WO1985000836A1 - Abrasion-resistant sintered alloy - Google Patents

Abrasion-resistant sintered alloy Download PDF

Info

Publication number
WO1985000836A1
WO1985000836A1 PCT/JP1984/000121 JP8400121W WO8500836A1 WO 1985000836 A1 WO1985000836 A1 WO 1985000836A1 JP 8400121 W JP8400121 W JP 8400121W WO 8500836 A1 WO8500836 A1 WO 8500836A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
sintered alloy
wear
resistant sintered
abrasion
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000121
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Urano
Osamu Hirakawa
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co., Ltd. filed Critical Nippon Piston Ring Co., Ltd.
Priority to DE8484901227T priority Critical patent/DE3484820D1/de
Publication of WO1985000836A1 publication Critical patent/WO1985000836A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%

Definitions

  • the invention relates to an iron-based, wear-resistant, sintered metal used as a sliding member for a valve train of an internal combustion engine.
  • the Cr carbide grows coarsely and the hardness increases.
  • the sintered alloy is turned into a face to combine sulfide or Pb.
  • An object of the present invention is to provide an iron-based sintered alloy containing a chromium suitable for a valve train that can be fixed.
  • the wear resistant sintered alloy of the present invention has a weight ratio of C 1.5 to 4.0%, Si 0.5 to 1.1%, Mn 1.G% or less, Cr 2.0 to 20.0%. %, Less than 0.5% to 2.5%, 0.2% to 0.8% of P, and the balance of Fe, which is sintered in the liquid phase. 0.5 to 2.5%, or Cu of 0.85% or less, or Ni of 0.5 to 2.5% and Cu of 0.1 to 4.0%, and in addition to these.
  • one or more of B, V, Ti, Nb, and W may be included in an amount of 0.1 to 5.0% by weight.
  • the reason for setting C to 1.5 to 4.0% is that if C is excessively added, carbides, especially coarse Cr The oxide grows, which causes a large vacancy in the course of the liquid phase sintering, and makes the matrix faceted. On the other hand, if the addition amount is too small, the carbide having high hardness does not grow sufficiently, so that sufficient wear resistance cannot be obtained.
  • S i is a component that promotes the liquid phase in the liquid phase after the P content is limited to the low range described above. The effect is not obtained.
  • the reason for setting the Mn to 1.0% or less is that when the Mn exceeds 1.0%, the progress of sintering is suppressed, and coarse pores remain. In addition, the compactibility is reduced.
  • the reason for setting Cr to be less than 2.0 to less than 20.0% is that if Cr is added excessively, as described above, Cr carbide will grow coarsely and the hardness will also be excessive. If the amount is too small, carbide with high hardness will grow sufficiently Therefore, sufficient wear resistance cannot be obtained. As described above, when used in an internal combustion engine with a high load and a high surface pressure, the Cr amount is increased and the Cr amount is also increased. In the normal case, the amount of C is lowered and the amount of Cr is also lowered.
  • M 0 forms a solid solution in the matrix to increase the hardness and improve the wear resistance
  • this effect does not change even when Mo is added to B at 2.5% or more.
  • Mo is limited to 0.5 to 2.5%.
  • P is Fe—C-1: P to generate eutectic steite.
  • the Stedeite has a very high hardness and a solidification point of 950. It promotes liquid phase sintering because it is as low as around C. However, if P exceeds 0.8%, excessive steading occurs and the machinability deteriorates. On the other hand, if it is less than 0.2%, the amount of precipitation of the stedyite becomes small, high wear resistance cannot be obtained, and the liquid phase hardly occurs.
  • Ni is to increase the tensile strength by converting the matrix into a martensite and venaite.
  • Ni exceeds 2.5%, the residual Stainite is generated and hardness is reduced, so that abrasion resistance is reduced. If Ni is less than 0.5%, the tensile resilience cannot be sufficiently increased.
  • the purpose of adding Cu is to increase the matrix strength and to adjust the shrinkage by preventing dimensional change during liquid phase sintering.However, if Cu exceeds 4.0%, In addition to embrittlement, expansion occurs during sintering.
  • the purpose of adding one or more of B, V, Ti, Nb and W is to promote the growth of the liquid phase and the formation of carbides. It is desirable to limit the hardness to a range of 0.1 to 5.0% in consideration of the hardness of the steel.
  • Ca may be added at 300 ppm or less.
  • Takishi's alloy is liquid phase sintered because Takiaki's alloy is assembled to the base metal as sliding parts for camshafts, rocker arms, etc. It is to be used.
  • By utilizing the shrinkage of the powder-fired joint during liquid phase sintering strong adhesion with the base material can be obtained.
  • the shaft is a steel pipe, it is bonded to this shaft
  • a high-density camrob firmly fixed to the shaft can be obtained by liquid phase sintering.
  • FIG. 1 and FIG. 2 are micrographs (magnification: 200 times, marbled liquid corrosion) of the alloys of the respective examples of the present invention, wherein A indicates a matrix and B indicates carbide. The best form to carry out
  • Carbide ⁇ A is distributed in the form of particles.
  • the measured values of hardness and density are HRC 56.5 and 7.60 g / cm 2 , respectively, so it is a sintered alloy with high hardness and high density and excellent wear resistance.
  • An element such as (:, Ni, M0, etc.) was added to an alloy powder or an iron powder, and zinc stearate pine was added and mixed. Is the following in weight percent P 0.5%
  • carbide B which looks white, is distributed in the base structure A, which looks black, in the form of particles.
  • Base A is a mix of painite mainly on martensite.
  • the hardness and density measured are HRC 61-5 and 7.62 cm 2, respectively, and are high hardness, high density sintered alloys with excellent hardness and wear resistance.
  • the iron-based sintered alloy of the present invention is liquid-phase sintered. It has high abrasion resistance because it has a structure in which carbides are distributed in the form of particles in a mixed matrix of martensite and bainite. As a result, it is strongly bonded to the base metal and has excellent workability, and the Cr content is 20.0% or less, so that the Cr carbide wears the other material. It does not grow and sulfide and Pb do not grow, so there is little risk of faceting. Industrial applicability
  • Takishiaki's wear-resistant sintered alloy is useful as a material for sliding parts for internal combustion engines, for example, for camshaft cams and ⁇ -armor tapes. is there .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

明 細 耐摩耗性焼結合金 技術 野
;*:発明は内燃機関 の動弁機構の摺動部村 と し て 使用 さ れ る ク ロ - ム を舍む鉄系の耐摩耗性焼結合 金 に関する 。 背景技術
近時 、 内燃機関の動弁機構は高負荷運転に耐 え る こ と が要求 され、 特 に カ ム シ ャ フ ト 、 ロ ッ カ ー ァ ー ム 等の摺動部材 は高面圧に対する耐久性が要 求 さ れ る よ う に な っ た 。 こ の 要求 を 満たす と 共 に 、 動弁機構 の軽量化 を 図るため、 摺動部材 に 鉄 系 ク 口 一 ム合金粉末 の焼結材料を使用す る こ と が 試み ら れて き た。
こ の よ う な鉄系 ク ロ - ム焼結材料を示す も の と し て 日 太公開特許公報昭 5 4 - 6 2 1 0 8 号、 同 5 6 - 1 2 3 5 3 号 、 同 5 8 - 3 7 1 5 8 号等が 知 られてい る 。 昭 5 4 - 6 2 1 0 8 号の焼結合金
は鉄以外に重量比で C r 8.0 〜 30.0%、 C 0.5 〜
4.0 % 、 P 0.2 〜 3.0 %を舍むが、 C r が 20.0
%を超える と 、 C r 炭化物が粗大に成長 し て硬度
が過大 に な リ 、 相手材を摩耗させる と い う 問題が
あ っ た。 昭 5 6 - 1 2 3 5 3 号の焼結合金は C r
2.5 〜 7.5 % 、 C u 1.0 〜 5.0 %、 C 1.5〜 3.5
% 、 P 0.2〜 0.8 % 、 S i 0.5 〜 2.0 % 、 M n 0.
1 〜 3.0 %、 M o 3 %以下を舍むが、 C u を 1.0
%以上含むた め に 、 液相焼結時の収縮率が比較的
小 さ い。 したが っ て、 カ ム等の嵌合部材は焼結前
の内径の精度 に よ つ ては焼結時に軸に確実に 固着
させる こ と が で き な い と い う 問題があ っ た。 昭 5
8 - 3 7 1 5 8 号の焼結合金は、 鉄 と不純物以外
に重畺比で C r 2.5 〜 25.0%、 C 1.5〜 3.5 % 、
M n 0.1 〜 3.0 %、 P 0.1 〜 0.8 %、 C 1.0
〜 5.0 % 、 S i 0.5 〜 2.0 % 、 M o 3.0 %以下、
S 0.5〜 3.0 %、 P b 1.0 〜 5.0 %を合み、 ク ロ
ム 炭化物 の粗大 な成長は C u に よ リ 防止 され る
が、 硫化物又は P b を合むために焼結合金が臉化
C PI
' WIPO" し ゃすい と い う 問題があ っ た。
*発明の 目 的は加工性が良好であ り 、 カ ム 等の 嵌合部材の場合、 焼結前の内径精度がそ れ程高 く な く て も焼結 に よ っ て確実に軸に固着 さ せ る こ と がで き る動弁機構に 適 したク ロ ー ム を含 む鉄系 の 焼結合金を提供する こ と に あ る。 発明 の開示
前記 目 的 を 達成す る ため本発明の耐摩耗性焼結 合金は 、 重量比 で C 1.5〜 4.0 %、 S i 0.5 〜 1. 1 % 、 M n 1. G %以下、 C r 2.0 〜 20.0%未満 、 M o 0.5 〜 2.5 % 、 P 0.2〜 0.8 % 、 残部 F e を 含み、 液相に おい て焼結 される も の であ る が、 上 記の元素の外、 重量比で N i を 0.5 〜 2.5 % 、 又 は C u を 0.85%以下 、 も し く は N i を 0.5 〜 2.5 % と C u を 0. 1 〜 4.0 %含め て も よ く 、 さ ら に 、 それ ら に加え て B 、 V 、 T i 、 N b , Wの 中 の 一 種類以上を重量比で 0.1 〜 5.0 %含めて も よ い 。
こ こ で 、 C を 1.5〜 4.0 % と した理由 は 、 C が 過度に添加 さ れ る と 、 炭化物、 特に粗大 な C r 炭 化物が成長 し 、 これが、 液相焼結の進行途中 で耝 大 な空孔 を生 じ る 要因 と な り 、 基地 を臉化 さ せ る 。 又 , 添加量を過小にする と 、 高硬度 な炭化物 が十分 に成長せず、 したがっ て十分な耐摩耗性 も 得 られ ない こ と に よ る 。
S i を 0.5 〜 1.2 %にする理由は、 S i が 1.2 %を越え る と 、 基地が脆化する外、 粉末の圧粉成 形性が低下 し 、 焼結時の変形が大き く な る こ と 、 又、 S i は ( 、 P 量が前記の低い範囲内 に限定 さ れた上 で 、 液相 の癸生 を促進 さ せ る 成分であ る が、 0.5 %未満では液相促進の効果は得 られない こ と に よ る 。
M n を 1.0 %以下にする理由は、 M n が 1.0 % を越え る と 、 焼結の進行が抑制 される結果、 粗大 な空孔が残る 。 又、 圧粉成形性も低下する こ と に よ る。
C r を 2.0 〜 20.0%未満にする理由は 、 C r が 過大に添加 さ れ る と 、 前記の よ う に、 C r 炭化物 が粗大に成長 し 、 硬度 も過大に な り 、 逆 に 、 添加 量が過小に な る と 、 高硬度の炭化物が十分に成長 せず、 し たが っ て十分な耐摩耗性が得 られ ない こ と に よ る 。 先 に述べた よ う に、 高負荷、 高面圧 の 内燃機関 に用 い る場合、 C畺を高 く する と 共 に 、 C r 量 も 高 目 にす る 。 通常の場合は C 量 を下げ る と 共に 、 C r 量 も 低 目 にする。
M 0 は基地 に 固溶 し て硬度を高め、 耐摩耗性 を 向上 さ せ る が、 こ の効果は M o を 2.5 %以上 に添 力 B し て も 変化 し ない 。 し力 し 、 M o が 0.5 %未満 では こ の効果は得 ら れ ないの で、 M o は 0.5 〜 2. 5 % に 限定す る 。
P は F e — C 一 : P 共晶の ステダ イ ト を 生 じ さ せ る 。 ス テ ダ イ ト は硬度が非常に高 く 、 凝 固点が 9 5 0 。C前後 と 低いた め液相焼結を促進 さ せ る 。 し 力 し 、 P が 0.8 % を 越え る と 、 ステ ダ イ 卜 が過多 に生 じ 、 被削性が悪 く な る。 又、 0.2 %未満で は ス テ ダ イ ト の析出量が少な く な リ 、 高い耐摩耗性 が得 られず、 又、 液相 も生 じ に く く な る 。
N i 添加の 目 的は基地をマルテ ンサ イ ト イ匕、 ベ ィ ナ イ ト 化 し て引張 り 強度を増大させる こ と に あ る 。 し か し 、 N i が 2.5 %を越える と 、 残留 ォ ー ステナ イ ト が生 じ 、 硬度が低下するため 、 耐摩耗 性が低下す る 。 又、 N i が 0.5 %未満では引張 リ 強度を 十分に増大 さ せる こ と はでき ない。
C u 添加の 目 的は基地強度を増大させ る こ と と 液相焼結時の寸法変化を防止 して収縮率を調整す る こ と に あ る が、 C u が 4.0 %を越える と 、 脆化 す る だけでな く 、 焼結時に膨張が生ずる 。
B 、 V 、 T i 、 N b 、 Wの中の一種額以上を添 加す る 目 的は 、 液相 の成長と 炭化物の形成を便進 させる こ と に あ る が、 添加量は相手材の硬度を考 慮 し て 0.1 〜 5.0 % の範囲に限定する こ と が望 ま し い。
さ ら に 、 加工性を 改善する ために C a を 3 0 0 PPM 以下添加する こ と も行われる。
太癸明の合金は液相焼結されるがその理由は太 癸明の合金が カ ム シ ャ フ ト 、 ロ ッ カ ー ア ー ム等の 摺動部 と して母材に組付け られて使用 され る こ と に あ る 。 粉末焼結合耷の液相焼結時の収縮を利用 すれば 、 母材 と の強固 な 固着が得 ら れ る 。 例 え ぼ、 シ ャ フ ト を鋼管 と し 、 こ の シ ャ フ ト に焼結合 金製の カ ム ロ ブを組付ける構造のカ ム シ ャ フ ト の 場合、 液相焼結に ょ リ 、 シ ャ フ ト に強固 に 固着 さ れた高密度の カ ム ロ ブが得られる。 図面 の簡単な説明
第 1 図及び第 2 図 は本発明のそれぞれ の実施例 の合金 の顕微鏡写真 (倍率 2 0 0 倍、 マ ー ブル液 腐食) であ リ 、 A は基地、 B は炭化物を 示す。 癸明 を 実施す る ための最良の形憨
次 に 太発明 を実施例 に基づいて説明す る 。
[実施例 1 ]
合金粉末又 は鉄粉 に C 、 N i 、 M o 等の元素 を 加え、 ステ ア リ ン酸亜鉛バ イ ンダ - を 加 え て混合 し た。 粉末混合 目 標 と しての成分は重量%で次 の 通 り で あ る 。
C 2 • 0 %
S i 0 , . 8 %
M n 0 . . 1 5 %
P 0 . . 4 5 %
ΟΜΡΙ c 6 . 0 %
N 1 . 6 % M 1 . 0 % F 残 リ
つ い で 、 5 7 c m2 の 面圧 で プ レ ス成形 後、 ア ン モニ ァ分解ガ スふんい気炉中で 1 0 5 0
1 8 0 °C (平均 1 1 2 0 。C ) の温度 に おい て 焼結 し た。 得 られた合金は、 第 2 図の顕微鏡写真 に示 される よ ラ に 、 黒 く 見えるマルテ ン サ イ 卜 と
A
ベ ィ ナ イ ト の混在す る 基地組織 Λの中に 白 く 見え る
B
炭化物 Λ Aが粒子状に分布する。 そ の硬度 と 密度の測 定値ほ それぞれ H R C 5 6 . 5 と 7 . 6 0 g / c m2であ る か ら 、 高硬度で、 高密度の耐摩耗性に優 れた焼結合金 であ る 。 [実施例 2 ] 合金粉末又は鉄粉 に (: 、 N i 、 M 0 等の元素 を 添加 し 、 ステ ァ リ ン酸亜鉛パイ ンダー を加 え て混 合 し 7 混合 目 標 と し ての成分は重量%で次 の通 リ であ る P 0 . 5 %
M n 0 . 2 %
し r 丄 1 c 3; , D o
N i 1 , 9 %
M 0 1 . 0 %
V 3 . 5 %
F e
つ い で 、 5 〜 7 t
後、 ア ン モ ニ ア分解ガスふんい気の炉中 に おい て 1 1 0 0 〜 1 2 0 0 。C (平均 1 1 6 0 。C ) の温度 で焼結 し た。
得 ら れた合金は、 第 図の顕微鏡写真 に示 さ れ る よ う に , 黒 く 見え る 基地組織 A の中 に 白 く 見 え る 炭化物 B が粒子状に分布する 。 基地 A はマ ルテ ン サ イ ト を主体にペ イ ナ イ 卜 が混合する も の で あ る 。 硬度 と密度の測定値はそれぞれ H R C 6 1 - 5 と 7 . 6 2 c m2であ る力ゝ ら、 高硬度、 高密 度の焼結合金 でぁ リ 、 耐摩耗性に優れて い る 。
上記の通 リ 、 本発明 の鉄系焼結合金は液相焼結 に よ り 生 じたマ ルテ ンサ イ ト とべイ ナ ィ ト の混在 基地中 に炭化物が粒子状に分布する組織であ る か ら高い耐摩耗性を有 し 、 圧粉成型されて液相焼結 に よ リ 母材 に 強 固 に 結合 す る か ら 加工性に も 優 れ、 C r の含有量は 20.0%以下であ るか ら C r 炭 化物 が相 手材 を 摩耗 さ せ る 程成長す る こ と は な く 、 硫化物や P b は舍ま ないか ら臉化の おそれ も 少ない。 産業上の利用可能性
太癸明の耐摩耗性焼結合金は内燃機関用摺動部 材、 例 えばカ ム シ ャ フ ト の カ ム 、 π ッ カ ー ア ー ム の タ ペ ッ ト の材料 と し て有用であ る 。

