WO1984002583A1 - Projection television receiver - Google Patents

Projection television receiver Download PDF

Info

Publication number
WO1984002583A1
WO1984002583A1 PCT/JP1983/000464 JP8300464W WO8402583A1 WO 1984002583 A1 WO1984002583 A1 WO 1984002583A1 JP 8300464 W JP8300464 W JP 8300464W WO 8402583 A1 WO8402583 A1 WO 8402583A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prism plate
prism
ray tube
projection
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP1983/000464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiro Watanabe
Minoru Ohzeki
Takashi Toyama
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to DE8484900307T priority Critical patent/DE3379615D1/de
Publication of WO1984002583A1 publication Critical patent/WO1984002583A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/006Arrangements for eliminating unwanted temperature effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/24Liquid filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/89Optical or photographic arrangements structurally combined or co-operating with the vessel
    • H01J29/894Arrangements combined with the vessel for the purpose of image projection on a screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]

Definitions

  • the present invention is directed to a projection type in which image light from a luminous surface of a color cathode ray tube is projected on a screen via a projection lens, and an enlarged image is obtained on the screen.
  • a projection-type television receiver using a power-ray cathode ray tube is constructed in principle as shown in Fig. 1.
  • (1) is, for example, a fluorescent member (1a) having a striped color.
  • This shows a power cathode ray tube which is assumed to be a turn, and the image light from the phosphor screen (la) of the color cathode ray tube (1) passes through a projection lens (3). The image is projected on the screen (4), and an enlarged image (5) is obtained on the screen (4). In this case, an enlarged image (5) is obtained on the screen (4), and at the same time, as shown in FIG. 2, the striation constituting the phosphor screen (la) is obtained. C-shaped phosphor.
  • Air is interposed between (1 a) and the prism plate (6) and between the 7 ° prism plate (6) and the projection lens (3). Therefore, there is a drawback that reflection easily occurs at each interface due to the difference in refractive index between air and each, and a multiple reflection image is generated.], And the loss of light amount is large.
  • an object of the present invention is to reduce reflection at an interface.
  • the present invention provides a prism plate on the front of a color cathode ray tube.
  • a projection lens is disposed in front of the prism plate, between the color-cathode ray tube and the prism plate, and between the prism plate and the projection lens. A transparent liquid is injected between and.
  • the present invention is configured as described above, and a transparent liquid is injected between the color cathode ray tube and the prism plate and between the prism plate and the projection lens, and the transparent liquid and the transparent liquid are respectively injected. Since the difference in the refractive index is not as great as that of air, the reflection at each interface can be reduced.
  • FIGS. 1 and 3 are configuration diagrams showing an example of a conventional projection type television receiver, respectively.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the example of FIG. 1
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the example of the diagram
  • FIG. 5 is a configuration diagram showing one embodiment of the present invention
  • FIGS. 6 to 8 are diagrams for explaining the prism plate, respectively.
  • (It)) is, for example, a phosphor having a striped color phosphor surface (10a). It is a color cathode ray tube that has been turned.]), (10b) is a faceplate.
  • (11) is a fixed frame on the side of the cathode ray tube 0) .5
  • it is made of aluminum.
  • an uneven heat radiating portion (11a) is formed, and a flange portion is formed.
  • a convex fixing portion (11c) is formed inside the fixing frame (ttl), and a contact area with a liquid to be injected as described later is formed at the tip of the fixing portion (He).
  • a contact part (lid) is formed to increase the cooling effect.
  • the interior of the fixed frame i) is added to black.
  • the fixing frame ⁇ ) is adhesively fixed to a face of the color cathode ray tube ⁇ ) (10b) with an adhesive ⁇ 2) such as a silicone resin.
  • a glass plate (13) for absorbing X-rays is adhered and fixed to the fixed part (lie) of the fixing frame ⁇ ) with an adhesive ⁇ 2).
  • (14) is a fixed frame on the projection lens side]), for example, made of aluminum.
  • a flange (14a) is formed outside the fixing frame (14), and a convex fixing portion (14b) is formed inside the flange.
  • the inside of this fixed frame (14) is blackened o
  • the fixed frame (L) is fixed to the above-mentioned fixed frame ⁇ ) via a hook as) made of an elastic material such as rubber.
