WO1981003453A1 - Procede de soudure en bout vers le bas par gravite et machine de soudure utilisee pour ce procede - Google Patents

Procede de soudure en bout vers le bas par gravite et machine de soudure utilisee pour ce procede Download PDF

Info

Publication number
WO1981003453A1
WO1981003453A1 PCT/JP1981/000123 JP8100123W WO8103453A1 WO 1981003453 A1 WO1981003453 A1 WO 1981003453A1 JP 8100123 W JP8100123 W JP 8100123W WO 8103453 A1 WO8103453 A1 WO 8103453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
welding
vertical
angle
gravity
rod
Prior art date
Application number
PCT/JP1981/000123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
S Wada
N Sakamoto
S Oda
I Yamashita
K Yano
Original Assignee
Kawasaki Steel Co
S Wada
N Sakamoto
S Oda
I Yamashita
K Yano
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP7409280A external-priority patent/JPS5946711B2/ja
Priority claimed from JP8813180U external-priority patent/JPS5711676U/ja
Priority claimed from JP8813080U external-priority patent/JPS601893Y2/ja
Application filed by Kawasaki Steel Co, S Wada, N Sakamoto, S Oda, I Yamashita, K Yano filed Critical Kawasaki Steel Co
Publication of WO1981003453A1 publication Critical patent/WO1981003453A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/14Arc welding or cutting making use of insulated electrodes
    • B23K9/142Drag welding, the arc length being determined by an insulated layer between the welding electrode and the welding spot or seam
    • B23K9/147Drag welding, the arc length being determined by an insulated layer between the welding electrode and the welding spot or seam the insulated welding electrode resting with one extremity on the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting

Definitions

  • the present invention relates to a vertical descending method by kurabutsu welding and a welding machine which is convenient for it. While moving directly, the rod ratio is kept approximately constant, and the occurrence of spatter is minimized. Vertical down welding that can be done and welding that is convenient for it
  • This welding method is to make the welding rod into a horizontal welding line by first setting the tangent rod to the horizontal welding line at a set angle of 10 to 12 °, and then rotating the welding rod holder.
  • This welding method can achieve miniaturization * because there is no sliding bar-but the fate ratio changes momentarily and is not constant-the bead width is not constant.
  • the first set angle is 10 to 12.
  • the arc length is long, and the arc length is long. Therefore, the spatter is easy to fly. Also, the arc cut easily forms the undercut 10 and the weldability is poor.
  • the angle between the welding salary and the welding line is changed at a low angle after starting the welding-then-the angle between the welding rod and the tangent line is constant under the condition of "15".
  • ⁇ Contact person 3 ⁇ 4. Propose a welding machine for that purpose.
  • the guide rail has been shortened and the size and weight of the guide rail have been reduced.-Since the existence of the guide guideway is an essential condition, the guide rail is supported in the vertical posture. It was difficult to apply-because the supporting structure suitable for this was developed-it could not be applied to the vertical position.
  • the present invention is aimed at solving the above-mentioned drawbacks. Specifically, it can firmly and securely support the lower end of the guide way in vertical downward welding, and is compact and lightweight.
  • the present invention is capable of properly maintaining the relative positional relationship between the welding arm and the vertical downward tangent. It is possible to maintain the weldability in good condition.
  • the guide track is directed toward the vertical welding line.
  • the inclination angle is approximately 40 to 6 ⁇ . It is formed by tilting upwards-after that-this guide fl crawler fn, and then the contact holder is lowered by gravity j-during this-during the beginning-between ⁇ and the vertical welding After setting the angle to the given starting angle-the angle between this ⁇ -joint and the vertical ⁇ -tangent; 3 ⁇ 4 gun-like 3 ⁇ 4 ⁇ to lower the welding rod to the given position.
  • the special feature is that the angle between the welding salary and the vertical contact is kept substantially constant, and the welding salary is further lowered to perform welding.
  • the present invention also has a welding angle of 20. Set to the above starting angle-following-the angle between the welding rod and the vertical ⁇ tangent is continuously changed to move the welding salary downward to a predetermined position. The angle between the weld line and the weld line is .35 to 80.
  • the special feature is to keep welding at a constant value within the range of (1) and (2) further lower the welding amount.
