WO1983000941A1 - Robot operation teaching method - Google Patents

Robot operation teaching method Download PDF

Info

Publication number
WO1983000941A1
WO1983000941A1 PCT/JP1982/000348 JP8200348W WO8300941A1 WO 1983000941 A1 WO1983000941 A1 WO 1983000941A1 JP 8200348 W JP8200348 W JP 8200348W WO 8300941 A1 WO8300941 A1 WO 8300941A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
robot
point
teaching
operation pattern
basic
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000348
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ltd Fanuc
Original Assignee
Inaba, Hajimu
Sakakibara, Shinsuke
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba, Hajimu, Sakakibara, Shinsuke filed Critical Inaba, Hajimu
Publication of WO1983000941A1 publication Critical patent/WO1983000941A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/425Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35431Interactive
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36333Selection from standard forms, shapes, partprograms, enter value for variable
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36495Recording position and other parameters, current, tool diameter, voltage

Definitions

  • the present invention relates to a teaching method for teaching a robot a motion thereof.
  • this 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4 is an easy method, but in a short time, It is still another object of the present invention to provide a teaching method that enables even a beginner to easily teach a missed mouth and teach a mouth-bottom movement.
  • Step to teach the position of each point by positioning the first hand to each point on 1 ⁇ - pin], and the above operation pattern A robot operation teaching method having a step of creating a set of robot command data based on information, work conditions, and position information of each point is disclosed. According to this teaching method, it is only necessary to input a combination of basic patterns and working conditions, and to teach each point on the basic pattern, so that the teaching operation is simple and short. It is possible to provide a teaching method with less teaching miss in time. According to the present invention, it is not necessary to teach the same point twice or three times as in the past.
  • the teaching time can be remarkably shortened, and the operating rate of the robot can be increased.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of the conventional teaching method
  • Fig. 2 is an explanatory diagram of the pi-bot finger 5 command data
  • Fig. 3 is a diagram illustrating the teaching method according to the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a basic operation pattern of the robot
  • FIG. 5 is a diagram for realizing a teaching method according to the present invention.
  • Block diagram of the bot control device Fig. 6 is an explanatory diagram of the main part of the teaching operation panel
  • Figs. 7 and 9 are explanatory diagrams of display examples
  • Fig. 8 is according to the present invention]
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining a process in which ⁇ -bot command data is created.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of an industrial robot that can be controlled by the teaching method according to the present invention.
  • 1 is a base
  • 2 is a robot main body
  • 3 is a screw rod for moving the robot main body 2 in a vertical direction
  • 4 is a motor that reclaims a screw rod 3
  • 5 is a guide bar for guiding the robot Honko 2 in the vertical direction
  • 6 is a cultivation table for rotating the body 2 of the robot
  • 7 is a longitudinal arm extending in the longitudinal direction
  • 8 is a wrist tower
  • 9 is a work holding device (hand).
  • Fig. 4 shows the basic working pattern of a work-oriented machine.
  • Fig. 4 (A) shows a basic pattern in which an unprocessed work is taken on the chuck of the board in a single band, or a processed work is removed by a chuck.
  • the basic operation pattern in Fig. 4 (A) has been machined.
  • To remove the workpiece from the chuck move the hand from point Pis 5 to point Pis.
  • Fig. 4 (B) is the work arrangement.]? A single hand grasps the unprocessed work, or weighs the processed work on the work arrangement. It is. If the machine tool is a milling machine or a machining center, the pattern shown in Fig. 4B) should be a single-handed workpiece on the jig. removal, or basic dynamic Sakupa Turn-down and ing 0 attaching the raw word over click on a jig Therefore, when Ru preparative grasp the raw word over click from word over click mounting table, FIG. 4 (B basic pattern of) -.
  • basic Park one down preparative Ru t 4 illustrates attachment and detachment of Wa over click to jig by Burhan de ⁇ in M rows m stages
  • M-staged work piece on each point in row N column Stacking or stacking m rows on each of the M rows and N columns. This is the basic operation pattern of valetizing for unloading the unprocessed work.
  • the operation pattern of the ir robot can be specified.
  • the working pattern for work detachment using a single hand can be expressed by a, b, and 1: f as the basic patterns in Fig. 4 (A) ⁇ , respectively.
