WO1991001385A1 - Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics - Google Patents

Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics Download PDF

Info

Publication number
WO1991001385A1
WO1991001385A1 PCT/JP1990/000930 JP9000930W WO9101385A1 WO 1991001385 A1 WO1991001385 A1 WO 1991001385A1 JP 9000930 W JP9000930 W JP 9000930W WO 9101385 A1 WO9101385 A1 WO 9101385A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat treatment
stainless steel
phase
continuous
cold
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/000930
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuhisa Miyakusu
Teruo Tanaka
Hiroshi Fujimoto
Chizui Toyokihara
Original Assignee
Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co., Ltd. filed Critical Nisshin Steel Co., Ltd.
Priority to CA002037908A priority Critical patent/CA2037908C/en
Priority to KR1019910700284A priority patent/KR0167778B1/ko
Priority to EP90910910A priority patent/EP0436032B1/en
Priority to DE69026695T priority patent/DE69026695T2/de
Priority to BR909006864A priority patent/BR9006864A/pt
Publication of WO1991001385A1 publication Critical patent/WO1991001385A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/02Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for springs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals

Definitions

  • the present invention relates to the industrial use of a high-strength double-phase stainless steel strip having excellent spring characteristics and substantially consisting of a mixed structure of fluoride and martensite.
  • a new spring stainless steel band mainly used for manufacturing thin plate springs and springs such as spiral springs, mainly in relation to conventional manufacturing methods. It is a thing.
  • the product according to the present invention is manufactured industrially in the form of (1), and if it is shipped to the market, it is left in a coil (coil). Or, it is in a state of being formed into a plate, and a special heat treatment is required for a force that already has a spring property or for forming a spring product. Absent .
  • Conventional stainless steels for springs include SUS301-CSP and SUS304 as austenitic system according to Japanese Industrial Standard JISG 4313, for example.
  • -CSP, SUS420J2-CSP as a martensite system, and SUS631-CSP as a precipitation hardening system are specified.
  • the stainless steel SUS301-CSP and SUS304-CSP both have higher strength by work hardening by cold rolling.
  • the hardness (strength) level of 4 types for SUS301-CSP and 3 types of SUS304-CSP is also specified according to the degree of refining (rolling ratio). It has been done.
  • the austenitic spring band is shipped from a material manufacturer in a cold-rolled state, and after being processed into a desired shape by a processing manufacturer, the spring band is processed. If the aim is to improve the spring characteristics, the aging treatment is performed for about 1 hour at about 400 times.
  • the SUS420J2-CSP of martensite system is a material that increases the hardness (strength) by quenching and tempering to obtain spring properties, but it is a material manufacturer. After cold rolling, it is shipped in a state of being annealed, processed into a desired shape by a machining method, and then quenched and tempered. Often it is.
  • Extrusion hardened SUS631-CSP except for SIIS631-CSP-0, which is shipped after being subjected to solution heat treatment: Others are cold-rolled in the same manner as the austenitic system. After being shipped from the factory and processed by a processing manufacturer, they are subjected to a precipitation hardening heat treatment for the purpose of improving the spring properties.
  • S SS631-CSP specified in JIS for the precipitation hardening system various stainless steel bands for springs have been commercialized.
  • both the hardness and the hardness increase as the temper rolling reduction increases.
  • the spring limit rises. Also, the higher the temper rolling reduction, the higher the spring limit and the spring limit after aging treatment and precipitation hardening heat treatment after processing.
  • the degree of increase in the spring limit value due to cold rolling is 90 in the rolling direction compared to the rolling direction (L direction).
  • the direction (T direction) is larger, the cold rolling reduction is increased, and the difference between the two is increased, so-called anisotropy is increased.
  • anisotropy is increased.
  • the manganese-based SUS420J2-CSP has a low Cr power of 12.00 to 14.00% and has insufficient corrosion resistance, and has a C content of .26 to 0.40%. As a result, the toughness is poor and the manufacturability has a problem.
  • the biggest problem common to the conventional spring stainless steel band is to improve the spring characteristics. Both of these systems were processed to the desired shape. It is necessary to carry out the heat treatment at the later stage. In other words, aging treatment is required for austenite, quenching and tempering treatment for martensite, and precipitation hardening heat treatment for precipitation hardening. However, it is unavoidable to make a manufacturing process by applying such heat treatment to the processed product, which is mainly of the batch type.
  • the problem is that it has good workability that can be processed into a product, has excellent spring characteristics without heat treatment after processing, and has an in-plane difference in spring characteristics (spring limit value). If stainless steel strips for springs with small anisotropy are used, and ultra-thin steel strips can be manufactured stably, all problems can be solved.
  • the present invention provides a solution, and the gist of the invention is that, as an essential component, 10. () to 20.0% by weight of Cr, 0.01 to 0.15% by weight of C, and 0.1 to 4.0% by weight of Ni, Mn or Cu One or two or more of these are manufactured by cold rolling a stainless steel strip, which is housed in iron, through ordinary hot rolling and cold rolling processes.
  • the cold-rolled strip was passed through a continuous heat treatment furnace, heated to the two-phase temperature of graphite + austenite, and then subjected to a double-phase heat treatment for rapid cooling.
  • a continuous heat treatment furnace heated to the two-phase temperature of graphite + austenite, and then subjected to a double-phase heat treatment for rapid cooling.
  • the heat treatment it substantially becomes a zone of the mixed structure of the fiber and the martensite, and the mixed structure is subjected to a temper rolling at a rolling rate of 10% or less.
  • the temper rolling is omitted, and the steel sheet is passed through a continuous heat treatment furnace and subjected to continuous aging treatment for 10 minutes or less. It is a method for producing a high-strength multi-phase stainless steel.
  • FIG. 1 shows the relationship between the hardness of the high-strength dual-phase stainless steel according to the present invention and the spring limit value Kb, and shows the relationship between the conventional austenitic spring springs.
  • FIG. 4 is a diagram showing a comparison with a SUS301-CSP.
  • FIG. 2 is a diagram showing the effect of the aging treatment time on the spring limit value Kb of the high-strength dual-phase structure according to the present invention.
  • chromium stainless steel whose main alloy component is chromium
  • the conventional ferrous strip or steel sheet obtained by hot rolling, annealing, and cold rolling is applied to a conventional ferrule.
  • G finish annealing (annealing) at the single-phase region temperature, it consists of heating to the ferrite + osteney tonite region and the subsequent quenching treatment.
  • ⁇ A, B and C having the chemical components shown in Table 1 were melted and hot-rolled into strips with a thickness of 3.6 inm by hot rolling. Thereafter, hot-rolled sheet annealing was performed in a furnace cooled at 780'CX for 6 hours, cold-rolled to a thickness of 1.0 mm through pickling, and subjected to intermediate annealing at 800'CX soaking for 1 minute. Furthermore, cold rolling was performed to form a cold-rolled strip with a thickness of 0.3 mm, and then a continuous double-phase heat treatment was performed at 950 to 1 min. A multi-phase tissue stainless steel strip with an it + martensite composite structure was produced.
  • the spring limit value Kb which is an index of the spring characteristic, is generally defined as “the maximum surface stress due to bending is 0.375 XE / 10 4 (kgf / mm 2 ). It is defined as "the maximum surface stress that causes permanent deformation equivalent to elastic deformation.” It was determined by repeated deflection tests in accordance with JIS H 3130.
  • Figure 1 shows the steels A, ⁇ B and ⁇ C in Table 1 for (1) heat treatment in the dual-phase heat treatment, and (2) soaking at 500 times after the heat treatment.
  • Fig. 1 also shows-For comparison, stainless steel strip S S301-CSP for commercial austenitic springs is similarly aged.
  • the level of the spring limit K b before and after (400'C X soaking for 1 hour) is indicated by the solid line (after aging) and the broken line (after cold-rolling before aging).
  • the spring limit of the dual phase structure is as high as that of the stainless steel band for austenitic and precipitation hardened springs.
  • the degree of increase of Kb due to aging treatment is also very large for those with high hardness.
  • Fig. 2 shows the effect of the aging treatment time.
  • the same processes as in Fig. 1 were used for ⁇ A, ⁇ B and steel C in Table 1 above.
  • a sample was taken from a stainless steel plate with a thickness of 0.3 mm, which was manufactured according to the conditions and conditions, and the sample was subjected to aging by changing the soaking time by 400 times. This indicates the effect of the aging treatment time (soaking time) on the spring limit value Kb in this case.
  • the aging treatment is applied to the multi-phase structure, so that, for example, the same strength level as that of the conventional stainless steel for stainless steel springs is used. However, a very high spring limit can be obtained. From another point of view, a material with lower strength (lower hardness) than conventional material is sufficient to obtain the same spring characteristics as conventional material, and the workability (easiness of processing) ) And punching properties are very advantageous. In addition to the small increase in strength (hardness) due to aging, there is no particular problem in processing even if aging is performed before processing. It can be said.
