WO1994015186A1 - Magnetostriction type stress sensor and its application - Google Patents

Magnetostriction type stress sensor and its application Download PDF

Info

Publication number
WO1994015186A1
WO1994015186A1 PCT/JP1993/001869 JP9301869W WO9415186A1 WO 1994015186 A1 WO1994015186 A1 WO 1994015186A1 JP 9301869 W JP9301869 W JP 9301869W WO 9415186 A1 WO9415186 A1 WO 9415186A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring pattern
detection
detection coil
coil
stress sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/001869
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koosuke Harada
Ichiro Sasada
Funitaka Koga
Nobutomo Matsunaga
Shuichi Misumi
Original Assignee
Omron Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP4357925A external-priority patent/JP3067437B2/ja
Priority claimed from JP8777293A external-priority patent/JPH06273247A/ja
Application filed by Omron Corporation filed Critical Omron Corporation
Priority to EP94903048A priority Critical patent/EP0676627A4/en
Priority to US08/464,628 priority patent/US5850045A/en
Priority to KR1019950702610A priority patent/KR960700442A/ko
Publication of WO1994015186A1 publication Critical patent/WO1994015186A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/105Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving inductive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/12Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress
    • G01L1/125Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress by using magnetostrictive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/12Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress
    • G01L1/127Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress by using inductive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means

