WO1994029264A1 - Additif pour lubrifiant ou carburant, composition de lubrifiant ou de carburant contenant ledit additif, et nouveau derive ester aromatique hydroxy substitue - Google Patents

Additif pour lubrifiant ou carburant, composition de lubrifiant ou de carburant contenant ledit additif, et nouveau derive ester aromatique hydroxy substitue Download PDF

Info

Publication number
WO1994029264A1
WO1994029264A1 PCT/JP1994/000944 JP9400944W WO9429264A1 WO 1994029264 A1 WO1994029264 A1 WO 1994029264A1 JP 9400944 W JP9400944 W JP 9400944W WO 9429264 A1 WO9429264 A1 WO 9429264A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
general formula
represented
group
substituted
fuel
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000944
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomiyasu Minokami
Hiroaki Koshima
Harutomo Ikeda
Masahisa Gotoh
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP6126094A external-priority patent/JP3409912B2/ja
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to AU69365/94A priority Critical patent/AU679076B2/en
Priority to KR1019950705610A priority patent/KR100287585B1/ko
Priority to US08/557,103 priority patent/US5686398A/en
Priority to CA002163657A priority patent/CA2163657C/en
Priority to EP94917796A priority patent/EP0704425B1/en
Priority to DE69431297T priority patent/DE69431297T2/de
Priority to JP6311010A priority patent/JPH07331263A/ja
Publication of WO1994029264A1 publication Critical patent/WO1994029264A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/88Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with esterified carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/94Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of polycyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/1905Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters of di- or polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • C10L1/191Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters of di- or polyhydroxyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/04Use of additives to fuels or fires for particular purposes for minimising corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/08Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving lubricity; for reducing wear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/76Esters containing free hydroxy or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/22Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/1817Compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • C10L1/1985Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid polyethers, e.g. di- polygylcols and derivatives; ethers - esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/20Organic compounds containing halogen
    • C10L1/201Organic compounds containing halogen aliphatic bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/20Organic compounds containing halogen
    • C10L1/202Organic compounds containing halogen aromatic bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/20Organic compounds containing halogen
    • C10L1/205Organic compounds containing halogen carboxylic radical containing compounds or derivatives, e.g. salts, esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/20Organic compounds containing halogen
    • C10L1/206Organic compounds containing halogen macromolecular compounds
    • C10L1/208Organic compounds containing halogen macromolecular compounds containing halogen, oxygen, with or without hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/2222(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates
    • C10L1/2225(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates hydroxy containing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/224Amides; Imides carboxylic acid amides, imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/23Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-oxygen bond, e.g. nitro-compounds, nitrates, nitrites
    • C10L1/231Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-oxygen bond, e.g. nitro-compounds, nitrates, nitrites nitro compounds; nitrates; nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • C10L1/2387Polyoxyalkyleneamines (poly)oxyalkylene amines and derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2406Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium mercaptans; hydrocarbon sulfides
    • C10L1/2418Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium mercaptans; hydrocarbon sulfides containing a carboxylic substituted; derivatives thereof, e.g. esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2462Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds
    • C10L1/2475Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon to carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2493Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium compounds of uncertain formula; reactions of organic compounds (hydrocarbons, acids, esters) with sulfur or sulfur containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/26Organic compounds containing phosphorus
    • C10L1/2691Compounds of uncertain formula; reaction of organic compounds (hydrocarbons acids, esters) with Px Sy, Px Sy Halz or sulfur and phosphorus containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/30Organic compounds compounds not mentioned before (complexes)
    • C10L1/301Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) derived from metals
    • C10L1/303Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) derived from metals boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/30Organic compounds compounds not mentioned before (complexes)
    • C10L1/305Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) organo-metallic compounds (containing a metal to carbon bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/142Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/284Esters of aromatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/285Esters of aromatic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/102Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Definitions

