WO1985004353A1 - Power source for wire cut electrospark machining - Google Patents
Power source for wire cut electrospark machining Download PDFInfo
- Publication number
- WO1985004353A1 WO1985004353A1 PCT/JP1985/000145 JP8500145W WO8504353A1 WO 1985004353 A1 WO1985004353 A1 WO 1985004353A1 JP 8500145 W JP8500145 W JP 8500145W WO 8504353 A1 WO8504353 A1 WO 8504353A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- voltage
- output
- pulse
- circuit
- work
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/04—Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor
Definitions
- the present invention in wire cut electric discharge machining, a voltage having a polarity opposite to that of the electric discharge machining is applied between the wire electrode and the work to make the average machining voltage zero, thereby reducing electric discharge.
- the present invention relates to a wire electric discharge machining power supply that prevents decomposition and prevents electrolytic corrosion of a work.
- the reverse voltage applied between the work and the electrode fluctuates due to a change in the thickness of the work, a gap leakage current between the work and the electrode, and the like. If the peak voltage of the reverse voltage is excessively large, the electrode will be greatly damaged, and if the positive polarity discharge is performed with a small amount of energy, the damage to the work due to the reverse polarity discharge will occur. Scratches worsen the surface roughness. Conversely, if the peak voltage of the reverse voltage is too small, it is necessary to lengthen the reverse voltage application time by that much, and there is a disadvantage that the processing efficiency is reduced. Therefore, it is necessary to control the reverse voltage peak voltage in order to eliminate such a problem in the type of electric discharge machining in which a reverse voltage is applied to make the average machining voltage zero. Atsushi
- the present invention provides a process in which a switching element is turned on, a voltage is applied between a wire electrode and a work to generate a discharge, and the switching element is processed.
- a voltage of the opposite polarity to that applied during processing is applied via a transistor and a resistor between the wire electrode and the work.
- a reverse voltage time adjustment circuit for detecting an average machining voltage applied between the electrodes and outputting a pulse having a pulse width corresponding to the average machining voltage; a voltage between the transistor and the resistor when the reverse voltage is applied; A reverse voltage adjustment circuit for outputting an output of a value corresponding to the holding voltage of the sample hold circuit for detecting and holding the difference from the voltage for each output pulse time of the reverse voltage time adjustment circuit. It is a wire electric discharge machine power supply.
- a voltage having a polarity opposite to that during processing is applied between the wire electrode and the work during non-processing.
- the electrolytic action can be prevented, the electrolytic corrosion of the work can be prevented, and the electrode and the work can be prevented from being damaged by excessive reverse voltage.
- the peak voltage value of the reverse voltage is always kept optimally, the processing time is shortened, and the processing efficiency can be improved.
- FIG. 1 is a basic circuit of a wire discharge heating power supply according to one embodiment of the present invention
- FIG. 2 is a reverse voltage application control circuit connected in a control relationship with the basic circuit of FIG.
- FIG. 3 is a waveform diagram illustrating the operation timing of the FIG. 2 circuit.
- FIG. 1 shows a basic circuit of a wire discharge power supply according to an embodiment of the present invention, where P is a wire electrode, W is a work, and E 1 is a DC power supply.
- P is a wire electrode
- W is a work
- E 1 is a DC power supply.
- the power supply ⁇ and the work W when the transistor T 1 as a switching element is turned on via the current limiting resistor R 1.
- Wire electrode P A voltage is applied to the electrodes to perform electrical discharge machining.
- the above configuration is the same as a conventional transistor type discharge circuit.
- E2 is a DC power supply for applying a reverse voltage to the work W and the wire electrode Pzono, and applies a reverse voltage via the transistor T2 and the current limiting resistor R2.
- G 1 and G 2 are base terminals of the transistors T 1 and T 2, respectively, to which a pulse S 1 from a pulse generator (not shown) and a pulse S 2 from a control circuit described later are supplied, respectively. .
- the transistor T2 is connected to a control circuit shown in FIG. 2 so as to act as a class A amplifier, and is controlled by this circuit.
- FIG. 2 "1 is a reverse voltage adjustment circuit for controlling the peak voltage of the reverse voltage between the wire electrode P and the work W to be constant, and 2 is the application time of the reverse voltage.
- 1 shows a reverse / voltage time adjustment circuit for adjusting a reverse voltage adjustment circuit 1.
- the reverse voltage adjustment circuit 1 is composed of resistors R3 and R4 and has a potential at a point d in FIG.
- a voltage divider 8 that divides the voltage between the points b and b to obtain an input signal, an analog switch 3.
- a sample hold circuit 9 including a differential amplifier 4 and capacitors C 1 and C 2
- the output S2 of the circuit 1 is supplied to the base G2 of the transistor T2, which comprises a diode D1, a preamplifier 5, an inverter I1, and the like.
- the reverse voltage time adjustment circuit 2 is composed of resistors R 10 and R 11, and is connected between both terminals a in FIG. 1, ie, between the wire electrode P and the peak W. Voltage divider 10 to obtain an input signal by dividing the voltage of Smoothing circuit for smoothing the divided voltage 6.
- Comparator 7 a signal S1 for conducting the transistor T1 from a pulse generator (not shown) to an input terminal L
- the transistor T 3 is applied to the base G 3 through the transistor 1 to conduct, and the capacitor C 4 connected in parallel with the transistor ⁇ 3 , NAND gate N 1, inverters 12, 13, etc.
- the output S 5 of the reverse voltage adjusting circuit 2 is supplied to the preamplifier 5 via the analog switch 3 and the inverter I 1 of the reverse voltage adjusting circuit 1. Is entered in
- a pulse generator (not shown) is connected to the base G 1 of the transistor 1 from a pulse generator (not shown).
- a pulse S1 that is continuously generated and is generated periodically is introduced at a preset on-time as shown in G.3 (i), and the pulse is generated when the pulse is generated.
- the transistor T1 is turned on, and a voltage is applied between the wire electrode P and the work W from the DC power supply E1 to generate a discharge between the two.
- the transistor T1 is turned off with the disappearance of the pulse S1, while the pulse S2 is turned off from the reverse voltage adjustment circuit 1 by the transistor T2.
- the transistor is made conductive to apply a reverse voltage from the power supply E2 between the wire electrode P and the work W. This operation is repeated according to the occurrence and disappearance of the pulse S S.
- the gap voltage between the wire electrode P and the work W is As shown in FIG. 2, the voltage is divided by the resistors R 10 and R 11 and is input to the reverse voltage time adjustment circuit 2. Further, this gap voltage is applied to the reverse voltage time adjustment circuit 2. Is smoothed by the smoothing circuit 6 of FIG. Accordingly, the output of the smoothing circuit 6 is the average of the voltages applied to the wire electrode P and the work W for on-time and off-time (during processing and during non-processing).
- the value, ie, the average machining voltage is represented by VL as shown in FIG. 2 and FIG.
- the average machining voltage display output (hereinafter, referred to as average machining voltage) VL is input to the non-inverting input terminal of the comparator 7.
- a pulse output S3 as shown in FIG.3 (iii) is output.
- the output S3 of the comparator 7 and the pulse S1 are connected to the inverter I2.
- the signal S 4 and the output of the NAND gate N ⁇ are inverted by the inverter I 3
- the signal S 4 and the output of the NAND gate N ⁇ are inverted by the inverter I 3.
- the output pulse S5 turns on the analog switch 3 of the reverse voltage adjusting circuit 1 and inverts the polarity through the inverter I1.
- the width of the output pulse S5 of the reverse voltage time adjustment circuit 2 varies in accordance with the magnitude of the average processing voltage VL which is the output of the smoothing circuit 6. That is, in FIG. 3 ( ⁇ ), the level after the average machining voltage V approaches zero, and the width of the output pulse S5 shown in FIG. 3 ( ⁇ ) is small.
- the level of the average processing voltage V increases, the output pulse width does not increase, and even if the average processing voltage level is zero, the smoothing operation is performed.
- the output voltage is output from the road 6 because the gain is not infinite. Also, in order to secure this output voltage more safely, a very small voltage was obtained by adding to the divided voltage as an input signal obtained by dividing the voltage with resistors R10 and R11. Input the composite voltage to the smoothing circuit 6.
- the potential at the point d in the basic circuit of FIG. 1, that is, the voltage between the points b and d is divided by a voltage divider 8 composed of resistors R3 and R4.
- the divided voltage obtained by dividing the voltage by the above is input from the analog switch 3, the capacitor C1, the differential amplifier 4, and the capacitor C2.
- the analog switch 3 is turned on by the pulse output S5 shown in FIG. 3 (iv) of the reverse voltage time adjustment circuit 2 which is input to the sample hold circuit 9, the capacitor C1 is turned on. Charging is started with the above divided voltage, and the switch is charged to the polarity of FIG. 2 as long as the switch 3 is on.
- the difference between the charging voltage of the capacitor C 1 and the reference voltage V 1 is amplified by the differential amplifier 4, the capacitor C 2 is charged by the output voltage S 7 of the differential amplifier 4, and the point between points b and d is The charge voltage corresponding to the voltage is held in the capacitor G2.
- the preamplifier 5 for operating the transistor T2 which forms part of the circuit for applying the reverse voltage between the work W and the wire electrode P, to perform the class A amplification operation, has The output S6 obtained by inverting the output S5 of the voltage-time adjusting circuit 2 with the inverter I1 is input, and the input S6 causes the preamplifier 5 to charge the capacitor C2.
- a negative polarity pulse S 2 having a voltage value corresponding to is output and the transistor T 2 is turned on. Therefore, a reverse voltage having a constant peak voltage value is applied between the wire electrode P and the work W.
- the gap voltage increases and the voltage between the points b and d is small, and Since the negative charging voltage of the capacitor C 2 also becomes small and no excessively large negative voltage is applied to the base G 2 of the transistor T 2, the points b and d are not applied.
- the voltage between the wire electrode P and the work W is held low, and the voltage between the wire electrode P and the work W is held low. This is to dynamically adjust the voltage fluctuation between the wire electrode P and the work W due to the work area of the work W and the leakage current, and to maintain a constant voltage. .
- the negative output S 2 from the preamplifier 5 corresponds to the average processing voltage as shown in FIG.
- the transistor discharge circuit shown in FIG. 1 was used as a basic circuit of the wire discharge processing power supply, but the present invention is limited to this type.
- the present invention is limited to this type.
- a transistor control connect a capacitor between terminals a of FIG. 1 and charge and discharge this capacitor to perform electric discharge machining.
- a capacitor discharge circuit may be used.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Description
明 細 書
ワイヤカツ ト放電加工甩電源
技 術 分 野
本発明は、 ワ イ ヤカ ツ 卜放電加工 において 、 放電加工 時と は逆極性の電圧をワ イ ヤ電極 と ワ ー ク間 に印加 し平 均加工電圧をゼ ロ に する こ と に よ り 電気分解作用 を防止 し 、 ワ ー クの電食を防止する ワ イ ヤ放電加工電源に 関す る。
背 景 技 術
加工液と し て水を用 いる放電加工に おいて は電気分解 作用 が生 じ 、 特に 、 超硬合金のよ う な電食性のヮ ク を 荒加工 する場合等は電食が生 じ 、 ワ ー ク をもろ く する等 の欠点があ っ た 。 ま た 、 セ カ ン ドカ ツ 卜 時において は、 電気分解作用のため に ワ ー ク構成材の粒子の選択電食に よ り ワ ー クの表面が荒れて仕上面のあ ら さが悪 く なる等 の欠点があ っ た 。 これを防止するた めに 、 非加工時に電 極 と ワ ー ク 間のギ ャ ッ プに加工時 と は逆に逆電圧を印加 する こ と に よ っ て加工時及び非加工時に る平均加工電 圧をゼ ロ に して電気分解作用を防止する こ と はすでに公 知である 。
しか し 、 ワ ー ク の板厚の変化やワ ー ク と電極間のギ ヤ ッ プ洩れ電流等に よ り 、 ワ ーク と電極間に印加さ れる逆 電圧ち変動する 。 そ し て 、 逆電圧の ピ ー ク電圧が過大で ある と電極の損傷が大き く 、 ま た 、 微小エネルギ ーで正 極性放電を行う場合に は逆極性放電に よるワ ー ク への損
傷が加工面粗さを悪化させる 。 逆に 、 逆電圧の ピー ク電 圧が小さ すぎる と 、 その分だけ逆電圧印加時間を長く す る必要が生じ 、 加工能率が落ちる という欠点がある。 従 つ て 、 逆電圧を印加 し て平均加工電圧をゼ ロ に する よ う に制御するタ イ プの放電加工における斯かる不具合を解 消する には逆電圧ピ ー ク電圧を制御する必要があつ た 。
発 明 の 開 示
本発明は、. 非加工時に放電加工時と は逆極性の電圧を ワイ ヤ電極と ワ ー ク 間 に 印加 して電気分解作用を防止す る回路を有する ワ イ ヤ放電加工電源において 、 逆電圧の ピー ク電圧値の変動を除く と共に 、 逆電圧印加時翳を自 動的に制御 し 、 平均加工電圧をゼ ロ に する こ と ができる ワ イ ヤ放電加工電源を提供する こ と に ある 。
斯かる 目 的を達成するため 、 本発明は、 スイ ッ チング 素子を オンさせて ワ イ ヤ電極 と ワ ー ク間 に電圧を印加 し て放電を生ぜ しめて加工を行い 、 該スイ ッ チング素子が オ フ 時に ワ イ ヤ電極 と ワ ー ク 間 に加工時と は逆極性の電 圧を 卜ラ ンジスタ と抵抗を介 し て印加 する ワ イ ヤ放電加 ェ電源において 、 上記ワ イ ヤ電極 と ワーク 間に 印加され る平均加工電圧を検出 し 、 該平均加工電圧に応じ たパル ス幅のパルスを出力 する逆電圧時間調整回路と 、 逆電圧 印加時に 上記 卜 ラ ンジス タ と抵抗間の電圧 と基準電圧と の差を検出保持するサンプルホ ール ド回路の保持電圧に 応じ た値の出力 を上記逆電圧時間調整回路の出力パルス 時間 に Iつ て出力 する逆電圧調整回路とを有する こ と を
特徴 と する ワ イ ヤ放電加工電源で ある 。
こ の よ う に 、 本発明 は 、 ワ イ ヤ カ ツ 卜 放電加 工 に お い て 、 非加 工 時に ワ イ ヤ電極 と ワ ー ク 間 に加工時 と は逆極 性の電圧を 印加 する と共 に 、 該逆電圧の変動 を調整 し て —定値に 保持 し 、 かつ 、 該逆電圧印加時間 を平均加 工電 圧が ゼ ロ に な る よ う に 自 動 的 に 調整で き る よ う に し た か ら 、 電気分解作用 を 防止 し 、 ワ ー ク の電食を 防止 し 、 か つ 過大な逆電圧 に よ る電極や ワ ー ク の損傷を 防止で きる 。 さ ら に 、 逆電圧の ピ ー ク 電圧値を常 に 最適 に保持す る か ら加 工 時間 も短 く な り 、 加 工 能率を 向上さ せる こ と が で さ る 。 - 図 面の簡単な 説明
F I G . 1 は 、 本発明 の 一実施例 に 係る ワ イ ヤ放電加 ェ電源の基本回路 、 F I G . 2 は 、 F I G . Ί の 基本回 路 と制御 関係 に 接続さ れる逆電圧印加制御 回路 、 F I G . 3 は 、 F I G . 2の 回路の動作 タ イ ミ ングを 説明する波 形図であ る 。
発明 を実施する た め の最良 の形態
以下、 図 面を参照 し て 本発明 の一実施例 を 詳細 に 説 明 す る 。
F I G . 1 は 、 本発明の一実施例 に係る ワ イ ヤ放電加 ェ 電源の基本回路を示 す も の で 、 Pは ワ イ ヤ電極 、 Wは ワ ー ク 、 E 1 は直流電源を夫々 示 し 、 電源 Ε Ί は電流制 限抵抗 R 1 を介 し て ス イ ッ チ ン グ素子 と し て の 卜 ラ ン ジ ス タ T 1 が オ ン に な っ た と き ワ ー ク Wと ワ イ ヤ電極 P間
に電圧を印加 して放電加工を行.わせるものである。 上記 構成は、 従来の 卜 ラ ンジス タ 式放電回路と同 じである 。
E 2はワ ー ク Wと ワイ ヤ電極 P囿へ逆電圧を印加するた めの直流電源で、 ト ランジス タ T 2及び電流制限抵抗 R 2を介 して逆電圧を印加するものである。 G 1 , G 2 は 卜ラ ンジス タ T 1 , T 2のベ ース端子で、 図示 しないパ ルス発生器か らのパルス S 1 及び後述の制御回路か ら の パルス S 2をそれぞれ供給さ れる 。 そ し て 、 上記 卜 ラ ン ジスタ T 2 は A級増幅器と し て作用する よ う に 、 F I G . 2 に示す制御回路に制御関係に接続さ れこの回路に よ つ て制御される 。 -
F I G . 2において 、 "1 はワ イ ヤ電極 Pと ワ ー ク W間 の逆電圧の ピ ー ク電圧を一定 に制御するための逆電圧調 整回路で、 2 は該逆電圧の印加時間を調整するための逆 · 電圧時間調整回路を示す。 逆電圧調整回路 1 は、 抵抗 R 3 . R 4 よ り な り F I G . Ί に おける d 点の電位、 すな わ ち、 F I G . 1 の d , b 点間の電圧を分圧 し て入力信 号を得る分圧器 8 と 、 アナ ロ グスィ ッ チ 3 . 差動増幅器 4及びコ ンデンサ C 1 , C 2か ら なるサンプルホール ド 回路 9 と 、 ダイ オ ー ド D 1 , プ リ ア ンプ 5, イ ンパー タ I 1 等と か らなり 、 該回路 1 の出力 S 2 は上記 卜 ラ ンジ ス タ T 2のベース G 2 に供給される 。 一方、 逆電圧時間 調整回路 2 は、 抵抗 R 1 0 , R 1 1 よ り な り F I G . 1 に おける両端子 a , 間、 すなわち ワ イ ヤ電極 P , ヮ ー ク W間の電圧を分圧 し て入力信号を得る分圧器 1 0、 該
分圧電圧を平滑す る 平滑回路 6 . コ ンパ レ ー タ 7 、 上記 卜 ラ ン ジ ス タ T 1 を導通さ せ る た め の信号 S 1 を 図示 し ないパルス発生器か ら 入力端子 L 1 を介 し て ベ ー ス G 3 に 印加 さ れ て 導通 す る 卜 ラ ン ジ ス タ T 3 、 該 卜 ラ ン ジ ス タ Τ 3 と 並列 に接続さ れた コ ンデ ン サ C 4 , ナ ン ドゲ ー 卜 N 1 , イ ンバ ー タ 1 2 , 1 3等で構成さ れ て い る 。 そ し て 、 該逆電圧時間 調整回路 2の 出力 S 5 は 、 逆電圧調 整回 路 1 の ア ナ ロ グ ス ィ ッ チ 3及びイ ンバ ー タ I 1 を介 し て プ リ ア ンプ 5 に 入力 さ れて い る 。
次 に 、 本実施例 の装置の 動作を第 3 図 の タ イ ミ ン グ チ ヤ ー 卜 を参照 し な が ら 説明 す る 。 - ま ず 、 概略を述 べ る と 、 F I G . 1 の基本回路 に お い て 、 図示 し な いパ ル ス 発生器か ら 卜 ラ ン ジ ス タ 丁 1 の べ ー ス G 1 に F i G . 3 ( i ) に 示 す よ う な 予め 設定 し た オ ン タ イ ム に Iり 持続 し 、 かつ 周期 的に 発生 す るパルス S 1 が導入 さ れ 、 該パルス発生 時 に 該 卜 ラ ン ジ ス タ T 1 は オ ン し 、 直流電源 E 1 よ り ワ イ ヤ 電極 Pと ワ ー ク W間 に 電圧を 印加 し 両者間 に放電を生 ぜ し め る 。 そ の後 、 パ ルス S 1 の消滅 に 伴い 卜 ラ ン ジ ス タ T 1 を オ フ に す る一 方、 逆電圧調整回 路 1 か ら パル ス S 2を ト ラ ン ジ ス タ T 2のゲー 卜 G 2 に 加 え該 卜 ラ ン ジ ス タ を導通 さ せ て ワ イ ャ電極 P と ワ ー ク W間 に 逆電圧 を電源 E 2 か ら 印加 し て い る 。 こ の動作 はパルス S Ί の発生 消滅 に 応 じ て 繰返 し 行わ れる 。
そ し て 、 ワ イ ヤ電極 Pと ワ ー ク W間 の ギ ャ ッ プ電圧 は ,
F I G . 2 に示すょ ゔに、 抵抗 R 1 0 , R 1 1 で分圧し て逆電圧時間調整回路 2に入力 されて お り 、 さ ら に この ギ ャ ッ プ電圧は逆電圧時間調整回路 2の平滑回路 6で平 滑される。 従 っ て 、 該平滑回路 6の出力 は、 ワイ ヤ電極 Pと ワ ー ク W に オ ン タ イ ム及びオフ タ イ ム (加工時及 び非加工時) に つ て印加さ れる電圧の平均値すなわち 平均加工電圧を代表する こ と とな り 、 これを、 F I G . 2 , F I G . 3 に示す よ う に V L と表わす こ と にする 。 そ し て 、 この平均加工電圧表示出力 ( 以下、 平均加工電 圧 という ) V Lは、 コ ンパ レ ー タ 7の非反転入力端子に 入力されている。 一方、 ト ラ ンジス タ T 3のベース- G 3 は入力端子 L 1 に接続さ れているので、 ト ランジスタ T 1 をオン に するパルス S 1 が発生する と 、 卜 ラ ンジスタ T 3 も導通する 。 従 っ て 、 パルス S 1 の立上 り 時に コ ン パ レー タ 7の反転入力端子に 入力 される電圧 V Cは、 F I G . 3 ( ϋ ) に示す よ う にバイ アス電圧 V 2か ら 0 V に低下する 。 そ して 、 オ ン タ イ ム経過時、 ト ラ ンジス タ Τ 3がオ フ に なる と 、 F I G . 3 { ii ) に示すよ う に 、 コ ンデンサ C 4の充電が開始され、 この充電電圧 V Cが コ ンパ レ ー タ 7の反転入力端子に入力 される こ と と なる そ し て、 コ ンパ レ ー タ 7は 2つ の入力電圧 V Lと V Cと を比較し 、 コ ンデンサ C 4の充電電圧 V〇が平均加工電 圧 Vし ょ り 低い期間 に つ て F · I G . 3 ( iii ) に示すよ う なパルス出力 S 3を出 すこ と となる。 そ し て、 こ の コ ンパ レー タ 7の出力 S 3 とパルス S 1 をイ ンバー タ I 2
で反転さ せ た信号 S 4 と がナ ン ドゲー 卜 N 1 に入力 さ れ かつ ナ ン ドゲ ー 卜 N Ί の出力 が イ ンバ ー タ I 3で反転さ れる結果 、 イ ンバ ー タ I 3か ら は F I G . 3 ( iv ) に 示 す よ う なパルス S 5が出力 さ れる こ と と なる 。 そ し て 、 こ の 出力パルス S 5 は逆電圧調整回路 1 の ア ナ ロ グス ィ ツ チ 3 を オ ン さ せ る と 共 に 、 イ ンバ ー タ I 1 を介 し て 極 性を反転 さ れて パルス S 6 と し て プ リ ア ンプ 5 に 供給さ れ こ れを動作 さ せる こ と とな る 。 こ の よ う に 、 逆電圧時 間調 整回路 2の 出力 パルス S 5の幅 は平滑回路 6の 出力 で あ る 平均加 工電圧 V Lの大き さ に 応 じ て 変動 す る 。 す な わ ち 、 F I G . 3 ( ίί ) に お い て 、 平均加工電圧 V し の レ ベ ルが ゼ ロ に 近づけ 、 F I G . 3 ( ίν ) に 示す 出 力 パルス S 5の幅 は小 さ く な り 、 一方 、 平均加 工電圧 V し の レ ベ ルが上昇 す ればそ の 出 力 パルス幅 は大き く な る な お 、 平均加 工電圧 レベルがゼ ロ で あ る場合で も 平滑回 路 6か ら はゲイ ン が無限大で は な い こ と か らわ ず かの 出 力 電圧が 出 さ れる 。 ま た 、 こ の 出力 電圧を よ り 安全 に 確 保 す る た め微小電圧を抵抗 R 1 0 , R 1 1 で分圧 し た 入 力 信号 と し て の 分圧電圧 に 加算 し て得 た合成電圧を平滑 回路 6 に入力 し て ち ょ い 。
一方、 逆電圧調整回路 1 で は 、 F I G . 1 の基本回路 に お け る d 点の電位 、 す なわ ち 、 b , d 点間 の電圧を抵 抗 R 3 , R 4 よ り なる分圧器 8で分圧 し て 得た分圧電圧 を入力 し て お り 、 該分圧電圧 は ア ナ ロ グス ィ ッ チ 3 , コ ンデン サ C 1 , 差動増幅器 4 , コ ンデ ンサ C 2か ら な る
サンプルホール ド回路 9 に入力 さ れ、 逆電圧時間調整回 路 2 の F I G . 3 ( iv ) に示すパルス出力 S 5 によ り ァ ナ ロ グスィ ッ チ 3 がオンする と 、 コ ンデンサ C 1 は上記 分圧電圧で充電を開始さ れ、 スィ ッ チ 3 がオン状態にあ る限り F I G . 2 の極性に充電される。 この コ ンデンサ C 1 の充電電圧 と基準電圧 V 1 との差を差動増幅器 4 で 増幅 し 、 この差動増幅器 4 の出力電圧 S 7 でコ ンデンサ C 2 を充電 し 、 b , d 点間の電圧に応じた充電電圧を こ のコ ンデンサ G 2 に保持する 。
—方、 逆電圧をワ ー ク W と ワ イ ヤ電極 P 間に 印加する 回路の一部をなす ト ラ ンジス タ T 2 を A級増幅動作させ るためのプ リ アンプ 5 に は、 上記逆電圧時間調整回路 2 の出力 S 5 をイ ンバ ー タ I 1 で反転 し た出力 S 6 が入力 され、 こ の入力 S 6 に よ り プ リ ア ンプ 5 は上記コ ンデン サ C 2 の充電電圧に応じ た電圧値の負極性パルス S 2 を 出力 し 、 卜 ラ ンジス タ T 2 をオ ン動作させる。 その ため ワ イ ヤ電極 P と ワ ー ク W間 に は一定の ピー ク電圧値の逆 電圧が印加されるこ と と なる 。 すなわち 、 ワ ー ク Wの加 工面積が大き く な つ た り 、 洩れ電流が増大 し 、 ワ イ ヤ電 極 P と ワ ー ク W間のギ ップ電圧が低下する場合、 F r G - 1 の b , d 点間の電圧すなわち d 点の電位は逆に増 加 する 。 そのため、 コ ンデンサ C 2 に充電さ れ保持され る負の充電電圧も増加 し た値と なる 。 そのため、 ブ リ ア ンプ 5 の出力 S 2 はよ り低い負の電圧とな り 、 この電圧 が P N P の 卜ラ ンジスタ T 2 のベース G 2 に印加される
か ら 、 卜 ラ ン ジ ス タ T 2 に は よ り 電流が流れや す く な る , す なわ ち 、 b , d 点間 の 抵抗は減少 し 、 こ の 間の電圧は 減少 し 、 ワ イ ヤ電極 P と ワ ー ク W間 の電圧が上昇す る こ と と な る 。 ま た 、 逆 に ワ ー ク Wの加 工 面積が小さ い と き や洩れ電流が小さ い と き はギ ャ ッ プ電圧が上昇 し て b , d 点間 の電圧 は小 さ く 、 コ ンデ ンサ C 2 の負 の充電電圧 も小さ く な り 、 ト ラ ン ジス タ T 2 の ベ ー ス G 2 に は余 り 大き な負 の電圧が 印加 さ れな い か ら 、 b , d 点間の電圧 は高 く 、 ワ イ ヤ電極 P と ワ ー ク W間 の電圧 は低 く 押 え ら れ る こ と と な る 。 こ れ は 、 ワ ー ク Wの加 工面積や 洩れ電 流 に よ る ワ イ ヤ電極 P と ワ ー ク W間 の電圧変動 を 動 的 に 調整 し 、 一定電圧 に保持 す る こ と と な る 。 そ し て 、 プ リ ア ン プ 5 か ら の負 の 出力 S 2 は 、 前述 し た よ う に 、 逆 電圧時間調整回路 2 の F I G . 3 で示す よ う な 平 均加 工電圧 に 応 じ て パ ルス幅が増減 す るパルス S 5 の 出 力 期 間 に つ て 出力 さ れる こ と と な る か ら 、 ワ イ ヤ 電極 P と ワ ー ク W間 に は 、 ピ ー ク 電圧値が一定で平均加 工電 圧がゼ ロ に な る よ う な 時間幅の逆電圧が 印加 さ れる こ と と な る 。
上記実施例で は 、 ワ イ ヤ放電加 工 電源の基本回路 と し て F I G . 1 に示 す 卜 ラ ン ジ ス タ 放電回路 を用 い た が 、 本発明 は こ の種の も の に 限定 さ れず 、 例 え ば F I G . 1 の端子 a , 間 に コ ンデ ン サを接続 し 、 こ の コ ンデ ン サ を充放電 さ せ て 放電加工 を行 う ト ラ ン ジ ス タ 制御付 コ ン デ ン サ放電回 路を用 い て も よ い 。
Claims
請 求 の 範 囲
. スイ ッ チング素子をオンさせて ワイ ヤ電極 とワ ー ク 間に電圧を印加 し て放電を生ぜ しめて加工を行い、 該 スイ ッ チング素子がオ フ 時に ワイ ヤ電極と ワ ー ク間 に 加工時と は逆極性の電圧を ト ランジスタ と抵抗とを介 して印加する ワ イ ヤ放電加工電源において 、 上記ワ イ ャ電極と ワ ーク間 に印加される平均加工電圧の値を検 出 し 、 該検出平均加 工電圧値に応 じたパルス幅のパル スを出力 する逆電圧時間調整回路と 、 逆電圧印加時に 上記 卜 ラ ン ジスタ と抵抗間の電圧と基準電圧との差を 検出保持するサンプルホール ド回路を有 し該サンプル ホ一ル ド回路の保持電圧に応じ た出力 を上記逆電圧時 間調整回路の出力パルスのパルス幅に対応する時間だ け出力する逆電圧調整回路 とを備え、 該逆電圧調整回 路の出力 に よ り 上記 卜 ラ ンジス タ を導通させる と共に A級増幅動作をさせる こ と によ り 逆電圧の ピ ー ク電圧 値が一定 とな り かつ平均加工電圧がゼ ロ になる よ う に し た ワ イ ヤ放電加 工電源。
. 上記逆電圧時間調整回路は、 上記ワ イ ヤ電極と上記 ワ ー ク間の電圧を分圧 して得た電圧を平滑する平滑回 路 と 、 上記スイ ッ チング素子をオンさせるパルスが持 続する間放電され該パルスの消滅時に充電を開始さ れ る コ ンデンサと 、 該コ ンデンサの充電電圧が上記平滑 回路の出力電圧になるま で出力 を出力 するコ ンパ レ ー タ と 、 該コ ンパ レ ー タ の出力が出力されかつ上記スィ
ツ チ ング素子を オ ン さ せ るパルス が持続す る 間出力 を 出力 す るゲ ー 卜 回路 と か ら な る請求の範囲第 1 項記載 の ワ イ ヤ放電加工電源 。
. 前記サ ンプルホ ール ド 回路 は 、 前記 ワ イ ヤ電極 と 前 記 ワ ー ク 間の 印加電圧が低下する と き増大 し 、 上昇 す る と き減少 す る値の電圧を保持する コ ンデ ンサを 含む 請求の範囲第 1 項 ま た は第 2 項記載の ワ イ ヤ放電加工 電源。
. 前記サ ンプルホ ー ル ド 回路 は 、 一入力 端子が前記 コ ン デ ンザ に 接続 さ れた作動増幅器 と 、 該差動増幅器の 出力側 に 接続さ れ 、 該増幅器の 出力 電圧を保持 す-る第 2 の コ ン デ ン サ と を含む請求の範囲 第 3 項記載の ワ イ ャ放電加 工電源 。
. 前記逆電圧調整回路 は 、 前記第 2 の コ ンデンサ に 保 持 し た 電圧 に 応 じ た 出力 を 前記逆電圧時間 調整回 路 の 出力 パルス のパルス幅に 対応す る 時間 に 1 り 出力 す る プ リ ア ンプを含む請求の範囲第 4 項記載の ワ イ ヤ放電 加 工電源 。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE8585901574T DE3583369D1 (de) | 1984-03-26 | 1985-03-25 | Stromversorgung fuer draht-funkerosionsbearbeitungsvorrichtung. |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59/56135 | 1984-03-26 | ||
JP59056135A JPS60201826A (ja) | 1984-03-26 | 1984-03-26 | ワイヤ放電加工電源 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1985004353A1 true WO1985004353A1 (en) | 1985-10-10 |
Family
ID=13018628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP1985/000145 WO1985004353A1 (en) | 1984-03-26 | 1985-03-25 | Power source for wire cut electrospark machining |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4678884A (ja) |
EP (1) | EP0178330B1 (ja) |
JP (1) | JPS60201826A (ja) |
DE (1) | DE3583369D1 (ja) |
WO (1) | WO1985004353A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4786778A (en) * | 1986-08-29 | 1988-11-22 | Ho Kuang Ta | Electrical discharge machining fine finish circuit with symmetrical waveform in both polarities |
US5422455A (en) * | 1992-02-07 | 1995-06-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electrical discharge machine with secondary electrode for corrosion prevention |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0818184B2 (ja) * | 1986-09-09 | 1996-02-28 | ブラザー工業株式会社 | 放電加工機 |
JPS63102825A (ja) * | 1986-10-20 | 1988-05-07 | Fanuc Ltd | 放電加工電源 |
US5126525A (en) * | 1988-11-01 | 1992-06-30 | Sodick Co., Ltd. | Power supply system for electric discharge machines |
JPH03104517A (ja) * | 1989-09-18 | 1991-05-01 | Mitsubishi Electric Corp | 放電加工用電源装置 |
JP2536223B2 (ja) * | 1990-03-28 | 1996-09-18 | 三菱電機株式会社 | 接触検出装置 |
CH684632A5 (fr) * | 1991-02-18 | 1994-11-15 | Charmilles Technologies | Dispositif anti-corrosion dans une machine d'usinage par électro-érosion à fil-électrode. |
JP2547365B2 (ja) * | 1992-05-29 | 1996-10-23 | 株式会社牧野フライス製作所 | 放電加工電源装置 |
JP3343267B2 (ja) * | 1992-08-25 | 2002-11-11 | 株式会社ソディック | 放電加工方法及び放電加工用電源装置 |
US5416290A (en) * | 1992-10-08 | 1995-05-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electric discharge machine power supply circuit |
JPH081438A (ja) * | 1994-06-27 | 1996-01-09 | Fanuc Ltd | 放電加工方法及びその装置 |
CN1411400A (zh) * | 2000-10-20 | 2003-04-16 | 三菱电机株式会社 | 线放电加工用电源装置 |
JP5689499B2 (ja) * | 2013-05-17 | 2015-03-25 | ファナック株式会社 | 防錆機能を有するワイヤ放電加工機 |
CN109175556B (zh) * | 2018-11-15 | 2023-09-26 | 扬州万泰电子科技有限公司 | 一种线切割机床控制装置 |
CN114505552B (zh) * | 2022-03-10 | 2023-08-04 | 杭州依迪爱姆技术有限公司 | 一种往复走丝电火花线切割双电源导入放电加工方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51108397A (ja) * | 1975-03-20 | 1976-09-25 | Inoue Japax Res | Hodenkakosochi |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SU428900A1 (ru) * | 1972-10-02 | 1974-05-25 | СПОСОБ ЭЛЕКТРОЭРОЗИОНЫОЙ ОБРАБОТКИВ П ТБ;:л;|:| С«.{Г?.^5|:ЗТП^ чФ:..4 Ji5uri'Lr.- \^& | |
ES412355A2 (es) * | 1973-03-06 | 1976-03-01 | Andini Elosegui Burton | Perfeccionamientos en los alimentadores electricos para la tecnica de electro-erosion. |
AT329704B (de) * | 1975-03-28 | 1976-05-25 | Kh Polt I Im V I Lenina | Stromimpulsgenerator fur elektroerosionsmetallverarbeitung |
US4238660A (en) * | 1978-05-24 | 1980-12-09 | Colt Industries Operating Corp. | Multi-lead servo feed system for electrical discharge machining apparatus |
JPS55120934A (en) * | 1979-03-13 | 1980-09-17 | Mitsubishi Electric Corp | Wire cut-type electric current machining |
US4258243A (en) * | 1979-03-26 | 1981-03-24 | Colt Industries Operating Corp. | Over current protection system for electrical discharge machining apparatus |
US4303957A (en) * | 1979-06-27 | 1981-12-01 | Colt Industries Operating Corp | Gap condition sensing circuit for electrical discharge machining power supply |
JPS5656341A (en) * | 1979-10-05 | 1981-05-18 | Fanuc Ltd | Power source for wire cut electric discharge machining |
US4339650A (en) * | 1980-09-12 | 1982-07-13 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electric discharge machining apparatus |
JPS5993229A (ja) * | 1982-11-16 | 1984-05-29 | Mitsubishi Electric Corp | 放電加工装置 |
SU1079395A2 (ru) * | 1983-01-13 | 1984-03-15 | Пензенский Политехнический Институт | Устройство дл регулировани межэлектродного промежутка в процессе электроискрового легировани |
-
1984
- 1984-03-26 JP JP59056135A patent/JPS60201826A/ja active Granted
-
1985
