WO1997002803A1 - Preparation externe pour la peau - Google Patents

Preparation externe pour la peau Download PDF

Info

Publication number
WO1997002803A1
WO1997002803A1 PCT/JP1996/001940 JP9601940W WO9702803A1 WO 1997002803 A1 WO1997002803 A1 WO 1997002803A1 JP 9601940 W JP9601940 W JP 9601940W WO 9702803 A1 WO9702803 A1 WO 9702803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin
vitamin
ammonium salt
preparation
effect
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001940
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenzo Ito
Haruhiko Inoue
Tadahiro Shimada
Hisaya Nabeshima
Hiroyoshi Sato
Keiichi Uchikawa
Original Assignee
Shiseido Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27327598&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997002803(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shiseido Co., Ltd. filed Critical Shiseido Co., Ltd.
Priority to JP50568497A priority Critical patent/JP3609834B2/ja
Priority to US08/793,864 priority patent/US6008246A/en
Priority to DE69623914T priority patent/DE69623914T2/de
Priority to EP96923068A priority patent/EP0780116B1/en
Publication of WO1997002803A1 publication Critical patent/WO1997002803A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/002Aftershave preparations

Definitions

  • the present invention relates to an external preparation for skin, particularly to an enhancer for the moisturizing function and skin improving function of betaine.
  • moisturizers such as glycerin, sorbitol, propylene glycol, and polysaccharides have been applied to cosmetics and the like.
  • humectants for example, one of them, can cause precipitation in alcohol-rich formulations, and glycerin, sorbitol, provylene glycol, etc., improve moisturizing properties. Therefore, cosmetics containing ⁇ ⁇ tend to have a sticky feel.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and its ffl is to provide an external preparation for skin that can exhibit the moisturizing function and skin-refreshing function of trimethylglycine to I-min. To provide.
  • the external preparation for skin according to the present invention is selected from the group consisting of a quaternary ammonium salt represented by the following structural formula (I) and vitamin Es, vitamin ⁇ -derived and alkyl-modified carboxyl vinyl polymers.
  • a quaternary ammonium salt represented by the following structural formula (I) and vitamin Es, vitamin ⁇ -derived and alkyl-modified carboxyl vinyl polymers.
  • R 1 , R 2 and R 3 have the number of carbon atoms less than 1 ⁇ '. ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , and the sum of the carbon number of R', R 2 and R 3 and ⁇ Is 8 or more, and R ′, R 2 and R 3 may be the same or different.)
  • the I-class ammonium is used for the Tokawa agent individually.
  • the amount of quaternary ammonium salt is more than 20% by weight. More preferably, it is less than / 0 :
  • the vitamin Ef is preferably toco-noerol and / or vitamin E acetate.
  • the amount of the vitamin 1 ' is not more than () .000 1% by weight and not more than 2.0% by weight per tonokawa.
  • the amount of the vitamin E is not less than 0.0 () 1% by weight and not more than 0.5% by weight based on the amount of the Tokawa agent.
  • the vitamin ⁇ derivative is preferably a vitamin iester i.
  • the compounding amount of the alkyl-modified carboxyvinyl polymer is 0.01% by weight in the total amount of the external preparation. It is preferable that the content is not less than / 0 and not more than 5.0% by weight.
  • the amount of alkyl-modified carboxyvinyl Bulle polymer is present in the total amount of the external preparation 0.05 wt 0/0 above, it is further preferable that 2. is 0 wt% or less.
  • the quaternary ammonium salt in the formula (1) to be incorporated in the external preparation for skin of the present invention is a fractionated form generally called “betaine”.
  • R, R 2 and R represent an alkyl having 1 to 6 carbon atoms, and the sum of the carbon numbers of R, R 3 and n and n which is an integer of 0 to I: The sum is 8 or less.
  • the nitrogen atom ⁇ - and the alkyl group (R ,, R 2 and R 3 ) bonded to this nitrogen atom are separated by a cryogenic ammonium salt (I) If it becomes relatively large, the hydrophobicity of the above part becomes? However, as a result, the properties of this class of ammonium salt as an amphoteric metabolic activator tend to be manifested, which is not preferable.
  • a linear alkyl group or a branched alkyl group having the carbon number can be widely used.
  • An isohexyl group, a 3-methylbenthyl group, a 2,2-dimethylbutyl group, or a 2,3-dimethylbuty / ⁇ can be exemplified as the alkyl having the above carbon number.
  • R, and R may be the same or different.
  • the quaternary ammonium salt (I) In terms of the tendency of the quaternary ammonium salt (I) to be as diminished as possible as an amphoteric surfactant, I: It is preferable to reduce as much as possible the number of carbon atoms in R l 5 R 2 and R 3. Therefore, when all the alkyl groups of the quaternary ammonium salt (I) are methyl groups at the same time and n is 0, that is, trimethylglycine or all the alkyl groups are simultaneously methyl groups, and It is particularly preferable to incorporate the porcine mouth betaine in which n is 2 as the quaternary ammonium salt (I) in the external preparation for skin according to the present invention. In addition, it is known that trimethylglycine and y-petit mouth betaine are widely distributed in the anthropomorphic field, and it is a preferable quaternary ammonium from the viewpoint that physiologically beautiful skin can be maintained as much as possible. Salt.
  • vitamin Es which can strengthen the moisturizing function and skin improving function of the quaternary ammonium salt by binding to the quaternary ammonium salt will be described.
  • vitamins E examples include natural vitamins, vitamins such as ⁇ -tocopherone, -tocopherol, tocopherol, and tocopherol; vitamins-acetate, vitamins-nicotine.
  • Vitamin E derivatives such as ⁇ -tocopherol-1, 2, L-ascorbate phosphate, and the like; and salts thereof.
  • a water-soluble vitamin E derivative is selected even in the range of these vitamin Es.
  • I I like it.
  • all of the vitamin Es listed here can be synthesized by a publicly-known method (eg, the 'i'rost method), and it is of course possible to use commercially available products.
  • the amount of the above-mentioned ⁇ ) grade ammonium salt (I) is preferably in the external use. 0.01 weight of the whole agent. / 0 or more I: 30% or less Or 0.1% by weight or more and 20% by weight or less.
  • a sufficient effect can be exhibited by adjusting the blending amount of the quaternary ammonium salt to about 8.0% by weight.
  • the moisturizing function and skin improving function of the quaternary ammonium salt (I) become insufficient, and the stickiness due to the addition of other moisturizing agents can be sufficiently suppressed.
  • Can not, also 30 weight. / 0 be formulated beyond the not only the increase of the effect commensurate with the increase of the amount can not be expected, a feeling of use of Kawatoriko external preparation formulated with this good UNA excess of quaternary Anmoniumu salt (I) is It is not preferable because the powder and the skin become less familiar.
  • the quaternary ammonium salt (I) can exhibit the moisturizing function and skin improving function. May not be suppressed,
  • the quaternary ammonium salt (I) when added in an amount of more than 2 ()% by weight and not more than 3 ()% by weight of the whole skin tomato agent to which the present invention relates, the invention of the present invention is considered.
  • the dosage form of the external preparation for skin there is a possibility that a special powder pot and a feeling of use may appear due to the formulation of this ammonium salt (1).
  • vitamin Ks that are introduced into the skin according to the present invention.
  • optimal blending range means a more preferable distribution H of the blending component in the skin external use according to the present invention.
  • amount of the compound is less than (%) in the skin for external use, the moisturizing function of the quaternary ammonium salt, the function of improving rough skin, and the prevention of rough skin II: enhanced function Crop H is not fully exhibited.
  • vitamin Es are added in an amount exceeding 2.0 if ('%) of the whole skin external preparation according to the present invention, not only the enhancement effect corresponding to the compounding is not achieved, but also The excess vitamin Es are oxidized with the end of the reaction, The adverse effects of altered vitamin E, such as unpleasant odor, may occur in a relatively short period of time, which is not preferable.
  • the function of enhancing the function of the quaternary ammonium salt is recognized.
  • the above-mentioned quaternary ammonium salt may have a powdery feeling of use.
  • composition of the above vitamin E exceeds 0.5% by weight of the skin and the body of Tokawa, and the weight is 2.0%. /.
  • the strong effect of skin irritation prevention II function and improvement of skin irritation can be seen, depending on the dosage form of the skin effervescent, the vitamins themselves may be sticky.
  • the above vitamins can be individually compounded in an external preparation, but can also be combined in an appropriate combination.
  • This combination ratio of vitamins ⁇ ⁇ is not particularly limited as long as the amount of the alleged vitamin ⁇ in the skin external preparation does not deviate from the above-mentioned amount, and can be combined in any ratio. .
  • the mixing ratio of tj between the above vitamins and quaternary ammonium ⁇ (I) is not limited to dT as long as both components are mixed in the above preferable mixing range. It is "functional" to adjust appropriately according to the shape. However, within the preferred range described in I: one of the two components is
  • vitamin A derivatives examples include vitamin A esters such as vitamin A palmitate and vitamin acetate, but the above vitamin A derivatives are not limited to these.
  • vitamin A esters such as vitamin A palmitate and vitamin acetate