  • Lubricant or fuel additive lubricating oil composition or fuel composition containing the same, and novel substituted hydroxy aromatic ester derivative
  • the present invention relates to a lubricant or fuel additive, a lubricant or fuel additive composition, a lubricating oil composition or a fuel composition containing the lubricant or fuel additive,
  • the present invention relates to a hydroxy aromatic ester derivative and a method for producing the same. More specifically, the present invention relates to an excellent ashless detergent and a lubricant additive useful as an anti-wear agent, an engine oil compliant with strict exhaust gas regulations in the future, and in particular, a diesel engine oil and a methanol engine.
  • the present invention relates to an additive composition for a lubricant which can be used for a lubricating oil and has excellent high-temperature stability and fine particle dispersibility, and a lubricating oil composition containing the additive for a lubricant.
  • the present invention is useful as an excellent ashless detergent, has excellent wear resistance of an injection pump, and has excellent storage stability against a fuel to which a particulate reducing agent or the like has been added.
  • the present invention relates to a fuel additive composition having excellent high-temperature stability and fine particle dispersibility, and being useful as an ashless detergent-dispersant for fuel oil, and a fuel composition containing the fuel additive.
  • the present invention relates to a novel substituted hydroxy aromatic ester derivative useful as an ashless detergent having excellent high-temperature stability in place of a conventional metal detergent, and a method for efficiently producing the same. It is.
  • Conventional ashless dispersants generally include imidic succinates and hydroxydibenzylamines (Mannich bases), and the emphasis is placed on the remarkable particle dispersing action. It is widely used as an additive for engine oils. And these are dialkyldithioli Synergistic effects with zinc phosphate and metal-type detergents are also recognized, making it one of the very important additives for lubricants.
  • Conventional lubricating oils for internal combustion engines are usually composed of base oils and ashless dispersants such as polybutenyl succinate, metal-based detergents such as alkaline earth metal sulfonates and phenates, and alkyls. It is composed of anti-wear agents such as zinc dithiophosphate, but there is a problem related to environmental pollution due to the formation of metal components in additive components as oxides and sulfates by combustion.
  • methanol engine is attracting attention as one solution for future exhaust gas measures.
  • diesel engines light oil is sprayed into the engine by an injection pump, but the lubrication inside the pump is self-lubricated by the light oil itself.
  • the lubricating properties of methanol itself are low, so that engine oil is usually injected into the injection pump.
  • the additive is precipitated in methanol due to poor compatibility between methanol and engine oil, and particularly in the case of a metal type detergent, there is a problem that a metal component such as calcium clogs a nozzle injection port.
  • U.S. Pat.No. 4,098,708 proposes an ester of an alkyl-substituted hydroxyaromatic carboxylic acid having at least about 10 carbon atoms and a derivative thereof as a dispersant for lubricating oil and fuel oil. are doing.
  • a suitable alcohol component of the ester a monohydric or polyhydric hydrocarbon alcohol is mentioned, and specific examples thereof include substituted phenols such as crebule.
  • high-temperature stability high-temperature detergency is not sufficiently satisfactory.
  • East German Patent No. 26 8933 proposes a method for producing an alkylphenol ester of an alkyl-substituted hydroxyaromatic carboxylic acid having 1 to 14 carbon atoms.
  • specific alkyl groups of the ester include an isobutyl group and a ethylphenyl group.
  • C A. R e. No. 19 3 1 0 — 4 6 — 4 has 5 — (1, 1, 3, 3 — tetramethylbutyl) salicylic acid p — (then 1, 3, 3 —Tetramethylbutyl) phenyl ester has been proposed.
  • there is no hydrocarbon group substituted with a hydrocarbon group having 9 or more carbon atoms and there is no description of its use as a lubricant or fuel additive.
  • CA.Re.No. 298775—45—4 proposes isophthalic acid-4-hydroxybis (p-dodecylphenyl) ester.
  • no hydrocarbon group is substituted on the isophthalic acid aromatic ring.
  • An object of the present invention is to provide an ashless detergent and an additive for a lubricant as an anti-wear agent (anti-wear agent), which are particularly useful for diesel engine oil and methanol engine oil in response to future emission regulations.
  • a fuel additive as an ashless detergent useful for a fuel for an internal combustion engine.
  • a fuel injection pump which has excellent wear resistance and reduces particulate matter.
  • An object of the present invention is to provide a fuel additive having excellent storage stability against a fuel to which a chemical agent is added.
  • Another object of the present invention is to provide an additive composition for a lubricant as an ashless type cleaning dispersant having excellent high-temperature stability (high-temperature detergency) and having a fine particle dispersing action, and an additive for the lubricant.
  • the object of the present invention is to provide a lubricating oil composition containing:
  • Another object of the present invention is to provide a fuel additive composition which is excellent in high-temperature stability (high-temperature detergency), has a fine particle dispersing action, and is useful as an ashless cleaning and dispersing agent for fuels.
  • Still another object of the present invention is to provide a novel substituted hydroxy aromatic ester derivative useful as an additive for a lubricant or a fuel (ashless detergent) and a method for efficiently producing the derivative. To provide.
  • Lubricant additives are useful as excellent ashless detergents and antiwear agents for lubricating oils, and fuel additives containing specific substituted hydroxyaromatic ester derivatives have excellent fuel properties. It has been found that it is useful as an ashless detergent, has excellent shochu abrasion resistance of the injection pump, and has excellent storage stability for fuels containing a particulate reducing agent.
  • the lubricant or fuel additive ashless detergent
  • a conventional ashless dispersant it has excellent high-temperature stability (high-temperature detergency) and a fine particle dispersing action.
  • an additive composition for a lubricant or a fuel useful as an ashless type cleaning and dispersing agent can be obtained.
  • the substituted hydroxy aromatic ester derivative obtained by reacting a specific alkyl group-substituted salicylic acid or a specific hydrocarbon group-substituted hydroxybenzenedicarboxylic acid with a specific phenol is a novel compound, and has a high temperature and low temperature. It was found to be useful as a lubricant or fuel additive with excellent qualitative properties (high-temperature detergency). The present invention has been completed based on such findings.
  • R 1 and R 2 each represent an organic group having 6 or more carbon atoms, and they may be the same or different, and a, b, c, d, and e each represent l ⁇ a ⁇ 3, 1 ⁇ b ⁇ 3, 0 ⁇ c ⁇ 3, I ⁇ ⁇ Z, I ⁇ e ⁇ Z, 3 ⁇ (a + b + e) ⁇ 6 and 1 ⁇ (c + d) ⁇ 5 Indicates an integer that satisfies the relationship. Further, when R 1 and R 2 are a plurality, the plurality of R 1 and R 2, be different even if the same in each No. ]
  • R 3 , R 4 and R 5 each represent an organic group having 6 or more carbon atoms, and they may be the same or different, and f, g, h, i.j, k and m is 0 ⁇ f 3, 0 ⁇ g ⁇ 3, 1 ⁇ (f + g) ⁇ 3, 0 ⁇ h ⁇ A, 0 ⁇ i ⁇ 3, I ⁇ (h + i) ⁇ 6, 0 ⁇ j ⁇ 3, 1 ⁇ k ⁇ 3, 1 ⁇ m ⁇ 3, 3 ⁇ (f + g + h + i + m) ⁇ 8 and 1 ⁇
  • At least one lubricant additive selected from the substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by
  • a lubricating oil composition comprising a lubricating base oil containing at least one selected from substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the general formulas (I) and UI):
  • At least one fuel additive selected from the substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the general formulas (I) and (II) Additive,
  • a fuel composition comprising a fuel containing at least one selected from substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the general formulas (I) and (II):
  • R 6 and R 7 each represent an alkyl group having 9 to 20 carbon atoms, which may be the same or different. ]
  • R 6 represents an alkyl group having 9 to 20 carbon atoms.
  • An alkyl group-substituted salicylic acid represented by the general formula (VI) [In the formula, R 7 represents an alkyl group having 920 carbon atoms.
  • R 8 , R 9 and R ie each represent a hydrocarbon group, and they may be the same or different.
  • R 8 represents a hydrocarbon group.
  • R 11 is R 9 or Rie , and represents a hydrocarbon group.
  • FIGS. 1, 2 and 3 show, respectively, the field desorption ionization of (hexadecylsalicylic acid) hexadecylphenyl ester obtained in Example 27, mass spectrometry, proton nuclear magnetic resonance spectroscopy and carbon-13. This is a chart showing the results of nuclear magnetic resonance spectroscopy.
  • FIGS. 4, 5, and 6 show the results of field desorption ionization mass spectrometry and proton nuclear magnetic resonance of bis (hexadecylphenyl) ester (hexadecylhydroxybenzenedicarboxylate) obtained in Example 27, respectively.
  • 6 is a chart showing the results of spectroscopy and nuclear magnetic resonance spectroscopy.
  • FIG. 7 is a chart showing the results of field desorption / ionization mass spectrometry of (mixed C, 5 alkyl salicylic acid) mixed C 5 alkyl phenyl ester obtained in Example 28.
  • FIGS. 9, 10 and 11 show, respectively, the field desorption ionization of (5-nonylsalicylic acid) p-nonylphenyl ester obtained in Example 29, mass spectrometry, proton nuclear magnetic resonance spectroscopy and This is a chart showing the results of 113 nuclear magnetic resonance spectroscopy.
  • FIGS. 12, 13 and 14 were obtained in Example 29, respectively.
  • the lubricant or fuel additive of the present invention has the general formula (I) or (II)
  • It is composed of at least one selected from the substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the following formula, and is useful as an ashless cleaning agent in place of a metal cleaning agent.
  • the lubricant additive of the present invention is also useful as an anti-wear agent
  • the fuel additive of the present invention is also useful as an ashless detergent, while reducing the sulfur content of gas oil. It is also useful as an anti-wear agent for injection pumps associated with the above, and as a storage stabilizer for diesel gas oil compositions to which a patix-reducing agent such as a polyoxetylene compound is added.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 and R 5 each represent an organic group having 6 or more carbon atoms.
  • the organic group having 6 or more carbon atoms is preferably a hydrocarbon group having 6 to 7,000 carbon atoms, more preferably 8 to 225 carbon atoms.
  • Examples of the hydrocarbon group include an alkyl group, an alkenyl group, a cycloalkyl group, a cycloalkenyl group, an aralkyl group and the like, and these have a non-hydrocarbon substituent and a hetero atom in the ring or in the ring. Is also good.
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 and R 5 are preferably substantially linear hydrocarbon groups.
  • R 1 and R 2 may be the same or different, and R 3 , R and R 5 may be the same or different.
  • a, b, c, d, and e are 1 ⁇ a ⁇ 3, 1 ⁇ b ⁇ 3, 0 ⁇ c ⁇ 3, 1 ⁇ d ⁇ 3, 1 ⁇ e ⁇ 3, Indicates an integer that satisfies the relations 3 ⁇ (a + b + e) ⁇ 6 and 1 ⁇ (c + d) ⁇ 5.
  • b is 2 or 3
  • a plurality of R 1 may be the same or different
  • d is 2 or 3
  • a plurality of R 2 may be the same or different.
  • f, g, h, i, j, k, and m are 0 ⁇ f ⁇ 3, 0 ⁇ g ⁇ 3, 1 ⁇ (f + g) ⁇ 3, and 0 ⁇ h ⁇ A, 0 ⁇ i ⁇ 3, I ⁇ (h + i) ⁇ 6, 0 ⁇ ⁇ Z,
  • substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the above general formula (I) include (hexylhydroxybenzoic acid) hexylphenyl ester, (hexylhydroxybenzoic acid) dodecylphenyl ester, and (octylhydrazine).
  • a group derived from polydecene having 30 or more carbon atoms a group derived from polybutene having a weight-average molecular weight of 400 or more] hydroxybenzoic acid) long-chain alkyl
  • a group derived from 400 or more polybutene] hydroxybenzoic acid) long-chain alkyl [for example, a group derived from boronidecene having 30 or more carbon atoms, derived from polybutene having a weight average molecular weight of 400 or more] Groups] hydroxyphenyl ester, (hexyldihydroxybenzoic acid) hexylphenyl ester, (nonyldihydroxybenzoic acid) nonylphenylester, (nonyldihydroxybenzoic acid) dodecylphenyl ester, (dodecyldihydroxybenzoic acid) Nyl ester, (dodecyldihydroxybenzoic acid) Dodecylphenyl ester, (Hexadecyldihydroxybenzoic acid) Hexadecylphenyl ester, (Eicosyldihydroxybenzoic acid) Hexadecylphenyl ester,