  • the wrist or hand control for example, finger crush closing control, hand
  • the basic operation pattern including the robot operation for each point must be registered in advance in the robot controller, and (1) Identify the operation pattern, such as the robot's first> arrival, with the combination of the operation pattern 5 (2)
  • the machine tool to be serviced is a lathe system or a machining center system: ⁇ , the hand is a single, and a hand: ⁇ is a double hand? Input type), work outside diameter, palletizing row, column, number of steps, etc. Enter the working conditions, etc. (3) Also, enter the position and operating speed of each point. All data necessary to teach the button operation has been input. Therefore, if a program for automatically creating robot command data is stored in the body control device, it is only necessary to input the above data (ft) to (3).
  • FIG. 5 is a block diagram of a mouth-box mouthpiece device for implementing the teaching method according to the present invention
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of a main part of the teaching operation control
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a CUT display example.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the process by which the robot command data is created.
  • the DPU is a data processing device! ? , Processing device CPU, robot command data automatic creation program (hereinafter simply referred to as automatic creation program), and other control programs for making profits. It has a dedicated program memory CPM.
  • TB is a teaching operation panel. As shown in Fig.
  • the teaching operation panel TB has a mode selection switch for selecting a mode such as the teaching mode (15, repeat (playback) operation mode (RP)).
  • RP repeat (playback) operation mode
  • MS Jog feed speed and feed at the time of robot automatic operation]? Override to the speed — a rider who applies the ride OPER II switch, OVI II axis, z ⁇ , ⁇ axis
  • BPM is a basic operation pattern ...
  • -5 is basic operation pattern memory
  • DM is data memory] ?
  • robot command data that records a series of created robot command data Storage area.
  • RCM, R axis, Z axis, and the current position of the hand in the axis (Rm, Zm, m) are stored.
  • VDM variable storage area
  • PPM point storage area
  • KBD is a keyboard for inputting various working conditions.
  • the display mounting amount CRT and the keyboard KB D can be provided on the teaching operation panel TB.
  • PDC is a well-known pulse distributor.
  • the data processing unit DP II When a combination of the basic operation patterns is input, the data processing unit DP II records the combination in the variable storage area VDM of the data memory DM and also stores the basic operation pattern.
  • the basic operation pattern ⁇ , b input from the memory BPM is read out, and the symbol of each point on the basic operation pattern is displayed on the display device CRT. Flash a point to be taught (eg Pii).
  • the data processing unit DPU determines the basic operation pattern and the working conditions (such as a lathe system) that have already been input. 8 Create the robot command data shown in Fig. (A), and record the drama in the robot command data storage area RCM.
  • Sss is the service code that opens the power of the lathe
  • Sot is a service code for operation confirmation check, and confirms the operation specified by the numerical value following the error end W.
  • Wo 3 is a service code for checking whether or not the check claws are open
  • So 3 is a service code for checking whether or not the hands are fully open.
  • the data processing widget JDPU sends a pulse jog including the axis and sign to the pulse distributor PDC]? Command JFC is output. .
  • the pulse notation device PDC generates a distribution node having a predetermined frequency for the commanded axis (R-axis, Z-axis, axis), and a pulse: P, ZP.
  • the camera is screened and the hand is blinking on the CRT—moving towards the actual position of point P n .
  • the distribution pulse is input to the data processing project DPIJ.
  • the current position Storage area The current position of APM Rm, Zm, ⁇ ? M is updated by one in the positive or negative direction according to the moving direction. Therefore, when the hand reaches the actual position of the point Pii, which is dotted on CI ⁇ T, the current position storage area APM stores the coordinates of the position. _
  • the present invention it is only necessary to input the combination of basic patterns and the working conditions, and to teach each point on the basic patterns, so that the teaching operation is simple and short. Furthermore, a teaching method with a small amount of teaching miss can be provided. In particular, according to the present invention, it is not necessary to teach the same point twice or five times as in the past, and since it is not necessary to input the service code, the teaching time is significantly reduced. It can be shortened, and the operation rate of the robot can be increased.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