  • the high-strength double-phase stainless steel band according to the present invention can solve all the problems of the conventional spring stainless steel band. It can be said that.
  • the amount of Cr in stainless steel to which the method of the present invention is applied In order to maintain the corrosion resistance of stainless steel, at least 10.0% or more should be provided as a minimum necessary amount. However, if the Cr content is too high, the sources such as ⁇ ,, ⁇ ⁇ , and Cu required to generate a martensite phase and obtain high strength are obtained. The upper limit of 20.0% is good because the toughness decreases as the amount of the tenite-forming element increases.
  • C is a powerful austenite generation element, which increases the amount of martensite and increases the amount of martensite due to solid solution strengthening. It is effective in increasing the strength of the iron phase and the ferrite phase. Moreover, it is an important element in raising the limit value by aging treatment. To obtain these C effects, at least 0.01% or more is required. However, if the force is too high, the C is heated to the ferrite + ostenitonite temperature and rapidly cooled.
  • the chromium carbohydrates once dissolved in the heated ladder, cool down, they are converted to fertilizers, austenites or austenites (after cooling, Martin (Site)
  • the so-called sensitization that re-extrudes at the grain boundary and generates a Cr-deficient layer near the grain boundary causes the corrosion resistance to be markedly degraded.
  • the composition differs depending on the amount of additional components of other elements such as Cr, Ni, Mn, Cu, etc. However, it is better to keep it at most 0.15% or less.
  • N i, M n, and Cu are ones that suppress the amount of C to avoid the sensitization due to the above-mentioned C and suppress the amount of C. It is an effective element for obtaining a graphite + austenite two-phase structure at a high temperature as a heat-generating element.
  • the amount of martensite after cooling increases with the increase in the amounts of Ni, Mn, and Cu, and the strength (hardness) increases. ) Can be raised.
  • a certain amount or more is required according to the Cr and C contents, and at least 0.1% or more must be contained.
  • the temperature is too high, the amount of martensite phase formed after the multi-phase heat treatment is increased, and in some cases, 100% martensite is formed. It is better to set the upper limit to 4.0% for each because the strength is obtained and the ductility is reduced.
  • the stainless steel to which the present invention is applied has a ferrite + austenite-tonite phase structure at high temperatures. It goes without saying that there is a need to adjust the components.
  • Mo is added for the purpose of further improving the corrosion resistance.
  • Mo up to 2.50%, Y up to 0.20%, REM up to 0.10%, V up to 0.20%, B up to 0.0050%, ⁇ £ up to 0.20%. It's powerful.
  • the dual-phase heat treatment in the present invention is a precondition that the heating temperature is set to the temperature in the range of 10 to 40 Austenite and Toni.
  • the lower limit temperature of the ferrite + austenitonite phase structure is approximately 600. It is in the range of ⁇ 900'C, while the upper limit is in the range of 1200 ⁇ 1450'C.
  • the heating time may be short, that is, heating within about 10 minutes.
  • This short-time heating is sufficient is that, in terms of the actual operation of the present invention, continuous heat treatment can be performed in a wide area in terms of production efficiency and production cost. They are very rare.
  • Cooling speed during multi-phase heat treatment > Cooling speed sufficient to transform to high temperature austenitic power manolesite site it requires a force, not name even while cormorants saying the 'Oh Ru this, but the real Misao industry face in your your non-root from 1 to 1000 Te / sec cooling rate Dohan enclosed in Oh Ru c.
  • the austenite transforms into a martensite
  • the cooling rate may be arbitrary.
  • the continuous aging treatment according to the present invention is the most important point of the present invention because it imparts excellent spring characteristics.
  • the heating temperature in the aging treatment is not particularly restricted, but if it is less than 300, the improvement of the spring characteristics is not enough, and If it exceeds, even if the heating time is short, the C which had been dissolved in supersaturation after the heat treatment for multi-phase formation becomes chromium carbide, and the amount of precipitated carbon into the grain boundaries and inside the grains is large. As a result, the strength of the material and the spring characteristics are reduced, and the chromium carbides, which are projected to the grain boundaries, are sensitized and the corrosion resistance is reduced. I will. Therefore, the heating temperature in the aging treatment is desirably 300-650.
  • the spring limit value rises sharply by heating for a short time, and even if it is held for more than 10 minutes, the spring limit value becomes smaller.
  • the heating time should be within 10 minutes because the upward tendency tends to be saturated.
  • heating time in this aging treatment can be reduced in a short time means that continuous heat treatment can be performed on the actual operation surface in the same manner as the multi-phase heat treatment. It offers unique features and benefits.
  • the cooling rate after heating in the continuous aging treatment does not need to be specifically regulated because the effect on the spring characteristics and other properties is small.
  • Both the multi-phase heat treatment according to the present invention and the subsequent aging treatment are performed from the coil rewinding machine to the winding machine.
  • the strip can be passed through a continuous heat treatment furnace having a heating / soaking zone and a cooling zone.
  • a continuous bright annealing furnace for stainless steel, a continuous annealing pickling furnace, or a continuous annealing furnace for ordinary steel can be applied.
  • a continuous heat treatment line with two-stage heating and cooling zones such as a high-temperature soaking zone and By passing through a continuous annealing furnace for ordinary steel having an overaging zone, the multi-phase heat treatment and aging treatment according to the present invention are performed in one pass. This is also possible.
  • Temper rolling after the dual-phase heat treatment is effective to further improve the spring properties after the aging treatment in the next process.
  • the temper reduction rate is set to 10% or less, so that it becomes large.
  • 10 and 11 are SUS301 and SUS304 as comparative materials, respectively.
  • Table 3 also shows the results of measuring the hardness and the spring limit values Kb in the L and T directions for each of the strips manufactured as described above. The same products with different manufacturing conditions were manufactured by dividing the coil as appropriate.
  • the soaking time at each temperature was 1 minute, the cooling rate after heating was unified at about 20 / sec, and the amount of martensite was determined by observing the metallographic structure after the heat treatment.
  • the multi-phase stainless steel ⁇ according to the present invention has a high spring limit value Kb and a high K value in the L and T directions.
  • the difference in b is small, and the anisotropy of the spring characteristics is small.
  • comparison between No. 2 and No. 3 of the present invention and comparison between No. 7 and No. 8 of the present invention show that the control after the multi-phase heat treatment was performed. By performing the aging treatment after the temper rolling, the limit value Kb is further improved.
  • the annealing temperature in the dual phase heat treatment was as low as 780 • C, and the annealing was practically performed in the single phase region of the fluoride.
  • the metal structure was also a ferrite single-phase structure without the presence of martensite. For this reason, the hardness (strength) is low and the spring limit value Kb after aging treatment is low.
  • Comparative Examples No. 2 and Comparative Example No. 4 have a dual-phase structure, but they have not been aged, so they are Nos. 2 and 3 respectively. As can be seen from the comparison with No. 7 of the present invention, the limit value of Kb is low.
  • Comparative Example No. 3 had a high temper reduction ratio of 15% after the dual-phase heat treatment and a high spring limit, but large anisotropy.
  • Table 3 only the comparative example No. 3 of the present invention and the comparative example in Table 3 has an inner curved half. Cracks occur in the T-direction bend with a diameter of 1.0 mm and a bend angle of 180 ° (bends in which the rolling direction is a curved ridgeline), resulting in poor workability.
  • Comparative Examples Nos. 5 to 8 are stainless steel spring balls. These are SUS301-CSP and SUS304-CSP from Les I, with a large anisotropy of the spring limit value, and with or without the aging treatment, the spring limit value itself. Therefore, the spring characteristics are inferior to those of the present invention.
  • this zone has a hardness (HV) of 400 or less for the non-heat treated rolled material and 450 or less for the heat treated rolled material.
  • HV hardness
  • unplug processing, etc. to be such not have a name yet low have hardness problems forces et al, the spring limit value K b are you are have a more ⁇ until until in 60 kgf / mm z.
  • the belt obtained according to the present invention can be easily processed into a spring product having a desired shape by using this as a material, and the spring characteristic is exhibited after the processing.
  • No heat treatment is required.
  • the present invention can provide a new material band or plate to the market. Therefore, they can make a great deal of contribution in this area.
  • the multi-phase heat treatment and the aging treatment can be performed by continuous heat treatment in which the belt is continuously passed through the heat treatment furnace.
  • the present invention can manufacture the belt.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

