WO1997041864A1 - Preparations ophtalmiques - Google Patents

Preparations ophtalmiques Download PDF

Info

Publication number
WO1997041864A1
WO1997041864A1 PCT/JP1997/001504 JP9701504W WO9741864A1 WO 1997041864 A1 WO1997041864 A1 WO 1997041864A1 JP 9701504 W JP9701504 W JP 9701504W WO 9741864 A1 WO9741864 A1 WO 9741864A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
alkyl
carbons
hydrogen
phenyl
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/001504
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Ikari
Yuzuru Matsumura
Tsutomu Nakamura
Motoyuki Yajima
Hajimu Kurumatani
Ayako Kawashima
Masafumi Isogaya
Hisanori Wakita
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co., Ltd.
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co., Ltd., Toray Industries, Inc. filed Critical Kaken Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to AU26506/97A priority Critical patent/AU734650B2/en
Priority to US08/983,117 priority patent/US6232343B1/en
Priority to EP97918356A priority patent/EP0842663A4/en
Publication of WO1997041864A1 publication Critical patent/WO1997041864A1/ja
Priority to NO980058A priority patent/NO980058L/no

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/558Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes
    • A61K31/5585Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having heterocyclic rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. thromboxanes having five-membered rings containing oxygen as the only ring hetero atom, e.g. prostacyclin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/93Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with a ring other than six-membered