  • the above vitamin A derivatives are not limited to these.
  • vitamin ⁇ ⁇ ⁇ derivative examples include vitamin ⁇ acid, a certain amount, an ether conjugate of vitamin ⁇ and a saccharide, and the like can also be blended in the external skin preparation according to the present invention.
  • vitamin ⁇ esters are preferred.
  • any of the vitamin ⁇ derivatives mentioned here can be synthesized by a generally known method, and of course, a commercially available product can be used.
  • vitamin ⁇ derivatives have already been widely used in skin preparations for the purpose of, for example, preventing skin dryness and correcting abnormalities in skin function, and their integrity in skin preparations has been roughly confirmed.
  • the amount of the 1st class primary ammonium salt (1) is as follows. , Preferably not less than 0.1% of the total amount of the external preparation for skin, and not more than 3 () **%, more preferably not more than 0.1% and not more than 0.1%. .. If the amount is less than 0.01% of the total amount of the external preparation for skin according to the present invention, the moisturizing function and skin renewal function of the L
  • the quaternary ammonium salt (I) is used as an external agent for skin tanning (1). If it is less than / 0 , the quaternary ammonium salt (1) moisturizes and improves skin It can perform its function, but depending on the nature of the coexisting humectant, it may not be possible to sufficiently suppress the sticky feeling.
  • the quaternary ammonium salt (I) was used in an amount of 20% by weight of the whole external preparation for skin according to the present invention. /. If the amount exceeds 30% by weight, depending on the form of the external preparation for skin according to the present invention, a specific powdery feeling of use due to the addition of the quaternary ammonium salt ( ⁇ ) may appear. There is.
  • the amount of the vitamin ⁇ derivative to be blended in KawaIsao external preparation according to the present invention 1 X 1 0- 5 wt% or _ Bok in overall skin external agent -.
  • the 5 0 wt% or less is rather preferable (hereinafter, "suitable formulation Han ⁇ ”), more preferably 1 XI 0- 4 wt% or more same 0 in the overall external preparation for skin. 5% by weight or less ( ⁇ Do, " ⁇ formulation range ]).
  • the amount of the vitamin ⁇ derivative is 1 X 1 less than 0 5 ⁇ % in the skin Togawa agent inds desired Ko ⁇ by compounding vitamin ⁇ derivatives, i.e. moisturizing function of the quaternary Anmoniumu salts, rough skin improving function And rough skin prevention II: Function 1 Strong work river is not fully exhibited, which is not preferable.
  • the content of the above vitamin ⁇ derivative is more than 0.5% and less than or equal to 0.5 with respect to the whole skin and the outer layer, if the skin roughness prevention effect and the skin roughness improvement effect are improved, Depending on the dosage form of the external skin preparation, the vitamins incorporated may be sticky due to the derivatives themselves.
  • each of the above vitamin ⁇ derivatives may be independently incorporated into a skin dermal agent. Although both are possible, they can be combined in an appropriate combination.
  • the combination ratio of the vitamin A derivatives is not particularly limited as long as the combined amount of the combined vitamin ⁇ derivative to the external preparation for skin use does not deviate from the above-mentioned combined amount, and the combination ratio can be arbitrarily determined.
  • the mixing ratio of the above vitamin A derivative and the quaternary ammonium salt (I) is not limited as long as both components are mixed in the above preferable mixing range, and it depends on the specific dosage form. Can be adjusted appropriately. However, even within the above preferred range, when one of the two components is combined with a large amount of one and the other is blended in a small amount, only one of the components has the properties of the present invention. It cannot be denied that there is a tendency for ⁇ to be excessively reflected.
  • ffl-grade ammonium salt (I) By adding ffl-grade ammonium salt (I) together with a vitamin derivative to the dermatological agent, another 1% of moisturizer and other moisturizers can be added.
  • the effect of the quaternary ammonium salt (I), which is the control of quaternary ammonium salt (I), can be maintained, while the moisturizing effect, skin roughness improvement effect and skin roughness prevention II: effect can be synergistically improved.
  • the Ptj-grade ammonium salt (I) is not excessively blended so as to give a feeling of powder crushing to the skin outside the skin, the skin has a moisturizing effect, a skin roughness improving effect and a skin roughening preventing effect.
  • the drug is ⁇ ..
  • the alkyl-modified ruboxyvinil polymer used in the present invention is a copolymer of alkyl methacrylate and alkyl methacrylate and can be produced by a conventional method.
  • the alkyl-modified carboxybutyl polymer is Carboball ⁇ 3 4 2 (U.S.A. (I. I. F. Goodrich 'Chemiril: made by ⁇ target), FEMULENTR-1 (same as above), PEMULENTR-2 (
  • the quaternary ammonium salt when used together with the alkyl-modified carboxybutyl polymer is preferably contained in the composition of the present invention at a ratio of (). More preferably, it is 0.1-0% by mass. 0.01 quantity. If it is less than / 0 , the moisturizing function of the screaming ammonium salt and the skin reforming function will not be fully realized,
  • alkyl-modified Karubokishibi two Ruporima is 0.0 is preferably formulated in a proportion of 1 to 5% by weight in the skin external preparation according to the present invention, more preferably 0.0 5 to 2 weight 0 / 0 . If the content is less than 0.01% by weight, the moisturizing function and the skin improving function may not be sufficiently exerted. If the content is more than 5 % by weight, the viscosity becomes too high, and from the viewpoint of usability. Stickiness may become noticeable.
  • the quaternary ammonium salt and the alkyl-modified vinyl polymer are relatively low in concentration, that is, 10% by weight of the quaternary ammonium salt. /.
  • 0.1 weight of the alkyl-modified carboxyvinyl polymer is used. /.
  • it has a relatively low viscosity and excellent effects, as well as skin-improving effects, as in the case of using vitamins and vitamins induction:
  • alkyl-modified force Rubokishibi using a two Ruporima - through, alkyl denatured force Rubokishibi two Ruporima scratch in salt certain properties thereof 1 1 'added thereto need has been made ⁇ to sum to obtain a gel ⁇ was moisturizing effect
  • a humectant such as glycerin and other components. Therefore, it has a moderate viscosity and a moisturizing effect.
  • Skin roughening effect iJ
  • vitamin Es vitamin ⁇ derivatives or alkyl
  • a water-soluble carboxybutyl polymer and a quaternary ammonium salt (I) as a mixture of a pharmaceutically acceptable base in accordance with a desired dosage form, the moisturizing effect, the effect of improving skin roughness and the prevention of skin roughness can be improved. It is fully possible to exhibit the intended effect of the present invention of ⁇ Providing a skin external preparation excellent in effect and feeling of use '', as long as it is a skin external preparation intended only for the intended effect. There is no particular need to additionally combine other medicinal ingredients.
  • moisturizer to which a moisturizing effect is further provided is intended, polyethylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, glycerin, sorbitol, xylitol, maltitol, hyaluronic acid It can contain moisturizing ingredients such as sodium lactate, 2-pyrrolidone 5-potassium sodium rubonate, chondroitin sulfate, sowala extract, peony extract, and mucidin.
  • moisturizing ingredients such as sodium lactate, 2-pyrrolidone 5-potassium sodium rubonate, chondroitin sulfate, sowala extract, peony extract, and mucidin.
  • vitamins such as arbutin, kojic acid or ascorbic acid, ascorbic acid sulfate (salt), ascorbic acid phosphate (salt), and ascorbic acid dipalmitate Whitening ingredients such as Class C can be blended.
  • alantoin glycyrrhizic acid (salt), glycyrrhetinic acid and its derivatives ⁇ , glutathione, acyl sarcosine acid, tranexamic acid, savonin (saikosaponin, carrot saponin, Hetimasaponin, etc.), licorice extract component, swift yuzu component, sicon extract component, western sawtooth extract component, stubble grass extract component, aloe extract component, cedar extract component, kohone extract component, zenioi soma extract, touki extract Pile inflammatory components such as components, horsetail extract component, saxifrage extract component, arjunite extract component, lily extract component, mugwort extract component, gardenia extract component, and tim extract component; cunic acid, lingic acid, Tartaric acid, orange, spruce, perch extract, hamamel
  • a vasodilator such as sempuri extract, senuki extract, sage extract, cepharanthin, mono-oryzanol, and benzilester nicotinate may be combined. it can.
  • Antibacterial components such as hinokitiol, pisabo jar, and Yu-Riptol can be blended when obtaining a skin external preparation having an antibacterial effect.
  • sebum suppression components such as E Ji sulfonyl estradiol ⁇
  • the medicinal components that can be incorporated into the external preparation for skin pests according to the present invention are not limited to the above-mentioned components.
  • the pharmacological effect of the above-mentioned components is not limited to the above.
  • vitamin Cs can be used as a beautiful component and the antioxidant aids described later.
  • the active ingredient of two or more flies can be used according to the purpose. 3 ⁇ 4: It is also possible to formulate in unison.
  • the present invention can be applied to a wide variety of cosmetics,, 1 ,!,, Quasi-drugs, etc. which are suitable for the outer skin, and their dosage forms are aqueous, solubilized, emulsified, powdered It can be in a wide range of dosage forms, such as system, Shantou solution, gel system, ointment system, Yuazol system, water-oil 2-phase system, and water-short powder 3-phase system.