明 細 書 ば ね 特性 に 優れ た 高強度複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧帯 の 製造法 技術分野
本発 明 は , ばね 特性 に 優 れ, 実質的 に フ ユ ラ イ ト ぉ よ び マ ル テ ン サ イ ト 混 合組織か ら な る 高強度複相 組織 ス テ ン レ ス 鋼帯 の 工業的製造法 に 関 し , 主 と し て , 薄 板 ばね や ぜ ん ま い ば ね 等 の ばね を 製造す る の に 使用 さ れ る 新規 な ばね用 ス テ ン レ ス 鐧帯 を 提供 す る も の で あ る 。 な お > 本発明 に よ る 産品 は, 鐧带 の 形態 で 工業的 に 製造 さ れ る も の で あ り , 市場 に 出荷 さ れ る 場 合 に は 鐧帯 の ま ま (コ イ ル) か あ る い は 鐧板 に 成形 さ れ た 状 態 と な り , 既 に ば ね 特性 を 有 し て い る 力、 ら ば ね 製品 に 成形加工 さ れ た あ と で 特別 な 熱処理 は必要 と し な い 。
背景技術
従来 の ばね 用 ス テ ン レ ス 鐧带 と し て は , 例 え ば 日 本 工業規 格 J I S G 4313に よ れ ば, オ ー ス テ ナ イ ト 系 と し て SUS 301 - CSP お よ び SUS304- CSP , マ ル テ ン サ イ ト 系 と し て SUS420J2- CSP, 析 出 硬ィ匕系 と し て SUS631 - CSPの 計 4 種 が規定 さ れて い る 。
ォ 一 ス テ ナ ィ ト 系 の SUS301 - CSPな ら び に SUS304 - CSP は . い ず れ も 冷 間 圧延 に よ る 加工硬化 に よ り 強度 を 高 め た も の で, さ ら に 調質 の 程度 (圧延率) に よ り SUS 301 - CSP で は 4 種, SUS304 - CSPで は 3 種 の硬 さ ( 強度 ) レ ベ ル の も の が規定 さ れて い る 。 オ ー ス テ ナ イ ト 系 の ばね用 鐧帯 は , 冷間圧延状態で 素材 メ ー カ 一 か ら 出荷 さ れ, 加工 メ ー カ 一 に お い て 所望 の 形状 に加工 さ れ た 後, さ ら に ばね特性 の 向 上 を 目 的 と す る 場合 に は , 約 400て で 1 時間程度 の 時効処理が施 さ れ る 。
マ ル テ ン サ イ ト 系 の SUS420J2- CSPは, 焼入れ 一 焼戻 し 処理 に よ っ て 硬 さ (強度) を高 め て ばね 性を 得 る も の で あ る が, 素材 メ ー カ ー か ら は 冷間圧延後, 焼 き な ま し を 施 し た 状態で 出荷 さ れ, 加工 メ 一 力 一 に お い て 所望形状 に 加工 さ れ た後, 焼入れ 一 焼戻 し処理が施 さ れ る こ と が多 い 。
折 出硬化系 の SUS631-CSPは , 固溶化熱処理を 施 し て 出荷 さ れ る SIIS631- CSP- 0を 除 き : 他 は オ ー ス テ ナ イ ト 系 と 同様 に 冷間圧延状態で 素材 メ 一 力 一 か ら 出荷 さ れ, 加工 メ ー カ ー に お い て 加工 し た後 に い ず れ も ば ね特性 を 向 上 さ せ る 目 的 で 析 出硬化熱処理が施 さ れ る 。 な お 折 出 硬化系 で は, J I Sに 規定 さ れて い る S ϋ S 631 - C S P以 外 に も : 種 々 の ばね 用 ス テ ン レ ス 鐧帯が商用 化 さ れて い る 。
〔 発明 が解決 し ょ う と す る 問題点 〕
オ ー ス テ ナ イ ト 系 お よ び折出硬化系 の ばね用 ス テ ン レ ス 鐧帯 で は, 調質圧延率 の 増加 と と も に 硬 さ お よ び ばね 限界値 は上昇す る 。 ま た , 加工後 に 時効処理, 折 出 硬化熱処理 を 施 し た 後 の さ お よ び ばね 限界値 も 調 質圧延率 の 高 い 方 が高 い 。
従 っ て , ばね 特性 を 向 上 さ せ る た め に は調質圧延率 を 高 め る 必要が あ る 。 し 力、 し な が ら , 冷 間圧延 に よ る ばね 限界値 の 上昇 の 程度 は鐧带 の 圧延方 向 ( L 方 向) に 比 べ , 圧延方 向 に 対 し 90。方向 ( T 方 向 ) の 方が大 き く , 冷間圧延率 を 高 め る と と も に 両者 の 差 が大 き く な っ て , い わ ゆ る 異方性 が大 き い と い う 問題 が あ る 。 こ の た め 鐧帯か ら の ばね と し て の 加工成 品 の 採取方 向 が制約 を 受 け る 場合が あ る 。
ま た , 0.3 m m程度以下 の 極薄板 で か つ高 い ばね 特性 が必要 と さ れ る 場合 に は 冷間圧延 率 を 大 き く と っ て 極 薄板 を 製造 す る '必要 力 あ る カヽ' S U S 301 , SUS 304 , SUS631 の よ う な 加工硬化 の 大 き い 材料で 広 幅 の 極薄鐧帯 を 形 状良 く 冷 間圧延 に よ り 製造 す る こ と は 技術的 に も 難 し さ を 伴 う 。
マ ノレ テ ン サ イ ト 系 の SUS420J2- CSPは, C r量 力、' 12.00 〜 14.00 % と 低 く 耐食性 が不十分 で あ る こ と に 加 え て .26〜 0.40 % も の C を 舍有 す る た め , 靭性 が劣 り 製造 性 に ^ 題 が あ る 。
以上 の 個 別 の 問題点 に 加 え て , 従来 の ば ね 用 ス テ ン レ ス 鐧帯 に 共通 す る 最大 の 問題点 は, ば ね 特性 を 向 上 さ せ る た め に は , い ず れ の 系 と も 所 望形状 に 加 工 し た 後 に 加工 メ 一 力 一 で の熱処理が必要 な こ と で あ る 。 す な わ ち , オ ー ス テ ナ イ ト 系 で は時効処理, マ ル テ ン サ ィ ト 系 で は焼入 れ 一 焼戻 し 処理, 析 出硬化系で は折出 硬化熱処理 を 必要 と し, バ ッ チ 方式主体 の こ れ ら 熱処 理を 加工品 に施す こ と に よ る 製造 コ ス ト ア ッ プ は 不可 避で あ る 。
し か し な が ら , 従来 の ばね 用 ス テ ン レ ス 鐧带 の 製造 に 際 し て は, オ ー ス テ ナ イ ト 系が使用 さ れ る 用 途 の う ち , あ ま り 高 い ばね特性が要求 さ れ な い 一部 の 用 途 を 除 き , 加工成品 と し た後 に前記 の 熱処理を 施す こ と が ばね特性 を 向 上 さ せ る た め に 必要不可欠で あ り , 加工 後 の 熱処理 は 当 然 の 事 と 考え ら れて い た 。 ま た , 加工 前 に 熱処理を 施 し た の で は強度が高 く な つ て , 加工性 打抜 き 性が劣 る よ う に な る た め , 加工前 に 熱処理 を 施 す こ と は通 常行わ れて い な い 。
発 明 の 開示
前述 の よ う な 問題 は , 成品 に 加工 し得 る 良好 な 加工 性 を 有 し, 加工後 の 熱処理を施 さ ず と も ばね特性 に 優 れ, かつ ばね 特性 (ばね限界値) の 面内異方性 の 小 さ い ばね 用 ス テ ン レ ス 鋼帯が極薄鋼帯 も 舍 め 安定製造 で き れ ば全 て 解決 し 得 る 。 本発 明 は そ の 解決手段 を 提供 す る も の で あ り , そ の 要 旨 と す る と こ ろ は , 必須成分 と し て , 10. () ~ 20.0重量 % の C r, 0.01〜 0.15重量 % の C , お よ び 0.1〜 4.0重量 % の N i , M nま た は C u の う ち の 一種 ま た は二種以上 を 鉄 中 に 舍有 す る ス テ ン レ ス 鐧 の 冷間圧延鐧帯 を 通常 の 熱間圧延工程 お よ び 冷 間圧延工程 を 経 て 製造 し , こ の 冷間圧延鐧帯 を 連続熱 処理炉 に 通板 し て フ ヱ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト の 二相 域温度 に 加熱 し た あ と 急冷 す る 複相 化熱処理 を 施す こ と に よ り 実質的 に フ ヱ ラ イ ト + マ ル テ ン サ イ ト の 混合 組織 の 鐧帯 と し , こ の 混合組織鐧带 を 圧延率 1 0 % 以下 の 調質圧延 を 施 す か ま た は こ の 調質圧延 を 省略 し て , さ ら に 連続熱処理炉 に 通板 し て 1 0分間以 内 の 連続時効 処理 を 施 す こ と を 特徴 と す る ば ね 特性 に 優れ た 高強度 複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧带 の 製造法 に あ る 。
図面 の 簡単 な 説 明
第 1 図 は, 本発 明 に 従 う 高強度複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧 の 硬 さ と ばね 限界値 K bの 関係 を , 従来 の オ ー ス テ ナ ィ ト 系 ばね 用 ス テ ン レ ス 鐧 S U S 3 0 1 - C S P と の 比較 で 示 し た 図 で あ る 。