Definitions

  • the present invention relates to an ophthalmic agent having an intraocular pressure lowering effect and having a therapeutic and preventive effect on various eye diseases such as glaucoma, ocular hypertension, and cataract.
  • An object of the present invention is to provide an ophthalmic agent exhibiting excellent pharmacological effects against the above-mentioned ophthalmic diseases.
  • the present inventors have found that by administering an ophthalmic agent containing beraprost or a salt thereof, since it has an intraocular pressure-lowering effect, it has therapeutic effects such as glaucoma, ocular hypertension, or high intraocular pressure developed postoperatively.
  • beraprost finds utility as a therapeutic agent for cataracts because it suppresses the swelling of the crystal when the lens is cultured with high galactose and the reduction of reduced glutathione in the lens.
  • the present invention provides a compound represented by the general formula (I):
  • R 3 is a cycloalkyl having 3 to 12 carbon atoms. Or a substituted cycloalkyl having 3 to 12 carbon atoms substituted by 1 to 3 of R 4 , and R 4 represents hydrogen or an alkyl of 1 to 5 prime St)
  • n is an integer from 1 to 5
  • R 5 represents hydrogen or benzoyl
  • R 6 represents phenyl, p-bromophenyl, p-chlorophenyl, p-biphenyl, p-nitrophenyl, p-benzamidephenyl or 2-naphthyl
  • R 7 is hydrogen, linear or branched alkyl or aralkyl having 1 to 30 carbon atoms), p is an integer of “! To 5), or
  • R 8 represents alkyl or acyl having 1 to 30 carbon atoms
  • R 9 is hydrogen, linear alkyl having 1 to 12 carbons, branched alkyl having 3 to 12 carbons, cycloalkyl having 3 to 12 carbons, cycloalkylalkylene having 4 to 13 carbons
  • phenyl, substituted off: L sulfonyl (wherein the substituents are above (a) 5) shows the case synonymous)
  • Two R 9 may be the same or different, but if one represents one S0 2 R 10, the other R 9 is not one S 0 2 R 10 ), or
  • Y is hydrogen, alkyl having 1 to 4 carbon atoms, chlorine, bromine, fluorine, formyl, methoxy or nitro;
  • B is one X—C (R 1 1 ) (R 1 2 ) OR 1 3 (Where R 11 is hydrogen or alkyl having 1 to 4 carbons, R 13 is hydrogen, 1 to 14 carbons acyl, 6 to 15 carbons arylo, tetrahydroviranyl, tetrahydrofuranyl , 1-etoxyshetil or t-butyl,
  • Ar 2 is phenyl, naphthyl naphthyl, ⁇ -Bydophthyl or at least one chlorine, bromine, fluorine, iodine, trifluoromethyl, alkyl having 1 to 4 carbons, Nitro, cyano, methoxy, phenyl or phenyl substituted with phenyl)
  • R 14 is straight-chain alkyl having 1 to 6 carbon atoms, branched alkyl having 3 to 6 carbon atoms, phenyl, at least one chlorine, bromine, fluorine) , Iodine, trifluoromethyl, alkyl having 1 to 4 carbons, phenyl substituted with nitro, cyano, methoxy, phenyl or phenoxy, cyclopentyl, cyclohexyl, or linear alkyl having 1 to 4 carbons Represents cyclopentyl or cyclohexyl substituted with 4 to 4),
  • R 15 and R 16 each independently represent hydrogen, methyl, ethyl, propyl or butyl
  • R 17 represents a linear alkyl having 1 to 6 carbon atoms
  • E represents hydrogen or one OR 18 (where R 18 is an acyl having 1 to 12 carbons, an aroyl having 1 to 15 carbons or R 2 (where R 2 is the same as defined above),
  • the ophthalmic agent of the present invention has excellent therapeutic and preventive effects on various eye diseases such as cataract, ocular hypertension, and cataract.
  • the ophthalmic preparation of the present invention contains a PGI 2 derivative represented by the above general formula (I) as an active ingredient.
  • the PGI 2 derivative may be not only racemic but also d-form or I-form.
  • Preferred examples of the PGI 2 derivative include beraprost and a salt thereof. Salts include alkali metal salts such as sodium salts and potassium salts, alkaline earth metal salts such as magnesium salts and calcium salts, ammonium salts, primary, secondary or tertiary salts, and even basic salts. Pharmaceutically acceptable salts such as amine acids.