  • phenyl ester Groups derived from 400 or more polybutenes] phenyl ester, (hexyldihydroxybenzoic acid) hexylhydroxyphenylester, (nonyldihydroxybenzoic acid) nonylhydroxyphenylester, (nonyldihydroxybenzoic acid) ) Dodecylhi Droxifene Ester, (dodecyldihydroxybenzoic acid) nonylhydroxyphenyl ester, (dodecyldihydroxybenzoic acid) dodecylhydroxyphenyl ester, (hexadecyldihydroxybenzoic acid) hexadecylhydroxyphenyloxyester, (eicosyldioxybenzoate) Hexadecyl hydroxyphenyl ester, (eicosyldihydroxybenzoic acid) Eicosylhydroxyphenyl ester, (mixed alkyl dihydroxybenzoic acid with 11 to 15
  • substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the above general formula (II) include (hexylhydroxynaphthoic acid) hexylphenyl ester and (hexylhydroxynaphthoic acid) hexadecidene.
  • Ruphenyl ester (nonylhydroxynaphthenic acid) Nonylphenyl ester, (dodecylhydroquinaphthenic acid) Dodecylphenylester, (Hexadecylhydroxynaphthenic acid) Hexadecylphenyl ester, (Dodecylhydroxynaphthenic acid), Eicosylphenyl ester Cosyl hydroxynaphthoic acid) Eicosylphenyl ester, (Chain 11 to 15 mixed alkylhydroxyhydroxynaphthoic acid) C1 11 to 15 mixed alkylphenyl ester, (Long chain alkyl) [For example, a group derived from polydecene having 30 or more carbon atoms, a group derived from polybutene having a weight average molecular weight of 400 or more] hydroxynaphthoic acid) dodecylphenyl ester, (long chain alky
  • R 3 , R 4 , R s , h, k and m are the same as above, n represents 0, 1 or 2, the sum of h and n is 1 to 6, and h and n are The sum of m is 2-7. ]
  • the compound represented by is suitable.
  • the lubricant additive or fuel additive of the present invention may be composed of one kind of the compound represented by the above general formula (I), or may be composed of two or more kinds. Further, it may be composed of one kind of the compound represented by the above general formula ( ⁇ ), or may be composed of two or more kinds. Further, one kind of the compound represented by the formula (I) It may be composed of the above and one or more compounds represented by the general formula ( ⁇ ).
  • the method for producing the substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the above general formula (I) is not particularly limited.
  • the substituted hydroxy aromatic ester derivative represented by the general formula (I) By reacting at least one kind of the organic group-substituted phenol represented by the general formula (1), the substituted hydroxy aromatic ester derivative represented by the general formula (I) can be obtained.
  • the method for producing the substituted hydroxy aromatic ester derivative represented by the above general formula ( ⁇ ) is not particularly limited.
  • the molar ratio of the organic group-substituted hydroxyaromatic acid and the organic group-substituted phenol is 1: 0.01-1 to 1: 4, preferably 1: 0.2. ⁇ 1: 2.5 is desirable.
  • the reaction temperature is usually selected from the range of 100 to 300, preferably 150 to 250 ° C. This reaction may be performed without a catalyst, or may be performed in the presence of an acid or an alkali catalyst. In carrying out this reaction, a solvent, for example, a hydrocarbon oil or the like can be used.
  • the organic group-substituted hydroxyaromatic carboxylic acid can be produced by various methods.
  • a known method is known from an organic group-substituted phenol or an alkali metal salt of naphthol and carbon dioxide. It can be produced by hydrolyzing the product obtained from the Kolbe-Schmitt reaction.
  • the lubricant or fuel additive composition of the present invention comprises, as the component (a), one of the substituted hydroxyaromatic ester derivatives represented by the above general formulas (I) and (II). It contains at least one selected additive for lubricants or fuels and contains an ashless dispersant as component (b), and has high temperature stability (high temperature cleanliness). It is used as an ashless detergent and dispersant having excellent and fine particle dispersing action.
  • the ashless dispersant of the component (b) is not particularly limited, and those conventionally known, for example, carboxylic acid imid type, carboxylic acid ester type, hydroxybenzylamine type and the like can be used alone. Alternatively, they can be used as a mixture. Preferred acid moieties of the carboxylic acid imids and carboxylic acid esters
  • the position is succinic acid, and those having a hydrocarbon group having a molecular weight of 200 or more in the molecular structure are preferable.
  • the hydrocarbon group is an alkyl group or an alkenyl group, and may have a non-hydrocarbon substituent and a hetero atom in the chain or ring.
  • the above carboxylic acid imides and carboxylic acid esters are composed of a carboxylic acid derivative and (1) an organic nitrogen compound having at least one NH— group, for example, amide, urea, or hydrazine.
  • a reaction product of the carboxylic acid derivative and the reactive metal or the reactive metal compound may be included as long as there is no influence.
  • these post-treated products are also useful.
  • post-treating agents include sulfur and sulfur compounds, urea, thiourea, guanidine, aldehydes, ketones, carboxylic acids, hydrocarbon-substituted succinic anhydrides, nitriles, epoxides, boron compounds, phosphorus compounds. (Details of these carboxylic acid imids and carboxylic acid esters are described in Japanese Patent Publication No. 3-68087).
  • Hydroxybenzylamines include, for example, hydrocarbon-substituted phenols such as sulfur-bridged phenol-methylene bridged phenols, formaldehyde, and nitrogen compounds having at least two —NH— groups.
  • hydrocarbon-substituted phenols such as sulfur-bridged phenol-methylene bridged phenols, formaldehyde, and nitrogen compounds having at least two —NH— groups.
  • reaction products with polyamine for example, reaction products with polyamine.
  • the (a) component is selected from the substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the general formulas (I) and (II).
  • the blending ratio of at least one lubricant or fuel additive to the ashless dispersant (b) is 10:90 to 99: 1, preferably 1: 1. It is desirable to be in the range of 5:85 to 75:25.
  • the lubricating oil composition of the present invention has the following general formula:
  • the component (a) and the component (b) are preferably added at a ratio of 1 to 30% by weight, preferably 2 to 20% by weight, based on the total amount of the lubricating oil composition, based on the base oil. .
  • the lubricating base oil mineral oil or synthetic oil or a combination thereof is used.
  • the mineral oil may be any of fractions such as paraffinic mineral oil, naphthenic mineral oil, and aromatic mineral oil, and any refinement method such as solvent refining, hydrorefining, or hydrocracking may be used.
  • synthetic oils polyphenyl ethers, polyvinyl ethers and hydrogenated products thereof, alkylbenzenes, alkylnaphthalenes, esters, polyglycols or polyolefins can be used.
  • (100 ° C.) is usually in the range of l to 50 cSt, preferably 3 to 10 cSt.
  • ester synthetic oils include esters of alcohols with monobasic acids or dibasic acids and the like, for example, dibasic acids having 6 to 16 carbon atoms and linear or branched alcohols having 5 to 20 carbon atoms.
  • Synthetic oil consisting of an ester obtained by the reaction can be used.
  • adipates, sebacates, azelates, trimethylolpropane esters, trimethylolethane esters, pentaerythritol esters, and neopentyl glycol esters are preferred.
  • Suitable polyolefin-based synthetic oils include liquid products obtained by the low polymerization or copolymerization of lower olefins such as ethylene, propylene, butylene, octene, decene, and dodecene, mixtures thereof, and hydrogenated products thereof. is there.
  • a complex ester composed of dibasic acid, glycol, monobasic acid and the like, and an ⁇ -hydroxy-dibasic acid copolymer ester can also be used.
  • one of the above mineral oils may be used as the base oil, or two or more of the above mineral oils may be used in combination.
  • one of the above synthetic oils may be used, or two or more may be used in combination.
  • one or more mineral oils and one or more synthetic oils may be used in combination.
  • lubricating oil composition of the present invention in addition to the above-mentioned additive composition for a lubricant, various additive components conventionally used in lubricating oil compositions may be used, if desired, as long as the object of the present invention is not impaired.
  • additives for example, appropriate amounts of antioxidants, antioxidants, defoamers, viscosity index improvers, pour point depressants, antiwear agents, demulsifiers, metal detergents, etc. can be added.
  • the fuel composition of the present invention comprises: (a)
  • the component (a) and the component (b) are blended in an amount of 0.05 to 5.0% by weight, preferably 0.02 to 2% by weight, based on the total weight of the fuel composition. It is desirable to do so.
  • the fuel include gasoline, kerosene, and petroleum oil.
  • the fuel composition of the present invention has a good cleaning action such as preventing deposition of deposits on a carburetor injector of an internal combustion engine and removing deposits.
  • the fuel composition of the present invention may contain, in addition to the above-mentioned fuel additive composition, other detergents, cetane improvers, antioxidants, metal deactivators as long as the object of the present invention is not impaired.
  • Well-known fuel additives such as emulsifiers, flow improvers, corrosion inhibitors, organometallic complex fuel additives, demulsifiers, oxygenated fuel additives, etc. An appropriate amount of the agent can be blended.
  • the present invention also provides a novel substituted hydroxy aromatic ester derivative, that is, a compound represented by the general formula (IV):
  • R e and R 7 each represent an alkyl group having 9 to 20 carbon atoms, which may be the same or different.
  • R 8 , R 9 and R ie each represent a hydrocarbon group, and they may be the same or different.
  • R 6 and R 7 each represent an alkyl group having 9 to 20 carbon atoms.
  • alkyl group having 9 to 20 carbon atoms include-nonyl group, decyl group, dodecyl And hydrocarbon groups such as hexadecyl group, octadecyl group and eicosyl group, and groups derived from olefin polymers (eg, polyethylene, polypropylene, polybutene, etc.).
  • R 8 and R 7 are preferably substantially linear hydrocarbon groups.
  • R 8 , R 9 and R ie are each And represents a hydrocarbon group, which may be the same or different.
  • the substituted hydroxy aromatic ester derivative also includes a mixture of two or more types of substituted hydroxy aromatic ester derivatives represented by the general formula (VII).
  • the hydrocarbon group is not particularly limited, and a chain hydrocarbon group (eg, an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, etc.) or a cyclic hydrocarbon group (eg, a cycloparaffin group, a cycloolefin group, etc.) Or an aromatic hydrocarbon group such as a phenyl group or a naphthyl group), but is preferably a chain hydrocarbon group such as an alkyl group or an alkenyl group.
  • These hydrocarbon groups may be substituted by another hydrocarbon group, for example, a lower alkyl group, a cycloalkyl group, a phenyl group and the like.
  • the hydrocarbon group includes those substituted by a non-hydrocarbon group as long as the hydrocarbon group substantially retains the properties of a hydrocarbon group.
  • interrupting group eg, 1 NH—, 1 0—, 1 S—
  • interrupting group eg, 1 NH—, 1 0—, 1 S—
  • hydrocarbon group examples include, for example, a propyl group, a butyl group, an isobutyl group, a pentyl group, a hexyl group, a 1-methylhexyl group, a 2,3,5-trimethylheptyl group, an octyl group , 3—Ethyloctyl group, 4-Ethyl-5—Methyloctyl group, Nonyl group, Decyl group, Dodecyl group, 2-Methyl-4-ethyl Dodecyl group, Hexadecyl group, Octadecyl group, Eicosyl group, Docosyl group, Tetracontyl group, Hexenyl, 2-ethyl-4 monohexenyl, 6-octenyl, 3 Chlorohexyloctyl group, phenylnonyl group, nitrodododecyl group, 3-amino-nonyl group, cyclohe
  • hydrocarbon groups are linear or branched alkyl groups, preferably alkyl groups having 4 to 20 carbon atoms, more preferably alkyl groups having 9 to 16 carbon atoms. is there. In particular, it is preferable to limit the number of carbon atoms of R 8 in this manner.
  • alkyl groups include butyl, isobutyl, pentyl, hexyl, 1-methylhexyl, heptyl, 2,3,5-trimethylbeptyl, octyl, 3 -Ethyloctyl group, 4 -Ethyl-5 -Methyloctyl group, Nonyl group, Decyl group, Dodecyl group, 2-Methyl-4 -Ethyl dodecyl group, Hexadecyl group, Octadecyl group, Eicosyl group, etc.
  • linear or branched alkyl groups derived from polymers eg, polyethylene, polypropylene, polybutene, ethylene-propylene copolymer, etc.
  • R 8 , R 9 and R le are preferably substantially linear hydrocarbon groups.