Description

明 磁歪式応力 セ ン サ お よ び そ の 応用 装置 技術分野
こ の 発 明 は , 磁歪式 応 力 セ ン サ ( 代表 的 に は 磁気 へ ッ ド形 ト ル ク , セ ン サ) お よ び そ れを応用 し た装置 に 関す る 。 細 1 背景技術
磁歪式応力 ( ト ル ク ) セ ン サ は, 磁気歪現象の ひ と つ で あ る , 強磁性体 に機械的 な 歪を生 じ さ せ た と き に そ の 透磁率が変化す る 現象 を利用 し た も の であ る 。
従来の 磁歪式応力 セ ン サ の一例が第 2 9図 に 示 さ れて い る 。 2 つ の U 字形 コ ア 1 Π , 1 6 2 力く用 い ら れ る 。 一 方の U 字形 コ ア 1 6 1 の 先端部 に は励磁用 コ イ ル 1 6 3 が 巻回 さ れ, こ れ に 励磁電流が流 さ れ る 。 他方の U 字形 コ ア 1 6 2 の 先端部 に は検 出用 コ イ ル 1 6 4 が巻回 さ れ, こ れ ら の 検 出 用 コ イ ル 1 6 4 は 検 出 器 ( た と え ば整流 器) に接続 さ れ る 。 こ れ ら の U 字形 コ ア 1 6 1 , 1 6 2 の 先端部 は歪を検出 すべ き 強磁性体 に近接 し て, ま た は 電気的絶縁性 を保 っ て接触 し て配置 さ れ る 。 歪を検 出 す べ き 部 材 は た と え ば 回 転軸 1 6 0 , 板状体 な ど で あ o 第 30図 は 第 29図 に 示す磁歪式セ ン サ の 磁気等価回路 を 示 し て い る 。 励 磁 用 コ ア 161 の 先 端部 が そ れ ぞ れ
E l , E 2 で , 検 出 用 コ ア 162 の 先 端部 が そ れ ぞ れ D 1 , D 2 で示 さ れて い る 。
回転軸 160 に捩 り ト ル ク が加 わ っ て い な い状態 に お い て は, 磁気等価回路 に お い て ブ リ ッ ジ を構成す る 4 個 の磁気抵抗 は等 し い ( プ リ ッ ジ 回路が平衡状態 に あ る ) 。 検 出用 コ ア の 内部を通 る 磁束 は 存在 し な い た め に 検 出 用 コ イ ル 162 に は 誘 導起電 力 は 発生 し な い
回転軸 16 β が矢印 で示す よ う に 捩 ら れ る と , 回転軸 160 の 中心線 に対 し て ± 45度 の 方 向 に 引 張応力 と 圧縮 応力 と が そ れぞれ発生す る 。 こ れ に よ り , 回転軸 の透 磁率が変化す る 。 プ リ ッ ジ 回路 の 対向す る 一対の 磁気 抵抗 が 減 少 し , 他 の 一対 の 磁 気 抵 抗 が増 大 す る 。 ブ リ ッ ジ 回路 の バ ラ ン ス が崩 れ, 検 出用 コ ア 162 の 内部 を磁束が通 る よ う に な る 。 こ れ に よ つ て検 出用 コ イ ル 16 に誘導起電力 V が発生す る 。
こ の よ う な 磁歪式応力 セ ン サ は 次の 文献 に 記載 さ れ て い る 。
山 田一 ら 「磁気異方性セ ン サ に よ る 非接触式応力測 定 法」 , 電 気 学 会 研究 会 資料 マ グ ネ テ ィ ッ ク ス 研究 会, MAG- 86-139, 電気学会
0 r V a r ' Th e R i n To r du c t o r ― A To r q u e -G a u g e, W i t h o u t S l i R i n s, F o r I n d u s t r i a l Me a s u r e m e n t A n d C o n t r o l ' A S E A J O U R N A L 1960 , V o l u m e 33 , Numb e r 3, p p 23 - 32 '
こ の よ う な 従来 の 磁歪式応力セ ン サ は 2 つ の U 字形 コ ア が必要で あ り , さ ら に 励磁用 コ イ ル と 検 出用 コ ィ ル と い う 2 種類 の コ イ ルが必要で あ る 。 こ の た め に 構 成の 簡素化 お よ び小型化を 図 る こ と が困難で あ る 。 ま た, 第 30図か ら も 分 る よ う に , ブ リ ッ ジ 回路 を構成す る 4 つ の 磁 気 抵 抗 が 等 し い こ と が 条件 で あ る 。 一般 に, 歪が検 出 さ れ る べ き 部材 は, そ の 部材の用 途 に 応 じ た性質 (強度, 材質な ど) を持つ よ う に 形成 さ れ, 磁歪式応力 セ ン サ に 適 し た性質 ( 4 つ の 磁気抵抗が等 し い と い う こ と ) を持つ よ う に はつ く ら れて い な い 。 し た が っ て, こ の 部材の透磁率 は, 磁歪セ ン サ に よ つ て歪を 測定す る に は 障害 と な る 程度 に不均一で あ る こ と が 多 い 。 透 磁 率 が場 所 に よ っ て 異 な る こ と に よ つ て, 検 出器 に お け る 零点変動が生 じ る 。 発明 の 開示
こ の 発明 は, 磁歪式応力 セ ン サ の構成の 簡素化 と 小 型化を 図 る こ と を 目 的 と す る 。
こ の 発明 は ま た , 歪 ( ト ル ク ) が検 出 さ れ る べ き 部 材に お け る 透磁率の 不均一性 に影響を受 け に く ぃ磁歪 式応力 セ ン サ を 提供す る こ と を 目 的 と す る 。 の 発明 は さ ら に , こ の よ う な 磁歪式応力 セ ン サ の 応用 装置 を 提供す る こ と を 目 的 と す る 。
の 発明 に よ る 磁歪式応力 セ ン サ は, 円 形 タ イ プの 検 出 コ イ ル ま た は シ 一 ト ' タ イ プ の 検 出 コ イ ル を 含 む。
円形 タ イ プの 検 出 コ イ ル は互 い に 逆向 き に 巻回 さ れ る と に よ り 形成 さ れ た 2 つ の 半 円形状 コ ィ ル部分を 含む ο ら の 半 円形状 コ ィ ル部分 は そ の 直線部分を 一致 さ せ て 円形 を構成す る よ う に 配置 さ れ る 2 つ の 3 ィ ル部分 は一本の導電線でつ く ら れ, こ の導電線 に を 流 し た と き _i δし 2 つ の コ ィ ル部分の 直線部分 に周方向 に 電流が流れ よ う に構成 さ れ る 。
出 コ ィ ル は そ の 直線部分が測定対象部材 に 働 く 検 出すべ き 応力 の 方向 に 直交す る よ う に, そ し て そ の一 面が測定対象部材 に 対向 す る よ う に , 接 し て ま た は近 接 し て配置 さ れ る 。 検 出 コ ィ ノレ は交流励磁電流 に よ り 励磁 さ れ る 。 測定対象部分 に 応力が働 く と こ の 部材の 透磁率が部分的 に 変化す る 。 し た が っ て検 出 コ ィ ノレ の ィ ン ダ ク 夕 ン ス が変化す る 。 こ の イ ン ダ ク タ ン ス の 変 化を検 出 す る こ と に よ り , 測定対象部材 に 働 く 応力の 強 さ が検 出 さ れ る
の 発明 に よ る と , 検 出 コ ィ ノレ は き わ め て簡単な構 造で あ り , かつ 薄 く 形成す る こ と がで き る 。 し た 力く つ て, 小型化が '可能で あ 。 。 ま た, 測定対象部材の 表面 に沿 う よ う に 変形す る こ と が容易 で あ る 。
好 ま し い 実施態様 に よ る と , 透磁率の 高 い コ ア が検 出 コ ィ ノレ の 一方の 面 に設 け ら れ る 。 こ れ に よ り , 感度 を高 め る こ と がで き る 。
測定対象部材が回転軸の場合 に は, 好 ま し く は検 出 コ ィ ノレ力 2 個設 け ら れ る 。 こ れ ら の 検 出 コ ィ ノレ は, そ れ ら の 直線部分が直交す る よ う に かつ 回転軸 の軸方 向 に ± 4 5度傾 い た 姿勢で重ね て配置 さ れ る 。 2 つ の 検 出 コ ィ ノレ の ィ ン ダ ク タ ン ス の変化分の 差を と る こ と に よ り , 検 出感度 を 高 め る こ と がで き る 。 ま た, 回転軸 に お け る 透磁率の 不均一性を 2 つ の 検 出 コ ィ ルで相殺す る こ と がで き る o
円形 タ イ プの 検 出 コ イ ル は種 々 の 形態で実現す る こ と がで き る 。
そ の 一形態で は , 中心を通 り 直径方 向 に 溝が形成 さ れた板状 の 円形 コ ア , お よ び 円形 コ ア と 結合 し た板状 ヨ ー ク が利用 さ れ る 。 コ ア の ま わ り に お よ び溝を通 つ て巻線が半 円 を 描 く よ う に , かつ 電流を 流 し た と き に 溝を通 る 巻線 の 直線部分 に は常 に 同方向 に, コ ア の ま わ り の 巻線部分 に は溝の 両側 で反対方向 に そ れぞれ電 流が流れ る よ う に , 巻線が巻回 さ れ る こ と に よ り 検 出 コ イ ルが形成 さ れ る 。
他の 形態で は, 中心を通 り 十字形 に 2 つ の 溝が形成 さ れ た板 の 円 形 コ ア , お よ び 円形 コ ア と 結合 し た板 状 ヨ ー ク が禾 ij用 さ れ る 。 コ ア の ま わ り に お よ び一方の 溝を通 つ て巻線が半 円 を描 く よ う に, かつ 流 ¾ 流 し た と き に —方 の 溝を通 る 巻線の 直線部分 に は常 に 同方 向 に , コ ァ の ま わ り の 巻線部分 に は一方の 溝の両側で 反対方 向 に そ れぞれ電流が流れ る よ う に, 第 1 の 巻線 が巻回 さ れ る こ と に よ り 第 1 の 検 出 コ イ ルが形成 さ れ る 。 コ ア の ま わ り に お よ び他方 の 溝を通 つ て巻線が半 円 を描 く よ う に , かつ 電流 流 し た と き に 他方の 溝を 通 る 巻線の 直線部分 に は常 に 同方 向 に, コ ァ の ま わ り の 巻線部分 に は他方の 溝の両側 で反対方向 に そ れぞれ ¾流力、流れ る よ う に , 第 2 の 巻線が巻回 さ れ る こ と に よ り 第 2 の検 出 コ イ ルが形成 さ れ る 。
こ の 構成 は 2 個 の検 出 コ ィ ル を 重ね て設 け る 形態 に お い て有効で あ る 。
さ ら に 他の 形態で は, 少な く と も 2 つ の 半 円形状 の コ イ ル · パ タ ー ン が, そ れ ら の 直線部分を一致 さ せ て 円形を構成す る よ う に少な く と も 1 枚の フ ィ ル ム 上 に 形成 さ れ, こ れ ら の コ ィ ル · パ タ ー ン に 電流を流 し た と き に , コ イ ル · ノ、0 夕 一 ン の 直線部分 に 同方向 に 電流 力く れ 力、 つ 半 円 弧 部 分 (二 逆 方 向 に 電 流 が流 れ る よ う に , 少な く と も 2 つ の 半 円形状 コ イ ル · パ タ ー ン が一 つ の 電流路 を形成す る よ う に つ な 力く つ て検 出 コ ィ ノレが 実現 さ れ
シ ー ト • タ イ プの検 出 コ イ ル も ま た種 々 の 形態で実 現 さ れ る o
そ の 第 1 の 形態で は, 絶縁性 シ ー ト の 両面 に 第 1 お よ び第 2 の 配線パ 夕 — ン が蛇行状 に 形成 さ れ る 。 第 1 お よ び第 2 の 配線パ タ ー ン は そ れぞ L直 部分 と , 隣 接す る 直線部分を つ な ぐ 弧状部分 と を 含む 。 第 1 の配 線パ 夕 ー ン と 第 2 の 配線パ 夕 ー ン と は, 第 1 の 配線パ タ ー ン の 直線部分 と 第 2 の 配線パ 夕 — ン の 直線部分 と が重な り , かつ 第 1 の配線パ タ ー ン の 隣接す る 弧状部 分の 間 の位置 に 第 2 の配線パ タ ー ン の 弧状部分が位置 す る よ う に配置 さ れ る ο ^ 1 の 配線パ 夕 一 ン の 一端 と 第 2 の配線パ タ ー ン の一端 と が, 重な る 直線部分 に 同 方 向 に電流が流れ る よ う に相互 に接 ½2 ォし る 。 こ の よ う に し コ イ ルが形成 さ 4 <3 o
第 2 の 形態で は, 第 1 の シ 一 卜 の一面 に 第 1 の 配線 パ 夕 一 ン が蛇行状 に形成 さ れ , 第 2 の シ ー 卜 の 一面 に 第 2 の配線パ タ ー ン が蛇行状 に 形成 さ れ る 丄 -^ び第 2 の配線パ 夕 一 ン は そ れぞれ直線部分 と , 隣接す る 直線部分を つ な ぐ 弧状部分 と を含も o 1 の シ ー ト と 第 2 の シ 一 卜 と は , 第 1 の 配線パ タ ー ン の 直線部分 と 第 2 の配線パ 夕 一 ン の 直線部分 と が重な り , 力、つ 第 1 の 配線パ 夕 — ン の 隣接す る 弧状部分の 間 の 位置 に 第 2 の 配線パ タ ー ン の 弧状部分が位置す る よ う に 重ね 合 わ さ れ o 1 の 配線パ タ ー ン の ー端 と 第 2 の 配線パ タ ー ン の一端 と が, 重 7 る 直線部分 に 同方向 に電流が 流れ る よ う に 相互 に 接 ^ れ る
第 3 の 形態で は, 可撓性絶縁 ン ― ト の 少 な く と も一 面 に配線パ 夕 一 ン が蛇行状 に形成 さ れ 《3 0 配線パ タ ー ン 上 に 絶縁が施 さ れ る 。 配線パ 夕 一 ン は 直線部分 と 隣 接す る 直線部分 と をつ な ぐ 弧状部分 と を 含む。 配線パ タ ー ン に ¾流を 流 し た と き に 互 い に 重な る 直線部分 に 同方向 に 流が流れ る よ う に, 力、つ 直線部分が重 な る よ う に上記 シ 一 ト を折畳む こ と に よ り 検 出 コ イ ルが形 成 さ れ る o の 形態の も の は コ ィ ル部分の 多重化が可 能で あ る カヽ ら , 小 さ い面積で感度 を高 め ら ίし O o
シ一 卜 · 夕 イ ブの検 出 コ ィ ル も ま た そ の 直線部分が 測定対象部材 に 働 く 検 出すベ き 応力 の方向 に 直交す る よ う に , そ し て そ の一面が測定対象部材 に 対向す る よ う に , 接 し て ま た は近接 し て配置 さ し O o 検 出 コ イ ル は乂流励磁電流 よ り 励磁 さ れ る o 測定対象部分 に 応 力 が働 く と こ の 部材の 透磁率が部分的 に 変化す る 。 し た が つ て検 出 J ィ ルの イ ン ダ ク 夕 ン ス が変化す る 。 こ の イ ン ダ ク 夕 ン ス の 変化を検出 す る こ と に よ り , 測定 対象部材 に 働 く 応力 の 強 さ が検 出 さ し o