第 2 図 は, 本発明 に 従 う 高強度複相組織 ス テ ン レ ス 鐧 の ば ね 限界値 K bに お よ ぼ す 時効処理時間 の 影響 を 示 し た 図 で あ る 。
発 明 の 詳述
本発 明 者 ら の 或 る も の は , 先 に ク ロ ム を 主合 金成分 と す る ク ロ ム ス テ ン レ ス 鋼 に つ い て , 鋼成分 を 適正 に 制御 し , 通常 の 熱間圧延, 焼鈍, 冷間圧延 に よ り 得 ら れ た 冷 延 ま ま の 鐧帯 も し く は 鋼板 に , 従来 の フ ユ ラ イ ト 単相域温度で の 仕上焼鈍 (焼 き な ま し) で は な く , フ ェ ラ イ ト + ォ 一 ス テ ナ イ ト ニ相域へ の 加熱 と そ の 後 の 急冷処理か ら な る 仕上熱処理を 施す こ と に よ り , 実 質的 に フ ヱ ラ イ ト 十 マ ル テ ン サ イ ト の 複相 組織 と な つ た 強度お よ び延性 の 両内異方性 の 小 さ い 高延性高強度 の ス テ ン レ ス 鐧板 ま た は鐧帯 の 製造法 の 発明 を 提案 し た (特開昭 63- 7338号公報, 特開昭 63- 169330号〜特 開昭 63- 169335号公報)。 本発明者 ら は , こ れ ら の 提 案 に 係 る 高強度複相組織 ス テ ン レ ス 鐧帯 に つ い て さ ら に 研究を 進 め た 結果, ま た 新 た な 知見 を 得 る こ と がで き , ばね用 ス テ ン レ ス 鐧帯 に つ い て の 前述 の 問題点 の 実質上全て を 解決で き る 手段を 見出 し た も の で あ る 。
以下 に 本発 明 の 内容 を 先ず代表的 な 実験結果 を 例 と し て 説 明 す る 。
第 1 表 に 示す 化学成分 を 有す る 3 種 の 鐧 A , B お よ び C を 溶製 し , 熱間圧延 に よ り い ず れ も 板厚 3.6 in mの 熱延鋼帯 と し た 後, 780 'C X 均熱 6 時間炉冷 の 熱延板 焼鈍 を 行 い , 酸洗を 経て 板厚 1.0 m mに 冷間圧延 し , 800 'C X 均熱 1 分 の 中 間焼鈍を 施 し て さ ら に 冷間圧延 を 行 い , 板厚 0.3 m mの 冷延鐧帯 と し た 後, 950て に 1 分間力 D 熱後急冷す る 連続複相化熱処理を 施 し , 実質的 に フ ニ ラ イ ト + マ ル テ ン サ イ ト 複合組織 を 有す る 複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧帯を 製造 し た 。
Figure imgf000009_0001
こ の 複相組織 ス テ ン レ ス 鋼帯 よ り サ ン プ ルを 採取 し , ばね限界値 K bお よ び硬 さ を 調査す る と と も に , さ ら に 種 々 の 条件 の 時効処理を 施 し て K bお よ び硬 さ に 対す る 時効処理 の 効果を 検討 し た 。 な お こ こ で, ばね特性 の 指標 と し た ばね限界値 K bは, 一般 に 「 曲 げ に よ る 表 面最大応力 力 0.375 X E /104 (kgf /mm2) と な る と き の 弾 性変形 と 同等 の 永久変形を 生 じ さ せ る 表面最大応力 」 と 定義 さ れ る も の で あ り , JIS H 3130に 従 う 繰 り 返 し た わ み試験 に よ り 決定 し た 。
第 1 図 は, 第 1 表 の 鋼 A , 鐧 B お よ び鐧 C に つ い て , (1)複相 化熱処理 の ま ま , (2)複相 化処理後 に 500て で 均熱 1 分 の 短時間時効処理付与, の 2 種 の 状態で そ れ ぞ れ L 方 向 ( 圧延方向 に 平行) と T 方向 (圧延方 向 に 対 し 90 °方 向) に つ い て , ばね限界値 K bを 測定 し , 表面硬 さ ( H V ) と の 関係を 示 し た も の で あ る 。 な お第 1 図 に は - 比較 の た め に 市販オ ー ス テ ナ イ ト 系 ば ね用 ス テ ン レ ス 鋼帯 S ϋ S 301 - C S Pに つ い て も 同様 に , 時効処理
( 400 'C X 均熱 1 時間 ) 前後 の ばね限界値 K bの レ べ ル を 実線 (時効後) お よ び破線 (時効前 の 冷延 ま ま) で 併記 し た 。
第 1 図 か ら わ か る よ う に , 複相 化処理 ま ま (時効処 理前) の 状態 で は S U S 301 - C S Pの L 方 向 と 同 程度 の ば ね 限界値 K b ( K h 30 ' 50 k g f / m m 2 ) を 有す る 複相組織鐧 は: 500て X 均熱 1 分 の 短時間 時効処理 を 施す こ と に よ り , 硬 さ の 上昇 は わ ずかで あ る (硬 さ の 変化 は 実質 的 に 生 じ な い) も の の, ばね 限界値 は飛躍的 に 向上 し 同 一硬 さ レ ベ ル で 比較 し た 場合 SUS301 - CSP の 時効処理 品 の 2 倍以上 の K bを 示 し , ばね 特性 に 優れ る こ と が わ 力、 る 。 さ ら に K bの 方向 性 に つ い て み る と , 複相 組 織鐧 の L 方 向 と T 方 向 の K bの 差 は高 々 10kgf /mm zで あ り S U S 301 - C S Pに 比 べ 非常 に 小 さ く , ばね 特性 の 面 内 異 方性 も 小 さ い 。
な お , 複相組織鐧 の ばね 限界 値 は , オ ー ス テ ナ イ ト 系 お よ び 析 出硬化系 ば ね 用 ス テ ン レ ス 鐧帯 と 同 様 に 硬 さ の 高 い も の ほ ど高 く , ま た 時効処理 に よ る K bの 上 昇 の 程度 も 硬 さ の 高 い も の ほ ど 大 き い 。
第 2 図 は , 時効処理時間 の 影響 を 示 し た も の で あ り 第 1 図 と 同 じ く 第 1 表 の 鐧 A , 鐧 B お よ び鋼 C に つ い て 前述 の 製造工程 お よ び 条件 に よ り 製造 し た 板厚 0.3 mmの 複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧带 よ り サ ン プ ル を 採取 し , こ れ を 400て で 均熱時間 を 変 え て 時効処理 を 施 し た 場 合 の ば ね 限界値 K bに お よ ぼ す 時効処理時間 (均熱時 間) の 影響 を 示 し た も の で あ る 。
第 2 図 か ら 明 ら か な よ う に , い ず れ の 鐧 と も 短時間 の う ち に ば ね 限 界値 K bは急激 に 上昇 し , 均熱時 間 1 分 で ほ ぼ飽和値 に 達 し , 10分 を 超 え て も K bは ほ と ん ど 変化 し な い こ と が わ か る 。
こ れ ら 第 1 図 お よ び 第 2 図 の 結果 は ま こ と に 興 味深 い も の で あ り , 以下 の よ う な実用 上 の利点が考え ら れ る 。
( 1 ) 複相組織鐧 に 時効処理を 施す こ と に よ り , 例 え ば 従来 の ォ 一 ス テ ナ イ ト 系 ばね用 ス テ ン レ ス 鐧带 に く ら ベ 同 一強度 レ ベ ル で あ っ て も 非常 に 高 い ばね限界値が 得 ら れ る 。 別 の 見地か ら は, 従来材 と 同等 の ばね特性 を 得 る に は , 従来材 よ り も は る か に 低強度 (低硬度) の 材料で 十分で あ り , 加工性 (加工 の 容易 さ) や打抜 き 性 な ど の 点で 非常 に 有利 と な る 。 こ れ は さ ら に 時効 処理 に よ る 強度 (硬度) 上昇 が小 さ い こ と と 相 ま っ て 加工前 に 時効処理を 施 し た と し て も 特段 の 加工上 の支 障 は な い と い え る 。
( 2 ) 短時間 の 時効処理 に よ り ばね限界値 が向上す る こ と か ら 素材 メ 一 力 一 で の 鐧帯で の 連続時効処理が可能 と な り , こ れ に よ つ て 加工 メ ー カ ー で の 成品 に 加工後 の 時効処理 (熱処理) が不要 と な る 。
( 3 ) 圧延 に よ る 強度上昇を 利 用 し て い る も の で な い た め , 良好 な 素材形状を 得や す い 。
( 4 ) ばね特性 の 異方性 (方向 性) が小 さ い こ と か ら , 鐧帯力、 ら の 加工成品 の 採取方向 が制約 さ れ な い 。 し た が っ て , 本発明 に よ る 高強度複相組織 ス テ ン レ ス 鐧帯 は従来 の ばね 用 ス テ ン レ ス 鐧帯 が抱 え る 問題点 を す ベ て 解決 し 得 る も の と い え る 。