  • the welding machine comprises: -a guide zero L path in which the welding rod holder descends in the longitudinal direction due to gravity]) is composed of a main track and an auxiliary track. It should be oriented so that it stands upright against the tangent line. 3 ⁇ 4-On the guide track-While an auxiliary track is arranged at the upper end of the guide track, the main road is straight. The auxiliary orbit is to be fc with the main t-path so that the fi line is not inserted.
  • the contact holder is the auxiliary track, and the welding rod can be welded while continuously changing the angle of inclination between it and the vertical welding line. Kiha-The angle between the welding rod and the vertical 3 ⁇ 4 3 ⁇ 4 ridge can be kept constant.
  • No. 1 is a description of the vertical downward welding with one of the welding machines of the present invention i3 ⁇ 4.
  • Fig. 2 shows the slant of the welding box?
  • FIG. 3 (a) is a plan view showing the principle of vertical downward welding by the method of the present invention.
  • FIG. 4 is a front view of a support base and a positioning device ⁇
  • Fig. 5 is a view taken in the direction of arrow in Fig. 4.
  • FIG. 6 (a) and FIG. 6 (b) are a front view and a side view of the “mounting / removing paddle of the supporting base I”.
  • M l and the symbols 1.2 in Fig. 2 indicate the materials to be welded-these materials to be welded.] * 2 are vertically arranged. T-joined-forming a junction 3 between them. This weld pit 3 is welded in an upright position-at which time the welding salary 4 progresses downward 10. In the welding line 3, the welding rod 4 is welded downwardly in the vertical position-in order to give this downward movement to the welding rod 4-inclining upward with respect to the tangent line 3 To place.
  • the slide bar 5 is tilted upward by tilting it-by engaging the welding holder 6 with the draft circle grip 5a-by itself. Immediately lower it.
  • the inclination angle ⁇ ⁇ can be selected in such a range that the tip of the welding rod supported by the welding holder 6 can be melted and moved to the joint 3 in 2D, but! S is.
  • Inclination angle 6! 4 hi
  • Inclination angle! Has a value of 60.
  • the m angle ⁇ t is 40. If it is below, the difference is large and the work note becomes worse.
  • This support base 7 is formed into a triangular shape or a shape close thereto. That is-one vertex of the waiting base 7-Tsumer-vertex 7a, which is released from the intersection of the other two sides except the long side. -The other two peaks ⁇ 7 b.
  • the slide bar 5 has a welding ho
  • the sliding par 5 supports its upper end as well as its lower end.
  • a shape close to it is effective-with a triangular support base 7.
  • the slide bar 5 can be stably supported by supporting only the lower end.
  • Each holder 8 has an annular magnet 8a and its casing as shown in Fig. 6 (a).
  • body 8 With body 8 installed, it can be easily removed from the material it is welding.
  • each holding body 8 has a detachable structure as shown in Fig. 6 (a) and (b).
  • the roller 9 can be rotatably attached to the side as 15. I will
  • a magnet 8a or a spacer 8b is placed on the surface of the pole welding material 1.
  • At least two locating rods 9a-9b are projected-these are used to determine the position.
  • the positioning wheel 9b is formed by bending so that it can be bent freely.By constructing the positioning edge structure in this way, it is easy to relate to the welding line 3.
  • S welding rule 4 is: 1 ⁇ 2. It can be set in the normal position * Furthermore, these positions
  • the angle ⁇ z between the welding holder 4 and the welding line 3 is the starting angle 2 0 at the upper end of the guide rail 5 a, the auxiliary rail 5 b, or the upper end of the main craw 5 c.
  • the welding holder 6 Set under the above conditions and set the welding holder 6? Force to lower the rain assisting track 5b. Rotate above the main N-way 5c to start welding.
  • the welding holder 6 After the IS is started-the welding holder 6 is-on the slide bar 5, fn to the sub-supporting crest 5b, and then while descending or at the upper end of the main track 5c the cylinder] 1 Then, the angle ⁇ 2 between the contact point 4 and the ⁇ contact point 3 is 20.
  • the angular force is 20 ° higher and is larger than the low-angle K welding 3 ⁇ 4 etc. of the example.
  • the rule III melts with sufficient arc force. Can be formed-the arc length is moderate and spatter can be kept to a minimum.