こ の 発明 に よ る と , シ ― 卜 * 夕 ィ プの検 出 コ イ ル も き わ め て簡単 な 構造で あ り , かつ 薄 く 形成す る こ と が で き る 。 し た が つ て , 小型化が可能で あ る 。 ま た , 測 定対象部材の 表面 に沿 う よ う に 変形す る こ と が容易で あ る 。 さ ら に シ一 ト • タ ィ プの検 出 コ イ ル は測定対象 部材 と 対 向 す る 面積が広 い か ら , 部材 の 磁気的不均一 性 に よ る 影響を 受 け に く い 。
好 ま し い 実 施 態 様 に よ る と , 透 磁 率 の 高 い コ ア が シ ー ト · タ イ プ の 検 出 コ イ ル の 一 方 の 面 に 設 け ら れ る 。 こ れ に よ り , 感度を高 め る こ と 力 で き る 。
測定対象部材が回転軸 の 場合 に は, 好 ま し く は シ 一 ト · タ イ プの 検 出 コ イ ル力く 2 個設 け ら れ る 。 こ れ ら の 検 出 コ イ ル は, そ れ ら の 直線部分が回転軸の軸方 向 に 対 し て ± 4 5度傾 い た 姿勢で配置 さ れ る 。 2 つ の検 出 コ ィ ゾレ の ィ ン ダ ク 夕 ン ス の 変 化 分 の 差 を と る こ と に よ り , 検 出感度 を 高 め る こ と がで き る 。
こ れ ら の 2 個 の シ ー ト · タ イ プ検 出 コ ィ ノレ は相互 に 離れ た位置 に 配置す る こ と も で き る し , 一部が重な る よ う に 配置 し て も よ い。
好 ま し い 実施態様 に お い て は, 一 ト · タ イ プ検 出 コ イ ル対力く 2 組設 け ら れ, こ れ ら 4 個 の 検出 コ イ ルが ブ リ ッ ジ 回路 の 4 辺を構成す る よ う に 接続 さ れ る 。 こ の構成 に よ っ て 感度が一層高 ま る 。
こ の 発明 は上述 し た 円形 タ イ プ も し く は シ ー ト · 夕 イ ブの 検 出 コ イ ル, ま た は上記の 磁歪式応力 セ ン サ の 応用 装置 を 提供 し て い る 。
こ の 発明 に よ る 軸受装置 は, 円 筒状 の 内 周面を も つ 筐体, 支持すべ き 回転軸の 外周 面 と 筐体 の 内 周面 と の 間 に 一定の 間隙が形成 さ れ る よ う に 回転軸 を 回転 自 在 に支持す る , 筐体 に 設 け ら れ た 軸受, お よ び筐体 の 内 周面 に , 上記直線部分が回転軸 の 軸方向 に 4 5度傾 く よ う に 固定 さ れ た上記 円 形 タ イ ブ ま た は シ ー ト · タ イ プ の .検 出 コ ィ ノレ か ら 構成 さ れ る 。
こ の 軸 受 装 置 に は 応 力 セ ン サ (捩 り ト ル ク · セ ン サ) の た め の 検 出 コ イ ル力く内蔵 さ れて い る 力ヽ ら , こ の 軸受装置 に 回転軸 を挿入す る だ け で ト ル ク 検 出 が可能 と な る 。
こ の 発明 に よ る パ ワ ー · ス テ ア リ ン グ装置 は, ス テ ァ リ ン グ · シ ャ フ 卜 に 働 く 捩 り ト ル ク を検 出す る 磁歪 式応力セ ン サ , 補助 ト ル ク を 発生す る 補助 モ ー タ , お よ び 磁歪 式 応 力 セ ン サ の 検 出 ト ル ク に 基 づ い て 補助 モ ー タ を 制御す る コ ン ト ロ ー ラ カ、 ら 構成 さ れて い る 。
こ の 発 明 に よ る ト ル ク 制御装置 は, 動力源 と し て の モ ー タ , モ ー タ の 回転力 を 出 力軸 に 伝達す る 動力伝達 機構, 動力伝達機構 に お け る 回転軸 に 働 く 捩 り ト ル ク を検 出 す る 磁歪式応力 セ ン サ , お よ び磁歪式応力 セ ン ザ の 検 出 ト ル ク が あ ら 力、 じ め 定 め ら れた所定値 に な る よ う に 上記モ ー タ を制御す る コ ン ト ロ ー ラ を備 え て い る o 図面 の 簡単な 説明
第 1 図 か ら 第 6 図 は 第 1 実 施 例 の 検 出 原 理 ( そ の 1 ) を示す も の で あ る 。 1 図 は 回転軸 の 捩 り ト ル ク を検 出 す る よ う に 配置 さ れ た検 出 コ イ ル と 回転軸 と を示す斜視図で あ る 。
2 図 は 回転軸 と 検 出 コ イ ル の側面図で あ る 。
3 図 は 検 出 コ イ ル に お け る 巻 回 方 法 の 一例 を 示 す。
4 図 は検 出 コ イ ル に お け る 巻回方法の 他の 例 を 示 す。
5 図 は検 出 コ ィ ノレ の 等価回路で あ る 。
6 図 は検 出 回路の 一例 示す回路図で あ る 。
7 図お よ び第 8 図 は 第 1 実施例 の検 出原理 ( そ の
2 ) を 示す も の で あ る 。
7 図 は 回転軸 の 捩 り ト ル ク を検 出す る よ う に 配置 さ れ た検 出 コ イ ル と 回転軸 と を示す斜視図で あ る 。
8 図 は検 出 回路 の一例 を 示す回路図で あ る 。
9 図 か ら 第 1 1図 は 第 1 実 施 例 の 検 出 原 理 ( そ の
3 ) を 示す も の で あ る 。
第 9 図 は 回転軸 の 捩 り ト ル ク を検 出 す る よ う に 配置 さ れ た検 出 コ イ ル と 回転軸 と を示す斜視図で あ る 。
第 1 0図 は重ね 合わ さ れ た 2 つ の検 出 コ ィ ルが相互 に 磁気的影響を及 ぼ さ な い こ と を説明す る た め の も の で あ る ο
第 1 1図 は検 出 コ イ ル の 特性 の 測定例 を 示す グ ラ フ で あ る o
1 2図 は検 出 コ イ ル の 構成例 を示す平面図で あ る 。 m¾回 4 回
° -
1つ ^蓽 c ffl m s i
° 2 «? - HI 博 脚 回 ?
s 21 ς. ¾ ft- ^ ^ 1^ Q o 回 m 11
° 9- Q) ^
m 11
° 2 ^ 図 ¾回 4 ¾ ¾回 ^
° § m 博 ¾ 釉 回 :?
― o ^ 4- z ' ^ m o m z ^ mn ^ ST
°
ISI ffi隨 ^ ^ ¾ 腿 ? c Φ ^ 図 6 I
° 2 IS! S zk ω ·^ ½ ¾腿 y c
^: w $ 畺 21二) c. ^ - ^ m ^ ^ ^ V mu
° -IL Q) ^ 4-
° 2 ' m ¾博 ¾ ^ ø 4一 E ? 匚 回暴 mii蚩 、 図 si
° ? . 乙 ^ 4 蚩
m X c Q) Λ( 匚 ^ 對篛 © 8 ?) m Μ
^ ·ιι m m - ^ ^ m co o ^ y π ^ mi \
Z T
698I0/€6df/I3d 98ISI/W O 第 2 5図 は 第 2 実 施例 の 基 本構 成 4 を 示 す も の で あ り , 検 出 コ イ ル を つ く る 様子 を 示す。
第 図 は 第 3 実施例 を 示す も の で, 軸受装置 の 断面 図であ る 。
第 Π図 は 応用 例 ( そ の 1 ) を 示す も の で, 電動式パ ヮ ー · ス テ ア リ ン グ装置 の構成を 示 し て い る 。
第 28図 は 応用 例 ( そ の 2 ) を 示す も の で, ト ル ク 制 御装置 の構成を 示 し て い る 。
第 29図 は 従来例 を示す斜視図で あ る 。
第 3 0図 は 従来例 に お け る 磁気等価回路を 示す。 発明 を 実施す る た め の 最良の 形態
第 1 実施例
検 出原理 ( そ の 1 ) -- 第 1 図 お よ び第 2 図 に お い て, 磁歪式応力 セ ン サ は 1 つ の 検 出 コ イ ル 1 0を 含む。 歪 ( ま た は ト ノレ ク ) が検 出 さ れ る べ き 測定対象部材 は, こ こ で は炭素鋼で形成 さ れた 回転軸 4 0で あ る 。 検 出 コ イ ル 1 0は 2 つ の 半 円形 部分 1 G A , 1 D B と , 中心を通 る 直線部分 1 0 C と か ら 構 成 さ れ て い る 。 こ の よ う な 検 出 コ イ ル 1 0は , 後 に 詳 述 す る よ う に , フ レ キ シ ブ ル ' プ リ ン ト 配 線 板 ( F l e x i b l e P r i n t e d W i r i n g B o a r d : 以下 F P W B と い う ) の よ う な 可撓性非磁性絶縁 フ ィ ル ム上 に銅等の 導電性材料を パ タ ー ニ ン グす る こ と に よ り 形成 さ れ る か, ま た は コ ア に 巻回す る こ と に よ り 形成 さ れ る 。 検 出 コ ィ ル 1 0は 回転軸 4 0の外周面 に わ ずかの一定間 隔 を 保 つ て沿 う よ う に配置 さ れ る 。
後 出 コ ィ ノレ 1 0は 1 タ ー ン の も の で も よ い 力く, 好 ま し く は複数 タ ー ン を も つ よ う に 巻回 さ れ る 。 検 出 コ イ ル
1 0の 巻 き 方 の 例 が 第 3 図 お よ び 第 4 図 に 示 さ れ て い る o こ れ ら の 図 に お い て, 説明 の 便宜上, 用紙 の 通 り に左, 右, 上, 下を定 め る 。 ま た, 矢印 は コ イ ル に 流 れ る 交流の 励磁電流の 向 き (あ る 瞬間 に お け る ) を表 わす
3 図 に お い て, 下か ら 左側半分を半 円状 に 廻 っ て
(巻 い て) 上 に 至 り (左半 円形部分 1 1 A ) , 上か ら 円 の 中心を通 っ て真直 ぐ に下 に 向 い (直線部分 1 1 C ) , 下か ら 右側半分を半 円 状 に 廻 っ て (巻 い て ) 再 び上 に 至 り (右半 円形部分 1 1 B ) , 上か ら 円 の 中 、を通 つ て ぐ に下 ま で く る (直線部分 1 2 C ) 。 こ れで 1 夕 一 ン で め o
次 に 再 び下か ら 左側半分を半 円状 に 廻 つ て上 に 至 り (左半 円形部分 1 2 A ) , 上か ら 円 の 中心を通 っ て 直線 的 に 下 に 向 い (直線部分 1 3 C ) , 下か ら 右側半分 を半 円状 に 廻 っ て再 び上 に 至 り (右半 円形部分 1 2 B ) , 上 カヽ ら 円 の 中 心 を 通 っ て 真 直 ぐ 下 ま で く る ( 直線 部分 1 C ) 。 こ れで 2 タ ー ン で あ る 。
同 じ ょ う に し て所望 の タ ー ン数巻回 し て最後 に 直線 部分 I N C 力、 ら 外部 に 弓 1 出 さ れ る 。
作図の 都合上, 左半 円 部分 11 A , Π A は わずか に ず ら し て描かれて い る が, こ れ ら は紙面の 上力、 ら み る と あ た 力、 も 1 本で あ る かの よ う に 重ね ら れて い る 。 右半 円部分 11 Β , Π Β 等, 直線部分 11 C 〜 1 N C に つ い て も 同 じ で あ る 。
こ の よ う な 検 出 コ イ ル 10の 両端間 に電流を流す と 左 半円 部分 10 A ( 11 A , Π A 等を ま と め て i 0 A と す る ) と 右半円 部分 10 B ( 11 B , 12 B 等 を ま と め て B .と す る ) と で は 電 流 は 互 い に 逆 向 き に 流 れ る 。 直線部分 10 C ( 11 C , 12 C , 13 C , 1 C , I N C 等を ま と め て 10 C と す る ) で は すベて 同 じ 向 き に流れ る 。
し た 力 つ て , 左 半 円 部 分 1 G A と 直線 部 分 10 C と に よ っ て囲 ま れ た 空間 S A を通 る 磁束 0 A と , 右半 円部 分 1 G B と 直線部分 1 G C と に よ っ て 囲 ま れ た 空間 S B を 通 る 磁束 0 B と は逆向 き に な る 。 こ れ ら の 磁束 0 A と φ B と に よ っ て 直線部分 1 G C の ま わ り に磁束 ø が形成 さ れ る ( 第 1 図参 照 ) 。 も ち ろ ん , 半 円 部分 I D A , i 0 B の ま わ り に も 磁束がで き る が, そ れ は わずかで あ り , かつ 応力測定 に は 関与 し な い。
第 4 図 に お い て は, ま ず左半分が所定回数巻回 さ れ る 。 す な わ ち , 下か ら 左側半分を半円状 に 廻 っ て上 に 至 り (左半円形部分 11 A ) , 上か ら 円 の 中心を通 っ て 真 直 ぐ に 下 に く る ( 直 線 部 分 11 C ) 。 再 び 下 か ら 左 側 半 分 を 半 円 状 に 廻 っ て 上 に 至 り ( 左 半 円 形 部 分 1 2 A ) , 上か ら 円 の 中心を通 っ て 直線状 に下 に く る (直線状部分 U C ) 。 左半分 に つ い て所定複数回 の 巻 回が終 る と , 次 に 右半分の 巻回 に 移 る 。 下か ら 右側半 分を半 円状 に 廻 っ て上 に 至 り (右半 円形部分 1 1 B ) , 上か ら 円 の 中心を通 っ て真直 ぐ に 下 に く る (直線部分 1 3 C ) 。 再 び下か ら 右側半分を半 円 状 に 廻 っ て上 に 至 り (右半 円形部分 1 2 B ) , 上か ら 円 の 中心を通 つ て真 直 ぐ 下 に く る (直線部分 1 4 C ) 。 右半分 に つ い て も 所 定複数回巻回 し た の ち に リ ー ド部分が外部 に 引 出 さ れ 。
こ の 検 出 コ イ ル に お い て も , 第 3 図 に 示 す も の と 全 く 同 じ よ う に電流が流れ, 同 じ 形態の 磁束 ø A ,
Φ ( Φ ) が生成 さ れ る 。
こ の よ う な 形 状 の 検 出 コ イ ル は 肉 薄 で あ る と と も に, そ の構造が簡単で あ り , 小型化が可能で あ る o よ た, 円形断面を も つ 回転軸の 外周面 に 沿 う よ う に 湾曲 し た形状 に つ ぐ る こ と がで き る 。 空間が多 い の で放熱 効果が大 き い , 等の特徴を も つ 。
再 び第 1 図 お よ び第 2 図 に お い て, 回転軸 4 0に 捩 り ト ル ク T を加 え る と , 回転軸 4 Qに は そ の 中心線 に対 し て 土 4 5度の 方 向 に 引 張応力 の σ お よ び圧縮応力 一 σ が 発生す る 。 こ れ ら の 応力 に よ っ て 回転軸 4 0の 応力発生 箇所の透磁率が変化す る 。 捩 り ト ル ク に よ る 透磁率の 変化を検出 す る た め に , 検 出 コ イ ル 1 Gは そ の 直線部分 10 C が回転軸 40の 中心線 に 対 し て 45度傾斜す る よ う に 配置 さ れ る 。