  • the substituted hydroxyaromatic S represented by the above general formulas (IV) and (VII) Ter derivatives are new compounds and are useful as ashless detergents that have excellent high-temperature stability (high-temperature detergency) in place of metal detergents, and are engine oils that meet strict exhaust gas regulations in the future. Certain additives for lubricants of diesel engines and methanol engine oils are suitably used as fuel additives for internal combustion engines.
  • the substituted hydroxy aromatic ester derivative is a diesel oil composition to which an abrasion inhibitor for an injection pump or a particulate reducing agent such as a polyoxyethylene compound is added, which is accompanied by a reduction in the sulfur content of gas oil.
  • an abrasion inhibitor for an injection pump or a particulate reducing agent such as a polyoxyethylene compound is added, which is accompanied by a reduction in the sulfur content of gas oil.
  • the substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the above general formula (UV) of the present invention has the general formula (V)
  • the molar ratio of the alkyl-substituted salicylic acid to the alkyl-substituted phenol is 1: 0.01-1: 3, preferably 1: 0.2-1: 1.5. Range is desirable.
  • the reaction temperature is usually
  • the temperature is selected in the range of 100 to 300 ° C, preferably 150 to 250 ° C.
  • This reaction may be performed in the absence of a catalyst, or may be performed in the presence of an acid or an alkaline catalyst.
  • a solvent for example, a hydrocarbon oil or the like can be used.
  • the above-mentioned alkyl group-substituted salicylic acid is produced, for example, by hydrolyzing an alkali metal salt of an alkyl group-substituted phenol and carbon dioxide by a known Kolbe-Schmitt reaction. be able to.
  • alkyl-substituted salicylic acid examples include, for example, nonylsalicylic acid, decylsalicylic acid, dodecylsalicylic acid, hexadecylsalicylic acid, octadecylsalicylic acid, and eicosylsalicylic acid.
  • alkyl-substituted phenol examples include nonylpheno — And decylphenol, dodecylphenol, hexadecylphenol, octadecylphenol, eicosylphenol and the like.
  • the position of the alkyl group in the alkyl-substituted salicylic acid and the alkyl-substituted phenol is not particularly limited.
  • the substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the general formula (VII) of the present invention has the general formula (VIII)
  • R 8 is the same as above.
  • R 11 is the above R s or R ie and represents a hydrocarbon group.
  • the use ratio of the hydrocarbon group-substituted hydroxybenzenedicarboxylic acid and the hydrocarbon group-substituted phenol is not particularly limited, but is preferably 1: 0.01 to 1: 4, preferably 1: 0.4 in molar ratio. ⁇ 1: 2.5 is desirable.
  • ⁇ 1: 2.5 is desirable.
  • the total amount of all phenols substituted with a hydrocarbon group falls within the above range.
  • reaction temperature is not particularly limited, it is usually 1 0 0 ⁇ 3 0 0 e C , good Mashiku is selected in the range of 1 5 0 ⁇ 2 5 0 ° C .
  • This reaction may be performed without a catalyst, or may be performed in the presence of an acid or an alkali catalyst.
  • the acid catalyst include a mineral acid and an organic acid
  • examples of the alkali catalyst include an alkali metal and an alkaline earth metal. For example, using hydrocarbon oil Can be used.
  • hydrocarbon group-substituted hydroxybenzenedicarboxylic acid in the general formula (VUI) include butylhydroxybenzenedicarboxylic acid, hexylhydroxybenzenedicarboxylic acid, octylhydroxybenzenedicarboxylic acid, and nonylhydroxycarboxylic acid.
  • examples include droxybenzenedicarboxylic acid, decylhydroxybenzenedicarboxylic acid, dodecylhydroxybenzenedicarboxylic acid, hexadecylhydroxybenzenedicarboxylic acid, octadecylhydroxybenzenedicarboxylic acid, and eicosylhydroxybenzenedicarboxylic acid.
  • the hydrocarbon group-substituted hydroxybenzenedicarbonic acid represented by the general formula (VI II) can be obtained, for example, from a known Corbesh mitite from an alkali metal salt of a hydrocarbon group-substituted fuanol and carbon dioxide.
  • the product obtained by the reaction can be produced by hydrolysis.
  • hydrocarbon group-substituted phenol represented by the general formula (IX) include butylphenol, hexylphenol, octylphenol, nonylphenol, decylphenol, dodecylphenol, hexadecylphenol, and octadecylphenol. , Eicosylphenol and the like.
  • substituted hydroxyaromatic ester derivatives of the present invention represented by the general formulas (IV) and (VI I) are useful as ashless detergents as described above.
  • component (a) By using the substituted hydroxyaromatic ester derivative and combining with the ashless dispersant as the component (b), excellent high-temperature stability (high-temperature detergency) and fine particle dispersing action can be obtained. It is possible to prepare a lubricant or fuel additive composition suitable as an ashless detergent and dispersant having the following.
  • the reaction was performed at 150 eC for 2 hours. The temperature was raised to 200 ° C., unreacted TEPA and produced water were distilled off under reduced pressure, and the temperature was lowered to 140 ° C., followed by filtration. The yield of the resulting polybutenyl succinate imid was 784 g.
  • the temperature was lowered to 80 ° C., transferred to a 2-liter flask, and 120 g of xylene was added and stirred so as to be uniform. Further, 250 g of 20% by weight sulfuric acid was added over 30 minutes and reacted for 1 hour. After the reaction solution was washed with water, the phases were separated, and then filtered to remove quinylene. The yield of the obtained reaction product was 312 g.
  • this product is a mixture of compounds represented by the following formulas (XIV) and (XV).
  • XIV electrolytic desorption ionization mass spectrometry
  • XV carbon-13 nuclear magnetic resonance spectroscopy
  • Example 1 was carried out in the same manner as in Example 1 except that dodecylphenol (a reaction product of 1-dodecene and phenol) was used instead of hexadecylphenol.
  • dodecylphenol a reaction product of 1-dodecene and phenol
  • This product was a mixture of compounds represented by the following formulas (XVI) and (XVII).
  • Example 1 was repeated in the same manner as in Example 1 except that a mixture of dodecylphenol and dinonylphenol (a reaction product of propylene oligomer and phenol) was used in place of hexadecylphenol. Carried out.
  • This product was a mixture of compounds represented by the following formulas (XVIII) and (XIX).
  • Example 1 was carried out in the same manner as in Example 1 except that nonylphenol (a reaction product of a propylene oligomer and phenol) was used instead of hexadecylphenol.
  • nonylphenol a reaction product of a propylene oligomer and phenol
  • This product was a mixture of compounds represented by the following formulas (XX) and (XXI).
  • Example 1 was repeated in the same manner as in Example 1 except that 5-year-old octylsalicylic acid and ⁇ -yearly octylphenol were used.
  • This product was a compound represented by the following formula (XXII).
  • test oil 0.3 milliliters Z hr and air 10 milliliters Z min are passed through a glass tube with an inner diameter of 2 mm for 16 hours while maintaining the temperature of the glass tube at 310 ° C.
  • the lacquer adhering to the glass tube is compared with the color sample, and a score of 10 is given for transparent and 0 for ⁇ , and the weight of the lacquer adhering to the glass tube is measured. did. The higher the score, and the lower the lacquer weight, the higher the performance. Comparative Example 1
  • Example 1 The procedure of Example 1 was repeated, except that dodecylphenol (a reaction product of a propylene oligomer and phenol) was used instead of hexadecylphenol, followed by further purification to give 5-dodecylsalicylate. Obtained. The 5-dodecylzalicylic acid and p-cresol were reacted in the same manner as in Example 1.
  • dodecylphenol a reaction product of a propylene oligomer and phenol
  • This product was a compound represented by the following formula ( ⁇ ⁇ ⁇ ). OH
  • Comparative Example 1 was repeated except that salicylic acid was used in place of 5-dodecylzalicylic acid and hexadecylphenol (a reaction product of 1-hexadecene and phenol) was used in place of p-clebul. It was carried out in the same manner as described above.
  • Comparative Example 1 was carried out in the same manner as in Comparative Example 1 except that 5-t-butylsalicylic acid was used instead of 5-dodecylsalicylic acid, and p-t-butyl phenol was used instead of p-clebul. .
  • This product was a compound represented by the following formula (XXV).
  • Comparative Example 1 an overbased calcium phosphate and an overbased calcium salicylate, which are metal-type detergents, were used in place of the substituted hydroxy aromatic ester derivative represented by the formula ( ⁇ ).
  • a lubricating oil composition was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except for the above, and its performance was evaluated by a hot tube test. The results are shown in Table 1.
  • the lubricating oil compositions of Examples 11 to 15 using the lubricant additive of the present invention were substituted or unsubstituted hydroxy aromatic esters of Comparative Examples 1 to 4.
  • Derivative, aromatic ester derivative having no hydroxy group in Comparative Example 5 octadecyl-3— (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate in Comparative Example 6, metal of Comparative Examples 7 and 8
  • Overbased calcium phosphates and overbased Compared with the lubricating oil composition using the basic calcium salicylate, the hot-tube test showed good growth and excellent high-temperature stability (high-temperature detergency).
  • Shell wear was determined in accordance with ASTM D-27783 under a load of 30 kg, oil temperature of 75 ° C, and time of 60 minutes.
  • the mineral oil of the 150 neutral fraction was evaluated by the shell four-ball test. Table 2 shows the results.
  • This product was mainly composed of a compound represented by the following formula (XXIX).
  • Example 18 dodecyl instead of p-dodecylphenol The procedure was performed in the same manner as in Example 18 except that catechol was used.
  • This product was mainly composed of a compound represented by the following formula (XXX).
  • Example 18 was carried out in the same manner as in Example 18 except that 4-dodecyl-1-naphthol was used instead of p-dodecylphenol and ⁇ -dodecylfunor was used instead of dodecylcatechol. Carried out.
  • This product was mainly composed of a compound represented by the following formula (XXXI).
  • Ashless dispersant (borate-treated polybutenylsuccinic acid imide) obtained in Reference Example 1 (75% by weight) and substituted hydroxyaromatic ester derivative (25) obtained in Examples 18 to 20 % By weight to prepare a lubricant additive composition.
  • Example 21 Based on the total amount of lubricating oil composition in mineral oil of 500 neutral fraction Example 21 10% by weight of lubricant additive composition of 1-3 (substituted hydroxy aromatic aromatic ester derivative 2.5% by weight) , An ashless dispersant (7.5 weight%) were blended. A lubricating oil composition was prepared.
  • Example 1 a mixed alkylphenol having 11, 12, 13, 14, and 15 carbon atoms (a reaction product of a propylene oligomer and phenol) was used in place of hexadecylphenol. This was performed in the same manner as in Example 1.
  • FIG. 7 shows the results of the electrolytic desorption ionization mass spectrometry of the mixture represented by the formula (XXXII)
  • FIG. 8 shows the results of the electrolytic desorption ionization mass spectrometry of the mixture represented by the formula (XXXUI).
  • the substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by (XXXII) or (XX) was blended with 25% by weight to prepare a lubricant additive composition.
  • the ashless dispersant (borate-treated polybutenylsuccinic acid imid) obtained in Reference Example 1 was 75% by weight, and the formulas (XV), (XXXIII) and The substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by (XXI) was blended with 25% by weight to prepare a lubricant additive composition.
  • a diesel oil composition was prepared by blending 1% by weight of the voroxyethylene compound used in Example 36 with diesel gas oil based on the total amount of the composition, and storage stability was obtained in the same manner as in Example 36. A performance test was performed to evaluate its performance. The results are shown in Table 6. Table 6
  • the lubricant or fuel additive comprising the specific substituted hydroxy aromatic ester derivative of the present invention may be used for engine oil, gear oil, bearing oil, shock absorber oil and industrial lubricating oil for internal combustion engines, or for internal combustion engines. It can be blended with fuel.
  • the lubricant additive is useful as an excellent ashless detergent and antiwear agent, and the lubricant additive composition containing the ashless dispersant has high-temperature stability (high-temperature stability).
  • high-temperature stability high-temperature stability