明 細 甞
ロ ホ' ッ ト 動作教示方法
- 技 銜 分 野
本発明は ロ ホ' ッ ト にその動作を教示する教示方法に係
- 5 ]) 、 特に簡単に ロ グ ト 指令デー タ を教示する こ とがで き る教示方法に関する 。
背 景 技 荷
ブ レ イ バ ッ ク式工業用 ロ ^ ツ ト では、 あ らか じめ、 サ
- ビ ス動作を教示操作盤 よ ]?教示 し、 その教示内容 ( ·¾ 10下 ロ ボ ッ ト 指令デー タ と い う ) を ロ ボ ッ ト 制御装置内 の デー タ メ モ リ に記億させて き 、 接楗側 よ ]} サー ビ ス ¾ 求がある ¾に一違の ロ ホ' ッ ト 指令デー タ を展次読出 して 該接玆 操返 し反 ¾サ ー ビ スする 。 - こ の ロ ボ ッ ト 指令デ― タ は、 サ— ビ スすべ き ポ イ ン ト I5の位置情報、 該ポ イ ン ト へ の移動速度、 該 ポ イ ン ト に けるハ ン ドの制 ゃ工作機械镯 と の信号のや と 等を 指示する サ — ピ ス コ 一 ド等 よ !) 成っ て る 。 又、 上記教 示は一殺的に、 ) ロ ボ ッ ト 指令デー タ を格 すべき デ— タ メ モ リ の ァ ド レス の設定、 (2)所定ボ イ ン ト への ジ ョ グ ^送 Ϊ5 ( 手 ¾送 ]? ) に よ る位置決め、 )該 ボイ ン ト の位置 情報及び該 ポィ ン ト へ€ 移動速麦を卷定する速度指令値 の設定、 ロ ボ ッ ト のサ ー ビ ス コ — ドの設定 と い う /'頃序 で行われ、 上記(1)乃至 の シ ー ケ ン ス を操返 し行 う こ と に よ 工作檨椟に対する 一连の π ボ ッ ト 動作が教示され る。 ¾つ て、 苐 1 図に示す よ う に ポ イ ン ト ; P2→ Ps→ P
BAD ORIGINAL
OMPI → Ps→ Ps→ Pi→ Po→ Pi→ P2の经路で シ ン グ ル ハ ン ド H D を移動させる と 共に 、 ボイ ン ト で加工済みヮ ―ク を ¾持 してチヤ ッ ク CHKに よ ]3 銳却 し、又ボイ ン ト Ρβで ¾ェ済 ワ ー ク をテ— ブル Β 上に载置せ しめる 5—違の ロ ボ ッ ト 指令デー タ は、 各ボイ ン ト P i ( i = 0 , 1, 2, ―)の座標を極座標で ( R i , Z i , i )、ボイ ソ ト P iよ ) ボイ ン ト P i + iへの動作速度を V i + i、 ボイ ン ト Pi+ i → P i への勣作遠度を " i、 ハ ン ド指全閉のサ— ピ ス コ — ドを Sw 、 ハ ン ド指全開のサー ビ ス コ ー ドを S!l、 ハ ン ド
10を 9 0。左ま わ ] に 自 転させるサ一 ピ ス コ 一 ドを S14 、ハ ン 一 ドを 9 0 右ま わ に 自耘させるサ— ピ ス コ 一 ドを S15、ハ ン ド钾付前進のサー ピ ス コ — ドを S16、 ハ ン ド钾 ^ "後退の サー ピ ス コ — ドを Si7、チャ ッ ク瓜開のサ— ピ ス コ — ドを SB2 とすれば第 2 図に示す よ う に る 、各ロ ボ ッ ト 指令デ is— タ RDi, ED2, RD3- は ロ ボ ッ ト 制御装置のデー タ メ モ V に袼 される。
さて、 前述の如 く 従来の教示法は、 教示操拃釜 よ W ロ ボ ッ ト 指令デー タ を記億すべき デー タ メ モ リ のァ ド レ ス の設定、 (2)所定ポ イ ン ト への ジ ョ グ送 ]? に よ る泣置決 soめ、 (3)該ポイ ン ト の位置情報及び該ポ イ ン ト への移動速 度の設定、 (4》 ロ ボ ッ ト サー ビ ス コ ー ドの設定 と う 教示 ¾作を ¾作贋 各ボイ ン ト 毎に行 ¾わ ¾ければ らなか つえ。 このため、 教示操作が面倒に る る と共に教示に ¾ 当 の時間を要 し、 しか も 教示 ミ ス が生 じ易すか った。
2-5 以上か ら、 本 ¾ §¾は簡単 方法で、 しか も 短時間で、 更には初心者であって も容易に教示 ミ スする こ と く 口 ボ ッ ト 動作を教示する こ とができ る教示方法を提供する こ とを 目的 とする。 ,
凳 明 の 開 示
- 5 一違の ロ ボ ッ ト 指令デー タ に基いて動作する ロ ボ ッ ト の ロ ボ ッ ト 動作教示方法に て 、 ロ ボ ジ ト の基本的 ¾ 動作パタ ー ンを登録する ス テ ッ プ 、 1 以上の該基本 ¾作 バ タ 一 ン を組合せて 口 ホ' ッ ト の動作バ タ 一 ンを獰定する ス テ ッ プ、 作業条件を入力するス テ ッ プ、 前記動作パタ