- 1985-03-25 US US06/807,509 patent/US4678884A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-03-25 DE DE8585901574T patent/DE3583369D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-03-25 EP EP85901574A patent/EP0178330B1/en not_active Expired
- 1985-03-25 WO PCT/JP1985/000145 patent/WO1985004353A1/ja active IP Right Grant
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51108397A (ja) * | 1975-03-20 | 1976-09-25 | Inoue Japax Res | Hodenkakosochi |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP0178330A4 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4786778A (en) * | 1986-08-29 | 1988-11-22 | Ho Kuang Ta | Electrical discharge machining fine finish circuit with symmetrical waveform in both polarities |
US5422455A (en) * | 1992-02-07 | 1995-06-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electrical discharge machine with secondary electrode for corrosion prevention |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3583369D1 (de) | 1991-08-08 |
EP0178330A1 (en) | 1986-04-23 |
JPS6350132B2 (ja) | 1988-10-06 |
EP0178330A4 (en) | 1988-04-26 |
JPS60201826A (ja) | 1985-10-12 |
EP0178330B1 (en) | 1991-07-03 |
US4678884A (en) | 1987-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1985004353A1 (en) | Power source for wire cut electrospark machining | |
US4614854A (en) | Wire EDM control circuit for rough and finished machining | |
JP3882753B2 (ja) | ワイヤ放電加工用電源装置及びワイヤ放電加工方法 | |
EP0034477B1 (en) | A power source circuit for an electric discharge machine | |
US4510367A (en) | Wire-cut electric discharge machine | |
EP0032023B1 (en) | A power source for an electric discharge machine | |
KR860000619B1 (ko) | 와이어-킷 방전가공 전원장치 | |
EP0276314B1 (en) | Discharge machining controller | |
JPS61260923A (ja) | 放電加工用電源 | |
RU72894U1 (ru) | Генератор импульсов технологического тока | |
WO1985002358A1 (en) | Power source for electrical discharge machining | |
JP2547365B2 (ja) | 放電加工電源装置 | |
JPS60201824A (ja) | ワイヤ放電加工電源 | |
US4719327A (en) | Electrical discharge machining power supply | |
KR950004763B1 (ko) | 방전가공장치 | |
JPH10244423A (ja) | 放電加工機の電源装置 | |
JPH03228521A (ja) | 放電加工方法 | |
JPS63102825A (ja) | 放電加工電源 | |
JPH059209B2 (ja) | ||
JPS632611A (ja) | 放電加工電源 | |
JPS60255312A (ja) | 放電加工装置 | |
JPH01234114A (ja) | 放電加工用電源装置 | |
JPH0450124B2 (ja) | ||
JPS6361128B2 (ja) | ||
JPS6350133B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Designated state(s): US |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Designated state(s): CH DE FR GB |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1985901574 Country of ref document: EP |
|
WWP | Wipo information: published in national office |
Ref document number: 1985901574 Country of ref document: EP |
|
WWG | Wipo information: grant in national office |
Ref document number: 1985901574 Country of ref document: EP |