本発明 法を 適用 す る ス テ ン レ ス 鐧 に お け る C r量 に つ い て は , ス テ ン レ ス 鐧 と し て の 耐食性 を 維 持 す る う え で 少 な く と も 10.0 %以 上 は 必要最 低量 と し て 舍 有 さ せ る べ き で あ る が , あ ま り C r量 が高 い と , マ ル テ ン サ イ ト 相 を 生 成 さ せ て 高 強度 を 得 る に 必要 な Ν ί , Μ η , C uな ど の オ ー ス テ ナ イ ト 生成 元素 の 量 が多 く な る と と も に 靭 性 が低下 す る よ う に な る た め , 20.0 % を 上 限 と す る の 力 よ い 。
C は 強 力 な オ ー ス テ ナ イ ト 生 成 元 素 で あ り , マ ル テ ン サ イ ト 量 を 増 加 さ せ る と と も に 固 溶 強 化 に よ り マ ル テ ン サ イ ト 相 お よ び フ ェ ラ イ ト 相 の 強度 を 高 め る の に 有 効 で あ る 。 ま た , 時 効 処 理 に よ り ば ね 限 界 値 を 向 上 さ せ る う え で 重 要 な 元 素 で あ る 。 こ れ ら の C の 効果 を 得 る に は 少 な く と も 0.01 % 以 上 が 必 要 で あ る 。 し か し な 力、' ら , C が あ ま り 高 い と フ ェ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト ニ 相 域 温 度 に 加 熱, 急 冷 す る 複相 化 処 理 に お い て , 加 熱 趺 に 一 旦 固 溶 し た ク ロ ム 炭 化 物 が 冷 却 時 に フ ユ ラ ィ ト 、. し く は オ ー ス テ ナ イ ト (冷 却 後 は マ ル テ ン サ イ ト ) 粒界 に 再 折 出 し 粒 界 近 傍 に C r欠 乏 層 を 生 じ る い わ ゆ る 鋭 敏 化 を 生 じ て 耐食性 が 著 し く 劣 化 す る よ う に な る 。 こ の た め に は , C r, N i , M n, C uな ど の 他 の 元 素 の 添 カ卩 量 に よ る 成 分ノ、' ラ ン ス に よ っ て も 異 な る が, 多 く と も 0.15 % 以 下 と す る の が 良 い 。
N i , M n, C uは , 前 述 の C に よ る 鋭 敏 化 を 回 避 す る た め C 量 を 抑 制 す る 一 方 で , C に 替 わ る オ ー ス テ ナ イ ト 生成元素 と し て 高温で フ ヱ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト 二相組織を 得 る た め に 有効 な 元素で あ る 。 ま た , N i , M n, C u量 の 増加 に と も な い 冷却後 の マ ル テ ン サ イ ト 量 ( 高温で の オ ー ス テ ナ イ ト 量 ) が増加 し , 強度 ( 硬 さ ) を 上昇 さ せ る こ と がで き る 。 こ れ ら の 効果を得 る た め に は , C r量 お よ び C 量 に 応 じ 一定量以上必要で あ り , 少 な く と も 0.1 %以上含有 さ せ る 必要が あ る 。 し か し な が ら , あ ま り 高 い と 複相 化熱処理後 に 生成す る マ ル テ ン サ イ ト 相 が多 く な り , 場合 に よ っ て は 100 % マ ル テ ン サ イ ト と な っ て 強度 は得 ら れ る も の の 延性 は 低下す る た め , そ れぞ れ上限を 4.0 % と す る の が良 い o
以上 の 成分個 々 の 規制 と と も に , 本発明 を適用 す る ス テ ン レ ス 鐧で は, 高温で フ ェ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト ニ相 組織 と な る よ う 成分調整 さ れ た も の で あ る 必要 力 あ る こ と は言 う ま で も な い 。 ま た ばね 用 ス テ ン レ ス 鋼 に つ い て の 既述 の 問題点を 解決す る う え で は , 本発 明 に お い て そ の 基本 と す る 複合組織や 時効性を 確保 し 十分 な ばね 特性 や 強度 を 得 る う え で 前記 の よ う に C 量 C r量並び に N i , M n , C u量 の 規制が少 な く と も 必要 で あ る 力 , こ の よ う な 本発 明 の ばね用 ス テ ン レ ス 鐧 と し て の 特徴 を 損 な わ な い 限 り , 一層 の 耐食性 の 向 上を 目 的 と し て M oを 添力 Π し た り , 耐酸化性向 上 の 観点か ら Y や R E M (希土類元素) を 添加 す る な ど , ま た 各 種特 性 を 向 上 さ せ る 目 的 で 上 記 以 外 に も B や V , A a な ど の 種 々 の 元素 を 添 加 し ま た は そ の 含有 量 を 規 制 す る こ と が で き る 。 そ の 一 例 を 後記 の 実 施例 で も 示 す が
M oで は 2.50 % ま で , Y は 0.20 % ま で , R E M は 0.10 % ま で , V は 0.20 % ま で , B は 0.0050 % ま で , Α £ は 0.20 % ま で を 舍 有 さ せ る の 力く よ レヽ 。
本 発 明 に お け る 複相 化 熱処 理 は 加 熱 温 度 を フ ラ ィ ト 十 オ ー ス テ ナ イ ト ニ 相 域 温 度 と す る こ と が铯 対 条 件 で あ る 。 本 発 明 を 有利 に 実 施 し 得 る ス テ ン レ ス 鐧 で は フ ェ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト ニ 相 組 織 と な る 下 限 の 温 度 は お お む ね 600〜 900 'C の 範 囲 で あ り , 一 方 そ の 上 限 は 1200〜 1450 'C の 範 囲 で あ る 。
複 相 化 熱 処 理 時 の フ ユ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト ニ 相 域 加 熱 で は , 短 時 間 の う ち に ほ ぼ 平 衡 状 態 の 量 の ォ ー ス テ ナ イ ト 相 が生成 す る の で 加 熱 時 間 は 短 時 間 , お お む ね 10分 間 以 内 の 加 熱 で よ い 。 こ の 短 時 間 加熱 で よ い こ と は 本 発 明 法 の 実 際 操 業 の 点 で も 鐧帯 の 連続熱 処理 が 可 能 と な り 生 産 効 率 , 製 造 コ ス ト の 面 か ら 非 常 に 有 禾 ij で あ る 。
複 相 化 熱 処 理 時 の 冷 却 速 度 に つ い て は > 高 温 で の ォ ー ス テ ナ イ ト 力 マ ノレ テ ン サ イ ト に 変 態 す る に 十 分 な 冷 却 速 度 と す る 必 要 力、' あ る こ と は 言 う ま で も な い が , 実 操 業 面 で は お お む ね 1 〜 1000て /秒 の 冷 却速 度範 囲 で あ る c. ま た , オ ー ス テ ナ イ 卜 が マ ル テ ン サ イ ト に 変 態 し た 後 の 冷却過程で は冷却速度 は任意で よ い 。
本発明 に よ る 連続時効処理 は, 優れ た ばね特性を 付 与す る う え で, 本発明 の 最 も 重要 な 点で あ る 。 時効処 理 に お け る 加熱温度 は特 に 規制す る も の で は な い が, 3 0 0て 未満で は ばね特性 の 向 上が十分で は な く , ま た 6 5 0 'C を 超え る と 加熱時間 が短時間 で あ っ て も 複相 化 熱処理後 に 過飽和 に 固溶 し て い た C が ク ロ ム 炭化物 と し て 粒界お よ び粒 内 へ の 折 出量が多 く な つ て, 材料強 度 の 低下 や ばね特性 の 低下 を も た ら し, ま た 特 に 粒界 に 折出 す る ク ロ ム 炭化物 に よ る 鋭敏化 を 生 じ, 耐食性 の 低下を も た ら す。 し た が っ て , 時効処理 に お け る 加 熱温度 は 3 0 0て 〜 6 5 0て が望 ま し い 。
時効処理 に お い て は第 2 図 で も 示 し た よ う に ばね跟 界値 は短時間 の 加熱 に よ り 急激 に 上昇 し , 1 0分間 を 超 え て 保持 し て も ばね 限界値 の 向 上 は飽和 す る 傾向 に あ る の で , 加熱時間 は 1 0分間以内 と す る 。
こ の 時効処理 に お け る 加熱時間が短時間で よ い こ と は , 複相化熱処理 と 同様 に 実際操業面 に お い て 連続熱 処理が可能 と な り , 本癸 明 法 の 大 き な特徴な ら び に 利 点 を も た ら す 。 な お , 連続時効処理 に お け る 加熱後 の 冷却速度 は, ばね特性 や他 の 諸特性 に 与え る 影響 は 小 さ い た め 特 に 規制 す る 必要 は な い 。