  • it is a basic cosmetic, it can be used as a facial cleanser, lotion, milky lotion, cream, diel, essence (cosmetic), pack mask, and shaving cosmetic.
  • makeup cosmetics can be widely applied to forms such as foundations and lipsticks.
  • pharmaceuticals or quasi-drugs can be widely applied to forms such as rare ointments. Fll. Tree
  • the skin for external use is not limited to these forms or dosage forms.
  • Such components include, for example, fats and oils, waxes, ester oils, hydrocarbon oils, silicones, surfactants, lower alcohols, sterols, humectants, water-soluble polymers, ultraviolet absorbers, sequestering agents, p Examples include H regulators, neutralizing agents, antioxidants, antibacterial agents, drugs, and various extracts.
  • examples of the powder component include titanium dioxide, myriki, talc, kaolin, and mica coated with titanium dioxide.
  • the fats and oils include Amani Shanto, Camellia Shantou, Macadamia Nut Shantou, Corn Shantou, Mink Oil, Olive Oil, Avocado Oil, Southern Power Shantou, Castor Oil, Safflower Oil, Kiyonin Oil, Cinnamon Oil, Jojoba Oil, Grape Shantou, Himamari Oil, sardine oil, rapeseed oil, sesame oil, wheat germ-oil, rice germ shanto, rice nukashan, cottonseed oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, moongrass primrose, egg yolk shanty, beef leg shanty, liver Shanto, triglycerin, trioctanoic acid, glycerin, dariserin triisopalmitate ⁇ Oil H: Liquid or whole fat such as coconut oil, palm shanty, palm kernel oil, etc .: Cocoa butter, fat, lard, horse fat Examples of hydrocarbon oils include hardened oil, hardened castor, hardened castor, mokuro,
  • waxes examples include beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba wax, veyberry wax, ibota wax, whale wax, montan wax, nukarou, lanolin, lanolin, lanolin, hard lanolin, kapok wax, saxophone wax, jojoba wax and shellac wax. And the like.
  • higher alcohols examples include cetanol, stearyl alcohol, isostearyl alcohol, 2-octyldodecanol, and lanolin alcohol.
  • Higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearyl Acid, behenic acid, isostearic acid, oleic acid, linolenic acid, linoleic acid, oxastearic acid and the like.
  • ester oils include octanoic acid esters such as cetyl octanoate; glycerin tri-2-ethylhexanoate, isooctanoic acid esters such as pentaerythritol tetra-2-ethylhexanoate; lauric acid such as hexyl laurate Esters; myristate esters such as isopropyl myristate and octyldodecyl myristate; Esters such as octyl palmitate; stearates such as iso-cetyl stearate; isostearates such as butyl succinate pill: octyl iso-palmitate;> ⁇ / remitate; Oleic acid esters such as disodecyl oleate; gester adipates such as disopropyl adipate; sestilate sebacate; and geste citrate
  • polar oils examples include diethylene glycol monopropyl ether, polyoxyethylene polyoxypropylene pentaerythritol ether, polyoxypropyl butyl ether, and linoleic acid ethyl ether.
  • silicone examples include dimethylpolysiloxane, methylphene / repolysiloxane, and methylhydrogenpolysiloxane ⁇ : silicone: octamethyltetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane Such as cyclic silicone
  • water-soluble thickeners examples include arabia gum, tragacanth gum, galactan, carob gum, guar gum, xanthan gum, karaya gum, carrageenan, vectin, agar, quince seed (malmochi), and a / reggae colloid (brown algae extract).
  • Examples of the lower alcohol include methanol, ethanol, propanol, and isopropanol.
  • sterols / cholesterols examples include cholesterol, sitosterol, phytosterol, lanosterol and the like.
  • antioxidant or antioxidant aid examples include butylhydroxytoluene, tocopherol, butylhydroxyanisole, di-acid ether, malic acid phytate and the like.
  • antibacterial agents examples include benzoic acid, salicylic acid, sorbic acid, carboxylic acid, alkyl esters of parabenzoic acid (methylparaben, ethylparaben, butylparaben, etc.), benzalkonidium chloride, chlorhexidine chloride, trichlorocarbanilide, photosensitizer,
  • Non-ionic surfactants include sorbitan monolaurate, sorbitan sesquioleate, sorbitan trioleate, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, and polyethylene glycol monoole.
  • cationic surfactant examples include stearyl / retrimethylammonium mouthride, benzalkonium chloride, laurylamine oxide and the like.
  • ayuon-based surfactants include sodium balmitate and sodium laurate. Pum, potassium lauryl sulfate, alkyl triethanolamine ether, mouth oil, linear dodecylbenzene sulfate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil maleic acid, and acylmethyltaperic acid.
  • the ultraviolet absorber examples include benzoic acid-based ultraviolet absorbers such as para-aminobenzoic acid; anthranilic acid-based ultraviolet absorbers such as methyl anthrate; salicylic acid-based ultraviolet absorbers such as octyl salicylate, phenyl salicylate, and homomethyl salicylate; Isopropyl toxic citrate, octyl paramethoxy citrate, 2-butylhexyl para methoxy citrate, mono-2-ethyl diparamethoxy citrate glyceryl hexane, 3,4,5-trimethoxy citrate, 3- Methyl-4- [methylbis (trimethylsiloxy) silyl] butyl cinnamate UV absorbers: 2,4-dihydroxybenzophenone, 2-hydroxy-14-methoxybenzozonone, 2-hydroxy-4- Methoxybenzophenone 1-5-sulfonic acid, 2-hydroxy 1- Benzophenone-based UV absorbers such as sodium ethoxybenzophen
  • neutralizing agents for example, 2 - amino-2 - methyl-1 one-propanol, 2-amino-2-methyl-one 1, 3 Bed port Banjioru, hydroxide potassium, sodium hydroxide, triethanolamine ⁇ Min , ⁇ Acid sodium and the like.
  • the sequestering agent, ⁇ ⁇ ) ⁇ ⁇ sodium, Aranin, Edeto acid sodium ⁇ beam salt, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, phosphoric acid, and Ru is illustrated c
  • Examples of the ⁇ -regulator include lactic acid, citric acid, glycolic acid, succinic acid, tartaric acid, d1 monomalic acid, carbonated lime, sodium hydrogencarbonate, and ammonium hydrogencarbonate.
  • cooling agent examples include menthol, hatsukashanta, mint oil, camphor, timo-luinositol, spinlanthol, methyl salicylate, and the like.
  • Dyes, fragrances, purified water, etc. according to the desired formulation
  • it can be blended with the external preparation for skin according to the present invention.
  • the skin external preparation of the present invention may contain an appropriate fragrance, a pigment or the like, if necessary.
  • ⁇ :% rate of moisture evaporation (k) is 0.0 03 5
  • the water evaporation rate (k) is 0. () 38 or less 1 ⁇ , 0.04
  • The subject is remarkably effective, effective and slightly 'effective' l l par 50% or more and less than 80%
  • the lotion of the formula shown in the following table was prepared, and the water and test of I .. were tested and the effect of the skin for external use according to the present invention was examined. Manufactured according to the usual method.
  • the present inventors produced the lotions shown in the following Tables 2 and 3 by the same wood treatment as in Table 1 above, and further examined the correlation between quaternary ammonium salts and vitamins: Examination proceeded.
  • the amount of c-hydroxytocopherol is preferably 2.0% by weight or less.
  • the lotion of Test Examples 1 to 2 and 1 to 3 was compared with the lotion of Example 1 to 3 to 1 to 6 in comparison with the lotion of Example 1 to 3 to 1 to 6.
  • the effect of improving skin roughness was somewhat lost due to the relative lack of quality, the expected effect of the present invention was achieved in a simple manner.
  • Test example 1-7 1-8 1-9 1-10 1-11 1-12 1-13 Ethanol 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 Polyoxyethylene oleate / re-ter (15 mol) 0.8 0.8 0.8 0.8 0. ⁇ S 0.8 0.8 Methynorenolaven 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 Trimethylglycine 0 0.01 0.1 8.0 10.0 20.0 30.0 dl-tocopherol 0.01 0.01 0.01 () 01 0.01 0.01 0.01 0.01 Purified water Remaining Remaining Remaining Rest moisturizing effect X ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Skin roughness improvement effect X ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • Table 3 a moisturizing effect and a skin improving effect are observed when trimethylglycine is contained in an amount of 0.1% by weight or more, but the effect is remarkably exerted when the content is 0.1% by weight or more. This
  • the lotion containing el-tocophere and trimethylglycine in the optimum mixing range is an excellent lotion that sufficiently exerts the desired effect.
  • vitamin Es other than dl-cK-tocoprolol which can be added to the external preparation for skin according to the present invention, have the same medicinal properties as vitamin Es as d- ⁇ -tocopherol. Therefore, even when these other vitamins K i were used in place of tH-tocopherol instead of tH-hitocopherol in each topical skin preparation with their respective vitamins 1 ': at a prescription suitable for the forehead, the test example described above was also used. And m are excellent, r: water is discharged,
  • aqueous phase at 70 ° C was added a shampoo which was heated and melted at 70 ° C, pre-emulsified, and homogenized with a homomixer. This was cooled to 30 ", and an emulsion was obtained.
  • the emulsion according to Example 1 in which a quaternary ammonium salt (trimethylglycine) and vitamin Ks (vitamin E acetate) were blended in the aforementioned optimum blending range was particularly excellent in both the moisturizing effect and the skin roughness improving effect.
  • Example 2 contained a relatively small amount of vitamin E acetate compared to Example 1, so that the effect of improving the skin was slightly reduced to N, '/ :. The desired effect was achieved.
  • Example 3 The emulsion in Example 3 had a slightly inferior moisturizing effect.This was because the formulation of trimethyl glycine 3 ⁇ 4 was within the preferred formulation range W, but was less than the ⁇ suitable formulation range W. Therefore, it is considered that the effect of trimethylglycine was not remarkably exhibited. By disposing other moisturizing components in this emulsion, the moisturizing property can be improved.
  • emulsions containing vitamin E acetate as a vitamin E and trimethyldalicin as a quaternary ammonium salt (I) in the optimum mixing range can sufficiently exhibit the desired effects. Things.