  • i-Welding holder 6 is rotated-on main road 5c
  • the welding box according to the present invention only supports the lower end of the sliding bar with the upwardly inclined guide track on the supporting base such as a triangle, the welding ⁇ is small-sized and small- It is easy to set because it consists of several positioning rods protruding from the support g unit to the end. Therefore, it can be applied to flexible workability with less than 1% even in the case of small vertical welding.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

明 絀 書
ダ ラ ビテ ィ 溶接に よ る 立向下進溶接方法
な らび に
それに.使用する 溶接機
5 技 術 分 tr
本発明は * ク'ラ ビティ 溶接に よる立向下進 佞方法な らびにそれ に便用する溶接機に係 J? , 詳しくは、 重力を有効に利用して被覆ァ —ク溶接捧が自直によつて移勤する間に、 連棒比がほほ'一定に保持 . されかつス パッタの発生を最小限にと どめて立向溶接線に f口、つて半 ]o 自動的に溶接でき る立向下進溶接方 らびにそれに便用する溶接
傺に保 J9 . と く に. この立向下進溶接機は * 小型化かつ ¾量化で し • かも可 ¾性に後れ- ^接時に立向^接線に对し適正る位 *に溶接棒
を常に^持して 接できる溶接檨に係る。
背 景 技 術 .
]5 従釆. 被 ¾アーク溶接棒(以下単に ^接俸と う。 ) を用いた半
自動溶接法と しては. ^のよ うな ものか知られている。 しかし. そ れそれに一長一短があ * 溶接住が劣 ]?、 溶接機が大¾化 し- これ らのところで 足でき'るものはなかった。
(1) グラ ビティ 溶接 & - 20 この溶接法は、 傾斜させたスラ イ ドバ一に ¾つて ^接棒のホ ル
ダを下^さ^ . この下降によって ^接棒を水平^接綠におって移 勤させて溶接する方法である。 この ^接法では違棒比 ( =皁位^ 間に形欣される溶佞 ビー ドの長さ 単位時間に溶ける溶接捧の長 さ ) が一定で る利点がある 、 溶接 の長さに对応させてスラ S ィ ドバ一を長くする必¾があるため- 溶 ¾檨は大型化し. 可齩性
が失われ、 作菜饪が悪い。 (2) 低角度溶接法
この溶接法は. ^接棒を水平溶接線に対し最初に設定角 1 0〜 1 2 ° ¾すよ ぅ セ ッ ト してから溶接棒のホルダを回転させること によって溶接棒を水平溶接線に 、つて移動させて溶接する方法で 5 ある。 この溶接法はス ライ ドバーが存在しないことから小型藝 * 化が達成でき るが- 運捧比が瞬時的に変化して一定でないため- ビ一 ド巾が一定に ¾ ら ¾い。 最初の設定角が 1 0〜 1 2 。の如く 小さいため- アーク長が長く な アークがみだれ- このため- スパッタが飛び易く - また. アークみだれによってアンダーカツ 10 トが形成され易 く - 溶接性が悪い。
このよ うな従釆^に係る溶接法やその溶接機の欠点を改窖するも のと して. 本発明者等は. 先に- 日不特公昭 5 1 — 8 8 6 4号公報 に記載する通]? . 溶接俸と溶接線との間の角が低角度で溶接を開始 してから変化させ- その後- 溶接棒と薛接線との間の角が一定条件 "15 でク"ラ ビティ ^接する方 ¾や. それに便用する溶接機を提案しだ。