1 β - ン上の各ボイ ン ト に頫次ハ ン ドを手勣送 ]? に よ 位置 決め して各ポ イ ン ト の位置を教示するス テ ッ プ、 前記動 作パ タ ー ン情報と、 作業条件と、 各ボ イ ン ト の位置情報 を ¾ て一 ¾の ロ ボ ッ ト 指令デー タを作成する ス テ ッ プ を有する ロ ボ ッ ト勣作教示方法が開示される。 そ して、 この教示方法に よれば基本バタ - ン の組み合せ及び作業 条件を入力 し、 且つ基本バタ ー ン上の各ポィ ン ト を教示 するだけで よ いから教示操作が簡単で、 しかも短時間に 更には教示 ミ ス の少 い教示方法を提供でき る。 獰に、 本発 ^に よれば、 従来の如 ぐ同一のボイ ン ト を 2 回 , 3 回 -. 'にわたつ て教示する必要は ¾ く 、 しかも サー ビス コ
- ド ¾ ども入力する必要が いから教示時間を著 し く 短 鑌で き 、 ロ ホ' ッ ト の稼動率を高める こ とができ る。
図面の簡単 ¾説明
第 1 図は従来の教示方法説明図、 第 2 図は π ボ ッ ト 指5令デー タ の説 ¾図、 第 3 図は本発明に係る教示方法を適 用でき る工業用 ロ ボ ッ ト の正面図、 第 4 図は ロ ボ -グ ト の 基本動作パタ - ン の説明図、 第 5 図は本癸 §8に係る教示 方法を実現する ための ロ ボ ッ ト 制御装置の ブ ロ ッ ク図、 苐 6 図は教示操作盤の要部説明図、 第 7 図及び第 9 図は の表示例の説明図、第 8 図は本発明に よ ]) π ボ ッ ト 指令デ— タが作成される過程を説明する説明図である。
発明を実施するための最良の形態 第 5 図は本発明に係る教示方法に よ 1? 作成された 口 ホ' ッ ト 指令デー タ に よ ]? 制御され う る工業用 ロ ボ ッ ト の正 ΐσ面図であ る 。 図中、 1 は基合、 2 は ロ ボ ッ ト 本体、 3 は • ロ ボ ッ ト 本侔 2 を上下方向に移勳させるね じ棒、 4 はネ ジ棒 3 を回耘させる モー タ 、 5 は ロ ボ ッ ト 本倖 2 の上下 方向の動き をガイ ドする ガイ ド棒、 6 は ボ ッ ト 本体 2 を回転させる回耘台、 7 は長手方向に延び綰みする ァ - 15 ム 、 8 は手首揆樓、 9 は ワ ー ク ¾持装置 ( ハ ン ド ) であ る。
さて、 か る ロ ボ ッ ト に よ る工作接拔へのサ— ビ スの 動拃パタ ー ンは基本的 動作パタ ー ンの組合せに よ 表 現でき る。 た とえば工作核械に対する ワ ー ク着鋭の基本 o動作パタ ー ンは第 4 図に示される。 第 4 図(A)は シ ン グル パ ン ド で 盤のチャ ッ ク に未加工ワ ー ク を取 け、 或 はチヤ ッ ク よ 加工済みヮ — ク を取外す基本パ タ ー ンで ある。 即ち、 第 4 図(A)の基本動作パタ ー ンは加工済みヮ — ク をチャ ッ クか ら取外す場合にはハ ン ドをボイ ン ト Pis 5か ら ボイ ン ト Pisへ移動させ、ついで該ボイ ン ト で方向耘
0MPI 換 してポ イ ン ト Puに位置決め し、 しか 後ボイ ン「ト P 11 でハ ン ドを前進押付け し、 ついで指を閉 じて加工済みヮ ークを把持 し、 チャ ッ クを開いた後ハ ン ドを後退させ、 最終的にボイ ン ト Pisを轻由 してボイ ン ト Puに至る動作
• 5 を示 してい る 。 又、 未加工ワ ー クのチャ ッ クへの取付け に際 しては、 第 4 図(A)の基本パタ ー ンは未加工ワ ー クを 把持 したハ ン ドをボイ ン ト Pisか らボイ ン ト P12を.轻由 し て ポ イ ン ト Pi に位置決め し、該ポ イ ン ト でハ ン ドを前進 させ、 ついでチャ ッ クを閉 じて未加工ワ ー クをチャ ッ ク