検 出 コ イ ル 10の左, 右の半 円 コ イ ル部分の 自 己 イ ン ダ ク タ ン ス を そ れぞれ L l , L 2 , こ れ ら の 相互 イ ン ダ ク タ ン ス を M と す る と , 検 出 コ ィ ノレ 10の イ ン ダ ク タ ン ス L は
L - L 1 + L 2 + M 2
で表わ さ れ る 。 検 出 コ イ ル 10の 等価回路が第 5 図 に 示 さ れて い る 。
回転軸 40に加え ら れ る ト ル ク T に よ っ て発生す る 応 力 士 σ に よ つ て 回転軸 40の 透磁率が場所 に 応 じ て変化 す る こ と に よ り , 相 互 イ ン ダ ク タ ン ス Μ が変化す る (第 1 図で は 直線部分 10 C は圧縮応力 一 σ の 方向 と 直 交 し て い る の で Μ が減少す る ) 。 し た 力く つ て, 検 出 コ ィ ノレ 10の ィ ン ダ ク タ ン ス L が変化す る 。
こ の ィ ン ダ ク タ ン ス L の 変 化 を 検 出 す る こ と に よ り , ト ノレ ク Τ の 大 き さ を検 出 す る こ と がで き る 。 イ ン ダ ク タ ン ス L の 変化 は検出 コ イ ル 10の 両端 に一定電圧 を 印加 し て お き , 流れ る 電流の 変化 と し て検 出す る こ と も で き る し , 検 出 コ イ ル 10に 流れ る 電流を一定 に し て お い て電圧 の 変化 と し て検 出 す る こ と も で き る 。
検 出 回路 の一例が第 6 図 に 示 さ れ て い る 。 検 出 コ ィ ル 1 ϋと 抵抗 R と の 直列接続回路 を交流電源 Πで励磁す る 。 抵抗 R の 両端電圧 を 同期整流器 30ま た は他 の 整流 器等 に よ り 平滑す る 。 ト ル ク が加 わ っ て い な い と き の 平滑 出力 と ト ル ク が加わ っ た と き の 平滑 出 力 と の 差分 が ト ル ク の 大 き さ を表わ す。
検 出原理 (そ の 2 )
第 7 図 に お い て磁歪式応力 セ ン サ は 2 個 の検 出 コ ィ ル 10, 20を 含む。 こ れ ら の 検 出 コ イ ル は先 に 説明 し た 検 出 コ イ リレ 10と 同 じ 構造を も つ 。 検 出 コ イ ル 10の 直線 部分 1 G C の方向 と 検 出 コ イ ル 2 βの 直線部分 2 D C の 方向 と は 90度異な る 。 す な わ ち , 検 出 コ イ ル 10の 直線部分 10 C は圧縮応力 一 び の方向 と 直交 し , 検 出 コ イ ル 10の 直線部分 2 G C は 引 張応力 + σ の方向 と 直交す る 。 こ れ ら の 検出 コ イ ル 10, 2 Gも ま た 回転軸 40の 外周面 に 一定 の 間隔 を も っ て沿 う よ う に 湾 曲 し て い る 。 検 出 コ イ ル 10と 2 ϋは相互 に影響を及 ぼ さ な い 程度 に離 し て配置 さ れて い る 。
こ の よ う な 配置 の 2 つ の 検 出 コ イ ル 10, 20を も つ 磁 歪式応力 セ ン サ の 検出回路 の 一例 が第 8 図 に 示 さ れて い る 。 検 出 コ イ ル 10は抵抗 R 1 と 直列 に接続 さ れ, 検 出 コ イ ル 2 ΰは抵抗 R 2 と 直列 に接続 さ れて い る 。 こ れ ら の 2 つ の 直列接続回路 が並列 に 接続 さ れ ( プ リ ッ ジ 回路 を構成) , 交流電源 31に よ っ て駆動 さ れ る 。
検 出 コ イ ル 10と 抵抗 R 1 と の 接続点お よ び検 出 コ ィ ル 20と 抵抗 R 2 と の接続点が同期整流器 3 Gの 差動増幅 回路 Πの 入力側 に 接続 さ れて い る 。 交流電源 31か ら 出 力 さ れ る 励磁信号 と 差動増幅回路 32の 出 力信号 と が乗 算器 33で乗算 さ れ る 。 乗算器 33の 出 力が低域通過 フ ィ ル タ ( L P F ) 34に与え ら れ, そ の 直流成分が抽 出 さ れ る 。 L P F 34の 出 力が応力検 出 出 力 と な る 。
回転軸 4 βに 捩 り ト ル ク Τ が与え ら れて い な い状態で は, ブ リ ッ ジ 回路が平衡状態 に な る よ う に あ ら か じ め 調整 さ れて い る 。 こ の と き 差動増幅回路 32の 出 力 は零 あ ο。
回転軸 40に 捩 り ト ル ク Τ が加 え ら れ る と , 検 出 コ ィ ル 10の ィ ン ダ ク 夕 ン ス 力く減少 し , 検 出 コ イ ル 20の ィ ン ダ ク 夕 ン ス 力く増大す る 。 こ れ に よ り , ブ リ ッ ジ 回路が 不 (非) 平衡状態 に な り , 不平衡の 程度 に 応 じ た検 出 出 力が同期整流器 30か ら 得 ら れ る 。
こ の よ う な配置の 2 個 の 検出 コ イ ル 10, 20を 用 い る と , こ れ ら の イ ン ダ ク タ ン ス が正, 負方向 に 変化 し , そ の 差動 出 力 を得 る こ と がで き る の で , 磁歪式応力 セ ン サ の 感度が高 ま る 。
検 出 回路 に お い て, 抵抗 R l , R 2 に 代え て コ イ ル ( イ ン ダ ク 夕 ン ス ) を 用 い て も よ い 。 コ イ ル を用 い る 方が ブ リ ッ ジ 回路 の 感度が高 ま る 。 ま た , 検 出 回路 に は 整流平滑回路以外 に , 実効値を検 出 す る 回路, ピ ー ク · ホ ー ル ド回路等を採用 し う る 。
検 出原理 ( そ の 3 ) 9 図 に お い て は 2 つ の 検 出 コ ィ ノレ 10と 20と が上下 に ぴ つ た り と 重ね 合わ さ れて い る 。 検 出 コ ィ ル 10の 直 線部分 10 C と 検 出 コ イ ル 20の'直線部分 20 C と は 直交 し て い る 。 こ の よ う な 配置 の検 出 コ ィ ノレ 10, 20に つ い て も 第 8 図 に 示す検 出 回路が用 い ら れ る 。
2 つ の検 出 コ イ ル 10と 2 Qと が上下 に ぴ っ た り と 重ね 合わ さ れて い れ ば ( た だ し , そ れ ら の 直線部分 10 C と 20 C と が直交 し て い る ) , こ れ ら の 検 出 コ ィ ル 10と 20 と は相互 に影響 を及ぼ し 合わ な い。 そ の理 由 は 次の 通 り で め る 。
第 10図 に お い て, 検 出 コ イ ル 20の 一方の半 円 コ イ ル 部分 ( 直線 部 分 20 C と 半 円 形 部 分 20 B か ら 構成 さ れ る ) を考え る 。 検 出 コ イ ル 10の 各半円 コ ィ ル部分で発 生す る 磁束 0 A と 0 β と は逆向 き で あ り , かつ そ の 強 さ は等 し い 。 磁束 0 Α の う ち 検 出 コ ィ ノレ 20の 上記一方 の半 円 コ イ ル部分 の 内 部 を通 る 磁束 と , 磁束 ø β の う ち 同 じ 半 円 コ イ ル部分の 内部を通 る 磁束 も 互 い に 逆向 き で あ り , かつ そ の 強度 は等 し い。 し た が つ し , 検 出
3 ィ ル 20の 上記一方の 半 円 コ イ ル部分 の 内 部を通 る 磁 束の 総和 は零で あ る 。 す な わ ち , 検 出 コ ィ ル 1 ΰに よ つ て発生す る 磁束 は上記半円 コ イ ル部分 と 鎖交 し な い。 同 じ よ う に , 検 出 コ イ ル 10に よ っ て発生す る 磁束 は, 検 出 コ ィ ル 20の 他 方 の 半 円 コ ィ ル 部 分 と も 鎖交 し な い o 検 出 コ イ ル 20に よ っ て発生す る 磁束 も 検 出 コ イ ル 10の い か な る 部分 と も 鎖交 し な い 。 し た 力く つ て, 検 出 コ イ ル 10と 20と は相互 に い か な る 磁気的作用 も 及 ぼ し 合わ な い 。
第 9 図 に 示す配 構造 は 2 個 の検 出 コ イ ル 10と 20と を一箇所 に配置で き る と い う 特徵を も つ 。 こ れ ら の 検 出 コ ィ ノレ 10と 20に お け る ィ ン ダ ク 夕 ン ス の 変化分の 差 動 出力 を 得 る こ と がで き る の で , 感度が高 ま る と い う 利点があ る ο さ ら に , 回転軸 40に お け る 透磁率の 不均 —性 も 2 つ の検 出 コ ィ ノレ 10, 20の イ ン ダ ク タ ン ス に お い て相殺 さ れ る の で, 検 出 回路 の零点変動を 回避で き る と い う 特徴 も も つ ο
第 11図 は 第 9 図 に 示す配置構造を も つ磁歪式応力 セ ン サ の 測定 さ れ た特性 を 示 し て い る 。 測定 に用 い ら れ た検 出 コ ィ ル 10と 20の 巻数 は と も に タ ー ン で, 直径 が 20 m mで あ る ο 流電源か ら 検 出 コ イ ル 10, 20に 与え ら れ る 励磁電流 は 1. 2 A (一定) , そ の励磁周波数 は 80 KH 2 で あ る 。 回転軸 40は 直径 25mmの炭素鋼。 こ の 回 転軸 4 βに 加え る 捩 り 卜 ル ク T を — 20Kgm - 20 K g m の 範 囲で変化 さ せ た 。
ト ル ク の 変化 に 対 し て検 出 回路 の 出力電圧 は か な り 良 い 直線性を 持つ (若干の ヒ ス テ リ シ ス 力くあ る ) 。 ト ル ク の方 向 に よ り 出力電圧 は正負 の 範囲 に 及ん で変化 す る 。
構成例 第 1 2図 は F P W B 上 に 導 電 材 料 に よ り コ イ ル · パ タ ー ン を形成 し た 状態 を 示 し て い る 。 一枚の F P W B 35の 表面上 に 左半 円形部分 1 1 A , 直線部分 1 1 C , 右半 円 形 部分 1 1 B , お よ び左半 円 形 部 分 1 1 A に つ な が る リ ー ド部分 1 1 a 力く プ リ ン ト 形成 さ れ る 。 F P W B 35の 裏面 に 直線部分 12 C お よ び そ れ に つ な が る リ 一 ド 1 1 b が形成 さ れ, 右半 円形部分 1 1 B と 直線部分 12 C と が ス ル ー ホ ー ル 1 9を 通 し て 接 続 さ れ る 。 こ れ に よ り , ヮ ン · タ ー ン の検 出 コ イ ル 1 0が構成 さ れ る 。
複 数 タ ー ン の 検 出 コ イ ル を 構 成 す る た め に は , ヮ ン · タ ー ン の コ イ ル · パ タ ー ン がそ れぞれ形成 さ れ た 複数枚の F P W B を重ね 合わ せ ( コ イ ル · パ タ ー ン 上 に は絶縁膜が形成 さ れ る ) , こ れ ら の コ イ ル · パ タ ー ン を ス ル ー ホ ー ゾレ を通 し て電気的 に接続 し て い け ば よ い
第 U図 は巻線の 巻回 に よ り 形成 さ れた, ま た は上述 の よ う に F P W B を 用 い て 形 成 さ れ た 検 出 コ イ ル 1 0 ( ま た は検出 コ ィ ノレ 1 0と 20と を 重ね 合わせ た も の ) の 裏面 (回転軸 40と 対向す る 面 と は反対側 の 面) に透磁 率の 高 い ヨ ー ク 部材 36, た と え ば ア モ ル フ ァ ス ' ョ 一 ク を配置 し た構成を 示 し て い る 。 検 出 コ イ ル 1 0 ( お よ び 20) か ら 発生す る 磁束 は こ の ヨ ー ク 内 を通 る た め に , コ イ ル の イ ン ダ ク タ ン ス カ 高 く な り , 検出感度が 向上す る 。 検出 コ イ ル 1 () ( お よ び 2 fl ) は 回転軸 4 βの 外周 面 に 直 接 ( ま た は絶縁性 フ ィ ル ム を 介 し て) (少な く と も 回 転軸 4 βと 電気的絶縁性 を 保 っ て ) 接着 し て も よ い。
第 14図 は, 次の 3 種類の構造 ま た は取付 け形態 に お け る 感度 の 違 い を 示す も の で あ る 。 第 9 図 に 示す重ね 合 わ さ れ た 2 個 の 検 出 コ イ ル 1 Q , 2 Qが用 い ら れ て い ο
(1) 検出 コ イ ル を 回転軸 の 外周 面 に 直接 に 粘付 し た 形態 (直付 け)
(2) 検 出 コ イ ル を 回転軸の 外周面か ら 1. 5mm の 間隔 を離 し て配置 し た形態 (空隙 1. 5Dini )
(3) 検 出 コ イ ル の 裏面 に ァ モ ノレ フ ァ ス · ヨ ー ク を設 け た も の を , 回転軸の 外周面か ら 1. 5 m Di の 間隔 を離 し て配置 し た形態 (空隙 + ヨ ー ク ) -- こ の グ ラ フ か ら 分 る よ う に , い ずれの形態 も 応力 セ ン サ と し て機能す る 。 直付 け が最 も 感度が高 い。 検 出 コ イ ル を 回転軸力、 ら 離 し た場 合 に は, ヨ ー ク を設 け た 方が感度が高 く な つ て い る 。
第 15図 は ヨ ー ク 36に 円形の コ ア 37が一体的 に形成 さ れ た例 を 示 し て い る 。 ヨ ー ク 36お よ び コ ア 37は透磁率 が高 い 材料で構成 さ れ る 。 コ ア 37の 中心を通 っ て そ の 直径方 向 に 溝 37 a が形成 さ れて い る 。 ヨ ー ク 36お よ び コ ア 37は 回 転軸 4 ϋの 外 周 面 に 沿 う よ う に 湾 曲 し て い る 。 コ ア Πの ま わ り お よ び溝 37 a 内 に 巻線が第 3 図 ま た は 第 4 図 に 示す よ う に 巻回 さ れ て検 出 コ イ ルが形成 さ れ る 。
第 1 6図 は他の 例 を 示 し て い る 。 円 形 ヨ ー ク 3 6 A お よ び 円形 コ ア Π Α は湾曲せず, 平板状で あ る 。 こ の よ う な ヨ ー ク お よ び コ ア を用 い て形成 さ れ た検 出 コ イ ル も ま た 回転軸 の よ う な 湾 曲 し た周面 を も つ 部材 に 充分 に 適用 で き る 。
第 1 7図 は, 第 9 図 に 示す よ う に 重ね 合わ さ れた 2 つ の 検 出 コ ィ ノレ に適 し た ヨ ー ク 3 6 B お よ び コ ア Π Β を示 し て い る 。 円形 コ ア Π B に は十字形 の 溝 Π a , Π b が 形成 さ れて い る 。