  • a hook as) made of an elastic material such as rubber.
  • flanges (lib) and (14a) formed outside the fixed frames (11) and (14) are used, respectively. It is screwed by the port (16a) and the nut (16b) with the hook (15) interposed.
  • (L7) is, for example, an aluminum spacer.
  • the fixing portion (14b) of the fixing frame (14) has a predetermined inclination angle a with an adhesive (12) on the side of the cathode ray tube 0) on the fixing tube (14b).
  • a prism plate (18) on which a plurality of zooms are formed is bonded and fixed.
  • the lens barrel (20) to which the concave lens (19a) forming the projection lens (19) is fixed with the adhesive (12) is fixed to the fixing frame (14).
  • the lens barrel (20) is made of, for example, plastic, and the inside thereof is processed into black.
  • the lens barrel (21) to which the convex lenses (19b) and (19c) constituting the projection lens (19) are fixed is fitted inside the lens barrel (20) '.
  • This lens barrel (21) is also made of plastic, for example, and its interior is processed to black.
  • the color cathode ray tube (10) and the glass plate were used.
  • an ethylene call is injected.
  • a through hole cap is formed at a predetermined position of an aluminum spacer (17), and the through hole is further passed through the through hole (15).
  • a syringe needle is inserted, whereby a transparent liquid (22) is injected.
  • through holes are formed at the ends of the prism plate (18) and the glass plate (13), and the transparent liquid (22) is uniformly injected into each space. It is done.
  • the prism plate (18) is composed of two transparent materials (18a) and (18b) joined together, and the interface between them is the prism surface.
  • the configuration is as follows.
  • the refractive index of the transparent material (18a) is ⁇ ⁇
  • the refractive index of the transparent material (18b) is n 2
  • the temperature coefficient is ⁇ 2 , ⁇ 2 2
  • the transparent materials (18a) and (18b) are chosen such that ⁇ .
  • the refractive index i is chosen as a transparent material (18a).
  • n 2 sin « ni sm (i-&) (1)
  • the prism plate (18) is manufactured, for example, by a process as shown in FIG. First, as shown in Fig. A, a mold (23) for obtaining a predetermined plume surface is prepared. Next, as shown in Fig. B, a space is formed between the mold (23) and the glass plate 0) using a spacer (25), and a transparent material is formed in this space. (18a) is injected, cured, and molded as shown in Fig. C. Next, as shown in Fig. D, a space is formed between the molded transparent material (18a) and the glass plate (24) using a spacer (25). A transparent material (18b) is injected into this space and cured. Then, by releasing the mold, as shown in Fig.
  • the transparent materials (18a) and (18b) are combined; the rhythm plate (18) is obtained.
  • the transparent liquid (22) is injected between the rhythm plate (18) and the concave lens (19a), it depends on the difference in the refractive index as compared with the case where air is between them. Reduce reflection at the interface-force ⁇ it can. Therefore, generation of multiple reflection images and large loss of light quantity can be prevented.
  • the transparent liquid (23 is injected, so this liquid cooling effect]), the thermal expansion of each part can be suppressed to a small extent, and the influence of the change in the optical path, etc. due to it can be reduced.
  • the prism plate (18) has a configuration in which the two transparent materials (18a) and (18b) are combined as described above, and the change in the separation angle due to the temperature change. Since there is almost no effect, the effect of the arrangement of the prism plate can be sufficiently exerted.
  • the transparent space is formed between the glass plate (13) and the prism plate (18) and between the prism plate (18) and the concave lens (19a).
  • ethyl alcohol is injected as the liquid, but in the case of ethyl alcohol, it is absorbed into the resin forming the prism plate (18). Therefore, there is a fear that the optical characteristics of the prism plate (18) are deteriorated. Therefore, it is conceivable to use, for example, silicone oil instead of ethylene glycol. In this case, apart from the above-described embodiment, the spaces on both sides of the glass plate (13) are made to be shut off from each other.
  • the transparent liquid is injected between the color cathode ray tube and the prism plate, and between the prism plate and the projection lens, and the transparent liquid is injected. Since the difference in the refractive index from each is not as great as air, the difference in the refractive index at each interface
  • the shots can be reduced. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of a multiple reflection image and a large light amount loss.
  • the liquid cooling effect can suppress the thermal expansion of each part to a small extent, thereby reducing the influence of the optical path change and the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