10 に取付け、 しかる後ハ ン ド指を開いて後退させ、 再びボ ィ ン ト Pisを経由 してボイ ン ト Pilに至る動作を示 してい る 。 第 4 図(B)は ワ ー ク置合よ ]? シ ン グルハ ン ドで未加工 ワ ー ク をつかみ、 或 はワ ー ク置合上に加工済みワ ー ク を量 く基本動作 タ ー ンである。 尚、 工作機械がフ ラ イs ス盤、 マ シ - ン グ セ ンタ である場合には、 第 4 図 B)のバ タ ー ンはジグ上よ シ ン グルハ ン ドで加工済みワ ーク を 取外し、 或いはジグ上に未加工ワ ークを取付ける基本動 作パ タ ー ン と な る 0 従って、 未加工ワ ー ク を ワ ー ク置台 からつかみと る場合には、 第 4 図(B)の基本パタ ― ン は 、 シ ン グルハ ン ドをポ イ ン ト P21か らボ イ ン ト P22に移動さ . せ、 こ で該シ ン グルハ ン ドを 9 0。自耘させ、 ついで方 向転換 してボイ ソ ト Pssに位置決め し、ハ ン ド指を全閉 し て未加工ワ ー クを把持させた後、 ポ イ ン ト P22 で シ ング ル ハ ン ドを - 9 0 °回転させ .、 ボイ ン ト P21に至る動作パタS - ンを示すこ とに る。 又、 加工済みワ ー ク を ワ ー ク量 合へ置 く場合には、 第 4 図(B)の基本パタ ー ンはヮ ^クを 把持したシ ン グルハ ン ドをポ イ ン ト P からポ イ ン ト Psa に移動させ、 こ で該シ ン グルハ ン ドを 9 0。自転させ、 つ で方向転換 してボイ ン ト Pssに位置決め し、ハ ン ド指
- 5 'を全開 して加工済みワ ークをワ ー ク置台上に置き、 しか る後ボイ ン ト ΡΏ で シ ン グルハ ン ドを - 9 0。回耘させ、、ボ イ ン ト Paに至る動作パター ンを示すこ とに ¾る。 ― 第 4 図(0はダ ブルハン ドに よ る ワ ー ク着脱の基本バ タ ー ンである 即ち、 ボイ ン ト : Paを始点 とすると共にボイ
20 ン ト Pss でま ずダブルハ ン ドの一方 のハ ン ドで旋盤の チ ャ タ ク よ ]?加工済みワ ークを取外し、 ポ イ ン ト P32 へ後 退後ダ ブルソ、 ン ドを 1 8 0。反転 し、 つ いで該ダ ブルハ ン ドを再度ボイ ソ ト Pssに位置決め し、しかる後他方のハ ン ドに把持されて る未加工ワ ークをチヤ ク クに取付け、 ボイ ン ト Pg2を経由 してボイ ン ト Psiに戻る基本パタ ー ン である。 第 4 図 はダブルハ ン ドでワ ー ク置合に加工済 みワ ークを量き、 しかる後該ダ ブルハ ン ドを 1 8 0。 反耘 して未加エワ一クをヮ一ク置合からつかみ取る基本パタ ー ン であ る 。 尚、 工作機械がフ ラ イ ス盤、 マ シ - ン グセ
2« ン タ の場合には第 4図 の基本パタ一 ンは タ,ブルハン ド に よる ジグへのヮ ークの着脱を示す基本パク一 ンと る t 第 4 図^は M行 m段に加工済みワ ークを積み上げ、 或い は M行 m段に積み上げられて 未加工ヮ一 クを積み ろすパ レ タ イ ジ ングの基本動作バ タ — ンであ 、 第 4 図 ^は M行 N列の各ボイ ン ト 上に m段に加工済みワ ークを 積み上げ、 或いは M行 N列の各ボイ ン ト上に m段に積み. 上げられていた未加工ワ ー クを積みおろすバレタ イ ジ ン グの基本動作パタ ー ンである。
そして、 これら第 4 図(A)〜^の各基本動作パタ ー ンを
- 5組合せる ことに よ irロ ボッ ト の動作パタ ー ンを特定する こ とができ る。 たとえばシ ン グル ハ ン ド に よ る ワ ーク着 脱の動作パタ ー ンは、 第 4 図(A)〜 の基本パタ ー ンをそ れぞれ a , b , 一 : f で表現する も のとすれば
β , b
10 に よ つて特定され、 タ'ブルハン ドに よ る ヮ ー ク着脱は
c , d
に よ って特定される。
と ころで、 基本動作バタ 一ン上の どのボイ ン ト に おい て手首やハ ン ド の制御 ( たとえば指鬨閉制御、 ハ ン ド の
"自転左 z右回 、 ハン ド押付.前進 後退 ど ) 及びチヤ ッ ク開閉制御 ¾ どを行うのか並びに基本動作パタ一 ン上 の どのボイ ン ト において工作機椟倒の動作完了等の状態 確認 ( たとえば ¾盤に ける カバー開閉確認、 チヤ ク ク 爪の開閉確認、 フ ラ イ ス盤に-おける治具の開閉確認、 主
20軸回転停止の確認 ど ) を行 ¾ う のかは予めわかってい る G
従って、 ハ ン ドの通路パタ ー ンに加えて各ボイ ン ト に ける ロ ボ ッ ト動作を含む基本動作パタ ー ンを予め ロ ボ ッ ト劁御装置に登録 しておき、 (1)基本動作パ タ ー ン の組 5合せでロ ボッ ト の ヮ一 >着銳等の動作パタ ー ンを特定 し、 (2)サー ビスされる工作機械が旋盤系であるかマ シ ング セ ン タ系である:^、 ハ ン ドはシ ン グルノ、 ン ドである:^ダ ブルハ ン ドであるか ( ハ ン ドの種類 ) 、 ワ ー ク外径、 パ レタ イ ジングの行、 列、 段数 どの作業条件を入力 し、 · (3)又、 各ポ イ ン ト の位置、 動作速度を入力すれば口 ボ タ ト動作を教示するのに必要 全デー タが入力されたこ と になる。 それ故、 ボ ジ ト制御装置内に ロ ボ ク ト指令デ ータ を自動作成するプ ロ グラ ムを記億させておけば、 上 記 ft)〜{3)のデー タを入力するだけでロ ボッ ト指令デー タ