  • Emulsions containing these within the preferred compounding range were also sufficiently practical for use in terms of exhibiting the desired effects.
  • Vitamin E other than vitamin: acetate which can be blended with the above-mentioned external preparation for skin has certain fundamental medicinal properties as vitamin E in common with vitamin E acetate. For this reason, even when these other vitamins are formulated in accordance with their properties instead of vitamin E acetate, an excellent emulsion similar to that of the above-mentioned Example is provided. Quaternary ammonium salt and vitamin ⁇ derivative
  • Kizuhito et al. Produced lotion as described in the above-mentioned Nos. 5 and 6, and further studied the binding between a grade ammonium salt and a vitamin ⁇ derivative.
  • the lotion of Test Example 2-2 has a relatively small amount of vitamin ⁇ palmitate compared to the lotion of Examples 2-3 to 2-6, and thus has an effect of improving skin roughness. Although it became somewhat inconspicuous, the effect of this book was sufficiently achieved.
  • trimethylglycine contains (). Although a moisturizing effect and a rough skin renewal effect can be observed in the case of U-b, the effect is remarkably exhibited when the content is 0.1% by weight or more. In the above Test Examples 2-8, the direction of the moisturizing effect can be improved by blending another moisturizing component.
  • Trimethylglycine sings 30.0 songs. If it is mixed beyond / 0 , it will give a slightly powdery feel.
  • a lotion containing vitamin A palmitate as a vitamin A derivative and trimethylglycine as a quaternary ammonium salt (I) in the optimum mixing range is an excellent lotion that sufficiently exhibits desired effects. It was proved.
  • a lotion containing these in a preferred range is a lotion that can sufficiently withstand practical use in terms of exhibiting desired effects.
  • vitamin ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ derivatives other than vitamin ⁇ palmitate which can be blended in the skin external preparation according to the tree invention, have the same basic medicinal properties as vitamin ⁇ palmitate as vitamin ⁇ palmitate.
  • a lotion excellent in the above-mentioned test examples can be obtained.
  • a milky lotion having the formulation shown in Table 7 below was prepared, and a water retention test and a skin roughness improvement test were performed on syrup-1 ⁇ . The efficacy was examined.
  • the oil phase heated and melted at 70 ° C. was added to the aqueous phase at 70 ° C., preliminarily emulsified, and further homogenized with a homomixer. This was cooled to 30 ° C. to obtain an emulsion.
  • Example 2-1 The latex according to Example 2-1 in which ⁇ / -ptyroglysine as a quaternary ammonium salt (I) and vitamin acetate as a vitamin ⁇ derivative were blended in the aforementioned optimum blending range W, the moisturizing effect and skin roughening effect were obtained.
  • the twins were especially good.
  • the emulsion in Example 2-2 had a relatively small amount of vitamin acetate compared to Example 1, so that the effect of improving the skin was slightly reduced. The intended effect of the present invention was achieved.
  • the optimum formulation Hanri 1 emulsion containing a combination of vitamin ⁇ derivative and W grade ammonium two ⁇ beam salt (I) in 1, it is capable of sufficiently Hatsu ⁇ 'the effect of Tokoro ⁇ r
  • milk containing these within the preferred compounding range was sufficiently practical for practical use from the viewpoint of the desired effect.
  • the quaternary ammonium salt and the alkyl-modified ruboxy 'go' revolimer were used.
  • Viscosity 1,500 (cPs / 30 ° C) or more
  • Test Example 2 In the case of 1, the gel viscosity tends to be too high and the feeling of use tends to deteriorate, so that the blending amount of the alkyl-modified carboxyvinyl polymer is preferably 5.0% by weight or less.
  • Example 3-1 is a comparative example in which a moderately viscous gel is formed without using salt 1 ⁇ 2 (potassium hydroxide) as a neutralizing agent, and a humectant is combined. Also showed a strong moisturizing effect.
  • salt 1 ⁇ 2 potassium hydroxide
  • Scotran 1.0 Stearic acid 2.0 Vaseline 2.0 Cetanol 1.0 Lanolin alcohol 2.0 Liquid paraffin 8.0 d 1 Tocofu phenol 0.1 Preservatives 0.2 Perfumes 0.0 5 Male
  • methylcellulose was added to prepare a dipropylene glycol phase, which was dissolved in a portion of purified water with a ruboxyvinyl polymer.
  • the desired mask was obtained by adding trimethylglycine and ⁇ II dissolved in the other part of purified water.
  • the aqueous phase component was dissolved in purified water to obtain an aqueous phase component.
  • POE oleyl alcohol ether, olive oil, and preservative are sequentially dissolved in ethanol, and a preservative is added to this component on Tuesday or after ripening and melting in bilen glycol, and methylcellulose is solubilized.
  • a serum was obtained.
  • Formulation Example 21 Cream remaining o 8572
  • Carboxyvinyl polymer 0-5 Trimethylglycine 5.0
  • aqueous phase component was dissolved in purified water to obtain an aqueous phase component.
  • POE oleyl alcohol ether, oributane and preservative were sequentially dissolved in ethanol, and the preservative was added to this component on Tuesday. After ripening and melting in dipropylene glycol, methyl cellulose was solubilized to obtain a desired serum.
  • Mixing example 3-1
  • phase A oil phase
  • component of phase B water phase
  • the B-phase (oil phase) component was sufficiently emulsified with a homogenizer, and the B-phase (aqueous phase) component was added thereto for emulsification, followed by cooling using a heat exchanger to obtain an emulsion.
  • the obtained emulsion had good gel-forming properties (viscosity), and was excellent in improving moisture and rough skin.
  • the ⁇ phase (oil phase) component was heated and dissolved at 70 ° C.
  • the H til (aqueous phase) component was similarly heated and dissolved at 70 ° C.
  • the IB phase (aqueous phase) component was added to the ⁇ phase (oil phase) component while sufficiently performing a homogenizer treatment, and emulsified by adding the IB phase (aqueous phase) component, followed by cooling using a ripening exchanger to obtain an emulsion.
  • the resulting emulsion had excellent gel-forming properties (viscosity), and-was excellent in the effect of improving skin roughness.
  • Dipropylene glycol 5.0 Polyethylene glycol (1 500) 0.15 Trisodium edetate 5.0 Alkyl-modified carboxyvinyl polymer 5.0
  • phase B ion-exchanged water was taken and ⁇ Carbopol 1342 '' and trimethylglycine were dissolved to obtain a gel.
  • the component of ⁇ ⁇ ⁇ (illll) was heated to 70 ° C. , Dissolved.
  • Phase B aqueous phase: excluding “Carboball 1342”) and trimethyldalicin
  • the components were also added to 70 ° C, and a homogenizer was added to this ⁇ 111 (short buckle) component.
  • the emulsification was carried out by adding the Bfll (water fll) component while performing
  • the obtained solubilized product had excellent gel-forming properties (viscosity), and was excellent in moisturizing properties and improving skin roughness.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書
皮 膚 外 用 剤
[技術分野]
本発明は皮膚外用剤、 特にべタインの有する保湿機能、 肌改善機能の増強剤に 関する。
[背景技術]
美肌状態の維持機能は、 化粧品などの皮膚外川剂の某本的機能の一つである c この美肌状態を保っためには、 肌荒れを防 I I:または改^して、 肌の皮溝、 皮 ΓΓ.を 整えることが重要である。
この目的を達成するために、 従来はグリセリン、 ソルビトール、 プロピレング リコール、 多糖等の各種保湿剤の化粧品などへの が行われていた。
しかしながら、 これらの保湿剤の内、 例えば多お,1 ίはアルコールの多い処方系で その沈殿を生じる可能性があり、 さらにグリセリン、 ソルビト一ル、 プロビレン グリコールなどを 湿効 ¾を向上させる Μ的から λ ή こ配合した化粧品などはべ たついた使用感を伴う傾向にある。
この保湿効果の向上に if-う化粧品などのベたついた使 m感を取り除くために、 ρ¾級アンモニゥム塩である 卜リメチルグリシンを 独で化粧品などへ配合する試 みも行われている (特 甲- 6 - 2 9 6 2 5 -公報 ! ) ,
しかしながら、 トリメチルグリシンを -独で配 した化粧品などは、 ベたつい た使用感が軽減される反面、 トリメチルダリシンの^する皮將状態の改^効 を 十分発揮できる用最で皮膚外用剤に配合すると、 皮^外/]]剤が 卜リメチルダ、リシ ンの存在により 「粉つぼい使用感」 を if-う傾 Ι '1にある.. このため、 トリメチルダ リシンを単独で配合した皮膚外用剤においても、 ト分に使用秆の要求を満^させ るまでには至っていない。
[発明の開示]
本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり、 その ffl的はトリメチ ルグリシンの有する保湿機能および肌改薺機能を I -分に発揮し得る皮膚外用剤を 提供することにある。
前記目的を達成するために本発明者等が鋭意検討を行った結果、 特定の高分子 成分あるいはビタミン類を共存させることにより、 低分子量べタインの本来有す る保湿機能及び肌改善機能を大幅に改善し得ることを見出し、 本発明を完成する に至った。
すなわち、 本発明にかかる皮膚外用剤は、 ド記構造式 ( I ) で表される四級ァ ンモニゥム塩と、 ビタミン E類、 ビタミン Λ誘導 およびアルキル変性カルボキ シビニルポリマーよりなる群から選択される、 ι)ίί,¾Ι几 I級アンモニゥム塩の有する 保湿機能、 肌荒れ改善機能の増強剤と、 を むことを特徴とする
R2— Ν +— (CH2) ,,"COO ··· ( I )
I
R8
(式巾、 R1, R2および R3は炭素数が 1以 Ι'.(ϊ以 ドのアルキ/レ某を示し、 かつ R ', R2および R3の炭素数の和と ηとの総和が 8以ドであり、 R ', R2および R3 はそれぞれ同 -でも ¾なってもよい。 )
また、 本発明において、 I几し級アンモニゥム ½の は外川剤个¾に対し().
0 1 ft %以上、 30 m量%以卜'であることが奵適である ,.
また、 四級アンモニゥム塩の配合量は外川剤个パ, Uこ^し() . 1議最%以上、 2 0重量。 /0以下であることがさらに好適である:,
また、 本発明において、 ビタミン Ef|は、 トコ—ノエロール及び/又はビタミン Eァセテ一トであることが好適である,,
また、 ビタミン 1':類の配合量は外川剂个 巾に(). 000 1 ¾¾%以. 、 2. 0重量 %以下であることが好適である。
また、 ビタ ミン E類の配合量は、 外川剤 屮に 0. 0 () 1 ¾量%以上、 0. 5重量%以下であることがさらに好適である,
また、 ビタミン Λ誘導体は、 ビタミン Λェステル iであることが好適である ,. また、 木発明において、 ビタ ミン Λ誘^^の |¾!介 は、 外川剤^ ¾中に 1 X I 0一5重量0 /0以上、 5. 0重量%以下であることが好適である。
また、 ビタミン A類誘導体の配合量は、 外用剤全量中に 1 X 1 0— 4重量%以上、 0. 5重量。/0以下であることがさらに好適である。
また、 本発明において、 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマ一の配合量は、 外用剤全量中に 0. 0 1重量。 /0以上、 5. 0重量%以下であることが好適である。 また、 アルキル変性カルボキシビュルポリマーの配合量は、 外用剤全量中に 0. 05重量0 /0以上、 2. 0重量%以下であることがさらに好適である。
以下、 本発明の構成をさらに詳細に説明する :
四級アンモニゥム塩
まず、 本発明において特徴的な四級アンモニゥム塩について説明する
本発明の皮膚外用剤に配合される構造式 ( 1 ) に 'Γ;す四級アンモニゥム塩は、 一般には 「ベタイン」 と呼ばれている分了-の -態搽である。
式 ( I ) において、 R,, R2および は炭素数が 1以上 6以下のアルキル某を 示し、 かつ R,, および R3の炭素数の和と 0以 I:の整数である nとの総和が 8 以下である。
炭素数の総和が 9以上になり、 窒素原 Γ-およびこの ¾素原子に結合したアルキ ル基 (R,, R2および R3) の部分の分 Γ' が叫級アンモニゥム塩 ( I ) 屮におい て相対的に大きくなると、 上記部分の疎水 が ?し、 結果と してこの 級ァンモ ユウム塩の両性界而活性剤としての性質が顕 /!·:化する倾向があり好ましくない。 上記の炭素数が 1以上 6以下のアルキル ½としては、 その炭素数の直鎖アルキ ル基または分岐鎖アルキル基を広く用いることができる。 即ち、 メチル ¾、 ェチ ル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル ¾、 イ ソブチル ¾、 sec—ブチル某、 tert—ブチル基、 ペンチル¾、 イソペンチル Ji ネオベンチル某、 tert—ベンチ ル基、 へキシル某、 イ ソへキシル基、 3—メチルベンチル基、 2, 2—ジメチル ブチル基、 または 2, 3—ジメチルブチ /レ某^を、 前記炭素数のアルキル ¾とし て例示することができる。
なお、 R,, および R 同士は同一ないし ¾なってもよい