  • Preferred examples of the PGI 2 derivative include those described as “Compound 2 J to“ Compound 6 J ”in the following Examples.
  • cyclodextrin By adding cyclodextrin to the above-mentioned ophthalmic preparations of the PGI 2 derivative or its salt, local ocular irritation such as conjunctival hyperemia, conjunctival edema and abnormal discharge, which are observed when the PGI 2 derivative is used at a high degree, is to be prevented. Can be. Furthermore, by adding a vasoconstrictor to these ophthalmic preparations containing the PGI 2 derivative, it is possible to prevent the development of local ocular irritation with similar side effects without adding cyclodextrin. Further, by adding a vasoconstrictor to the ophthalmic preparation containing cyclodextrin, the development of local ocular irritation can be further prevented.
  • cyclodextrins include cyclodextrin, monocyclodextrin, r-cyclodextrin, dimethyl-3-cyclodextrin, trimethyl
  • Examples of the vasoconstrictor include, for example, naphazoline hydrochloride, naphazoline nitrate, tetrahydrozoline hydrochloride, fenerefrin hydrochloride and the like.
  • PG I 2 derivative or a concentration of the salt used in the present invention varies depending on various eye diseases, may be a concentration of efficacy or effects have expression, particularly normal but are not limited 0.0001 to 1.0 weight % (Hereinafter, in the present specification, “%” means “(weight / volume)%” unless otherwise specified).
  • the concentration of Sik b cyclodextrin or vasoconstrictor agent is compounded, PG I 2 derivative or a local eye irritation if different 0.001% or less of the concentration of salt is almost no cyclodextrin or vasoconstrictor No substance needs to be added.
  • the degree of PGI 2 derivative or salt thereof is 0.003 ⁇ 1 ⁇ 4 or more, there is no particular limitation as long as the concentration can prevent local ocular irritation, but usually 0.0001 to 10.0 for cyclodextrin. % Is preferable, and for the vasoconstrictor substance, 0.0005 to 0.1% is preferable.
  • the ophthalmic preparation of the present invention can be instilled or applied to the corneal conjunctiva, as well as injected into the vitreous body and the anterior chamber.
  • each component usually used can be blended.
  • ophthalmic bases such as petrolatum, liquid paraffin, and macrogold
  • bases for fat emulsions such as soybean oil, egg yolk lecithin, soybean lecithin
  • isotonic agents such as sodium chloride, calcium chloride, and glycerin
  • boric acid Buffering agents such as buffering agents, phosphate buffers, citrate buffers, and acid buffers, sodium edetate, sodium sulfite, propylene glycol, polyoxyethylene (20) sorbitan monooleate (polysorbate 80), Stabilizing agents such as polyvinylpyrrolidone, viscosity agents such as polyvinyl alcohol, carboxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium chondroitin sulfate,
  • the dosage of the ophthalmic agent of the present invention can be appropriately selected depending on the type of disease, symptoms, administration purpose, and the like. Usually, the dosage is about 5 ⁇ to 200 ⁇ I, and 1 to 5 times. About once Is done.
  • the ophthalmic agent of the present invention has an intraocular pressure lowering effect, and has a therapeutic and preventive effect against various eye diseases.
  • it is effective as an intraocular pressure-lowering agent, and thus exhibits excellent therapeutic and preventive effects against glaucoma, ocular hypertension, or postoperative high intraocular pressure.
  • it has an excellent therapeutic and preventive effect on Shinai.
  • the ophthalmic preparation of the present invention is not limited to the formulations described in the examples.
  • New Zealand white herons weighing 2 to 3.5 kg were used as 2 to 3 animals per group to test the intraocular pressure lowering effect of the test compound.
