 2002-09-12 Ebara Corporation Pompe a chaleur et deshumidificateur
US6813894B2 (en) 1999-08-31 2004-11-09 Ebara Corporation Heat pump and dehumidifier
CN103743005A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 南京航空航天大学 涡流管再生溶液除湿系统及其溶液再生除湿方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003130391A (ja) * 2001-10-18 2003-05-08 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機
JP3668785B2 (ja) * 2003-10-09 2005-07-06 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
US6973795B1 (en) * 2004-05-27 2005-12-13 American Standard International Inc. HVAC desiccant wheel system and method
EP1774230A2 (en) * 2004-06-08 2007-04-18 Nanopore, Inc. Sorption cooling systems, their use in automotive cooling applications and methods relating to the same
KR100780068B1 (ko) * 2007-02-01 2007-11-30 한국지역난방공사 제습 냉방기를 이용한 제습냉방 시스템
JP5405801B2 (ja) * 2008-11-07 2014-02-05 ヤンマー株式会社 デシカント空調装置
AU2015337844B2 (en) * 2014-10-27 2017-08-03 Intex Holdings Pty Ltd System and method of cooling by latent energy transfer
KR101746154B1 (ko) * 2015-07-15 2017-06-13 한국과학기술연구원 공기조화 시스템
SE543617C2 (en) * 2019-09-13 2021-04-20 Munters Europe Ab A dehumidification system and a method operating said dehumidification system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09318099A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Shinkurushima Dock:Kk 熱交換式除湿装置
JPH1026369A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Ebara Corp 空調システムおよび制御方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180985A (en) * 1977-12-01 1980-01-01 Northrup, Incorporated Air conditioning system with regeneratable desiccant bed
US4887437A (en) 1988-03-18 1989-12-19 Trailmobile Inc. Integral false ceiling for refrigerated vehicles
US4887438A (en) 1989-02-27 1989-12-19 Milton Meckler Desiccant assisted air conditioner
US5325676A (en) 1992-08-24 1994-07-05 Milton Meckler Desiccant assisted multi-use air pre-conditioner unit with system heat recovery capability
US5364455A (en) 1992-09-22 1994-11-15 Gas Research Institute Silica gels of controlled pore size as desiccant materials and processes for producing same
US5448895A (en) 1993-01-08 1995-09-12 Engelhard/Icc Hybrid heat pump and desiccant space conditioning system and control method
US5761925A (en) 1995-12-21 1998-06-09 Ebara Corporation Absorption heat pump and desiccant assisted air conditioner
US5758509A (en) 1995-12-21 1998-06-02 Ebara Corporation Absorption heat pump and desiccant assisted air conditioning apparatus
US5816065A (en) 1996-01-12 1998-10-06 Ebara Corporation Desiccant assisted air conditioning system
US5761923A (en) 1996-01-12 1998-06-09 Ebara Corporation Air conditioning system
US5718122A (en) 1996-01-12 1998-02-17 Ebara Corporation Air conditioning system
US5791157A (en) 1996-01-16 1998-08-11 Ebara Corporation Heat pump device and desiccant assisted air conditioning system
US5950442A (en) 1996-05-24 1999-09-14 Ebara Corporation Air conditioning system
JPH09318127A (ja) 1996-05-24 1997-12-12 Ebara Corp 空調システム
JPH109633A (ja) 1996-06-20 1998-01-16 Ebara Corp 空調システム
JPH1096542A (ja) 1996-09-24 1998-04-14 Ebara Corp 空調システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09318099A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Shinkurushima Dock:Kk 熱交換式除湿装置
JPH1026369A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Ebara Corp 空調システムおよび制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002070960A1 (fr) * 1999-08-31 2002-09-12 Ebara Corporation Pompe a chaleur et deshumidificateur
US6813894B2 (en) 1999-08-31 2004-11-09 Ebara Corporation Heat pump and dehumidifier
CN103743005A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 南京航空航天大学 涡流管再生溶液除湿系统及其溶液再生除湿方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6370900B1 (en) 2002-04-16
AU5651999A (en) 2000-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199394B1 (en) Air conditioning system
JP5695752B2 (ja) 除湿システム
US6644059B2 (en) Dehumidifying apparatus
JP4835688B2 (ja) 空気調和装置、空調システム
US20050257551A1 (en) Desiccant-assisted air conditioning system and process
WO2007141901A1 (ja) 湿度調節装置
WO1999022182A1 (fr) Installation de climatisation avec deshumidification et procede de fonctionnement de cette installation
JP5611079B2 (ja) デシカントロータを用いた外気処理装置
JP2001241693A (ja) 空気調和装置
JPH10288486A (ja) 空調システム及びその運転方法
WO2000016016A1 (fr) Climatiseur deshumidifiant et systeme de climatisation deshumidifiant
JP2002022291A (ja) 空気調和装置
JP2010078304A (ja) 空気調和機とその運転方法並びに空調システム
WO2000053978A1 (fr) Deshumidificateur
JPH10205821A (ja) 空調機及び空調システム
JPH10205819A (ja) 空調機及び空調システム
WO2003067158A1 (fr) Regulateur d'humidite
JP2001021175A (ja) 除湿装置
JP3765932B2 (ja) 除湿空調装置及び除湿空調システム
JP2980603B1 (ja) 除湿空調装置及び除湿方法
JP3765930B2 (ja) 除湿空調装置及び除湿空調システム
JP2000346396A (ja) 除湿方法及び除湿装置
JP2000171057A (ja) 除湿空調システム
JP2000329375A (ja) 空調装置、空調冷凍システム及び空調装置の運転方法
KR100208627B1 (ko) 복합식 공기 열원 히트 펌프를 이용한 냉 난방 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09787253

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase