WO1989004351A1 - Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition - Google Patents

Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition Download PDF

Info

Publication number
WO1989004351A1
WO1989004351A1 PCT/JP1988/001119 JP8801119W WO8904351A1 WO 1989004351 A1 WO1989004351 A1 WO 1989004351A1 JP 8801119 W JP8801119 W JP 8801119W WO 8904351 A1 WO8904351 A1 WO 8904351A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solar heat
oxide
resin
coating
heat shielding
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/001119
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naofusa Yamada
Hironobu Kawasaki
Hatsuo Inagaki
Kazumasa Kobayashi
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP27906187A external-priority patent/JPH01121371A/ja
Priority claimed from JP28423487A external-priority patent/JPH01126376A/ja
Application filed by Nippon Steel Chemical Co., Ltd. filed Critical Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority to DE88909612T priority Critical patent/DE3884603T2/de
Publication of WO1989004351A1 publication Critical patent/WO1989004351A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S501/00Compositions: ceramic
    • Y10S501/90Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
    • Y10S501/904Infrared transmitting or absorbing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S501/00Compositions: ceramic
    • Y10S501/90Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
    • Y10S501/905Ultraviolet transmitting or absorbing

Definitions

  • a solar heat shielding coating composition comprising
  • the present invention relates to a sun-curing coating composition and a coating structure having a coating film layer thereof, and more particularly, to a marine structure such as a deck or a tank used for a ship such as a tanker, and a cylinder.
  • the outer surfaces of these outdoor structures are covered with oil tanks such as cylindrical or spherical tanks, buildings such as houses, buildings, warehouses or gymnasiums, automobiles, tank lorries, refrigerated containers, etc.
  • a solar heat-shielding coating composition that can prevent internal temperature rise due to direct sunlight, improve cooling and freezing effects, achieve energy savings, and prevent evaporation of light volatile components such as petroleum.
  • the present invention relates to a solar heat shielding coating structure provided with a coating layer formed using the same.
  • Japanese Patent Publication Nos. 55-33,828, 55-120,669, 55-74,862 have excellent initial solar thermal shielding effects, they have irregularities on the surface and have poor pollution resistance, and the solar aging shielding effect increases over time.
  • it is difficult to obtain a coating composition or a coating structure that is safe can be colored in any color, and can maintain an excellent solar heat shielding effect for a long period of time. there were.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, have found that a solar heat shielding pigment having a high solar radiation reflectance in the ultraviolet and near infrared regions and having a particle size of 50 or less in the solid content.
  • the present inventors have found that a paint composition containing 2 to 60% by weight has excellent long-term durability, can be colored in any color, and has no environmental health problems. did.
  • an object of the present invention is to provide an outdoor structure for various types of land and sea structures, ships, buildings, home electric appliances, etc., which are exposed to direct sunlight. It covers the outer surface of the structure and suppresses the rise of these internal temperatures, has a remarkable effect on energy savings, for example, by improving air-conditioning costs, etc., and also reduces the evaporation loss of its contents in oil tanks etc. It is an object of the present invention to provide a sun-ripening shielding paint composition which can reduce the amount. .
  • Another object of the present invention is to provide a solar heat-shielding paint composition which is excellent in long-term durability, has no environmental health problems, can be colored in any color, and has an aesthetic appearance. .
  • another object of the present invention is to provide a coating layer formed using at least the above-mentioned sun-ripening coating composition on the outermost layer and to suppress an increase in internal temperature when used for outdoor structures.
  • a solar heat shielding coating structure that can exert a remarkable effect on energy saving through improvement of air conditioning costs, etc., and can reduce evaporation loss of its contents in oil tanks and the like. is there.
  • Another object of the present invention is to provide at least the outermost layer with a coating layer formed by using the above-mentioned solar heat-shielding coating composition, which has excellent long-term durability, has no environmental health problems.
  • An object of the present invention is to provide a solar heat shielding coating structure that can be colored in any color and has an aesthetic appearance.
  • another object of the present invention is to provide a coating layer formed using the above-mentioned sun-ripening coating composition as the outermost layer, and as a lower layer, to have ripening, adhesion and corrosion resistance.
  • It has an excellent coating layer and has an excellent solar heat shielding effect when used for outdoor structures.It also has excellent long-term durability, has no environmental health problems, and can be colored in any color and has an aesthetic appearance. and It is an object of the present invention to provide a solar heat shielding coating structure.
  • the present invention relates to a solar heat shielding coating composition containing, as a main component, a vehicle and a pigment, which contain 2 to 60% by weight of a solid component of a sun-ripened shielding pigment having a particle size of 50 or less;
  • a solar heat shielding coating structure comprising at least an outermost layer of a structural substrate and a coating layer formed by using the above solar heat coating composition.
  • the solid content means a substance which does not volatilize or evaporate even when heated in the coating composition, and generally indicates a component to be a coating film. Specifically, it contains pigments, resin components in the vehicle, and other additives.
  • the solar heat shielding pigment used in this coating composition is JISA 5759, a solar radiation reflectance derived from the spectral reflectance (Rs i) specified in the heat ray shielding or glass shatterproof film.
  • the reflectance other than visible light with a wavelength of 380 nm or less and a wavelength of 780 nm or more is 90% or more, and the reflectance over the entire wavelength range of 350 nm to 200 nm. Is 85%.
  • the content is preferably 87% or more, and is a component that is environmentally safe, has excellent water and weather resistance, and maintains an excellent heat shielding effect over a long period of time. Is desirable.
  • the substance having such performance include zirconium oxide, yttrium oxide or indium oxide, or a mixture of two or more of them, and the surface of various pigment base materials. And an oxide or a substance coated with an organic or inorganic film of at least 0.0, preferably at least 0.0 ⁇ , and at least one selected from titanium oxide, zirconia, indium oxide and silicon oxide.
  • Compounds with at least one component selected from the group consisting of calcium, magnesium oxide, yttrium oxide, barium oxide, and zinc oxide can be mentioned as C, and any one or a mixture of at least two of these can be obtained. It is desirable to use
  • the above-mentioned zirconium oxide, yttrium oxide or oxide oxide ' is used as the inorganic coating.
  • the use of a coating consisting of one or a mixture of two or more of the above can provide the same solar heat shielding properties and weather resistance as those obtained when these metal oxides are themselves used as pigments, regardless of the type of base material. It can be demonstrated.
  • the base material to be coated at this time is not particularly limited as described above, but specifically, scaly pigments such as my powder, aluminum powder, and the like, titanium oxide And metal oxides such as magnesium oxide, barium oxide, calcium oxide, and zinc oxide.
  • the organic or inorganic film is not particularly limited as long as it is optically relatively transparent as described above.
  • the organic film include a silicone resin, a melamine resin, and a urethane resin.
  • the inorganic coating is silica, titania, or the like.
  • the particle size of the above-mentioned solar heat shielding face slope is 50 ⁇ or less, preferably 2 O ⁇ t or less from the viewpoint of contamination resistance. If the particle size of this pigment exceeds 50 ⁇ , fine irregularities will be formed on the formed coating film, especially dust and soot will adhere to the recesses, contaminating the coating film surface and deteriorating the solar heat shielding effect .
  • the amount of the solar heat shield used must be 2 to 60% by weight of the solid content in the coating composition prepared using the same. If the amount of the pigment is less than 2% by weight, a sufficient solar heat shielding effect cannot be achieved. If the amount is more than 60% by weight, the pigment content in the formed coating film layer becomes too large. Poor chalk resistance, and consequently poor weather resistance The problem arises.
  • -Other pigments used for this purpose are not particularly limited, and include, for example, white pigments such as rutile-type titanium oxide, and coloring pigments generally used in the past such as manganese dioxide and carbon arack. And so on.
  • the vehicle constituting the solar heat shielding coating composition of the present invention has excellent durability such as yellowing resistance, color retention resistance, gloss retention or chalk resistance, and is useful for a long time. Those that can maintain the heat shielding effect are desirable.
  • vehicles there are those that can be dried at room temperature and those that are suitable for forced drying. Examples of vehicles that can be dried at room temperature include acrylic resins, silicon-modified polyester resins, alkyd resins, and the like.
  • silicon-modified alkyd resin or fluorine-containing resin as a main component, and if necessary, hexamethylene diisocyanate or its adduct, isophorone diisocyanate or its Such as an adduct, hydrogenated xylylene diisocyanate or an adduct thereof, hydrogenated dicyclohexylmethane diisocyanate or an adduct thereof, or tetramethylxylylene diisocyanate or an adduct thereof; ⁇ ⁇ One or a mixture of two or more, further having a carboxyl group and a Z or amino group
  • the acrylic resin as a main component, compounding a compound having a glycidyl group as necessary to And the like.
  • the vehicle suitable for forced drying is mainly composed of one or more of a polyester resin, a silicon-modified polyester resin, a fluorine-containing resin or an acrylic resin, and, if necessary, a block isocyanate. Seed or melamine resin seed or
  • the coating composition of the present invention constituted as described above can be used by dissolving or dispersing it in an organic solvent to adjust the viscosity to be suitable for coating.
  • Organic solvents used for this purpose include hydrocarbon-based, alcohol-based, ether-alcohol and ether-based, ester and ester-alcohol-based, ketone-based organic solvents, and their paintability. It can be arbitrarily selected in consideration of drying properties and the like.
  • a surface smoothing agent an ultraviolet absorber, a viscosity modifier, a curing catalyst, a pigment dispersant, a pigment sedimentation inhibitor, a color separation inhibitor, etc. are added to the solar heat shielding coating composition of the present invention as necessary. can do.
  • the solar heat-shielding coating composition prepared as described above is then applied to a structural substrate, and at least the outermost layer of the structural substrate is coated with the solar heat-shielding coating structure. Constitute.
  • the structure substrate constituting the solar heat shielding structure may be any structure that is an outdoor structure that is exposed to direct sunlight and that can be painted.
  • Marine structures such as decks and tanks used for ships such as tankers, Oil tanks such as spherical tanks, buildings such as houses, buildings, warehouses or gymnasiums, vehicles, tank trucks, and shore-based structures such as refrigerated and refrigerated containers can be mentioned.
  • the thickness of the coating layer of the solar heat shielding coating composition constituting the outermost layer of the structural substrate is usually at least ⁇ , preferably at least 0. If the thickness of this coating layer is less than 1 ⁇ , the influence of the coating layer which is formed under the structural substrate or this coating layer and constitutes the lower layer appears strongly. In some cases, various effects such as a solar heat shielding effect of the coating film layer cannot be sufficiently exerted.
  • the upper limit of the thickness of the coating layer is not particularly limited, and the effect is exhibited even when the film thickness is considerably large, but the effect is saturated even if the thickness is excessively large. Therefore, it is preferable to be about ⁇ 0 to ⁇ 00.
  • the lower layer is formed between the coating layer of the solar heat shielding coating composition, which is the outermost layer, and the structure substrate as a lower layer.
  • An excellent coating layer is provided to improve the effect of the sun-shielding coating composition on the sun-shielding effect of the coating layer, and the coating layer can be more firmly adhered to the structural substrate.
  • the lower coating layer provided for this purpose is preferably a coating layer mainly composed of a filler having excellent heat insulating properties and a vehicle having excellent adhesion and corrosion resistance. Good. And, the filling excellent in ripeness included in the lower layer As the object, scaly substances and Z or spherical hollow bodies are preferred.
  • the vehicle include an epoxy resin, an epoxy-modified resin, a phenol-modified butyral resin, an acrylic resin, a silicon-modified polyester resin, an alkyd resin, a fluororesin, a urethane resin, and only one of them is used. In addition, they can be used as a mixture of two or more.
  • the flaky material of the filler used in the lower coating layer examples include glass flakes and my strength, and flaky metals such as stainless steel flakes and aluminum foil. From the viewpoint of rate, glass flakes and my strength are preferred.
  • the size of the flaky material is 50 ⁇ or less, preferably 20 or less. If the size of the flaky substance exceeds 50 ⁇ , the surface of the formed coating layer will have irregularities, which will adversely affect the coating layer of the solar heat shielding coating composition formed thereon, and Irregularities occur on the surface, resulting in a decrease in contamination resistance and a reduction in the solar heat shielding effect, as well as a reduction in the effect on heat insulation and corrosion resistance.
  • the size of the scaly substance is set to 20 ⁇ or less, by setting the blending ratio with the vehicle in an appropriate range, the scaly is arranged substantially parallel to the coating surface, and as a result, the dense coating layer Is formed, and a so-called labyrinth effect is produced, which extends the path of water permeation, thereby improving the corrosion resistance and the heat insulating effect.
  • the spherical hollow body of the charged material used for the lower coating layer examples include a glass balloon and a shirasu balloon. Furthermore, a resin balloon of polystyrene or the like can be used, and the size is preferably ⁇ to 50 ⁇ . If the size of the spherical hollow body exceeds 50 ⁇ , the same problem as in the case of the above-mentioned flaky material occurs, and if it is smaller than ⁇ , the hollow effect, that is, the effect of ripening decreases.
  • the filler is preferably contained in the coating in the range of 2 to 60% by weight, and the vehicle is preferably contained in the range of 20 to 60% by weight. It should be included in the range.
  • the content of the filler is less than 2% by weight, the heat insulating effect is not exhibited, and when it exceeds 60% by weight, the adhesion of the coating film is reduced, and the upper layer of the sun-ripened shielding paint composition is reduced. Has an adverse effect on the coating layer.
  • the content of the vehicle is less than 20% by weight, the adhesion of the coating film is insufficient, and when it exceeds 60% by weight, the heat insulating property and the corrosion resistance are reduced.
  • the lower coating film layer provided between the coating film layer of the solar heat shielding coating composition and the structure substrate may be composed of only one coating film layer. It may be composed of two or more coating layers. Further, the lower coating layer may be formed so as to adhere more firmly to the surface of the structure substrate. A primer layer may be provided between the substrate and the artificial substrate.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing a test apparatus for measuring the back surface temperature of the test piece in order to measure the solar heat shielding effect of the test piece obtained in the example and the comparative example.
  • Zirconium oxide having an average particle size of 4.2 ⁇ was used as pigment A. 'The reflectance of this material in the region other than visible light was 94 ° / 0 , and the solar radiation reflectance in the entire region was 93%.
  • B A titanium oxide having an average particle size of ⁇ ⁇ was coated with zirconium butoxide to prepare a 0.055-thick zirconium oxide-coated titanium oxide, which was designated as pigment B. . The reflectance of this material in the region other than visible light was 92%, and the solar radiation reflectance in the entire region was 93%.
  • Titanium oxide (trade name: CR • -95, manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) was used as a white pigment.
  • the reflectance of this substance in the region other than visible light was 85%, and the solar emissivity in the entire region was 9 9 ° / 0 .
  • Acrylic polyol (trade name: Acrylic ⁇ -801, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.) was used as the beiggle, and the proportions shown in Table III were used in the above solar heat shielding pigments, coloring pigments, and silica.
  • powder (S i 0 2 powder, 300 mesh) and aluminum silicate ( ⁇ 2 03 ⁇ 2 S ' ° Z ⁇ 2 H 2 0) was blended, carbon black to a predetermined hue (Mitsubishi Kasei fine Ltd.
  • Range isocyanate (Takeda D-170N, trade name, manufactured by Takeda Pharmaceutical Co., Ltd.) was added in a molar ratio (NC0 / 0H) of :: 1 to give a coating composition No. 1 to ⁇ . ⁇ 6, ⁇ , 1h to ⁇ .12, N0.1S and Mo.17 were prepared.
  • Acrylic polyol (Dai Nippon Ink Chemical Industry Co., Ltd. product name: Acrylic A-910) is used as a vehicle.
  • the above-mentioned solar heat shielding pigments and coloring pigments are blended in the proportions shown in Table 1, and carbon black (trade name: carbon MA-100, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) is added so as to obtain a predetermined hue.
  • Dispersion treatment was performed for 20 minutes using a mixed solvent of isobutyl ketone: 1 and then adjusted to 20 to 30 voise.
  • sorbitol polyglycidyl ether (trade name: Deconal EX-612, manufactured by Nagase Kasei Kogyo Co., Ltd.) was added so that the molar ratio [ ⁇ -C00H + -N (R) ri) / epoxy group] 1: 1 Paint composition No. 7 was prepared.
  • the coating compositions prepared above No.1 to No.-7, No.10 to Wo..13 and! ⁇ .1 & and No.17 are used, and this is ⁇ 50 thigh X.
  • the test piece was prepared by applying a spray on a mild steel plate of 70 female X thigh with a thickness of 5 O after sunshine and drying at 20 ° C for 2 weeks.
  • the thickness after drying with a bar coater on a 0.6-tick zinc plated steel plate was 20 ⁇ . Then, the test piece was prepared by ripening and drying at 230 ° C for 60 seconds.
  • Paint a steel tank with a content of 0 mm on a steel tank with a thickness of 2 epoxy resin-based primer, and then paint compositions ⁇ .1 to • ⁇ • 7, No. 10! ⁇ 10.13, No.16 and Wo.17 were spray-coated to a film thickness of 50 after drying, and dried and cured at room temperature for 2 weeks to prepare a test tank.
  • a temperature sensor 6 was attached to the back side of the steel plate 2, and this was connected to a temperature recorder 0.7. After setting as above, keep the room temperature at 20 ⁇ 1 ° C, adjust the voltage of the power supply 5 to 70 ⁇ V, turn on the heat lamp 4, and reduce the temperature at the position of the temperature sensor 6. The temperature was recorded by a temperature recorder 7.
  • test tank prepared as described above, and the test tank is filled with 1,1,2-trichloroethane, and left outdoors for 7 days under direct sunlight. The weight loss of the product (1,1,2-trichloredane) was measured.
  • Pigment F was yttrium oxide having an average particle size of 3.
  • Pigment G was coated with a zirconium oxide film having a thickness of 0, 1, by surface treatment using an ethanol solution of zirconium tetrapoxide to a my power having an average particle size of 0 ⁇ .
  • Indium oxide with an average particle size of 2.5 ⁇ was surface-treated using an ethanol solution of titanium tetraptoxide, and the film was coated with titanium oxide (titania) of ⁇ ⁇ to obtain pigment ⁇ .
  • the pigments F to G and vehicle resin (UP: urethane resin, SP: silicone resin, PE: Polyester resin, AP: Acryl resin, FP: Fluorine resin) and titanium oxide as white filler, and Ripbon black added to make the hue N9.5 to N6. Then, a solvent was added thereto to obtain a coating composition.
  • the fillers M to 0 the vehicle resin and titanium oxide were blended so that the composition in the dried coating film was as shown in Table 1 and was added thereto. A solvent was added to obtain a coating composition.
  • An epoxy resin-based primer was applied to a thickness of 20 ⁇ on the same mild steel plate as in Examples ⁇ to 9 above, and then the lower coating layer was dried to a thickness of ⁇ 5. And further applied thereon so that the outermost coating layer had a dried film thickness of 5 O / tm to obtain a test piece.
  • An epoxy resin primer is applied to a steel tank with a volume of ⁇ ⁇ ⁇ so that the film thickness after drying becomes 2 and the above paint
  • the composition is applied so that the thickness of the lower coating layer after drying is 15 O / t, and the thickness of the outermost coating layer is 50 after drying. , Dried and cured to form a test tank.
  • Example 10 using Pigment F in the outermost layer and Comparative Example 9 not including the thick-heat-shielding pigment in the outermost layer shows that the other composition was the same and the back surface temperature was 6 °. C, a difference of about 0.0 to about 3% was observed in tank weight reduction.
  • Example ⁇ -0 and Comparative Example ⁇ 0 the outermost coating layer was the same and there was no filler in the lower coating layer, but the backside temperature was 2-3 ° C. And a difference of 0.2 to 0.3% was observed.
  • both Example 11 and Comparative Example 11 have the same hue N8, and are comparisons between those having the same lower layer but using Pigment B as the outermost layer and those not using the solar heat shielding pigment.
  • Example # 2 used pigment C and exhibited the same effects as Example # 2.
  • Example ⁇ 3 and Comparative Example ⁇ 0 are those in which the Example used Pigment D and the Comparative Example used untreated magnesium oxide, and the initial backside temperature and tank weight loss were the same. After one year of exposure, the difference in backside temperature was 8 ⁇ ; the difference in tank weight was 2.3%.
  • Example 14 and Comparative Example ⁇ 3 have the same hue ⁇ 6, the lower layer is the same, and the case where pigment ⁇ is used for the outermost layer and the case where no solar heat shielding pigment is used are compared. A difference of 13 to 15 ° C at the back surface temperature and a difference of 4.5 to 4.9% in the tank weight reduction was observed.
  • Example 5 Pigment F and vehicle coated with fluororesin As a result, it was found that the composition exhibited excellent performance without change due to exposure.
  • the solar heat shielding coating composition of the present invention and the coated structure having the coating film layer have the same back surface temperature of the test piece and the lower tank content when compared with the same hue. Both raw materials have remarkable effects, and according to the present invention, by coating the outer surface of ships and various structures that are directly exposed to the sun, long-term solar heat can be shielded, internal temperature rise can be suppressed, and air conditioning costs can be reduced. It can have a remarkable effect on energy savings by improving or suppressing evaporation loss of contents.
  • a coating layer constituting an outermost layer is formed on a structural substrate using a solar heat shielding coating composition, whereby at least a coating layer of the solar heat shielding coating composition is formed on the outermost layer.
  • a solar heat shielding coating composition can be used for outdoor structures and has an excellent solar heat shielding effect, and at the same time, it can be colored in any color with excellent long-term durability and no environmental health problems Marine structures such as ship decks and tanks, oil tanks, houses, buildings, warehouses and gymnasiums, automobiles, tank trucks, and refrigerated containers. It is useful for outdoor structures such as onshore structures.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

明 細 書
太陽熱遮蔽塗料組成物及び
その塗膜層を有する被覆構造物
技 ' 術 分 野
本発明は、 太陽熟遮蔽塗料組成物及びその塗膜層を有 する被覆構造物に係り、 さらに詳.しくは、 タン力二等の 船舶に使用するデッキやタンク等の海洋構造物や、 円筒 状あるいは球形状タンク等の石油タンク、 住宅、 ビル、 倉庫あるいは体育館等の建築物、 自動車、 タンクローリ 一、 冷凍冷蔵コンテナ一等の陸上構造物等において、 こ れら屋外構造物の外面を被覆し、 太陽直射による内部の 温度上昇を防止し、 冷房や冷凍の効果を上げて省エネル ギー化を達成でき、 また、 石油等の軽揮発成分の蒸発減 量防止に好適な太陽熱遮蔽塗料組成物及びこれを使用し て形成される塗膜層を備えた太陽熱遮蔽被覆構造物に関 する。
背 景 技 術
従来より、 太陽の日射に,よる建築物等の内部の温度上 昇を防ぎ空調費の節減を図ることや、 タンカー、 天然ガ ス運搬船、 陸上のタンク等の外面を被覆し、 内部の揮発 性成分の蒸発減量を抑えたり、 タングゃ家電製品の冷凍 効果を改善を図ることが強く要望されている。 例えば、 タンカーの蒸発に関わる原油減量は莫大で、 中近東から 我菌への一航海で積載総量の 0 , 2〜〇 . 5 %にも及ぶ といわれている。
このような問題に対処するため従来より太陽熱遮蔽塗 料として用いられている酸化チタン等の白色顔料や着色 顔料は、 それが白色顔料である場合にはある程度の太陽 熟を遮蔽する効果があるが、 白色以外に着色された場合 にはその太陽熱遮蔽効果が著しく低下する。 このため、 任意の色に着色しても高い太陽熱遮蔽効果を有する塗料 組成物の開発が要望されていた。
一方、 建築物の屋根ゃタ.ンクの外面用の太陽熱遮蔽塗 料として、 鱗片状アルミ粉を含有するアルミニウムペイ ン卜も従来より知られているが、 このようなアルミニゥ ムペイン卜についてもその色が限定され、 耐久性の点で も不十分であり、 また、 耐摩耗性も悪く歩行する場所に は不向きといった間題を有していた。
そこで、 これらの問題を解決するものとして、 三酸化 アンチモン、 ジクロム酸アンチモン、 アルカリ金属ジク ロム酸塩等を含有する熟反射ェナメルが提案されている が (特開昭 56-109, 257号公報〉 、 重金属を含む点で環境 衛生上好ましくなく、 また、 その性能においてもさほど 大きな効果は期待できない。
また、 粒径 2 0〜3 5 0 ^のガラス細粒を含有するェ マルジヨン塗料、 粒径 3 0 0 以下の白色顔料含有合成 シリカ粒を含有する塗料、 あるいは、 粒径 5〜 3 0 0 のガラス碎粒を含有する塗料で被覆された金属板の製造 法も提案されているが (特公昭 55 -33 , 828号、 特開昭 55 - 120 , 669号、 特開昭 55 - 74 , 862号各公報) 、 これらは初 期の太陽熱遮蔽効果は優れているものの、 表面に凹凸模 様を有して耐汚染性が悪く、 太陽熟遮蔽効果が経時的に 著しく低下するといつた問題を有しており、 安全で任意 の色に着色可能であり、 しかも、 長期間優れた太陽熱遮 蔽効果を維持し得る塗料組成物や被覆構造物を得ること は困難であった。
- また、 Co C r2 07 、 K2 S04 、 S i N4
K2 S 03 、 S i 〇ヮ 、 ZKSt 2 S .i 0. 等の無機材料や、 ビニルフロラィ ド ♦ ビニリデンフロライ ド ♦ コポリマー、 ポリオキシ.プロピレン、 ポリプロピレン、 二弗化コポリ マー、 二弗化ビニリデン、 ポリ塩化三弗化工チレン、 ポ リ四弗化工チレン等の有機材料とルチル型酸化.チタンの 併用使用も提案されている (特開昭 60-86,173号公報) が、 Co C「 2 07 、 K2 S O 、 K S03 等の無機 材料は耐久性に乏しく、 また、 上記有機材料についても 長期間に亘つて太陽熱遮蔽効果を維持することは困難で ある。 これら有機材料の耐久性が悪いのは、 ビヒクルと の密着性が悪いためと考えられ、 また、 上記無機材料に ついては太陽熱遮蔽効果が充分でない。
そこで、 本発明者らは、 上記の如き問題点を解決する ため鋭意研究を重ねた結果、 紫外域及び近赤外域で高い 太陽熱輻射反射率を有する粒径 50 以下の太陽熱遮蔽 顔料を固形分中 2〜60重量%の割合で含有する塗料組 成物が、 長期耐久性に優れ、 しかも、 任意の色に着色可 能であるほか、 環境衛生上の問題もないことを見い出し、 本発明に到達した。
従って、 本発明の目的は、 太陽の直射を受ける陸上、 海上の各種構造物、 船舶、 建築物、 家電製品等の屋外構 造物の外面を被覆し、 これらの内部温度の上昇を抑制し て、 例えば空調コスト等の改善を通じてエネルギーの節 約に顕著な効果を発揮し、 また、 石油タンク等における その内容物の蒸発減量の低減を図ることができる太陽熟 遮蔽塗料組成物を提供することにある。。
また、 本発明の他の目的は、 長期耐久性に優れ、 _環境 衛生上の問題もなく、 任意の色に着色可能で美観をも兼 ね備えた太陽熱遮蔽塗料組成物を提供することにある。
さらに、 本発明の他の目的は、 最外層に少くとも上記 太陽熟遮蔽塗料組成物を使用して形成される塗膜層を備 え、 屋外構造物に使用されて内部温度の上昇を抑制し、 例えば空調コスト等の改善を通じてエネルギーの節約に '頸著な効果を発揮し、 また、 石油タンク等におけるその 内容物の蒸発減量の低減を図ることができる太陽熱遮蔽 被覆構造物を提供することにある。
また、 本発明の他の目的は、 最外層に少くとも上記太 陽熱遮蔽塗料組成物を使用して形成される塗膜層を備え、 長期耐久性に優れ、 環境衛生上の問題もなく、 任意の色 に着色可能で美観をも兼ね備えた太陽熱遮蔽被覆構造物 を提供することにある。 - さらに、 本発明の他の目的は、 最外層として上記太陽 熟遮蔽塗料組成物を使用して形成される塗膜層を有し、 かつ、 その下層として断熟性、 付着性及び防蝕性に優れ た塗膜層を有し、 屋外構造物に使用されて優れた太陽熱 遮蔽効果を発揮すると同時に、 長期耐久性に優れ、 環境 衛生上の問題もなく、 任意の色に着色可能で美観をも兼 ね備えた太陽熱遮蔽被覆構造物を提供することにある。
発 明 の 開 示
すなわち、 本発明は、 ビヒクル及び顔料を主成分とす る塗料において、 粒径 5 0 以下の太陽熟遮蔽顔料'を固 形分中 2〜 6 0重量%含む太陽熱遮蔽塗料組成物であり、 また、.構造物基体の最外層に少く とも上記太陽熱遮蔽塗 . . 料組成物を使用して形成される塗膜層を備えた太陽熱遮 蔽被覆構造物である。
■ 本発明の太陽熱遮蔽塗料組成物において、 固形分とは、 塗料組成物の中で加熱しても揮発または蒸発しない物質 を意味し、 一般には塗膜となるべき成分を指すものであ つて、 具体的には顔料、 ビヒクル中の樹脂分、 その他の 添加材が含まれる。
また、 この塗料組成物に用いられる太陽熱遮蔽顔料と しては、 J I S A 5759建築甩熱線遮蔽あるいはガラス飛散 防止フィルムで規定されている分光反射率 ( Rス i 〉 か ら箅出される太陽放射反射率のうち、 3 8 0 nm以下及び 7 8 O nm以上の可視光以外での反射率が 9 0 %以上であ り、 3 5 0 nil!〜 2 Ί 0 0 nmの全頜域での反射率が 8 5 %.
以上、 好ましくは 8 7 %以上であるものがよく、 また、 環境衛生上安全であり、 耐水性ゃ耐候性に優れ、 かつ、 長期間に亘つて優れた熱遮蔽効果を維持する成分である ことが望ましい。
このような性能を有する物質としては、 具体的には酸 化ジルコ二ゥム、 酸化イ ツ 卜 リウム又は酸化インジウム の Ί 種又は 2種以上の混合物や、 種々の顔料基材の表面 を 0 . 以上、 好ましくは 0 . 0 Ί 〜 Ί の有機あ るいは無機皮膜で被覆した物質や、 酸化チタン、 酸化ジ ルコニゥム、 酸化ィンジゥム及ぴ酸化珪素から選択され た Ί種以上の成分と酸化カルシウム、 酸化マグネシウム、 酸化ィッ 卜リウム、 酸化バリウム及び酸化亜鉛から選択 された Λ 種以上の成分との化合物を挙げる Cとができ、 これらのいずれか Ί 種あるい 2.種以上の混合物を闬ぃ るのが望ましい。
. これらの鎮料のうち、 顔料基材の表面を 0 . 0 Ί ^以 上の無機皮膜で被覆した物質については、 その無機皮膜 ' として上記酸化ジルコニウム、 酸化ィッ 卜リウム又は酸 化イクジゥム 'の 1 種又は 2種以上の混合物からなる皮膜 を用いれば、 鎮料基材の種類に関係なく、 これらの金属 酸化物自体を顔料として使用した場合と同様の太陽熱遮 蔽性、 耐候性等を発揮せしめることができる。 なお、 こ の際に被覆される鎮料基材については、 上述のように特 に限定されるものではないが、 具体的には、 マイ力粉、 アルミニウム紛等の鱗片状顔料や、 酸化チタン、 酸化マ グネシゥム、 酸化バリウム、 酸化カルシウム、 酸化亜鉛 等の金属酸化物等を挙げることができる。
ところで、 上記各物質のうち、 酸化マグネシウム、 酸 化バリウム、 酸化カルシウム及びノ又は酸化亜鉛を使用 するものについては、 これら自体の初期熱遮蔽効果は優 れているものの、 耐水性が不十分であり、 これらをその まま太陽熱遮蔽顔料として用いると、 長期の使用途中に おいて塗膜に吸収された水分により化学変化を起し、 変 色して熱遮断効果が低下する場合がある。 そこで、 この ような物質については、 光学的に比較的透明で耐水性に 優れた膜厚 0 . 0 1 ^以上、 好ま しくは〇 . 0 Ί 〜 Ί ^ の有機若しくは無機皮膜で被覆するのがよく、 これによ つて固有の熱遮蔽効果を活かすことが可能となり、 熱遮 蔽顔料として優れた性能を発揮せしめることができる。 これらの有機若しくは無機皮膜としては、 前記の通り光 学的に比較的透明なものであれば特に制限されるもので はないが、 例えば有機皮膜としては、 シリコン樹脂、 メ ラミン樹脂、 ウレタン樹脂等が望ましく、 また、 無機皮 膜としてはシリカ、 チタニア等が望ましい。
なお、 以上述べた各種の太陽熱遮蔽顔料については、 これを単独で使甩できるほか、 必要により 2種以上を併 用使用してもよい。
上記太陽熱遮蔽顔斜の粒径は、 耐汚染性の点から 5 0 ^以下、 好ましくは 2 O ^t以下である。 この顔料の粒径 が 5 0 ^を越えると形成される塗膜に細かい凹凸が生じ、 特にその凹部に塵埃、 煤煙等が付着し、 塗膜表面が汚染 され太陽熱遮蔽効果が低下する原因になる。
そして、 この太陽熱遮蔽顔斜の使用量については、 こ れを使用して調製される塗料組成物において、 その固形 分中 2〜 6 0重量%含まれること必要である。 この顔料 使用量が 2重量%より少ないと充分な太陽熱遮蔽効果を 達成することができず、 また、 6 0重量%より多くなる と形成される塗膜層中の顔料含有量が多くなりすぎ、 耐 白亜化性が悪くなり、 その結果として耐候性に欠けると いう間題が生じる。
さらに、 本発明の太陽熱遮蔽塗料組成物においては、 上記太陽熱遮蔽顔料以外に他の顔料を配合することがで きる。 - この目的で使用される他の顔料としては、 特に限 定されるものではなく、 例えば、 ルチル型酸化チタン等 の白色顔料や、 二酸化マンガン、 カーボンアラック等の 従来より一般に使用されている着色顔料等を挙げること がでぎる。
また、 本発明の太陽熱遮蔽塗料組成物を構成するビヒ クルとしては、 耐黄変性、 耐保色性、 光沢保持性あるい は耐白亜性等の耐久性に優れており、 長期に亘つて熱遮 蔽効果を維持できるものが望ましい。 そして、 このよう なビヒクルとしては、 室温で乾燥し得るものと強制乾燥 に適したものとが存在するが、 室温で乾燥するビヒクル としては、 例えば、 アクリル樹脂、 シリコン変性ポリェ ステル樹脂、 アルキド樹脂、 シリコン変性アルキド樹脂 又は弗素含有樹脂の Ί種又は 2種以上を主成分とし、 こ れに必要に応じてへキサメチレンジイソシァネ一 卜又は そのァダク 卜物、 イソホロンジイソシァネー 卜又はその ァダク 卜物、 水添キシリ レンジイソシァネー 卜又はその ァダク 卜物、 水添ジシクロへキシルメタンジイソシァネ 一 卜又はそのァダク卜物あるいはテ 卜ラメチルキシリ レ ンジイソシァネ一卜又はそのァダク 卜物等の Ί 種又は 2 種以上を配合してなるもの、 さらには、 カルボキシル基 及び Z又はアミノ基を有するァクリル樹脂を主成分とし、 これに必要に応じてグリシジル基を有する化合物を配合 してなるもの等を挙げることができる。 また、 強制乾燥 に適したビヒクルとしては、 ポリエステル樹脂、 シリコ ン変性ポリエステル樹脂、 弗素含有樹脂又はアクリル樹 脂の Ί 種又は 2種以上を主成分とし、 これに必要に応じ · てプロックイソシァネ一 卜又はメラミン樹脂の 種又は
2種以上を ¾合わせたもの等を挙げることができる。 . ' .以上のように構成される本発明の塗料組成物は、 有機 溶剤に溶解あるいは分散させて塗装に適した粘度に調整 し使用することができる。 この目的で使用される有機溶 剤としては、 炭化水素系、 アルコール系、 エーテルアル コール及びエーテル系、 エステル及びエステルアルコ— ル系、 ケ卜ン系の種々の有機溶剤の中からその塗装性、 乾燥性等を考慮して任意に選択することができる。
また、 本発明の太陽熱遮蔽塗料組成物中には、 必要に 応じて、 表面平滑剤、 紫外線吸収剤、 粘度調整剤、 硬化 触媒、 顔料分散剤、 顔料沈降防止剤、 色別れ防止剤等を 添加することができる。
以上のようにして調製された太陽熱遮蔽塗料組成物は、 次に構造物基体に塗装され、 この構造物基体の少く とも. その最外層を構成する塗膜層となって太陽熱遮蔽被覆構 造物を構成する。
この太陽熱遮蔽被覆構造物を構成する構造物基体とし ては、 それが直射日光を受ける屋外構造物であって、 塗 装可能なものであれば如何なるものであってもよく、 例 えば、 既に例示しているように、 タンカー等の船舶に使 用するデッキやタンク等の海洋構造物や、 円筒状あるい 一 Ί 0 — は球形状タンク等の石油タンク、 住宅、 ビル、 倉庫ある いは体育館等の建築物、 自動車、 タンクローリー、 冷凍 冷蔵コンテナ一等の陸上構造物等を挙げることができる。
そして、 この構造物基体の最外層を構成する太陽熱遮 蔽塗料組成物の塗膜層の膜厚は、 通常 Ί 以上、 好まし ぐは 0 以上とするのがよい。 この塗膜層の膜厚が 1 ^より薄いと、 構造物基体あるいはこの.塗膜層の下に形 成されて下層を構成する塗膜層の影響が強く現われ、 太 陽熟遮蔽塗料組成物の塗膜層が有する太陽熱遮蔽効果等 の種々の効果が充分に発揮されない場合がある。 また、 この塗膜層の膜厚の上限は、 特に制限されるものではな く、 また、 かなりの膜厚になつてもその効果は発揮され るが、 必要以上に厚く しても効果が飽和するので、 Ί 0 〜 Ί 0 0卿程度が好ましい。
また、 この太陽熱遮蔽被覆構造物においては、 好まし くは最外層となる太陽熱遮蔽塗料組成物の塗膜層と構造 物基体との間に、 下層として断熟性、 付着性及び Ζ又は 防蝕性に優れた塗膜層を設け、 太陽熟遮蔽塗料組成物の 塗膜層による太陽熟遮蔽効果をよりー曆向上させ、 また、 この塗膜層が構造物基体へより一層強固に付着できるよ うにし、 さらに、 この構造物基体の腐蝕防止効果を達成 し得るようにするのがよい。
従って、 この目的で設けられる下層の塗膜層について は、 好ましぐは断熱性に優れた充塡物と付着性及び防蝕 性に優れたビヒクルとを主成分とする塗膜層とするのが よい。 そして、 上記下層に含まれる断熟性に優れた充塡 物としては、 鱗片状物質及び Z又は球状中空体が好まし い。 また、 ビヒクルとしては、 エポキシ樹脂、 エポキシ 変性樹脂、 フ エノール変性プチラール樹脂、 アクリル樹 脂、 シリコン変性ポリエステル樹脂、 アルキド樹脂、 弗 素樹脂、 ウレタン樹脂等を挙げることができ、 その 1 種 のみを使用できるほか、 2種以上の混合物として使用す ることもできる。
上記下層の塗膜層に使用する充塡物の鱗片状物質とし ては、 例えばガラスフレークやマイ力、 さらにはステン レス片ゃアルミニウム箔等の鱗片状金属等を挙げること ができるが、 熱伝導率の点から好ましくはガラスフレー クやマイ力である。 そして、 この鱗片状物質の大きさに ついては、 5 0 ^以下、 好ましくは 2 0 以下である。 この鱗片状物質の大きさが 5 0 ^を越えると形成された 塗膜層の表面に凹凸が生じ、 この上に形成される太陽熱 遮蔽塗料組成物の塗膜層に悪影響を及ぼしその塗膜層表 面に凹凸が生じ、 結果として耐汚染性が低下して太陽熱 遮蔽効果の低減をもたらし、 さらに、 断熱性や耐蝕性に 対する効果お低減する。 特に、 この鱗片状物質の大きさ を 2 0 ^以下とすると、 ビヒクルとの配合割合を適正な 範囲にすることにより、 鱗片が塗膜面と略々平行に並び、 その結果緻密な塗膜層が形成され、 水透過の行路が延長 する、 いわゆるラビリンス効果が生じ、 これによつて耐 蝕性が向上すると共に断熱性の効果も向上する。
また、 上記下層の塗膜層に使用する充頃物の球状中空 体としては、 例えばガラスバルーンゃシラスバルーン、 さらにはポリスチレン等の樹脂バルーン等を挙げること ができ、 その大きさについては好ましくは Ί 〜 5 0 ^で ある。 球状中空体の大きさが 5 0 ^を越えると上記鱗片 状物質の場合と同様の問題が生じ、 また、 Ί より小さ いと中空の効果、 すなわち断熟性の効果が低下する ό
上記下層を形成する塗膜層において、 上記充塡物はそ の塗膜中 2〜 6 0重量%の範囲で含まれているのがよく、 また、 ビヒクルについては 2 0〜 6 0重量%の範囲で含 まれているのがよい。 充塡物の含有量が 2重量%未満で は断熱性の効果が発揮されず、 また、 6 0重量%を越え ると塗膜の付着性が低下し、 上層の太陽熟遮蔽塗料組成 物の塗膜層に悪影響を及ぼす。 また、 ビヒクルの含有量 が 2 0重量%未満では塗膜の付着性が不足し、 また、 6 0重量%を越えると断熱性や耐蝕性が低下する。
この太陽熱遮蔽被覆構造物において、 太陽熱遮蔽塗料 組成物の塗膜層と構造物基体との間に設けられる下層の 塗膜層については、 それが Ί 層のみの塗膜層で構成され ていてもよく、 また、 2層以上の塗膜層で構成されてい てもよく、 さらに、 この下層の塗膜層が構造物基体の表 面により一層強固に付着するように、 下層の塗膜層と構 造物基体との間にプライマー層を設けてもよい。
図面の簡単な説明
第 Ί 図は、 実施例及び比較例で得られた試験片の太陽 熱遮蔽効果を測定するために、 この試験片の裏面温度を 測定する試験装置を示す説明図である。
発明を実施するための最良の形態 以下、 実施例及び比較例に基いて、 本発明を具体的に 説明する。
実施例 Ί〜 9及び比較例 Ί〜8
[1] 各配合成分の調製
[太陽熱遮蔽顔料 ]
'(A) 平均粒径 4. .2 ^の酸化ジルコニウムを顔料 A.と した。 'こ.の物質の可視光以外の領域での反射率は 94 °/0 であり、 全頜域での太陽輻射反射率は 93 %であった。 . (B) 平均粒径 Ί ^の酸化チタンをジルコニウムブ卜キ シドを用いて被覆処理し、 膜厚 0. 05 の酸化ジルコ ニゥ厶被覆をした酸化チタンを調製し、 これを顔料 Bと した。 この物質の可視光以外の頜域での反射率は 92 % であり、 全頜域での太陽輻射反射率は 93 %であった。
(C) モル比 Ί : 1の割合で配合した酸化チタンと酸化 マグネシウムの混合物を 1 , 600°Cで焼成し、 得られ た化合物を平均粒径 Ί 2 の紛未に粉砕し、 得られた物 質を顔料 Cとした。 この物質の可視光以外の領域での反 射率は 9 Ί %であり、 全領域での太陽輻射反射率は 86 ' %であった。
(D) 平均粒径 1 のマイ力粉をジルコニウムブ个キ シドを用いて被覆処理し、 膜厚 0. の酸化ジルコ ニゥム被覆をしたマイ力を調製し、 これを顔料 Dとした。 この物質の可視光以外の領域での反射率は 92 %であり、 全頜域での太陽輻射反射率は 89 %であった。
(E) 平均粒径 2. 2 の酸化マグネシウムを塩化イン ジゥムの Ί 0%水溶液に浸瀆した後蒸発乾固し、 8 Q 0 Όで焼成して膜厚 0. 05 ^の酸化インジウム被覆を行 い、 得られた物質を顔料 Εとした。 この物質の可視光以 外の領域での反射率は 93 %であり、 全頜域での太陽輻 射反射率は 9 2 %であった。
' 〖着色顔料 ]
白色顔料として酸化チタン (石原産業㈱製商品名 : CR • - 95 )を使用した。 この物質の可視光以外の 域.での反射 率は 8 5 %であり、 全頜域での太陽輻射率は 9 Ί °/0であ つた。
[2] 塗料組成物の調製
• (1) ビヒグルとしてアクリルポリオール (大日本イン キ化学工業㈱製商品名 : ァクリディ ック Α-801)を使用し、 これに第 Ί表に示す割合で上記太陽熱遮蔽顔料、 着色顔 料、 シリカパウダー ( S i 02 粉、 300 メ ッシュ) 及び 硅酸アルミニウム ( Αϋ 2 03 ♦ 2 S ' °Z ♦ 2 H2 0 ) を配合し、 所定の色相になるようにカーボンブラック (三菱化成微製商品名 : カーボン を添加し、 キ シレンとメチルイソプチルケ卜ンの Ί : Ί 混合溶剤を用 いて 20.分間分散処理した後、 20〜30ボイズになる ように調整した。 塗装時にへキサメチレンジイソシァネ 一 卜ァダク 卜 (武田薬品工業㈱製商品名 : タケネー 卜 D- 170N) をモル比(NC0/0H) Ί : 1 となるように添加し、 塗 料組成物 No.1〜Νο· 6、 Νο,1ひ 〜Νο.12 及び N0.1S 並びに Mo.17 を調製した。
(2) ビヒクルとしてアクリルポリオール (大日本イン キ化学工業㈱製商品名 : ァクリデイ ツク A- 910)を使用し、 これに第 1 表に示す割合で上記太陽熱遮蔽顔料及び着色 顔料を配合し、 所定の色相になるようにカーボンブラッ ク (三菱化成㈱製商品名 : カーボン MA-100) を添加し、 トルエンとメチルイソブチルケ卜ンの Ί : 1 混合溶剤を 用いて 20分間分散処理した後、 20〜3 0ボイズにな るように調整した。 塗装時にソルビ 卜一ルポリグリシジ ルエーテル (ナガセ化成工業㈱製商品名 : デコナール EX -612) をモル比 [ {-C00H + -N(R)り )/エポキシ基 ] Ί : 1 となるように添加し、 塗料組成物 No.7を調製した。
(3) ポリエステル樹脂 (東洋紡績 (f 製商品名 : バイ 口 ン 7 〇部とメラミン樹脂 (三井東圧㈱製商品名 : サイメル 327) 30部の混合物をビヒクルとして使用し、 これに第 Ί表に示す割合で太陽熱遮蔽顔料及び着色顔料 を配合し、 所定の色相になるようにカーボンブラック
(三菱化成㈱製商品名 : カーボン MA-100) を添加し、 シ クロへキサノンと石油系溶剤との混合溶剤を用いて 30 分間分散処理した後、 1 0〜 2 〇ポィズになるように調 整し、 塗料組成物 及び N0.9並びに No. 及び No.15 を調製した。
(4) 塩化ゴム (旭電化㈱製商品名 : CR-20) 70部と塩 化バラフィン (味の素眯製商品名 : ェンパラ 40〉 30部 の混合物をビヒクルとして使用し、 これに第 Ί 表に示す 割合で着色顔料を配合し、 所定の色相になるようにカー ボンブラッ ク (三菱化成㈱製商品名 : カーボン MA-100) を添加し、 キシレンと石油系溶剤との混合溶剤を用いて 3〇分間分散処理した後、 Ί 0〜 20ボイズになるよう に調整し、 塗料組成物 No.13 を調製した。
[3] 試験片及ぴ試験用タ-ンクの調製 . [試験片]
上記で調製した塗料組成物 No.1〜No.-7、 No.10 〜Wo..1 3 及び!《Ιθ.1& 並びに No, 17 を使用し、 これを Ί 50腿 X 。 70雌 X Ί腿の木きさの軟鋼板上に乾燦後の膜厚 5 O となるようにスプレ.一塗布し、 20°Cで 2週間乾燥して 試験片を調製した。
また、 塗料組成物 Μο·8及び! >10.9並びに! >lo.U 及ぴ N0.15 については、 厚さ 0. 6腿の亜鉛メ ツキ鋼板にバーコ 一ターで乾燥後の膜厚が 20^となるように塗布し、 2 30 °Cで 60秒間加熟乾燥して試験片を調製した。
[試験用タンク ]
内容量 Ί 0ϋ の鉄鋼製タンクに膜厚 2 のエポキシ 樹脂系プライマ一を塗装し、 次いで塗料組成物 Νο.1〜Νο • 7、 No.10 〜!《10.13 及び No.16 並びに Wo.17 を乾燥後の 膜厚 50 となるようにスプレー塗布し、 室温で 2週間 乾燥硬化させて試験用タンクを調製した。
[4] 試験方法
上記各試験片について、 第 1図に示す試験装置を使用 ' し、 試験片の太陽熱遮蔽塗料組成物の塗膜層側から白熟 灯を照射し、 この試験片の裏面側温度を測定することに よつて太陽熱遮蔽塗料組成物の太陽熱遮蔽効果を調べた。
すなわち、 第 Ί 図の試験装置について説明すると、 塗 膜層 Ί を有する鋼板 2 (試験片) を厚さ 1 = 3 0厕の発 泡スチロール板 3に塗膜層 Ί を上側にして嵌込み、 塗膜 層 1上の h = 370顺の位置に白熱灯 ( 500Wフォ 卜 リフ レクタランプ) 4を設置し、 電源 5を接続した。 一方、 鋼板 2の裏面側には温度センサー 6を取付け、 これを温 度記録計.7に接続した。 このように設定した後、 室温を 20± 1 °Cに保つと共に電源 5の電圧を 70土 Ί Vに調 整して 0熱灯 4を点灯し、.温度センサー 6の位置におけ る温度を温度記録計 7により記録した。
また、 上述のようにして調製した試験用タンクに解放 口を形成し、 試験用タンク内に 1, 1,2-卜リクロルェタン 'を満し、 太陽光の直射する屋外に 7日間放置し、 内容物 ( 1, 1,2-卜リクロルエダン〉 の減量の程度を測定した。 .
' 以上の各試験結果を第 Ί表に示す。
第 1 表
Figure imgf000020_0001
Jノム
実施例 Ί 0〜 Ί 5及び比較例 9〜Ί 3
[1] 各配合成分の調製
[太陽熱遮蔽顔料 ]
(F) 平均粒径 3 の酸化イ ツ 卜リウムを顔料 Fとした。
(G) 平均粒径 Ί 0 ^のマイ力にジルコニウムテ 卜ラプ 卜キシドのエタノール溶液を用いて表面処理し、 膜厚 0. Ί の酸化ジルコニウム被覆をしたものを顔料 Gとした。
(Η) 平均粒径 2. 5 ^の酸化インジウムをチタンテ 卜 ラプ卜キシドのエタノール溶液を用いて表面処理し、 膜 厚ひ. Ί ^の酸化チタン (チタニア〉 被覆をしたものを 顔料 Ηとした。
(I) 平均粒径 2 の酸化マグネシウムをシリコン樹脂 を用いて表面処理し、 膜厚 0. Ί /«ιのシリコン樹脂被覆 をしたものを顔料 I とした。
. (J) 酸化チタンと酸化マグネシウムの混合物 (モル比 1:1)を 1, 900でで焼成し、 得られた化合物を平均粒 径 5 に粉砕したものを顔料 Jとした。
(K) 酸化亜鉛と酸化ジルコニウムの混合物 (モル比 1: 1)を 40 CTCで焼成し、 得られた化合物を平均粒径 4 に紛碎して酸化亜鉛 ♦ 酸化ジルコニウム化合物粉末 を得た。 また、 平均粒径 3 の酸化イ ッ トリウムにジル コニゥムテ 卜ラブ卜キシドのエタノール溶液を用いて表 面処理し、 膜厚 0, Ί の酸化ジルコニウム被覆酸化ィ ッ 卜リウ厶粉末を得た。 このようにして得られた上記各 粉末を重量比 Ί : Ίの割合で混合し、 顔料 Κとした。
(L) 平均粒径 の酸化マグネシウムを顔料 Lとした。 ー ϋ 一
[下層を構成する塗膜層の充塡物 ]
(Η) 平均粒径 5〜 Ί 0 のマイ力粉を充塡物 Μとした。 ( Ν ) 平均粒径 のガラスバルーンを充塡物 Νとした。 ( 0) 平均粒径 3 ^のシラスバルーンを充塡物 0とした。
[2 ] 塗料組成物の調製
乾燥後の塗膜中の組成が第 2表に示すような割合とな るように最外扈塗膜には上記顔料 F〜 G、 ビヒクル樹脂 ( UP: ウレタン樹脂、 SP: シリコン樹脂、 PE: ポリエス テル樹脂、 AP: ァクリル樹脂、 FP: 弗素樹脂〉 及び白色 鎮料と.しての酸化チタンを配合し、 さらに色相が N 9 . 5〜N 6となるように力一ボンブラックを添加し、 これ に溶剤.を加えて塗料組成物とした。
また、 下層の塗膜層としては、 乾燥後の塗膜中の組成 が第 1表に示すような割合となるように上記充塡物 M〜 0、 ビヒクル樹脂及び酸化チタンを配合し、 これに溶剤 を加えて塗料組成物とした。
[3] 試験片及ぴ試験用タンクの調製
[試験片. ]
上記実施例 Ί 〜9の場合と同様の軟鋼板上に膜厚 2 0 ^となるようにエポキシ樹脂系プライマーを塗布し、 次 いで下層の塗膜層が乾燥後の膜厚 Ί 5 となるように 塗布し、 さらにその上に最外層の塗膜層が乾燥後の膜厚 5 O /tmとなるように塗布して試験片とした。
[試験用タンク ]
容積 Ί Ο ϋ の鋼製タンクに乾燥後の膜厚が 2 とな るようにエポキシ樹脂系プライマーを塗布し、 上記塗料 組成物を下層の塗膜層についてはその乾燥後膜厚が 1 5 O / tとなるように塗布し、 また、 最外層の塗膜層につい てはその乾燥後膜厚が 5 0 となるように塗布し、 乾燥 して硬化させ、 試験用タンクとした。
[43 試験方法
上記実施例 Ί'〜 9の場合と同様.に、 上記各試験片及び 各試験甩タンクにつ'い.てそれぞれ太陽熱遮蔽効果と内容 物 ( 1,1,2 -卜リクロルェタン) 減量割合を測定した。 結 果を第 2表に示す。
2 表 最外層の塗 fl莨層.(50ra) 下 の塗膜層 (150w 試 験 結 果 太陽熱遮蔽 酸化 酸化 初期結果 1年暴露後結果 顔料 ビヒクル チタ 色 相 充唭物 ビヒクル チタ 裏面 '温度 タンク減量 襄面擷度 タンク減璗 種類 割合 種類 割合 ン (N) 種類 割合 種類 割合 ン (Ό) (fii%) (で) (重璗%) 突施例 10 F 40 UP 50 10 9. 5 M 40 UP 40 20 42 1. 2 44 1. 8 〃 11 G // SP 〃 8 N 20 SP 50 30 54 3. 8 55 4. 1
SP SP
" 12 H // PE ft 9. 5 M 40 PE 40 20 43 1. 3 46 1. 9
" 13 I 30 AP 20 0 20 AP 50 30 42 1. 2 44 1. 8 " 14 J 40 UP 10 6 M 30 UP // 20 62 5. 7 63 6. 4
50 ft ft
" Λ 5 K FP 9. 5 // 30 FP 42 1. 2 42 1. 2 比較例 9 UP 50 n // 40 UP 40 // 48 2. 5 5.0 2. 8 " 10 F 40 It 10 ft 50 50 44 1. 4 47 2. 1 ' " 11 SP 50 8 N 20 SP ft 30 62 5. 5 64 6. 3
" 12 し 30 AP 2ひ 9. 5 0 20 AP ft n 42 1. 2 52 4. 1 " 13 UP 50 6 M 30 UP ft 20 75 10. 2 78 11. 3
第 2表において顔料 Fを最外層に用いた実施例 1 0と 太-陽熱遮蔽顔料を最外層に含まない比較例 9とを比較す ると、 他の組成は同じでも裏面温度で 6°C、 タンク減量 で Ί . 0〜 Ί 3 %の差が認められた。 また、 実施例 Ί - 0と比較例 Ί 0は最外層塗膜層は同じで下層塗膜層にお ける充塡物の 無が異なるが、 裏面温度で 2〜3°C.、 タ ンク減量で 0. 2〜0. 3 %の差が認められた.。 さらに、 実施例 1 1 と比較例 1 1は共に同じ色相 N 8としたもの で、 下層は同じあるが最外層に顔料 Bを使用したものと 太陽熱遮蔽顔料を使甩しないものとの比較であり、 この 場合にも裏面温度で 8 9°C、 タンク減量で Ί . 7〜Ί . 8 %の差が認められた。 実施例 Ί 2は顔料 Cを用い、 実 施例 Ί 2と同様の効果を示した。 実施例 Ί 3と比較例 Ί 0は実施例が顔料 Dを用いているものに対し比較例が無 処理の酸化マグネシウムを用いているものであり、 初期 の裏面温度とタンク減量は同じであるが、 1年暴露後で は裏面温度で 8Τ;、 タンク減量で 2. 3%の差が認めら れた (これは、 暴露によって塗膜に吸収された水分によ り酸化マグネシゥムが変化し塗膜が劣化したためである と考えられる〉 。 実施例 1 4と比較例 Ί 3は同じ色相 Ν 6とし、 下層は同じで最外層に顔料 Εを使用した場合と 太陽熱遮蔽顔料を用いない場合とを比較したものであり、 裏面温度で 1 3〜1 5°C、 タンク減量で 4. 5〜4. 9 %の差が認められた。 実施例 Ί 5は顔料 Fとビヒクルに 弗素樹脂を甩いたもので、 暴露による変化もなく優れた 性能を示すことが判明した。 以上の実施例及び比較例の結果から明らかなように、 本発明の太陽熱遮蔽塗料組成物及びその塗膜層を有する 被覆構造物は、 同一色相で比較すると試験片の裏面温度、 タンク内容物の原料ともに著しい効果がみられ、 本発明 によれば太陽の直射を受ける船舶、 各種構造物の外面を 被覆しすることにより、 長期閛太陽熱を遮蔽し、 内部の 温度上昇を抑制し、 空調費の改善あるいは内容物の蒸発 減量を抑制して、 エネルギーの節減に顕著な効果を発揮 し得るものである。
. 産業上の利用可能性
本発明によれば、 太陽熱遮蔽塗料組成物を使用して構 造物基体上に最外層を構成する塗膜層を形成せしめ、 こ れによって最外層に少くとも太陽熱遮蔽塗料組成物の塗 膜層を有する被覆構造物を製造することができ、 屋外構 造物に使用されて優れた太陽熱遮蔽効果を発揮すると同 時に、 長期耐久性に優れ、 環境衛生上の問題もなく、 任 意の色に着色可能で堯観をも発揮させることができ、 船 舶のデッキやタンク等の海洋構造物や、 石油タンク、 住 宅、 ビル、 倉庫あるいは体育館等の建築物、 自動車、 タ ンクローリー、 冷凍冷蔵コンテナ一等の陸上構造物等の 屋外構造物用として有用である。

Claims

求 の
ビヒクル及び顔料を主成分とする塗料において、 上記顔料の一部又は全部として粒径 5 0 以下の太陽熱 遮蔽顔料を塗料固形分中 2〜 6 0重量%の割合で配合し たことを特徴とする太陽熱遮蔽塗料組成物。
( 2 ) 太陽熟遮蔽顔 が酸化ジルコニウム、 酸化ィ ッ 卜
--P青
リゥ厶及び酸化ィンジゥム'か.ら選択された Ί 種又は 2種 以上の混合物である請求の範囲第 Ί 項記載の太陽熱遮蔽 塗料組成物。
( 3 ) 太陽熱遮蔽顔料が 0 . Ο Ί ^以上の膜厚の有機あ るいほ無機皮膜で被覆された物質である請求の範囲第 1 項記載の太陽熱遮蔽塗料組成物。
( 4 ) 太陽熱遮蔽顔料が酸化ジルコニウム、 酸化インジ ゥム、 酸化チタン及び酸化珪素から選択された Ί 種又は 2種以上の混合物と酸化マグネシウム、 酸化イ ツ 卜リウ ム、 酸化バリウム、 酸化カルシウム及び酸化亜鉛から選 択された Ί 種又は 2種以上の混合物との化合物である請 求の範囲第 Ί 項記載の太陽熱遮蔽塗料組成物。
( 5 ) ビヒクルがアクリル樹脂、 シリコン変性ポリエス テル樹脂、 アルキド樹脂、 シリコン変性アルキド樹脂及 び弗素含有樹脂 ら選択された 1 種又は 2種以上の混合 物を主成分とし、 必要に応じてへキサメチレンジイソシ ァネー 卜又はそのァダク 卜物、 イソホロンジイソシァネ 一 卜又はそのァダク 卜物、 水添キシリ レンジイソシァネ 一 卜又はそのァダク 卜物、 水添ジシクロへキシルメタン ジイソシァネー 卜又はそのァダク 卜物及びテ 卜ラメチル キシリ レンジイソシァネー 卜又はそのァダク 卜物から選 択された 1 種又は 2種以上の混合物を配合したものであ る請求の範囲第 Ί 項記載の太陽熟遮蔽塗料組成物。
( 6) ビヒクルがカルボキシル基及ぴ Z又はアミノ基を 有するアクリル樹脂一を主成分とし、 必要に応じてグリシ ジル基を有する化合物を配合したものである請求の範囲
' 第. Ί 項記載の太陽熟遮蔽塗料組成物。
( 7) ビヒクルがポリエステル樹脂、 シリコン変性ポリ エステル樹脂、 弗素含有樹脂及びァクリル樹脂から選択
• されだ 1種又は 2種以上の混合物を主成分とし、 必要に · .応じてァロックイソシァネー 卜及び 又はメラミン樹脂 を配合したものである請求の範囲第 Ί 項記载の太陽熱遮 蔽塗料組成物。
(8) 構造物基体の最外層として塗料固形分中 2〜6 0 重量%の割合で粒径 5 0 以下の太陽熟遮蔽鎮料を含有 する太陽熱遮蔽塗料組成物の塗膜層を有することを特徴 とする太隠熟遮蔽被覆構造物。
(9) 下層として断熟性を有する充塡物と付着性及び防 蝕性を有するビヒクルとを主成分とする塗膜層が設けら れている請求の範囲第 8項記載の太陽熱遮蔽被覆構造物。
Π 0)最外層の塗膜層に含まれる太陽熱遮蔽顔料が酸化 ジルコニウム、 酸化ィッ 卜リゥム及び酸化インジウムか ら選択された 1 種又は 2種以上の混合物である請求の範 囲第 8項又は第 9項記載の太陽熟遮蔽被覆構造物。
Π 1 )最外層の塗膜層に含まれる太陽熱遮蔽顔料が 0 . 0 1 以上の膜厚の酸化ジルコニウム、 酸化イ ツ 卜リウ 厶及び酸化インジウムから選択された Ί種又は 2種以上 の混合物-からなる無機皮膜で被覆された物質である請求 の範囲第 8項又は第 9項記載の太陽熱遮蔽被覆構造物。 •
(12)最外層の塗膜層に含まれる太陽熱遮蔽顔料が酸化 ジルコニウム、 酸化インジウム、 酸化チタン及び酸化珪 .素から選択された Ί種又は 2種以上の混合物と酸化マグ ネ ゥム、 酸化ィッ 卜リゥム、 酸化バリゥム、 酸化カル シゥム及び酸化亜鉛から選択された Ί種又は 2種以上の 混合物との化合物である請求の範囲第 8項又は第 9項記 載の太陽熱遮蔽被覆構造物。
(13)最外層の塗膜層に含まれる太陽熱遮蔽顔料がシリ コン樹脂、 メラミン樹脂又はウレタン樹脂若しくはシリ 力又はチタニアからなる膜厚 0. 0 Ί〜0. 1 ^の皮膜 で被覆されている請求の範囲第 1 0〜Ί 2項のいずれか に記載の太陽熱遮蔽被覆構造物。
( )最外層の塗膜層に含まれる太陽熱遮蔽顔料が酸化 マグネシウム、 酸化バリウム、 酸化亜鉛及び酸化カルシ ゥムから選択された Ί種又は 2種以上の混合物の表面を シリコン樹脂、 メラミン樹脂又はウレタン樹脂若しくは シリカ又はチタニアからなる膜厚 0. 01〜0. の 皮膜で被覆したものである請求の範囲第 8項又は第 9項 ·.記載の太陽熱遮蔽被覆構造物。
(15)最外層の塗膜層に含まれるビヒクルがアクリル樹 脂、 シリコン変性ポリエステル樹脂、 アルキド樹脂、 シ リコン変性アルキド樹脂、 弗素含有樹脂及びウレタン樹 脂から選択された Ί種又は 2種以上の混合物を主成分と するものである請求の範囲第 8項又は第 9項記載の太陽 熟遮蔽被覆構造物。 -
( 16 )下層の塗膜層に含まれる充塡物が鱗片物質及び Z 又は球状中空体である請求の範囲第 9項記載の太陽熱遮 蔽被覆構造物。
( 17)下層の塗膜層に含まれるビヒクルがエポキシ樹脂、 エポキシ変性樹脂、 フエノール変性プチラール樹脂、 ァ クリル樹脂、 シリコン変性ポリエステル樹脂、 シリコン 変性アルキド樹脂、 弗素含有樹脂及びウレタン樹脂から 違択された 種又は 2種以上の混合物を主成分とするも のである請求の範囲第 9項記載の太陽熱遮蔽被覆構造物。
PCT/JP1988/001119 1987-11-06 1988-11-04 Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition WO1989004351A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE88909612T DE3884603T2 (de) 1987-11-06 1988-11-04 Sonnenwärmeisolierungsanstrichzusammensetzung und damit angestrichene strukturen.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27906187A JPH01121371A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 太陽熱遮蔽塗料組成物
JP62/279061 1987-11-06
JP62/284234 1987-11-12
JP28423487A JPH01126376A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 太陽熱遮蔽被覆構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989004351A1 true WO1989004351A1 (en) 1989-05-18

Family

ID=26553159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/001119 WO1989004351A1 (en) 1987-11-06 1988-11-04 Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5154768A (ja)
EP (1) EP0340313B1 (ja)
DE (1) DE3884603T2 (ja)
WO (1) WO1989004351A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997016493A1 (de) * 1995-11-01 1997-05-09 Herberts Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beschichtungsmittel zur herstellung von wärmestrahlen reflektierenden überzügen

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0548822T3 (da) 1991-12-21 1996-07-29 Roehm Gmbh IR-reflekterende materiale
IL106759A (en) * 1992-09-09 1998-06-15 Hyplast N V Hoogstraten Belgiu Complex material for radiation insulation
US5731374A (en) * 1994-04-05 1998-03-24 P.S.A.M.S., Inc. Solvent-based, thermal paint
US5948845A (en) * 1994-04-05 1999-09-07 P.S.A.M.S., Inc. Solvent-based, thermal paint
KR100277619B1 (ko) * 1998-06-30 2001-01-15 성재갑 새로운 티탄산아연마그네슘, 그의 제조방법 및이를 함유하는온도조절 화장료
DE19849330A1 (de) * 1998-10-26 2000-04-27 Gerd Hugo Flächiges Wärmeschutzelement
DE10006651A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-16 Bayer Ag Zusammensetzung enthaltend Polycarbonat und Pigmente
CA2323569A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-18 Advanced Numerical Methods Ltd. Elastic presentation space
DE10160569A1 (de) * 2001-12-10 2003-06-26 Bayer Ag Mehrschichtiges Erzeugnis
DE10204829C1 (de) * 2002-02-06 2003-07-17 Gerd Hugo Flächiges Bauelement aus Metall
MXPA02008648A (es) * 2002-09-04 2004-03-10 Constructora Y Servicios Ind D Recubrimiento disipador de calor y metodo para disminuir la temperatura interior de viviendas y construcciones similares.
US8307580B2 (en) 2008-03-24 2012-11-13 Plantra, Inc. Spectrally selective grow tube
US8171668B2 (en) 2008-03-24 2012-05-08 Plantra, Inc. Spectrally selective grow tube
CN102876166A (zh) * 2012-09-26 2013-01-16 苏州汾湖电梯有限公司 观光电梯用隔热保温膜
EP2920248B1 (de) 2012-11-15 2018-11-07 Kalkfabrik Netstal AG Oberflächenmodifiziertes kalziumoxid und verfahren zu dessen herstellung
US10927267B2 (en) * 2014-03-31 2021-02-23 Ppg Industries Ohio, Inc. Infrared fluorescent coatings
EP3397700A1 (en) 2015-12-29 2018-11-07 PPG Industries Ohio, Inc. Infrared fluorescent coating compositions
JP6744751B2 (ja) * 2016-04-18 2020-08-19 キヤノン株式会社 光学機器用の遮熱膜、光学機器用の遮熱塗料、およびそれらを用いる光学機器
US11163132B2 (en) * 2016-04-18 2021-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Thermal barrier film, thermal barrier paint, and optical instrument
CN114622325B (zh) * 2021-09-30 2022-09-23 北京金轮沃德科技有限公司 一种双面恒温织物及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2068294A (en) * 1931-02-07 1937-01-19 Ig Farbenindustrie Ag Inorganic colored pigment and a process of preparing the same
US2304947A (en) * 1939-12-04 1942-12-15 American Zinc Lead & Smelting Method of improving the brilliance and color of titanium dioxide
US3576656A (en) * 1968-03-11 1971-04-27 Nasa Stabilized zinc oxide coating compositions
JPS5396039A (en) * 1977-02-01 1978-08-22 Jirou Takei Coating composition for reflecting solar heat energy
US4168986A (en) * 1978-07-03 1979-09-25 Polaroid Corporation Method for preparing lamellar pigments
JPS5527272A (en) * 1978-08-19 1980-02-27 Jirou Takei Method of producing heat shielding metal face plate
JPS5533828A (en) * 1978-08-31 1980-03-10 Ohashi Shoji Kk Casting method of pipe made of lead
JPS5571548A (en) * 1978-11-24 1980-05-29 Jirou Takei Preparation of heat shielding dressing metal plate
JPS5574862A (en) * 1978-12-02 1980-06-05 Jirou Takei Method of making heattinsulating ornamental metal sheet
JPS55120669A (en) * 1979-03-10 1980-09-17 Jiro Takei Solar heat protecting coating composition
US4272291A (en) * 1980-01-02 1981-06-09 Shtern Maria A Heat-reflective enamel
JPS5931545B2 (ja) * 1980-01-22 1984-08-02 マリア・アブラモブナ・シユテルン 熱反射エナメル
US4375989A (en) * 1981-07-16 1983-03-08 Kemira Oy Coated titanium dioxide pigment and a process for the production of the same
JPS6026505B2 (ja) * 1982-09-30 1985-06-24 新日本製鐵株式会社 無機充填樹脂組成物の製造方法
JPS6086173A (ja) * 1983-10-18 1985-05-15 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 放射冷却機能を有する太陽熱反射被覆組成物
US4744831A (en) * 1984-07-30 1988-05-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow inorganic spheres and methods for making such spheres
US4741778A (en) * 1986-03-22 1988-05-03 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Thermal control coating composition
EP0249710B1 (en) * 1986-06-20 1991-01-16 Mitsubishi Materials Corporation Process for preparing coated heat-resistant pigment
DE3719051C1 (de) * 1987-06-06 1988-11-24 Degussa Verfahren zur Herstellung von Einschlusspigmenten
DE3832643A1 (de) * 1988-09-26 1990-03-29 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Verfahren zur herstellung einer reflexionsbeschichtung bei hochdruckentladungslampen

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0340313A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997016493A1 (de) * 1995-11-01 1997-05-09 Herberts Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beschichtungsmittel zur herstellung von wärmestrahlen reflektierenden überzügen
US5962143A (en) * 1995-11-01 1999-10-05 Herberts Gmbh Coating composition for producing heat radiation-reflecting coatings

Also Published As

Publication number Publication date
EP0340313A1 (en) 1989-11-08
EP0340313B1 (en) 1993-09-29
EP0340313A4 (en) 1990-02-21
DE3884603D1 (de) 1993-11-04
DE3884603T2 (de) 1994-05-11
US5154768A (en) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989004351A1 (en) Solar heat insulating paint composition and structures coated with said composition
JP2593968B2 (ja) 太陽熱遮蔽黒色塗料組成物及び被覆構造物
KR960014751B1 (ko) 태양열 차폐도료 조성물 및 피복구조물
CA2273238C (en) Coating material
US5962143A (en) Coating composition for producing heat radiation-reflecting coatings
JP4138129B2 (ja) 太陽熱遮蔽塗装物
JP3794837B2 (ja) 遮熱性塗料及びその塗装方法
CN108699363A (zh) 红外荧光涂料组合物
JP5857156B2 (ja) 塗料組成物、塗膜、および塗装鋼板
KR20090091283A (ko) 복합 입자 및 그 용도
JPH01121371A (ja) 太陽熱遮蔽塗料組成物
US4885324A (en) Combination primer/topcoat coating
JPH02185572A (ja) 太陽熱遮蔽塗料組成物及び被覆構造物
US6734224B2 (en) Heat radiation shield coating composition
JPH04258675A (ja) 遮熱・着雪防止塗料
WO2022081072A1 (en) Low emissive coating compositions for camouflage, and products therefrom
JP2000126678A (ja) 遮熱性塗料を塗装した塗装金属板
JPH01126376A (ja) 太陽熱遮蔽被覆構造物
JP3513149B1 (ja) 熱線遮蔽板
JP2004027241A (ja) 遮熱性塗料及びその塗装方法
WO2018130176A1 (en) Composition for thermal insulation coating
KR20210009957A (ko) 고내후성 적외선 저 방사율 도료 조성물
JPH0154389B2 (ja)
JP2524886B2 (ja) 塗料組成物及び塗膜形成方法
JP4353410B2 (ja) 機能性塗膜の形成法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1988909612

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1988909612

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1988909612

Country of ref document: EP