応力が検 出 さ れ る 測定対象部材が回転軸で あ る 場 台 に , 検 出 コ イ ル を 回転軸か ら 離 し て配置 し て お け ば, 回転軸が複数回転 し て も 問題 は な い 。 検 出 コ イ ルを 回 転軸 の 外 周 面 に 接 着 し た 場 合 に は , 検 出 コ イ ル 力、 ら リ ー ド線を 引 出す必要上, 回転軸 は 1 回転以下の 回転 を 行 う も の が好 ま し い。 も っ と も , ス リ ッ プ · リ ン グ を 用 い て, 回転軸 に接着 さ れた 検 出 コ イ ル と の 電気的 接続を確保す る こ と も で き る 。 検 出 コ イ ル を後述す る 第 3 実施例 に 示す よ う に , 回転軸 の 軸受の 一部を構成 す る 円 筒 状 筐体 の 内 周 面 に 貼 付 け る よ う に し て も よ い。 こ れ に よ り , 検 出 コ イ ル は 回転軸の 外周面 と 一定 の 間隔 を保 っ て保持 さ れ る 。
応力が検 出 さ れ る 測定対象部材 は 回転軸 に 限定 さ れ る こ と は な い。 こ の 部材 は平板で も よ い。 平板の 場合 に は平板 に 加 え ら れ る 圧縮応力 ま た は 引 張応力が測定 さ れ る で あ ろ う 。 検 出 コ イ ル は, そ の 直線部分が測定 す べ き 応力 の方 向 と 直交す る よ う に配置 さ れ る 。
第 2 実施例 ,
基本構成 1 (引 張応力, 圧縮応力 を測定す る 場 合) 第 18図 お よ び第 19図 に お い て, 非磁性体で電気的絶 縁性を も つ 可撓性 フ ィ ル ム (上述 し た F P W B の よ う な ) 7 Gの 表裏両面 に , 配線パ タ ー ン 50と がそ れ ぞれ 蛇行状 に形成 さ れて い る 。 配線パ タ ー ン 50は フ ィ ル ム 70の 表面 に 形成 さ れ, 平行な 直線部分 50 C と , 隣接す る 直線部分 50 C を つ な ぐ 円弧状部分 5GA と か ら 構成 さ れて い る 。 配線パ タ ー ン 60は フ ィ ル ム 7 ΰの裏面 に 形成 さ れ, 平行 な 直線部分 60 C と 隣接す る 直線部分 を つ な ぐ 円弧状部分 6 (1 A と か ら 構成 さ れて い る 。 直線部 分 50 C と 60 C と は フ ィ ル ム 70を 挾 ん で 上下 に 丁度 重 な っ て い る (第 18図で は分 り や す く 図示す る た め に 直 線 部分 5 Q C と 6 fl C と は わ ず 力、 に ず ら し て描 か れ て い る ) 。 配線パ タ ー ン 50と 6βと は反対向 き に 蛇行 し て い る ( す な わ ち , 半 周 期 分相 互 に ず れ て い る ) 。 し た が っ て, 円 弧状部分 5 G Α に 対応す る 裏面の 箇所 に は 円 弧状部分 60 A は存在せ ず, 円弧状部分 60 A に対応す る 表面 の 箇 所 に は 円 弧 状 部 分 50 A は 存在 し な い 。 む し ろ , フ ィ ル ム 70の 裏面 に お い て 円弧状部分 6GA は表面 の 2 つ の 円 弧状 部 分 50 A の 間 の 位 置 に あ る 。 配線 パ タ ー ン 50と 60の 一端 は リ ー ド線 に よ り 検 出回路 75に 接 続 さ れ, 他端 は 直線部分 5GA, A の 半分の と こ ろ で 終 り , フ ィ ル ム 70に 形成 さ れ た ス ノレ一ホ ー ル 70 A を 介 し て相互 に接続 さ れて い る 。 こ の よ う な 配線パ タ ー ン 50, 60は フ ィ ル ム 70の 表裏面 に 銅等の導電性の 良 い 材 料を プ リ ン ト す る こ と に よ り , ま た は フ ィ ル ム 70の 表 裏面 に 導電層 を形成 し 配線パ タ 一 ン 以外の 部分を ェ ッ チ ン グ に よ っ て 除去す る こ と に よ り 形成 さ れ る 。 好 ま し く は , 配線パ タ ー ン 50, 60の 上 に お い て フ ィ ル ム 70 の表裏面 に絶縁性保護膜が形成 さ れ る 。
こ れ ら の配線パ タ ー ン 50, 6βに は検出 回路 75に よ つ て交流の 励磁電流が流 さ れ る 。 あ る 時間 に お け る 電流 の 向 き が 配 線 パ タ ー ン 50, 6 ΰ上 に 矢 印 で 描 か れ て い る 。 配線パ タ ー ン 50の 一回 の 蛇 部分 (半周 期分) ( 1 つ の 直線 部 分 と 1 つ の 円 弧 状 部分 と か ら な る ) と , そ れ に対応す る 配線パ タ ー ン 60の一回 の蛇行部分 と に よ っ て 1 タ ー ン の コ イ ル部分が形成 さ れ る 。 し た が っ て, 配線パ タ ー ン 50と 60と に よ っ て複数 タ ー ン の コ イ ル部分が平面的 (二次元的) に配列 さ れて な る 検 出 コ イ ル Πが形成 さ れ る こ と に な る ( フ ィ ル ム 7 ΰと 配 線 パ タ ー ン 50, 60と を 合 わ せ て 検 出 コ イ ル 71と い う ) 。 励磁電流 に よ っ て 隣接す る 1 タ ー ン · コ イ ル部 分 に は逆向 き の 磁束 0 Α , Φ Β が生成 さ れ る 。 こ れ ら の磁束 は直線部分 5fl C , 6G C の ま わ り を 回 る 磁束 と な
•3 o 円弧状部分 50A , 6ϋΑ の ま わ り に も 磁束が形成 さ れ る が, こ れ ら は わずかで あ り , 応力測定 に は 関与 し な い 0
の よ う な 検 出 コ イ ル Πは, 応力 を検 出すべ き 測定 対象部材 80の 表面 に電気的絶縁性を 保 っ て接着 さ れ る か, ま た は わ ずか の 間隔 を あ け て配置 さ れ る 。 好 ま し く は検出 コ イ ル Πの 部材 8 βと は反対側 に, 高透磁率材 料か ら な る ヨ ー ク 78, た と え ば ア モ ル フ ァ ス , ヨ ー ク が配置 さ れ る 。 ヨ ー ク 78に検 出 コ イ ル Πを電気的絶縁 性を保 っ て接着すれば検 出 コ イ ル Πの 保持が容易 と な
Ό o 測 定 対象 部材 80は 棒 状 部 材 ま た は 板状部材で あ o 測定対象部材 80に 働 く 引 張応力 ま た は圧縮応力の 方向 と 検出 コ イ ル Πの 直線部分 50 C , 60 C と が直交す る よ う に ,- 検出 コ イ ル Πが配置 さ れ る 。
測定対象部材 80に 引 張応力が加 え ら れ る と , 検 出 コ ィ ル 71の イ ン グ ク タ ン ス が変化 (増加) す る 。 こ の ィ ン ダ ク 夕 ン ス の 変化分を検出 回路 75に よ り 検出す る こ と に よ り , 部材 80に 働 く 引 張応力 が測定で き る 。 部材 80に圧縮応力が加 え ら れ る と , 検 出 コ イ ル 71の イ ン ダ ク 夕 ン ス が減少す る の で , 同 じ よ う に こ の 圧縮応力が 測定で き る 。 検 出 回路 ? 5は 第 6 図 に 示す も の が用 い ら れ る 。 ま た, 第 8 図 に 示す よ う な ブ リ ッ ジ 回路の一辺 に検 出 コ イ ル 71を接続 し , 他の 三辺 に コ イ ル ( イ ン ダ ク タ ン ス ) ま た は抵抗を接続 し て も よ い 。
フ ィ ル ム 7 0上 に 形成 さ れ る 配線パ タ ー ン 5 ΰ, 6 0の 蛇 行数 は任意で よ い の は い う ま で も な い 。 検 出 コ ィ ノレ 7 1 で は 複数の 1 タ ー ン · コ イ ル部分が二次元的 に 広が つ て い る の で, 測定対象部材 8 0の比較的広 い面積を 覆 う こ と に な る 。 し た が っ て, 測定対象部材 8 flに お け る 透 磁率が均一で な く , 多少不均一 な 部分が存在 し て も , そ の 測定結果 に対す る 影響 は小 さ い も の と な る 。 検 出 コ イ ル 7 1の面積が広 く な れば な る ほ ど零点変動が少な く な る G 曰 る o ま た , 検 出 コ イ ル 7 1は 空間 的 に 広 が つ て い る の で放熱性が良 い。 こ の こ と は, 比較的大 き な 励磁電流を 流す こ と が必要な 場合 に も 充分対処 し う る こ と を 意味す る ο
配線パ タ ー ン 5 0 と 6 0は 1 枚 の フ ィ ル ム 7 0の表裏両面 に形成 さ れて い る が, こ の構成 に 限定 さ れな い。 た と え ば, 2 枚の フ ィ ル ム の 各一面 に そ れぞれ配線パ 夕 一 ン 5 0, 6 0を形成 し , こ れ ら の 2 枚 の フ ィ ル ム を , 直線 部分 5 0 C と 6 0 C と が重な り かつ 円 弧状部分 5 0 Α と 6 0 A と が重 な ら な い よ う に , 重ね 合わせ, 各配線パ タ ー ン 5 0と 6 0の一端を検 出回路 に接続 し , 他端を相互 に接続 る 構成 と す る こ と も で き る 。
基本構成 2 (捩 り ト ル ク を 測定す る 場合)
測定対象部材 は 回転軸 8 1で あ り , こ の 回転軸 8 1に捩 り ト ル ク カ 与え ら れた と き に , 軸方 向 に ± 4 5度 の方 向 に 発生す る 引 張応力 お よ び圧縮応力が測定 さ れ る 。
2 つ の 検 出 コ イ ル Πお よ び 7 2が用 い ら れ る 。 こ れ ら の 検 出 コ ィ ノレ の 構 成 は 第 1 8図 に 示 す も の と 同 じ で あ る 。 2 つ の 検 出 コ イ ル 7 1お よ び 7 2が回転軸 8 1の 外周 面 に, そ の 軸方向 に 対 し て + 4 5度 お よ び一 4 5度の 角 度を 保つ よ う に , 斜め に 電気的絶縁性を 保 っ て貼付 け ら れ る 。 検 出 コ イ ル Πの 配線パ タ ー ン の 直線部分 (直線部 分 5 fl C , 6 0 C ) は 引 張応力 ひ の 方向 に 直交す る 。 検 出 コ イ ル 7 2の 配線パ タ ー ン の 直線部分 は圧縮応力 一 び の 方向 に 直交す る 。 ま た, こ れ ら の検出 コ ィ ノレ 7 1と 7 2は そ れ ら の 磁界が相互 に影響を与え な い程度 に離 し て設 け ら れ る 。 検 出 コ イ ル 7 1, Πは 回転軸 8 1の 外周 面 に 貼 付せず に , 外周面 と の 間隔 を一定 に ち な が ら 外周面 に 沿 う よ う に配置 し て も よ い (後述す る 第 3 実施例参 照) 。
第 2 1図 に検 出 回路 の 一例が示 さ れて い る 。 検 出 コ ィ ル Πと 7 2は プ リ ッ ジ 回路 の 2 辺 に接続 さ れ る 。 プ リ ッ ジ 回 路 の 他 の 2 辺 に は コ イ ル ( イ ン ダ ク タ ン ス ) L A , L B ( ま た は抵抗) が接続 さ れ る 。 駆動回路 7 6 (交流電源 3 1と 同 じ ) に よ っ て ブ リ ッ ジ 回路 に 励磁電 圧が印加 さ れ る 。 回転軸 8 1に 捩 り ト ル ク T が加 え ら れ て い な い 状態で は プ リ ッ ジ 回路 は平衡 し て い る よ う に あ ら か じ め 調整 さ れ る 。 回転軸 8 1に捩 り ト ル ク T が加 え ら れ る と , 検 出 コ イ ル 7 1の イ ン ダ ク タ ン ス が増加 し , 検 出 コ ィ ノレ 7 2の イ ン ダ ク タ ン ス が減少す る 。 し た が っ て ブ リ ッ ジ 回 路 は 非 ( 不) 平 衡 状態 と な る 。 ブ リ ッ ジ 回路 の 非 (不) 平衡電圧が ロ ッ ク イ ン増幅器 Π (上述 し た 同期整流器 と 同 じ も の ) に よ っ て検 出 さ れ る 。 ロ ッ ク イ ン 増 幅 器 7 7の 出 力 力く ト ル ク ( ま た は 応 力) の検 出 出力 と な る 。
検 出 コ イ ル 7 1, 7 2は可撓性 フ ィ ル ム上 に配線パ タ ー ン が形成 さ れ た も の で あ る か ら , 容易 に 湾曲 さ せ て 回 転軸 8 1の 外周面 に 沿 わせ る こ と がで き , し か も 配線パ タ ー ン に よ る 1 タ ー ン · コ イ ル部分が測定 に 支障を生 じ る ほ ど に 変 形 さ れ る こ と は 全 く な い 。 検 出 コ イ ル 7 1, 7 2の 長 さ は長 け れ ば長 い ほ ど (す な わ ち , 1 夕 一 ン · コ イ ル部分の 数が多 け れば多 い ほ ど) 感度 を 高 め る こ と がで き , かつ 回転軸 8 1に 存在す る 透磁率の-不均 —性の 影響が少 な く な る 。 検 出 コ イ ル Π , 7 2を 回転軸 8 1の ま わ り に 1 回以上巻 い て も よ く , そ の長 さ は任意 で あ る 。 も っ と も , 検 出 コ イ ル Π , 7 2の長 さ を長 く す る と 広 い ス ペ ー ス が必要 と な る 。 し た 力く つ て, 検 出 コ ィ ノレ 7 1, 7 2の長 さ は, 感度 と 配置 ス ペ ー ス と を考慮 し て定 め れ ば よ い 。
2 つ の検 出 コ イ ル Πと 7 2と を設 け る 必要 は必ず し も な い 。 1 つ の 検 出 コ イ ル Πま た は 7 2の み で も よ い 。 こ の 場 合 に は, 基本構成 1 で説明 し た検 出 回路が用 い ら れ よ う 。 基本構成 3 (検 出 コ イ ル の 一部 を 重ね た態様) 第 2 2図 に 示す配置構成で は, 4 つ の 検 出 コ イ ル 7 1, 7 2 , 7 3お よ び 7 4が設 け ら れて い る 。 検 出 コ ィ ノレ Πと 7 2 と がそ の一部 (好 ま し く は 中央部分) が重な り , かつ 直交す る よ う に 配置 さ れて い る 。 検 出 コ イ ル Πと 7 4も ま た そ の 一部が重な り かつ 直交す る よ う に配置 さ れて い る 。 検 出 コ イ ル Π〜 7 4は 回転軸 8 1の 軸方向 に ± 4 5度 で傾 き , かつ 回転軸 8 1の 外周面 に 沿 っ て い る (電気的 絶縁性を保 っ て直接 に 接着 さ れ る か, 一定間隔を あ け て配置 さ れ る かを 問 わ な い ) 。 検 出 コ イ ル Π〜 7 4の構 成 は第 1 8図 に 示 し た も の と 同 じ で あ る 。