四級アンモニゥム塩 ( I ) の両性界而活性剤としての性質を可能な限り減ずる ことができる傾向にあるという点において、 I:記アルキル ¾の組み合わせとして、 R l 5 R 2および R 3の炭素数を可能な限り少なくすることが好ましい。 従って、 四 級アンモニゥム塩 ( I ) の全てのアルキル基が同時にメチル基であり、 かつ nが 0である組み合わせの場合、 すなわち、 トリメチルグリシンあるいは、 全てのァ ルキル基が同時にメチル基であり、 かつ nが 2である Ίーブチ口べタインを上記 四級アンモニゥム塩 ( I ) として、 本発明にかかる皮膚外用剤中に配合すること が特に好ましい。 なお、 トリメチルグリシン及び y—プチ口べタインは、 動楠物 界に広く分布していることが知られており、 可能な限り生理的に美肌維持を企図 し得るという観点からも好ましい四級アンモニゥム塩である。
ビタミン E類
つぎに、 前記四級アンモニゥム塩と糾み合わせることにより、 該四級アンモニ ゥム塩の有する保湿機能、 肌改善機能を扣乘的に^強し得るビタミン E類につい て説明する。
本発明において配合し得るビタミン E類としては、 天然ビタミン Ε、 α—トコ フェローノレ、 —トコフエロ一ル、 ー トコフエロール、 ό 一 トコフエ口一ル等 のビタミン Ε ; ビタミン Εアセテー ト、 ビタミン Εニコチネ一 ト、 α— トコフエ ロール一 2, L—ァスコルビン酸リン酸ジェステ ,レなどのビタミン E誘導体: 更 にこれらの塩などを挙げることができる,,
なお、 ここで举げたビタミン E類には、 木來大然に存在する d体はむろんのこ と、 合成され得るこれらの光学! ¾性体、 すなわち、 1 体、 または d休と 1 体との 混合物である d 】体をも含む。 本発明においてビタミン E類と称する場合には、 特にことわらない限り、 これらのすべての" J "能忤:を むものである。
また、 本 ¾明において、 皮膚外用剤が透明であることが望ましい剤形、 例えば 水溶液系や可溶化系である場合には、 これらのビタミン E類の巾でも水溶性のビ タミン E誘導体を選択して配合することが卜. 透叨 fkを良好にする I:で好ましレ、。 なお、 ここで挙げたビタミン E類は、 いずれも公如の方法 (例えば' i'rost法) に より合成することが可能であり、 市販品を川いることもむろん可能である。
木発明にかかる皮廣外用剂において、 保湿機能、 肌改善機能の垧強剤としてビ タミン E類を用いる場合には、 前記 ί) 級アンモニゥム塩 ( I ) の配合量は、 好ま しくは皮膚外用剤全体の 0 . 0 1重量。 /0以 I: 3 0 ¾最%以下であり、 さらに好ま しくは 0 . 1重量%以上 2 0重量%以下である。 なお、 化粧水等に配合する場合 には、 四級アンモニゥム塩の配合量を 8 . 0重量%程度とすることで、 十分な効 果を発揮することができる。 0 . 0 1重量%未満では四級アンモ-ゥム塩 ( I ) の有する保湿機能、 肌改善機能が不充分となり、 また、 他の保湿剤などの添加に よるべたつきを十分に抑制することができない、 また、 3 0重量。 /0を越えて配合 しても配合量の増大に見合った効果の増大が期待できないばかりでなく、 このよ うな過剰量の四級アンモニゥム塩 ( I ) を配合した皮虜外用剤の使用感は粉つぼ く、 肌へのなじみも悪くなり好ましくない。
また、 四級アンモニゥム塩 ( I ) を、 皮^外川剤 体の(). 0 1靈量%以上0 . 1重量。 /0未満配合した場合には、 概ね四級アンモニゥム塩 ( I ) の保湿機能、 肌 改善機能を発揮することができるが、 J -る他の 湿剤の Cによっては卜分 にべたついた使用感が抑制されない場合がある,、
更に、 四級アンモニゥム塩 ( I ) を、 木¾明にかかる皮廣'外川剤全体の 2 () ¾ 量%を越えて、 同 3 ()重量%以下配合した場合には、 木発明にかかる皮膚外用剤 の剤形によっては、 この叫級アンモニゥム ½ί ( 1 ) の配合による特 の粉つぼレ、 使用感が現れる可能性がある。
また、 本発明にかかる皮^外川剤屮に l¾介されるビタミン K類の配合!:は、 木 発明皮膚外用剤全体中の 0 . 0 0 0 1 以 、 |if] 2 . 0 以下が好まし く (以下、 「好適配合範囲」 と記載したときは、 ここに示したごとく、 木¾明に かかる皮膚外用剂への配合成分の好ましい配介範リ Hのことを意味する) 、 更に好 ましくは皮膚外丌】剤全体 11 'の() . 0 0 1 fff ¾ %以 0 . 5 ffr %以ドである
(以下、 「最適配合範囲」 と記載したときは、 ここに^したごとく、 木発明にか かる皮躋外用剂への配合成分の更に好ましい配 ¾リ Hのことを意味する) , 上記ビタミン E類の配合量が皮膚外用剂个. 中の() . 0 0 0 1重最%未満であ ると、 四級アンモユウム塩の有する保湿機能、 肌荒れ改善機能おょぴ肌荒れ防 II: 機能の増強作 Hが充分に発揮されず好ましくない..
また、 本 ¾明にかかる皮病外用剤全体の 2 . 0 if( ' %を越えてビタミン E類を 配合しても、 配合最に見合った増強作用が^られないばかりでなく、 時問の終過 とともに過剰量のビタミン E類が酸化を受けることによって、 この酸化によって 変質したビタミン Eによる悪影響、 例えば変臭などが比較的短期間のうちに発生 する場合があり好ましくない。
更に、 上記ビタミン E類の配合量が皮膚外用剤全体の 0 . 0 0 0 1重量%以上 同 0 . 0 0 1重量%未満の場合には、 四級アンモニゥム塩の機能の増強作用は認 められるものの、 十分に上記増強効果を発揮させるには、 前記四級アンモニゥム 塩の配合量を相対的に増大させることを考慮する必要がある。 この場合、 皮膚外 用剤の剤形によっては、 上記四級アンモニゥム塩特冇の粉っぽい使用感を伴う可 能性を否定できない。
そして、 上記ビタミン E類の配合景が皮^外川剂 ^体に対して 0 . 5重量%を 越えて、 同 2 . 0重量。/。以下の場合には、 肌 ¾れ防 II:機能および肌荒れ改善機能 の增強作用は見られるものの、 皮虡外川剤の剤形によっては配^したビタミン Γ 類自体によってべたつく可能性がある。
なお、 上記ビタミン Ε類は、 それぞれを 1' 独で皮 外用剤屮に配合することも 可能であるが、 適宜組み合わせて配合することも 能であるつ
このビタミン Ε類同士の組み合わせ比ギ:は、 糾み わせたビタミン Ε類の皮膚 外用剤への配合量が上記配合量を逸脱しない限り特に限定されず、 意の比率で 組み合わせることが可能である。
上記ビタミン Ε類と四級ァンモニゥム^ ( I ) との t jの配合比率は、 両成分が 上記の好適配合範刚において配合されている限り、 限' dTされるものではなく、 そ の具体的剤形に応じて適宜調整することが "ί能である„ 但し、 I:記の好適 Κ合範 囲内においても、 両成分のうち一方を多¾に |¾2 ί し、 他 を少 ¾| 合する場合に は、 一方の配合成分の性質のみが木発明皮^外川 において過剰に反映される傾 向にあることは めない。
そして、 四級アンモニゥム塩 ( I ) を I:記ビタ ミン E類とともに皮膚外用剤巾 に配合することにより、 保湿剤などの他の 1%介成分の添加による、 外用剤のベた ついた使用感の抑制という 級ァンモニゥム塩 ( I ) の効果を維持しつつ、 さら に保湿効果、 肌荒れ改辩効果および肌荒れ防 II:効^を 的に向上させることが できる。 すなわち、 級アンモニゥム塩 ( I ) を皮^外用剤に粉つぼい使用感が 現れるほどに過剰配合しなく とも、 个分に保湿効^、 肌荒れ改善効果および肌荒 れ防止効果が付与された皮膚外用剤が提供される。
ビタミン A誘導体
つぎに、 前記四級アンモニゥム塩と組み合わせることにより、 前記ビタミン E 類と同様、 四級アンモニゥム塩の有する保湿機能、 肌荒れ改善機能を相乗的に増 強し得るビタミン Λ誘導体について説明する。
本発明において配合し得るビタミン A誘導体としては、 例えばビタミン Aパル ミテート、 ビタミン Λァセテ一トなどのビタミン Λエステル類などを挙げること ができるが、 上記ビタミン Λ誘導体はこれらに限定されるものではない。 例えば、 ビタミン Λ誘導体としてビタミン Λ酸、 あるレ、はビタミン Λと糖類とのエーテル 結合体なども本発明にかかる皮膚外用剂に配合することができる。
但し、 皮膚外用剤中における安定性などを考慮すると、 ビタミン Λエステル類 が好適である。
なお、 ここで挙げたビタミン Λ誘導体は、 いずれも通常公知の方法により合成 することが可能であり、 市販品を用いることもむろん可能である。
さらに、 これらのビタミン Λ誘導体は、 例えば 皮の乾燥を防ぐ ΙΊ的や 化の 異常を是正する目的ですでに広く皮膚外川剤屮に 1 されており、 その皮膚外用 剤における完全性は概な確認済みである
本発明にかかる皮膚外用剤において、 1几1級ァンモユウム塩の保湿機能、 肌改善 機能増強剤としてビタミン Λ誘導体を川いる ¾合には、 前記1ル 1級アンモニゥム塩 ( 1 ) の配合量は、 好ましくは皮膚外用剤全体の() . 0 1熏. ¾%以上 3 () * *% 以下であり、 さらに好ましくは 0 . 1前. ¾%以 I·. 0 ^最%以ドである.. 本¾明 にかかる皮膚外用剤全量中の 0 . 0 1重最%未満ではリ L|級アンモニゥム塩の有す る保湿機能、 肌改誇機能が不充分となり、 また他の保湿剤などの添加によるベた つきを十分に抑制することができない。 また、 3 0 ¾ ¾%を越えて配合しても配 合量の増大に見合った効果の増大が期待できないばかりでなく、 このような過剰 量の P 級アンモニゥム塩 ( I ) を配合した皮病外川剤の使用感は粉っぽく、 肌へ のなじみも惡くなり好ましくない。
また、 四級アンモニゥム塩 ( I ) を、 皮唐外用剤全体の(). 0 1 乾量%以ヒ(). 1重量。 /0未満配合した場合には、 四級アンモニゥム塩 ( 1 ) の保湿機能、 肌改善 機能を発揮することができるが、 共存する保湿剤の性質によっては十分にべたつ いた使用感が抑制されない場合がある。
更に、 四級アンモニゥム塩 ( I ) を、 本発明にかかる皮膚外用剤全体の 2 0重 量。 /。を越えて、 同 3 0重量%未満配合した場合には、 本発明にかかる皮膚外用剤 の財形によっては、 この四級アンモニゥム塩 (〖) の配合による特有の粉っぽい 使用感が現れる可能性がある。
また、 本発明にかかる皮庸外用剤中に配合される上記ビタミン Λ誘導体の配合 量は、 皮膚外用剤全体中の 1 X 1 0— 5重量%以_卜-、 同 5 . 0重量%以下が好まし く (以下、 「好適配合範鹏」 ) 、 更に好ましくは皮膚外用剤全体中の 1 X I 0— 4 重量%以上同 0 . 5重量%以下である (以ド、 「屐適配合範囲」 ) 。
上記ビタミン Λ誘導体の配合量が皮膚外川剤个体中の 1 X 1 0 5 ίΓίΛ%未満で あると、 ビタミン Λ誘導体の配合による所望の効朵、 すなわち四級アンモニゥム 塩の有する保湿機能、 肌荒れ改善機能および肌荒れ防 I I:機能の增強作川が充分に 発揮されず好ましくない。
また、 5 . 0雷 ft %を越えてビタミン Λ誘導 を | 合しても、 配合量に見合つ た上記增強効果の向上が見られないばかりでなく、 時 IH1の終過とともに配合され た過剰量のビタミン Λ誘導 が酸化を受けることによって、 この酸化によって変 質したビタミン Λ誘導体による悪影響、 例えば変 -などが比蛟的短期問のうちに 発生することにがあり、 好ましくない。
更に、 上記ビタミン Λ誘導体の配合最が皮^外川剤全体の 1 X 1 (Γ 5電景%以 上同 1 X 1 0— '' 1量%未満の場合には、 I:記効^は ½られるものの、 十分に h記 効果を発揮させるには、 前記四級ァンモニゥム塩の配合量を相対的に増大させる ことを考慮する必要がある。 この場合、 皮辨外川剂の剂形によっては、 上記四級 アンモニゥム塩特有の粉っぽい使用感を if.う可能性を否定できない,、
そして、 上記ビタミン Λ誘導体の配合%が皮^外川剂全体に対して 0 . 5 最 %を越えて、 同 5 . 以下の場合には、 肌荒れ防止効果および肌荒れ改善 効果の向上は見られるものの、 皮膚外 剤の剤形によっては配合したビタミン Λ 誘導体自体によつてべたつく可能性がある„
なお、 上記ビタ ミン Λ誘導体は、 それぞれを^独で皮膚外川剤中に配合するこ とも可能であるが、 適宜組み合わせて配合することも可能である。
このビタミン A誘導体同士の組み合わせ比率は、 組み合わせたビタミン Λ誘導 体の皮虜外用剤への配合量が上記配合量を逸脱しない限り特に限定されず、 任意 の比率で組み合わせることが可能である。
上記ビタミン A誘導体と四級アンモニゥム塩 ( I ) との問の配合比率は、 両成 分が上記の好適配合範囲において配合されている限り、 限定されるものではなく、 その具体的剤形に応じて適宜調整することが可能である。 但し、 上記の好適配合 範囲内においても、 両成分のうち一-方を多 に 1¾合し、 他方を少量配合する場合 には、 一方の配合成分の性質のみが本発 Π/l皮^外川剂において過剰に反映される 傾向にあることは否めない。
そして、 ffl級アンモニゥム塩 ( I ) を ビタ ミン Λ誘導体とともに皮膚外川 剤中に配合することにより、 保湿剤などの他の 1%!合成分の添加による、 外用剂の ベたついた使 ffl感の抑制という四級アンモニゥム塩 ( I ) の効果を維持しつつ、 さらに保湿効果、 肌荒れ改善効果および肌荒れ防 II:効果を相乘的に向上させるこ とができる。 すなわち、 Ptj級アンモニゥム塩 ( I ) を皮虡外川剂に粉つぼい使用 感が現れるほどに過剰配合しなくとも、 卜分に 湿効 、 肌荒れ改善効果および 肌荒れ防止効果が付 された皮將外川剤が ^される..
アルキル変性力ルボキシビ二ルポリマ一
本発明に用いられるアルキル変性力ルボキシビ二ルボリマ一は、 アク リル酸メ タクリル酸アルキル共欺合体で、 常法により製^することができる,、 このアルキ ル変性カルボキシビュルポリマーは、 具体的にはカーボボール〗 3 4 2 (米 ( Iビ 一. エフ . グッドリツチ ' ケミ力ル :製、 ^ Ίίϋ標) 、 F E M U L E N T R— 1 (同) 、 P E M U L E N T R - 2 ( |.r| ) などとして市販されており、 商紫的 に入手可能である。
本発明において、 アルキル変性カルボキシビュルボリマーと共に川いられる場 合の四級アンモニゥム塩は、 本発明組成物中(). 0 1〜 3 ()電最%の割合で配合 されるのが好ましく、 さらに好ましくは 0 . 1 - 0 ?Γΐ量%である。 0 . 0 1 量。 /0未満では、 叫級アンモニゥム塩の保湿機能、 肌改^機能が十分に発渖されず、
3 0 ¾量%を越えて配合しても配合 ftに兄合った効¾の増大が期待できない。 一方、 本発明において、 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマーは、 本発明に かかる皮膚外用剤に 0 . 0 1〜5重量%の割合で配合することが好ましく、 より 好ましくは 0 . 0 5〜2重量0 /0である。 0 . 0 1重量%未満では保湿機能、 肌改 善機能を十分に発揮し得ない場合があり、 また5 ¾量%以上配合した場合には、 粘度が高くなりすぎ、 また使用性の観点からもべたつきが目立つようになる場合 がある。
特に四級アンモニゥム塩とアルキル変性ビニルボリマ一を比較的低濃度、 すな わち四級アンモニゥム塩 1 0重量。/。以下、 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマ 一 0 . 1重量。/。以下で用いた場合には、 前,记ビタミン Κ類、 ビタミン Λ誘導 を 用いた場合と同様に比較的低粘度でかつ優れた 効果、 肌改善効果を発揮する ことができる:.
一方、 四級アンモユウム塩を 1 0敗最%以 1:、 アルキル変性カルボキシビニル ポリマ一 0 . 1重量%以上を用いた場介には、 系がゲル化する傾向になるが、 級アンモニゥム塩の 「粉ぼっさ」 は比較的 .じにく く、 特に 級アンモニゥム塩 を高濃度で使用したレ、場合に好適な系である - すなわち、 化粧品、 医薬品の分野におけるゲル状製^の ¾材として、 アルキル 変性力ルボキシビ二ルポリマーを用いる -介、 ゲル糾成物を得るのにアルキル変 性力ルボキシビ二ルポリマ一を塩某性物 で 11 '和する必要があつた π これに加え、 保湿効果、 肌荒れ改善効果等をさらに付 -したゲル糾成物を得ようとすると、 グ リセリン等の保湿剤やその他の成分を添加しなければならない. そのため、 適度 な粘性を有し、 しかも保湿効果、 肌荒れ改^効^: iJi'iえたゲル某材を製造するに は、 それだけ製造 1:程数が増えてしまい、 製 ^ - が' 雑になるという ι】π題があ つた。
これに対し、 木発明のように、 四級アンモニゥム塩とともに、 アルキ/レ変性力 ルボキシビ二 /レポリマーを用いることにより、 該ァ/レキル変性力ルポキシビ二 ,レ ポリマーを塩基性物質で中和する必要がなく、 しか 保湿効 ¾、 肌荒れ改 効果 を発揮することができる。
他の成分
なお、 本発 Π/]において、 ビタミン E類、 ビタミン Λ誘導体あるいはアルキル変 性カルボキシビュルポリマーと、 四級アンモユウム塩 ( I ) を所望する剤形に応 じた製剤上許容し得る基剤との混合物として使用に供することにより、 「保湿効 果、 肌荒れ改善効果および肌荒れ防止効果、 並びに使用感に優れた皮膚外用剤の 提供」 という本発明の所期の効果を発揮することが充分に可能であり、 この所期 の効果のみを企図する皮膚外用剤である限りにおいては、 他の薬効成分を追加配 合する必要は特にない。
但し、 他の薬効成分の配合により、 皮膚外 ffl剤が一般的にそうするであろう効 果を付与する目的で この他の薬効成分を配合することは、 その配合により本発 明の所期の効果を損なわない範囲で可能である.,
例えば、 さらに保湿効果が付与された皮腐外川剂を企図する場合には、 ポリエ チレングリコール、 ジプロピレングリコール、 1 , 3—ブチレングリ コール、 グ リセリン、 ソルビトール、 キシリ トール、 マルチ卜一ル、 ヒアルロン酸、 乳酸ナ トリウム、 2 —ピロ リ ドン 5—力ルボン酸ナ トリ ウム、 コン ドロイチン硫酸塩、 サワラ抽出成分、 シャクャク抽出成分、 ムシジンなどの保湿成分を配合すること ができる。
美 効果が付与-された皮潸外用剤を得る場合には、 アルブチン、 コウジ酸また はァスコルビン酸、 ァスコルビン酸硫酸エステル (塩) 、 ァスコルビン酸リン酸 エステル (塩) 、 ァスコルビン酸ジパルミテー トなどのビタミン C類などの美白 成分を配合することができる。
肌荒れ防止効果がさらに付与された皮膚外川剂を る場合には、 ァラン トイン、 グリチルリチン酸 (塩) 、 グリチルレチン酸およびその誘導^、 グルタチオン、 アシルサルコシン酸、 トラネキサム酸、 サボニン (サイコサポニン、 ニンジンサ ポニン、 へチマサポニンなど) 、 甘草抽出成分、 ¾速柚出成分、 シコン抽出成分、 西洋ノコギリ草抽出成分、 ヒ リハリ草抽出成分、 アロエ抽出成分、 ギシギシ抽出 成分、 コゥホネ抽出成分、 ゼニァオイ杣 ΠΊ成分、 トウキ抽出成分、 スギナ抽出成 分、 ユキノシタ抽出成分、 アル二力抽出成分、 ユリ厲槠物の抽出成分、 ョモギ抽 出成分、 クチナシ抽出成分、 タィム抽出成分などの杭炎症成分; クェン酸、 リン ゴ酸、 酒石酸、 オレンジ、 トウヒ、 パーチ抽出成分、 ハマメ リ ス抽出成分、 ォド リコ草抽出成分、 抽出成分、 ダイォゥ抽出成分などの収斂成分: ビタミン Λ、 ビタミン Β β塩酸塩、 ビタミン Β βトリパルミテート、 ビタミン B eジォクタノエ一 ト、 ビタミン B 2およびその誘導体、 ビタミン B 1 2、 ビタミン B 1 Sおよびその誘導 体等のビタミン B類、 ビタミン D類、 ビタミン H、 パン トテン酸、 パントテチン、 ニコチン酸アミ ド等のビタミン類; ニンジンエキス、 リ リ一抽出物、 へチマ抽出 成分、 胎盤抽出成分などの天然物抽出成分などの肌荒れ防止作用を有する成分を 配合することができる。
血管拡張効果が付与された皮膚外用剤を得る場合には、 センプリ抽出成分、 セ ンキユウ抽出成分、 セージ抽出成分、 セファランチン、 一オリザノール、 ニコ チン酸べンジルェステルなどの血管拡張成分を 1 合することができる。
抗菌効果が付与された皮潸外用剤を得る場合にけ、 ヒノキチォール、 ピサボ口 —ル、 ユー力リプトールなどの抗菌成分を配合することができる。
皮脂抑制効果が付与された皮膚外用剤を得る場合には、 ェチニルエストラジオ ールなどの皮脂抑制成分を配合することができる π
なお、 本発明にかかる皮虜外用剤に配合可能な薬効成分は、 上記成分に限定さ れるものではない。 また、 卜-記成分に対^する藥効も、 上記に限定されるもので はなレ、,, 例えば、 ビタミン C類は美^成分として川いることができるとともに、 後述する抗酸化助剤として川いることも "ί能である, さらに、 記薬効成分は、 単独で本発明にかかる皮潜外用剤に配合することの外に、 2稗類以 の槳効成分 を目的に応じ、 適¾:糾み合わせて配合することも, 能である。
本発明には、 外皮に適 fflされる化粧料、 ,1,!,, ι 薬部外品などに広く適 w可 能であり、 その剤形も水溶液系、 可溶化系、 乳化系、 粉末系、 汕液系、 ゲル系、 軟膏系、 ユアゾ一ル系、 水一油 2相系、 水ー汕ー粉 3相系など、 幅広い剤形を とり得る。 すなわち、 基礎化粧品であれば、 洗顔料、 化粧水、 乳液、 クリーム、 ジエル、 エッセンス (美容液) 、 パック 'マスク、 ひげ剃り用化粧料として用い 得る。 また、 メ一キャップ化粧料であれば、 ファンデーション、 口紅などの形態 に広く適用可能である, さらに、 医薬品または「 藥部外品であれば、 各稀の軟膏 剤などの形態に広く適用が η了能である。 fll.し、 木 ¾明にかかる皮虡外用剂は、 こ れらの形態ないし剤形に限定されるものではない。
本発明にかかる皮膚外用剤において、 l:i i!の所 ¾する剤形および形態に応じて 通常公知の基剤成分を、 その配合により本発明の効果を損なわない範囲で広く配 合することができる。 特に、 油性基剤成分を本皮膚外用剤に配合する場合には、 この油性基剤成分固有のベたつきによって、 本発明にかかる皮膚外用剤の使用感 を損なわない範囲で配合することが望ましい。
このような成分として、 例えば油脂、 ロウ類、 エルテル油、 炭化水素油、 シリ コーン、 界面活性剤、 低級アルコール、 ステロール、 保湿剤、 水溶性高分子、 紫 外線吸収剤、 金属イオン封鎖剤, p H調整剤、 中和剂、 酸化防止剤、 抗菌剤、 薬 剤、 各種抽出液等が挙げられる。
すなわち、 粉末成分としては、 二酸化チタン、 マイ力、 タルク、 カオリン、 二 酸化チタン被覆雲母などが挙げられる。