以上 の 本発 明 に 従 う 複相化熱処理 お よ び そ の 後 の 時 効処理 は い ず れ も , コ イ ル巻戻 し機か ら 巻取 り 機 に 至 る 間 に 加熱 · 均熱帯域 と 冷却帯域 を 有す る 連続熱処理 炉 に ス ト リ ッ ブ を 通板 す る と い う 連続熱処理方式 で 行 う こ と がで き る 。 具体 的 に は, ス テ ン レ ス 鐧用 の 連続 光輝焼鈍炉 ゃ連続焼鈍酸洗炉, ま た は普通鐧用 の 連続 焼鈍炉が適用 し 得 る 。 特 に 複相 化熱処理 と 時効処理 の 間 に 調質圧延 を 行 わ な い 場合 は , 2 段階 の 加熱 , 冷却 帯 を 有 す る 連続熱処理 ラ イ ン , 例 え ば , 高 温 均熱帯域 と 過時効帯域 を 有 す る 普通鋼用 連続焼鈍炉 を 通板 す る こ と に よ り , 本発 明 に 従 う 複相 化熱処理 と 時効処理 と を 1 回 の 通板 に よ り 実施 す る こ と も 可能 で あ る 。
複相 化熱処理後 に 調質圧延 を 施 す こ と は , 次工程 の 時効処理後 の ば ね 特性 を よ り 向 上 さ せ る た め に 有効 で あ る 。 し か し な が ら , 圧延率 1 0 % を 超 え て 調質圧延 を 施 す と 延性 の 低下 が著 し く な り 加工性 が劣化す る と と も に , ばね 特性 の 異方性 が大 き く な る た め 調質圧延率 は 1 0 %以下 と す る の 力く良 い 。
実施例
以下 に , 本発 明 法 を 適 用 し た 実施例 を 挙 げ て 本発 明 に つ い て さ ら に 説 明 す る 。
第 2 表 に 示す 化学成 分 を 有 す る 鐧 を 溶製 し , ス ラ ブ と し た 。 鐧 No. 1 〜 9 は 本発 明 の 対象 と す る 鐧 で あ り , 熱間圧延 に よ り 板厚 3 . 6 m mの 熱延鐧帯 と し た 後, 7 8 0て X 6 時間均熱 · 炉 冷 の 熱延板焼鈍 を 施 し た 。 さ ら に 酸 洗 の 後 , 冷間圧延 に よ り 板 ff 1 . 0 m πι と し , 7 8 0 'C X 1 分 均熱 * 空冷 の 中間焼鈍 を 施 し て 酸洗 し た 後, 再度冷間 圧延 に よ り 板厚 0.3mmの 冷延鋼帯 と し た 。 こ の 冷延鐧 帯に 第 3 表 に 示す 条件で の 連続複相化熱処理: 調質圧 延お よ び連続時効処理を 施 し た 。 鐧 No.10 , 11は そ れぞ れ比較材 と し た SUS301お よ び SUS304で あ り , 熱間圧延 に よ り 板厚 3. Ommの 熱延鐧帯 と し た 後 1100 'C X 1 分均 熱 · 急冷 の 熱延板焼鈍 , 酸洗を 施 し た 。 さ ら に 冷間圧 延 と 1050 'C X I 分均熱 · 急冷 の 焼鈍 を 繰 り 返 し, 最終 的 に 第 3 表 に 示す調質圧延率 の 冷間圧延を 行 っ て 板厚 0.3mmの 冷延鐧帯 と し た 。 ま た 必要 に 応 じ て, 第 3 表 に 示 し た よ う に 400て X 60分均熱 · 空冷 の ノ ツ チ 式 の 時効処理 を 施 し た 。
以上 の よ う に し て 製造 し た 各鐧帯 に つ い て 硬 さ お よ び L 方向 , T 方 向 の ば ね 限界値 K bを 測定 し た 結果を 第 3 表 に 併せ て 示 す 。 な お , 同一鐧で 製造条件 が異 な る も の は適宜 コ ィ ルを 分割 し て 製造 し た も の で あ る 。
第 2表 (重鱟%)
鋼 C S i Mn P S Ni Cr N Cu その他 備考
1 0.061 0.40 0.27 0.021 0.004 0.10 11.95 0.009 0.03 本発明の対象鐧
2 0.050 0.42 0.24 0.017 0.005 1.06 16.25 0.010 0.02 本発明の対象綱
3 0.096 0.58 0.33 0.022 0.002 1.07 16.46 0.006 0.03 本発明の対象鐧
4 0.048 1.39 1.26 0.020 0.001 0.97 16.48 0.011 0.01 V : 0.11 本発明の対象鋼
5 0.011 0.46 0.33 0.022 0.001 1.91 16.45 0.008 0.03 B : 0.0025 本発明の対象綱
6 0.049 0.57 0.24 0.025 0.004 3.00 16.36 0.009 0.02 本発明の対象鋼
7 0.111 0.39 1.98 0.023 0.002 0.03 18.20 0.011 0.02 RBM:0.021, Y :0.027 本発明の対象鐧
8 0.073 0.32 0.32 0.020 0.006 0.18 16.36 0.032 1.61 本発明の対象鋼
9 0.097 0.60 0.32 0.029 0.002 0.49 16.60 0.008 3.00 Mo:2.03 本発明の対象鋼
10 0.112 0.53 1.10 0.033 0.009 7.51 17.43 0.026 0.05 本発明の対象外
11 0.050 0.52 0.82 0.027 0.007 8.55 18.03 0.033 0.16 本発明の対象外
第 3表
Figure imgf000020_0001
各温度における均熱時間は 1分, また, 加熱後の冷却速度は約 20て/秒に統一して実施, マルテンサィ ト量は祓相化熱処理後の金厲組織観察により求めた。
第 3 表か ら わ か る よ う に 本発明 に よ る 複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧 は , 高 い ばね 限界値 K bを 有す る と と も に L 方向 と T 方 向 の K bの 差が小 さ く ばね 特性 の 異方性 が 小 さ い 。 ま た , 本発 明例 No. 2 と No. 3 の 比較, お よ び 本 発明 例 No. 7 と No. 8 の 比較力、 ら わ か る よ う に , 複相 化熱 処理後 に 調質圧延 を 行 っ た 後 に 時効処理 を 施す こ と に よ り ば ね 限界値 K bは一層 向 上 す る 。
こ れ に 対 し, 比較例 No. 1 は複相 化熱処理 温度が 7 8 0 •C と 低 く 実質的 に は フ ユ ラ イ ト 単相 域 で の 焼 き な ま し で あ っ て, 金属組織 も マ ル テ ン サ イ ト の 存在 し な い フ ェ ラ イ ト 単相 組織で あ っ た 。 こ の た め , 硬 さ ' 強度) が低 く 時効処理後 の ばね 限界 値 K bも 低 い 。
比較例 No. 2 お よ び比較例 No. 4 は , 複相組織鐧 で あ る が , 時効処理 を 施 し て い な い た め , そ れぞ れ本 発 明 例 No. 2 お よ び本発 明 例 No. 7 と 比較 し て わ か る よ う に ば ね 限界値 は K bは低 い 。
比較例 No. 3 は複相 化熱処理後 の 調質圧延率 が 1 5 % と 高 く ばね 限界値 は高 い も の の 異方性 が大 き い 。 ま た , 第 3 表 に は示 し て い な い も の の , 第 3 表 中 の 本 発 明 例 お よ び 比較例 の う ち こ の 比較例 No. 3 の み , 内 側 曲 げ半 径 1 . 0 m m , 曲 げ角 度 1 8 0 ° の T 方 向 曲 げ ( 圧延方 向 を 曲 げ稜線 と す る 曲 げ ) に お い て 割 れ を 生 じ , 加 工性 に 劣 つ て い た 。
比 較例 No. 5 〜 8 は , オ ー ス テ ナ イ ト 系 ば ね 用 ス テ ン レ ス 鐧 の SUS301 - CSPお よ び SUS304- CSPで あ り , ばね限 界値 の 異方性が大 き い と と も に, 時効処理 の有無 に関 わ ら ず, ばね 限界値 そ の も の が低 く , 本発 明例 に 比べ ばね特性が劣 る 。
以上詳述 し た よ う に, 本発 明法 に よ れば, ばね特性 に 優れかつ ばね特性 の 異方性 の 小 さ い高強度複相組織 ス テ ン レ ス 鐧帯が提供で き る 。 こ の 鐧帯 は前記 の 実施 例 に 示 し た よ う に , 硬 さ ( H V ) が非調質圧延材で は 400 以下, 調質圧延材 で も 450以下で あ り , ばね製品 へ の 打抜 き 加工 な ど に も 問題 の な い 低 い 硬 さ を 有 し て い な 力 ら , ばね限界値 K bは鐧带 ま ま で 60kgf /mm z以上を 有 し て い る 。 し た が っ て , 本発明 に よ っ て 得 ら れ た 鐧 帯 は, こ れを 素材 と し て 所望形状 の ばね製品へ の 加工 が容易 で あ り , 且つ加工後 に ばね特性を 発現 さ せ る た め の 熱処理 は不要 で あ る 。 従来 の ばね用 ス テ ン レ ス 鐧 帯 の 分野 で は こ の よ う な 素材鐧帯 の 例 は な く , 本発明 は新規素材鐧帯 も し く は鐧板を 市場 に提供 し得 る も の で あ っ て , こ の 分野 に お い て多 大 の 貢献を な し 得 る も の で あ る 。 し か も , 本発明法 に よ れ ば複相 化熱処理並 び に 時効処理 は熱処理炉 に鐧帯を 連続的 に 通板す る と い う 連続熱処理 が適用 で き る の で 生産性 よ く 本発 明 鐧 帯 の 製造がで き る 。