しかし. この溶接方 ¾な らびにそれに使用する溶接 は- 水平ス ミ 肉溶接への適用を目的と して開発されたもので- そのまま立向下 進溶接に ¾用することが困難である。 ― ―
する: Dち、 この溶接は- はじめに- 溶接俸を保有するホ ルダが所 20 定のところまで回転し- その後、 傾斜する案内孰這に ¾つて重力に よ ]?下降し、 この間に- 溶接俸が水平溶接籙に r つて移動して半目 動的に水平すみ肉溶接されるもので. ¾棒比は一定かほぼ一定に保 持でき る ものである。 しか し. この溶接は元釆. 水平ス ミ 肉溶接の 適用に主眼をおいて るため. 立向下進溶接に逼用する と . ¾内 ¾ s 這を立冋姿勢に保持する ことがむづかし く - ^¾捧が- ®接 に ¾ つて下進丁るため- その溶接姿努からスパッタが広範囲にわた^? T
O PI WIPO 激しく飛散して- 溶接 ¾境が悪化 し- と く に. スパッ タは案内軌道 を汚染して 接ホルダの摺動が停止した - 摺動時に支障を釆たし た する。
ま た. 上記提案に係る溶接接は案内軌道の短縮化によ 小型齄量 化は達放されて るが- 案内孰道の存在が必須条件であるため- 立 向姿勢において案内軌道を支持するこ とがむづかし く - これに適す る支持傣構が開発されて いことから- 立向姿勢に適用する こと はできなかった。
本発明は. 上記欠点の解決を目的と し. 具体的には. 立向下進溶 接にお て案内執道の下端で強固かつ確実に支持でき しかも . 小型 化かつ軽量であって着貺, 可&にきわめて有効な支捋基台を有する 立向下進溶接方法な らびにそれに使用する溶接檨を提案する。
また. 本発明は、 溶接倖と立向下進 接線の相对的位 ¾関係が適 正に保持でき . 溶接性が良好に維持でき るきわめて簡単 ¾機構の位 置決め装置を有する立向下進溶接機を提案する。
発 明 の 開 示
す ¾わち. 本 ¾明は 立向溶接線に对し, 案内軌道を. 略々傾斜 角力 4 0 〜 6 ϋ 。なすよ 上向きに傾斜させて形 し- その後- こ の案内 fl這に fn、つて 接ホルダを重力によ j? 下降させ- この間- は じめに ^佞悸と立向溶接掭との間の角を所定の出発角度に設定して から- この ^接俸と立向^接 との間の角 を; ¾銃的に ¾ί化させて溶 接摔を所定位置まで下進させ. その後は. 溶接俸と立向 接 との 間の角は略々一定に保って溶接俸は更に下進させて溶接することを 特铵とする。
従って、 接ホルダが ¾内軌這に つて下降する間に立向姿努で 溶接 ^に fp、つて自動的に浴接でき * この間に溶接棒と立向溶 の間の角は低角度よ ]3出発して徐々に大き く ¾ ]9 . 所定角度に到達 した後は一定に保持されるため、 案内軌道は長くする必要がない。 また、 本発明は. 溶接角は. はじめに 2 0 。以上の出発角度に設 定し- 続いて- 溶接棒と立向^接線との間の角は連続的に変化させ て溶接俸を所定位笸まで下進させ _ その後は、 溶接棒と立向溶接線 との間の角は. 3 5〜 8 0 。 の範囲で一定に保って溶接捧を更に下 進させて溶接すること を特徵とする。
このため. 溶接は低角度から開始しても、 2 0 ° .上から開始さ れるため- 十分に溶接線のルー ト部に溶込みが与えられる。 また. その後. 所定のと ころまで溶接が進行してから、 溶接棒と立向溶接 綠との間の角は 3 5〜 8 0 ° の範 Hの一定値に保持され- 立向姿勢 で運棒比は一定に保持される。
また、 本発明に係る溶接機は- 長手方向におって溶接捧ホルダが . 重力によ ])下降する案内零 L道を主軌這と補助軌道とから構成し. こ の案内軌道を- 溶接すべき立向^接線に对して上向きに傾^するよ う配 ¾し. ¾に- 前記案内軌道にお て- その上端には補助軌道を 配置する一方. ιΐ記主執道は直線状に構成し、 補助軌道は- 前記主 t道と— fi線を さぬよ う配 fcする ことを 徵とする。
従って、 案内軌這にお て^接每ホ ルダは 助軌道で、 溶接捧は、 それと立向溶接線との間で欣す角を連続的に変化させつつ溶接でき . 主軌道に 行したと きは- 溶接棒と立向 ¾ ¾綠との間の角を一定に 保持でき る。
図面の簡単な説明
第 1 囟は本発明方 i¾を実 する溶接機の一^で立向下進溶接する 際の說明 ¾であ . 第 2図はその溶接檨の斜? 図であ ]?、 第 3図 (a) は本発明方法で立向下進溶接する際の原理を平面図的に示す
OMPI
, WIPO であ 、 第 3図(b)はその 面図であ ]9 - 第 4図は支持基台な らびに 位置決め装置の一^の正面図であ 、 第 5 図は第 4図の矢視 一 C 方向からの側面'図であ ]?、 第 6図(a) ¾ らびに(b)は支持基台の着脱檨 榱のー I」の正面図 と側面図である。
5 発明を実施するための最良の形態
まず、 M l 図る らびに第 2図において符号 1 . 2は被溶接材を示 し- これら被溶接材 ]. * 2は垂直に配蘆されると共に. 被溶接材】 に被溶接材 2 を T形接合されて- この間に 接 3を形成し. この 溶接瀕 3は立向姿勢で溶接され- この時溶接俸 4は下向き に進行す 10 る。 すなわち. 溶接線 3では. 立向姿勢において溶接棒 4は下向き に進行して溶接され- この下進運動を溶接棒 4に与えるために- 接線 3に对し上向きに傾斜させて案内軌道 5 a を配置する。 案内軌 這 5 aは- 通常ス ライ ドバ一 5の表面若しく は側面に形成し- ス ラ ィ ドバ一 5は, 上向きに傾斜角 = 4 0〜 6 0 。の範囲'内で傾斜 ] 5 させて配設する。
するわち. 第 3図(a)に示す如く . ス ライ ドバー 5は. 上向きに傾 斜角 をとつて傾斜させ- 案円執這 5 aに溶接ホルダ 6 を係合さ せて - その自直に よつて下降させる。 傾斜角 θ ^ は溶接ホ ルダ 6で 支持される溶接悸 の先端が 接巌 3 に 、つて^融かつ移動できれ 2D ば- いか ¾る範 ¾にも選定でき るが、 ; !S は. 傾斜角 6 ! = 4 ひ〜
6 0 ° で. そのも とで¾溶接材 1 に对し傾斜角 & 4 を 4 0〜 6 0 ° をとつて 斜させる。 傾斜角 ! の値が 6 0 。以上の如く 斜 が大きいと - 溶接ホルダ 6が矢印 c方向に下降しに く く . m 角 Θ t が 4 0 。以下になる と . 違俸比が大き く . 作業注が悪化 S する。
また. 案内 11這 5 aに溶接ホルダ 6 を 1 ^合させる | に- 溶接ホ ダ 6は. ^えば受座 6 a . 6 b を介 して案内軌道 5 aに係合させて 摺勤自在に構成すれば十分である (第 5図参照 ) 。 また- 案内軌這 5 aは第 2図に示す如く補助軌道 5 b と主執這 5 c とから *成し- 補助孰道 5 b で溶接ホルダ 6で保持される溶接棒 4が第 3図(a)にお いて A方向に溶接棒と溶接線との間の角が 0 2 か ら θ 3 まで回転さ れ. その後- 主孰這 5 c に f口、つて溶接ホ ルダ 6が溶接棒と溶接 ¾と の間の角がー定の条仵で下降される。
¾お- 上記の如く . 立向姿勢において溶接镞 3に ¾つて溶接棒 4 を下進させて溶接する場合- 案内孰道 5 aは溶接線 3の長さに応じ て所定の長さに檮成する必祭がある。 しかし- 立向姿勢では * 水平 すみ肉 ^接と相違して垂直 被溶接材 1 から上向きに傾斜させて案 内執道 5 a-若し くはス ライ ドバー 5 を突設する ことにるつて- その 支待葰構若しく は支持基台は. 十分 ¾保持力を有すると共に小型化 せる必要がある。 何故ならば. 支持基台が大型化すると - せまい ところの溶接は不可能と ¾ - 可鈸注が失 われ- 作業性が劣化す る力 ¾らである。
そこで- 案内軌這 5 a を有す.るス ライ ドバー 5の下 ¾は支持基台 7で支待し * この支持基台 7は- 三角形若しくはそれに近い形状に «成する。 すなわち- 支待基台 7 の一つの頂点- つま - 長辺を除 く他の 2辺の交点から放る頂点 7 a若しくは. その附近においてス ラ イ ドバ一 5 の下端を支持すると と もに- 他の 2つの頂 ^ 7 b .
7 c の裏面にそれぞれ磁往を有する保持体 8を取付ける。
更に詳しく 祝明する と - スライ ドバー 5上の案内 ft這 5 aに ¾つ て溶接不 ルタ ' 6が下降しかつ 诿悸 4の先端が溶'融して 接が進行 する力 接ホ ルダ 6 はスラィ ドバー 5上で確実かつ安定して保待 されることが必要であ ] スライ ドバ一 5は- その上端に溶接ホ j
Ο ΡΙ WIPO ダ 6がある と き . 翁大の荷重がかかる。
従って、 スライ ドパー 5は. その下端と と も に上端を支持するの
が好ま しいが * 上端を支持する と 支持檨構が大型化する。 この点
本発明者等が研究を重ねた結果. 支持基台 7 と しては. 三角形若し
5 く は. それに近い形状のものが有効であ - 三角形の支持基台 7で
あると- ス ライ ドバ一 5 は下端のみを支持すれば安定 して支持でき
更に- 支持基台 7 の 2つの頂点 7 b - 7 cに磁性を有する保持体 8
を取付ければ十分でるる ことがわかった。
¾お. 各保持体 8は. 第 6図(a)に示す如く環状磁石 8 a とそのケ
] 0 —ス 8 とから構放すれば良い。
また- このよ うに支持基台 7の 2つの頂点 7 b * 7 c に しか保持
体 8が取付け られ 'ているいと、 被^接材から簡単に取除く ことがで
きる。
また. 各保持体 8には. 第 6図(a)な らびに (b)に示す如く着脱檨構
15 として側面に ロー ラ 9 を回転自在に取付ける ことができ る。 するわ
ち, 各保待体 8の脚面に対し- ブラケッ ト 1 0 を介して支点;! 0 a
においてローラ 9 を回転目在に取付ける。 従って. 保待体 8の装着
時には, 磁石 8 a若し くは. セの ス 8 b を极溶接材 1の表面に
接舷させ. 取除く と きにはブラケッ 卜 1 0は回転させて. 保持体 8
20 若しく はそのケー ス 8 を ¾溶接材 1の表面から浮上させて取除く
また * 上記撂欣の支待基台 7の^接線 3に対向する側辺には少な
く と も 2本の位置決め棒 9 a - 9 b を突設し- これら位笸決め俸の
うちで少な く と も一不の位置決め俸 9 bは折 曲げ自在に樟成する , このよ うに位置決め稜構を構成する と . 簡単に溶接線 3 との関係で
S 溶接律 4は に: ½.正位置にセ ッ トでき * 更に、 これら位 ¾ ^め俸
9 bは 接時に障害にな らない。 すなわち- 支待基台 7の対向
/., WIPO j から位置決め棒 9 a _ 9 b を突出すると - 溶接捧 4 の下降経路に位 ¾決め捧 9 3 _ 9 bが突出する ことになる。 しかし- 位置決め捧
9 a . 9 bが折 曲げ自在に構成されている と - 溶接棒 4の下降に したが^て第 4図に示す如く折 曲げられた状態に保持されていれ ば障害になることがる 。
また- 上記構成の案内軌這 5 a若しくはス ライ ドバ一 5の上面は 保護カバー ] 2によっておお うのが好ま しい。 この理由は溶接時の スパックに対し案内軌道 5 aゃス ライ ドバ一 5は保護カバ一 1 2に よって保護されて、 溶接ホ ルダ 6が支障な く摺動できるからである。 次に. 上記構成の溶接機を便用して溶接する場合を第 3図 (a)を用 いて説明すると . 次の逼]?である。
まず. 案内軌道 5 a の上端の補助軌道 5 b若しく は主 l這 5 cの 上端に溶接ホルダ 6 を溶葰捧 4 と溶接線 3 との間の角 θ z が出発角 2 0 。以上の条件でセッ ト し、 溶接ホ ルダ 6を?雨助軌道 5 bに ¾つ て下降させる力 主寧 L道 5 cの上 ¾で回転させて * 溶接を開始する。
IS始後- 溶接ホルダ 6は- ス ラ イ ドバ一 5上においてネ爵助執這 5 b に fn、つて下降する間若し く は主軌這 5 c の上端でシ リ ンダ 】 1によ つて杵されて回 .¾.し - 接铎 4 と ^接掭 3 との間の角 θ 2 は 2 0 。
以上の出発角から順^に拡大する。 従って. この開始時は ¾発角力 2 0 ° 上で って- 釆例の低角 K溶接 ¾等に較べて大き ため. ルー 卜 ¾は十分なアーク力によって溶込み. 艮好な形状の ビ一 ドが 形成でき - アーク長も適度でスパッタは敢小限にと どめるこ とがで きる。
i に- 溶接ホ ルダ 6は回 後- 主 ί道 5 c にお て と
接弒 3 との間の角が尸 Jr定角 3 ( 3 5 ° 〜 8 0 。 ) に等しく かつ一 定の栄件で下^する。 この下降の f¾ 接俸 4の先 ¾は、 矢印
O PI WIPO 向に下進する。 なお. & 3 を 3 5 。以上保持するのに. 3 5 。以下 では. 23 に移行する間の変角領域の巾が少な く - 案内軌道 を有するスラ イ ドバーを短かく構成できず- 溶接檢の小型化に支障 が生じる。 また- Θ 3 が 8 0 。 上に ¾る と - 下進時にス ラグが先 行して垂れ ¾ち- 溶接不能るどに陥 j?やすいからである。
•産業上の利用可能性
上詳しく説明した通 i) * 本発明方法は. 造船、 建築構造物等の 立向下進溶接に好適であ ] 5. グラ ビティ 溶接であるから. 動力は全 く要せず- 自動化でき . スパックの発.生範囲は最小限におさえられ. ¾棒比もほぼ一定に保持でき - 良好る溶接ビー ドが得られる。