Claims

求 の 範 囲
1 ) 重 量比 で C I .5 〜 4.0 % 、 S i 0.5 〜 1.2
20. Ό
% 、 M n 1.0 %以下、 C r 2.0 〜: fc=8= %未满、 M 0 0.5 〜 2.5 % 、 P 0.2 〜 0.8 %、 残部 F e を 含 み液相 に おい て焼結 される こ と を特徴 と す る鉄系 耐摩耗性焼結合金。
2 ) C の含有量は 1.5 〜 3.0 %であ り 、 C r の含 有量は 2.0 〜 8.0 %未満であ る こ と を特徴 と す る 特許請求の範囲第 1 項記載の耐摩耗性焼結合金。
3 ) C の含有量は 2.0 〜 4.0 % であ り 、 C r の合 有量は 8.0 % 〜 20.0%未満であ る こ と を特徵 と す る 特許請求 の 範 囲 第 1 項記載 の耐摩耗性焼結合
4 ) N i 0.5 〜 2.5 % を合む こ と を特徴 と す る 特 許請求の範囲第 2 項又は第 3 項記載の耐摩耗性焼 結合金。
5 ) C u 0.85%以下 を合むこ と を特徴 と す る特許 請求の範囲第 2 項又 は第 3項記載の耐摩耗性焼結 合金。
6 ) N i 0.5 〜 2.5 % 、 C α 1.0 〜 4.0 % を含 む
ΟΜΡΙ
WIPO こ と を特徵 と する特許請求の範囲第 2 項又は第 3 項記載の耐摩耗性焼結合金。
7 ) B , V , T 〖 , N b , Wの中の一種類以上 を 0.1 〜 5.0 %含む こ と を特徵 とする特許請求の範 囲第 1 項ない し第 6 項のいずれか一つに記載の耐 摩耗性焼結合金。
PCT/JP1984/000121 1983-08-03 1984-03-23 Abrasion-resistant sintered alloy WO1985000836A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8484901227T DE3484820D1 (de) 1983-08-03 1984-03-23 Abriebfeste gesinterte legierung.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140964A JPS6033344A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 耐摩耗性焼結合金
JP58/140964 1983-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1985000836A1 true WO1985000836A1 (en) 1985-02-28

Family

ID=15280911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000121 WO1985000836A1 (en) 1983-08-03 1984-03-23 Abrasion-resistant sintered alloy

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4790875A (ja)
EP (1) EP0152486B1 (ja)
JP (1) JPS6033344A (ja)
AU (1) AU569880B2 (ja)
CA (1) CA1237920A (ja)
DE (1) DE3484820D1 (ja)
IT (1) IT1174196B (ja)
WO (1) WO1985000836A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62271913A (ja) * 1986-04-11 1987-11-26 Nippon Piston Ring Co Ltd 組立式カムシヤフト
JPS62271914A (ja) * 1986-04-11 1987-11-26 Nippon Piston Ring Co Ltd 焼結カムシヤフト
JP2746884B2 (ja) * 1987-09-18 1998-05-06 日立金属株式会社 高温成形用耐食、耐摩スクリュー
JPS6483804A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Mazda Motor Tappet valve mechanism for engine
JP3440008B2 (ja) * 1998-11-18 2003-08-25 日本ピストンリング株式会社 焼結部材
JP3988972B2 (ja) * 2000-02-28 2007-10-10 日本ピストンリング株式会社 カムシャフト
JP4001450B2 (ja) * 2000-05-02 2007-10-31 日立粉末冶金株式会社 内燃機関用バルブシートおよびその製造方法
US6485026B1 (en) * 2000-10-04 2002-11-26 Dana Corporation Non-stainless steel nitrided piston ring, and method of making the same
JP2003113445A (ja) * 2001-07-31 2003-04-18 Nippon Piston Ring Co Ltd カム部材およびカムシャフト
GB2441481B (en) * 2003-07-31 2008-09-03 Komatsu Mfg Co Ltd Sintered sliding member and connecting device
CN101704107B (zh) * 2003-07-31 2013-04-10 株式会社小松制作所 烧结滑动部件
US8940110B2 (en) * 2012-09-15 2015-01-27 L. E. Jones Company Corrosion and wear resistant iron based alloy useful for internal combustion engine valve seat inserts and method of making and use thereof
CN105177457A (zh) * 2015-09-29 2015-12-23 李文霞 一种金属阀门的制造方法
CA3105259C (en) * 2019-11-29 2023-11-28 Ssab Enterprises Llc Liner alloy, steel element and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123353A (en) * 1980-03-04 1981-09-28 Toyota Motor Corp Wear resistant sintered alloy and its manufacture

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1252596A (en) * 1917-05-26 1918-01-08 Pittsburgh Rolls Corp Alloy of iron.
US2575218A (en) * 1950-10-07 1951-11-13 Latrobe Electric Steel Company Ferrous alloys and abrasive-resistant articles made therefrom
US2709132A (en) * 1951-10-11 1955-05-24 Latrobe Steel Co Ferrous alloys and corrosion and wearresisting articles made therefrom
US3367770A (en) * 1965-02-01 1968-02-06 Latrobe Steel Co Ferrous alloys and abrasion resistant articles thereof
US3692515A (en) * 1968-07-30 1972-09-19 Latrobe Steel Co Ferrous alloys and abrasion resistant articles thereof
JPS4911720A (ja) * 1972-05-17 1974-02-01
JPS5638672B2 (ja) * 1973-06-11 1981-09-08
US4110514A (en) * 1975-07-10 1978-08-29 Elektriska Svetsningsaktiebolaget Weld metal deposit coated tool steel
US4035159A (en) * 1976-03-03 1977-07-12 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Iron-base sintered alloy for valve seat
JPS5329221A (en) * 1976-08-31 1978-03-18 Toyo Kogyo Co Material for apex seals of rotary piston engines
US4194906A (en) * 1976-09-13 1980-03-25 Noranda Mines Limited Wear resistant low alloy white cast iron
JPS5462108A (en) * 1977-10-27 1979-05-18 Nippon Piston Ring Co Ltd Abrasion resistant sintered alloy
US4224060A (en) * 1977-12-29 1980-09-23 Acos Villares S.A. Hard alloys
JPS5813603B2 (ja) * 1978-01-31 1983-03-15 トヨタ自動車株式会社 軸部材とその嵌合部材の接合法
US4150978A (en) * 1978-04-24 1979-04-24 Latrobe Steel Company High performance bearing steels
JPS6023188B2 (ja) * 1978-09-07 1985-06-06 住友電気工業株式会社 焼結鋼及びその製造法
JPS55122841A (en) * 1979-03-14 1980-09-20 Taiho Kogyo Co Ltd Sliding material
JPS55145151A (en) * 1979-04-26 1980-11-12 Nippon Piston Ring Co Ltd Wear resistant sintered alloy material for internal combustion engine
JPS5813619B2 (ja) * 1979-05-17 1983-03-15 日本ピストンリング株式会社 内燃機関用耐摩耗性鉄系焼結合金材
CA1125056A (en) * 1979-06-13 1982-06-08 Jean C. Farge Low alloy white cast iron
JPS5830382B2 (ja) * 1979-10-26 1983-06-29 株式会社クボタ 高クロムワ−クロ−ル
JPS6034624B2 (ja) * 1980-12-24 1985-08-09 日立粉末冶金株式会社 内燃機関の動弁機構部材
CA1162425A (en) * 1981-02-20 1984-02-21 Falconbridge Nickel Mines Limited Abrasion resistant, machinable white cast iron
JPS5837158A (ja) * 1981-08-27 1983-03-04 Toyota Motor Corp 耐摩耗性焼結合金
JPS5925959A (ja) * 1982-07-28 1984-02-10 Nippon Piston Ring Co Ltd 焼結合金製バルブシ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123353A (en) * 1980-03-04 1981-09-28 Toyota Motor Corp Wear resistant sintered alloy and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
EP0152486A1 (en) 1985-08-28
EP0152486A4 (en) 1987-12-09
DE3484820D1 (de) 1991-08-22
AU2658684A (en) 1985-03-12
JPS6033344A (ja) 1985-02-20
IT1174196B (it) 1987-07-01
CA1237920A (en) 1988-06-14
EP0152486B1 (en) 1991-07-17
IT8421390A0 (it) 1984-06-13
US4790875A (en) 1988-12-13
AU569880B2 (en) 1988-02-25
JPH0360901B2 (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1985000836A1 (en) Abrasion-resistant sintered alloy
US3977838A (en) Anti-wear ferrous sintered alloy
US4268309A (en) Wear-resisting sintered alloy
GB2109004A (en) Anti-wear sintered alloy and process for the manufacture thereof
JP2007238987A (ja) 耐摩耗性焼結合金およびその製造方法
JP4467013B2 (ja) 焼結バルブシートの製造方法
JPS6342357A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS63290249A (ja) 耐熱耐摩耗性鉄基焼結合金
JPH10500176A (ja) 高い耐食性及び耐摩耗性のチル鋳物
WO1985000835A1 (en) Iron-base abrasion-resistant sintered alloy
JPH0555589B2 (ja)
JPS5940217B2 (ja) 耐摩耗性を有するFe基焼結合金
JP4716366B2 (ja) 焼結バルブシートの製造方法
JPH0555591B2 (ja)
JPH0115583B2 (ja)
JPH0561346B2 (ja)
JP2571567B2 (ja) 高温耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS62164858A (ja) バルブシ−ト用鉄系焼結合金
JP3440008B2 (ja) 焼結部材
JPH0115577B2 (ja)
JPS61183448A (ja) バルブシ−ト用鉄系焼結合金
JPH0372052A (ja) 耐摩性焼結合金の製造方法
JPS61179856A (ja) バルブシ−ト用鉄系焼結合金
JPS6119759A (ja) 耐摩耗性鋳鉄
JPH0533299B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984901227

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984901227

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984901227

Country of ref document: EP