油脂としては、 アマニ汕、 ツバキ汕、 マカデミアナッツ汕、 トウモロコシ汕、 ミンク油、 ォリーブ油、 ァボガド油、 サザン力汕、 ヒマシ油、 サフラワー油、 キ ヨウニン油、 シナモン油、 ホホバ油、 ブドウ汕、 ヒマヮリ油、 ァ一モン ド油、 ナ タネ油、 ゴマ油、 小麦胚芽-油、 米胚芽汕、 米ヌカ汕、 綿実油、 大豆油、 落花生油、 茶実油、 月見草汕、 卵黄汕、 牛脚汕、 肝汕、 卜 リ グリセリン、 トリオクタン酸、 グリセリン、 トリイソパルミチン酸ダリセリン の液^油 H :ヤシ油、 パーム汕、 パーム核油等の液体または闹体の油脂: カカオ脂、 脂、 豚脂、 馬脂、 硬 化油、 硬化ヒマシ汕、 モクロウ、 シァバタ一等の卜 ' 汕脂などが例示される 炭化水素油としては、 流動パラフィン、 ォゾケライ 卜、 スクヮラン、 スクヮレ ン、 プリスタン、 ノ、 "ラフィン、 イソパラフィン、 セレシン、 ワセリン、 マイクロ クリスタリンヮックス等の汕分が例示される..
ロウ類としては、 ミツロウ、 キャンデリラロウ、 綿ロウ、 カルナゥバロウ、 ベ ィベリ—ロウ、 イボタロウ、 鯨ロウ、 モンタンロウ、 ヌカロウ、 ラノリン、 還 ラノリン、 硬質ラノリン、 カポックロウ、 サ 卜ゥキビロウ、 ホホバロウ、 セラッ ク口ゥなどが例示される。
高級アルコールとしては、 セタノール、 ステアリルアルコール、 イソステアリ ルアルコール、 2—ォクチルドデカノール、 ラノ リンアルコ一/レなどが例示され る。
高級脂肪酸類としては、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、 パルミチン酸、 ステアリ ン酸、 ベへニン酸、 イソステアリン酸、 ォレイン酸、 リノレン酸、 リノール酸、 ォキシステアリン酸などが例示される。
エステル油としては、 オクタン酸セチル等のオクタン酸エステル ; トリー 2— ェチルへキサェン酸グリセリン、 テ トラ一 2—ェチルへキサン酸ペンタエリ トリ ッ ト等のィソォクタン酸エステル; ラウリン酸へキシル等のラウリン酸エステル ; ミ リスチン酸イソプロピル、 ミ リスチン酸ォクチルドデシル等のミ リスチン酸 エステル; ノ、。ルミチン酸ォクチル等のパルミチン酸ェステル ; ステアリン酸ィ ソ セチル等のステアリン酸エステル; ィ ソステアリ ン酸ブ口ピル等のィソステアリ ン酸エステル:ィ ソパルミチン酸ォクチル^のィ 、>ぺ/レミチン酸エステル; ォレ イン酸ィソデシル等のォレイン酸エステル: アジヒ ン酸ジィ ソプロピル等のアジ ビン酸ジェステル :セバシン酸ジェチル のセ .' シ ン酸ジェステ /レ : リ ンゴ酸ジ ィソステアリルなどが例示される。
極性オイルとしては、 ジエチレングリコールモ ノブロピルエーテル、 ポリオキ シエチレンポリオキシプロピレンペンタエリスリ トールエーテル、 ポリオキシプ ロピレンブチルェ一テル、 リノ一ル酸ェチ /レなど力; .げられる,,
シリコーンとしては、 ジメチルポリシロキサン、 メチルフエ二/レポリシロキサ ン、 メチルハイ ドロジェンポリシロキサン^の ίΠ:Ι尺シリコ一ン : ォクタメチルテ トラシロキサン、 デカメチルシクロペンタシ Πキ卄ン、 ドデカメチルシクロへキ サシロキサン等の環状シリ コーンなどが例 される
水溶性塯粘剤としては、 ァラァビアガム、 卜ラガカン トガム、 ガラクタン、 キ ャロブガム、 グァ一ガム、 キサンタンガム、 カラャガム、 カラギ一ナン、 ベクチ ン、 カンテン、 クィンスシー ド (マルメ口) 、 ァ /レゲコロイ ド (褐藻エキス) 等 の植物系水溶性高分子;デキス トラン、 サクシノ グ レカン、 ブルラン等の微 :物 系水溶性高分子: コラーゲン、 カゼイン、 アルブミン、 ゼラチン等の動物系水溶 性-高分子: メチルセルロース、 ニ トロセルロース、 ェチルセルロース、 メチ /レヒ ドロキシプロビ /レセルロース、 ヒ ドロキシェチ /レセ /レ π—ス、 セルロース硫酸ナ トリ ウム、 ヒ ドロキシブ口ビルセルロース、 カルボキシメチルセルロースナ トリ ゥム (C M C ) 、 結晶セルロース、 セルロース末 ;のセルロース系水溶性高分- f ; アルギン酸十トリウム、 アルギン酸プロピレングリ コールェステル等のアルギ ン酸系水溶性高分子; ポリビニルアルコール、 ポリビニルメチルエーテル、 ポリ ビニルピロリ ドン等のビニル系水溶性高分子; ポリエチレングリコール等のポリ ォキシエチレン系水溶性高分子; ポリォキシエチレンポリォキシプロピレン共重 合体等の共重合系水溶性高分子; ポリェチルァク リレート、 ポリアクリルアミ ド 等のアクリル系水溶性高分子のほか、 ポリエチレンィミン、 カチオンポリマ一、 ベントナイ ト、 ケィ酸アルミニウムマグネシウム (ビーガム) 、 モンモリロナイ ト、 ラボナイ ト、 へク トライ ト、 無水ケィ酸等の無機系水溶性高分子などが例示 される。
低級アルコールとしては、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 イソプロ パノールなどが例示される。
ステロー/レとしては、 コレステロール、 シ卜ステロール、 フィ トステロ一ル、 ラノステロ一ル等が例示される。
酸化防止剤又は酸化防止助剤としては、 ブチルヒ ドロキシトルエン、 トコフエ ロール、 ブチルヒ ドロキシァニソール、 没 ^了-酸ェ テル、 フィチン酸リンゴ酸 等が举げられる。
抗菌防止剤としては、 安息香酸、 サリチル酸、 ソルビン酸、 石炭酸、 パラォキ シ安息香酸アルキルエステル (メチルバラベン、 ェチルバラペン、 ブチルバラベ ンなど) 、 塩化ベンザルコニゥム、 塩化クロルへキシジン、 トリクロロカルバニ リ ド、 感光素、 フエメキシコタノ一ル、 へキサクロロフエン^が举げられる:. 非ィオン性界而活性剤としては、 モノラウリン酸ソルビタン、 セスキォレイン 酸ソルビタン、 トリオレイン酸ソルビタン、 モノラウリン酸ポリオキシエチレン ソルビタン、 ポリエチレングリコールモノォレ一 卜、 ポリオキシしエチレンアル キルェ一テル、 ポリグリコー/レジエステ/レ、 ラウロイルジェタノールアマイ ド、 脂肪酸イソプロパノ一ルァマイ ド、 マルチトールヒ ドロキシ脂肪族エーテル、 ァ ルキル化多糖、 アルキルダルコシド、 シュガーエステル、 パン トテニルェチ /レエ 一テル等が挙げられる。
カチオン系界 ϊίΐί ί性剤としては、 ステアリ /レ卜リメチルアンモニゥムク口ライ ド、 塩化ベンザルコニゥム、 ラウリルアミンオキサイ ド等が挙げられる。
ァユオン系界面活性剤としては、 バルミチン酸ナトリウム、 ラウリン酸ナトリ ゥム、 ラウリル硫酸カリウム、 アルキル硫酸トリエタノールァミンエーテル、 口 ート油、 リニアドデシルベンゼン硫酸、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油マレイ ン酸、 ァシルメチルタゥリン酸などが挙げられる。
紫外線吸収剤としは、 パラアミノ安息香酸等の安息香酸系紫外線吸収剤;アン トラ酸メチル等のアントラニル酸系紫外線吸収剤; サリチル酸ォクチル、 サリチ ル酸フエニル、 サリチル酸ホモメチル等のサリチル酸系紫外線吸収剤;パラメ ト キシケィ皮酸イソプロピル、 パラメ トキシケィ皮酸ォクチル、 パラメ トキシケィ 皮酸 2—ュチルへキシル、 ジパラメ トキシケィ皮酸モノ一 2—ェチルへキサンサ ン酸グリセリル、 3 , 4 , 5—トリメ トキシケィ皮酸、 3—メチル一4— 〔メチ ルビス (トリメチルシロキシ) シリル〕 ブチル の^皮酸系紫外線吸収剤: 2 , 4ージヒ ドロキシべンゾフエノン、 2—ヒ ドロキシ一 4—メ トキシべンゾフエノ ン、 2—ヒ ドロキシー 4ーメ トキシベンゾフエノン一 5—スルホン酸、 2—ヒ ド 口キシ一 4ーメ トキシベンゾフエノン一 5—スルホン酸ナトリゥム等のベンゾフ ヱノン系紫外線吸収剤; ゥロカニン酸、 ゥロカニン酸ェチル、 2—フエニル一 5 —メチルベンゾキサゾ一ノレ、 2 - ( 2 ' ーヒ ドロキシ一 5 ' —メチルフエニル) ベンゾトリァゾ一ル、 4— t e r t一プチ 一 4 ' ーメ トキシベンゾィルメタン などが例示される。
また中和剤も配合することができ、 例えば2—アミノー 2—メチルー 1 一プロ パノール、 2—アミノー 2—メチル一 1 , 3ブ口バンジオール、 水酸化カリ ウム、 水酸化ナトリウム、 トリエタノールァミン、 ^酸ナトリウムなどが例示される。 金属イオン封鎖剤としては、 Ιΐ Ι) Τ Λナトリウム、 ァラニン、 ェデト酸ナトリ ゥム塩、 ポリ リン酸ナトリウム、 メタリン酸ナトリウム、 リン酸などが例示され る c
ρ Η調整剤としては、 乳酸、 クェン酸、 グリ コ一ル酸、 コハク酸、 酒石酸、 d 1 一リンゴ酸、 炭酸力リゥム、 炭酸水素ナトリゥム、 炭酸水素アンモニゥムなど が例示される。
清涼剤としては、 メン トール、 ハツカ汕、 ぺバ一ミン ト油、 カンフル、 チモ- - ルイノシトール、 スピンラントール、 サリチル酸メチ^などが挙げられる。
色素、 香料、 または精製水などを所望の剂形に応じた処方に従い、 適宽組み合 わせて本発明にかかる皮膚外用剤に配合することができる。
さらに、 本発明の皮膚外用剤には、 必要に応じて適当な香料、 色素等を添加す ることができる。
[発明を実施するための最良の形態]
以下に、 本発明のより具体的な実施例について説明する。 なお、 本発明はこれ らの実施例に限定されるものではない。 また、 以下に ¾量%とあるのは、 すべて 皮膚外用剤全体に対する重量%である。
まず、 後述する実施例の評価方法について説 Π刀する.、
水分蒸発速度による保湿効果の測定
保湿効果を測定する試験として、 水分燕 迚^の測 ΐを行った,
2. 0 X 2. () cmの濾紙 (東洋濾紙 No. 2 ) I:に 1 0 μ 1の試料液を滴下後、 25°C、 相対湿度 50 %にて放置し、 その fiiift减少を大秤により測定した。 水分 の蒸発は、 一次式で進行すると仮定し、 各試料における水分蒸発速度定数を求め た。 時問 tにおける試料の? Γζ%を wとすろと、 水分の速度は
d w/d t =k w (k :水分 / ½速/ ίΓ/ 数)
で表される。
上記で表される式を積分すると、
I n w =— k t + c (し' : )1ί¾)
が得られる。 時問 t nにおける w nを測定し、 数 ' で される式に則って I n w nを t nに対してプロッ 卜し、 一次閲数の II '[線の倾きから水分燕 ¾速度定数 ( k ) を求めた。 この水分蒸発速度定数 (k) が人きいほど水の燕散忭が大きく, が 小さいほど水分は蒸発し難く、 保湿効朵が い.
(評価)
◎:水分蒸%速度 (k) が 0. 03 5
〇:水分蒸 ¾速度 ( k ) が 0. 03 5以 (.) . 0 8未満
△:水分蒸発速度 ( k ) が 0. () 38以 1·.、 0. 04 〗末-満
X :水分蒸発速度 ( k ) が 0. 04 1以に
なお、 ィオン交換水の水分蒸 ¾測定定数 ( k ) は 0. 04 である。 肌荒れ改善テスト
男性パネル約 1 0人の前腕に何力所か、 活性剤 (ラウリル硫酸ナトリウム) 1 0 %水溶液を 3日問塗布して、 故意に肌荒れを起こさせた。 その後、 下記被検試 料液を 1 日 2回塗布し、 塗布開始 5 後にレブリカ法によって肌表面の状態を測 定し、 肌荒れ後なにも塗布しなレ、部位と比蛟して肌荒れ改善効果を評価した。
(肌荒れの評価)
作成されたレプリカを光学顕微鏡で観察し、 肌荒れの症状、 すなわち、
1 ) 角質層剥離、 紅斑がおきる
2 ) 皮溝、 皮丘がはっきりせず、 肌のキメがそろわない
等について評価を行った。
(評価基準)
著効:肌荒れの症状が消失した
有効:肌荒れの症状が弱くなつた
やや有効:肌荒れの症状がやや弱くなつた
無効:肌荒れの症状に変化が認められない
(判定)
◎:被験者が箸効、 効およびやや ϋ効を ' ' 1 i-が H 0 %以 I -.
〇:被験者が著効、 有効およびやや '効を す' l l パ 5 0 %以上 8 0 %未満
△:被験者が著効、 有効およびやゃィ ί効を ^す' I が 3 () %以 I () %
X :被験者が著効、 有効およびやや -効を^す が 3 0 %未満
試験例 1 〜 6
下記第 ]表の処方の化粧水を調整し、 I·. の 水 :試験および肌荒れ改^試験 を行って、 本発明にかかる皮潸外用剂の仃効忭を検 した- なお、 化粧水は、 常法に ½づき製造した.
1 試験例 1 2 Λ ' 4 5 6 エタノ一ル 5. 0 B. 0 5. 0 o. 0 5. 0 5. 0 ホ。リオキシエチレン才レイルェ一 τ,レ(1 5モル) 0. 8 0. H (). <S ()· 8 (). 8 0. 8 メチルノ ラベン (). 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 トリメチルグリシン 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 dl— α—トコフエロール 0. 01 ― ― ― ― ― ピタ ン Aパルミァート 0. 01
アルキル変性力 ホ"キシヒ "ニルホ'リマ- ― 0. 01 ― ― ―
カルボキシビ二ルポリマー 0. 01 一
ビタミン B e ― ― ― ― 0. 01
グね ^ ヽ JJ U. U 1 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 ◎ ◎ ◎ 〇 Δ Δ 肌荒れ改善効果 ◎ ◎ ◎ Δ 〇 〇 上記第 1表より明らかなように、 トリメチルグリシン (四級アンモニゥム塩) とともに、 dl- a— トコフエロール (ビタ ミン E類) ビタミン Λパルミテート (ビタミン Λ誘導体) およぴァルキル変性力ルボキシビエルポリマ一を配合する ことにより、 保湿効果および肌荒れ改!1 ¾ ^の μ'ί が 好に発揮される しかし ながら、 力ルポキシビニルポリマ一 (If'i粘 · ί 湿剂) を配合した場合には実質的 に保湿効果のみに改善が認められ、 またビタ ミン Β ", I) (肌 ¾れ改善効果を^す るとされるビタミン類) を配合した場合には、 肌^れ改善効果の改誇のみが認め られる:
そこで、 本発明者らは前記ビタミン Ε類、 ビタ ミン Λ誘導体、 アルキル変性力 ルポキシビュルポリマーに注目し、 さらに検討を進めた。 四級アンモニゥム塩とビタミン Ε類
まず、 本発明者らは前記第 1表と同様の某木処 により、 下記第 2表および第 3表に示す化粧水を製造し、 四級アンモニゥム塩とビタミント:類との相関につい てさらに検討を進めた。
第 2 表 試験例 1 -1 [ -2 -4 -Β エタノール 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 ホ'リオキシエチレンォレイ/レエ—テル(15モル) 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 メチルパラベン 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 ト リ メチルク リ シン 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 dl— α—トコフエロール 0 0.0001 0.001 0.01 0.5 2.0 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 Δ 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 Δ Δ 〇 ◎ ◎ ◎ 四級アンモニゥム塩 ( I ) としての卜リメチルグリシンおよびビタミン Ε類と しての dj- ct —トコフユロールを記述した最適配合範 ί用で配合した試験例 1— 3〜
1一 6にあっては、 保湿効果および肌改 効 l双 において優れていた:, し、 長期にわたって保存した場合、 試験例 1 一 6を越えて大量 dl- α トコフヱロールを 配合すると、 異臭が発生する場合があるので、 c -ひ一 トコフエロールの配合量は 2. 0重量%以下が好ましい。
なお、 試験例 1 一 2および 1 — 3の化粧水は、 Ι)ίιϊί ' 施例 1 — 3〜 1 — 6の化 粧水に比較し、 cl .1 -ひ一 卜コフヱロールの 合 · 力;比蛟的少最であるために、 肌荒 れ改善効果がやや I立たなくなったものの、 卜分に本¾明の所期の効; ¾を奏する ものであった。
第 試験例 1-7 1-8 1-9 1-10 1-11 1-12 1-13 エタノール 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 ホ' リオキシエチレンォレイ/レエ -テル(15モル) 0.8 0.8 0.8 0.8 0. <S 0.8 0.8 メチノレノ ラベン 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 ト リ メチルグリ シン 0 0.01 0. 1 8.0 10.0 20.0 30.0 dl- 一トコフエロール 0.01 0.01 0.01 ()· 01 0.01 0.01 0.01 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ 上記第 3表より明らかなように、 トリメチルグリシンが 0 . 0 1重量%以上で 保湿効果、 肌改善効果が観察されるが、 その効果が顕著に発揮されるのは 0 . 1 重量%以上配合された場合である。 前記試験例 1 一 8においては、 さらに他の保 湿成分を配合することにより、 保湿効果の向上を図ることができる。
また、 トリメチルグリシンが 3 0 . 0電量%を越えて配合すると、 やや粉つぼ い感触が出てくる。
これらの試験結果より、 最適配合範囲で el l-ひ一 トコフエ口一ルおよびトリメチ ルグリシンを配合した化粧水は、 所望する効 ¾を充分 ¾揮する優れた化粧水であ ることが理解される。
また、 好適範网内でこれらを配合した化粧水も、 所^する効果の発撺という観 点において充分に実用に耐え得る化粧水であることも証明された。
なお、 前記本発明にかかる皮膚外用剤に配合し得る、 dl - cK —トコフヱロール以 外の他のビタミン E類は、 ビタミン E類としての^木的な薬効は d】- α— トコフエ ロールと共通する故に、 これらの他のビタミン K iを tH -ひ 一 トコフエロールに代 えて、 皮膚外用剂中にそれぞれのビタ ミ ン 1':額の こ応じた処方で配合した場 合にも、 前記試験例と m に優れた化お r:水が ·ί される ,
つぎに、 下記第 4表の処 の乳液を調幣し、 の保水性試験および肌荒れ改 善試験を行って木 明にかかる皮膚外川 mの α効 を検討した
第 4 表 実 施 例 比 較 例
1 2 1 2 3
(油相)
スクヮラン 10. 0 10. 0 10. 0 10. 0 10. 0 10. 0 ワセリン 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 セタノ一ル 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 ラノリンアルコール 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 流動パラフィン 8. 0 8. 0 8. 0 8. 0 8. 0 8. 0 ビタミン Kァセテ一ト 0. 01 0. 001 0. 01 0. 01
防腐剤 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2
0. 05 (). 05 0. 05 0. 05 0. 05 (). 05 (水相)
カルホ、'キシ I ニルホ。リマー 0· 2 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2 アルキル変性カルホ"キシヒ'、ニルホ。リマ- 0. 7 0. 7 0. 7 0. 7 0. 7 0. 7 Κ Ο Η 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 トリメチルグリシン 5. 0 5. 0 0. 05 5. 0
精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 ◎ △ △ X X 肌荒れ改善効果 〇 〇 X X X
(製法) ◎◎
7 0 °Cの水相に 7 0 Cので加熱溶融した汕扣を加え、 予備乳化を行い、 さらに ホモミキサ一で均一乳化した。 これを 3 0 "じに冷 |1して乳液を得た。
四級アンモニゥム塩 (ト リメチルグリシン) およびビタミン K類 (ビタミン E アセテート) を前記最適配合範囲で配合した灾-施例 1 にかかる乳液は、 保湿効果 および肌荒れ改善効果双方において特に優れていた .
実施例 2における乳液は、 実施例 1に比べてビタミン Eァセテ一卜の配合最が 比較的少量であるために、 肌改善効果がやや N、'/:たなくなつたものの、 十分に本 発明の所期の効梁を奏するものであつた .
実施例 3における乳液は、 保湿効果がやや劣る のであった.、 これは、 卜リメ チルグリシンの配合 ¾が好適配合範 Wでけあろが、 ι 適配合範 Wには満たなレ、も のであったために、 トリメチルグリシンの 'する ί ¾効果が顕著には現れなかつ たと考えられる: この乳液に、 他の保湿成分を配 すろことにより、 この保湿性 を向上させることができる。
また、 これらの実施例の乳液は、 いずれも粉つほい ί!ίί川感を if-うものではなか つた。
比較例 1では、 トリメチルグリシンを ½適配 師 H 1,、】で皮膺外用剤中に配合し ているにも関わらず、 保湿効果および肌改^効果ともに劣るものであった: これ は、 ビタミン 類を全く配合しなかったために、 I儿 1級アンモニゥム塩 ( I ) とビ タミン E類との配合による相乗作用力 S ¾抓されなかつたためと考えられる なお、 逆にビタミン Eアセテートを配合したが、 叫級アンモニゥム塩 (〖) を 全く配合しなかった比較例 2でも、 比較例 1 と同様に本発明の効果を発揮し得な かった。
さらに、 ビタミン E類および四級アンモニゥム塩 ( I ) をともに配合しない比 較例 3では、 当然に本発明の効果は発揮されなかった。
これらの実施例および比較例において、 最適配合範閥でビタミン E類としての ビタミン Eアセテートおよび四級アンモニゥム塩 ( I ) としてのトリメチルダリ シンを配合した乳液は、 所望する効果を充分に発揮し得るものである。
また、 好適配合範囲内でこれらを配合した乳液も、 所望する効果の発揮という 観点で、 十分に実用に耐え得るものであった。
なお、 既述した皮膚外用剤に配合し得るビタミ ント:ァセテ一卜以外の他のビタ ミン E類は、 ビタミン E類としての某本的な薬効がビタミン Eァセテ一トと共通 する。 このため、 これらの他のビタミン Ιί ΐίをビタミン Eアセテートに代えてそ の性質に応じた処方で配合した場合にも、 前記 -施例と同様の優れた乳液が提供 される。 四級アンモニゥム塩とビタ ミン Λ誘導体
つぎに、 木発明 らは、 ド記第 5 ¾および? Π 6 に^す化粧水を製造し、 級 アンモニゥム塩とビタミン Λ誘導体との扣 | についてさらに検討を進めた