2 つ の検 出 コ ィ ノレ Πと 7 2と が重な り 合 つ て い る 部分 が拡大 し て第 2 3図 に 示 さ れて い る 。 検 出 コ イ ル 7 1を構 成す る 2 つ の配線パ タ ー ン が実線 と 破線で, 検 出 コ ィ ル 7 2を構成す る 2 つ の 配線パ タ ー ン が一点鎖線 と 二点 鎖線で そ れぞれ表わ さ れて い る 。 こ の 重な り 部分 に お い て , 検出 コ ィ ノレ Πは 2 つ の 1 タ ー ン · コ イ ル部分を 有 し , 検出 コ イ ル Πは 2 つ の 1 タ ー ン · コ イ ル部分を 有 し て い る 。 検出 コ イ ル Πの 1 タ ー ン · コ イ ル部分 に よ っ て発生す る 磁束 は, 第 1 0図を参照 し て説明 し た も の と 同 じ 原理 に よ っ て, 検 出 コ イ ル 7 2の 1 タ ー ン · コ ィ ル部分 と 鎖交 し な い 。 同 じ よ う に , 検 出 コ イ ル Πの 1 タ ー ン · コ イ ル部分 に よ っ て発生す る 磁束 は検 出 コ ィ ル Πの 1 タ ー ン · コ イ ル部分 と 鎖交 し な い。 こ の よ う に し て, 検 出 コ イ ル Πと Πと は 相互 に磁気的 に 影響 を 及 ぼ し 合 う こ と は な く , 両検 出 コ イ ル Π と ? 2と が離 れ て配置 さ れて い た場 合 と 同 じ よ う に 相互 に 独立 と な な o こ の 重な り 部分 に お け る 漏れ磁束が あ つ た と し て ち , そ れ ら に よ る 磁 気 的 影 響 は 相 殺 さ れ る こ と に な 0
第 2 4図 は検 出 回路 の 一例 を 示す も の で あ 。 。 検 出 コ ィ ル 7 1, 1 2 , Πお よ び 7 4に よ っ て ブ リ ッ ジ 回路が構成 さ れ る 。 こ の ブ リ ッ ジ 回路 は, 回転軸 8 1に 捩 り トソレ ク が加え ら れて い な い状態で は平衡状態を保つ よ う に 調 整 さ れ て い る 。 他の 構成 は第 Π図 に 示す も の と 同 じ で あ る 。 4 つ の検 出 コ イ ルが用 い ら れて い る の で高 い感 度が 守 り し な 。
検出 コ ィ ノレ 7 3と 7 4を省略 し , 検 出 コ イ ル 7 1 と 7 2 と に よ つ て応力 セ ン サ を構成す る こ と も で き る 。 こ の 場 合 に は, 第 2 1図 に 示す検出回路が用 い ら れ る
本構成 4 (検出 コ イ ル の他 の 構成)
2 5図 は 検 出 コ イ ル の 他 の 構 成 例 を 示 し て い る 。
F P W B の よ う な 薄 い可撓性 フ ィ ル ム 7 0の 一面上 に , 蛇行状 に 配線パ タ ー ン 9 1が形成 さ れて い る 。 こ の 配線 パ 夕 一 ン Πの 表面 に は絶縁膜が形成 さ れて い る 。 fe縁 膜を形成す る 代わ り に , 配線パ タ ー ン 上 に も う 一枚 の 絶縁性可撓性 フ ィ ル ム を重ね て も よ い 。 配線ノ、0 タ ー ン 9 1の 両端面 に は導電性パ ッ ドが形成 さ れ, こ こ に リ 一 線 9 1 a , 9 1 b が そ れ ぞ れ接続 さ れ る 。
配線パ タ ー ン 9 1の 直線部分 9 1 C の 位置で フ ィ ル ム 7 0 が互 い に 重な る よ う に 折 り 曲 げ ら れ る 。 隣接す る 2 つ の 折 り 曲 げ ら れ る 位置 の 直線部分 9 1 C の 間 に は偶数個 の 直線部分 9 1 C が存在す る よ う に 折 り 曲 げ位置が定め ら れ る 。 こ の 実施例 で は フ ィ ル ム 7 ΰは 3 箇所 に お い て 折 り 曲 げ ら れ, フ ィ ル ム 部分が 4 枚 に 折 り 畳 ま れて い る
こ の よ う な 構成 : よ る と , 重 ね 合 わ さ れ た 2 枚 の フ イ ノレ ム 部分上 に形成 さ れた配線パ タ ー ン の—回 の 蛇 行部分 に よ っ て 1 夕 — ン の コ ィ ル部分が形成 さ れ る 。
の 実施例で は 4 枚 の フ ィ ル ム 部分が重ね 合わ さ れ て い る の で, コ イ ル部分が上下 に二重 に形成 さ れ る こ と に な る 。 こ の よ う に , 上下 に 多重 に コ イ ル部分を形成 す る こ と がで き る の で , 単位面積 当 り の タ ー ン 数が増 大 し , 感度が向上す る ο フ ィ ル ム 7 0は 薄 い も の で あ る か ら , 多重 に折 り 畳ん で も そ れ ほ ど厚 く は な ら な い 。
第 1 8図 に 示す よ う に 表袅両面 に 2 つ の 配線パ タ ー ン が形成 さ れ た フ ィ ル ム を折 り 畳む よ う に し て も よ い 。
れ に よ つ て一層感度が 向上す る 。
第 3 実施例
第 3 実施例 は磁歪式応力 セ ン サ で用 い ら れ る 検 出 コ ィ ルが内蔵 さ れ た軸受 に 関す る も の で あ り , 第 2 6図 に 示 さ れ て い る ο 軸 受 装 置 100 は 両 端 が 開 口 し た 円 筒 状 の 筐 体 101 と , こ の 筐体 1 D1 の 両端部 に 内蔵 さ れ た ボ ー ル · ベ ア リ ン グ 1 G 2 と か ら 構成 さ れて い る 。 要す れば筐体 101 を固定す る た め の 固定用 フ ラ ン ジ, そ の他の 部材が筐 体 101 の 外側 に取付 け ら れ る 。
軸受装置 100 の 筐体 101 の 内 周面 と , こ の軸受装置 100 の ボ ー ル · ベ ア リ ン グ 102 に 回転 自 在 に受 け ら れ た回転軸 Πと の 間 に は 全周面 に わ た っ て一定間隔 の 空 隙があ る 。 筐体 101 の 内 周面 に 2 つ の検出 コ イ ル Πお よ び 72が, ベ ア リ ン グ 102 に 受 け ら れ た 回転軸 81の 軸 方向 に対 し て ± 45度 に 傾 い た状態で, 電気的絶縁性を 保 っ て貼付 さ れて い る 。 2 つ の検 出 コ ィ ノレ 71と 72は そ の一部 に お い て重 な り , かつ 直交 し て い る 。 検 出 コ ィ ルに は 第 18図 に 示す構成の も の か, ま た は第 25図 に 示 す構成の も の が用 い ら れ る 。 検出 コ イ ル Πと 72は 検 出 回路 に接続 さ れ る 。
こ の よ う に し て, 回転軸 を 回転 自 在 に 受 け る と と も に, そ の 回転軸 に 加 わ る 捩 り ト ル ク を検 出す る こ と が で き る 軸受装置が実現す る 。 検出 コ イ ル は 回転軸 の 外 周面 と の 間隔 を一定 に 保 っ て保持 さ れて い る 。 検 出 コ ィ ル を 保持す る 部材を 別途用 意す る 必要 は な い 。 検 出 コ イ ル は 回転軸 と 接触 し な い の で, 損傷を 受 け る こ と が な い 。 検 出 コ イ ル を 薄 く 形 成 す る こ と が で き る の で , 軸 受装 置 内 部 に 広 い 空 間 は 必要 な い 。 し た 力く つ て, 小型 の 軸受装置, た と え ば直径 1 m m以下の 回転軸 を受 け る 軸受装置 に も 適用 で き る 。 小径の 回転軸 の 捩 り 卜 ル ク 検 出 も 可能 と な る o
検 出 コ ィ ノレ Π, 7 2の 長 さ は任意で あ る し , そ の 個数 も 任意で あ る 。 第 1 図, 第 7 図, 第 9 図 に 示す よ う な 検出 コ ィ ル 1 0, 2 Gも ま た軸受装置 の 筐体の 内周面 に取 付け る こ と が可能で あ る ο
軸受装置 の ベ ア リ ン グ は ボ ー ル · ベ ア リ ン グ に 限 ら ず, ロ ー ラ · ベ ア リ ン グ で も よ い。 すべ り 軸受 に も 適 用 で き る 。 要す れば, 検 出 コ イ ル の 保護の た め に , そ の表面が樹脂で覆 わ れ る o
応用例 ( そ の 1 ) 電動式パ ワ ー · ス テ ア リ ン グ装置 第 2 7図 に お い て , ス テ ア リ ン グ · ノヽ ン ド ル 1 1 β が取 付け ら れ た ス テ ア リ ン グ • シ ャ フ 卜 1 1 2 は ジ ョ イ ン ト 1 1 5 に よ つ て第 1 の 回転軸 1 Π に 連結 さ れて い る 。 第 1 の 回転軸 1 U は ジ ョ イ ン ト 1 1 7 に よ っ て第 2 の 回転 軸 1 1 4 に連結 さ れて い る 。 第 2 の 回転軸 1 1 4 に は ピ ニ オ ン 1 1 8 が固定 さ れ, こ の ピ ニ オ ン 1 1 8 は , 車体 1 2 9 に そ の横方 向 に 摺動 自 在 に 設 け ら れ た ラ ッ ク 1 2 4 と 嚙 み合 っ て い る 。
―方, 車体 1 2 9 の 両側 に は ベ ー ス 1 2 1 がそ の一端で 軸 1 2 2 に よ り 摺 動 自 在 ί二 取付 け ら れ て い る 。 ベ ー ス 1 2 1 に車輪 1 2 G が取付 け ら れて い る 。 ベ ー ス 1 2 1 の他 端 は リ ン ク 1 2 3 に よ り ラ ッ ク 1 2 4 の 端部 に そ れぞれ連 結 さ れて い る 。
速度検 出器 131 に よ っ て車両 の 走行速度が検 出 さ れ る 。 速度検 出器 131 は た と え ば ト ラ ン ス ミ ッ シ ョ ン の 出力軸の 回転量を検 出す る 。 速度検 出器 131 の検 出速 度 は パ ワ ー · ス テ ア リ ン グ ' コ ン ト ロ 一 ラ 132 に与え り れ O o
第 1 回 転軸 113 に 働 く 捩 り ト ル ク を 検 出 す る ト ル ク · セ ン サ 13β 力く設 け ら れて い る 。 こ の ト ル ク · セ ン サ 1 は第 1 実施例 か ら 第 3 実施例で説明 し た磁歪式 応力 セ ン サ で あ る 。 ト ル ク · セ ン サ 130 の 検 出 ト ル ク は コ ン ト ロ ー ラ 1 Π に与え ら れ る 。
。 ヮ 一 · ス テ ア リ ン グ用 の 補助 モ ー タ 1 が設 け ら れ て い る 。 補助 モ ー タ 1 Π の 回 転 力 は ボ ー ル · ネ ジ 134 カヽ ら ボ ー ル · ギ ヤ 116 に 伝 え ら れ る 。 こ の ギ ヤ 116 は 第 1 回転軸 1 U に 固定 さ れて い る 。
コ ン ト ロ ー ラ 132 で は, 入力す る 検出速度 お よ び検 出 ト ノレ ク に基づ い て, 所定の ァ ノレ ゴ リ ズ ム に し た 力く つ て ス テ ア リ ン グ補助 ト ノレ ク を算 出 す る 。 コ ン ト ロ ー ラ 132 は こ の 算出 し た補助 ト ル ク が発生す る よ う に補助 モ ー タ 133 を制御す る 。
こ の よ う に し て, ヽ ン ド ル 110 に加 え ら れ る ト ル ク と , 補助 モ ー タ 133 に よ っ て発生す る ト ル ク と の 和 に に よ っ て車輪 U β の方向転換が行な わ れ る 。
第 1 〜第 3 実施例 に よ る 磁歪式応力 セ ン サ は回転軸 が た と え 回転 し て い な く て も , 回転軸 に 捩 り ト ル ク が 加 わ っ て さ え い れば こ の ト ル ク を検 出す る こ と 力くで き る 。 し た 力く つ て , ハ ン ド ノレ 1 1 0 に よ っ て ス テ ア リ ン グ · シ ャ フ ト 1 1 2 に ト ル ク 力く加 え ら れて い る 限 り , パ ヮ ー · ス テ ア リ ン グ装置が働 き , ス テ ア リ ン グ の補助 を す る こ と がで き る 。
応用 例 ( そ の 2 ) ト ル ク 制御装置
駆動源 と し て モ ー タ と 動力伝達機構 ( た と え ば変速 装置) と を含み, モ ー タ の 回転力 が動力伝達機構を介 し て 動 力 装 置 の 出 力 軸 に 伝 え ら れ る 動 力装 置 に お い て, ト ル ク 制御装置 は 出 力軸 に現 わ れ る ト ル ク が一定 に な る よ う に ( 目 標値 と 一致す る よ う に ) モ ー タ を制 御す る も の で あ る 。
動力伝達機構が存在せず, モ ー タ の 出 力軸が動力装 置 の 出 力軸で あ る 構成 に お い て は, 出 力軸 の ト ル ク 制 御 は モ ー タ の ト ノレ ク 制御 に帰す る 力、 ら , モ ー タ の 出 力 ト ル ク 制御 を行 な え ば よ い。 モ ー タ の 出 力 ト ル ク 制御 は モ ー タ に 流れ る 電流の 制御 に よ っ て達成 さ れ る 。 こ の 場合 に は モ ー タ 電流検 出器が あ れば よ く , ト ル ク · セ ン サ は不要で あ る 。
と こ ろ が, モ ー タ の 回転力 が動力伝達機構を介 し て 動力装置 の 出 力軸 に 伝達 さ れ る 場合 に は, 動力伝達機 構 に お け る 慣性や粘性 ( た と え ばギ ヤ の慣性や粘性) を 考慮 し な け れば な ら な い 。 出力軸の ト ル ク を一定値 に保っ た め ( ま た は 目 標値 に一致 さ せ る た め) に は, 出力軸の ト ル ク 検 出 が必要で あ る 。
第 28図 に お い て, 動力装置 は モ ー タ 140 と 変速装置 1 .1 と か ら 構成 さ れて い る 。 変速装置 14 G に は 多 く の ギヤ 143 〜 146 が設 け ら れて い る 。 モ ー タ 14 G の 出力 軸 140 a の 回転力 は ギ ヤ 143 〜 146 を介 し て動力装置 の 出力軸 142 に 伝達 さ れ る 。
動力装置 の 出 力軸 142 に は ト ル ク · セ ン サ 15 ΰ が設 け ら れて い る 。 こ の ト ノレ ク 《 セ ン サ 150 は上述 し た第 1 〜第 3 実施例 の 応力 セ ン サ に よ り 構成 さ れ る 。 ト ル ク · セ ン サ 150 の 検 出 ト ノレ ク は ト ノレ ク · コ ン ト ロ ー ラ 151 に与え ら れ る 。 ト ル ク · コ ン ト ロ ー ラ 151 は検 出 ト ル ク が一定 に な る よ う に , ま た は 目 標値 に近づ く よ う に , モ ー タ 140 を 制御す る 。
ト ル ク · セ ン サ 150 は変速装置 140 内 の 任意の 回転 軸 に設 け る こ と がで き る 。