Claims

請求 の 範囲
(1 ) 必須成分 と し て , 10.0〜 20.0重量 % の じ 1" , 0.01 〜 0. 15重量 % の C , お よ び 0.;!〜 4. 0重量 の , !! ま た は C uの う ち の 一種 ま た は二種以上 を 鉄 中 に 含有 す る ス テ ン レ ス 鋼 の 冷間圧延鐧带 を 通常 の 熱間圧延ェ 程 お よ び 冷間圧延工程 を 経 て 製造 し , こ の 冷間圧延鋼 帯 を 連続熱処理炉 に 通板 し て フ ラ イ ト 十 オ ー ス テ ナ ィ ト の 二相 域温度 に 加熱 し た あ と 急 冷 す る 複相 化熱処 理 を 施 す こ と に よ り 実質的 に フ ヱ ラ イ ト + マ ル テ ン サ ィ ト の 混合組織 の 鐧带 と し , 得 ら れ た 混合組織鐧帯 を さ ら に 連続熱処理炉 に 通板 し て 10分間以 内 の 連続時効 処理 を 施 す こ と を 特徴 と す る ばね 特性 に 優 れ た 高強度 複相 組織 ス テ ン レ ス 鐧帯 の 製造法。
(2) 連続時効処理 の 加熱温度 は 300〜 650 'C の 範囲 で あ る 請求項 1 に 記載 の 製造法。
(3) 連続時効処理 し て 得 ら れ た 鐧带 は 硬 さ ( H V ) が 400 以下 で , 且 つ ば ね 限界値 K bが圧延方 向 お よ び 圧延方 向 に 直角 方 向 と も 60 kg f /miti 2以上 で あ る 請 求項 1 ま た は 2 に 記載 の 製造法。
(4 ) 必須成分 と し て , 10. 0〜 20. 0重量 % の じ 1" , 0.01 〜 0. 15重量 % の C , お よ び 0. 1 〜 4.0重量 % の \' ^ ηま た は C uの う ち の 一種 ま た は 二 種以上 を 鉄 中 に 舍 有 す る ス テ ン レ ス 鋼 の 冷間圧延鐧帯 を 通 常 の 熱間圧延 工程 お よ び 冷 間圧延工程 を 経 て 製 造 し , こ の 冷 間圧延 鐧帯を 連続熱処理炉 に通板 し て フ ユ ラ イ ト + オ ー ス テ ナ イ ト の 二相域温度 に 加熱 し た あ と 急冷す る 複相化熱 処理 を 施す こ と に よ り 実質的 に フ ヱ ラ イ ト + マ ル テ ン サ イ ト の 混合組織 の 鐧帯 と し , 得 ら れ た混合組織鐧帯 を 圧延率 10 %以下 の 調質圧延 し た う え, さ ら に 連続熱 処理炉 に 通板 し て 10分間以内 の 連続時効処理を 施す こ と を 特徴 と す る ばね特性 に 優れ た 高強度複相組織 ス テ ン レ ス 鐧带 の 製造法。
(5) 連繞時効処理 の 加熱温度 は 300〜 650て の 範囲で あ る 請求項 4 に 記載 の 製造法。
(6) 連続時効処理 し て 得 ら れ た 鐧帯 は硬 さ (HV) が 450 以下 で, 且つ ばね限界値 K bが圧延方向 お よ び圧延方 向 に 直角 方向 と も 65 kgf /mm z以上で あ る 請求項 4 ま た は 5 に 記載 の 製造法。
新たな 紙
PCT/JP1990/000930 1989-07-22 1990-07-19 Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics WO1991001385A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002037908A CA2037908C (en) 1989-07-22 1990-07-19 Process for producing high strength stainless steel of duplex structure having excellent spring limit value
KR1019910700284A KR0167778B1 (ko) 1989-07-22 1990-07-19 스프링 특성이 우수한 고강도 듀플렉스 조직 스테인레스 강스트립의 제조법
EP90910910A EP0436032B1 (en) 1989-07-22 1990-07-19 Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics
DE69026695T DE69026695T2 (de) 1989-07-22 1990-07-19 Verfahren zur herstellung von hochfestem rostfreien bandstahl mit ausgezeichneten federeigenschaften
BR909006864A BR9006864A (pt) 1989-07-22 1990-07-19 Processo para producao de aco inoxidavel de alta resistencia de estrutura duplex tendo excelente valor limite de mola