第 5 試験例 2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 エタノール 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 ホ。リオキシエチレンォレイル'エーテル(1 5モル) 0. 8 0. 8 0. 8 ()· 8 0. 8 0. 8 メチ /レノ ラベン 0. 1 0. 1 (). 1 0. 1 (). 1 ()· 1 ト リ メチルグリシン 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 ビタ ミン Λパルミテー ト 0 1 X 10 : 1 1 X 10 '' 0. 001 0. 5 5. 0 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 Δ 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 Δ Δ 〇 ◎ ◎ ◎ 四級アンモニゥム塩 ( I ) としてのトリメチルグリシンおよびビタミン A誘導 体としてのビタミン Λパルミテートを前記最適配合範酣で配合した試験例 2— 3 〜2— 6にあっては、 保湿効果および肌改善効果双方において優れていた。 但し、 長期にわたって保存した場合、 試験例 2— 6を越えて大量にビタミン Λパルミテ ートを配合すると、 異臭が発生する場合があるので、 ビタミン Aパルミテートの 配合量は 5 . 0重量%以下が好ましい。
なお、 試験例 2— 2の化粧水は、 前記実施例 2— 3〜 2— 6の化粧水に比較し、 ビタミン Λパルミテートの配合量が比蛟的少 ¾であるために、 肌荒れ改善効果が やや目立たなくなったものの、 十分に本 ¾1リ 1の所^の効果を奏するものであった。 第 6 表 試験例 2-7 2-8 2-9 2-10 2-1 1 2-12 エタノール 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 ホ。リオキシエチレンォレイ;レエ一テル(15モル) 0. 8 0. 8 (). H ()· 8 0. 8 0. 8 メチルノヽ°ラベン 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 ト リ メチルグリシン 0 (). 0 1 0. 1 10. 0 20. 0 30. 0 ビタミン Λパルミテ一ト 0. 001 0. 001 ()· 001 0. 00 1 0. 001 0. 001 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ 上記第 6表より明らかなように、 トリメチルグリシンが() . () 1 ¾景%以卜-で 保湿効果、 肌荒れ改誇効果が観察されるが、 その効^が顕著に発揷されるのは 0 . 1重量%以上配合された場合である。 前記試験例 2— 8においては、 さらに他の 保湿成分を配合することにより、 保湿効采の向 hを図ることができる。
また、 トリメチルグリシンが 3 0 . 0歌 。 /0を越えて配合すると、 やや粉っぽ い感触が出てくる。 これらの試験例において、 最適配合範囲でビタミン A誘導体としてのビタミン Aパルミテートおよび四級アンモニゥム塩 ( I ) としてのトリメチルグリシンを 配合した化粧水は、 所望する効果を充分発揮する優れた化粧水であることが証明 された。
また、 好適範回内でこれらを配合した化粧水も、 所望-する効果の発揮という観 点において充分に実用に耐え得る化粧水であることも証明された。
なお、 前記木発明にかかる皮膚外用剤に配合し得る、 ビタミン Λパルミテ一ト 以外の他のビタミン Λ誘導体は、 ビタミン Λ誘導休としての基本的な薬効はビタ ミン Λパルミテ一トと共通する故に、 これらの他のビタミン Λ誘導体をビタ ミン Λパルミテートに代えて、 皮膚外用剤中にそれぞれのビタミン Λ誘導体の性質に 応じた処方で配合した場合にも、 前記試験例と に優れた化粧水が提供される,, つぎに、 下記第 7表の処方の乳液を調幣し、 に, 卩 -1搽の保水性試験および肌荒 れ改善試験を行って本発明にかかる皮^外川剤の仃効性を検討した。
第 7 表 実 施 例
2一 1 2 - 2
(油相)
スクヮラン 10. 0 10. 0
ワセリン 2. 0 2. 0
セタノール 1. 0 1. 0
ラノ リンアルコール 2. 0 2. 0
流節 Jパラフィン 8. 0 8. 0
ビタミン Λァセテ一ト 0. 001 1 X 10
防腐剤 0. 2 0. 2
香料 (). 05 0. 05
(水相)
カルホ'キシヒ、-二ルホ'リマー 0. 2 0. 2
アルキル変性カルホ"キン!: "ニルホ ''リマ- - 0. 7 0. 7
K O H 0. λ ' 0. 3
7一ブチログリシン 5. 0 5. 0
精製水 残部 残部 保湿効果 ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 ◎ 〇
(製法)
7 0 °Cの水相に 7 0 で加熱溶融した油相を加え、 予備乳化を行い、 さらにホ モミキサーで均一乳化した。 これを 3 0 °Cに冷却して乳液を得た。
四級アンモニゥム塩 ( I ) としての τ /—プチログリシンおよびビタミン Λ誘導 体としてのビタミン Λァセテ一トを前記最適配合範 Wで配合した実施例 2— 1に かかる乳液は、 保湿効果および肌荒れ改 効 双 'において特に優れていた。 実施例 2— 2における乳液は、 実施例 1に比べてビタミン Λァセテ一卜の配合 量が比較的少量であるために、 肌改善効果がやや 1 1、'/:たなくなったものの、 十分 に本発明の所期の効果を奏するものであつた
また、 これらの実施例の乳液は、 いずれ 粉つぼい使用感を ί'|£-うものではなか つた。
これらの実施例において、 最適配合範リ 1:1でビタミン Λ誘導体および W級アンモ 二ゥム塩 ( I ) を配合した乳液は、 所 ^する効 を充分に発择 'し得るものである r また、 好適配合範囲内でこれらを配合した乳 )、 所望する効果の発渖という 観点で、 十分に実用に耐え得るものであった. 四級アンモニゥム塩とアルキル変性力ルボキシ 'ご'二ルボリマー
つぎに、 本発明者らは、 ド記第 8表および^ 9 に 'Γ;す糾成物を製造し、 叫級 アンモニゥム塩とアルキル変性カルボキシビュ ポリマ一との相閲についてさら に検討を進めた。
なお、 四級アンモニゥム塩とアルキル変 力ルボキシビ二ルポリマ一を糾合わ せて用いた場合には、 両成分が低濃度であると 状であるが、 両成分が高濃度と なると、 ゲル化する。 このゲル形成作川は叫級アンモニゥム塩とアルキ/レ変性力 ルボキシビ二/レポリマーの組合わせに特 5¾的に ^られる現象であり、 このゲル形 成作用は、 下記の試験により行った。
[ゲル形成性 (粘度) ]
精機工業研究所 (株) 製の単一筒型问 粘度計 ( V S - Λ 1 ) を用い、 口一 ター N o . にて各試料の 3 0 °Cにおける粘度を測定し、 この粘度をゲル形成性の 指標として評価した。
(評価)
〇:粘度 1, 5 0 0 ( c P s / 3 0 °C) 以上
◎:粘度 5 0 0以上 1, 5 0 0 ( c p s / 3 0 °C)
Δ:粘度 1 0 0以上 5 0 0 ( c p s / 3 0 °C) 未満
X :粘度 1 0 0 ( c p s / 3 0 °C) 未満 第 H 表 試験例 3-1 3-2 3-:¾ 3-4 3-5 3-6 ェタノ一ル 20. 0 20. 0 20. 0 20. 0 20. 0 20. 0 ホ。リオキシエチレンォレイルェ一テル(15モル) 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 メチノレノ ラベン 0. 1 0. 1 (). 1 0. 1 0. 1 0. 1 トリメチルグリシン 7. 0 7. 0 7. 0 7. 0 7. 0 7. 0 アルキル変性カルホ"キシビニルホ"リマ- 0 0. 01 (). 05 2. 0 5. 0 8. 0 精製水 残部 残部 残部 残部 •残部 保湿効果 Δ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 △ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ゲル形成性 (粘度) X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ アルキル変性力ルポキシビニルポリマ一 : 「力一ボポ一ノレ 1 3 4 2」
(製法)
エタノールに、 ポリオキシエチレンォレイルェ一テル、 メチルパラベンを溶解 した (ェタノ一,レ相) 。 これとは別に、 イオン交換水にアルキル変性カルボキシ ビュルポリマー、 卜リメチルグリ シンを溶解したものを準備した (水相) ― 次い でェタノ一ル相を水相中に添加、 可溶化して溶解したものを美容液を得た- 四級アンモニゥム塩 ( I ) と してのトリメチルグリ シンおよびアルキル変性力 ルポキシビ二ルポリマ一を前記最適配合範网で配合した試験例 3— 3〜 2— 6に あっては、 保湿効 ¾および肌改善効果双 において優れていた, 但し、 試験例 2 一 6の場合、 ゲル粘度が高くなりすぎ、 使用感が悪化する傾向にあるので、 アル キル変性カルボキシビ二ルポリマーの配合量は 5 . 0重量%以下が好ましい。
第 9 表 試験例 3-7 3-8 3-9 3-10 3-1 1 3-12 ェグノ 1 ~~ノレ I ), υ
Figure imgf000030_0001
ホ。リォキシエチレンォレイルエーテル(15モル) 1. 0 1. 0 1 . 0 1. 0 1. 0 1. 0 メチノレパラベン 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 ト リ メチルグリシン 0 0. 0 1 (). 1 5. 0 20. 0 30. 0 アルキル変性カルホ、、キシビ二ルホ'リマ- 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 ()· 1 精製水 残部 残部 残部 残部 残部 残部 保湿効果 X Δ 〇 ◎ ◎ ◎ 肌荒れ改善効果 X 〇 ◎ ◎ ◎ ◎ ゲル形成性 (粘度) X Δ Δ 0 ◎ ◎ アルキル変性カルボキシビ二ルポリマ一 : 1': U L E N T R - 2 上記第 9表より明らかなように、 トリメチルグリ シンが() · 0 ] S量%以上で 保湿効果が観察されるが、 その効果が顕 :に¾抓されるのは 0 . 1鬼景。 /0以ヒ配 合された場合である。 前記試験例 3— 8においては、 さらに他の保湿成分を配合 することにより、 保湿効果の向上を図ることができる,,
また、 トリメチルグリシンが 3 0 . 0 を越えて配合すると、 やや粉つぼ い感触が出てくる。
これらの試験例の結果より、 最適配合範 Ifflでァルキル変性力ルポキシビニルポ リマーおよぴ四級アンモニゥム塩 ( I ) としての卜リ メチルグリシンを配合した 美容液は、 所望する効果を充分発揮する優れたものであることが现解される- また、 好適範 Iffl內でこれらを配合した ¾ 液も、 所 する効梁の発揮という観 点において充分に実/!]に耐え得る化粧水であることも証明された。
つぎに、 下記第 7表の処 の乳液を調整し、 上記の保水性試験および肌荒れ改 善試験を行って本発明にかかる皮膚外用剤の有効性を検討した。
m 1 () 表 実施例 比 較 例
3 - 1 3 - 1 3 - 2 アルキル変性カルホ"キシ 二; 1 'リマ- 0. 1 0. 1 0. 1
y一ブチ口べタイン 5. 0
1, 3-フ'、チレンク'、リコール 5. 0
水酸化力リウム 0. 01 0. 0-1
精製水 残部 残部 残部 保湿効果 ◎ △ 〇
肌荒れ改善効果 ◎ X Δ
ゲル形成性 (粘度) 〇 〇 〇 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマー: 「カーボポール 1 3 4 2」
(製法)
実施例 3— 1は、 中和剤としての塩 ½ (水酸化カリ ウム) を用いることなく、 適度な粘性のゲルを生成し、 かつ保湿剤を 1 合した比蛟例 3— 2のものよりも強 い保湿効果を認めた。
以下、 本発明のより具体的な配合例について説 する。 以ドの各配合例にかか る皮瘠外用剂は、 いずれもすぐれた保湿効 ¾:、 肌^れ改涛効果を示した,, 配^ — 1 クリーム 油相
スクヮラン 1 0 . 0 ステアリン酸 2 . 0 ワセリン 2 . 0 セタノール 1 . 0 ラノリンアルコール 2 . 0 流動パラフィン 8 . 0 d 1一ひ一トコフエ口 -ル 0 . 1 防腐剤 0 . 2 香料 0 . 0 5 雄
カルボキシビュルポリマー 0 . 2 コン ドロイチン硫酸ソ一ダ 1 . 0 トリメチルグリシン 3 . 0
K O H 0 . 0 6 精製水 残 部
(製法)
精製水の一部にコンドロイチン硫酸ソ一ダ及び卜リメチルグリシンを溶解し、 これに予め精製水の他部に溶解させた力ルボキシビ二ルポリマ一及び K O I Iを添 加し、 水相部とした,, この水相部に均 'に^ した I: 汕相部を添加してホモミ キサー処理を行った。 これを攪拌冷却し、 所^するクリームを得た。 配合例 1一 2 ァフタ--シェ一ブ口- -シヨン アルコール相
ポリ才キシェチレンァノレキルェ - -テル 8 メン トー/レ 0 1 防腐剤 1 香料 1 ェチノレアルコ—ノレ 2 0 ビタミン Eァセテ一ト 0 2 水相
グリチルリチン酸ナトリウム 0 . 0 1 トリメチ /レグリシン 1 . 0 精製水 残 部 (製法)
上記水相成分を精製水に溶解し、 .れにェチ,レアルコールに溶解したヒ記ァル コール相成分を攪拌しながら添加し、 所望するアフターシェーブローションを得 た。 配合例 1一 3 マスク
重量% ジプロピレングリコ一/レ相
ジプロピレングリコール 3. 0 メチノレセル口ース 0. 0 5 防腐剤 0. 2 d— δ— トコフエロール 0. 0 5 水相
カルポキシビュルポリマー 0. 5 トリメチルグリシン 2. 0
Κ Ο I I () · 1 5 精製水 残 部
(製法)
防腐剤をジプロピレングリコ一ルに加熱融解した後、 メチルセル口一スを添加 して、 ジプロピレングリコ一ル相を調製し、 これに、 一部の精製水に溶解した力 ルボキシビ二ルポリマーと、 他部の精製水に溶解したトリメチルグリシン及び Κ Ο IIを添加して、 所望するマスクを得た 配合例 1一 4 美容液
熏最% アルコ一ル相
ΡΟΕォレイルアルコールェ—テル 1. () オリ一ブ油 0. 2 防腐剤 0. 2 ェチノレアルコーノレ 7 . 0 ビタミン Eァセテ一ト 0 . 1
ソルビトーノレ
1 . 3—ブチレンングリコール
ポリエチレングリコール 1 5 0 0
ヒアルロン酸
トリメチルグリシン
精製水
(製法)
精製水に上記水相成分を溶解し、 水相成分を得た。 次に、 エタノールに P O E ォレイルアルコールエーテルとォリーブ油と防腐剂を順次溶解後、 この成分に火 曜か防腐剤をジブ口ビレングリコールに加熟融解した後、 メチルセルロースを可 溶化して、 所望する美容液を得た。 配合例 2一 ク リーム 残 o 8572
ffi厳 ¾%S o o o o 1 油相
スクヮラン 1 0 0 ステアリン酸 2 0 ワセリン 2 0 セタノール 1 0 ラノ リンアルコール 2 0 流動パラフィン 8 0 ビタミン Aパルミテー 卜 0 0 1 防腐剤 0 2 香料 0 0 5 水相
カルボキシビュルポリマー 0. 2 コンドロイチン硫酸ソ一ダ 1. 0 トリメチルグリシン 5. 0
KOH 0. 06 精製水 残 部
(製法)
精製水の一部にコンドロイチン硫酸ソ一ダ及びトリメチルグリシンを溶解し、 これに予め精製水の他部に溶解させた力ルポキシビニルポリマ一及び K◦ Hを添 加し、 水相部とした。 この水相部に均 -に溶解した I: 油相部を添加してホモミ キサ一処理を行った。 これを攪拌冷却し、 所¾するク リームを得た。 配合例 2— 2 アフターシエーブロー-ショ ン
ffi量% アルコ一ル相
ポリォキシェチレンァ /レキルェ --テル 8 メン トール 0 1 防腐剤 1 香料
ェチノレアノレコ—ノレ 2 0 ビタミン Λァセテ一ト 00 1 水相
グリチルリチン酸ナトリウム 0. 0 1 トリメチルダリシン 2. 0 精製水 残 部 (製法)
上記水相成分を精製水に溶解し、 これにェチルァ/レコ一ルに溶解した I:記アル コール相成分を攪拌しながら添加し、 所望するアフターシェーブローションを得 た。 配合例 2— 3 マスク
重量% ジプロピレンダリコール相
ジプロピレングリコール 3. 0 メチノレセルロース 0. 05 防腐剤 0. 2 ビタミン Aパルミテート () . 0 1 水相
カルボキシビ二ルポリマー 0 - 5 トリメチルグリシン 5. 0
K O II 0. 1 5 精製水 残 部
(製法)
防腐剤をジブロビレングリコ一ルに加然融解した後、 メチルセ/レロースを添加 して、 ジプロピレングリコール相を調製し、 これに、 -部の精製水に溶解した力 ルポキシビ二/レポリマーと、 他部の精製水に^解した卜リメチルグリシン及び K O Hを添加して、 所望するマフヽクを得た.. 配合例 2— 4 ¾容液 アルコール相
PO Eォレイ /レアルコ一ルェ—テル 1 . () ォリーブ油 0. 2 防腐剂 (). 2 ェチルァルコール 7. 0 ビタミン Aパルミテート 0. 0 1
ソルビトール 8. 0
1. 3—ブチレンングリコール 5. 0 ポリエチレングリコール 1 500 7. 0 ヒアルロン酸 0. 1 yーブチ口べタイン 2. 0 精製水 残 部
(製法)
精製水に上記水相成分を溶解し、 水相成分を得た. 次に、 エタノールに POE ォレイルアルコールエーテルとオリ一ブ汕と防腐剤を順次溶解後、 この成分に火 曜か防腐剤をジプロピレングリコールに加熟融解した後、 メチルセルロースを可 溶化して、 所望する美容液を得た。 配合例 3— 1
爾最%
A. ¾ffi
スクヮラン 1 0. 0 パレミン酸ィ ソプロピル 5. 0
POE (25) セチルエーテル 0. 5 ワセリン 3. 0 ジメチルポリシロキサン 2. 0 へキシルデ力ノール 3. 0 ひ'一 トコフエロール 0. 3
B. 水 ¾ ポリエチレングリコーノレ 8. 0 パラォキシ安息香酸メチル () · 1 メタリン酸ナトリウム 0. 1 アルキル変性カルボキシビュルポリマー 0. 5
( 「カーボポール 1 342 J )
トリメチルグリシン 20. 0 イオン交換水 残 部 (製法)
A相 (油相) の成分を 70°Cに加熱、 溶解した B相 (水相) 成分も同様に 7 0°Cに加熱、 溶解した。 この Λ相 (油相) 成分に、 ホモジナイザ一処理を十分に 行いながら、 B相 (水相) 成分を添加して乳化を行い、 熱交換機を用いて冷却し- 乳化物を得た。
(評価)
得られた乳化物はゲル形成性 (粘度) が良好で、 ί 湿性、 肌荒れ改善効果に優 れていた。 配合例 3— 2
Α. 油相
流動パラフィン 1 0. 0 ホホバ油 4. 0 ジメチルポリシロキサン ( 1 0 し、 s ) 3. 0 ΡΟΕ ( 1 5) ソルビタンモノステアレ' .一卜 1. 0 ステアリン酸モノグリセリンエステル 0. 5 ビタミン Λ油 3. ()
B. 水相
アルブチン 2. 0 ァスコルビン酸リン酸マグネシゥム 1. 0 プラセンタエキス 0 . 5 ェデト酸三ナトリウム 0 . 1 5 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマー 0 . 1 5
( 「カーボポール 1 3 4 2 J )
パラ安息香酸メチル
フエノキシェタノール
γ―ブチ口べタイン
ィオン交換水
(製法)
Λ相 (油相) の成分を 7 0 °Cに加熱、 溶解した. H til (水相) 成分も同様に 7 0 °Cに加熱、 溶解した。 この Λ相 (油相) 成分に、 ホモジナイザー処理を十分に 行いながら IB相 (水相) 成分を添加して乳化を行い、 熟交換機を用いて冷却し、 乳化物を得た。
(評価)
得られた乳化物はゲル形成性 (粘度) が ½好で、 -, 肌荒れ改誇効果に優 れていた„
0 o o o
配合例 3 - 3 ¾ 2 11
Λ . 油相
ステアリン酸 2 . 0 セチ 7レアノレコーノレ 1 . 5 ワセリン 4 . 0 スクヮラン 5 . 0 グリセロールトリ— 2—ェチルへキサン酸ェステル 2 . 0 ソルビタンモノォレイン酸エステル 2 . 0 パラメ トキシケィ皮酸 2—ェチルへキシル 2 . 0 酢酸 d 1 -トコフヱロール 0 . 5 パラォキシ安息香酸ェチル 0. 1
B. 水相
ジプロピレングリ コ一ノレ 5. 0 ポリエチレングリコール (1 500) 0. 1 5 ェデト酸三ナトリゥム 5. 0 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマ一 5. 0
( 「カーボボール 1 34 2」 )
カルボキシメチルセ/レロース 0. 8 トリメチルグリシン 1 0. 0 水酸化力リウム
イオン交換水 残 部
(製法)
B相のイオン交換水の一部を取り、 これに 「カーボポール 1 34 2」 およびト リメチルグリシンを溶解し、 ゲルを得た. Λ^ΙΙ (illl ll) の成分を 70 °Cに加熱、 溶解した。 B相 (水相 :ただし 「カーボボール 1 34 2」 ) およびトリメチルダ リシンを除く) 成分も同様に 70 °Cに加然、 ΐ Μした この Λ 111 (汕扣) 成分に、 ホモジナイザ一処 を十分に行いながら Bfll (水 fll) 成分を添加して乳化を行い, 熱交換機を用いて冷却し、 乳化物を得た,
(評価)
得られた乳化物はゲル形成性 (粘度) が A好で、 , 肌荒れ改 I1?効^に優 れていた。 配合例 3— 4
IR合% ソ レビッ ト 4. 0 ジプロピレングリコール 6. 0 ポリエチレングリコ一ル ( 1 500) 5. 0 ェタノ一ル 】 0. 0 POE (20) ォレインァノレコーノレエーテル 0. 5 アルキル変性カルボキシビュルポリマー 0. 1 5
( 「カーボポール 1 342」 )
γ -プチ口べタイン 0. 8 イオン交換水 残 部
(製法)
イオン交換水の一部を取り、 これに 「カーボポール 1 342」 およびトリメチ ルグリシンを溶解し、 ゲルを得た。 イオン交換水の残部にソルビッ ト、 ジブロビ レングリコ一ル、 ポリエチレングリコール ( 1 500) を 70°Cで加熱してから 添加し、 これに前述のゲルを加え均一な水溶液を得た。 エタノールに POE (2 0) ォレイ /レアルコールを加えアルコール溶液とし、 これを前述の水溶液に添加 混合して可溶化物を得た。
(評価)
得られた可溶化物はゲル形成性 (粘度) が i¾好で、 保湿性、 肌荒れ改善効果に 優れていた。