  • compounds 1 (beraprost sodium) to compound 6 shown in Table 1 below were used.
  • R 1 , E, B and Y in Table 1 mean the substituents in the above general formula (I).
  • test drug was applied to one eye and the solvent was applied to the opposite eye at 30 I, and the intraocular pressure for 4 or 6 hours was passed through a pneumatic applanation type electronic tonometer (Alcon, Japan). Measured occasionally. At the time of intraocular pressure measurement, 40/0 oxybupro hydrochloride was instilled as a surface anesthetic.
  • the ophthalmic preparation of the present invention has an intraocular pressure lowering effect.
  • the beraprost sodium ophthalmic preparation exhibited an intraocular pressure-lowering effect even at an extremely low concentration of 0.001%. Ocular mucosal irritation was hardly observed at a beraprost sodium concentration of 0.001% or less, but ocular mucosa irritation was observed at a degree of 0.0030 / 0 or more.
  • cyclodextrin examples include cyclodextrin (aCyD), -cyclodextrin (CyD), r-cyclodextrin (rCyD), hydroxypropyl 8-cyclodextrin (HP ⁇ SCyD), and dimethyl-3-cyclodextrin.
  • Trin DM Cy D
  • naphazoline hydrochloride NZH
  • the ophthalmic preparation was prepared by dissolving beraprost sodium (BPS) in physiological saline and adding cyclodextrin or a vasoconstrictor substance to dissolve it.
  • BPS beraprost sodium
  • 50 I was instilled once into a white male male egret, and the degree of irritation of the ocular mucosa was observed over time, and evaluated by the following score. At the same time, the effect of lowering intraocular pressure was also confirmed.
  • Tables 4 and 5 The results are shown in Tables 4 and 5.
  • rat crystal was cultured for 48 hours after adding beraprost sodium to a culture solution containing 5 O mM galactose, and the wet weight of the lens was measured. The content of reduced glutathione (GSH) in the lens was also measured. The results are shown in Tables 6 and 7. Table 6
  • the above-mentioned PG I 2 derivative such as beraprost was also effective in various ocular diseases, and the ocular mucosal irritation observed at high levels of beraprost was reduced by cyclodextrin or a vasoconstrictor substance. It shows an excellent effect that it can be prevented by blending.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明細害
眼科用剤
技術分野 本発明は、 眼圧降下作用を有し、 緑内障、 高眼圧症、 白内陣等の種々の眼疾患に 対して治療及び予防効果を有する眼科用剤に関する。
背景技術
ベラプロスト ( (±) — (1 R*, 2 R *, 3 a S *, 8 b S *) — 2, 3, 3 a, 8 b—亍トラヒドロー 2—ヒドロキシー 1 一 〔 (E) — (3 S*) 一 3—ヒドロキ シー 4一メチル一 1—ォクテン一 6—ィニル〕 一 1 H—シクロペンタン 〔b〕 ベン ゾフラン一 5—プチリックアシッドの一般名称) は、 プロスタグランジン I 2 ( PG I 2 ) の安定な誘導体で、 強力な血小板凝集阻害作用および末梢血管拡張作 用などの多岐にわたる生理作用を有することから、 末梢循環障害の改善薬として注 目されてきた。
しかし、 ベラプロストを用いた眼科用剤への応用はまだ着手されておらず、 種々 の眼疾患治療剤としての研究開発が期待される。 特に緑内障、 白内障などの疾患に 対する有効性が期待される。
発明の開示
本発明の目的は、 上記の眼科疾患に対して優れた薬理効果を発揮する眼科用剤を 提供することである。
本発明者らは、 ベラプロストまたはその塩を含有する眼科用剤を投与することに より、 眼圧下降作用を有することから緑内障、 髙眼圧症又は術後発現する高眼圧等 の治療薬、 さらにはベラプロストには高ガラクトースで水晶体を培養したときの水 晶体の膨潤ゃ水晶体中還元型グルタチオンの減少を抑制することから白内障の治療 薬としての有用性を見出し、 本発明を完成した。
すなわち、 本発明は、 一般式 ( I )
Figure imgf000004_0001
[式中、 R1は、
(A) COOR2
(ここで R 2は、
1 ) 水素又は薬理学的に受け入れられる陽イオン、
2) 炭素数 1〜1 2の直鎖アルキル又は炭素数 3〜1 4の分岐アルキル、
3) -Z-R3
(ここで Zは原子価結合、 又は C t H 2 tで表される直鎖又は分岐アルキレ ンであり、 tは 1〜6の整数を示し、 R3は炭素数 3〜1 2のシクロアルキル又は R4の 1〜3個で置換された炭素数 3〜1 2の置換シクロアルキルであり、 R4は水 素又は St素数 1〜 5のアルキルを示す)
4) ― (CH2CH20) nCH3
(ここで、 nは 1〜5の整数を示す)
5) -Z-A r 1
(ここで Zは前記定義に同じ、 A r 1はフエニル、 a—ナフチル、 β—ナ フチル、 2—ピリジル、 3—ピリジル、 4一ピリジル、 α—フリル、 β—フリル、 α—チェニル、 ;3—チェニル又は置換フエニル (ただし、 置換基は少なくとも 1個 の塩素、 臭素、 フッ素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 »1素数 1〜4のアルキル、 ニトロ、 シァノ、 メ 卜キシ、 フエニル、 フエノキシ、 p—ァセトアミ ドベンズアミ 一 CH = N— NH— C ( = 0) 一 NH 、 一 NH— C ( = 0) - P N H 一 C ( = 0) 一 CH3又は一 NH— C ( = 0) -NH ) を示す) 6) 一 Ct H2 tCOOR4
(ここで、 C t H2 t及び R4は前記定義に同じ)
7) - Ct H2 tN (R4) 2
(ここで、 01 ^12 1及び 4は前記定義に同じ)
8) -CH (R5) -C ( = 0) 一 R6