  • (Cleanliness) has excellent fine particle dispersibility, is useful as an excellent ashless detergent and dispersant for lubricating oils, and is especially suitable for diesel engine oils and methanol engines that meet strict exhaust gas regulations in the future. Can be used by mixing with oil.
  • the above-mentioned fuel additives are useful as ashless detergents, are also used as anti-wear agents for injection pumps due to the reduction of sulfur in diesel oil, and are added with a particulate reducing agent such as a borylene compound. It is also useful as a storage stabilizer for the Zelva oil composition.
  • the fuel additive composition containing an ashless dispersant has excellent high-temperature stability (high-temperature detergency), has fine particle dispersibility, and is an excellent ashless detergent-dispersant for fuel compositions. It can prevent the deposit from being attached to the carburetor injector of the internal combustion engine and can remove the attached matter. Therefore, this fuel additive composition can be blended with gasoline, kerosene, light oil, etc.
  • the novel substituted hydroxy aromatic ester derivatives of the present invention can likewise be used for the above applications.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書
潤滑剤用又は燃料用添加剤、 それを含有する潤滑油組成物又は 燃料組成物及び新規な置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体
技術分野
本発明は、 潤滑剤用又は燃料用添加剤、 潤滑剤用又は燃料用添加剤 組成物、 該潤滑剤用又は燃料用添加剤を含有する潤滑油組成物又は燃 料組成物、 新規な置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体及びその製造 方法に関するものである。 さらに詳しく は、 本発明は、 優れた無灰型 清浄剤及び摩耗防止剤として有用な潤滑剤用添加剤、 将来の厳しい排 気ガス規制に対応したエンジン油、 なかでもディーゼルエンジン油及 びメタノールェンジン油に使用できる高温安定性や微粒子分散性に優 れる潤滑剤用添加剤組成物、 及び前記潤滑剤用添加剤を含有する潤滑 油組成物に関するものである。 また本発明は、 優れた無灰型清浄剤と して有用であるとともに、 噴射ポンプの耐摩耗性に優れ、 パティキュ レ一ト低減剤などを加えた燃料に対する貯蔵安定性に優れる燃料用添 加剤、 高温安定性に優れかつ微粒子分散性を有し、 燃料油の優れた無 灰型清浄分散剤として有用な燃料用添加剤組成物、 及び該燃料用添加 剤を含有する燃料組成物に関する。 さらに本発明は、 従来の金属型清 浄剤に替わる高温安定性に優れる無灰型清浄剤として有用な新規な置 換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体、 及びこのものを効率よく製造す る方法に関するものである。
背景技術
従来の無灰型分散剤には、 一般にコハク酸ィ ミ ド系, ヒ ドロキジべ ンジルァミ ン系 (マンニッ ヒ塩基) などがあり、 その顕著な微粒子分 散作用が重視されて、 ガソ リ ン, ディーゼルエンジン油などの添加剤 として広範に使用されている。 そして、 これらはジアルキルジチオリ ン酸亜鉛や金属型清浄剤との相乗効果も認められ、 極めて重要な潤滑 剤用添加剤の一つとなっている。
しかしながら、 近年、 高温における安定性 (高温清浄性) が充分で ないことが度々指摘されている。
従来の内燃機関用潤滑油は、 通常、 基油とポリブテニルコハク酸ィ ミ ドなどの無灰型分散剤、 アルカ リ土類金属のスルホネー ト、 フエネ 一トなどの金属型清浄剤及びアルキルジチオリ ン酸亜鉛などの耐摩耗 剤などとから構成されているが、 燃焼により添加剤成分中の金属分が 酸化物や硫酸塩などとして生成し、 環境汚染などに関与する問題があ る
近年、 内燃機関のうち、 特にディーゼルエンジンにおいて、 パティ キユ レ一 ト及び N O x などの排ガスによる環境汚染に対する対策が重 要な課題となつている。 これらの対策としてのパティキユ レ一 ト トラ ップ及び N O x 除去触媒などの排ガス浄化装置があるが、 従来の内燃 機関用潤滑油では燃焼により生成した金属酸化物や硫化物などによる 閉塞の問題があるため、 これら金属酸化物や硫化物などの排出を最小 限に抑制可能な内燃機関用潤滑油が要求されている。
また、 将来の排気ガス対策の一つの解決手段として、 メタノールェ ンジンが着目されている。 ディーゼルエンジンでは、 噴射ポンプによ り軽油をェンジン内に噴霧するが、 ポンプ内の潤滑は軽油自身による 自己潤滑である。 これに対して、 メタノールエンジンの場合は、 メタ ノール自体の潤滑性が低いため、 エンジン油を噴射ポンプ内に注入す るのが通常である。 その場合、 メタノールとエンジン油との相溶性が 悪いために、 添加剤がメタノール中に析出し、 特に、 金属型清浄剤で は、 カルシウムなどの金属成分がノズル噴射口を詰まらせるという問 題があり、 これらの金属成分を最小限に抑制した内燃機関用潤滑油が 要求されている。
このような将来の排気ガス対策として、 例えば、 潤滑油基油に対し、
( 3 , 5 —ジー t ーブチルー 4 ー ヒ ドロキシフエニル) カルボン酸ァ ルキルエステル、 コハク酸イ ミ ド系の無灰型分散剤及び無灰型酸化防 止剤を配合した無灰型潤滑油組成物が提案されている (特開平 4 一 3 5 3 5 9 8号公報) 。 しかしながら、 この組成物においては、 高温 安定性 (高温清浄性) を充分に満足させることができないという問題 がある。
一方、 米国特許第 4, 098, 708 号明細書においては、 少なく とも炭素 数約 1 0のアルキル置換ヒ ドロキシ芳香族カルボン酸のエステル及び その誘導体を、 潤滑油及び燃料油用の分散剤として提案している。 そ して、 該エステルの適切なアルコール成分として、 一価又は多価の炭 化水素アルコ一ルを挙げており、 その具体例としてク レブールなどの 置換フヱノール類が挙げられている。 しかしながら、 このエステルの 場合も、 同様に高温安定性 (高温清浄性) については充分に満足しう るものではない。
東独特許第 2 6 8 9 3 3号明細書においては、 炭素数 1 〜 1 4 のァ ルキル置換ヒ ドロキシ芳香族カルボン酸のアルキルフエノ一ルエステ ルの製造法が提案されている。 その実施例には、 該エステルの具体的 なアルキル基としては、 イソブチル基ゃェチルフヱニル基などが挙げ られている。
また、 C A. R e . N o . 1 9 3 1 0 — 4 6 — 4には、 5 — ( 1 , 1 , 3 , 3 —テ トラメチルブチル) サリチル酸 p — ( し 1 , 3 , 3 —テトラメチルブチル) フエニルエステルが提案されている。 しかし ながら、 炭素数 9以上の炭化水素基が置換されているものはなく、 ま た潤滑剤用又は燃料用添加剤としての用途の記載もない。 さ らに、 C A . R e . N o . 2 9 8 7 5 — 4 5 — 4 には、 イ ソフタ ル酸ー 4 ー ヒ ドロキシー ビス ( p — ドデシルフェニル) エステルが提 案されている。 しかしながら、 これらのエステルの場合には、 イソフ タル酸芳香環に炭化水素基が置換されていない。
発明の開示
本発明の目的は、 将来の排ガス規制に対応したとりわけディーゼル エンジン用油やメタノールェンジン用油に有用な無灰型清浄剤及び摩 耗防止剤 (耐摩耗剤) としての潤滑剤用添加剤、 あるいは内燃機関用 燃料に有用な無灰型清浄剤としての燃料用添加剤を提供することであ また、 本発明の他の目的は、 噴射ポンプの耐摩耗性に優れ、 かつパ ティキユレ一 ト低減剤などを加えた燃料に対する貯蔵安定性に優れる 燃料用添加剤を提供することである。
また、 本発明の他の目的は、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 か つ微粒子分散作用を有する無灰型清浄分散剤としての潤滑剤用添加剤 組成物及び該潤滑剤用添加剤を含有する潤滑油組成物を提供すること である。
更に、 本発明の他の目的は、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 か つ微粒子分散作用を有し、 燃料の無灰型清浄分散剤として有用な燃料 用添加剤組成物及び該燃料用添加剤を含有する燃料組成物を提供する と $>
また、 更に本発明の他の目的は、 該潤滑剤用又は燃料用添加剤 (無 灰型清浄剤) として有用な新規な置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導 体及びこのものを効率よく製造する方法を提供することである。
本発明者らは、 前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた。 その 結果、 特定の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体を含有してなる潤 滑剤用添加剤は、 潤滑油の優れた無灰型清浄剤及び摩耗防止剤として 有用であり、 また特定の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体を含有 してなる燃料用添加剤は、 燃料の優れた無灰型清浄剤として有用であ るとともに、 噴射ポンプの酎摩耗性に優れ、 パティキュレー ト低減剤 などを加えた燃料に対する貯蔵安定性に優れることを見出した。 また- 該潤滑剤用又は燃料用添加剤 (無灰型清浄剤) を、 従来の無灰型分散 剤に配合することにより、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 かつ微 粒子分散作用を有する無灰型清浄分散剤として有用な潤滑剤用又は燃 料用の添加剤組成物が得られることをも見出した。 さらに、 特定のァ ルキル基置換サリチル酸又は特定の炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼ ンジカルボン酸と特定のフヱノール類とを反応させて得られる置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体は新規な化合物であり、 しかも高温安 定性 (高温清浄性) に優れる潤滑剤用又は燃料用添加剤として有用で あることを見出した。 本発明は、 かかる知見に基づいて完成したもの である。
すなわち、 本発明ほ、
( 1 ) 一般式
Figure imgf000007_0001
〔式中、 R 1 及び R 2 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示し、 そ れらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 a , b, c , d及び e は、 それぞれ l ≤ a ≤ 3 , 1 ≤ b ≤ 3 , 0 ≤ c ≤ 3 , I ≤ ά≤ Z , I ≤ e ≤ Z , 3 ≤ ( a + b + e ) ≤ 6 及び 1 ≤ ( c + d ) ≤ 5の関係 を満たす整数を示す。 また、 R 1 及び R 2 が複数ある場合は、 複数の R 1 及び R 2 は、 それぞれにおいて同一であっても異なっていてもよ い。 〕
及び一般式 (II)
Figure imgf000008_0001
〔式中、 R 3 , R 4 及び R 5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 f , g, h , i . j , k及び mは、 それぞれ 0 ≤ f 3, 0 ≤ g≤ 3 , 1 ≤ ( f + g) ≤ 3 , 0 ≤ h≤ A , 0 ≤ i ≤ 3 , I ≤ ( h + i ) ≤ 6 , 0 ≤ j ≤ 3 , 1 ≤ k≤ 3 , 1 ≤ m≤ 3 , 3 ≤ ( f + g + h + i +m) ≤ 8及び 1 ≤
( j + k ) ≤ 5の関係を満たす整数を示す。 また、 R 3 , R 4 及び R 5 が複数ある場合は、 複数の R 3 , R 4 及び R 5 は、 それぞれにお いて同一であっても異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少 なく とも一種からなる潤滑剤用添加剤、
( 2 ) ( a ) 一般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香 族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及び ( b ) 無灰型 分散剤を含有してなる潤滑剤用添加剤組成物、
( 3 ) 潤滑油基油に対して、 一般式 ( I ) 及び UI) で表される置換 ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種を 含有させてなる潤滑油組成物、
( 4 ) 潤滑油基油に対して、 ( a ) —般式 ( I ) 及び (II) で表され る置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも —種及び ( b ) 無灰型分散剤を含有させてなる潤滑油組成物、
( 5 ) 一般式 ( I ) 及び一般式 (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香 族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種からなる燃料用添 加剤、
( 6 ) ( a ) —般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香 族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及び (b) 無灰型 分散剤を含有してなる燃料用添加剤組成物、
( 7 ) 燃料に対して、 一般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロ キシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種を含有さ せてなる燃料組成物、
( 8 ) 燃料に対して、 ( a ) —般式 ( I ) 及び (II) で表される置換 ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及 び (b) 無灰型分散剤を含有させてなる燃料組成物、
( 9 ) 一般式 (IV)
Figure imgf000009_0001
〔式中、 R6 及び R7 は、 それぞれ炭素数 9〜 2 0のアルキル基を 示し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体、
(10) 一般式 (V)
Figure imgf000009_0002
〔式中、 R6 は炭素数 9〜2 0のアルキル基を示す。 〕
で表されるアルキル基置換サリチル酸と、 一般式 (VI)
Figure imgf000009_0003
〔式中、 R7 は炭素数 9 2 0のアルキル基を示す。 〕 で表されるアルキル基置換フェノールとを、 無触媒又は触媒の存在下 で反応させることを特徴とする上記一般式 (IV) で表される置換ヒ ド ロキシ芳香族エステル誘導体の製造方法、
(11) 一般式(VII) · · · evil)
Figure imgf000010_0001
〔式中、 R8 , R 9 及び R i eは、 それぞれ炭化水素基を示し、 それら はたがいに同一でも異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体、
(12) 一般式(VIII)
0H
H00C— l-O-f—COOH · · · (VIII)
R 8
〔式中、 R8 は炭化水素基を示す。 〕
で表される炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸と、 一般 式 (IX) · · · (IX)
Figure imgf000010_0002
〔式中、 R11は R9 又は R ieであり、 炭化水素基を示す。 〕
で表される炭化水素基置換フ Xノ ールの少なく とも一種とを、 無触媒 又は触媒の存在下で反応させることを特徴とする上記一般式(VII) で 表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の製造方法、
を提供するものである。 図面の簡単な説明
図 1, 図 2及び図 3は、 それぞれ実施例 2 7で得られた (へキサデ シルサリチル酸) へキサデシルフェニルエステルの電界脱離ィォン化 質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分光及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分 光の結果を示すチャー トである。
図 4 , 図 5及び図 6は、 それぞれ実施例 2 7で得られた (へキサデ シルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸) ビス (へキサデシルフェニル) エステルの電界脱離イオン化質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分光及び 力一ボン一 1 3核磁気共鳴分光の結果を示すチヤ一トである。
図 7は、 実施例 2 8で得られた (混合 C ,5アルキルサリチル 酸) 混合 C 5アルキルフヱニルエステルの電界脱離イオン化質 量分析の結果を示すチヤ一トである。
図 8 は、 実施例 2 8で得られた (混合 C , ,〜C , 5アルキルヒ ドロキ シベンゼンジカルボン酸) ビス (混合 C 5アルキルフヱニル) エステルの電界脱離イオン化質量分析の結果を示すチヤー トである。 図 9, 図 1 0及び図 1 1 は、 それぞれ実施例 2 9で得られた ( 5 — ノニルサリ チル酸) p—ノニルフェニルエステルの電界脱離ィォン化 質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分光及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分 光の結果を示すチャー トである。
図 1 2 , 図 1 3及び図 1 4は、 それぞれ実施例 2 9で得られた ( 5
—ノニルー 2—ヒ ドロキシー 1 , 3—ベンゼンジカルボン酸) ビス ( p—ノニルフヱニル) エステルの電界脱離イオン化質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分光及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分光の結果を示す チヤ一 トである。
発明を実施するための最良の形態
本発明の潤滑剤用又は燃料用添加剤は、 一般式 ( I ) 及び (I I )
Figure imgf000012_0001
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少 なく とも一種からなるものであって、 金属型清浄剤に替わる無灰型清 浄剤として、 有用である。
また、 本発明の潤滑剤用添加剤は、 摩耗防止剤としても有用であり、 さらに本発明の燃料用添加剤は、 無灰型清浄剤として有用であるとと もに、 軽油の低硫黄化に伴う噴射ポンプの摩耗防止剤として、 またポ リォキシェチレン化合物などのパティキユレ一 ト低減剤などを加えた ディ ーゼル軽油組成物の貯蔵安定剤としても有用である。
上記一般式 ( I ) 及び (Π ) において、 R 1 , R 2 , R 3 , R 4 及 び R 5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示す。 この炭素数 6以上 の有機基としては、 好ましく は炭素数 6〜7, 0 0 0、 より好ま しく は 炭素数 8〜 2 2 5の炭化水素基を挙げることができる。 該炭化水素基 としては、 例えば、 アルキル基, アルケニル基, シクロアルキル基, シクロアルケニル基, ァラルキル基などが挙げられ、 これらは非炭化 水素置換基及び鏆又は環中にヘテロ原子を有していてもよい。 具体的 には、 へキシル基, ォクチル基, ノニル基, デシル基, ドデシル基, へキサデシル基, ト リアコンチル基などの炭化水素基、 さらにはポリ エチレン, ポリプロピレン, ポリブデンなどのォレフィ ン重合体から 誘導される基などを挙げることができる。 また、 低粘度の置換ヒ ドロ キシ芳香族エステル誘導体を所望する場合には、 該 R 1 , R2 , R 3 , R 4 及び R 5 は、 実質上直鎖状の炭化水素基であることが好ましい。 該 R 1 及び R 2 は、 たがいに同一であっても異なっていてもよく、 ま た、 R 3 , R 及び R 5 は、 たがいに同一であっても異なっていても よい。
上記一般式 ( I ) において、 a , b , c , d及び eは、 それぞれ 1 ≤ a ≤ 3 , 1 ≤ b≤ 3 , 0 ≤ c ≤ 3 , 1 ≤ d ≤ 3 , 1 ≤ e ≤ 3 , 3 ≤ ( a + b + e ) ≤ 6及び 1 ≤ ( c + d ) ≤ 5の関係を満たす整数 を示す。 bが 2又は 3の場合、 複数の R 1 は同一であっても異なって いてもよく、 dが 2又は 3の場合、 複数の R 2 は同一であっても異な つていてもよい。
さらに、 上記一般式 (II) において、 f , g, h, i , j , k及び mは、 それぞれ 0 ≤ f ≤ 3, 0 ≤ g≤ 3 , 1 ≤ ( f + g ) ≤ 3 , 0 ≤ h≤ A , 0 ≤ i ≤ 3 , I ≤ ( h + i ) ≤ 6 , 0 ≤ } ≤ Z ,
1 ≤ k≤ 3. 1 ≤ m≤ 3 , 3 ≤ ( i + g + h + i + m) ≤ 8及び
1 ≤ ( j + k ) ≤ 5の関係を満たす整数を示す。 hが 2 , 3又は 4の 場合、 複数の R 3 は同一であっても異なっていてもよく、 i が 2又は 3の場合、 複数の R 4 は同一であっても異なっていてもよい。 また、 kが 2又は 3の場合、 複数の R 5 は同一であっても異なっていてもよ い。
上記一般式 ( I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 の具体例としては、 (へキシルヒ ドロキシ安息香酸) へキシルフェニ ルエステル, (へキシルヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルフヱニルエス テル, (ォクチルヒ ドロキシ安息香酸) ォクチルフェニルエステル, (ノニルヒ ドロキシ安息香酸) ノニルフヱニルエステル, (ノニルヒ ドロキシ安息香酸) へキサデシルフェニルエステル, ( ドデシルヒ ド ロキシ安息香酸) ノニルフエニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシ安 息香酸) ドデシルフェニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシ安息香酸) へキサデシルフェニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシ安息香酸) へキシルフヱニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシ安息香酸) ド デシルフヱニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシ安息香酸) へキ サデシルフェニルエステル, (エイ コシルヒ ドロキシ安息香酸) エイ コシルフヱニルエステル, (炭素数 1 1 〜 1 5の混合アルキルヒ ドロ キシ安息香酸) 炭素数 1 1〜 1 5 の混合アルキルフヱニルエステル,
(長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導され る基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルフェニルエステル, (長鎖アルキル
〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均 分子量 4 0 0以上のボリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシ安息香 酸) 長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導さ れる基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 フエニルエステル, (へキシルヒ ドロキシ安息香酸) へキシルヒ ドロ キシフエニルエステル, (ォクチルヒ ドロキシ安息香酸) ォクチルヒ ドロキシフエニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシ安息香酸) ノニル ヒ ドロキシフエニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシ安息香酸) ドデ シルヒ ドロキシフエニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシ安息香 酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキ シ安息香酸) へキサデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (エイコシ ルヒ ドロキシ安息香酸) エイコシルヒ ドロキシフヱニルエステル,
(炭素数 1 1 〜 1 5 の混合アルキルヒ ドロキシ安息香酸) 炭素数 1 1 〜 1 5の混合アルキルヒ ドロキシフエニルエステル, (長鎖アルキル
〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均 分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシ安息香 酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均分子量
4 0 0以上のボリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシ安息香酸) 長 鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のボリデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリ ブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキ シフエニルエステル, (へキンルジヒ ドロキシ安息香酸) へキシルフ ェニルエステル, (ノニルジヒ ドロキシ安息香酸) ノニルフエニルェ ステル, (ノニルジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルフヱニルエステル, ( ドデシルジヒ ドロキシ安息香酸) ノニルフヱニルエステル, ( ドデ シルジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルフヱニルエステル, (へキサデ シルジヒ ドロキシ安息香酸) へキサデシルフェニルエステル, (エイ コシルジヒ ドロキシ安息香酸) へキサデシルフェニルエステル, (ェ ィ コシルジヒ ドロキシ安息香酸) エイ コシルフェニルエステル, (炭 素数 1 1 〜 1 5 の混合アルキルジヒ ドロキシ安息香酸) 炭素数 1 1 〜 1 5の混合アルキルフエニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭 素数 3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0 以上のポリブテンから誘導される基〕 ジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシ ルフ ヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポ リデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテン から誘導される基〕 ジヒ ドロキシ安息香酸) 長鏆アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のボリデセンから誘導される基, 重量平均分子量