Claims

請求の範囲
1. 下記構造式 ( I ) で表される四級アンモニゥム塩と、
ビタミン E類、 ビタミン A誘導体およびアルキル変性カルボキシビニル ポリマーよりなる群から選択される、 前記四級アンモニゥム塩の有する保湿機能、 肌荒れ改善機能 Φ増強剤と、 を含む皮膚外用剤。
R1
R2— N +— (CH2) n+1COO— ··· ( I )
I
R3
(式中、 R', R2および R:iは炭素数が 1以 1:6以 ドのアルキル基を示し、 かつ R R2および R:iの炭素数の和と nとの総和が 8以ドであり、 R ', R2および はそれぞれ同一でも異なってもよい。 )
2. 請求項 1 に記載の外用剤において、 I級アンモ-ゥム塩の配合量は外用 剤全量に対し 0. 0 1熏量%以上、 30 FR ¾%以 ドであることを特徴とする皮膚 外用剤。
3. 請求項 1記載の外川剤において、 叫級アンモニゥム塩の配合景は外 /1]剤 全量に対し 0. 1笊景%以上、 2 Offi %以下であることを特徴とする皮膚外川 剤。
4. 請求項 1記載の外 /Π剤において、 ビタ ミ ン E類は、 卜コフエ口一ル及び /又はビタミン Eァセテ一トであることを特徴とする皮膚外川剤。
5 - 請求項 4記載の外川剤において、 ビタ ミ ン ι': の配合 ftは外 w剤全 巾 に 0 · () () 0 〗 ¾%以上、 2. 0 ¾景%以 卜—であることを特徴とする皮膚外川 剤。
6. 請求項 4記載の外川剤において、 ビタミン K類の配合最は、. 外川剤全最 中に 0. () 0 1 fft¾%以上、 0. 5重景%以下であることを特徴とする皮膚外用 剤。
7 · 請求項 1記載の外川剤において、 ビタミン Λ誘導体は、 ビタミン Λエス テル類であることを特徴とする皮膚外用剤。
8. 請求項 7記載の外用剤において、 ビタミン Λ誘導体の配合量は、 外用剤全 量中に 1 X 1 0_5重量%以上、 5. 0重量。 /0以下であることを特徴とする皮膚外 用剤。
9. 請求項 7記載の外用剤において、 ビタミン Λ類誘導体の配合量は、 外用剤 全量中に 1 X 1 0 ''重量%以上、 0. 5 ¾量%以下であることを特徴とする皮膚 外用剤。
1 0. 請求項 1記載の外用剤において、 アルキル変性カルボキシビ二ルポリマ 一の配合量は、 外;]]剤全量中に 0. 0 1 以 5. 0 : 量%以下であるこ とを特徴とする皮膚外用剤
1 1. 請求項 ] 記載の外川剤において、 アルキル変 カルボキシビニルポリマ —の配合量は、 外用剤全量中に 0. 0 5 ¾ %以 1:、 2. Ο .ΠΪ %以下であるこ とを特徴とする皮膚外用剤。
PCT/JP1996/001940 1995-07-12 1996-07-12 Preparation externe pour la peau WO1997002803A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50568497A JP3609834B2 (ja) 1995-07-12 1996-07-12 皮膚外用剤
US08/793,864 US6008246A (en) 1995-07-12 1996-07-12 External preparation for skin containing a low-molecular-weight betaine
DE69623914T DE69623914T2 (de) 1995-07-12 1996-07-12 Äusserliches hautpräparat
EP96923068A EP0780116B1 (en) 1995-07-12 1996-07-12 External skin preparation

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19910395 1995-07-12
JP7/199103 1995-07-12
JP27683195 1995-09-29
JP7/276831 1995-09-29
JP7/276345 1995-09-30
JP27634595 1995-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997002803A1 true WO1997002803A1 (fr) 1997-01-30

Family

ID=27327598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001940 WO1997002803A1 (fr) 1995-07-12 1996-07-12 Preparation externe pour la peau

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6008246A (ja)
EP (1) EP0780116B1 (ja)
JP (1) JP3609834B2 (ja)
KR (1) KR100423458B1 (ja)
DE (1) DE69623914T2 (ja)
TW (1) TW448053B (ja)
WO (1) WO1997002803A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002187838A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004538308A (ja) * 2001-07-27 2004-12-24 バイタル ヘルス サイエンシズ プロプライアタリー リミティド 電子伝達剤のリン酸誘導体を用いた皮膚治療
JP2012036176A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 外用組成物
US9168216B2 (en) 2005-06-17 2015-10-27 Vital Health Sciences Pty. Ltd. Carrier comprising one or more di and/or mono-(electron transfer agent) phosphate derivatives or complexes thereof
US9314527B2 (en) 2010-03-30 2016-04-19 Phosphagenics Limited Transdermal delivery patch
US9561243B2 (en) 2011-03-15 2017-02-07 Phosphagenics Limited Composition comprising non-neutralised tocol phosphate and a vitamin A compound
US10071030B2 (en) 2010-02-05 2018-09-11 Phosphagenics Limited Carrier comprising non-neutralised tocopheryl phosphate
US10973761B2 (en) 2015-12-09 2021-04-13 Phosphagenics Limited Pharmaceutical formulation
US11753435B2 (en) 2016-12-21 2023-09-12 Avecho Biotechnology Limited Process

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19711452A1 (de) 1997-03-19 1998-09-24 Sca Hygiene Paper Gmbh Feuchtigkeitsregulatoren enthaltende Zusammensetzung für Tissueprodukte, Verfahren zur Herstellung dieser Produkte, Verwendung der Zusammensetzung für die Behandlung von Tissueprodukten sowie Tissueprodukte in Form von wetlaid einschließlich TAD oder Airlaid (non-woven) auf Basis überwiegend Cellulosefasern enthaltender flächiger Trägermaterialien
AUPO690997A0 (en) 1997-05-20 1997-06-12 Novapharm Research (Australia) Pty Ltd Alkylpolyglucosides containing disinfectant compositions active against pseudomonas microorganism
SG71877A1 (en) 1997-12-19 2000-04-18 Johnson & Johnson Consumer Novel powder compositions
US20040067212A1 (en) * 1998-03-11 2004-04-08 Kabushiki Kaisha Soken Skin conditioner
EP0988854B1 (en) 1998-09-21 2004-07-14 Shiseido Company Limited Composition for external use containing succinoglucan, clay mineral and an alkyl acrylate/methacrylate copolymer
AU5769700A (en) * 1999-06-28 2001-01-31 Procter & Gamble Company, The Cosmetic compositions containing quaternary ammonium compounds
AU5893300A (en) * 1999-06-28 2001-01-31 Procter & Gamble Company, The Cosmetic compositions containing vitamin b3
CN1371273A (zh) * 1999-06-28 2002-09-25 宝洁公司 含有季铵化合物和生育酚的化妆品组合物
US7083781B2 (en) * 1999-08-19 2006-08-01 Lavipharm S.A. Film forming polymers, methods of use, and devices and applications thereof
EA006296B1 (ru) * 2000-03-28 2005-10-27 Биркен Гмбх Способ извлечения тритерпенов из бетулинсодержащих растений, эмульсия тритерпенов и ее применение
US6893631B1 (en) 2001-06-14 2005-05-17 Mitchell & Sons, Llc Shaving soap and aftershave gel and methods of use thereof
DE10148966A1 (de) * 2001-10-04 2003-04-10 Beiersdorf Ag Betainhaltige Kosmetika
EP1417956A3 (en) * 2002-11-07 2004-08-11 The Procter & Gamble Company Film-forming compositions for topical application
US6645514B1 (en) * 2002-12-19 2003-11-11 Access Business Group International, Llc Increasing skin cell renewal with water-soluble Vitamin E
WO2004073678A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 The Procter & Gamble Company Film-forming compositions for topical application
US7416756B2 (en) 2003-09-10 2008-08-26 Eastman Chemical Company Process for the recovery of a phytolipid composition
US7691399B2 (en) 2004-02-03 2010-04-06 Alberto Culver Company Cosmetic compositions with long lasting skin moisturizing properties
WO2006018198A1 (de) * 2004-08-13 2006-02-23 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Kosmetische und dermatologische zusammensetzungen mit (2-hydroxyethyl)harnstoff
US20070110780A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Nzymsys, Ip Inc. Building material surface treatment biocide, and method for treatment of building material surfaces
US20070218143A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Chong Mok T M Topical preparation
US20070280919A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Gorton Stephen J Produce-treatment composition and method for treatment of fresh produce
CN101878020B (zh) * 2007-11-28 2013-09-25 高露洁-棕榄公司 油的α或者β羟基酸加合物
JP4726151B2 (ja) * 2008-10-15 2011-07-20 株式会社 資生堂 皮膚外用剤組成物
SG11202003668YA (en) 2018-01-04 2020-05-28 Amryt Res Limited Betulin-containing birch bark extracts and their formulation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04208209A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Showa Denko Kk 化粧品
JPH06172136A (ja) * 1990-05-31 1994-06-21 L'oreal Sa 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522979B2 (ja) * 1972-09-29 1977-01-25
US4490355A (en) * 1983-03-14 1984-12-25 Miranol Chemical Company, Inc. Betaine based cosmetic formulations
US4673525A (en) * 1985-05-13 1987-06-16 The Procter & Gamble Company Ultra mild skin cleansing composition
US4954332A (en) * 1987-10-22 1990-09-04 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising tocopherol sorbate and an anti-inflammatory agent
GB9109757D0 (en) * 1991-05-04 1991-06-26 Procter & Gamble Cosmetic compositions
GB9109775D0 (en) * 1991-05-04 1991-06-26 Procter & Gamble Cosmetic compositions
GB9109774D0 (en) * 1991-05-04 1991-06-26 Procter & Gamble Cosmetic compositions
EP0570230B1 (en) * 1992-05-15 1998-09-30 Shiseido Company Limited External preparation for skin
JPH06293625A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Asahi Chem Ind Co Ltd 化粧水

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172136A (ja) * 1990-05-31 1994-06-21 L'oreal Sa 毛髪および頭皮処置のための化粧用または製薬用組成物
JPH04208209A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Showa Denko Kk 化粧品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0780116A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612180B2 (ja) * 2000-12-19 2011-01-12 株式会社ヤクルト本社 皮膚外用剤
JP2002187838A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004538308A (ja) * 2001-07-27 2004-12-24 バイタル ヘルス サイエンシズ プロプライアタリー リミティド 電子伝達剤のリン酸誘導体を用いた皮膚治療
JP4745608B2 (ja) * 2001-07-27 2011-08-10 バイタル ヘルス サイエンシズ プロプライアタリー リミティド 電子伝達剤のリン酸誘導体を用いた皮膚治療
US9168216B2 (en) 2005-06-17 2015-10-27 Vital Health Sciences Pty. Ltd. Carrier comprising one or more di and/or mono-(electron transfer agent) phosphate derivatives or complexes thereof
US10071030B2 (en) 2010-02-05 2018-09-11 Phosphagenics Limited Carrier comprising non-neutralised tocopheryl phosphate
US9314527B2 (en) 2010-03-30 2016-04-19 Phosphagenics Limited Transdermal delivery patch
JP2015232032A (ja) * 2010-07-16 2015-12-24 ロート製薬株式会社 外用組成物
JP2012036176A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 外用組成物
US9561243B2 (en) 2011-03-15 2017-02-07 Phosphagenics Limited Composition comprising non-neutralised tocol phosphate and a vitamin A compound
US10188670B2 (en) 2011-03-15 2019-01-29 Phosphagenics Limited Composition
US10973761B2 (en) 2015-12-09 2021-04-13 Phosphagenics Limited Pharmaceutical formulation
US11753435B2 (en) 2016-12-21 2023-09-12 Avecho Biotechnology Limited Process

Also Published As

Publication number Publication date
JP3609834B2 (ja) 2005-01-12
DE69623914T2 (de) 2003-05-15
EP0780116B1 (en) 2002-09-25
TW448053B (en) 2001-08-01
KR970705973A (ko) 1997-11-03
EP0780116A4 (en) 1997-09-10
DE69623914D1 (de) 2002-10-31
KR100423458B1 (ko) 2004-05-17
EP0780116A1 (en) 1997-06-25
US6008246A (en) 1999-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997002803A1 (fr) Preparation externe pour la peau
EP1339413B1 (en) Compositions comprising complexes of phosphate derivatives of tocopherol
JP2866114B2 (ja) 化粧料
JPH1053510A (ja) 外用組成物
TWI516278B (zh) 油中水型乳化化妝料
JP3865300B2 (ja) 経皮吸収促進剤及びこれを含有する皮膚外用剤
JP3447177B2 (ja) ゲル組成物
JP2004182639A (ja) 皮膚外用組成物
JP3504038B2 (ja) 皮膚乳化化粧料
JP2004067626A (ja) 外用剤組成物
JPH01100114A (ja) 皮膚外用剤
JP2001354510A (ja) 水中油型外用組成物
JPH08268866A (ja) 皮膚外用剤
JP2000256168A (ja) 皮膚外用剤
JP2000239157A (ja) 皮膚外用剤
JPS60116616A (ja) 化粧料
JP2000191499A (ja) 保湿用皮膚化粧料
JP2000281558A (ja) 外用組成物
JPH09263510A (ja) 乳化組成物
JPH11279023A (ja) 外用組成物
JP2006232732A (ja) 乳化組成物
JPH08126831A (ja) 乳化組成物
JP2003183113A (ja) 外用組成物
JP2000327553A (ja) 皮膚外用剤
JPH08183725A (ja) 皮膚化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970701617

Country of ref document: KR

COP Corrected version of pamphlet

Free format text: PAGE 2,DESCRIPTION,AND PAGE 40,CLAIMS,REPLACED BY NEW PAGES BEARING THE SAME NUMBER;AFTER RECTIFICATION OF OBVIOUS ERRORS AS AUTHORIZED BY THE INTERNATIONAL SEARCHING AUTHORITY

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996923068

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08793864

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996923068

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970701617

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996923068

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970701617

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996923068

Country of ref document: EP