1β が自動的に作成される ことに ¾る。
第 5 図は本発明に係る教示方法を実施するための口 ボ ッ ト制銜装置のブロ ッ ク図、 第 ό 図は教示操作整の要部 説明図、 第 7 図は CUT表示例説明図、第 8 図はロ ボ グ ト 指令デー タが作成される遏程を説明する説明図である。 is 第 5 図に い て、 DPUはデータ処理ュ- グ トであ !?、 処理装置 CPUと、ロ ボ ク ト指令データ 自動作成プロ ダラ ム ( 以後単に自動作成プ ロ グ ラ ム とい う ) 、 その他 リ ビ 一 ト儲御用の制御プ ロ グ ラ ムを記億する読出専用のブロ グ ラ ム メ モ リ CPMを有 して る。 T Bは教示操作盤であ 2な る 。 こ の教示操作盤 T Bは第 6 図に示すよ う に教示モ ー ド (15、 リ ピー ト ( 再生 ) 動作モ ー ド ( RP )等のモ ドを 択するモ ー ド選択ス ィ ク チ M S、 ジョグ送 速度及び ロ ボッ ト の自動運転時の送 ]?速度にオー バ — ライ ドをか ける才ーパー ラ イ ド スイ ッ チ OVI II軸、 z軲、 ø軸の
25正、 負方向にハ ン ドをそれぞれジョグ送 する ジョグ釦 ?
+ JR , - JE , + JZ , - J Z , + J 0 t _ J 0、 デ ー タ メ モ リ に 記憶されている現在位置を各ボイ ン ト の位置 と して設定 するポ ジ シ ョ ン レコ ー ド釦 PRB、 数字キ ー NKY どを 有 している。 第 5 図に戻って、 BPMは基本動作パターン...
- 5 を記億する基本動作パタ ー ン メ モ リ 、 D Mはデ - タ メ モ リ であ ]?、 作成された一連の ロ ボ ッ ト指令データを記億 する ロ ボ ッ ト 指令デー タ記億域. RCM、 R軸、 Z軸、 軸 におけるハ ン ドの現在位置 ( Rm, Zm, m ) を記億する 現在位置記憶域 APM、作業条件、 基本動作パ ク - ン の組
10 合せデ— タ を記憶する変数記億域 VDM、動作パタ - ン上 の各ポ イ ン ト の位置を記憶する ポ イ ン ト 記億域 PPM どを有 している。 CRTはデイ ス ブ レ イ装置であ ]?、 基本 動作パタ ー ン の組合せが入力された と き第 7 図に示すよ うに各ボイ ン ト を特定する 15号を表示する。 又、 各ボィ s ン ト の位置を教示'する際には次に教示されるボイ ン ト を 示す記号を点钹 し或いは先頭に※を付 し、 更には各ボイ ン ト の位置が教示されたと き該位置の座標値を表示する。
KBDは各種作業条件を入力するキ ー ボ— ドである。 尚、 デ ィ ス プ レ イ 装量 CRT及びキーホ, - ド KB Dを教示操作 '盤 T B上に設ける こ と も できる。 PDC は公知のパル ス分 配器である。
次に、 第 5 図の動作を説明する。
ま ず、 教示操作盤 T B 上のモ ー ド選択ス イ ジ チ M S を 操作 して教示モ - ド T にする。 この状態で、 教示操作盤s 上の数字キー NKY或いはキー ボー ド KB D上のキー を操 作 して基本動作パタ ー ンの組合せを入力する。 たとえば、 口 ボッ ト をしてチャ ッ ク よ ])加工済みヮ —クを取外させ、 しかる後該加工済みワ ークをワ - ク置台上に载置させる 場合には ( 第 1 図参照 ) 、 基本動作パタ ー ン の組合せは、 ' , b , であるから、 キー ボ— ド K B D よ ]?
a , b
を入力する。
デー タ処理ュ- ッ ト D P IIは該基本動作パター ンの鉅合 せが入力される と、 これをデー タ メ モ リ D Mの変数記億 域 VDMに記億する と共に、基本動作バタ 一 ン メ モ リ BPM から康次入力された基本動作パタ ー ン β , b を読み出 し、 該基本動作パ タ 一ン上の各ボイ ン ト の記号をディ ス ブ レ ィ装置 C RTに表示し、教示すべき ボイ ン ト (たとえば Pii) を点滨させる。