Claims

請求 の 範囲
1 . 中心を通 り 直径方 向 に 溝が形成 さ れ た板状の 円形 コ ァ ,
上記 円形 コ ア と 結合 し た板状 ヨ ー ク , お よ び 上記 コ ア の ま わ り に お よ び上記溝を通 っ て巻線が半 円 を描 く よ う に , かつ 電流を 流 し た と き に上記溝を通 る 巻線の 直線部分 に は常 に 同方向 に , 上記 コ ア の ま わ り の 巻線部分 に は上記溝の 両側で反対方 向 に そ れ ぞれ 電流が流れ る よ う に, 巻線が巻回 さ れて な る 検 出 コ ィ ル,
を備 え た磁歪式応力 セ ン サ 。
2 . 中心を通 り 十字形 に 2 つ の 溝が形成 さ れた板状の 円形 コ ア ,
上記 円形 コ ア と 結 合 し た板状 ヨ ー ク ,
上記 コ ア の ま わ り に お よ び上記の一方の 溝を通 っ て 巻線が半円 を描 く よ う に, かつ電流を流 し た と き に 上 記一方の 溝を通 る 巻線の 直線部分 に は常 に 同方向 に , 上記 コ ア の ま わ り の 巻線部分 に は上記一方の溝の両側 で反対方向 に そ れ ぞれ電流が流れ る よ う に, 第 1 の 巻 線が巻回 さ れて な る 第 1 の 検 出 コ イ ル, お よ び
上記 コ ア の ま わ り に お よ び上記の 他方の 溝を通 っ て 巻線が半円 を描 く よ う に , かつ電流を流 し た と き に上 記他方の溝を通 る 巻線 の 直線部分 に は常 に 同方向 に , 上記 コ ア の ま わ り の 巻線部分 に は上記他方 の 溝の 両側 で反対方 向 に そ れ ぞれ電流が流れ る よ う に , 第 2 の 巻 線が巻回 さ れて な る 第 2 の 検 出 コ イ ル,
を備 え た磁歪式応力 セ ン サ 。
3 . 上記 円 形 コ ア お よ び板状 ヨ ー ク が, 測定対象部材 の外面 に 沿 う 形状 と な っ て い る , 請求の 範囲第 1 項 ま た は第 2 項 に記載の 磁歪式応力 セ ン サ。
4 . 上記検 出 コ イ ル の 直線部分が測定対象部材 に 働 く 検出すべ き 応力 の 方 向 に 直交す る よ う に , 上記検 出 コ ィ ルが配置 さ れて い る , 請求の 範囲第 1 項か ら 第 3 項 の い ずれか一項 に 記載の 磁歪式応力 セ ン サ
5 . 少 な く と も 2 つ の 半 円 形状 の コ イ ル • パ タ ー ン が, そ れ ら の 直線部分を一致 さ せ て 円形を構成す る よ う に 少な く と も 1 枚の フ ィ ル ム 上 に 形成 さ I, れ り の コ ィ ノレ · パ タ ー ン に電流を流 し た と き に , 3 ィ ル · パ タ ー ン の 直線部分 に 同方向 に電流が流れかつ 半 円 弧 部分 に逆方 向 に電流が流れ る よ う に, 上記の少 な く と も 2 つ の半 円形状 コ イ ル · パ タ ー ン がーつ の電流路 を 形成す る よ う に つ な 力く つ て な る 検 出 コ イ ル を備 え た 磁 歪式応力セ ン サ 。
6 . 互 い に 逆向 き に 巻回 さ れ る こ と に よ り 形成 さ れ た 2 つ の半 円 形状 コ イ ル部分が そ の 直線部分を一致 さ せ て 円形を構成す る よ う に配置 さ れ, 上記 2 つ の コ イ ル 部分が一本 の導電線でつ く ら れ, こ の導電線 に 電流を 4
流 し た と き に上記 2 つ の コ ィ ル部分の 直線部分 に 同方 向 に電流力く流れ る よ う に構成 さ れて な る 検 出 コ イ ル を 備 え た磁歪式応力 セ ン サ 。
• δ冃 求の 範囲第 6 項 に 記載の 2 個 の検 出 コ イ ルが, そ れ ら の 直線部分が直交す る よ う に , 重ね て配置 さ れ て な る , 磁歪式応力 セ ン サ ο
8 . 透磁率の 高 い コ ア が検 出 コ イ ル の一方の 面 に 設 け ら れて い る , 求 の 範囲第 6 項 ま た は第 7 項 に記載の 磁歪式応力 セ ン サ 。
9 . 絶縁性 シ ー ト の 両 面 ί;二 第 1 お よ び 第 2 の 配線 パ タ ー ン が蛇行状 に 形成 さ れ, 第 1 お よ び第 2 の 配線パ タ ー ン は そ れ ぞれ直線部分 と , 隣接す る 直線部分を つ な ぐ 弧状部分 と を 含み,
第 1 の配線パ タ ー ン と 第 2 の配線パ タ ー ン と は, 第 1 0配線パ タ ー ン の 直線部分 と 第 2 の 配線パ タ ー ン の 直線部分 と が重な り , かつ 第 1 の配線パ タ ー ン の 隣接す る 弧状部分の 間 の 位置 に 第 2 の配線パ タ ー ン の 弧状部分が位置す る よ う に 配置 さ れ,
第 1 の配線パ タ ー ン の一端 と 第 2 の配線パ タ ー ン の 一端 と が, 重な る 直線部分 に 同方向 に電流が流れ る よ う に相互 に 接続 さ れ て い る
そ の よ う な 構成の 検 出 コ ィ ル を含む磁歪式応力 セ ン サ 。
1 0 . 第 1 の シ ー ト の 一面 に 第 1 の配線パ タ ー ン が蛇行 状 に 形 成 さ れ , 第 2 の シ ー 卜 の 一 面 に 第 2 の 配線 パ タ ー ン が蛇行状 に 形成 さ れ, 第 1 お よ び第 2 の 配線パ タ ー ン は そ れぞれ直線部分 と , 隣接す る 直線部分を つ な ぐ 弧状部分 と を 含み,
第 1 の シ ー ト と 第 2 の シ ー ト と は,
第 1 の配線パ タ ー ン の 直線部分 と 第 2 の 配線パ タ ー ン の 直線部分 と が重 な り , かつ 第 1 の 配線パ タ ー ン の 隣接す る 弧状部分の 間 の 位置 に 第 2 の配線パ タ ー ン の 弧状部分が位置す る よ う に 重ね 合わ さ れ,
第 1 の配線パ タ ー ン の 一端 と 第 2 の配線パ タ ー ン の 一端 と が, 重な る 直線部分 に 同方向 に電流が流れ る よ う に相互 に接続 さ れて い る ,
そ の よ う な 構成の検 出 コ イ ルを含む磁歪式応力 セ ン サ。
1 1 . 可撓性絶縁 シ ー ト の 少 な く と も 一面 に配線パ タ ー ン が蛇行状 に 形成 さ れ, 配線パ タ ー ン上 に 絶縁が施 さ れ, 配線パ タ ー ン は 直線部分 と 隣接す る 直線部分 と を つ な ぐ 弧状部分 と を 含み,
直線部分が重な る よ う に , かつ配線パ タ ー ン に 電流 を流 し た と き に 互 い に 重な る 直線部分 に 同方 向 に 電流 が流れ る よ う に , 上記 シ ー ト を折畳む こ と に よ り 構成 さ れ る 検出 コ ィ ル を備 え て い る 磁歪式応力 セ ン サ。
1 2 . 配線パ タ ー ン の 直線部分が, 測定対象部材 に 働 く 検出すべ き 応力 の 方 向 に 直交す る よ う に , 上記検 出 コ ィ ルが配置 さ れて い る , 請求 の 範囲第 9 項か ら 第 11項 の い ずれか一項 に記載の 磁歪式応力 セ ン サ 。
13. 測定対象部材が回転軸で あ り , 配線パ タ ー ン の 直 線部分が回転軸 の軸方 向 に 45度傾 く よ う に 上記検 出 コ ィ ルが配置 さ れて い る , 請求の 範囲第 9 項か ら 第 11項 の い ずれか一項 に記載の 磁歪式応力 セ ン サ 。
1 L 上記 シ ー ト が測定対象部材の 外面 に 沿 う 形状 に 形 成 さ れて い る , 請求の 範囲第 9 項か ら 第 11項の い ずれ か一項 に 記載の 磁歪式応力 セ ン サ。
15. 測定対象部材が回転軸 で あ «9 ,
請求の 範囲第 9 項か ら 第 11項の い ずれか一項 に記載 の 検 出 コ イ ル 力 2 個設 け ら れ, こ れ ら の検 出 コ イ ル が 相互 に離れた 位置 に お い て, そ れ ら の 直線部分が回転 軸の 軸方向 に対 し て ± 45度傾 い た姿勢で配置 さ れて い る , 磁歪式応力 セ ン サ。
16. 測定対象部材が回転軸 で あ « ,
請求の 範囲第 9 項か ら 第 11項の い ずれか一項 に記載 の 検 出 コ イ ル 力 2 個 設 け ら れ , こ れ ら の 検 出 コ イ ル が, そ れ ら の 直線部分が回転軸 の軸方 向 に対 し て ± 45 度傾 い た姿勢で かつ そ れ ら の一部が重な る よ う に配置 さ れて い る , 磁歪式応力 セ ン サ
11. 上記 2 つ の 検 出 コ イ ル に お け る ィ ン ダ ク 夕 ン ス 変 化分の差を検 出す る 検出 回路を備 え て い る , 請求の 範 囲第 15¾ま た 'は第 16項 に 記載の磁歪式応力 セ ン サ 。
1 8 . 請求の 範囲第 1 5項 ま た は 第 1 6項 に記載の検 出 コ ィ ル 対 カ 2 個 設 け ら れ , こ れ ら 4 個 の 検 出 コ イ ル 力く ブ リ ッ ジ 回路 の 4 辺を構成す る よ う に接続 さ れて い る 磁 歪式応力 セ ン サ 。
1 9 . 請求 の 範囲第 9 項か ら 第 1 8項の いずれか一項 に記 載 の 検 出 コ イ ル の シ ー 卜 の 一面 に 透磁率の 高 い材質か ら な る ヨ ー ク が設 け ら れ て い る 磁歪式応力 セ ン サ 。 2 0 . 円 筒状の 内 周面を も つ 筐体,
支持す べ き 回転軸の 外周面 と 上記内 周面 と の 間 に一 定の 間隙が形成 さ れ る よ う に 上記回転軸を 回転 自 在 に 支持す る , 上記筐体 に 設 け ら れ た軸受, お よ び
上記筐体の 内 周面 に , 上記直線部分が上記回転軸の 軸方 向 に 4 5度傾 く よ う に 固定 さ れ た請求の 範囲第 1 項 か ら 第 1 9項の い ずれか一項 に 記載の 検 出 コ イ ル,
を備 え た軸受装置。
2 1 . ス テ ア リ ン グ · シ ャ フ 卜 に 働 く 捩 り ト ル ク を検 出 す る 請求の 範囲第 1 項か ら 第 1 9項の い ずれか一項 に記 載の 磁歪式応力セ ン サ
補助 ト ル ク を 発生す る 補助 モ ー タ , お よ び
上記磁歪式応力 セ ン ザ の 検 出 ト ル ク に基づ い て上記 補助 モ ー タ を制御す る コ ン ト ロ ー ラ ,
を備 え た電動式パ ヮ 一 · ス テ ア リ ン グ装置。
2 2 . 動力源 と し て の モ一 夕 ,
モ ー タ の 回転力 を 出 力軸 に 伝達す る 動力伝達機構, 動力伝達機構 に お け る 回転軸 に働 く 捩 り ト ル ク を検 出す る 請求の 範囲第 1 項か ら 第 1 9項 に記載の 磁歪式応 力セ ン サ , お よ び
上記磁歪式応力 セ ン サ の検 出 ト ル ク があ ら か じ め定 め ら れた所定値 に な る よ う に上記モ ー タ を制御す る コ ン ト ロ ー ラ ,
を 備 え た ト ル ク 制御装置。
PCT/JP1993/001869 1992-12-25 1993-12-24 Magnetostriction type stress sensor and its application WO1994015186A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94903048A EP0676627A4 (en) 1992-12-25 1993-12-24 MAGNETOSTRIC TENSION SENSOR AND ITS APPLICATION.
US08/464,628 US5850045A (en) 1992-12-25 1993-12-24 Magnetostrictive stress sensor and apparatus applying same
KR1019950702610A KR960700442A (ko) 1992-12-25 1993-12-24 자기왜곡식 응력 센서 및 그의 응용 장치(Magnetostriction type stress sensor and its application)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4/357925 1992-12-25
JP4357925A JP3067437B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 磁歪式応力センサ
JP8777293A JPH06273247A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 磁歪式応力センサ
JP5/87772 1993-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994015186A1 true WO1994015186A1 (en) 1994-07-07