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190274A JP2756549B2 (ja) 1989-07-22 1989-07-22 ばね特性に優れた高強度複相組織ステンレス鋼帯の製造法
JP1/190274 1989-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991001385A1 true WO1991001385A1 (en) 1991-02-07

Family

ID=16255429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/000930 WO1991001385A1 (en) 1989-07-22 1990-07-19 Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5178693A (ja)
EP (1) EP0436032B1 (ja)
JP (1) JP2756549B2 (ja)
KR (1) KR0167778B1 (ja)
CN (1) CN1024025C (ja)
BR (1) BR9006864A (ja)
CA (1) CA2037908C (ja)
DE (1) DE69026695T2 (ja)
ES (1) ES2085910T3 (ja)
WO (1) WO1991001385A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843246A (en) * 1996-01-16 1998-12-01 Allegheny Ludlum Corporation Process for producing dual phase ferritic stainless steel strip
TW373040B (en) * 1996-08-12 1999-11-01 Toshiba Corp Loom parts and loom using such parts
JP4072244B2 (ja) * 1998-05-15 2008-04-09 東京精密発条株式会社 十字方向に摺動するテレスコピックカバー
US6442039B1 (en) * 1999-12-03 2002-08-27 Delphi Technologies, Inc. Metallic microstructure springs and method of making same
FR2812575B1 (fr) * 2000-08-01 2002-10-11 Valeo Procede de fabrication d'une piece metallique comprenant au moins une partie elastiquement deformable, et piece metallique obtenue par execution de ce procede
JP2002332543A (ja) * 2001-03-07 2002-11-22 Nisshin Steel Co Ltd 疲労特性及び耐高温ヘタリ性に優れたメタルガスケット用高強度ステンレス鋼及びその製造方法
ATE303458T1 (de) * 2001-06-11 2005-09-15 Nisshin Steel Co Ltd Band aus doppelphasigem nichtrostendem stahl für stahlriemen
US7475478B2 (en) * 2001-06-29 2009-01-13 Kva, Inc. Method for manufacturing automotive structural members
US7926180B2 (en) * 2001-06-29 2011-04-19 Mccrink Edward J Method for manufacturing gas and liquid storage tanks
AT410550B (de) * 2002-01-23 2003-05-26 Boehler Edelstahl Reaktionsträger werkstoff mit erhöhter härte für thermisch beanspruchte bauteile
DE10237446B4 (de) * 2002-08-16 2004-07-29 Stahlwerk Ergste Westig Gmbh Verwendung eines Chrom-Stahls und dessen Herstellung
ES2242553T3 (es) * 2002-08-16 2007-03-16 Stahlwerk Ergste Westig Gmbh Elemento elastico de un acero ferritico al cromo.
US7294212B2 (en) * 2003-05-14 2007-11-13 Jfe Steel Corporation High-strength stainless steel material in the form of a wheel rim and method for manufacturing the same
CN104080936B (zh) * 2011-11-28 2016-09-21 新日铁住金株式会社 不锈钢及其制造方法
EA033404B1 (ru) * 2013-12-13 2019-10-31 Outokumpu Oy Способ получения двухфазной нержавеющей стали высокой прочности
JP6128291B2 (ja) 2015-04-21 2017-05-17 Jfeスチール株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼
US10988825B2 (en) 2016-04-12 2021-04-27 Jfe Steel Corporation Martensitic stainless steel sheet
KR102244174B1 (ko) 2016-10-18 2021-04-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 마텐자이트계 스테인리스 강판
CN107083519A (zh) * 2017-02-22 2017-08-22 广东鑫发精密金属科技有限公司 一种不锈钢冷轧精密弹簧钢带及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798629A (en) * 1980-12-08 1982-06-18 Nippon Kinzoku Kk Manufacture of precipitation-hardened type stainless steel strip
JPS637338A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Nisshin Steel Co Ltd 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼板または鋼帯の製造法
JPS6396214A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 Toshiba Corp 耐sccに優れた高強度、高靭性ばね材の製造方法
JPS63169330A (ja) * 1987-01-03 1988-07-13 Nisshin Steel Co Ltd 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1209345A (en) * 1967-01-14 1970-10-21 Yawata Iron & Steel Co Ferritic steel sheet or strip
AT323222B (de) * 1970-12-24 1975-06-25 Schoeller Bleckmann Stahlwerke Wärmebehandlung ferritischer chromstähle, die von hohen temperaturen abgekühlt werden
CA1305911C (en) * 1986-12-30 1992-08-04 Teruo Tanaka Process for the production of a strip of a chromium stainless steel of a duplex structure having high strength and elongation as well as reduced plane anisotropy
DE3787961T2 (de) * 1986-12-30 1994-05-19 Nisshin Steel Co., Ltd., Tokio/Tokyo Verfahren zur Herstellung von rostfreien Chromstahlband mit Zweiphasen-Gefüge mit hoher Festigkeit und hoher Dehnung und mit niedriger Anisotropie.
KR950003159B1 (ko) * 1989-03-17 1995-04-01 가와사끼 세이데쯔 가부시끼가이샤 건물 외장재용 스테인레스 강판 및 그 제조방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798629A (en) * 1980-12-08 1982-06-18 Nippon Kinzoku Kk Manufacture of precipitation-hardened type stainless steel strip
JPS637338A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Nisshin Steel Co Ltd 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼板または鋼帯の製造法
JPS6396214A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 Toshiba Corp 耐sccに優れた高強度、高靭性ばね材の製造方法
JPS63169330A (ja) * 1987-01-03 1988-07-13 Nisshin Steel Co Ltd 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0436032A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356621A (ja) 1991-03-12
CN1049032A (zh) 1991-02-06
KR920701489A (ko) 1992-08-11
JP2756549B2 (ja) 1998-05-25
KR0167778B1 (ko) 1999-01-15
EP0436032A4 (en) 1991-08-28
CA2037908A1 (en) 1991-01-23
DE69026695D1 (de) 1996-05-30
EP0436032A1 (en) 1991-07-10
CA2037908C (en) 2001-02-27
US5178693A (en) 1993-01-12
DE69026695T2 (de) 1996-11-28
ES2085910T3 (es) 1996-06-16
BR9006864A (pt) 1991-08-27
CN1024025C (zh) 1994-03-16
EP0436032B1 (en) 1996-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991001385A1 (en) Method of producing high-strength stainless steel strip having duplex structure and excellent spring characteristics
KR101997382B1 (ko) 강판 및 제조 방법
JPH07138704A (ja) 高強度高延性複相組織ステンレス鋼およびその製造方法
JP6070912B1 (ja) 成形時の冷間加工性に優れた鋼板及びその製造方法
JP6597938B1 (ja) 高強度冷延鋼板、高強度めっき鋼板及びそれらの製造方法
JP7239685B2 (ja) 穴広げ率の高い熱間圧延鋼板及びその製造方法
JPH0814004B2 (ja) 耐食性に優れた高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
WO2019176283A1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼板およびその製造方法並びにばね部材
JP3909950B2 (ja) 伸びフランジ性に優れた中・高炭素鋼板の製造方法
JP3363590B2 (ja) 高強度複相組織ステンレス鋼およびその製造方法
JP3602201B2 (ja) 高強度複相組織ステンレス鋼帯又は鋼板の製造方法
JPWO2019151048A1 (ja) 高炭素熱延鋼板およびその製造方法
JPH1161272A (ja) 成形性に優れた高炭素冷延鋼板の製造方法
JP2003013144A (ja) 伸びフランジ性に優れた高炭素冷延鋼板の製造方法
JPH07107178B2 (ja) 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JP3172561B2 (ja) 複合組織ステンレス鋼ばねの製造法
JPH07100822B2 (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPH07100824B2 (ja) 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JP2023507801A (ja) 耐熱性と成形性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
JPH07100823B2 (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPH01168813A (ja) プレス加工性の優れた高強度熱延薄鋼板の製造方法
JP3596045B2 (ja) 成形性に優れる焼付硬化型冷延鋼板の製造方法
JPH0814005B2 (ja) 耐粒界腐食性に優れた高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPH10265845A (ja) 冷間加工性に優れた熱延合金鋼板の製造方法
JPH07100821B2 (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990910910

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2037908

Country of ref document: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990910910

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990910910

Country of ref document: EP