た. 本発明に係る溶接檨は上向きに傾斜する案内軌道を有する スライ ドバ一の下端を三角形等の支待基台で支持するのみであるた め- 溶接^は小塑かつ ¾量化され- しかも . この支持 g台から ^接 に冋けて &数本の位置決め棒を突設して成る ものであるから簡単 にセッ トでき る。 従って- 可 ¾性作業性に&れ * せまい立向下進溶 接においても ¾1%な く適用できる。

Claims

ο)
請 求 の - ½ 囲
. ] ) 立向溶接線に对し. 案内軌道を. 略々傾斜角が 4 0〜 6 0 °な すよ う、 上向きに傾斜させて形成し. その後- この案内孰道に ¾つ て溶接ホルダを重力によ 下降させ- この間 * はじめに溶接棒と立 5 向溶接線との間の角を所定の出発角度に設定してから- この角を連 続的に変化させて溶接 を立向 ^接線に ¾つて所定位置のところま で下進させその後は《 前記角は略々一定に保って溶接捧は立向^接 に 、つて下進させる よ うに して溶接するこ とを特徵とするグラ ビ ティ溶接によ る立向下進溶接方法。
10 2) 溶接棒と立向溶接線との間の角は. は じめに 2 0 。以上の出発 角度に設定 し. 続いて、 前記角は連続的に変化させて溶接捧を立向 溶接線に ¾つて所定位 *まで下進させ- その後は- 前記角は- 3 5
〜 8 . 0 。 の範囲で一定^ つて溶接棹を立向溶接線に沿って下進さ せる よ うにして- 溶接することを特餒とする請求の範囲第 1項記載 〕5 のグラ ビティ 溶接による立向下進溶接方法。
. 3; 長手方向に f口、つて溶接俸ホルダが重力によ 下降する案内軌道 を主 fi道と裯助 m這どから «成し. この案内軌逗を- 溶接すべき立 向溶接弒に对して上向きに傾斜する よ う ic ¾し. 更に- 前記案内軌 道にお て- その上端には補助孰道を配 «する一方- 前記主孰這は0 直掭状に 成し- 補助 ¾道は- 前記主 M這と一直線を ¾さぬよ う - iiMする ことを特铵と丁るグラ ビティ ©诿による立向下進 ¾接檨。 4 ) 長手方向に 'つて^接俸ホルダが重力によ ]9下降する案内執道 の下端を三角形若しくはこれに 似する形状の支持 ¾台の: S:辺を除 く Sの 2辺の又点若しくはその附近において支锊し. この支持基台5 の 面には- 丽記 内 ¾這の支持又^を除く 他の 2点においてそれ ぞれ磁饪を する保待 ^を設けて放る ことを特¾とする請:^
ΟΜΡΙ WIPO 第 3項記^のグラ ビティ 溶接による立向下進溶接 fe;
5 ) 長手方向に沿って溶接棒ホ ルダが- 重力によ 下降する梁内軌 道の下端を. 三角形若し くは . これに類似す'る形状の支持基台の長 ' 辺を除く他の二辺の交点若しく はその近傍で支持する支持 S台にお
て. その立向溶接線に対向する側辺から. 少な く と も 2本の位 * 決め锋を突設し. これら位 fc決め棒の うち- 少な く と も一本の位置 决め棒を折 ]?囲げ自在に構成して る こ とを特敏とする請求の範 第 3項記載のグラ ビティ 溶接による立向下進溶接核。
ΟΜΡΙ
/j, WIPO
PCT/JP1981/000123 1980-06-02 1981-06-02 Procede de soudure en bout vers le bas par gravite et machine de soudure utilisee pour ce procede WO1981003453A1 (fr)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7409280A JPS5946711B2 (ja) 1980-06-02 1980-06-02 グラビテイ溶接による立向下進溶接方法
JP80/88130 1980-06-25
JP8813180U JPS5711676U (ja) 1980-06-25 1980-06-25
JP8813080U JPS601893Y2 (ja) 1980-06-25 1980-06-25 下向下進溶接用グラビティ溶接機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1981003453A1 true WO1981003453A1 (fr) 1981-12-10

Family

ID=27301410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1981/000123 WO1981003453A1 (fr) 1980-06-02 1981-06-02 Procede de soudure en bout vers le bas par gravite et machine de soudure utilisee pour ce procede

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4436981A (ja)
DE (1) DE3152047C2 (ja)
NO (1) NO159907C (ja)