(ここで R5は水素又はべンゾィル、 R6はフエニル、 p—ブロモフエニル、 p—クロ口フエニル、 p—ビフエニル、 p—ニトロフエニル、 p—べンズアミドフ ェニル又は 2—ナフチルを示す)
9) -CpH2 p-W-R7
(ここで Wは一 CH = CH—、 一 CH = CR7—、 又は一 C≡C一であり、
R7は水素、 炭素数 1〜30の直鎖状又は分岐状のアルキル若しくはァラルキルで あり) 、 pは"!〜 5の整数を示す) 、 又は
1 0) -CH (CH2OR8) 2
(ここで R 8は炭素数 1〜 30のアルキル又はァシルを示す)
(B) 一 CH2OH
(C) 一 C ( = 0) N (R9) 2
(ここで、 R9は水素、 炭素数 1〜1 2の直鎖アルキル、 炭素数 3〜1 2 の分岐アルキル、 炭素数 3〜1 2のシクロアルキル、 炭素数 4〜1 3のシクロアル キルアルキレン、 フエニル、 置換フ: Lニル (ここで置換基は上記 (A) 5) の場合 と同義) 、 炭素数 7〜1 2のァラルキル又は一S02R 1 0を表し、 R 1 (5は炭素数 1〜1 0のアルキル、 炭素数 3〜1 2のシクロアルキル、 フエニル、 置換フ: tニル (ここで置換基は上記 (A) 5) の場合と同義) 又は炭素数 7〜1 2のァラルキル を表し、 2つの R9は同一でも異なっていてもよいが、 一方が一 S02R1 0を表す 場合は他の R9は一 S02R1 0ではないものとする) 、 又は
(D) — CH2OTHP (THPはテトラヒドロビラニル基) であり、
Yは、 水素、 崁素数 1〜4のアルキル、 塩素、 臭素、 フッ素、 ホルミル、 メ トキシ 又はニトロであり、
Bは、 一 X— C (R1 1) (R 1 2) OR 1 3 (ここで、 R1 1は水素又は炭素数 1 〜4のアルキルであり、 R 1 3は水素、 炭素 数 1 〜1 4のァシル、 炭素数 6〜 1 5のァロイル、 テトラヒドロビラニル、 テトラ ヒドロフラニル、 1—ェトキシェチル又は t—プチルであり、
Xは、
1 ) ― H 2― » H 2―
2) — CH = CH―、 又は
3) — C三 C—であり、
R1 2は、
1 ) 炭素数 1 〜 1 2の直鎖アルキル、 炭素数 3〜 1 4の分岐アルキル、 2) -Z-A r 2
(ここで Zは前記定義に同じ、 A r 2はフエニル、 な一ナフチル、 β—卞 フチル又は少なくとも 1個の塩素、 臭素、 フッ素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 炭素数 1 〜 4のアルキル、 ニトロ、 シァノ、 メ 卜キシ、 フエニル若しくはフエノキ シで置換したフ: ϋニルを表す) 、
3) 一 C t H2 t OR1 4
(ここで C t H2 tは前記定義に同じ、 R 1 4は炭素数 1 〜 6の直鎖アルキ ル、 崁素数 3〜 6の分岐アルキル、 フエニル、 少なくとも 1個の塩素、 臭素、 フッ 素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 炭素数 1〜 4のアルキル、 ニトロ、 シァノ、 メ トキシ、 フエニル若しくはフヱノキシで置換されたフエニル、 シクロペンチル、 シ クロへキシル又は炭素数 1 〜 4の直鎖アルキルの 1 〜 4個で置換されたシクロペン チル若しくはシクロへキシルを表す) 、
4) -Z-R3
(ここで Z、 R3は前記定義に同じ) 、
5) — C t H2 t— CH = C (R 1 5) R 1 6
(ここで C t H2 tは前記定義に同じ、 R1 5及び R1 6はそれぞれ独立に水 素、 メチル、 ェチル、 プロピル又はブチルを表す) 、 又は
6) -CuH2 u-C = C-R1 7
(ここで uは 1 〜7の整数であり、 CuH2 uは直鎖又は分岐アルキレンを 表し、 R 1 7は炭素数 1 〜6の直鎖アルキルを表し、
Eは、 水素又は一 O R 1 8 (ここで R 1 8は炭素数 1 ~ 1 2のァシル、 炭素数?〜 1 5のァロイル又は R 2 (ここで R 2は前記定義に同じ) を表し、
一般式は d体、 I体又は d l体を表す]
で表される 4 , 8—インター m—フエ二レンプロスタグランジン I 2 誘導体又は薬 理学的に許容し得るその塩を有効成分として含有する眼科用剤を提供する。
本発明の眼科用剤は、 綠内障、 高眼圧症、 白内障等の種々の眼疾患に対して優れ た治療及び予防効果を有する。
発明を実施する最良の形態
本発明の眼科用剤は、 上記一般式 ( I ) で表される P G I 2誘導体を有効成分と して含む。 該 P G I 2誘導体は、 ラセミ体はもとより d体又は I体であってもよし、。 該 P G I 2誘導体の好ましいものとして、 先ず、 ベラプロスト及びその塩が挙げ られる。 塩としては、 ナトリウム塩、 カリウム塩などのアルカリ金属塩、 マグネシ ゥム塩、 カルシウム塩などのアルカリ土類金属塩、 アンモニゥム塩、 第 1級、 第 2 級または第 3級塩、 さらには塩基性アミン酸などの薬理学的に許容し得る塩が挙げ られる。 また、 P G I 2誘導体の好ましい例として、 下記実施例において 「化合物 2 J ないし 「化合物 6 J として記載されているものも挙げることができる。
本発明の眼科用剤に用いられる上記 P G I 2誘導体自体及びそれらの製造方法は 公知であり、 例えば米国特許第 4, 474. 802号に記載されている。
上記 P G I 2誘導体またはその塩の眼科用剤にシクロデキストリンを添加するこ とにより、 P G I 2誘導体高溏度使用時に見られる結膜充血、 結膜浮腫および排出 物異常などの眼局所刺激性を防止することができる。 さらにはこれらの P G I 2誘 導体を含有する眼科用剤に、 血管収縮作用物質を加えることにより、 シクロデキス トリンを加えることなく同様な副作用の眼局所刺激性の発現を防止することができ る。 また、 シクロデキストリンを含有する眼科用剤に血管収縮作用物質を加えるこ とにより、 更に眼局所刺激性の発現を防止することができる。
シクロデキストリンとして例えばなーシクロデキストリン、 一シクロデキスト リン、 r—シクロデキストリン、 ジメチルー 3—シクロデキストリン、 トリメチル 一 ーシクロデキストリン、 ヒドロキシプロピル一 ーシクロデキストリン、 グル コシルーシクロデキストリン、 マルトシルーシクロデキストリンなどがあげられる。 また、 血管収縮作用物質として例えば塩酸ナファゾリン、 硝酸ナファゾリン、 塩酸 テトラヒドロゾリン、 塩酸フエ二レフリンなどがあげられる。
本発明に用いられる PG I 2誘導体またはその塩の濃度は種々の眼疾患によって も異なるが、 効能または効果が発現を有する濃度であればよく、 特に制限されない が通常 0. 0001 〜 1. 0重量% (以下、 本明細書において、 「%」 は特に断り がない限り 「 (重量 容積) %」 を意味する) が好ましい。 また、 配合されるシク ロデキストリンまたは血管収縮作用物質の濃度は、 PG I 2誘導体またはその塩の 濃度により異なり 0. 001 %以下の場合は眼局所刺激性はほとんどなく、 シクロ デキストリンまたは血管収縮作用物質を加えなくてもよい。 PG I 2誘導体または その塩の濂度が 0. 003<¼以上の場合には眼局所刺激性を防止できる濃度であれ ばよく特に制限はないが通常シクロデキストリンでは 0. 001 〜 1 0. 0%が好 ましく、 血管収縮作用物質では 0. 0005〜0. 1 %が好ましい。
本発明の眼科用剤は、 角結膜に点眼または塗布することはもとより、 硝子体およ び前房内に注入することもできる。 眼科用剤の調製には通常使用する各成分を配合 することができる。 例えばワセリン、 流動パラフィン、 マクロゴールドなどの眼軟 耷基剤、 大豆油、 卵黄レシチン、 大豆レシチンなどの脂肪乳剤用基剤、 塩化ナトリ ゥ厶、 塩化カルシウム、 グリセリンなどの等張化剤、 ホウ酸緩衝剤、 リン酸緩衝剤、 クェン酸緩衝剤、 齚酸緩衝剤などの緩衝剤、 ェデト酸ナトリゥム、 亜硫酸ナトリゥ ム、 プロピレングリコール、 ポリオキシエチレン (20) ソルビタンモノォレエ ート (ポリソルベート 80) 、 ポリビニルピロリ ドンなどの安定化剤、 ポリビニル アルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ヒドロキシェチルセルロース、 コンド ロイチン硫酸ナトリウムなどの粘性化剤、 水酸化ナトリウム、 塩酸などの PH調節 剤、 塩化ベンザルコニゥム、 クロロブタノール、 メチルパラベン、 プロピルパラべ ンなどの防腐剤を配合してもよい。
本発明の眼科用剤の投与量は、 疾患の種類、 症状、 投与目的等により適宜選択す ることができるが、 通常、 "I回 5 μ Ι 〜200 μ I程度を 1 曰 1回〜 5回程度投与 される。
本発明の眼科用剤は、 眼圧降下作用を有し、 種々の眼疾患に対して治療及び予防 効果を有する。 特に、 眼圧降下剤として有効であり、 従って、 緑内障、 高眼圧症、 又は術後発現する高眼圧に対して優れた治療及び予防効果を発揮する。 さらには白 内陣に対して優れた治療及び予防効果を有する。
実施例
次に本発明の内容を以下の実施例および試験例により更に詳細に説明する。 なお、 本発明の眼科用剤は各実施例に記載された処方に限定されるものでない。
製剤例 1
ベラプロス卜 0. 0005 g
白色ワセリン 77. 0 g
流動パラフィン 22. 96 g
メチルパラベン 0. 0265 g
プロピルパラベン 0. 01 3 g 全 量 1 00. 0 g
製剤例 2
ベラプロス卜 0. 001 g
精製大豆油 1 0. 0 g
精製卵黄レシチン 1. 2 g
濃グリセリン 2. 5 g
水酸化ナ卜リゥムまたは希塩酸 p Hを調節するに必要な量 注射用水 残部 全 量 00. 0 m 製剤例 3
ベラプロストナトリウム 0. 00 g 塩化ナ卜リゥム 0. 9 g 注射用水 残部 全 量 1 00. 0 m 製剤例 4
ベラプロス卜ナ卜リウム 0. 001 g ホウ酸 0. 02 g ホウ砂 g クロロブタノール 0. 35 g 滅菌精製水 残部 全 量 1 00. 0 m 製剤例 5
ベラプロス卜ナトリウム 0. 003 g 3—シクロデキス卜リン 0. 3 g 塩化ナトリウム 0. 9 g 滅菌精製水 残部 全 00. 0 m
製剤例 6
へフノロス卜ナ卜リフ 0. U 1 g a一ンク u丁ヤス卜 リ ノ 0. 8 g リン酸水素ニナトリウム (1 2水) 1. 0 g リン酸ニ水素ナトリゥム (無水) 0. 2 g 塩化ナトリゥム 0. 6 g クロ口ブタノーゾレ 0. 4 g 滅菌精製水 残部 全 m 1 U 0. 0 m 1 ^tl Jtll— τ
製剤例 /
へフクロス卜ナ卜リウム 0. 0 i g 塩酸テトラヒドロゾリン 0. 1 g ホウ酸 2. 0 g ホウ砂 0. 1 g 塩化ベンザルコニゥム 0. 00 1 g 滅菌精製水 残部 全 量 1 00. 0 m I 製剤例 8
ベラプロストナトリウム 0. 05 g ジメチルー ーシクロデキストリン 3. 0 g ホウ酸 0. 4 g ホウ砂 1. 7 g クロロブタノ一ル 0. 4 g 滅菌精製水 残部 製剤例 9
ベラプロス卜ナトリウム 0. 0 5 g
rーシクロデキス卜リン 3. 0 g
ホウ酸 2. 0 g
ホウ砂 0. 1 g
塩化ベンザルコニゥム 0. 002 g
滅菌精製水 残部
1 00. 0 m
製剤例 1 o
ベラプロストナトリウム 0. 1
ヒドロキシプロピル一 S—シクロデキストリン 3. 0
塩酸ナファゾリン 0. 03
リン酸水素ニナトリウム ( 1 2水) 1 . 0
リン酸ニ水素ナ卜リゥム (無水) 0. 2
ェデト酸ナトリウム 0. 0 1
塩化ナトリウム 0. 5
塩化ベンザルコニゥ厶 0. 002 g
滅菌精製水 残部
1 00. 0 m
試験例 1 眼圧低下作用
体重 2〜3. 5 k gのニュージーランド ·ホワイ ト系ゥサギを 1群 2〜 3匹とし て用い、 被験化合物の眼圧低下作用を試験した。 被験化合物としては下記表 1に示 す化合物 1 (ベラプロストナトリウム) ないし化合物 6を用いた。 なお、 表 1中の R 1、 E、 B及び Yは上記一般式 ( I ) 中の置換基を意味する。
Figure imgf000013_0001
2 表 1 (続き)
Figure imgf000014_0001
試験は、 片眼に被検薬物、 反対眼には溶媒を 30 I 点眼し、 4時間後あるい は 6時間後までの眼圧を空圧圧平式電子眼圧計 (日本アルコン株式会社) にて経 時的に測定した。 眼圧測定時には表面麻酔剤として 40/0塩酸ォキシブプロ力イン を点眼した。 被検薬物は、 化合物 1のみ 1 0 OmMリン酸緩衝液に溶解し、 その 他は 2%ポリオキジエチレン (20) ソルビタンモノォレエ一卜に溶解して用い た。 結果を表 2に示す。
表 2
Figure imgf000015_0001
以上の結果よリ、 本発明の眼科用剤は眼圧低下作用を有することが明らかにな つた。
試験例 2
ベラプロス卜ナトリウムの眼圧下降作用を確認するため白色雄性ゥサギを用いて 試験した。 点眼液は生理食塩水にベラプロス卜ナトリウムを下記表 2に示す濃度で 溶解し、 白色雄性ゥサギに 1回 5 O I を点眼し、 4 0/0塩酸ォキシブプロ力インに よる点眼麻酔下で眼圧を経時的に測定した。 結果を表 3に示した。
表 3
Figure imgf000015_0002
表 3に示すようにベラプロス卜ナトリウム眼科用剤は極めて低い 0 . 0 0 1 %の 濃度でも眼圧下降作用を認めた。 眼粘膜刺激作用については、 0 . 0 0 1 %以下の ベラプロストナトリウム濃度ではほとんど認められなかったが、 0 . 0 0 3 0/0以上 の濂度では眼粘膜刺激作用が観察された。
試験例 3
次にベラプロストナ卜リゥムの眼粘膜刺激作用をシクロデキス卜リンまたは血管 / P97/01504
1 4 収縮作用物質の添加による防止効果を白色雄性ゥサギを用いて試験した。 シクロデ キストリンの代表例としてひ一シクロデキストリン (aC y D) 、 ーシクロデキ ストリン ( Cy D) 、 r—シクロデキストリン (rCy D) 、 ヒドロキシプロピ ルー 8—シクロデキストリン (HP^SCy D) およびジメチルー 3—シクロデキス トリン (DM Cy D) 、 血管収縮作用物質の代表例として塩酸ナファゾリン (N ZH) 用いた。
眼科用剤は、 ベラプロストナトリウム (BPS) を生理食塩水に溶解し、 シクロ デキストリンまたは血管収縮作用物質を配合して溶解したものを被験薬とした。 各 種の被験薬について白色雄性ゥサギに 1回 50 I を点眼し、 経時的に眼粘膜刺激 度を観察して下記のスコアにて評価した。 また、 同時に眼圧下降作用についても確 認した。 結果を表 4および 5に示した。
スコア
(A) 結膜発赤
正常 (充血なし) 0
充血亢進 1
広範囲かつ深紅色となり血管の識別困難 2
(B) 結膜浮腫
正常 (浮腫なし) 0
浮腫亢進 1
眼瞼の部分的外反を伴う浮腫 2
(C) 排出物
常量 0
常量異常 1
眼瞼および眼瞼に接する被毛を湿潤 2
評価 (A) + (B) + (C)
表 4に示すように 0. 01 %ベラプロス卜ナトリウムを点眼したものは結膜充血、 結膜浮腫および排出物異常の眼粘膜刺激作用が認められたが、 シクロデキストリン または血管収縮作用物質を配合したものについては、 眼粘膜刺激作用はほとんど認 められなかった。 表 5に示した眼圧下降作用については、 シクロデキストリンまた は血管収縮作用物質の配合による影響はなく眼圧下降作用を認めた。
表 4
Figure imgf000017_0001
表 5
Figure imgf000017_0002
試験例 4
ベラプロストナトリウムの白内障薬としての可能性を確認するために、 ラット水 晶体を 5 O mMガラクトース含有培養液にベラプロストナトリウムを添加して 4 8 時間培養し、 水晶体の湿重量を測定した。 また、 水晶体中の還元型グルタチオン ( G S H ) 含量も測定した。 結果を表 6および表 7に示した。 表 6
処置群
例数 湿重量 膨潤抑制率
Galactose BPS
(mg) (%)
(mM) (%)
一 0 5 28.5
50 0 5 33.5
50 0.0004 5 32.2 26.0
50 0.0042 5 31.5 40.0
50 0.0420 5 28.3 104.0 赛フ
処置群
GSH含量 含量低下抑制率
Ga 1 actose BPS 例数
( μ mol g lens) (%)
(mM) (%)
- 0 5 4.58
50 0 5 1.78
50 0.0004 5 2.04 10.1
50 0.0042 5 2.91 44.0
50 0.0420 5 2.77 38.5
表 6に示すようにガラクトースを含まない培養液で培養すると水晶体の膨潤はほ とんど認められず、 高ガラクトース含有培養液で培養すると約 1 80/0の膨潤が認め られた。 一方高ガラクトースとベラプロストナトリウムを含む培養液で培養すると 水晶体の膨潤はベラプロストナトリウムの濃度に依存して抑制された。 また、 表 7 に示したように水晶体中の還元型グルタチオン董は高ガラクトース含有培養液で培 養すると明かな低下が認められ、 ベラプロストナトリウムは水晶体中の還元型グル タチオンの低下を抑制することが確認された。
以上の結果から、 ベラプロスト等の上記 PG I 2誘導体は種々の眼疾病において も有効性が示され、 さらにベラプロス卜の高澳度でみられる眼粘膜刺激性をシクロ デキス卜リンまたは血管収縮作用物質を配合することにより防止できるという優れ た効果を示すものである。

Claims

請求の範囲
-般式 ( I )
Figure imgf000019_0001
[式中、 R1は、
(A) COOR2
(ここで R2は、
1 ) 水素又は薬理学的に受け入れられる陽イオン、
2) 炭素数 1 〜 1 2の直鎖アルキル又は炭素数 3〜 1 4の分岐アルキル、
3) -Z-R3
(ここで Zは原子価結合、 又は C t H2 tで表される直鎖又は分岐アルキレ ンであり、 tは 1 〜6の整数を示し、 R3は炭素数 3〜 1 2のシクロアルキル又は R4の 1 ~3個で置換された炭素数 3〜 1 2の置換シクロアルキルであり、 R4は水 素又は炭素数 1 〜 5のアルキルを示す)
4) - (CH2CH20) nCH3
(ここで、 nは"!〜 5の整数を示す)
5) -Z-A r 1
(ここで Zは前記定義に同じ、 A r 1はフエニル、 α—ナフチル、 β _卞 フチル、 2—ピリジル、 3—ピリジル、 4一ピリジル、 α—フリル、 ;3—フリル、 な一チェニル、 ーチェニル又は置換フエニル (ただし、 置換基は少なくとも 1個 の塩素、 臭素、 フッ素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 炭素数1〜 4のアルキル、 ニトロ シァノ、 メ トキシ、 フエニル、 フエノキシ、 ρ—ァセトアミドベンズアミ ド、 一 CH = N— NH— C ( = 0) 一 NH2 、 -NH-C ( = 0) — P h、 -N H 一 C ( = 0) — CH3又は一 NH— C ( = 0) -N H2) を示す) 、
6) 一 C t H2 t COOR4
(ここで、 〇1 (>12 1及び 4は前記定義に同じ)
7) - C t H2 t N (R4) 2
(ここで、 じ1 ^12 1及び 4は前記定義に同じ)
8) - CH (R5) 一 C ( = 0) - R6
(ここで R5は水素又はべンゾィル、 R6はフエニル、 p—ブロモフエニル、 p—クロ口フエニル、 p—ビフエニル、 p_ニトロフエニル、 p—べンズアミ ドフ Iニル又は 2—ナフチルを示す)
9) -CpH2 p-W-R7
(ここで Wは一 CH = CH―、 一 CH = CR7—、 又は一 C三 C一であり、 R 7は水素、 炭素数 1 〜 30の直鎖状又は分岐状のアルキル若しくはァラルキルで あり) 、 pは"!〜 5の整数を示す) 、 又は
1 0) -CH (CH2OR8) 2
(ここで R 8は炭素数 1 〜 30のアルキル又はァシルを示す)
(B) -CH2OH
(C) 一 C ( = 0) N (R9) 2
(ここで、 R9は水素、 炭素数 1 〜 1 2の直鎖アルキル、 炭素数 3〜 1 2 の分岐アルキル、 炭素数 3〜 1 2のシクロアルキル、 炭素数 4〜 1 3のシクロアル キルアルキレン、 フヱニル、 置換フ: Eニル (ここで置換基は上記 (A) 5) の塌合 と同義) 、 崁素数 7〜1 2のァラルキル又は一 S02R1 0を表し、 R1 0は炭素数 1 - 1 0のアルキル、 ¾素数 3〜 1 2のシクロアルキル、 フエニル、 置換フエニル (ここで置換基は上記 (A) 5) の場合と同義) 又は ¾素数 7〜 1 2のァラルキル を表し、 2つの R9は同一でも異なっていてもよいが、 一方が一 S02R1 0を表す 場合は他の R9は一 S02R 10ではないものとする) 、 又は
(D) -CH2OT H P (TH Pはテトラヒドロビラニル基) であり、
Yは、 水素、 |¾素数 1 〜4のアルキル、 塩素、 臭素、 フッ素、 ホルミル、 メ トキシ 又はニトロであり、
Bは、 — X— C (R 1 1 ) (R1 2) OR 1 3
(ここで、 R1 1は水素又は炭素数 1 〜4のアルキルであり、 R 1 3は水素、 炭素 数 1 〜 1 4のァシル、 炭素数 6〜 1 5のァロイル、 テトラヒドロビラニル、 テトラ ヒドロフラニル、 1一エトキシェチル又は t一ブチルであり、
Xは、
1 ) 一 CH2— CH2
2) 一 CH = CH—、 又は
3) 一 C≡C—であり、
R1 2は、
1 ) 炭素数 1 〜1 2の直鎖アルキル、 炭素数 3〜1 4の分岐アルキル、
2) -Z-A r 2
(ここで Zは前記定義に同じ、 A r 2はフエニル、 ひ一ナフチル、 β -ナ フチル又は少なくとも 1個の塩素、 臭素、 フッ素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 炭素数 1 ~4のアルキル、 ニトロ、 シァノ、 メ トキシ、 フエニル若しくはフエノキ シで置換したフエニルを表す) 、
3) -C T H2 TOR1
(ここで C T H 2 tは前記定義に同じ、 R 1 4は炭素数 1〜 6の直鎖アルキ ル、 炭素数 3〜 6の分岐アルキル、 フ: Lニル、 少なくとも 1個の塩素、 臭素、 フッ 素、 ヨウ素、 トリフルォロメチル、 炭素数 1〜 4のアルキル、 ニトロ、 シァノ、 メ トキシ、 フエニル若しくはフエノキシで置換されたフエニル、 シクロペンチル、 シ クロへキシル又は炭素数 1 〜 4の直鎖アルキルの 1 〜 4個で置換されたシクロペン チル若しくはシクロへキシルを表す) 、
4) -Z-R3
(ここで Z、 R3は前記定義に同じ) 、
5) — C T H2 T— CH = C (R i 5) R 1 6
(ここで C T H2 tは前記定義に同じ、 R 1 5及び R 1 6はそれぞれ独立に水 素、 メチル、 ェチル、 プロピル又はブチルを表す) 、 又は 6) 一 CuH2 u - C = C一 R1 7
(ここで uは 1〜 7の整数であり、 CuH2 uは直鎖又は分岐アルキレンを 表し、 R1 7は炭素数 1 ~6の直鎖アルキルを表し、
Eは、 水素又は一 OR1 8 (ここで R1 8は庾素数 1〜1 2のァシル、 炭素数 7〜1 5のァロイル又は R2 (ここで R2は前記定義に同じ) を表し、
一般式は d体、 I体又は d l体を表す]
で表される 4, 8—インター m—フエ二レンプロスタグランジン I 2 誘導体又は薬 理学的に許容し得るその塩を有効成分として含有する眼科用剤。
2. 上記一般式 ( I ) で示される 4, 8—インター m—フエ二レン誘導体はべラブ ロスト又はその塩である請求項 1記載の眼科用剤。
3. 上記一般式 ( I ) で示される 4, 8—インタ一 m—フエ二レン誘導体は、 R1 がー COOCH3 、 巳が
Figure imgf000022_0001
Bが
Figure imgf000022_0002
Yが水素であるものである請求項 1 S5載の眼科用剤。
4. 上記一般式 ( I ) で示される 4, 8—インター m—フエ二レン誘導体は、 R が一 COOH 、 E力 '"""OH、 Bが
Figure imgf000022_0003
Yが水素であるものである請求項 1記載の眼科用剤。
5. 上記一般式 ( I ) で示される 4, 8—インター m—フ; L二レン誘導体は、 R が CII,
CH
E力 ,"", OH B力
Figure imgf000023_0001
Yが水素であるものである請求項 1記 oCの眼科用剤。
6. 上記一般式 ( I ) で示される 4, 8—インター m—フエ二レン誘導体は、 R1
Figure imgf000023_0002
力《'ιι'"'ΟΗ Bが
Figure imgf000023_0003
Yが水素であるものである請求項 1記載の眼科用剤。
7. 上記一般式 ( I ) で示される 4 8—インター m—フエ二レン誘導体は、 R1
Figure imgf000023_0004
Eが' OH Bが
Figure imgf000024_0001
Yが水素であるものである請求項 1記載の眼科用剤。
8 . シクロデキストリンをさらに含む請求項 1ないし 7のいずれか 1項に記載の眼 科用剤。
9 . 血管収縮作用物質をさらに含む請求項 1ないし 8のいずれか 1項に記載の眼科 用剤。
1 0 . 眼圧降下剤である請求項 1ないし 9のいずれか 1項に記載の眼科用剤。
1 1 . 該当疾患が緑内障、 高眼圧症、 又は術後発現する高眼圧である請求項 1ない し 9のいずれか 1項に記載の眼科用剤。
1 2 . 該当疾患が白内障である請求項 1ないし 9のいずれか 1項に記載の眼科用剤。
PCT/JP1997/001504 1996-05-07 1997-05-01 Preparations ophtalmiques WO1997041864A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU26506/97A AU734650B2 (en) 1996-05-07 1997-05-01 Ophthalmic preparations
US08/983,117 US6232343B1 (en) 1996-05-07 1997-05-01 Ophthalmic preparations
EP97918356A EP0842663A4 (en) 1996-05-07 1997-05-01 OPHTHALMIC PREPARATIONS
NO980058A NO980058L (no) 1996-05-07 1998-01-06 Opthalmiske preparater

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/137697 1996-05-07
JP13769796 1996-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997041864A1 true WO1997041864A1 (fr) 1997-11-13

Family

ID=15204703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/001504 WO1997041864A1 (fr) 1996-05-07 1997-05-01 Preparations ophtalmiques

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6232343B1 (ja)
EP (1) EP0842663A4 (ja)
KR (1) KR19990028646A (ja)
CN (1) CN1126545C (ja)
AU (1) AU734650B2 (ja)
CA (1) CA2226348A1 (ja)
NO (1) NO980058L (ja)
TW (1) TW487573B (ja)
WO (1) WO1997041864A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0795331A1 (en) * 1995-11-14 1997-09-17 Toray Industries, Inc. Ocular depressor
WO1999033490A1 (fr) 1997-12-26 1999-07-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions medicinales a liberation prolongee