明 細 書
発明の名称 投射型テ レ ビ 'クヨ ン受像機
技術分野
本発明は、 カ ラ ー陰極線管の瑩光面か らの像光を投 射 レ ン ズを介 してス ク リ ー ン に投射 し、 このス ク リ ー ン に拡大画像を得る投射型 テ レ ビ ジ ョ ン受像機に関す 0 ο
s 示: ά
力 ラ ー陰極線管を用いた投射型テ レ ビ ジ ョ ン受像機 は原理的には第 1 図に示す よ う に構成される。
同図において、 (1)は例えば螢光面( 1 a)がス ト ラ イ プ 状の色瑩光体ハ。タ ー ン と されている 力 ラ一陰極線管を 示 し、 このカ ラー陰極線管(1)の螢光面 (l a )上からの像 光は、 投射 レ ン ズ (3)を介 してス ク リ ー ン (4)に投射され、 この ス ク リ ー ン(4)に拡大画像(5)が得られる。 この場合、 ス ク リ ー ン (4)上に拡大画像(5)が得 られる と 同時に、 第 2 図に示すよ う に、 こ の螢光面 (l a)を構成 しているス ト ラ イ プ状の色螢光体のハ。 タ ー ン ( 力 ラ ー ス ト ラ イ : 7° ハ0タ ー ン ) も ス ク リ ー ン (4)に拡大されて写 し出 されて 目立つよ う になって しま い、 ス ク リ ー ン(4)上の拡大画 像(5)が見えに く く なつて しま う 。
' そ こ で従来、 ス ク リ ー ン (4)上での カ ラ 一ス ト ラ イ プ ハ。タ ー ンを目立たな く する こめに、 第 3 図に示すよ う に、 投射 レ ン ズ (3)と カ ラ 一陰極線管(1) との間に-、 所定
O PI く の傾角び を有するプ リ ズム板(6)を配する こ とが提案さ れている。 この場合、 カ ラ一陰極線管(1)の螢光面 (la ) 上の点 P からの像光は、 こ のプ リ ズ ム板(6)の一方及び 他方のプ リ ズ ム面 (6 a )及び (6 b) によってその光路が 2 分'割され、 ス ク リ ー ン (4)上の 2 点 Pa 及び Pb に投射さ れる。 従つて、 ス ク リ ー ン(4)上には、 第 4図に示す よ • う に、 例えば 1 組の力 ラー ス ト ラ イ °の ビツチ L cに満 たない範囲で僅かに水平方向に平行移動 した 2 つの拡 大画像 (5 a ) 及び (5 b) が形成され、 結果的にス ク リ ー ン (4)上には、 これら拡大画像 (5 a) 及び (5 b ) の合成さ れた拡大画像(5)が得られる。 結局、 拡大画像(5)のカ ラ 一ス ト ラ イ プの本数は 2 倍となるの で、 ス ク リ 一 ン(4) 上でカ ラ一ス ト ラ イ プハ。タ ー ンはそれ程目立たな く な しか しながら、 こ の第 3 図例においては、 螢光面
( 1 a)とプ リ ズム板(6)との間及び: 7° リ ズム板(6)及び投射 レ ン ズ (3)との間には空気が介在される。 従って、 空気 と夫々 との屈折率の違いに よ 、 夫々 の界面において 反射を生 じ易 く 、 このため、 多重反射像を発生 した ]?、 光量損失が大きい とい う欠点がある。
発明の開示
従って、 本発明は界面における反射を少な く する こ と を 目的 とする ものである。 そ してこの 目的を達成す るため、 本発明はカ ラ一陰極線管の前面にプ リ ズム板
OMPI WIPO が配される と共に、 このプ リ ズ ム板の前面に投射 レ ン ズが配され、 上記カ ラ 一陰極線管と プ リ ズ ム板と の間 及び上記プ リ ズ ム板と投射レ ン ズ と の間に透明液体が 注入 される も のである。
本発明は この よ う に構成され、 カ ラ 一陰極線管 とプ リ ズム板と の間及びプ リ ズ ム板 と投射 レ ン ズ と の間に 透明液体が注入され、 透明液体と夫 々 との屈折率の違 いは空気程ではないの で、 夫 々 の界面における反射を 少な く する こ とができる 。
図面の簡単な説明
第 1 図及び第 3 図は夫 々 従来の投射型テ レ ビ 'ジ ョ ン 受像機の一例を示す構成図、 第 2 図は第 1 図例の説明 に供する線図、 第 4 図は第 3 図例の説明に供する線図、 第 5 図は本発明の一実施例を示す構成図、 第 6 図〜第 8 図は夫 々 プ リ ズ ム板の説明に供する線図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 第 5 図を参照 しなが ら本発明の一実施例につ いて説明 しょ う 。
この第 5 図において、 (It))は例えば螢光面 (1 0 a) がス ト ラ イ プ状の色螫光体ハ。タ ー ン と されている カ ラ 一陰 極線管であ ]) 、 ( 1 0b ) は フ エ 一ス プ レ ー ト である。
また、 (11)は カ ラ一陰極線管 0)側の固定枠であ ]5 、 例 えばア ル ミ ニ ウ ム製 と される。 こ の固定枠 αϋの外部に は、 凹凸状の放熱部 (1 1 a ) が形成される と共に、 鍔部
ΟΜΡΙ
、 IPO 、 (lib) が形成される。 この固定枠 ttl)の内部には凸状の 固定部 (11c) が形成され、 さ らに、 この固定部 (He) の先端に、 後述する よ う に注入される液体との接触面 積を大な ら しめ、 冷却効果を高め るための接触部 (lid) が形成される。 ま た、 この固定枠 ΐ)の内部は黒色に加 ェされる。 この固定枠 αΐ)は、 例えばシ リ コ ン樹脂等の 接着剤 α2)を も って力 ラー陰極線管 αο)のフ エース. ° レ ー ト (10b) に接着固定される 。 また、 この固定枠 αΐ)の固 定部 (lie) には接着剤 α2)をもって X線吸収用の ガ ラ ス 板 (13)が接着固定される。
また、 (14)は投射レ ン ズ側の固定枠であ ]) 、 例えばァ ル ミ - ゥ ム製 と される。 この固定枠 (14)の外部には鍔部 (14a) が形成され、 その内部には凸状の固定部 (14b) が形成される。 この固定枠 (14)の内部は黒色に加工され o
この固定枠(L)は、 例えばゴ ム等の彈性材よ なるハ° ッ キ ン as)を介 して上述 した固定枠 αΐ)に固定される。 例 えば、 固定枠 (11)及び (14)の夫々外部に形成された鍔部 (lib) 及び (14a) が利用され、 にハ。 ッ キ ン (15)が介在 された状態でポ ル ト (16a) 及びナ ツ ト (16b) に よ ね じ止めされる 。 尚、 (L7)は例えばア ル ミ ニ ゥ ム製のス ぺ —サ であ る 。
また、 固定枠 (14)の固定部 (14b) の 力 ラ一陰極線管 0) 側には、 接着剤 (12)を も って所定の傾角 a を有す-るプ リ ズ ム が複数形成されたプ リ ズ ム 板(18)が接着固定される。 ま た、 こ の固定枠 (14)には、 接着剤 (12)を もって投射レ ン ズ (19)を構成する 凹 レ ンズ (19a) が固定された鏡筒 (20)が 接着固定される。 こ の鏡筒 (20)は、 例えばプ ラ スチ ッ ク 製と され、 その内部は黒色に加工される。 ま た、 鏡筒 (20)の内部には、 投射 レ ン ズ (19)を構成する凸 レ ン ズ (19b) 及び (19c) が固定された鏡筒 (21)が嵌合される'。 この鏡 筒 (21)も、 例えばプ ラスチ ッ ク製 と され、 その内部は黒 色に加工される。
ま た、 本例におい て 、 カ ラ ー陰極線管 (10)と ガ ラ ス板
(13) との間、 ガ ラ ス板 (13)と プ リ ズ ム板 as)と の間及びプ リ ズ ム 板(18)と凹 レ ン ズ (19a) との間に透明液体 (22)、 例え ばエ チ レ ンダ リ コ ー ル が注入される。 この場合、 例え ばア ル ミ 二 ゥ ム製のス ぺーサ(17)の所定位置に貫通孔カ ^ 形成され、 こ の貫通孔を通 し、 さ らにハ° ッ キ ン (15)を通 して、 例えば注射針が挿入され、 これにて透明液体 (22) が注入さ れる。 尚 この場合、 例えばプ リ ズ ム板 (18)及び ガ ラ ス板(13)の端部には貫通孔が形成され、 夫 々 の空間 に万遍な く透明液体 (22)が注入される よ う にな される。
ま たプ リ ズ ム板 (18)は、 第 6 図 B に示す よ う に、 2 つ の透明材料 (18a) 及び (18b) がは ]?合せられ、 その界 面がプ リ ズ ム面 と された構成と される。 そ して、 透明 材料 (18a) の屈折率を 、温度係数を ΔΠΙ と し、 透明材 料 (18b) の屈折率を n2 、 温度係数を ΔΠ2 と したとき、 Π2 2
η . ^一 となる よ う に、 透明材料 (18a) 及び (18b) は選ばれる。 例えば透明材料 (18 a) と して屈折率 i
( 25 C ) = 1.543 温度係数 ηι = -1.35 X 10 - の エ ポ キ シ樹脂が選ばれ、 透明材料 (18b) と して屈折率 n2 ( 25C ) = 1.508、 温度係数 η2 =— 1.30 X 10— 4Ζϋ のエ ポ キ シ樹脂が選ばれる。 この よ うな構成 と される のは、 第 6 図 Α に示すよ う に、 1 つの透明材料 (18c) で構成された ものに いては、 温度変化によ る屈折率 の変化で、 分離角が変 ]?、 ス ク リ ー ン上における拡大 画像のずれ量が変化 し、 プ リ ズ ム板を配する こ とに よ る上述 した よ う な効果が充分に得られな く なる欠点が あ 、 これを回避するためである。 即ち、 第 7 図に示 すよ う に、 実線 Aをプ リ ズ ム面 と し、 入射角 を 0: 、 分 離角を 0 とする と き、
n2 sin« = ni sm ( i - & ) (1) の関係を満たし、 分離角 0 は、
Π2
Θ = 一 sin sm (2)
n と表せ、 分離角 0 は によって定まる。 こ こで、 温度 が t だけ変化 したと きの、 夫 々 の屈折率を 及び n2 (t)とする と、 n¾(t) n2 + n2 t
(3) n J (t) n ι + n χ \ t と表わせる。 こ こで、 =―となる よ う に選ばれ
ΟΜΡί ていれば、 一定 (4)
Figure imgf000009_0001
とな る。 従って、 本例の よ う にプ リ ズ ム 板 (18)が構成さ れる と き、 温度変化に よ る分離角 0 の変化はほ とんど ない。
ま た、 このプ リ ズ ム板(18)は、 例えば第 8 図に示す よ うな工程で製造される。 ま ず、 同図 A に示す よ う に、 所定のプ リ ズ ム面を得るための金型 (23)が用意される。 次に、 同図 B に示す よ う に、 こ の金型 (23) と ガ ラ ス板 0 ) との間にス ぺ 一サ (25)を用いて空間を形成 し、 この空間 に透明材料 (1 8a ) を注入 して硬化させ、 同図 C に示す よ う に成型される。 次に、 同図 D に示す よ う に こ の成 型された透明材料 (1 8a ) と ガ ラ ス板 (24)と の間にス ぺ 一 サ(25)を用いて空間を形成 し、 この空間に透明材料(18b) を注入 して硬化させる。 そ して、 これを離型する こ と に よ 、 同図 E に示すよ う に、 透明材料 (1 8a ) 及び ( 18 b ) がは 合せられてなる;° リ ズム板 (18)が得 られる。 この よ う に本例に よれば、 カ ラー陰極線管 (10) と ガ ラ ス板(13)との間、 ガ ラ ス板(13)と プ リ ズ ム板(18)と の間及び プ リ ズ ム 板(18)と 凹 レ ン ズ (1 9a ) との間に透明液体 (22)が 注入されるので、 夫 々 の間が空気である場合に比べ、 屈折率の違いに よ る界面での反射を少な く する-こ と力 ^ でき る。 従って、 多重反射像の発生及び光量の大きな 損失を防止する こ とができ る。 ま た、 透明液体 (23が注 入されるので、 この液冷効果によ ])、 各部の熱膨張を 少な く 抑える こ とができ、 それに よ る光路変化等の影 響を少な く する こ とができる。 さ らに、 プ リ ズ ム板 (18) は上述 した よ う に 2 つの透明材料 ( 1 8 a) 及び (18b ) が は ]?合せられた構成 と され、 温度変化に よる分離角 の変化がほ とんどないので、 プ リ ズム板を配する こ と に よ る効果を充分発揮させる こ とができ る。
尚、 上述実施例においては、 ガ ラ ス板(13)と プ リ ズ ム 板(18) との間及びプ リ ズム板 (18) と凹 レ ン ズ ( 1 9a ) との間 には透明液体^と して例えばエ チ レ ンダ リ コ ー ルが注 入される 旨述べたが、 エ チ レ ン グ リ コ ー ルの場合、 プ リ ズ ム板 (18)を形成する樹脂へ吸収され、 こ の プ リ ズ ム 板 (18)の光学特性を悪化させる懼れがある。 従って、 ェ チ レ ン グ リ コ ール の代 ]? に例えばシ リ コ ン オ イ ルを用 いる こ とが考えられる。 この場合、 上述実施例と は別 にガ ラ ス板 (13)の両側の空間は互いに遮断される よ う に なされる。
発明の効果
以上説明 した よ う に本発明に よれば、 カ ラ ー陰極線 管とプ リ ズ ム板 との間及びプ リ ズ ム板と投射レ ン ズ と の間に透明液体が注入され、 透明液体と夫 々 との屈折 率の違いは空気程でないの で、 夫 々 の界面における反
" 射を少な く でき る。 従って、 多重反射像の発生及び大 きな光量損失を防止する こ とができ る。 また、 透明液 体が注入されるので、 この液冷効果に よ 、 各部の熱 膨張を少な く 抑える こ とができ、 それに よ る光路変化 等の影響を少な く する こ とができる 。

Claims

請 求 の 範 囲
1. カ ラー陰極線管の前面にプ リ ズ ム板が配される と 共に、 こ の プ リ ズ ム板の前面に投射レ ンズが配され. 上記力 ラ一陰極線.管 とプ リ ズ ム板 との間及び上記プ リ ズム板と投射レ ン ズ と の間に透明液体が注入され る こ と を特徵とする投射型テ レ ビ 'ク ヨ ン受像機。
2. 上記プ リ ズ ム板は互いに屈^率の異なる第 1 及び 第 2 の 2 つの透明材料をは ]?合わせて構成され、 そ の界面がプ リ ズ ム面 とされたこ とを特徵とする請求 の-範囲第 1 項に記載された投射型テ レ ビ ジ ョ ン受像
3. 上記第 1 の透明材料の屈折率を ni 、 温度係数を AI と し、 上記第 2 の透明材料の屈折率を n2、 温 ¾ 係数を η2 と したと き、 n2/ni Φ
Figure imgf000012_0001
となる よ うな上記第 1 及び第 2 の透明材料を使用 した こ と を特徵とする請求の範囲第 2項に記載された投射型 テ レ ビ ジ ョ ン受像機。
4. 上記透明液体はエ チ レ ン グ リ コ ールである こ と を 特徵 とする請求の範囲第 1項に記載された投射型テ レ ビ ジ ョ ン受像機。
OMPI
PCT/JP1983/000464 1982-12-28 1983-12-28 Projection television receiver WO1984002583A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8484900307T DE3379615D1 (en) 1982-12-28 1983-12-28 Projection television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231151A JPS59122291A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 投射型テレビジヨン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1984002583A1 true WO1984002583A1 (en) 1984-07-05

Family

ID=16919088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1983/000464 WO1984002583A1 (en) 1982-12-28 1983-12-28 Projection television receiver

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4646143A (ja)
EP (1) EP0133440B1 (ja)
JP (1) JPS59122291A (ja)
DE (1) DE3379615D1 (ja)
WO (1) WO1984002583A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2791668B2 (ja) * 1988-08-31 1998-08-27 旭光学工業株式会社 微小画素列による画像光学系の画素間マスクのコントラスト低下装置
US4982289A (en) * 1989-05-15 1991-01-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid cooled cathode ray tube apparatus for video projection system
US5731822A (en) * 1991-04-02 1998-03-24 U.S. Philips Corporation Picture display device, projection device provided with three such picture display devices, and picture tube suitable for use in such a picture display device
JP3210361B2 (ja) * 1991-05-30 2001-09-17 ソニー株式会社 プロジェクター
JPH05161162A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Toshiba Corp 自動位相制御回路
US5387948A (en) * 1993-05-03 1995-02-07 North American Philips Corporation Method and apparatus for reducing scattered light in projection television tubes
DE69429209T2 (de) * 1993-06-01 2002-06-27 Sharp Kk Bildanzeigevorrichtung mit rückseitiger Beleuchtung
US5812215A (en) * 1994-06-13 1998-09-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projector display unit
JP3214262B2 (ja) * 1994-11-15 2001-10-02 松下電器産業株式会社 投写レンズ装置
WO1998031134A2 (en) 1997-01-07 1998-07-16 U.S. Precision Lens Incorporated Coupler fluids for projection televisions
KR20050093603A (ko) * 2004-03-20 2005-09-23 삼성전자주식회사 프로젝션 텔레비젼
JP6344092B2 (ja) * 2014-06-30 2018-06-20 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3255665A (en) * 1964-05-21 1966-06-14 Minnesota Mining & Mfg Article of manufacture for controlling light transmittance
US3781091A (en) * 1971-07-17 1973-12-25 Philips Corp Arrangement for rendering the structure of an optical image substantially invisible
JPS53140931A (en) * 1977-05-13 1978-12-08 Sony Corp Cathode ray tube unit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2342778A (en) * 1938-04-22 1944-02-29 Wolff Hanns-Heinz Cathode ray tube
DE1194443B (de) * 1959-12-12 1965-06-10 Saba Gmbh Optische Anordnung zur Beseitigung der Zeilen-struktur bei Fernsehempfaengern
NL259300A (ja) * 1959-12-21 1964-04-27
US4151554A (en) * 1977-12-07 1979-04-24 Tucker Arthur R Liquid coupled color-television image projector
JPS57180957U (ja) * 1981-05-12 1982-11-16
JPS58148582A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Sony Corp 投射型テレビジヨン受像機
JPS58154146A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Sony Corp 液冷式陰極線管
JPS58162185A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Sony Corp 単陰極線管型カラ−画像投写装置
NL8201136A (nl) * 1982-03-19 1983-10-17 Philips Nv Beeldbuis.
US4405949A (en) * 1982-03-22 1983-09-20 Zenith Radio Corporation Liquid cooling in projection cathode ray tubes
JPS58194234A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 Hitachi Ltd 投射形ブラウン管組立体
US4511927A (en) * 1983-01-10 1985-04-16 National Viewtech Corp. Liquid coupling system for video projectors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3255665A (en) * 1964-05-21 1966-06-14 Minnesota Mining & Mfg Article of manufacture for controlling light transmittance
US3781091A (en) * 1971-07-17 1973-12-25 Philips Corp Arrangement for rendering the structure of an optical image substantially invisible
JPS53140931A (en) * 1977-05-13 1978-12-08 Sony Corp Cathode ray tube unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59122291A (ja) 1984-07-14
EP0133440A4 (en) 1985-07-01
US4646143A (en) 1987-02-24
JPH0410790B2 (ja) 1992-02-26
DE3379615D1 (en) 1989-05-18
EP0133440B1 (en) 1989-04-12
EP0133440A1 (en) 1985-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0457404B1 (en) Short focal length color projector employing dichroic mirror block
WO1984002583A1 (en) Projection television receiver
JP2983891B2 (ja) 立体表示装置
TWI267609B (en) System and method for providing a uniform source of light
US6307995B1 (en) Planar optical waveguides for optical panel having gradient refractive index core
CN1135421C (zh) 投影显示装置
CN100568082C (zh) 投影机及光学部件
TW523609B (en) Illumination optical system and projector using the same
US4027328A (en) Catadioptrically coupled color television projection system
JP2002131509A (ja) 複合レンズ、それを用いたレンズ装置および複合レンズの製造方法
GB2143963A (en) Projection lens system
US4651217A (en) Video projector
CN110208896A (zh) 一种新型光波导及应用新型光波导的屏幕
CN101539713B (zh) 投影机及数字微镜面元件模块
JP2001166118A (ja) プリズム、投写光学系及び投写型表示装置
JPS6291916A (ja) 投写型液晶表示装置
JPH11344769A (ja) 背面投写型スクリーン及び光拡散部材の製造方法
US5552906A (en) Optically addressed picture display apparatus
CN219162464U (zh) 一种高清投影镜头以及高清lcd投影机
JP2002350815A (ja) 液晶パネル
CN215416255U (zh) 阵列光通器以及投影系统
US7724432B2 (en) Rear-projection screen for projection video display system, method of rear-projection collimation and projection video display system incorporating the same
JPH08179427A (ja) 背面投写形ディスプレイシステム
JPH0514881B2 (ja)
JPH05197022A (ja) フレネルレンズスクリーン

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984900307

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984900307

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984900307

Country of ref document: EP