WO (1) WO1981003453A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843210A (en) * 1988-06-10 1989-06-27 Church John G Downward gas-metal-arc welding process
JPH0857781A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Hitachi Zosen Corp 溶接設備
US11458559B2 (en) * 2018-10-18 2022-10-04 Dnv Gl Usa Method and apparatus for arc welding by remote control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4523302Y1 (ja) * 1968-06-05 1970-09-14
JPS5035062Y2 (ja) * 1971-12-08 1975-10-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518864B2 (ja) * 1972-12-18 1976-03-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4523302Y1 (ja) * 1968-06-05 1970-09-14
JPS5035062Y2 (ja) * 1971-12-08 1975-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
DE3152047C2 (de) 1987-06-25
NO820302L (no) 1982-02-01
NO159907C (no) 1989-02-22
NO159907B (no) 1988-11-14
DE3152047T1 (ja) 1982-08-12
US4436981A (en) 1984-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1981003453A1 (fr) Procede de soudure en bout vers le bas par gravite et machine de soudure utilisee pour ce procede
JP4316847B2 (ja) ガルウィング型条材溶接装置
KR101334671B1 (ko) 레일구동방식의 횡방향 용접용 서브 머지드 아크용접장치
US4074847A (en) Welded storage tank construction including a structural fin
KR20090006542A (ko) 자동용접 장치
JP3901964B2 (ja) 亜鉛メッキ層がある当接部のレーザ溶接方法
TWM636377U (zh) 銲接操作系統
JP2632630B2 (ja) 両端フランジ付き鋼管用仮溶接治具装置
KR0174298B1 (ko) 용접 설비
JPH05374A (ja) 水平固定管状部材の円周ガスシ−ルドア−ク自動溶接方法と溶接ト−チの傾動装置
JP3314227B2 (ja) 全姿勢自動溶接装置
JP2005334916A (ja) 鋼管杭の溶接装置
JPS601893Y2 (ja) 下向下進溶接用グラビティ溶接機
AU745935B2 (en) Installation for laser welding of overlapping parts
JPS6010834B2 (ja) 溶接装置の開先倣い装置
RU91543U1 (ru) Устройство для автоматической дуговой сварки
JPH0663750A (ja) 厚鋼板のサブマージアーク溶接における開先形状検出装置
AU745106B2 (en) Method for welding overlapping metal sheets and corresponding railway car body
KR200256666Y1 (ko) 토오치각도의 핸들조작이 가능한 자동용접 주행장치
CN218109624U (zh) 一种h钢生产用龙门焊机
JPS5838675A (ja) 立向き終端まわし溶接方法
KR200256671Y1 (ko) 용접용 가이드레일장치
TWI813403B (zh) 作動系統及其方法
KR200256670Y1 (ko) 위버각도조절이 가능한 자동용접 주행장치
JPH10328833A (ja) 橋梁鈑桁などの水平隅肉溶接方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): DE NO US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3152047

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19820812

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3152047

Country of ref document: DE