4 0 0以上のポリ ブテンから誘導される基〕 フエニルエステル, (へキシルジヒ ドロキシ安息香酸) へキシルヒ ドロキシフエニルエス テル, (ノニルジヒ ドロキシ安息香酸) ノニルヒ ドロキシフエニルェ ステル, (ノニルジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルヒ ドロキシフエ二 ルエステル, ( ドデシルジ ヒ ドロキシ安息香酸) ノニルヒ ドロキシフ ヱニルエステル, ( ドデシルジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルヒ ドロ キシフヱニルエステル, (へキサデシルジヒ ドロキシ安息香酸) へキ サデシルヒ ドロキシフエニルエステル, (エイコシルジヒ ドロキシ安 息香酸) へキサデシルヒ ドロキシフエニルエステル, (エイコシルジ ヒ ドロキシ安息香酸) エイ コシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (炭 素数 1 1 〜 1 5 の混合アルキルジヒ ドロキシ安息香酸) 炭素数 1 1〜 1 5の混合アルキルヒ ドロキシフエニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均 分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ジヒ ドロキシ安息 香酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例え ば、 炭素数 3 0以上のボリ デセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のボリ ブテンから誘導される基〕 ジヒ ドロキシ安息香酸) 長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリデセンから誘導される 基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリ ブテンから誘導される基〕 ヒ ド 口キシフヱニルエステルなどが挙げられる。
一方、 上記一般式 ( I I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル 誘導体の具体例と しては、 (へキシルヒ ドロキシナフ トェ酸) へキシ ルフヱニルエステル, (へキシルヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサデシ ルフエニルエステル, (ノニルヒ ドロキシナフ トェ酸) ノニルフエ二 ルエステル, ( ドデシルヒ ドロキンナフ トェ酸) ドデシルフヱニルェ ステル, (へキサデシルヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサデシルフェニ ルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシナフ トェ酸) エイ コシルフェニル エステル, (エイ コシルヒ ドロキシナフ トェ酸) エイ コシルフェニル エステル, (炭素数 1 1 〜 1 5 の混合アルキルヒ ドロキシナフ トェ酸) 炭素数 1 1 〜 1 5 の混合アルキルフエニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均 分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシナフ ト ェ酸) ドデシルフヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数
3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上 のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシナフ トェ酸) 長鎖アルキ ル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平 均分子量 4 0 0以上のボリブテンから誘導される基〕 フヱニルエステ ル, (へキシルヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニル エステル, (ォクチルヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデシルヒ ドロキシフ ェニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデシルヒ ドロ キシフエニルエステル, ( ドデシルヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサデ シルヒ ドロキシフエニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシナフ ト ェ酸) へキサデシルヒ ドロキシフエニルエステル, (へキサデシルヒ ドロキシナフ トェ酸) エイ コシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (炭 素数 1 1 〜 1 5の混合アルキルヒ ドロキシナフ トェ酸) 炭素数 1 1〜 1 5の混合アルキルヒ ドロキシフエニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリ デセンから誘導される基, 重量平均 分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシナフ ト ェ酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例え ば、 炭素数 3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平均分子量
4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシナフ トェ酸) 長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のボリ デセンから誘導される 基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ド 口キシフヱニルエステル, (へキシルジヒ ドロキンナフ トェ酸) へキ シルフェニルエステル, (へキシルジヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサ デシルフェニルエステル, (ノニルジヒ ドロキシナフ トェ酸) ノニル フ エニルエステル, ( ドデシルジ ヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデシルフ ェニルエステル, ( ドデシルジヒ ドロキシナフ トェ酸) エイコシルフ ェニルエステル, (へキサデシルジヒ ドロキンナフ トェ酸) へキサデ シルフェニルエステル, (エイ コシルジヒ ドロキシナフ トェ酸) エイ コシルフェニルエステル, (炭素数 1 1 〜 1 5の混合アルキルジヒ ド ロキシナフ トェ酸) 炭素数 1 1〜 1 5の混合アルキルフヱニルエステ ル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のボリ デセンから誘導 される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導される基〕 ジヒ ドロキジナフ トェ酸) ドデシルフヱニルエステル, (長鎖アルキ ル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平 均分子量 4 0 0以上のポリ ブテンから誘導される基〕 ジヒ ドロキンナ フ トェ酸) 長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリデセンから 誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテンから誘導され る基〕 フヱニルエステル, (へキンルジヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデ シルヒ ドロキシフエニルエステル, (ォクチルジヒ ドロキシナフ トェ 酸) ドデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, ( ドデシルジヒ ドロキシ ナフ トェ酸) ドデシルヒ ドロキシフエニルエステル, ( ドデシルジヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサデシルヒ ドロキシフヱニルエステル, (へキサデシルジヒ ドロキシナフ トェ酸) へキサデシルヒ ドロキシフ ェニルエステル, (へキサデシルジヒ ドロキンナフ トェ酸) エイ コシ ルヒ ドロキシフヱニルエステル, (炭素数 1 1〜 1 5 の混合アルキル ジヒ ドロキンナフ トェ酸) 炭素数 1 1〜 1 5の混合アルキルヒ ドロキ シフヱニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポ リデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のポリブテン から誘導される基〕 ジヒ ドロキシナフ トェ酸) ドデシルヒ ドロキシフ ェニルエステル, (長鎖アルキル 〔例えば、 炭素数 3 0以上のポリデ センから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0以上のボリブテンから 誘導される基〕 ジヒ ドロキシナフ トェ酸) 長鎖アルキル 〔例えば、 炭 素数 3 0以上のポリデセンから誘導される基, 重量平均分子量 4 0 0 以上のポリブテンから誘導される基〕 ヒ ドロキシフエニルエステルな どが挙げられる。
これらの置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中で、 一般式 (III)
Figure imgf000019_0001
〔式中、 R 1 , R2 , b, d及び eは、 上記と同じであり、 またわ と eの合計は 2〜 5である。 〕
及び一般式 (ΙΠ' )
Figure imgf000019_0002
〔式中、 R3 , R4 , Rs , h, k及び mは、 上記と同じであり、 n は 0 , 1又は 2を示し、 hと nの合計は 1〜 6、 hと nと mの合計は 2〜 7である。 〕
で表される化合物が好適である。
本発明の潤滑剤用添加剤又は燃料用添加剤は、 上記一般式 ( I ) で 表される化合物一種からなるものであってもよく、 二種以上からなる ものであってもよい。 また、 上記一般式 (Π) で表される化合物一種 からなるものであってもよく、 二種以上からなるものであってもよい, さらに、 該ー股式 ( I ) で表される化合物一種以上と一般式 (Π) で 表される化合物一種以上とからなるものであってもよい。 上記一般式 ( I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 の製造方法については、 特に制限はないが、 例えば、 一般式 (X)
Figure imgf000020_0001
〔式中、 R1 , a, b及び eは、 上記と同じである。 〕
で表される有機基置換ヒ ドロキシベンゼンカルボン酸の少なく とも一 種と、 一般式 (XI)
Figure imgf000020_0002
〔式中、 R2 , c及び dは、 上記と同じである。 〕
で表される有機基置換フ ノールの少なく とも一種とを反応させるこ とにより、 一般式 ( I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘 導体を得ることができる。
一方、 上記一般式 (Π) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル 誘導体の製造方法については、 特に制限はないが、 例えば、 一般式
(XII)
Figure imgf000020_0003
、 上記と同じである。 〕 で表される有機基置換ヒ ドロキシナフタレンカルボン酸の少なく とも 一種と、 一般式 (XIII)
Figure imgf000020_0004
〔式中、 R 5 , j及び kは、 上記と同じである。 〕
で表される有機基置換フェノ ールの少なく とも一種とを反応させるこ とにより、 一般式 (Π ) で表される置換ヒ ドロキン芳香族エステル誘 導体を得ることができる。
これらの反応においては、 上記の有機基置換ヒ ドロキシ芳香族カル ボン酸と有機基置換フヱノールの使用割合は、 モル比で 1 : 0. 0 1〜 1 : 4、 好ま しく は 1 : 0. 2〜 1 : 2. 5 の範囲が望ま しい。 また、 反 応温度は、 通常 1 0 0〜 3 0 0て、 好ま しく は 1 5 0〜 2 5 0 °Cの範 囲で選ばれる。 この反応は無触媒で行ってもよいし、 酸又はアルカ リ 触媒の存在下に行ってもよい。 なお、 この反応を行うに際して、 溶媒, 例えば、 炭化水素油などを使用することができる。
上記有機基置換ヒ ドロキシ芳香族カルボン酸は、 様々な方法によつ て製造することができ、 その一例として、 有機基置換フヱノ ール又は ナフ トールのアルカ リ金属塩と二酸化炭素とから、 公知のコルべーシ ュ ミ ッ ト反応より得られたものを加水分解することにより、 製造する ことができる。
次に、 本発明の潤滑剤用又は燃料用添加剤組成物は、 ( a ) 成分と して上記一般式 ( I ) 及び (I I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族ェ ステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種からなる潤滑剤用又は 燃料用添加剤を含有し、 かつ ( b ) 成分として無灰型分散剤を含有し てなるものであって、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 かつ微粒子 分散作用を有する無灰型清浄分散剤として用いられる。
該 ( b ) 成分の無灰型分散剤については、 特に制限はなく、 従来公 知のもの、 例えば、 カルボン酸イ ミ ド系, カルボン酸エステル系, ヒ ドロキシベンジルア ミ ン系などを単独又は混合して用いることができ る。 該カルボン酸イ ミ ド系及びカルボン酸エステル系の好ましい酸部 位は、 コハク酸であり、 分子構造中に分子量 2 0 0以上の炭化水素基 を有するものが好適である。 該炭化水素基はアルキル基又はアルケニ ル基であり、 非炭化水素置換基及び鎖又は環中にヘテロ原子を有して いてもよい。
上記カルボン酸ィ ミ ド系及びカルボン酸エステル系は、 カルボン酸 誘導体と、 ( 1 ) 少なく とも 1 つの一 NH—基を有する有機窒素化合 物、 例えば、 ァミ ン, 尿素, ヒ ドラジンなどとの反応生成物、 ( 2 ) フエノ一ル類やアルコール類のようなヒ ドロキシ化合物との反応生成 物である。 なお、 影響のない範囲で、 カルボン酸誘導体と反応性金属 又は反応性金属化合物との反応生成物を含んでいてもよい。 その他、 これらの後処理生成物も有用である。 後処理剤の例としては、 硫黄及 び硫黄化合物, 尿素, チォ尿素, グァニジン, アルデヒ ド, ケ トン, カルボン酸, 炭化水素置換コハク酸無水物, 二ト リル, エポキシ ド, 硼素化合物, リ ン化合物などが挙げられる (これらのカルボン酸イ ミ ド系及びカルボン酸エステル系の詳細は、 特公平 3 — 6 0 8 7 6号公 報に記載されている。 )
一方、 ヒ ドロキシベンジルァ ミ ン系は、 例えば、 硫黄架橋フヱノ一 ルゃメチレン架橋フヱノールなどの炭化水素置換フヱノール類と、 ホ ルムアルデヒ ドと、 少なく とも 2個の— NH—基を有する窒素化合物. 例えば、 ポリア ミ ンとの反応生成物などである。
本発明の潤滑剤用又は燃料用添加剤組成物においては、 該 ( a ) 成 分である一般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族ェ ステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種からなる潤滑剤用又は 燃料用添加剤と ( b ) 成分である上記無灰型分散剤との配合割合は、 重量比で 1 0 : 9 0〜 9 9 : 1、 好ましく は 1 5 : 8 5〜 7 5 : 2 5 の範囲にあるのが望ましい。 本発明の潤滑油組成物は、 潤滑油基油に対し、 ( a) 上記一般式
( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の 中から選ばれた少なく とも一種、 及び場合によ (b) 上記無灰型分 散剤を含有させたものである。 該 ( a) 成分及び (b) 成分は、 基油 に対し、 潤滑油組成物全量に基づきそれぞれ 1〜 3 0重量%、 好まし く は 2〜 2 0重量%の割合で配合するのが望ましい。
上記潤滑油基油としては、 鉱油又は合成油あるいはそれらを組み合 わせたものが用いられる。 該鉱油としては、 パラフィ ン系鉱油, ナフ テン系鉱油, 芳香族系鉱油などの留分のいずれでもよく、 溶剤精製, 水素化精製又は水素化分解などいかなる精製法を経たものでも使用す ることができる。 合成油としては、 ポリ フエニルエーテル, ポリ ビニ ルエーテル及びこれらの水素化精製物, アルキルベンゼン, アルキル ナフタレン, エステル系, ポリ グリ コール系又はポリオレフイ ン系の 合成油などを使用することができる。 潤滑油留分としては、 動粘度
( 1 0 0 °C) は通常 l〜 5 0 c S t、 好ましく は 3〜 1 O c S tの範 囲である。
エステル系合成油としては、 一塩基酸又は二塩基酸などとアルコ一 ルとのエステル、 例えば炭素数 6〜 1 6の二塩基酸と炭素数 5〜 2 0 の直鎖状又は分岐状アルコールを反応させて得られるエステルからな る合成油を使用することができる。 特に、 アジピン酸エステル, セバ チン酸エステル, ァゼライン酸エステル, ト リ メチロールプロパンェ ステル, ト リ メチロールェタンエステル, ペン夕エリ スリ トールエス テル, ネオペンチルグリ コールエステルなどが好ましい。 ポリオレフ イ ン系合成油としては、 エチレン, プロピレン, ブチレン, ォクテン, デセン, ドデセンなどの低級ォレフィ ンの低重合又は共重合による液 状生成物, それらの混合物及びこれらの水素化精製物が適当である。 また、 二塩基酸, グリ コール及び一塩基酸等からなる複合エステルや α —才レフイ ン · 二塩基酸共重合体エステルも使用することができる。 本発明の潤滑油組成物においては、 基油として、 上記鉱油を一種用 いてもよいし、 二種以上を組み合わせて用いてもよい。 また、 上記合 成油を一種用いてもよいし、 二種以上を組み合わせて用いてもよい。 さらに、 該鉱油一種以上と合成油一種以上とを組み合わせて用いても よい。
本発明の潤滑油組成物には、 上記潤滑剤用添加剤組成物の他に、 本 発明の目的が損なわれない範囲で、 所望に応じ従来潤滑油組成物に慣 用されている各種添加成分、 例えば、 酸化防止剤, 防锖剤, 消泡剤, 粘度指数向上剤, 流動点降下剤, 耐摩耗剤, 抗乳化剤, 金属型清浄剤 などを適量配合することができる。
また、 本発明の燃料組成物は、 燃料に対し、 ( a ) 上記一般式
( I ) 及び (Π ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の 中から選ばれた少なく とも一種、 及び場合により ( b ) 上記無灰型分 散剤を含有させたものである。 該 ( a ) 成分及び ( b ) 成分は、 燃料 に対し、 燃料組成物全量に基づきそれぞれ 0. 0 0 5〜5. 0重量%、 好 ま しく は 0. 0 2〜 2重量 の割合で配合するのが望ま しい。 該燃料と しては、 例えばガソ リ ン, 灯油, 柽油などが挙げられる。
本発明の燃料組成物は、 内燃機関の気化器ゃィ ンジ クタ一へのデ ポジッ 卜の付着を防止したり、 付着物を除去するなど、 良好な清浄作 用を有している。
本発明の燃料組成物には、 上記燃料用添加剤組成物の他に、 本発明 の目的が損なわれない範囲で、 その他の清浄剤, セタン価向上剤, 酸 化防止剤, 金属不活性化剤, 流動性向上剤, 腐食防止剤, 有機金属錯 体燃料添加剤, 抗乳化剤, 含酸素燃料添加剤など、 公知の燃料用添加 剤を適量配合することができる。
本発明は、 また、 新規な置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体、 す なわち、 一般式 (IV)
Figure imgf000025_0001
〔式中、 R e 及び R7 は、 それぞれ炭素数 9〜 2 0のアルキル基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体、 及び一般式(VII)
… (VII)
Figure imgf000025_0002
〔式中、 R 8 , R 9 及び R i eは、 それぞれ炭化水素基を示し、 それら はたがいに同一でも異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体をも提供するもので め 。
上記一般式 (IV) において、 R 6 及び R7 は、 それぞれ炭素数 9〜 2 0のアルキル基を示し、 この炭素数 9〜 2 0のアルキル基としては- 例えば、 ノニル基, デシル基, ドデシル基, へキサデシル基, ォクタ デシル基, エイコシル基等の炭化水素基、 ォレフィ ン重合体 (例えば- ポリエチレン, ボリプロピレン, ポリブテン等) から誘導される基な どを挙げることができる。
そして、 低粘度の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体を所望する 場合には、 該 R 8 及び R 7 は、 実質上直鎖状の炭化水素基であること が好ましい。
また、 上記一般式(ΥΠ) において、 R 8 , R 9 及び R i eは、 それぞ れ炭化水素基を示し、 それらは同一であっても異なっていてもよい。 また、 この置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体は、 一般式(VI I ) で 表される二種以上の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の混合物を も包含している。
ここで、 炭化水素基は、 特に制限されず、 鎖式炭化水素基 (例えば、 アルキル基, アルケニル基, アルキニル基など) あるいは, 環式炭化 水素基 (例えば、 シクロパラフィ ン基, シクロォレフイ ン基などの脂 環式炭化水素基や、 フエニル基, ナフチル基などの芳香族炭化水素基) のいずれであってもよいが、 好ま しく はアルキル基やアルケニル基な どの鎖式炭化水素基である。 これらの炭化水素基は、 別の炭化水素基、 例えば、 低級アルキル基, シクロアルキル基, フヱニル基などによつ て置換されていてもかまわない。 また、 該炭化水素基は、 実質的に炭 化水素基的な性質を保持している限り、 非炭化水素基によって置換さ れているものも包含する。 該炭化水素基に置換する非炭化水素基とし ては、 例えば、 ニ トロ, ァ ミ ノ, ハロ (例えばクロ口, ブロモなど) , ニ トロ炭化水素基, ァ ミ ノ炭化水素基, ハロ炭化水素基, 低級アルコ キシ基, 低級アルキルチオ基, ォキソ基 (= 0 ) , チォキソ基
( = S ) , 中断基 (例えば一 N H—, 一 0—, 一 S—) などが挙げら れる。
炭化水素基の具体例としては、 例えば、 プロ ピル基, ブチル基, ィ ソブチル基, ペンチル基, へキシル基, 1 一メチルへキシル基, 2 , 3 , 5 — ト リ メチルヘプチル基, ォクチル基, 3 —ェチルォクチル基, 4 ーェチルー 5 —メチルォクチル基, ノニル基, デシル基, ドデシル 基, 2—メチルー 4 ーェチル ドデシル基, へキサデシル基, ォクタデ シル基, エイコシル基, ドコシル基, テ トラコンチル基, 4 一へキセ ニル基, 2 —ェチルー 4 一へキセニル基, 6 —ォクテニル基, 3 —シ クロへキシルォクチル基, フエニルノニル基, ニ トロ ドデシル基, 3 —ァ ミ ノ ノニル基, クロ口へキサデシル基, ( 2 —二トロェチル) ォ クチル基, ( 3 —ア ミ ノ シクロへキシル) ノニル基, 4 一 ( p—クロ ロフヱニル) ォクチル基, 4 一ブ トキシへキサデシル基, 3 —プロ ピ ルチオォクタデシル基, 5 —プロパノィルノニル基, エタンチオイル へキサデシル基, 更には、 ォレフィ ン重合体 (例えば、 ボリエチレン, ポリプロ ピレン, ポリブテン, エチレン一プロ ピレン共重合体, ボリ クロ口プレン, 塩素化ォレフイ ン重合体, 酸化されたエチレン一プロ ピレン共重合体など) から誘導される炭化水素基が挙げられる。
上記の炭化水素基の中で好ま しいのは、 直鎖又は分岐のアルキル基 であり、 好ま しく は炭素数 4 〜 2 0 のアルキル基、 より好ま しく は炭 素数 9 〜 1 6のアルキル基である。 特に、 R 8 の炭素数をこのように 限定するのが好ま しい。
好ま しいアルキル基の具体例と しては、 ブチル基, イ ソブチル基, ペンチル基, へキシル基, 1 一メチルへキシル基, ヘプチル基, 2 , 3 , 5 — ト リ メチルベプチル基, ォクチル基, 3 —ェチルォクチル基, 4 ーェチルー 5 —メチルォクチル基, ノニル基, デシル基, ドデシル 基, 2—メチルー 4 —ェチル ドデシル基, へキサデシル基, ォクタデ シル基, エイコシル基等の直鎖又は分岐アルキル基、 ォレフィ ン重合 体 (例えば、 ポリエチレン, ポリ プロ ピレン, ポリブテン, エチレン 一プロ ピレン共重合体など) から誘導される直鏆又は分岐のアルキル 基などを挙げるこ とができる。
そして、 低粘度の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体を所望する 場合には、 該 R 8 , R 9 及び R l eは、 実質上直鎖状の炭化水素基であ るこ とが好ま しい。
上記一般式 ( I V) 及び(V I I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エス テル誘導体は、 新規な化合物であって、 金属型清浄剤に替わる高温安 定性 (高温清浄性) に優れる無灰型清浄剤として有用であり、 将来の 厳しい排気ガス規制に対応したェンジンオイル、 なかでもディーゼル エンジン及びメタノールエンジンオイルの潤滑剤用添加剤、 あるレ、は 内燃機関の燃料用添加剤として好適に用いられる。
また、 該置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体は、 軽油の低硫黄化 に伴う噴射ポンプの摩耗防止剤あるいはポリオキシェチレン化合物な どのパティキュ レー ト低減剤などを加えたディ一ゼル柽油組成物の貯 蔵安定剤として使用することができる。
次に、 本発明の前記一般式 UV) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族 エステル誘導体は、 本発明の方法によると、 一般式 (V)
Figure imgf000028_0001
〔式中、 R e は前記と同じである。 〕
で表されるアルキル基置換サリチル酸と、 一般式 (νυ
Figure imgf000028_0002
〔式中、 R 7 は前記と同じである。 〕
で表されるアルキル基置換フェノ一ルとを無触媒又は触媒の存在下で 反応させることにより、 製造することができる。
この反応において、 該アルキル基置換サリチル酸と該アルキル基置 換フヱノールの使用割合は、 モル比で 1 : 0. 0 1〜 1 : 3、 好ま しく は 1 : 0. 2〜 1 : 1. 5の範囲が望ましい。 また、 反応温度は、 通常
1 0 0〜 3 0 0 °C、 好ましく は 1 5 0〜 2 5 0 °Cの範囲で選ばれる。 この反応は無触媒で行ってもよいし、 酸又はアル力 リ触媒の存在下に 行ってもよい。 なお、 この反応を行うに際して、 溶媒、 例えば、 炭化 水素油などを使用することができる。
上記アルキル基置換サリチル酸は、 例えば、 アルキル基置換フエノ —ルのアルカ リ金属塩と二酸化炭素とから、 公知のコルべ一シュ ミ ツ ト反応により得られたものを、 加水分解することによって製造するこ とができる。
このアルキル基置換サリチル酸としては、 例えば、 ノニルサリチル 酸, デシルサリチル酸, ドデシルサリチル酸, へキサデシルサリチル 酸, ォクタデシルサリチル酸, エイコシルサリチル酸などが挙げられ また、 アルキル基置換フヱノールとしては、 例えば、 ノニルフエノ —ル, デシルフェノール, ドデシルフエノ一ル, へキサデシルフエノ —ル, ォクタデシルフエノール, エイコシルフエノ一ルなどが挙げら れる。
なお、 該アルキル基置換サリチル酸及びアルキル基置換フェノール におけるアルキル基の位置については、 特に制限はない。