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804136B2 (en) 2002-06-21 2004-10-12 Micron Technology, Inc. Write once read only memory employing charge trapping in insulators
US6933289B2 (en) * 2003-07-01 2005-08-23 Allergan, Inc. Inhibition of irritating side effects associated with use of a topical ophthalmic medication
US20070149480A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Alcon, Inc. PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR DELIVERY OF RECEPTOR TYROSINE KINASE INHIBITING (RTKi) COMPOUNDS TO THE EYE
EP2403335B1 (en) * 2009-03-03 2014-08-20 Alcon Research, Ltd. Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (rtki) compounds to the eye
CN102340993A (zh) * 2009-03-03 2012-02-01 爱尔康研究有限公司 向眼部递送受体酪氨酸激酶抑制性(RTKi)化合物的药物组合物
US8912236B2 (en) * 2009-03-03 2014-12-16 Alcon Research, Ltd. Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (RTKi) compounds to the eye
CN102319213B (zh) * 2011-09-08 2013-05-08 北京泰德制药股份有限公司 一种贝前列素酸纳米脂微球制剂
US9744192B2 (en) * 2015-03-16 2017-08-29 Lee A. Flippin Methods of treating chronic rhinosinusitis

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0084586A1 (de) * 1982-01-11 1983-08-03 Fr. Poggenpohl KG - Möbelwerke - Anbau-Küchenschrank
JPH0348655A (ja) * 1989-07-14 1991-03-01 Shionogi & Co Ltd プロスタグランジンd↓2類の安定化
JPH054923A (ja) * 1990-08-02 1993-01-14 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 白内障処置剤
JPH07233143A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン誘導体およびその使用
WO1997017974A1 (fr) * 1995-11-14 1997-05-22 Toray Industries, Inc. Depresseur oculaire

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124778A (ja) 1982-01-20 1983-07-25 Toray Ind Inc 5,6,7−トリノル−4,8−インタ−m−フエニレンPGI↓2誘導体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0084586A1 (de) * 1982-01-11 1983-08-03 Fr. Poggenpohl KG - Möbelwerke - Anbau-Küchenschrank
JPH0348655A (ja) * 1989-07-14 1991-03-01 Shionogi & Co Ltd プロスタグランジンd↓2類の安定化
JPH054923A (ja) * 1990-08-02 1993-01-14 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 白内障処置剤
JPH07233143A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Taisho Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン誘導体およびその使用
WO1997017974A1 (fr) * 1995-11-14 1997-05-22 Toray Industries, Inc. Depresseur oculaire

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ACTA SOCIETATIS OPHTHALMOLOGICAE JAPONICAE, Vol. 90, No. 10, (1986), TOSHIHIKO TSUJI, "Studies on the Treatment of Choroidal Circulation Disturbance with Prostaglandins, (in Japanese)", pages 79-84. *
See also references of EP0842663A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0795331A1 (en) * 1995-11-14 1997-09-17 Toray Industries, Inc. Ocular depressor
EP0795331A4 (en) * 1995-11-14 1999-07-14 Toray Industries MEANS FOR REDUCING THE EYE PRESSURE
WO1999033490A1 (fr) 1997-12-26 1999-07-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions medicinales a liberation prolongee
EP1043030A1 (en) * 1997-12-26 2000-10-11 Yamanouchi Pharmaceutical Co. Ltd. Sustained release medicinal compositions
EP1043030A4 (en) * 1997-12-26 2007-05-02 Astellas Pharma Inc MEDICINAL COMPOSITIONS WITH PROLONGED RELEASE

Also Published As

Publication number Publication date
AU734650B2 (en) 2001-06-21
EP0842663A4 (en) 2003-06-18
US6232343B1 (en) 2001-05-15
CA2226348A1 (en) 1997-11-13
EP0842663A1 (en) 1998-05-20
NO980058L (no) 1998-03-06
CN1196681A (zh) 1998-10-21
AU2650697A (en) 1997-11-26
NO980058D0 (no) 1998-01-06
CN1126545C (zh) 2003-11-05
TW487573B (en) 2002-05-21
KR19990028646A (ko) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4934653B2 (ja) Rhoキナーゼ阻害剤とβ遮断薬からなる緑内障治療剤
JP2009298808A (ja) Rhoキナーゼ阻害剤とプロスタグランジン類からなる緑内障治療剤
AU2011282681B2 (en) Preservative free bimatoprost and timolol solutions
US10688113B2 (en) Methods of treating eye pain with aminophosphinic derivatives
WO1997041864A1 (fr) Preparations ophtalmiques
EP0672417A1 (en) Reduction of elevated intraocular pressure
KR100499903B1 (ko) 안압 제어 및 녹내장 치료용 5ht2 효능제
JP4175801B2 (ja) 消炎鎮痛点眼剤
JPS6225645B2 (ja)
JPH06316519A (ja) 薬剤で誘導される瞳孔拡大を抑制し又は拡大された瞳孔を 縮小するための、一定のスルファモイル置換フェネチルア ミン誘導体の使用、及びそれに用いる局部的投与組成物
JP4849288B2 (ja) 点眼剤及び涙液膜の安定化剤
JP2012250951A (ja) アデノシン誘導体とプロスタグランジン類とβ受容体遮断薬の組合せ剤
AU717104B2 (en) Ocular depressor
US20070042951A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising alpha-2-adrenergics and trefoil factor family peptides
JP4300347B2 (ja) ブナゾシンとプロスタグランジン類からなる緑内障治療剤
WO2003063879A1 (fr) Remedes contre le glaucome contenant de la bunazosine et des prostaglandines
JP5011548B2 (ja) 高眼圧症あるいは緑内障の処置用医薬組成物
JP2012250947A (ja) アデノシン誘導体とβ受容体遮断薬の組合せ剤
JP2012250949A (ja) アデノシン誘導体と炭酸脱水酵素阻害剤とβ受容体遮断薬の組合せ剤
TW201934542A (zh) 含有FP促效藥及β阻斷藥的青光眼治療劑
JP2012250953A (ja) アデノシン誘導体とα2受容体作動薬の組合せ剤
EP0728480A1 (en) Use of ifenprodil for treatment of elevated intraocular pressure
KR20080111092A (ko) 고안압증 조절 및 녹내장의 치료를 위한 프레닐트랜스퍼라아제 억제제
WO2017170626A1 (ja) 水性液剤
JP2012250950A (ja) アデノシン誘導体とプロスタグランジン類の組合せ剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97190781.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN JP KR NO US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970709968

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2226348

Country of ref document: CA

Ref document number: 2226348

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997918356

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08983117

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997918356

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970709968

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019970709968

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997918356

Country of ref document: EP