Family

ID=26429023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/001869 WO1994015186A1 (en) 1992-12-25 1993-12-24 Magnetostriction type stress sensor and its application

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5850045A (ja)
EP (1) EP0676627A4 (ja)
KR (1) KR960700442A (ja)
WO (1) WO1994015186A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2753268B1 (fr) * 1996-09-06 1998-11-13 Roulements Soc Nouvelle Perfectionnement a un dispositif de mesure de couple de torsion d'un arbre tournant
WO2001018514A1 (en) * 1999-09-02 2001-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Load cell and washing machine with load cell
JP3464195B2 (ja) * 2000-06-23 2003-11-05 株式会社村田製作所 磁気センサ、磁気センサ装置およびトルクセンサ
US6494102B2 (en) 2001-01-12 2002-12-17 Trw Inc. Magnetostrictive stress sensor
US6867690B2 (en) * 2001-02-27 2005-03-15 Key Safety Systems, Inc. Active magnetostrictive sensor for automotive horn or occupant weight sensor
DE10117724C2 (de) * 2001-04-09 2003-03-27 Methode Electronics Malta Ltd Einrichtung zum Ermitteln des Drehmoments an einer rotierbaren metallischen Welle
US6758105B2 (en) * 2002-11-22 2004-07-06 Visteon Global Technologies, Inc. Magnetoelastic torque sensor assembly
US6941824B2 (en) * 2003-04-25 2005-09-13 Delphi Technologies, Inc. Magnetic force sensor and control circuit for same
JP2005208008A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Hitachi Ltd トルクセンサ
JP2007086018A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Hitachi Cable Ltd 磁歪式トルクセンサ
JP4567565B2 (ja) * 2005-09-27 2010-10-20 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4801816B2 (ja) * 2006-11-01 2011-10-26 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5081483B2 (ja) * 2007-04-03 2012-11-28 本田技研工業株式会社 磁歪式トルクセンサの製造方法
JP2008298534A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Honda Motor Co Ltd 磁歪式トルクセンサ及び磁歪式トルクセンサを搭載した電動パワーステアリング装置
US8514075B1 (en) 2010-03-22 2013-08-20 Lutron Electronics Co., Inc. Ultrasonic receiving circuit
US9157898B1 (en) 2010-03-22 2015-10-13 Lutron Electronics Co., Inc. Ultrasonic receiving circuit
CH706135A2 (de) * 2012-02-23 2013-08-30 Polycontact Ag Verfahren und Messanordnung zur Messung von mechanischen Spannungen in ferromagnetischen Werkstücken.
US9915575B1 (en) 2013-03-15 2018-03-13 Consolidated Nuclear Security, LLC Sensor and methods of detecting target materials and situations in closed systems
US9146168B1 (en) * 2013-03-15 2015-09-29 Consolidated Nuclear Security, LLC Pressure sensor
TWI513960B (zh) * 2013-05-20 2015-12-21 Nat Univ Tsing Hua 具有微電感結構之感測晶片
US9841328B2 (en) * 2013-12-13 2017-12-12 National University of Science and Technology “MISIS” Mechanical stress sensor having a ferromagnetic microwire
US10054916B2 (en) 2013-12-19 2018-08-21 Lutron Electronics Co., Inc. Ultrasonic sensing system
DE102014200461B4 (de) * 2014-01-14 2016-01-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Anordnung zum Messen einer Kraft oder eines Drehmomentes an einem Maschinenelement
KR20170016449A (ko) 2014-06-16 2017-02-13 로오드 코포레이션 회전 가능한 샤프트에 대한 토크 모니터링 시스템
EP3343190B1 (en) * 2015-10-01 2020-02-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Magnetostrictive torque sensor
US20190219458A1 (en) * 2016-08-30 2019-07-18 Torque And More Gmbh Force Measurement Device
JP6483778B1 (ja) * 2017-10-11 2019-03-13 シナノケンシ株式会社 磁歪式トルク検出センサ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270804A (ja) * 1985-05-25 1986-12-01 Matsushita Electric Works Ltd コイル
JPS62184323A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Kosuke Harada 磁歪方式トルクセンサ
JPS62248013A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Toshiba Corp トルク制御装置
JPS6419141U (ja) * 1987-07-23 1989-01-31
JPS6441466A (en) * 1987-08-04 1989-02-13 Koyo Seiko Co Motor-driven power steering device
JPH02271506A (ja) * 1989-04-12 1990-11-06 Fujikura Ltd 酸化物超電導シートコイルの製造方法
JPH03231127A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 Toyota Autom Loom Works Ltd 磁歪式トルクセンサ
JPH04255441A (ja) * 1991-02-07 1992-09-10 Namiki Precision Jewel Co Ltd モータ用コイル

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2749746A (en) * 1953-07-14 1956-06-12 Gen Electric Magnetostriction strain gauge
US2977791A (en) * 1958-10-03 1961-04-04 Vyzk A Zkusebni Letecky Ustav Torsional magnetostrictive pressure pick-up
US3469440A (en) * 1966-04-04 1969-09-30 Asea Ab Stress measuring device
GB1377953A (en) * 1970-12-01 1974-12-18 Int Research & Dev Co Ltd Electro-inductive transducers for measurement of displacement
FR2194311A5 (ja) * 1972-07-25 1974-02-22 Ctre Etu Rech Machine
US4088013A (en) * 1974-11-22 1978-05-09 Asea Aktiebolag Magneto-elastic transducer
DE3031997C2 (de) * 1980-08-25 1986-01-16 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Anordnung zur berührungslosen Messung statischer und dynamischer Drehmomente
JPS60244828A (ja) * 1984-05-21 1985-12-04 Nissan Motor Co Ltd 磁歪式トルク検出装置
JPS6141936A (ja) * 1984-08-02 1986-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd トルクセンサ
JPH01212301A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Toshiba Corp ひずみセンサ
US4918418A (en) * 1988-08-04 1990-04-17 Caterpillar Inc. Inductive coil structure with electrical return path
SE8902330D0 (sv) * 1989-06-28 1989-06-28 Carl H Tyren Frequency carried mechanical stress information

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270804A (ja) * 1985-05-25 1986-12-01 Matsushita Electric Works Ltd コイル
JPS62184323A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Kosuke Harada 磁歪方式トルクセンサ
JPS62248013A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Toshiba Corp トルク制御装置
JPS6419141U (ja) * 1987-07-23 1989-01-31
JPS6441466A (en) * 1987-08-04 1989-02-13 Koyo Seiko Co Motor-driven power steering device
JPH02271506A (ja) * 1989-04-12 1990-11-06 Fujikura Ltd 酸化物超電導シートコイルの製造方法
JPH03231127A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 Toyota Autom Loom Works Ltd 磁歪式トルクセンサ
JPH04255441A (ja) * 1991-02-07 1992-09-10 Namiki Precision Jewel Co Ltd モータ用コイル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0676627A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0676627A4 (en) 1996-07-31
KR960700442A (ko) 1996-01-20
EP0676627A1 (en) 1995-10-11
US5850045A (en) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994015186A1 (en) Magnetostriction type stress sensor and its application
JP4357841B2 (ja) 磁気弾性トルクセンサー
US6443020B1 (en) Steering column differential angle position sensor
EP0067974B1 (en) Torque sensor
US7482803B2 (en) Inductive position sensor using reference signal
CN100425960C (zh) 磁致伸缩式扭矩传感器
US6424896B1 (en) Steering column differential angle position sensor
JPH04222447A (ja) 平坦な巻線を有するレゾルバー
EP1902277A1 (en) Linear and rotational inductive position sensor
JP3253947B2 (ja) トルク検知装置
WO2015111625A1 (ja) 電動機、電動パワーステアリング装置及び車両
EP1186872B1 (en) Rotation sensor
US8650969B2 (en) Magnetostrictive torque sensor and electrically-assisted power steering apparatus
JPS62184323A (ja) 磁歪方式トルクセンサ
US6581477B1 (en) Torque sensor for a power assist steering system
JP4305271B2 (ja) 磁歪式トルクセンサ
JP2516489B2 (ja) 力センサ及び力測定装置
JPH06273247A (ja) 磁歪式応力センサ
JPH09196686A (ja) 角速度センサ
TW201229525A (en) Electric power measuring apparatus and method
JPH07119657B2 (ja) トルク検出装置
SE450420B (sv) Momentgivare
JPH06201493A (ja) 磁歪式応力センサ
JP6390178B2 (ja) 磁界センサ及び磁界センサを備えたモータ
JPH0624732Y2 (ja) 差動トランス

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08464628

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994903048

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994903048

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1994903048

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1994903048

Country of ref document: EP