一方、 本発明の前記一般式(VI I ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族 エステル誘導体は、 本発明の方法によると、 一般式(VI I I)
Figure imgf000029_0001
〔式中、 R 8 は上記と同じである。 〕
で表される炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸と、 一般 式 (IX) OH
(O) · · · ( ix)
R 11
〔式中、 R 11は上記 R s 又は R i eであり、 炭化水素基を示す。 〕 で表される炭化水素基置換フ Xノールの少なく とも一種とを、 無触媒 又は触媒の存在下で反応させることにより、 製造することができる。
この反応において、 炭化水素基置換フ Xノ一ルを一種のみ用いる場 合には、 一般式(VII) OR 3 と R i eが、 同一の置換ヒ ドロキシ芳香族 エステル誘導体が得られる。 一方、 炭化水素基置換フエノ ールを二種 以上用いる場合には、 一般式(VII) の R a と R 10とが異なる置換ヒ ド ロキシ芳香族エステル誘導体が得られる。 なお、 二種以上の炭化水素 基置換フヱノールは、 炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン 酸に対して同時に反応させてもよいし、 時間あるいは装置などを変え て別々に反応させてもよい。
該炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸と該炭化水素基 置換フエノールとの使用割合は、 特に制限されないが、 モル比で 1 : 0. 0 1 〜 1 : 4、 好ましく は 1 : 0. 4〜 1 : 2. 5の範囲が望ま しい。 なお、 二種以上の炭化水素基置換フ Xノールを用いる場合には、 全炭 化水素基置換フェノールの合計量が上記の範囲内に入るようにするの が好ましい。
また、 反応温度も特に制限されないが、 通常 1 0 0〜 3 0 0 eC、 好 ましく は 1 5 0〜 2 5 0 °Cの範囲で選ばれる。 この反応は無触媒で行 つてもよいし、 酸又はアルカ リ触媒の存在下に行ってもよい。 酸触媒 としては、 例えば、 鉱酸ゃ有機酸などが挙げられ、 また、 アルカ リ触 媒としては、 例えば、 アルカ リ金属やアルカ リ土類金属が挙げられる, なお、 この反応を行うに際して、 溶媒、 例えば、 炭化水素油などを使 用するこ とができる。
—般式(VU I)中の炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸 の具体例としては、 ブチルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸, へキシ ルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸, ォクチルヒ ドロキシベンゼンジ カルボン酸, ノニルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸, デシルヒ ドロ キシベンゼンジカルボン酸, ドデシルヒ ドロキシベンゼンジカルボン 酸, へキサデシルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸, ォクタデシルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸, エイコシルヒ ドロキシベンゼンジカ ルボン酸などが挙げられる。
一般式(VI I I)で表される炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカル ボン酸は、 例えば、 炭化水素基置換フユノ ールのアルカ リ金属塩と二 酸化炭素とから、 公知のコルベーシュ ミ ッ ト反応により得られたもの を、 加水分解するこ とによって製造するこ とができる。
また、 一般式 ( IX) で表される炭化水素基置換フエノールの具体例 としては、 ブチルフヱノール, へキシルフェノール, ォクチルフエノ —ル, ノニルフエノール, デシルフェノール, ドデシルフェノール, へキサデシルフエノ ール, ォクタデシルフェノール, エイコシルフェ ノ一ルなどが挙げられる。
なお、 一般式(VI I I)で表される炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼン ジカルボン酸、 及び一般式 (IX) で表される炭化水素基置換フ ノー ルにおける炭化水素基の位置については、 特に制限はない。
上記一般式 (IV) 及び(VI I) で表される本発明の置換ヒ ドロキシ芳 香族エステル誘導体は、 前記したように無灰型清浄剤として有用であ り、 例えば、 ( a ) 成分として、 該置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘 導体を用い、 これに ( b ) 成分として、 無灰型分散剤を組み合わせる こ とにより、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 かつ微粒子分散作用 を有する無灰型清浄分散剤として好適な潤滑剤用又は燃料用添加剤組 成物を調製することができる。
更に、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれら の例によってなんら限定されるものではない。
参考例 1
2 リ ッ トルオー トクレープ中に、 ボリブテン ( M w : 9 8 7 ) 1, 1 0 0 g、 臭化セチル 6. 4 g (0. 0 2 1 モル) 及び無水マレイ ン酸 1 1 5 g (1. 2モル) を入れ、 窒素置換し、 2 4 0でで 5時間反応させた。
2 1 5 eCに降温し、 未反応の無水マレイン酸と臭化セチルを減圧留去 し、 1 4 0 °Cに降温してろ過した。 得られたポリブテニル無水コハク 酸の収量は 1, 0 9 9 gであった。
2 リ ッ トルセパラブルフラスコ中に、 得られたボリブテニル無水コ ノヽク酸 5 0 0 g、 テトラエチレンペン夕 ミ ン (T E P A : 東ツー (株) 製) 6 4 g (0. 3 4モル) 及び鉱油 3 0 0 gを入れ、 窒素気流下
1 5 0 eCで 2時間反応させた。 2 0 0 °Cに昇温し、 未反応の T E P A と生成水を減圧留去し、 1 4 0でに降温してろ過した。 得られたボリ ブテニルコハク酸ィ ミ ドの収量は 7 8 4 gであった。
5 0 0 ミ リ リ ッ トルセパラブルフラスコ中に、 上記ポリブテニルコ ノヽク酸イ ミ ド 2 4 0 gと硼酸 2 8 gを入れ、 窒素気流下 1 5 0 °Cで 4 時間反応させた。 1 5 0てで生成水を減圧留去し、 1 4 0 "Cに降温し てろ過した。 得られた反応生成物の収量は 2 3 1 gであった。
実施例 1
1 リ ツ トルフラスコに、 へキサデシルフェノール ( 1 一へキサデセ ンとフエノ ールとの反応物) 3 1 9 g ( 1 モル) とキシレン 2 0 0 g を入れ、 均一になるように攪拌した。 7 0 eCに加熱し、 4 8重量% N a 0 H水溶液 8 0 gを入れ、 窒素気流下で 2時間キシレンを還流し て水を留去した。 反応液を 1 リ ッ トルオー トク レーブに移し、 二酸化 炭素で 1 0 k gノ c m 2 Gに加圧して 1 5 5てで 1 時間反応させた。 8 0 °Cに降温し、 2 リ ッ トルフラスコに移し、 キシレ ン 1 2 0 gを入 れて均一になるように攪拌した。 さらに、 2 0重量%硫酸 2 5 0 gを 3 0分かけて添加し、 1 時間反応した。 この反応液を水洗したのち、 相分離し、 次いでろ過してキンレンを留去した。 得られた反応物の収 量は 3 1 2 gであった。
5 0 0 ミ リ リ ッ トルフラスコ中に、 得られた反応物 3 0 0 gとへキ サデシルフヱノール 1 0 0 gを入れ、 窒素気流下 2 5 0 °Cで 5時間反 応させ、 2 5 0 °Cで生成水とへキサデシルフヱノールを減圧留去した < 得られた反応生成物の収量は 1 9 5 gであった。
この生成物は、 電解脱離イオン化質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分 光、 及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分光の結果より、 下記の式(XIV) 及び (XV) で表される化合物の混合物であることが確認された。 式 (XIV) 及び (XV) で表される化合物の比率は、 液体クロマ トグラフ分 析 (検出器 : 示差屈折計) の結果より、 式(XIV) の化合物が 7 8面積 %及び式 (XV) の化合物が 2 2面積%であることが確認された。
式(XIV) : (へキサデシルサリチル酸) へキサデシルフェニルエス テル 、 、
、〇ト C,sH33 · · · (XIV)
Figure imgf000033_0001
式 ( XV) : (へキサデシルヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸) ビス
(へキサデシルフ Xニル) エステル
Figure imgf000034_0001
実施例 2
実施例 1 において、 へキサデシルフェノールの代わりに ドデシルフ ェノ ール ( 1 ー ドデセンとフヱノ ールとの反応物) を用いた以外は、 実施例 1 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式(XVI) 及び(XVII)で表される化合物の混合 物であった。
Figure imgf000034_0002
実施例 3
実施例 1 において、 へキサデシルフヱノールの代わりに ドデシルフ ェノ ールとジノニルフエノールとの混合物 (プロ ピレンオリ ゴマーと フエノールとの反応物) を用いた以外は、 実施例 1 と同様にして実施 した。
この生成物は、 下記の式(XVIII) 及び (XIX)で表される化合物の混 合物であつた。
Figure imgf000034_0003
Figure imgf000035_0001
実施例 4
実施例 1 において、 へキサデシルフヱノールの代わりにノニルフエ ノール (プロピレンオリゴマーとフエノールとの反応物) を用いた以 外は、 実施例 1 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式 (XX) 及び(XXI) で表される化合物の混合 物であった。
XI)
Figure imgf000035_0002
実施例 5
実施例 1 において、 5—才クチルサリチル酸と ρ—才クチルフエノ 一ルとを用い、 実施例 1 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式(XXII)で表される化合物であった。
Figure imgf000035_0003
実施例 6〜 1 0
潤滑剤用添加剤組成物 (無灰型清浄分散剤) の調製
参考例 1 で得られた無灰型分散剤 (硼酸処理ポリブテニルコハク酸 イ ミ ド) 7 5重量%と実施例 1 〜 5で得られた置換ヒ ドロキシ芳香族 エステル誘導体 2 5重量%とを配合し、 潤滑剤用添加剤組成物を調製 した。
実施例 1 1 〜 1 5
潤滑油組成物の調製
5 0 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づき、 実 施例 6 〜 1 0の潤滑剤用添加剤組成物 1 0重量% (置換ヒ ドロキシ芳 香族エステル誘導体 2. 5重量%, 無灰型分散剤 7. 5重量%) を配合し- 潤滑油組成物を調製した。
この潤滑油組成物の性能を下記のホッ トチュ一ブ試験により評価し た。 その結果を第 1表に示す。
〈ホッ トチユ ーブ試験条件〉
内径 2 m mのガラス管中に供試油 0. 3 ミ リ リ ッ トル Z h r , 空気 1 0 ミ リ リ ッ トル Z m i nをガラス管の温度を 3 1 0 °Cに保ちながら 1 6時間流し続けた。 ガラス管中に付着したラッカーと色見本とを比 較し、 透明の場合は 1 0点、 黑の場合は 0点として評点を付けるとと もに、 ガラス管中に付着したラッカーの重量を測定した。 評点が高い ほど、 また、 ラッカー重量が少ないほど高性能であることを示す。 比較例 1
実施例 1 において、 へキサデシルフヱノールの代わりに ドデシルフ エノール (プロピレンオリゴマーとフヱノールとの反応物) を用いた 以外は、 実施例 1 と同様に行い、 さらに精製して 5 — ドデシルサリチ ル酸を得た。 この 5 — ドデシルザリチル酸と p —ク レゾールとを実施 例 1 と同様にして反応させた。
この生成物は、 下記の式(ΧΧ Π Ι ) で表される化合物であった。 OH
¾Γ --- o cHa … 画
l 2 H 2 s
次に、 5 0 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づ き、 上記置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 2. 5重量%と参考例 1 の無灰型分散剤 7. 5重量%を配合し、 潤滑油組成物を調製して、 ホッ トチューブ試験により、 その性能を評価した。 結果を第 1表に示す。 比較例 2
比較例 1 において、 5 — ドデシルザリチル酸の代わりにサリチル酸 を、 p—ク レブールの代わりにへキサデシルフエノ一ル ( 1 一へキサ デセンとフエノールとの反応物) を用いた以外は、 比較例 1 と同様に して実施した。
この生成物は、 下記の式(XX I V)で表される化合物であつた。 C1 6 H 3 3 · ' " ΛΛ I Vソ
Figure imgf000037_0001
次に、 上記化合物を用い、 比較例 1 と同様にして潤滑油組成物を調 製し、 ホッ トチユ ーブ試験により、 その性能を評価した。 結果を第 1 表に示す。
比較例 3
比較例 1 において、 5 — ドデシルサリチル酸の代わりに 5 — t ーブ チルサリチル酸を、 p—ク レブールの代わりに p — t 一プチルフエノ —ルを用いた以外は、 比較例 1 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式(XXV) で表される化合物であった。
Figure imgf000038_0001
: (CH3 ) 3
次に、 上記化合物を用い、 比較例 1 と同様にして潤滑油組成物を調 製し、 ホッ トチューブ試験により、 その性能を評価した。 結果を第 1 表に示す。
比較例 4
下記の式(XXVI )で表される化合物を用い、 比較例 1 と同様にして潤 滑油組成物を調製し、 ホッ トチューブ試験により、 その性能を評価し た。 結果を第 1 表に示す。
Figure imgf000038_0002
比較例 5
下記の式(XXVI I) で表される化合物を用い、 比較例 1 と同様にして 潤滑油組成物を調製し、 ホッ トチューブ試験により、 その性能を評価 した。 結果を第 1表に示す。
Figure imgf000038_0003
比較例 6
下記の式 αχνι π)で表される化合物を用い、 比較例 1 と同様にして 潤滑油組成物を調製し、 ホッ トチューブ試験により、 その性能を評価 した。 結果を第 1表に示す。 · · · (XXVIII)
Figure imgf000039_0001
H17
比較例 7及び 8
比較例 1 において、 式(ΧΧΙΠ) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族ェ ステル誘導体の代わりに、 金属型清浄剤である過塩基性カルシウムフ エネ一ト及び過塩基性カルシゥムサリ シレー トをそれぞれ用いた以外 は、 比較例 1 と同様にして潤滑油組成物を調製し、 ホッ トチューブ試 験により、 その性能を評価した。 結果を第 1表に示す。
第 1 表
Figure imgf000040_0001
第 1表から分かるように、 本発明の潤滑剤用添加剤を用いた実施例 1 1 〜 1 5の潤滑油組成物は、 比較例 1 〜 4の置換又は無置換のヒ ド ロキシ芳香族エステル誘導体、 比較例 5のヒ ドロキシ基を有しない芳 香族エステル誘導体、 比較例 6のォクタデシルー 3 — ( 3, 5 — ジー t一プチルー 4 ーヒ ドロキシフヱニル) プロピオネー ト、 比較例 7及 び 8の金属型清浄剤である過塩基性カルシウムフ ネー ト及び過塩基 性カルシウムサリ シレー トを用いた潤滑油組成物に比べて、 ホッ トチ ユ ーブ試験で良好な成繽を示し、 優れた高温安定性 (高温清浄性) を 示した。
実施例 1 6及び 1 7
潤滑油組成物の調製
1 5 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づき、 実 施例 1 , 2で得られた置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 5重量% を配合し、 潤滑油組成物を調製した。
この潤滑油組成物の性能を下記のシ Xル四球試験により評価した。 その結果を第 2表に示す。
(シェル四球試験)
A S TM D— 2 7 8 3に準拠し、 荷重 3 0 k g , 油温 7 5 °C, 時 間 6 0分の条件で測定し、 シェル摩耗量 (mm) を求めた。
比較例 9
1 5 0ニュー トラル留分の鉱油をシェル四球試験により評価した。 その結果を第 2表に示す。
第 2 表
Figure imgf000041_0001
第 2表から、 本発明の潤滑剤用添加剤は、 摩耗特性にも優れること が分かる。 実施例 1 8
1 リ ッ トルフラスコ中に、 p — ドデシルフエノール (プロ ピレンォ リゴマーとフヱノールとの反応物) 2 6 2 g ( 1. 0モル) とキシレン 2 6 2 gを入れ、 均一になるように攪拌した。 7 0 °Cに加熱し、 4 8 重量%水酸化ナ ト リゥム水溶液 8 0 gを入れ、 窒素気流下で 2時間キ シレンを還流して水を留去した。 反応液を 1 リ ツ トルオー トク レープ に移し、 二酸化炭素で 1 0 k g Z c m 2 Gに加圧して 1 5 5でで 1 時 間反応させた。 8 0 °Cに降温し、 1 リ ッ トルフラスコに移し、 攪拌し た。
さらに、 2 0重量%硫酸水溶液 2 5 0 gを 3 0分かけて滴下し、 1 時間反応した。 この反応液を水洗したのち、 相分離し、 次いで、 ろ過 してキシレンを留去した。 収量は 2 5 7 gであった。 さらに、 精製し て 5 — ドデシルサリチル酸を得た。
5 0 0 ミ リ リ ッ トルフラスコ中に、 5 — ドデシルサリ チル酸 1 1 0 g と ドデシルカテコール (プロ ピレンオリ ゴマーとカテコールとの反 応物) 1 0 0 gを加え、 2 5 0でで 5時間反応させ、 2 5 0 で生成 水と未反応物を減圧留去した。
この生成物は、 下記の式(XX I X)で表される化合物を主成分とするも のであった。
式(XX I X) : ( 5 — ドデシルー 2 — ヒ ドロキシ安息香酸) ドデシルー
2 — ヒ ドロキシフエニルエステル
Figure imgf000042_0001
実施例 1 9
実施例 1 8において、 p— ドデシルフェノールの代わりに ドデシル カテコールを用いた以外は、 実施例 1 8 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式 (XXX)で表される化合物を主成分とするも のであった。
式 (XXX) : ( ドデシルー 2 , 3 —ジヒ ドロキシ安息香酸) ドデシル
一 2 — ヒ ドロキシフエニルエステル
Figure imgf000043_0001
実施例 2 0
実施例 1 8 において、 p— ドデシルフヱノールの代わりに 4 ー ドデ シル— 1 —ナフ トールを、 ドデシルカテコールの代わりに ρ — ドデシ ルフユノールを用いた以外は、 実施例 1 8 と同様にして実施した。
この生成物は、 下記の式 (XXX I ) で表される化合物を主成分とする ものであった。
式 (XXX I ) : ( 4 ー ドデシル— 1 ーヒ ドロキシ— 2 —ナフ トェ酸)
4 一 ドデシルフェニルエステル
Figure imgf000043_0002
1 2 Π 2 5
実施例 2 1 〜 2 3
潤滑剤用添加剤組成物 (無灰型清浄分散剤) の調製
参考例 1 で得られた無灰型分散剤 (硼酸処理ポリブテニルコハク酸 イ ミ ド) 7 5重量%と実施例 1 8 〜 2 0で得られた置換ヒ ドロキシ芳 香族エステル誘導体 2 5重量%とを配合し、 潤滑剤用添加剤組成物を 調製した。 実施例 2 4〜 2 6
潤滑油組成物の調製
5 0 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づき実施 例 2 1〜 2 3の潤滑剤用添加剤組成物 1 0重量% (置換ヒ ドロキシ芳 香族エステル誘導体 2. 5重量 , 無灰型分散剤 7. 5重量 ) を配合し. 潤滑油組成物を調製した。
この潤滑油組成物の性能を、 実施例 1 1〜 1 5 と同様のホッ トチュ ーブ試験により評価した。 その結果を第 3表に示す。
第 3 表
Figure imgf000044_0001
ホ 7トチュ-ブ 試験 : 3 1 0 °C
実施例 2 7
実施例 1 と全く同様に実施して、 前記式(X I V) 及び (XV) で表され る化合物の混合物 1 9 5 gを得た。 この混合物は、 液体クロマ トグラ フ分析 (検出器 : 示差屈折計) の結果、 式(X I V) の化合物が 7 8面積 %及び式 (XV) の化合物が 2 2面積 であった。
次に、 この混合物から、 液体クロマ トグラフにより、 前記式(X I V) で表される (へキサデシルサリチル酸) へキサデシルフェニルエステ ル及び前記式 (XV) で表される (へキサデシルヒ ドロキシベンゼンジ カルボン酸) ビス (へキサデシルフヱニル) エステルを分取した。 式(X I V) で表される化合物の電解脱離イオン化質量分析、 プロ トン 核磁気共鳴分光、 及びカーボン— 1 3核磁気共鳴分光の結果を、 それ ぞれ図 1, 図 2及び図 3に示す。
また、 式 (XV) で表される化合物の電解脱離イオン化質量分析、 プ 口 トン核磁気共鳴分光、 及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分光の結果を. それぞれ図 4 , 図 5及び図 6に示す。
実施例 2 8
実施例 1 において、 へキサデシルフヱノールの代わりに炭素数 1 1 , 1 2 , 1 3, 1 4 , 及び 1 5の混合アルキルフエノール (プロピレン オリゴマーとフヱノールとの反応物) を用いた以外は、 実施例 1 と同 様にして実施した。
生成物から、 液体クロマ トグラフにより、 下記の式(XXXII) で表さ れる混合物及び式(ΧΧΧΙΠ)で表される混合物を分取した (式中、 Rは 炭素数 1 1〜 1 5のアルキル基を示す。 ) 。
式(XXXI I) : (混合 C ,5アルキルサリチル酸) 混合 C】,〜
C , 5アルキルフェニルエステル
Figure imgf000045_0001
式 αχχπι): (混合 C H〜(: 15アルキルヒ ドロキシベンゼンジカル ボン酸) ス (混合 C 11 C , 5アルキルフヱニルェ ステル
Figure imgf000045_0002
式(XXXI I) で表される混合物の電解脱離ィォン化質量分析の結果を 図 7に、 式(XXXUI)で表される混合物の電解脱離イオン化質量分析の 結果を図 8に示す。
実施例 2 9
実施例 4 と全く同様に実施して、 前記 (XX) 及び(XXI) で表される 化合物の混合物を得た。
次に、 この混合物から、 液体クロマ トグラフフにより、 前記式 (XX) で表される ( 5—ノニルサリチル酸) p—ノニルフエニルエステル及 び前記式(XXI) で表される ( 5—ノニルー 2—ヒ ドロキシ一 し 3— ベンゼンジカルボン酸) ビス (ρ—ノニルフヱニル) エステルを分取 した。
(XX) で表される化合物の電解脱離イオン化質量分析、 プロ トン核 磁気共鳴分光、 及びカーボン - 1 3核磁気共鳴分光の結果を、 それぞ れ図 9 , 図 1 0及び図 1 1 に示す。
また、 (XXI) で表される化合物の電解脱離イオン化質量分析、 プロ トン核磁気共鳴分光、 及びカーボン一 1 3核磁気共鳴分光の結果を、 それぞれ図 1 2, 図 1 3及び図 1 4に示す。
実施例 3 0〜 3 2
( 1 ) 潤滑剤用添加剤組成物 (無灰型清浄分散剤) の調製
参考例 1で得られた無灰型分散剤 (硼酸処理ポリブテニルコハク酸 イ ミ ド) 7 5重量 と実施例 2 7〜 2 9で得られた式(XIV) ,
(XXXII) 及び (XX) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 2 5重量%とを配合し、 潤滑剤用添加剤組成物を調製した。
( 2 ) 潤滑油組成物の調製
5 0 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づき、 上 記 ( 1 ) で得られた潤滑剤用添加剤組成物 1 0重量% (置換ヒ ドロキ シ芳香族エステル誘導体 2. 5重量%, 無灰型分散剤 7. 5重量%) を配 合し、 潤滑油組成物を調製した。
こ の潤滑油組成物の性能を、 実施例 1 1 〜 1 5 と同様のホッ トチュ —ブ試験により評価した。 その結果を第 4表に示す。 第 4 表
Figure imgf000047_0001
実施例 3 3〜 3 5
( 1 ) 潤滑剤用添加剤組成物 (無灰型清浄分散剤) の調製
参考例 1 で得られた無灰型分散剤 (硼酸処理ポリブテニルコハク酸 イ ミ ド) 7 5重量%と実施例 2 7〜 2 9で得られた式(XV) , (XXX I I I ) 及び (XX I )で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 2 5重量 %とを配合し、 潤滑剤用添加剤組成物を調製した。
( 2 ) 潤滑油組成物の調製
5 0 0ニュー トラル留分の鉱油に、 潤滑油組成物全量に基づき、 上 記 ( 1 ) で得られた潤滑剤用添加剤組成物 1 0重量% (置換ヒ ドロキ シ芳香族エステル誘導体 2. 5重量%, 無灰型分散剤 7. 5重量%) を配 合し、 潤滑油組成物を調製した。
こ の潤滑油組成物の性能を、 実施例 1 1 〜 1 5 と同様のホッ トチュ ーブ試験により評価した。 その結果を第 5表に示す。 第 5 表
Figure imgf000048_0001
ホ 7トチュ-プ 試験 : 3 1 0
実施例 3 6
燃料組成物の調製
ディーゼル軽油 (沸点 1 8 0〜 3 5 0 °C) に、 組成物全量に基づき. C 16H33NH ( C H2C Η20)βΗで示されるポリオキシエチレン化合 物 1重量%と実施例 1の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体 0.2重 量%を配合し、 ディーゼル軽油組成物を調製した。
この組成物の性能を下記の貯蔵安定性試験により評価した。 その結 果を第 6表に示す。
<貯蔵安定性試験 >
試験管にディ ーゼル軽油組成物 1 0 0 ミ リ リ ツ トルを採取し、 コル ク拴をして喑所に 2ヶ月間放置後、 生成したスラ ッ ジの重量を測定し た。
比較例 1 0
ディーゼル軽油に、 組成物全量に基づき、 実施例 3 6で用いたボリ ォキシエチレン化合物 1重量%を配合してディ一ゼル柽油組成物を調 製し、 実施例 3 6 と同様にして、 貯蔵安定性試験を行い、 その性能を 評価した。 結果を第 6表に示す。 第 6表
Figure imgf000049_0001
産業上の利用可能性
本発明の特定の置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体からなる潤滑 剤用又は燃料用添加剤は、 内燃機関用エンジン油, ギヤ油, 軸受油, ショ ッ クァブソーバー油及び工業用潤滑油、 あるいは内燃機関用燃料 に配合することができる。
また、 この潤滑剤用添加剤は、 優れた無灰型清浄剤及び摩耗防止剤 として有用であり、 さらに無灰型分散剤を含有する潤滑剤用添加剤組 成物は、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 かつ微粒子分散性を有し、 潤滑油用の優れた無灰型清浄分散剤として有用であり、 とりわけ将来 の厳しい排気ガス規制に対応したディ 一ゼルエンジン油及びメタノー ルエンジン油に配合して使用できる。
上記燃料用添加剤は、 無灰型清浄剤として有用であるとともに、 軽 油の低硫黄化に伴う噴射ポンプの摩耗防止剤として、 またボリェチレ ン化合物などのパティキュレー ト低減剤などを加えたディ一ゼル柽油 組成物の貯蔵安定剤としても有用である。 さらに、 無灰型分散剤を含 有する燃料添加剤組成物は、 高温安定性 (高温清浄性) に優れ、 かつ 微粒子分散性を有し、 燃料組成物の優れた無灰型清浄分散剤として有 用であり、 内燃機関の気化器ゃィ ンジェクタ一へのデポジッ トの付着 を防止したり、 付着物を除去することができる。 したがって、 この燃 料添加剤組成物は、 ガソ リ ン, 灯油, 軽油等に配合することができる, さらに、 本発明の新規な置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体は 同様に上記の用途に供することができる。