ついで、 キ ー ボー ド K B Dから作業条件たとえばサー ビ スされる工作機械が旋盤系であるかマ シ ングセ ンタ系 であるか等を入力し、 これをデ—タ メ モ リ D Mの変数記 億域 VDMに記億する。今、 工作機械が旋盤系であるとす ればデー タ処理ユニ ッ ト D P Uは既に入力されている基本 動作パタ ー ン と作業条件 ( 旎盤系である とい う こ と等 ) を角いて第 8 図(A)に示す、 ロ ボ ト指令デー タを作成し、 匕れを ロ ボ ジ ト指令デ ー タ記億域 R CMに記億する。尚、 第 8 図中、 Sssは旋盤の力パーを開 く サー ビ スコ ー ド、
Sotは動作 認チェ ッ ク用の サー ビ スコー ドであ 、 ァ ル フ 了 べッ ト Wにつづ く数値が特定する動作の確認を行
-BU EAU
0MPI なわせる。 そして、 Wにつづ く数値に よ って指定 れた 動作が未完了であれば、 該動作が完了する迄 ロ ボッ ト の 再生動作 ( サー ビ ス動作 ) は停止する。 Woiは 力バ一が 開に つたかをチュ ッ クするコ ー ド、 So2 はハ ン ドが全
5 閉に なっているかをチエ ツ クするサー ビ スコ ー ド、 S0l
Wo3はチヤ ッ ク爪が開に つているかを チヱ ックするチ エ ック コ ー ド So3はノ、 ン ドが全開 して いるかをチェ ジ ク するサー ビ ス コ ー ドである。
しかる後、 教示操作盤上のジョ グ釦を押圧すれぱ、 デ id —タ処理ュ - ジ ト JDPU よ パ ル ス分配器 PDCに送 軸 と符号を含むジョグ送 ]?指令 JFCが出力される。この結 杲、 パ ル ス分記器 PDC は指令された軸(R軸、 Z軸、 軸 ) につ て所定の周波数を有する分配ノ、 · ル ス : P 、ZP、 を発生 し、 図示 し.ないサー ボ回路を介 して、サ -ホ ' モ-3 — タを画転させ、 ハ ン ドを CRT上で点滅している—ボイ ン ト Pnの実際の位置に向けて移動させる。 これと同時に、 分配パ ル ス、 はデー タ処理ュ - ク ト DPIJに入力される。 デー タ処理ュ - ッ ト DPUは分配パ ル ス : Rp , Z p, が 発生する毎に Rm土 1→Rm, Zm± 1→Zm, 3m士 1— 0m の¾ 演算を行る うから現在位置記憶域 APMの現在位置 Rm, Zm, <?mは移動方向に応 じて、正或いは負方向に 1 づっ更 新される。 従って、 ハ ン ドが CI¾T上で点截しているボイ ン ト Piiの実際の位置に到達 した と き は現在位置記億域 APMは該位置の座標を記億する こ とに ¾る。 _
^5 ' さて、 ハ ン ドが所望の位置に到達 した後、 C R T上で点
0MPI 滅している記号 Piiを入力 し、且つ教示操作盤 Τ Β Ϊのポ ジ シ ヨ ン レ コ ー ド釦 P R Bを押圧すれば、該ポイ ン ト Puの 実際の位置は現在位置記億域 APMから読み出されて CRT に入力されて表示される と共に、 次に教示すべき ボイ ン ト ( たとえば P32 )の記号が点滨する。 又これと同時に、 ボイ ン ト Puの座標はボイ ン ト 記億域 P PMに記億され、 ボイ ン ト の教示が終了する。
後、 同様に動作パタ ー ン上の全ポ イ ン ト の教示が終 了すれば、 つづいて、 プロ グラム メ モ リ C PMに記憶され て る 自動作成ブロ グラ ムの制御に よ 第 8 図(B)に示す よ うに一違の ロボグ ト指令データが佯成されてデ—タ メ モ リ D Mの口 ポ ク ト 指令データ記億域 R CMに記億され、 教示動作が終了する。
上、 本発明に よれば基本パタ ー ンの铤み合せ及び作 業条件を入力 し、 且つ基本パター ン上の各ボイ ン ト を教 示するだけでよいから教示操作が簡単で、 しかも短時間 に更には教示 ミ ス の少 ぃ教示方法を揍供できる。 特に, 本発明に よれば、 従来の如く 同一のポ イ ン ト を 2 回, 5 回〜にわたつて教示する必要は く、 しかも サー ビスコ — ド ¾ ども入力する必要がるいから教示時 を著しく短 縮でき、 ロ ボッ トの稼動率を高める ことができ る。
尚、 以上の説明では C R T上に各ボイ ン トの記号のみを 表示 したが、 各ポ イ ン ト に記号をせしたロ ボッ ト動作バ タ ー ンを第 9 図に示す如 く表示 し、 次に入力すべき ボイ ン ト を点滨する よ う に もでき る。 そ して、 この よ う にす ればますます教示が容易に 、 教示 ミ ス も 少な く なる, 又、 本発明は実施例に限るも のではる く請求の範囲に記 载された範囲内で種々変更が可能である こ とを付記 して おく 。

Claims

請 求 の 範 囲 - 1 —違のロ ボッ ト指令デー タに基いて動作するロ ボッ ト の教示方法において、 B ボ ッ ト の基本的 動作パ タ ー ンを登録するステッ プ、 1 以上の該基本動作パタ ーンを s組合せて 口 ホ,ッ トの動作パク 一 ンを特定する ステ ク ブ、 作業条件を入力するステ グ ブ、 前記動作バタ - ン上の各 ボイ ン ト に頫次ハ ン ドを手動送 ]? に よ 位置決め して各 ポイ ン ト の位置を教示するステ ッ プ、 前記動作パター ン 情報と、 作業条件と、 各ポ イ ン ト の位量情報を用いて一
10連の ロ ボ ッ ト指令デー タ を作成するス テ ッ プを有する こ とを特徵とする ロ ボッ ト動作教示方法。
2. 前記動作パタ ー ン上の各ボイ ン ト に符号を付し、 全 符号を C R T上に表示し、次に教示すべき ボイ ン トの符号 を自動的に指示するステ ッ プを有する ことを特徵とする «請求 _ 範囲第 1 項記载の π ボ タ ト 動作教示 ¾法。
i 前記次に教示すべき ボイ ン ト の符号を点滅させる こ とを特徵とする請求の範囲第 2項記载のロ ボッ ト動作教 ' 示方法。
. 前記動作パタ ー ン上の各ボイ ン ト に符号を付して、 該動作バタ 一 ンを C R T上に表示する ステツ ブを有するこ とを卷徵とする請求の範囲第 1 項記載の 'ロ ボッ ト動作教 示方法。
5. 次に教示すべき ポィ ン ト の符号を点狻させる こ とを 獰徵とする請求の範囲第 4 項記載のロ ボ ク ト動作教示方
25法。
ΟΛϊΡΙ
PCT/JP1982/000348 1981-08-31 1982-08-31 Robot operation teaching method WO1983000941A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13674481A JPS5850006A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 教示方法
JP56/136744810831 1981-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1983000941A1 true WO1983000941A1 (en) 1983-03-17

Family

ID=15182485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000348 WO1983000941A1 (en) 1981-08-31 1982-08-31 Robot operation teaching method

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0086848A4 (ja)
JP (1) JPS5850006A (ja)
WO (1) WO1983000941A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914010A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Fanuc Ltd Ncプログラム作成方法
JPH0785204B2 (ja) * 1983-03-29 1995-09-13 株式会社小松製作所 溶接ロボットのプログラム作成方法
JPS60232718A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Omron Tateisi Electronics Co 電子式プリセツトカウンタ
JPS60232719A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Omron Tateisi Electronics Co 電子式プリセツトカウンタ
JPS62208103A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Yokogawa Hewlett Packard Ltd ロボツト運動制御システム
JPH0820897B2 (ja) * 1986-10-27 1996-03-04 株式会社小松製作所 オ−トパレタイザの制御方法
JPS63257807A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Fanuc Ltd ロボツト制御装置
JPH04217009A (ja) * 1990-12-18 1992-08-07 Fanuc Ltd 動作プログラムの教示方法
JP2851183B2 (ja) * 1991-07-08 1999-01-27 シーケーディ株式会社 搬送装置
JPH06180607A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Shibuya Kogyo Co Ltd 立体加工用レーザ加工装置
JP3529158B2 (ja) 1994-05-18 2004-05-24 ファナック株式会社 ロボット動作プログラミング方法及びプログラミング装置
US9737990B2 (en) 2014-05-16 2017-08-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Program synthesis for robotic tasks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996451A (ja) * 1973-01-25 1974-09-12
JPS5542578A (en) * 1978-09-22 1980-03-25 Iseki Agricult Mach Riding type rice transplanter
JPS5654516A (en) * 1979-10-12 1981-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Teaching system of robot

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150427A (en) * 1971-06-07 1979-04-17 Houdaille Industries, Inc. Machine tool data system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996451A (ja) * 1973-01-25 1974-09-12
JPS5542578A (en) * 1978-09-22 1980-03-25 Iseki Agricult Mach Riding type rice transplanter
JPS5654516A (en) * 1979-10-12 1981-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Teaching system of robot

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0086848A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850006A (ja) 1983-03-24
EP0086848A1 (en) 1983-08-31
EP0086848A4 (en) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1983000941A1 (en) Robot operation teaching method
US5465215A (en) Numerical control method and apparatus
US4328050A (en) Method of controlling an operation of a copy-cutting apparatus
WO1982002435A1 (en) Robot control system
US5008828A (en) Tool lathe provided with improved control means
JPS6145244B2 (ja)
WO1992001522A1 (en) Tool selection method for punch press machine
JPS58119425A (ja) スピニングマシンのcnc装置
JPH0561651B2 (ja)
JP2514808B2 (ja) 工作機械における移動点設定装置
JPS59109909A (ja) 数値制御装置
JPS63263502A (ja) 数値制御工作機械に於ける加工情報の創成方法
JP2763923B2 (ja) Ncデータ作成装置
JPH02311906A (ja) 加工シミュレーション方式
JP2589683B2 (ja) レーザ加工機の制御装置
JP2000042869A (ja) Nc工作機械
JPS6230082Y2 (ja)
JP3641285B2 (ja) 対話型生爪成形装置
JPS5856114Y2 (ja) 割出し制御装置
JPH04315551A (ja) Ncデータ作成装置
JPH0347766Y2 (ja)
JP2599167B2 (ja) 研削加工方法およびその装置
WO1990006209A1 (en) Profile-shape machining system
JPH02198701A (ja) テーパ送り装置付nc旋盤
JPS6315087B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982902552

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982902552

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1982902552

Country of ref document: EP