Claims

求 の 範 囲
1. —般式 ( I )
Figure imgf000051_0001
〔式中、 R 1 及び R2 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示し、 そ れらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 a, b, c, d及び e は、 それぞれ l ≤ a≤ 3, 1 ≤ b≤ 3 , 0≤ c≤ 3 , 1 ≤ d≤ 3 , 1 ≤ e≤ 3 , 3≤ ( a + b + e ) ≤ 6及び 1 ≤ ( c + d) ≤ 5の関係 を満たす整数を示す。 また、 R 1 及び R2 が複数ある場合は、 複数 の R 1 及び R2 は、 それぞれにおいて同一であっても異なっていても よい。 :)
及び一般式 (II)
Figure imgf000051_0002
〔式中、 R3 , R4 及び R5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 f , g, h, i , j , k及び mは、 それぞれ 0≤ f 3, 0≤ g≤ 3 , 1 ≤ ( f + g) ≤ 3 , 0 ≤ h≤ 4 , 0≤ i ≤ 3 , 1 ≤ ( h + i ) ≤ 6 , 0≤ j ≤ 3 ,
1 ≤ k≤ 3 , 1 ≤ m≤ 3 , 3≤ ( f + g + h + i +m) ≤ 8及び 1 ≤
( j + k) ≤ 5の関係を満たす整数を示す。 また、 R3 , R4 及び R 5 が複数ある場合は、 複数の R3 , R4 及び R5 は、 それぞれにお いて同一であっても異なっていてもよい。 〕 で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少 なく とも一種からなる潤滑剤用添加剤。
2. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式 (III)
Figure imgf000052_0001
〔式中、 R1 及び R2 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示し、 そ れらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 b, d及び eは、 それ ぞれ l ≤ b≤ 3, 1 ≤ d≤ 3 , l ≤ e≤ 3及び 2≤ (b + e) ≤ 5の 関係を満たす整数を示す。 また、 R1 及び R2 が複数ある場合は、 複 数の R1 及び R2 は、 それぞれにおいて同一であっても異なっていて もよい。 〕
又は一般式 (ΙΙΓ )
Figure imgf000052_0002
〔式中、 R3 , R4 及び R5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 h, n, k及び mは、 それぞれ 0≤ h≤ 4, 0≤ n≤ 2 , 1 ≤ ( h + η ) ≤ 6 , I ≤ ≤ Ζ , l ≤m≤ 3及び 2≤ (h + n +m) ≤ 7の関係を満たす 整数を示す。 また、 R3 , R4 及び R5 が複数ある場合は、 複数の R 3 , R 4 及び R5 は、 それぞれにおいて同一であっても異なってい てもよい。 〕
で表されるものである請求項 1記載の潤滑剤用添加剤。
3. ( a) —般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香族 エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及び (b) 無灰型分 散剤を含有してなる潤滑剤用添加剤組成物。
4. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式(ΠΙ) 又は
(ΙΙΓ) で表されるものである請求項 3記載の潤滑剤用添加剤組成物 <
5. 潤滑基油に対して、 一般式 ( I ) 及び (Π) で表される置換ヒ ド ロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種を含有 してなる潤滑油組成物。
6. 潤滑基油に対して、 ( a ) 一般式 ( I ) 及び (II) で表される置 換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種 及び (b) 無灰型分散剤を含有してなる潤滑油組成物。
7. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式(ΠΙ) 又は
( ΠΓ ) で表されるものである請求項 5又は 6記載の潤滑油組成物。
8. 内燃機関用潤滑油組成物である請求項 5又は 6記載の潤滑油組成 物。
9. —般式 ( I )
Figure imgf000053_0001
〔式中、 R 1 及び R2 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示し、 そ れらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 a, b, c, d及び e は、 それぞれ l ≤ a≤ 3, 1 ≤ b≤ 3 , 0≤ c≤ 3 , 1 ≤ d≤ 3 , 1 ≤ e≤ 3 , 3≤ ( a + b + e) ≤ 6及び 1 ≤ ( c + d) ≤ 5の関係 を満たす整数を示す。 また、 R 1 及び R2 が複数ある場合は、 複数 の!? 1 及び R2 は、 それぞれにおいて同一であっても異なっていても よい。 〕 及び一般式 (II)
Figure imgf000054_0001
〔式中、 R3 , R4 及び R5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 f , g, h, i, j, k及び mは、 それぞれ 0≤ f ≤ 3, 0≤ g≤ 3 , 1 ≤ ( f + g) ≤ 3 , 0≤ h≤ 4 , 0≤ i ≤ 3 , I ≤ ( h + i ) ≤ 6 , 0≤ j ≤ 3 , 1 ≤ k≤ 3 , 1 ≤m≤ 3, 3≤ ( ί + g + h + i +m) ≤ 8及び 1 ≤ ( j + k) ≤ 5の関係を満たす整数を示す。 また、 R3 , R4 及び R 5 が複数ある場合は、 複数の R3 , R4 及び R5 は、 それぞれにお いて同一であっても異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少 なく とも一種からなる燃料用添加剤。
1 0. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式 (III)
Figure imgf000054_0002
〔式中、 R 1 及び R2 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示し、 そ れらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 b, d及び eは、 それ ぞれ l ≤ b≤ 3, 1 ≤ d≤ 3 , l ≤ e≤ 3及び 2≤ (b + e) ≤ 5の 関係を満たす整数を示す。 また、 R1 及び R2 が複数ある場合は、 複 数の R1 及び R2 は、 それぞれにおいて同一であっても異なっていて もよい。 〕
又は一般式 (ΙΠ')
Figure imgf000055_0001
〔式中、 R3 , R4 及び R5 は、 それぞれ炭素数 6以上の有機基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよく、 h, n, k及び mは、 それぞれ 0≤ h≤ 4, 0≤ n≤ 2 , 1 ≤ ( h + η ) ≤ 6 ,
1 ≤ k≤ 3 , l ≤m≤ 3及び 2≤ (h + n +m) ≤ 7の関係を満たす 整数を示す。 また、 R3 , R4 及び R5 が複数ある場合は、 複数の
R 3 , R 4 及び R5 は、 それぞれにおいて同一であっても異なってい てもよい。 〕
で表されるものである請求項 9記載の燃料用添加剤。
1 1. (a) —般式 ( I ) 及び (II) で表される置換ヒ ドロキシ芳香 族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及び (b) 無灰型 分散剤を含有してなる燃料用添加剤組成物。
1 2. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式(ΙΠ) 又は
(ΙΙΓ ) で表されるものである請求項 1 1記載の燃料用添加剤組成物 < 1 3. 燃料に対して、 一般式 ( I ) 及び (Π) で表される置換ヒ ドロ キシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種を含有し てなる燃料組成物。
1 4. 燃料に対して、 (a) —股式 ( I ) 及び (II) で表される置換 ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の中から選ばれた少なく とも一種及 び (b) 無灰型分散剤を含有してなる燃料組成物。
1 5. 置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体が、 一般式(III) 又は (ΙΙΓ ) で表されるものである請求項 1 3又は 1 4記載の燃料組成物 ,
1 6. 内燃機関用燃料組成物である請求項 1 3又は 1 4記載の燃料組 成物。
1 7. 一般式 (IV)
· . . (IV)
Figure imgf000056_0001
〔式中、 Re 及び R7 は、 それぞれ炭素数 9〜2 0のアルキル基を示 し、 それらは同一であっても異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体。
1 8. 一般式 (V)
Figure imgf000056_0002
〔式中、 R8 は炭素数 9〜2 0のアルキル基を示す。 〕
で表されるアルキル基置換サリチル酸と、 一般式 (VI)
Figure imgf000056_0003
〔式中、 R7 は炭素数 9〜2 0のアルキル基を示す。 〕
で表されるアルキル基置換フエノールとを、 無触媒又は触媒の存在下 で反応させることを特徵とする請求項 1 7記載の置換ヒ ドロキシ芳香 族エステル誘導体の製造方法。
1 9. 一般式(VII)
Figure imgf000057_0001
〔式中、 R8 , R 9 及び R1 Dは、 それぞれ炭化水素基を示し、 それら はたがいに同一であっても異なっていてもよい。 〕
で表される置換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体。
2 0. 一般式(VII) の R 8 がアルキル基である請求項 1 9記載の置換 ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体。
2 1. 一般式(VIII)
Figure imgf000057_0002
〔式中、 R8 は炭化水素基を示す。 〕
で表される炭化水素基置換ヒ ドロキシベンゼンジカルボン酸と、 一般 式 (IX)
Figure imgf000057_0003
〔式中、 R11は R9 又は Ri eであり、 炭化水素基を示す。 〕
で表される炭化水素基置換フエノールの少なく とも一種とを、 無触媒 又は触媒の存在下で反応させることを特徵とする請求項 1 9記載の置 換ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の製造方法。
2 2. 一般式(VIII)の R 8 がアルキル基である請求項 2 1記載の置換 ヒ ドロキシ芳香族エステル誘導体の製造方法。
PCT/JP1994/000944 1993-06-15 1994-06-10 Additif pour lubrifiant ou carburant, composition de lubrifiant ou de carburant contenant ledit additif, et nouveau derive ester aromatique hydroxy substitue WO1994029264A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU69365/94A AU679076B2 (en) 1993-06-15 1994-06-10 Additive for lubricant or fuel, lubricant or fuel composition containing the same, and novel substituted hydroxy aromatic ester derivative
KR1019950705610A KR100287585B1 (ko) 1993-06-15 1994-06-10 윤활제용 또는 연료용 첨가제, 그것을 함유하는 윤활유조성물 또는 연료조성물 및 새로운 치환히드록시방향족에스테르유도체
US08/557,103 US5686398A (en) 1993-06-15 1994-06-10 Additive for lubricant or fuel, lubricating oil composition or fuel composition containing it, and substituted hydroxyaromatic ester derivative
CA002163657A CA2163657C (en) 1993-06-15 1994-06-10 Additive for lubricant or fuel, lubricating oil composition or fuel composition containing it, and novel substituted hydroxyaromatic ester derivative
EP94917796A EP0704425B1 (en) 1993-06-15 1994-06-10 Additive composition for lubricant or fuel, lubricant or fuel composition containing the same, and novel substituted hydroxy aromatic ester derivative
DE69431297T DE69431297T2 (de) 1993-06-15 1994-06-10 Additivzusammensetzungen für schmiermittel und öl, sie enthaltende schmiermittel- und ölzusammensetzungen und neue substituierte hydroxy-aromatische-ester- derivate
JP6311010A JPH07331263A (ja) 1994-06-10 1994-12-14 燃料用添加剤、燃料用添加剤組成物及び燃料組成物

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14353293 1993-06-15
JP5/143532 1993-06-15
JP5/244353 1993-09-30
JP24435393 1993-09-30
JP6126094A JP3409912B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 フェノールエステル誘導体及びその製造方法
JP6/61260 1994-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994029264A1 true WO1994029264A1 (fr) 1994-12-22

Family

ID=27297443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000944 WO1994029264A1 (fr) 1993-06-15 1994-06-10 Additif pour lubrifiant ou carburant, composition de lubrifiant ou de carburant contenant ledit additif, et nouveau derive ester aromatique hydroxy substitue

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5686398A (ja)
EP (1) EP0704425B1 (ja)
KR (1) KR100287585B1 (ja)
CA (1) CA2163657C (ja)
DE (1) DE69431297T2 (ja)
TW (1) TW275644B (ja)
WO (1) WO1994029264A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782980A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-09 Chevron Chemical Company Polyalkylphenyl and polyalkyloxycarbonylphenyl hydrobenzoates and fuel compositions containing the same

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08253782A (ja) * 1995-03-14 1996-10-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 内燃機関用潤滑油組成物
GB0009310D0 (en) * 2000-04-17 2000-05-31 Infineum Int Ltd Fuel oil compositions
JP4885534B2 (ja) * 2005-12-20 2012-02-29 出光興産株式会社 冷凍機油組成物、これを用いた冷凍機用圧縮機及び冷凍装置
EP2044133B1 (en) 2006-07-20 2015-01-28 Albemarle Corporation Process technology for recovering brominated styrenic polymers from reaction mixtures in which they are formed and/or converting such mixtures into pellets or into granules or pastilles
US7739968B2 (en) 2006-07-25 2010-06-22 General Vortex Energy, Inc. System, apparatus and method for combustion of metals and other fuels
KR101472610B1 (ko) * 2007-04-23 2014-12-15 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유압 작동유 및 유압 장치
US8377859B2 (en) * 2007-07-25 2013-02-19 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydrocarbon fluids with improved pour point
US8290684B2 (en) * 2009-05-26 2012-10-16 GM Global Technology Operations LLC Fuel stability methods and systems
WO2012174075A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 The Lubrizol Corporation Lubricating composition containing an ester of an aromatic carboxylic acid
US8694186B2 (en) 2011-07-27 2014-04-08 Ford Global Technologies, Llc Method and system for engine control
EP3000866A4 (en) * 2013-05-20 2017-01-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd Lubricant composition
JP7150455B2 (ja) * 2018-03-30 2022-10-11 出光興産株式会社 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405090A (en) * 1963-01-04 1968-10-08 Eastman Kodak Co Ultraviolet light stable poly-alpha-olefin composition
US3505383A (en) * 1966-09-09 1970-04-07 Nitto Kasei Co Ltd Resins stabilized with organotin compounds containing a phenyl salicylate moiety
JPS49122502A (ja) * 1973-03-30 1974-11-22
JPS57175109A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Hokko Chem Ind Co Ltd Improved purified machine oil emulsion
JPS59170277A (ja) * 1983-03-15 1984-09-26 Chiyoda Kagaku Kenkyusho:Kk 油溶性の金属腐食防止剤
JPS63312393A (ja) * 1987-06-13 1988-12-20 Cosmo Co Ltd 安定化された燃料油組成物
JPS646952A (en) * 1987-06-29 1989-01-11 Konishiroku Photo Ind Silver halide color photographic sensitive material
JPS649458A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Konishiroku Photo Ind Silver halide photographic sensitive material having good spectral absorption characteristic of formed dye

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2580038A (en) * 1949-09-30 1951-12-25 Standard Oil Dev Co Mineral oil containing resinified esters of salicylic acid
US2936320A (en) * 1957-06-24 1960-05-10 California Research Corp Diesters of mixed aromatic dibasic acids
US3021357A (en) * 1959-04-15 1962-02-13 Standard Oil Co Dialkyl esters of 5-t-alkylisophthalic acid
US3282842A (en) * 1964-03-06 1966-11-01 Mobil Oil Corp Lubricating oil compositions
US3470099A (en) * 1967-06-05 1969-09-30 Exxon Research Engineering Co Esters of polynuclear alcohols and lubricating oils containing same
CH495939A (de) * 1968-07-23 1970-09-15 Sandoz Ag Verfahren zur Herstellung von neuen Arylestern
US3591553A (en) * 1968-12-26 1971-07-06 Eastman Kodak Co Alkylphenyl 4 - hydroxyisophthalates and their use as ultraviolet light stabilizers
US3890301A (en) * 1970-09-16 1975-06-17 Standard Oil Co Esters of 4-(high molecular weight alkyl-substituted carbophenoxy) phthalic acid
US3884960A (en) * 1972-12-26 1975-05-20 Ciba Geigy Corp Polyol esters of alkyl substituted hydroxy-benzoyloxybenzoic acids
US4172802A (en) * 1978-05-30 1979-10-30 Cincinnati Milacron Inc. Aqueous metal working fluid containing carboxylic acid group terminated diesters of polyoxyalkylene diols
US5164122A (en) * 1988-04-18 1992-11-17 The Lubrizol Corporation Thermal oxidatively stable synthetic fluid composition
US5599359A (en) * 1995-12-29 1997-02-04 Chevron Chemical Company Polyalkylphenyl and polyalkyloxycarbonylphenyl hydroxybenzoates and fuel compositions containing the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405090A (en) * 1963-01-04 1968-10-08 Eastman Kodak Co Ultraviolet light stable poly-alpha-olefin composition
US3505383A (en) * 1966-09-09 1970-04-07 Nitto Kasei Co Ltd Resins stabilized with organotin compounds containing a phenyl salicylate moiety
JPS49122502A (ja) * 1973-03-30 1974-11-22
JPS57175109A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Hokko Chem Ind Co Ltd Improved purified machine oil emulsion
JPS59170277A (ja) * 1983-03-15 1984-09-26 Chiyoda Kagaku Kenkyusho:Kk 油溶性の金属腐食防止剤
JPS63312393A (ja) * 1987-06-13 1988-12-20 Cosmo Co Ltd 安定化された燃料油組成物
JPS646952A (en) * 1987-06-29 1989-01-11 Konishiroku Photo Ind Silver halide color photographic sensitive material
JPS649458A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Konishiroku Photo Ind Silver halide photographic sensitive material having good spectral absorption characteristic of formed dye

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS, Vol. 87, No. 26, 26 December 1977, Refer to Abstract No. 204960u, 1st part, page 193; & KHIM, SREDSTVA ZASHCH, Rast . 1975, 5, KOZHEVNIKOVA, N.M., MIKHAILOV, V.S., pp. 4345. *
See also references of EP0704425A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782980A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-09 Chevron Chemical Company Polyalkylphenyl and polyalkyloxycarbonylphenyl hydrobenzoates and fuel compositions containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69431297T2 (de) 2003-01-16
CA2163657C (en) 2005-02-22
EP0704425A4 (en) 1996-11-27
EP0704425B1 (en) 2002-09-04
CA2163657A1 (en) 1994-12-22
DE69431297D1 (de) 2002-10-10
TW275644B (ja) 1996-05-11
KR960703161A (ko) 1996-06-19
KR100287585B1 (ko) 2001-05-02
EP0704425A1 (en) 1996-04-03
US5686398A (en) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2277469C (en) Salicyclic calixarenes and their use as lubricant additives
US9828564B2 (en) Non-aqueous lubricant and fuel compositions comprising fatty acid esters of hydroxy-carboxylic acids, and uses thereof
KR101125928B1 (ko) 알킬 하이드록시 카복실산 보론 에스테르를 함유하는 연료및 윤활 첨가제
KR100422030B1 (ko) 연료유조성물
US5534168A (en) Preparation of overbased magnesium sulphonates
US7456136B2 (en) Linear compounds containing phenolic and salicylic units
JP5165853B2 (ja) 金属イオン封鎖剤として有用なマンニッヒ縮合物
WO1994029264A1 (fr) Additif pour lubrifiant ou carburant, composition de lubrifiant ou de carburant contenant ledit additif, et nouveau derive ester aromatique hydroxy substitue
US5415792A (en) Overbased alkylated alkyl salicylates
JP3421035B2 (ja) 2サイクルエンジン潤滑剤およびその使用方法
CA2483347C (en) Method of operating internal combustion engine by introducing antioxidant into combustion chamber
US9217117B2 (en) Friction modifier and their use in lubricants and fuels
NL8203033A (nl) Werkwijze voor het verbeteren van de brandstofeconomie van verbrandingsmotoren onder toepassing van met boraat behandelde 1,2-alkaandiolen.
JP3298086B2 (ja) 潤滑剤用添加剤、潤滑剤用添加剤組成物及び潤滑油組成物
KR20210021273A (ko) 선박 디젤 엔진에서 피스톤 침착물을 감소시키는 방법
US9200229B2 (en) Friction modifier and their use in lubricants and fuels
JP3567940B2 (ja) 置換ヒドロキシ芳香族カルボン酸エステル誘導体及びその製造方法
US6255258B1 (en) Dispersant additive
JP3409912B2 (ja) フェノールエステル誘導体及びその製造方法
JPH083173A (ja) 硼素含有置換ヒドロキシ芳香族カルボン酸エステル誘導体、その製造方法及び該エステル誘導体の用途
AU679076B2 (en) Additive for lubricant or fuel, lubricant or fuel composition containing the same, and novel substituted hydroxy aromatic ester derivative
JP2000226593A (ja) 潤滑油用添加剤及び潤滑油組成物
JPH06299185A (ja) マンニッヒ反応生成物及びその用途
JPH07331263A (ja) 燃料用添加剤、燃料用添加剤組成物及び燃料組成物
JPH09110800A (ja) アルキル置換ヒドロキシ芳香族カルボン酸アリールエステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994917796

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2163657

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08557103

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994917796

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994917796

Country of ref document: EP